TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【N国】#立花孝志 「国会議員辞めます。一旦辞めますが必ず戻ってきます。I'll be back!」(動画) ★13
【地震】長野 [みつを★]
【調査】「田舎っぽい都道府県といえば?」調査した結果 あの地方がトップ3を独占してしまう ★4
【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★76
【コロナ速報】オーストラリアに到着のクルーズ船 下船させた後に133人の感染確認が確認 1人死亡 地元民ブチギレ
【お住まい】本当の恐怖は20年後・・・。憧れのタワマンは「時限爆弾」マンション管理士が警鐘★5
【ネトウヨイライラ】野党、新型肺炎で対策本部立ち上げへ ★2
【鹿児島】ストリートピアノ壊される 防犯カメラに男女4人組 霧島市のパークプラザ [Lv][HP][MP][★]
【暴言】麻生太郎財務相「セクハラ罪っていう罪はない。殺人とか強制わいせつとは違う」★2
【古代文明】極東の島国が伝え続けるオーパーツ:サムライソードの謎 ★2

【話題】子どもにどう教える?…大阪のおばちゃんから「アメちゃんいる?」と言われたら、もらっていいのか


1 :2019/12/16 〜 最終レス :2019/12/17
「アメちゃん」とは、「雨」ではなく、「飴」のことです。関西人なら聞きなれた言葉の「アメちゃん」。大阪のおばちゃん=アメちゃんを連想する人もいるかもしれません。

私は京都出身、京都在住です。そんな我が家でもアメのことはアメちゃんと呼びます。特別アメが好きで愛着をもっているというわけではありません。

関西は食べ物に「さん」をつけて呼ぶ風習があります。「お粥さん(おかいさん)」「お芋さん」「お豆さん」など。そこから派生して、アメは「アメちゃん」と呼ばれるようになったのではないかという説があります。

   ◇   ◇

ところで、私はよく知らない人から「アメちゃんいる?」といわれます。特に子どもを連れて外出するようになってから、その数は増えました。

電車のなか、バスのなか、商業施設のなか…アメちゃんをもらう場所はさまざまですが、たいてい相手はおばちゃんです。60〜70代くらいの方が多いでしょうか。鞄のなかからガサゴソと探り出して、一粒のアメを私と娘に差し出してくれます。

一見すると微笑ましい光景ではあるのですが、母親である私としては考えものです。「知らない人から何でももらっていいのか?」娘にどう教えるべきなのか困っています。

「おばちゃんやったらいいけど、おじさんやったらダメやで」これは人を区別しているので、よろしくないですよね。

「やさしそうな人やったらいいけど、怪しそうな人やったらダメやで」これは何ともあいまいな判断軸になってしまうので、やっぱりよろしくない。

かといって、せっかく好意で差し出してくれているものを「いりません」と断るのも、なんだか味気ないし…

みなさんは、おばちゃんから「アメちゃんいる?」といわれたらどうしているのでしょうか?

ちなみに、関西のおばちゃんにとってのアメちゃんとは、コミュニケーションツールだそうです。アメひとつで、さまざまな年代の人との心の距離を急速につめることができる最強のツールです。

あくまでも私の肌感覚になりますが、関西のおばちゃんの80%くらいは鞄のなかにアメちゃんが入っていると思います。

うちの母も鞄のなかには何種類かのアメを忍ばせています。行く先々で私に「アメちゃんいる?」というのが習慣となっています。そして、たいしてアメがほしくないときでも、受け取ってしまうんですよね。でもその場で食べることはそんなになくて、「あとで食べよう」と思ったアメが私の鞄のなかにはいくつか入っています。

そういえば、こんなデータを見たことがあります。

それは、全国のキャンディー消費量ランキング。これだけ「アメちゃん アメちゃん」といっているんだから、さぞかし大阪は消費量が多いのだろうと思ったんですが…そこには驚愕の事実が…。

データは2017年に都道府県民1人が、1年間に何袋のキャンディーを食べているのかを掲載したものです(1袋は90g入りで換算)。

トップ3はこちら。

・1位 佐賀県 5.83袋 
・2位 滋賀県 5.44袋 
・3位 山口県 5.43袋 

そして…気になる大阪はというと…47都道府県中44位の3.32袋!

