TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【#参院選】参院選 21日に投開票 「改憲勢力」維持は厳しい情勢
【コロナウイルス】「共働きの家庭、子供の世話巡り大混乱だろう」…一斉休校に英紙★2
【新型肺炎】バス事業者に注意喚起 国土交通省 ★2
フランス政府「マスク不要」論に高まる異論 「アジアを見習え」の声 ★2
【LGBT】性行為した男性カップルら15人に公開むち打ち刑 「もっと強く打て」
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★124
【速報】東京都、新たに39人感染 27日 ★9 [ばーど★]
【新宿】わいせつDVD4万枚所持、沖縄の無職42歳男ら6人逮捕 「この日は働いていない」と容疑を否認
【京アニ火災】「どうかどうかご無事で」 新海誠監督がツイート
【すごい】都心の空に「虹色の雲」、短時間で2回現れる 珍しい現象★2

【運営】Cloudflare DNS (1.1.1.1)で2chが接続不能に


1 :2019/08/09 〜 最終レス :2019/08/11
$ dig @1.1.1.1 2ch.sc

; <<>> DiG 9.10.6 <<>> @1.1.1.1 2ch.sc
; (1 server found)
;; global options: +cmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: SERVFAIL, id: 42333
;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 0, AUTHORITY: 0, ADDITIONAL: 1

;; OPT PSEUDOSECTION:
; EDNS: version: 0, flags:; udp: 1452
;; QUESTION SECTION:
;2ch.sc. IN A

;; Query time: 29 msec
;; SERVER: 1.1.1.1#53(1.1.1.1)
;; WHEN: Fri Aug 09 08:31:10 JST 2019
;; MSG SIZE rcvd: 36

関連ニュース
【国際】警察、ネット掲示板「8チャンネル」の捜査開始 犯罪教唆容疑 極右思想の温床に
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1565311638/

2 :
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)

3 :
>>1
お前だけ接続不能になれば最高なのに

4 :
何事かと驚いたよ
DNSを変更したら繋がったけど、何が起こったか分からなくて、困っている人大勢いるだろう

5 :
8.8.8.8
8.8.4.4があれば大丈夫さ

6 :
このPCのDNS1.1.1.1だけど問題ないよ?

7 :
WiMAX2だと、デフォ(au扱いされる方)では繋がらない
月100円かかる固定IPだと繋がる

auが繋がらないんかな

8 :
何があったんだ?

9 :
8chan に連座して2chも CloudFlare から永久追放だったら笑うわ

10 :
やべえ今使ってるPCから2chのどの板にも全く繋がらないんだけど
どうしたらいいんだ?

11 :
>>8
アメリカの8chがアングラサイト認定されて、そのとばっちりで
2chもDNS登録を外された

12 :
>>8
米国の銃乱射事件を受けて8chがアングラサイト認定
連座で管理者が同じ2chも規制された

13 :
普通に使えるぞ

14 :
ジムから別のやつに代表変えて、2ちゃんから2ちゃんに戻しとけばいいだろ

15 :
>>8
>>11>>12は嘘

2chに電通に都合の悪いことが多数書かれた為に
特定の回線だけ有効にして他を排除

16 :
現在閲覧してるPCの電源を切ると繋がらなくなるとか??
意味がわからん

17 :
「ボクの肛門も閉鎖されそうです」

18 :
電通と官邸の認可回線を使っている俺は書ける

19 :
>>12
銃社会が原因じゃねーか

20 :
1.1.1.1をDNSに設定してるやつだけだろ、今のところ。

21 :
一回完全に潰れりゃいいんだよ
2chに依存しているキチガイとか壊れてダメになるだろ
その後復活したらネット界も平和よ

22 :
>>21
キチガイが分散するだけだろ。

23 :
飽和攻撃でもあったんか?

24 :
これか(CEOが肥溜めに落ちちゃったような顔だなw)
Cloudflareは掲示板8chanへのサービスを停止、「ヘイトの肥溜め」とCEOが批判
https://jp.techcrunch.com/2019/08/07/2019-08-04-cloudflare-will-stop-service-to-8chan-which-ceo-matthew-prince-describes-as-a-cesspool-of-hate/

25 :
>>21
銃がなくなりゃ平和になる理論やめろw

26 :
>>23
2ch管理者のジムが電通と日本政府の管理下だとして
サーバの置いてあるフィリピンで逮捕拘留された
近日中に銃殺じゃねーか

27 :
>>22
分散したら弱くなるから世間に飲まれて壊れてお終いだよ

>>25
平和じゃなくて害虫の餌を断つだけだよ

28 :
8888だったでござる

29 :
auが繋がらんのはCloudflare DNS使ってるからなのか

30 :
>>2
遂にこの時が来たか

31 :
>>27
切り離されたら世間に飲まれるようなやつは、そもそも甚大な被害を与えられるようなやつじゃない。
一人でも十分に社会に迷惑を与えられるってのは、先月の京都とこの8chanの閉鎖騒動の原因で分かっていることだ。

32 :
>>10
俺の場合は
優先DNSサーバーを8.8.8.8
代替DNSサーバーを8.8.4.4
に変えたら繋がった

DNSを変えれば、インターネットが速くなるかも!
https://www.gizmodo.jp/2018/08/change-dns.html

33 :
VerisignのDNSでも正引きできなくなってるのよね

34 :
なんでDNS使う必要あるのかいまいち分からん
サーバーの話だよね?

35 :
DNS使わずにどうやってここに来たんだ?IP直打ちか?

