TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【正しく】マルちゃん正麺 11袋目【うまい】
”アラビヤン焼そば”が好き 2皿目
マルちゃん山菜乱切りそば
らーめん缶ってどうよ?
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 67食目
ごんぶと最高。
■■■ソーセージを入れるとおいしい15■■■
辛いインスタント麺 総合スレ20杯目
【辛さ注意】激辛カップ麺 2杯目【表示あり】
サッポロ一番・明星】 めんの王道 【セブンイレブン

サッポロ一番のおいしい順位を決めるスレ


1 :2016/01/02 〜 最終レス :2020/06/21
袋麺のサッポロ一番のしょうゆ みそ 塩の3つの中から

2 :
ちなみに>>1は 塩>みそ>しょうゆ

3 :
>>2
全く同じ
ずっと塩ばかり食べてたけど味噌も旨いんだよね
しょうゆはしらない

4 :
しょうゆ>塩>みそ

5 :
塩が不動の一位だがその下は団子、
味噌醤油とんこつが同率の2位

6 :
しょうゆ>みそ

別件
しお

7 :
サッポロ一番これだね

8 :
塩 = 味噌 >> 醤油

9 :
鴨だしうどんが異様にいい
やや細めの麺だがゆで麺にしては
モチモチしてコシがある
つゆも美味しい
かき揚げとか乗せて食うと幸せになれる

10 :
から揚げ風しょうゆ味

11 :
>>1に一票

12 :
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

13 :
浮気して明星のインスタントラーメン買ったが、やはりサッポロ一番だな!

14 :
サッポロ一番

15 :
ディーンフジオカよりもやっぱりタクヤフジオカだよな

16 :
浮気して明星のインスタントラーメン買ったが、やはりサッポロ一番だな!

17 :
味噌、醤油、塩の順だな

18 :
サッポロ一番

19 :
しょうゆ、白みそ、みそ、とんこつ、ごま味、塩。

20 :
醤油いちばんに名前かえよ

21 :
サッポロ一番はしょうゆが最強なのは疑いようのない事実
はい論破

22 :
醤油はマスト
味噌は頻度高め
塩とその他はあんま買わない

23 :
塩>味噌>>>>醤油かなぁ。
醤油は化学調味料の臭いがちと・・・。
でも不味いってことじゃない、サンヨーは王者と思ってます。
あと袋焼きそばが好きです。

24 :
塩に白ネギ+卵+粗挽きコショーが一番美味しいかな
それも麺固め。ゆでるの1分ぐらい(ほぐれたらオッケー)にしてあとは余熱

25 :
しょうゆなんてもう売ってないよ
ごま味は見るけど

26 :
サッポロ一番大好きです!
http://imepic.jp/20160227/803460

27 :
買うなら塩と味噌だな
塩味は何処も真似出来ないサッポロ一番味って印象だ

ところで、からあげ風の評判はイマイチだね
担々麺はどうなんだろうか

28 :
しょうゆ味が最高に美味い、

29 :
しょうゆ>塩>みそ

30 :
この3つなら
塩>味噌>>醤油 かな

一番はホタテ味だけど
また売ってくれないかなぁ
人気無かったんだろうか

31 :
サッポロ一番というくらいだから味噌が本命なんだろうね。
コーンがぱらぱらなやつ。でも、あとは好みだな。

32 :
味噌>醤油>塩

33 :
塩だけはウマイ。
味噌はそこそこウマイ
醤油は話にならない

34 :
豚骨見かけないから豚骨食べてみたい
塩豚骨1回見たきりなぜ豚骨置かないのか

35 :
ここまで読みました

36 :
塩だよなやはり

37 :
味噌>醤油>塩

38 :
ここまで読みました

39 :
塩・味噌・醤油だけというが、実際は

塩>カレー>味噌>焼きそば>醤油

カレーがいい味出してる

40 :
最近は味噌>塩>醤油
多分塩は食いすぎて一時的に飽きてるだけ また塩が天下を取りそう
サポ1の粉末スープを使って中太の生麺を食べるのが好き

41 :
塩だけ別次元

42 :
>>41
同意、塩か塩じゃないかの差

43 :
酒飲んで帰宅し、サッポロ一番塩ラーメンを( ゚Д゚)ウマーしますた。
http://imepic.jp/20160318/802290

44 :
サッポロ一番は塩!あと焼きそばも好き。

45 :
↑完全同意
焼きそばの甘くないソースがオリジナルなんだよな。
スナオシのカップ焼きそばも絶妙なチープ味で大好きだ。
ぺヤングなんて美味いと思ったことすらない。

でもオヤジになったせいか、そんな大好きだったサッポロ一番がくえなくなってしまったんだよ。
歳は取りたくねーもんだが、これはしょうがねー

46 :
ここまで読みました

47 :
ここまで読みました

48 :
ここまで読みました

49 :
最近は味噌>塩>醤油

50 :
ここまで読みました

51 :
最近のは麺が嫌だな
醤油と他のは麺が違うよね

52 :
優勝:みそ
準優勝:塩
3位:ソース焼きそば
4位:塩とんこつ
5位:しょうゆ
6位:とんこつ
7位:担々麺
8位:からあげ風味
最下位:カレーラーメン

