TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【レバノン】ゴーン氏に渡航禁止 ★2
【老害】生理痛で優先席に座った女性に高齢者が苦言 タブレット見せつけ「厚かましさに程がある」「隣国の人だと思う」
【自民総裁選】石破氏「安倍首相サイドから岸田氏に「今ごろ遅い、人事で干してやる、冷遇してやる」などの声が出ている」
【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断、期限5月か 新型肺炎で ★10
【宮城】国連事務総長特別代表が、津波被害の大川小を視察 石巻市
【経済】「レクサス座席に問題」米で266億円賠償命令 米南部テキサス州の裁判所
【安倍首相】広島視察が取りやめ 「股関節周囲炎」と診断
【兵庫】40代男性高校教諭が男子生徒にわいせつ行為 「夜釣りに行こう。狙いは君や」
【止まりたくない】ジョギンガーが赤信号で横断歩道を渡り、急ブレーキを掛けたバスの乗客が怪我・大分
「勤務延長、検察官は除外」 1980年の文書が見つかる 検事長定年延長

【職務質問】夏の昼間に長袖、長靴、大きなリュック… 出勤中のエンジニア(ドワンゴ社員)への職質、最高裁へ上告 ★3


1 :
2017年7月。東京都内のIT企業に勤める男性が、出勤しようと歩いていたら警察官に呼び止められ、リュックの中身を見せろと言われた。男性が拒否したところ、一時は10人近い警察官に囲まれ、約1時間20分にわたって職務質問と所持品検査をされた??。
警職法では「異常な挙動」などがあった者に対し、職務質問ができると定めている。しかし、男性はそんな挙動はなかったとして、この職質と所持品検査の違法性を主張。都を相手取り、精神的苦痛に対する損害賠償計165万円を求め、東京地裁に提訴した。
しかし、地裁判決は敗訴。11月14日の東京高裁判決も一審を支持し、男性の訴えを棄却した。男性はこの判決を不服として、さらに11月25日、最高裁へ上告した。警察官による職務質問はどこまで許されるのか。今後、最高裁で争われることになる。
●警察官は「薬物中毒者にみられる挙動だ」と説明
訴えを起こしているのは、エンジニアの江添亮さん。裁判所が控訴審で認定した事実はおおむねこうだった。
・江添さんは、IT企業でエンジニアとして裁量労働制で働いている。予備自衛官でもある。
・職質をされた日は、午後2時ごろに出勤のため、「日よけのついたつばの広い帽子を目深にかぶり、茶色い長袖シャツの上に茶色いTシャツ、ジーンズ風ストレッチパンツを着用し、長めの編上靴を履き、ラップトップコンピュータやその周辺機器を収納してかなり重くなった大きめの黒色のリュックサックを背負って」歩道を歩いていた。
・現場をパトロールしていた巡査部長ら2人が、その様子を不審に思い、職質しようとして江添さんに声をかけ、所持品を確認させるよう求めた。
・江添さんが「これは職務質問ですか」といって、拒否。江添さんが巡査部長らに警察手帳を示すよう求め、自らも予備自衛官手帳を示した。江添さんは、「憲法に令状主義が規定されていることや警職法に職務質問の要件が規定されていることを知っていたので」、令状を見せるよう求め、職務質問を行う理由を聞いた。
・巡査部長らは「帽子を目深にかぶり、うつむいて下を向いて歩いていたこと」を理由として、「薬物中毒者にみられる挙動である」と説明した。
・江添さんはこの説明に疑問を呈して、「医師免許を持っているのか」と訊ね、「付近で事件が起こって犯人が逃走中などの事情があるのか」とも聞いたが、そうした事情はなかった。
・江添さんは事情によってはリュックの中身を見せてもよいと考えたが、10分程度話して、やり取りを続ける必要はないと考え、立ち去ろうとした。江添さんの「突然の動き」に対し、巡査部長らは江添さんの前方に回り込んで、前進しようとするのを制止した。
●パトカーが駆けつけ、警察官は総勢9人に
その後、事態はさらに悪化した。
・巡査部長らの応援要請を受けてパトカーが到着、警察官は総勢で9人ほどとなった。江添さんはこれ以上進めないと思い、右折して警察官のいない路地を迂回していこうと考えて「急に走り出して」路地に入ろうとしたが、数メートルのところで警察官が前方に回り込んだため、進めなくなった。
・江添さんは、巡査部長らから「背中に手を添えられる形で」路地に面した駐車場に移動、所持品の確認を求められた。江添さんは、「リュックの中身を調べる令状があるなら見せてほしい」と拒み続け、巡査部長らは警職法に根拠あることや受忍義務があることなどを説明した。
・声をかけてから1時間後、巡査部長らは江添さんにリュックの上から触って中身を確認することを提案、江添さんも応じた。巡査部長らは、「これはなんですか」と質問し、江添さんは「めがねケースです」「ラップトップコンピュータです」などと答えた。
・巡査部長らは江添さんの許可を得て、服の上から所持品を確認し、ポケットから取り出して提示した運転免許証について無線で照会した。危険物などもなく、指名手配もされていなかったことから、江添さんに対して謝辞を述べて、職質を終えた。
●東京高裁の判決「犯罪予防を目的とした活動として相当性」
以下ソース先で
2019年12月15日 09時38分
https://www.bengo4.com/c_1009/n_10530/
■ブログ
https://cpplover.blogspot.com/2019/12/blog-post_8.html
■関連スレ
【職務質問】不審な挙動ないのに警官に声かけられ、所持品検査…エンジニア(ドワンゴ社員)の国賠請求棄却 ★10
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1552664897/
★1が立った時間 2019/12/17(火) 23:25:47.33
前スレ
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576618744/

2 :
十分怪しいです。

3 :
民間人が忙しいことをいいことに、嫌がらせみたいな仕事してる警察ってどうなの?
そりゃ大半の人は従うしかないわな。
警察には暇な時間が無限にあるかもだけど、民間は時間限られてるからね。

4 :
取り敢えず面倒くさい人だなと言う印象は受けた

5 :
ほんと職質受けたら素直に見せておけよ
数分で終わる

余計な反抗して何人も警察呼ぶな!
税金をどんだけ無駄使いするんだよとなる

社会に生きてるなら社会を守るため協力しとけ

警察と仲良くなったらそれはそれで美味しいだろw
喧嘩するとかガキすぎ

6 :
無駄とは思わないけど職質が重大犯罪の犯人止められたことないんだよな
最近で言えばガソリン撒いた奴なんて職質すらされてないからな
ちょうど三日前に俺は最寄の駅で職質されてんのに。センスないんだよカラスどもよ

7 :
異常な挙動も何も警官に絡まれたら
誰だってパニくるよ

8 :
今のNHK
http://a.kota2.net/1912180913310020.jpg
http://a.kota2.net/1912180913338118.jpg

9 :
普通の警察の仕事

10 :
もう少しさっぱりした格好にすりゃいんだよ。恰好がテロリストそのものだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

11 :
>>6
まったく無いの?

12 :
大半は民間の業務を妨害してるだけで、
犯罪予防を目的とした活動にはなってないと思うけどね。

13 :
>>8
誰得だよ

14 :
警察もしつこいが、こいつと同じ電車には乗りたくないな。

15 :
怪しい風体だと職質受けてもしょうがないと思うんだが
そういう人って自覚してないんだろうか
批判するわけじゃないが紫外線アレルギーとかもあるしこういう理由があって長袖を着てるんですこんな格好になっちゃうんですとか説明すらできないってどうなの

16 :
サクッと見せて終わらせろよ・・

17 :
ニコニコのク.ソバイト社員マジで馬.鹿だし

18 :
>>1
このケースでできないなら何もできんわ

19 :
普通に

警察官「すみませんが〜ちょっといいですか?」
自分「わかりました。お仕事ですから大変ですよね〜こんな感じです。」
警察官「ご協力ありがとうございました。お仕事頑張ってくださいね」

とお互い気持ちよく3分で終わる話でしょ?
どんな悪い頭持ってると警察官と戦いたくなるんだろうかw?DQN心がくすぐられるんかな?w

20 :
>>14
なんか女性専用車両に堂々とのってそう

21 :
もうね俺たちは組織の中に生きてるのよ
自由じゃないの!
組織の中で生きてるからにはルールもある
自己主張して己を出したい人もいるだろうけど
だったら日本から出て無人島でくらすといいよ
職質もないし

22 :
どう見ても挙動不審だろ

23 :
>>5
下らんな。長いモノに巻かれろ主義か?情けない時代遅れ。

24 :
俺みたいに孤独で会話に飢えてる人間は
路上で声掛けられたら喜んで相手するわ
世間話も交えて楽しいひと時を過ごしたいw

25 :
>>19
テンプレにいれといて

26 :
レッドガスライティングが始まると、

自衛官の場合は110番ナンバーの一般車両に
ストーカーされる。

それに毒薬が効いて、
「警察に嫌がらせされている」と思い込む。

で、一方的に警察を憎み始める。

こうして富山の事件は起きた。

27 :
>>19
俺は普通に応じて十分以上かかった上に、財布から金盗まれたけどな。
今は財布の金とかは抜いてから見せるらしいが。

28 :
>>19
気持ちよくはねえだろ
疑われてるのに

29 :
どんな髪型してたのだろうな
髪がボサボサだと職質されるよ
ソースは俺

30 :
>>23
そういうお前も組織の中で生きてる

嫌なら誰からも守られない無人島へどうぞ

31 :
男って私服で歩いてたらほとんどの人は怪しい人に見えるんだよ
これ間違った判決出たらもう日本の文化が萎縮してしまう可能性がある

32 :
職務質問というのは、法律的なダークゾーンだからなw 犯罪が行われている蓋然性の
判断について明確な指針がない。裁判になると、よほど滅茶苦茶なことが無い限りは警
察官保護の判決が出る。

33 :
>>1
最近の警察って
ちょっとつけあがり過ぎてるよね

お前らは、いつから特高になったんだよw

34 :
こんな茶番劇をしながらも警察にはお給料発生。民間人は貴重な時間を失うだけ。

35 :
ま、日本は裁判官の問題のほうを全然議論してないよね。
間違った判決でしょこれ。

36 :
やましい事がないなら普通に見せればいいじゃん
こういう人って面倒くさいわ

37 :
絵に描いたように怪しい格好してたんだから仕方無いだろ

38 :
職務質問は任意ではなく警察官の臨時強制捜査だと変更しなきゃ

39 :
いかにもヤバそうなヤツには声をかけない

40 :
また安倍チョン信者かよ

41 :
背が低いとか弱そうだったんだろ
警察官はガタイの良いヤクザ風の奴はスルーするし

42 :
ちゃんと裏を取ってから職質しろよ
いきなり職質かけて当たるわけないだろ

43 :
>>32
これな
これを盾にして反抗するおれかっけーなんだろうな
そういう人w

44 :
抵抗すると仕事スイッチはいるからな。
下手な意地をはらないのが正解

45 :
怪しいやんけ
普通に荷物見せーや

46 :
怪しいと思われたんならしょうがない
聞きたいことがあるっていうんだから答えれば数分で終わるじゃんね
怪しくないってわかったらどうもすんずれいいたしましたお気をつけてで終わる

47 :
この前、大綬章を受賞した、元国家公安委員長も、職質を受けていた。

48 :
>>37
まずその発想がおかしいからね。
怪しい格好だと、イスラム教徒には全部職質するのか?にんじゃ?ってなるよね?

49 :
>>29
この人らしいよ
https://i.imgur.com/oZygjtF.jpg

50 :
>>41
予備自衛官て書いてあるぞ

51 :
もし憲法に自衛隊が明記されたら自衛官というだけで警察も忖度しなくてはならない国へとなるだろう

52 :
>>28
そこで
「ああ、確かに不審者のような服装or行動だよなwそりゃ相手も疑いたくなるわww」となるのが普通で
「疑ってくるあいつ何なんだよ?気分悪いなあ」って相手に責を求めてしまうような異常な精神状態ってどっから来るんだろうな?

53 :
>>39
だから怖い顔と服装でも職質されるから

54 :
めんどくせーやつ

55 :
李下に冠を正さず
瓜田に履を納れず

56 :
拒否するからだろ
やましいことがないんなら普通に気持ち良く受けろよお巡りさんだって仕事で頑張ってんだから

57 :
弱そうな奴嫌がらせチェックって改名しとけ

58 :
>>49
夏なら普通やないか

59 :
とっとと荷物見せればいいだけなのに
国家権力に屈しない俺カッケー
って中学生かよ

60 :
ヤク中、とくに覚せい剤系の奴は
・体感温度が狂うのでいつも寒がり。
・ついでに言うと食が細くなってガリガリになる。

一方、プログラマやSEは冷房ガンガンにきいてるサーバルームへの出入りで
・万年冷え性
・それに加えて不摂生からの痩せが多い。

故に必然的に職質の対象になるんだよな

61 :
>>30
自分の価値観で人を決め付けるお前のような人間が悪徳ポリになるタイプだな。

組織?なにそれ、美味しいの?自営の俺には解らないんだが。

62 :
>>58
そうか?

63 :
一体何を疑ったのか全く分からないけどね。
酔っぱらいとかだと全員に職質しないとだめじゃね?

64 :
>巡査部長らは「帽子を目深にかぶり、うつむいて下を向いて歩いていたこと」を理由として、「薬物中毒者にみられる挙動である」と説明した
こんなん普通説明するか?
ってか職質受けてる男が普通じゃないけど

65 :
リュックって職質率高い気がする
カメラを売るのに特別警戒中の新宿行ったとき紙袋だったからから完全スルーだったけど
リュックの人は次々と職質されてた
白髪のおじさんが「僕がそんなに怪しく見えますか!」と怒ってたけど

66 :
>>56
やましい被疑をかけられているから職質が発生するのに
普通に応じろというのが無理な話
お望み通り犯罪者風の対応をするだけだ

67 :
お前ら職質に協力してやれよ
10件職質して1件ヒットすりゃ十分だろ
そうやって治安が守られるわけだよ
職質を萎縮させて治安悪化したらどうすんだよ?

68 :
ドワンゴ社員で推して知るべし

69 :
>>48
ムスリムの服装はムスリムの装いだろ

近場で犯罪犯して逃げてるイスラム系が居たら重点職質されるだろうけど
何がおかしいのかな

70 :
だいぶゴツイな
全くヒョロガリではない

71 :
>>5
しかしもしエロ本を持ってたら恥ずかしいではないか

72 :
「本日中に○人以上に職質すること」
というノルマがあって、
"とりあえず大人しく答えてくれそうな人"に
声をかけるんだろうね。

73 :
ドワンゴ社員なら仕方ない

74 :
>>5
減るもんじゃないから大人しく痴漢されてろってのと同じ論調やな

75 :
なにがラップットップだよ気取ってんじゃねーよw
ノートパソコンといえよこのハゲwww

76 :
そもそも職質を受け付ける必要がないし、道をふさぐのはちょっとおかしいんじゃないのかね?

77 :
オレは00だから、123でさっさと済ませろ…
これで速攻終わる

78 :
>>1
俺も紫外線過敏で夏でも長袖に帽子だな。陽に当たると肌が部分的に赤くかぶれるんよ。若い頃だと非協力的な態度も取りたくなるかな。

79 :
何度か職質受けたことあるけど「何かあったんですか?」とか
「大変ですね」とか話し掛けるとニコニコして答えてくれたけどな

80 :
↓白川勝彦元国家公安委員長があの世から一言

81 :
申し訳ないけど予備自衛官なんて尚更怪しいとしか

82 :
警職法に根拠があるとのことなので
素直に受けたらよかったんだわ
事を荒立てて楽しむアホなんだろな

83 :
>>61
社会の歯車としての自覚をしろってことだよ?

自営もそうやろ

84 :
>>58
真夏の日中に長袖長靴は普通では無い。

85 :
>>64
そういう被疑があることを説明して捜査に当たればよかっただけで
後付けじゃんこんなの

86 :
>>52
自分は普通の格好してて普通の事してると思うからな
俺も夜中に走ってたら職務質問されたわ
急に止まらされたから息きれて早歩きしながらだった

87 :
>・職質をされた日は、午後2時ごろに出勤のため、「日よけのついたつばの広い帽子を目深にかぶり、
>茶色い長袖シャツの上に茶色いTシャツ、ジーンズ風ストレッチパンツを着用し、長めの編上靴を履き、
>ラップトップコンピュータやその周辺機器を収納してかなり重くなった大きめの黒色のリュックサックを背負って」歩道を歩いていた。

テロリストじゃん
その格好で銀行に入れるか?と考えてみればいい
即座に通報されて、結果は同じだよ

88 :
>>56
すぐ済んだけど知り合いは大通りでリュックひっくり返されて
中身全部出されてたぞ
それ全部自分で拾わされてる恥かいたって言ってたわ

89 :
>>11
とある府警みたくクルマにスタンガンだのなんだの積んでんのスルーして殺人事件見逃した例があるからな。

90 :
>>61
へえ自営だと税金払ったり
医療保険とか入ってないんだ
病院や救急車
何かあっても警察呼ばないんだー?

