TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
VAIO A12 Part 1
ThinkPad Tシリーズ Part89
【¥48,600】新装整備品、略して新品 L470を語ろう
Sony VAIO Tap Part7
Intel Atom搭載のノートパソコンはどれがイイ?
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.43
ASUS Eee PC 1002HA/HAE専用スレ Part2
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part8
Panasonic Let's note -レッツノート- Part260
ノートPCの液晶を16:9にするのはやめろ

【日本】ThinkPad Twist【発売】


1 :2013/01/10 〜 最終レス :2020/01/08
ThinkPad Twistの発売を祈るスレ

2 :
売れ

3 :
俺待望のTwistスレ!!
年末に輸入したけど、届くまでにHelixやYoga 11が発表されてかなり残念感が…。
これらに加えてX230 Tabletもあるんだから、Twistを選ぶ意味ってないんじゃない?

4 :
ThinkPad Nullupo

5 :
X230より軽くバッテリーがもち、パタンができる
しかも安価

6 :
TwistかX1タッチでないならThinkPad買わないし、3月の年度末までに買えなかったら十年間使って来たけどThinkPadはもうさよならだな
存在する選択肢が日本で売られないことがあるんじゃレノボも終わりだ

7 :
Herixはよ

8 :
レノボの日本のマーケティングはひどい

9 :
サンプル機来ないし、アナウンスもないから当分先だろ

10 :
さようなら

11 :
もう シナクズのゴミは イラネ!
さいなら チンコww

12 :
こないね

13 :
うーん

14 :
まあ、今年度中に発売されればいい方か

15 :
れのぼより

16 :
エックス湾Touch高杉
馬鹿じゃね

17 :
twist売らないのか

18 :
支那製お断りしています。

19 :
つうか、Twist本日発表明日からWeb直販で発売開始だそうだ

20 :
これか!
ttp://www.lenovo.com/news/jp/ja/2013/02/0219.html
最小構成で\85,000なら、まぁ安い…?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130219_588297.html

21 :
Twistのスペックはビジネス向け
個人用途では?な気もするけど、
X230 TabletのWindows8 Pro初期インストールモデルが
未だに用意されてないところをみると、
X230 Tabletは製造中止で今後Twistな流れになるのかな?

22 :
スタンドモードとテントモードって、そもそも違いがあるのかな?

23 :
スタンドは本体の奥行分の置き場所が必要だけど、
テントは調整出来るから狭い場所での運用が可能ってところかな
ディスプレイが見づらい角度になってもIPSだから問題ないし

24 :
>>22
テントモードではKBは使えない
スタンドモードよりも狭い置き場所で使える
ちなみにテントモードでは天地逆に表示される

25 :
うーんカートに入れたが悩むわw

26 :
仕様ページにバッテリー駆動「約6時間(SSDモデル)」とある。
1.58kgで、定電圧版CPUなのに、これは心もとないな。
実質、3〜4時間?

27 :
三流クズ支那パソコン不買運動中ww

28 :
両方とも使用上は大きな違いなさそうだけど、強いて言えば、
テントはフォトスタンド用途にいいかもね。狭い棚でも使える。
バルキリーのガウォーク形態みたいなもんだけど、
外付けキーボードで使う時に重宝しそうだな。
Helixもあるし、夏のクーポン割引まで様子見だけど。

29 :
>>28>>24 の話ね

30 :
なにこれチンコパッドってwwwwww

31 :
本気チンコ!

32 :
なんで 窓8の32bitなんだろ
やる気のないクズ支那 さっさと潰れろ!

33 :
TwistとTablet 2を勘違いしてますぜ、ダンナさん

34 :
うん、Pro版も64bitもちゃんと選べるしな。

35 :
安いのはいいんだけど、画面の解像度低いのが残念

36 :

 ん
  こ

37 :
>>35
まさにそこ
ていうかそこのみじゃね?
迷いまくった8初号機はこいつになりそう。

38 :
バッテリの容量が気になってるんだけど、実際の稼働時間はどれくらいなの?

39 :
これ、HDD、もしくはSSDの換装は簡単にできんのかな?