全国平均の4.16袋を下回るどころか、47都道府県中44位って…いったいどういうことなんでしょうか?人にあげるだけあげといて、自分は食べないということ?おばちゃん間で交わされたアメも、またちがうおばちゃんのところにいって…めぐりめぐっている?

まさにコミュニケーションツール。決して自分では買わないし、食べないし。でもお互いの距離をグッと縮めてくれるツールがアメちゃん。なんとも不思議な存在です。

だとすれば、私たちも、もらうだけもらって食べなければいいということでしょうか?娘にも、「これは食べるアメじゃなくて、心の距離を近くしてくれるアメなんやで」と教えるのでしょうか?んーーーー。ここに関してはまだ考える余地がありそうです。

おすすめの対応方法があればぜひ教えてほしいです。


12/16(月) 11:05配信  まいどなニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-11002237-maidonans-life

2 :
いらねぇよ、ボケでOK

3 :
その場で食べるのがマナー

4 :
殺伐としてるよな
誰も親切なんてしねーよ

5 :
お母さんの対応を思い出してみたらええんやないの

6 :
お断りでございます

7 :
大阪でも拳骨を飴玉と言いますか?

8 :
子供に飴玉を与えてはいかん
喉に詰まる危険が高い
気管支の太さが飴玉と同じぐらいだから

9 :
取りあえずお礼は言って、後は食べたきゃその場で食べたらいいし
そうじゃないなら鞄にしまっといたらいいだろ
そんなことまでいちいちネットで相談しなきゃ判断出来ないのか

10 :
アメちゃんいるとか聞かれたことないんやけど
古き良き大阪はもう無い

11 :
飴とか飛田かよ

12 :
アメちゃんをRの皮に挟んでるけどいる?

13 :
世の中いろんな人がいるんだから100%の正解なんてあるわけないだろ
その場その場で適当に対処しとけ
いちいちネットで聞くな

14 :
だまってろって意味らしいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

15 :
おかし、好きかい?

16 :
睡眠薬とか仕込まれてたら怖いやん

17 :
箱根のロープウェイという超閉鎖空間でおばちゃん二人組からのど飴貰ったわ…
全国的なものなのか?

18 :
まだ移民だらけになった訳でも無いのに
ジャップ自ら生きづらい世の中にしてるな

19 :
>>9
この時点で子供の将来を心配する前に親としての自分の現状を心配しないとダメだよな
まあ昔は子供は地域で育ててたから近所のおばちゃんとかに自然を色々と教われたんだけど今は個人で育ててるから仕方ないんだけどな

20 :
知らん人に声なんかかけへんやろ
たまたまそこで何か話ししてたとか、どっかの待合室とかならありそうだが

21 :
>>14
ないわ〜。。

22 :
茶でも飲んで落ち着きなはれ

23 :
アメを口の中に押し込んでものが言えない状態にしてあげたいです

というのが和訳だと聞いた

24 :
駅で変な宗教みたいのがチラシに飴玉付けて配っていて
試しに貰って雨を見たら透明の個装で真っ赤な色
オウム世代な俺は教祖の血とか入っていたらと思ってら怖いのですぐ捨てました

25 :
うっとこようさんおりまっせあめこーは

26 :
【政府】経産省の貿易管理部長「半導体材料の個別審査で輸出許可の方針に変化はない」梶山経産相「引き続き韓国向け輸出は厳正に審査」 11/22 【輸出管理】

■核拡散防止 兵器転用阻止 輸出管理強化

経済産業省は22日、半導体材料の韓国向け輸出管理の厳格化をめぐり、解決に向け日韓の課長級の準備会合を経て、局長級の会合を行うと発表した。時期などの詳細は明らかにしていない。
記者会見した同省の飯田陽一貿易管理部長は「(半導体材料の)個別審査で輸出を許可する方針に変化はない」と強調した。