36 :
カリフォルニア州とワシントン州を海上封鎖してやれ
大量の機雷ばら撒いて

37 :
サーバーのipって固定でしょ
アプリもそのip指定するだけではないのか
っていう疑問

38 :
>>37
ずっと記憶しておくわけじゃないから

39 :
>>9
クラウドフレアサービス利用やめるってんじゃん

http://agree.2ch.sc/test/read.cgi/operate/1563142791/83
83 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる (ワッチョイ 75f6-xvXK) sage 2019/08/05(月) 11:28:02.98 ID:Zy6MTYG10
https://twitter.com/CodeMonkeyZ/status/1158202303096094720
Ron @CodeMonkeyZ
All our domains have been removed from cloudflare, so we will be moving to another service asap. Please excuse any downtime as we migrate to the new service.
(deleted an unsolicited ad)

40 :
(´・ω・`)テスト

41 :
>>37
ipはずっと固定のままではないぞ
もしサーバー移転してた時にDNSが無かったらいちいちアドレス変更する必要がある

42 :
サーバーipってそんなにちょくちょく変えないだろ
変わったらアプリ更新で内部テーブル変えるだけでしょ
DNSに依存する必要ないじゃん
まぁ、これを機にそうなるかもしれんが

43 :
読み込めない人が居るって事?
@楽天

44 :
サーバー移転なんてほとんどないよ
万一そうなったらアプリ更新すればいい
全体像をよく理解できてないけど
アプリがサーバーの解決できないってことなら
簡単に回避できる

45 :
つまり
過去に2chを乗っ取ったジム
2ch管理者のジムが電通と日本政府の管理下だとして
サーバの置いてあるフィリピンで逮捕拘留された

アメリカと日本の検閲作戦の一環
対策はイーサネットカードなどのDNSを手動にすること
インターネットプロトコル
TCP/IPv4
を手動DNSにして優先DNSを8.8.8.8にする

やり方は自分のPCや端末の説明書を読め

46 :
わからんが普段通りなので、何が問題かすらわからん

47 :
普通なら接続してるIPSや回線のDNS使うんだが自分で指定したDNSも使うことができる。
問題は後者ってだけ

48 :
そこで、P2P掲示板 新月の出番ですよ。

http://bbs.shingetsu.info/gateway.cgi/index

49 :
>>41
鯖移転でIPまで変わるか…?

50 :
テレビにニュース速報が入る。
俺は慌ててパソコンを立ち上げ、そして気付く。
「あぁ、2chは閉鎖したんだっけ……」
テレビからは現場の慌しい状況が伝わってくる。
もし2chがあったら、どういうスレが立っているのだろう。
重複スレが沢山できて、それで荒らしとかやってきて……
テレビでは相変わらず、レポーターが必死で現場の状況を伝えている。
可愛いレポーターだ。俺は、頭の中で「萌え〜」というレスをつけている自分を想像した。
後ろの群集がテレビに向かって挑発的なポーズを取っている。
「なんだ、あのドキュソ」
「厨房R」
……俺はたまらなくなり、無いとは分かっていながら再び2chにアクセスした。
しかし、画面には一言「閉鎖したのです。。。」とだけしか表示されない。
何度リロードしても変わらない。あの日以来、2chは止まったのだ。
どうやら犯人が逮捕されたようだ。相変わらず可愛いレポーターがその状況を伝えている。
「さよなら、ごちゃんねる」
俺はお気に入りから2chを削除し、そして騒がしいニュースを冷めた目で見るのであった。

51 :
余裕でこのDNS使ってたわ

52 :
>>2
お前みたいなのには死んでもあいたくねーよ、さっさとくたばれ変態キチガイ

53 :
>>27
別に今の2ちゃんも烏合の衆なんだから強くないだろ。

54 :
au使えないと外出れないじゃん辛い

55 :
うちは最強の万能DNSにしているから問題なかったわ
192.168.0.1

56 :
>>55
うちの調べたら192.168.599.361だった。

57 :
WiMAX使えないとか終焉すぎる

58 :
たしかに8.8.8.8にしたらつながるようになったな

59 :
>>57
100円払って固定IP使え

60 :
>>55
うちのもそうだったけどw、それでつながらなくなって、8.8.8.8に変えたらとりあえずつながるようになった

61 :
外人さんも2chanに移住すればいいのにね、日本語わかんなくても大丈夫だろ

62 :
>>1
何でこんな奴がスレ立てしてるの?

63 :
今auだけど無理やわ

64 :
>>41
エイリアスでなんとかならんの?

65 :
ドコモは大丈夫だが、自宅のWi-Fi経由だとだめ
なるほど8ch絡みだったか?

66 :
2か月くらい前から、2ちゃんがアメリカからアクセス出来なくなってるんだけど、なんでなの?
書き込みはともかく見るのすら出来ない。
いちいちVPN使わないと見れないのは不便すぎる。

67 :
>>61
つまり8ch
アメリカの愛国者が閉め出されたんなら
2chに板作って呼べばいいよな

68 :
Twitter見ると鯖落ちと勘違いしてる情弱の多いこと多いこと

69 :
>>65
おなじく

70 :
アメリカの保守の人たちと仲良くしたいし繋がれば良いことしかなくね?

71 :
>>67
次は2ちゃんが閉鎖されるじゃん

72 :
>>68
しかもそいつらを釣るためのに早速胡散臭い詐欺が沸いてて笑う

73 :
>>55
外にも出ろよ

74 :
chMateが繋がらなくなったけど、DNSとやらを8.8.8.8にしたら戻った。

75 :
なるほど
モバイル回線ではつながるのに光でつながらないのはそれでか

76 :
実況できない辛さといったらもうね(´・ω・`)

77 :
言論統制か

78 :
こういう事するなら1.1.1.1はもう使えないな

79 :
よくわからんが、auとwimaxが繋がらないってこと?

80 :
そこでquad9ですよ

81 :
>>67
2chは海外アクセス弾いてるだろ 閲覧もできない

82 :
>>78
使わなくていい


各ネットワークベンダが、リモート接続用仮想IPに1.1.1.1を使ってたのに、
この業者が使いだしてから、使えなくなったわ。

83 :
>>67
もうある
4maji2019/08/09(Fri) 10:48:33.81ID:69BtBqpQ0
http://agree.2ch.sc/test/read.cgi/img8/1434109027/-2

84 :
>>81
一部板はスルーじゃなかったかな?