40 :
>>39
お前にはできない

41 :
>>40
そんなこと言わないでくれよ〜

42 :
これのCPU換装ができた俺にならできる!
ttp://www.openpinoy.com/goods/images/20100125073938cont2.jpg

43 :
>>39
キーボード外さないとHDDが出てこないので精密ドライバーは必須だよ
あと爪が折れたらキーボートが固定できないので初心者お断わりでなの
作りはいいのだがHDDの取付に難有り。

44 :
>>43
> キーボード外さないとHDDが出てこないので精密ドライバーは必須だよ
HDD は簡単に換装できるよ。mSATAのほうは交換面倒だと思うが…
ttp://i.imgur.com/uO011lb.jpg

45 :
>>35
半年近く前の機種だしなあ。
でも、日本は値上げしているし。
まあ、半年でCPU変更したのが出るだろうから様子見。

46 :
>>44
7mm厚かな?

47 :
これ一番安いモデル頼もうと思ってるんだけどCPUはCore i3でいいんかな?
あとSSDにするべきかご教示いただきたい

48 :
Win8は軽いから、i3でも十分。
SSDにはした方がいい。

49 :
使用レポートをお願いします。

50 :
相性問題で頻繁にフリーズしました
元に戻して快適・・・残念

51 :
>>49
Windows 8はタッチパネルがないと嘘、でもタッチパネル使うと液晶が動くのでちょっと残念。
タブレットモードは重くて持って使うのは厳しい。
HDDモデルはスタンバイからの復帰が意外に重い。
ぐらいかな。家の中でしか使ってないからバッテリーのもちはよくわかんない。

52 :
>51
ありがとう。
参考になった。
もちっと考える。

53 :
ゲットした奴いる?

54 :
ゲゲゲの鬼太郎
ゲゲゲの女房

55 :
>51
画面をタッチしただけで、液晶が動いてしまうってこと?

56 :
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20130314_591679.html

57 :
>56
BBench バックライト最小で 6.7時間ってあるけど、Twistってバックライト最小でもそこそこの輝度があるの?

58 :
>>55
そう。ちゃんとタッチしたかったらタブレットモードで使うか、ラップトップモード
でなら片手で液晶を裏から支えないとダメ(´・ω・`)
限界まで広げた状態でタッチすれば大丈夫かもしれないけど、それはそれでヒンジを
痛めそうで怖くてできない。
あ、買ってから知ったんだけどメモリは交換できないから、買うんなら 8GB モデル
じゃないかな。 4GB で足りる人はいいけど。

59 :
ポチっちゃおうかなぁ

60 :
ポチった!!

61 :
やはり、液晶が固定されないのか。

http://www.the-hikaku.com/pc/lenovo/ThinkPad-Twist.html
画面にタッチすると液晶が揺れやすいため、連続タップなどはしにくいですが、
片手で画面を固定すれば問題ありません。


62 :
コンバーチブルでなくてもタッチするタイプはこんなもんだべ
タッチっていうより撫でるくらいなら問題なし
突き入れるみたいにタッチする人もいるけどさw
それにしても閑散としてるね

63 :
値上げした?
前はクーポン込で68,000円くらいで変えた気がするんだが
今普通に7万超えてるね

64 :
>>62
ヨガは液晶動かんよ

65 :
キックスタンド立てたSurfaceだって、ビクともしないぜ。

66 :
a

67 :
発注から2週間、やっと出荷来た
最近は納期8日とかうたってるけど長期の「生産中」は相変わらず
露出も少ないし、この機種は売る気なさそう

68 :
よし明日注文するぞー!
i7にするぞー!

69 :
値上げしてんじゃん
買う気うせた

70 :
割安に見えるのはHDDモデルだけだし
特にこのタイプにこだわるのでなきゃYogaでも他社でもいいだろね
新品開梱してシワシワの書類、パッケージ開いたら手脂まみれの本体見て
シナパッドはもういいやって思ったわ

71 :
注文したよ!楽しみだ

72 :
NFCなしで注文してしまったorz

73 :
>>72
何それ?

74 :
スレチです
ThinkPad Tablet 2 の話でしたorz

75 :
明日あたりレノボ・ジャパンから
ThinkPad Helixの日本国内販売に関する発表が
ありそうな

76 :
コンシューマ意識したYOGAと比べて素っ気ないけど
モノは悪くないよな。液晶はこの解像度で文句なきゃ綺麗だし
Win8の使い勝手に満足できればいい選択肢…
ん、売れる要素ねーぞw

77 :
明日HELIX発表だよ!