なお、ごまは俺の地域(埼玉)では売ってるところ少なく食ったことないので除外
限定品、復刻、廃品も除外

53 :
>>51
麺はそれぞれが専用で全種で違う

54 :
ここまで読みました

55 :
ここまで読みました

56 :
ここまで読みました

57 :
サッポロ一番はどれも美味いので順位を付けるなんてしないでほしい
まぁみそが一番だけど

58 :
塩と味噌の頂上対決
塩は他のメーカーの即席麺にはない味という、オリジナリティーというか付加価値があるので、トータルで考えると
塩>味噌
単純に味そのものだけなら
味噌>塩

59 :
切り胡麻の風味とプチプチ感よ

60 :
味噌>塩

61 :
とんこつが1位、塩が2位
かなり差があって味噌が3位
しょうゆと塩とんこつは論外

62 :
ここまで読みました

63 :
ここまで読みました

64 :
塩〉味噌〉醤油

65 :
2chの塩押しは異常世間の評価だと味噌>塩>その他くらいなのに

66 :
塩は味がボケボケで好きじゃない

67 :
ここまで読みました

68 :
ここまで読みました

69 :
塩一択!!

70 :
ぜんぶ美味しい
以上

71 :
しお

72 :
しおは焼きそばも旨いもんな

味噌は飽きるね

73 :
塩一択
次は味噌
醤油はやっぱあかん子やね

74 :
ここまで読みました

75 :
仕事帰りにいつもの立呑屋で飲んで酔っぱらいうい〜で帰宅し、「」 サッポロ一番味噌ラーメン」を( ゚Д゚)ウマーしますた。
http://imepic.jp/20160411/790040

76 :
ここまで読みました

77 :
味噌3回に醤油1回ぐらいの頻度で食べるな。

別に塩ラーメンが嫌いなわけではないけど、この塩は受け付けない。薬品臭がする気がしてね。

78 :
ここまで読みました

79 :
とりあえず塩

80 :
どれも好きだから選べない。

が、今急に食いたくなったのは「塩」

81 :
塩はまさしく、六本木の鳥煮込みそばの味。

82 :
ここまで読みました

83 :
ここまで読みました

84 :
ここまで読みました

85 :
自分も塩一択です。
薄く切ったニンジン、ざっくりのキャベツ、エノキ。
卵を溶いて、塩を足して、ああ、美味しい…。
子供も大好きだし、ずっと作り続けて欲しい。

86 :
どれも好きだから選べない

87 :
ここまで読みました

88 :
1位 http://imepic.jp/20160423/793270

2位 http://imepic.jp/20160423/793430
3位 http://imepic.jp/20160423/801930

89 :
ここまで読みました

90 :
ごま味>塩とんこつじゃないほうのとんこつ>味噌=塩>しょうゆ>塩とんこつ>>カレー

91 :
ここまで読みました

92 :
ここまで読みました

93 :
ここまで読みました

94 :
どれも好きだから選べない

95 :
とりあえずは味噌ラーメンだべ!

96 :
違う とりあえず塩だよね

97 :
ここまで読みました

98 :
塩以外は金出して買うヤツの気が知れない
もやしキャベツどっさりにコーンとバター(マーガリン不可)で

99 :
ここまで読みました

100 :
アラビヤン焼そば

101 :
しょうゆ以外はどれもうまい。順位は付けられない。

102 :
塩とんこつ?はあまり美味しくなかったような・・・

103 :
ここまで読みました

104 :
ここまで読みました

105 :
ここまで読みました

106 :
どれも好きだから選べない

107 :
ここまで読みました

108 :
ここまで読みました

109 :
ここまで読みました

110 :
しょうゆ以外はどれもうまい。順位は付けられない。

111 :
ここまで読みました

112 :
ここまで読みました

113 :
違う とりあえず塩だよね

114 :
ここまで読みました

115 :
味噌ラーメン

116 :
ここまで読みました

117 :
味噌ラーメン

118 :


119 :
味噌に卵が至高(落とし玉、溶き卵どっちも可
次点で醤油に同上
塩は変な臭いが無理

120 :
塩だけはうまい。
味噌は食える。
醤油は底抜けにまずい。

121 :
塩うまいとか言ってるのは体臭持ちのド臭い彼氏彼女の洗っていない局部を平気で舐めるような奴なんだろうな
正露丸すら飲めない俺には鈍感すぎて羨ましいよ

122 :
ここまで読みました

123 :
>>121
おまえはセックスってものがまったく解ってねーな

124 :
(大爆笑)(大爆笑)(大爆笑)

125 :
サッポロ一番のネーミングの謎

塩は塩らーめん・・・とひらかな
味噌はみそラーメン・・・とカタカナ
醤油はラーメン付かずに単に「しょうゆ味」

謎だww

126 :
ここまで読みました

127 :
塩>醤油>焼きそば>超えられない壁>味噌>とんこつ(ゴミ)

128 :
ここまで読みました

129 :


130 :
塩だな

131 :
ここまで読みました

132 :
塩はそこらのラーメン屋より美味しいから困る。野菜たっぷりだと尚良い

133 :
ここまで読みました

134 :
ソースやきそば一択だな
次点は塩

135 :
ここまで読みました

136 :
当然しおがイチバンじゃね?

