TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Tor最強】年金情報流出、125万件時効が成立 Torがあったので犯人特定できませんでした 公安「流出はしたけど悪用された形跡はなし」
【速報】新丸の内ビルで新型コロナウイルス感染者を確認 接触場所は消毒−三菱地所 ★5
【北海道】1000円無賃乗車、タクシー運転手暴行死 被害者の死因は病死と判明
過疎地への若者定住を後押し 特定地域づくり事業推進法成立
【速報】東京都のきょうの新たな感染者は72人 13日ぶりに100人下回る ★6 [1号★]
【医療】血液1滴でがん13種99%検出 東芝、20年から実証試験
【山梨小1女児不明】不明女児の母「諦めることしたくない」。大規模捜索終結でコメント★5
【福岡】G20テロ対策情報が… 福岡空港の運営会社、暗証番号や扉位置など警備内容を報道機関へFAX誤送信
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★41
【N国党】#立花党首 東国原氏、N国を「極めて不適切な思想」と断罪「地方自治・地方行政を舐めるのも良い加減にしろ」★2

【アート】早世した静岡の画家 石田徹也氏 スペインでの個展に驚きの31万人


1 :2019/09/01 〜 最終レス :2019/09/02
https://www.asahi.com/articles/ASM7Q0FRLM7PULZU00P.html

早世した静岡の画家 スペインでの個展に驚きの31万人
有料記事
編集委員・大西若人
2019年9月1日8時0分

 うつろな表情の青年がモノのように扱われたり、モノと一体化したり。そんな特異な画風で知られる早世の画家・石田徹也(1973〜2005)の大規模個展が、スペインの首都マドリードの国立美術館で開かれている。日本社会の生きづらさや閉塞(へいそく)感が漂うとされる作品群に、なぜか欧州で熱い視線が注がれている。

 高い天井の広々とした空間に、石田の70点がゆったりと配されている。それをじっくりと見つめる人々。

 葬儀風景のなか、男性が家電品の部品のように、棺おけならぬ段ボール箱に収められる「回収」(1998年)を見た男性(46)は「お葬式なのにバラバラにされて、痛みを感じた。この画家は偉大なアーティストだと思う」と話した。スペイン南部の高校の美術教師で、新聞に載った石田展の記事を見てやってきた。

 同行する女子生徒(17)は、学校の校舎に体が閉じ込められる「囚人」(99年ごろ)などを指して、「自分と同じ感情だと思った」と話した。

 石田展は、ピカソ「ゲルニカ」の展示館として知られる国立ソフィア王妃芸術センターの「別館」で9月8日まで開かれている。市中心部の公園に立つ19世紀の建造物「ベラスケス宮殿」を転用したものだ。

 展覧会は予想を超える来場者で、4月12日の開幕から7月末までで、約31万3千人が訪れている。
 静岡県焼津市に生まれた石田は…
残り:874文字/全文:1433文字

https://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fhypebeast.com%2Fimage%2F2019%2F05%2Ftetsuya-ishida-self-portrait-of-another-exhibition-info-001.jpg?q=75&w=800&cbr=1&fit=max
https://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fhypebeast.com%2Fimage%2F2019%2F05%2Ftetsuya-ishida-self-portrait-of-another-exhibition-info-005.jpg?q=75&w=800&cbr=1&fit=max
https://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fhypebeast.com%2Fimage%2F2019%2F05%2Ftetsuya-ishida-self-portrait-of-another-exhibition-info-004.jpg?q=75&w=800&cbr=1&fit=max
https://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fhypebeast.com%2Fimage%2F2019%2F05%2Ftetsuya-ishida-self-portrait-of-another-exhibition-info-003.jpg?q=75&w=800&cbr=1&fit=max
https://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fhypebeast.com%2Fimage%2F2019%2F05%2Ftetsuya-ishida-self-portrait-of-another-exhibition-info-002.jpg?q=75&w=800&cbr=1&fit=max

2 :
ルパン早世

3 :
ホモホモしい?