甘えてんじゃねえよがき

91 :
俺なんか某県警に納品に行った際、守衛(?)の警官に3日連続職質されたぞ。
しかも同じ奴にだ。
頭の悪いお巡りだなと思いつつも、ひょっとしたらそういう規定になっているのかも知れないと思って
素直に応じたが、後で一緒に行った同僚達に聞いたところ誰もそんな事はなかったそうだ。
俺は不審人物かい!もっとも不審人物がノコノコ警察署出向くなどと思ったら、
自身の知能程度疑えや、愛○県警。

92 :
勘違い警官に鉄槌を。

93 :
警察を始めとする公権力に対する強い反抗心を持った人間って一定数いるけど何なんだろうね

やましい事がないなら協力した方が社会秩序が保たれるでしょ

まぁカッターナイフ持ってて逮捕とか恣意的な事例たくさんあるんだが

94 :
服装が問題というなら理由説明するし、荷物見せろと言われたら見せるけどな。俺陰キャの面倒臭がりだから即「まぎらわしくてサーセンドーゾドーゾ」てなるわ
ああ?何疑っとんじゃい!裁判じゃ!とは中々ならん…

95 :
怖い怖い。NGっと。

96 :
>>65
ウーバーいーつのリュックなら職質されないぞ

97 :
大学講師の給料だか何かですごいイキってた人だよね
まあ挙動不審な人っているよね

98 :
>>49
養蜂家かよ

99 :
オワンゴ社員かぁ

100 :
希望ナンバープレートについて少し考えてみて欲しい。

わざわざお金を払い、

110 911 731 226 515

という番号を自分の自家用車に付ける。

何でだろうね。お金を払ってまでして。

101 :
>>28
確かにムカっとはくるな。人通りのある場所で自転車の防犯登録の確認されてた時は
いい加減にせーよと思ったわ

102 :
ほんまドワンゴはろくなやついねーな。
加藤純一

103 :
職質を相手にしてるやつがいるから、警察が付け上がってんじゃないの?

104 :
ほぼすべてハズレだろう
時期によってノルマでもあるんじゃないか

105 :
夕方4時過ぎに自転車で母が入院している病院に走ってたら
若い警官3人に止められた。母がガンで危篤だと告げても盗難自転車が確かめたいとしつこく言ってきた
もういいわ!言って自転車放置して立ち去ろうとしたら諦め解放してくれた
180cmの3人の警官に取り囲まれるのは24歳の私には正直怖かった

106 :
昔深夜に真っ暗な森の中で職質された事があるぞ
なんで警官があんな時間にあんな場所にいるんだ

107 :
おまいら、警察官がこれだけ事件起こしてて
そのたびに警察は信用できないって騒ぐくせに
なぜか職質には寛容なのなw

上級国民不逮捕事件はどう思った?
白バイ自爆逮捕事件はどう思った?

108 :
>>5
まぁ警察・警官が清廉潔白な組織・人物なら喜んで協力するんだがねぇ

109 :
>>1
職質を拒否されたら令状を取ればいい
任意を強制するな

110 :
>>23
戦うオレカックイイーwwwwwww

111 :
>>84
仕事だろ
俺は水道もやる電工だから長靴と長袖
頭にタオル巻くし、山行く人がやる帽子もかぶるぞ
それぐらいやらなきゃ日差しで火傷みたいになるし

112 :
>>69
ああそう?で?

113 :
レッドガスライティングでは、

110番ナンバーの一般車両が走り回る。

114 :
男性の場合、2人にひとりは職質された経験があるらしいね
テロリストのような恰好で頑なに拒否すれば、あやしいと判断されるのは当然

115 :
警察に協力しないやつは、通り魔に刺されても自分で犯人見つけて報復するこった
守られてあたりまえ協力はしませーんなんてガキの理屈は大人社会では通用せん

116 :
>>90
子供相手にし容赦無きw

117 :
>>111
「普通」では無い。自分を客観視出来ないってヤバいぞ。

118 :
警官の暇つぶしに突き合わされていい迷惑だな。

119 :
>>112
もう馬鹿は絡むな

120 :
>>72
ノルマは職質の回数ではないんだよ、検挙数にノルマがかかってる
職質自体は何も出なければ一切記録が残らず実績にならない、つまり徒労
いずれにせよ効率良さそうな人に声をかける事には変わらんけどね

121 :
>>101
妹のチャリ借りて走ってたら職質受けた人を知ってる

122 :
最高裁まで持っていく内容か?

123 :
ここには俺みたいに警察の前で一気にUターンして職質誘うチャレンジャーは居ないみたいだなw

124 :
>>105
なんであいつら一緒に移動しないんだろうな
立ち止まってられる状況じゃない時もあるんだがねぇ

125 :
>>6
未然に防いだのであれば認知されないのでは?

126 :
こんなの自由の国アメリカでも常識
怪しい奴は直ぐに警官に止められる
んで逆らったら直ぐに発砲される
やさしい日本の警察官とはちがうぜw

127 :
予備自衛官手帳を見せたらどうなるの

128 :
警職法は国家権力を行使し強大な組織を有する警察から、市民個人を守るための規律である。
警職法、刑事訴訟法に反する捜査は、いくら確定的な証拠の罪があっても無罪となる。

今回の件ではリュックの上から触ることを提案し、双方が妥協しているが
それが警察にとって職質法の壁によって守られている限界だからである。
つまりは警察のメンツのために「リュックの上からでも」という事。
いくら薬物が入っていたとしても、リュックの上からでは分かるわけがないのだ。

もし職質が強制であったのならば、リュックの中身を見せるのは強制であり
リュックを無理やり奪われ確認されるか、拒否すれば逮捕され罪になる。
職質を否定するのは警職法にある通り、市民の権利である。

まあできれば治安維持の為に職質に強力してあげた方が双方とも早く事が済む。
不良外国人が多い。警察官も高圧的に出れば拒否される事も念頭に置いておくべきだ。

129 :
これは仕方ないよ
犯罪やそれに関係する人間の多くが
外見や挙動と比例してるし
実際に職質で怪しいやつにカマかけると
一定の頻度で何かでてくるし

130 :
TVの警察特番で不審な車を停止させてるじゃん。
なぜ不審かはカンだとさ

131 :
>>119
頭悪すぎだろ?
よりによって事件があったとかいうからさ。

132 :
職質されて拒否なんて出来るわけないだろ。あったら犯人みんな拒否するわ
こんな常識も教わってないとか。どこの英一郎だよ

133 :
>>101
俺も自転車防犯登録関係の職質された事あるわ
その警官ワンキーツーロックを知らなくて鍵が壊されてると思ったらしい

134 :
世の中、見た目・外見が大事だなぁと実感

135 :
末端の高卒の3種、国体剣道、柔道で内々定もらって巡査になってるのは
本当底辺だから

警察学校でもちょっとでも大卒いるといじめ倒して辞めさせて
上司、先生に媚びまくって、自分はのうのうと卒業、現場配置へ

交番制度やめろよ
あれは車がなくて自転車でしか駆けつけられなかった時の遺物
今は警察官のいじめの温床箱でしかない

警視庁も、巡査クラスの扱いにまぢで困ってるんだから

136 :
たまにイラっとさせる横柄な態度取る警察がいるのも事実
決して偉いわけでもないのに
そこの辺りの考え方を教育してない警察がおかしいんだけどな
誰もそこを指摘しない

137 :
>>86
> 自分は普通の格好してて普通の事してると思うからな
警察はお前を見て普通じゃないと思ってるわけ。んでまともな人は
自分と警察の認識の相違を理解して誤解を解こうと応対するんだよ。

それに対してお前は「俺が正しい。警察は間違ってる。俺は間違ってない」と
自分の事しか考えないor考えられないわけだ。

138 :
警察の違法行為を許すなら
警察に金盗まれても泣き寝入りする
って言った方がしっくりくるな

139 :
河川敷で自殺遺体で見つからないだけ有難いと思え
神奈川県警ならやりかねないからな

140 :
本社は歌舞伎座のビルだっけ
どうだろ見てくれは怪しいにしてもなあ通勤の時間帯・・・

141 :
超絶めんどくさそうなヤツだな。
病気だろ

142 :
>>1
これ声かけした警官も困ったろうな。

官憲に絡む気満々の痛い人に声かけちゃったなぁと・・・
メンドクサイなぁと思いながらも,こいつがガチで刃物や危険物持ってたら怪しいやつ見逃したことになるから
そのまま放置スルーも出来ないし,警官にしたら災難だったな。

143 :
警察の連中を信用できないから仕方ないね

144 :
>>117
だから仕事だよw
何を言ってんだ
スーツ着る仕事しかないと思ってんのか

145 :
>>93
法に基づかない根拠のない難癖に協力したって社会秩序なんか保たれないし
逆に公権力が暴走して社会秩序が乱れる原因になるだけだよ

その実例が意味のない「職務質問と微罪による検挙」だよ
検挙件数で自身が評価されるのなら、面倒な事件を握り潰して簡単な方で件数を稼ぐ
これは人間がやることなので止めるのは難しい

146 :
俺、見た目チンピラっぽいし高級車に乗ってた事もあるけど一度も職質されたことない。歌舞伎町うろついててもない。やっぱ警官なりの、なんかカンみたいなのあるんだろな。

147 :
>>137
どんな仕事してるか先に言ってるじゃん
それを理解しない方がおかしいわ

148 :
これは職質せざるを得ないな…
さらに所持品確認を拒否し始めたら、そりゃこうなるわな

149 :
>>121
それはあるらしいなw
女物の自転車に乗ってると
盗難自転車のチェック受けるらしい

150 :
職質するより、脱走の防止に力入れてどうぞ

151 :
中を見せれば1分で終わってたのにな
もう引くに引けないんだろうな

152 :
>>122
北海道で職質の際に警官を殴っても差し戻しで無罪になった判例があるくらいだからな
お巡りさんが制圧をやり過ぎたから無罪なんだとさ

153 :
>>124
急いでるんでって言って運転免許と車検証渡して確認してねって運転すると追いかけてきてくれるよ
お試しあれ

154 :
公権に立ち向かってる俺は自由の戦士
どうだ?カッケーだろ?

馬鹿の見本w

155 :
>>93
そもそも最高法規たる憲法が国家権力を拘束する法規だろ
勉強し直してこい

156 :
職質はお互い様精神で応じた方がいいよ

157 :
>>129
彼女と普通に歩いてる時に職質やられた奴もいた
あれはただの個人的な嫉妬だと思う

158 :
>>153
俺車乗らないし免許ねンだわ
だからいつも電車か新幹線なのよ

159 :
職質よく受ける人は気を付けた方がいい。
印象よくないって事だよw

160 :
職質はいいんやけどやたら横暴な態度はあかん

161 :
余計な時間取られてイラつくのはわかるが警察官には下手に悪態つかん方が身の為

162 :
>>151
いーや、大荷物なら軽く15分はかかるね

163 :
>>90
所得税、県市民税、固定資産税、自動車税、健保に年金etc,,, 耳揃えて払ってますが?

少なくとも、税金滞納したら官庁入札参加の資格剥奪されるんで、そういうとこはリーマン以上にシビアな人間が多いのが自営の社会なんだが?

164 :
>>105
海外なら車で一緒に病院まで行ってくれるのに

165 :
>>144
真夏にセーター着てやってきて
対局中にそれを脱いで片付けたのは怪しい
あいつはスマホでカンニングしてるに違いない

って言われたプロの将棋指しがいたなあ

166 :
ITエンジニアの予備自衛官
なんだろう・・・すごく胡散臭い生き方してる気がするw

167 :
>>24
同意w
非日常的面白経験と思ってバンバン見せるw

それ以前に夏にこんな暑苦しい格好しないけどな
荷物重いならなおさら

168 :
>>160
まあそれは確かに

169 :
やましい事ないんなら素直に見せりゃすぐ終わるだろ
めんどくせえ人種だ

170 :
>>122
だって警察の権威を貶めるのが目的っしょw
内乱行為ですヨw

171 :
僕も夏の間はずっと長袖着てるが不審者に見えるんだろうか?
紫外線に弱い体質でしょうがなくなんだが

172 :
>>126
逆らったらて、どういう逆らい方にもよるだろ。
武器を持ち出せばそりゃ撃たれる。
日本でも武器を持ち出せば撃たれるぞ。
アメリカは訴訟大国だ。アメリカの警察官は動態カメラを常時装備して記録してる。

173 :
ここまで嫌がったら怪しく見えるししょうがないんじゃないか

174 :
お手つき三回でボーナス無しとかやれよ

175 :
このエンジニア、文章でははっきり話して断ってるようにみえるが、実際は高音早口キョドりやったんやろなあw
で途中で逃げ出すとか、この裁判自体が警察の怪しい奴を見抜く目が間違っとらんって証明やん

176 :
>>151
おわんねえよ
道路に中身ぶちまけられて見つかったドーナツをくわされるだけだ

177 :
>>147
> それを理解しない方がおかしいわ
また「理解しない相手が悪い」理論か・・・
結局のところこういう自分が絶対なちょっとおかしい人間が警察官に対抗するって事なんだろうな。

178 :
>>159
印象が良くないのではなくね
人が良さそうで素直に応じそうで尚且つ何か持ってそうだから狙われるんだよ

179 :
>>1
ニコ生の担当なんだろうな

180 :
>>144
仕事だから何?それに、この人の仕事着でも無いし。
例外出して屁理屈捏ねて、何がしてーのか知らんが鬱陶しい。

181 :
>>49
日射しが強い時は普通に居るなって感じだな

182 :
>>120
カッターを持ってそうな奴に声をかけるとお得なのかな

183 :
>>83
社会=組織なの?

その考え方は一度もしたことないが?

そもそも「組織」の概念を勉強してから書き込めよ。

184 :
>>135
マイナンバーカードを身分証として提示しても警官の方が知らなかった話とか聞くと、
本当ならさすがに仕事に関係する知識とか質的向上図ってほしいとは思うわ。

185 :
> ●東京高裁の判決「犯罪予防を目的とした活動として相当性」

これに尽きるわ
個人が「拒否できる権利がああああある!」叫んで、警察のリソースを奪い続けるのは
予備自衛官としての素養も疑われる

186 :
>>144
いや電工なんて働いてる人の何%だと思ってるんだよw超マイノリティじゃんw
普通は電工の格好なんて知らんわw

187 :
>>160
必要があるんだよ
丁寧な警官もいるが
舐められたら抵抗されて公務に支障がでる
明治、大正なんか普通に歩いてても
おい、こら、お前、だぞw

188 :
勲章無いんだから仕方ない

189 :
>>173
普通に最初に嫌がった時に引き下がるか
令状とってくればいいんじゃないですかね?

190 :
>>166
若い頃自衛隊に入隊していて、そのときにITのいろんな資格を取得したのかもね
よく知らないけど、自衛隊って現業(各種運転免許など)以外の資格も取得できるんでしょ?

191 :
>>1
職務質問する警察官の横柄さは異常。

192 :
>>111
何を基準に「普通」なの?

193 :
まったく怪しいとこはないわなw
びっくりするわ職質の程度の低さに。

194 :
何故長袖シャツの上にTシャツを着るのか?
確かに普通見ないな、理由を知りたい

195 :
ああ、そもそも職質とかを仕事にしてる警察官は警察官の中でも下のほうだろうし。

196 :
>>166
C++標準化委員会の人なんだよなぁ

197 :
怪しいやつに漏れなく職質するなら支持するけど、やばそうなやつには怖がっていかないやん。だから腹立つんだよ。

198 :
>>182
そりゃそうよ
後は二次のロリエロ同人誌持ってるようなやつとかさ

199 :
凶悪犯罪をやらかすのはいつもアッチから来てる輩と家で引き篭もってるのばかりなのにな

200 :
>>175
疑いがあって職質してるんだから逮捕できなかった時点で警察の負けだよ
ノルマにもならないで大勢の時間を無駄にした

201 :
>>158
あー免許ないと解放されるの遅くなりそうだなー
今から免許取れば?

202 :
>>50
背が低くて着痩せするタイプだったんだろ

203 :
>>187_____
    ヽ.=@=ノ
    <丶.`∀´> n   確か ニダ〜♪w
    /| ̄У フニ(_E)

204 :
>>181
ド田舎ならいるかも

205 :
スーツ着る職場になってから一度も声かけられたことないけど
めっちゃ下痢ピーウンコしたい時に呼び止められたらどーしよーとか考えちゃう

206 :
>>187
お爺さん、年齢は?

207 :
京都府警の民事違法介入
https://youtu.be/oidU_sdiTxs

208 :
>>194
90年代ファッションやん

209 :
自転車に乗っていて職質のときは紙持ってペンでなにか書いていたから
自転車で通るやつ全員に職質やれって言われていると思ふ
やる方もめんどうだし、できればしたくないんじゃないかな

210 :
実際にこうやって地道な活動するしか犯罪を減らす手段はないよね
カバンをかばっと開けて見せればそれだけで済むよね
警官には暑い中ありがとうございますくらい言う

211 :
>>6
防いだら犯罪は起こらないので防げたかどうかって犯罪率の推移ぐらいでしか推測できないんじゃない?

