TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【社会】日本人の給与が永遠にショボい深刻理由3、欧米や中国が大盤振る舞いする中で
米グーグルがファーウェイに「ソフト提供停止」、打撃受けるのは中国ではなく日本?
【現代貨幣理論MMT】日本の財政・金融政策、「MMT議論を裏付けていることは全くない」−黒田日銀総裁
【映像】「セコムしている」家に侵入した窃盗犯はまさかのセコム社員 「パチンコや風俗で、お金が必要だった」
【速報】大阪市の女性バスガイド、コロナウイルスに感染 奈良の運転手と同乗 ★3
【仮想通貨】ビットコイン販売代理会社「ビットマスター」が破産開始決定を受ける 被害者は2万2369人★2
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★98
【小沢一郎】麻生太郎氏の会見「呆れるほど異様な傲慢さ」…もはや先進国ではない
【西日本豪雨】高知県大豊町の町議がボランティア先の倉敷市真備町でトラブル。酒に酔って避難所に宿泊求める。町議会「言語道断の行為」
【嬉しいニュース】重篤な状況だった北海道20代女性、筆談が出来る程度にまで回復★4

「緊急事態」延長是非 5月5日前後に判断 解除は地域ごとに


1 :2020/04/24 〜 最終レス :2020/04/25
 政府は、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」について、5月6日の期限直前となる大型連休後半に延長の是非を判断する。都道府県からは早期の判断を求める声もあるが、
対象地域を全国に拡大してから2週間経過後の各地域の感染者数の動向や、連休前半の人出など外出自粛の効果を見極めた上で判断する見通しだ。政府・与党内では延長や解除の判断は全国一律ではなく、
地域ごとになるとの見方が強まっている。
 西村康稔経済再生担当相は24日の記者会見で「来週には4月16日に対象を全国に拡大してから2週間たつので、取り組みの効果の分析と検証を専門家に行ってもらう」と説明。判断の際には専門家による
「基本的対処方針等諮問委員会」を開き、「総合的に判断する」と述べた。
 安倍晋三首相は24日の新型コロナウイルス感染症対策本部の会合で「緊急事態を早期に収束させるため、今が非常に重要な時期だ」と強調。接触機会8割削減に向けた協力を改めて呼びかけた。
 判断時期を巡っては、東京都の小池百合子知事が「連休前に方向性を出してほしい」と求めるなど、外出自粛や休業を要請する都道府県側には早期の判断を求める声が強くある。
 ただ、そもそも政府が対象地域を全国に拡大したのは、大型連休中に感染者数が多い東京都など13の「特定警戒都道府県」から、それ以外の行楽地などに人出が集中するのを避ける狙いがある。政府は
大型連休中の外出自粛を呼びかけており、連休前に延長や解除の方向性が出て「連休中に緩むと困る」(政府高官)のが本音だ。5月2、3日には、対象を全国に拡大した後の週末から2週間を迎え、感染者数の
状況や実際の人出などを見極めた上で、5日前後に判断するとみられる。
 延長と解除の判断に当たっては、感染者数や人出にばらつきがあることから、全国一斉ではなく、地域ごとに判断するとの見方が強い。諮問委員会の尾身茂会長は「5月6日までに(感染拡大が)下火に
なったとしても、小さな山が何度か繰り返してくることは覚悟した方がよい」と指摘。「感染者が出ていない岩手県などで延長する必要はない」(与党幹部)との声もあり、政府は各地域の感染者数や
人出の状況などを踏まえ、緊急事態宣言を延長すべき地域を絞り込む。
 ただ、一部地域を解除する場合でも一気に外出や旅行客らが増え、「元のもくあみになる」(首相周辺)懸念もある。このため、緊急事態宣言を解除しても、地域の実情に応じて特措法に基づく外出自粛や
休業などの「協力要請」を継続するなど、「判断によって混乱がないようにする」(菅義偉官房長官)方針だ。【秋山信一、畠山嵩】
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000070-mai-pol

