TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆ きり「・・・・・・ほら、なんとか官兵衛よっっっ・・・・・」 ★
歴代最高傑作の大河ドラマと言えば?
スレ立てるまでもない質問スレ【大河ドラマ】
【やり返しているつもり】武将ジャパンの武者震之助part12【粗探しの人生】
【2000年大河ドラマ】葵徳川三代 10
バカNHKにまたまた天罰が下る!! 麒麟がくるに出演予定の沢尻エリカが覚醒剤で逮捕www
大河ドラマで最高の豊臣秀吉
【落ち目】綾瀬はるかって消えたな【オワコン】 2
すごいよ、薫殿!
【いだてん】ピエール瀧さん、応援スレ【播磨屋】

【青木大膳】空気嫁w乱取り9発目【四方堂亘】


1 :2018/11/16 〜 最終レス :2020/04/07
青木「せいぜい世人をたぶらかすレス稼ぎでもしてれば良い。」
   「もう1レス書き込め。」


Web大河ドラマ「青木大膳」公式サイト(普請中)
http://daizen.nusutto.jp/

ケータイサイト
http://daizen.onushimowaruyonou.com/menu.html

前スレ
【青木大膳】空気嫁w乱取り8発目【四方堂亘】(c)2ch.sc
http://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/nhkdrama/1449761433/

2 :
【青木大膳】空気嫁w乱取り7発目【四方堂亘】
http://nhk.2ch.sc/test/read.cgi/nhkdrama/1357390593/
【青木大膳】空気嫁w乱取り6発目【四方堂亘】
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/nhkdrama/1299397974/
【青木大膳】空気嫁w乱捕り5発目【四方堂亘】
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/nhkdrama/1236041157/
【青木大膳】空気嫁w乱捕り4方堂亘【発目】
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/nhkdrama/1202673524/
【青木大膳】空気嫁w乱捕り3発目【四方堂亘】
http://live27.2ch.sc/test/read.cgi/nhkdrama/1186163674/
青木空気嫁wwwwwwwwwww (たぶん2スレ目)
http://live25.2ch.sc/test/read.cgi/nhkdrama/1179032444/
青木空気嫁wwwwwwwwww (たぶん初代)
http://live25.2ch.sc/test/read.cgi/nhkdrama/1174218041/

3 :
青木全登場シーン

第5回
乱捕り中で良い気持ちな所を騙り者に見られる

第6回
騙り者に仕官推挙を反故にされる

第11回
そなたは青木大膳ッ!!
武者震い、騙り者と一緒にズッコケ三人組甲斐旅行
場の空気を乱捕り

第12回
騙り者に小判をたかる
佐伯主水に斬りかかる
騙り者の本性を見抜き、あと一歩まで追い詰める

4 :
惜しかった

5 :
主なせりふは
 ふん
 うらー
 馬に走れるかと問うようなものじゃ
 わしにも分かったぞー
 わしも連れてけー
 佐伯主水殿とお見受けいたす
 騙り者がー
某が今思い出せるのはこれくらいじゃ
身震いがするのお

6 :
フン、5にセリフを挙げられても仕官はできまい!

7 :
三条実美!おぬし幾たび「困る」と叫べば気がすむのじゃ!


つくづく、高遠が「花燃ゆ」で三条を演じて、今年は演じなかったことが惜しまれる

8 :
圧勝なので8時に出せばいいのに、
わざわざ西郷と大久保の最後の対面シーンに
「愛媛県知事選挙 現職の中村時広氏 3回目の当選確実」
のテロをぶち込む青木

9 :
>>5
ぬしらを斬っては仕官もできまい

10 :
>>5
顔に草鞋を履いたその顔は覚えがあるぞ
…みたいなことを言ってなかったかのぉ?

11 :
騙り者と青木二度目の遭遇時だったかのお?
その時小舟の中で昼寝していたのは青木か騙り者かどっちだったかのお?

12 :
惰眠を貪っていた騙り者の空気を読まずに
青木が話しかけたはず

13 :
VODで6話を見たが青木本人が「今はただの浪人じゃ」と」言っているのにテロップが「北条家家臣」と出ていてテロップも騙り者だったと初めて知った

14 :
再び見てみたら、青木が喋りだすより一瞬早くテロップが出ているようなので、青木がテロップの空気を読まなかったという事だろうか?

15 :
乱捕りを教える学校を建てるから金をよこせと騙り者にたかる青木

16 :
大山綱良! おぬし幾たび「いかん」と申せば気が済むのじゃ?

17 :
元弟子の優勝という晴れ舞台に
「うらーワシは離婚したぞー!」と
わざわざ発表する貴乃花も、青木の後継者か

18 :
今週の「西郷どん」は皆空気を読んでいたのか?

19 :
「武士が刀を腰に差さんで、どこに差せっちゅうんじゃ!」
「たわけ! いくらわしでもそんなこと、テレビで言えるわけなかろうが!」

20 :
>>17
弟弟子の優勝をぶち壊す貴ノ岩も青木の後継者だな

21 :
さて、今年の最終回はどのような青木が出るのかのう

22 :
青木よ・・・
エンディングになった最後のテーマ曲で空気読まないのはいいんだが、
飲食店を爆発させるとはやりすぎだろう・・・

23 :
大久保利通! おぬし幾たび「吉之助さあ!」と叫べば気が済むのじゃ?