137 :
ここまで読みました

138 :
ここまで読みました

139 :
(大爆笑)(大爆笑)(大爆笑)

140 :
↑低脳再登場

141 :
ここまで読みました

142 :
>>140
ナマポ生活の蛆虫がしコリアンながら一言

143 :
ここまで読みました

144 :
3/28西日本拡大発売予定だったペヨング、
未だに供給出来ずに放置しているのは企業姿勢が問われる

http://www.peyoung.co.jp/pdf/20160316.pdf

145 :
>>144

投稿間違いスマソ

146 :
ここまで読みました

147 :
ここまで読みました

148 :
スープと麺の出来がいいのは塩だろう。

味噌と醤油はスープに対して麺の出来が良くない。
味噌のスープは上出来なだけに残念。もっと味が浸み込むようにしないと、油ばっか
食ってる気がする。

これは醤油にも言えるが、醤油は麺が平たすぎる。もう1サイズ細いほうがいい。

149 :
ここまで読みました

150 :
ここまで読みました

151 :
      【サヨク覚醒】  フクシマ虐殺の罪を、菅元首相に着せようとしても無駄だ、降伏して潔く死刑になれ。  【ゲスウヨ撲滅】



三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
「致死量の放射能を放出しました」 2011年3月18日の会見で東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた
https://twitter.com/neko_aii/status/735089786575159297
「助けてください 南相馬市の女子高校生です まだ16なのに じわじわと死を感じてるんです」
https://twitter.com/butterfly_kouka/status/734722388852498432
「南相馬市の方で福島で頭が2つある子供が生まれている。TVでやならい真実を言う為に立候補したんです」。
http://www.youtube.com/watch?v=TId2blLTL3c&feature=player_embedded(演説動画)
2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」 / りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。

マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

152 :
ここまで読みました

153 :
ここまで読みました

154 :
ぽろ一の塩は食わない。マルちゃん塩ラーメンだな。

155 :
ここまで読みました

156 :
ここまで読みました

157 :
サッポロ一番のしょうゆ 

158 :
いや塩

159 :
もちろん塩

160 :
ここまで読みました

161 :
一番まずいのはバソキヤ

162 :
ここまで読みました

163 :
やっぱり塩が美味いな
味噌より塩が定説です

164 :
ここまで読みました

165 :
ひつこいですがごま味最高
食べれない東日本のひとかわいそ〜

166 :
ごま味、アマゾンで買ったよー。
関東人だが、ごま味好きです。

167 :
ここまで読みました

168 :
JR奈良駅の駅スーパーでのリサーチ。
塩2フェイス、味噌1フェイス、しょう油ゼロフェイス
これが現実でしょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

169 :
>>168
そんなにおもしれ〜ん?

170 :
ここまで読みました

171 :
>>168
フェイスっていう単語が出るのは流通業に関わっているな・・・ww

172 :
>>171
おまえも流通業か?
そう、サラリーマン時代に7年バイヤーやってた。
あと加えれば、ポロはゴールデンスペースに陳列してあった。
さすがは全国でも一番の売れ筋らしい。

173 :
ここまで読みました

174 :
ここまで読みました

175 :
ここまで読みました

176 :
みそ、しょうゆ、しお

177 :
しお、みそ、ごま

178 :
ここまで読みました

179 :
しょうゆ、しお 、みそ

180 :
ここまで読みました

181 :
しょうゆ、しお 、みそ

182 :
ごま、しお、みそ

183 :
しお、しお、しお

184 :
お塩

185 :
しお様

186 :
塩の次は塩かな

187 :
ここまで読みました

188 :
もやしとニラと舞茸と人参、ゆで卵、豚ばらチャーシューを加えた塩が、ワイのジャステイス

189 :
正義justice(ジャスティス)

190 :
ここまで読みました

191 :
塩 一択

192 :
塩人気だよね

193 :
ここまで読みました

194 :
ここまで食べました

195 :
ここまで読みました

196 :
http://777news.biz/n/wp-content/uploads/2014/10/blobfish-10.jpg

197 :
しお、みそ

198 :
しおが一番だなww

199 :
とんこつってまだ売ってるの?
全然みないのだが。

200 :
ここまで読みました

201 :
んとね、人による。終了。

202 :
>>199
従来のとんこつも塩とんこつも一応はHPの一覧には載ってますね。
自分の近所は塩とんこつは見ますが、とんこつは見かけないです。

203 :
ここまで読みました

204 :
ここまで読みました

205 :
ここまで読みました

206 :
塩が一番
二番は塩
三番はやっぱり塩かな

207 :
>>206
ですね

208 :
ここまで読みました

209 :
ここまで読みました

210 :
塩か塩か塩

211 :
出前一丁>チャルメラ>>>越えられない壁>>>サッポロ一番しょうゆ

212 :
↑マジで俺の嫌い順だぜw

出前一丁  大嫌い
チャルメラ 嫌い
ポロ醤油  普通に嫌い

213 :
普通に嫌いって何やねんw

214 :
ここまで読みました

215 :
味噌、塩、醤油

216 :
みそが1番‼

217 :
味噌>>塩>>他の醤油>>>>>>>>>醤油

218 :
ここまで読みました

219 :

Slot
😜💣💯
💯🍜😜
🎴👻👻
(LA: 3.15, 2.67, 2.57)


220 :

天才ダメ©2ch.sc
Slot
🎴💯🍜
💯🌸😜
🌸🎴🍜
(LA: 1.66, 2.31, 2.44)


221 :