78 :
レノボ、11.6型の着脱式Ultrabook「ThinkPad Helix」
〜フルHD/10点タッチ/デジタイザーペン対応
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130409_594999.html

79 :
>>78
法人向けの価格が厳しいので、個人向けに期待。
デジタイザペンも使えるし、これは、Twistをかなり安くしないと売れなくなりそう。

80 :
日本経済新聞 電子版
【映像】ディスプレーがタブレットに レノボ http://s.nikkei.com/ZeDJvj

81 :
>>78
高過ぎて話にならんのだが。

82 :
これピッタリ液晶保護フィルムを教えて下さい。

83 :
間違えた。
これにピッタリの液晶保護フィルムを教えて下さい。

84 :
>>83
こう言うのとか? http://www.amazon.co.jp/dp/B00C1KY580/

85 :
>>84
それ買ったが「表示部分」にピッタリなため周りは相変わらず指紋だらけになる。
ある程度大きいの買って切るしかないかも。
全画面にピッタリサイズの製品あれば俺も知りたい。

86 :
人柱カモン

87 :
>>85
かなり探したけどぴったりは見つからなくて
サンワのLCD-140Wを少しカット。
http://amazon.co.jp/dp/B003GYB9X4
縦はぴったり、横を1cmぐらい切った。
切るのは簡単、でも貼るのに苦労したわ

88 :
thinkpad tabletやhelixには専用液晶保護フィルムがあるが、twistにはないんだよね。
寂しいね。

89 :
エレコムのカッティングで充分じゃん

90 :
どれ?

91 :
話題がない。

92 :
Password Manager、普通に使えてる?

93 :
twist のacdcアダプターは純正と互換ではなにになるの?
純正は40y7699で、
互換はACDC-IB2065BKでよいのかなあ?

94 :
これ10点タッチになったら買ってもいいんだけど。
なんでケチったかな?

95 :
製造コスト故

96 :
Haswellで10点タッチになったら買う。

97 :
急に電池が保たなくなって修理送りになってしまった。外に持ち出さないとはいえ
一時間で電池なくなると使いものにならないね。

98 :
ホントもりあがらないねー。
価格と機能考えたら悪くないと思うけど、
売れてないのかな。

99 :
実物見てきた。
windowsがキーボード前提のつくりのため、タッチパネルがオマケの印象。これならe130を買って、チューナップした方が、よさげな

100 :
残念なThinkPadでしかない

101 :
>>99
Twistがダメというより、Windowsの問題なんだよね。
俺も、昨年暮れにWin7のX230買ったけど、正しい選択だったと改めて思う。
「開発の検証でWin8のタブレットUIを使う必要がある」という場合には、
Twistは手ごろでいいじゃないかな。

102 :
まさに検証用に使ってるけど、一般的にはお勧めしないな
同じ値段でWin7ノートとタブレット買えるし
Win8に期待するのはまったく無駄

103 :
というより元々Windowsも含めてOS自体に期待したことない

104 :
twist購入しました。
天板はマットな感じで触り心地もいいですが指の跡がつきます。
簡単に拭き取れますが手の油に注意といったところでしょうか。
上品でしっとりとした見た目です。
画面回転スイッチと電源スイッチが無骨なのが残念。
キーボードは矢印キーが小さく、また、場所的に押し辛い。
間違えそうで怖いです。
キータッチはいいですね。
これが購入のポイントでもあったので満足です。
thinkpadは初めてなので、タッチパッド上部にあるクリックキーと
スペースキーをよく間違えてしまうのですが
慣れてくるとこちらのほうがいい感じがします。
熱はあまり熱くならないですね。
抱っこして入力しても、ほんのりあったかい程度です。  
win8は初心者向けというか直観的ですね。
タッチ画面になれると、win7の画面もついタッチしてしてしまいます。
以上が感想です。
予定通りに届いたこと、値段が手ごろであったことも含めとても満足しています。

105 :
おいらも今日届いたんだけどさ、買うぞーって決めてから
今日までの間に >>104 氏の1レスしかないとかどんだけ
寂しいモデルなん?(´・ω・`)

106 :
カーチャンが使っていた10年物のT40が壊れたので、昨日注文しますた。
このスレとTwist、何年持つのかな?