2 :
あはは
http://9ch.net/IW03l

3 :
そして人が流入してファイヤーまでがお約束

4 :
延長したら退陣

5 :
ゴールデンウイークは検査やらない宣言きました

6 :
有名観光地と大都市圏は解除は危険。
5/7〜5/10に休みの人は多数。
大量の人が移動するのはダメ

7 :
朗 報
大阪すごい
感染爆発や医療崩壊が起きなければ
大阪では
5月6日に営業自粛解除の方向だよ

大阪・吉村知事 感染爆発がなければ外出自粛や営業自粛は来月6日で終了する考え
2020/04/17 20:06
https://news.goo.ne.jp/article/abcnews/region/abcnews-5940.html
感染爆発や医療崩壊してなければ、
5月6日の時点で休業要請は解除出来るかとの問いに、
吉村知事は「はい、そうです」と答えました。

8 :
>>1
連休中に発表されても対応できんわ!
何で今日(金曜日)に決められなかったんだ?無能!

9 :
5日に決められても困ると思うが…
子供の休みに合わせて休んでるけどもう2ヵ月になるからそろそろクビだろうな〜。

10 :
感染した人はGW中は地獄の苦しみを味わうぞ
今から覚悟しとけ

11 :
前日に判断とかバカだろ

12 :
>>8
もう7日から再開できるように動いておけよ

13 :
普通に考えてそこから更に2ヶ月は自粛必要だろ

14 :
休んでる会社にどう対応しろというのか

15 :
岩手は解除確実ですか。

16 :
4月中に延長宣言しろよ
GW遊び出てるヤツらは、逮捕

17 :
トンキンは無理やろな

18 :
いやいやGW明け即解除はどう考えてもヤバいでしょ

19 :
未だに拡大してるのに本当に解除できるの?
また2週間とか言わないでね?

20 :
6日に解除して土日またわっと出ても困るわけだが
何でせめて10日までとかにしとかなかったのやら
まあ23区内は延長だろうな

21 :
>>7
陽性数1日30人程度に減って、さらに経路不明感染者が一桁になってきたからな。
陽性率も5%程度だし、このまま減少傾向をGW終了まで継続できれば、まさかの解除もあり得る。
少なくとも学校は再開か、分散登校、短縮授業等での対応になるかもしれない。

22 :
いやいや、遅いわ。
前日になって「解除します!」と言われても「延期します!」と言われても
どっちも身動きとれんやろ。

23 :
2週間延長を半年間位繰り返せばいい

24 :
世界中の航空会社がショートしかけてる
ワクチン開発まで最短であと12ヵ月
冷静に考えて日本だけGWから平時に戻るなんてあり得ない
延期告知を引っ張る理由がわっかんねー
もうはっきり年内はこのままって言い切れよ

25 :
先に七つの都市部だけ緊急事態宣言して、地方にウィルスを拡散した失敗から、なにも学んでない
解除したところに人がわらわら押し掛けるだろ

26 :
遅いよ(´・ω・`)
連休前には結論出せよ

27 :
GWて歩き回った結果出ないうちから解除とかアホすぎる

28 :
じゃぁ何で全国一律で適用したんだ?

29 :
海外と比べてコロナ対策が生ぬるい日本では、その日以降もまだまだ自粛は続くよ

30 :
解除された地域に旅行行くやつがでるから全国でやれ

31 :
学校なんてそんなすぐ再開できるのけ

32 :
もう延長の伏線張り始めたな
5/5には延長やむなしって世論になってるよ

33 :
5/5にって 馬鹿じゃねーの
5/6からガッコだろうが

34 :
大阪は順調に減ってるし解除されるけど東京は無理だなw

35 :
休みに判断って。
世の中の動き分かってんのか?