Slot ここだけかよ。
💯💯🌸
🌸🍜💯
💰👻😜
(LA: 1.96, 2.14, 2.33)


222 :
ベッキー
Slot
🀄🀄🍜
🌸🍜😜
😜💯🍜
Win!!(LA: 1.82, 2.32, 2.34)


223 :

辛味噌
醤油
味噌
やきそば

224 :
塩>>味噌>>>>醤油>>>カレー>>>>丸ちやん正麺

225 :
ごま味>塩>以下該当なし

226 :
ここまで読みました

227 :
みんなちがってみんないい





みそ最高

228 :
空揚げ味

229 :
ここまで読みました

230 :
>>227
改行きもい

231 :
みんな塩好きだな。俺も好きだ。

232 :
塩>味噌>醤油

そういえば豚骨を食べた覚えが無いな。

233 :
ここまで読みました

234 :
塩=味噌かな
醤油はランク外

235 :
塩はカレーのフレーバーが入っているところが味噌

236 :
ここまで読みました

237 :
塩>味噌>カレー>醤油>とんこつ
かなあ

238 :
ソース焼きそばを入れて良いなら、これが圧倒的トップ
そのあと味噌、塩、醤油と続く

239 :
ここまで読みました

240 :
塩が一番よw

241 :
そのwの意味は?

242 :
http://uchineko.com/cat_image/4522

243 :
>>241
Win

244 :
ここまで読みました

245 :
長崎タンメン

246 :
今日の昼は
サッポロ一番みそラーメンでした。
(スーパーで売ってる野菜炒め用カット野菜一袋入れます)

247 :
ここまで読みました

248 :
ゴマ ミソ ズイ

249 :
>>248
それ、何だか忘れた

250 :
ずいずいずっころばし

251 :
>>250
ずいずいずっころばし
ごまみそずい

茶壺に追われて
とっぴんしゃん

抜けたら、どんどこしょ

俵のねずみが
米食ってちゅう、
ちゅうちゅうちゅう

おっとさんがよんでも、
おっかさんがよんでも、
行きっこなしよ

井戸のまわりで、
お茶碗欠いたのだぁれ

https://www.youtube.com/watch?v=dHFh3LPvK48
https://www.youtube.com/watch?v=jFkwT2UDAuM
https://www.youtube.com/watch?v=uUN2gjSjqAg

252 :
ここまで読みました

253 :
ポロイチの味はどれも一緒。旨味調味料の味しかしない。

254 :
>>249
おまいが思ったのは なまみそずい だな

255 :
>>254
お前アホやろw

256 :
ここまで読みました

257 :
塩だろ
その次は
塩かな
そして最後に塩だ

258 :
http://www.asahimatsu.co.jp/product/soupe/

259 :
http://i.imgur.com/W2QRUaq.jpg

260 :
ここまで読みました

261 :
大人の担担麺以外食べる価値なし。塩とか味噌とか麺が古すぎて今の世代ではゴミ過ぎ

262 :
初めて子供の頃
食べた味噌ラーメンはうまかった。
中学時代は、冷飯と醤油ラーメンが鉄板。
毎日食ってニキビ潰してたよ。

263 :
ここまで読みました

264 :
クソー198円セール逃した
ちな、塩とみそ
順位は日によって変わる

265 :
5食パック買う時いつも味噌と塩で迷う
通いの店で昔は298よくやってたのに最近は348しかやってない・・
198とか有り得ない・・

266 :
ここまで読みました

267 :
気をてらったらあかんねんで 

268 :
塩はカレールー入れてカレーラーメンにアレンジできるけど
味噌は味噌で食うしか

269 :
ここまで読みました

270 :
>>265
こっちはたまに298やる
普段は398だな
198は確かにあり得ない
そんなんあったら5セットくらい買う

271 :
たまに税込み、300円の時あるな

272 :
>>53 >>57 >>148 >>227 辺りが
>>125 の答えの一部分かも?

まあ、でも実際食べてる頻度は塩とみそが高いな。
昔、しょうゆ味独特のプーンと鼻につく香りが好きだった。
殆ど生に近い煮玉子を途中で崩して、スープの味を変えて食った。

273 :
塩→味噌→→カレー→→→→→→→醤油かな

274 :
ここまで読みました

275 :
ほたて>塩>味噌>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>醤油

276 :
そのままなら
味噌 塩 醤油
これにバターを添えると
醤油 味噌 塩の順番に!
これに刻みネギを添えると
味噌 醤油 塩
俺はこの順番だな

277 :
塩はキャベツと卵だな。

278 :
>>275
ほたて関係ねーじゃんか
低脳!

279 :
サッポロ一番の塩がやたら美味い
味噌食えないね塩食うとw

280 :
塩が最強すぎるんだよ

281 :
マルちゃんの塩も、同じくらい旨いぞ

282 :
塩5食パック×2で年末正月を乗り切る予定!