また、飯田氏は、韓国が輸出管理の厳格化を不服として世貿易機関(WTO)提訴したことについて「外交ルートを通じて韓国からWTOプロセスを中断するとの連絡を受けた」ことを明らかにした。ただ、韓国がWTO提訴を取り下げたわけではないという。

 これまで日韓はWTOで2回の 2国間協議を実施。当面は裁判の1審にあたる紛争処理小委員会(パネル)の設置を韓国が要請することはないとみられる。
 日本政府は7月、韓国側の貿易管理の脆弱(ぜいじゃく)性などを理由に、軍事転用の恐れがある半導体材料3品目の輸出管理を厳格化した。
韓国に輸出する企業に3年間有効な許可を与えて個別申請を免除していたが、契約ごとに審査し輸出可否を判断するよう運用を見直した。

27 :
>>9で終わってたw

28 :
>>23
京都人っぽい

29 :
貰うな。レッドババアかもしれん。
毒薬だったらエライ事だ。

30 :
黄金糖か昆布のグミみたいなん出てくるけど

31 :
アメリカ兵連れてきてやれ

32 :
貰ってあげてまた誰かにあげたらええ
それが人の輪っちゅうやつや

33 :
しょうがないでしょ。
大阪北摂集団ストーカーの仕事の質が悪すぎw
悪あがきしすぎ。

34 :
仲間に入れてもらうときはどうすればいいのかしら?????・???

35 :
>>30
そこでお返しにサルミアッキ渡してやれよ

36 :
お母さんに報告しなさいでいいんじゃない。

37 :
「古事記みたいな物貰いなんかすんな!」というね

38 :
いいよ!(いらんの意)
おばちゃん食べーや!

で良いんじゃないの?

39 :
アメちゃんにはギブミーチョコレート

40 :
お礼にキャラメルかガムを差し出す

つキャメちゃんどうぞ

41 :
>>19
>>27
「知らない人からおやつもらっちゃダメ」という躾とどう整合性を取るのかという話

42 :
親「うちの子供はシュガーコントロールしてるんで結構です!!」

43 :
さっさと馬鹿犬はもといた場所にもどせよw
罰則なしで犯罪行為を許容しないようにしよう。

44 :
電車でギャン泣きしてるうるさい子に
アメちゃんあげるから黙れとおもうw

45 :
知ってるおばちゃん (もらっていい)
知らないおばちゃん 「気持ちだけもろとくわありがとうやで」

46 :
オバチャンだろうが、オッサンだろうが断る。
知らない人から云々で関わらないのが一番。
飴ババアは人の個人情報聞いてオナってらだけだし

47 :
>「おばちゃんやったらいいけど、おじさんやったらダメやで」

おじちゃんのアメちゃんをしゃぶるかい?
おじちゃんのは棒の先にアメちゃんが付いてるんだよ

ってことか

48 :
昔、絵画教室の終わりに飴玉をくれるのを思い出した
紅茶飴だと嬉しかったなあ

49 :
おばちゃんは台湾でもアメリカでもヨーロッパでもお菓子くれるよ

50 :
うちの夫はオバチャンから娘に飴差し出されたらキッパリ断る
しかし女子中高生が娘に寄ってくると平気で彼女らに娘を差し出す

51 :
タダで貰えるんならもろとけばいいんや(ニッコリ

52 :
世の中、大麻成分入りキャンディーとかあるらしいし
毒とはいわんでも変なもん配る愉快犯みたいなのもいないとも限らんから
世知辛いけど断るのが正解だと思うわ

53 :
何やこの子!せっかくあげる言うてるのにいらんて!!かわいない子やでほんま!!

