TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【内輪もめ】 韓国籍の自称アルバイト58歳男、立憲民主党・山内康一議員の事務所に強盗に入る
【新型肺炎】マスク、百貨店の販売員に解禁 義務付け売り場も
【新型肺炎】武漢からチャーター機で帰国し検査の同意が得られなかった2人、自宅まで送迎され帰宅★2
【西日本豪雨】濁流から住民救った警察官2人、直後に流され行方不明に 「はよう出てきてくれ」父は捜索現場に通い続ける
【古代】「日本人の起源」探るゲノム 縄文・弥生の「二重構造」に新説 「現代日本人と渡来系弥生人は遺伝的によく似ている」 [樽悶★]
現金一律給付 見送りで調整 ★7
【日米】トウモロコシに続き大豆も…日本が押しつけられる米中貿易戦争の尻拭い
【野党】予算委員会質疑の時間配分→コロナ肺炎1分30秒、杉田水脈の野次疑惑6分、河井案里の件28分、桜を見る会1時間47分
【東京新聞】SNSに風刺画や「枕営業」…伊藤詩織さん中傷の漫画家ら提訴★5 [ウラヌス★]
【韓国に対する愛はないニカ】GSOMIA報道 韓国大統領府「日本政府の指導者として果たして良心を持って言えることなのか問いたい」★2

【写真】フィルムカメラの未来。キヤノン「販売終了」、ニコンはどうする?白黒フィルムは「再販」の動きも


1 :2018/06/11 〜 最終レス :2018/06/12
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000000-jct-bus_all&p=1

キヤノンは2018年5月30日、フィルムカメラとして最後まで残っていたプロ仕様の最高級一眼レフカメラ
「EOS−1v」の出荷を終了した。同機の生産は2010年に既に終了しており、在庫の出荷だけを続けていた。
フィルムカメラをめぐっては、富士フイルムが白黒フィルムの出荷を2018年10月に終了すると発表しており、
デジタル化の進展でアナログ市場の縮小は避けられそうにない。

フィルムカメラと白黒フィルムはプロや愛好家だけでなく、写真を専門に学ぶ学生向けに生産が続いてきた。
しかし、業界関係者によると、国内を代表する芸術系大学の写真学科でも白黒フィルムの現像を学ばなくなったという。
一眼レフカメラで、自分で露出を決め、撮影した白黒フィルムを自分で現像し、暗室で印画紙にプリント(紙焼き)
することは、写真の基礎を学ぶのに欠かせなかった。しかし、デジタル化の進展でその必要性が薄れたということなのだろう。

■ニコン、フィルム一眼レフ2機種を販売中

大手カメラメーカーでは、ニコンがフィルム一眼レフカメラ2機種の販売を続けているが、キヤノンの撤退で
今後の行方が注目される。キヤノンのフィルムカメラ終了はマスコミの注目度が強く、新聞各紙は
「キヤノンのフィルムカメラは約80年の歴史に幕を閉じた」などと報じた。キヤノンはEOS−1vについて
「2025年10月31日まで修理対応を行う」としている。

一方、富士フイルムは「ネオパン」のブランドで親しまれた白黒フィルムのうち、最後まで残った
「ネオパン100ACROS」の出荷を2018年10月に終了する。白黒の印画紙も同月以降に順次、出荷終了となる。
同社の子会社で販売を担当する富士フイルムイメージングシステムズは「長年ご愛用いただきましたフィルムおよび
印画紙につきまして、生産効率の向上や経費節減など懸命なコスト吸収につとめてきましたが、需要の継続的な
減少により安定的な供給が困難となりましたので、販売を終了させていただきます」とコメントした。

■白黒フィルム、「再販」の動きも

富士フイルムの白黒フィルムの出荷は1960年代にピークをつけ、最近の売り上げ実績は当時の1%以下。
富士フイルムによると、年率15〜20%のペースで需要が減っていたという。富士フイルムの白黒フィルムの発売は1936年で、
こちらは約82年の歴史に幕を下ろすことになる。

もっとも白黒フィルムは日本国内でコダックが販売を継続しているほか、新たに高感度フィルムが復活する動きもある。
コダックアラリスジャパンは2018年5月23日、高感度の「コダックプロフェッショナルT−MAX3200」を今夏、日本で再販売すると発表した。
同社は「近年のフィルム撮影需要の分析において、白黒フィルムの売れ行きが伸びている市場の傾向から判断して、
日本での再販売を開始する」としている。富士フイルムの撤退で、ライバルのコダックは白黒フィルムの世界的シェアを拡大できるということか。

キヤノンと富士フイルムが、フィルムカメラと白黒フィルムの販売を終了するのは時代の流れだが、当面はニコンとコダックで
白黒写真を楽しむことができるのが、マニアには救いだ。