36 :
トンキン以外解除で

37 :
つか緊急事態宣言の効果がまったく見えてこないからな
これを延長するのはアホでしょ
一時解除して長期戦を想定した再検討とするのが正しい
実際、規制の手応えからして市中感染はしてなかったでしょ
感染クラスタの特殊性に着目した重点対策に移行するべき

38 :
年金生活者やニートには関係無い

39 :
永遠に解除しなくていいよ
分散しろよアホ

40 :
放り投げ〜

41 :
>>31
疫病の収束は集団免疫の獲得以外ではありえない
=ワクチンの開発が必須
しかもこれは先進国に限った話であり、医療体制かウンチな途上国では歯止めが効かない。つまり新型コロナの巣になる
途上国を隔離し続けワクチンを世界中に行き渡らせる年月を考えると1,2年で終わる出来事ではないね

42 :
GW終わったら全国の必要はないな

43 :
まじでGW中にコロナ発症したら見てくれる病院ないぞ
出かけるバカが感染しても見殺しにして、ステイホームを守る国民を生かす政策だな
まあ、仕方ないか

44 :
>>12
8日まで延長だったらどうするんだよ?

45 :
地域毎にやるには移動の制限も必要だろ
そこがザルなら何の意味もない

46 :
企業対応を考えれば3日間程度の猶予期間の設定
企業活動は再開するが対外向けは自粛
これくらいの柔軟な対応はしてもいいかもしんない

47 :
連休中は企業も休みなのに、その連休中に解除の是非を判断されても、連休明けに直ぐに対応できないよ。どこまで非常識な内閣なのかな。

48 :
もう、小池に期待するか。
多分奴の方が早い。

49 :
早く5月にならないかな。
どんなウイルスも高温多湿と
紫外線には弱いのだ。
みんな、もうすこし辛抱しよう…

50 :
小池とか
全国に自粛要請だして何にも改善しないとんでもない失策をした責任取れよ
当てずっぽうが大ハズレじゃねえか
スーパーとかパチンコとかゼロのものをいくら叩いてもゼロにしかならねえよ

51 :
前日判断とかなんかもう

52 :
連休の最中に判断とかバカかよ、どうしたらここまで無能になれるの?
努力してなれるレベルじゃないだろ

53 :
>1
どこを見たって終息してないだろw
5/1ぐらいには、5月いっぱいまで延長すると言っとけよ

54 :
つうか効果がでているなら延長も考えるべきだが全く効果がでていないのだからやるべきは見直しだよ
主導した知事連中は責任取れ

55 :
みんなを困らせたくてワザとギリギリまで決定しないんだな
国民の困る姿を見て大興奮の巻

56 :
結局、経済回すために国民だまして緊急事態解除するんやろ
アメリカもそうやけど、本気で押さえ込む気ない
こんなことしとったら手口が中国と一緒やで
「最初に押さえ込んでれば」って今の自分に言えよ

57 :
宣言解除はしてもすぐに通常営業しないように各業界に通達も頼むわ
某ショップ店員だけど上司にも言い続けてる

58 :
>>56
中国の抑え込みはレベルちゃうやろ
GPSで24時間強制追跡、町中の監視カメラです顔認識して出歩いてる奴を監禁

ここまでやれる国は他にない

59 :
他国がコロナで中国との人の交易を停止した時点で交易を停止していれば此処まで被害はなかった
安倍政権と経団連の責任は大きい

60 :
安倍が決定できる訳も無い。
自粛の開始すら決断できなかったものが。終わりだけ迅速に幕を引けるハズが無い。

61 :
うわ確実にうちの地域解除くるわ
観光やめてや

62 :
こんな中途半端な緊急事態宣言意味ねーよ…1回2週間でも強制的に外出禁止しないと。
ズルズルずっとこんな感じで1年経つぞ

63 :
video-52392925
で検索してBBCの報道をみるべし

64 :
フィリピン 外出制限を5/15 まで延長する
シンガポール 外出制限は6/1日まで延長する
マレーシア 外出制限は5/12まで延長する
日本 5/6日に終わる気満々

65 :
もう5月7日には通常営業させた方がいい。
このままだと1929年を超える大恐慌になってしまう。
大恐慌になったら大変だぞ。治安は悪くなるし、
それこそ、娘を風俗に売り飛ばす家庭も出てくる。
世界中がそうなって第2次世界大戦に繋がった。
コロナが流行したところで、どうせ第2次世界大戦の戦死者数から見たら
ハナクソみたいなもんだろ。

66 :
>>1
地域毎なら移動制限しないとまた蔓延するぞ無能政府

67 :
解除ったって段階的になるのでは?

