TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【長男殺害】「僕の44年間はなんだった!」号泣する長男に「ゴミを片付けないとな」…元次官がかけるべき言葉は何だったのか ★11
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★162
東京11日(木)で22人感染、経路不明10人 20代が最多12人★2[どどん★] [納豆パスタ★]
【ダム女性遺体】逮捕の20歳男は風俗スカウトか、共謀の42歳男とは雇用関係「自分の専属運転手」
【コロナ速報】イタリア首相、ロックダウンを7月末まで延長を検討 25日
【報道wネットw】日本に巣食う「嫌韓」の正体−誘導してるのは誰だっけ
【北海道地震】液状化した場所は水田を埋め立てた造成地 住民ら知らず怒り「なぜこんな場所に住宅地を許可した!」/札幌市清田区
【イスラエル】ユダヤのラビ2百人がLGBT団体を激しく非難「家族を破壊し変態を英雄に変身させる。メディアの洗脳による攻撃的テロ」★4
【教皇、助けて!】入管から教皇に手紙、大村入国管理センター(長崎県大村市)のベトナム人
【スプートニク】南シナ海の巨大水中爆発と放射線量の上昇、米海軍の原潜が爆発した可能性ありと米メディア報道

【調査】「恋愛はコスパが悪い」と考える方向に若者が進化中 初体験率は12年で約25%低下 ★8


1 :2018/08/23 〜 最終レス :
「女子の過半数が性に否定的なイメージを持ち、初体験率は12年で約25%低下した」── 
この8月に日本性教育協会より結果が公表された2017年度版の「『青少年の性行動』第8回調査報告」には驚きの結果が並んでいた。

男女の性愛が縮小傾向にある一方で、従来とは異なる価値観が認められるようにもなった。

2017年の性行動調査では、「でき婚」について約4割が「かまわない」「どちらかといえばかまわない」と回答し、
「同性婚」は8割以上が「認められるべき」「どちらかといえば認められるべき」とした。「割り勘」は男女の約半数が許容するようになった。

バラエティー番組で活躍する男女コンビの芸人で、男性との恋愛には奥手だと明かす「ペコリーノ」のクロコダイルミユ(23才)は、

「私はこの春に大学を卒業したばかりですが、キャンパスで色恋の話ばかりするイケイケの同級生はごく一部で、彼らには嫌悪感がありました。
友達も『大学生は恋をするもの、という固定観念はダサい』と恋愛に興味のない人が多かった。
芸人になってもその気持ちは変わらず、ネタ以外でセクハラまがいのことをされたら嫌だし、よく先輩芸人たちが口にする『女遊びは芸の肥やし』という考えはまったく理解できません」と語っていた。

そんなクロコダイルミユもイマドキの若者らしく「でき婚」・「同姓婚」・「割り勘」に対して「寛容派」だ。

「今の女性は『何でも平等がいい』という気持ちが強く、割り勘を望みます。同性婚にも興味があるし、同世代で結婚した友達はでき婚が多い。それらを『変だよね』と言う友達はいないし、みんなで応援しようという空気です」

若者の「恋愛嫌い」が進んだら日本はどうなるか。

若い男女の性交が減れば妊娠や出産の機会が減り、少子化がさらに進むのではとの心配がある。
リアルの触れ合いを避けることで、若者が内向きになることも不安要素だ。

首都大学東京教授の宮台真司さん(59才)はこう語る。

「最近の若者になぜ恋愛しないか聞くと、『先が読めない恋愛をするより、確実に会いに行けるアキバ系のアイドルや声優の方がいい』『恋愛はコストパフォーマンスが悪い』と一様に言う。
コスパの悪い、還元できないものを排除する若者ばかりになった社会がどうなるかは、心配な面もあります」

一方で昔のような男尊女卑的な関係がなくなったことに歓迎の声もある。18才年下の韓国人男性を夫に持つ作家・岩井志麻子さん(53才)が言う。

「昔の女性の多くは結婚して男に養ってもらわないと生きられなかった。だけど今は高度成長期のようにギラギラした“恋せよ、結婚せよ、そして産めよ育てよ”の時代ではない。 
恋愛や結婚にさまざまな選択肢があり、彼氏や彼女がいなくても楽しく生きてゆけるし、女から男に迫ったっていい。
そんな社会に生きている若い人たちは退化しているのではなく、時代に合わせて進化しているんですよ」

お母さんの若い頃の方が、よっぽど奔放だったようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/15186865/
2018年8月21日 7時0分 NEWSポストセブン

ニューストップ > 国内 > 社会

前スレ                2018/08/21(火) 07:46
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1534936760/


2 :
体験と恋愛は違う

3 :
女が社会進出して良いことよりデメリットの方が多くないか?
なぜ女は男が作り出してきた企業や社会に入りたがるのか?
なぜ女はその男が作り上げた企業や社会に入って権利を主張するのか?
なぜ女は男がやってることをマネしたがるのか?
そもそも何でもかんでも男女混合にする意味あるのか?
まさか、男女が同じ空間にいて、
恋愛のもつれやセクハラが起こらないとでも思ってる、
平和ボケのお花畑がこの世には大量にいるのか?

特に近年、会社内において、女性社員に対し軽はずみな言動や態度が出来なくなり、逆に女に気を使い過ぎて業務上弊害が起こり、
企業や社会に女の割合が増えることによってモーレツ社員が激減し競争心や闘争心が社員から消え去り、
電車では男達を痴漢冤罪に怯えさせ、
会社では女子便所や育児施設など余計な経費が激増し、
育児休暇という余計な休暇で社員を給料払いながら長期休ませないといけなくなり、
男性社員と同じように怒れば泣くから怒れなくなり、
少なくなっていく企業に対して男女が同じように就活してあふれた男が正社員になれなくなった
極めつけは亭主の親と住みたくないというわがままからくる核家族化での勝手な育児ノイローゼ
そして夫婦揃って遅くまで共働きしするようになったことで、我が子に対し満足に道徳や生活の知恵を教えられなくなったこと

ちなみに「昔の方が男女一緒に働いてた」とかいうアホがいるが、
あれは一家総出で百姓やってたとか、夫婦二人で店やってたとかだからな
つまり、あくまで女は男の補助でやってただけだから男女雇用機会均等でも何でもない
そりゃあ、保育士や看護士みたいな女性向きの職業や、
未亡人や亭主のDVでやむなく離婚してシングルマザーやってる女性の働き口はあってしかるべきだけど、
全部が全部、何でもかんでも男女混合にしないといけない今の風潮はかなりの違和感がある

女の社会進出って一体何なんだろうな

4 :
↓40歳童貞が

5 :
実態は違うな。グローバル化が進み先の見えない時代になり、恋愛に時間をかける時間が激減して子供を産めない様になったのが原因。子供を産めないので恋愛をする必要が無くなったのが一番の原因。

6 :
>>5
恋愛結婚が憧れでも何でも無くなったからだよ

7 :
ネトウヨ「結婚しない」

ネトウヨ「労働しない」

ネトウヨ「賃金が安い」

ネトウヨ「子供を作らない」

ネトウヨ「物を買わない」

ネトウヨ「恋愛はコスパが悪い」

ネトウヨ「税金を上げるな」

ネトウヨ「ま〜ん(笑」

ネトウヨ「農業や介護は奴隷の仕事」




自民党「ハァ…こいつら生産性ねえなあ………しょうがねえから移民入れたろ」

8 :
結婚は見合いだけでいいよ

9 :
>>4
(/_;)

10 :
40以上の生殖能力のない生産性0どころかマイナスのネトウヨさん…

11 :
>最近の若者になぜ恋愛しないか聞くと
嘘ばっか
本当に聞いたのか怪しい
もしくは聞いている相手を限定している


女にベッタリな奴も多いはずだし、軽い女も多い
だからストーカー、強制性交、女を刺しR事件も多いだろ


>18才年下の韓国人男性を夫に持つ作家・岩井志麻子さん(53才)
おいおい

12 :
恋愛に割く時間も金もないってのが真相じゃないかしら

13 :
こいつらコスパ言うほど他のことに金使ってないだろ
ソースは俺

14 :
ハッテン場に行けばすぐヤれるからな。
相手は男だけど

15 :
恋愛ってハードルあるからな、日常の自分と。
超えられない輩がいるのはわかる。
昔は周りがそういうのを援護する習わしがあったんだろうが、
今は個人で乗り越えていかんとあかんからな

16 :
平日朝のニュー速+はこんな穏やかなのか
早起きしてよかった

17 :
性欲も薄くなり子孫を残すのもコスパ悪いし、こうやって人類は緩やかに滅亡してくんだろうなと最近思う

18 :
>>17
そんな謙虚な生き物ぢゃありませぬ
だってにんげんだもの。

19 :
セックスはしたいけど、子孫を残すのは嫌だ
生物学的に見たら、良くないよな

20 :
コスパって言葉使う人間て基本的にゴミだからな。

21 :
>>19
無精子症や不妊が増えてるらしいし
もう勝手にそういう方向になってるのかもね

22 :
個人の財布で考えると恋愛セックスってマイナスにしかならんからな。
でもそれがないと、そもそも働いて金稼ぐ意味あるのか?って疑問が湧くくらいのパワーがある。

23 :
初体験率上げたきゃ青少年保護条例なくせばいいんじゃない?

24 :
もう女サイボーグ作れよ

25 :
アベノミクスの成果だね。
日本人民族浄化推進
経団連
自由移民党

26 :
浮気上等な人
DVに肯定的な人
金が全てな人
人を欺くヒト
見下す人
裏切る人
妬む人
嫉妬する人
自分の過ちを認められない人
他害に恍惚を覚える人
自分が可愛い人
自分の事だけしか考えませんが何か問題でも?

こんなん昔からいるけど自分の周りに目に見えて増えた

27 :
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしRしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらRしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

28 :
ある意味これもバブルの負の遺産なんだよな、
バカ高いブランド物の服を用意して、これまたバカ高いデートをして、
極め付きにバカ高いプレゼントを渡す、
それが最高の恋愛だという価値観に支配されてるうちは、
どうにもならんだろうね。

29 :
コスパなんて言ってる奴が
ゲームに課金してたら笑うw

30 :
>>10
40以上が、アラトェンティの女を孕ませまくって妊娠工場にするんだ!

31 :
基本
かまってちゃん
甘ったれ
50年後を想像もしていない
取説なしでは何にもできない

32 :
AI搭載した対話ができて
セックス可能な女型ロボットキボンヌレ
100万円でも結婚よりコスパ良いわいな

33 :
フラれて立ち直るのを繰り返すのが無駄、付き合って別れるまでにに使った時間とカネが無駄

34 :
半世紀あれば人口2倍3倍になる国もあるわけだし
日本人3000万ぐらいになって国力落ちて貧民国に転落したらまた土人のごとく増えるだろ

35 :
もう50前だからどうでもいいや

36 :
女性専用車両が出来た時点で男=犯罪予備軍になったからな
もう男としての自信の欠片もなくなっちゃったよ
女は近寄らないでという男が増えたと思う

37 :
>>32
なんで対話が必要なんだ

38 :
価値があるものはコスパ悪いよ
ビジネスじゃないんだから当たり前だ
もうちょっとやわらかくいうなら、楽しいことはコスパ悪い
楽しくない?w
なら理由はあきらかだ
エネルギーが足りていない、疲弊している 老人なんだよ、精神も疲労度も

39 :
興味ない男に対するゴミを扱うような態度。あれがセクハラモラハラにならないのだから終わってる。

40 :
ええ事やん。

41 :
>>3
大丈夫?
そんなふうに余裕のない君の方が一体何なんだろうな...

42 :
と、自らの興味ない女に対する態度は棚上げする>>39であった

43 :
IT土方だけどそもそも恋愛する時間が無い

44 :
>>31
今の男それな、、、
女も一部それ

なんなんだろほんと、、、

年が上のおっさんたちはわりと切り開くよなー
逆に年が上のおばさんたちは甘ったれのかまってちゃん。
なんこれ。

45 :
経済力というけど、
2世のボンボンじゃない限り、稼ぐにはバイタリティが必要だ
経済力のある人間、大半の稼いでいる男にはバイタリティがある
ビジネスにも女にもそのエネルギーを使うだろ
女にもというたが、家族ぐらいつくるだろうということ

46 :
>>1
そもそも安倍ちょん政権が日本人減らし&移民政策に躍起になってるから
恋愛→結婚の流れが無理になってきてるんだよなあw

47 :
別世界の人たちかもしれんが
バイタリティがあって稼いでいる男の代表がスポーツ選手だ
女つくりまくりだねw
稼いでなくても女つくる
ひねくれると買春になってしまうけどw
エネルギーが足りていないんではないのか?と疑問を持つべきだね
食事、運動を軽視する若者と真逆にいるのがアスリートだよ

48 :
酸っぱい葡萄とはよく言ったもんだよなあ
出来ないものは意味のないものと思い込む方が楽だわ

49 :
色んな理由があるけど経済力が大きな問題だわ

明日をも知れぬ非正規が結婚なんか出来ないだろ

50 :
メスは強い男に群がる
強い男は、コスパ悪いとかコスパがいいとかどうでもよくて、すぐに女に手を出す
言い方は下品になるが、紹介してもらってでもメスを狙う
アスリートを見てるとそんなことを考えてしまう
しかも嫁が美人ばっかw

51 :
ハメるだけなら風俗で良いかも

52 :
>>10
役に立ってるよ
反面教師としてな!

53 :
コスパ悪いと感じるのは、コミュニケーション能力が低いからだろ

54 :
努力は必ず報われる


なんて大嘘だと気づかず大人になるとこうなる。

55 :
9〜15歳の子と恋愛したいです!

56 :
恋愛ってコスパ云々の話なのか?

57 :
ちびと言う理由だけで瞬殺されるわい(涙)

58 :
と言う>>57はデブ女を瞬殺

59 :
コスパを測る計算式ICER=費用÷効果

60 :
>>58
いやデブは一部に需要がある
>>57がどうかは知らんけど

61 :
子供手当とか支給するより、成人した外国人に来日してもらう方がコスパいいよな

62 :
>>28そんなバカな事しなきゃいけないと思ってるのはモテないキモヲタだけ。
普通の恋愛は、何となく互いが意識しあって好きになって、何かしらきっかけがあって付き合う。好きな相手が喜ぶ事をしてあげたいってプレゼントを贈り合ったり楽しい所に行ったりする。
付き合う前からバカ高いプレゼントを贈ったりしなきゃ一緒に居てもらえないのは、見下されてて好かれてないから。
付き合えたとして、それは金と付き合ってるだけで本人の事は見てもらえてない
女は本当に好きな相手には金銭を要求したりしないよ

63 :
日教組と左翼仲間が義務教育を通じて女の精神を改悪したのが原因だね
女を壊せばいずれ全ての子ども若者を壊すことができる

64 :
コストとリスクを考慮するようになっただけ賢くなった
そういう思慮のない連中が事件を起こす、新聞記事で明らかだろう

65 :
男が恋愛にガツガツしなくなったおかげで
美人の気を引くためだけにブスを笑いものにしようとしなくなった
ブスにとっては朗報だわ
身勝手な理由でいびられて大勢に笑われることがない世界とか最高

66 :
正直風俗のカジュアル化がすごい。ネットで情報がクリアになったせいで昔のアングラ感なくなって、綺麗で安全な遊びになってる。

女の子もバイト感覚で嬢になるし、競争も激しいから可愛い子と安く遊べる。恋愛なんてプロセス面倒。

結局お金のない男と可愛くない子が取り残される。まぁそれは今も一緒かw

67 :
>>63
人のせいにすんな

68 :
若者が生きている事自体がコスパが悪いから辞めたほいがいいよ

69 :
生産性()のある既婚者が貧乏子沢山を主流にするのが先決だろ実際は

70 :
イケメンでモテモテで女ががんがん
貢いでくれるなら
コスパ最高だろ

71 :
>>62
そういう付き合いができる人は恋愛のコスパもいいだろうね
だがその水準に達していなければ絶対的にコスパ悪くなるから駄目な奴は手を出さない方が幸せだろう

72 :
笑う

73 :
若者は賢くなったな

バブル脳は洗脳しやすかったんだろうな

74 :
デキ婚と割り勘はイヤです

75 :
イケメンには、コスパがいい
ブサメンには、コスパが悪い

それだけでしょ
なお、俺はブサメン

76 :
>>28
何十年前の話だよそれは

77 :
何に対してのコスパなんだろうと考えれば
生活する上でのコストではなく
恋愛至上主義格差に対してのイニシャルコストということがわかる訳だ

78 :
市原市
原山みゆき

79 :
>>71恋愛自体に手を出さないというより自らのレベルを弁える事だよね。
釣り合わない女を求めるから金銭で気を引くしかない
レベルの高い女はレベルの高い男と対等に付き合うもので、金やプレゼントで好きになったりしないんだよなぁ
自己評価の低い女はプレゼントが効果的だったりもするけどね

80 :
>>75
ブサイク女だからと言ってもセックスまでの道のりが楽になるわけでもないからな
ブサイク男がやる気なくなるのは仕組み上どうしようもない事

81 :
イケメンにとってはコスパいい
ブサメンにとってはコスパ悪い

82 :
風俗はコスパが良い

83 :
マツコデラックス「童貞ADとは一緒に仕事したくない」

タレントが立場弱いADにパワハラ発言してんじゃねーよ差別豚

84 :
ブサメンでもオラついててチャラついてれば取っ替え引っ替え出来るよ
見た目だけオラつかせて中身オタクだとギャップでモテるよ

85 :
としたり顔で語る社会人デビューのキモヲタであったw

86 :
とはいいながらブサメンでも
コストをかけずに恋愛を楽しんでる人間が
いるのもまた事実
コミュ力とか戦略なんだが
それもまた生まれ持ったものが大きいからなぁ

87 :
お前ら男子からもてたいと思ったら
バドミントンがいいぞ
身長あったらバレー

88 :
チンカスイキリナードの自分語りスレ

89 :
ワロタ 嫉妬きもちいいいいいいいいwww

90 :
コスパって言葉使うやつが馬鹿じゃなかった試しがない

91 :
恋愛はコストなんてかからん
お互いが学生同士や大人同士なら割り勘だし、
魅力があれば相手に出させることも可能

結婚はコストがかかるけど
それは子供つくった場合で、夫婦2人でいる分にはむしろコストは安くなる

92 :
一夫多妻を認めて欲しいわ

93 :
まずは女という種族が生息する領域に赴く必要がある
それだけで確かにコストがかかる
まあめんどくさいだけという話である

94 :
ピクピク節も良いね
https://www.youtube.com/watch?v=k82tUpj-QoM&index=19&list=RD3865tSW9tEc

95 :
まあ、大人がさんざん不純異性交遊は駄目って言っていたし
言うとおりになってよかったじゃんw

96 :
コスパで恋愛語ること自体がアホみたいだな。
そもそも恋愛は不合理な行動ですわ。

97 :
>>84
DQNでない者がDQNにクラスチェンジするのも難しいでしょう
DQNは人に土下座させて気持ちよくなるのだろうけど、一般人がそれやると逆に精神すり減るわけで

こういうのもある意味コストって言えるし

98 :
ヒモ状態ならコスパ最高じゃない!?

99 :
もこみちだって結婚してないじゃん

100 :
見た目だけでいいんだよ つうか誰もDQN化しろとまでは言ってないんだよなぁ
まぁ根っからキモヲタだと無理かも どんだけ頑張っても滲み出るキモさあるからね

101 :
>>99
恋愛はしてるんじゃね?

