TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【京アニ放火】男の名前公表 「逮捕していないが重大性考慮」 警察 2
【韓国】反日を叫ぶ曹國(チョ・グク)氏、不買リスト入りしている「ジェットストリーム」ボールペンを使ってしまい韓国内で炎上★2
【表現の不自由展】津田大介、学芸員が選んだ作品リストを見てピンとこないと方針転換→自ら慰安婦像や天皇侮辱作品にすり替えていた★4
【LIVE】東京五輪 組織委員 森喜朗会長 記者会見
テレ朝HDは地上波電波返上含めて検討を−米RMBが経営改善案提起 Bloomberg [ばーど★]
「休めるのは“上級国民”だけ」新型コロナ非正規労働者の嘆き。テレワーク対象外に生活補償なし
【ポンペオ国務長官】北朝鮮・金正恩氏と会談 「過去の敵国、今は同盟国」日本引き合いに★2
【テレビ朝日】報道ステーション、後藤謙次コメンテーター卒業
【ロンドン】トランプ氏が初訪問 イギリスで大規模な抗議デモ
【コミケ96】夏コミの激臭問題、ハンディ扇風機が仇に? 男性来場者の涙ぐましい努力も

【宇宙】ブラックホールが中性子星を食らう瞬間、重力波により史上初の現象を初観測か 最新データ


1 :2019/09/03 〜 最終レス :2019/09/05
■重力波により史上初の現象を確認、最新データ

 およそ9億年前、あるブラックホールが、宇宙全体に反響するほど大きなげっぷをした。そして8月14日、このときに引き起こされた時空のさざ波が地球を通り過ぎた。これはかつて観測されたことのないタイプの衝突の証拠であり、宇宙の仕組みについて新たな知見をもたらしてくれる可能性がある。

 今回観測された現象は「S190814bv」と名付けられており、ブラックホールと中性子星の合体によって引き起こされたと見られている。ブラックホールと中性子星は、どちらも星が爆発した後に残される超高密度の天体だ。ブラックホールと中性子星が連星になることは以前より予想されていたが、さまざまな望遠鏡を使って宇宙を眺めても、実際に観測されたことはこれまで一度もなかった。

 一方で天文学者らは、もしブラックホールと中性子星が合体した場合には、重力波と呼ばれる時空のさざ波を起こすことを期待していた。ふたつの極めて巨大な天体が衝突すれば、重力波が発生することは、アインシュタインの一般相対性理論によって1世紀以上前から予言されていた。

 重力波が初めて観測されたのは2015年である。このときは重力波観測施設「LIGO」が、ふたつのブラックホールが合体したときに発生した重力波をとらえた。つまり、重力波によってブラックホールの合体が観測できたわけだ。以来、LIGOと、欧州にある重力波観測所「Virgo」によって、さらなるブラックホール同士の合体の他、中性子星同士の合体が観測されている。

 LIGOとVirgoはどちらも今回のS190814bvによって発生した重力波をとらえており、もしこれが本当に中性子星とブラックホールの合体であれば、重力波の観測によって確認された大規模な衝突としては3つ目の現象となる。

https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/082000477/ph_thumb.jpg

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/082000477/

2 :
宇宙でうんこしたらどうなるの?(´・ω・`)

3 :
スケールがデカイ話だw

4 :
連なるブラックホール
http://pbs.twimg.com/media/EDOJLp8UUAAS974.jpg

5 :
ホーキング死んじゃったしもうだめだな

6 :
時間の流れ超遅そう

7 :
ブラックホールとかいう
人類の無能を表す産物

分かんないことは
全部ブラックホールのせいしちゃう
アホども

8 :
かぐら出遅れ

9 :
何味なん?