283 :
ここまで読みました

284 :
塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩 塩

285 :
そう書かれるとかなりの難題に見えてきた

286 :
ここまで読みました

287 :
塩 味噌 とんこつ 醤油

288 :
塩 味噌 これだね≧醤油

その他はイラネ

異論続出だろうけど、個人の好みなんて一致しないからな

自分の心身状態といったら大げさだけど、残り野菜状態でも変わるし

これだね は一時的復刻じゃなくて定番化して欲しい

今日は、年越しそばと、明日の雑煮の仕込みで昆布鰹節沢山使ったけど普段時間無い時、金ないときとか、消極的理由もあるけど、やっぱり日本人は良くも悪くも慣れてるしな

まさかテョンみたいに生麺的に使う訳じゃ無いしな

289 :
なんで選択肢が3つだけなんだよ
最近とんこつ、塩とんこつ、鶏白湯、これだね、ほたて味を食べたけど
定番3つより旨いのは 塩とんこつ だった
というわけで 塩とんこつ>塩>味噌>醤油だな(´・ω・`)

290 :
そうかな?

291 :
これだねとか関係ねーだろ。
やっぱ塩になるな。
味噌は食うとそこまで上手くない。
醤油なんて売る価値無し!

292 :
ここまで読みました

293 :
やっぱ塩に落ち着いちゃうな

294 :
鶏白湯もこれだねもホタテも、地元何処を探してもないね(キッパリ

295 :
>>294
じゃあ食わなくてもイイね

俺は食ってるけど
たかがインスタントラーメンだしね!

296 :
うるせーハゲ バカ

297 :
ここまで読みました

298 :
俺はしょうゆ味も好き

299 :
カップスターの味噌でしょ

300 :
ほたて
復刻限定じゃなくレギュラー昇格してもらいたい

301 :
定番に戻すなら、これだね一択

302 :
同意 これだけウマー

303 :
醤油は支持されてないようだな

304 :
ほたてはあの甘いまったり味がどうにも合わない。
しょう油味にはしょっぱさを求めてしまう。
そんな俺もこれだね一択

305 :
塩>味噌>醤油
好きで塩が1番食べてるな
母親が味噌が嫌いだから味噌を食べなかったけど
嫌いじゃないし、醤油も嫌いじゃないけど
選択するとなると塩を選んでまうw

306 :
味噌>>超えられない壁>>他だろ

塩とか草食系の甘ったれしか食わねーだろ気色ワリィ
あんなのが美味いとか頭おかしいんじゃねーの?
完全に変わり者だろ
リアルで見たことねーよ塩好きな異常者なんか
女かよwww

307 :
と、甘ったれハゲ鮮人が申しております

308 :
味噌>塩>>>>>>醤油

野菜いっぱい入れる時は、ラ王の味噌の方が味が濃くてバランス良くなる。
サッポロ一番は、生卵+ネギぐらいが丁度いい。

309 :
>>308
よく分かってる

>>307
言い返す内容も草食系だな
親に塩ラーメン作って〜とか抜かしながら口移しで食わしてもらえよ甘ったれ

310 :
きのこもやしMIXを半袋、みその時は炒めて乗せる
塩の時は一緒に茹でる

これが野菜を美味しく添えるコツ

311 :
ラーメンにキノコとか、とてもじゃないが日本人の発想ではないな

312 :
>>311
白菜しいたけにーんじんも知らんのかこのゲス鮮人

313 :
( ^^ω)季節のお野菜いかがです?ホマ!

314 :
いや店でもラーメンにキノコとか入ってねーだろ
何人だよ気持ち悪いな
美味いわけないわ

315 :
ラーメンに合う野菜
一軍:ニンニク、ネギ、もやし
二軍:白菜、キャベツ、水菜、ニラ
三軍:大根、人参、玉ねぎ、チンゲン菜
微妙:シナチク、海苔、ワカメ
伏兵:春菊、ジュンサイ、ほうれん草、

316 :
>>315
一軍、2軍に完全に同意

317 :


318 :
ミソ一択

319 :
ここまで読みました

320 :
ツイッターでハリウッドでは塩を一度に2つ使うのが流行ってて、残ったもう一つのスープは野菜を入れて味噌汁みたいにブラピか食べてた
というのを昨日読んだわ

321 :
ミソでしょ、塩は女用

322 :
>>321
カタカナでミソって書いてんの、このスレでお前だけだぞw
何回も書かなくていいよ

323 :
普通にミソ

324 :
サッポロ一番はみそだろ

325 :
ミニ

326 :
シオ→ミソ→ショウユ

327 :
ここまで読みました

328 :
ちゃんぽんどうだろ〜

329 :
というか味噌以外の商品を買ってるやつを見たことがない

330 :
>>329
田舎の昔懐かし雑貨屋さん?

331 :
ミソが一番うまいね
20年間変わらず

332 :
ここまで読みました

333 :
並で?

334 :
大人になると、きのこ派になるよな

335 :
味噌や塩は女の人が良く買っているのを見るが、
醤油は買っていない。女は醤油が苦手なのだろうか?

336 :
醤油のインスタントは基本マズイ
フライ麺だと特にまずいね

337 :
味噌と塩と、あとはなんかいたっけ

338 :
あとはごま味ぐらいか
なんか忘れてる気もするけど

339 :
【青戸6丁目住民一同のK】

秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

http://youtu.be/gj0X2qLNbUg

340 :
大人の担々麺

341 :
カレーも俺は好きだな(キッパリ

342 :
しょうゆ買って失敗

343 :
ここまで読みました

344 :
塩とんこつ 残念だった

345 :
http://i.imgur.com/XQPbJtG.jpg

346 :
ここまで読みました

347 :
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

348 :
単品で食べるなら塩ラーメンがうまい
でもご飯に合うのはしょうゆ味だ

349 :
>>125
謎じゃなくて登録商標とかがらみなんじゃないの??