102 :
>>100
見た目だけDQNなんてそれこそ無理だよ
DQNの縄張り争いなんかに巻き込まれるなんて事態は

ま、そういうのを避ける一環かも知れないけどね
女は禍の元と言うのだからさ

103 :
>>97
普通にキャラチェンジ=コストだろ

104 :
長身イケメンのバスケットマンですら買春するもんな。
女を口説くなんてめんどくさいんだよ。
無理して褒めないといけないし、話を合わせるのは苦痛ですらある。
金はもちろんいろんなリソースをつぎ込まないといけない。
男は本能的に女との長期的関係を望んでいない。
金のない男は二次元で自慰して金のある男は女を買うのが一番楽。

105 :
DQNのwww縄張り争いwwwワロタ
言い訳ばっかして部屋にこもってろw

106 :
>>91
結婚はメリットあるよ
税金がめっちゃ安くなる
控除はでかい

恋愛には恋愛脳の人しかメリットないね
企業は恋愛してもらったほうが消費が増えるから
どんどん恋愛してほしいだろうけど

107 :
貧困とか金が無いって言いづらいんだろうな
若いやつは氷河期の取り残されたオッサンより就職は引く手あまたで有利だし
口実が無いから恋愛を捨てて合理的に生きなきゃならない
金が無いなら無いって言っていいんだぞ

108 :
恋愛がコスパ悪い言ってるのは非モテだけ。

109 :
女が働いて養ってくれるなら結婚するは (´・ω・`)

110 :
コスパ云々言ったって職場でいいなと思う子と仲良くなって付き合えるんなら付き合うんだろ?w

111 :
己が皆アイドル時代に身銭切って恋愛するわけないだろ
そもそも今の男と女を見てみろ、男というより腐ったメスと無駄に舌の肥えた泣きわめく豚しかいないだろ

112 :
まあおれもイケメンで金あって時間もあったら女と遊ぶか?ってなるからな。
そうでなければ今の時代他にも楽しいことあるから確実に楽しいことやろうってなるよ。
やりたくなったら2万円払えば電話1本で自宅に女子大生が来るしな。

113 :
俺らが子どもの頃は性の低年齢化とか性の乱れとか言われてたのに、真逆の方向に進んだな。

114 :
コスパ云々言ってる奴は本当に人を好きになって本当に愛された経験ないんだろうな可哀想すぎる

115 :
ネラーが一番縁遠いものを語ったってしょうがない

116 :
>>107
若い時の恋愛に金なんかいらんだろ
小学生でも付き合ってる奴らいるのに

117 :
>>116
まるで学生時代は普通に彼女いたような言い方だなw

118 :
>>97
同意、神経すり減る

119 :
>>95
そうだな
警察も頑張って恋愛を潰しまくったし、取り締まりの結果に大いに満足だろうね

120 :
>>103
モテるってわかっててもDQNになんてなれないし、なりたくもないんだよな

121 :
卑屈な事書いてる奴が居るけどお門違いだな

122 :
>>117
そりゃいたさ
若者の恋愛に金がある無いは全く関係ない

123 :
>お母さんの若い頃の方が、よっぽど奔放だったようだ。

この一文で勃起してしまった俺はだがしかしなぜかロリコン。

124 :
>>112
若い時の性欲って1週間も持たないじゃん。毎週風俗で2万使ってたら彼女作るより高くつきそう。
イケメンならR作るのが現実的な選択だよ。

125 :
>>114
だから金が無いって遠まわしに言ってるんだろ
金が無いとズバリ言えないんだよ
引け目を感じているから
酒離れや車離れしてアピールするのと同じ

126 :
>>116
だよな。金持ってなさそうな貧乏DQNでも彼女いるしな。

127 :
>>125
俺の言ってるコストだってある程度金で買えそうだしな
金が無いで合ってるよね

128 :
>>119
恋愛できるのK札だけ、ロリコンになるにはまずK札にならないと

129 :
若者は恋愛がコスパが悪いとアピールしたい訳ではなく金が無いと遠まわしにアピールしたいのだ

130 :
性欲はAVまたは風俗で処理。
お金はおもちゃや趣味につぎ込めばよい。
どんどん劣化しまくる生身の相手に金も情熱もかける必要はない。
女も子供も法律も、一家を構えた男には容赦がない。
よって結婚こそ全く価値がなくなった。

131 :
>>124
イケメンならR作るが、そうでないから2万円の風俗が現実的な回答という意味だよ。
イケメンなら低コストでR・彼女作れるが、そうでないとコストかかるし、確実性がない。
だから風俗ってなるよ。

132 :
本当は同性といるより異性といる方がコスパいいんだけけどな

男は男が嫌い、女は女が嫌いなんだよ
本能的に

133 :
>>129
だから若者の恋愛に金なんかいらねーんだよ
俺が20歳の時なんて年収180万円しかなかったけど看護師と付き合ってたぞ

134 :
>>125
〇離れはいい大人が煽って引け目を作らせようとしてるだろ
自分が困るから
恋愛離れもそうかもしれないけどな

135 :
>>122
それだと交際経験自体がない人増えてることの説明がつかないな

金がかからなくても交際してない=恋愛離れはコスパとかの問題じゃない ってこと

136 :
>>125
金が無いから結婚しませんは分かるけど、金が無いから恋愛しませんってw
恋愛に金はそんな必要ないぞ。

ただ単に自分がモテないのを、金のせいにしてるだけじゃないのかよ?

137 :
>>135
簡単に言えば今の若い奴らはエネルギー不足で
恋愛なんてめんどくせーと思ってるだけだろ
昔みたいにギラついてる奴がほとんどいない

138 :
イノシシが牙を抜かれて豚になったんだろうな
そんな感じなんだよ今の若者は

139 :
今や中学生の5割は彼氏彼女がいるからなあ
多い学校だと7割、Maxで9割

140 :
>>136
お前みたいな恋愛は金が掛からないと嘘を付くやつがいるから恋愛離れが増えて行くんだよ
マスコミが核心に触れないのと同じだ

141 :
>>136
金をかけたほうが恋愛は有利に進めれるのは確か。
一度、金のある年上と付き合ったら金のない同世代は嫌だという女多いだろ。

>>137
エネルギーの総量は昔と変わらないけどやることが増えすぎて
恋愛まで力をさけないのでは?

142 :
>>141
今は反抗期が来ない奴らが増えてるんだよ
高校生になっても親と出かけるなんて昔じゃ考えられん

143 :
28の童貞だけど、今年の4月の給与明細みたら手取り18とかだったわ

基本給224k
時間外手当が8k
深夜残業が18k
そっから76k引かれてた

実家暮らしじゃなきゃ金足らなくない?

144 :
恋愛はコスパ良いと思うけどね、結婚は悪いけど。

145 :
俺が若い頃は有り余るエネルギーをぶつける場所がなくて
壁殴ってたりバイク乗ってたりしてたけど
今の子達はそんな事しないじゃん

146 :
>>145
暴走族みたいなのはものすごく減ったな。
今の若い人たちは若いときのエネルギーは何に使ってるんだろ?
スマホとバイトか?

147 :
>>81
要するにそういう厳格な自然の競争ルールが働いているわけだ
そうじゃないと人類、バランスの取れたいい遺伝子が残っていかないから
ブサメンは淘汰されるべきなんだよ

148 :
純潔教育の成果が出て良かったじゃん

149 :
>>146
勉強と部活じゃね?
周りにヤンキーがいないからそれが普通だと思って真面目にやってるんでしょ

150 :
>>145
どいつもこいつもスマホゲームしかしてないよ

151 :
恋愛のコストは分かるけど
恋愛にパフォーマンスってなんなんだよw

152 :
>>145
なんなのその若い奴はみんなDQN前提はw
昔だって9割の人はバイクも乗らないし壁も殴らないけど

153 :
>>152
でもDQNの方が恋愛するじゃん
それはエネルギーが有り余ってるからだよ

154 :
>>151
金が無いから自ら積極的にする必要は無いって事だろ
まぁ機会があったらいいかなという感じ

155 :
>>153
いや、時間が余ってるから欲望に忠実に動いてるだけ。

156 :
独身女性が増えたのは稼げるようになったからじゃなく生活保護を受給するようになったからだよ

157 :
>>155
確かに自由が減ったと思う今の子達は
だからイノシシからブタになったってのがしっくりくるな

158 :
>>153
自制心が弱いだけ
勉強しなきゃいけない時にそれをしてないってだけだろ

159 :
若い時はDQNっぽいほうがモテるよ。

まあ、今の時代は知らんが。

160 :
恋愛は知らんが
結婚はコスパ最悪だろ

結婚相手はともかく
結婚相手の親まで面倒みる
阿呆な親戚に関わらなくちゃいけない

妻と子供を敵にまわしたら
家に帰りたくない

しがらみのない
独身のほうが幸せに決まってるw

161 :
>>20
コスパを使う人間は独身だらけになるか不幸な結婚になりがち。人間性と悟性の問題だらけだわ

162 :
ネットのせいじゃね。今どき童貞だって女性のアソコはどうなってるんだろう的な昭和的男子はいないだろ
若い男にとって恋愛なんてほぼ性欲と同義なんだし、陰毛すらNGだった時代より劣るのはしょうがない

163 :
>>143
35ちんこだが手取り26マソ
Rはしてぇがその後の関係がめんどくせぇから恋愛なんぞしない
どうせ糞女しかいないからオナホのがコスパがいい
単純に遊ぶなら男同士かほぼ無料ゲームソロ
生物が生きる意味なんて考えてたら、R性欲のために自由を手放すより、自家発電猿の方が確かに楽でコスパがいいんだよ
つがわせたいならDQNバカを育てろ
今の若者は情報に溢れ賢い

164 :
>>163
やべぇ、お前からびっくりするぐらい知性感じないw

165 :
>>159
中学校レベルの恋愛ごっこの話は止めろよ
恥ずかしいから

166 :
>>164
なんだと!げきおこだわ
ストレスたまったからオナホ使って寝るか
それで幸せだよ

167 :
昔は学年一可愛い子がヤンキーと付き合ってたりしたけど今もモテるのかね

168 :
>>166
www
絶対リアルではこんな話し方しないくせに

169 :
>>140
嘘なんて言ってねーよw 学生時代に普通に恋愛してたけど?(無収入)
働き出して1年目にも彼女いたけど?(手取り18万)

恋愛に金なんてそんな必要じゃないってば。

170 :
つうか、恋愛に金が掛かる言ってる人って、何に金掛かってるんだろ?
具体的な話が全く出てこないのが不思議。

女と付き合った事ない人が想像で、「恋愛は金掛かる」と言ってるようにしか思えんよなあ。

171 :
SEXしてやってもデキちゃっても結婚もしてもらえない 
シンママまでがおちならば女にとってもコスパ悪いわ そもそもの恋愛からしてやめるが吉

172 :
ブサイク達の涙目の言い訳にしか聞こえない

173 :
昔みたいにデート代は全て男が出すのが常識だみたいな事言う奴もいないしな
女から割り勘でって言ってくれるし

174 :
>>170
恋愛するステージにたどり着くまでの金
恋愛中の金
維持する金

だろ
具体的に彼女の維持費みたいなのをFPが試算してたぞ

175 :
>>170
恋愛に金が掛からないなら最初から社会問題にならんしこんな記事もニュースにならんわ
原始人時代の土人バカか?

176 :
恋愛はコスパいいと思う。低賃金・車高騰時代だから今の子たちからすると遠出できないから
つまらないだろう。コスパ悪いのは結婚だわ。

177 :
>>67
事実だろ

178 :
>>170
付き合う前の段階からなにがしか出費する、
それがコスパ問題になるんじゃね?
出費して結果付き合えなければ全部ぱあ。
成果が確約されなものにはびた一文出せんと。

179 :
>>174
・恋愛するステージにたどり着くまでの金
・恋愛中の金
・維持する金

大まかにこの3つなわけだな。

じゃあ聞きます。1つ目の
・恋愛するステージにたどり着くまでの金
これの詳細は何ですか?

180 :
>>174
有料の出会い系にでも金つっこんでんの?
普通、自分の身の回りにいる人と恋愛にならん?

181 :
>>176
それ行ったら結婚も恋愛も同じだろ
恋愛だって少しでも将来性があるよなやつとしたい
医者の卵と金が無く小汚いやつが選択対象がいたとしたら普通は前者と恋愛するだろ?

182 :
恋愛はコスパ考えてするもんじゃないでしょ
経費で考えても外出相手が友達だけだったのが
交際相手になるだけだから大差ないはずだけど

183 :
>>179
・恋愛中の金
・維持する金

自分はこの違いが理解できんわ。
同じじゃね?

184 :
処女厨の望む世界に近付いてきたな

結婚までは純潔を守り
男も女も晩婚40代で初体験

185 :
彼女や家庭持つなら男のメンツ的に車持たなきゃならないし
そうなると駐車場代月1万で年12万、車検で10万保険で4万、自動車税4万、30万も?

これだけでもうコスパがしょんべん漏れるほどやばい
その上に育児と学費なんて怖すぎる
独身なら年で250万貯金できるぞ

186 :
女を捨てたババァが相手にされるわけないのにね

187 :
>>182
だからさ、そういうのは例えばエリートの女医と無職男が普通に恋愛するような世の中になってから言ってくれ

188 :
恋愛するステージに辿り着くまでの金w
身嗜みの事を言ってるんだろうけどもうその時点で終わってる
人類みんな恋愛のために身なりを整えてると思ってるのか?
向上心も無いセンスも無い想像力も無い人の気持ちを慮る事が出来ない低脳キモヲタは本当に可哀想

189 :
>>183
お金がなければ愛も枯渇するのよw

190 :
彼女いない時の休日
一人で映画見る→一人で飯食う→一人でぶらぶら→一人で晩飯→一人で帰る

彼女いる時の休日
二人で映画見る→二人で飯食う→二人でぶらぶら→二人で晩飯→二人で帰る

割り勘だと金は変わらんだろ
一体何に金つかうの?
年に一度の、クリスマスとか誕生日とかのこと?

191 :
コスパとか以前に、金を使えば必ず自分の意中の人と付き合えるという保障が有る訳では無いからね

192 :
金の問題よりも肉体的精神的時間的負担の方が大きいわ
現代日本の男にとって結婚や恋愛は自分の体をミンチ肉にして女子供に食わせるようなもん

193 :
>>174
恋愛のパフォーマンスや満足感ってどうやって試算してるんだよ

194 :
>>185男のメンツwなんて勝手にお前が気にしてるだけ
好かれてたらそんなの関係ないんだよなぁ
見下されてるだけなのに 女は全員男に金銭を要求しメンツが重要視され金のない男は踏み躙られると思い込んでるキモヲタばかり
女はちゃんと好きな相手には優しいし寧ろ自分から金銭を渡したりする

195 :
>>188
だよな。
別に恋愛しなくても身嗜みは整えるべきだ。

196 :
コスパ馬鹿ってほとんど費用の事しか言わないアホだからな

197 :
ブサイク加齢臭の離婚率を考えてしまうと…な?わかるだろ?言わなくても

198 :
恋愛を金で語る奴には無理だろ
恋愛に大事なのは一緒にいて楽しい奴
結婚は一緒にいて安心できる奴
デートも毎回無理して金掛かるところに行く必要なんてない

199 :
>>178>>191
恋愛って別に相手と結ばれるのだけが全てじゃないからな
旅行と同じで過程も含め楽しむもんだろ

好きな相手が出来て自分を磨くためにファッション気にしたり
話かけるのにドキドキしたりメールに一喜一憂したり
その結果フラれたりしてもそれは無駄じゃないだろ

200 :
おかしいな >>179の質問にまだ答えられないのか。
>>170の質問には即答したのに、>>179にはなかなか答えられないという。

過去の経験をそのまま話せば良いだけなのにな。
ひょっとして・・・・グーグル先生で検索中?w

201 :
>>198
まーな
身の程知らんデートして、金かかった、コスパ悪いって言うのは、間違ってる気がするわ

付き合ってる頃、色々あって無職になった時があって
金なくて彼女に申し訳なかったんだが
家で金のかからんデートでも全然嫌がらなくて
その後も色々あって結婚したけど、やっぱりそういう女と結婚するとええわ

紙と鉛筆だけあれば、二人で「うろ覚えイラスト大会」開けるし
五目並べもよくやった、「五画の漢字いっぱいかけたほうが勝ち」とかそういうのでも楽しめる
そういうので楽しいと言ってくれる女だから、その後結婚しようと思えたんやろうし
結婚して10年経つけど、今も仲良いわ

202 :
そりゃそう
恋愛に持ち込むのに金がかかり
女でも綺麗に着飾ったり、下手すると整形までしないといけなくて、
それが駄目なら、その金はドブに捨てるわけ

偉い人らも、今の若い人らは休みになれば金を持って遊べた時代と違うことに気付けよ

203 :
>>173
>女から割り勘でって言ってくれる

ああそう、とか言って女に金出させるとある日、突然別れ話を持ちかけられて破局するパターン

204 :
>>203
そういう思考の女なら別れて正解だから問題なくね?

205 :
>>203
バブル時代の生き残りなのかもしれんが
今時、学生同士・社会人同士だったら、割り勘は普通やで
彼女が学生で自分が社会人の時は、全奢りとかやってたけど

206 :
お金をばらまくような恋愛って何?年をとったから若いときのアイデアを無くしたのかな

207 :
>>199
ほんとそれな。フラれた事は無駄じゃないんだよな、失敗は成功の元とも言うわけだしな。

208 :
>>201
今の若い人らにはコミュニケーション上手く人らばかりじゃないことを
気付かないとこの問題の本質に
届かない。

コミュニケーションが駄目なら、まず身なりをどうにかしないと駄目になるのだよ。

しかし今思うと恋愛しなくて良かった。バカみたいに金を使わずに済むからね

209 :
恋愛状態になるまでの道のりが酷い人が多いって事っぽいな

210 :
結婚するのは多分難しくないんだよ
それなりに金使って、良いプレゼントして、加齢臭とハゲはちゃんとかつらで隠して好感度稼げば
ただそれやると、2年後には髪が全部無くなりそうでな
それが幸せと言えるかどうか…

211 :
>>202
綺麗に着飾るのって自分磨きなんだから無駄じゃないだろ

212 :
>>206
コミュニケーションの取り方を分からない、してこれなかった

そりゃそうだ、コミュニケーションで通用するのはイケメンと美人のみ

213 :
女の体の価値が大暴落した今、素人女は大事な体を武器に恋愛・交際するのは割に合わないという考えに至ったのだろう。
女の体に価値があるとしたら、生涯を共にしたいと思った男に処女を捧げる時だけという考えに。
それは男も一緒。他の男に股を開きまくった女と結婚する気はないという時代。

214 :
ぶっちゃけリア女よりアニメキャラの方がかわいーし

215 :
>>211
ある程度は、しかし男から振り向いてもらうには
もっとしないと駄目だからね

ああ、もう恋愛しないから
基本的なメイクや服さえあれば
いいや

216 :
男女平等が進んでも女は自分より優等な男を求めるでしょ
男女双方にコスパが悪くなった

217 :
フラれたり失敗したらパフォーマンスが0になるとか
間違った計算してたらそりゃコスパ悪いって勘違いするわな

218 :
>>211
「女に媚びてへつらって自分を曲げて」
と解釈する男のなんと多いことか

219 :
>>187
なんで格差を付けるw
無職なら無職同士で出費のない付き合いしたらいいんじゃない?
近い境遇の方が出逢いもあるだろうし

220 :
>>209
自分が生きるのに必死で恋愛どころではないのかも知れないね
車を持ってないと恋愛対象にさえならないらしいから

https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20180801/Sirabee_20161643232.html

221 :
>>216
恋愛してその先を考えるなら
甲斐性のある男がよくなるのは当然。

222 :
>>220
俺、無職の時に彼女に結婚してって言われて、養ってあげるって言われたけどね。

223 :
>>217
当たり前。使い込んだ金がパーになる
そこまで恋愛しろしろと言うなら金を出せ以上。

224 :
コストって、金の事だけじゃないんだよ。
自分の金、時間、体力、精神力、自由、全部が自分の財産だろ。
恋愛は、これらを侵害して自分の幸福度を下げる物だと認識されつつあるんだろう
自由恋愛で交尾させて人口増やす方式は、日本ではもう限界なんだろ。
もともと量産型日本人て、男も女もお互い魅力ないじゃん。
魅力のない異性より、自分自身の方が上な時代になってきたんだろう。

225 :
コスパが悪いというのは、若者じゃなくて宮台の意見じゃないの?
「他にやりたいことがある」 を宮台さんの脳内で 「コスパが悪い」に翻訳しただけな気もするがなあ

226 :
>>223
たいがいの趣味は
使い込んだらパーだけどね

恋愛は趣味

227 :
事実だしなぁ

228 :
>>222
個人の例外=一般論みたいに語るなよ
世の中の女がそういうやつばかりだったらここまで問題は広がらない

229 :
>>224
自分を維持するのにコストが掛かるのに、
アホみたいなのに金や時間かけて
結果駄目でした〜じゃそりゃコスト悪いとなる。そこを理解しないからな

イケメン美女や金持ち、バブル時代上の連中には一生分からんよ。

230 :
>>220
そうなんだよ車
絶対車必要なんだよ、子供幼いときないと絶対困る、嫁が育児してるときやっぱめっちゃストレスたまんのよ。実家に頻繁に帰ってじーちゃんばーちゃんに面倒見てもらうの。その時に車ないと大変。第2子妊娠したときなんか特に電車じゃ大変
そうなると車の維持費は必須

231 :
>>226
趣味で金を使い込んだら、心地よさは残る。
叶わない恋愛に何が残る?

232 :
チャラ男やDQNがヤリ捨てた残飯処理なんて耐えられないやろ

233 :
>>228
いや、女は情に厚い奴多いぞ。
だから、離婚しておそらく馬鹿になるであろう子供必死に低所得で養っているだろ。

234 :
>>224
>>恋愛は、これらを侵害して自分の幸福度を下げる物だと認識されつつあるんだろう
これに関しては幸せな恋愛、幸せな結婚生活よりも修羅場のある方が面白いと
そういったニュースを取り上げまくったりドラマ作ったりしまくったメディアも悪いがなー
他人の不幸は蜜の味 他人の幸福は自分の不幸に感じるというからな

235 :
>>226
一般の趣味=自分が好きで選びしていること
恋愛=セックス以外のことは女としたくない面倒

236 :
レズ結婚すればいいだから

237 :
人生で一番楽しい瞬間を無駄にするのか?
多少銭がかかっても楽しいのに

238 :
>>231
叶わない恋愛の方が色々残るだろ?

239 :
>>223
楽しい思い出と授業料だろ
コスパいうなら、お金くれる金持のおばさんと付き合えば良いんじゃないかな
こっちは文無しの若い女と付き合うわ

240 :
>>239
イケメン爆発しろ

241 :
コスパで考える事がこれだけ悪者扱いされるという事は、
つまり「コスパに着目されると非常に都合の悪いシステム」という事だからなあ
ネットも普及した現代で、そんなもん冷静な目で見られるのは当たり前

242 :
コスパってのは言葉のあやで、実際はめんどくさいってのが大多数だろう
もちろん黙っててもモテるとか、ちょっといけばモテるレベルの人は片手間で恋愛もするだろうけど、
仕事やら勉強やらの他に恋愛に全力注ぐくらいなら、余りある娯楽やってる方が楽しいって事だろう
デートとか食事とか基本的に面白くはないものじゃん
簡単にセックスまでいけるならもちろんみんなしたいだろうけど、そこに至るまでの労力とオナニー30分未満を天秤にかけたら
さくっとオナニーしてそのあと自由に時間使った方がコストパフォーマンスいいよねって話で
うんやっぱりコスパ悪いからだね

243 :
>>237
その時間は毒親やヤンキーに奪われました

244 :
>>185
田舎だと車必須だけど、それって恋愛の為というより、自分の生活の為(例えば通勤に使うとか、買い物に行くのに必要とか)だから。
それを恋愛のコストに含めるのはおかしいだろう。

245 :
イケメン相手だと壮絶な奪い合い
キモ眼鏡だと完全スルー

246 :
>>239
ならリア充らが頑張ればいい。
恋愛をしたくない出来ないという人等まで
無理し恋愛させる必要もないだろうに
あまりにもしつこいから、コスパ悪いとか出てくるのだよ。
何が寛容社会なんだ?恋愛しないことを認めるのも寛容と思うが?

