TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
60代以上が死にやすい 60代21人 70代50人 80代以上87人
【税金】長崎知事、プロサッカーチームの為などに建設する球技場を全面見直しへ 維持管理で年間8000万の赤字が出るのは負担大きいと
【米国】アメリカの美人キャスター 自宅からの中継で入浴シーンを配信してしまう...【放送事故】[動画あり] [PRIDE OF URAWA★]
【政府】国家公務員の給与増決定 6年連続
【嫌なら見るな】孫会長「親子上場は禁止されてない。心配なら投資しなければ。納税率?高い方では?…あ、真ん中ぐらいだそう(笑)」
【サンバ!】CARNAVAL 2020 NO RIO DE JANEIRO トップレスで踊るのが最近のトレンド:画像アリ
【新型コロナ】太平洋上の米軍空母で感染確認…乗組員5000人検査へ 3/27
【新幹線3人殺傷】死亡の男性、凶行を止めに入り犠牲になった可能性 目撃者ら証言 「やめろと止めに入った男性が切られた」★8
【シリア】「名前はウマル。韓国人です。」 安田純平さんの公開された動画の“真意”を専門家はこう見る
【新型コロナ】検査拒否して、帰宅した日本人2人、「検査受けたい」と申し出★8

【中国メディア】日本のラーメン店に存在する信じられないメニュー それは?


1 :
2019-11-27 16:12
http://news.searchina.net/id/1684727?page=1
 多くの中国人旅行客が日本食を満喫しているが、なかでもラーメンは人気だ。中国メディア七七旅遊趣聞は「ラーメン店で信じられないセットメニューを見た」と紹介。それは一体何か。
 記事は、記者自身が実際に日本旅行で経験し、目撃したものについて紹介されている。あるラーメン店での出来事だったが、ラーメンを一杯注文すると、同時にあるものがセットでついてきた。それは「ライス」だ。記者はそのライスを見てびっくり。「ラーメンがすでにあるのに、なぜさらにご飯という主食を食べるのか?」と不思議に感じたようだ。ピザを食べるときに一緒にご飯を食べるような違和感を覚えてしまったらしい。
 さらに記事では、日本人がラーメンを食べるときにライスを一緒に食べる理由を自分なりに分析している。理由の一つは、「ラーメンを食べた後、ライスにスープをかけて最後まで味わうため」というもの。そうすることで、スープが無駄にならないというわけだ。まさに、「もったいない精神の現れだ」
以下ソースで

2 :
ライスにスープかける??

3 :
定期的にでるなこのゴミニュース

4 :
ピザにライス

美味しいれす

5 :
どーでもいい

6 :
ラーメンのスープを飲み干すと一日分の塩分を摂取してシマウマ

7 :
ラーメンのスープと白飯は合うからな
中国の人には理解できないやろな
スープが全然違うし

8 :
ラーメンにライスは日本人の標準
だがお好み焼きにライスはない

9 :
ラーメンライス
土方食

10 :
ごはんはおかず

11 :
イギリスだと主食副食つー概念がないらしいな
リンボウの本で読んだ

12 :
カレーうどんにライス付けるわ

13 :
それでも俺は飲み干すけどね

14 :
むしろごはんはおかず

15 :
俺的には焼きそばパンのほうがわからないw

16 :
焼肉食べ放題でライスを持ってくると
周りの「え?何で?」感がハンパない。

17 :
ラーメン+ライス+餃子の組み合わせが、
主食+主食+主食で、驚くらしいな。

18 :
>>8
お好み焼きにご飯て、普通に定食メニューだぞ

19 :
日本人だけどラーメンライスはないわ
唯一例外は天一のコッテリとライス

20 :
汁物があったらご飯が欲しくなるからな。中和っていうかバランス取るっていうか。

21 :
>>17
それにビールをつけると最強なのにな

22 :
>>17
王将の餃子定食なんか見せられたら
卒倒するだろうw

23 :
騙されたと思ってライスを注文してみろ
な?もうライスいるだろ?

24 :
俺大阪人だが、お好みにご飯はないわ。
焼きそばにご飯もない。

25 :
道頓堀今井のきつねうどんのダシは飲み干すけど東京の蕎麦うどんのダシは塩分きつすぎて一口も飲めんわ

26 :
ラーメンライスは美味いんだが体壊す

27 :
前にも見たぞこの手のスレ

28 :
担々麺にライスは必須だけどそれ以外にはいらんなあ
ラーメンにチャーハンや餃子はありだ
食文化の違いだから理解してくれなくて結構コケッコウ

29 :
http://img01.naganoblog.jp/usr/h/o/s/hosoda/IMG00804_3.jpg

30 :
ラーメンには半チャーハンだろ

31 :
このネタ何度目だよ

32 :
ラーメン+ライス+餃子の組み合わせ

ごはん+おかず+味噌汁の組み合わせ←沖縄w

33 :
>>1
麺だけで腹いっぱいにならなければ、追加麺か、ごはん追加
スープ・汁の味が濃いから、味の薄い面にもからむし、
ご飯と一緒に食べても味が広がる
ラーメンをもう一杯追加して「塩」を1〜2g  油を数g 増やすバカはいない
腹7分で済ますのが良いが、成長期や仕事や運動によっては
カロリーが多く要したり、塩分を汗で失えばその補充も合理的

34 :
チャーハンライスが最強

35 :
ラーメン半ライス半チャーハン餃子大盛

36 :
日本人でも締めになにかが必要な奴がいればそうでないやつも居る
店側としてはそういうのに対処するためにメニューがあるだけのこと。
俺はラーメンのスープはそこそこ飲んで味を堪能したら
残すけどな、体に悪いし

37 :
中国って広すぎだろ
米にトウモロコシの粉末混ぜて食べる地域もあるし

38 :
中国人にとって、日本人が餃子でライスを食うのは、肉まんをおかずに飯を食うようなもんだろうな。

39 :
長野はとんかつラーメンという狂気の料理が存在してるんだったな

40 :
ラーメンはおかず

41 :
>>8
大阪では普通にあるそうな
九州ではあまり見ないが

42 :
ラーメンとライスを交互に
ペーター食いする。

43 :
>>38
味の濃い肉まんならありな気も。

44 :
重度の米信者だけどラーメンの時はラーメンだけでいいです
良さが全くわからないよ
ミニチャーシュー丼とかチャーハンなら勿論okなんだけど

45 :
>>2
最近の締めはチーズリゾットだな

46 :
>>2
担々麺の時は?を食べ終えた後にスープを掛けて食べる
辛くて美味い

47 :
体動かした後のラーメンライスは最高だよな

48 :
>>18
大阪て日本人おらんやんけ

49 :
白米は麺と一緒に咀嚼するもの
麺を食べ終わってはじめて米に手を付けるのはニワカ

50 :
>>19
わかるわかるわかる
天一の唐揚げ定食で
ラーメンをスープで食べる
ご飯をスープと食べる
唐揚げをスープに浸したりしつつ食べる
これ幸福
わずかなキャベツもアクセントによし

51 :
俺はそんなゴミ食わないので
日本人みんなが味覚障害のカスみたいに思わないで欲しい

52 :
>>39
万世のパーコー麵とかわんないんでわw

53 :
人の食べ物にケチつけて楽しいか?
売ってるってことは需要があるからだよ
誰も頼まないメニューは存在価値があるのか?
お好み焼きしかり焼きそばしかりラーメンしかり 日本人はコメ好きなのだから気にするな
焼餃子定食とかも中国人は理解できないんだろう

54 :
>>44
家系ラーメンにはご飯

55 :
お好み焼きにライス?俺はやってるわww
タコ焼き+ライスも問題無し
パスタ+ライスもおk

56 :
>>51
失せろゴミ

57 :
>>7
日本人って「白米に合うかどうか」以外の感性が無いよな

58 :
>>2
天一ならかける

59 :
やきそばパンはあるのに、焼きそばとパンを別にして同時に食うと変に思われる不思議。

60 :
>>56
Rデブ

61 :
一部あってるけど
もったいない精神じゃなくて

味の濃いスープと
味の薄いご飯の組み合わせがある程度美味しいから
ついてるんだよ

62 :
ピザとおにぎりの組み合わせは悪くない。
ピザとにぎり寿司はレッツパーテエの定番

63 :
俺はいなり寿司をおかずにしてご飯食べられる。

64 :
逆に言えば、飯のおかずになるほどの塩と脂がスープ単独に入ってる

65 :
お好み焼きはおかず

66 :
チャーハン大盛り!



にライス

67 :
シナチク

68 :
白飯はないな。おにぎりならOK。

69 :
ピザにライスはまだやったことないけど絶対イケる自信がある

70 :
家系には欠かせないよな!!

71 :
俺もさすがにラーメンライスは無いわ。

72 :
>>18
頭と味覚の壊れた関西人だけの習慣だろ。
9割以上の日本人はそんな気持ち悪い食い方はしない。

73 :
何かと思ったらまたこの話題か

74 :
どうもこうもねえよ!

75 :
ラーメンにはチャーハンか天津丼かな?
白米薄味過ぎて

76 :
家系ラーメンの海苔はご飯のためにあるからな

77 :
>>66
昔学食でカツ丼大盛りにライス大盛り
を二人で食ってたのをみたw

78 :
餃子だって主食
ラーメン、餃子、チャーハンのセットならみんな主食だろうに

79 :
家系の場合、メインはライスで麺は邪魔な存在だから、麺少なめで注文して最初に麺だけ速攻で食べきってしまう。

80 :
中国人だってラーメンとチャーハンは一緒に食うだろ

81 :
ライスは味が濃いときにな
リセットしないと疲れる

82 :
てっきりワンタン麺とかの事かと思ったら、今更ラーメンライスかよ

83 :
>>19
じぶんはチャーシュー麺なら
腹に余裕があったらライスを追加するかな
天一はあの辛子みそで
ライスが食えるw

84 :
問答無用でライスがついてくる店なんて無いだろ
ライス無料ってとこは多いけど

85 :
>>18
たこ焼き定食もあるの?

86 :
麻婆炒飯は?

87 :
よっぽどこってり濃厚なスープでない限りライス要らねえわ

88 :
口内調味って器用な日本人の特殊技能だから未開人には永久に理解できないだろうな

89 :
>>60
( ;∀;)

90 :
>>57
焼きそばパンもあるだろう!

91 :
汁なし担々麺食べ終わったあとに生卵とご飯入れたことはある(´・ω・`)

92 :
>>72
お好み焼きのメインはキャベツで生地はただの繋ぎ

93 :
ニカタツさんなんて下手したらラーメンとチャーハンとライスライスライスくらい食うぞ

94 :
>>2
家系では、ニンニクと酢を多めに入れたスープに海苔を沈ませてたっぷりとスープを吸わせたのを
ご飯に乗せて巻いて食べる

95 :
>>1
支那畜生の信じられないメニューを語れや
ヴォケ

96 :
>>85
昔うどんのトッピングにたこ焼きのある店があったけど、何となく明石焼き風になって、それはそれで面白かった。

97 :
>>18
日本人じゃない言われててワロタw

98 :
>>86
塩の取りすぎ
天津炒飯を頼んだことあるが、これも塩が多すぎ!気持ち悪くなった

99 :
>>66
声出して笑ったw

100 :
>>91
ジャジャ麵…w

101 :
>>1
いや、単純な話をするとだ
日本人は米以外を主食として認めない民族なんだよ
麺類とかパンとか表面的には主食としても、心の奥底では
それらを主食として認めてないんだ、だから米を食うんだ

102 :
ラーメンライスなど炭水化ぶら〜には初心者
チャーハンをおかずに、ライスを食べる、これで中級

103 :
チャーシュー麺ならチャーシューとか煮玉子をおかずにご飯食えるけどな

104 :
Nスペでも日本人は
ずっと米食って来て
腸内細菌も最適化されて
長寿の源らしいからな

105 :
家系はライスがセット

106 :
>>29
かつラーメン500円はめっちゃ安い!