24 :
リーベル・プレートは地元の空気を読んでしまったのかのお

25 :
さて、明日はいよいよ有馬記念じゃ。
今年も4枠5枠のアオキ(青・黄)馬券が炸裂せんかのう。

26 :
>>21
博覧会場で大久保の演説の直前に、空気読まずに鹿児島からの電信を届けた部下

27 :
任務を果たしただけじゃないか?

28 :
>>25
うらあ〜!
黄色はダメだったけど、青き帽子の4枠ブラストワンピースが勝ちおったぞ!

29 :
NHKの正月時代劇に今井朋彦氏がご出演なさるようじゃ

30 :
http://news.livedoor.com/article/detail/15808541/
ロシアにも青木

31 :
>>30
ロシアの青木ってボリス?

32 :
ボリスってエリア88にただ一人プロペラ機で参戦したやつ?

33 :
ボリスといえば
BSで放送中のエカテリーナ2世のドラマはアリアズナ役の女優が主演で女帝がいろんな男を乱取りしてる

34 :
うらあ〜! あけおめじゃ。

35 :
フジテレビのジャニーズカウントダウンコンサートで、
九郎義経と那須与一(またの名を、吉良義周と矢頭右衛門七)のラストコンサートの前を
うらあああああああああああ、と通過する青木

36 :
ボリスって固い床に一本背負いで叩きつけられても無傷だったあの頑丈なボリス?

37 :
>>29
小笠原殿が井伊直政、高遠殿が榊原康政でござった。

38 :
何故、酒井と本多役を、武者震いと青木にしなかったのかと小一時間・・・

39 :
天狗クラブの中にまぎれてビールを飲みまくる青木

40 :
震ぇ〜〜〜〜〜〜〜ッ!

41 :
三島弥彦のクルマの横で立ちションする青木

42 :
1901年(明治34年)、小学校卒業間際の
11歳の時、素行が悪いため退学させられ、
奉公に出される。奉公先を転々とし、
朝鮮の京城(現在のソウル)の印刷会社にいたこともあるが、すぐに逃げ帰った。
1904年(明治37年)には北稲荷町から
浅草区浅草新畑町(現在の台東区浅草1丁目)
に移転し、ここを本籍にした。

落語との出会い
博打や酒に手を出し、放蕩生活を続けた末に
家出。以来、二度と実家へ寄り付かず、
親や夭折した兄弟の死に目にも会っていない。

43 :
ふん!放蕩三昧したところで仕官もできまい!

44 :
放蕩三昧だから仕官できないのではw

45 :
どーなんだろ?いくら戦国時代でも腕が立つだけじゃ雇ってくれないか・・・

46 :
乱捕りを禁ずる触れを出す北条はうつけじゃ!
女も捕らずに戦ができるか!

47 :
「コンプライアンス」という言葉が大嫌いな青木

48 :
「嘉納先生が四三を抱っこしてくれたぞ」
金栗信彦!この騙り者めが!

49 :
天狗倶楽部といい、付き馬から逃げる孝蔵といい、
青木の後継者だらけだな、今度の大河はw

50 :
うらあ〜! 西南戦争の官軍兵士も乱取りしておったのか!

51 :
青木 対 実胃痛

52 :
♯me too?

53 :
ふん! 美川秀信は所詮肥後の田舎者じゃ!
何故あの状況で、遊べないのじゃ!

54 :
嘉納先生「楽しいの? 楽しくないの? 乱捕り」

55 :
ふん!
楽しい楽しくないの問題ではない!
ワシがおる限り乱捕りはそこにある!
ただそれだけじゃ!

56 :
青木ファンに
https://youtu.be/bWcASV2sey0

57 :
まりしてんも忘れんでくだされ!

58 :
四三の「自然ニ従ヘ」の書に大いに頷き、
思い通りに乱捕りを楽しむ青木

59 :
※青木大膳はフィクションです。

60 :
痴れ者めが!
フィクションであろうがなかろうが
乱捕りあるところ、青木は実在するのじゃ!

61 :
ランドリガガガ

62 :
マラソン中にパンを盗み食いする野口君

合戦中に女を盗み食いする青木君

63 :
渡航費用がないと嘆く、嘉納天狗に
「駿河のボロ寺に住む騙り者が銭を持っているぞ」と
教える青木

64 :
青木が来たから人生見つめ直した件

65 :
人生七転び青木

66 :
「ストックホルムに行きたいか!
今からお前を殴る!」

67 :
人生は七回転んだ後、青木の乱取り

68 :
乱取るオトコの逆襲

69 :
メゾン・ド・乱取り

70 :
Initial R

71 :
嘉納「私は(借金)十万の男だぞ!」
青木「ふん!ワシも(乱捕り)十万の男だ!」

72 :
六百万両の男

73 :
「私もストックホルムに連れて行け!」
「そなたはミスタークラブ!」

74 :
「金栗君はそう宣言し爽やかに笑った」

マスゴミ記者!この騙り者どもめが!

75 :
半分、青木。

76 :
合戦に不安になった騙り者に
「青木さんだっておなごのケツばっか追いかけて!」と
罵倒される青木

77 :
日本オリンピック団から集りやがったヤマモト魂のドイツ人は、
きっと青木の生まれ変わりに違いない

78 :
高遠様、『麒麟がくる』出演記念

「まずはこの平手政秀が吉法師様を立派な小物に育て上げ、
 尾張を我が物としてみせましょうぞ!(ガッツポーズ)」

79 :
四三に負けてたまるかと
スク水の飛び込み女子選手団に
自らの逞しい肉体を見せ付ける青木

80 :
騙り者が策を騙っている時に、
円喬のように、変な笑い声を上げたり
聞こえよがしに悪口を言う青木

81 :
人数不足を誤魔化す日本選手団に、
「ワシも連れて行け!」と乱入する青木

82 :
志ん生が花街を歩きながら落語を覚えようとしていると
寝そべっている浪人が「フン!」という

83 :
3着は我らが韋駄天!・・・・・・・・・嘘です。


古今亭志ん生!この騙り者めが!