85 :
>>6
ローカルキャッシュじゃね

86 :
よく見たら大使館ってジャンルがあるのか
気が付かなかった

87 :
>>41
それは鯖側に代表アドレス立てて内部で振り分けるからなあ

88 :
全力あげ

89 :
えんばすぃー(´・ω・`)

90 :
>>7
オプションつけていないけど、ルーター任せからPCのアダプターの設定の変更でPCのIPアドレス固定にして>>32で繋がった

91 :
>>90
それはルータの設定変えたらどうよ

92 :
固定にしなくてもつながるぞ

93 :
>>57
使えているよ〜
>>90

94 :
>>29
本当だ。どうすんのこれ。

95 :
>>27
青葉みたいなのが生まれるだけだなwww

96 :
ヤバい日本がヘイト大国なのバレる

97 :
Cloudflareだけで済んでる内はまだ平気
GoogleDNSやAkamaiとかが便乗し始めた時が本当にヤバい

98 :
Quad9もつながらんぞ

99 :
やっぱセカンダリに8.8.8.8だな

100 :
>>91
ルーターの設定は元々プライベートネットワーク内で固定IPにして
プライマリDNSを8.8.8.8
セカンダリDNSを8.8.4.4 で設定していた(PC側では設定せず)
ネットワークはあんまり詳しくないのでおかしい所もあったかも
ルーターやプリントサーバーは設定の時に捜しやすいのでプライベートネットワーク内でのネットワークアドレスは
固定で使う様にしている

101 :
>>27
2chが日本で一番キチガイの扱いに慣れてると思うぞ

102 :
8.8.8.8でなんとか行けたけどサーバエラー出て全く繋がらないから相当困ってる人いそうだな

103 :
>>97
Cloudflareが2chの権威DNSサーバーだった。他はただのキャッシュ。引越し先を探してるみたい。

104 :
ほんまもんのヤバいのはTwitterに行ったと思う

105 :
>>98
これIBMか

106 :
>>103
1stdns拒否られたのか
じゃあ他も2,3日で逝くな

107 :
>>106
そうなの?ipアドレス直打ちすればいいのけ?

108 :
>>98
IPv4+IPv6をQuad9にしてつながるぞ
うちだと1.1.1.1より気持ち速いかな

109 :
nuroのsimでPC使ってるけど、
今朝電源onしても全然2chに繋がらない
Pixelaのsim刺してるタブレットだと繋がった
2枚simがあると便利だね
しかし、
決して評判が良いとはいえないPixelaに助けられるとは

110 :
今のうちに

避難所貼っといてくれませんか

111 :
>>110
どうぞ

狼落ちた? 8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1540213298/

なんJ、逝く
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40235/1565203276/

112 :
閉鎖するならさっさと閉鎖しろ

113 :
>>110
各種、Jane使いは・・・

2ch飛んでないか? その6
http://jane2ch.sc/test/read.cgi/community/1450343732/

114 :
Androidでnuroのwihiで繋がらない
どうする?

115 :
数日前からVoIPで外線から着信できないのもこれせいかな?

116 :
>>110
http://find.moritapo.jp/enq/board.php

新設でない板のミラーはscに

117 :
Hi

118 :
書き込める?

119 :
ほい

120 :
4G回線の場合、DNS変更に余計なツール挟まなあかんのがだるいな

121 :
2ちゃん終わっちゃうの?

122 :
iPhoneからは書き込めないどころか見ることすら出来ないじゃん
DSNどーやって変えたらいいんだ?

123 :
twitter覗いたら2ch鯖落ちしてると思ってる奴だらけだな
こりゃあ2chについぞたどり着けない奴沢山出てくるだろうな

124 :
>>122
WifiならSSIDの設定から変えれる
4G回線ならDNS変更するツール入れるしかない
俺は広告消しで有名なDNS Cloak使ってみたよ

125 :
>>122
au?

126 :
>>55
ネットも引きこもりかよw

127 :
この間から書き込めない事あったのってこれのせいか?

128 :
>>122
AdGuard pro入れて設定でDNSを変更したら繋がった。
これもau iPhoneから書き込んでる。

129 :
https://openにch.net/menu/

130 :
>>124
ありがとう、ちょっと調べてみる

>>125
auの4G回線

131 :
まあ全てのDNSから見放されたらIPアドレス直打ちにすればええねんな

132 :
優先DNSは既存のままで
代替DNSを8.8.8.8に変えるだけにした

133 :
8ちゃんの利用者のうち
乱射事件の犯人は一人、乱射に無関係な利用者は沢山。

米国の銃の利用者のうち
乱射事件の犯人は一人、乱射に無関係な利用者は沢山。

8ちゃんをブロックしたところでSNSは沢山あるから意味なさそうだけど、
そういえばツイッターで犯行予告したり動画を流した乱射事件もあったような。

134 :
>>124
>DNS Cloak

DLしたけど、どこからDNSを変えるのかが分からん!

135 :
PCゲーム板がしょっちゅう Gone. になるのなんとかしてくれ

136 :
>>133
ひろゆき2ch時代にあった巻き添え大量規制に似てるな
1人の荒らしのために同プロパの関係ない大多数が規制に巻き込まれ
肝心の荒らし本人は●やなんやら使って回避と

137 :
>>134
DNS変えるだけならアプリ起動して最初の画面からgoogle DNSを探し出して
そいつをタップ、んで下にUse dis serverって出るからそれをタップするだけだ

138 :
1111がグーグルより速いというから設定してたけど8888に戻したわ

139 :
>>137
>Use dis serverって出るからそれをタップ

その次にAllowってとこタップしたらええの?

140 :
>>132
そんなことできたのか 優先と代替はセットかと思ってた
同じく代替だけ8888にしてみるか

141 :
>>97
さらっと、凄く恐ろしいことを書きますねぇ
8888で遮断されたら、それこそ阿鼻叫喚ですよ

142 :
ID:ieHONYf70
ワロタ

143 :
>>1
>>32
AUのwifiでつながらんかったけどPCの設定をこれでOK

144 :
>>2
お、ひさしぶりだな

145 :
ジム2chも完全規制間近だな。

ひろゆき2chの再興だね。

146 :
おっ、
nuroのsimがつながった
やっぱ、画面の広いPCは快適

147 :
スマホでネット始めたキッズとかジジイが
アクセスできないくらいで丁度いい気がする

148 :
>>140
優先DNSで名前解決にいって失敗
次に代替DNSに問い合わせって手順で動いてると思うので
問い合わせには時間かかってると思う

うまく行ってた部分に影響でないように設定したけど
2chに関しては遅くなるかもしれないから注意な

149 :
Wi-Fiで普通に繋がる様になったけど?
どういう事?