107 :
>>8
お前関西舐めてるやろ?
お好み焼きライス最高やぞ
ちなみに大阪では卵焼き定食ってのが存在する
だし巻き卵をメインにご飯とみそ汁。これ家庭じゃ無くて外食で存在するメニューな

108 :
日本のラーメンは汁が主体
麺だけでは腹持ちが悪いから小ご飯も食べる
味はラーメンで補える

109 :
>>100
肉味噌混ぜ麺だっけ?東北いったことあるが一度も食べなかった…。

110 :
まだやるのか。日本ではラーメン餃子ライスがセットだと言ってやれ。
ライスが主食で餃子が御菜、ラーメンがスープだ。

111 :
今はまあ受け入れられているけど一昔は日本でも結構同じ感覚じゃなかった?
てか自分がそうだったんだけど

112 :
>>29
安すぎだろこの店

113 :
麺類はおかず

114 :
チャーハンにライスつぼったw
くっそワロタw

115 :
>>1
ウイグル臓器漬け

116 :
ご飯のおかずになれば
対象はなんだっていいのやよ

117 :
昭和初期の日本人は1日3合ご飯食ってたそうだから炭水化物ジャンキーだよ

118 :
>>66
チャーハン+ライスって旨いけどなwww
普通の焼飯だけやと足りないから白ご飯増量
学生時代金が無い時の定番やぞw

119 :
>>111
昭和からラーメンライスは定番です

120 :
天一でライスやチャーハンドボンしない奴はにわか
人生半分損してる

121 :
スープがあるなら飲み水いらないか?
必要だろ
つまりはそういうこと

122 :
ふらんすぱん
ついに注文する事なく店が潰れてしまったが

123 :
>>1
チベット人肉饅頭

124 :
ラーメンとチャーハンならありだけど

125 :
>>109
たいていは少しだけ残して、
茹で汁?スープ?と卵を入れてチータンタンにするらしい。

126 :
>>8
お好み焼きを小麦粉の焼いたのと考えるからそんな発想になる
正しいお好み焼きは具がメイン
小麦粉は具が散らないように固める程度
だから「つなぎ」と呼ばれるわけで

127 :
>>120
おっちゃんは天一でコッテリ並を食べただけ胸焼けするんや。

128 :
ご飯はラーメンの味付けに飽きた時に便利
口の中をリセットしてくれる

129 :
日本が変。じゃなくて
御飯がすごいだけなんだが。

130 :
天一のこってりにご飯投入は高級イタリアンのお洒落なリゾットやな

131 :
ジャップはこれから30年も同じニュースで盛り上がっててくれ

132 :
この話題 何年も前にでてる

133 :
そもそもこの国は稲作の神様の天コロを現人神として祀っている米の国だから
ラーメンだのお好み焼きごときは所詮おかず
主食面するのは片腹痛いわ

134 :
味噌汁とご飯みたいなことだ

135 :
>>1
お好み焼き屋いけばお好み焼きライスとかあるんじゃね?
たこ焼きとライスセットとか

136 :
>>114
お前チャーハン&白ご飯って注文した事無いのか?
学生時代とか王将で普通に注文するぞ
焼飯大盛より量があって満足できるwwwしかも値段が少し高いぐらいwww

137 :
ラーメンチャーハン餃子はたまに食べるな

138 :
このスレはデブ専ですか

139 :
>>2
どんぶりご飯に麺をおかずにして食べます。炭水化物ON炭水化物

140 :
ニュータンタンもライス必要だわ
くるまやのネギ味噌チャーシュー麺も

141 :
>>29
これギョウザは酢とラー油だよな醤油なんかかけないよな。

142 :
ラーメンライスは大丈夫だけどライスとペンネサラダとかマカロニサラダは無理
ペンネ、マカロニサラダは十分主食

143 :
スレタイを見ただけで既出感があって
ライスという答えがわかってしまうほど
頻出ニュースなんだけど?

144 :
>>132
今月入ってからでも見た気がする

145 :
>>8
関西にはたこ焼きとご飯と味噌汁の定食もあるよ

146 :
ソバに白飯は食べないよな

147 :
漢ならご飯に大盛に半ライスだろ

148 :
>>1
臭菌屁の針のむしろ焼き

149 :
スレを開く前に95%の人が
ラーメンライスだろうなと予想していたよね

150 :
酢飯をおかずにして白米食うよね?

151 :
でも日本人ってみんな体力ないし世界一セックスしないから本当に日本食が健康的なのか疑問を感じる

152 :
日本の白飯大好きな中国人大喜び

153 :
>>29
メニューが全部旨そう。
男の子向きの店だわ。

154 :
ラーメン餃子半チャーハンセット

155 :
分析しなきゃ気が済まない病気

156 :
>>142
マカロニサラダはマヨネーズ味(?)だからおかずとしていける。

157 :
日本の貧乏臭い文化がまた一つ世界に衝撃を与えてしまった…

158 :
家系はライス必須

159 :
日本人は米を食わないと力が出ない。
飛脚は握り飯と漬物ですごい走力パフォーマンスを示したので
当時の最新の栄養学に基づき彼らにパンや肉、野菜を食わせたらもっと
速くなると考えたのだが、結果は散々というでどころは怪しいがさもありなん

160 :
ラーメンとご飯のセットは理解できるがあまり好まないが、ソース焼きそばとご飯の組み合わせはご飯が引き立って美味しい

161 :
小麦粉とパン粉だらけの揚げ物とかはおかずにできるんだから、お好み焼きとかたこ焼きもできるだろ。
カレーだって小麦粉のルーにじゃがいも入ってるのにご飯にかけるじゃん。

162 :
>>2
当たり前すぎ

163 :
>>141
酢にギャバンの胡椒たっぷりで焼き餃子ももなかなかいけるな

164 :
海外の和食店で寿司の横にどんぶり飯があったぞ
たぶん中国人の仕業だわ

165 :
>>118
冷凍の安いチャーハンに自分で炊いた米足したりしてたな
醤油足せば味付けもバッチリ
同じ事を焼きそばでもやった
そのうちそば飯なるものが出てきた
なんだ、俺の飯じゃないかと思ったもんだ

166 :
友人はラーメン+カレーライスで両方飲み物という認識らしい

167 :
ラーメンライスは俺も分からん それなら大盛りか替え玉

168 :
なるほどもうグラコロバーガーの季節か

169 :
>>149
麻婆丼とか天津丼も結構どうなのよと思うぞ
何より二郎そのもの
あれはメシとは言えない

170 :
日本のコメはそれ自体がうまい
中国のマズイ米とはそもそもカテゴリーが違うんだよ

171 :
>>1
菌屁の地溝油あげ

172 :
ラーメンにトッピングされた具で食べるんだよ。
それと無料ライスは1杯じゃ足りない腹ペコさんの為のサービスでもちろん断る事も出来る

173 :
>>127
京都市内の天一やとさ
唐揚げ定食とか注文したら白ご飯おかわり無料な店舗あるよ
学生時代とか金無い時にまず唐揚げ定食を食べてな(ラーメン&唐揚げ&ご飯)
ご飯おかわり無料だからご飯また注文して残った天一のスープをかけて全部食べる
これが学生時代プロの天一の食べ方www

174 :
チャーハンライスセットも分析してほしい

175 :
>>3
餃子にご飯
ラーメンにご飯
もう、男おいどんのラーメンライスの頃から言われてるわw
50年くらい前の話だよな

176 :
日本にはチャーハン+ライスというのもあるんだぜ

177 :
>>162
てーか
チャーハンについてくるスープは
ラーメンスープだろw

178 :
>>18
お好み焼きにご飯はないわー
やっぱ、お好み焼きには焼きソバ入れてモダン焼きやろ

179 :
ラーメンって家で作って食べる時は米なんて付けないのに、ラーメン屋で、ラーメン餃子定食とか頼むと普通にライスが付いてきて、普通に食べてるな
あんまり自分がラーメンライスしてる自覚なかったから驚いたわ

180 :
>>46
まず落ち着こうか

181 :
>>161
カレーと肉じゃがとシチューは材料が似たようなもんだから全部
ご飯にかけて食べられるよな。

182 :
チャーハンライスひとつ

183 :
>>29 こんなあっさり系のラーメンでご飯は食わないだろ。
醤油ラーメンにカツなんてあうのか?

184 :
炭水化物うまうま

185 :
ニコラスJベネットも日本のササニシキは絶賛してた

186 :
炭水化物の組み合わせ大好きな癖にお好み焼きだけ批判するジャップw

187 :
家でもカップ麺とご飯
一緒に食うけど
日本は米だけでも上手いし
中国人は日本人の変態具合を
舐めてるな

188 :
ぶちゃけ ラーメンの麺無 とライスでいいんだけど 麺はいらない 米二倍も3倍も食いたい

189 :
もし推しのライブの招待席に半グレや詐欺師の親玉が並んでたら運営に対して腹立たない?

腹を立ててるファンに向かって「小さな問題だ!」「ライブにおいてはセトリの方が重要!」とか言うのか?って話。

190 :
>>85
たこ焼きはないが焼きそば定食はあるぞ

191 :
宇都宮に餃子食いに行ったら
サイドメニューはおろかライスなし、ビールすらない店で
ただひたすら餃子だけ食い続けるという拷問のような体験をしたんだが
あれが普通って宇都宮人は頭おかしいのか?

192 :
日本じゃとにかく米が神
あとはそえもの
グルメだなんだといっても年取れば白米と漬物にかえってくると言うだろ

193 :
最近ミニ丼メニュー無くす店増えすぎ
それが食べたくてラーメン屋いってんのにふざけんな
近所のラーメン屋は増税・人件費高騰・設備投資のコスト増を理由に1杯100円アップしやかだった
二度といかない

194 :
広州行った時、セットメニューたのんだら、チャーハン、やきそば、水餃子、出たけど
他に、海老チリ、蒸し鶏、スープとかあったが
ま〜八人円卓で、取り分けだけどね

そんなに驚くことかい?

195 :
┏( .-. ┏ ) ┓【日本の特殊遺伝子の構造】その二


〈フジテレビの特殊遺伝子確保状況〉

*タイムマシン素粒子
→無し

残りのタイムマシン素粒子
世界中から掻き集めた残り25年分

*ネットやパソコンを漂える憑依体(貞子)
→現存してる

*思考を読める(エスパー隊)
→現存の電子飛翔体や声優量子パケットで
最後の可能性がある

*高IQ
→自分達より高IQは残さないAndroid(IOS)
自分達の優位性を保持し、襲撃を受けない様にする

*未来予知
フジテレビがGoogle襲撃時に消滅した可能性大

その理由とは
AIで制御すれば、上級市民のみ株で儲けさせる事が出来るのと
フジテレビが世界を破滅させるとしか云わないので、未来予知が不要になった

その為にGoogleの最後の儲けの糧が失われたとか

続く ai
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1199606663658893314
(deleted an unsolicited ad)

196 :
とんでもないバカ舌や糞貧乏舌に合わせたのはべつにいいよ
客が下品だろうが卑しかろうが、客商売なんだから

197 :
ラーメンとライス同時に頼んでる人って大体ごはんとラーメンはバランスよく食べてる印象
スープ云々というよりラーメンの濃さをご飯で中和しつつ食ってる感じじゃね

198 :
ライスはおかずにもなるんよ
味が濃い料理に合う

199 :
記事の写真では餃子も付いてるじゃないか。それも焼いたやつを。

シナ人の想像の埒外だろうねww

200 :
(´・ω・`) でもオマエラだってウドン定食馬鹿にするだろ
http://thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp/shashinkan-core/showPhoto/?pkey=db73100c0b998a0bf2ec67be0052fd60cb3ef331.11.2.2.2a1.jpg

201 :
>>183
カツ丼は醤油味だから醤油ラーメンにカツをのせても合う気はする。

202 :
>>191
ビールないのはおかしいな…。意識高い系入ったんじゃねえの?宇都宮とか行ったことないが

203 :
>>107
それ東京でもあるぞ

204 :
>>177
チャーハンについてくるスープがラーメン一人前の店が近所にあります…

205 :
ご飯あるなし

醤油   なし
塩    なし
味噌   あり
とんこつ あり
担々麺 なし
辛麺 なし

206 :
まぁボリュームで競うと中国人の店に軍配が上がり日本人のボロ負け。

207 :
>>191
そりゃご愁傷様w

宇都宮行ったら餃子にレモン酎ハイはガチw

208 :
ないのが正常だよ
皆次郎とかに毒され過ぎだ
そんなに死にたいのか?

209 :
>>183
パーコー麺の亜種と考えたら余裕で食える

210 :
>>173
天一は神楽坂店と高円寺店だけ京都直系の味付けらしい
神楽坂職場から近いからよく食べるんだけどたまたま吉祥寺店で食べたらまずくてとてもチェーンとは思えないくらい違う

211 :
中国人が経営してるラーメン屋はチャーシューやメンマが腐りかけてるww
夏には行かない方が良いな!

212 :
麺類は消化早いからすぐに腹減るんだよな
飯セットにする気持ちわかるわ

213 :
>>191
宇都宮の餃子は何よりも
それスーパーで8個-12個100円で売ってるレベルだろというものが出てくるとこにある
なんで俺ここにきたんだよと思った

214 :
ラーメンとライスなんて普通の人は喰わねーよw

215 :
学生の時サイゼリヤでミラノ風ドリアとライスを頼んでた

216 :
世界放浪したとき、中華料理苦手な俺は中国大陸が一番苦しかった
食い物辛くて油っこくて
ただ反日とかそういうのは全然無かったから良かった

217 :
定番なんだろうけどラーメン+ライスor炒飯は食わんな
セットは餃子

218 :
富山ブラックラーメンは、ご飯のおかずになるようにと開発されたラーメンらしいな

219 :
>>1
一見不思議に見えるが、考えてみるとラーメンが特殊な料理なんだよ
通常は麺類は汁を飲み干すように設計されているが
ラーメンは汁が余るのよ、その調整用にライスを使っている。

220 :
餃子という仲介者がいるからだろう。
そこの結び付きが強すぎて、麺(主食)とライス(主食)の違和感を受け入れてるじゃないかな。
餃子なしの麺ライスは個人的に頼まないけど、餃子ありなら意見変わる

221 :
幸楽苑に行けば醤油ラーメンをおかずに味噌ラーメンが食えるぞ。
計880円だからお得よね

222 :
パスタにライスが注文できないから困る。

223 :
>>182
中国人が見たら腰抜かすぞw

224 :
>>179
ラーメンどんぶりにご飯入れて
日清カレーヌードルを掛け食べるカレー丼は
炭水化物リッチで大満足

麺と米が混ざった感じがベリーグー!

225 :
>>208
二郎こそふつうライスないだろ

226 :
イネことOriza sativaなる植物で、熟した後もばら撒かれない自力じゃ
子孫を残すのも危うい系統が、ヒトに見出されて選抜、品種改良を
受けて、大繁栄w

227 :
糖尿まっしぐら
知能が一定値以下の人間用メニュー

228 :
>>190
その話よく出るけど逆になんでないのよ?
たこ焼きは専用の機械で焼くから別の業者だからか?

229 :
バイト帰りの高校生くらいだよ
そんなに食うのは

230 :
ラーメンライスなんて
日本人でも変わり者しか食わへんで〜

231 :
普通の日本人はラーメンとご飯を一緒には食べない
デブ限定だってことが分かってるのかな

232 :
>>219
いや別に麺類は汁を飲み干さない
バカなのかこいつは

233 :
中国だと白飯はデザート扱いとか聞いたことあるが?