10 :
>>7
そういうことよくあるよね、考古学も分からんものは、全部祭祀遺物にしてしまう。

11 :
>>4
僕も吸い込まれたいです

12 :
どっちも非日常すぎて何が起こるかわからんわ

13 :
どうせ宇宙規模でみれば人類はいずれ滅亡するからどうでもいいよね

14 :
ブラックホール「中性子星おいしい。一番好きな食べ物です」

15 :
ああ、あの時の話ね たしかに通り過ぎたわ

16 :
>>1
ほんとかよ。

17 :
この写真にグッとくるのは、きっと「女性器」だけ。
https://www.8sex.butterweasel.com/ysqw.html

18 :
トップをねらえ!ですね、わかります

19 :
>>10

仮説もなにもあったもんじゃない
これこそまさに人間の欠点

20 :
中性子星同士の合体なら重元素がばらまかれて良い感じなんだけど
ブラックホールが中性子星を飲み込んだら重元素のばらまきがなくて中性子星がもったいない

21 :
全然気が付かなかった
もう年だな

22 :
無断で食事中の写真とるとか
どこの土人だよ

23 :
手前の赤い火の玉が中性子か

24 :
https://youtu.be/MyOUEEsLAJM
〜♪

25 :
観測としてはいいけど、十分予測できるものではあるのであまり面白くはない。
これが元素生成にどの程度寄与するかもあまり重くなさそうだし。

26 :
電波の法的定義は三百万メガヘルツ以下ってなってるけど
科学的に電磁波ってどこまであるんだろう
天井知らず?
下はマイナスとかないのか?

27 :
ホワイトホールなんてないよね(´・ω・`)

28 :
ブラックホール vs 中性子星?
スゲー戦いだな

29 :
宇宙葬まだか

30 :
オバチャンがまだ竿付きのオカマ買って帰るみたいなもんか

31 :
宇宙には平和はない、あるのは力によるバランスの繰り返しのみ、それは宇宙の摂理。

32 :
LIGOと同じ目的の施設の日本のKAGRAはまだ稼働してないんだっけ?
重力イベントなんかそうそうあるもんじゃないのにとことんタイミングが悪い金食い虫やな

33 :
重力能力持ち同士がぶつかったんだな

34 :
宇宙の話って全部想像なんだろ

35 :
銀河とか今見えてる姿だけが真実ではないから中性子くらい合体するだろ

36 :
>>18
>>4のせいでヒップを狙えに空目した

37 :
なんやゲップ喰らったんか。
なんか臭いと思たわ。

38 :
お前らの変態波も実は観測されている

39 :
>>28
ドリルvsアナル
みたいなドリームマッチ

40 :
>>14
金とかプラチナいっぱい

41 :
げっぷでこれならゲロ吐いたらどうなんねん

42 :
>>10
むしろ
がんばれば専門教育を受けなくても高校数学物理レベルからの積み上げで
骨子くらいは理解できるものなのに
そこまで時間をかけて理解しようとしない人が
「わからないことを想像で言ってるだけ」「証明できない」とか
吐き捨てて自己満悦に浸りがち

43 :
【拡散希望】高知-22日水難事故

ご遺族の方が22日の目撃情報を集めています。
水も怖く泳げない子が何故服のまま汚いドブ川に入ったのか、なぜ大事に大切にしていた昆虫図鑑の本も川に流されていたのか、自転車を隠したことも全て隠されてます、ちゃんと調査し真実が報道されるように願っております。

高知-22日水難事故 (@yoyufukai)さんをチェックしよう https://twitter.com/yoyufukai?s=09 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

(deleted an unsolicited ad)

44 :
>>32
2015年から三回目ってことは実はよくあるイベントなんじゃないか
割と宇宙は穴だらけでボロボロなのかも

45 :
重力は巨大だから、地球にも届きそうだな
https://i.imgur.com/TxYwwwm.jpg
https://i.imgur.com/Xq37jkn.jpg

46 :
>>32
まだ稼働してない
重力波検出されるイベント自体は珍しくないってことが分かってきたところだし大丈夫だよ

47 :
もちろん減衰とかあるんだろうが
時空の歪みがそのまま波紋のように届き続けたら時間の流れもブレブレになるん?

48 :
>>2
推進力で太陽系外まで吹っ飛ぶよ

49 :
>>47
地球はすっぽりまるごとくらうから影響は大してないかと
一瞬GPSが乱れるくらい?

50 :
>>25
アインシュタインの予測を証明できる意義は、非常に大きいと思うぞ

51 :
>>44 >>46
第一回目まで何年もかかってたからレアな印象あるけど
今の精度だったら数年に1回くらいは見つかる、と捉えた方がいいのかもな

52 :
俺が童貞じゃなくなるときにもきっと時空が歪む

53 :
>>2
人間が破裂するよ

54 :
愛の宇宙戦艦なら大丈夫!