2 :
コンデジすら高級機や防水機でも存続が危ないからな

3 :
QV-10を発売日に買って以来、銀塩カメラは出番がなくなった

4 :
現像液はパピトール
停止液は富士酢酸50%
定着液はスーパーフジフィックス

5 :
マイナーメーカーでいいから作り続けてほしいけど
フィルムが作られなくなったら終わりか

6 :
酢酸カーミンうろ覚え

7 :
フィルムカメラはオリンパスXAだけが現役。
購入してもうすぐ40年になるけど、ここ数年使ってないな。

8 :
白銀とかモノクロって言えよ
おじさん変なもの想像したわ

9 :
フィルムも使えるデジカメ出せば

10 :
>>8
その白黒フィルムじゃねえよ。

11 :
鶏卵紙を自作すればええよ。

12 :
1DXと3Dってどっちが良いのz・

13 :
カセットテープとかLPみたいに生き残るのかな

14 :
家にあるニコマートFT2は多分まだ動く

15 :
アナログ専門フォトグラファーズラボラトリーはどうなるのか

16 :
フイルムキヤメラ

17 :
フィルムはイルフォードが好き

18 :
将来的にはフィルム自体なくなるの?

19 :
フィルムカメラは心霊現象取る為だけに必要

20 :
>>19
UFOやUMAもアナログ写真の方が味わい深いw

21 :
ネオパン1600がまだ40本冷蔵庫にあるなぁ
もう使うことないかもなぁ

22 :
伝統ある光画部はどうなるのだ?

23 :
5年後くらいにR君読んでも???な人がほとんどなんだろうなぁ(´・ω・`)

24 :
なかなか難しかったよ白黒現像

25 :
これは蒸気機関車が電車に変わったようなもので、
時代の進歩と流れだよ。仕方ない。
なんといってもデジタルは、俺みたいなド素人でも
ちょっとコントラストを強めに、色を淡くパステル調でといった
調整が安物のPCでもできるのが強みだな。
これフィルムでやるとなると、ある程度経験と技術が必要で
大変だった。

26 :
チェキがあるじゃないか。

27 :
おらの日光写真は現役ダベ

28 :
ネオパンSS

29 :
日本の企業も余裕なくなってきてるな

30 :
>>27
あったなあ

31 :
基本的にフィルムカメラのユーザーはこれから大きく増えることは無いからな。
デジタルの使いやすさに技術の進歩の年々加わってくるのだしフィルムカメラには懐古する僅かな人しか存在しない。
フィルムカメラはそうそう壊れるものでも無いので大事に使うか中古で探せば二束三文で転がっているし。

32 :
ペンタが細々と販売してるからええやん。

33 :
>>29
>日本の企業も余裕なくなってきてるな

余裕の問題じゃないだろ。
むしろ、白黒フィルムやセピアフィルムなど散々陳腐化した技術をプレミアム化させる良い機会だろ。
余裕無くなってんじゃなく、頭が固くなってるのは日本のそういう消費者の方。

34 :
昔は撮ったフィルムを写真屋へ持って行って現像してもらってたよなぁ。今思うと、個人情報のカタマリを赤の他人に見せてたんだよな。

35 :
カメラなんか買わねえよ

36 :
ソニーのFEレンズ群が使えるフィルムカメラがあったら良い。

37 :
>>33
陰影がはっきりして 趣きがある
色は伝わらないが メッセージが伝わる
最初に見たテレビが白黒テレビだからかな
まあ 水墨画も見飽きないなあ

38 :
>>34
海外の映画で連続殺人鬼の正体が、「現像所のプリント係でした」って設定が結構ありましたものね。

39 :
普通の写真屋じゃEROのプリントできなかったけど今は自分で印刷しまくりだからなあ

40 :
2010年に製造完了になった製品の最終出荷w

内部のグリスが硬化したり金属部分の酸化や光学系の曇りなどなかったのかな?

41 :
>>4
こういった薬剤は無くならないの?

42 :
トライXで万全

43 :
今更、写真の基礎を学んでも、意味が無いもんね。
今時、真空管の基礎や、レコード盤の基礎を習う様なもんでw

44 :
デジタルカメラに移行して思うことは
フィルムて金のかかるよな

45 :
50年くらい前の写真が出てきたんだけど
カラーは色あせしてて、白黒は鮮明に残ってた
写真って何年くらい持つもんなのかね

46 :
>>43
現在に繋がってる技術とその歴史を学ぶ意義は大きいよ

47 :
>>44
銀塩フィルム時代はとかくカネのかかる時代だったな

48 :
>>46
てか、フォトショのアイコンに残ってる「焼きこみ」「覆い焼き」の意味はこっからだしね

49 :
120フィルムのモノクロは残せよフジ

50 :
>>43
それが基礎なんだよ
技術開発で今は途中省略かもしれんけど
真空管の音.画は見ておいたほうがいい
天然カラー・総合色
ベッタリでなんというか奥行きがない

51 :
銀塩フィルムの記録量やレンジの広さにデジタルが追いつこうとしてきたから現在があるし

52 :
高級フィルムカメラはもう終わった。

53 :
コンビニで現像してくれるん?