234 :
ご飯はすごいよないと困るよ

235 :
チャーハン頼んだらサービスライス出てきた店があったな…(´・ω・`)

236 :
>>224
こいつ絶対早く死ぬ

237 :
>>197
麺を完全に食べきってからスープにドボン派
麺が第1ラウンド。飯が第2ラウンドで完全に分ける。混ざるとちょっと気持ち悪い

238 :
ちがう
蕎麦屋が中華蕎麦として売り出したのが日本のラーメンの原点で
蕎麦屋のセットは昔から米モノが付くものだった
蕎麦だけでは肉体労働者のカロリー補給として不足だったから米モノが付いた
中華蕎麦も今のようなカロリーの塊じゃなくて質素でまずいものだった
今時のラーメンにライス付けるのははっきり言って頭がおかしい

239 :
>>222
あいつら米は野菜とかいってリゾット食っとる

240 :
たしか札幌市にある三平という店がはじめたんだよな

ラーメンライスセット

当時はお茶碗ではなく皿に盛ったご飯が出てくることで、ご飯ではなくライスと名付けて出してた
食べ方はライスの上に残りスープをかけて食べる

今じゃ当たり前のメニューだけど、日本人はうどんとご飯を食べたり、謎な食べ方が目立つのは事実

241 :
ラーメンライスがあるんだしスパゲティライスもいけるよな

242 :
お好み焼きご飯

243 :
>>214
飲んだ後にラーメンライスはやばいけどな
翌日絶対に体重が+1.5kgは太ってるしw
ラーメン食べるなら休日の昼と決めてる

244 :
あと餃子といえば浜松餃子の真ん中のもやしはどのタイミングで食うのが正解なの?そもそもなんでもやし?

245 :
富山ブラックラーメンは塩辛過ぎてご飯がないと食えない

246 :
王将で何を頼んでもいいがしかし
王将で焼きそば以外の麺類を頼む奴はど素人しかいない

247 :
ケンタッキーでメシ食うくらい無し

248 :
>>2
逆だよ、スープにライスを入れるんだよ

249 :
時々ケンタッキーご飯を食べるがちょっと違う気もする。

250 :
炭水化物は毒

251 :
寿司をおかずにライス食べるよ

252 :
>48


253 :
>>214
普通の人が食うから、メニューにあるんだよ。

めったに頼まれないものをメニューに入れるかよ。

254 :
日本のお米は朝鮮人が盗もうとした位美味くて世界一だからな。
牛、豚、鶏肉、野菜類が外国産の中米だけはほぼ国産だろ。

255 :
冷凍食品のレベルが上がったから
外で炒飯食べるのがアホらしくなった

256 :
家系の海苔はライスのためにある

257 :
ミスタードーナツでラーメン喰ってるやつおるで

258 :
餃子ライスとラーメンライスはまあわかるが
ラーメン餃子はどっちも味が強くて正直合わないと思う

259 :
>>208
大盛ラーメンにするか、ラーメン+ライスにするか
迷う程度には選択肢になる

260 :
>>256
そして内臓脂肪へ

261 :
炭水化物、脂質、塩分を摂ると幸福物質が脳内から出る。
取りすぎは体に悪いものは美味い

262 :
>>10
♪炭水化物と炭水化物の
♪夢のコラボレーション☆

263 :
ラーメン+チャーハンだな
ライスは意味わかんね、味ねえじゃん

264 :
>>241
スパゲティピザなら余裕

265 :
今日は寒かったからお昼は、もやしそば、半餃子、ライスだった

266 :
>>247
持ち帰りで家でご飯と一緒に食うだろ
オリジナルチキン単体ではキツすぎる

267 :
麺とご飯と思うから違和感あるんだろうが
メインはスープ。
それを麺で楽しんだあと、ご飯でも楽しむ。という話。

268 :
>>247
ごはん味噌汁セットがあったら通うのに

269 :
大阪にはお好み焼きとご飯の定食があるからな
あれはラーメンライス以上の衝撃だわw

270 :
>>2
子供の頃はかけてた。大好物でな。
でも親からねこまんま食うと土人になるとか言われてやめた。

271 :
>>29 何この店、利益あんの?

272 :
>>264
同じ炭水化物コンボでもスパゲティパンや焼きそばパンはあんま言われない不思議

273 :
たんにスープとご飯がうめえって言う欲望から食ってるんであって
若いとか運動してるとかじゃなかったら
カロリー的には当然辞めたほうがいいのは当たり前なんだがな

274 :
美味しんぼのラーメンライス回おいしそうだったな〜

275 :
お雑煮にライスはやらない人多いのでは

276 :
俺からすると、ラーメンライスよりお好み焼きラーメンのほうがインパクトあったわ

277 :
オクレ兄さんは卵かけご飯をオカズに白飯食ってたんだぞ

278 :
もしかしてナポリタン定食もびっくりされるかな?
イタリア人に

279 :
>>8
うち東京生まれ東京育ちだけど
普通にお好み焼きに味噌汁とご飯つけるわ

280 :
日本はたぶん麺が若干少ないからな

281 :
>>29
ええな
坦々じゃなくて醤油??

282 :
>>232
残らないよ
焼きそば、スパゲティー、そばつゆ、基本は残さない
そうめんつゆも残さないように調整するだろ

283 :
それでもまぁ体型が普通なら
よく食うなぁくらいだけど
デブが汗かきながらラーメンとメシ食ってたら
非常に腹立たしい

284 :
炭水化物のコラボレーションとしては
お好み焼きに内包された焼きそばが最も美しい

285 :
>>231
汁がうまいときはご飯を頼みたくなる。替え玉を食えるほどの胃ではないし、
しめはやっぱりご飯だわ。それがDNAだかんねw

286 :
>>278
焼きそばパンとナポリタンパンを食べさせてあげたいよね
びっくりするよおいしくて

287 :
ラーメン屋のメニューに驚くべきではなく、
ラーメンと白飯で食事する連中がいることに驚け。

288 :
大阪名物たこ焼き定食やで〜

289 :
もう潰れたが、学生のとき、近所の中華屋には
ラーメン&チャーハン&餃子&唐揚げのセットがあってよく食べた。

もちろんめっちゃ太る。

290 :
お好み焼き定食

291 :
>>2
俺はやらない
スープにご飯を投入する

292 :
>>1
残った汁にご飯を入れる?
何言ってんだこいつ。
麺をご飯に乗せて食べるのがうまいんだろうが・・・。

293 :
おかゆライス
あんこ入りパスタライス

294 :
蓮華にご飯とラーメンスープ
浸して食うと凄い上手いよな
普通じゃないのか
昼時は半ライスサービスだし

295 :
たこ焼きラーメン🍜🐙
https://youtu.be/ocd7usbhjyY

296 :
>>288
通は単にたこ焼きをたくさん食べる

297 :
>>278
そもそもナポリタンの時点でキレられる定期

298 :
ラーメンライスって謎のメニューだよな
まあうまいんだけど
家系とライスの相性の良さは異常

299 :
>>2
レンゲにごはんのせてスープに浸して食べる

300 :
俺は白米おかずに玄米食ってたぞ

301 :
>>266
食わない
チキン二つ
以上

302 :
ラーメン半チャーハン定食に白ごはんがついてきた豊島区の萬来軒

303 :
日本人の俺でも驚いた「ラーメンライス」
ラーメン店でざっとメニュー見て、オーソドックスそうなこれを注文
なんらかの定食みたいなものなんだろうなと思ってたらオカズが無いの
主菜忘れてんのかな?と思ってメニュー画像見直してもやっぱり主菜が無い
ん〜?と思いながらも添えてあった漬物でかろうじて白飯を食った
このメニューに慣れることはない・・・
てめーらブルーカラーはいったいどんな食生活やってんだよ!

304 :
>>297
しかもみかづきのイタリアンでw

305 :
お気に入りのラーメン屋は味が濃くてライス無しでは食べられない

306 :
低所得者は炭水化物で腹を満たそうとするからな

307 :
最近中国ウザいな
ケチつけるなら日本くるな
誰も中国の食文化にケチつけてねえだろ
別に強制的に米食えと言ってるわけでもねえし
食わない奴も腐るほどいるし馬鹿じゃねえの、お前は朝鮮人かよ

308 :
>>7
分かる

309 :
>>303
高菜食っとけw

310 :
だいたい、餃子にライス、ラーメンに餃子 とか中国ではありえんやろ。

311 :
俺も関西のうどん定食ってのが理解できない

312 :
家だとラーメンのスープで雑炊作るよ
卵も入れて

313 :
ライスをレンゲですくって、スープにちょっとつける→おいしい(*´ω`*)

314 :
>>39
長野県民だが知らん

315 :
餃子は肉
ラーメンは…

316 :
>>278
いやいや、キレるでw
イタリア人が江戸前寿司ってパスタに魚乗せたもの出した時を想像しろ

317 :
>>297
じゃあ焼きそばにミートソースかけて「イタリアン」と称してるアレなんかは

318 :
チャーハンにライス大盛

319 :
お粥ライスもおすすめですよ。

320 :
>>59
確かに、焼きそば食べながら、パンかじるやつはいない。
焼きそばには、やっぱ白米だろ。
口安めで沢庵なんかあるともっといいぞ。

321 :
ご飯とラーメンにするなら唐揚げつける。おかずがないもん。

322 :
大阪でお好み焼きとたこ焼と天ぷらの紅しょうがとそば飯なるものが出たこと有るな
ソースばかりだから大変だったな

323 :
米で味をリセットしたい願望なのかな。

324 :
20代の時は全く問題無かったが
30代になったら無理です

325 :
中国人的にベビースターラーメンはどうなんだ
日本人が基本、一番若くして自分で金出して食べるのは
ベビースターラーメンだ
遠足のおやつはラーメンなのだ

326 :
>>46
スープをかけるんじゃない。
スープに入れるんだ。

327 :
今とんこつ食ったが、
高菜と白飯の相性が抜群だ
油まみれじゃない
乾いた激辛の高菜が好きなんだが
スーパーでは見たことがない

328 :
店で注文まではしないけど家で前日のご飯残ってる時はやるな
アツアツのラーメンとヒエヒエのライスの組み合わせがたまらん

329 :
ラーメンライス否定はおじや否定に繋がるからな

330 :
なんで。お好み焼きおかずなんでしょ?

331 :
絶対肉と野菜の方が美味いわな。金ないから炭水化物たくさん食べるだけや

332 :
>>228
多分だいたいのたこ焼き屋は店の中で食べずに外で食べるからだろうな。
逆にお好み焼きは店の中で食べるからご飯を置いてる。

333 :
>>3
中国メディアがアホなんか、スレ立てる奴が
アホなんか、ようわからんニュースだな

334 :
麻婆ラーメンとか角煮ラーメンはありなのかね?

335 :
神戸のそばめしだけは頭の狂った食い物だと思う
温厚な俺も許せない

336 :
ラーメンライスってのは戦前戦後の貧乏な学生、労働者の腹を満たすための工夫でしかないから 二郎くらいボリュームあればやらなくてもかまわない
戦前の成人男性は蕎麦屋に行くと盛りそば二杯に玉子丼とかザラだった 食わないと腹が減るから

337 :
ラーメン大盛り単品を頼むより、
ラーメンとライスのセットの方が、
異なる炭水化物の組み合わせになるため
栄養学上、より望ましい食べ方という事実を知らない人が多い、
というのは、今ワイが思いついた言い訳

338 :
>>323
家系で味リセットは酢ですよ酢

339 :
>>311
東海地方でも普通にうどんやそばにご飯つく定食はあるなあ

山本屋本店で味噌煮込みうどん食べるとご飯と漬物がお代わりし放題になる
しかし素の味噌煮込みでも1200円くらいするのに牡蠣入りだと2300円くらいに跳ね上がる諸刃の剣

340 :
>>3
支那の侵略の前触れなのに平和ボケが過ぎるよね

341 :
日本人は白飯が好きすぎるだけで
一種の病気なのであまり気にしないでほしい

342 :
毎年あがる話題だな、
もうどうでもいいよ

343 :
>>311
うどん&ご飯って丸亀製麺でも普通に食ってるだろ
うどん&親子丼とかさ
これはさすがに全国的じゃね?

344 :
>>1
お好み焼きでご飯食う大阪理論

345 :
ごはんはおかず
放課後ティータイム

346 :
ラーメン並850円が普通の時代

347 :
チーノは水餃子でも食っとけ

348 :
中国人はおかわり自由の店で
味噌汁ご飯よそって即効食いよる
注文してからせいよ

349 :
中国の餃子は日本の餃子と比べて大きいから主食になるらしいが
ラーメンも中国のは大きいのかな

350 :
>>320
口直しと箸休めと誤字でめちゃくちゃ

351 :
案外パスタにライスとかメニューつくれば売れるかもよw

352 :
ラーメン汁に全ライス投入
レンゲですくって食う。美味いけど
絶対に早く死ぬ

353 :
ラーメンにライスwwwって思ってたけど、実際食うとめっちゃ旨いよね
食わず嫌いでしたゴメンなさい

354 :
関西発
お好み焼き定食
関東発
ラーメン&ライス

355 :
>>325
大人気です
https://stat.ameba.jp/user_images/20100508/21/choujiuan/74/eb/j/t02200295_0224030010532426913.jpg

356 :
>>344
たこ焼き定食、焼きそば定食もあるけどな
神戸はそばめしって焼きそばに白ご飯を一緒に混ぜて鉄板焼きしてるけどw

357 :
カップラーメンにおにぎりとか普通だろ。
カップラーメンしか食わないの?