84 :
メゾン・ド・ポリスで消臭殿が『高遠の犬』をやっておったぞ

85 :
新元号は大膳! 絶対無いな‥‥

86 :
乱取1年生まれなんていやだ

87 :
ペトレ家に四三が入ってきて大混乱している間に
お茶とお菓子を食べ尽くす青木

88 :
犬といっしょに牛飯をにらんでる青木

89 :
川中島で討死しそうな騙り者の前に現れ
しつこいくらいに敗因は何かと問い詰める青木

90 :
コンコルド青木

91 :
定職にもつかず乱捕りしているものを
「プロッフェッショナル」と呼ぶのだと開き直る青木

92 :
綾瀬はるかに続き、いだてんのオープニングにしれっと紛れ込む青木

93 :
腐女子、うっかり青木に告る。

94 :
青木大膳

95 :
乱取り系 ダイゼンさんの休日

96 :
青木大膳

97 :
勇者ダイゼーン

98 :
知恵者カタリーノ

99 :
青木でジャケット買っちまった

100 :
同じ牢屋に入れられた騙り者の騙りを
初めはバナナを食べながら聞いて
あとは聞かずに眠る青木

101 :
50人に増えて乱捕りを行う自分を想像する青木

102 :
★元号いらない、邪魔、面倒くさい、皇室以外は損

【タブー】 ブサイクでも豪華ドレスが着れる皇室
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/bobby/1557058051/l50

どっかの公務員のおばちゃんみたいなんがセレブ気取んな!

103 :

そなたは、青木大膳ッ!!

104 :
ヤクザの女を乱捕りしたとでっち上げられたせいで、
駿府から逃げ出すはめになる青木

105 :
頭に来ても青木とは戦うな!

106 :
戦して取り戻したいと思わないんですか?
戦しかないですよね?
戦しないと戻ってきませんよ?

107 :
痴れものが!
戦があればできるものは、何といっても乱捕りではないか!
取り戻すことではなく奪い取ることこそ、戦の基本ではないか!

108 :
いい雰囲気の寝室
四三「スヤ・・・」
スヤ「四三さん・・・」

正明「うらあああああああああああああああああああああああああ!」

正明空気嫁wwww

109 :
青木、うっかりゲイを乱取る

110 :
【悲報】ハズレ大河連続出演で大河役者から再現V役者へと落ちぶれる

111 :

そなたは、青木大膳ッ!!

112 :
甲斐への使者
青木大膳

可児「ばんざーい、ばんざーい、誰だよ!青木って!ふざけるな!」

113 :
バンザーイ

114 :
ドイツにてアマゾネス軍団と出会う

115 :
青木大膳

116 :
青木は当身は上手いのか?

117 :
このスレ、スマホのスレ検索ではなぜかヒットしない

118 :
ふん!ヒットしたとて仕官もできまい!

119 :
馬に走れる

120 :
西洋と日本のおなごの体格の違いについて
四三にもっと詳しく教えろと迫る青木

121 :
「飲む打つ買う走る」の最低な奴ばかりでして

122 :
美川の売っていた写真を買い占め竹早に乗り込み、
もっと映させろと女学生に迫る青木

123 :
人見絹枝を乱取りしようとしてキック一発でKOされる青木

124 :
福岡のTVQで明日(6月12日)から、四方堂亘氏がレギュラー出演していた
「大岡越前」第10部の再放送が始まるぞ。時間は9:00〜9:57。

125 :
ほお、筑前の人間が羨ましい限りだ
で、青木は何の役だ?
やはり素浪人か?悪徳商人の雇ったチンピラか?賭場の胴元か?

126 :
北風正吾という名前のH前の部下同心らしい

127 :
本当は悪人ではないが仕方なく悪事をしていた犯人を、大岡が優しく諭しているところを、
「うら〜〜〜!」と声を上げながら、犯人をしょっぴく青木

128 :
夜回りと称して夜鷹や美人局を乱取りする北風大膳

129 :
大岡越前の四方堂殿、きのうの放送ではなんと清水美砂殿に投げ飛ばされて川に落ちておったぞ。

130 :
さすが忍芽殿じゃw

131 :
若き日の志ん生が酒屋へ駆け込んだら、すでに青木が酔いつぶれて転がってた

132 :
娘に勝負を挑み続け、負け続ける村田父
騙り者に士官を強請り続け、利用され続ける青木

133 :
「地震だ!俺の吉原が!俺の吉原が燃えちまう!」

134 :
次回「種撒く浪人」

135 :
三両の金を押しつけ合って争う落とし主と拾い主に、
北風正吾「うらあ〜! 二人ともいらんなら、わしによこせ〜!」

136 :
今日の放送での北風とやらはどうだったのじゃ!

137 :
復興運動会の子供の部で、
いきなり「うらあああ」と叫びながら
子供達を抜かしてゴールテープを切る青木

138 :
河西三省! おぬし幾たび「前畑がんばれ!」と言えば気が済むのじゃ?