150 :
>>139
別に壊れることはないからやってみなよ
どこどこでOK押すとか説明してられんぞさすがに

151 :
こんなことになるのもチョンと移民のせいじゃん
だから嫌われるんだべ

152 :
>>15
これが嘘

153 :
>>111 補足
狼落ちた? 9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1565324910/

154 :
お出かけ中ですたw

155 :
どれ?繋がるかな?

156 :
直ったっぽい?

157 :
>>2
こいつらを見ることも既にほとんどなくなったなあ

158 :
>>1
比警察、「8チャンネル」の捜査開始 犯罪教唆容疑
By Jake Maxwell Watts
2019 年 8 月 9 日 07:42 JST 更新

フィリピン警察は、米銃乱射事件の容疑者が犯行声明を投稿していたとされる
ネット掲示板「8チャンネル」について、捜査を開始したと明らかにした。

現所有者である
米国人ジム・ワトキンス氏はフィリピン在住で、

例外なき言論の自由を掲げる8チャンネルを巡っては、
銃乱射事件の背後にある
極右思想の温床になっているとの疑いが出ている。

捜査はまだ初期段階で、8チャンネルと所有者のワトキンス氏が
投稿内容の抑制を怠っていたかどうかを捜査するとしている。

http://jp.wsj.com/articles/SB11826934813155044895904585476383925454838

159 :
dns.googleで繋がった
プライベートDNSって設定項目
Android9

160 :
>>45
なぜその8888にするのか教えてくれよ
そこが肝心なんだよ

161 :
コテハン固定で無いと書き込み禁止にすればいいだけ

162 :
>>160
別に8888にしなくてもいいんだよ
Googleが嫌いな人は、とくに・・・

いままで、2chの管理していた1111が、2ch等を遮断して、使えなくなったので、
他のところに避難しているだけなので

163 :
単に2ch側の上位DNSの設定ミスでしょ?
本来、2chのDNSをCloudflareに向けないといけないところを、設定ミスで消えたので、
引けなくなってる

164 :
dnsは私書箱みたいなもん
名前で届けるのに必要
アドレス決め打ちするならいらないけど
アドレスが変わっても名前でつなげてくれる

165 :
>>7
スマホの設定弄ればいけるよ

166 :
書き込めとるが。。
>>39
つまり、ちょっと待ってりゃすぐ元どおりってことか?

167 :
クラウドだとipアドレス決め打ちしてえも繋がんないんだよな
ここもクラウドだからつながらないはず

168 :
>>162
ますますわからん…
他のアプリもこれを参照するだろ?
ブラウザは普通に見られるようだが
ここをローカル的なアドレスに変えると、なにがどうなるから2chかきこみできるけ?

理屈がわからん
dns自体のことはわかってる

169 :
https://mobile.twitter.com/SS_from_my_Deck/status/1159681396908208133/photo/1

こいつを参考にプライベートdnsをdns.googleに設定したら普通に閲覧できるな
何故か2ch.seは普通に閲覧できるし
何でソフトバンク回線は普通に閲覧できるのだろうなw
(deleted an unsolicited ad)

170 :
クラウドフレアからコピーしてつながってるから
どこかに移転しないといずれつながらなくなるはず

171 :
まぁ、時間差で他のプロバイダ(キャリア)も繋がらなくなるかもしれない

172 :
>>168
1111の管理人が2chのDNSデータを削除した
8888の管理人は1111の人と別人なので削除してない

173 :
>>157
リアルどーもは去年20周年でまだ現役

モナーはadblock系入れてないとどのスレにも強制表示

174 :
別に閲覧も書き込みも出来ているからどうでもいい

175 :
>>141
Cloudflareの8chan排除、そのついでに2chも排除の理由が理由だけにその手の懸念はどうしても避けられない

176 :
>>172
8888は人間じゃなくて、単にDNSサーバーが自動的にキャッシュしてるだけ、そのうち自動的に消えると思う

177 :
アメリカの重乱射事件はフロンティアの問題じゃねw
つまりフロンティア時代、開拓者がコーヒーかビール、紅茶を飲みながら庭でライフルを持ちながら監視していた。
で、何者かが通り過ぎると、ライフルを発砲してはゲラゲラ笑いこけるw
ところがフロンティアが消滅してしまったが、肝心の問題は今田消えずに、現に残っているw
どう、この推測w

178 :
>>160
DNSサーバーが2chのIPを教えてくれなくなったというのが今回の件
8.8.8.8はGoogleが運営してるオープンDNSサーバーで2ch.scのIPを教えてくれる
とはいえいつまで教えてくれるかは分からない
そのうちIPを直接打たないとアクセスできなくなるかもしれない

179 :
素人はプロバイダが提供してるDNS使ってりゃいいんだよ
1111や8888に替えるような自称情強だけがここで騒いでる

180 :
>>178
サンクス!!!
完全に理解した
そうか8888だからローカルアドレスっぽく見えてたがグーグルのなのか!

勉強なったわ!

181 :
>>179
それで駄目になったから来たんだぞw

182 :
>>179
なぜか普通のブログすらはじかれるんだが
しかも変な広告も割り込んでくる
dns暗号化したら今までどんだけひどかったのか
つくづく身に染みた
さっさとやっとけばよかった

183 :
日本人のふりして書き込んでる某国人がいない掲示板があればありがたいんだが

184 :
アメリカでの銃撃による年間死者(約15000人) < 日本での年間自殺者(約20000人)という事実

185 :
スマホ+wi-fiで
普通に書き込みできるようになったよ

186 :
こっちはむしろDNSSECのせいでアクセス出来なくなってた
この規格IPv6以上に出来損ないだからな

187 :
ちゃんと動かしてくれて不便もなかったJIMさんたちに感謝だわ
昔のクソ運営どもときたら大雑把にくくって大規制しやがって
今の状況から見たらとんでもないクソだった

188 :
プライベートdnsの欄からdns.googleを削除できなくった
プライベートdnsの設定を自動にすれば、数分後にまたアクセスできなくなるけど大丈夫か、これ
Googleは基本的に信用できないんだが

189 :
しかしHUAWEIの価値が上がったな
アップデートしない会社の製品はやはり駄目だw

190 :
な、言ったろ?
ファーウエイもあったほうがいいってw

191 :
( ^ν^)´┴`} キャー
/  つ⊂  \  コワーイ

192 :
くっさいくっさい

193 :
ネットはみんなIPアドレス、数字の羅列なんだよ
DNSは数字をURLの文字列に変換してくれるサービス
今回は大手のDNSサービスが2chと8chの変換をやめた

194 :
自分のPCでリゾルバー動かせばええんちゃうの?
どんなのがあるか知らんけど

195 :
直ってるじゃねえか
しかもcloudflareで

196 :
自分とこのシェアが落ちるだけだと気付いたのではw

197 :
これも全部令和って奴のせいなんだ

198 :
今年は色んな事が起きるね

199 :
国連で「韓国が徴用工でウソ」証言した韓国人学者、襲撃される - zakzak
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190731/for1907310005-n1.html

200 :
何かのトラップだったりしてw

201 :
>>195
あらそう?