54 :
>>1
本当に京都人か?
京都人なら「こらよかったな。ボン。
舐めずに舐めずに家に持って帰ったらな、あかんよ!
ほらおばちゃんに御礼いいなや」
って言ってババアいなくなったら捨てるか、
その場で舐めといていなくなったら吐き捨てるのが基本だろ

55 :
難しい問題やね

56 :
今どき飴ちゃんあげる大阪のおばちゃんなんていねーよ

57 :
これの3.32袋やから
https://i.imgur.com/OVKqqKn.jpg

58 :
オッサンはともかく、オバチャンで危険人物はおらんやろ

59 :
俺も外国でFREE CANDYって書いたワゴン車運転したい

60 :
「飴ちゃんとイランは仲が悪い」

61 :
オジさんはチュッパチャプス出すからな

62 :
あめうま~

63 :
もらえるのはでかい塩飴とか醤油飴とかなんよ

64 :
>>57
ぐうの音も出ないわ

65 :
真須美「アメちゃんいる?」

66 :
アメちゃんをもらわずにお天気の話をしてかわすように子どもに教育しよう
お母さん頑張って!

67 :
>>61
チュッパチャプスの棒の間違いだろ

68 :
アメちゃんってエッチな方の

69 :
>>54
関西の話で京都のきの字も出てないんだがなんでまた京都限定だと思ったの?

70 :
ワシ鼻に大きなイボがある人からは貰っちゃダメ

71 :
関西以外では
アメちゃん=在日米軍

72 :
おおきに

73 :
アレルギーなんですー。ごめんなさい。

74 :
貰っても食べないで次の人に渡すもんだよ。

75 :
おっちゃんやけど、最近になって通勤時のアメちゃんにドはまりしてる。

76 :
大阪人は断ると激昂するのでその場では快くもらっておいて後で捨てるのが正解

77 :
>>1
こういう記事書いてて生きてて恥ずかしくないのかな?

78 :
優しそうな人ほど怪しいからね

79 :
飴なめて飛田

80 :
まずBBAに喰わせて毒が仕込んでないと分かったら貰う

81 :
>>69
チョンなの?
あ、こう言えばいいのかな?
なんやキムチ好きそうなレスしはりますなぁ
> 私は京都出身、京都在住です。
そんな我が家でもアメのことはアメちゃんと呼びます。
特別アメが好きで愛着をもっているというわけではありません。

82 :
>>76
激高するかはそれぞれやろけど拒否ったら
「何やコイツ?いけすかん奴やな」と思われるのは確実。
関西人の俺の人生訓ではそうなってる。

83 :
ピュアラブキャンディーって何かのエキスが入っていたりする?

84 :
あ、わい東京の者なんで

85 :
アメちゃんってもパインアメ限定だからな。

86 :
米国人の所在きいてるのかと

87 :
眠眠打破系のアメちゃんを切望してるけど、販売される気配無し。

88 :
貰って捨てる

89 :
>>1
都市伝説なのに

90 :
>>41
今はそんなふうに躾るんだな
俺が奨学生だった20年以上前だと知らないオジサンについていかない、ものをもらわない、話しかけられても応えない、って感じだったから
オバチャンからものもらうのにダメとかいう感性がよくわからんわ

91 :
子供の頃、駄菓子屋の瓶ジュース自販機で
知らないおじさんがジュースを皆に奢ってくれた。

昭和の良い思い出。

92 :
はい百万円

93 :
中学の時に同級生が飴配ってたな
あの習性は子供時代からそのまんまなんだろうな

94 :
アメ玉おばちゃん


95 :
「アメなんかより金をくれ」

96 :
>>85
2 名無しさん@1周年 sage 2019/10/30(水) 01:26:25.28 ID:ri5JaQph0
ここにパインアメがあるじゃろ?
( ^ω^)
⊃◎⊂

これをこうして…
( ^◎^)

こうじゃ
( ^◎^)スー

  _人人人人人人人_
 >   鳴らない    <
  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

97 :
おばちゃん(女)だろうと案件にする時代にしないとな

98 :
スパファミ版学校であった怖い話でもするかな〜そのうちw

99 :
パイパン飴なら舐めてみたい

100 :
要るかどうかを尋ねるおばはんはまず居らん
もし居たらニワカやろな
普通は当たり前の様にハイと言って飴を渡すか目の前に置く
つまり受け手側に拒否権は無い

101 :
>>11
口臭きついとアメ渡すらしい

102 :
大阪民国で逃げ切り世代とか生きる迷惑どころじゃ無いだろ

103 :
相手を見極めて臨機応変に対応できるようになれ
と教える

下手に断ったほうが怖い結果になることがあるからな特に西日本

104 :
もらって穏便にすませてあとで捨てるんやで

105 :
虫歯あるんでアメちゃん無理ですねん

106 :
>>1
貰ったらお礼を言いなさい
でも食べちゃだめ
これじゃね?