139 :
青木が話しかけたはず

140 :
わしも「ノーサイド・ゲーム」に出させろ!
役柄はタックル強要監督

141 :
孝蔵の落語の先をすぐに喋って妨害する田畑
騙り者の策の先をすぐに喋って妨害する青木

142 :
ママの目の前で「ドブくせえ店」とか「しょっぺえ女」などと言い放つ田畑は青木の素質十分

143 :
「もう1束よこせ」と高橋是清にたかる青木

144 :
ドブ臭かろうがしょっぱかろうが乱取りする青木

145 :
「ぬしが仕官できるよう、手相を変えてやろう」と
騙り者の首元に刀を突きつける青木

146 :
大岡越前の再放送の録画を観ていたら、すっとびの辰三(高橋元太郎)が長屋で女房と
いちゃついてるところへ、いきなり北風正吾(四方堂亘)が戸を開けて、
「おい辰! あっ失礼!」と慌てて逃げて行ったので吹いた。
青木にもこんなウブな時代があったなんて……。

147 :
青木ならば、女房と辰三と両方乱捕りするだろうに

148 :
やっぱり、江戸時代は緩いな。

149 :
いちゃついてるところを邪魔された二人にしたら、
「北風空気嫁!」だろうな

150 :
いちゃついてるところ邪魔するのは青木ではなくてボリスの役割だな

151 :
先日放送された大岡越前で、巾着切りの女を追いかけていた同心が誤って女湯に乱入
してしまうシーンがあったが、残念ながら四方堂殿ではなく森田健作殿でござった。

152 :
全パのサードが青木だったら、空気読まずに近本をタッチアウトにしておっただろうな。

153 :
>>151
フン!所詮は森田健作じゃ!
青木ならば、女湯が映った時点ですでに乱捕りをしておっただろう!

154 :
フン!女子更衣室に乱入というのに、
誰一人乳を出してない時に乱入するとは
田畑政治はとんでもないうつけじゃ!
青木ならば、もっと時機を見て更衣室に乱入しておっただろう!

155 :
>>154
そなたは?青木大膳?

156 :
大岡がいくら諌めてもお忍びの町歩きをやめない将軍吉宗といい、その吉宗の
質素倹約政策に公然と逆らい続ける尾張宗春といい、上の人が空気読めないと
下々の者は大変ですな。

157 :
515事件はまだ来週なのに、
青年将校を差し置いて
犬養邸に「うらあああああ」と押し入る青木

158 :
まーちゃんの嫁になりそうな、あの政治部の女職員は、
まーちゃんの空気を読みすぎだろ
空気の読めないまーちゃんには、ぴったりの嫁になりそうだ


青木も空気が読める嫁がいたら大成できたかも知れんな

159 :
青木殿が現代ドラマに出ていたら、妹があっ!と言った。
うちのエリアの進学校を出て、2時間ドラマを見ている人にとっては有名人らしい。

160 :
騙り者手書きの「兵者詭道也」の書を
毎日毎日破り捨てる青木

161 :
田畑政治に「めんどくせえ迷惑浪人」と言われる青木

162 :
女子の水着姿に動揺し発散できない状態の小池
青木ならばちゃんと乱捕りをして発散していただろうな

163 :
きょう放送されるNHKスペシャル「全貌 ニ・ニ六事件〜最高機密文書で迫る〜」
という番組で、今井朋彦殿が朗読を担当なさるぞ。

164 :
青年将校「まずは、それがしが首相官邸に押し入り、首相の命を我が物にしてみましょうぞ!(ガッツポーズ)」
ナレ「煽るな、煽るな」

165 :
>>164
しかし、殺害したのは別人(首相の秘書官)だと分かって、「おのれおのれおのれおのれおのれ」

166 :
>>163
いま録画を観てるんだけど、ニ・ニ六事件では海軍の関係者にも、決起部隊の主張に賛同する
人々がいたそうで、その中の一人に宮中顧問官(退役海軍中将)の「小笠原長生(ながなり)」という
人物がいたので、まさか……と思ってWikipediaを見たら、信濃守護小笠原氏の末裔でござった!

167 :
永田秀次郎「なぜ金メダルを取ってこなかったんだね」

また新たなる青木の後継者が誕生したなwww

168 :
小笠原 章二郎(おがさわら しょうじろう、
1902年7月26日 - 1974年11月10日)は
日本の俳優。本名は小笠原 長英(おがさわら
ながふさ)。「バカ殿様」専門役者として知られる。

169 :
ヤクザの女と駆け落ちして山形だの広島だのとフラフラする美川

山内上杉士官だの北条士官だの今川士官希望だの武田士官希望だのとフラフラする青木

170 :
副島「それがし、ムッソリーニと会うのは初めてじゃ。武者震いがするのう!」

171 :
>>146
きょうの「いだてん」では、奥山六左……じゃなかった、山本忠興が
北風正吾と同じ役割を演じてたな。

172 :
ラトゥールが、田畑や清さんや子供たち相手にほのぼのしている間に
「うらあああああああああああ」と人力車をかっさらっていく青木

173 :
わしも大竹しのぶ抱きたか!
母ちゃああああーん!

174 :
青木大膳

175 :
「お前がいなくなって寂しくないとでも思ってるのかい?覚悟して一緒の墓に入れ!」

176 :
騙り者の墓の中で、騙り者がやってくるのを待っている青木

177 :
ムッソリーニは意外と空気読める奴じゃったが、次回登場のヒトラーはどうじゃろうか?