212 :
2時間以上にわたる職質説得は違法という判例がある

213 :
(〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃ

214 :
毎年移民の子が二万人学校に行かずに生活保護かマフィア予備軍になるんだろう

215 :
しかし、経緯を読めば読むほど、警察官はよく辛抱したわ
ここまでなら正当的な取り調べってラインを、きっちり教育されてるんだろうな

216 :
>>186
きっつい言い方するなーw
まあそう言われりゃそうか

217 :
>>19
大半が男という事実

218 :
>>49
見るからに不審者w

219 :
c++の人か
お世話になってます

220 :
>>200
職質自体にノルマがある

221 :
>>49
逮捕せいw

222 :
>>5
職務質問は無視すればいいだけ

223 :
>>201
身分証明書なんて顔写真入りの名刺を作っとけば十分だよ

224 :
やましい事がなく、その場ですむことなら協力せんか。
俺なんか車運転中に検問でナンバーランプが2つのうちひとつが消えてるとか言われて
修理したら警察までみせにくるように言われて
後日みせに行ったぞ。そいつ俺の同僚の友達の警察官でこっちは顔を知っていて
文句つけようとしたがやめといた

225 :
手順に間違いがないなら、こりゃ無駄だ、職質されたことに腹立てているだけの
理由で裁判してると判断されたんだろ。

226 :
場にふさわしい服装や応対、マナーというのはコミュ強みたいなうわっついたニュアンスではなくもっとこう切実なサバイバルスキルなんだよ。

227 :
>>192
外で仕事する人は長袖着る
日差し対策

228 :
   ____
   ヽ=@=ノ >>200
   <丶`Д´>_9m
   /| ̄У .フ_ノ  アイゴー!!!

229 :
>>225
東京高裁は保守的なんだよ

230 :
まあでもこのスレ見ても職質の重要性わかるな。

基本的に職質に文句つけてる奴は
「自分が正しい絶対。いちゃもんつけてくる相手がおかしい間違ってる」
という認識のようだ。つまりこういうのが煮詰まってしまうと
「俺がこんなに愛してるのに相手が理解してくれない」とストーカーになったり
「あいつが居るから俺はこんな境遇なんだあいつさえいなければ」と傷害・殺人を起こしたり
という可能性がある。

つまり今のスタイルの職質はそういった人をあぶりだすために必要という事。

231 :
>>201
大元のレスだとチャリ移動中だから
免許持ってても携帯してない人もいるかと

232 :
>>186
マイノリティを叩くことしかできない人間性が既に異常。

233 :
こんなん反社会オーラ全開でテロリストに見えますがな 灯油を撒放火し、リュックから出した包丁で周囲に襲い掛かるかもしれない

234 :
>>23
これが出来なくなったら事件も起こりやすくなるだろうし、自分の為にも仕方ないとわりきるしかないんじゃないの?余程、見せたくないものがあるならしゃーないけど。

235 :
事故の検問のときすら免許証要求されたことないわ

236 :
>>220
  
   点数稼ぎ マンセー!!!
   ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___
  ヽ=@=.ノ   _  _
  <丶`∀´>/ ̄/ ̄/
  ( 二二二つ / と)
  |    /  /  /
  |==◎=| ̄ ̄

237 :
軟禁だよな、強制的な職質は

238 :
>「憲法に令状主義が規定されていることや警職法に職務質問の要件が規定されていることを知っていた
憲法を主張するのはコリアンのみ

239 :
普通なら話しかけられない
職質される格好してるんだから素直に応じなきゃ

240 :
>>230
警職法変えるか法律守れ

241 :
ソウカニダ警官に制圧x人されなくて良かったね

242 :
え???でも昔の秋葉なんて
薬中挙動があちらこちらでもあったのに
何故職質しなかったん???

243 :
読んだ感じ俺が警官でもこんなん職質かけるわw

244 :
>>200
あーあなるほど
このエンジニアもお前みたいに勝ち負けでしか物事を判断できんからここまで拗れるわけか
よくわかったわ

職質に同意したら負けとか思ってそうw

245 :
これ職質できないんなら誰を職質したらいいんだよ

246 :
職質されるって事は怪しく見えるってことで
つまりご近所さんにもあの人なんか怪しいなと思われてる と思うよ 見た目は大事だよ

247 :
c++ 江添でググれば色々でてくる業界じゃ有名人だよ

248 :
>>166
そうか?予備自衛官補(技能)に応募できる資格で
IPAの情報処理技術者試験の資格が列挙されてるくらいだから
おかしい職歴では無いだろ

249 :
覚醒剤じゃなくても非合法のお薬辺り持ってたでしょホントは

250 :
>>242
もっと職質しやすい奴がいてそっちでノルマ稼ぎしてたから

251 :
こっちはモーニングショーと随分流れが違うな。権力には無駄に逆らうなか?

252 :
>>2
公的893の桜田門組構成員が、中身見せろ言うとんのじゃ。
四の五の言わんと素直に見せたったらええんじゃゴルァw

253 :
基本警察はクズだからね
職務質問受けたほとんどの人が以後警察に対して不信感を抱いたり捜査に対して非協力的になる訳で意味がないよな
やるならもっと紳士的にやればいいのに

254 :
>>215
それが仕事だしな
いくら時間をかけようと、それ自体が仕事。
職質に3時間かかったら、それが3時間分の仕事

それ以外にも仕事を抱えてるスーパーのクレーム対応とは違う

255 :
結局 人相が悪いと
職質に合うのよ

俺の友人は30回以上職質されてるわ
かわいそうに
毎回同じ事の繰り返し
毎回異常なしで解放
本人も諦めてる
 

256 :
任意とか言いながら実質義務みたいなのが気に食わん
なら最初から法令で義務化しとけと

257 :
自分を客観的に見ないとな

258 :
>>216
あとは細かく着替えるんだ
医者とか白衣で外をうろうろしないだろ?

259 :
>>231
マイノリティつーか現業って普通作業着とかワークマンスタイルで、ひと目で識別可能じゃん
なんなら会社名の入った作業着とか名札までキチンと付けてるから、そこらのスーツ族よりはるかにわかりやすい

260 :
日本のITエンジニアは学歴不問、経験不問、寛容だよ最高

261 :
動画で喋ってるとこ見たけど、やっぱりの高音早口やったわ
動画がすぐみつかったけど有名人?

262 :
>>220
職質の件数自体は1人に○人くらいといった目標はあるかもしれんが
何も出なければ記録に残らんしカウントのしようがない、つまり誤魔化し放題
実際のノルマは月に検挙者○人といったカタチで課せられている

263 :
任意なのに実質強制なのがおかしい

264 :
>>233
そういう被疑があるならそういう捜査をすればいい
ガソリンだか麻薬だかわかんねえけど見つかりゃ儲けもんって感覚で職質するな

265 :
職質も電話勧誘や訪問販売みたいに
明確に拒絶されたら引き下がらなければいけない
って法律で規制した方がいい

266 :
>>253
警察を基本クズだというヤツのアドバイスw

267 :
>>220
公務員様はノルマに縛られないんだぞw
自衛隊にもノルマあるけど守ってないだろw

268 :
>>224
俺自身も面倒くさいからさっさと終わらせるが、別の考え方をする人の権利自体は守られなければならない

269 :
>>227
それは「普通」ではない。夏は老若男女リーマンみんな半袖
街中で長袖の人間は建設業の人間ぐらいだけどそれも独特の服装で分かる
私服で半袖なんて普通じゃない

270 :
>>240
そんな事より治安を守ってもらうほうが優先です。

271 :
対応がまんま拗らせてるアスペだし
この警官の見る目は間違ってないだろw

272 :
不審者利権 ソウカの集団ストーカーのターゲット(いけにえ)にされてるかも

顔認証被害もセット  精神科利権もセット  精神的経済的に追い込まれて カxトに引っ張り込まれるか 懲役か措置入院  

273 :
こんなん最高裁行っても勝てるわけないだろw
余程金と時間に余裕あるバカなんだろうなw

274 :
我を張って逆に損をする典型だな

275 :
>>255
ベースの街に住んだらええよ
全く相手にされなくなるからw

276 :
    ____
   ヽ.=@=ノ    有罪判定は、高卒警察官が出します ニダ〜♪
   <丶.`∀´>
   /| ̄У フ.ヲ >>196
   ∪=◎=|
   〈_フ__フ

277 :
いかにも農家や土方という雰囲気がなかったからいけない。着こなしていないからだ

278 :
>>260
え、経験も不問なの!?

でも常に勉強というか最新の知識を入れていかないといけないから大変だと聞いたよ

279 :
長袖なのはデータセンターやサーバルームがクソ寒いからなのに

280 :
>>263
そしてヤバいもの持ってたら当然拒否するので、
この制度は無理があるw

281 :
警察は信用されてないってことだろ

282 :
職質とか警察って暇そうだよな

283 :
任意だからダメなんだよ
すべて強制にしとけ

284 :
窃盗にあって被害届を出しても
一向に動こうとしないから警察に行ったら
刑事が出てきて「順番に処理しますから待っててください」と意味不明
「動く気無いならKしますけど?」ったら顔色変えて
「あぁそうですか、刑事Kは手続きが大変で時間が掛かりますよ」だってよww
「あっそう、だったら刑事Kしますね、刑事さん」
「じゃ帰ります」って帰ろうとしたら
「とりあえずすぐ捜査開始しますから、またご連絡しますのでKはそれからでも・・」
だってよw
警察なんてこんなもん

285 :
>>262
>>200
ソースは?

286 :
平日の昼間に公園で一人でラジオ体操第二をやってると
ほぼ100%通報される
お試しを!

287 :
一方的な自由と権利をはき違えるとこんな悲喜劇が起きる 日頃からの警察官グッドジョッブ 日本の安心安全の維持を頼んまっせ

288 :
正直交通違反の声掛けの丁重さと
職務質問の声かけの横柄さは逆にしていいんじゃないかと思う。
交通違反の方は真偽や程度はどうあれ違反の現認したんから、しなきゃいけないことだし
もっと上からの言い方でいいと思うし、否認や事実誤認なら争うことや法律論もあって当然だけど
対して職質は、することができるっていう規定だしもっと柔らかくできんものかと

289 :
>>245
正当な理由がないなら職質するな

290 :
>>49
この人が大きなリュックを背負い、平日の昼間の2時に町をうろついていれば、俺が警察官なら職質するなあw

291 :
>>230
それと手続きの適法性は別の議論やろ
もっとパラレルに考えろや

292 :
>>282
常に忙しかったら次々起こる事件に対応できないだろ

293 :
まあ、向こうも仕事だ。
ストーカーと人を疑うのがな?www
まあ、最近は犯罪者まがいの警察官が多いから、アレだけどさ?はっはっは

294 :
職場で形態持ってないだのクレカ持ってないだの自慢げに言う奴が居たけど
同じ人種だな

295 :
昔だったら何もしてない人を犯罪者扱いして所持品検査、個人情報を聞いたりプライバシー侵害したら普通に人権侵害だからあまりやらなかったけど、
2000年代に入ってから強引な人権侵害の職質が行われるようになった、
警察官に治安を守るなんて意識はないよ、出生の為のノルマ稼ぎで大人しそうな人や従いそうな人に理不尽な職質を強要してる

296 :
十分に不審者だったw
これで最高裁までいくのかよ
バカだね

297 :
>>1
・防止
・色付きの眼鏡
・リュック

職質三点セット

298 :
職質喰らったことないよ

299 :
>>271
間違ってるから検挙できねえんだろ
目的を誤っている

300 :
俺様が職質されるなどプライドが許さん!って感じじゃん
警官も仕事でやってるんだから大変だな〜って思ってやればいいのに

301 :
>>263
頑なに拒否する奴はだいたい何かやましい事があるのも事実

302 :
よく職質に文句言うやついるが、俺はむしろ警察がちゃんと仕事してると思うけどな

303 :
>>271
このエンジニア自身は警察の横暴を訴えたいんやろうがなあ
この経緯見る限りに警察の怪しい奴を見る目は正しいって世の中に示してるようで逆効果だよなあw

304 :
都内は犯罪者が多いんだから職質を今後もガンガンやってもらわないと

305 :
警察官になると、人を見たら犯罪者として見ている。
普通でも怪しい、何か?犯罪を犯している。と洗脳教育される。
警察24時でもたまたまか仕込みで職質から薬物が出てきた。みたいやっているがそんなに捕まえてない。
それより、交通整理もしないで交差点の電柱等に隠れて、一時停止の違反キップを切るのに執着してノルマ達成を必死にやってる、警備員のような警察官がほとんど

306 :
>>291
こういう少し隙があるような運用が
あぶりだしには有用な気もするけどなw

307 :
>>34
そこ、そこが経済社会維持の為に必要な思考。

こちらが貴重な時間を侵害され、機会損失が発生しているかも知れないのに頓着されずに
時間を消費され、しかも補償されない。
ポイント券を作って3回もらったら5000円分の商品券と引き換えとかさあ考えて欲しい。
違法駐車のミドリムシなど3分で1万5千円持っていくんだぞ

308 :
>>80
白川氏渋谷で職質に逆らい連行されてブチ切れてたな
やましく無ければ協力したらいいのに

309 :
お前ら、万が一、アダルトグッズが入っていたらどうするんだよ?職務質問する理由に正当性がなければ拒否する権利を認めるべきだよ。100%逃れられないとしたらそれは強制だ。こんなものを許していたら、点数稼ぎの抑止に歯止めが効かないのじゃないのか?

310 :
>>269
戦前かよw

311 :
>>261
有名人になったってのが正解だな。
警察嫌い、反権力の人達にとってはちょうどいい踊り子さん

312 :
>>289
めちゃくちゃ怪しいのがいても事前に止められないんじゃ意味ないだろ

313 :
自意識の肥大しきったフリーランスの自営業、自分より強い公権力になすすべもなく圧倒されてしまい俺無敵の自尊心をへし折られ屈辱の極みというわけだなww ざまあ

314 :
警察法解説 全訂版
注釈 警察官職務執行法 〔四訂版〕
条解 刑事訴訟法
条解 刑法
を常に持ち歩くべき

315 :
>>303
怪しくない犯罪も犯してないエンジニアで警察官が犯罪者扱いして職質した目は節穴だったね

316 :
>>49
田舎だと普通

317 :
>>271
検挙できてないんだから間違ってるだろ

318 :
面倒臭そうな不法滞在外国人に職質してちゃんと強制送還させてるなら良いけど
ちゃんとやってるのか
面倒くさいから外国人への職質は避けてないか

319 :
マスクの人で有名な某大学の前を
筝を持って歩いてたら職質された
包んであったら怪しいものに見えるしね
中を見せたらそのままスルーされたけど

320 :
>>290
被疑は何?

321 :
職質の問題は職質対象を見た目で判断しているくせに
明らかに挙動がおかしい奴とか、見た目ヤクザ、路地で突っ立ってる外国人を一切無視すること

322 :
真夏のお婆さんが同じような完全防備の格好してても職質を受けないのは、足元が長靴ではないから
ではなく、お婆さんのお肌を守るための涙ぐましい努力を生温かく見守られてるからだわ

でも紛争地帯では女のテロリストも珍しくないから、婆さんだからといって見逃してもらえるのは治安のいい国だからかもね

323 :
>>273
棄却されて終わりだよねw

324 :
>>306
繰り返し言ってすまないが
目的の正しさと手段の正しさは別
法学の基本や

325 :
犯人はお前だ!

326 :
>>49
こいつに職質しないのは怠慢だろ

327 :
不審なってあるから警察官の尺度でいいしな
負けるよこんなもん
ごねるだけ無駄w

328 :
>>265
むしろ職質自体には絶対に応じなければならず
応じて何も出なければ、お詫びとして何か貰えるみたいな方向が理想的だけどね

329 :
>>1
アメリカなら射殺される事案
生きててよかったね

330 :
>>312
服装がちょっと変わってる、程度だろ

331 :
とりあえず日本のお巡りさんが優しくて良かったな。

332 :
オラを疑いやがって許せねえ!
ふざけやがってオラのプライドが許さねえ
そこまではいいが、裁判までするなんて
変なやつなのさ

333 :
>>308
被疑かけられてやましくないからはないだろ
その時点で弁護が必要な事態

334 :
>>49
主文 上告を棄却する

335 :
>>326
>>49が職質されない場所ってアキバぐらいじゃないかな

336 :
リュックの中身さっさと見せれば良かったのに

337 :
日焼け防止のために長袖きてる人なんて沢山いるじゃん

338 :
>>163
はっずwww
なんで税金なんか納めてんの?長いものに巻かれてんじゃねーよww

339 :
そりゃ自分のこと犯罪予備軍と思って職質かけるわけだから
本人からしたら協力したくないわな。
進路妨害もされて応援も呼ばれ、囲まれたらなおさら
ふざけるなと思うんじゃないの

340 :
>>329
射殺されたら良かったのにドワンゴ気持ち悪いし

341 :
>>302
君はそれでいい
そう考えない人の権利も守られなければならない

342 :
>>19
最初から訴える気でそういう挙動不審な態度取ってたんだろ

343 :
職質は任意だし、警察官を職権乱用罪で訴えるのも市民の権利だし、裁判する事には何も問題ないだろ

344 :
>>310
悔しかったら街中で夏に長袖着てる連中だらけの画像を出してみたら?
逃げんなよwww

345 :
ドワンゴ社内はこんなのがうろうろしてるのか 異様な光景だ ITバブルのベンチャー気分は永遠だな

346 :
>>1
バカじゃないの?
素直に協力すれば、さっさと済むのに

347 :
>>309
公衆の面前で「これはなんだ?」ってアダルトグッズ掲げられたら訴えてもいいとは思うけど
警察に見られること自体は別になんとも思わん
医者の前でパンツ下ろすようなもんだ

348 :
>>299
いやお前みたいな予備軍ガイジだったから間違ってないw

349 :
>>216
素直だなw自分を客観的に見ないとな

350 :
>>286
それ、迷惑行為通報マニアの糖質が近くに住んでいる特定の公園だけと思う。

除夜の鐘クレーマ―でもあるような奴。

近所の共産党員でやたらに警察呼ぶ奴が居る。お前ら警察敵と違うんかと、
そう思うけど、敵ならばこそ酷使しとるんかの?