358 :
>>316
やって見たけど、生魚とパスタが中々うまく合わなくて
冷製パスタにする事で解決した

359 :
ラーメンだけじゃ寂しい
でも餃子だとバランス悪い
かといって白米だと炭水化物多すぎる
だから餃子定食に落ち着いた

360 :
>>4
それまさにドリアのことじゃん

361 :
ご飯にたこ焼きとかお好み焼きとか馬鹿にしてた奴いそうw

362 :
チャーハンの味が濃い時は
ライスを注文する

363 :
>>360
何言ってんだこいつ

364 :
広島に行った時に
お好み焼き定食(お好み焼き&ご飯&味噌)
ってのを食べたコトがある

365 :
デブは無論ダメなことなのは分かってるが
食べることで幸せになれる喜びは辞められない

366 :
>>352
一応
御行儀悪いと言われても仕方ない。
焼きおにぎり出す店もあったがあまり変わりないと思うw

367 :
>>354
ラーメンライスの発祥は北海道らしいけどな
実際は知らん
ラーメンを日本に一番最初に持ち込んだのは誰か知らんけど
文献に残ってる一番古い人は水戸黄門だろw
ラーメンライスだったそうだぞwww

368 :
日本の場合 
「全ての料理はご飯を食べるためのおかずなのだ」

369 :
二郎みたいにラーメンだけで腹いっぱいになる分量ならライスは頼まんよ

370 :
パンケーキにライスで
朝から絶好調

371 :
お前らでも流石に
正月のお雑煮にライスが付いて来たら驚くだろw
中国人の驚きの感覚はそれだからw
でも国際的にはラーメンライスがOKでお雑煮ライスはNGな日本人の感覚は
理解不能w

372 :
ラーメンライスかと思ったらやっぱりラーメライスだった

373 :
よく言ってくれた
穀物の概念からコメが飛び出して別物になってそのまんまになってるのは日本側の不明

374 :
味噌ラーメンにとんかつonってのは松山だったかで食った記憶が

375 :
>>208
二郎にラーメンライスなんかねーよ
普通のラーメン屋ではよくある
とくに都心のラーメン屋の昼の無料オプションで

376 :
>>364
広島だとお好み焼きの中にご飯を挟む店もある

377 :
アホか ラーメンオカズにご飯食うんじゃby関西人

378 :
ステーキのあとに作るガーリックチャーハンは至高

379 :
焼きそばやパスタでコッペパンで挟むけど
ご飯は入れないよな

380 :
推奨してる店あるな
不味そうだから試した事ないが
なお、勿体ない精神とは無関係だと
チャイナさんに伝えといてくれ

381 :
>>371
お雑煮にライスって米に米じゃね?

382 :
ラーメンだとチャーハンだな。
ラーメンライスも美味しいんだけど、どうせなら少し贅沢したいというか。

383 :
>>334
前者が坦々麺で、後者がチャーシューメンじゃね

384 :
スレタイ見ただけでわかったw

385 :
お好み焼きにライスの方が衝撃受けたわ。

386 :
正直俺もラーメンにライス付けるの意味わからない

387 :
ラーメンにライス付けるんじゃなく
飯のおかずがラーメンなんだよ

388 :
>>1
ラーメンが日本起源な事に嫉妬するなよ

389 :
>>371
ていうか餅ってうまいのに
なんであんなに限定的なんだろ
餅を食べる外食店なんてほぼ皆無だし

390 :
餃子とご飯がセットになってるの知ってるくせに
いまさらラーメンとライスで騒ぐとかなんなの

391 :
>>381
焼きビーフンをおかずに米食うわけだからなんの問題もないぞ

392 :
>>379
コロッケパンが限界かw

393 :
日本は米が旨いからだよ

394 :
>>343
丼とウドンか蕎麦のセットなら分かるが
大阪でウドンと白飯とおかずの定食を見たときは衝撃を受けた
ウドンは汁物だったんだと

395 :
>>389
凶器だから

396 :
ラーメン の麺と一緒に食べるぞ!

397 :
>>357
それはそれぞれ単品で味が完結してるからいける
ごはんはおかずが必要

398 :
ライスは箸休め

399 :
ナポリタンを
ご飯に乗せて食うと
上手いし
日本人は変態なんだよ

400 :
焼きそばパンを否定するつもりならあさはかだよw

401 :
>>351 トルコライス?

402 :
褒められてるのになんでお前らブチギレてるんだ?日本の民度も下がったな。余裕がなくなってきたとも言えるが
起源とか韓国みたいなこと言うなよ

403 :
酔拳のジャッキーが食べてる魚料理が食べたいんだけど名前分かる人いる?

404 :
ラーメンをおかずにご飯食べるし
お好み焼きをおかずにご飯食べるし
チャーハンをおかずにご飯食べるだろ普通

405 :
前の会社で中国人の同僚が中華店の
メニューの炒飯にビックリしたって
あれは料理ではないらしい
中国人からきたおばさんたちの手作り
餃子食って本物の餃子を知ったな
もちもちで中華まんみたいな蒸し餃子

406 :
ラーメン二郎

407 :
>>389
餅入りラーメンやうどんならあるのでは

408 :
>>394
大阪は肉うどんのうどん抜きとかあるしな
やっぱりストレンジな食文化圏なのは確かだ

409 :
ラーメンは味噌汁みたいなもんやろ

410 :
餃子定食はどうした?

びっくりしろよ、もっと

411 :
塩分がねえ

412 :
>>377
若いからだよ
30代のオッサンには無理だ

413 :
>>1
中国人記者がレアケースのことを見当はずれで書いた記事でFA
普通ラーメン頼んで他の物がついてくるのはない
タイムサービスやランチや半ライスか半チャーハンのセット
また他の人が食べているのを観察すればライスにスープかけている奴はほぼいない
まだラーメン店でバイトしている中国人の方がわかっている

414 :
富山ブラックて米喰わせるために塩っぱいんやろあれ

415 :
若い頃はチャーハンおかずに白飯食ったけどな

416 :
ラーメンもライスも餃子も、中国人から
すると主食だからなあ。

417 :
味噌ラーメンにライスは欠かせないだろが
まあ向こうには味噌ラーメン無いから分からんか

418 :
台湾混ぜそばの時は白飯マストだね

419 :
理解できない人がいるのもわかるけどね
麺とごはんでは異なる炭水化物だから二通りの味わいがあるのよ

420 :
>>8
逆にたこ焼きにライスは合う!!

421 :
ピザをおかずにご飯食べるし、なんでもおかずだろ

422 :
>>420
合わねーよwww

423 :
何度同じ話をすれば気が済むのだろうか・・・・

424 :
個人で経営してる食堂で
カレーライスを注文したら
店主がサービスで味噌汁を持ってきてくれたが俺にとっては、ありがた迷惑だった

425 :
>>394 麺の入った肉吸いと考えればいい

426 :
逆に麻婆豆腐と麻婆豆腐一緒に頼むと驚かれるのか?

427 :
>>364
俺さ関西在住やけどお好み焼きは広島の方が旨いと思った
おたふくソースが旨いんだろうな
ただ有名な広島のお好み焼き屋だってビル紹介されて行った時に
いか天(お菓子の)が入ってるのには驚いた
あと締めで広島のつけ麺は発祥地じゃあああああってカープカラーのめっちゃ辛いつけ麺が出て来た
旨かったけどお好みだけじゃ無くてつけ麺も広島は発祥地で喧嘩してたんだって知ったわw
あと肉じゃが論争でも広島の呉市が発祥って言ってるけどあれは京都府舞鶴市発祥やと思うぞ
東郷平八郎が日露戦争の時肉じゃが考案したなら京都府舞鶴市じゃないと位置的におかしいからさ

428 :
そうか、ごはんがあるのか、それなら話は別だ.。

ここに並んだ大量のおつまみが、すべておかずとして立ち上がってくる。

429 :
ラーメンに餃子だなライスは食べないよ(笑)

430 :
>>251
さくら水産w

431 :
>>416
中国のラーメンと違って
日本のラーメンは味が濃すぎるんだろうね

432 :
>>371
俺は何でも喰うぞ
ラーメンライス
そうめんライス
カレー南蛮ライス
コロッケそばライス
釜揚げうどんライス
ビーフン炒めライス
ワンタンメンライス
そばめしライス
春巻きライス
お好み焼きライス
たこ焼きライス
餃子ライス

433 :
中国から見たら、ラーメンと餃子とライスは全部主食だからな
日本人は頭おかしいと思ってるやろw

434 :
ラーメンにはサンドイッチ
コンビニでカップ麺+サンドイッチに慣れた人らが食いつくはず

435 :
>>337
米には亜鉛やカルシウムが入っているからな
と言っても麺にも入っているんですけどね


http://www.okomehp.net/eat/eat008

https://calorie.slism.jp/101048/

436 :
また餃子ラーメンのハナシかよ。

437 :
>>407
力うどんにモチをトッピングしたプロ将棋棋士がいたのを思い出した

438 :
>>432
好きなものはごはん&ごはん

439 :
そもども向こうの牛肉麺とか香辛料強くてライスと合わないし

440 :
>>408
東京にも天ぷら蕎麦の蕎麦抜きあるよ

441 :
https://i.imgur.com/40ihznw.jpg

442 :
ご飯あれば他はおかずと化すんだよ。

443 :
>>408
東京にも「ぬき」てあるだろ

444 :
>>409
その昔「味噌汁にラーメンをいれたような」
ラーメン屋に当たったことがあるが
まずすぎて半分も食べれなかったw

445 :
トーストにごはん乗せて食べるのが至高のメニュー

446 :
読む前から内容予測できるわ

447 :
焼きそばパン!

448 :
今日の晩ご飯
https://i.imgur.com/C6KZnyD.jpg

449 :
麺もライスも炭水化物。
スープで2種の違う食感で炭水化物を食べられる。
特にこってり系のラーメンの場合、ライスでこってり系を中和出来るのもいい。
ラー麺ライスは日本の文化だよ。

450 :
あ、ラーメンに餃子と半ライスで

っていったらぶちギレられるのかな

451 :
>>394
丼セットと変らんがな

452 :
>>414
あれは醤油ラーメン
食べ物に限らず塩歯磨きとか昔はあったのに
時代で減塩とかやって他が勝手に必要以上に塩味薄くなっていっただけ

453 :
>>29
チャーハンが500円って他と比べて高すぎだろ

454 :
>>8
お好み焼きは味が濃すぎるんだよ
ごはんと一緒でちょうどいい

455 :
家ではインスタント麺やカップヌードルのスープの中にご飯入れたりするけど
店ではやらない
だから店で頼むとしたらライスよりチャーハンだな

456 :
炭水化物セットとかをメニューにすれば結構いけるんじゃね
炭水化物10種盛りとか

457 :
>>433
日本人からすると主食はごはんが別格だからね
なんにでもライスをつけて定食化したがる

458 :
つまり日本の食文化は豊かだという事。(少し行き過ぎてるが。)

459 :
>>371
あ、ごめん
餅が好きじゃないからご飯にお雑煮の汁かけて食ってるわ

460 :
>>448
これならイケル ラーメンと唐揚げ定食だから違和感ない

461 :
Rは付けるよ

462 :
>>448
店選びに失敗した台湾料理屋のセットメニューみたい

463 :
美味いラーメンは麺の代わりにスープとライスでも美味しいということだ。
ラーメンライスは炭水化物のダブルファンタジーである。

464 :
チャーハンセットならまだしも、ラーメンライスなんて食ってるのは、
デブか土方か底辺層だけだろ

465 :
ラーメンはそれ自体で完結してないと駄目だろ
ご飯が必要の時点で味が濃すぎるとか欠点があると思う
お好み焼きもそう

466 :
日本的に言えば「カツ丼とご飯」みたいな?

467 :
>>442
ヨーグルトはおかずになりません

468 :
>>90
そういえば、焼きそば丼ってないな

469 :
>>405
シリアルは料理ではないみたいな感覚なのかね

470 :
>>459
おじいちゃんの自己防衛

471 :
ラーメンライスはアホだと思うよ
チャーハンは問題ない、白いご飯はアホだ

472 :
>>3
中国にとっちゃラーメンも餃子も立ち位置はご飯だからな

473 :
>>468
そばめし

474 :
>>471
そもそもお前がアホ

475 :
>>8
ごめんな
俺はラーメンにライスはないと思ってる
日本人だけどな…

476 :
>>444
じゃあ、味噌煮込みは食べられないな。
もう少し柔軟性があった方が食生活が豊かになるぞ。

477 :
>>455
バカ者!逆だ。
美味しい拉麺こそライスが合うのだ。
カップラーメンにライスなど味を下げるだけだ。

478 :
俺はどちらかというと味濃いラーメン食べたあとに舌をリセットするためだな

479 :
>>38
そう考えるときついな

480 :
【妖怪系】台所にジュース取りに行って、戻ると居間の椅子に知らないおじいちゃんが座っていた : 【観覧注意】怖い話まとめ【怪談ch】 http://black-one-neck.blog.jp/archives/1076045961.html

481 :
焼きそばパンとか
炭水化物界の革命児だから

482 :
>>2
天一の汁をタッパにいれてもちかえってから
炊き込みご飯してみ?うますぎ

483 :
>>460
君凄いなw
俺は無理ですw

484 :
ラーメンは汁物
餃子はおかず

485 :
またラーメンライスディスり記事か?
コメ食いたいんだよ、ほっとけばか

486 :
>>29
うまそうだなあ(^-^)

487 :
ご飯に納豆かけるほうがよっぽど怖いわ

488 :
>>468
神戸名物そばめしを知らないみたいだなw
神戸では焼きそばに白ご飯を混ぜて鉄板焼きで一緒に焼いてるぞ

489 :
初めてやってみて意外だった美味しさ
ツナマヨおにぎりにブラックコーヒー

490 :
と言うか、台湾料理でよくある
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20181126%2F54%2F5839104%2F536%2F1080x608x332cf638a6db77ba9e80bed.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r
こんな凶悪なメニューは日本オリジナルなのかw

491 :
>>456
博多でピラフにナポリタンが乗ってカレーがかかっててトンカツが乗ってる総重量3kgてのを食った記憶があるが
アレなんか一般でいうトルコライスとは違うものだった気がする…

492 :
>>455
店でも構わずドボンするからライス1択だわ。育ちが悪いのは承知
チャーハン頼むくらいなら、ラーメンを大盛りで終了

493 :
何か特別なことがあったかな・・

チャーシューの代わりにシナチクを多目に入れてください・・
シナチクか!