107 :
京都で夜遅く彼女を家まで送ったら
親に不満を言われながらも
「ご飯でも食べていき」
と言われたから、
せっかくだからと上がってご馳走になったところ
ものすごい険悪な雰囲気に戸惑ったという友人の実話

108 :
飴くらいなら遠慮せずに貰えばいい
子供には知らない人からむやみにモノはもらわないのと同時に
思惑のない純粋な好意は断らない方が良いことも教えた方がいい

109 :
おばちゃんはみかんとか林檎もくれるよね
何も返せないから勝手に健康祈願してる

110 :
わかるんだけど
後で捨てるつもりなのに、「もらっちゃう怖さ」とかも考えちゃうと複雑

111 :
>>75
虫歯になるぞ
キシリトールにしろ

112 :
アベちゃんいらない

113 :
眠り薬入れられているから、取りあえず貰っても、ゴミ箱行きです
タクシーで雲助がアメちゃん渡してくるが、ポケットにないないして、あとで捨ててるわ

114 :
中には下剤仕込まれたアメちゃんくわされてどうのこうのという事件あったよな

115 :
>>76
お前よく関西人を解ってるなw

116 :
大阪のおばちゃんは
いる?とは聞かないよ
あげる!と押し付けてくるんだよ
断る暇もないからw

117 :
>>71
飴の時とアメリカの時でアクセント違うから
間違えないよ

118 :
アメちゃんよりおばちゃんのクリちゃんをナメナメしたろか?

119 :
ポケモンでふしぎなアメくれるってなったらお前ら喜んで貰うだろ
おじさんのきんのたまを笑顔で受け取るくらいの寛大さとレベルがないと世の中やってけないぞ

120 :
>>23
大阪のBBAは相手だまらせて一方的に自分が話したいからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

121 :
いるかボケ

122 :
USJでハリー・ポッターのアトラクションに並んでた修学旅行の学生たちが、同じ列のおばちゃんに「飴ちゃんやるわ」と貰っていた。
「ホントにアメ玉くれるんだ」って喜んでたな。

123 :
オバチャンがアメ配るのやめりゃあいい。
ただそれだけ。

124 :
ワンオクの大阪公演でボーカルが客からチュッパチャプス握らされてたなライブ中でも飴ちゃん渡す根性スゲェと思った

125 :
そういう時代じゃないのでていう

126 :
喜んでもらって食べちゃう俺みたいのは今は少数派だろうか

127 :
>>11の意味がわからなかったが
>>101
解説ありがとう

128 :
昔毒が入ってた事件あったよね

129 :
喉に詰めるとかアレルギーとか考えないのかねぇ
困るんだよねえ

130 :
ほんとに飴くれるの?

131 :
>>130
今の時期はミカンとかもくれるぞw
たまたま隣に座っただけとかでもお裾分けしてくれる

132 :
アメだけなんで「ちゃん」付けするのか
ガムちゃんグミちゃんとかは言わないのに

133 :
>>132
マロニーちゃん

134 :
サルミアッキちゃんをお食べ

135 :
アメちゃんは食べ物ではないんだろ。
もらったアメちゃんは同様にだれかにあげるもの。

136 :
110番

137 :
お母さんが一緒にいるときは貰っていい
ひとりの時はお断りしろって教えればいいだけだろ
馬鹿かよ

138 :
東京のおばちゃんも間隙を縫って結構くれる。。w

139 :
純潔キャンディーとか怖いから

140 :
自分の経験では、ババアが無理やり与えようとしてくるのはみかんだったな。

141 :
大阪のこと聞かれても分からないw

142 :
北海道だけど、子ども連れてるとおばさんだけじゃなくおじさんもくれたりする
3〜40代のカップルに駄菓子貰った事もある
バスで乗り合わせたおじいちゃんはブラックサンダーくれた