107 :
>>105
規制がな…。
Twist買った後にHelixが発表されて負けた気分だったんだけど、誤表記二連続を見て
まだマシだったのかな、とか思い始めたw

108 :
なんでtwist人気ないの

109 :
twistきた。ストロークあってキーボード悪くないと思う。アンチグレアフィルム何とかはった。SL500から twist + 今度出るらしいBluetoothキーボードに移行中。 24inch x 2台に外部出力がんばってみます。しかしアップデート時間かかるね。皆はどんな使い方?

110 :
この前、初めてHelix触ってきた。
タッチパッドがでかいのはいいけど、手のひら触れちゃうから、
タッチパッドオフにしてても、誤クリックしちゃって使いづらい。
クリックボタンも独立してないから使いづらい。
ってことで、トラックポイント前提ならTwitstのほうが何倍も
いいと思うのだが、この閑古鳥状態……。
やっぱり、ThinkPad選ぶ→キーボード重視派→タッチなんて味なし
ってことか。

111 :
>>110
味なし→興味なし


112 :
>>110
Helixをドックに装着しないでこのキーボード使えば?
http://www.lenovo.com/news/jp/ja/2013/06/0625.html

113 :
>>112
うむ。それ興味深々なんだけど、キーボード外付けなら、
わざわざ高価なHelixにせず、ThinkPad Tablet 2や他の
タブレットと組み合わせるかな。

114 :
SSDモデル注文した!
期待して待っているのだけど、このスレの過疎り様はなんだ…

115 :
4月から使っているが、多少重い以外は特に不満はない。
慣れればモカブラックも味な色だよ。

116 :
安い割に面白そうな機種なんだけど、Haswell機まで待ったほうがいいのかな?
願わくば、1600x900ぐらいの解像度があればよかったな

117 :
これとXPS12で悩んでるけどなんでこんな人気ないの....

118 :
ネットを検索すると辛辣なレビューが多いからじゃないかな?
価格の割りには頑張っていると思うけど、
解像度が高くて軽量なVAIODuoの影に隠れてしまうからかもしれない

119 :
うーむ...
持ち上げて使うつもりも無ければ外出先で長時間使うこともないしでこいつの欠点が見当たらない...
実際に使っていてなにか不満感じることあります?

120 :
逆にTwistならではの利点も見当たらないと思うんだけど?
デジタイザついてたらもうちょっとアピールしたかもね

121 :
>>119
>>51 とか >>104 とかかな。
普段使いでそれほど不満を覚えることはないんだけど >>120 が指摘するように
Twist にする理由もないってのが弱いところだね。
個人的には今買うならHaswell待つし、Haswellじゃなくていいなら、高いけど
Surface Pro買うかなw

122 :
HDDモデル買って、
キャッシュ用のmSATASSD24GBを120GBのmSATASSDに換装してWin8インストール、
HDDはフォーマットしてデータ保存用に...って可能ですか?
キャッシュ作成するソフトをインストールしなければ問題なさそうだけど流石に6Gb/sには対応してないかな

123 :
それは俺も気になるな
今HDD500GBをSSD256GBと交換しようかと思ってるところだけど
mSATAのを大容量のに交換すれば外付け化せんでもHDD500GBそのまま使えるしね

124 :
欲しいけど実機を秋葉原以外で見かけたことがない

125 :
使ってる人に質問です。
ベッドだと普通のノートPCよりテントモードができるTwistのほうが
いいかなと思ってこれを検討してるんですが
実際どうですかねえ・・・。
普通のノートPCでいい気がしてきた。

126 :
ベットでなにするん?

127 :
テントモードって何よ

128 :
>>127
あそこがテント張ってるんだろ

129 :
うほっ!

130 :
つまんな

131 :
>>125
テントモードだとキーボード使えないけど、なにしたいの?