4 :
3枚目と同じようなことしたわ

5 :
おちんちんがモロ描いてあるじゃん

6 :
>>1
URLの貼り方もわからんならスレ立てるなよ無能

7 :
人は記憶型と思考型に大別できる

sugooooo

8 :
絵のタッチが半世紀くらい前の漫画みたいだな

9 :
あ、はい

10 :
(ヽ´ん`)
https://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fhypebeast.com%2Fimage%2F2019%2F05%2Ftetsuya-ishida-self-portrait-of-another-exhibition-info-001.jpg
https://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fhypebeast.com%2Fimage%2F2019%2F05%2Ftetsuya-ishida-self-portrait-of-another-exhibition-info-005.jpg
https://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fhypebeast.com%2Fimage%2F2019%2F05%2Ftetsuya-ishida-self-portrait-of-another-exhibition-info-004.jpg
https://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fhypebeast.com%2Fimage%2F2019%2F05%2Ftetsuya-ishida-self-portrait-of-another-exhibition-info-003.jpg
https://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fhypebeast.com%2Fimage%2F2019%2F05%2Ftetsuya-ishida-self-portrait-of-another-exhibition-info-002.jpg

11 :
東京モード学園の卒業製作レベル

12 :
厨二だね

13 :
変な抽象画より全然いい

14 :
>>10
有能

15 :
ピカソのゲルニカと同じ美術館ってすごいね
作者もあの世で喜んでいるかもしれない

昔この人の展覧会のポスターを持ってたんだが大掃除で処分してしまった…
ずっと持っていたら高額になってただろうか…(´・ω・`)

16 :
死んでから完成って感じなのかな
この人の絵は負のパワー凄いよなぁ

17 :
現在の日本画家ってエロとグロばっか
目立ってる気がする

18 :
精神病に苦しんで自殺しちゃった人か

19 :
石田、知ってる人だ。武蔵美出てバイトして一坪展でグランプリとったね

20 :
期待の若手って事で注目されてたよ

21 :
>>19
就職氷河期で就職先無かったんだよな

22 :
結構デカちん

23 :
学校の校舎に巨人が挟まっているような絵はゾッとした
小学校の時にこんな感覚だったかも

24 :
気持ち悪っ

25 :
優秀なロボットだ 良いオイルを入れてやろう

26 :
>>1
画像も貼らずにR

27 :
毎年それなりの人数が美術大学なんかを卒業してるだろうに
普通の人が欲しいと思うような絵を描く画家がほとんどいないように思えるのは
どういうことなのだろう

>>1の絵だって風刺的なもので部屋に飾りたいと買い求める絵ではないと思う
中国なんかだと過去の巨匠の絵を模写して生活してる連中がいるようだが
なぜ新しい自分の感覚で描いた絵を売って生活できないのだろうか

28 :
自殺だったの?

29 :
>>27
パトロンがパヨチンばっかやからやろw

30 :
表現の自由展なんかよりよっぽどいいじゃん

31 :
これは病み系だな

32 :
何か病んでそうだな

 

33 :
>>28
確か電車に飛び込んだ

34 :
絵が気持ち悪い

35 :
病気としか思えない
精神病んでただろ

36 :
ひたすら鬱絵だよな

37 :
さくらももこも静岡だったよな
同調圧(田舎的?)な感じしか観ててわかないね。

38 :
すげー懐かしいな
昔から管理教育ガーとか敷かれたレールガーみたいな連中によく使われてたな

39 :
こういうスタイルはベルギーの画家ルネ、マグリツトにもある
模倣といえばいえる

40 :
なんかデルヴォーのパクリっぽい作風だな
デルヴォーのほうが好きだわ

41 :
>>15
ポスターなんて紙くず二束三文だから安心しろ

42 :
諸星大二郎風だな

43 :
>>39
ネットで今見てみたが、見たことのある絵があるわ。

44 :
https://image-cdn.hypb.st/https%3A%2F%2Fhypebeast.com%2Fimage%2F2019%2F05%2Ftetsuya-ishida-self-portrait-of-another-exhibition-info-003.jpg
社会に出て、こんなブロイラーになるのは嫌とか中2ぐらいに思ったりするよね。

45 :
検索したらキモ絵だった

46 :
藤枝静夫とか訳のわからん博物館あるし
静岡は狂気とか異常性が充満してるとしか思えん。

47 :
なんとかトリエンナーレとは違うな
社会風刺と芸術がドロドロに混ざったような感じ

48 :
厨二みたいな発想を具象で丁寧に描くところに個性があるのかもな
未来がなかったような気もするが

49 :
ポール・デルヴォーはちょっと前に浦和で美術展やっててビビった( ´・∀・`)

50 :
日曜美術館で初見してビビったイースタンユースの吉野は
その足で新幹線乗って静岡の個展見に行ったって言ってたなw( ´・∀・`)

51 :
>>47
1999年に絵に社会風刺のメッセージ性を持たせるのは止めたと宣言してる

52 :
精神病の人の描いた絵は天才的なのあっていいよ
草間彌生とかムンクとかゴッホとか健常人にはこういう絵描けないって絵

53 :
>>27
いやいや
名前が知られてないだけで普通の作品描いてる普通の画家もいっぱいいるよ
デパートなんかで個展やってる( ´・∀・`)

54 :
31万人と言う確たる結果
これに反論するネトウヨってw

55 :
>>42
漫画家が描きそうな絵だなって印象は俺も受けた

56 :
風刺画っぽい

57 :
俺も初見は諸星大二郎連想したな

58 :
>>27
あんたそれだけ語るぐらいなのに個展とか行ったことないのかい?