351 :
>>19
疑われて気持ちがいいの?
変態なのかな?

352 :
>>49
怪しい、怪しくないで言ったら怪しいよw

353 :
>>49
これは職質されてもしやーない

354 :
何で職質を拒否するんだよ
すぐに終わるんだから協力しろ

355 :
警察はノルマがあるから職質して犯罪者を摘発できれば大手柄であり昇進ものだからな
だからと言って手当たり次第に職質して当たらなければ無能扱いされて逆に降格する
であるから職質して外れれば警察のほうがダメージなんだよ
だから職質されたら「残念でしたww私は白ですwww」って言ってやれ

356 :
なぜ夏の長袖はその見た目以外でも警察から怪しまれるのか?
・薬物中毒者が注射跡を隠すから
・薬物をすると夏でも寒いと感じるから

警察は正しい。文句言ってるのは警察憎しのバカサヨ

357 :
深夜徘徊してて警察に遭遇してもスルーされたことはある
俺を職務質問しろよ!ドン!

358 :
>>71
何に使う気だ?

359 :
抵抗すんなよ怪しくないんなら見せればええやん

360 :
>>6
詭弁の典型

361 :
職務質問は定期的に裁判起こしとかないと、どんどん警察が調子に乗るからなw

362 :
>>49
公園で子供を眺めてそうな変質者顔だ

363 :
職質されて何も出てこなかったら違反切符の
点数を2点もらえるなら喜んで受ける

364 :
これニコニコはめんどくさい社員がいるからイメージ悪くなるだけだな、会社はこの人を訴えてみたらいい

365 :
347
それいいね。持ち上げたら袋の底が抜けるような工夫をしてわざと警察にミスをさせる。
あるいは扱い方を間違えると壊れて二度と復元できないものを入れておく。
それなら裁判に勝てるね。

366 :
何かグダグダ書いてるが
判決が端的で良いなw

367 :
基本面倒臭い奴なんだろな

368 :
これは誰が見ても怪しいだろw

369 :
帽子がいかんのかw

370 :
>>15

だから職質で検挙できないんだよw

本当の悪人からすれば、職質かいくぐるのは楽勝www

371 :
>>52
謝ったら死ぬのかっていうほど謝らない人いるけどそれと同じメンタリティだよね

372 :
通行人にバッグの中身を見せろはないだろ。常識的に考えて
入場の際の手荷物検査とかならわかるが

373 :
>>49
真夏にこの格好だと
職質したくなる気持ちもわかる
任意でも拒否すると応援呼んで
偉いことになるから
さくっと手荷物見せて終わったほうがいい

374 :
職務質問されたら動画撮影しながら受けるのがが良いんじゃない
する方も受ける方もメリットしかない

375 :
>>356
色白で恥ずかしいから夏も長袖だわ

376 :
刺青にボウズに髭の格好して、あえて職質されまくって動画撮るユーチューバーがいるが、あれはビジネスとして逆手にとったなと感心するわ。
最近じゃ「やくぶーつはやめろ」って合言葉言うと「ああ、あんたか」ってなってパスされる。

377 :
>>88
流石にそれは苦情出しても良いのでは?

378 :
てか最高裁まで上告とかやってみたかったんだと思うわ

379 :
>>309
俺はアダルトDVD買ってオマケにオナホ貰った帰りに職務質問受けたぞw
全部見せたら、警官も気まずそうな顔しててこっちも同じで微妙な空間だった。

380 :
>>1
最初に普通に職務質問に応じておけば
こんなに無駄な時間を費やさずに済んだのに

そしてこのバカのおかげで裁判で最高裁に至るリソース、税金も無駄に使われる

381 :
判事検事警察は基本仲間だから棄却されるけどね。

382 :
>>284
お前のせいで捜査中の窃盗事件が後回しになったわ

383 :
これは応援するしかないわ。
マジで頑張ってほしい。
職質うざすぎだよなぁ

帽子被ってたら怪しいとかマジで警察って頭悪い。

384 :
>>324
犯罪心理学から、中身を見せて → 拒否 は、何かを隠していると言う行動

385 :
でもね、小太りは犯罪者っぽいから。

386 :
さっさと協力しろよ
こいつ騒いで警察が不審者に職務質問しにくい雰囲気を作ろうとしてるチョンじゃねーの〜?

387 :
警察も仕事だしなぁ
職質されても世間話でもしながらやり取りすりゃ即終わるし
暇つぶしにもならんよ

388 :
この予備自衛官は恐らく公募予備自衛官。

自衛隊に入隊して辞めてから予備になったのではないだろ。

389 :
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性の写真に世界中の人がフォトショップを施した画像集です。
http://www.ui6.okzk.com/1401.html

390 :
>>49
何が怪しいか分かった
この格好沖縄の反基地テントにいそうな格好だわw

391 :
>>328
そっちでもいいな拘束料2000円とかで

392 :
「怪しい格好だから犯罪者かも」
www
この時点でセンスが50年位遅れているw

393 :
>>351
一般人に疑われたら何やこいつってなるけど、警察官ならしょうがないねってなるよ
やましいことなんて何もないからはいはいと言って従うだけ
まあ職質されたことないけどw

394 :
日本刀なら鑑定書付きで、剣道の竹刀袋にでも入れて持ち歩いても法には触れない
ならゴルフバックに入れて、ライフルを持ち歩いても大丈夫だなwww

395 :
>>49
服が同じでもスリムで笑顔のイケメンor女なら職質されてないなw
服装より顔がオタクっぽいのが原因だろうw

396 :
>>335
山とか海とか川とか

397 :
名前から深読みすると、韓国系日本人だったんじゃねえの?

398 :
イキリエセエリート

399 :
>>383
職質なんてされたことないが何回くらいされたことあるん?

400 :
警察も未だに高圧的な態度の人多いからな
不祥事も多いし協力的になりたくても身構えてしまう理由もあるよな

401 :
7月にこんな格好してたら当たり前だろ
社会常識もろくに知らないくせに屁理屈ばかり振りかざす絵に描いたようなオタク
まぁ実際は「警察はリュックを背負ってる奴を優先的に職務質問するようにしている」から
服装を夏らしくしてても無駄だったけどなw

402 :
>>315
怪しいし。アレをスルーしておれんとこ来たら指差してアッチが先やろ!って大声で突っ込むは

403 :
会社ごと御取つぶしになーれ

404 :
警官見たらわざと視線をそらして自転車で逃げるとたまに追っかけてきて面白いよ。
中学生の時によくやった遊び
ドロケイ

405 :
>>328
協力によって経済的損失や負担が出る場合フォローとか、
応対時間書いた職務質問対応証明書wが欲しいかな
商取引とかだと算定難しいけど、列車の指定券とか航空券とか持ってて間に合わなくなる場合とか
余裕持ってても職質時間長引くと厳しいでしょ

406 :
官憲(犬)の嗅覚に引っかかるのも考えものだぞ
怪しまれないようにするのそんな難しくないだろ

407 :
>>392
確率論からいえばあながち間違いではないのよね

408 :
>>329
アメリカでもそれで射殺なんてありえねーよw
ちなみにニューヨークでは職質の際に警官が名刺を差し出す事が義務化された
これだけでも印象がだいぶ良くなるよな、普通に名刺交換みたいなノリでいけるだろう
それを元に後日に署に問い合わせたりカメラ映像の開示請求もできるんだとさ、進んでるな

409 :
>>120
そうなのか。

ゴネると警官がワーッと沢山寄ってくるのは
「検挙か?俺も協力したぞ!」
みたいなことなのだろうかw

410 :
>>386
いやまともに仕事してりゃ空振りの職質は防げるはずだよ

411 :
男、職務質問に協力してよ〜
子どもたちの安全のための不審者情報が出るたびに男、ツイッターもなく2chもなくブーブーオインクしてるじゃん?
なら「どういう男が怪しくないのか」のデータ警察に集めさせれよ男

412 :
>>388
そんな気がする
人生経験浅そうだもんな
予備自衛官になったのだって、何考えての事なのか、極秘で調べれば要注意人物的な側面が出てくるかもしれんしな
炙り出した警察はGJ

413 :
>>397
詳しいね
自分の実績かな?

414 :
不死鳥に人魚にウェアウルフか

415 :
オタクってなんで突然走り出すん?

416 :
登山家の竹内洋岳も昼間に新宿をバックパック背負って歩いていたら職質されて、素直に応じたら中からアイスバイルが出てきてそのまま連行されたと言ってたな。

417 :
379
なるほどそれは面白いね。これから薬の売人はオナホの奥のほうにパケを入れておけば助かる可能性がかなり高まると思うね。

418 :
>>404
ドロケイやるなら
小麦粉を入れた透明な袋を落としてからにしろ

419 :
公務妨害できる上級国民だという
意識があるか余程やましい物を
所持しているかしないとここまで
非協力な態度は取らない。

420 :
持ってたPCにエロ画像があって説は
有りそうだなw

普通に、拒否するとか急に走り出すのはまずい。

但しレッド毒薬が効いてたら話は別だが。

421 :
>>383
ハゲは大体帽子かぶってるからな、警察はハゲの敵

422 :
>>1
見るからに悪そうな事をしてるDQNとかスルーするのが警察

423 :
職質が警官の点数稼ぎのために行われてるのが問題
防犯のためなんか考えてないから。
速度違反取り締まりと同じ

424 :
めんどくさいオタクやな

425 :
長靴って編上靴かよ、余計怪しいわw
要件満たして無かったみたいだし、悪いのは警官だろうけど。

426 :
>>1
一応拒否はしきったのか
がんばったな

427 :
ああ やっぱりアロエの眼球パックはくそいえるわ

428 :
ソフトエンジニアには編み上げブーツが基本。
積み上げた仕様書が足に落ちてきて危ないからな!

429 :
江東区で職質。車で移動中もよおしたくなり公園前に停車して園内トイレに急行。戻ると出会い頭にパトカーと遭遇。職質を受けた。この辺では見かけないナンバーとのことだが都内の公園で釣り場があり、デートスポットでもある公園で多摩ナンバーに違和感を持った警官に違和感

430 :
まあ気分悪いのはわかるしツイッターで愚痴る分には同意得られただろうけどさ
最高裁までいくならやっぱちょっとアレな人なんじゃないって思っちゃうぞ

431 :
>>1
職質法なんて法律はないけどな。
警職法のことをいいたいのだろうけど。

432 :
>>356
>巡査部長らは「帽子を目深にかぶり、うつむいて下を向いて歩いていたこと」を理由として、「薬物中毒者にみられる挙動である」と説明した。
犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由として示していないからそれは根拠にならんなあ
今回の件については「帽子を目深にかぶり、うつむいて下を向いて歩いていたこと」のみを職質の理由として80分も拘束することが合法なのかが争点だろう

433 :
>>379
www

434 :
江添さん支持だわ任意だし拒否する権利を行使させないのは違法

435 :
むしろ一度職質しておくべき人物ということがわかった
警察よく見てるなとししか

436 :
人を根拠なくリュック背負ってるからとか差別的な理不尽な理由で犯罪者扱いして職質してくるんだから、
何もでなかったら、その警察官を名誉毀損とかで訴えられるように法改正してほしいな

437 :
この手で揉める人って
職質されたらこうしてやろうとシミュレーションしているw

治安維持に協力しなくちゃ

438 :
職質したあとに飴あげるシステムにしろよ

439 :
せめて、職務質問証明書くらい出してくれよ。あと、遅刻した分の損害も

440 :
ロンドンやフランスみたいに街中で自爆テロされたらたまらんからな
怪しい奴は即職質

441 :
>>412
極秘で炙りだす

お前モロにレッドだろw

妙な妄想抱くようなレスしてんじゃぬえよw

442 :
>>1
凸助が職質してくれなくなると
防犯って意味では市民にとって大きなマイナスやろがい

443 :
いや、それ以前に職質されそうな格好をしてうろつくなよと。
自覚なかったのかw

444 :
>>438
クオカードやな

445 :
当日の服装の写真か想像図ないの?
イメージが湧かないw

446 :
ドワンゴとかの反社は存在が犯罪じゃないの

447 :
>>429
足立ナンバー(葛飾区)の人が立川でまったく同じ目に遭った話をしていたのを聞いたことがあるような…

448 :
>>49
これは怪しいw
醸し出す雰囲気がヤバい

449 :
>>23
組織に反抗する俺かっけーww

450 :
>>19
おまえのはかなわないものには尻尾をふるって習性なだけw
中国に従順な韓国とまったく同じw

451 :
>>407
そんな統計あるのかよw

楽な仕事ばかりマッポはしていないで、反社に正面から立ち向かえよw

452 :
まあなんか怪しいって直感かマニュアルがあるのか知らないけど怪しかったんだろう
俺のザックにはツールナイフやなんやら入ってるからやばいけど

453 :
>>437
警官が寄って来たとこできたきたきた!って感じだったのかもね
警官相手にゴネるの夢想しててそれがついに現実に!てわくわくしてたかも

454 :
とっとと見せればいいのに
これでこじれると本当に悪い奴が野放しになりかねないんだから拒否する方が悪い

455 :
>>423
それに尽きるが
たま〜に薬物所持や直前に何かやらかした奴を捕まえるからたちが悪い

456 :
>>240
怪しいから職質したんでしょ
そしたら案の定 → 犯罪者固有の行動になった

457 :
>>445
>>49らしいぞ

458 :
人をいきなり犯罪者扱いしてくるんだから何もでなかったら、職質した警察官を訴えられるようなルールを作ってほしいな、それなら治安維持と市民の人権も守れる

459 :
てか応じればいいだけだろw

460 :
>>442
一般人が呼び止められることがなくなって治安は良くなりそうだが
我が神奈川は警官が受け子やるような魔界だぞ

461 :
よくわからんけど死刑で

462 :
秋葉原でイカにも素行不良なDQNは職質しないで
気の弱そうなオタクばっかり職質してた警察とか多かったなぁ

463 :
なんでニコ生で配信しなかったんだよ
どこ勤めてんだ無能

464 :
なんで普通の格好できないの?
そういう病気なの?

465 :
上級国民飯塚には職務質問すらなし。奴隷国民には問答無用で職務質問

466 :
>>445
>>49

467 :
>>49
顔に犯罪者 ロリコンってかいてあるしなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

468 :
「金持ちケンカせず」みたいな話で、
ハイハイと言われるがままにして
チャッチャと済ませるのが一番賢い方法らしいね。

469 :
こういう警察の事実をねじ曲げて裁判闘い
裁判所の事実認定のてきとうな感じ見てるとやるなら動画で残しておかないとダメだな。

470 :
>>408
名刺か
態度の悪い職質には苦情がいって改まるだろうな(希望的観測)

471 :
>>457
めちゃめちゃ怪しすぎてワロタw

472 :
ドワンゴか・・・
上がファッションサヨクや
ファッション反体制っぽいやつだから下にまで伝染するんだろうな

473 :
見よ!公権力の圧倒.な動員力と装備と強制力、まあ権力側の定めたルール内で戦ってやつらに勝てると思わないことだな

474 :
あのドワンゴだろ?ww 夏野とかいうヨッパ出しゃばり爺とか、駿に叱られたとっちゃん坊やがトップにいる
腐れ企業。そりゃバンバン職質されて当然だわ(笑)

475 :
恥ずかしい物を持ってるかもしれないからな。
どうしても見せたくない人のため拒否権があるんだから強制したらダメ。
スマホの中身を見せろと言われたら拒否したいヤツは多いだろうし。
犯罪予防には有効だけどプライバシーも大切。

476 :
職質でPCの中身まではチェックしないが
海外だとスマホやPCに児童ポルノ入れてた奴が
逮捕投獄とかされてるな

477 :
>>321
ゲームちゃうんだから現実では外見と中身が一致せんやろw

478 :
>>19
俺もこれ
今の東京の警察官って紳士的だぜ

479 :
>>19
電車に乗り置かれてしまいますが
次の電車に乗ると20分遅れます

480 :
https://m.youtube.com/watch?feature=emb_title&time_continue=2&v=a_TSR_v07m0
こういう開けるとダメ系の力作をリュックに入れておくと損害賠償請求もできるし、楽しめるかもしれないね。
ミスやらかした警官は昇進が遅れてしまうから、精神的ダメージもでかいだろうし。
ここで訴えられている警察官も、昇進には確実に影響があるはず。その意味で訴訟と言うのは負けたとしても実際には勝ちに近い。

481 :
職質を気分でやられたらそりゃ怒るわ
最高裁も前例で蹴っ飛ばすだろうけど来年まで東京はめんどくさそうだね

482 :
>>474
パヤオWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
パヨクの親玉に社長が激怒されるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
クッソワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

483 :
何もやましくないからこそさくっと応じてさらっと解放されればいいものを
変に抵抗するからややこしくなるんじゃん
ばかみたい

484 :
>>432
警官の経験則が相当な理由になるわ
俺らとは比べもんにならんぐらいの犯罪者見てきてる上に
地裁も高裁も認めてるやんけ
まさか高裁が一蹴したものに最高裁で勝てると思ってんのか

485 :
ちょっと宮崎勤っぽい感じがする
公園にこんなのがいたら子供連れて帰るわ

486 :
>>458
職質の実効性がなくなると治安維持能力も下がるだろ
お前らだけで勝手にそういう地域を作ればいい
迷惑なんだよ

487 :
警官の裁量で職質対象が決まるのであれば
オウム真理教の一連の事件は防げたし、ヤクザ同士の抗争、オレオレ詐欺、北朝鮮拉致事件とかもうちょっとなんとかなってる

現実は警察アピのため 比較的安全な秋葉原をうろつき
弱そうなキモオタ見つけて職質強要 どっちが不審者だか

488 :
素直に見せてれば普通に生活出来てたのに馬鹿なのかな?