テレワークなんかは一段と進めろってことになり、飲食も席を2メートル離して、とか条件つくでしょ

大型イベントなんか一番後回しだろうな

68 :
虫食いのごとく解除して
また拡散させる為に行動を促すとかw

バカの極みwww

69 :
埼玉復活祭❗

70 :
トンキンだけロックダウンして隔離してしまえば終息は早いんだけどな

71 :
横浜は解除かな?

72 :
政治がビビって解除しないと経済的な死者が指数関数的に増えるぞw

責任取りたくなきゃ自粛延長が無難だからな。

73 :
>>61
京都?

74 :
>>7
3月にも同じ様な事言ってたからなぁ
この2週間で一桁くらいまで下がればいいけど

75 :
地域ごととかアホだろ
一生終息せんわ

76 :
今決めるとうんざりした国民がGW出かけるからな

77 :
8割減らせてないから無理

78 :
はいはい

永遠の弐週間 :U

終そして続 反そして続

79 :
新幹線と飛行機をとめた上で、関東圏以外の地域を解除が一番理想なんだがな。

80 :
5月5日に判断する、って言ってる時点で、そもそも「解除なんて無理」って言ってるのと同義だよな。

81 :
>>73
せやで、今でも他県ナンバーの車めっちゃみるしGW後のどうなるか考えるのが怖い

82 :
何やるにも遅いな
ギリギリ過ぎても困るわ

83 :
>>49
そうか?黄熱は高温多湿地域だろ

84 :
なにやっても批判するんだし
先に都道府県に判断させればいい

85 :
解除したところに押し寄せるからな
勝っちゃいけない八百長競馬みたいになる

86 :
関東と北海道&沖縄以外は平常化してもいいような数字だけどな
アクティブ関東人がフラフラ移動しまくるから他の地方も巻き込まれる

87 :
>>54
伸びが鈍化している時点で効果あるんだわ

88 :
解除するから

89 :
>>54
そのとおり。自粛要請なんて何の効果もない。
ただ経済が死ぬだけ。
さっさと廃止しろ。

90 :
稼ぎ時の2〜4月をつぶされた飲食店がそろそろ飛び始めてるからな
あと一か月延長したら、歓楽街は焼け野原になるで
店が飛んでもすぐに後釜が決まるところがいいところではあるけど
つーか北東北とか即解除でもええやろ
なんでアホ関東に巻き込まれて自粛なんかしてんのや

91 :
>>85
あんなに動くな動くなとテレビでもラジオでもネットでも言われてんのに
どうして旅行とかしようと思うのかねえ

92 :
延期したら
外食産業→食品卸業→仕入先農家、畜産業、漁業、食品加工業
イベント主催→イベント会社→施工業者→資材の仕入先
この流れで5月末から中小企業が倒産するぞ

93 :
ギリギリを批判してる奴は政府以上の無能だな。
早めに5/6で解除って分かったら企業なんて解除に向けてた準備で
それ以前に動き出しちゃうに決まってるだろ。

94 :
うちの会社は5/7,8も在宅って司令が出たわ

95 :
あのさぁ5月6日に解除かどうかを5月5日に判断って
企業活動の計画全くたたねーんだよ
バカじゃねーのコイツラ

96 :
愛知県は学校が5末まで休みになったから大村は勝手に延長するだろうな

97 :
解除しても、人が集まる事は無理だよね。
実質的には続いてるわな。
実質的にはどの道自粛だが、蔓延してないところから解除なんだろね。
働かないと飢え死にするし。