178 :
儂もドイツへ連れてけ〜

179 :
2021年大河ドラマ
「青木を衝け」に決定!!!

180 :
さて、来年の青木枠は義昭で確定として
再来年は誰が青木候補であろうか

181 :
大河ドラマ
「青木を衝け」

北辰一刀流の千葉栄次郎の道場(お玉が池の
千葉道場)に入門し、剣術修行の傍ら勤皇志士
と交友を結ぶ。その影響から文久3年(1863年)
に尊皇攘夷の思想に目覚め、高崎城を乗っ
取って武器を奪い、横浜を焼き討ちにした
のち長州と連携して幕府を倒すという計画を
たてる。しかし、惇忠の弟、尾高長七郎
(従兄弟)の懸命な説得により中止する。


武者震いがするのう!

182 :
連続テレビ小説「あおぞら」
脚本:大森寿美男

戦争で故郷を離れた少年が大自然の中でたくましく生きる姿を描く。

183 :
青木が読んだら大喜びしそうな記事

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190918-00010006-withonline-life

184 :
多動・衝動性の症状による行動や状態
失言をしてしまう
衝動的に動いてしまう(衝動買い、
独断で重要事項を決めてしまうなど)
そわそわしている、体を小刻みに揺らす
(貧乏ゆすりなど)

185 :
>>183
空気を読んだら損をする!?「戦国の忖度」エピソード

整理整頓がアダに
 いつも騙り者のボロ寺は落書きでぐちゃぐちゃ。そこで私は暇な時間に騙り者のボロ寺をキレイに整理してあげたんです。すると外回りから帰ってきた騙り者が激怒!
 「ちょっ!何をした!?「兵者詭道也」の書はどこにいった!」と、コワい顔でにらまれてしまいました。

偽った自分に後悔
 北条家士官者には珍しく、とにかく乱捕りが大好き!そんなことも知らず、若殿が乱捕り禁止を言い渡しました。気を遣って「乱捕りはせん!」と言いながら無理矢理一合戦。
その様子を喜んだ若殿は、合戦のたびに乱捕り禁止を言ってくるようになり……。もはや言うタイミングを逃し、結局北条を出奔しました(涙)。

186 :
松平健は「17歳のときに、この仕事をしたくて
東京に出てきたんですけど。本人には会えな
かったんですけど、石原裕次郎さんのお宅を
いきなり訪ねました。青かったですねえ」と
エピソードを披露して、共演陣を驚かせていた。

187 :
騙り者の名を偽って、前畑に
「ヘイハキドウナリ」と、電報を打つ青木

188 :
ラジオを聴くために勝手に朝日新聞に押しかけ
酒も飲む勝ちゃんたちは、
青木の後継者でいいのだろうか

189 :
本田(サッカーの)は完全に青木を超えているな

190 :
ふん!マンUに逆オファーしたところで仕官もできまい!

191 :
盛りのついた肥後もっこすの小松

盛りのついた乱捕り浪人の青木

192 :
「精力善用」は、「自他共栄」と共に
嘉納治五郎が創始した講道館柔道の指針
として掲げられている言葉です。
「精力善用」とは、その力を使って相手
をねじ伏せたり、威圧したりすることに
使わず、世の中の役に立つことのために
能力を使いなさいということを表して
います。

193 :
東龍太郎!
おぬし幾たび「残念です」といえば気がすむのじゃ!

194 :
クドカンとやらはとんだ騙り者じゃ。
東京オリンピックの前にカップラーメンがあるわけなかろうが!

195 :
ふん!
幻の東京オリンピックに引っ掛けて、1961年の明星の幻のカップ麺を出したのだぞ!
騙り者めが!

196 :
青木大膳

197 :
AOKIでスラックス2着買っちった

198 :
平蔵の車に突っ込んだのは青木大善

199 :
スーパーのカップラーメン乱取りするな!
電信柱乱取りするな!

200 :
青木大膳

201 :
青木天膳

202 :
もちろんソ連兵に交じって女を連行している青木

203 :
>>202
そういえばソ連兵も、突撃のときに「ウラ〜!」と叫んだりするなあ。

204 :
ラグビー観戦しているうちに、昔を思い出して、
試合に乱入し、「うらあああ」とラグビーボールを乱捕りする青木

205 :
青木の血脈はウルグアイに伝わっていたのか

206 :
>>204
青木「乱捕りと言うな、ジャッカルと言え!」

207 :
青木スレで「乱取りと言うな!」などと空気など無きが如きセリフを放つとは・・・まさしくそなたは青木大膳!

208 :
信虎は騙り者の後ろからラッシュしてくる青木に反応して動いたんだよね?

209 :
「いだてん」もないので、話題になってるラグビーでも見るかとNHKをつけた視聴者のために、
かつての自分の雄姿が映っている「スクールウォーズ」にすり替える青木

210 :
タックルだろ!タックル!

211 :
電波人間を乱取り

212 :
うらぁ〜〜! 騙り者が「ねこねこ日本史」で主役に抜擢されおったぞ!

213 :
チュートリアル徳井は騙り者じゃ!