自分はオタ趣味で燃えるから勝手にやってろ、こっちはこっちで楽しいから

247 :
省電力モードなだけだろ
恋愛に限らず旅行とかもそんな感じするな
内に内に引きこもる感じ
コスパ悪いといいつつソシャゲ業界が日商5億とか叩き出してるのが現代をよく表してる

248 :
コストとか使い込むってくらい金掛かるかな?具体的に幾らですか

249 :
>>242
セックスは恋愛のオマケみたいなもんだろ
恋愛のパフォーマンスがセックスだけならそりゃ
風俗とかの方がコスパ良いって事になるんだろうけどさ

250 :
>>247
低成長時代で下方圧力が働いているからな
せめて人が寛容になればと思うよ
圧力を掛ければ掛けるほど悪い方向に向かっていく

251 :
>>249
個人的にはその恋愛が楽しい楽しくないでいうと絶望的につまらなくて苦痛なんだわ

252 :
>>246
別に恋愛したくも無いヤツに恋愛しろなんて誰も言ってないと思うが?
「恋愛コスパ悪い」 ←これに対して「はぁ?そんなワケねーだろ」と反論してる状態なのがこのスレじゃねーの?

勝手に被害者意識持たれても困るんだがなあ。

253 :
日本の少子化は世界的にみて珍しいほど傾向が極端で
多少なりとも日本製アニメの影響があるだろうと関係者からは推測されている

254 :
>>251
相手次第だろ

255 :
結婚が目的なら恋愛はコスパ悪いだろうな
昔ながらの見合いのほうがコスパがいい
今の少子化考えると日本人は元々お見合い結婚の方が向いてたんだろうな

256 :
見た目と穴だけの女に
どれだけ奉仕しないと
いけないの?

257 :
普段お金を何に使っているんだよ

258 :
>>252
日本語そのまま受け取るのなよ
要は「金が無い」と言ってるんだ
文脈から察してやれよ

259 :
アッシー
メッシー
ミツグクン

260 :
たとえば昨日と今日で1.5万円損切したけど、合コンとか一回行くだけで
この程度は飛んでしまう。
ほんとコスパが悪すぎて無理ですわ

261 :
これも女性が望んだこと

262 :
>>243
引きこもってゲーム代に銭を使うか

自分がの子供に銭を使うか

まぁ好きな方を選択だね\(^^)/

263 :
コスパ とか
コーデ とか
プチプラ とか

この手の略した言葉からは変な匂いがするw

264 :
若い奴は会社のきれいな同僚とか
よく行く店のかわいい店員とか好きにならないのか

俺はおっさんで嫁子持ちだけど
そこらじゅうに好きな子がいる

265 :
値踏みしてたらいき遅れ

266 :
しんどいことの方が多いからな

267 :
金とかの問題ではないだろ
いわゆる「パーソナルスペース」に侵入されるのを嫌う男が増えたんじゃね?
セックスを含んだ付き合いをするとなると、どうしても友達よりは近い付き合いになるから、
友達関係みたいに「今日は都合悪いから会えない」という話をするにも、相手が不機嫌になる事もあるから面倒臭い。
疲れてるからとセックスを拒否すると悪く思われたり
男女関係というのは、とにかく女の方からの要求が膨大だから、今の若い男がバカ正直にこんなもんやるとは思えない

268 :
>>264
通報されます

269 :
恋愛=セックスだ
恋愛なんてものは欲望を満たすだけのもの、それを無料でできるんだからコスパ最高じゃんか
風俗行くより100倍良いわ、結婚子供持つとなると話は別だが

270 :
金も無いし、時間も無いから
金もあるし、時間もあるやつで楽しんでくれればいいよ。

自分の楽しみと自分の時間までは何とか工面できるが
それ以上はガス欠ですという感じだと思う。

271 :
>>254
見た目が好みで相性もよくて自分を恋愛対象として見てくれる
って相手が簡単に見つかるならするんだろうよ
そんな相手なかなかいないから、しないってことだろ

272 :
>>260
もっと女の多くいる趣味を持った方がいいんじゃね?
思い切って茶道や華道を習ってみるとかさ

273 :
ただモテないだけでしょ?
逆にイケメンは食い散らかしてる。

274 :
>>244
いや、俺には車全く必要ないからな
都内近くだし通勤も電車一本、でかい重いものは通販

275 :
>>272
料理教室とか?

276 :
そういう空気があるのは羨ましいよ
恋愛やって当たり前って空気だと俺みたいなモテない勢には辛すぎるからな…

277 :
>>251
そもそも選んだりするもんじゃないから
恋に落ちるっていうぐらいだから苦痛になるのはしょうがない

278 :
>>276
もてる税を導入して、もてない男に対しての慰労金とするべきだと思う
俺らの人生は悲惨で可哀想なんだから

279 :
恋愛はコスパが悪いというより、危険が多い

280 :
>>252
言うバカもいるのだよ知らない癖に
私さん、恋人作らないのとか
しつこい

スルー決め込んだら、答えを聞くまでしつこい
要らないと言えば、まあまあ何時か出来るから
面倒だから、作らないと困るよ
嘘無理だろ

バカで低脳なリア充程しつこいから
こういう答えも出てきてるのだよ
早くモテの面倒臭さに気付け、お仲間だけで恋愛ゴッコしておけよ

281 :
>>271
希望や注文が多過ぎるとだめだぞ
結婚でも条件をつけると出来なくなるから
一緒にいて自然で気だてが良ければいいって
それだけ思っていた方が良い
顔なんてタダの皮だから楽しく付き合っていると
見えなくなるし

282 :
声をかけたら美人局

283 :
>>262
むしろゲームしてるとスキッとするよ
本当アホみたいな恋愛ゴッコに
金を使うくらいなら

284 :
野球で例える

才能がある人間→対して練習しなくても活躍できる
才能がない人間→とてつもなく練習しないと活躍できない

これがコスパだ。
コスパとは金、時間、精神全てを含んだ総称

285 :
学生だけど彼女とは割り勘だしコスパどうのこうのは考えたことないな
こないだ奢ろうとしたら「きもw」て言われた
バブル親父ぽくてキモいってことか?

286 :
>>270
金=自信の大きさみたいなものでステータスになってるからな
金が無いというのは自信が無いに等しい
金があると自信も大きくなるからそれまで持っていた価値観も変わる
金が無いというのは自信を失ったコンプレックスみたいなもんだ

287 :
>>275
そうそう
オバちゃんばっかりだったとしても
誠実な人柄が伝わると
良い人世話するおせっかいもいる

288 :
>>281
そこまで妥協して
どうしても恋愛したいとならん

仕事だったら生活できないから
妥協する

289 :
>>278
美人、可愛い女税もな
女は人生イージーとかあるけど
【美人や可愛い】女が人生イージーなんだよ、ここを忘れちゃい駄目

290 :
>>284
つまりブサイクの増加…

291 :
>>141
金をかけたほうが有利だってことは明らかだろう
社会保険料がトンデモな額になって手取りがカスじゃあ車にも恋愛にも金を回せないな
単純に可処分所得が減ってるせいだとなんで素直に分析できないのかと思うよ

292 :
恋愛は本能でするものだ
コスパ考える時点で間違えている

293 :
>>292
しかし美人じゃないと振り向かない
ダウト

294 :
結婚するにはある程度のお金は必要だけど恋愛の段階ではそうでもないよ
今の若い女の子はワリカン当たり前なのに、女と付き合った事も無い男ほど「女は金が掛かる!
デートは奢らないとダメ、貢がない男はフラれる」とか思い込みが強すぎる
貧乏でも彼女がいる男は普通にいるし、経済状態より人間関係にコスパがどうのこうの言い出す
性格の方が問題だよ

295 :
その本能が希薄なんだよ
あのメスと話がしたい仲良くなりたいセックスしたい
欲求自体がないわけ

296 :
>>294
カネは3欠くに貯まると言うだろうが

297 :
>>294
そりゃ恋愛する前からブスブスと言われたらしたくもなくなる。

趣味なら、相手からブスブス言われなくて済むし、金額も決まってる
そりゃコスパ最高だろうに

298 :
若い連中も逃げ切りたいわけよ沈没衰退国家で税負担に
社会保障費の自己負担増時代に身軽になりたい。
余計なもの背負いたくない、本音だわな

299 :
>>286
太宰治が人間失格で書いていたな。

金の切れ目が縁の切れ目というのは
男に金がなくなると自信がなくなり、男から離れていくか
愛想をつかした女が別れる


だから男に金があるってのはとても大切なことよ
金はメンタルに影響を与える

300 :
>>298
つ消費税

301 :
>>294
ならそれでいいだろ
ほっといたら?
あんだが何をプロパガンダしようとコスパを考える若者は増えていくし何も変わらないと私は断言しよう

302 :
>>291
取られるのが社会保険料の年々の増加だけならまだ、まだ辛うじて苦しいけど耐えれる
問題はそうして保険料増加したのに貰える量は減る事だな
団塊と比べたらね、団塊は国から3000万貰えるスタートレベルの補助で若者はゼロ
かなCね

303 :
>>289
美人はむしろハードモード
同性からの嫉妬、異性からの痴漢やストーカー被害にあいやすい
ヤリチンに体目的で言い寄られ、振った喪男からは逆恨みされる

304 :
>>294
わかる
私も彼氏とは割り勘だし奢ってもらったのは缶コーヒーくらい

結婚考えてるけど共働きする予定だし
一緒にいて居心地よかったり「この人のために頑張ろう」と思えるほうがよっぽど大事

305 :
セックスつーか、異性から高評価を得る事が究極の快楽だった時代が、確実に終わりつつあるんじゃないか?
仕方ないよ、こんだけあらゆる娯楽も満たされる時代なんだから、
「恋愛」もまた他の娯楽と同様、コスパも含めたジャッジに晒されるのは自然な流れだと思う

306 :
>>【調査】恋愛はコスパが悪いと考える若者が急増中 20代若者「ローカルアイドル応援するのが通なんですよ 友達に誘われてハマったwボーナスは彼女らに投入予定」と語った

実家が大金持ちじゃない勤め人はボーナスは何割か貯蓄に廻すと大吉

307 :
>>303
必死乙。
しかし、奢り有り、玉の輿イージー
まず人から傷つけられる心配はないわな
美人税はすべき

308 :
時代は家庭を持つとか子育てするとか、ものすごいリスクよ
誰もが身軽になりたい、余計なもの背負いたくない
ましてや晩婚化高齢出産で発達障害児抱えるとか最悪だろう
だからこうなる、すべて自己責任で責められる。
そりゃ逃げるわ

309 :
>>303
あと高収入なホワイトに就きやすい傾向もあるので、美人税は出すべき

310 :
>>308
そこにパートナーの親の介護が上乗せされます

311 :
今の女は二股、浮気、風俗が当たり前だからな…
元彼と年に数回会ってる女も多い

結婚したら定期的に浮気調査しないと騙され続ける

312 :
>>307
ブスに虐められるだろ

313 :
今はネットやスマホがあるから、人間同士が互いに助け合わなくても
生きられる時代。だから男女が同じ屋根の下で支え合って暮らすのは
合理的なライフスタイルではなくなってる。
お互いに育った境遇や価値観が違うんだから、壁を乗り越えるのって
すごい面倒だしな。性処理なら風俗でOKだし。

314 :
>>307
女性歌手さん、ストーカー男に滅多刺し事件は記憶に新しいが、認知症かな?

315 :
>>294
うちの大学生の甥坊も上手に彼女と割り勘して楽しんでる
今度、旅行に行くらしいけど、よく金があるなと思ったら
民泊で二千円の場所を探したりとか
若い子なりの工夫で楽しんでいるよな

316 :
大体はブスより美人のがカースト上だから相当数のブスが固まらないといじめに発展しない

317 :
>>315
価値観が同じ子で良かったね

318 :
>>308
そして暇潰しツールはあるから寂しさとか無いし、食事は惣菜とか自炊も出来る男性も増えてるし
洗濯はクリーニングや機械の進歩
家の家事代行もある

今の若い連中に恋人つくらないと結婚しないとは通用しないのだよ
したい奴らがすればいいだけ

319 :
家庭なんかいらない時代になってるわけよ
テンポラリーな人間関係で良くて、ディープな関係が
必要ではない、どうでもいい。

320 :
恋愛はフォーリンラブだから
考えてやるもんじゃないと思うけどな

初めはかわいいなと思って
だんだん話がしたくなる

勇気を出して話しかけて笑顔で返してくれると
とっても嬉しい気分になる

誰か別な男と話してると心が痛くて
たまらなくなる

そういうもんじゃないのか

321 :
子供を作って育てるというのがコスパで片づけられるようになったらお終いだな

322 :
進化w

323 :
学生時代とか、恋愛禁止だったんじゃないか?

10代へのセックスバッシングが酷すぎる

まあ欧米も少子化だし構わないけど

324 :
金のかかりそうなおんなが多すぎる

325 :
>>313
分かるわ
他人と関わるの面倒

326 :
生産性が無い安月給がコスパ語るなよ。ポンコツめ

327 :
邪ンヌへの課金信仰っぷりを見て、俺は近未来面倒で愚痴言わぬVRセクサロイ産業が未来の一大産業になる気がするよ。
子供とか育児はそれ専用の世話する仕事とか施設ができてさ
家庭なんてものは無くなるのさ
そんな夢を見てる、甘い甘いセクサロイド電脳との恋愛、ロマンチック!

328 :
ネット脳の童貞増えすぎw
こういうのが色々こじらせてネトウヨになるんだろうなw

329 :
コスパという言葉聞くとなんかクスッとなるわ

330 :
>>321
先々何も考えず子供作って虐待死なんてけっかより数千倍まし

331 :
>>314
そんなのレアケース持ち込んで必死になったところで本物の必死乙か

本当美人はイジメられてるとならないと困るのだなww超ウケる
だから美人は年100万出した所で痛くも痒くもないだろうに、どうせ「イジメられるぅ」と泣きつけば助けてくれるだろうに

332 :
性欲も好きなのがリアル派ならAV風俗あるし二次元派なら二次元があるし
承認欲求もゲームとか各自ネットのコミュニティがあるし
人に対する欲求自体が気薄になってるんだよな
スマホあれば全部満たされると思うわ

333 :
>>283
菅井王位対豊島棋聖名勝負だよな

334 :
これから住宅とか売れない時代になる
ソロ生活を最大に楽しめコストの低い住居が必要よ
大都市中心部に高層ビルの中の寮がいいのだ、でスーパー銭湯も
スポーツジムも完備だ。通勤通学は歩いていける、満員電車よさらばだ。
で、都市部だから催し物とかたくさん楽しめる

335 :
>>320
その可愛さなんぞない女は無理なんだよ、ハイハイ美人美人可愛い女だけ

336 :
>>330
そういうレアケース持ち出して否定する割に
独身のリスクとかは一切考えないんだよな

337 :
>>328
耳年増、やりもしないで言うけど
今はナンパしたら即通報だから

今の子達は可哀想

338 :
>>284
君の理屈だと、
× 恋愛はコスパが悪い
○ モテないヤツの恋愛はコスパが悪い

になるよな。俺の言った>>108は正しかったんだな。
スレタイ変えて欲しいよな、「モテないヤツの恋愛はコスパが悪い」と。

モテるヤツとモテないヤツとで、恋愛に関する認識が違いすぎる。

339 :
>>308
学校教育自体が、コスパ悪いものを排除する方向だもんな
この教育で量産された子らがコスパ考えて子どもも作らない
障害児は軽度でもレッテル貼って隔離されて、授業の邪魔になる物は
なんでも排除だし
そういうの見ていたら子育てなんて不良品が産まれるかもしれないし
費用対効果を考えたらリスク大きくてコスパ悪過ぎだもんな

知り合いの高学歴女性もリスクが大き過ぎるから結婚しないって
親に対しても「あなたは(私の出来が良くて)成功したかもしれないけど
私が産んだ子がそうであるとは限らないから」って言われたんだとさ

340 :
風俗は女の体を抱くことはできても心は抱けない
しかしむなしいとわかっていても抱くしかないんだけど

341 :
結構昔基準の考え方で話す人多いけど
2018年基準で話しては?

昔のようにスマホとネットがない時代ではないのだから

342 :
>>328
ネトウヨばかにすんなよ!
移民やグローバル反対なのに移民グローバルガンガン推進の安倍様を支持する、ある意味忠実な君主論にも書かれている通りの民の性質を持ってる、謂わば新陳代謝的な歴史的に正常な奴等だ。だから戦争はまた起こる

343 :
>>281
だから君らは大きな勘違いをしている
そもそも恋愛も結婚もしなくていいというのが最初にあるから、
それを覆して結婚するならこのラインってのがあるのであって
結婚したいしこのラインじゃなきゃ嫌だというのとは違う

344 :
>>330
その通りよ、自分を知らずリスクを考慮できないバカなんだよ

345 :
>>338
世の中の大半は特にモテるわけじゃないから
そっちが標準や

346 :
ホテル代、食事代、ガソリン代、誕生日クリスマスプレゼント代、
映画や娯楽施設の入場料・・・

結構な金額になるんだよね、彼女の維持費て

347 :
>>336
レアケースで片付けるには虐待事件ニュースが耐えんけどな
もしかして水面下で発覚してない事件を想像できないマン?

348 :
>>336
そうなると、一人でRるプランも出てくるよ、シングルが増えるなら
そういう商売が増えてくる

一人住まいの後の部屋の処理から、無縁仏の供養から
シングルの相談窓口から

349 :
>>336
アパートの一室でいきだおれ
でも、そいつらにとっては幸せなんだろ

350 :
今は男女の距離どころか、同性の友人同士の距離も遠くなってる。
個々が独りで生き、独りで死ぬ時代。そして人類は終焉を迎える。

351 :
>>320
そういうもんだよ
恋に落ちてない奴にまで落ちろとか落ちる努力をしろとか言うから話が拗れる

352 :
>>350
人類じゃなく日本人が
では?

353 :
>>332
よくわからんが、スマホで満たせるのはSNSによる承認欲求くらいじゃないの?
まあ、スマホでお手軽に承認欲求を満たせるのが諸悪の根源だって気もしないでもないけどな

354 :
移民政策のせいで新宿区の新成人の4人に1人が在日外国人
街中もTVも外国人向けの看板・字幕テロップだらけ
ネットはパチンカス養成の課金ガチャゲー広告だらけ
こんな国にしておいて子供を生み育てろと?若者の感覚に責任転嫁すんな

355 :
童貞のこじらせって結局世の中のカップル規範が強くて
劣等感が生まれる事によって発生するものだから
今みたいに周りに似たような人が居れば何とも思わなくなるよ
二次オタ20代童貞とかめちゃめちゃおるしな昔じゃ考えられん

356 :
>>336
美人が殺されるより、
何の罪のない子供が殺される方が多いだろうに

357 :
>>338
ただ、娯楽の少ない時代なら恋愛は絶対的な地位があったと思うけど、
今はもう色々あるうちの娯楽の1つになったと思うよ。

なんか恋愛を最上位ランクに考えている人いるけど頭大丈夫?
恋愛してもらわないと困る業界の人らか?

358 :
>>292
いつまで原始人でいるつもり?
動物としての低俗な本能を捨てないと生物としての進化は無いよ

359 :
>>347
それでも、年間50件も虐待死は無いんだよな
年間生まれる子供は100万人弱
仮に虐待死の10倍の虐待事件があったとしても
その確率は1%以下
お前が道を歩いていて事故に会う確率よりも格段に低い

360 :
ブライダル産業は斜陽

361 :
恋愛は二次元で
性処理は風俗かRか二次元でいいもんなぁ
VRとかあるし二次元風俗も近いうちに必ず出るだろ

362 :
>>133
看護婦って社会の底辺がなるものだよ
出自は風俗嬢も全く同じレベル
ただし風俗嬢は外見がきれいでないとなれない
風俗嬢にすらなれないのがなるのが看護婦だ

363 :
>>358
人工子宮の登場か?