489 :
不審ではあったのは確かなんだろうな
同じ警官から自転車の登録を何度も聞かれたなら分かるけど応じた方が結果面倒はないんだよな
もちろん戦うのも当人の自由だろうけどな

490 :
>>6
職質で捕まる薬物使用者は多い

491 :
見せないから余計に怪しいんだよ。空港の税関だって無差別にチェックするぞ。
どうせエロい同人誌でも持ってたんだろ。

492 :
違法だと言われるような要素何も提示できてないんだが普通の職質が違法だと言いたいのか?
流石にそれを認めたら今後職質できなくなるんじゃ

493 :
ノートパソコンではなくラップトップという表現なのはなんでなんだろ

494 :
近所に真夏でもダウンを来ているおばあちゃんがいる
怪しく見える

495 :
なんだ。編上げ靴の言い訳が自衛隊予備役か
ワロス

496 :
職質って協力するかわりに動画録音させてくれって言えばさせてくれるのか?

497 :
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性の写真に世界中の人がフォトショップを施した画像集です。
http://www.ui6.okzk.com/1451.html

498 :
レッドの手口はほぼ全て解明されたから
反撃されてる事に気付こうなw
段々と明るみになる恐ろしさを感じてるか?w

499 :
精一杯イケてる俺様をドヤッたファッションをまとったはずが 怪しい変質者としか認識されなったのでご立腹したんだな

500 :
>>493
走り屋がカーブをコーナーというようなもん

501 :
警察が勘違いだろ犯罪が起きて警察の出番なのに

502 :
>>486
職質して何もでなかったら、訴えられるだけで、今まで通り無差別職質していいんだよ、それなら治安維持にもなるし市民の人権も守れる

503 :
>>413
自分の実績ってのが何の意味か分からんが、下の名前は在庫が好む名前だぞ。

504 :
>>493
たしかノートパソコンは和製英語

505 :
まあこれで、わざと警官を引き付けるような不審なかっこしてると、
それだけで職質の対象になる、なって当然、むしろしないのは職務怠慢って、世間に認知されるなら良し
拒否できる権利行使の俺かっけーなクソガキは、目ん玉ひんむいてこの判決をながめればいい

506 :
星占いとか好きなんだろう
○○の人は○○ってのを信じて疑わない
世の中には色んな人がいる

507 :
web系全般に言えることだが
そもそも創業者が社会不適合者かつファッション反体制みたいなバカが多い

508 :
不審者を職質するのに一時間もかかるのか、世も末だな

509 :
>>462
DQNは想定ないのことしかせんからな
オタクのガイジムーブは想定外

510 :
凶悪殺人犯の人権とか言いそうな人ですね

511 :
これは酷いから最高裁でも戦ってほしい
こんなの認められたらまともな人でさえ表歩けなくなる

512 :
なんかクレーマーが感情的に裁判起こしたとしか思えんな
職質なんて受けた事ねぇからわからないけど

513 :
>>49
もうこんなん怪しいやつやん

514 :
これで職質しなけりゃ逆に職務怠慢で叩くわw

515 :
ジワジワいくからなw

516 :
これが警察官の感ってやつなんね

517 :
>>436
現状でも名誉毀損で訴える事はできるよ、勝訴した判例も多数ある
だがそういう事ではなく、その場での謝罪を義務化した方がいいと思うね

それとニューヨーク市のように警官の個人番号が入ったカードを渡すのを義務化し
警察のサイトで職質時の態度などを選択式で入力してデータ化されるようにするべき

518 :
>>502
訴える権利は今でもあるし、だからいま裁判してるんじゃ

519 :
馬鹿だねえ
人を疑いやがってと思うなら質問に答えて持ち物を見させて
ご協力ありがとうございました
言われてから、
おい!それで済むんか!それで済むんか!
と言ってやれよ。

520 :
職質で防犯はするのに交通違反は隠れて取り締まるのが矛盾してるよな

521 :
>>511
まともじゃなかったから職質されてんだけどな

522 :
職質はやむを得ない処もあるんだが、大体ポリ公の態度や口調が
故意に挑発してイラつかせる言動なんだよな。
よくあんな人間が育つなと思う。

523 :
職質の練習しているんだから協力してやれよ。
いつ、警察24時の取材がきてもいいように準備だよ。
職質の鬼とか言われてみたいんだよ。

しかし「帽子を目深にかぶり、うつむいて下を向いて歩いていたこと」が「薬物中毒者に
みられる挙動である」ってのはさすがに無理があるとは思うけど。
鬼というより、屁理屈言ってるガキだわな。

524 :
>>6
不信な行動をとってたり、不信な荷物を持っていれば警察に職務質問されて捕まるという示威行為が重要なんだよ。
警察が舐められるとただのチンピラが一気に重犯罪を犯す凶悪犯にまでランクアップしかねないから、警察としても威信を守る為に引き下がれないんだよ。

525 :
>>516
犯罪者じゃなくて勘は外れたね

526 :
>>3
で、こいつがもし凶悪犯でリュックから刃物出して無差別殺人犯したりしたら
「警察はなんで事前に怪しい挙動の男を職質しなかったんだよ、仕事しろ」
とか書き込むんだよな

お前ヒマじゃん

おれもヒマだけどね

527 :
>>114
そんなにるんか?
俺の知り合いで職質された話聞いたことないわ

528 :
1時間超はやりすぎだろ
こんなことが許されるのか

529 :
逆張りガイジのレベルが低すぎる

530 :
反抗心に火がついたんだね。また警察はその反抗心が大嫌いときている

531 :
職質はOK
所持品検査はNG、令状やらが必要
職質から不審なところがある場合に所持品検査はOK
こういうことみたいだが、現実はいきなり所持品検査←これが問題ってことだろ

532 :
ストーカーにもこれくらいの対応しろよ

533 :
>>514
イヒヒヒw
そうだよなw

534 :
この人は怪しいかもしれんが、
犯罪率が一般人より圧倒的に高い警察官にこんな権限をもたすのは反対。

535 :
どうせヤバイもの持ってたんだろコイツ

536 :
>>19
おしっこ漏れちゃうから早くトイレ行きたいのに!(そわそわ怪しく見える)
→(協力しつつも)トイレ行かせてください→薬物疑いで感情悪化

537 :
場合によっては本当にムカつくからな時間がない時あるんだよ公務員と違って

538 :
キモいの罪 か………

539 :
こうして威圧的に職質するのも
多少なりとも犯罪抑止に繋がっているわけだし
本当に安全を求めるなら市民として協力しないと

540 :
さすドワンゴ

541 :
>>444
そんなんみんな怪しいフリして職質受けまくるやろ

542 :
なんとも嫌なオーラが顔から滲んでる男だし、警察でなくてもこんなの距離を置くだろ

543 :
いきなり犯罪者扱いして義務じゃないこと強要するんだから、何もでなかったら、名誉毀損で賠償金を出せるような制度にして人権も守れるような制度にしろよ

544 :
あぁぁ くっそいえるわ。おまえらもアロエ目の下にはってみろ。きもちよすぎてやばい

545 :
>>1
怪し過ぎて、夜の公園とかで見かけたら速攻通報するわ

546 :
俺は真夏に麦わら帽子、長袖、遮光ゴーグルだけど、職質は受けたことがない。
膠原病治療のステロイド剤で日焼け出来ないんだ。
職質を受ける人は、目で見てわかるくらいに怪しい雰囲気が出ているのではないかと。

547 :
手帳出させて録画してyoutubeにうpしちゃえばいいんだよ

548 :
>>514
それがだめ
格好が怪しいのは罪ではない
巡査部長が後付けで言ってるような犯罪を疑うに足る理由がなければだめ
怪しいから嫌がらせなんてのは時間の無駄
もっと疑う力を養ってくれ

549 :
ファッションが壊滅的におかしいとかじゃなく
機能性の面でもおかしいんじゃないの
夏場に厚着はさ

下向いてる挙動がおかしいってことだけど
まず服装で薬物を怪しまれたんだろう

550 :
>>525
潜在犯を未然に防いだという可能性はないのか?

551 :
クスリでも持ってたんじゃない?

552 :
俺も工具の入ったアルミのアタッシュケースを持つ事が多く、仕事柄夏も長袖だが普通は強力するわな。経験上先に免許証を渡すと早いよ。

553 :
この程度は受忍限度内だろう。
見られて拙いものが入ってないなら協力すべきだろう。
不審者に見えるかどうかは主観によるもので明確な基準があるわけではないから
議論してもしょうがないし実際、背広着て拒否した人間の持ち物から
違法な物が出できた例もあるから拒否するのは妥当ではない。

554 :
>>531
声をかけた時点で不振なところがあるからやってるわけで
いきなり持ち物検査は当然みたいな発想なんだろうな

555 :
>>550
エンジニアで犯罪者でもないからね

556 :
>>528
タイムリミットを設けると、ごねればごねるほど有利って思っちゃうDQNが増えるから、あんま好ましくないな
警官は「やるべき仕事にはしびれを切らさずに何時間でも時間をかける」て姿勢が望ましい(それが仕事だし)

557 :
>>1
アメリカだったら殺されてたな
こいつが職質受けたのが日本で良かったな

558 :
>>528
お仕事ご苦労様ですって言ってカバン見せれば数分で済むのにね

559 :
この顔は児童ポルノ愛好者だろう

560 :
日本の治安が良いのは犯罪者以外が素直に職質に応じてるから
小物犯罪者が育たない
職質は防犯になってるよ
声かけられる可能性があるってだけで小犯罪は防止できる
大犯罪はこれに当てはまらないから目立たないだけ

561 :
悪用する奴が増えるだけだろうな。

562 :
予防検束はアカンやろ

563 :
職質とか巡回カードとかって結構グレーだよね。
個別に職質じゃなくて、検問みたいにすれば良いのに。
地方公務員に権力行使させ過ぎだと思う。

564 :
こいつは普通に歩いてるだけで薬物中毒者の挙動だと言われたんだぞ
逆に今後も頻繁に職質されないなら警察は薬物中毒者の挙動なんて実は知らなかったってことになるだろ

565 :
歩いてて職質なんかされたことないわ
よほど怪しかったのだろう
この却下されるマン擁護は見た目不審者なんだろうな

566 :
>>447
湾岸の海浜公園で関東全域から釣人が集まる場所で夜景が綺麗に見えるデートスポットでもある。普通の公園よりは地元以外のナンバーがいても違和感が無いと思うんだよね。足立ナンバーが立川昭和記念公園にいても違和感ないよね?理由は何でも良かったんだと思うんだよ

567 :
どうせ高圧的な態度だったんだろう

568 :
アキバでリュック背負ってると職質されると話題になってる時にリュックで行ったら本当に職質された
リュック背負ってる人片っ端から職質してて笑った

569 :
何かやる気だったとしても、おかしくない様な反応する自分が悪いだろw

警察のお陰で犯罪者にならないで済んだんじゃねぇの?

570 :
わかった、めがねケースじゃなくて注射器セットだったんだ。

571 :
どいひー

572 :
>>484
素人目にもこいつ怪しいっていうのが居るもんな
犯罪を未然に防ぐには、プロの目で見た職質が必要

573 :
誰がどう見たって怪しいけど
大人しく従ってれば5分で解放されたろ
反抗期の中学生じゃあるまいし

574 :
ていうかゴネてる時間がもったいないって思わんのか

パッと見せてパッと終わりだろ

575 :
この人 スーパーなエンジニア

576 :
>>49
こりゃ、薬じゃなく、セクト関係だと思われるわw

577 :
>>6
あるわばかたれ。
刃渡りなんセンチ以上は〜
護身用のつもりで〜
のやりとりがどれだけ繰り返されてるかと。

578 :
最高裁ってよほどのことがない限り変わらんからな
高裁で負けたらあきらめろよ

579 :
>>522
近所で暴行事件があった時にツレ連中で近く、っても1kmくらいあるとこをたまたま歩いてたらテメーらちょっと待て拳を見せろって言われたんで死ぬほど揉めたことある
結局警察の応援も大量に来て小一時間なんだその口のききかたはよ。謝らなくてもいいから言い直せボケで言い直させて終わったが当然暴行犯はとっくに逃げたはずw

580 :
権力に弱い日本人

581 :
予約したランチに遅れそうだから。といえば上級国民なら大丈夫だけど。ドワンゴ社員だったら常時公安にマークされててもおかしくないね。本当は公安の案件で取り調べようとしたけど、ばれると後がややこしいんで職質の振りで近づいたんじゃないの?

582 :
麻薬と児童ポルノでもはいってたんだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

583 :
警察官もうわっこいつキモッというのが態度にうっかり出ちまうだろ こんなルックスと服装の男には

584 :
帽子被って下見ながら歩いてたら、それは不審者 by 警察
帽子被ったら足元見ながら歩くのはアウトな世の中かよ。

585 :
ドワンゴって時間の大切さを教えないんだな

586 :
>>19
それだよな

リスクとか考えればそうする
頑固者とかその場しのぎでしか考えられないやつは揉めるだけ

587 :
>>557
だからアメリカでも射殺はねーよw
そもそも警官側が銃を抜いて即効で腹ばいにさせられて連行されるだろ

588 :
挙動不審者なんて他にいっぱいいるのに
タイミングが悪かったね

589 :
こういうへんなプライドの塊のやつは職質されて当然だなw

590 :
>>585
www

591 :
実際にやってる事は昇進のノルマ稼ぎで大人しそうな人に無差別職質して嫌がる人間に所持品検査や個人情報見せろと強要する人権侵害だからね

592 :
ちなみにケンモメンがやたら職質に敵意剥き出しでおもろい
あいつらアキバとかでよく引っかかるってるらしい

一度も引っかかったことないからどうすればやられるのか
教えてくれって頼んだらキレられた

593 :
アメリカの警察はすぐ押さえつけされるから日本なんかまだかわいい方だ

594 :
>>493
マジレスするとラップトップが本来の呼び名

(当時にしたら)軽量で持ち運び可能なラップトップを日本でノートパソコンという呼称で売り出した。
98NOTEとかがそのはしり

595 :
職質は、弱そうな奴からやるからな

てか、この警察の言う【薬物中毒者に見られる挙動】ってのは、いつごろ制定されたのだ?
本当に薬物中毒者だったら、警官の1人や2人、ぶん殴ってでも逃げるだろ?
それを無防備に近寄った警察官は無能

596 :
>>577
北斗神拳やれよ。指先一つでナイフより強いぞ

597 :
面倒だからさっさと終わるように協力するわ

598 :
職質の態度もいかん
「ご協力ありがとうございます」ならまだマシな方で露骨に「チッハズレか」ってのが大半だろ
つうかちがうんだよそもそも
「疑いをかけて申し訳ありませんでした」と頭下げろよ

599 :
警察はほんと無礼

600 :
>>49
後ろの警官も怪しい目で見てるじゃないかw

601 :
茶色い長袖シャツの上に茶色いTシャツ、ジーンズ風ストレッチパンツを着用し、長めの編上靴を履き
大きめの黒色のリュックサックを背負って

ミリオタ感出過ぎw
今年は警戒厳しかったからなー

602 :
やましいことないなら協力しろよ
それで済んだ話

603 :
精神科のお薬飲んでるとヤク中認定されるのかしら?

604 :
実は帽子が本体

605 :
>>522
挑発にのるようなタイプは犯罪おこしやすいってのはプロファイリングで判明してるから
その警官が有能でわざとやってる可能性あるぞ

606 :
疑わしい格好をして所持品検査拒否するんだから
警察官の行動は正当だろ

普通の大人なら誤解させちゃったのかなと笑って見せる

607 :
>>574
犯罪者扱いはうざいやろ

608 :
>>19

でも犯罪者を捕まえないよな、警官は。

609 :
発達障害はこれだからややこしい

610 :
>>595
沢尻が警官なぐって逃げたか?
清原は?