55 :
>>46
アメリカもEUも異星人のワープの痕跡を捉えて
密かにコンタクトしてるんじゃないの?
中国も血相変えて大電波望遠鏡を急ピッチで作ってるし。

56 :
>>51
そういうことだね
宇宙空間に検出器を設置する計画もあるから、それが出来たらもっと微弱な重力波もたくさん検出できるよ

57 :
>>56
異星人のワープの痕跡もかい?

58 :
1.この世の外にある絶対座標は常にうねうねしています。
2.絶対座標がひっじょ〜にうねうねする事を重力うぇーぶと定義すると
3.うねうねしていても、この世の中からは 測 れ な い かもしれませんね

59 :
宇宙ヤバいな

60 :
なんで中性子星があるのに
アルカリ性子性や
酸性子星がないのだろうと思ってた

61 :
新宿にあるよね

62 :
どっちが勝ったの?

63 :
中性子星「俺が吸い込まれたと思った?実は俺が奴を吸い込んでやったんだもんねー」

64 :
>>28
エイリアンVSプレデターみたいだな

65 :
黒い穴が精子を食らう、、

66 :
なんのこっちゃどうでもいいと思うかもしれないが 
宇宙物の物語つくる時に基礎的理解を統一してないとめちゃくちゃになっちゃうんだ
ここまでは分かりましたので これを土台に話を作りますねって形にしないとできない

67 :
>>48
第三宇宙速度を超えるためには何グラムのウンコを放り出せばいいの?

68 :
映像あるんじゃないのか
まるで見たかのように書かんでくれ

69 :
>>10
何が分からないのかも分からないくせに
よくそんなえらそうなこと言えるね君

70 :
>>68
重力波の波形からの推測だよ

71 :
中性子星ってなんでブラックホールじゃないの?

72 :
ゴキブリ韓国(ゴキちょん)
がアメリカの怒りを食らう瞬間が
早く見たいものです

73 :
スレタイ、なんかエロイw

74 :
>>71
超新星爆発した時の質量でブラックホールか中性子星だっけ?

75 :
>>18
木製を超圧縮します

76 :
>>7はブラックホールが穴だと思ってそう

77 :
優越感をかかえてないと生きていけない生き物なのでしょう

78 :
ペンタゴンを吸い込んで完璧超人に勝つんですね

79 :
宇宙ヤバいコピペ見なくなったな

80 :
俺のシュークリームもブラックホールタンが食べちゃった

81 :
ホーキンスの嫁さんは綺麗だったな

82 :
>>1
明らかにCGじゃん

83 :
宇宙の話はぶっ飛びすぎてワクワクせんなぁ
産業や工業レベルの科学がちょうどいい

84 :
僕の中性子も重力崩壊しそうです。

85 :
銀河の中心に似た画像が写ってたから天の川の中心にも中性子があるんだと思う
https://i.imgur.com/8fePSm8.jpg
https://i.imgur.com/dRGEK9A.jpg

86 :
>>50
証明したって新しいものが出てくるわけでもない。つまらない。

87 :
ブラックホールクラスターって単語が頭に浮かんだ。何だったかな。

88 :
>>10
わからんから祭祀にしてるわけじゃありませんよボクちゃんw

89 :
>>62
白いほう

90 :
やっぱブラックホールのほうが勝つの?
たしか中性子星のほうも結構強いんだよね?

91 :
ブラックホールってずっとそこにあるの?
消えたりしない?

92 :
巨大なブラックホールは二重トーラスや、三重トーラスを作るけど
どんな物理法則があるんだろう、中性子なんて巨大な重力の前ではただのガス

93 :
まだ宇宙が小さいときは頻繁に起きてそうだけど、これから徐々にたくさん観測されるのかな

94 :
で、ブラックホールはでかくなったの?