59 :
こんなことばっかり考えてたら長生きできんてことを証明した偉大な画家だと思う

60 :
>>16
この絵に共感できる人ってほんと気の毒って感じ。
世の中そんなにつまんないのかねえ。哀れだわ。

61 :
>>47
表現の不自由展は大体が外に対する攻撃的なメッセージで、この人のはひたすら内側を向いてる攻撃性なんじゃないかな。
この人と同世代の日本人にはこの内向きの視線の方がしっくりくるかもしれない。

62 :
小説家になっても早死にするタイプ。そういう時代でもあった。

63 :
これなあ

ブラック企業ていうか低付加価値社会を見通してたようで反省させられる

64 :
>>27
佐野研二郎のように電通、博報堂へ魂を売ればええがな

65 :
やっすい風刺画レベルだろ

66 :
>>61
津田と石田は同い年だよ
津田はインチキ、こいつは本物の才能があった
妙な逆転現象が起こってる世代だよ

67 :
>>59
鴨居玲もそうだけど、自画像つきつめると死ぬしかなくなると思うんだよな

68 :
静岡出身で頭おかしい絵描く画家、松井冬子もいるな(グロ注意)
https://ameblo.jp/mieko321mieko/entry-12415299170.html
ちなみにしりあがり寿も静岡出身…やっぱ頭おかしい絵を描きたくなる何かがあるのか?w

69 :
電車に飛び込んで死んだ、迷惑な人だよね

70 :
>>46
ピエール瀧も石野卓球も静岡だな

71 :
進撃の巨人っぽい

72 :
>>67
絵の人物、本人そっくりだが自画像ではないって言ってたらしいな

73 :
…ええやん

74 :
>>64
あの人は最初から売る魂なんか持ってないよ
あの一件の後も、伝手とコネで変わらずに仕事してる
魂なんかないからああいうことが出来たし
魂なんかないから図々しく続けていける

75 :
みんな同じ顔だし、キモいだけじゃん
普通のマンガ家の方が全然上だと思うけど

76 :
これは見に行きたいわ。

77 :
この人の作品すごく好き
妙な魅力がある

78 :
>>39
マグリットの画風は、この人と違ってあまり恐怖感はないな。

79 :
ATMの絵はどういう意味なの
ATMを便器にして紙幣でケツを拭いている…?

80 :
ざっと見てみたけど、この画家の作品は日本ヘイトだろ 
こんなの海外に広められたら日本をキチガイの国と思われる
愛知の慰安婦像展示に抗議した愛国者はスペインに凸汁

81 :
>>52
糖質の画家が描いた猫の絵がやばい

82 :
エマ・ワトソンの「下胸」は、ある現·実を私たちに突·きつけた
http://twiter.randyalsup.com/esey.html

83 :
サノケンはびっくりした、当時、芸大より上と言われた多摩美のグラフでも電通、博報堂は過去5年は内定いなかったと思う。それがいきなり内定しててビビった。

84 :
ATMでうんこしてるね

85 :
>>10
4枚目は何となくわかるけど他が分かりません
ATMのやつなんかすごく気になる
どういう意味なんだろう

86 :
コンフィデンスマンjpの話かと思った

87 :
めちゃくちゃ不安になる絵

88 :
>>39
マグリットやデルヴォーはこの人みたいに病んでいない。ずっと健全ですよw

89 :
嫌いでもないが、絶賛もしない。

90 :
日本でもこの展示やってほしいな
かなり前の日曜美術館のアートシーンで取り上げられてて、気になってた画家なんだ

91 :
ベクシスキーとかもいいよね

92 :
>>91
ベクシンスキーだろ?俺もあれめちゃくちゃ好きだ
何時間でも見ていられる

93 :
>>79
金なんかクソ食らえ
ってな感じかな。

94 :
>>91
>>92

ギーガはどうよ?