611 :
めんどくせー

612 :
>>583
世界一きびしい日本の空港のチェック
世界からは失笑
理由ボロばっかり狙ってるけど
普通のリーマンが実は怪しいんだって
冷え性だったんだろ長袖長靴毛布のなんか詰まった
耐寒用のバックパック

613 :
こういう反警察みたいな屑って
なんなんだ?
サクッと協力してご苦労様です〜って
数分で終わるだろうが。
思春期のガキじゃねーんだから治安維持のシステムに協力しろや

614 :
警察にいわば普通ではない見るからにキモい奴と名指しされるので、こういう連中のガラスの自尊心は崩壊である 

615 :
警官の行動をなぜか極左テロリスト朝鮮人が必死に擁護して、
ドワンゴ社長を執拗に誹謗中傷して攻撃する可笑しな展開にw

616 :
>>563
グレーにしないと運用しにくいってのもあるだろ。そこんところは各国もそう変わらんだろ

617 :
>>606
普通の人ですよってツラした薬中やテロリストを見抜けないんだろ?w

職質なんて意味ないんだよ

618 :
>>49
見るからに変わり者って感じ
かなり性格変人なんだろな感が風貌から伝わってくる

619 :
そもそも職質も警察に素直に従えば短時間で終わってた話
不審な恰好して屁理屈言って逃げ回れば疑われるのは当然

620 :
>>606
疑わしい格好とはどんな被疑ですか?

621 :
見た目も大事だからね

622 :
気になる女性が歩いていて
職質受けて身分証明の照会かけられてるのと同じ

623 :
同じ週に同じ警官に2度止められた事あるよ(笑)

624 :
長靴をはいたキモ

625 :
怪しい風貌 怪しい挙動の根拠あるならそれを言え
帽子を目部下に被って下向いて歩いてるやつなんか夏はゴロゴロいるだろうに

626 :
>>606
警察官の態度が子供やろ

627 :
まあ普通に何も犯罪も犯してない人に犯罪者扱いして職質するのは人権侵害だよ

628 :
俺も結構怪しい見た目だが止められたことない

629 :
警官の職質は数打って当てるからな
特に周辺で事件があった時は
目撃情報に一致する奴を徹底的にやる
上級国民でもない限り
応じたほうが楽

630 :
>>617

その意味のない職質を正当化するために


カッターナイフやハサミを持っていることすら犯罪にしちまうダメ法律w

631 :
普段からポリスに不信感があると
つい態度に出ちゃうんだろうな

632 :
俺なんか多少の軽犯罪(信号無視〜〇〇まで)しても警察はなんか見逃してくれるからなぁ。
まあ人柄だわ。人柄

633 :
>>591
でもナイフとか特殊警棒を隠し持ってるキチガイの
ヒット率わりとあるんじゃねーの

アキバだと加藤の一件以来あの類の風体を職質する
正当性は補強されたはず

634 :
>>16
もしうっかりマイナスドライバーやカッターを入れてたら問答無用で逮捕拘束されるぞ

635 :
こんな拒否が正当な行為となったらテロは防げねーわ

636 :
>>618
でも貴重な存在だよ

637 :
>>564
「普通に歩く」というのが
案外難しくて、これができている人は少ない

なんで、そんな珍妙な歩き方してんの?
ってのがいっぱいいて、足が悪いとか
太ってるとか、薬物使用しているからとか
もろもろの理由から「おかしな歩き」をしている人は多い

無自覚に、歩いてるだけで
いろんな情報がだだ漏れているんだけど
本人は、普通に歩いてるつもりらしいから恐ろしい

638 :
>>619
お前の普段の行動よりもはるかに大人しくて極めて合法だろ
自分から「予備自衛官の身分証明書」を出してんだから

639 :
>>617
普通の人ですよってツラしててもバレる時もあるからムダじゃない

640 :
逆に冬場に半袖短パンは怪しいよな

641 :
巡回カードとかペラペラめくって他の人のも見せて
個人情報大丈夫かよこいつらって思ったな

642 :
何が治安システムだよ
こういう奴って
香港で中国共産党の犬やってる種類の人間と同質だよ

643 :
>>632
詳しく

644 :
>>607
常識はずれなのに、本人はごく普通の格好や態度だと思ってたんだろうな
俺は普通だムキー!みたいな感じ

645 :
東京オリンピック前の東京だぞ
職質強化されてるなんて当たり前でそれに協力しない市民はテロを助長してるようなもんだわな

疑義がないとは言えない

646 :
パトカーガン見しても 職質されない 基準があるんだろう

647 :
この人は予備自衛官だし法律にも詳しかったから警察からしたら対応がなまじ厄介な人だっただろな。反論は軒並み正論だったから

648 :
警察も大変だな

649 :
>>633

で、川崎や京都で大事件はフツーに起こるとw

650 :
令状主義も形骸化してるんだろうなあ

651 :
>>637
癖になってんだあしおとs消して歩くの

652 :
>>613
協力じゃなくて強要やん、それなら職質を強制に法改正すればいいだけの話、
強制だから大事な商談とかに遅れて一億とかの損害が出たら警察官全体の給料から出して損害賠償な

653 :
予備自衛官の時点で怪しいんだろ

654 :
>>639

得られる利益に見合わない害がある

655 :
薬物所持は職質で見つかることが多いんだろ
大事な仕事だ

656 :
>>24
俺も会話に飢えてるし職質もされてみたい
持ち物も全部これはどこでいくらで買って
ここがおすすめですよとか
日頃の不満や社会問題についても1時間くらいは話聞いてほしい
訴えられるかな

657 :
>>643
朝早く車まったくいないところで信号無視したら白バイがおいかけてきたんだわ。
んで点検応じて、なんで信号無視したのっていわれたから持病で心臓がくるしかって信号みてなかったていえば
あっもういっていいですでおK

658 :
検尿で緊走して横断歩道渡ってた子供轢きRとこですし

659 :
>>623
うちもあるw場所もほぼ同じところで。一昨日にお尋ねされてきた方ですか?
っていったら思い出したのか
いつもご協力ありがとうございます。お気をつけてとか

660 :
>>647
まったく同感
むしろ、「予備自衛官」であることが、
普段からの警察と自衛隊の中の悪さが露骨に出た可能性がある

661 :
怪しくなければ大人しく職質されときゃいいものを何を勘違いして拒否したりしてんだか

662 :
>>650
そんな事ないよ
あくまでも拒否するなら令状取るよ

663 :
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性の写真に世界中の人がフォトショップを施した画像集です。
http://www.ui6.okzk.com/1489.html

664 :
東京都は、「みだりにうろつくこと」が迷惑防止条例違反だから、警察はいかなる状況でも通行人を無条件で逮捕できるはず。
緑のファシストが都知事になったときに、ろくに審議もしないで条例が通ってしまった。

665 :
警察なんて弱い者イジメしか出来ない組織だからな
遊技とか言いつつ公然と民間で賭博開帳してる朝鮮玉入れを摘発しろよ?他にやる事いくらでもあんだろ

666 :
政治犯アベンキゲリ売国難のせい 

667 :
>>647
正論なら裁判で2連敗しない

668 :
>>617
今ままで職質で誰も犯罪者見つかってないとでも思ってる?

669 :
職質されていた奴見たことあるけど、悪いが外見が
ああ〜って感じの人だった 

670 :
>>647
それでキレたのかもね
司法職員ってアダチル多いから

671 :
ニッコリ笑って“怪しい者ではありません”をアピールしないとw

672 :
仮の話だが、身内へのドッキリ用にシュールストレミングをいちど開けたら閉めることができないような不可逆的な容器に入れて。
リュックに入れてプレゼントを届けに行く最中。
職務質問を受け、中は非常に臭いものが入ってるからこれだけは絶対に開けないでくれと言ったら、
ますます怪しいと思った警察があの手この手で最終的に開けちゃって、
秋葉原で異臭騒ぎが発生なんてことになったらどうすんだよ。
身内へのドッキリもおじゃんだしテレビのニュースにもなっちまうんじゃないのか。
もちろんこのケースでは警察がすべての責任を負わなければならなくなるだろうが。

673 :
>>655

輸入したり製造したりする組織は潰さないくせにな

674 :
>夏の昼間に長袖、長靴、

どうしてこんな格好をしてたの?

675 :
>>592
普通は職質なんてされないからな
あっても1,2回だろ

犯罪者のような格好やしぐさなんだろう
これは本人は気づかないから厄介

676 :
オリンピックもあるから
ここで原告が金取れるとなると
テロ予防の職質を警察は萎縮するようになってしまう 

どんな格好だったかイラストで公開してほしいな

訴訟起こされた時点で、職質した警官に対してはしっかり復讐できたんでは
内部ではその警官も杜撰な事前説明について叱られただろうし

677 :
>>669
外見だけでやるのは差別だよ

678 :
法改正して今より職質の強制力を上げなきゃダメじゃね
今の法じゃほとんどの職質は違法になるしね

679 :
まあ最高裁でも同じだろうなあ

680 :
やましいことが無いなら、説明しつつ
リュックの中を見せて早く切り上げた方がいいと思うけど

ちゃんと対応しても失礼な態度なら
それこそネットで晒せばいい

681 :
大勢の通行人の中からあえて警察に選別されるキモい奴だからなw 自尊心は崩壊w

682 :
>>10
たしかにw

683 :
>>668

害の方が大きいって分かってる?

684 :
その場で110番すべきだった
やりとりの証拠残るから違法職質対策に良い

685 :
>>49
結構体格良いね。さすが予備自衛官だ。

686 :
読む限り警察の正当な職務に見える
エンジニアはちょっと偏った考え持っててこじらせたんやろうなあ

687 :
職質はいいけど家に来るのは嫌だ
本物かわからないし個人情報の管理ちゃんとしてなそう

688 :
>>49
あー、これはしょうがないかなw

689 :
>>615
煽り抜きで病院いけ

690 :
>>659
まさに同じ反応だったわw

691 :
半グレ摘発してくれ

692 :
>>677

日本人の得意技

外見が違えば悪さするって決めてイジメw

693 :
>>677
チッ反省してまーすは外見で判断できたぞ

694 :
>>49
こっちを貼ったほうが荷物検査拒否の真相がわかるぞ

ttps://pbs.twimg.com/profile_images/1148860451549147137/pvcubB43_400x400.png

695 :
はいどうぞで終わった話

696 :
>>583
この手のアウトドアやミリタリーっぽい雰囲気持ってる奴は
高確率でナイフ持ってると思われてるから重点的に狙われるんだよ
だけどべつにナイフ持ってるからといって悪い奴とは限らないだろう

ちなみにアメリカではナイフ所持は合法だぞ、武器の所持は憲法で保証された権利だ
だからほとんどの男性がカバンにナイフ入れてるよ、こういうところが素晴らしい

697 :
>>623
>>659
その警官の不審者感覚に何かしら引っかかるものがあるんじゃね
見た目とか行動様式とか

698 :
>>564
薬物中毒者は、体温コントロールが狂って真夏でも冬服来て外出したりする

699 :
>>647
正論なら裁判にも勝てるんじゃね?
何で負けたの

700 :
警察なんて市民にいくらでも難癖つけて嫌がらせ出来る集団だからな。

701 :
>>586
普段もこれといって何もない場面で妙に変な態度とる奴いるしな
自分が損するだけなの何度も経験してそうなのに

702 :
>>672
ある意味テロを企てた罪になるだろそれw

703 :
ひきこもりの問題じゃなくて、凶暴な精神異常者の問題だと思う
相談すればと言うが、矯正措置入院してもすぐ出てくるし、事件を起こすまで現行法では対処できない

704 :
職務質問されやすい傾向の人っていると思う
俺がまさにそれ
少なくとも過去10回はある
無実の職務質問の場合はポイントカード作って欲しいわ

705 :
>>654
犯罪者見つける以上の見合わない害とは?

706 :
本人が私のどこが不審者だと 自信満々にルックス公開 しかしw

707 :
>>49
怪しすぎwwww

708 :
>>677
外見でやらないでじゃーなにでやるんだよ
人間なんて十中八九見た目と中身リンクしてるわ。

709 :
同様のパターンで薬が出てきた例はテレビでよくやってる
上告も棄却されるだろう

710 :
でもオタクな格好って薬物ってより性犯罪者とか通り魔に見えるよね
チャラ男の格好のほうが薬物な感じする

711 :
電力系エンジニアは1年中長袖長ズボンなんですが…

712 :
こういう類の記事見るたびに、日本の警察が機能していて犯罪抑止効果もあり良い事だと感じる

713 :
自衛官なら自動小銃で応戦しろよ

714 :
>>699
警察の行動も合法だから

715 :
見せればいいじゃん 減るものでもなし

716 :
>>549
夏でも寒いと感じる人は存在する。
服装ほどアテにならないものはない。

717 :
テロリストのコスプレみたいな身なりだろそれw
イラストやが描くテロリストみたいな

718 :
>>694
ロリコンかホモショタの気配がする

719 :
>>49
www
むしろこれを職質しなかったら警察が職務怠慢で問題だろ

なんでこんな怪しい格好してんだよw

720 :
>>704
10ポイントで留置所一泊宿泊サービスとか?

721 :
>>687
くるんだよなあ
個人情報書く紙渡されて「また来るから書いとけ」だってさ
その態度にムカついて言ってやったよ「すぐ書きます」ってね

722 :
>>684
携帯持ってないから近くの吉野家の店員に110番頼んだらしい。
そしたら1審で110番するのは怪しいから長時間職質は正当って判決w

723 :
>>656
なんかかわいいカキコミで笑ったわ

724 :
子供か
職質なんて若手のOJTなんだから付き合ってやれよ
適度にイジるのはいい、俺もやるけど
トレーニングを経て警察官らしい振る舞い、
傲慢さを身につけ日本の治安を守ってくれてる。

最後はモンモンヤクザも恫喝できるようになる
いきなりは無理、最初はスライムから

725 :
>>688
テレビ用にプレゼンしてこれだから実際はもっとひどい恰好だったろうな

726 :
>>705
見つけてる犯罪がどうでもいいレベルだろ

何もしていない人の行動が止められる害だよ

727 :
スピード違反でも医者の装って緊急事態、高額納税者で市長に言うぞ、所長を出せとか言うとお咎め無しだったよ

キチンとした身なりでないと無理だけど

728 :
勤め先のIT企業もちゃんと従業員を指導するべき。警察にケンカ売った以上この会社もそういう会社だって思われるからな

729 :
アナルチェックされた人だっけ

730 :
ちょっと声掛けただけなのに、頑なに拒否したり、逃亡と取られても、おかしくない様な行動して
無駄に疑いを大きくさせておいて、何にも事件性が無かったなんて、警察の方が被害者だろ・・

731 :
>>683
だから犯罪者見つけるよりも大きい害とは何だよ

732 :
>>49
自分が警察官でも、、、
いやなんでもない

733 :
そもそも職質って任意じゃなかったっけ

734 :
薬物中毒者の格好かもしれないけど、薬物中毒者はラップトップコンピューターを持ち歩かないだろwww
あいつら薬物炙る機器より重い物は持たないだろww
あと財布とスマホぐらい?
街中にいるそれらしい人って手ぶらだぞ
警察はそんぐらい知ってるはずなのに
嫌がらせだよな

735 :
いきなり犯罪者扱いされて義務じゃない事強要されたら気分悪いし、
警察官が個人情報悪用して犯罪者とか犯してるし、警察官に何も悪い事してなくても個人情報教えたくない人もおるやろwww

736 :
>>523
沖縄で真夏に釣りしてる奴等不審者だらけやん
ムスリムみたいに顔隠してるぞw

737 :
>>511
まともだったら素直に応対して3分で終わるわw

738 :
>>724


739 :
小さい従兄弟を連れて公園にいたとき職質されたことあるな。若い警官にw

740 :
>>71
サブ
薔薇族

741 :
>>726
しょうもなw

742 :
>>731

犯罪が小さいなら何もしていない人の自由の方が大きいんだよ

743 :
>>704
サミットの時は酷かった
ま、協力したけどね

744 :
>>21
実質的に公務員と大企業がトップのカースト制だからね

745 :
なんで頑なに職質拒否するんだよw
治安維持に協力しろよ
アホじゃないのかこいつわ

746 :
>>741
だからおまえらキムチ国って言われるんだ土人w

747 :
営業だから
夏でも長袖のカッターシャツに
スーツですが?
当然ネクタイも

クールビズ?
何それ
美味しいの?

748 :
俺は警察や警察組織は嫌いだし、警察の、システムを変えるべきだと思うが、こういうのは協力してあげるべきだよ、重大な事件を未然に防ぐには有効だよ
まず本当に怪し過ぎるだろ

749 :
見せてもいいですが何もなかったらちゃんと謝ってくださいよ位言ってさっさと終わらせれば良かったのに、何故そこまで抵抗したんだよ

750 :
>>742
犯罪が大きいか小さいかは見つけてみないと分からんだろバカか?