350 :
しょうゆはチャルメラと出前一丁に負けた、一家の面汚し

351 :
即席めんは大体が出来立て出荷後すぐなら大概うまい。
消費期限ぎりぎりだと麺が酸化し過ぎてマズいし、体にも悪い。
で、サッポロ一番だとしょうゆ味が一番ですね。
消費期限が近くなってもうまいのは塩味です。

352 :
すごいことがおこりました

353 :
凄い男が怒りました

354 :
あぁ〜ん!魔羅怒唸ケツに欲しい

355 :
( ^^ω)鹿島キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ホマ
                        ,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l
                        /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
                        {ミミミ三三、     、ー=、`'┴―――fミ',
                      ,..、ミミミミミ三シ  . . . . `―' l ii l (ヲ  lミil
    ┏┓    ┏━━┓       //う{ミミミミf'"   _,,.,,_:.:.:.:..  _j_ .:.:.:.  lミリ.           ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃       l V }ミミミミ    ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l.              ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ 'i l ,ノヾミミ'    ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj ━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃      ヽヽへ}ミミ     `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!             ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━  ヽ二ノミ'        ,ィ'"     ト、   ,! ━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃         , -fソ!'ミ        / `^ヽ,_ノi    ,'             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛       ,/(/ {i,ミ'     /  _,,...,_,,..,、l   /              ┗━┛
                     / ヽ  lN,    /  ,ィiTTTTTト, ,}  ,/
                   , -―/   ヽ ', ヽ    {  ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l  /
                /  /     ヽ'、 ヽ   l  {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
               "i   {、     ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー-- 、
                l,   \     ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l  \  \  ヽ!
( ^^ω)ホマっホマっホマホマ

356 :
ここまで読みました

357 :
とんこつ>>>みそ>塩>>>>>>>>>>>>>>しょうゆ

358 :
http://i.imgur.com/ypev6Sh.jpg
http://i.imgur.com/F9qvy1j.jpg
http://i.imgur.com/HpO6aKs.jpg
http://i.imgur.com/rjtWZUZ.jpg
http://i.imgur.com/wgqfKKl.jpg
http://i.imgur.com/iupYoLM.jpg
http://i.imgur.com/xlykxub.jpg
http://i.imgur.com/kcglrYU.jpg
http://i.imgur.com/q4xupea.jpg
http://i.imgur.com/MECiTqB.jpg

359 :
別に。

360 :
ここまで読みました

361 :
やはり塩か?香味野菜の旨味w

362 :
ここまで読みました

363 :
醤油は昔と味ちがうよね。

364 :
塩だな

365 :
塩は飽きないもんな〜あの黄色のスープウマすぎるわ

366 :
サッポロは麺が絶望的に不味い
今時、粉末スープだしね
順位はつけられんな

367 :
ここまで読みました

368 :
ここの塩っていわゆるラーメン屋の塩ではない味だよな。
これが中毒にさせるんだなあ。
なんやかんやてんやわんや、これが一番好きな即席ラーメンだな。
ウマイマズイは置いといて。

369 :
塩は野菜を一緒に煮るだけで美味いからな
みそは別に炒めてのっけた方が美味い

370 :
ここまで読みました

371 :
ラーメンでもビールでもサッポロが一番。トンキンばーか。

372 :
まさかサッポロ一番を札幌で作ってると思ってないだろうな
会社は北海道と縁もゆかりもない

373 :
キチガイ関西人か

374 :
マエバシ一番

375 :
タカサキ二番

376 :
ここまで読みました

377 :
今味噌味食べてるけどやっぱり塩だな

378 :
味噌味w

379 :
カレー旨かったのにな

380 :
カレー味噌ラーメン

381 :
しお

382 :
ここまで読みました

383 :
個人的には、しお一択
さいご卵で、かき玉ふうに仕上げる
友人宅で徹マン明けに供されてから
ときたま 思い出して食べたくなる

384 :
>>383
徹ケツマン(*´Д`)ハァハァ

385 :
ここまで読みました

386 :
塩→味噌→カレー→→→→→醤油かな

387 :
ここまで読みました

388 :
ヤバイヨヤバイヨ
大人の担々麺ホムペから消えてんじゃん
今のうちに買い溜めしとかなきゃな

389 :
ここまで読みました

390 :
>>383
溶き卵に片栗粉入れてとろみつけると絶品になる。

391 :
味噌にはモヤシ。
https://youtu.be/8vBCeeaqeSE

392 :
ここまで読みました

393 :
しょうゆ美味い美味いいうから釣られて買ってみるとクソまずい
いつも3年周期で騙される

394 :
>>393
しょうゆは胡麻辣油を入れると劇的に美味しくなる。

395 :
ここまで読みました

396 :
味が変わったろ、とくに味噌
イオンの味噌ラーメンの方が昔のに近い

397 :
今日は味噌ラーメンの辛い方を食べる。

398 :
ここまで読みました

399 :
うまいの?

400 :
400もろた

401 :
どうなの?