98 :
>>95
ロクに仕事をしたことがないボンボンどもがやることだからな。

99 :
最初からなぜ3ヶ月でやらなかったのか理解不能

100 :
埼玉の本日の新規検査数
https://i.imgur.com/RuwFg2T.jpg

101 :
連休前になんか言えよ

102 :
なんで国はすぐに企業が対応出来ると思ってんだよ

103 :
自粛してる飲食店とかどうするんだ、これ 5/5に解除でも延長でも大変だぞー。材料の仕入れ出来ないんじゃねー。

104 :
もう祝日入ってしまってるやないか。。
判断は今だよ

105 :
>>94
いいなぁ。
うちは、上はそんな柔軟な対応しない。
延長になってもとりあえず7日は全員出勤になりそう(鬱

106 :
5月7日、8日の都立校休みの発表もあったし9、10ときてまた2週間程度様子見ですってとこじゃね
いつまで「様子見」するのか知らんけど

107 :
>>19
だったらお前がどうすれば良いか意見だせよ
未知のウィルスなんだから国だってどうしたらいいか分からないの当たり前だろ
批判ばっかしてんじゃねーよ気持ちわりぃな

108 :
 
感染者が急激に増えるとすればGW明け2週間後だろ
安倍は3月の3連休の失敗をもう忘れたのか?

109 :
感染者数だけでなく行動変容できてるかどうかも判断基準になるんじゃないの?

110 :
遅すぎるわ。企業は祝日で休みだろう。そんな時に発表すんな。休業してる所は6日から営業再開でスケジュール組んで準備してるのに、前日にちゃぶ台返しされたらさらに傷を深めるわ。いい加減にしろや

111 :
>>108
ゴールデンウイークは紫外線マックスだし
暖かくなるから意外と増えない

112 :
なんでそんなにギリギリに決めるんだよ
それに、一部だけ解除したらそこに出かけていく奴らが出てくるんじゃないのか?

113 :
これで解除になったら、いままでの努力
台無しだろう

114 :
都道府県を越える移動には、マイナンバーがわかるものがないと禁止にして、
違反者に罰金設定したうえで、安全そうなところは解除とかかな。

115 :
夏で良いだろ。今解除したら感染爆発やな

116 :
ギリギリすぎないかこれは

117 :
状況が全く好転しないのに解除する理由がない

118 :
5月1日に抗体検査の結果が出るから、それを参考にするんじゃない?
致死率が相当に低いことが分かれば、解除しやすい。

119 :
俺の誕生日プレゼントに事態終息を頼むぜ

120 :
これSARSにエイズとエボラ組み込んだウイルスだぞ。
只の風邪なんかじゃない。絶対罹ったらダメなウイルス。
緊急事態解除なんかしたらもっと酷い事になる。

121 :
東京とか大都市だけ継続ってかロックダウンしろよ

122 :
5/7の仕事の予定を5/1に決められねえじゃねえか

123 :
会社と関係ないわ

124 :
>>122
普通に7が出勤になるわな
民間企業が休みの時に予定なんか降りないからな

125 :
上場企業を営業停止すればその影響で下も必然的にある程度止まると思うが

126 :
まじで政府は頭おかしい
6日じゃなくてせめて10日にしとけば良かったのに
6日で解除したらその後の土日でまた前回の三連休の二の舞になる
なにも教訓にしてなくて本当に頭おかしい
緊急事態宣言出したのが無意味になるぞ

127 :
まず緊急事態宣言解除の条件を提示すべき。
地域毎に医療崩壊しない入院患者数、退院者数、死亡者数はわかるはず。
最低3日間は連続して基準値以下になれば解除するとか。
東京なら今だと新規感染者数が20人以下くらいにならないと医療崩壊の危険は残る。
160人が20人以下になるか?
ならないだろう。
すなわち東京は緊急事態宣言解除できない。
医療機関は緊急事態宣言解除して欲しくない。
要治療患者の数を水増ししても緊急事態宣言解除阻止するだろうな。
解除すれば医療機関がパニック、しなければ経済パニック。
いずれも連休明けはパニックだ。