364 :
>>7
ネトサヨも同じだろwwww

365 :
自分語りが止まらない

366 :
>>356
レスつけてる相手は子供の虐待死はレアケースで無視していいってさ

367 :
>>348-349
孤独死について軽く見スギだと思うわ
ワイも2棟マンション持ってるけど、絶対独居の高齢者いれんし
それくらいリスク高いんやで

368 :
コスパとかいうけど一人暮らし同士なら
同居したほうが光熱費も食費も
一人あたりの金額は安くなるだろう

家事も分担すれば楽になるし

ただ失恋が苦しいからもう好きにならない
は分かる気がする

369 :
女に縁が無い連中が連呼し続けてた結果だな
既婚者で言ってるのなんて居なかったからな
良かったなお仲間が増えて

370 :
>>366
そりゃ「自分の嫁が子供を虐待する確率は1%未満だけど
それを考慮して結婚しない」のなら、そもそも道も歩けないだろw

371 :
>>355
処女も増えてくるだろうなと思う。
しかし女は馬鹿らしいマウティングが
あるから面倒臭い。

ボッチにマウントしてくる卑怯な女共なんだけどさ、本当男も何か恋愛しないのとか言ってきて、似た者同士結び付いてるなと
そこにクスっとした。本当だなとww

372 :
実際、「恋に落ちる」なんて高スペック男女間でないと起きない現象だろ
大抵のカップルは、恋なんか落ちてないんだが、男女でツルんでるうちに何となくセックスしてるだけで
寝ても覚めても相手が恋しい、みたいな一大スペクタクルなんかほとんど味わえないよ。普通の一般日本人なら尚更。
一大スペクタクルでもないイベントに、大きな労力を割かなくても、今は楽しい事一杯あるからな。

373 :
>>367
経営者的には辛いよな
大島てるにのりたくねしな

374 :
結婚前
1、男から告白・求愛しなければいけない。
2、男が食事を奢り続けなければいけない。
3、男がプレゼントを一方的、また3倍額で贈り続けなければいけない。
4、男から電話をかけ続けなければいけない。
5、男がデートという接待プランを考え続けなければいけない。
6、実際のデート現場では、女の意見を優先しなければいけない。
7、男の金やルックスや地位で落とされる。
8、男は1〜6までの投資が無駄になるリスクを負わなければいけない。
9、男の方から先に両親に挨拶にいかなければいけない。
10、男だけお嬢さんをくださいと土下座し、彼女の父親から殴られなければならない。
11、男側が結納金を払わなければならない。
12、男持ちで結婚式を開かなければならない。
13、男持ちで結婚指輪を贈らなければならない。

結婚後
14、男持ちで新婚旅行をしなければいけない。
15、男持ちで新居を購入し、死ぬまで払い続けなければならない。
16、男からセックスを拒むと離婚事由になる。女が拒む場合は男側のDVとなる。
17、男からの愛撫は義務だが、男からRや顔射を求めるのはAVのマネで心を破壊する行為でこれもDV扱い。
18、女は仕事をしてもしなくてもいいけど、家事育児は分担しないと女性差別らしい。
19、18を守らないと、離婚時に親権・養育権を総取りされる。
20、18を守っても、離婚時に養育権はほぼ取られ、養育費を払わなければならない。
21、男が養育権をとっても、女からは養育費は9割が未納である。
22、嫡出否認は出訴期間は、夫が子供の存在を知った時から一年なので、1年騙せば女は他人の男を夫に育てさせることができる。
23、老後は男の方が早く死ぬので妻(老人)の介護を受ける。妻は夫の保険料と子供(若い)による充実した介護を受ける。
24、夫が死んだ後、妻は「夫と一緒の墓には入りたくない」とか言い出す場合がある。
25、熟年離婚ブームとか、流行で離婚を切り出されることがある。
26、定年後家にいるといつのまにか家がローンを払ったはず亭主のものではなく妻のものとという扱いになり、テリトリーを侵す存在として扱われる。在宅ストレス症候群とか病気の原因にされる

375 :
>>368
これ食べたくないあれ嫌い
家事分担以前に、電気のスイッチ切る程度のことができない

もはや擦り合わせが面倒なんだな。

376 :
就学期間が延び高学歴化で晩婚化だよ、で高齢出産
その弊害が明らか、受け入れ施設が増えて、特別支援教育受ける
子供が増えている。こういう現実見てリスクを考慮するの当り前だろう
皆高学歴化で賢くなっているんだよ、思慮がある
そりゃ、身軽になりたいだろう

377 :
>>358
いや、それはない
あくまで生物の進化は原始的な安全な環境での生存と、その生存した結果から生まれる生体の増殖と、その時に生まれるコピーのエラーに過ぎないから。

知的であれば増えるという歴史の検証は全くデータ不足、単細胞低性能が滅ぶならバクテリアも人間以下の知能の生物は滅んでる
それがわからないなら君は知恵者ではない

378 :
おまら「自由」って怖いんだぞ
自由ゆえ信用がないと自由を謳歌でない
また自由ゆえ自由はあるが選択肢がない状態にも陥りやすい

379 :
>>352
そう、先進国で日本だけだよね。
天然資源が無くて国土も狭いのに経済を無理に発展させたから
色んな所に歪みが生じているんだよ。この国は幸福になれない。

380 :
>>373
載ること事態は問題ないんだが
孤独死されると、めちゃくちゃ金かかる
勝手に荷物処分できないし、死に方によってはリフォーム代がアホほどかかる
そこら辺のリスク考えると、どんだけ築古で駅遠でも
独居老人OKするより、外国人OK・事務所利用OK・母子家庭OKのほうがマシ

381 :
若者の孕まされる離れ

382 :
あらゆる内需が減っていく時代だからよ、リスクを避けるわけだよ

383 :
独居老人監視用のAIカメラなんて簡単に制作できそうなものだけど
どこも作ってないのかな

384 :
セックスしまくってるやつとセックスできない奴の差が年が変わるごとに増えていくね
それだけ男女が妥協してきた事実なんだろうね
俺はいいとおもうよ

385 :
>>367
保険に入れるしかないよ
それかきちんと連帯保証人をたててもらう。

こちらは75のじいさん住んでるけど近くに娘がいて
娘の旦那さんに連帯保証人になってもらっている

386 :
>>378
選択肢がないとか、気楽でいいじゃん
一時期豊かになって余計な選択肢が増えたから、いまこんなにややこしいことになってるんじゃないの?
まあ、選択肢のない状態に再び収束しつつあるようだけど、それはそれでいいことなのかもしれんね

387 :
>>343
そう思うのは40歳までくらいだと思うよ
そのあとは病気になっても誰も頼れなかったり
もの凄く惨めな気持ちになる可能性が高い
適当なところでお見合い結婚しておけばよかったって
思っても遅過ぎることなる
知人の55歳の未婚の男も凄く後悔していたよ
今からでも子育てしたいって

388 :
>>43
俺もIT土方だけど街コン行って彼女作ったよ。

389 :
>>385
でもこいつら孤独だし
連帯保証人いないよ
テント張って暮らすしかないね

390 :
20代なんか多くて120万人だよ、将来の高齢化支えるわけよ
で団塊のジュニアは200万人よ、団塊の世代どころじゃないよ
人口比が、これじゃ極力リスク避けるにきまってる
つけ全部回されるからだ、逃げて身軽になりたいわけよ
いざとなったら国外へ脱出だよ、最悪だろう未来の日本。

391 :
>>385
じいさんじゃなくても
保証人はたてるだろ

孤独死が怖いんだろ
俺も怖いから断ってる

392 :
>>385
いや、だから、もう高齢独居は入れないことにしてる
保険って結局固定費になるから、利薄になるし
そこまでして入ってもらわんでも、ほか入れれば良いだけやし
あと、連帯保証にんって実は結構役に立たん
本人が拒否したら無理矢理荷物処分させるわけにもいかんし
だから、孤独死の可能性があるような人は、最初からこっちからお断りしてる

393 :
>>387
お前の知り合いがそうなら、みんなそうなのかよ。あほくさ。

394 :
>>383
そういえば結婚しろ派の結婚をしないよりした方が得というまともなプレゼンを聞いたことがないな

結婚しても3割弱離婚率がある昨今では、結婚は孤独死を完全に防ぐ策ではないし

395 :
数百円の銭を言い訳にして勝負に出ない引きこもり人生

396 :
青年達は実に賢明な生き方を選択していて頼もしいという素晴らしいニュースじゃないか。

397 :
俺が新しい彼女とデートに初めて出かけた時のことだ。
 「お昼、どうする?」、俺は彼女に聞いた。
 「何にしようか」と彼女。
 「●●ビルに、和食のお店と中華料理のお店があるけど。どっちにする?」
 「うん(しばし考えて)、中華にしようか」
やったぜ!そうこなくちゃ!初デートで和食か中華なら、中華しかない。これは当然の常識である。
この子は空気の読める賢い女だ。すばらしいではないか!嫁にしたい!

 しかし、、、それからほどなく悲劇は起きた。
 俺は辛党だから、辛い物ばかりを注文したら、彼女は途端に不機嫌になって食も進まない。 仕方ないので場の空気を変えようと、俺は彼女に会話をふった。「得意な料理はどんなの?」
 すると彼女は、こう答えた。「肉じゃがと、親子丼」

 俺はその日彼女を振った。なぜか。ワケはこうした1日の行動に凝縮されている。
 まず、初デートで中華を選んだまでは大正解だが、しかしながら辛い物が嫌いだった。これは“心が狭く体もひ弱で子供もろくに産めないオンナ”という正体を露呈した。
 次に、俺のふった会話で、「肉じゃがと親子丼が得意」というトンデモ発言をした。和食は今時オワコンだし、和食を好む者にはろくな奴がいない。しかも新婚生活ならば、嫁の手料理といったら刺激的な麻婆豆腐とか坦々麺など中華に限る。これは普遍的な鉄則である。
 アンタ、男心を知れよ。

 そこで俺は「彼女は腐女子予備軍の馬鹿オンナ」という結論に達した。蛇足だが、その日の中華料理が実に旨かったこともダメ押しになった。

398 :
若い奴は語学でも身に着け、いつでも国外へ逃げれるようにすることだな
留学生と仲良くしてコネ作っておくのも得策だよ。

399 :
>>394
離婚率3割はデマやで

400 :
>>383
セックスは銭がかからないから、貧富に関係なく楽しめる娯楽なのに、勿体ない話だ。
セックスを売り物に成り上がろうという売春婦根性の女が多いせいか?

401 :
>>394
なんでいちいち100%を望むのか意味が分からない

402 :
ブスをコマすのにコスパが悪すぎるだろう?ブスしかついてこないし(笑)

403 :
>>17
世界は人口爆発してるのに何言ってんだか。
 
そんな国は増税して外国に税金ばらまいて、移民難民入れてる馬鹿な国だけだ。
 

404 :
「彼女を作る」のがノルマみたいになってるのが嫌だな。
「彼女」ってまるで税金みたいじゃん。

405 :
>>399
それ以上に多いわな

406 :
孤独死は、さほど悪くはないだろ。死ぬときに一族郎党に囲まれて
「お爺ちゃん!」とか叫んでもらいたいか? 俺は嫌だね。

407 :
>>402お前がブサイクだからだろ

408 :
>>404
お前自身の強迫観念だろ。お前は、自分の中の強迫観念と戦ってんだよ。独り相撲って奴w

409 :
>>326
安月給だからこそコスパは重要じゃないか
無駄が生死に直結…は言い過ぎだが、より近いのは安月給な方だよね

410 :
>>406
人に迷惑をかけるから嫌なんだろ
自分も晩婚だったが、兄弟たちからは結婚しないと思われていて
どうやって老後の面倒をみるかを相談していたって聞いて
ぞっとしたわ

411 :
さぁ、だれがババを引くのかゲームの始まりですと
いう時代になっているから、若い連中も慎重だわ

412 :
>>399
そう掲載してるサイトがちらほら見かけるが
具体的な数字が載ってないのが面白いよな

413 :
>>405
んなわけねーじゃんw

414 :
若いカップルなら、一緒に暮らせば二人とも貧乏でも結構楽しいと思うがなあ。
少なくとも、貧乏なまま一人で暮らすのよりはマシじゃね。

415 :
>>412
厚労省の統計で、婚姻数と離婚数が把握できる

416 :
寄ってくるのはお金目当ての女ばかりだ

417 :
恋愛をSEXだけと考えてる人や、長年いなくて一人になれた人はメリットをあまり感じないのかもな
そもそもはメリット抜きで「好きだから」という感情があるから努力などを行ったりするんだけど、
好きという感情がそこまでないからコスパとか考えてしまうんだろう

418 :
若者の恋愛の話がいつもの高齢独身の
話になっていくな

419 :
>>372
大丈夫?何処に住んでいるの?山奥?

420 :
離婚して慰謝料とか子育て費用とか払いたいか

421 :
>>412
具体的な数字は載ってる

>3組に1組が離婚のウソ
>よく、「3組に1組が離婚する」と言われますが、
>これは国内で一年間に離婚した人と、
>結婚した人の数を単純に割った指標です。

>ちなみに、平成28年度の婚姻数は、620531組。離
>婚は、216798組です(厚生労働省政策統括官付参事官付人口動態・保健社会統計室, 2017)。
>これを単純に割って「約3組に一組が離婚」となります。

ただ、この理屈でいくと、今後どんどん少子化が進んで結婚する人がヘリ
さらに離婚する人が増えたら、「離婚率100%を超える」という可能性もあるアホ数字w

422 :
だって結婚したら一日中ドラクエしたり出来なくなるんだろ
絶対嫌だわ

423 :
>>410
そうか。親戚とか多ければそうかもな。俺は天涯孤独に近いから、その懸念はあまりない。

424 :
若者の恋愛離れ、結婚離れの時代になった

425 :
最近処女ばかりだと思ったらそういうことか

426 :
離婚率の大小はあまり論じても意味がないと思う。
本音では離婚したいができないような不幸な夫婦も少なくないはず。
別れたくなった時離婚できるのはむしろ良いこと。

427 :
>>372
そんな自分の周りの感覚だけで語られてもなあ

428 :
>>303
同性の嫉妬→取り巻きの同性が守ってもらえるし上手くいけば相手を永久排除できる
痴漢→そもそも地味で大人しそうなの狙うから狙われない、周りが守ってくれる
ストーカー、ヤリチン、喪男→彼氏が守ってくれるから滅多に被害にあわない

何しても否定されないベリーイージーだろうが

429 :
女が悪い
同意の上でも気に食わないとセクハラだの被害者面して男を悪者扱いしたり食いものにしようとしたりするから
そりゃ女と付き合うなんて易々としないでしょうよ
女が勝手すぎるもの

430 :
コスパ言い出したら引きこもり生活保護ゲーム三昧が一番コスパ高い
仕事も恋愛も子育ても犠牲が多いから面白い

431 :
>>415
とのくらいの年代が何年に婚姻して、その年代が何年以内に離婚してるか%出てる?
俺はめんどくさいから年の婚姻率と離婚率しか見てない
追跡で載ってるデータ検索上位にかかるサイトがドヤ顔して3割も離婚してないとか書いてるけどデータ書かない時点でお察しだと思ってる。
厚労省の見にくいデータは仕事でもないから見る気はない、詳しいやつがまとめるだろ
まとめなきゃ俺の中のデータは離婚率3割でいいや

432 :
>>428
それも妄想だろう

433 :
>>61
日本語しゃべれないじゃん

434 :
>>426
でも、幸福度も人生満足度も既婚者の方が高いのが現実だしな
今は離婚へのハードルがそこまで高くないので、
離婚したいと思ったら離婚するってのも大きいんだろうけど。

435 :
>>411
さっさと結婚しないと余り物になると考えないのが不思議
慎重になるのは当たり前だが

436 :
>>433
オレは公用語英語でいいと思う

437 :
コスパ重視で突き詰めれば結局人間の存在そのものが一番無駄という結論に達する
よってこういった価値観が広がっているならば少子化加速は望ましい結果という事になる

438 :
子育てで悩むとか嫌だろう
しまいには始末しましたとか、刑務所入るくらいなら
リスク避けたほうがいいだろう
無意味な我慢して頑張るとか無駄よ

439 :
好きな人に振り向いてもらえないモテない男女が言ってんだろうな

440 :
>>430
逆じゃね?
仕事しまくりで給料高い方が、1日当たりのコスパが良い。

441 :
>>394
子供がいるというただ一点だけ優れていると思うわ
それを他全てのデメリットと比較してどちらが良いのかはそれぞれだ

442 :
実際に恋愛するに辺り相手と付き合う上でかかる金や時間や労力的なロスに対してどんなメリットがあんの?

443 :
>>1
気に入らなければストーカー、犯罪者道まっしぐら!
リスクがでかすぎ

444 :
「この人と結婚したい」と思える相手が現れるまで結婚はしない、ってまともじゃね。
適齢期だから何となく・・・とかのほーが間違ってるわ。

445 :
>>387
それそういう人の話聞いただけじゃん
逆のパターンもたくさんあるわけで、最終的にどっちになるかは運

446 :
>>437
そんな脅しが効くと思ってんの?おめでたいねぇ

447 :
>>442
付き合ってみれば分かるだろ

448 :
>>341
いまは携帯スマホがあるから
縁をつなぎやすいんじゃないかい?

男が好きな女の番号を積極的に聞きに行くことはよくありえーることだと思うが
逆の女が好きな男に自積極的に番号を聞きに行くことは少なそう
このことが、男女間での誤解にもなり得そう

449 :
>>431
そもそも「3割の離婚」が「1年間の離婚率」という時点で
「何年以内に離婚して〜」とか関係ない胡散臭い数字だって普通は思いそうなもんだけど・・・?

450 :
老人になった時に誰に面倒見てもらうんだ

451 :
ちょっと前までは若者の性の乱れなんて騒がれてた気がするけど、変わったのかどちらかが誤りなのか?

売春したり、ゲームでRしたり、SNSで公開したりなんてイメージの方が強いけどな

452 :
コスパを強く意識しないといけないほど貧困が酷い

453 :
自分が1番かわいいよなあ
何故他人に無償で奉仕しなきゃいけないんだ?

愛の相反関係は憎しみだからな

神の愛は永遠かもしれないが
人間の愛は一時だからな

454 :
>>434
それも怪しいわけよ、いかにも既婚者の精神安定に寄与し
正当化するための記事みたいで

455 :
>>441
お前にとって、恋愛・結婚の意義は生殖だけなのか? 「生産性が高い」奴だなw

456 :
>>450
年食ったら自分の子供が介護してくれると誰が保証してくれるの?

457 :
男「エロ動画で間に合ってます」
女「スマホが便利すぎて寂しさ感じない」
コスパでんでん(何故か変換できない)よりこれだよ。
男女共通項はネットが快適で相対的に付き合いが面倒
揉めたら修復しようとするより切った方がラクって考えの人が多い

458 :
>>421
よくわからんが、たとえば年間の離婚率3割という数字が10年続いたとしたら
離婚率は実質的に3割という結論にならんのか?

ある年の離婚率が3割だとしたら、その前後の数年で離婚率が急激に変動するとも思えんがなあ

459 :
>>453
他人の子供の金で将来支えてもらうのにな

460 :
>>454
独身者の中には死別者・離別者もいるし
さらに「結婚したいけどできなかった」人もいるわけだから
独身者の幸福度や満足度が低いのは特におかしくないと思うんだが
そこから疑いにかかるって、単に「都合が悪い数字は信じたくない」ってだけじゃねーの?

461 :
>>418
高齢者の方が 相対的に? 圧倒的に? ネラーが多いからじゃね?

462 :
>>455
そうだよとしか言えない
勿論最初はそうじゃなかったんだが今となってはな…

463 :
日本の女子は負債の娘

2人の親の負債(莫大)、本人の無限の欲

資産を守るなら海外の子供に貢がせる方向で

464 :
>>441
俺は無理だわ
毎晩泣かれたり妻の機嫌が育児に左右されるのが2人産めば7年続くだろ?
円満でいければいいが、結果論の博打だろ?
俺にはできないと思うが、君が成功してると感じてるならそれはおめでとうと言わざるを得ないが、子育ては見るだけ一緒に過ごすだけできつい

465 :
な、孤独の不安を煽り、何か別な力が働いているだろう
不幸な既婚者の陰謀に過ぎないみたいよ、で同類に追い込む
皆が既婚で不幸になればいい、独身は孤独で不幸だと

466 :
2050年で地球の人口は80億以上に2100年で100億人を超えるて言われてるし増えすぎじゃね

467 :
だいたい氷河期からコスパコスパ言われるようになった

日本が貧困化する一方だからな

まあ弱体化したら中国が一気に移民入れてくるから列島の人口は再び増えるよ

日本人は少数民族になるけど

468 :
>>462
縁起が悪いことを言うが、配偶者と死別でもしたら、そうでもなかったと分かるかもよ。

469 :
>>437
まあ実際そうだよね
日本人より底辺移民の方がコスパいいから日本から日本人は消滅して
底辺移民の国になった方がいいってのが国の方針だし

470 :
性犯罪のニュース見すぎて男が気持ち悪くなった女で溢れてるからな
今の10代なんて電車では痴漢され学校では盗撮されネットでは女叩きに合うんだから男を好きになる要素皆無だろ

471 :
>>429
悪い女だけを見て語るのは視野が狭くないか?

472 :
>>1
そう、後ろ向きな事じゃなくこれは「進化」だよな
女と関わると碌なことが無いという学習進化

473 :
>>442
えっ

474 :
嫁いらないから娘が欲しい

475 :
>>458
結婚期間が10年じゃない以上、意味なくね?

476 :
「コスパ」という言い方が嫌だね。「スマホ」とかと似た下品さを感じる。「ドケチ」と言いなさい。

477 :
政府が反日だろうからこういう国民の傾向も計画通りなんだろうね

478 :
>>434
まぁ苦労が多い分パフォーマンスも高くないとやってられないわな

479 :
男から言わせれば圧倒的に悪い

480 :
男→女 大概 好みじゃなかったら、セクハラか告ハラ扱い
女→男 とりあえず問題なし扱い。

これは なんで?

481 :
【出生率】

日本 1.42 > 韓国 1.05

482 :
>>449
確かにな
だがどのサイトも俺の世代が離婚率高いと書いてるしな
数字は正確なものがあれば紹介してくれ、コピペで、面倒ならいいけど

483 :
>>474
人形か猫で我慢しなさい。

484 :
>>452
臭い物に蓋をし直接言わないお国柄なんだ
若者の貧困化である事は絶対に言わない
車離れだの、ビール離れだの暗に匂わせる
これを続けてきたから今土台が崩れ始めている
タブーに触れない文化

485 :
人間は誰しも孤独だし

男と女の間には大きな川がある

486 :
http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2000/gaikoku/00/07.html

前年度比で 夫婦は265484組増えているがな

487 :
>>482
「俺の世代」っていつやねんw

488 :
>>394
好きな人と一緒になれて、家族がつくれる
これだけで良いんだよなあ

まあ税金とか手当てとかの金銭的メリットなどもあるとは思うが

489 :
>>464
俺も子供がいないからお前と同じよーに感じるが、生まれてみると変わるらしーぞ。

490 :
>>487
30代じゃー

491 :
人生最大の投資が結婚だと理解したわけよ
どうでもいいことはしない、身軽が一番だと

492 :
>>79
レベルとか理解出来ないけど…
自分は工業高校卒業だが嫁は早稲田大学卒業でモテてた。
二人子供も出来た。
自分としては収入含めて対等以上に付き合ってきたつもり。
世間でいう程レベルとか関係無いと思う。

493 :
そもそも同性の友達もいないのに恋愛できるわけないわな
友達ができないからアイドルや声優のグッズで穴埋めしてるだけで
コスパがいいから追っかけてるんじゃない 
友達がいないから一人で楽しめる趣味に行き着いたにすぎない

494 :
>>470
俺とは別の世界にいるのか?
みんな恋愛話ばかりだぞ

495 :
>>1
まず、恋愛と結婚を分けて考えるべきだろう。
結婚しないことを問題にしているのに、話しを恋愛にすり替えているように思う。

496 :
独身主義者の被害妄想が酷いな。昔の独身主義者は自分の生き方に自信があったから、
被害妄想になんか陥らなかった。こいつら、独身を余儀なくされてるだけだけど、
それだと格好悪いから独身主義者のふりをしてるだけなんじゃね?