143 :
>>1
もらっても構わないが、絶対に口に入れるなとは言うかな。
ただ、ガキンチョがそれを守れるかどうか。
年齢にもよるわなー。

144 :
>>135
どうぶつの森みたい

145 :
おばちゃん「アメちゃんいる?」
子供「いないよ」

146 :
京都でブブ漬けすすめられたらどうするかとか

147 :
>>128
タクシー運転手がまーんに下剤入りアメ玉食わせて、もじもじするのを楽しんでいたというやつかな

148 :
この時期なら、ミカンをくれたりするよ

149 :
おそらく他人との話のきっかけとして用意しているものなのだろうな
よっていただいて食べずに雑談するのがマナー

150 :
他人から物を恵んでもらうほど落ちぶれていないといって断れ、もしくは受け取ったあと施しかよといって投げつける

151 :
私は飴ちゃんを持ってる側だけど、たしかにその場で食べて欲しいという気持ちじゃなく、かと言ってその人と仲良くなりたい、でもなく。
自分だけが食べるのは悪いから、相手にも勧めてるだけ。

152 :
俺はなんでも貰う。

153 :
>>127
違う
終わった後に貰う棒付き飴の事
これを咥えて歩くと声を掛けられない

154 :
>>90
「ものをもらわない」って言われてんじゃん

155 :2019/12/17
代わりにアメックスのカードちょうだい

【アイス】長雨や低音のせいでガリガリ君が売れない 赤城乳業「早く暑くなってほしい」
【自民総裁選】石破氏「安倍首相サイドから岸田氏に「今ごろ遅い、人事で干してやる、冷遇してやる」などの声が出ている」★2
新型コロナウイルスは呼吸器系のウイルスではなく、全身の血管、臓器を甚大に損壊するウイルスだと研究で明らかに Part.4
【北海道】60代女性が熱中症で死亡 料金滞納で電気止められ冷房使えず/札幌 ★2
「マスクすればコロナウイルスを防げる」と思ったら大間違いだ 」 東大医学部卒・上 昌広
【コロナ経済対策】#二階俊博 「商品券だよ。使わせるようにしなきゃ」「ことあるごとに現金給付しなきゃいけないではダメ」 ★2
【コロナウイルス】石平さん「この記事が事実なら、要するに安倍政権は中国を忖度して日本国民を危険に晒したしたわけである」
イタリア、武漢肺炎で12人目の死者 感染者370人超
【事件の影にBBQ有り】校内合宿で飲酒しラグビー部員の頭を踏みつけ頭蓋骨骨折かもしれない大怪我を負わせた顧問が懲戒免職に・和歌山
「首都機能移転で東京の3密解消を」 岩手・達増知事が持論アピール ★3 [蚤の市★]
--------------------
【ママ】#野田聖子氏(岐阜1区) 11年に誕生した長男に「長生きしてください!」
司馬イがいなくても北伐失敗してたんじゃね?
6億が当たる気しかしない
8月26日にアンジュルム新曲発売!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
キャッチレスリングというオカルト
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]123
ダークソウル3 対人・対戦スレpart48
今コピーしてるものをペーストして去れ@寿司U
【3911】Aiming10作目【目指せテンバーガー】
広島大学文学部の広島世界ーはなぜ低脳なのか
マジでやばい開業医\(うち湿り菖蒲ぞ香る子規、鳴くや五月の雨の6人目)
続・潮を吹かせたい声優
【コロナ】うっつー先生38【ナニソレ美味しいの?】
【秋から】News4pink/ニュース速報ピンク大使館 【冬へ】
【早漏】関ジャニ∞大倉忠義アンチスレ15【棒大根】
TOY91★東京都山梨県鉄道障害情報
Tegra3
イク瞬間から快感が落ち着くまでの時間を測ってみたら♀
【軍神ちゃんとよばないで】柳原満月【クレオパトラな日々】
国立大学教授が創価学会から殺害予告受け裁判中
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