54 :
>>50
そんなものより生演奏でも聴いてこい

くだらん

55 :
映画「オズの魔法使」の3つの「ウソ」からわかるテクニカラーの歴史
https://gigazine.net/news/20180114-how-technicolor-changed-movies/

56 :
>>45
バブル前後の技術で100年カラープリントを謳っていたからな

大切に保管していれば100年は持つだろう

57 :
原理を勉強するのに残すべきだし
印画紙に焼く過程は写真家になるなら知っておいていいと思う

とはいえ、現像液も選べないしな
TMAXのディベロッパーとか懐かしい

58 :
>>54
自分で楽器弾いてますが

59 :
>>1
バットを持てい!

…いや粉砕バットの方ではなく…

60 :
>>53
もう5年以上前にコンビニのフィルムDPEサービスは終了

61 :
>>58
ならそんな間抜けな発言するなよ
オーディオ機器の進化は生演奏をどれだけ再現するかが課題であって
そこに真空管()が入ってくる必要性はまったくない

62 :
今は科学と学習にピンホールカメラの付録とか無いのか?
デジカメが付録なら欲しい

63 :
>>61
其の過程では真空管しか無かったんだな
俺の場合 曲聞かないと判らんからな
>>生演奏をどれだけ再現するか
ここ 間違ってるから

64 :
そのうちカメラが無くなるのと違うか?

65 :
>>63
間違っているというのならなぜ間違っているのか根拠を示してくれ

どうせスタンスの違い程度の「間違い」だろうけど

66 :
バカな素人の書いた記事だな

富士フイルムがやめたのは、白黒フイルムじゃない。 「黒白フイルム」 だ

67 :
だから生演奏だろ
二度とは無いんだよ

68 :
写るんですだけになるのかな(´・ω・`)

69 :
チェキはまだしばらく残りそう

70 :
>>5
むしろマイナーメーカーの方が体力的に無理だろ

71 :
>>69
あっちも中身はデジタル

72 :
写ルンですがある意味死期を早めた面もあるのよねぇ
お安いプラスチックレンズの技術促進も今のスマホカメラに繋がってんのよねぇ

73 :
>>67
やっぱり精神論か
興味ないわ

74 :
>>28
トライXで万全

75 :
>>73
自分で 見て 触って 聞いて感じたこと
いいと思ったことを信ずる
趣味の世界

精神論とか 関係ない
辞典で精神論をググッてみい

76 :
>>71
デジタルなのはinstaxプリンタ
チェキはインスタントカメラでデジタルではないよ

77 :
>>75
俺が言ってるのはオーディオの進化の話なんだが
キミはレコードを否定した人間に食ってかかっていたんだろ?
だから俺はそれに大してフォローを入れた

現代のオーディオ機器を作るのに真空管の音を再現する必要性がまったくない
真空管の音が欲しいと思ってるヤツは元々真空管で音を聞いていたからそこに価値を感じるだけで
大半の人間はそこに価値を感じない

生演奏の音をどれだけ家庭環境で再現できるかどうかが一般的なオーディオ機器の使命だ

78 :
中判フィルム使ってた人だとデジタルが物足りないんじゃないないか
6x9とか135フルサイズ4枚分くらいある

79 :
フィルムスキャナー買ったぞ

80 :
日本がやめても中華とかが作ってるだろ

81 :
>>77
よく判らんが・・・
>>生演奏の音をどれだけ家庭環境で再現できるか
どうかが一般的なオーディオ機器の使命だ

俺なら風鈴窓際に吊るして 涼しい音聞きながら
冷えたビール飲むわ

昔は写真撮るにしても色々儀式があったな
フィルム交換ってもう何十年もやってないな

82 :
はるか昔に友人家で、モノクロ画面でぷよぷよした時は
めちゃくちゃ盛り上がった思い出

83 :
名銃はあっても弾が無いってか

一回まわてきそうな感じもするんだけど、
デジタル飽きたよな。
アートってやっぱり最後は人の手だよな。

海外で見直されて流行るとバカ日本人は飛びつくからな
モノクロフィルムでいい画撮ってるアート系のフォトグラファー結構いるよ。

84 :
8年前に作ったカメラを新品で売って大丈夫なの?