497 :
家族ってのは生活に潤いや生きる活力を与えてくれる
税金がどうとかコストがかかるとかそういあものを超越したものだと思うけどな

498 :
>>499
ここら辺?
数字吟味してないけど、年齢別の離婚率でググったらでてきたわ

ttps://fromportal.com/kakei/household/life-events/divorce-rate-of-married-people.html

若い方が離婚率たかいのはしゃーないな
確か10代の結婚はほとんどががデキ婚で離婚率が高いってどっかでみたし

499 :
20代も少子化進むわけだわ出生数50万切る時代もすぐそこ

500 :
まちがえた。
>>490だ。

501 :
つくづく負け組(´д`|||)

502 :
>>489
本能なんかね
子連れの「母親の彼氏」の虐待事件が目につくけど
あれも多分最初は子どもにも優しかったし自分はこの子も愛して生きていくと思って
その子連れの女と親しくなっていったんだろうにな
自分の子どもなら嫌いでも大丈夫になって他人の子どもなら受け入れると思っても無理とか。
まぁ犯罪者の話だけ持ち出してそれがスタンダードとして物を語るのもおかしいのはわかってるけどな

503 :
女口説いてアレコレ金使ってやっと犯らせてもらうよりも、風俗で確実に射精する方がコスパが良い。

という話なら納得できるのだが

504 :
政府の予想以上に出生数の低下が著しくなること確実

505 :
コスパて意味で考えるなら結局は他人にまで使うお金がないてことだよね

506 :
>>496
独身ハゲデブメガネ加齢臭でも肩肘はらずに自然に過ごしていいじゃない
だって僕ら、チンパンジーだもの
どくお

507 :
よく、選り好みしなければ彼女なんかすぐ出来ると言うが
選り好みしないで適当にくっついた女なんか好きになれないし、一緒にいても楽しくない
養豚場の豚じゃあるまいし、オスとメスなら何でもいいからさっさと交尾しろなんて言われてもなあ
人間なんだから、好きになる女が特にいなければ、そのままでいる自由ぐらいあっていいだろうに

508 :
そういや息子の中学は高校の進学先が
女子はビッチ脳が増えて女子高の人気無いけど
男子はみんな女子避けに男子校行ってるな

509 :
>>435
今はもう自分のことを余り物なんて言う自尊心低い男女ばかりじゃないからなあ

510 :
>>502
かもしれんが、子供と一緒にいると血縁の有無に関係なく可愛くなるのもあるよーだ。
昔の日本には、長男以外は可愛いと思わない父親とかもいたらしい。文化的なものだな。

511 :
男は性欲なんか持っていても損するだけ
性欲を捨てない男はアホ

512 :
>>503
風俗も行かない方がコスパがいいし
友達もいない方がコスパがいい
親も死んでる方がコスパがいい

513 :
>>503
風俗ってオナニーの延長線上で
セックスってのは恋愛の延長線上だから
全然別物だから、比較の意味無いと思うわ
単純に性欲満たしたいならオナニーがコスパ良いのは確かやけど
それならDVDでも見て一人でヤるのが一番安いw

514 :
>>509
うん、ゆとりの根拠なき自信には、みんな驚いているw

515 :
>>421
結婚してる総数から離婚数ならわかるんだけどな
一年間で離婚してるのと結婚してるのでは不公平な数字だわな

516 :
出生数激減時代になるわ、政府の予測をことごとく裏切る現実

517 :
>>513
恋愛関係でのセックスは、それ自体が目的ではなく、関係を深めるための手段だからな。

518 :
>>512
こいつらの友達って、フェイスブックの「友達」欄に登録するだけだから、コスパいーよw

519 :
移民が来てもどうせ大家が部屋貸さないし
終わりだね

520 :
>>138
鼠講の下支え奴隷を求める老害の
断末魔・洗脳工作が見苦しく、
且つ興味深いスレッドですね。

521 :
進化の袋小路か

522 :
>>507
分相応、とか言い過ぎたんだろう
そりゃ得るモノに魅力感じないなら努力なんてしないわな
一人で居るのが分相応、となるわけだし

523 :
義務教育で中二ぐらいでセックスを体験学習させればいいじゃんw

524 :
もっと欲望丸出しで生きれば

525 :
もてない男性にとってはスタートラインに着くまでものすごいコストがかかるし、
必ずリターンが得られるわけじゃないからコストが高いと言ってるんだよね

年収600万以上あるけどそういう理由で本格的には始めてない
良い出会いがあればぜひに、初めての彼女には尽くすって決めてるけどね
金あるんなら捨てても良いだろなんて考え方はしないからね
無駄になるかもしれないものに大金を使う気になれない
俺なんかがそういう努力をしたところで35のババアがやっとだろ
ならいらねってなる

526 :
女も30過ぎたら赤ランプ点滅してサイレンなるわけよ
せいぜい30代前半だろう出産とか、すると130万の半分しかいない
これが20代になると120万から110万の半分しかいないわけよ
出生数激減時代突入だわ、国立社会保障人口問題研究所の統計おたくが
女性が49歳まで出産すると予想し計算した数字なんか現実性がまるでない
高齢出産の弊害が明らかな今、皆が避ける

527 :
>>3
たぶん一周回って、専業主婦になりたい女が増えると思う
昔と違っていろいろと便利になって、
家事の負担は減った
余る時間は自分磨きwに費やせるし

528 :
流れ読んでると、風俗もAVも全面撤廃して強姦は死罪とかすれば、恋愛も結婚も出生率も上がるのかしら

529 :
>>524
Rしろってこと?

530 :
>>528
絶対に上がる

531 :
>>528
ちょっと東南アジアに行ってくるわ^^

532 :
>>524
イヤイヤ理性理性で生きても
そう上手くいかんのだ

欲望丸出しでは地獄行き

533 :
>>503
性欲が有り余ってる20代の頃なら、風俗より彼女作った方が絶対安上がりだよ。
毎週風俗で2万、月に8万とかやってられんだろ?

性欲も落ち着いてくる40代くらいなら、話は別だけどなあ。

534 :
>>494
お前は記事中にある一部の人達なんだろ

535 :
恋愛や子供相手から
金を本気で巻き上げようとする業界って
ここ20年やそこらでも育ったよな

536 :
ホモの恋愛は気持ち悪いからコスパ最悪

537 :
>>523
子供は生まれた子供は一律施設育ちにしてもいいかなと、そすれば2代目議員なんかも発生しない、純然たる才能努力スタートになる
親の資産で輝くのを防げる

538 :
>>528
ただでさえ恋愛に興味失ってんのに
そんなんなったら性欲すらなくなりそう

539 :
>>294
貧乏でも彼女がいる男は女がヒモにするだけの特殊能力があったり夢追ってたりするもんだ

540 :
>>528
女を口説くという意味で恋愛は爆上がりかもしれんが
結婚はどうだろな?

結局、男はヤレればいいだけだから

541 :
>>540
> 結局、男はヤレればいいだけだから

この考えがアホ。

542 :
こういう「コスパ悪い」って若者とLGBとで激論を交わしてほしい

543 :
>>372
高スペック人類にもスペクタクルは起きないでしょ
なんとなくツガイになってまた相手探すのはめんどくさいので一緒にいる
それで仲良しなら言うことなしだ

544 :
>>541
結局、世の中金
ってのと同じくらい真実だろ

545 :
>>528
他は兎も角「強姦は死罪」はどうだろう
女に近付くリスクはmaxになってる気がするが
冤罪0とかに出来ないなら無理臭い

546 :
>>533
それはイケメンだからだろ?
ブサメンだと風俗の方がそれでもコスパがいいんだよ
想像が付かないならおもえが考える気がないだけ
ゴールが女の裸と性交するだから現実はそういうもんだって

547 :
>>538
アイドルもお触り禁止にして握手会とかをなくす方が効果ありそう

548 :
>>541
いやそれが本質なんだって
そこをミスリードするからいつまでたっても平行線

549 :
>>507
結婚しやすい人っていうのは人をすきになりやり易い人っていうのが真実
結婚しにくい人は人を好きにならない人
506は結婚しにくい人という自覚したほうがいいな
ハンデを背負ってるわけだ
同級生がスルッと結婚出来るのは好きになりやすいからだ
ハンデがあると粗ばかりみたり、気移りして独身率高いということ知っといた方がいい

550 :
「ゴールが性交」とか言ってる奴は童貞? だったら分かるが。

551 :
>>540
ただ女とヤれればいいだけのヤリチン男なんてのも少数派だと思いますけどね
相互信頼を重要視してる方がむしろ多数派だと思うけど

まあ未婚率の高さと非正規貧困率は比例してるし
結局はお互いに人間性よりも金と合理性の方が優先される世の中じゃ恋愛もコスパ云々って話にもなりますわな

552 :
>>547
もう考え方が北風と太陽だな
より地下に潜ってしまうだけで一般では女と接点がなくなるな

553 :
片思いを含めた恋愛ならブサイクの方が良い恋愛してるだろ
フラれたり恥かいたり浮気されたり失敗するのがパフォーマンスの良い恋愛なんだし

554 :
>>512
最近の「コスパがいい」は「金が無い」の言い回しなだけなんだよな
金が無いなら無いって言えば良いんだけど反発くらうしムダなのがわかっているから言わない
要するにサイレント・テロなのだ

555 :
女をちやほやすること自体が好きなのは、
いないとはいわないがごくわずかだと思う
大半の男は性欲に突き動かされてる

556 :
>>540
いやいや、男はやれれば良いだけなんてあなたの価値観だけで男をまとめないでくれ
好きな人と一緒にいることや同じ体験や感情の共感をすることに喜びを覚える男だっているんだよ

557 :
戦後民主主義という占領政策、時間差攻撃で第二の敗戦迎えている今の日本
占領政策をスムーズに行うために、1世代目とその子2世代目を手なづけた
で、3世代目に攻撃だ、制度設計いじくりまわし社会問題多発
人口減少も少子化もすべて政策通り。

558 :
要するに、
女の為に金使ったり
頑張るのがアホらしくなって来たんだろうな

いい事だ

559 :
>>548
「結局金がすべてだ」とかと同じで、ただの間違いだよ。
どういうわけか、得意になって主張するアホが多いがw

560 :
>>548
お前は何歳でどれだけ不細工なの?

561 :
そもそもコスパで考えるもの?

562 :
リスク管理が叫ばれる昨今
自由恋愛なんてリスクの塊だから

563 :
問題なのは「確実に会いに行けるアイドルや声優の方がコスパがいい」って言ってる男は
セックスすることなど想像だにしてないってことなんだよな

むしろ握手してくれたりちょっと声をかけてもらったりくらいで大満足するような
「そんなんでいいの?」みたいなめちゃくちゃレベルの低い話をしてるんだよ

564 :
本当の愛を知らずに死んでゆくのか



可哀想に

565 :
こんな事を考えて付き合わんし
付き合ってる時にコスパとか、男は風俗換算ででも指数を見るの?
女なら食事と貢ぎ度?なんにせよアホな発想やな
つか、あてに出来るアンケートなん?
とても思えないが

566 :
>>548
男の性欲は確かに強いが、好きな人といることや家族をつくることが性欲のみで行われてるわけじゃないだろ

567 :
>体験や感情の共感
が目的ならば交際相手に望まれるのは同年代、容姿は特に不問のはずだが実際
選ばれるのは若くてかわいい女だからなw

568 :
安いコストでやれるってことなら、出会い系でデブス漁るのがよさそう。

569 :
高校以来彼女いる人生だけど、正直自分は恋愛に向いてない事が薄々わかってきた
本当は出かけるの嫌いだし、人の話聞くのもあんま好きじゃない
彼女と会った瞬間に、もうデート終えて帰宅して、スヤスヤ寝てる自分の姿ばかり思い浮かぶ
泊まりになると、仕事が一つ増えたような気になる

570 :
>>567
ある限界を超えて若いのは無理だって、だいたいみんな分かってると思うけど。

571 :
そんなに恋愛煽りたいなら女性誌で、貧困でも楽しいカップル特集でもやればいいだろう
教育水準も所得水準も低い沖縄の素敵なカップル特集とか

572 :
コスパだけじゃないが
別に今、恋人がいなかったり好きなやつがいないなら
コスパで考えて無理に動かなくなるとか自然

573 :
>>569
そりゃ恋愛に向いてないんじゃなくて単にその彼女に興味持てなくなっただけだろ

574 :
>>563
純粋なんだろうね
純粋だと現実の女と関わると
打ちのめされて嫌になるだろう

575 :
クソどーでもいい事で喧嘩して別れるとかコスパ最強だろ

576 :
>>569
別れりゃいーじゃん。何でそんな簡単なことが分かんないんだかw

577 :
>>569
どーーーーでもいい女なんだろそれ

578 :
若い奴らは平成大不況に生まれ育って両親の苦労を見てきたからじゃね。
経済に余裕がない。恋愛よりも生きる、食べる方が優先になっちゃってる。

579 :
大都市に生きるのにコスパは重要だろう
あらゆる意味でコストかかる

580 :
>>563
そういうことを求めてる層って若い人たちなのかな?
おっさんとかの方がそういうものに走ってそうだけだ

581 :
恋愛する上で積極性が1番大事、の意味を教えてくれない?

582 :
恋愛がコスパガーって言ってるわりにアイドルの追っかけしてたりするし女に興味ないわけじゃないだよな
昔はこういう男でも親やら親戚が見合い相手みつけてきて結婚させてたんだろうけど

583 :
車離れ
持ち家離れ
恋愛離れ


全部金が無いとダメですから

どんだけ貧困化してるんだよ日本

584 :
>>497
金だけで家族は成り立たないが愛情だけでも家族は成り立たんよ
お前さんみたいなコスパ完全度外視した頭お花畑の愛情至上主義者も
単細胞の馬鹿か既婚者気取りの独身にしか見えないね

585 :
>>578
大不況とか煽るからアホはそーなる。1960年代とかと比べてもずっと豊かだし、
世界的に見れば庶民が最も豊かな国の一つなのに。

586 :
>>528
アメリカとかイギリスとか売春撤廃に向けて頑張ってるもんな
タイやインドネシアですら売春撤廃しようと動き出してる
遠くない未来、売春する国が日本だけになるかもなあ
日本だけ人口減少で他の国が健全になっていくのかもしれんな

587 :
>>561
考えるものでしょう
勘違いされてるけども>>1の人らは恋愛をしたくないって人はまだ少ない
恋愛するための労力をかけたくない、若しくはかけてる余裕がない
恋愛出来ないでも結婚出来ないでもいいけど、それをやるための努力は自分の意思でやめたんだよ

588 :
2人で公園散歩してベンチで話してれば満足ってわけじゃないからな
とにかく恋愛は金がかかる

589 :
結婚子育てをやめる時期に来てるんだよ(笑)
豊かになればやめるそうプログラムされてるんだよ俺たちは(笑)
あとは何も残さず人類は終わるだけ(笑)
独身が増える流れは変わらない
抵抗するだけ無駄だ!!(笑)

590 :
金ない上に不安定な非正規雇用で世帯持てるわけない

そんな境遇でも世帯持つ少数者なんぞノイズ

591 :
>>581
カップルになったら幸福になれそうな二人なのに、
断られるかもしれないという恐れからどちらも声を掛けられずにいて、
そのまま何もなく終わる例をよく見るからじゃね。

592 :
>>589
何が何でも子作り大好きな遺伝子もってるやつもいて
そういう奴が大量繁殖するから人類の未来自体は問題ない

593 :
金のないDQNどもが毎日わっせわっせと子作りしてんだから
金がないってのは言い訳

594 :
>>588
それが変なんだよな。若い恋人って公園散歩してベンチで話してれば幸福じゃね

595 :
結婚してこずかい2万円で勝手に生きてろよ
そういうの嫌な奴たくさんいるんだよ

596 :
>>585
最も豊かはいいすぎだろ
今の日本位のレベルなんてどこの国でもある水準じゃんか
何処の国でもエアコン、テレビ、スマホ、洗濯機、冷蔵庫は完備してる状態になってる
学校も殆どの国が出来るようになってる

それ以上を望むとなかなかないというのが現実でさ

597 :
・豪華な結婚式
・結婚指輪
・新婚旅行
・マイホーム
・車
・保険
・子供

そりゃ恋愛しろ、結婚しろ言いますわなw

598 :
もっと広い視野でみると20%程度が独身のまま生を終えるというのは、
いちばん普通の比率かもしれない。ほぼ全員が結婚する方が異常。

599 :
異性を獲得する能力が劣ってきてるんだから
退化だろうが?いい加減だな。
明治以来、国民をどんどん性から遠ざけて
合意のセックスまで取り締まるんだから
当たり前だろ?

600 :
>>596
いまはそうだが、大不況と煽られていた2000年ぐらいの日本は、「最も豊か」に近かったよ。

601 :
>>567
好きな人と一緒にって書いてるだろ?
好きになるまでの過程で容姿やら様々な条件が出てくるのは当然だと思うが?

602 :
女の子と仲良くなると横から割り込んできたイケメンに持っていかれるんだよな。

603 :
>>595
結婚したら、夫は妻に銭の管理をすべて任せるなんて奴、いまでもいるのか?

604 :
>>584
もちろん経済的なことを考えることを否定してる訳じゃないよ
ただコスパだけで語れるものでもないってことね

605 :
大事なおにんにんをあんな汚い穴に入れられる訳ないでしょ
ホモ最高

606 :
性欲発散ならエロ動画やエロ画像がそこらじゅうに転がってるし
共感や承認欲求を満たしたいならSNSでもやった方が楽
かかる金は通信料のみと来たらそりゃ実際問題として労力面でも金銭面でも恋人なんか作るよりは
スマホをポチポチやってた方がいいってなるよな

607 :
>>32そんなロボットいたら労働者いらんだろ
仮にあったとしても新品処女ロボは金持ちが買い
底辺貧乏人は中古の非処女しか手に入らない

608 :
>>597
結婚が減るとローンの需要が無くなるからなw
結婚=経済みたいなもんだ
だから中間層が増えないと困る

609 :
愛情至上主義は短期的思考
コスパ至上主義は長期的思考

それだけの違い

610 :
>>606
多様化やコンテンツの豊富さ手軽さが恋愛や出産の邪魔をしてるのは間違いないよな

611 :
破局して過去のデート代累計とかセコく考えだしたらまあそうなるよね
「別れるなら今までのデート代プレゼント代返せ!」っていう男がいるのもわかる
拝金主義に拍車がかかってきたよね

612 :
若い世代自体が雌雄同体化しているね。男らしさ、女らしさがなく
互いにそそられないから、恋愛しない。

613 :
男の好き=ヤりたい
だと思ってるから好意を向けてきた男性は避ける
性犯罪者の供述に同意の上だと思ったというのが多いから

性犯罪に限らず傷害なども元恋人や元夫婦が多い気がするし
とにかく男は怖い
犯罪の被害者になりたくないからトラブルの元は作らない

614 :
>>597
どれも経済状況に合わせて取得しない選択肢もあるんだけどね
結婚指輪だけは欲しがる女性も多いだろうが、金額は抑えることができるし(中には指輪要らないから生活を豊かにしたいって人もいるようだけど)
メディアに出てくるバブリー思考な女性像を想像しすぎな人が多いと思う

615 :
世界的にみたら人口増えすぎなんだから
異性に興味なくなってるっていうのは、いい意味での進化だと思うわ
これからの世の中は、あまり子供を作らない方向でいかないといけないと思う
そうじゃないと地球がパンクするからね

616 :
>>609
最初から打算の入った見合い結婚より一時の感情優先の恋愛結婚の方が離婚率も高いみたいね
統計データとか見た事ないから実際どうなのかは知らんけど大体そんなもんだと思うわ

617 :
>>595
ほんと頭イかれてるよな。
セックス拒否されて頭下げてやらせてもらって家庭内での立場が弱くなったりなw

618 :
200万の軽自動車すら買えんのに恋愛もやらない出来ないのが当たり前やろ
まともな仕事はないし皆、金がないんだよ
ぶっちゃけ政治と企業が悪
真面目に働いても金ないのが氷河期世代以下の糞日本ですよ

619 :
>>608
ローンが無くなったからって賃貸暮らしには変わらんだろw
どこかで住む為の金は使ってる

今の低金利時代だとローンの方がお得

620 :
恋愛を金勘定で計算しちゃいけない
その点俺は彼女のお母さんのために手術代を工面したよ
あとはこの指輪をいつ渡すかだけだ
はやくメールの返事が来ないかなあ

621 :
進化ではない
進化は次の世代が産まれることでしか産まれない
恋愛否定したら現行憲法では結婚できない
つまり次世代が生まれないのでその傾向は受け継がれない
進化にはなり得ない

622 :
>>613
守ってくれるのが彼氏や家族だったりもするんだけどね
おれは同棲してる彼女の送り迎えは出来るときは必ずしてるし

623 :
この国は恋愛を否定したり食い物にしたり
もう次の世代は生まれない

624 :
>>613
可愛いね。一目で好きになった。
一緒にご飯食べに行きませんか?