202 :
iphoneのdns設定さがしてもwifiのしかねえ
auのキャリア接続はわからんので諦めたわ

外で見れなくなったな

203 :
UQ Wi-Fi民のわい

スマホのWi-Fi開く(iPhone)
○ i (マルにi)押す
DNSを構成→手動にチェック
DNSサーバー追加→8.8.8.8→保存

でいけた

204 :
>>202
wifi→!→DNS

205 :
新しいチャンネルが生まれるだけだろ

206 :
>>202
アプリ入れたらできるらしいよ dns cloakだってさ スレ内検索して

207 :
>>195
cloudflare試したら見れたけど書き込めなかった

208 :
とりあえずcloudflareは拒否っていけw

209 :
>>2

旨に熱いものが、、

210 :
避難所でもDNSの設定方法教えてくれる人がいる
どっか一つはブックマークなりしておくといい
http://www.2nn.jp/refuge/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)


211 :
この機会にcloudflareを外していけ

212 :
ふつーGoogleにするよね

213 :
Googleもないな
表現に対してぶつくさ言うとこは遠慮していけ

214 :
PINK脂肪か いよいよだな

215 :
2ちゃんねる閉鎖したのかとオモタ

216 :
何か細工していたんだろう

217 :
PINK直打ちならまだ生きてる

218 :
ずいぶん雑なBANだなw

219 :
>>217
経路だけか

220 :
>>111
>>113
>>116
ありがとうかございます

221 :
脂肪するとこだった
親切な人ありがとう

222 :
>>49
変わらんと考える理由がない

223 :
quad9はどうだ?

224 :
>>194
bind 9.x
dnscache
unbound
mydns
まあ他にも色々あるわな

225 :
VPNで読み書き復活

226 :
auもないな

227 :
引けたり引けなかったりだわ。暫くは影響出るかな

$ host www.2ch.sc
Host www.2ch.sc not found: 3(NXDOMAIN)
$ host www.2ch.sc
www.2ch.sc has address 104.18.233.150
www.2ch.sc has address 104.18.232.150
www.2ch.sc has address 104.18.234.150
www.2ch.sc has address 104.18.231.150
www.2ch.sc has address 104.18.235.150

228 :
復活するの?

418 名前:カペラ(東京都) [CA][sage] 投稿日:2019/08/09(金) 16:37:45.78 ID:XrLmDWcB0 [4/4]
復活したもよう
https://twitter.com/pan_paka_party/status/1159681467691094017?s=19
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

229 :
1.1.1.1で繋がった

230 :
復活

231 :
>>229
俺も繋がった
タイミング悪く8chanの件と重なったのが不運よね
まぁ1.1.1.1がクソってのは分かったが

232 :
アメリカは自由の国じゃなくなったな
アメリカもいつまで持つか

233 :
>>232
自由
止めるのも自由

234 :
>>232
日本と組んでる限りは大丈夫だよ
日本という緩衝材がなくなったらおしまい

235 :
今日はやけにまともな書き込みが多いなと思ったらそういうことか
もうこのまま2chも閉鎖しとけ

236 :
繋がるようになったの?
今出先だから書けるけど

237 :
はい、2chはOK
BBS PINKはまだダメみたい

238 :
試しにWiMAXの設定解除したけどあかんかったから戻した

239 :
2chに戻せよ
2chとか違和感しかない

240 :
>>5
っていう情報はこのスレ見えてるヤツには無意味なんだよな

241 :
>>240
今は戻したけど午前中は繋がらなかったからグーグルのDNS使ってたよ。

242 :
NUROの場合リセット繰り返して繋がるときと繋がらんときあるよね
というかこれがあるってことは普通に変動IPなのか

243 :
8.8.8.8 8.8.4.4は19時にキャッシュが消えるから1.1.1.1と同様になるって噂があるが本当かな?

244 :
なぜ半角文字列が繋がらないんだ?準備出来てるのに

245 :
繋がらないって言いながら書き込んでる奴なんなの?

246 :
今も1.1.1.1だと繋がらない8.8.8.8だと見える

247 :
チョンに乗っ取られちゃったの?

248 :
>>239
2ちゃんはあるだろ。
N国に喧嘩ふっかけているみたいだがw

249 :
>>246
もう、1.1.1.1でもつながる

250 :
>>241
あ、いまもう、他のDNSでも引けるのか。ほー。

251 :
>>232
自由過ぎてなんでも民営化したからこれなんだろ
今回はGoogleの方が正義だったが、GAFAが叩かれる理由分かったろ

252 :
やっぱりダメだった、俺のPCだと1.1.1.1だと繋がらない8.8.8.8だと見える。AUだけど

253 :
>>250
1.1.1.1しかつながらないと思ってたの??

254 :
>>245
複数回線

255 :
この騒動で1.1.1.1を初めて知った

256 :
>>254
今の時代、複数回線持ってて自演するのは普通だよね

257 :
よかったー
au光のしつこい勧誘断っといて。

258 :
書き込めてるかー?

259 :
1.1.1.1で開けるってことは規制じゃなくて
2ch側の設定ミスって説が正しいのか

チェンジャーないとまだ開けないんだが
この場合はウチのISPのDNS鯖リセット待ってりゃいいのかな

260 :
4Gから書き込まないと書き込めなんだがどうなってんだ・・・

261 :
pinkサブドメのDNSを退けなくなったな>biglobe鯖

262 :
このまま待ってれば元通りになるのか?