85 :
>>81
自分語りがしたいだけの老害だったか

86 :
原音再生のみがオーディオの価値じゃないよなあ。
自分の内なる歴史と感性を楽しむって面もある。

たとえば、マーティンローガンのフルレンジコンデンサスピーカーなんて、
あまりにも美しく心地よい音色だったけど、原音再生とはちょっと違うだろ。
アルテックA5で聴くジャズもそうだ。
ああいうのは、原音再生至上主義者には楽しめない至福の音だと思うぞ。

87 :
コダックは8ミリフィルムのカメラ売り出す予定みたいだしアナログづいてんな。

88 :
>>78
中判フルサイズのセンサーを持つデジカメ、前からあるよ

89 :
コダックは頼むからコダクロームの現像レシピを公開してくれ!
じゃなきゃ現像受付再開しろ!
未現像のやつ出しそびれてマジで困ってんだよ!

90 :
>>86
いや、その意見はわかるよ
原音よりも聞きやすい音もあるわけだ

ただし、そこにいたるまでに真空管を経由する必要性はないという話

91 :
>>82
故障でそうなったことあるけどアレは無理w

92 :
>富士フイルムが白黒フィルムの出荷を2018年10月に終了する

マジか……中学時代にネオパンSSで基礎を学んだ者としては結構来るものがあるな

93 :
ニコンがここにきてマニュアルカメラを作るかもしれないって話は聞いたことがある

94 :
まぁキヤノンはしょうがねえだろ
フィルム時代はニコンがダントツで他は団子状態だったのが
デジタル化で二強に躍り出た会社だからな

95 :
高校の写真部だったけど、ネオパン400の100ft缶は1人1缶くらい自由に使えて良かった。
LPLのタンクと両溝リール使って現像してた。

96 :
>>88
6cm×4.5cmはあるけど6x7とか6x9はデジタルじゃ無いし、今後も出ないと思う

97 :
ニコン大丈夫か? レンズ専売に成り下がった方が良いんじゃないの。
いまさらMT機? ヤシカにでもなるつもりか

98 :
今確実にモノクロ写真がブームだな
インスタ・ブームで、アプリでモノクロに変換してかっこよさげにするのは誰もがやってる
その影響か、グラビアや広告、CMでもやたらモノクロを見かける
アイドル雑誌の表紙巻頭もモノクロですよ

http://twitter.com/brody20150821/status/986146895935422464

99 :
フィルムサイズのセンサーユニット出して。

100 :
フィルムの良さもあると  思う


100〜のスレッドの続きを読む
【アビガン】 薬の早期投与で症状改善 新型コロナ回復率87%・・・タイ保健省局長 影のたけし軍団 ★
【鉄道】近鉄、新特急は「ひのとり」 3月14日から大阪―名古屋 ★2
【軍事】アメリカ空軍、核重力爆弾の実験に成功
【テキサス銃乱射】死者5人、少なくとも21人負傷…犯人の30代白人男を地元警官が現場で射殺
【京アニ】京都アニメーションのスタジオで放火、16人死亡10人心肺停止か ガソリンのような液体をまいた男の身柄を確保 ★33
【安倍首相】金委員長と「直接話し合いたい」「国交を正常化し、経済協力を行う用意がある。できる限りの役割を果たしていく」★7
【コロナ】「昼カラオケ」盲点だった…高齢者憩いの場でクラスター 行政側はこの危険を全く知らず野放しだった★2 [納豆パスタ★]
【G7サミット】北、貿易 安倍首相が議論主導 欧米間の「裁定役」 トランプ大統領も「シンゾー、どう思う?」★2
試雇として採用されたオーディオ機器会社で勤務中に居眠りしてクビになった男、逆ギレして自分の血液を送り付け逮捕
【交通】睡眠不足は乗務禁止 トラックやバス、6月から義務化
--------------------
日本が将来「奇形児列島」になったら東電のせい43
國府田マリ子【48】
カショオ界隈 41
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2761
【雇用】就職氷河期世代を苛む「雇用の調整弁」にされ続けた記憶と「自己責任」の呪い 小泉純一郎内閣が高い支持率 ★5
MEGA-NET生涯学習ガイド
5種目だけをやるとすれば何がいいのか?2
【BE FREE!】江川達也総合1【タルるートくん】
【韓国】<ソウル中央地裁>「少女像杭テロの日本人、犯罪人引渡し請求の検討を」
【2016年度】初期臨床研修医part7【110回組】
【大学ランキング】慶応>早稲田>ICU.・上智>立教・同志社>明治
《※画像》ガストの「お一人様席」がこういうのでいいんだよと話題に [254373319]
カスカ 懐石・研究 90枚目
ブラック企業その2
ラーメン二郎越谷店 9杯目
★サマナーズウォー:Sky Arena 晒しスレ7
【21歳をラブホへ誘う】クンパ中本出禁209
☆ユン・テヨン☆波木健太郎☆
面接官「将棋のルールを少しだけ変えて
2009年論文式 専門学校の勝敗を語るスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