625 :
女子もavが目に入ってはsexに夢がもてなくなるでしょ

626 :
>>618
だからこそ結婚して自分の身は自分で守らなきゃならないのにな
孤立したっていいことない
今大切なのは仲間を増やすこと
共に生きていける仲間をな
こんな時代だからこそ家族が1番大切

友達が腐るほどいるコミュ力のある人は独身でも大丈夫だろう
でも現実は違う
独身ほどコミュ力が弱く孤立している
これからは孤立する老人を1人でも減らさないと大きな社会問題になる

結婚に価値を見出さないなら婚姻届さえ出さなきゃいい、恋人としてのパートナーでもいい、異性に興味ないなら同性でもいい
孤立だけは避けるんだ

627 :
変な原宿のパンケーキに3500円払ったりコスパ悪い
しかも、残すから俺が食った

628 :
>>619
ローンの需要が無くなると銀行が困るんだよ
だから今スルガの事件が起きてるだろ?
ローンの借り手がいなくてサブプライムで崩壊に向かっていく。
銀行は救済されても個人は救済されないぞ。
下手にローン組んで焦げ付いたら持ち家取られて人生おじゃんだ

629 :
恋愛厨って新興宗教の信者と同じよな

630 :
対価に見合わないものは消えるのは運命だよ
人間だろうと例外は無い

631 :
>>626
お前関係ないじゃん
他人が孤独でお前が何か困るのかよw
余計なお世話だよ

632 :
>>627
写真撮りたかっただけだろうな。相手だってお前じゃなくてもいいw
デートしたくないわーw

633 :
メディアやSNSでお互いに相手の理想を高く見せすぎなのも問題の一因なのかもな
芸能人が「年収2,000万円以上が最低条件」と言えば、それに影響される女性や、女性ってそんなもんだと思いこむ男性が出てくるし、
SNSで「家族がこんなことしてくれました。HAPPYです」なんて写真などを載せれば他の家族は素晴らしいのにうちの家族は…って思考になりがちなのかもしれない

634 :
>>626
金がないから結婚できないとか意味不明なこと言ってる奴ってなんなんだろな
貧乏だからこそ生活基盤を構築するために共同生活するんだろうに

635 :
>>626
孤立してる奴が恋人や家族なんか作れるわけないじゃん

636 :
コスパ考えだしたら人生もコスパ悪いなw

637 :
おーん?

俺様は

年収8億だから

コストなんか

気にしないんだよw

638 :
子供作らなきゃ結婚は無意味だからなマジで

639 :
俺は同じ二次オタ同士で相互扶助するから心配ないが
まあ別に経済目的なら結婚しても良いけど
子供は絶対コスパ悪いから作らないと決めてるな

640 :
なんとなーく社会に足並み揃えて恋愛?してきたつもりだけど
自分から能動的に動いた事もないし、一応やる事やってんだけどそこまで欲しくないし
かといってホモでもないし
最近、親や周りや彼女から、結婚を意識するように仕向けるっぽい事言われるんで困ってググったら、
「無性愛者」というのが引っ掛かった。俺、これなのかな。

641 :
>>627
普通に美味いしボリュームもあるからそれだけの価値あると思うわ

642 :
>>628
賃貸経営だってオーナーはローンで借りてるわけで…
あのな、ローンが借りれないからって家を借りてるなら、その借りてる家もローンで買った人がいるワケよ
何もわかってないなキミ

643 :
努力して何かを手に入れるより、
何も手に入らなくてもいいから、努力しない方がいい
というのが現代の世相ということだな。

644 :
>>628
ローンが組まれないと銀行が困っても大家業してる人は喜ぶだろってことでしょ
結局どこに金を落とすかの違いでしかない

645 :
>>643
努力しなくてもほとんど手に入るからだよ

646 :
日本は世界に先駆けて産む機械と育てる機械の開発に着手しろよ

647 :
>>634
金ない男(女)と初めから共同で貧乏生活する為に結婚しようなんて物好きが今の世の中にどれだけいるのよ
お互いがお互いに負債を抱え込むとなったらそもそも結婚しようなんて考えんだろ

まして子供が出来ようものなら女は働けずに一馬力
速攻詰むわな

648 :
>>634
金がないのにどうやって女の気を引くんだよw

649 :
何万と日にちかけて何回もデートしてもやらしてもらえるとは限らないからな
しかも付き合える相手は自分のスクールカーストより上はない
ならソープ
選べるし

650 :
>>644
大家は利息を生まないが銀行は利子を生むからな
この利子が世の中に負債を作る
まだ大家に払った方がマシだ

651 :
>>641
ねーよあんなもん
コンビニの100円の菓子パンと同じ味だぞ

652 :
>>634
やだよw今は返ってリスクに近くなる
足りない能力は機械で補完すればいい
人口がどうとかはこっちの知った事じゃない訳で

653 :
>>636
ていうか、コスパって言葉はコストとパフォーマンスからなる言葉なんだけど
コスパコスパ言う奴ほどコストだけ意識してパフォーマンスは無視してるんだよな

パフォーマンス発揮するのは己の力だろうにw

654 :
>>643
そんな風に感じてしまうよな
でもメディアや掲示板などで「努力しないこと」や「逃げること」も認める声があるから、そして逃げ場所があるから、
努力を怠ったり逃げたりしても焦りやリスクに気付かなかったりするんだろうと思う

655 :
全部Rが悪い
RはR

656 :
会うたびにセックスしたら風俗だと一回三万だと考えたらコスパ良いわ

657 :
>>104売春婦は入院しても見舞いに来ない
飯も作らず、掃除洗濯も家事もしない
長い目で見ると、風俗嬢、介護士、保育士、メイド、保証人、子を産む機械、話相手
として嫁は安くつく
安いといっても、維持費はそこそこかかるから貧乏人には手にはいらない
風俗嬢は1回は安いけど、数多く利用したらえらい出費だ

658 :
必死に孤独は悪って力説するアホは夜一人で寝られないんちゃうやろうかw
子供かよ

659 :
>>646
だよな
異性愛規範が外国みたいに宗教由来じゃ無いから
人工子宮とかも受け入れられやすそう

660 :
>>657
それ確実に動作するって保証はあるの?
俺がリスクを負ってまで信用とかはいやだよw

661 :
>>650
大家は利益を生んでるけどな
そんなことで決めずに、どちらの生活形式が自分にあってるかで決めれば良いのに

662 :
>>657
人によるが嫁はデブ化する
だんだんやさしくなくなるし
それにおまえみたいに産む機械とかメイドとか言ってる奴に
いい嫁は来ない

663 :
>>651
全然違うけどな
クリームやフルーツもついてるし

まあその価値がないと思うなら行かないのが正解だとは思うけど、
おれはそれだけの価値を感じてるという話

664 :
国民全てに身長顔体重でランク付けしたらええのに
これならわかり易い

665 :
原因なんて趣味の多様化だろ

昔は車と酒とたばこと女くらいしかすることなかったんだろ。知らんけど
今は家に居ても何でも出来る時代だし
都市部は徒歩圏で遊びまくれるくらい発展してる

666 :
この場で言っても伝わらなさそうだが、結婚はいいものだと思うけどね・・・
とりたてて高収入でもないしデブで髪もないけど、私は旦那大好きだしどこに行くのも何をするのも旦那と一緒が一番楽しい
旦那も同じだと思ってる(たぶん・・・)。生涯にわたって自分の味方がいるって、いいものだと思うよ

とはいえ、そういう夫婦ばかりでないのも事実。私の周りも不仲夫婦はたくさんいる
個人的に思うのは、彼女の両親を見ると参考になるかもしれない
私の両親はラブラブだったし、それを見て育った私も旦那大好きになった
不仲夫婦って、両親からして不仲なパターンが割と多いと思う

狭い周囲だけのリサーチだから、責任はとれないけどww

667 :
まぁ得にならない事はやらないのは個人も企業と同じだよ
それをどうこう言う資格は無い
嫌なら見返りを提示すればいいだけの話で

668 :
>>664
カースト制度みたいになりそう

669 :
近い未来人工Rができるから心配するな、Real初音ミクもな

670 :
彼女がババアで恥ずかしい 33人目
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/lovesaloon/1529214706/
おまえらの将来wwww

671 :
恋愛も結婚も重要度か趣味レベルまで下ったんやろ

672 :
>>109それってママだろ
働いて飯も作ってくれて、寂しくないように家族も生んでくれる嫁はママ
ママになりたい女はいない

673 :
何でも金に換算して滅びゆく日本人w
マスゴミの悪質な洗脳によって根底から終わってきてるな

674 :
ほれたお姉ちゃんに勝負してる時が一番健康で仕事も頑張れたよな

675 :
>>668
底辺は早々に諦め付くから病んだりする事は無くなりそうやけどな

676 :
>>667
好きな人と一緒になることが目的(見返り)でしょ
それにどれだけの価値を感じるのかは人それぞれというだけで

677 :
>>653
コスパが悪いからて言っとけば
できるけどやらないって立場に立てるからだろ

678 :
>>666
すまんけど見込みでリスクは取れんから
生き残るには氷河期のネズミの様にコンパクトに纏まるしかない

679 :
女が怖いんだよな

680 :
>>666
宗教の勧誘っぽい…

681 :
>>679
告白するとTwitterや2ちゃんで晒されてネタにされるから怖いよ

682 :
「恋愛はコスパが悪い」と考えるのはまあ
見栄からくる負け惜しみだろうなぁー
結婚してる人がうらやましいって言ってしまえばいいのに

683 :
>>675
イジメや差別は増えそうだけどね

684 :
>>666
そりゃあ金銭的負担を度外視した場合な
生活するのに金が掛からない原始人の時代だったらそうだろう
それは中学生レベルの物の感覚だ

685 :
少しのことでネットに晒されるから、みんな慎重になってるんだよ

686 :
>>673
金がない、恋愛に金がかかる、自分の物欲すら満たせないほど金がない、自分の生活費すら余裕がないほど金がない

以上
これが氷河期世代以下の日本だよ

687 :
独身女性が増えたのは稼げるようになったからじゃなくて生活保護を受給するようになったからだよ

688 :
>>653
ベッドでパフォーマンスを発揮するのは男の甲斐性ってことならまだわかるけど、一般的に
こすとぱふぉーまんすと言う場合のパフォーマンスは、自分が発揮するものではない気もするがなあ

689 :
>>682
単純に得が無い
カネに成るならするけど

690 :
>>666
俺も結婚して最初の7〜8年は幸せ感いっぱいで、665みたいに思ってたけど、
その後に結婚生活がマンネリ化して飽きて、小遣いも少ないから何の趣味も
もてなくて、結局はかみさんと不仲になって結婚16年目で離婚したよ。

今は月の小遣い20万くらい使えて、子供も成人して養育費の必要も無くなったんで、
非常に充実した日々を送っている。

691 :
>>680
組織拡張のため必死なんだろう

692 :
>>682
年々結婚しない人の割合増えてるのに羨ましいも何も無いぞ

693 :
>>679
若い頃に不細工だのキモいだのボロカス言われて来た人間に恋愛素晴らしい恋愛サイコーって言っても伝わらんからな

694 :
面白がって晒されるなら一生しない方がマシだよ

695 :
>>655
気持ちええのに
おかわいそうに

696 :
コスパ考えるなら死んだ方がいいぞwww
先はどうせ孤独死だろ

697 :
アイツら、ボロクソに言うからな…

698 :
コスパ(コスプレパーティー)

699 :
>>695
必要ならその都度買えばいいだろ そんだけ
もう家族は安全保障の単位としては機能してないからな
全員共倒れで返ってリスクに近くなる

700 :
>>666
母と娘の恋愛傾向は似るのかもね
俺の母と妹は両方とも夫婦仲が険悪で、悲惨な家庭になってるよ
ほんとどうして二人ともそんなに相性が悪い相手と子供を作ったのか不思議に思う

701 :
恋愛はコスパが悪いってのは不景気だから
金さえあればそんな話はでない

702 :
>>692底辺の俺と違って公務員のいとこが独身
なんで結婚しないのかとみるが、生活を変えるのが嫌って感じだな
かーちゃんに飯作ってもらい実家でぬくぬく、趣味も金を使える
家族なかはいいのでこのままが未来永劫続くと思っているみたいだ

703 :
いうてイケメンの結婚率はめちゃくちゃ高いよな
尽くされるからヒモになってる奴も居るし

結局、なんだかんだ言って顔が大事

704 :
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/
exe

705 :
スマホゲームだけで満足なの?そのうちに不満が爆発するのでは

706 :
金があれば何でも出来る
幸せは金で買える
金がなければ不幸

真理だよ

707 :
単純に目的を性行為とするならば
たしかにコスパは最悪やわな(´・ω・`)

708 :
ソースは見てみるもんだな。
2017年の青年性交経験率は低下したとはいえ、1987年よりは全然高く、
大学女子をみると1974年(11.0%)の3.3倍(36.7%)。
http://www.jase.faje.or.jp/pub/seikoudou8.html#book01
1990年くらいまで戻っただけだな。1990年中盤以降が異常だった。
宮台が大活躍した1995年〜2005年辺り

あと女性セブンの記者に要求するのは酷かもしれんが、
>>1の「初体験率は12年で約25%低下した」は
正しくは「初体験率は12年で約25パーセンテージポイント低下した」と書かないといけないね。
女性セブンの記者に要求するのは酷かもしれんが。

709 :
>>703
男の場合は容姿より金だと思うな
イケメンの独身なんてたくさんいるじゃん

710 :
>>651
おれも1年前くらいにオサレカフェに連れて行かれたわ。
パンとドリンク2名分頼んだらそれだけで3,800円くらいした。
もちろんおれもち
アホだろw

711 :
>>701
でも貧乏家庭や途上国の方が出産率等は高いんだよな
金がないのももちろんだけど娯楽コンテンツや逃避先が増えすぎたのが原因だと思う

712 :
>>706
100年単位で考えると日本人の所得は100倍以上になってるから
100年前の人は現代人に比べて不幸だな

713 :
>>707
コスパがいいからAV女優が増えるんだよな
どうせヤラせるなら金になる方を選ぶ

714 :
>>699
>もう家族は安全保障の単位としては機能してないからな

奥さんは旦那が定年退職したら離婚を切り出して、預貯金の半分と退職金の
半分を要求して家を出て行く。

子供は親の面倒なんて見ることになったら大変と言って、親が寝たきりに
なったら「自分の金で老人ホーム行け」と言い放って何もしない。

これが結婚生活の将来の現実・・・

715 :
>>699
人生において失敗体験や不幸な経験が多いと
将来を考えた時に、そうなってしまうんだよな
思考って結局経験からくるものだし、癖というか傾向があるから

好きになった相手に好きになってもらえない
付き合っても裏切られる
親から充分な愛情を注いでもらえない
そういう人間が結婚に否定的になるのは当然

716 :
>>666
そう思って楽しく暮らしてきたのに若いプロ彼女に突然夫を奪われた私が通りますよ
自分が勿論悪いんだけど辛くて死ぬのが唯一の希望

717 :
>>703
優しくしてもらえるってのは重要なんだよな
恋愛でコスパが悪くなってしまう層ってのはそういうのがないからな
常にご機嫌取らなきゃならないってのはやっぱりキツいやろうね

718 :
>>690ちゃんと養育費を払ったなら子供も感謝しているよ
離婚しても子供と付き合っている男は経済力がある
家族関係も所詮は金次第
貧乏やケチで金を惜しんだ父親は子供に見捨てられる

719 :
もう女も同等に働いてる状況なんだからさ、男が女に奢るのが当たり前って風潮無くさないとな

720 :
>>716
プロ彼女って何のプロなの?

721 :
公務員と結婚して自営の金持ちと遊びたいの

722 :
>>710
まあ現代のまともなデートだがアホ並みに金がかかる
金が尽きて終了だよ

723 :
>>714>>715にがっつり当てはまるな

まあ、しゃーないわ
夫婦も人間関係の一つだし
コミュ障や人間関係構築するのが苦手な人間には
物凄くハードルが高く感じる

724 :
恋愛はコスパが悪いのじゃなく収入が少ないからコスパを考えるのだろ
収入が多ければ今の日本の抱えてる問題は略解決するね
皆の収入上がれば物価上がって同じになるけど今の格差社会が凄く暮らしやすい

725 :
>>711
そうかと言って値段を下げるわけでもないし
当然買う訳ないだろ
となりでミカンを50円で売る奴が来て今まで100円で売ってたバナナが同じ数売れるかって話
そんだけ

726 :
>>703
公的機関でさえ人を容姿で判断するからな
どっかの芸能人が言っていたが
職質されて理由を聞いたら「顔がヤクザみたいだった」

727 :
>>720
風俗嬢かキャバ嬢って事やろ

728 :
>>669
初音ミクは一応作曲するためのアプリなんだが

729 :
>>724
「結婚にメリットがあると思うか」というアンケートに対して
正社員ほど「メリットがある」と答える割合が多くて
非正規ほど「メリットがない」と答える割合が多い、という統計を思い出した
この場合のメリットというのは、やっぱり「コスパ」なんだよな
ある程度稼ぎがあったり安定していると、多少のコストがかかってもリターンが多いなら良いと思うが
稼ぎが少なかったり不安定だと、多少のリターンがあっても金を失うリスクの方を重視してしまう

730 :
>お母さんの若い頃の方が、よっぽど奔放だったようだ
それはない。一次ソースはみよう。
http://www.jase.faje.or.jp/pub/seikoudou8.html#book01
大卒女子の性交経験率はお母さんが大学に入学した頃(1987年)より
まだ10パーセンテージポイント高い。

731 :
>>719
女は自分で金を持っていても奢ってほしいみたいだぞ。本能だと割り切るべき。
男だっていつまでも若い女大好きだろう。

732 :
>>716子供のいない金持ち夫婦って40,50歳前後で
貧乏な若い女の割り込みがはいる危機がある
夫の方がギリギリの年齢でやっぱり子供がほしいと思うようになり
そのプロカノジョ?みたいなのが、素早く盗むんだよな
若い肉体と生殖本能に男は負ける

733 :
世の中が便利になりすぎた

734 :
強制慰安婦の国だもの
慰安婦(ソープ嬢)を選ぶさ

735 :
>>728
じや ちぃちゃん でいいよ

736 :
>>735
テンガでええやん

737 :
女の子にとって恋愛はビジネスだからコスパは大切だけど
普段は本音は言わないけど、男なんて元々ただの金蔓でしょw

738 :
高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
原典データ配布しておりますので研究用にもご利用ください。
外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/


花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、
夜の月の中にさえその善さを見るとすれば
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ。
2400年前に書き残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。
プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
fja

739 :
>>729
それってコスパの問題じゃなくて「リターンを得るための金が有るか無いか」ってだけな気がする
コスパが悪いってのは、リターンを得るための金は有るけどリターンの価値が見合ってないってことだもん

740 :
>>703
好みの顔なら喧嘩した時とか子供の顔見るたびに穏やかになれるからね
逆に金とか職で男性選ぶとラブラブ期間はいいけど数年経つと現状維持
旦那が病気や退職で家にいるなど少しでも環境が変わると離婚になりやすい

やっぱり顔が好みなのは大事

741 :
>>711
稼がなくても体を売らなくても結婚しなくても障害者年金や生活保護を受けられるから独身女性が増えたんだよ

独身女性の社会保障全般を切り捨てて学生支援に回せばいい

742 :
今はマジで金を持ってない人が多すぎるからな
恋愛のコスパがわるいんじゃなくて、生きるだけで精一杯なんだよ
親の援助やら何かしらの幸運がある人は恋愛やら金のかかる趣味を楽しめる

743 :
>>734
朝鮮人のこと?
世界に年間10万人の売春婦派遣してるらしいじゃん
日本にも5万人くるとか本当にキチガイ民族だよな

744 :
芸能人とか見ると、ちゃんと「可愛いなあ〜こういう子好きだな〜」と思うんだが
自分の日常生活の中で、女に対してそう思う事がない
まあ芸能人と一般女性じゃ見た目からして違うのもあるとは思うが、
それを差し引いても一生誰も好きにならない自信がある...なんかの病気かねこれは

745 :
>>737
若い頃はアクセサリー
結婚考え始めたらATMよ

746 :
>>5
うーんそれもあながち外れてはいないが
簡単に言うとRの価値や
彼女や結婚の価値が下がったのが大きいと思うがね
一万出せば若くてそこそこ可愛い女の子と
簡単にセックス出来る時代
わざわざそれよりもブスで婆に金かけるのが
馬鹿らしいからなwww

747 :
だが、ちょっとまってほしい。本当に結婚することが幸せなのだろうか。子どもをもつことが幸せなのだろうか。

748 :
そんな女を嫁にしたら電通の思うがまま
こども電通教の信者になるな
おまえら♂は濡れ落ち葉

749 :
恋愛で満足できない層が恋愛も結婚もしなくなると
今は25%の結婚しない層が、今後は40〜50%くらいまで増えてしまうなあ

更にこの考え方が途上国にまで広がると地球全体でもっと人口が減ってしまう
1万年後には、人類人口が数千人にまで減っているかもなあ

750 :
アイツらは、キモいとか言ってパシャって写してSNSにあげるじゃん

751 :
>>729金のある男は嫁の維持費をある程度余裕をもって出せる
妻子がいても小遣いに困らず、嫁も優しく劣化速度も遅い
貧乏だと妻がいつもイライラしているし、小遣いも少なく
夫婦でいてもメリットなし

752 :
>進化中


この記者ゆとりか?
「退化」だろw

753 :
>>720
ひたすら尽くして男の心をつかむのが上手い女のことだろ。西島秀俊の妻とか。

754 :
>>737
周りに自慢できるマウント取りやすい男性が好まれるな
歩いてるだけでわかる要素イケメンや高身長スタイル、次SNSで自慢出来るいろんな場所に連れて行ってくれる資金力などなど

755 :
>>747
そこに疑問を感じたら人生そのものが黄信号

756 :
>>739
確かに、そういうことだな。

仮に毎月デートで4万でていくとしたら
月の手取り30万ある正社員にとっての4万と
月の手取り18万しかない非正規にとっての4万は全然違うから。

後者の方が「結婚にメリットがない」と思うのは当然だし
恋人がいない割合が多い、というのも当然。

757 :
処女厨じゃないけど、事実をいえば、今の男子が処女と結婚できる確率は、
氷河期世代に比べて格段に高くなったということだな。団塊世代や新人類世代に比べると
まだ低いけど。

758 :
魔法使いは定員制ですよ

759 :
>>742
このスレでも私が臭い物に蓋をしてタブーに触れない文化だとかなり力説してるんだけど
どうしても個人の責任にしたくて認めたがらないやつがいるからな。
だから若者もろくに反発しない。何を言ってもムダなのだ。

760 :
最近、コスパの悪い若いのが増えてて困るわ。

761 :
デスパ〜いいね〜〜

762 :
>>3
コピペなんだろうけどw
女の多くいる職場は訳のわからんおっきなピラミッド型の人間関係が出来上がらないので助かるわw

763 :
二次元嫁でさえ生活費を払わないと実家に帰ってしまう設定に・・・

764 :
ちょいブスぐらいの20代がいい

765 :
女に出す金がない

766 :
>>742
金なんて頼るなよ。
おまえがモテないのは金がないからじゃない。

金なんて、人間相互の貸し借り証書にすぎない。
みんなが金持っているなんて定義からおかしいのさ。
外国から吸い上げるほど国力はない。バブルは永遠に終わった。

767 :
>>757
童貞は増えてるけど、処女は減ってるみたいやで


●処女は減少傾向、童貞は増加傾向
未婚童貞・処女率
第9回出生動向調査(性経験の調査の第1回目)→第15回出生動向調査(最新)

<童貞> 9回    15回
18〜19歳 71.9%  72.8% ↑増加
20〜24歳 43.0%  47.0% ↑増加
25〜29歳 30.0%  31.7% ↑増加
30〜34歳 27.1%  25.6% ↓減少

<処女> 9回    15回
18〜19歳 81.0%  74.5% ↓減少
20〜24歳 64.4%  46.5% ↓減少
25〜29歳 53.5%  32.6% ↓減少
30〜34歳 44.4%  31.3% ↓減少

ttp://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/NFS15_reportALL.pdf


768 :
>>722
スーパーのパン
スーパーのペットボトル
と対して味変わらないのにオサレ風にしただけで価格が一気に跳ね上がるからな。
駅前の一等地、インスタ用だから価格が高くなるのは仕方ないが、
どう考えてもアホとしか思えない。

こういうことを気にせずにできる男が現代ではモテるんだろう。

769 :
マイナス思考はどうなんだろうね

マイナス思考とプラス思考はどっちが
人生豊かに生きてるんだろうね

770 :
>>759
自己責任論はマジで政治責任を一切追及させない意図的なプロパガンダだよなぁ

771 :
>>762
妊娠順番制とか、ひどいだろ。女ばかりなや職場。

772 :
AVが云々言っている人。ソースはみようね。1974年、1981年、1987年。
http://www.jase.faje.or.jp/pub/seikoudou8.html#book01
俺はこのソース(日本性教育協会)はそんなに信頼してないけど、
一応トレンドには沿っているはず。

773 :
>>3
男にとってはデメリットしかないだろな
女にとっては嫌な相手と結婚しないで済むメリットしかない

774 :
つーか恋愛のパフォーマンスってなんぞや?