95 :
書店でこの人の画集を見て、衝撃的で、つい見入ってしまったことがある。
この夏メトロポリタン美術館で見たセザンヌやゴッホ、ゴーギャンの絵は退屈すぎた。

96 :
>>10
これあゆのやつだろ

97 :
>>94
ギーガー大好き!いいよねー!

98 :
>>95
優れた絵画はそれを観る人を映す鏡だからな

99 :
自虐ネタが頭に浮かんで描き進めるうちに余計気分が落ち込んでくんだろうな。
そこまで独特なアイデアでもないと思うし、そこまで病んでる感じでもない。

走った方向は違うが、会田誠あたりと共通するものがありそうな。

100 :
画家は死ぬともう作品作れないから絵の値段上げやすいもんな

101 :
何か伊藤潤二思い浮かべるわ

102 :
当時JACA展やひとつぼ展と言った若手登竜門コンペで頭角を表すも、直接的に経済状況を一転させるような事は無く、日雇いのバイトばかりしてたんだよね。
生きてる間には作品が評価されない事を1番理解していたのは彼自身。
村上隆率いるスーパーフラットが頭角をあらわすまでの90年代〜世紀末の若手の表現を集約したような存在。
凄い地味な奴だった。寄藤文平とか武蔵美の同級生だよね。

103 :
ウィキより

静岡県焼津市出身。
父親は元焼津市議会議員。4人兄弟の末子。長男は一級建築士、次男は銀行員、三男は服飾デザイナー。

1996年、武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業[1]。
元々高校は美術系を希望していたが、親からの強い要望で普通高校に入る。本人は苦痛を感じていたという。

就職活動中に一社だけデザイン会社に行ったが、採用されず、画家として活動する。

蒸気機関車やビニール袋、便器などといった日常生活で使用するものと一体化した青年を題材とすることが多い。
題材としている青年はほとんどが同じような顔をしており、作家本人と似ているが本人は否定している[2]。
後期作品ではメッセージ性を抑制し、より抽象的な作風になっていくが、これにはテーマは押し付けるものではなく、観た人がそれぞれ好きに感じてくれればいいという意図がある[3]。

2005年5月に踏切事故で死亡。



自殺?事故?

104 :
>>1
団塊ジュニア世代氷河期ニート問題の先駆けだったな

105 :
何年か前に平塚美術館で早逝された画家達の展覧会で石田氏の作品を何点か見たな。
飛べなくなった人間とか、上にあがってた給餌とか。
皆さん独特の影があったなあ。

106 :
増田常徳もええよ

107 :
>>1
悍ましいの一語に尽きる

108 :
懐かしい。高校のとき地元の本屋で画集を立ち読みしたな

109 :
焼津中央なんだよね
藤枝東に行けなかった連中が集まる
ぬるま湯温泉高校

110 :
2005年に死亡ってことは俺が見たときはまだ生きてたのか
てっきり若くして自殺した画家だから画集になったんだと思って眺めてたわ
まぁ当たらずとも遠からずってとこか

111 :
>>68
松井冬子はなぁ…あれがあんなすごい美人じゃなかったら
そんな話題にもなってないと思うよ

112 :
良さが全くワカラン

113 :
現代社会を風刺した機械と融合だな

114 :
>>111
どこかで見たような内容なんだよね
ご本人の美貌ゆえの話題性でしかない

115 :
>>1を見てハッピーピープルって漫画を思い出したw

116 :
いかにもスペイン人が好きそうだな

117 :
スペインの人はこういう閉塞感や厨二感が逆に新鮮なのかもね
日本じゃ食傷気味な人のが多そうだけど評価されたなら良かったよ

118 :
あーあ
>>27

119 :
>>116
ゲルニカとか?

120 :
絵を見て「自殺か?」と思ったらその通りだった。
絵から息苦しさが伝わってくる。ぶっ壊したいのにちまちま筆を置く矛盾?
そこは描いたらダメ!と分かってるのに描かずにはいられないというような…。
感情のこもった絵としては価値あるのかな。私はお金出さないし評価したくないが。

121 :
アート♪
引っ越し♪
ネイチャーで♪

122 :
静岡県立美術館で何年か前にやった石田展を見に行ったわ

123 :
スペイン人の感性も変わっているよね?
村上春樹の「海辺のカフカ」が女子高校の間でNO1小説に選ばれ
村上春樹わざわざスペインに行って講演したりしたし
我々のスペインは闘牛とフラメンコだけど
違うのかもしれない