751 :
腕に注射後があったら長袖着て隠すよな。
職質されたの7月だろ。夏の厚着は疑われても仕方ない。

752 :
この格好で小学校の前にいたら事案になりそうだな

753 :
>>708
だから差別だよ、それに犯罪者も馬鹿じゃないからいかにも怪しそうな人に違法な物持たせないよ、女性や主婦に持たせるだろ、
女性や主婦も犯罪者扱いして人権侵害しろよwww

754 :
>>674
予備自衛官として、体がなまらないように通勤も訓練の一環なんだろw

755 :
>>49
ジャングルから怪しげな薬草探して帰ってきましたって格好してる

756 :
最終的に荷物は見せないで終わったなら
危ないもの持ってるときに有効なんだな

757 :
迷彩柄の服着てたりすると職質受けやすいとかあるんだよな

758 :
>>696
ナイフ持ってるからって悪いやつとは限らないけど
悪くない人だって、カッとなる時はあって
その時に、ナイフのことが頭をよぎって
持ち出す可能性が高い人ではあるんだわ

アメリカの銃でも同じことが言えるんだけどね
カッとなってとか、その時は銃乱射するのが正義だと思ったとか

その人がどうとかってよりも
カッとなって衝動的にやらかさない環境をつくった方が
たぶん、そういう犯罪は防げるんだろう

759 :
これがokになったら任意という前提が崩れるから警察やりたい放題にはなる

760 :
>>750
見つかってる犯罪は小さすぎるものばかり

761 :
>>737
場所、時間、態度、服装あたりで問題なきゃ職質自体されんわ

762 :
>>49
これは警察じゃなくても警戒して避けたくなるわ

763 :
>>708
実際に外見とリンクしてないから9割方何も出なくて徒労なうえに不満だけが残るんだけどな
しかもいかにもワルっぽい奴は警官も怖いから声をかけない
そういうところが不公平なんだよ

764 :
この人も何だかんだ結婚して
だいぶ丸くなった気がするぞ

765 :
抜き打ち検査みたいなもんだ
素直にカバンの中身みせれば
無駄な税金が消費されなかったのに

766 :
今の警察は言葉使いものすごく気を使ってるだろw
なにが嫌なんだ
駄々っ子か?反抗期の中二患者か?
甘えるのもいい加減にしとけ

767 :
>>749
仕事道具弄くられるのが嫌だったとかかね

768 :
あ、久々のID被りだわw

769 :
普通じゃない挙動してるんだから疑われるのは仕方ないよ
拒否したって面倒くさいだけだし見せとけ

770 :
>>749
謝るってより、感謝されるよ、ありがとうございましたって、むしろこういう地道な努力があるから靖国爆破テロ事件みたいなのを防げると思うよ

771 :
>>698
あと注射の痕で長袖着てるよな

772 :
>>746
お前こそヒトモドキだろうが、
職質程度を避け続けるなんてお前犯罪者予備軍じゃねえの?w

773 :
単純に相互の信頼関係が築けていれば円滑に進むはずだが、そうじゃない社会なんだって事を警察も理解しなきゃいけないよね

774 :
>>764
知り合いかよ!

775 :
帽子をかぶると職務質問される確率が100倍上がる

776 :
>>1
いちおつ。
こういう案件を警察24時で放送しないとな。
職質失敗なんて幾らでもあんだろ。

777 :
今までに3回くらいおまわりさんから職質されたことがあるな
真夏の暑い頃、アイスを買って帰宅する途中に職質された時は、
「アイスが溶けちゃうんだけど」って言ったら
「早く帰らないといけませんね」って苦笑いしながらすぐに開放してくれたわ

778 :
>>6
重大犯罪かは知らんが、大阪で脱走したやつの一人は職質で捕まってたと思うが

779 :
俺もロン毛でアゴヒゲ伸ばしてた頃
職質何回か受けたけどその時に、
「やっぱこの見た目になってから職質されるようになったんですけど、怪しいですよね?」
って聞いたら
「いえいえ完全にランダムです!」
て言われたけどな訳ないし実際、薬のディーラーみたいな恰好してたからさ
見た目で判断するのは当然なんだよ。
ていうか怪しい外国人とか売人みたいなラッパーぽい奴とか
格好で判断してはいけない基準でスルーしてたら犯罪者まみれになるわ。

780 :
>>751
その疑いがあることを示して捜査すればよかっただけ
警察の証言は全部後付け
本当に疑いがあるならぐだぐだせずに令状とって捜査ができたはず
疑ってすらいないのにくじ引き感覚でやるんじゃねえよ

781 :
ドワンゴって、こんな人が働いているの?

782 :
ID:i3t4jUPH0
こいつみたいなのは中国がお似合い、
WeChatで何から何まで雁字搦めの情報管理されて安心な社会に暮らせば良い。
おれはやだね絶対。

783 :
若手警官のコミュニケーション取る練習だろ?
付き合ってやれよ
変な格好してるから、何の仕事してるのか、気になったんだろ
嫌なら、普通の恰好しなよ・・・

784 :
>>661
自分は悪くない、正義側だと思ったときに態度が横暴になるやつはかなーりの数、居る。特に日本人は多いかもなそんなヤツが

785 :
>>674
おしゃれは我慢だぞ

786 :
何にもなかったらごめんなさいじゃなくてジュースの1本でもくれれば喜んで協力するのに

787 :
職質って弱そうな顔だとしてこないのかな
みかけても全部素通りしてくぞ
真夜中3時とかコンビニいくときもスルー

788 :
>>759
任意という前提は崩れてないと思う
同意されるまで要求し続けてるだけだし警察は

789 :
予備自衛官
アホ

790 :
>>760
薬物出てきたりとか腐るほどあるじゃねえか

791 :
半グレの定義もできない国に怪しい人の定義ができるのだろうか

792 :
>>761
されるんだなこれが
バイト帰りに自転車走らせてたら止められたし、車で検問してたのもある
お疲れ様でーすとか言ってハイハイ答えてりゃすぐ終わるからどうでもいいw

793 :
>>770
理屈はわかるし格好は怪しい。だが、出勤途中を引き止められてしまうんだから、警察はちゃんと謝らないと

794 :
>>772
職質を避けたことなんてないよ土人w

795 :
>>728
善良な市民にケンカを吹っ掛けてるのは警察官の方だけどな
警察官の職務質問なんて取り合う義務は市民側にない。事なかれでいちいち付き合ってはいられないわ
囲まれたら令状を持って来い。と言って、弁護士に電話すれば良いだけ
違法な事をしているのは警察官の側だからな

796 :
>>762
てか自衛官予備隊なら、余計に協力してあげるべきじゃない?、日本の治安を守ってるんだし

797 :
これぐらい抵抗しないとマグライトとか持ってたら凶器所持としてしょっぴかれるからな

798 :
>>763
その9割のソースはどこにあんの?
お前の妄想じゃないよね?

799 :
俺古くなって錆た自転車をずっと乗ってるから、よく職質されるわ。彼女がプレゼントしてくれた物だから買い替える気しなくて。
この前なんかパトカーUターンしてきたし。ウンザリ

800 :
>>784
ネットだとよくわかるねその傾向が

801 :
通勤の為、始発に乗ろうと朝の4時半に自転車をこいでいたら職務質問されたわ。
暗いから前から自転車が警官だなんてわからんし、めちゃくちゃスピード出して駅まで向かってたし。
慌てて警官追いかけてきたよ
翌日もまた同じ道で職務質問されたわ(笑)

802 :
拒否せずに見せれば5分で終わるのにw

803 :
ドワンゴて角川の手下だろ
角川にもいるじゃないの

804 :
>>790
それ以上に何もでてないものは腐るほどある

それを比べろって言ってんだ

805 :
自衛官って役立たず

806 :
この件を警察学校で教えるべきだな
事の経緯とその顛末を
良い教材だわ

807 :
>>672
生物化学兵器のテロだろそれw

808 :
>>797
もうマグライトなんて売ってないよ、LEDで本当に、店頭からきえた

809 :
>>697
うん住宅地で平日休みで昼間に私服だったしそうなんだろうなって思ってた

810 :
夜中早朝ならわかるけど
昼間にやられたらいやだよなあ
でも拒否るとこんな目に合うし
どうあがいても不愉快

811 :
>>773
そうそう、信頼関係が大事なんだよ
なのにただでさえ警官の不祥事は多くイメージは最悪だ
にも関わらず奴らは権力に酔って感覚が麻痺してるから紳士に仕事をしない

812 :
>>716
夏でも寒いと感じる人はいるけど

>>694が本人なら
筋肉質で血行がよく
夏場で寒いなんてありえないんだわ

あるとしたら、薬物が疑われてもおかしくはない

813 :
>>49
暑そうだけど、これって今時のオタクの夏の制服なの?
ムダにガタイが良かったのは不運だったね
ヒョロかったら「なんだオタクか、通れ」ってなったと思う

814 :
>>722
それは滅茶苦茶だな
職務質問後に110番通報したことを職務質問をしたことの根拠にできるとか時空がねじ曲がってる

815 :
>>795みたいな考えのエンジニアだったんやろなあ

816 :
>>774
いや、ツイッターでしか知らねえw
結構前から界隈では有名

817 :
上級国民樣ならちょっと勲章をチラつかせれば
警官もその場で土下座するんだろうな

818 :
裁判する時間働いた方がいいだろ

819 :
>>743
大学生の間で大麻が流行り始めたときもひどかった
職質強化月間とかあるんじゃないかな

820 :
>>794
なら職質くらい素直に受けろって話だろ馬鹿

821 :
>>49
この帽子の被り方があかんな 
できるかなのノッポさんも なにげに幼い頃怖かったな

あと、予備自衛官だけあって、ミリタリーな風情が表情とかにあるよね
アームナイフ持ってなんかしそうな雰囲気ある

日本警察、良い仕事してんなあ。。。
すげえ勘良いじゃん(笑)
この人には気の毒だけど

822 :
俺も職質受けたことあるけど、免許書照会受けた後に、警察官の態度が急変して笑ってしまった事があったわ
親族でいわゆる超上級国民と言われる人がいるからかなと思ったけど

823 :
>>28
そう
だから協力的にはなっても心にわだかまりが残る。相手は終わるまでは失礼な態度とるし

824 :
勲章があればな

825 :
>>806

警察内部でどうこうする話じゃない。

職務執行法を改正すべき

826 :
>>800
謝ったら負けだと思ってる

まじでこれがいるからな
最後はファビョーンになるやつ

827 :
>>15
何を持って怪しいと判断するの?

ただのスキンヘッドだって、人によっては「怪しい」とも言えるよね。
誰の「怪しい」を判断基準にするわけ?

828 :
お巡りさんGJだな。顔とID真っ赤にしてるガイジみたいに
感情をコントロールできないタイプだったんだろうww

829 :
>>799
大事に整備して綺麗にしたら?
自分でやれば愛着湧くぞ

830 :
>>820

職質そのものがおかしいんだって話だ知恵遅れの土人

831 :
俺はヤクザも警察も嫌いだ

832 :
受忍義務なんてあるんだ?

833 :
手帳を見せながら自己紹介してその後に職質を開始しろ

834 :
とりあえず高校球児みんな薬物中毒の疑いで
職質しろよ、糞暑いのにロングスリーブなんだけど!!!
つば丸めて深く被るのも怪しいし
ツバが真っ直ぐなのはもっと怪しいんだよな???

835 :
>>830
オカシイのはお前の頭w

836 :
不審者が職質受けるのは当然では?

837 :
>>736
なんでそんなローカルネタ持ってきた?w

838 :
職質受けるやつは自分の姿を鏡でみろ

839 :
>>833

民間人がどういう公務か質問して証拠の提示を求める権利くらい持っていてもいいかもな

840 :
いきなり電話して弁護士でも呼んだかと思わせて
生配信のスタッフ呼んだら良かったのに

平日の昼間でもクルーズならそこそこ観てる人いそうだし

841 :
でも青葉容疑者は不審者扱いされたのに誰も通報しなかったな

842 :
>>49
この帽子の被り方があかんな 
できるかなのノッポさんも なにげに幼い頃怖かった

あと、さすが予備自衛官だけあって、ミリタリーな風情がなにげに表情とかにあるよね
アーミーナイフ持ってなんかしそうな雰囲気ある 気弱なオタクじゃなくて

日本警察、勘いいよ
ほんと良い仕事してんなあ(笑)

843 :
アメリカなら銃で頭ぶち抜かれてるなw

844 :
>>784
それ警察の事だね

845 :
なにもなかったら素直に応じとけよ頑固すぎるだろいくらなんでもプライド高須くんなのか

846 :
帽子目深にかぶってマスクしてる奴が町中歩いてるから
そいつらも片っ端から職質して欲しい

アイツら怪しいんじゃ 
フルフェイスのメット被ってコンビに入ってくるのと一緒だぞ

847 :
>>696
地元で数日前に酒に酔って
喧嘩からの殺人事件があったんだけど
凶器は折りたたみナイフだった

いざというときに使う気があるから
持ち歩いてるんだと思ったよ
じゃないと持ち歩く意味がないし

848 :
>>617

ゴキブリみたら発狂
スズムシみたら小躍り そんな心境 の日本人

849 :
とりあえずリュック禁止

850 :
>>799
まあ治安を守ってもらってるからいいじゃん、自分もあるけど外国人に、もっと職質かけるように言うけどな、車に乗ってるアジア系は絶対に免許証持って無い人が多いからまず止めろって言ってる

851 :
>>828
警察の負けやろ実質
手間だけかかるわけやし

852 :
>>835

そりゃおまえは土人の風習にただしたがうだけだからそう見えても仕方ないさw

853 :
>>49
これは警察が正しいwwww

854 :
>>827
ポリ公の勘

855 :
>>830
じゃーそういう警察の居ない
治安維持活動がない国にでもいけな
それこそアフリカとかだろうけど
土人連呼してるあたり内心憧れてるのかもな

856 :
>>833
それも必須だがまずは職質に至った根拠を示してほしいな
近くで事件があったとかそういうのであれば喜んで協力するよ

857 :
>>822
浅見光彦さんですねw

858 :
へりくつこねて権利を振り回す奴は後ろめたいことがあると思われてもしょうがないだろ
所持品検査させて何も出ないならごねてもいいが、パソコンの中に見られたくないものがあったからだろ〜♪
ロリコンですか?変態ホモ野郎ですか〜♪
警察官や消防士のお仕事の邪魔しない、なんて市民の義務みたいなものですよ

859 :
なんか頭おかしいよ、この男。名字が中国だろしかも。アスペルガーサイコパスで自己中で勘違いしてそれを正しさと言うてるだけ。
こう言う男電車とか路上でワザと喧嘩売ってきたりするタイプ、喧嘩売られたら、大変めんどくさい

860 :
>>49
アウト!www

861 :
>>814
最初の10分は正当な職質、110番後の職質は110番という不審事由があるから正当って判決w
さすがに2審ではこれは修正されたみたいだけど。

862 :
怪しいんだよお前ら

863 :
こんな変なヤツ
問答無用で牢屋にぶち込んでおけ

864 :
そこまで拒絶する意味が分からん
いきなり走り出して逃走とかしたらそりゃ警察も追うだろ

865 :
いかにも怪しい奴を職質する奴は素人
警官も随分程度が低くなったわな

866 :
こんなことしてる暇があるならツイッターにいくらでもいる売人捕まえろよ

867 :
>>855

いいや、おかしい土人の風習を変えるよう努力するw

868 :
>>777
アイス溶かすと器物損壊になるから無闇に拘束できないんだよ

869 :
>>779
(見た目が怪しい人の中から)完全にランダムです!