494 :
ラーメン食べて帰ってきて夜食にラーメンを家で食べる俺にはこんなの初級編

495 :
>>471
うどんにおにぎりとか。

496 :
まずラーメンからして中国とは別物

497 :
焼き芋をごはんにのせて少しつぶしてバター醤油

騙されたと思ってやってみ

498 :
>>382
ラーメンとライスを注文するつもりでチャーハンとライスと口走った同僚がいた。店員に「えっ?」と問い返されて「何かおかしいか!」とムキになっていた。店は意地で注文通りに提供して来たが彼も意地で食っていた…。

499 :
麺をバウンドさせて食う飯の旨いこと旨いこと

500 :
>>471
チャーハンは最初からパラパラしてるのでスープと絡めるとライスの触感が無くなる。
白いもっちりライスを口の中でラーメンのスープと味わうのがラーメンライスの喰い方だ。

501 :
>>8
俺はションベンしながらオナニーするよ

502 :
しょっぱければ何でもいけるわ
最悪醤油のみでも良い

503 :
麺はおかずにならないが餃子やチャーシュー、メンマはおかずになるだろう

504 :
ラーメンスープに最初から麺の代わりにライスとかならわかる あんまり美味そうじゃないけど

505 :
外だとお行儀とかマナーとかあるから制限されてるんだよ
家に帰ればそんなにないからやりたい放題だよ

506 :
ラーメンの汁?とんでもねーわ、血管は詰まるし太る

507 :
>>482
天一のスープをタッパで持ち帰るとかプロかよwww
さすがにそんな事やってるやつ見た事無いけど
炊飯器に天一のスープを一緒に混ぜて炊いても不味いはず無いとは分かるwww

508 :
中国人だってラーメンとチャーハン一緒に食べるやろ

509 :
ナポリタンドッグとか、焼きそばパンとか、ヤマザキパンの商品にもあるだろ。
味付けされてる麺類をおかずにパンや米を食うのは普通。

510 :
>>8
昔、つついってお好み焼き屋がお好み焼き、焼きそば、たこ焼き、ピラフのセットメニューやってたよ。すぐ潰れたけどね。

511 :
>>503
つ >>499

512 :
>>497
栗ご飯芋ご飯があるから普通にいけるでしょ

513 :
>>477
はしたないと思ってるから人前でやらない
昔友達に連れて行ってもらったラーメン屋は店も推奨してるとかで
友達はスープの中にご飯入れてたわw

514 :
日本人は炭水化物大好きなんだよ

515 :
>>504
雑炊やん?
別々に食ったとしてもただのライスとスープやん?

516 :
>>490
というか、これはよくあるバックが同じらしい台湾料理屋
埼玉に多かったけど今は色んなとこにあるね
全く同じ構成、メイン、サラダ、唐揚げ、おしんこ、杏仁豆腐の組み合わせのメニューがある店たくさんあるわ

517 :
>>502
だよな
焼肉でご飯頼まないとか考えられん
タレご飯食いに行くんだ

518 :
>>4
それは肥る

519 :
麺終わってライスをスープに入れたら
今度は雑炊が食べられる

520 :
>>291
自分もそれ

521 :
>>502 子供の頃はごはんに塩コショウ振ったのが好きだった
別に貧しいわけじゃなかったんだけどね

522 :
お好み焼きとごはん、焼きそばとごはんが大丈夫な俺でもラーメンライスは無理(*^ー^)ノ~~☆

523 :
>>507
あれはなぁ。
ケンタッキーの骨でチャレンジしてるんだが
うまくいかんw

524 :
>>516
だいたい赤い看板のやつでラーメンセット700円くらいのな

525 :
冷やし中華じゃね

526 :
チャーハンライス付きにくらべれば屁でもない

527 :
>>508
中国ではそういう食べ方をしないそうだよ
ラーメン&チャーハンは日本独自の食べ方

528 :
>>523
鶏ガラ買えよw

529 :
>>524
店員が片言で「イラッタイマテー」って言うとこな

530 :
ラーメンとライス頼んでる奴ってデブしか見たことないわ

531 :
麺自体をオカズにするわけじゃない
チャーシュー入ってたり他に餃子あるならライス頼む
シナチクには分からんだろうな

532 :
>>524
ランチメニューに200円プラスで汁物がラーメンに変更出来ます
と言うとこが好き

533 :
日本のラーメンはしょっぱいもの
合間に白米は口直し
君らスープ類は全部出汁風味だから白米なんて要らんでしょ
それだけの話

534 :
ラーチャは太る

535 :
>>370-371
ラーメンライス
そうめんライス
カレー南蛮ライス
コロッケそばライス
釜揚げうどんライス
ビーフン炒めライス
ワンタンメンライス
そばめしライス
春巻きライス
□□□ ↑アリ ナシ↓ □□□
お好み焼きライス
たこ焼きライス
餃子ライス
パンケーキにライス
お雑煮にライス

536 :
まだ仕事しないといけないのに腹減ってきたじゃねーか

537 :
家系にはライス必須だが、塩や鶏白湯には不要。

538 :
お前らラーメンと焼きそば、とか頼んでみろ
うろたえる店員の顔で飯が旨いぞ
だいたい大丈夫かこいつ的に持ってくるが
うまそうに食べ尽くして帰る時には
店員の満面の笑顔がいい

539 :
>>529
www

540 :
ご飯にラーメンのスープをかけて食べると
スープの良し悪しが判りやすいよね

541 :
日本人に肥満は少ないが糖尿病が多いのは
白米食い過ぎるからって言うもんなー

542 :
>>10
飲み物です

543 :
>>4
グラタン皿に油軽く敷いてご飯を平らに敷いて
ピザソース、チーズ、トマト、玉ねぎスライス、ピーマンを載せる
チーズが焦げるくらい焼くと美味しい

544 :
ラーメンでバゲットを食べる猛者はいないのか

545 :
グラタンにご飯はありだが、ドリアは嫌

546 :
>>532
さっきも書いたけど汁物がデフォでラーメン一人前の店が近所にある
チャーハン大盛り頼むとドンブリ一杯のチャーハンにドンブリ一杯のラーメンがついてくる…

547 :
>>25
塩分自体は関東だしのが少ない定期

548 :
ラーメンとライスとかお好み焼きとご飯とか
そんなに食えなくね?

549 :
>>526
チャーハン&ライスとか学生時代の定番なのにな
チャーハン大盛より少し高いか同じ値段設定ぐらいなのに
ご飯の量が全然違う
チャーハン→チャーハン大盛→チャーハン&ライス(チャーハン×2と同等のご飯の量)大満足w

550 :
>>541
いいえ、それはうどんです

551 :
職場の近くの中華屋は担々麺の麺食った後に入れるのを推奨してたよ

552 :
>>25
つける「つゆ」と心得よ
飲むな

553 :
>>18
焼きそばごはんが好きです

554 :
中国は油使って温かいものならなんでもいいだろ
ウーロン茶は日本人が油ものが多すぎてて合わせて飲んだくらい

555 :
カレーうどんにご飯→楽勝

かき揚げ天ぷらうどん→楽勝

きつねうどんにご飯→キツイ

556 :
ラーメンは塩気が強すぎるから
飯でも足さんと食えんのだろう

557 :
自炊すればわかるが、白米が一番高い。
白米は高級食材。
食い物としてはコスパ悪い。

558 :
>>8
地方でお好み焼き食べると小麦粉率が高くて炭水化物がどうだとかいう奴の気持ちも少し分かる
本当のお好み焼きは小麦粉なんてつなぎの役目だけでキャベツ・具・卵で9割以上占めてるから

559 :
上海だったかトンカツラーメン定番らしいじゃん

560 :
ご飯を食べると舌がりせっとされるんだよ

561 :
半熟卵は100円だが、ゆで卵は50円だ。
殻を割って小皿にほぐし、薬味で置いているニンニク、ショウガ
にラー油をであえて、塩とコショーをふりかける。
ラーメンからチャーシューを少し分けて、これをライスにあえる。
全部をマゼ混ぜし、仕上げはネギを少し盛り付けると出来上がる
これを「カウンターチャーハン」と呼んでいる

コスパは最強だ。

562 :
こってりチャー定の麺抜きが最強

563 :
主食 ✖主食だってマリアージュはあるさ。
量の問題だよ。
ラーメンライスもお好み焼定食も。

564 :
肉まんも炭水化物だろ意味がわからん

565 :
>>557
いいえ、あなたは貧しすぎます

566 :
>>553
美味いよな
そば飯よりも焼きそばにご飯のが好きだ

567 :
>>39
札幌でもハンバーグラーメンとかあったんだぜ。俺は大好きだった!

568 :
俺は野菜サラダおかずに
ご飯は食えないけど
ラーメンライスは食える

569 :
>>248
外でそれやるなよ
下品すぎる

570 :
>>561
ラーメン屋でわざわざ卵を別に注文する奴がコスパを語ってはいけない

571 :
>>29
長野市北長池って微かに見えるな
千曲川の被災は免れたのかな?

572 :
白米を美味しく食べるためにラーメンや餃子もついでに注文する

573 :
家系はご飯推奨してるぞ

574 :
>>557
お米1合(茶碗2杯分)60円位だよね
炊くのにまた手間がかかる

575 :
富士宮焼きそばはごくふつうにライスセットで出て来た記憶が

576 :
>>555
中国のラーメンは
日本のきつねうどん並みの味の薄さだから
こういう誤解が生まれるんだろうね

577 :
ラーメンライスの存在を知ったのんは子供の頃読んだ男おいどんだった
ラーメンにライスっておかしいだろと思ったものだ

578 :
>>2
いや、スープにライスをインだな

579 :
米を食わないと満足感がないのよ

580 :
味噌ラーメンには有り
醤油とか塩、豚骨にはいらないかな

581 :
白米自体毎日は食ってない

582 :
ラーメンライスは食えるけどザーメンライスは無理だな

583 :
うどんにおにぎりみたいなもんだし否定的ではないが
どうも一緒に食べたいと思った事が無い

584 :
>>565
うどん1玉なんか30円
スパゲッティーなら50円
お米は更に高い

585 :
今どきのラーメンは味が濃すぎてご飯がないとつらい。
ご飯を一緒に食べる前提で味付けしてるとしか思えない。

586 :
アーメン!

587 :
ウチの市のラーメン屋の各テーブルに一口鯖ずしとゆで卵が置いてる
食べた分は自己申告

588 :
(´・ω・`)逆におまえらが、コレは無理っていうの教えて
例えば、ショートケーキにライスとかモンブランにライスとか

589 :
雪濃湯

590 :
>>587
和歌山だっけ?それ

591 :
ドロドロ系のスープにご飯入れるのは見ていて汚らしい。

592 :
>>15
炭水化物と炭水化物のコラボレーション
元気が出ないわけがないじゃないですか

593 :
中国人のテーブルに骨吐き出す習慣や伝統のほうが信じられないわ
たんつば吐くなのカプコンストツー以前からの
自分が良ければ他は知らない乱雑な食い方やまき散らし方の方がが信じられない

594 :
>>575
出張で行きましたが有りましたね

595 :
寿司ラーメンセット好き

596 :
学生のころは昼はラーメン+ライス+餃子だったな
ライス無料だったし
それで物足りないときはラーメン+チャーハン+餃子
毎日そんな食事で172cm55sだった
ちなみに柔道部で筋トレも毎日やったのだが
なにしても体重が増えない

597 :
今晩はオムライスに醤油とんこつラーメン。
明日の有色は、お好み焼きにご飯とみそ汁の予定。

598 :
たぬきうどんのおにぎりセット
炭水化物の三重奏

ふつうにうどん屋で実現してしまうメニュー

599 :
>>491
九州と関西では別物

600 :
メンマ食ってご飯
チャーシュー食ってご飯
タマゴ食ってご飯
のり巻いて醤油つけてご飯
ラーメン食べて残りの汁でぶっかけご飯

601 :
ガキの頃は焼きそばとご飯食ってたし
親戚の家でも焼きそばの時にもとご飯をはいと渡されてたし
今もおかずに食いたいがさすがにそんなモリモリ食えないので
焼きそばだけ

602 :
全ての食材はおかずだ!
というコピーがあったな
日本人は白飯が中心の食文化

603 :
>>85
大阪人だけど子どもの頃
晩御飯で、
おかんが今夜のおかずはたこ焼きよ
って結構な頻度であった。
当然鍋を囲むようにタコ焼き機を家族で囲んでみんなで焼きながら食べたよ

604 :
そう言えば日本で一番ラーメン食べてるのって山形県民だって
県民ショウでやってたけど山形県で有名なラーメン知らんわ
当然ラーメンライス食ってるとしてどんな食べ方してるのか気になるなw
餃子で争ったりしてるのに日本で一番ラーメン食べてるって山形県民自慢すれば良いのにさ
何で福島県の喜多方ラーメンじゃ無いのか知らんけど

605 :
>>584
貧困は残酷だな
米が高いと言い始めたら人間おしまい

606 :
俺が親から聞いたのだとカツカレーうどんがあるらしい
ラーメンライスより驚いたわ

607 :
>>588
コンニャクにご飯は合う気が一度もしない

608 :
>>580
味噌ラーメンにライスはヤバイよな
幸せだ

609 :
うどんも汁が多いのが分からん
あんないらんぞ、何に使うんだ、量減らしてその分安くしてくれ

610 :
>>588
誰かがレスしてたが、基本的にしょっぱければ行けそう
甘口なお好み焼き・たこ焼きはダメかも知れない
うちで作るお好み焼きだと甘口使わないんで余裕で行けるけど

611 :
>>604
冷やしラーメンはうまいぞ

612 :
>>578
やっぱこれだよな

613 :
>>590
そうそう
案外ズルするヤツはいないらしいで

614 :
>>191
そりゃ正嗣だな
あそこの餃子は持ち帰って家で食うのが正解

615 :
とんこつラーメンの残り汁にごはんを投入するのが最高の幸せだよな

616 :
>>610
ピーナッツ味噌は甘いしピーナッツなのに
なんでご飯にあんな合うんだろう

617 :
>>615
はよRクソデブ

618 :
ラーメン炒飯セットにライス付ける

619 :
バカじゃねーの
「米が既に一粒あるのになぜもう一粒食べるのか」
なんて問うか?
一食分の炭水化物として全体量が適正であれば内訳はどうでもいいだろ

620 :
おかゆライス!