124 :
こえ〜よ

125 :
>>123
X女子高校
〇女子高生

でしたスマソ

126 :
>>39
いや、ギーガーだろ? 燃料補給的なヤツなんか構図は似たのあったような

127 :
>>119
ゴヤ、ピカソ、ダリを輩出してきた国

128 :
>>27
あんたが全然現代画家の知識ないだけだろ

129 :
>>1
確かにこの絵では日本では鼻にもかけられなかっただろう
自殺されたのがわかります
精神病んでいたかと

130 :
割と好きな画家だ
作風は違うけど、生きづらい閉塞感が持ち味の漫画家の山田花子を思い出す
この人も若くして自冊したな
あと独特なフェティシズムなら早見純とか

131 :
>>130
ズバリ言うけどその辺は糖質や鬱や自閉系の感性だよ
シュールレアリスムもまさにそう

132 :
早逝してよかったな
こんな闇抱えて生きてるの辛いだろw

133 :
>>129
それなりに賞取って一定の評価はあった
それでも食っていくのは難しいのが日本での美術家たち
亡くなったことで逆に評価が上がってしまった皮肉

134 :
この絵が。。。村上春樹「海辺のカフカ」になぜ
スペイン人がスペインの女子高生がのめりこめるのか
スペイン通の人に教えてもらいたいぐらいだ

135 :
俺の理解を超えている・・・

136 :
>.133
やはり素直に教員免許取って
美術教師との二毛作が一番ですね
芸術、文学、プロスポーツで食べていこうなどと考えてはいけませんよね
どこかで見切りつけないと

137 :
>>39
まーたベルギーからネタパクったんかジャップはw

138 :
おもしろい作品いっぱいあるよね
ただ人の顔踏んでりゃ政治的メッセージだ
木偶の像座らせときゃ平和のメッセージだより
見る人の心に伝わるもんが多いんだろな

139 :
マグリットは母親の水死体発見が
その後の創作活動に影響を与えているって説もあるね 
ちょっと気持ち悪いな、って作品も多いと思うけど( ´・∀・`)

140 :
鬱病だな

141 :
>>60
それで煽ってるつもりなのかwww

142 :
ただ描けるだけの画家じゃないってのは、一番上の画像ですぐにわかったわ。
それと同時に、なぜ画家なんかやっていたの?って気持ちにもなったわ。

143 :
>>10
気持ち悪い

144 :
負のパワーや鬱っていうキーワード多いけどそんなにダークか?むしろ彼の作品からは世間を嘲笑う陽気さをオレは感じる。

145 :
新聞に載っているような風刺絵は好きだが、こういうのは苦手だ

146 :
そんなこと言ったって、しょうがないじゃないか

147 :
世間を嘲笑うとか、外に向かう視線はあんまり感じないな
自分の内側を覗き込んで描いている感じ
ただしその視線は冷静だが

148 :
風刺画かきたきゃ風刺専門の一コマ漫画家になればよかったのに

149 :
>>131
不同意

150 :
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%9F%B3%E7%94%B0%E5%BE%B9%E4%B9%9F&lr=lang_ja&tbs=lr:lang_1ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiTppKd9q_kAhWiGaYKHbinAZoQ_AUIESgB&biw=1123&bih=1002
自画像なんだね

151 :
懐かしいな

152 :
検索してみるとけっこう面白い絵もあったわ
>>1がリンク貼った画像の選び方が変なだけやねw

153 :
生で見たらもっと息苦しさがきそう

154 :
いなちゅうの作家を思い出すな

155 :
稲中の時代を感じるなぁ。。。

156 :
>>129
そうでもない
一昔前、若手アート紹介ってなったら
会田誠、山口晃、石田徹也の三人は絶対出てきた覚えがある

157 :
社会の歯車になるのは嫌だーみたいな感じ?
あんまり好きじゃないかな
感想としては >>60と同じようなもんだけど

158 :
エロネタの1つに箱人間化っていうのがあるんだが
まんまの絵があって笑ってしまった

159 :
>>74
美大出たビジネスマンだよね。

160 :
>>60
同意
なにをそんなに閉塞感を感じちゃってんの?
という感想しか浮かばない
絵としては面白い部類だけど

161 :
この人の個展は気狂ってて好きだったわ。

162 :
ATMの血はなんなの

163 :
>>156
この人もヤバいな
https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BC%9A%E7%94%B0%E8%AA%A0&lr=lang_ja&tbs=lr:lang_1ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiayZPmgbDkAhUCE6YKHTcDBlkQ_AUIESgB&biw=1123&bih=1002

164 :
ウンチ

165 :
>>1
ATMのは深いな

166 :
>>162
ウンコやろ?