128 :
どうも延長ぽいな東京は
うちはテレワーク伸びるようだったら入れるかもしれん

129 :
解除、延長、どっちになっても野党は失策だと言うのが目に見えている。たまには政府より先に方針を出してみろ

130 :
>>99
最初から三か月と言ったら企業や店が断固協力拒否するだろうな。
Rと言ってるに等しいから。

131 :
もう皆で結束して断固自粛拒否すればいいんだよ。
政府が何と言おうが5/6から営業再開する。
でないと経済が死ぬ。

132 :
GWの国民の行動を恫喝してロックダウン宣言かな

133 :
地域ごとてアベ丸投げかよ

134 :
自粛解除には院内感染、帰国組は関係ない。
隔離された場所からいくら感染者がでても市中感染抑止のための自粛には無関係。
今ごっちゃにしてるのは無意味。
トータルの感染者が問題になるのは医療崩壊の危険のためのみ。
院内感染、帰国組で医療崩壊するなら自粛してもさほど影響はない。
市中感染者が何人いるかは関係ない。
市中から何人要治療患者が出てるかが自粛解除の目安。
症状あれば病院に行くから、医師が検査の必要と判断して、検査して陽性の人をカウントして要治療と判断した数が大事だな。

135 :
いよいよ5月7日から会社に行けるのか!
いやいや行っていた会社も、ずっと行かないと寂しいもんだからね。
収束も見えてきたし、そろそろ満員電車に乗る覚悟しよw

136 :
日本一の過密都市かつ断トツの感染者がいる東京と、その隣県埼玉千葉神奈川が自粛解除されるなら日本は全国で自粛解除だな。
今の中途半端な自粛で収まることはないから関東は更に2週間自粛延長だよ。

137 :2020/04/25
5月7日に職場で、みんなお久しぶり〜
そして、5月20日ごろに更に感染爆発、そして自粛

【EDR】池袋暴走、ブレーキ踏んだ形跡なし 記録装置解析で判明
【皇室】眞子さまと婚約内定の小室圭さん、ニューヨークの大学を卒業★7
【外食】ガッツリ系の「かつや」が女性向け「たらこスパ」専門店に挑むワケ 「東京たらこスパゲティ」
【東京医科大】女子受験生を一律減点…関係者「いわば必要悪」 「女3人で男1人分」★10
【訃報】登山家 栗城史多さん(35) エベレスト下山中に遭難 キャンプIIで遺体で発見 所属事務所が発表 ※コメント全文★3
【京アニ】#国民民主党 ・#平野幹事長 「皆さんの心を燃やしたい、と思ったが京都みたいになったら困る」とライター片手に小粋なジョーク
【神奈川】自民党の杉山県議に轢き逃げの疑い 車と接触した男子高校生に1万円渡して立ち去る
【関空被害】中部空港、国際線は「開港以来の混雑」
【鉄道】特急の名前、「スーパー○○」はなぜ減っているのか?
【鹿児島】“児童ポルノ”DVDをネットで購入し2枚所持所持 2等海尉(20代)が警視庁に摘発 停職5日の懲戒処分
--------------------
【黒澤】蜘蛛巣城【マクベス】
☆QP(クィックピック)で最高いくら当たりましたか? 2★
株式会社カチタス スレ1
小津安二郎監督作品「秋刀魚の味」
中島のカタール移籍は代表にとっても痛手だよな
東京高校ラグビー部
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3076
千原せいじ「森友問題を解決したところで国民生活は何も変わらない。クソみたいな事してんねん。あいつら」
小説家になろう出版スレ154
世田谷ってそんなにいいの? 3
ハーボット/Harbot
グランブルーファンタジー ヴァーサス Part.110
TAKARAZUKA SKY STAGEってどうよ?【92】
囲碁界に「将棋人気」への焦りがあることが判明
サーブーシー 本気のロック人生相談 その3
おいも屋本舗について語ってみましょう3
雑談&投稿スレ
【乃木坂46】新内眞衣応援スレ☆53【まいちゅん】
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺229ってことで
乃木坂46板 名無し・県名・転載禁止投票スレッド
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