402 :
ごま味
袋緬最強のごま含有

403 :
ここまで読みました

404 :
醤油のスープは普通に美味しいんだけど麺がクソまずい
塩や味噌の麺と同じのでいいよ

405 :
ここまで読みました

406 :
サッポロ一番は全味不味い
麺とスープが不味い

チャルメラ好きのうちの犬も嫌いらしく食べなかった

407 :
醤油のすぐデロる縮れ麺がむしろ好き

408 :
ここまで読みました

409 :
ここまで読みました

410 :


411 :
名前欄操作ミスに誤爆とか情けねぇ

412 :
たしまみ読でまここ

413 :
ツイッターwww
認証欲求のネタ提供に疲れてる奴www

414 :
ここまで読みました

415 :
サッポロ一番は塩以外まずい。
でも鉄板のうまさは、アラビヤン焼そば。

416 :
塩にバター入れて食べるー。

417 :
ここまで読みました

418 :
みそ
余った野菜をぶちこむだけでいいし

419 :
味噌も美味い

420 :
今年、初塩食ったよ。

421 :
ここまで読みました

422 :
塩>味噌>醤油

423 :
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

424 :
みそが一番

425 :
しょうゆ豚骨ってどう?

426 :
美味しいんじゃない?

427 :
ここんところは醤油 味噌 塩

428 :
今年、食べた即席麺

サッポロ一番塩2袋
サッポロ一番みそ1袋
エースコックのワンタン麺1袋
まるちゃんカレーうどん1袋

429 :
ここまで読みました

430 :
しょうゆは濃い目に作ってスープをぜんぶすてる(飲んでもOK)
で残った麺をカップやきそばみたいにして食べると
これがたまらん

431 :
あと しょうゆの上に生卵をのせて
月見にして食べる(ごちゃごちゃかき混ぜてはいけない)
これがまたたまらん

432 :
ここまで読みました

433 :
ここまでサッポロ1番ソース焼きそば無し

434 :
>>430
塩分の取りすぎは用心して下さいね。

435 :
久々に塩食ったが
やっぱ塩が一番うめえ

436 :
サッポロ一番カレーラーメン
https://youtu.be/vrOa8gSAaQY

437 :
ここまで読みました

438 :
此処から読みます

439 :
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O
  ノ, )    ノ ヽ 僕のはしょうゆ味!
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

440 :
塩>味噌=醤油

441 :
塩>味噌>>とんこつ>醤油

442 :
醤油はチャルメラが一番だよ、実は塩も逆転してるんだがな

443 :
最近、醤油が美味しくなっててビックリした

444 :
やっぱり味噌でしょ

445 :
ここまで読みました

446 :
サッポロ一番羆味!

447 :
世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。

公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。

448 :
ここでハゲました

449 :
カレーとか塩とんこつとかどうなのよ?

450 :
塩>味噌>>醤油

451 :
味噌>塩>チゲ味噌>豚骨>>>>>>>>>>醤油

452 :
ソルトがナンバーワンのオンリーワンのワンワワーーーンでっせ!!
ソルトはインスタント界で唯一無二の何とも言えんデリシャスさ!

453 :


454 :
サッポロ一番焼きそば
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/nissin/1549924572/

455 :
醤油は麺がマズい
スープは生姜が効いててそれなりに美味しいのに

456 :
醤油、麺をもっと細く出来たら尚良し
ずっと醤油はチャルメラ派だったけどスタンダードな醤油味でポロイチに乗り換えた
やっぱりうまい
チャルメラはスープに濁りがある

457 :
塩と味噌以外に存在価値が無い会社やろ
ここのカップラーメンは糞尿みたいにマズい

458 :
さすが糞尿を食ってる民族が言うことは違うw

459 :
今日は味噌気分

460 :
ここまで読みました

461 :
お疲れ

462 :
醤油 味噌           塩

463 :
味噌を食べれば、この会社の顔だなと思い、 塩を食べれば、やっぱり最高と思い
しょうゆを食べれば基本の味で1番だと思い、これを延々ループしてしまうのがサッポロ一番」。」

464 :
味噌かな
八丁味噌、みりん、牛乳足して食べてる

465 :
醤油うまい!

466 :
?塩
?ゴマ味
味噌味は合わん。
醤油、とんこつは売って無い地域だから知らん。

467 :
塩味って、すりゴマが入ってるから旨い。
マルちゃん麺づくり塩味にすりゴマを
入れたらまぁー旨い!

468 :
塩味w

469 :
潮味

470 :
味噌

471 :
麺が嫌い

472 :

味噌
醤油

473 :
不毛

474 :
順位なんてくだらねぇ
このスリートップは一線を画すものやろ

475 :
塩とんこつとカレー味食べた事無いけど美味しいの?

476 :
人それぞれ食の嗜好があるからそんな事聞いても意味なし

477 :
2030年サッポロオリンピック立候補決定!