95 :
>>7
ホールという名前が悪い
ブラックスターとかブラックプラネットではどうか

96 :
>>90
良く知らないけど、強いもの同士が引き合ったら
合体して更に強い引力の大きな星にはならないの?
引力強いなら衝突時の破片も飛ぶようには思えない

97 :
まさか中性子星が負けるなんて

98 :
>>28
Rホール vs 中精子星?
新たな星が誕生では
うる星とか

99 :
>>79
宇宙ヤバイコピペは、大して面白くないわりに濫用され過ぎ。
1回見れば十分だよあれは

100 :
>>7
ダークマターとかダークエネルギーとかもあるぞ

101 :
>>7
他人の言動や主義主張などを歪めた上で、架空の非を
作り出し、論難することを「ダミー論証」というんだけど
これをやる人は論理力が低いか不誠実

102 :
ブラックホール「まずい!もう一個!」

103 :
>>4
男を吸い込むブラックホール (*´д`*)

104 :
>>67
別に100グラムでも光速に近い速度で発射すれば簡単に超えるんじゃない?

105 :
>>20
潮汐力でぶっ壊れて、一部はジェットとして吹き飛ばされるんじゃね?

106 :
>>26
0Hz = 静電場 (波長 = ∞)
GHz帯 = マイクロ波 (波長 = 数十cm 〜 数cm)
PHz帯 = 赤外線〜X線 (波長 = 数mm 〜 nm)
EHz帯 = ガンマ線 (波長 = pm)

107 :
単に光を発していないから 中央が黒く見えるだけじゃろ?
それを黒い点と語っているような

108 :
ベムスター思い出した

109 :
>>18
理系に進んだ切っ掛けだわ
トップ

110 :
オカエリナサト

111 :
ブラックホールになる直前まで圧縮されたのが中性子星なんだと
中性子星からはパルス信号みたいに定期的にフラッツュのような光が放たれるという
それを勘違いして宇宙人からの信号と解釈した研究者の話とか
宇宙面白いねぇ

112 :
>>18
女子バレーボール部のアニメだっけ?

113 :
重力波は重力関係なく広がるんか?

114 :
>>4
ブラックホールじゃRマンも太刀打ちできない

115 :
満点の星空に見える星がほぼ全部太陽みたいな恒星だと最近知って驚いた

116 :
>>115
おまえは本当に文明人か?

117 :
中性子をもっと細長くしろ
あとなんで赤く光ってるねん しかも周りの星まで見えるし
ブラックホールなめんな
忠実にかかないとアルベルト先生が怒るぞ

118 :
>>117
あのぐらいの位置だとまだ潮汐力で破壊されてないよ

降着円盤は事象の地平の外側なので光は出られる
降着円盤は数百万度以上なので、黒体輻射で輝いている
ただ赤方変位は起きるので、赤くなる

119 :
APOD: ttps://apod.nasa.gov/apod/ap190903.html

>>118
本当にその説明でいいのか?w
動画見たらちゃちいぞw

120 :
>>119
多分合ってると思うけど?
中性子星側の降着円盤から引き剥がされたガスが尾を引き、中性子星表面は光り輝く

恒星級ブラックホールで中性子星は重力が強いから事象の地平に飲み込まれる直前に潮汐力で砕かれ、事象の地平面に散って地平面全体が輝き、ジェットが発生する

大まかなストーリーはこれでしょ?

121 :
中性子のでっかいカタマリがどういうふるまいをするかの方がなんか面白そうだな

122 :
>>121
中性子星は小さい。直径10キロほど。

123 :
BHの中心には何かあるんだろうな。何なのかわかってないだけで。

124 :
スゴイ時代になったなぁ。

ほんの10年前ぐらいは「ホントに重力波なんて観測できんの?」だったのに
もう電波天文学のように普通に観測しているなんて。

125 :
原子核にくらべりゃアホみたいにでかいだろー>中性子星
パルス出してるってことは中でなんか反応おきてるのか

126 :
>>125
中性子星のパルス?

あれは中性子星の自転が味噌すり運動を起こし、収束性の高いジェットの方向が高速で移動することで起きてたはず

表面反応では無いよ

127 :
マーフここだ!マーフ!

128 :
潮汐力で引き伸ばされればある時点で一気に縮退が解けて
大きな輪になってガンマ線バーストが発生すると思う

129 :
史上初なら初をつけなくても初観測になるのでは?

130 :
>>27
だなww

131 :
>>107
てか超光速で落下してんじゃないのか?よくわからんが?

132 :
>>1
結局ブラックホールって超弩級極大重力星って事でいいのか?

133 :
中性子星の重力でブラックホールの事象の地平面のなかにある物質が出てきたりしないの?