132 :
テントモードは、しっかり固定された状態で
タッチして使いたい場合でしょ?
確かにベッドで使うには放熱性はよさそうだけど、
底面に排気口あるんだっけ?
まぁでもテントモードって、無理やりひねり出した
使い方のような気がしないでもないけどね。

133 :
自分は布団の上で使う時は基本テントモードだね
布団の上では簡単なブラウジング程度しかしないのでソフトウェアキーで足りるしテントモードなら排気口潰すこともない
机の上ではラックトップモードかスタンドモード、膝の上で使う時はタブレットモードと使い分けてる
ヒンジ1箇所だしディスプレイ部分が薄いから机の上でのテントモードは怖くてしてない
ついでに聞いてみるけどリカバリメディアを作成したら回復パーティションやらEFIシステムパーティションやらOEMパーティションは消しても大丈夫?
短納期モデルでSSD128GBしかないからそいつらに15GB近く占領されてうざったい
まあ128GBしかないと言いつつその半分も使ってないから実害はないけれども

134 :
240GのintelSSD買ってきてDISK丸ごとコピーするようなsoftで丸ごと移しちゃえばいいと思うよ。
元のsSDはバックアップでとっとけばいいし。

135 :
これタブレット見たい使うには重いな‥‥

136 :
購入を検討してるのですが、一つだけ気になることがあります。
レビュー記事で「クリックボタンはタッチパッドと一体型」と書いてありましたが、
画像等を見る限り独立しているように見えるのは気のせいですか?
よく使うソフト(jw-cad)で左右同時クリックのマウスジェスチャーを多用するのですが、
この機種では認識してくれるでしょうか?
田舎なもので県内中探しても実機にお目にかかれないので、こちらで質問させていただきました。
よろしくお願いします。

137 :
>>136
タッチパッドの下のボタンが一体化されているのであって、赤乳首の為の
ボタンは従来通りです。

138 :
>>137
ありがとうございました。
TwistとHelixのどちらにしようか迷っているのですが、今のところ独立クリックボタンのTwistの方に傾いています。
Helixのクリックボタンは左右同時押しで認識するかご存知ありませんか?
一般的なタッチパッドで試してみたところ、およそ3割くらいの確率でしか認識されませんでした。

139 :
>>138
ThinkPad YOGAもよろしく!

140 :
>>139
yoga良いよね。11月には出るかなあと思って貯金中。
そろそろ家の自作XP機が挙動不審なので、入れ替えたい。

141 :
>>139
thinkpad YOGAなんて出るんですね。恥ずかしながら初耳でした。
しかしもうTwist注文しちゃいました。
左右同時クリックの件さえ無ければ夜も眠れないくらい悩んでたと思いますw

142 :
何度も質問して申し訳ありません。
車での長距離移動が多いものでDCアダプターが欲しいのですが、
Twist用のDCアダプターって無いんですね・・・
海外の尼でこんなの見つけたんですが
http://www.amazon.com/Lenovo-ThinkPad-Twist-S230u-Adapter/dp/B00D1X6SUE
これちゃんと使えるかご存知の方いらっしゃいますか?

143 :
質問です。
内蔵カメラがいつの間にか無効になってるんですが、
どうすればオンにできますか? 他機種にある Fnキー
に Twist はカメラのオンオフがないのです…
逆にどうやってオフにしたのかわからない(;´Д`)

144 :
>>142
Lenovo 90W ウルトラスリム AC/DC コンボ・アダプター で良くね? 俺はこれ使っている。
20Vの丸いコネクターなら多分、合うはず。

145 :
>>144
レスありがとうございます。
こういう記事を目にしたもので・・・
http://support.lenovo.com/ja_JP/detail.page?DocID=HT076506
機種によって当たり外れがあるということでしょうか。

146 :
>>145 えっ、そうだったの?! 少なくとも充電と、キーボード・赤乳首で使っている分には影響出てません。

147 :
知らなかった。
ちょっと試してみたけど問題なさそうではある。

148 :
遅レスすみませんです
>>146-147
充電は出来るんですね。
車中で頻繁にタッチパネル操作はしないと思うので購入検討します
ありがとうございました

149 :
これって店頭展示してあるところはあるのかな。
横浜ヨドに見に行ったら展示はなくて、
レノボの人からThinkpadにしては堅牢性がもう一つなのでという理由で
X230のタブレットを勧められた。
購入の際、そこが気になるからこそ実物を触ってみたかったんだけど残念。

150 :
過疎ってるなぁ
ユーザーとしては複雑な心境

151 :
XPのサポートが切れる為に購入を検討しています。
レノボ直販を見ると、CPUの種類が i5 しか選択出来ない状態ですが、
この機種でフォトショ、イラレなど絵を描くことは可能でしょうか?
i7が選択出来ないので、性能に不安を感じています。
VAIO Fit 13A Core i7搭載モデルか、Duo 13 を候補で考えていますが、
SONYって家電のイメージがあるので、購入に踏み切れずにいます。
イラスト作成に耐えられる機種なのか教えていただけないでしょうか。