478 :
札幌とサッポロ一番は無関係

479 :
クリプトンとコラボして初音ミク味が出ます

480 :
リニューアルされてちょっと濃いしょうゆ味みたいになった味噌が嫌い
昔のダシが効いてる味噌に戻してくれ・・・

と思ったが、ポロいちの半額ぐらいで買える「麺のスナオシ」っていうところの
味噌が昔のポロいちにかなり近いので最近はそればっか食べてる

七味とゴマを足したらポロいちよりうまい
ラードをちょっと加えたら最高

481 :
>>475
塩豚骨はリピートしてる
カレーは食べた事ないな

482 :
近所のドラストが開店で安売りしてたんで、初めて豚骨を買って試してみたがまあまあ旨かった。
サッポロ一番では唯一のノンフライ麺だからってのもあるのかもしれんが。

483 :
今の豚骨ってノンフライなんだ
フライ麺の豚骨は昔食べたけど、サッポロ一番の豚骨はホントに見かけない
棒ラーメン以外だと、売ってるのはチャルメラとトップバリュくらいだ

484 :
塩>味噌>醤油

485 :
塩、味噌論争はあっても、常に3番手の醤油…

486 :
だって関西じゃ売ってないもん

487 :
醤油を卵とじで食うとめちゃうまいんだけど

488 :
気持ち悪いから要らんわ

489 :
昔から
好きじゃなかったけど今食べたらうまいかも…
と思って試しに食べてみるが
あぁやっぱりうまくないや
と後悔する。
それがサッポロ一番しょうゆ味。

490 :
何であんなに味噌と塩が美味いのにしょうゆだけ圧倒的に劣ってるんだ?

491 :
別に劣ってないし
売上もしょうゆ系トップやし

492 :
しょうゆも美味しいよ
ただ味噌や塩味にあれだけ力入れてるのも珍しい商品なんだよ

493 :
塩と味噌は伸びても旨いが醤油はなんかあかんな

494 :
ホタテ風味の海鮮だし塩ラーメンだな

495 :
俺もサッポロ一番といえば、塩らーめん>みそラーメン>しょうゆ味だと思っていたんだけど
よく考えたら「塩らーめん」と「みそラーメン」しか食ったことが無い。子供の頃からサッポロ一番と言えば「塩らーめん」か「みそラーメン」しか見たことが無い。
既に親の世代で結論が出ていて、我々はちゃんと選ぶことなく育てられた。
でも、ラーメン屋行って一番頼むのは醤油らーめんなんだよね。
というわけで、いまから「しょうゆ味」を食べます。

496 :
しょうゆ、ごましょうゆ、みそ、旨辛味噌、しお、塩豚骨、とんこつカタ麺、カレーらーめん
の中でおうちに常時在庫してるのは
旨辛味噌、しょうゆ、カレーらーめん
の3つ
たまにとんこつカタ麺買ってくる
塩はうっすいカレー味してて不味い嫌い

497 :
塩が別格、離れて味噌、周回遅れで醤油

498 :
サッポロ一番では、塩、みそが好き
具は生卵落とすだけ、これがいちばん美味しい
なのに結婚してからなかなか食べる機会がない
嫁が作るインスタントラーメンは、野菜や肉を炒めてのっけたり、わざわざ肉屋で買ってきた焼き豚や自家製煮卵のせて、ネギも刻んでと凝りすぎ
それはそれで美味しいとは思うけど、中華三昧とかマルちゃん正麺でやってくれ
サッポロ一番の食べ方には合わない気がするんだよな
今日も昼に、コロナで買い置きしていたサッポロ一番食べようよって言ったら、「具がなにもないよ、ネギもないし」と。
俺は内心喜びながら「いいよいいよ、卵ある?卵落としてくれるだけで充分!」って答えて、シャワー浴びて出てきたら、凝ったのが出てきたわ。。。

499 :
ここまで読みました

500 :
若い頃は、味噌か塩しか考えられんかった。
しょうゆなど論外だった。
しかし年取ってからは、しょうゆ一択になったなあ。
なつかしさを味わえるのが、何故かしょうゆだ。

501 :
しょうゆ懐かしい味で良いよね。
カップスター醤油味も似たように懐かしく感じる

502 :
なんでしょうゆだけ売ってないんだ

503 :
ここまで読みました

504 :
カップスター食べたその日から味の虜に虜になりました
はっふっほ

505 :
カップスターも
しょうゆ、しお、みそがあるけど
袋麺と全然別物だな
カップヌードル食うわ

506 :2020/06/21
うーむ.......

日清ラ王 Part.3
日清食品がラ王CM撮影のため山から登山者を追い出す
日清カップヌードル○○○味 その18
ローソンストア100のカップ麺
アルキメンデス
体 内 に 油 が 溜 ま っ て い く
明星 ロックンロールワンを語るスレ
袋ラーメンをつけ麺風にして食うと
サッポロ一番ピリ辛みそラーメンは神
付属スープがない、さあ、どうする?
--------------------
スレ立てるまでもない悩み相談 167【既女】
不細工な女医でもブランド品を着飾る方法
【林文科相】女子への不当差別入試「断じて認めず」…東京医科大、女子受験生を一律減点で★4
【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.52
村作りたい人いない?場所はある
松井珠理奈応援スレ☆のAAスレその8
◎ここは一般海外生活板です◎
【日テレ】水卜麻美 ミトちゃん Vol.57【ワッチョイ】
雨やんけー
【櫻井よしこ】民主党の高速無料化は真剣な議論に値
棋聖戦ピンチ。産経新聞の新卒採用が0人に
ミノグロウとはなんぞや
愛知から上京して一人暮らししようと思ってんだけど
【ブラックロッド】 古橋秀之スレ 38 【ヴィジランテ】
オーファン・ブラック 暴走遺伝子 Orphan Black
〔アイベル〕ブランカ〔干渉計〕
【いずむね】泉宗心音ちゃん【しおん】
さゆみんこと道重さゆみを応援するのだ Part1695
乙女@遙かなる時空の中で総合スレその139
ニキビの芯【20個目】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