134 :
俺よりいいもん食ってるじゃん!

135 :
事象の地平の向こうには物質はない

136 :
シュバルツシルトさん
あなたの考えたブラックホールの解は
S=ゼロですが
曲率はエネルギーに等しいとすると
質量もエネルギーもゼロということでよろしいのでしょうか
その通りです
すべてゼロがそれこそブラックホールなのです
あれっ、ホーキングさん、おーい
もう死んじゃったんですよ
・・・・・・

137 :
チャンドラセカール先生の名前がめったに出なくて寂しい

138 :
>>132
まったくの逆がブラックホールですよ

139 :
>>132
その抜け殻がブラックホールです

140 :
食べた方も無事ではすむまい

141 :
重力波って本当にあったのか

142 :
>>140
基本生まれてこのかた飲み物しか中に入れないのに初めて食べ物きちゃったら
オエェエエッオエッオエエッオエエェェェェエエッッ グホッゲホッ
とかはんぱねえかと

143 :
重力波も当たり前になってきた感があるな

144 :
仕分けのせいで日本の重力波観測施設の建設が2年遅れた
その間に、世界初の重力波観察をアメリカに持って行かれ、
このような成果も取られて、ノーベル賞から遠ざかった
みーんな外国人・レンホーのせい

145 :
>>142
降着円盤風ダークマター仕上げ  〜ガーネットスターの香りを添えて〜

146 :
俺もすごい発見した
人類トップクラスの知能と言われたホーキング博士だが
頭にアをつけると世界一のアホになるという

147 :
>>142
妙に感心してしまった

148 :
>>133
中性子星は無理だが、ブラックホール同士の合体は出てきてるんじゃないかと思う

149 :2019/09/05
>>4
そんなに吸い込みつよそうもないぞ

ところで>>1 の画像みて、ファラオの目みたいだと思ったのは
オレだけかな???

【コロナ速報】イタリアの新型コロナ感染者、100人超 北部で住民出入り禁止 23日
【研究不正大国ニッポン】撤回論文数上位10人の半数は日本人
【福島】高校野球部員、金属バットで先輩殴る 片付け中などからかわれ
【速報】武漢からチャーター機で帰国した人のうち新たに7人が入院へ 厚生労働省 ★2
【東京】かき氷専門店ソルビン、キュープラザ池袋にラーメン店とコラボ新業態
医学部生男が自宅で出会い系で出会った女の首を絞めながら猥褻なことをしようとし、金も奪う。逃げ出した女が被害届・岡山
【豪雨】経産省、大手コンビニトラックを自衛隊輸送艦で横須賀から広島呉港まで海上輸送 被災地の食料・飲料水不足に対応★2
【新幹線殺傷】負傷女性がコメント「すぐに助けていただいたのに亡くなられた方には本当に申し訳ない」
【新型肺炎】野党、対策本部立ち上げへ
【消費税増税】消費税を10%に引き上げても、まだ足りない社会保障費の財源 20兆2000億円
--------------------
■■住宅ローン総合スレ 122■■
【第三国人】「国際条約を弄び日本を金づるにする韓国」―筋違いの請求をし続ける韓国に国際社会の信頼は得られない― 屋山太郎[4/10]
ぎんじキチジョージくろばねはじめスレ4
クライミングシューズ何がいい?11
【ペルソナ5】明智吾郎&信者アンチスレ8
【女キャラ】ビックリマン2000シールで【オナニー】
【アイナナ】アイドリッシュセブン アンチスレ 41
【MHW】片手剣スレ Part67
【下を向いて歩こう】湖西晶 その7 【〆切ごはん】
ニュース番組のオープニングを語ろう【全国ネット147】
【初心者】初めてのフュージョン【この1枚】
USS横浜 空調ケチり食券ケチり 町田軍団
株式会社FPパートナー(まねどく)15
2018 上野公園シャンパンオフ
【東京都知事選】自民都連、松岡修造氏に打診 熱血都知事の誕生なるか ★2
◆スレッド作成依頼スレッド★67◆
☆★★予備試験受験資格の制限を提案するスレ★★★
色んなジュニアアイドル画像81
【Thrash】スラッシュメタル総合スレPart46【Metal】
あのときセンター試験もっと頑張ってればこんなことにはなってなかったんだよな…
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