214 :
徳井が出る予定だった場面すべてで、
「うらああああ!」と画面を遮って駆け抜けていく青木

215 :
騙り者から資金をたかって、
選挙に出馬し堂々と最下位落選する青木

216 :
「同期のサクラ」
サクラ(高畑充希)「青木君、何か悩みがあったら相談してね」
青木「うるせえ、会社は俺のことなんか分かっちゃくれねえ!お前なんか仲間とは思ってない!
会社なんか辞めてやる!
家族とか友達とか信用できるか?」

217 :
せいぜい

218 :
乱捕りを開催競技にごり押しするために
オリンピック委員会にある自分の肖像画をガタンと落とす青木

219 :
徳井「おれについてこい!」

青木「このワシも連れていけ!」

徳井「くやしくないのか!青木!
今からお前を殴る!歯を喰いしばれ!
このおれが必ず花園へ連れていく!」

220 :
青木「暴力はいかん」

221 :
騙り者「おぬしが言うな」

222 :
2021年大河は、「青木を衝け」いや「青竹で衝け」もとい「青天を衝け」じゃ!

大久保利通:四方堂亘
大隈重信:瀬川亮
井上馨:木津誠之
徳川慶喜:今井朋彦
徳川昭武:高遠頼継
アレクサンダー・フォン・シーボルト:アルチョム・グレゴリエフ

こんな配役で見たいw


アルチョム・グレゴリエフでググるとボリスの中の人ではなく、フィギュアスケートばかり出てくる
おのれおのれおのれおのれ…!

223 :
>>219
ラグビーといえば、元日本代表の大畑大介は騙り者に似ておるのう。

224 :
>>222
ナポレオン三世「慶喜どの、わしと組みエゲレスを追い出しましょうぞ!」
普仏戦争
ナポレオン三世「おのれビスマルク!おのれおのれおのれ!」

225 :
娘さんを貸してくださいと言う大松監督
娘さんを貸してくださいと言う青木

226 :
>>224
ナポレオン三世は世界史でも屈指の小物じゃのう。
あとはジョン王(イングランド)あたりか。

227 :
青木大膳があと十人いれば・・・

228 :
>>226
ナポレオン3世、あれで政には中々通じておってのう
伯父に倣って戦場にまで出張ったのが間違いじゃったのだ

229 :
濃姫とは山本勘助と同じく存在の確かでない騙りである

230 :
伝説の騙り者「世界は騙り者で溢れているじゃないか」

231 :
NHKスタッフ「何度撮り直せば気がすむのか!」

232 :
撮影スタッフ「何度、取り直させれば気が済むのじゃ!」

233 :
長谷川博己「己!己!己(おのれ)!」(博己だけに)

234 :
あちらこちらに対立の種をまき散らすとは、
あの川島とかいう輩はとんだ騙り者じゃ!

235 :
一般視聴者「NHK!おぬし何度取り直しさせられれば気が済むのじゃ!」

236 :
田畑の名前を「せいじ」と間違えて読むマリー
当時の騙り者の名前を「せいよう」と間違えて読んでいた青木

237 :
濃姫はCGにすればよかったのに

238 :
2次元でも乱捕る

239 :
ストックホルムで日本の五輪の黎明の鐘を鳴らした金栗と三島
東京でコンゴの五輪の黎明の鐘を鳴らしたヨンベとウランダ
駿府で浪人の士官の黎明の鐘を鳴らした青木と騙り者

240 :
フン!鐘なんぞ鳴らしたところで仕官もできまい!

241 :
56年ぶりのゴールに向かう四三の横を
うらあああああと叫びながら駆け抜け、
ゴールテープを切る青木

242 :
ゴールテープと言えば、日本のマラソン大会でよく先頭がゴールインした後ゴールテープを」張り直すけどあれは危ないから止めたほうがいいかっこ悪いし

243 :
>>241
青木「うらああああああああああ!!!」
服部半蔵「全力で押し通おおおおおおる!!」
金栗「( ゚д゚)」

244 :
光秀「何度戦えば戦は終わるのか!」

245 :
青木「おう!馬に走れるかと問うようなものじゃ!」

246 :
https://www.youtube.com/watch?v=bWcASV2sey0

247 :
いだてん最終回で聖火トーチを坂井義則から乱取りしようとしてたのあれ青木大膳か。

248 :
さて、いよいよ明日は有馬記念じゃ。
4枠5枠に有力馬が入ってるから、アオキ(青・黄)馬券もありうるぞ。

249 :
まぁどうせ次作も

落武者を待ち構えてる小栗栖の長兵衛から
「俺によこせ!」と青木が竹槍を乱取りしようとしてもみ合いになり
はずみで光秀の脇腹にグサッとかそういう話なんだろ?

250 :
来年の青木の後継者候補

本命・義昭
対抗・信長
大穴・ひろ子

251 :
今テレビで放送してるサッカーのU−22日本vsジャマイカの試合に、日本代表のフォワードで
前田大然(だいぜん)という選手が出ておるぞ。
調べてみたら山梨学院大学附属高校〜松本山雅という経歴(現在はポルトガルのチームに
所属)で、まんざら風林火山と縁がないわけでもないぞ。
……と書いてるうちに、ダイゼンがゴールを決めおった!

252 :
「騙り者の寄り道」

その後青木は松永弾正に仕官したとかしなかったとか

253 :
城とともに爆発したのは青木だったという事か?

254 :
平蜘蛛の茶釜を乱取りしようとして

255 :
わしもわかったぞ!