775 :
今の結婚適齢年齢の世代ってさ
男が女をコマ使いのようにやってた親を見てきた奴が相当多いだろ
こういう家庭で育った子供は結婚に憧れないって言うしな
幸せな結婚生活ってものが分からねえならそりゃやりたいとはおもわんだろうし
セクロスなら金払えば若い自分好みのを選べるし

776 :
>>764
若いちょいブス彼女はマジで最高だよな
喧嘩しても強く出れるし、別に嫌われてもいいから、遠慮なく付き合える

若くて可愛い彼女とか奴隷になるしかない

777 :
>>766
お金がない男性は次の世代に繋がらないからじゃないかな?

778 :
松屋でカップルが食事しているの見たら悲しくなった

779 :
>>768
俺は金ないけど処女と結婚して子供三人いるぜ

780 :
>>756確実に4万円で楽しもうと思ったら素人女とデートはコスパが悪い
キャバや風俗で使った方が確実に楽しめる
ただ本当の喜びは自分の力で得た普通の女に勝るものなし

781 :
だが、ちょっとまってほしい。本当に童貞処女でないことが幸せなのだろうか。性交渉することがすごいことなのだろうか。

782 :
>>768
お洒落な店で飯を食うときもあるが
スーパーでパンとコーヒーを買って、近くの公園を散歩するときもある
そうやって、お金の使いどころを考えているのが、普通の人
常にお洒落な店で贅沢して金つかってるんだろ、って思うのは、拗らせた人

783 :
>>777
逆。シングルマザー増えてるだろ。
貧困家庭も増えてる。
女は金関係なくイケメン選ぶの

784 :
おまえら2ちゃんねるは彼女とブックオフで立ち読みだろ?w

785 :
>>569
恋愛に向き不向きはないってのw

786 :
>>768
余裕があり資金力があり優しい男性か見極めてるんだよ
子供が出来た時にお金を出してくれやすいかとか

787 :
ネットで女が嫌いになってしまった

788 :
メリット
デメリット
コスパ
こういう単純なワードに流されないで地に足をつけて堅実に生きた方がいい
お金がある人ほど堅実に生きてる
お金がない人ほどこういう単純なワードに流されやすい
それは多分まだ地に足が着いてないから
まだ自分探ししてる夢見る少年少女のままだから

夢見たま40歳や50歳過ぎてから堅実に生きようでは遅い
30ぐらいからもっと着実に足元を踏み固めておかないと後で後悔する
みんなだいたいそうだろ?
若い頃にああしとけばよかったとか言ってるんだよ

789 :
そんなに男が嫌ならレズセしてればいいのに

790 :
>>778
逆にそういうとこに気軽に入れるカップルというのもいいんじゃないのか?

791 :
>>781
幸福不幸を感じる快楽神経ってのは、動物が子孫繁栄のために、開発した機能。

子孫繁栄に近づくほど報酬として幸福が
遠ざかると報復として不幸が
感じられる仕組み。

792 :
>>781
幸せな夫婦であるよりも不満足な童貞処女で在りたい(´・ω・`)

793 :
そもそも幸せなんて相対的なものだから一部の勝ち組しか手に入れられないもの
だが現代に生まれた人間なら不幸はかなり回避できる

794 :
>>789
男ほど性欲ないからレズはホモより少ないよな

795 :
恋愛はただの遊びだからな

796 :
本能は否定できない
単純に彼氏彼女作れないだけだろ

797 :
>>784
ブックオフはいったことないが
彼女が吉野家いったことない、というのでつれていってやったら
スーツの女が一人ではいってきて、ガツガツ食ってサッサと出て行ったのを見て
彼女が「カッコイー!」って言ってたのは、笑ったw
つーか、女同士だと吉野家とかいかんので、いってみたいって女の子は結構おるね。

798 :
>>786
そういう金の匂いに敏感な女ほど
子供の数産まない。
子供二人以下しか産まない女に捕まったら負け組

799 :
>>783
女って馬鹿だよな 子供かかえて離婚したら相当な確率で貧困になるのに
そして美貌は日々衰えていく

800 :
性欲があんまりないんだよな

801 :
>>778
あ、ばかだね

802 :
>>791
でも、実際には子供を産むと小遣いが減り、奥さんは子供にばかり気が向いて
旦那には気を使わなくなるから、じょじょに幸福感が薄れていく現実。
そこに小遣いの少なさが追い討ちをかける。

んで、かみさんが老化してみすぼらしくなってくると興味が無くなる。

803 :
恋愛するのって意外とエネルギーが必要だから
元気で精神的に余裕のある人にしかできない

804 :
>>797
類は友を呼ぶとは言うがお似合いだな

805 :
>>797
ぜんぜんカッコよくないぞ。侘しい。高齢子ナシ孤独死確定路線

806 :
>>749
人類は現在進行形で温暖化と資源不足で滅びそうなんだから
人口が減るのは良い事しかない
地球のバックアップはまだ無いからな

807 :
>>796
そう言う娯楽品にカネを使う余裕は無いから
そんだけ

808 :
>>782
意外とそういう金のかからないデートや食事を楽しめる女性って多いのに、それを知らずに叩いてる人多いよな
もちろんおしゃれな店や高級店での食事なども好きなんだけど、毎度それである必要はないしね

809 :
>>790
彼女と松屋なんか行きたくねーよ恥ずかしい

810 :
調査に関する報道で調査実施機関のソースをみるひとは少ないね。
一回ググるだけなのに・・・
ほとんどの人が引用した記事すら読まない。
これでリテラシーとか情弱いってんだからチャネラーも大概だな。

811 :
>>783
イケメンって金もってないか?
親が金持ってるから美男美女多いし、シングルマザーしてるのは既婚者イケメンや外国人とのハーフ育ててるパターンかな

812 :
>>797
おっさんが30秒で牛丼かっ込んで出ていった時はカッケーと思ったことある

813 :
>>798
実際子供もったらわかるけど、3人以上ってハードル高いぞ。
一人はベビーカー、一人は抱っこ紐の時代はともかく
一人はベビーカー、もう一人は手を・・・つなげねぇじゃん!ってなる
ましてや3人になったら、パパなしじゃお出かけは不可能
ついでに、幼稚園の送迎も厳しい。
車もチャイルドシートつけようと思ったら、2個が限度
ステップワゴンあたり買わないと3人無理。
子供2人と3人の壁ってすげぇよ

814 :
>>788
>お金がある人ほど堅実に生きてる

120億稼ぎ出して贅沢して全て失って詐欺行為した小室哲哉や、粉飾決算して
儲けたホリエモンは堅実に生きてるのだろうか・・・

815 :
自分の人生なんだから好きにさせてくれよ
男が女イラネになったらそんなに困るわけ?女も自立しなよ。女も男イラネになればいーじゃん

816 :
>>810
2chなんてもうバカと年寄りしかいないもん

817 :
>>806
そんな呑気なことは言ってられない。
2040年には高齢者の絶対数が減り始はじめる。
老人比率は変わらないか増加した状態で。
すると老人向けビジネス自体が成り立たなくなる。若者の人件費高騰で。
今でもバイトが集まらなくてコンビニやレストラン潰れてるだろ

818 :
>>798
金があれば離婚して新しい相手と子供つくってるだろ
だから男の方が再婚率高いしあぶれた分で生涯未婚率も高いw

819 :
>>808
付き合いが長ければそっちの方がいいけど最初は多少頑張らないといけない
それが出来る余裕がなくなってる

820 :
はぁ?DQN(頭が悪い)ほど何も考えず
結婚しガキをポコポコ生んでるじゃないか
結婚子育てからの脱却こそ
進化の証!!
いまだにこの考えに至らない
下等生物ども!!


恥と知れ!!(笑)

821 :
>>782
女『貧乏くせーRブサイク』

822 :
>>917
そんな例は過ごすかないがな。
ドンファンだって加藤茶だって
子ナシだ。(加藤茶は若い時に作った子はいる

823 :
>>817
社会が潰れるとかそんな事はそこから利益を得てる奴が考えるべきで
こっちの知った事じゃないww

824 :
親が金持ちだから、今まで20代後半まで生きてきてデートに断られるパターンは、相手が彼氏持ちだった時だけだけど
例外として、彼氏が構ってくれないから俺と浮気ってパターンがあったな。
その人は今はお金持ちと結婚したみたいだけど

恋愛って傷つくこともあるけど、楽しいよ。
お金に余裕がない場合は確かに苦行の部分もあるだろうけど

825 :
>>816
それでもマトメ転載分を含めればある程度の総合視聴率はあるから、
そんなかでマトモなことを言ったら結構影響力あるかもな。
ちゃんすや。

826 :
>>820
そんなこと言って死んでいった宦官が昔沢山いてな。
誰も覚えてないだろうが。

827 :
>>821
そういう女とは別れて正解
一般人なんてそこまでデートに金かけてられんからな。
そうやって現実と価値観とすり合わせていって、最終的に残った者同士が結婚となる。
デートはそのための「お試し」の期間

828 :
やはりポルノのおかげじゃねえのか?

829 :
シンママ増えてるのも問題だよね

830 :
>>808
他でギリギリ切り詰めてるからそういう楽しみ方しか出来ないのだろう
本人らが気がついてないだけで切羽詰まった生活を送っているんだよ
だんだんギリギリの生活の積み重ねが疲れとなって離婚が近づいてくる

831 :
>>814
ホントのお金持ちを知らない人の例えだね(´・ω・`)
もちろん俺もしらないけどさ。

832 :
>>802
男も自分の愛情は子供に向きがちになるし、
奥さんへの愛情は恋愛から家族愛に変わる
逆に子供よりいつまでも旦那に愛情が向いてる女性もいるし、一概には言えない

まあ一番の敵は男女ともに性欲だな
愛してる人がいるからと言って性欲が他に向かないというわけではないからな

833 :
>>798
どうなんだろうな
子供からしたら一人っ子でも一生働かなくていい資産家の子供とか最強じゃない?
逆に子供複数いて就職活動して一生働き続けなきゃいけない人生ってなんなんやろ
自由に出来る時間ほど尊いものはない

834 :
>>817今、接客業、コンビニ、店は深夜営業をやめる方向になっている

835 :
>>829
そんなバカどうでもいいわけよ、

836 :
>>823

子供のいない老人が、
金持ってても難波もならない社会になるという話だが。
困るのは子ナシ

837 :
今は女性様の天下なんだから女性様から動かなきゃダメだろ
女の主張が強すぎるんだからそりゃ男は委縮するわ

838 :
>>827
そうそう。金銭感覚って大事
そりゃ最初の数回はいい店行くけど
だんだん会うのが目的で会えりゃ何でもよくなってくるもんだ
いつまでたっても高い店連れてけってのは
完全にカモにされてる

839 :
>>771
それは俺にはわからんw

840 :
>>23
大賛成 ( ゚∀゚)o彡°

841 :
>>817
日本とか先進国は少子高齢化だけど、途上国はまだガンガン増えるからね
温暖化のヤバさはなぜかみんな見ないことにしているみたいだけど
リスクの見方によれば実はもうほとんど時間が無い

842 :
>>834
そういうこと。欧米でもコンビニのバイトは
客に敬語も使わんし、ソ連では
客が帰る時に店員にありがとうございました
と頭を下げた。

平成の日本が異常だった

843 :
>>827
でも女からしたら負け組の男性と子供残しても意味ないとか思わないもんかな?

844 :
若者×
キモヲタ○

845 :
>>819
まあ初期のデートやたまにのデートくらいは気合入れれるくらいの余裕がないときついわな
出会い方や付き合うまでの過程次第では最初から金のかからないデートでも問題ないこともあるだろうけど

846 :
>>837
基本的に女は、種ばら蒔くのに必死な男と違って切羽詰まってないから
優秀なダッチワイフと人口子宮作って自己処理と次世代生産した方がいい

847 :
>>835
シンママでもイケメン元夫の子供がいる分、
独身子ナシより未来がある

848 :
女の社会進出でする必要もなくなったからな

849 :
今の若者は女嫌いだからどうしようもない

850 :
進化じゃなくて退化やないかwww

851 :
どいつもこいつもスマホポチポチしてるだけの世の中だし、しゃあないよ

852 :
>>843
優秀な男と子孫残したいのが本能。
ただし、平和時に平均より金回りが良い能力より、
政府も金融も物流も止まっているときに草くって
でも生き延び、Rしてでも子孫残せる男の方が優秀。
女はそんな息子や孫が欲しいの。本能として。

853 :
>>843
自分も負け組だからその残った負け組の中から選ぶしかないんじゃない?(男女ともに)
そこから目を背けた層が「コスパが悪い」と言い出すんだと思う

854 :
>>829
シンママ増えるのは良くないか?
ブサブサ同士の子供よりブサイケの子供が増えたほうがいい
母子家庭手当もあるし女性がイケメンの子供を育てるために間接的にブサから援助してもらってるようなもんか

855 :
アホみたいなアイドルに貢いだり
くだらないスマホゲーに課金しまくったりの方がよっぽどコスパ悪いと思うけどなw

856 :
恋愛弱者をターゲットにした産業が発達し過ぎちゃったんだな

857 :
>>851
若者はみんな他人に興味ないんだよな
見ず知らずの人間に抵抗なく話しかけてくるのなんて、老人だけだし
一億層コミュ障社会になりつつある

858 :
>>854
日本は母子家庭への福祉がかなり低いからなあ
残念ながら子供はまともに育たないよ

859 :
>>858
子孫も残さないような人間が、
まともな大人の話しても仕方ない。
自身がまともじゃないんだから

860 :
>>815
なってる人も多いし、きにすんなよ

861 :
今の世の中、恋愛以外にいろいろあるからね

862 :
人間に限らず動物の弱いオスが相手見つけようとするとものすごい努力と忍耐と運が必要になるからな
せっかくさまざまな娯楽に恵まれた人間として生まれたんだから諦めて遊んでたほうがマシだと思う

863 :
>>854
母子家庭育ちだけど、母子家庭はクソだよ
母親のメンヘラ度が高いから子供も性格歪みやすい

864 :
退化です

865 :
>>852
それはないよ
金がある人は人脈もあるから一定期間機能不全になっても解決される
戦争とかもそうだったじゃん

866 :
>>850
頂点は常にひとり
っていう有名な言葉があるしな

867 :
親からしてみたら、孫も作らないような子を育てること自体がコスパ低くすぎるんだよ

868 :
通貨の説明

その家庭で生産されてる財やサービスが利用できればいいのであれば、
肩たたき券の発行だな。

肩たたき券が発行されたことにより、
肩たたきというサービス(労働)が生まれ、
肩たたきというサービスにより消費者(お父さんかな?)が満足感を得る。
これが経済活動とも言える。

で、肩たたき券を3枚発行したとしよう。
もしかしたら使われないかもしれない。
(これがデフレ)
思い出に大事にとっておきたいと。
生産活動(労働と所得)が発生しない。
(つまり不況)

10枚ならどうだ?
そこそこいいペースで使う。
(このぐらいがマイルドインフレ、好況って感じか)

1000枚なら?
子供の余暇が無くなる。
だから一回100枚にしてとなる。
ハイパーインフレだな。

実際には日銀券の機能も大して変わらない。

869 :
家父長様不倫買春で鬼女奥様性病検査が日本の伝統家族の美しい絆w

子殺し人殺し人工妊娠中絶
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%A6%8A%E5%A8%A0%E4%B8%AD%E7%B5%B6
<キスでうつる病気>
淋病クラミジア梅毒B型肝炎HIV/エイズ口唇ヘルペスキス病
サイトメガロウイルスヒトパピローマウイルス(子宮頸癌のもとHPウィルス)
<セックスでうつる病気>
クラミジア 淋菌HIV 梅毒腟トリコモナス症 カンジダ症ヘルペス
尖圭コンジローマ(ヒトパピローマウイルス子宮頸癌のもとHPウィルス)
非クラミジア性非淋菌性尿道炎 ケジラミ疥癬軟性下疳A型肝炎 B型肝炎C型肝炎
赤痢アメーバ症細菌性腟症 伝染性単核球症(キス病)サイトメガロウイルス感染症
成人T細胞白血病フォアダイス 血精液症亀頭包皮炎 外陰炎ジカウィルス
マイコプラズマ・ウレアプラズマ

870 :
俺は妻子持ちだが愛人ほしいけど、コスパを考えると躊躇するわ

871 :
既婚者や子持ちシングルの職場の態度が酷いからな
これは、仕方がない
酷い時なんて人の命を盾に取ってごり押ししてくるからな

872 :
>>859
ヒステリックになるなよ
落ち着け

873 :
若者のソロ社会化だわな、孤独のグルメが流行るわけだわ

874 :
>>853
でも負け組同士が付き合って結婚しても子供は就職活動とか働き続けないと食べていけないよね
選ぶ意味あるのかな?産まれてきた子供は幸せなのかな?