263 :
理由がやっとわかったわ
面倒だなぁ

264 :
まだauから書けない

265 :
>>260
やっぱ5Gはファーウエイに限るね

266 :
言論弾圧なのでは?

267 :
こい

268 :
つ、つながった!DNSとかはじめていじった…

269 :
ん? ジムが日本で2ちゃんから2ちゃんを作ったように
アメリカでひろゆきがやってる4ちゃんをまねて8ちゃんをつくってたのか? フィリピン鯖で?
んでそこが極右のすくつになってるのか?

270 :
>>268
DNSはいじると見れるけど2ちゃんから元々ホスト規制されてれば書き込みは出来ないのかもな
当たり前だけど
しかし一部DNSで見れなくするだなんて下らないことするよな VPN接続とかしてなかったらこんな場所にたどり着けなかっただろう

271 :
後俺が試したのは
家回線使用DNS無し(見れない書けない)家回線DNSあり(見れる書けない)
家回線VPN(見れる書ける)家回線VPNとDNS組み合わせ(見れる書けない)
4G(見れる書ける)

272 :
DNSはGoogleを使用 まーあっちはVPN規制してるからかもしれないが
どっちにしろ面倒だからVPNで済ましたほうが早い・・・
もっと手っ取り早いのはsim回線 その代わりIPV6使えなくなる(´・ω・`)
連レスしてすまん VIPでやれとかいうクソみたいなメッセージ出てきて分けて書き込んだ
なんじゃこれ

273 :
8.8.8.8でやっと見られるようになった

274 :
auだけど2chはpcで見てる俺無事
スマホで見るとふとんでも見ちゃうから地獄

275 :
専ブラ使うと書き込み失敗する 使用してるのはJANEだけど
cookie消してもダメ

さっきので最後にしようかと思ったが追加で

276 :
きて

277 :
night24

278 :
閉鎖!閉鎖!さっさと閉鎖!

279 :
2chなくなったらつまんなくなるなぁ
欲しいものあった時先に調べるのに便利だったのに

280 :
>>279
雑談系とか全く行ってないけど、ハードウェア買ったら(あるいは買う前に)関連スレチェックするしなあ
でもそれで俺がヒでハード買った報告するとすぐ2ch(2ch)のスレ荒らされるようになったんだよね…粘着マジキモイ

281 :
結局8.8.8.8なら問題ないのか?

282 :
hostsに書いちゃダメなの?

283 :
>>282
OK

104.18.235.150【Tab】agree.2ch.sc
104.18.235.150【Tab】asahi.2ch.sc
104.18.235.150【Tab】egg.2ch.sc
104.18.235.150【Tab】fate.2ch.sc
104.18.235.150【Tab】hayabusa9.2ch.sc
104.18.235.150【Tab】hebi.2ch.sc
104.18.235.150【Tab】himawari.2ch.sc
104.18.235.150【Tab】krsw.2ch.sc
104.18.235.150【Tab】lavender.2ch.sc
104.18.235.150【Tab】leia.2ch.sc
104.18.235.150【Tab】mao.2ch.sc
104.18.235.150【Tab】matsuri.2ch.sc
104.18.235.150【Tab】medaka.2ch.sc
104.18.235.150【Tab】mevius.2ch.sc
104.18.235.150【Tab】nhk2.2ch.sc
104.18.235.150【Tab】rio2016.2ch.sc
104.18.235.150【Tab】rosie.2ch.sc
104.18.235.150【Tab】swallow.2ch.sc
104.18.235.150【Tab】tanuki.2ch.sc
104.18.235.150【Tab】api.2ch.sc
104.18.235.150【Tab】phoebe.bbspink.com
104.18.235.150【Tab】mercury.bbspink.com

284 :
【Tab】のところは、タブに変更する
以上

285 :
そういや1.1.1.1を外すみたいなのスイッチでやったなぁ
なんかアカンやつか?

286 :
>>56
192.168.599.361は存在しないだろw

287 :
テステス

288 :
書けてるかな?

289 :
>>283
2ch observationからping叩いたけどbbspinkがip帰ってこなくて困ってた

実は全鯖104.18.235.150でOKなんだ
104.18.235.151でも確かにeggからsubject.txtを取れたけど

290 :
もう治ったの?

291 :
指原

292 :
ciscoでいける。

293 :
ん?なになにトラブルか?

294 :
>>291
うーん

295 :
chi

296 :
優先DNSが1111で代替8888 WindowsXPで書き込める

297 :
今は1.1.1.1で繋がる
1.1.1.1VPNにしても繋がる

298 :
2chは今のところDNS設定を8.8.8.8に変更すれば書き込めます、bbspinkは今の所安全なパブDNSがないので打つ手なし

【Windows 10】DNS設定を8.8.8.8に変更する方法(画像付き詳細)
https://did2memo.net/2018/04/06/windows-10-dns-8-8-8-8/
「Windows 10」のPCのネットワーク設定で、DNSを手動で設定

@画面左下の「スタートボタン(Windowsロゴ)」をクリックして、「設定(歯車)」をクリック
A次に、「ネットワークとインターネット」をクリックします
Bそして、「状態」タブの中にある「アダプターのオプションを変更する」をクリックします
C「コントロールパネル>ネットワークとインターネット>ネットワーク接続」の画面が開くので、
DNS設定を変更したい「※アダプタ(ネットワーク接続)」を右クリックして、「プロパティ(R)」を選択します
※(「アダプタ」は、有線の場合「イーサネット」表記だったり、Wi-Fi無線接続の場合は「Wi-Fi」表記だったりします)
DCプロパティ→「インターネットプロトコル バージョン4(TCP/IPv4)」を選択した状態で、「プロパティ(R)」をクリック
E開いた設定画面で、「次のDNSサーバーのアドレスを使う」を選択してから、
「優先DNSサーバー」に「1.1.1.1」、「代替DNSサーバー」に「8.8.8.8」を入力し、「OK」をクリック