256 :
ゴーンが乗ったプライベートジェットがまさに飛び立たんとした時その前に立ちはだかり「儂も連れてけ〜」と叫ぶ青木

257 :
ゴーンが乗ったプライベートジェットがまさに飛び立たんとした時その前に立ちはだかり「儂も連れてけ〜」と叫ぶ青木

258 :
年越しだとのんびりしていた検察に、
冷や水というより肥溜めの水をぶっかけたゴーンは、
まさしく青木の後継者www

259 :
ゴーンが隠れるために楽器の箱を開けると中にはすでに青木

260 :
わしならば楽器の箱ごと乱捕る

「ゴーンがいなくなりました!」
「さようか……なにぃ!!!」

261 :
2022年大河は「鎌倉殿の13人」じゃ!
武者震いがするのお!

和田義盛:四方堂亘
畠山重忠:瀬川亮
北条時政:高遠頼継
源頼朝:今井朋彦
後鳥羽上皇:市川左團次

こんな配役で見たいw

262 :
>>261
高遠wは北条よりもむしろ比企って感じが…

263 :
青木

264 :
ふん!北条はうつけじゃ!

265 :
>>261
武田信光(信玄の先祖)や、いとこの小笠原長清(消臭殿の先祖)も登場するかもしれんぞ。

266 :
けさ放送された「あなたが主役50ボイス」に上杉祥三氏が登場されとった。
なんでもボケ防止のために英会話を始められたそうじゃ。
ちなみに上杉氏が画面に出た瞬間、司会の昇太師匠が「おっ!」と声を発して
異常に嬉しそうな顔をされておったぞ。

267 :
そう言えば高遠はミス事故調で飯富源四郎の補佐役だったな。

268 :
第1回から、
夜盗に混じって米を盗み、
悪僧に交じって関銭を強奪し銭がなければリンチをし、
女たちを攫い、トドメに火付け
青木絶好調すぎるだろwwwww

師匠である松永弾正もしっかり給仕の女のケツを触っていたし
今年は青木祭りになりそうだなwww

269 :
盗賊の頭領に青木みを感じたので数年ぶりにこのスレに舞い戻ったぞw

270 :
松永は騙り者かと思ったが、ちゃんと鉄砲を用意したな
鉄砲代は脅して安くさせたのかもしれないが

271 :
やはり、この時代が青木に合っている

272 :
視聴率も乱捕ればよいのう!

273 :
横綱不在で戦国時代状態の大相撲で優勝を乱捕りした徳勝龍
本名は青木というらしい

274 :
土岐頼純マジ小物wwwwwwと思ったら1話退場しおったわw

275 :
侍大将を討ち取ろうと戦場を駆け抜ける十兵衛
女を乱捕りしようと戦場を駆け抜ける青木

276 :
>>274
この時代の美濃尾張は小物キャラに事欠かないからな。

そのうち小物界の大御所が平手政秀役で出てくるから目が離せない。
あまちゃんパパの小物守護にも期待してる。

277 :
青木と名前が似ている坂井大膳が出てくるかな?

278 :
平手政秀マジ小物wwwwwww

今回の平手、あのガッツポーズの時っぽい演じ方していたせいで、
もう高遠にしか見えないwww
おかげで、信秀が連戦連敗する未来しか見えないwwww

279 :
実は、高政の父は、深芳野をいつの間にか乱捕りしていた青木

280 :
おのれおのれ(ry)と若君を罵りながら切腹するのかな平手

281 :
小物守役が育てた結果


信長「それは某に関わりのある話でございますか?」
土田御前「あっほう」
信秀「……」(がっくり)

282 :
斬新な?平手政秀像を見せてくれそうだ

283 :
>>282
信秀の葬儀で信長が暴れてるのを見て
塩尻峠のラストシーンばりに涙目になって

「平手政秀は後に切腹した」でナレ死させられるとか

284 :
武者震いと一緒に兄弟のふりして甲斐に潜入しようとするも、
いきなり関所の役人に斬りかかって、追いかけられる青木

285 :
>>284
関銭払う前に斬りかかりそう

286 :
遊郭で伊平次を探していた松永と十兵衛に、
ちょうどいい所だったのを邪魔された輩がいたな

青木ならば、「ふんっ」と言って睨んだだろうな

287 :
青木は遊郭でバコバコするのと戦で乱取りするのとどちらが好みだったのだろうか?

288 :
ふん!馬に走れるかと聞くようなものじゃ!

289 :
傷を負って寝込む騙り者の耳元で
大音量のヘビメタロックを聞かせてあげる青木

290 :
走る暗殺団の後を「儂も連れてけ〜」と追いかける青木十兵衛の後を追う細川藤孝の一行を「儂も連れてけー」と追いかける青木馬に乗って逃げる松永と三好を「わしもつれてけー」と追いかける青木

291 :
>>286
「すまん、続けてくれ」と言える松永殿は、まこと男前だな
それに比べて青木のお楽しみを邪魔して無言だった騙り者は・・・

292 :
目が覚めると青木が駒を乱取り中だったのでそのまま小屋を出て美濃への道を急ぐ十兵衛光秀

293 :
風林だと青木が印刷されたころか?

294 :
信長を浜辺で待つ十兵衛の前に、
騙り者の漕ぐ小舟に乗って堂々と現れる青木

295 :
>>294
そして沈む鬼美濃

296 :
それがしに関係ある

297 :
不覚靜かに先行する鬼美濃級原潜

298 :
「若様〜!帰蝶様が参られております!はよう部屋に戻ってくださりませ!」
やっぱり高遠枠だったな、平手のジジイw

299 :
騙り者の反論に、欠伸をして「ワシは乱捕りをしすぎて疲れた」と言って退場する青木

300 :
「女子の一人旅は物騒じゃ、某がお供いたそう」と駒の後をついていく青木

301 :
前回のラスト近く、画面から滲み出る小物臭。
消臭殿は出ないの?
頼芸と義昭以外に出れそうな小物枠はないのか?!