152 :
性能を気にするのにノートを選ぶんだ?
だったらどれでも一緒じゃね?
つうかXP機で十分なんだったらどれでも一緒だよ。みんな速いよ。

153 :
ThinkPad Yoga 発売で、コンパチタブレットは終了?
レノボの直販サイトから、消えているんだけど・・・
ThinkPad X230tablet を買うタイミングを逃して買いそびれ
仕方なく、ThinkPad Twist で我慢しようと思っていた矢先のことだったのに・・・
ギミック的に、コンパチタブレットは好きだっただけに残念
富士通のを我慢して買うべきか・・・

154 :
まずまずのキーボード、パコパコパッドじゃない。
SSDに交換可能。HDMIポートとディスプレイポートがある。LAN端子ある。
外部ディスプレイ前提で使用するとなると、最新のthinkpadよりましと実感している。
過疎ってるのは、しょうがないが。

155 :
タッチパネルが突然反応しなくなりました。
アダプターは同封されてきたものしか使っていません。
どうしたら治りますか?

156 :
新しいのを買う

157 :
twistって名称がイカス

158 :
>>158
うちのは出来たよ。

159 :
保守

160 :
0xc1900101-0x20017
と表示され、
windows8に戻されてしまうんです。

161 :
エラーコードでググったら生体認証デバイスのドライバがうんぬんとか色々出てきたけど全部試した?
それでもダメなら一旦出荷状態に戻してからやってみたらどうでしょう
ついでに言っておくと8.1にあげる前に回復ドライブ作って大事にとっといた方がいいよ
8.1に上げると8の回復パーティション使えなくなっちゃうから困った時にリフレッシュはおろか出荷状態に戻すことすらできなくなるかも

162 :
age

163 :
window10にできそうですか?

164 :
0xc1900101-0x20017

8.1にすら
アップデートできないよ。

165 :
一年以上誰もいない…まだTwist使ってるひとー?

166 :
はーい
でもついこないだX1 Carbon注文しちまったよ

167 :
>>166
X1いいなー。X1 tabletの新型ほしいけど、高い…。
Helixの中古かなと思っている。

168 :
【PC】ノートPCの情報漏洩に保険、レノボ
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1523618763/

169 :
      ピョ
  ピョ

      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"

170 :2020/01/08
まだこのスレあったんだ

【マウスコンピューター】 m-Bookシリーズ part8
中古PC業者がこの先生きのこるには
Lenovo ThinkPad Edge E585 E595 Part49
【タッチ】FMV-BIBLO MT【ペン】
【10インチ】Microsoft Surface Go Part4【522g】
【HP】 Spectre x360専用スレ Part5 【Premier】
Microsoft Surface Laptop Part 6
【Vivo・EeeBook】ASUS E203NA/E200HA/X205TA ★23
【HP】 Spectre 総合スレ Part9 【13/x360】
【デル】 DELLノート総合 30台目
--------------------
京王電鉄京王線系統(玉南賎民ノック藤木を語るスレ) 2018.12.29
【riya】eufonius 総合スレ part21
お願いだよ駅まで乗せてって13
デジタル放送画質悪すぎ
後藤真希に新恋人!?唯一告白できない○○との関係
【ブーム終焉】最近スキーやってない人【30代40代】
リヴァハンを語るスレ13
自己肯定感が低いとマジで人生終わるよな 逆に高いと不細工だろうが貧乏だろうが馬鹿だろうが人生うまく行く [434776867]
【新時代】北海道札幌のまちづくり7【幕開け】
限定】マリアさまがみてるスーパードルフィー『特注
【NHK】武内陶子のごごラジ!PART 2【午後】
【関東人は】 いつの時代も近畿様に屈するバ関東wwwww(笑) 【負け犬?】 part4
インスタ育児関連ヲチ★129【妊婦日記OK】
悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア) 総合67
【和久井健】東京卍リベンジャーズ 6
新国立競技場の屋根が出来たんだけど、便座みたいでクソダサいんだけどw
【京奈和】紀伊半島ツーリングスレpart41【御所区】
明治大学オシメラグビー部w
朝になると超鬱 仕事に行きたくない香具師159日目
■□ murofusisan □■ [隔離病棟]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