870 :
>>493
アメリカ被れ

871 :
>>1
挙動不審すぎる
国によっては射殺されてもおかしくないわ

872 :
最高裁まで争うようなことじゃないだろ
こんなやつ雇ってる会社も大変だろうな

873 :
>>827
薄毛の人がごまか…さっぱりさせてることが割とあるのに可哀そう

874 :
>>613
反社、パヨク、在日、犯罪者、過去警察に嫌な対応をされた

こんなもんかな

875 :
>>852
こんなキチガイに職質する警察官カワイソス

876 :
>>858
屁理屈じゃなくて普通の権利だろ、違法な事してるのは警察官www

877 :
おれも怪しいと思うで

878 :
>>841
いや数日前に公園で寝泊まりしてるのを通報されて警察官が見回りに行ってるよ

879 :
てかさ警察権力に唾を吐く連中って
冤罪で捕まったごく少数の人か
犯罪者だわな。
普通の感覚の人間なら警察は治安を守る
助けてくれる人だわ。
お前らもし包丁持った誰かに追っかけられても警察に連絡すんなよ
クソ警察には協力しないんだろ?
警察がパトロール全くしない地域がどうなるか理解出来ないんだろうね

880 :
武器持ってないアピールはこれから大事やぞ

881 :
会社がキチなら社員もゴミだな

882 :
>>49
この帽子の被り方があかんな 
できるかなのノッポさんも なにげに幼い頃怖かったな
あと、予備自衛官だけあって、ミリタリーな風情が なにげに表情とかにあるよね
全然気弱なオタクじゃなくて、アーミーナイフ持ってそうな雰囲気ある

日本警察 勘いいよ(笑)良い仕事してんなあ(笑)

883 :
職質してくる警察って、絶対に頭下げないし、ちょっとした謝罪すらしねえんだよ
それだけで全然違うのに、一般警察官はそれが理解できない底辺だらけって事

884 :
>>851
勝ち負けって発想が馬鹿だと気づこうなw

885 :
>>875
税金喰らって生きてるんだから、ノルマくらい嫌でもやれってんだw

土人の感覚を捨てろ、キムチ土人

886 :
>>5
お前は
見下し目線でベルトを手でスリスリしながらがに股で近づいてきた官憲が。
おいそこの怪しい風体の貴様、頭もハゲ散らかしていかにも生意気な風貌だな。所持品を全部見せろ。

って言って来たらヘコヘコ手でゴマすりながら見せるの?
職質がどんなもんなのか知らんけど。

887 :
>>857
ドラマがあるのね、初めて知ったよ。ありがとう
今度見てみます

888 :
>>1
別に協力はするからまず職場に警察から連絡してほしい
その際には事実と異なっていていいから「付近の警備強化中で重そうなかばんを背負われていたのでお仕事道具とのことではありますが念の為ご協力いただいております。」とか濡れ衣だったときに協力者の迷惑にならないよう警察官は協力者の周囲に話していいことにしてほしい

889 :
自衛官ならそこで手りゅう弾のピン抜いて自爆だろうに

890 :
ポリが暇で日報を埋める為に仕事と称して暇つぶしをしてるって事は良く分かった

891 :
>>876
どう考えても屁理屈だから

892 :
>>74
そんなわけあるかい
屁理屈にもほどがあるわ

893 :
IDコロコロw

894 :
>>837
まあ釣り師は放置プレイすると
バサーもそうだが、パンダ焼けになって
結構みっともなかったりするから
沖縄に限らず月光仮面みたいなのは
いるんだけど、沖縄はやっぱ比率が高いかな〜と

895 :
>>5
同感ですわ。

>>6
犯人止められたことない、のソースは?
そのあとの内容も論理が破綻してる。

896 :
>>829
ありがとう、海沿いの家だから錆とか異常でなかなか。
やってみるよ。

897 :
>>6
止まってる分はニュースにならんだろ

898 :
>>861
流石痴呆裁判所って感じだな

899 :
>>856
年末で重いほうのノルマが達成できたからじゃぁ次は軽い方のノルマだ
もしくは
後ろで信号無視だけどめんど臭いから軽い手軽なこっちをってな感じで
人間だからな

900 :
警察って新人が配属された時期はそいつらのOJTのように民間人に職質するからな
信用がなくなるのは当たり前

901 :
>>108
善良な警察官なら全ての人が清廉潔白ならって思ってるだろ

902 :
>>822
あれ気持ちいいよな、俺もそういう親族いるからわかるよ
そしてやっぱり不公平だなと思うんだよ、不快に思うのはみんな同じなのに

903 :
自分にやましいこと無ければ職質なんてハイハイと答えて従っておけば数分で終わるのに

904 :
まぁかわいそうだよな。見た目で判断されて
俺なんか見た目爽やか青年だから職質なんてされたことねーわw

905 :
めざし帽を深くってハゲは無条件に職質されたらかわいそうやな
公共の面前で帽子とって下さいといわれてハゲを晒すとか

906 :
>>8
朝イチは昔からそういう番組だからなあ。
自分がみたのは中高年の性事情とかで、たつとかたたないとかやってたわ。
んで、朝イチにはメールなどを読み上げるコーナーがあるのだが、
そこで朝っぱらから何やってんだよ(怒)
ってメールをそのまま読み上げてたわ。

907 :
警察手帳の掲示を求めてちゃんと示されたのかが気になる

908 :
予備自衛官でドヤってみたけど、かえって怪しさが増した感じだな

909 :
>>8
右のソニンともう一人だけでいい。
豚ごゴリラは写すな。

910 :
>>906
一人称自分キモい

911 :
>>888
そういう配慮もなくかばんガチャ扱いだからな
快く承諾してる奴らは豚か知恵遅れだろ

912 :
近くで事件があればって言うけど
普通にそこかしこで起きてると思わないのかな

913 :
>>652
何様なの?
お前は国の治安維持システムの恩恵を享受してるだろ
それに対して社会人として普通に協力しろやガイジ

914 :
>>23
今回の奴もこういう奴なんだろうな
予備自衛官?で自分に酔ってる系というか

別に職質なんてされたって人、結構居るし
何も無ければ手荷物と身分証見せて10分くらいで終わるだろ
知ってる法律とか並べて警察と口論する時間の方がムダ

915 :
>>493
無理して買った高いサーフェスなんでしょう

916 :
>>904
時間帯と時期(実績ほしい時期)だと、深夜帰宅のリーマンにすらやる県はあるよ
そもそも歩いてる人が少ないから

917 :
むやみに警察煽っておいて、結果これだけの騒動を引き起こしているんだから、
「異常な挙動」って警察の見立てもあながち間違っていない気がする。

「何も持ってないっすよ、ほら」で、5分で終わった件でしょ、こんなの。

918 :
ニコニコ動画ってこんな奴らが作ってるのか

919 :
末端の警官が能天気に罠にかかって、活動家が舌なめずりして裁判を起こしてるってだけだろ

920 :
>>891
普通に職質で答弁を強要される事はないから、職質拒否は普通の権利、
どうしても人を犯罪者扱いして個人情報を覗き見たいやら令状持って来いwww

921 :
裁判で「犯罪予防を目的とした警ら活動の一環として、
必要性・相当性が認められる」とされたのが全てだろ?

922 :
>>914
それが正しいが、普段から鬱憤もたまっててカウンターしたかったんだろうな

923 :
素直に見せりゃすぐ済むのに

924 :
そもそも、職質なんてされたことも無いな
知り合いが未成年と間違われて、煙草吸ってる時にされたって話聞いたことがあるぐらいだぞ
そう考えると、色々怪しい条件を満たしてたんだろうなw

犯罪多い地域で、怪しい格好で怪しい動きしてたとかなのかね?

925 :
だいたい空港の手荷物検査だって同じようなもんだろ。ポケットの中身カゴに出してさ。

いまはどうだか知らんが、昔はパソコンの起動さえ求められたからな。これだけゴネたって事はパソコンの中に児童ポルノとか入ってたんじゃね。

926 :
>>20
女性専用車両に男性が乗るのは社会のためを思ってだし、こいつとは全く違う話だな。

927 :
>>870
いや今のPCでディスクの無い薄いのがノートパソコンの名前だから、昔のフルに詰め込んだPCはラップトップって言ったんだよ

928 :
素直に従って協力すりゃいいだけじゃん
こんなことで取り締まりが甘くなっては困る

929 :
>>846
寧ろこれってこの格好してると
薬物中毒者の疑いというのが
マニュアルにあると見られて
この先通報や、スルーしたら職務怠慢って
阿呆みてーな前例を作ったんじゃねえかと

930 :
普通の人が普通に警察官に職質受けて
持ち物検査に応ずる。
海外で日本人は実に良く偽警官に職質
されて金品を騙し取られる。

931 :
>>913
人をいきなり犯罪者扱いして無理矢理個人情報を覗き見る権利なんて警察にないからwww

932 :
>>49
この人には申しわけないけど
怪しい(笑) つか
この人の予備自衛官の部分が 同じ系統の警察官にピント来たんだと思うな

9人がかりな意味わかったわ

933 :
なんで警察の価値観に100%合わせないといけないの?

934 :
俺を不審者扱いしやがって!

年がら年中変態が彷徨いてるニュースあるんだからまともな格好しとけよw

935 :
関わりたくない気持ちはわかる
そもそも警察が犯罪者予備軍だしな

936 :
松本も空港検査で苦労する言ってたな
不審な空気は世界共通なんだろうか

937 :
中高生くらいならネットで得た知識で、職質って任意だから拒否出来るんだぜ!ってやりたくなるのも解るが
成人しててやる奴は漏れなくアホか犯罪者。
お巡りだって仕事でやってんだからやましい事がなければ素直にやらせてやれば数分で済むのに
ガキみたいにイキって大事になって振り上げた拳下せなくなって裁判までして負けてw
単なる馬鹿。

938 :
>>931
犯罪者を抑止するためのシステムだよ
君は本当に中身が小学生レベルのガキだな

939 :
職質前は不審者風
職質の途中で逃げたら不審者そのもの

940 :
ドワンゴとっとと解雇した方がいいとおもう、
社会秩序と安全を守る警察官に迷惑かけて
荷物検査も拒否して
こう言う馬鹿しんだほうがいいわ

生きてるだけで迷惑

941 :
正直ムカついて抵抗する気持ちは分かるわ
道歩いてるだけで怪しいって思い込みで不審者扱いされて荷物検査されたらたまんねーよ
それって要するに謂れのない侮辱だからな
俺だってこのクソ警官に同じ態度取ったかもな
こいつらがロクでもねーカスだって知ってるし
まあ頭の良い行動だとは思っても無いがな

942 :
こいつのせいでドワンゴの印象悪くなったら
ドワンゴから訴えられるんじゃないのw

943 :
職質されやすい人っているよね

知り合いの格闘家は月2回は職質されるらしいが
自分でも見た目がカタギじゃないし、バッグの中身を見せるのにも慣れて
もう仕方ないって言ってたよ

普通そうじゃないの?

自覚ないのによく職質されるって人いるんかね?

944 :
>>921
最高裁の判事が職質食らって嫌な思いをした事がある人
もしくは奇をてらって何かやらかしたいと思ってる人ならワンチャンあるかもよ

945 :
>>913
道歩いてたら真っ先に職質うけそうw
ま、外に出ないか

946 :
一時停止違反とかいわれて強引に罰金とられたことあるけど
殆ど人も歩かないような路地の曲がり角で隠れてるとか
もう罰金とるの目的やんこんなん
こっちのが職質より問題だわ

947 :
>>916
いや、深夜に徘徊してもないなぁ
目を合わせる。堂々と歩いてる
職質来るか?とワクワクしてるからかも

948 :
売り言葉に買い言葉ってやつだね
警官も事情を丁重に説明してから
職質に協力頂けるようお願いする態度じゃないと
上から目線のとこがあったんじゃないかな
ドワンゴの社員は気分悪くして開き直っちゃったんだろうね

949 :
とりあえず眼鏡やめてコンタクトにしろ。まあまあ骨格いいからそのほうがもてるぞ

950 :
>>917
結果、異常だったよな、見立ては当たってるよ

951 :
>>920
令状とれるよ別にwww
アホなんか?

952 :
>>902
あなたが浅見さん!?w

953 :
狂人とパチンコップとか面白い見世物やん

954 :
>>937
任意だからじゃない
警察の行動に違法性があるから
市民としては協力できないと言っている

955 :
>>933
ほんまこれ

956 :
この人はいつあっち側にいってもおかしくない人物として世に広まったことは社会にとってはいいことだった。ケーサツやっぱ見る目あるわ

957 :
>>49
でも高尾山付近でこの格好だと
絶対職質されんと断言するわwww

てかハイカーじゃね?

958 :
>>940
そうやって変り者排除してたらどんどん落ちぶれる

959 :
素直に受けろよ
俺もよく受けるぞ
身体検査でサワサワされる

960 :
犯罪も犯してない人をいきなり犯罪者扱いして無理矢理職質するとか普通に人権侵害だから

961 :
>>942
むしろ会社は納得してるよ、ネタになるから喜んでるだろ

962 :
オマエラみたいな社会不適合者を生み出す原因のドワンゴ
言わば麻薬製造メーカーみたいな会社
警察から見れば社員は不審者に見える

963 :
>>951
略式にしても令状はスグには取れないよ

964 :
でも、パチンコはスルーだぜ!
○○の犬養→警察

965 :
こうゆう人がいると普段からドワンゴのエンジニアってだけで後ろ指さされてるんだろうなと思う

966 :
警察が暇なことだけはわかった

967 :
ネットの知識(笑)で反警察の奴がここにもいっぱい居るんだなw
そもそも職質されるような怪しい身なりなのが悪い

968 :
>>1
任意って意味勉強しろよ国民の敵

969 :
NHKの視聴者参加の番組の収録時刻に遅れそうで、渋谷の街をダッシュしてたら職質くらったわ
まあTPO考えたら当然だわな

970 :
しかし警官と自衛官の仲の悪さはすごいな

971 :
>>913 >>931
警察のメンツがある
だから警察が立件したものは10割がた成立する
いままではたとえを上げると 痴漢
だからヤバすぎる尋問も出てくる

972 :
>>951
こんなケースで取れるかバカ?

973 :
>>965
むしろ指差してた文カスが首になる時代

974 :
見せろて言われて
ハイどうぞ仕事に行きますんで
で済む話

975 :
>>945
煽りが本当なんJキッズレベルで
マジで劣化したな

電車好きそうみたいな

976 :
職質される理由が分かるわw

977 :
>>925
法に基づく手荷物検査と任意の職質は違うよ

978 :
社会治安維持のため、こういう奴はしょっぴいとけ

979 :
>>962
どっちかつーともっとヤバかったのが
ドワンゴ入ってからかなりマシになった感じやで

980 :
>>960
テロリストが犯罪してますよってアピールしながら歩いてるかよ?ww

981 :
>>957
登山口付近であろうが目つきで職質されそうではあるよ

982 :
>>955
くっさww

983 :
パソコンの中にお宝の児童ポルノ動画でも入ってたんじゃ…

984 :
断ったら9人の応援が来て、実質断れない状況にするのなら、それは違法だと思う
任意性が全く無い

985 :
警察には極力協力してやれよ
エロ本持ち歩いてても逮捕されないだろ

986 :
>>360
うむ

987 :
>>972
明らかに怪しい、拒否してるなら
とれるが?

988 :
>>948
それはあるかもしれんな
協力お願いする態度だったらこの人も素直に従ったかもしれん

989 :
>>754
www

990 :
>>982
口臭いぞおまえ

991 :
半端に意識高いのに限って無駄に権利を主張するよね
ゴネれば時間もトータルで損する事になるのに
やましい事無ければスマートに対応すれば良いのに

992 :
やましい事ないなら堂々と見せればいい、俺は車に積んだエロDVDも見せたぞ

993 :
>>977
まあおまえみたいなのは、やらかして公務執行妨害でパクられろ。

994 :
薬キメてる疑いで拘束して薬物検査すらしないのはおかしいんだよなあ

995 :
警察はかたぎに迷惑かけんな!
て思ったけど
ドワンゴならしょーがないw

996 :
チャリをママチャリ乗ってた時はしょっちゅう止められて番号照会された。
クロスバイクにしたら一切なくなった。
若い男がママチャリだと窃盗の可能性があるからだと思う。
お巡りだって今までの犯歴やらなんらかの基準で声かけてんだよ。
見た目が怪しいなら仕方のない事。
それでキレるアホの為に本当の犯罪者を見逃せとでも言うのか?

997 :
>>722
頭おかしい
司法も検察も警察も結論ありきで狂ってる

998 :
>>970
自衛隊は防衛省、警察は警察庁だからな

999 :
俺が職質受けた時は、フライトジャケットなどのミリタリー系の洋服を着てる人は、刃物や違法薬物を持ってる可能性が高いって言われたな。

1000 :
>>963
だから囲って逃げないようにして
長時間、協力要請しながら令状とるんだよ

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【日中友好】政府、日中スワップ協定を再開する方向で検討 規模は従来の9倍になる見通し★3
【神奈川】教え子男子の耳たぶをくわえる「スキンシップの感覚だった」 横須賀の中学教諭免職
【東京五輪】聖火リレー、車でランタンを巡回させる方針 ランナー走らずトーチ使わず★2
【東京】「何見てんだよ!お前が見てなかったら目は合わねぇんだよ」 ゲーセンで男性に暴行し、重傷を負わせた少年2人逮捕/荒川区
【爺】免許? 持ってないよ、と答えた爺さまを逮捕 後程爺さまが「免許は携帯していなかったが取得はしている」と仰有ったので釈放・東金
【JR西日本】JR山陽線復旧に1か月、通勤通学する定期券、回数券の利用者は、新倉敷―広島間新幹線OK
【速報】登山家 栗城史多さん(35)、ヘリで下山へ,首都までは飛行機で移動
【地域】池袋は「埼玉県の植民地」から脱却できるか? 文化都市へと変貌を遂げる街の“最大の弱点”
<北海道>新型コロナ新たに9人 「昼カラ」さらに5人増 [どどん★]
【赤の大地】「安倍やめろ」と選挙妨害し拘束された男、過去に天皇批判してる男だった
--------------------
ニュース女子実況 【YouTubeライブ・ニコニコ生放送・FRESH LIVE 月曜22:00】 #80
【平田軍団】横浜高校part353【いざ県大会へ】
■■■ レクサス LEXUS NX 70台目 (ワッチョイ無) ■■■
BS11 29627
【花】株式会社ジアス PART4【地夢】
【瓦記録】SMRのHDD 8台目【プラッタ枚数減】
IDにF91が出るまで逝っちゃえよ!! Part66
【色々】オカルト四方山話・与太話★50【話そう】
最悪◆南房総・鴨川 『緑水亭』
【コロナ】 エンタメ業界の損害は数百億円規模に EXILE、Perfumeは異例のライブ当日中止
名作と呼ばれてるけど実際見たらクソつまらなかった映画といえば「ブレードランナー」「ゴッドファーザー」「地獄の黙示録」 ・・・ [324064431]
なんでうつ病の薬ってちんちんがヤクタタズになるの? [769327952]
住谷杏奈避難スレ@ネットwatch Part.20 [無断転載禁止]2ch.net
雑談 コナコナ一帯一路構想
浜崎ファンの浜崎離れ240
【Ameba】なぞってピグキッチン 4品目
京都が大好きな人集まれ!!
てつじroom part27【長野豚&ムカデハゲ】
書き込むだけでいかなる病気も完治するスレッド199
Jざつ 1810
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