621 :
>>588
パンにライス

622 :
子供の頃からラーメンにライスは合わないと気付いてたけど?
普通に食べる人間が多くて驚いてるよ

623 :
>>616
俺はそれダメかも知れん
食った事ないな

624 :
>>578
それはドン引きするレベルで汚い

625 :
>>605
経済感覚の問題では…
小麦粉のほうが安いよ、食パンとか見てみ

626 :
>>588
ご飯にヨーグルト

627 :
近所の家系はぺらっぺらのチャーシューが乗っかってるんでそれをスープに浸してからご飯を巻いて食うとうまい

628 :
>>603
こちらも大阪だけどそれはなかったわ
あなたの家庭が頭おかしいわwww

629 :
>>611
山形県のラーメンって冷やしラーメンってのがあるんだ
東北で寒いのに意外やなw
冷やし中華とはまた別物なんだろうか

630 :
>>24
俺もお好み焼きとご飯同時に食べたことないし
まわりにもそんな奴居らん

ちな滋賀県民

631 :
立ち食いソバに
お稲荷さんをセットは
普通だろ

632 :
>>607,610
(^ω^) お〜。 甘味と食感が重要なのか!!

>>616
ピーナッツ味噌はカリカリしてるのが良いのかもね

>>621
同じように、餅にパンもダメそうだね

633 :
ラーメンライス食えない奴はラーメンおにぎりなら食えるんだろ

634 :
ライスは何にでも合うおかずなんだよ!

635 :
>>633
ヤバい
一瞬でそんなん行けるに決まってるやんと思ってしまった
おにぎりつええな

636 :
腹持ちの問題でしょ。
小麦の麺は消化が速いから米も食べて消化時間を遅らせる。

637 :
>>626
あ〜絶対にダメそうw

638 :
ラーメン、ライス餃子セットじゃないとか
中国人からしたら全部主食

639 :
中国人留学生たちに食堂のカレーラーメンがめっちゃウケてた

640 :
松本零士はどうなった?

641 :
>>1
大阪でお好み焼き定食を見たら気絶するぞ。

642 :
男おいどんのラーメンライス、生卵のせw
今思うと下手な料理漫画よりうまそうだったな〜

643 :
ごはん、まさかあんこにはあわないだろと思ったら
おはぎがある件

むしろ餅に転身したらベストパートナーになる件

644 :
>>631
君を支持するw

645 :
ラーメンライスを食べない中国人がいたらそれはアホ

646 :
宮沢賢治の雨にも負けずは
一見玄米食い過ぎのようだが
東奔西走、晴耕雨読なら飢えない範囲で質素な食事だったんだろう
ミソと少しの野菜があれば問題無い

647 :
>>1
餃子を忘れてるぞ
炭水化物トライアングルが奥義だ

648 :
>>637
トルコ料理だとこの組み合わせが存在するのよ

649 :
ラーメンとおにぎりと辛子高菜が最高。

650 :
合わせるのが高菜めしとかバラ肉ニンニクご飯とかだと、ただの白飯とは明らかに
食事の戦術的展開が変わってくる。単独突破出来るからなそれは認めるだろシナコロ?

651 :
>>643
だなぁ
ピーナッツも行けるんだろうか
稲荷で甘いのも普通に行けるし

652 :
あ、たまにいるけどラーメンにライスをinしてから食い始める奴は理解できない

653 :
>>2
ねこまんま

654 :
ラメーン、ご飯共に質が中国と違うんよ。

655 :
>>626
インドだったかであるでよ

656 :
>>643
北九州かどっか
おでん(たんぱく質)屋台でおはぎ(炭水化物)出てくるらしい

657 :
>>601
ちゃうねん 昔は焼きそば腹一杯食うカネが無かってん

658 :
>>646
いや明らかに問題あり
妹は幼く死に賢治も37で死ぬ
あめゆじゅとてちてけんじや

659 :
>>643
きなこご飯とか子供のコロす木だった

660 :
ラーメンとチャーハンよりマシだろw

661 :
ラーメンとライスだからおかしいと思うんだ
ラーメンとラーメンスープで作ったおじやだと思えばええ

662 :
お粥に揚げパン食ってる奴らに言われてモナコ王妃グレースケリー

663 :
中国のラーメンは臭い
腐りかけた肉を使う

664 :
>>650
いくさ笑

665 :
中国人の硬直的な思考が
よく出ているね

666 :
中国のものは食べない方が良い
危険

667 :
もっと日本を褒めろ!!

668 :
大都会岡山じゃラーメンにデミソースかつ丼のセットがデフォなんだが

669 :
天丼はナチュラルにごはんと小麦粉
カツ丼はごはんにパン粉

670 :
>>601
仕事場の近くに焼きそば定食ある店屋あったわ
二度と行かないけどな

671 :
>>648
工工工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工工工

672 :
>>78
中国人にしたら、そういう事になるな
っていうか、中国人も普通にやってるんじゃないのか?

673 :
>>665
酢豚にパイナップル入れる柔軟性

674 :
鍋やれば普通にやるもんな
中国人は兎も角、何故日本人でラーメンライスを認められないのは不思議

675 :
>>668
その手の狂った食い物は愛知岐阜の色々と
神戸そばめしには勝てん

676 :
>>29
これでバランスは完璧だな

677 :
中国人はありを食べる
ご飯の代わりに

678 :
>>656
工工工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工工工

679 :
日本食なら
チャーハン定食とかでチャーハンに白いご飯がついてくるような感覚か

680 :
>ライスにスープをかけて最後まで味わう

どこかのピザデブがやってるの見たことはあるが、かなり特殊やでそれw

681 :
中国人はラーメンとバッタのフライを注文する

682 :
20代の頃はラーメンに餃子ライスセット食えたけど
今はもう無理だ

683 :
さすがの日本人もパンにご飯はない

684 :
>>676
茶色い・・・

685 :
プルコギピザとか照り焼きピザより正常

686 :
>>14
すげーわかる!!

687 :
>>1
良い加減に慣れろよ中国人。
インド人がいちいちヨーロッパで食べるカレーに驚くかよ。

688 :
チャーミングチャーハンのセットの
チャーハンメニューを頼んでみろよ

689 :
日本人はいろいろ食べれてお得感があるのがうれしいんだろ
ラーメン+餃子+チャーハン

690 :
>>412
今年47だが担々麺に追い飯とか普通にやるぞ。
若いのに情けない。

691 :
段ボールまんじゅうも好きだ
爆発スイカも注文することがある

692 :
普通に麺とコメを同時に噛むのたまらんぞ

693 :
>>687
でも中国人、そこまで驚いてもないと思う

694 :
中国は豚コレラでラーメンが食べれない

695 :
徳島じゃ当たり前

696 :
今度の休みはやったことのない焼きそばライスかお好み焼きライスに挑戦してみよっと

697 :
>>2
俺はやらない。
そこまでの堕落を許せない自分の為に。

698 :
>>691
あ〜! スイカやメロンとライスもあわないよな…

699 :
おっさんの濃厚○ーメン
肉がコリコリとしていて分厚い
とっても美味しいけど
ライスはちょっと……

700 :
人の勝手だろ。そんなに人の食べてるものが気になるの?多分周りから嫌われてるよ

701 :
ラーメン

死に直結した食い物、特にスープ

702 :
ビールが1ケース届いた
配達のおっちゃんに1缶分けたげた
おっちゃん超喜んでオレも嬉しくなった

703 :
中国人による日本に対する感想はニュースではありません。

704 :
>>2
混ぜソバ的な感じなら分かるが普通のラーメン屋ではやらないな

705 :
スープにご飯投入したら下品だとか言って軽蔑された
あんまりだろ

706 :
>>698
納豆に砂糖は気持ち悪いが
添付の納豆のタレには砂糖が入ってる不思議w

707 :
今日の昼食はカツ丼+蕎麦だったけど
蕎麦はおかず+スープ的な感じかな

708 :
>>658
そういうものに私はなりたい
なので実生活で兄妹がそこまで食えていたかは不明
農村啓蒙でインテリで本も読んでいただろうから
当世の栄養学にも触れていただろう。
この節が
1日に五大栄養素をバランス良く摂って
なら感動がちょっと減る

709 :
>>702
おいいね

710 :
味のあるものは何だろうとおかずになる。これが日本の食文化

711 :
池袋のラーメン店
中国人の行列

712 :
焼きそば炒飯も捨てがたい

713 :
>>681
蘇州の大衆食堂というか、ファミレスのようなところで
サソリのから揚げを食わされたことがある。

714 :
>>708
あめゆじゅとてちてけんじや

あめゆじゅとてちてけんじや

715 :
>>701
しょっぱいもの食いたいからコメで薄める感じ

716 :
金がない学生時代はよく焼そば定食を食べてたな

717 :
>>702
いいね!

718 :
ラーメンに白飯て無いわな!
ラーメンにはチャーハンやろ?

719 :
ついこの前もなかったか?w
そんなに驚愕なことなのかよw

720 :
>>101
ラーメン食べながらパン食う奴は少数派だからな
そういう意味では日本人の主食は米で合ってるよ
コメが一番汎用性が高い

721 :
らーめんライスはまだいい。スープが濃い味で、それなりに食えるからな。
そーめんライスが信じられん。
そーめんオカズにご飯食える?俺は無理。

722 :
中国の上海ガニは食わない方が良い
汚染がすごい

723 :
>>693
嫌、NHKスペシャルだと
カレーに関しては驚いてた

724 :
>>705
みそ汁かけご飯と一緒だわ
俺も好きだが店など人前じゃさすがにやらん
育ちや品性が疑われる

725 :
https://i.imgur.com/2mrQguu.jpg

726 :
>>605
カツカレーという一見邪道だけど
カレーとカツの旨みが価値の中で混じり合う口福フード

727 :
>>10
やっぱりごはんは主食だね

728 :
>>717
>>709
おっちゃん「ビールでーす!」て元気に持ってきたから
絶対この人イケる口だなと

729 :
うどんでもライス食えよ

730 :
家系ラーメンはライスお代わり自由をウリにしてる店も多いな
白飯との相性がいいんだろか

731 :
>>16
な訳無いだろ

732 :
炭水化物が日本人の健康の秘訣だよね
無駄に肉とか食べなくて済む

733 :
>>729
うどんだと稲荷かおにぎりかな

734 :
>>699
オーメン

735 :
家系ラーメンとかご飯と食べるの前提に作られてるようなしょっぱさじゃん

736 :
>>577
>ラーメンライスの存在を知ったのんは子供の頃読んだ男おいどんだった
おれも同じだ
でも仕事で外回るようになったら、ラーメン屋の昼のメニューにラーメン+ライスは多いんだよ
半ライス無料とか

737 :
チャーハンをおかずに白ごはんを食べる
ラーメンは頼まない

738 :
>>729
おにぎり超食ってるでしょ
杵屋は昔からかやくご飯うどんセットか最強

739 :
>>1
来来亭のがっつり定食(ラーメン・ギョウザ・チャーハン)見たら気絶するんじゃね?

740 :
富山ブラックの起源を知ったら驚愕するだろ

741 :
ひつこいな
もう何度もこの話したろ

742 :
腹を満たすためだろ

743 :
ラーメンのスープは濃厚だからな
必然ライスと相性がいい

744 :
おかゆライス(´・ω・`)

745 :
>>1
穀類おかずに飯を食うのは大阪人。

746 :
うどんはうどんと天ぷらで小麦粉の二乗がデフォルト

747 :
焼きそばパンはみんな疑問を持たないだろ

748 :
家系や天下一品ならともかく
細麺のあっさり中華スープとかにはご飯頼んだりせんわ

749 :
パスタランチにパンがつくのも
もしかして日本だけなの?

750 :
高菜の話題じゃないのか。
ご飯が主食で、ラーメンは汁物感覚。
これが真相です。

751 :
>>706
みたらし団子みたいな感じかね?
(´・ω・`)ライスに合わないもの選手権
難易度
・1:雑煮にライス
・2:コーンスープにライス
・2:ピザにライス
・3:食パンにライス
・4:シリアルにライス
・5:甘いミルクティにライス
・5:冷たい牛乳にライス
・6:スイカやメロンにライス
・7:ヨーグルトにライス
・8:チョコレートにライス
・9:洋風スイーツ(ショートケーキ・モンブラン等)にライス

752 :
中国の蝋入り饅頭の方がよっぽど違和感あるわ

753 :
>2
こういうレスが2にあるのを見ると、人生まだまだ捨てたものではないと思う。

754 :
>>749
いやイタリアでもついてくるよ
かごで「食えよ」的にボンと出てきたりする

755 :
ラーメンチャーハン餃子のセットは"焼きそば定食"以上に[デンデン飯]

756 :
麺をライスの上に乗せて
両方一緒に食う これが美味い
一人飯の時しかやらないけど

757 :
スープをレンゲですくってご飯
麺をすすってからご飯
チャーシュー、メンマ、海苔を口に入れてご飯

758 :
王将のみそラーメンは野菜たっぷり、ひき肉たっぷりで
ご飯とよく合うぞ
独身時代はよく食べたもんだ

759 :
>>740
富山人は富山ブラックでライス食ってない。

760 :
何番煎じだよ!
もっと面白いメニューを持ってこい!