167 :
>>163
石田徹也のはメッセージが伝わってくるからまだいいが
会田誠のは誰でも描けるただの不愉快なエロ絵グロ絵でしかない

168 :
>>1
この画に共感するってかなり病んでるやつだな
メンタルが正常だと嫌悪感しか思い浮かばないよ

169 :
生理的に無理だわ気持ち悪い

170 :
>>167
会田は狙いすぎ。村上隆も狙いすぎ。グロに対する愛情が感じられない。

171 :
>>169
吉田戦車はOK?

172 :
夭折するとアーティストの売上げと評価が自然にあがる。

173 :
>>172
亡くなればこれ以上作品が増えないから当然価値が上がる

174 :
どれも無表情で生命あるのは人より物の方に見える
鬱っぽく怖いし 評価される程すごいかなと思ってしまう

175 :
atmは
お金の入っていないatmはくその役にも立たない的な話?

176 :
>>83
一族のコネで生きてるだけの奴やしな

177 :
この人、10年位前に日曜美術館で紹介されて、再評価されていたな。

178 :
スペイン人って案外陰鬱なの好きだよな

文化が明るいとアートは反動で暗いのが好まれるのかな

179 :
>>168
嫌悪感とまでは言わないが
「あー、厨二の頃こんな事考えてたなー」みたいな
郷愁を感じるよ。


働いて家族養ってデカ過ぎる責任は負わずに
お気楽に、ってこんな良い人生ねーなって気づくのは30過ぎくらいだよね

180 :
十代のころ大好きだったわ
多感な時期はこういうのハマるよね

181 :
>>85
お金を引き出して何か食べれば結局クソになる。

182 :
>>180
十代のときに見たかったな
そしたら少しは共感できたかもしれないな

183 :2019/09/02
>>50
日曜美術館大プッシュしてたねー
自分は練馬区美術館の個展見に行ったわ

【岐阜ホームレス殺害】朝日大学硬式野球部員ら5人送検… “過去の投石”には少年ら含む約10人関与か [キャベツ大臣★]
【東京都】築地市場の野良猫保護、5千万円かけて約30匹を収容できる施設建設
【大阪府】ミナミ閑散「つぶれる」、関空停止で外国人客減【台風21号】★2
【健康】低炭水化物の食事は寿命を縮める可能性 米研究が示唆 ★3
【ラオスのダム決壊】ラオス首相、建設会社の責任追及 韓国のSK建設「現地で苦労しながらがんばっている」★2
【朝日新聞】「日韓両国は二卵性双生児」 なぜ歩み寄れないのか★4
武蔵小杉の50年安心タワーでウンコ禁止令★4
【お買い得】55型の大型テレビ、価格下落が加速 五輪向け競争激化
【北海道】アイヌの先住権主張し、道の許可を得ず儀式用のサケ捕獲。制止する道職員に「先住民族の漁は国際的に認められている」★2
【台風19号】JR東「計画運休も検討」
--------------------
おはよう!時代劇 暴れん坊将軍4 #41(第44話)[字][再]
Borderlands総合 Part52
【逝ってよーし!】 町田忍 【激しく同意】
男のスキンケア総合スレ Part31
あなたが作りたい日の丸宇宙船を語ろう
1000in1 エミュ基盤
【イモムシ日記】本当に儲からない人のスレ【一生不覚】63
聖書における生物の創造以外の部分(及び生物の創造を含む科学に基づかない主張)について議論するスレ3
【れいわ】#山本太郎 「あなたを幸せにしたいんだ」
【バイト・派遣】弁護士 バイト 事情 2社
【社長】阿部義晴氏について語ろう8【ユニコーン】
【経済】年末商戦も振るわず、ミラーレス一眼の2ケタ減続く
学歴詐称の法螺吹きハゲ菊地成孔
【サッカー】文大統領「W杯南北共同開催を」、FIFA会長「近く韓国に行く」[06/24]
女性専用車両と痴漢冤罪にわめく男について
【日産】 DAYZ(デイズ)/ eKワゴン part39 【三菱】
りおなちゃんとハードfuck決めたいよー★2
【年末は出るで】松丼繁51【GPか?シリーズ戦か?】
【体は29歳】米津玄師アンチスレ26【精神年齢5歳】
(^∀^)イイ!! と思ったCMの曲
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