302 :
朝倉は、サンタマリアだからなあ
あと残るは、公家枠か波多野、三好三人衆くらいか

303 :
http://www.tvk-yokohama.com/sengokunabe-tv/corner/oichi/index.html
荒くれものA,B,Cの首領として青木も主演してほしい

304 :
まだマムシも信用できないのに機会が来たって広忠の首取るとか、信長空気嫁www
ひろ子が一生懸命に花びら隠れん坊イベントを再現して、昔の約束もアピールしてるのに、またも鈍感な十兵衛空気嫁www
光安叔父さんも言葉足らずだっただろうけど、庭の話と酒で十兵衛を帰らせるとか、画面に出ていない妻木父空気嫁www

今回は青木の後継者祭りだったなwww

305 :
おいちょっと今『レ・ミゼラブル』見てるんだが
ワーテルローの敗戦の翌日、フランス軍の敗残兵から乱取りする青木大膳の姿が!

306 :
あっー?

307 :
あ゛っー

308 :
信長「十兵衛はわしのことを何と申した?」
帰蝶「よう分からぬお方じゃと」
光秀「(空気嫁〜!)」

309 :
ただの会話のネタ振りのつもりで「釣りは好きか」と聞いたらドス黒い感情ダダ漏れになる信長
これは、下手に空気を読まない行動のほうがいいのかもしれんな

というわけで、青木は信長に仕官するべし

310 :
織田軍は乱取り禁止だったんじゃないか?

311 :
乱取りどころか、ご婦人がかぶっていた笠を持ち上げて顔を覗きこんだだけで
首をはねられた雑兵がいたよな。

312 :
乱捕りして織田にいられなくなったので、
松永弾正のもとに出奔する青木

313 :
騙り者相手ではなく、道三に銭をたかろうとしていたら
青木はどうなっていただろうか・・・

314 :
>>301
六角義賢
浅井久政

315 :
青木大膳

316 :
桃木大膳

317 :
青木大膳:四方堂亘
赤木大膳:寺島進
桃木大膳:長澤まさみ

緑木大膳と黄木大膳は誰じゃ

318 :
黄色は、軍師官兵衛ですさまじい空気よめなさぶりを発揮したコエリョを推したい

319 :
帰蝶「尾張を任せる、強うなれ、と父上様はおっしゃいました」
この騙り者めが!

320 :
弾正@naoejou

「伊右衛門」で土岐を毒殺し、
「綾鷹」で土岐に毒殺されそうになる
斎藤道三様絶叫した顔
ゆくゆくは「伊藤(英明)園」に…
そして、「生茶」のキリンがくる

https://twitter.com/naoejou/status/1246762432153804802
(deleted an unsolicited ad)

321 :
ぬしら、わしが昔信長を演じたのを知らんのか!?


青木信長「猿、草鞋を持てい!!」
????「それが人にものを頼む態度なの?」(バキッ!!)

♪〜
『部下に恵まれなかったら…』

青木信長「もしもし!?」

322 :
某にも関わりのある話にござりますか?

323 :
佐伯主水の配下は斬れても、ガッツ秀吉は斬れなかった青木

>>322
あほう

324 :2020/04/07
>>322
朝比奈泰朝さんがいるからよかったじゃないか

【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part73
【落ち目】綾瀬はるかって消えたな【オワコン】 2
武田信玄 11©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
なぜ大河は太平洋戦争などの戦争モノに挑戦しないのか?
◆いだてんには井上真央、剛力彩芽、上野樹里、香取慎吾を出せ!【役所、綾瀬の無駄使い】◆
【受信料泥棒】上野樹里 江 〜姫たち大コケ【戦国ワーストゴリ大河w】2
【第三十八回】太平記part.39『顕家散る』
【真田丸】寺島進の出浦昌相がカッコ良すぎ!
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart62
【2022年大河】鎌倉殿と13人part3
--------------------
統一教会について一度ガッツリ語ってみよう
【電子タバコ】時代はボトムフィーダーBF 22
【神童】那須川天心総合スレ★五十九撃目【RISE】
【メガネスーツ】金剛地武志【エアギター】
公務員って絶対に勝ち組でしょ!!
Windows Server 2008/2008R2 Part2
衰退都市大阪の終焉
世界選手権【モントリオール】生観戦スレ56
LBO(日本女子ボウリング機構)その11
相撲史上最低の男貴乃花と巨乳パイズリ力士稀勢豚の濃厚ホモセックスビデオ公開
F1チーム代表なら誰を乗せる??
アナボリックステロイド初心者〜中級者スレ
【国家公務員】人件費、1030億円増=人事院勧告で試算
【北海道】長万部町の海岸で白骨化した人の左足と靴が見つかる…足首から足先にかけては肉片あり 24センチ「RAKISH」白のスニーカー
【新人】中野新太郎【若手】
実際に会話した事ある有名人wwwwwwww
入間人間総合61
【夏巡業出場】稀勢の里応援スレ part.927【秋場所進退】
スピーカースタンドのお薦めは? part 10
深川麻衣part6
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