761 :
中国人は半ライス無料でも付けないの?

762 :
>>716
やきそば定食あったあったw
今でも休日の昼は一平ちゃんをおかずに飯食う時がある

763 :
おれは発音が悪いせいでシラミ食ってると思われた

764 :
残った汁をおかずにご飯食べると美味しい。
要は口の中で混ぜる。

765 :
>>9
そうそう
ラーメンライスって昭和時代には底辺層だけで流行ってた食文化だよね

今では関東人のラーメン好きの定番の組み合わせの印象だが
(西日本ではいまだにラーメンライスは定番の域にまでは達していない)

766 :
>>577
美味しんぼラーメンライス回

767 :
ラーメン ギョウザ ライスのセット

768 :
>>659
きな粉ご飯好きだったわ

769 :
炒飯にチャーハン付き

http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/okura/4218

770 :
イギリスにはトーストをはさんだサンドイッチがあるらしい

771 :
オッサンになって、おでんにご飯が美味しく頂けるようになった

772 :
鳥白湯+白米+チーズ
主食を組合せることで新たな主食が生まれるって要はコンボよな

773 :
>>745
チャーハンラーメンとかラーメンライスって東京発祥らしいよ

774 :
お好み焼きのモダン焼きが意味不明。
ラーメンライスは、小麦と米の違いがあるが、
モダン焼きはどっちも粉モンだ。

775 :
>>16
うまいのにな

776 :
>>746
天丼は"米と小麦粉のデンデン飯"だけどね。カツ丼もだけど

777 :
百歩ラーメンと家系ではライス無料だから、当たり前のように白飯食ってるわ

778 :
>>729
大阪では うどん定食 が定番と聞いたが

779 :
>>750
歳食って食が細くなった奴の嫉妬じゃないかな

ラーメンライスが何故か叩かれる真相はこれ

780 :
>>773
さぶちゃんってまだあるのかな?

781 :
>>725
見栄えを完全無視してる料理は嫌いだわ

782 :
>>754
日本で言うなら、うどんにおにぎりみたいなもんだよね

783 :
>>714
東北だと「キ」が「チ」になったりするが(例キャッチャー→チャッチャー)
あめゆきがあめゆちになるのがさらにジになるのが岩手弁なのか

784 :
栄養的にはお好み焼きライスの方がマシか
野菜肉入ってるし

785 :
>>1
ラーメンにライスは高校生までだな
成人はラーメンにはチャーハン
味噌ラーメンには白米ってのが常識

786 :
>>729
関東のそばつゆはご飯には合わない

787 :
>>420
タコ焼きはおやつやで

788 :
>>761
付けないね
あいつら悲惨なんだよ
社会保障はないし
どうでも良いけどな

789 :
>>1
豚骨ラーメン屋にあるネギ飯みたいな奴が好きだ

790 :
>>774
焼きそばパンも意味不明。

791 :
久し振りに一蘭行ったらシナチクだらけでビビった
もうイカネ

792 :
排骨麺カロリーやばすぎるしあっちのが引くわ

793 :
>>588
意外とすぐに思いつかんな

794 :
>>7
味噌ラーメンと白米は合う

795 :
ラーメンにライスは注文したことないけど、蕎麦にミニ丼は割りとある。

796 :
俺もこれはやったことないな、白ご飯となら無理  大阪人なら当たり前そう
チャーハンとのセットなら食ったことあるかも王将あたりで

797 :
>>643
あんこごはん
茨城県では普通にある

798 :
>>765
東の定番ではあるが長らく衰退してるよ
まだ西のお好み焼き定食のほうが若者は食べてるのでは

799 :
>>756
貧乏時代にインスタントラーメンではよくやった

800 :
お好み焼きとご飯も一緒に食べるわ

801 :
中華料理って烏龍茶前提の油っこさにしてある

802 :
>>798
東京、ラーメンとカレーライスのセット出す店
すげーたくさんあるぞ

803 :
それよりお好み焼きにご飯が永遠に理解できない。

804 :
炭水化物コンボは膵臓がやられそうだ

805 :
あと東京、客単価取るためにラーメンとセットのミニ丼出す店多いな

806 :
大阪出張の時に入った定食屋にはたこ焼き定食ってのもあったぞ
たこ焼き、みそ汁、お新香、ご飯、フルーツって書いてあった

807 :
>>588
そういや初めてお好み焼きにライスとみそ汁ついているのを
食べたが最初は妙な気持だったがあれはあれで良かったな

808 :
チャーハン頼んだらサービスで白飯が付いてくる中華料理店があるけど

809 :
>>761
中国飯に"主食×主食"の取り合わせは無いから
餃子定食も無いし、ワンタン麺も無い

810 :
ケンタッキーをおかずにご飯食ったらダメか

811 :
>>488
本当に?

812 :
>>29
長野に引っ越すわ
奈良旨いもん無いし

813 :
>>803
大阪人の中でもあれはネタだよ派といやガキの頃からそうだったよ派がいるからな
うちは違ったけどやはりガキのころにご飯を食べた覚えはある
おでんでも餃子でも焼き肉でも昔はとにかくなんでもおかずにご飯食ってたからな

814 :
ライスを置いてる二郎はねえ

815 :
>>17
王将や日高屋の中国人店員が卒倒してないから大丈夫じゃね

816 :
>>16
白米は必須です。

817 :
>>805
多いね
まあ23区や横浜はラーメン屋が狂ったようにあるから
そういう店にも出くわしやすいんだろうな

818 :
>>21
分かる!

819 :
>>3
まず炭水化物が無かったら日本人はここまで
知能が高い民族になれなかった
頭(顔)がデカイのも脳みそが豊富な炭水化物で成長した証

820 :
ガキの頃に克服した

821 :
>>16
食い放題の安い肉有り難がる連中とは一緒に飯くいたく無い

822 :
>>774
広島焼きは?

つか、神戸のモダン焼きは"テコで食べられる焼きそば"みたいなもので、生地はあくまでも"焼きそばを纏める繋ぎ"程度だから違和感無いよ

823 :
普通の日本人でも最初見たときは、えっ!てなるよ

824 :
>>49
それは麺が伸びそう。

825 :
>>821
食い放題にもランクあるぞ
4000円の食べ放題は良い肉使ってる

826 :
>>780
知らない…神戸人だし

827 :
王将セット
ラーメン チャーハン 餃子を中国人に御馳走してあげたい

828 :
>>811
普通にスーパーの冷凍食品売場にもあるよ

829 :
ラーメンに餃子に炒飯

830 :
>>16
焼肉は米と一緒に食うことで旨味が増すんだけど

831 :
これも、もう10回は同じネタで記事書いてるだろ

832 :
じゃあチャーハン+ラーメンは?w

833 :
>>811
そばめしは、どっちかと言うと焼き飯にそば入れてる
焼き飯ってチャーハンみたいなもんね

834 :
ラーメン、ライス、チゲ、天津飯、チャーハンと食べるのはおかしいのか?

835 :
俺も中国の拉麺の味付けでライスは無理だな
日本のラーメンは味付けが濃いからライスを合わせられる

836 :
>>815
王将や日高屋にラーメン+ライスのメニューはあったっけ

837 :
ケツネに飯の一択やで

838 :
中華そばにライスは合わない
日本のラーメンには合う

そんだけの話

839 :
単に美味いからじゃないかなぁ
らーめん大盛りよりらーめんライスのが味の変化楽しめるし

840 :
>>823
いやいやいやならんでしょー
ラーメン+炒飯セットとかそこらの中華屋でも当たり前にあるし・・・
トンコツ系なんか律儀にラーメンライスの食べ方とかで
説明書きしてある店も多いよ
海苔をなんちゃらとかスープをなんちゃらとか・・・

841 :
ごめんライスにスープかける('ω'`)

842 :
中国人旅行者が日本のラーメン屋でラーメン食って満喫してるニュース自体の方がね w
あり得てるんだな、と どっちかいうとその方が不思議みたいな・・・・

843 :
塩分、炭水化物、脂と三拍子揃った不健康食品

844 :
たこ焼きおかずにライスいけるし
塩おにぎりおかずにライスもいけるよ

845 :
日本の米の旨さを知らないだろ
中国のパラパラ米は、それはそれでチャーハンにすれば絶品だけどもさ

846 :
スープをかけて食べるのは何故かあっさり系のしょうゆ味だけだな
他の味はライスを頼む事すらしない、ギョーザとかおでんになっちゃう

847 :
>>836
王将の餃子定食全否定かよw
「リャンガーコーテー」www

848 :
>>569
スープに締めライスを入れるのを推奨してるラーメン屋、けっこうあるぞ

849 :
>>836
王将はある

850 :
ピザとおにぎりと考えれば普通だろ?

851 :
>>802
ラーメンとカレーなんて見たことねーわ
蕎麦屋で蕎麦とミニカレー丼とかなら普通にあるけど

852 :
>>822
広島焼きに似たコンセプトの
ベトナム料理があるのよね、東南アジア風なんかも、もしかして

853 :
>>3
馬鹿のシナ人だから

854 :
日本には「お好み焼き定食」というのがあってだな・・・

855 :
>>808
おまえ広島の人間だろ?w

856 :
きつねうどんにかやくご飯のセットは美味いけど消化に時間がかかる

857 :
結局、日本のご飯が最強説に行きつくよな?

858 :
何回語るんだよ
この話題
痴呆老人かよ

859 :
炭水化物は1つだけ。なんて概念が広まったのここ最近だろ。
急に炭水化物同士はおかしいおかしい言い始めた

860 :
チャーハンだと塩分摂りすぎる

861 :
>>803
大阪はよく知らんが、古くからあるお好み焼き屋だと"生地の量は本当に少ない"からね。素人じゃ返せないレベル。キャベツと豚バラがメインで、粉は本当に繋ぎ程度

862 :
>>846
白ご飯にラーメンのスープをかけるなら天一のこってりこそ至高
いやマジでwwwww
天一行って唐揚げ定食こってりラーメン硬麺ネギ山盛り(この辺無料)ライスおかわり自由
ライスおかわりする場合トッピングでスープ増量な(京都市内は天一ライスおからい無料の店舗あり)
最高やぞwwww

863 :
つか少なくとも23区と神奈川県の主要地区ではもはやラーメン文化に組み込まれている
他の都道府県は知らん

864 :
>>843
いや不健康だとか塩分とか知るかよ
長生きして何になるんだよ
好きなもん食って死んだらええやんけ

865 :
俺は今、秋田こまち 三重県産の
大丈夫なのかこれ?

866 :
>>806
観光客向けメニュー
たこ焼きや明石焼き(玉子焼き)は"虫養い(おやつ)"だから

867 :
チャーハンセット頼んだらチャーハン2つ出てきたのワロタ

868 :
>>847
あったっけと聞いてるだけでなんの否定もしてないのに

キチガイは怖い

869 :
>>814
豚に喰わせる米は無ぇ!

870 :
>>859
日本人がバカだから知らなかっただけだろw

871 :
日本人は米が好きなんだよ以上

872 :
そういや二郎はライスのイメージないけど
あれはラーメンじゃないからな

873 :
>>859
炭水化物はダメだって肉で肉挟んだバーガー作り出すアメリカ人みたいにはなりたくないな

874 :
色んな炭水化物を少量ずつ食べる贅沢

875 :
ラーメンなら竹田恒泰さんに聞くとよい
ラーメン店を経営してるから

876 :
>>730
あそこは海苔ご飯を食べにいく店w

877 :
日本人は米食わないと
食った気しないのよ
許してくれ中国人

878 :
タロー軒でラーメンとカレー食うのすき

879 :
>>867
一つ買ったらもう一つサービスって奴かな、
アメリカではよくある、タバコとかで
お得感満載、、でも古いのではこれ? って一抹の不安
でも買うけど

880 :
>>16
普段よりは抑えるけどお茶碗軽く一杯くらいは食べるな

881 :
俺もラーメン+ライスは違うと思いながら
半チャーハンセットとかお得なので注文してしまうな

882 :
竹田恒泰さんは香港のラーメンを食べてる
詳しいと思う

聞け

883 :
>>862
豚の餌屋に米なんて勿体無い

884 :
>>872
暖簾分けの二郎にはまず置いて無いな
ミニとライスとかやってみたいわ

885 :
>>861
普通に考えてビールの宛になるものは、
全ておかずになるというのが大阪だからな。
俺とか枝豆でもたこ焼きでもおかずにできるよ。ビール飲まないkら。

886 :
中国人でさえ糖質、脂質、タンパク質のバランスを考えてるのに炭水化物だけ食べてる日本人wwwww

887 :
1日3食炭水化物を食べてるが全く太らない
間食の砂糖とか20時以降の食事の方がよほど太ると思う

888 :
999の鉄郎が愛してやまないラーメンライス

889 :
中国ラーメンはラーメン二郎の味に近い

890 :
チャーハン「許された」

891 :
>>6
一日分超えてるぞ

892 :
>>730
テーブルにマヨネーズが何本も細く出る容器まで置いてるもんな
ご飯用のニンニクまであるし

893 :
>>1
日本のラーメンは向こうのよりかな塩分濃度が高くてしょっぱいから
向こうの人も食べたらライスつきに納得するけどな

894 :
何回同じ話を

895 :
チャーハンにスープは必須

896 :
九州は替玉。
白飯よりチャーハン

897 :
糖質、脂質、塩分の取りすぎで早死にする

898 :
天下一品の本体はスープに飯ぶち込んだやつ
あるいは飯にスープかけたやつ
麺は前菜にすぎない

899 :
>>896
チャーハンじゃなくて焼き飯だろ、あっちは

900 :
ラーメンって本格的なところで食べたら、それだけで塩分17gくらいあるイメージ
やっぱ日本古来のちょびっと塩辛いおかずを食べて、ご飯を豪快にかきこむのが身体に良さそう
ローカーボとかオカズが辛いから身体に悪そう
炭水化物も脂も少ないから、お腹が膨れないから、塩辛いもの食べすぎそう

901 :
>>892
酢のニンニク漬け、あれがヤバい
美味すぎて家で作ったw

902 :
>>889
頭、腐ってる?