もう一度一つ手前の設定画面になったら、「閉じる」をクリックして、設定終了です。

299 :
auだけ未だにダメ

300 :
俺もauの回線だけどそいつがダメになってんのか
KDDIダメだな フレッツ光にするか 全く使いづらいなあもう・・・

301 :
ワシはauだがwifiに8.8.8.8繋いで出来たぞ
電話回線接続はあかんな
やり方わからん

302 :
Androidならアドガード買え。

303 :
au ...どうしたらいいのか

304 :
脱庭かな

305 :
>>289
数十社分のコールセンター業務を一つの電話番号でやるようなもんだな

回線繋いだあと、どこ向けに掛けてきたか尋ねて鯖とつなぐ

306 :
時間の無駄だからこんな掲示板見れなくていいよ

307 :
ようわからん
ツイッタラーによると2ch側の設定ミスっぽいが
それならISPのDNSキャッシュ鯖の設定したTTLが尽きるのを待てばいいのか

発生時期はキャリア/ISPに関わらず、恐らく同時期の8/9 10:00ごろなんだよな
2ch側で変更したのは8/5で、それなら遅くとも48時間以内には解決してそうなもんだ、運営の告知内容もそうなってるし

やはり1.1.1.1の規制があって同時期に問題が発生したのなら1.1.1.1で2ch開けた時点で規制は解除されてて問題は解決するんじゃないの?
それとも一旦存在しないアドレスって回答を取得してて、そこから再取得待ちになってんのか

知識がないのでそれくらいしか思い付かない、いやTTLのくだりは既に怪しいのは分かってる

素人なので分からなくて当然なんだが、どっからも正式な周知なくて何が起きてるのか分からんのが気持ち悪い
誰かエロい人教えてくれよ100円あげるから

308 :
auまだダメなのか
読み込めるけど書き込めないのね

仕方ないからしばらく8.8.8.8のままだな

>>303
dnsを8.8.8.8に

309 :
てすてす

310 :
>>307
単に消すだけでなくポイゾニングまでしてから戻しただと、解毒待ちするとこはあるかもな

311 :
>>296
XPだと「新しいのにしましょうね」が出て書き込めないよ

312 :
>>311
UA偽装

313 :
普通に復活してきたな
規制なんて無理だろ
言論の自由

314 :
adguard有用だな、やっと見られた

315 :
2chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、2chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

2chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の2chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党



54654

316 :
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!
重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、
吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった


ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3


エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が


業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!



【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』



+5+6534

317 :
よう知らんけど なんで繋がるDNSと繋がらないDNSがあるにゃ
情報を共有しないのけ

318 :
>>312
どこにすればいいの?

319 :
結局

Googleの ★公開DNSを使うことにした。
大きなリスクはないようだ。

GoogleのPublic DNSとは?無料公開サーバーのメリットデメリットを解説!
https://applica.info/google-public-dns

優先DNSサーバー「8.8.8.8」 ★
代替DNSサーバー「8.8.4.4」 ★

DNSサーバーのセキュリティ対策は、プロバイダーのDNSサーバーも「Google Public DNS」サーバーも対策は同じです。
DNSサーバーが攻撃されると防ぐことはできません。Googleなど、どのDNSサーバーでも対策しています。
プライバシー保護の観点では、Public DNSと48時間以内に削除する「Google Public DNS」にはメリットがあります。

「Google Public DNS」では、DOS攻撃やキャッシュ汚染への高いセキュリティをもっています。
一部のプロバイダーでは、ユーザーの追跡や閲覧履歴の販売、広告を送ってくることがあります。
Public DNSには有害サイトをブロックする機能があるものもあります。
Public DNSと「Google Public DNS」には高いセキュリティを誇っているメリットがあります。

320 :
Google Public DNS ★
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

https://ja.wikipedia.org/wiki/Google_Public_DNS

Google Public DNS(グーグル・パブリック・ディーエヌエス)は、
Googleが世界中のインターネット利用者に提供している無料のDNSサービスである。
このサービスはDNSキャッシュサーバとして機能する。

Google Public DNSは「ウェブをより高速で安全なものにする[1]」取り組みとして2009年12月3日に発表された[2]。
2014年には世界最大のパブリックDNSサービスとなり、1日当たり4,000億件の問い合わせを処理している[3]。
Google Public DNSはDNSホスティングサービス(英語版)のGoogle Cloud DNSとは無関係である。

321 :
ふむ・・・
電通の言論統制か

国民をスマホに誘導
    ↓
スマホを2chに繋がらなくする
    ↓
国と企業に有害な2chを一般人から遠ざける
    ↓
国と企業「うめぇぇぇぇwwwww」

322 :
ハハハ

ヘイトの掃き溜め


w

323 :
127.0.0.1の奴が常に俺のPCに接続してるようで、なんとかして欲しい

324 :
前々から日本のスマホ推進はヤベーと思ってた
何もかもスマホで管理する管理社会にしようとしている

325 :
スマホも

DNS設定できるよ

326 :
通常ではやっぱり2ch接続できないままだね

ネット住民の人数 一気に20%くらいになったんじゃないかな?

DNS設定といわれても
わけわからない人が大多数だし
安全かどうかも判断できないだろうし。

自分も、8.8.8.8にするまでほぼ12時間くらいちゅうちょ
していたしかなり調べた。

wikiみて大丈夫と判断した。

327 :
あう回線無理だから家からしか見られないな
まあ今日から2週間休みだけども

328 :
plalaだけど1.1.1.1でも見られるな

329 :
スマホはダメなん?

330 :
>>326
ダメなのはスマホのキャリア回線とモバイルwifiだけでしょ
固定回線なら普通につながる


auでiphoneなら、DNS Cloak入れて一番下のgoogleを選べば
dnsが8.8.8.8 に偽装されてとりあえずはつながるようになった

331 :
追記:au以外でもOKなはず

332 :
はよ直せ
言い訳すんなボケ

333 :
PINK見えるようになった

334 :
>>306
書き込んでんじゃねーよ

335 :
そもそも、なぜDNSを1.1.1.1とか8.8.8.8にするの?
プロバイダの使うとなんか不都合があるの?