903 :
スープにご飯を入れておじやで〆る。
これ、ジャングルの常識。

904 :
チャーハンセットにミニ餃子と半ライスがついてくるんやで

905 :
世界で一番白米主義なのって下手すると日本人だからな
アジアは意外と主食と副菜という考え方は希薄

906 :
毎回同じネタばかり

907 :
うどん定食のごはんは、かやくご飯(炊き込みご飯)が当然と思ってたが

どうやら白飯の地域もあるそうだ

うどんに白飯はきついと思うがそれをよしとする人もいるのだと驚いたそんなある日

908 :
これを不思議がるということは中国のラーメンスープはまずいんだとわかる。
ッテいうか、麺をおかずにお米を食べてるわけじゃないぞ。

909 :
日本人はとにかく白飯を食わないと食事した気にならないともうインプットされてる

910 :
最後に残ったスープに投入して
ねこまんまにするんだよ

911 :
>>907
うどんのお供はかしわだよな

912 :
>>905
どうだろね
ベトナムはライバルだと思う

913 :
ラー麺は汁物だからライスのお供に合う

914 :
>>904
それはお米増量

915 :
チャーハンと半ラーメン、唐揚げセット  俺的には一番好き

916 :
ピザとパスタ一緒に食ってる奴もいるだろ

917 :
>>751
コーンスープは楽勝だろ?
それより、マーマレードとご飯だな
🍞パンなら余裕なのに…

918 :
そば定食・うどん定食・お好み焼き定食・ラーメンセット…
1番ビックリしたメニューは、チャーハン焼き飯セット です。
焼き飯(チャーハン)二人前出て来ます。^^

919 :
ラーメンと餃子とご飯が、西日本の炭水化物取り合わせメニュー、激ウマ
ラーメンの代わりに、うどん、焼きそば、お好み焼き

920 :
>>908
そもそも論として、中国飯では麺は主食。主食×主食の組み合わせはあり得ないの

921 :
何も無いときはカップ麺をおかずにする

922 :
>>916
でも、ピザとライス
パスタとライス は……
チャーハンならギリセーフ!

923 :
食後のメシはうめえ!
ってアホか

924 :
>>919
ラーメンライス餃子は東京メニューな

925 :
>>905
アジア圏でも日本の米消費量って意外と低い

926 :
>>916
ラーメン屋でラーメンとラーメン頼んでる人いたよ
もちろん違う味のラーメンだけど

927 :
ハンバーグの下にはパスタがある

928 :
日本人って炭水化物大好きだよな
でもお好み焼き定食食べてる奴をは若干下にみるよな

929 :
>>16
ビールだろ普通

930 :
麺飯無罪!増飯有理!

931 :
>>1
フツーに、上海でも香港でも、
「日式拉麺定食」って、
「出前一丁にライスがついてる定食」が街角の食い物屋にあるが?
そんな常識も知らん馬鹿が書いた中国人のフリした日本人記者の捏造記事か?

932 :
家系しょっぱいスープと鶏油吸わせた海苔に行者ニンニク少し乗せて巻いて食べるライス
麻薬だろあれは

933 :
>>928
(^ω^)あるある

934 :
札幌ローカルのみよしのって餃子屋はなぜかデフォルトの組み合わせが餃子とカレー

935 :
>>929
酒飲みは基本主食食べないよな

936 :
ものを食べるときに考えるグループ分けで
炭水化物なんてものはない

937 :
このネタをネット上に見つけるたびに探し出してきてスレ立てるよね

938 :
>>204
こく一番?

939 :
>>918
> 1番ビックリしたメニューは、チャーハン焼き飯セット です。
> 焼き飯(チャーハン)二人前出て来ます。^^

こんなメニューは初耳
マジであるの?
それぞれ味が違うなら食べ比べ出来るけどまさか同じチャーハン2皿?

940 :
濃いものを食べると、ただ味を変えたいだけ。日本中どこに行っても、ご飯は
かならずある。それだけのこと。

941 :
>>905
異世界ラノベ的にはそうだけどリアルではそこまでではない。

942 :
ライスは無い
ヤキソバ定食もない

943 :
>>441
口内調味キモいんだよR

944 :
ラーメン・チャーハン・餃子の三点セットで主食の三点盛りだもんなあ。
どれもグリセミックインデックスは低いんだけど、糖質の量の多さか危険だよ。

おやつ替わりに、こいつを完食する俺の友人は四十で糖尿に成ったw
仕事終わってラーチャー餃子食って、友達と待ち合わせて焼き肉食い放題に行って、制限時間で追い出されると居酒屋で飯食いながら、中生から緑茶ハイ数杯そしてホッピーで締めて帰る。

糖尿病に成るべくして成った奴。
何故か通風には成ってないんだよ。

945 :
オレも白飯は食べない。
半チャン、ラーメン、ギョーザ、ビール。
出せるモノからドンドン出して。

946 :
カレーうどん丼
という存在もあるよ

947 :
>>939
チャーミングチャーハンでググってみ

948 :
ラーメンをおかずにしてご飯を食う
実にうまい

949 :
>>920
日本でもそうですけど?
君は麺をおかずにコメ食ってるの?

950 :
ラーメンライスセットに餃子と素うどんやろ

951 :
日本にはチャーハン付きチャーハンがあるからな

952 :
大阪人はうどんをおかずにご飯を食うといわれている。

953 :
>>949
ビーフンの存在を否定するのはやめろ
コメをおかずにコメを食べる無敵の食い物だぞ

954 :
普通だろ、異論は無視している

955 :
焼きそばパンがある時点でな。もっと不思議がれ。

956 :
>>1
追い飯食べるためにラーメン食べるようなもんだ

957 :
ギョーザライスとラーメンライスは日本固有種だと思っとけ

958 :
ラーメン屋でライスて80年は注文しとらん

959 :
これからは関西のお好み焼き定食を馬鹿にするなよな!

960 :
サービスライスは要らない。大盛かチャーラーを頼む。

961 :
家系ラーメンのご飯は分かる 

962 :
餃子はおかずだろ、常識で考えて

963 :
>>962
餃子は主食アル!

964 :
>>955
野球部員の2時間目終わった時の定食、アローム

965 :
俺もラーメンライスに違和感ある
それに餃子つけたら俺の黄金セットだけどな
それも中国人は信じられんだろうが

966 :
ラーメンライスが理解できる民族って世界で日本だけかなと思う

967 :
>>16
>焼肉食べ放題でライスを持ってくると
>周りの「え?何で?」感がハンパない。
食い放題じゃない焼肉屋でもそれあるよな。
曰く「焼肉に来てんのに白飯食うなんて勿体ないだろ」と。
俺的には白飯食えないなら焼肉屋なんか行かない、なのでそいつとはその後誘われても行ってないわ。

968 :
炭水化物に炭水化物を合わせるな、って何の根拠にもなってないよな
根拠を根拠にしてる

969 :
ラーメンのスープをご飯にかけるとかさすがにしないは

970 :
読んでないけどどうせ白米だろ

971 :
中国のラーメン →うどん
中国の餃子 → 水餃子
一生わかりあえなくていい
日本は日本の道を行く

972 :
ラーメンと白ライスってどういう順番で食べるの?
炒飯セットならわかるんだけど、私もちょっと理解しがたいんだよね。

973 :
日本人でも理解できない人多いと思うが

974 :
俺もラーメンライスはおかしいと思ってる

975 :
>>972
合理性のかけらもないから理解しなくいいよ
だがそれがいいって奴が多いんだよ

976 :
ラーメンのスープって産業廃棄物扱いなんで、勝手に下水に流せないんだっけ?

977 :
日本のラーメンはスープ作りが主だからな
麺だろうがライスだろうがスープがあえばそれでいい

978 :
ラーメンは汁物だからいい。 お好み焼きにライスはない。

979 :
お好み焼きにライス付ける狂った国民性だもんなぁ

980 :
日本人の白米で塩分キャンセル理論は異常

981 :
ホテルのディナーバイキングで中国人客米もピザもうどんも食ってんの見たぞ

982 :
>>962
点心の仲間なんで、一応完結してんだよ。
豚まんと同類だな。

983 :
>>29
二ヶ月で糖尿になって失明しそう

984 :
>>972
箸で麺をすすり
レンゲでスープを飲んで
そのレンゲで白米を食う

985 :
>>975
ラーメンとライスを食べてるお前はデブだろ
貧乏人ならではの趣向だが糖尿病になるぞ

986 :
地元のショッピングセンターが中華団体客受け入れてるけど、
フードカウンターで中華人に一番人気あるのは、
ラーメンライスギョーザセットだと店長が言い切ってたなw

987 :
人肉食う連中にあれこれ言われたくね〜わ

988 :
最近この手の【親日本中国記事】多いが

中国への好感度アップしてほしいなら

お前のトコのしつけのなってない奴隷犬をなんとかしろ!

ぶっちゃけそれだけで好感度爆上げやぞ?

日本「さすが中国父さん、タカリ乞食アタリ屋乞食ニートの韓国兄さんにビシッと言ったよ!
やっぱり大黒柱は中国父さんだね(はあと)」…って





なるかもしれないぞ?w

989 :
ラーメンにご飯は有りだけどおでんにご飯は絶対無理

990 :
うどんにオニギリも普通すぎるメニューだからわからんけど、
鍋にサラダが付くような感覚?

991 :
力うどん「えっ?」

992 :
>>988
お前みたいに子供部屋引きこもり無職のくせに妄想韓国と戦ってる狂人は少数派だからw

993 :
>>29
 完食したら倒れそう!

994 :
そばつゆライスとか、意外といけそうやな

995 :
大国町の友たちだ、
王将は餃子だけを食べる店や
ビール呑みながら食べる店やと
ファミレスタイプの王将はあれは偽物
ってよくそいつから言われたもの
大阪王将が本物の王将だと、、そいつは言ってた
学生街で10人前食ったら1万円くれる、って

996 :
>>994
丼ものは基本蕎麦つゆがかかってるようなモンだろ

997 :
>>992
五毛党よ、仕事が忙しくて混乱するのはわかるが

ここは、韓国スレじゃねーぞ?

998 :
>>1000なら北南朝鮮統一

999 :
ああん♪

1000 :
>>15
あれはたぶん広島風お好み焼きの亜種

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【フィンランド】週4日&1日6時間労働の導入を検討
【北海道地震】死者44人に 安否不明者はゼロと政府発表
【トランプ】「私がいなければ香港は14分で壊滅」「100万人の兵士が進軍しない理由は、私が習主席に『やめてくれ』と頼んでるから」★3
【談合】公取委、ゼネコン4社長に異例の申し入れ
【読売新聞世論調査】内閣支持率 42%(+3) 不支持率47%(−6)
【京アニ放火殺人】青葉真司容疑者(41)は「職も家も転々と…」「過去に茨城県内の郵便局に勤務」「コンビニ強盗の前科持ち」★4
【推定有罪を宣言】#森まさこ法相「潔白というなら司法の場で無罪を証明すべき」 ゴーン被告会見に異例の反論★2
【愛知】遊泳禁止の海で泳いでいた21歳大学生が溺れて死亡 知人らと5人で海水浴 恋路ヶ浜
【新潟女児殺害事件】 連れ去り直後に絞殺か 車内に「清掃」の跡
【社会】タクシー料金約1000円を支払わず運転手を殴り殺した男「停車位置がずれていて金を払いたくなかった」北海道苫小牧市
--------------------
【祝】平林帝京大学5連覇【目指せ20連覇】
【失明上等】コンタクト個人輸入代行【詐欺上等】2
【東方星蓮船】ナズーリン/雲居一輪/雲山/村紗水蜜/寅丸星/聖白蓮/封獣ぬえ/幽谷響子+多々良小傘【命蓮寺・聖輦船】
ゲッターロボとかいうスパロボでしか知らねえ謎のロボ [913199328]
最弱無敗の神装機竜
【アニメ】「小説家になろう」発、悠木碧が「蜘蛛」役に!?『蜘蛛ですが、なにか?』アニメ化企画進行中PV公開
逆転裁判4の北木滝太タンはDQNカワイイ
海上自衛隊空母運用の課題点を考察するスレ2
杉本有美
KDDIエボルバってどうよ?
私の名はメーテル30代以上板 第5夜
【華麗に復活】コマンドー地下部隊【伝説の漢】Part2
【WHO・テドロス事務局長】「パンデミックは加速している」米で4万人超 深刻に[3/24]
【マウスコンピュータ】LuvBook【BTO】
Gジャン狂の詩 その30
【県相】KENSO V【ケンソー】
朝乃山応援スレpart8
北関東 茨城栃木群馬のグランドリニュオープン情報
【動物駆除】真・宮城のサバゲ事情12 【元自クズ】
■ハングル板の本棚■第24書架
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