336 :
>>335
別に不都合はないよ。早くつながるほう使えばいい

337 :
みんな必死だなあ〜

338 :
>>335
1.1.1.1はGoogleに追跡されないからじゃね?速かったし

339 :
iPhoneからだと2ちゃんの読み込み書き込み出来るが、
Macだと読み込みすら出来んなあ
DNS変えてみてもダメ

340 :
テスト

dns.quad9.net

341 :
>>330
普通は逆じゃね?
キャリアはOK固定はダメ
まあ昨夜から固定でも普通に繋がるようになったけど

342 :
hosts直すのが一番簡単だった

343 :
Quad9もいいけどVerisignもまあまあ
何だかんだで接続はCloudflareが速い気がする
DHCPサーバーの既定値はしばらくVerisignにしてみる

344 :
>>24
やっぱ思うよな
CEO極悪人の顔だわ

345 :
直った

346 :
モバイルだったら1.1.1.1アプリあるぞ。
簡単にスイッチできるからなかなかいい。

347 :
おーぷんに触れられていい機会だった

348 :
DNS変えるのすらめんどくさいから直るの待ってたwww

349 :
なんだ
せっかく喜んでたのにw
つまんねーのw

350 :
ずっと2chの方にいたわ
あそこもバックアップ用によいと思う

351 :
やっと繋がった

352 :
>>339
mac、専ブラ(マカロン)、スノレパでスレ取得不可、お気に入りに入れてたスレは読み込み可書き込み不可だったけれど
システム環境設定>ネットワーク>詳細(右下ボタン)>DNSタブで、元々あった198.168.0.Xを消して1.1.1.1または8.8.8.8に書き換えたら復活したよ

353 :
>>310
ポイズニングよくわからんが、今回のケースでは第三者からのISPへの攻撃はないんじゃないかな、つうかそんな脆弱な鯖飼ってる所、今時ないよハハハ..ないよな?

au復旧したみたいでよかったですね
うちの固定のバカロートルアホISPはまだダメです
20年近い付き合いだが、さすがに乗り換えるべきかね

354 :
2chの問題点を解決した、新しい掲示板が待たれるな

355 :
ふたボという実況掲示板(主に画像)という板を見つけてしまったなー

でも実況のキャプで間に合ってるから微妙だったw てか早速書き込めるようになった 多分俺はあれしないと無理だろうけど

356 :
>>335
国内都合でフィルタ食らったりする
今回も米都合のフィルタっちゃフィルタだが

357 :
金払ってログ読んでる奴とか悲惨だな

358 :
元のDNSでも書けるようになった

359 :
てすてすtest

360 :
未だアカンぞーヨ 書き込めないスレが有る

361 :
>>360
なんでそんな中途半端なことになるんだぁ

362 :
もう直ってるの?書き換えないと読み込みも書き込みも駄目なんんだけどJCOM

363 :
書き込めないだけならただの規制とかじゃないの?

364 :
JCOMは本家の再修正からさらに48時間待たないと反映されないのかね

静的DNS1.1.1.1指定で気長に待つよ

365 :
>>316
日韓(韓日)を分断させて第三次世界大戦を阻止!

366 :
どうよー

367 :
開けるし書ける 我がロートルISPも復旧したようだ
発生時期を8/9 10:00頃とすると約48時間か
元々のTTLの設定なんだろうな...

1.1.1.1の規制のタイミングから再取得待ちになったようにも見えるけど
2chで修正もあったみたいだしそっちのミスなのか

ああもうスッキリしない
どっかしらちゃんと調べてリリースしてくれよ
もうこのスレには誰もいないんだろうけどなぁ!

368 :
pinkも問題なしか?

369 :
お、人おった

pink行かないからわかんね
板取得すんのめんどい

370 :2019/08/11
pinkにある常駐板は問題なく見れるし書き込みも出来る
その他の板はわかんね

【国民の敵、財務省】高橋洋一氏「30万円支給は財務省による倒閣運動。もしやってたら内閣グダグダになってた」  [Toy Soldiers★]
【東京医科大】女子受験生を一律減点…関係者「いわば必要悪」 「女3人で男1人分」★11
【北方領土】ロシア、2島返還協議入りも拒否★7
【五輪ボランティア】 「行いたくない」60% 「行いたい」23%
【元衆議院議員】杉村太蔵「日本は圧倒的に勝っている」「日本のコロナ対策は国内外から評価を受けてもいい」 [緑の人★]
【グルメ】クジラ料理はまずいのか? 熟成肉にローストホエール……料理も進化 「硬くて臭い」なんて誰が言った!
【新型ウイルス】小池都知事が午後8時から記者会見
【新型コロナ】N95マスクの再利用除染システム開発【きっかけは夫婦の夕食中アイディア】
【積み木ルーム】内部K職員を異動させた山口県田布施町の町長宛に脅迫電話「夜道は気をつけろ」「ピストルの弾がある」 [記憶たどり。★]
【厚労省ソース】政府が隠してたアベノマスク供給元、最後の一社が判明 福島県にある「ユースビオ」なる会社★4 [ガーディス★]
--------------------
【祝4周年】2AM 3曲目【アルバム8/8発売】
CD・配信チャート速報/売り上げ議論・予想スレッド 2018/04/08〜【オリコンチャート】 ・
【医学】精液は「宝の山」 広島大のベンチャー企業、精液を「未利用資源」として活用
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 94rpm
カタツムリのSi
【群馬】中学担任が教え子を連れ去った事件 わいせつな行為をしてから殺害するつもりだったか
グラフィックカード刺さってない奴は来るな
【メキシコ】人気ユーチューバーが麻薬密売組織のボスに喧嘩を売る ⇒ 18発の銃撃でハチの巣にされ死亡[12/22]
【話題】首都圏女性の「ひとり中華」が飛躍的に増えている時代背景
ザ・コンサルタント The Accountant 3
今思えばこれステマだったよなっていうもの [166962459]
【速報】 世論を違法に操作した疑いで韓国ムン・ジェイン大統領を捜査 韓国検察 [566475398]
【韓国】有名レストランのシェフ、ミシュランを侮辱の疑いでK 「低い評価でガイドブックに掲載された点が侮辱罪に当たる」 [11/18]
lenovo デスクトップPC総合 Part14
【悲報】 かつや、新作750円弁当が凄すぎると世界で話題 [789862737]
【新型コロナ】検査拒否して、帰宅した日本人2人、「検査受けたい」と申し出★6
【祝合併】日本郵便株式会社 Part2【お先真っ暗】
【速報】退院した大阪のガイド、再び感染【武ッコロ】
【朝鮮人】日本人の75%が韓国嫌い【ざまぁ】
プロジェクト東京ドールズ part123
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