875 :
>>5
>>6    
同感
昔みたいに恋愛や結婚が幸せだと思う人が少なくなった。さらに娯楽があふれてる
孤独感はネットで補えてるわ


876 :
>>855
なに少数の例のこと言ってんの?
じゃ、みんなのご先祖様はみゆな金持ちばかりか?
生き延びるか子孫残すかどうかの話であって、生活が良い悪いなんて生きて行ける限り関係ない

877 :
>>867
その孫が子供作る保証もないし病気で死ぬかもしれんし
そもそも子供作るのがコスパ悪いってことだろ

878 :
アイドルって一人よりたくさんの人に好かれたいって願望だから
ブサと濃厚に付き合う位なら薄くても美人と繋がりたいという願望と
ウインウインだよな

879 :
その内、誰も子供作らなくなるかもね

880 :
>>871
そういう連中と極力関わらない時代よ、棲み分け

881 :
今もNHKで67歳男性が妻が性交渉に応じてくれないと相談しているぞ。
やっぱり結婚なんてするもんじゃないね。

882 :
コストはともかくパフォーマンスは笑えるな
感覚的なことか?セックスなら昔からかける金に対するリターンは少ないぞ

883 :
思春期から20代前半で金とか無しに良い恋愛が出来てればコスパって発想にはならんよ
逆にそこでダメだと無理ゲーなんだろうかなあ
友達つくるのも同じ感じかもしれんね

昔はそこで転んだやつも見合いでほぼ強制的に結婚させられてたのかもな
今考えると人権とか全く考えないでなw

884 :
>>875
それはみてみないふりしてるだろ。
英語だってなんだって恋愛もの家族ものばかりだろ。
うちだって子供三人と妻がいて幸せだよ。
でも独身子ナシの前で言ったら嫌味だろ?
だから場を和ませるためにワザと
大変なふりをしてやってる。まにうけるなよ

885 :
俺が誰とも付き合わないことで、女の誰かが不幸にならずに済むんだよ

886 :
>>858
近いうちに独身税とか来そうだね

887 :
>>879
DQNがいっぱい作るから問題なし

888 :
恋愛なんてイケメンと女が「その他男」にマウントを取るだけのコンテンツだから
コスパ悪いのは当たり前。
ついでに言うとコストはお金も含まれるがこの場合時間や労力も含まれる。
女の受け身っぷりが半端なくなった。面接官気取りのようだ。
何も傷つかない所から傍観者気取ってる女大杉。
男が草食化したとか言ってるが女の受け身っぷりもかなり進行した。
それで「もう面倒くせえ」が蔓延している。

889 :
なんでも便利な社会だから「面倒くさい」んだよ

たとえ、それが恋愛だったとしても
手間が掛るものは、すべて「面倒くさい」に分類されて敬遠される

890 :
藁で出来た男でも黄金で出来た女に匹敵する(イギリス)
明け方の雨と女の涙はすぐに止む(イギリス)
女の口が秘密を守るより、ザルの方が水をよく保つ(イギリス)
女は髪は長いが脳は短い(イギリス)
国政にかかわる女はガラス商品店の猿のようなもの(イギリス)
女はサタンの罠(イギリス)
男−女−悪魔と並べると、比較の三段階変化ができる(イギリス)
男の歳は気持ちで決まり、女の歳は見た目で決まる(イギリス)
女は、大便と小便のつまった汚い容器である(インド)
女は嘘の権化であるから、女の涙と抗議は取るに足りない(インド)
雌鳥歌えば家滅ぶ(中国)
女子と小人は養い難し(中国)
できるだけ早く結婚することは、女のビジネスである(アイルランド)
女は災い(イタリア)
女は三日殴らないと狐になる(韓国)
女は嫉妬に大事をもらす(日本)
神が女を男の頭から造らなかったのは、男が支配されないため(ユダヤ)
出産の苦しみは女に与えられた神の罰(旧約聖書)

891 :
>>1
妙なハードル上げが原因のような希ガス

892 :
>>879
人が滅亡しない限り、それはない。
数学的真実。
より強い人間が入ってして駆逐する。

893 :
脳内イケメン、脳内美女が増えちゃって
そいつらの居場所ができちゃったわけ
現実よりこっちの方がいいって言ってんのよ

894 :
>>875
性欲は動画か風俗で満たせるし孤独感はネットで誤魔化せる
女も男に頼らずそこそこ稼げる時代になったし、結婚しろやら子供作れなんかはハラスメントだから誰も文句言えない
そりゃ結婚も恋愛もしなくなるわな

895 :
>>874
負け組ってあくまで表現したけど、残り物というだけで社会的に負け組とは限らないし、
その子供も必ずしも負け組になるわけじゃない
生まれてきて幸せかどうかは生まれてきてもないのに判断できるわけがない

896 :
>>879
工場で生産するようになるかも

897 :
>>876
日本語で頼むw

898 :
>>887
Dqnって子ナシのことだろ。
外面だけ良くて身内大切にしない男はモテないわ

899 :
親族の家族の子供らが全員アニヲタになってる
親族が嘆いているがこの世の定めなんすかね

900 :
今は、恋愛より楽しいことがいっぱいあり過ぎるからな

901 :
>>894
同感
金銭的な苦しさに加えて、それでも娯楽がたくさんあり、逃避できる場所があるのが大きな原因だと思うわ

902 :
>>618
まず200万の軽自動車はいらんな。
高すぎる。

903 :
>>880
関わらないといってもシフトで忖度強要されるからな
それも複数だとじぶんのシフトがとんでもないことになるし
タダ働きで公休も減る
忖度強要を拒否ったら流言蜚語開始やしなー
会社も相手が根っからの地元民だと優遇だし

904 :
>>899
アニオタ遺伝子を持つ一族なのかもね

905 :
恋愛って疲れるからね

906 :
>>897
まあ君の四人の曾祖父さんの年収想像してみ。
みんな金持ちか?

907 :
要は恋愛観が変わればいいだけだよ
若者はバカだから提示されたものの中でしか幸福感を感じられない
勝ち組なんてマスゴミの提示したイメージの中にあるだけだよ

908 :
>>895
なるほど

909 :
昔、バスターミナルでバス待ってたら近くにいたおばちゃんがうちの娘と結婚せえへん?って聞いてきた。。。。

アフリカ・ガーナの話なんだけど丁重にお断りした

910 :
オヤジは初めから論外だから勘違いするな

911 :
>>903 子供二人未満の焼畑雇用のやつが自分がスタンダードだと思うな。兄弟リスク野郎

912 :
R「欧米は男女平等! アジアは女性差別が酷い! アジアは男尊女卑!」

R「欧米白人男性様カッコイイ! チビブサイクのジャップオスはR!」

白人男性様「アジアの女と付き合う奴は全員負け組だぞ」

http://jump.2ch.sc/?https://i.imgur.com/T67RXrr.jpg">https://i.imgur.com/T67RXrr.jpg
http://jump.2ch.sc/?https://i.imgur.com/TTmaoiU.jpg">https://i.imgur.com/TTmaoiU.jpg
http://jump.2ch.sc/?https://i.imgur.com/wlvXi26.png">https://i.imgur.com/wlvXi26.png
http://jump.2ch.sc/?https://i.imgur.com/MGwQEem.jpg">https://i.imgur.com/MGwQEem.jpg
http://jump.2ch.sc/?https://i.imgur.com/xQbGnkQ.png">https://i.imgur.com/xQbGnkQ.png

悲しいなぁ…

913 :
うるせえええええええええ
ちんこが勃たねぇんだよしょうがねぇだろどうにかしろよ!!!!

914 :
>>895
モテない奴は、一世代しか物が見れん。
子供が不幸でもいいんだよ。
孫が不幸でも良い。
ひ孫ぐらいで幸福になれば。

そもそも幸福って子孫繁栄のことだからな。

915 :
お前ら正社員でボーナスも出るし金持ってるだろ、女だって勝手に近づいて来るだろ、恋愛しろよ

バイトや派遣や日雇いだって将来のことそっちのけで恋愛してるんだぞ

916 :
怖い

917 :
ホントにそんな考え方をする奴がいるのか?
例えるなら犬を飼うかどうかみたいな事じゃないの?

918 :
>>907
価値観をマスコミが支配できたのは昔の話なんじゃないの?

919 :
恋人ほしいけどできないって人は多いだろうけど町歩けばカップルや夫婦で溢れかえってるし
モテない自分は少数派なんだろうと納得し諦めるって人多そう(´・ω・`)

920 :
たぶんインポだし、28歳の俺はここで終わり
日本の未来は、お前らに任せたぞ

921 :
>>917
いるわけないじゃんw
ただ、恋愛なんかイラネって若者が増えてんのは事実だと思うけどな
男も女も、アイドルや二次元に夢中だから

922 :
モテない奴ほど、金や地位で惹きつけようとする。
はっきりいって男性機能としての自信だよ。
ちゃんと女をイカシテ満足させられる自信があるか?
女は本能で男の性機能を見抜くんだよ

923 :
ネットの普及でマスゴミの煽動メカニズムを皆理解したわけよ
世代超えて手軽にコミュニケーション取れるのはメリット多いだろう
昔なら同時代の連中としか価値観共有できなかった

924 :
>>855
アイドルにハマる人は惚れやすい純粋な人が多いんだよ
フェスとかでたまたま目があったアイドルにハマったりアイドルがウィンクしたのを俺にしたんだ!とか普通は思わないけどハマる人がいる
握手会とかで身体接触もしてさらにハマる恋愛や人間関係に期待がまだ残ってて免疫がない人は特にだからアイドルのファン層にイケメンは少ない

スマホゲー課金は人間関係に疲れてる人や依存、ガチャでレア当たった時の高揚感にハマった人だな

925 :
乱れてもいけない
離れてもいけない

一体どうしたらいいのか

926 :
女は男と比べてテストステロン値が約1/20しかないので男より筋肉量が少ない上に同じトレーニングをしても男と比べて筋肉が非常に付きにくい
そのため例えば重量挙げでは例え階級が同じでも男女の記録には大差がある(もちろん男の方が遥かに強い)
例を出すと男の方が20kg軽くても記録は20kg重い女より上

男に生まれただけで何の努力もせずにただオナニーして飯食って寝てるだけで必死に筋トレしてる女より遥かに強靭な肉体を手に入れれて草
男に生まれたことはワイの誇りや
そこらへんに歩いてる女なんか全員ワンパンで殺せるからな

女の平均身長、158cmwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チビすぎやろw
何で女ってこんなに小さいんや?
一体何食ったらこんなに小さなるねん?
ワンパン余裕

女からは昔みたいに全ての権力を取り去るべき
女は劣等人種

927 :
>>906
みんな金持ちだなw

928 :
>>915
女は金持ってれば寄ってくるなんて爺の発想だぞ
今は女も金持ってるんだよ

929 :
>>918
統一はできてないけど影響力は充分にあるとおもうよ

どっかの女優やアイドルが番組の流れで「年収〇千万円以下の男はあり得ません」なんて発言を番組用にしたら、
SNSで叩かれて2chでスレが建ってまた叩かれて「女は男の年収ばかり気にしてる」なんて風に勝手に思い込む人が多いのは事実だし
そしてその勝手に思い込んでる人の意見をSNSや掲示板で見た人がまたそれを真実だと思い込むというループが起きてると思う

930 :
要はあまりタイプじゃない相手との恋愛に金使うよりほかで使いたいんだろ
分からないでもないよ。
一定以上の魅力ある者同士ならば恋愛は楽しい。が、あまり魅力ない人は魅力ない人しか落とせないから、そうまでして恋愛しなくていっかとなると思う
女も稼ぐようになり、無理してまで結婚する必要無くなってきたから自然の流れだよ

931 :
学校から帰ったら、自分の部屋で寝転がって「一人になった感」を味わうのが好きだった。脳が社会の締め付けから解放されてスーッとして気持ちいい。
今でも同じ。仕事から帰ったらまず着替えもせず一旦寝転がる。
恋愛ってそういう事の対極を行く行為だろ。俺がそんなの真似したら絶対ノイローゼになると思う。

932 :
>>923
同病愛憐れむ
って言ってな。
ネットが普及してから、子ナシ病が、自分の同じ仲間を増やしたくて工作しやすくなった。

子供沢山いて幸せな人はネットで自分の意見を主張する暇ないし。

933 :
今は女も稼ぐ時代だからね
恋愛とか女にも必要なくなったんだよ

934 :
>>782
つーかたまにでもアホみたいなことに金使いたくないからモテなくていいよ

ここにおる人インスタばえとかいうアホみたいな料金設定のものに喜んでお金払うの?
貧乏人一直線だろあんな金の使い方していたら

935 :
菌ウィルス体液交換浮気性病子殺し人殺し中絶DVリスクセックス
一生童貞処女独身通さないと病気だと思われるよ

【健康】若い女性にも舌がんが増加! 子宮頸がんを上回る口腔がん・咽頭がんの死亡率
https://dot.asahi.com/dot/2016121500180.html
【医療】全ての女子に警告 子宮頸がんの原因の99%がセックスだった
https://magazine.gow.asia/column/life/330/
http://news.livedoor.com/article/detail/11854158/

<キスでうつる病気>
淋病クラミジア梅毒B型肝炎HIV/エイズ口唇ヘルペスキス病
サイトメガロウイルスヒトパピローマウイルス(子宮頸癌のもとHPウィルス)
<セックスでうつる病気>
クラミジア 淋菌HIV 梅毒腟トリコモナス症 カンジダ症ヘルペス
尖圭コンジローマ(ヒトパピローマウイルス子宮頸癌のもとHPウィルス)
非クラミジア性非淋菌性尿道炎 ケジラミ疥癬軟性下疳A型肝炎 B型肝炎C型肝炎
赤痢アメーバ症細菌性腟症 伝染性単核球症(キス病)サイトメガロウイルス感染症
成人T細胞白血病フォアダイス 血精液症亀頭包皮炎 外陰炎ジカウィルス
マイコプラズマ・ウレアプラズマ

936 :
R「欧米は男女平等! アジアは女性差別が酷い! アジアは男尊女卑!」

R「欧米白人男性様カッコイイ! チビブサイクのジャップオスはR!」

白人男性様「アジアの女と付き合う奴は全員負け組だぞ」

http://jump.2ch.sc/?https://i.imgur.com/MGwQEem.jpg">https://i.imgur.com/MGwQEem.jpg
http://jump.2ch.sc/?https://i.imgur.com/T67RXrr.jpg">https://i.imgur.com/T67RXrr.jpg
http://jump.2ch.sc/?https://i.imgur.com/xQbGnkQ.png">https://i.imgur.com/xQbGnkQ.png
http://jump.2ch.sc/?https://i.imgur.com/TTmaoiU.jpg">https://i.imgur.com/TTmaoiU.jpg
http://jump.2ch.sc/?https://i.imgur.com/wlvXi26.png">https://i.imgur.com/wlvXi26.png

悲しいなぁ…

937 :
>>931
そういう煩わしさに郷愁を感じないうちはそうしている方が良いとは思う
浦島太郎みたいな寂しさを感じないうちは

938 :
>>931
子供たちがパパおかえりー
パパの隣でご飯食べる。一緒にお風呂入ろう
とか。楽しいよ。


ってか、そんなにたくさんの美女から子供産みたいと申しであって、次から次へと断ってるの?

負けの弁済してる時点でモテないよ

939 :
>>923
とか言いながら多分にマスコミの影響受けてるからなぁ
あとネットの普及は真実を見つける手段にはなってるが、
自分に都合の良い意見を固めるために利用されてることの方が多いと思う

940 :
まあやりたくないならいいじゃねえか
お前らが歳食って独り身で寂しくしんどい思いをしながら暮らしたり
病気やケガになって寝た切りになっても誰もかまってくれず孤独死したり
そういう姿を世間に見せていけば結婚しなきゃって意識が芽生えてくるだろう

941 :
おまえらって童貞臭いよ

942 :
>>932
いやいや、工作しているのはお前らの方だわ
世の中の臭い物に蓋をしタブーに触れないから問題が水面下で大きく膨れ上がってくる
若者の貧困に真摯的に目を向けてこなかった体質な
インチキな世論を形成してやり過ごそうとしても必ず表面化する

943 :
子供が、あんまり好きじゃない

944 :
>>932
自分の時間が取れなくなるんだよな
今の若者はSNSあるから特に周りにマウント取れる相手じゃないときつい

人前でキスしても不快感与えない絵になるカップルは前提
ブサ同士がイチャイチャしてるとすぐにSNSで広まる

945 :
>>938
子供がいるとシルク絨毯汚される、アンティーク家具が傷つく、骨とう品壊されるわ

946 :
一人が楽

947 :
>>940
一概に言えないよ
老人ホームに入れられて面会来ない家族とかいるし、危篤連絡あっても働いてたら間に合わない

948 :
次スレです

【調査】「恋愛はコスパが悪い」と考える方向に若者が進化中 初体験率は12年で約25%低下 ★9
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1535003353/

949 :
>>942 若者の貧困って何よ?
餓死でもしてるのか?
モテない男に正社員ポスト与えてもモテないよ
おまえがモテないのは金や地位の話じゃない。

たとえ一回でも性交したら、肉体を満足させて離れられなくできる自信があるか?

950 :
>>928
>今は女も金持ってるんだよ

悲しいなぁ・・・

働く女性の約8割が非正規雇用!?
https://www.kenkou-job.com/plus/special/1951.html

非正規雇用の独身女性の7割が「年収250万円未満」
https://www.sankei.com/region/news/160407/rgn1604070022-n1.html

非正規雇用の女性平均年収が150万円以下…一生独身でも生きていけるのか?
https://www.haken-jimu.com/kyuyo/17029/

951 :
まぁ企業と同じく得にならない事は個人もやらないだけ

952 :
>>934
それくらいの金銭的余裕はあるからなぁ
というか良い店で食事するのは男側からしても楽しいしな

953 :
人のこと、あまり視界に入れないようにしてるからよくわからん
今までにそういうきっかけとかあったかもしれんが、自分から潰してたかもね

954 :
>>928
医者限定パーティーとか女大量におるぞ
これは金に寄ってくるのと何が違うのか?

955 :
>>947
負け犬の屁理屈だな。
不健康な生活しても長生きする奴もいるし、
一流企業勤めててもパワハラされたり痴漢冤罪に巻き込まれるから、

ニートで不健康な生活してるのが
一番ってか?

956 :
>>948
次スレ乙
勢いは弱まりつつもなんやかんや伸びるテーマだなぁ

957 :
>>954
そういう女は子供の数産まない。相手にしないのが吉。

958 :
>>938
子供がまだ子供でいてくれるうちは幸せなんだよ
思春期になりなんで〇〇ちゃんみたいに金持ちじゃないの?〇〇ちゃんはなになに買ってもらってるから始まり勝ち組家庭との差を知り始めた時にどうするん?

959 :
>>957
子供の数なんて夫婦二人が望む数で良いだろ…

960 :
なんかこのスレ独身が調子こいちゃってるけど、老後の貯金ちゃんとあるの?
いつまでも若く健康なままでいれるわけじゃないし、
子供いないから歳とった時かなりたいへんなことになると思うけど、
まぁ自己責任で頑張ってね
誰も助けないからw

961 :
>>949
だからインチキな世論を形成してろよw
お前の考えとは裏腹に世の中はコスパ主義で溢れていくからw

962 :
おまえらはハゲ、チビ、デブ、ブサ、底辺、低能以前に性格が悪いからモテないだけだ

963 :
しかしこの時代になって
まだ上位シフトがすんでいない
下等生物がいるのか!!

いつまで体裁を気にし(鎖)
に縛られてるつもりだ!!

下品一直線なこいつらとは
話が会わん!!不愉快だ!!(笑)

964 :
>>934
なんでだよ。
俺は妻とはラーメン屋でデートだったぞ。

965 :
>>955
一番はセレブとかじゃないかな
交流もありニートもいるが決して不健康でなく友人とか恋人とかとパーティ開いたりみたいな
もちろんイケメン美女ばかり

966 :
>>936
欧米人が書くこの手の絵は悪意に溢れていて凄いと思うわw

967 :
30代に入ってからいろんなことにやる気が無くなり面倒になった

968 :
>>960
結果的に「早死に」するし&したいし…ってことになると思われる

969 :
>>961
それっておまえの周りだけな。
兄弟リスクになるような奴とは縁切ってるよ。

970 :
>>960
おれ自身は結婚した方が豊かな人生を送れると思ってるけど、
結婚してるひとこそ老後の金貯めておかないとダメだろ
子供や孫にケツ拭かせるつもりでいちゃダメだと思うわ
両親の老後と自分の老後と子供が成人するまでの養育費はちゃんと考えて貯めないとダメだと思う

971 :
正規、非正規率を見ると独身でいくと女の方が弱者になる。
圧倒的に非正規が多いのは女だからな。
せいぜい面接官気取って調子に乗ってればいいんじゃね。
俺は自分の事でいっぱいいっぱいだから。

972 :
今の日本では結婚も子供もいらない

生まれて来る奴らが不幸になるし一人が安心

973 :
>>962
10代20代の若者なんて、「結婚なんてしなくてもいいわwめんどくせーw」とか言ってイキッてるだけで、
30ぐらいになるとみんなそれなりの相手とくっついて結婚していくのになぁw
このスレはもう結婚できないおっさんおばさん達の意見だからまったく無意味w

974 :
25歳…金が無いのは事実…

975 :
美しい国だなw

976 :
>>969
この記事は社会現象で現実に起きている事
お前のやってる事は世論形成でただのプロパガンダなw

977 :
>>965
美女といて楽しいのは一年から数年くらい。
いつまでも自分の子供産まない女とは一緒にいられん。
すぐに子供らとセットでないと満足感はない

978 :
>>967
性欲は30代半ばに入って急激に落ちたなぁ
20代は3日自慰我慢なんてできなかったなw

979 :
>>970
身寄りのない独身老人は部屋も借りれないし、老人ホームや病院の入院も断られるぞ

980 :
>>961
こういうスレの記事を信じてる時点で、
マスメディア盲信から自分の信じたい情報盲信に変わっただけだと思うけどなぁ…

981 :
>>960
老後に子供にたかるの?

982 :
>>976
なんでマスコミを鵜呑みにしてるんだよ。

983 :
>>977
それ愛なくない?

984 :
>>981
っていうか、家族いないと病院の入院すら断られる

985 :
>>979
まだ独身の方が金は貯められるだろ
そして老人ホームにでも何でも入れば良い

986 :
>>972
一応ここ世界トップクラスに裕福な国なはずなのにな
途上国の連中の方が楽しそうだよな

987 :
>>981
老後に他人の子供にたかるの?
スポーツクラブ入るのにも保証人の連絡先必要だぞ

988 :
>>980
このスレにいるやつだってコスパ考えるやついるだろ?
どっちかてとコスパ派の方が多い位だ。
お前こそ何を見て盲信してるんだか。

989 :
>>984
生活保護者なら良い病院に入院までできちゃうという

990 :
>>985
身寄りのない高齢独身老人は老人ホームの入院も断られるよ
入れるとこもあるかもだけど、かなりお金高くなるよ

991 :
一人が最高すぎてな

992 :
>>986
日本の幸福度は低いんだよなあ
裕福なはずなのに

993 :
>>818金のある男は結婚し、離婚しても再婚する確率が高い
中高年の結婚は×1どうしばかり

994 :
>>986
1980年は日本は強かった。
自動車生産台数世界一になった年。
2010年に、それは中国になった。


一人当たりのGDPなら、もう世界ランクかなり下になった

995 :
男の場合、バブル世代ですら22%も未婚、団塊世代でも16%が未婚

結婚するのが当たり前
そんな時代は戦前世代だけ
しかも理由は男が市にまくったから
それだけw

996 :
>>988
2chのスレって同じ様な人が集まりやすいからな
それを多数と信じちゃうのが、昔マスゴミを盲信してた人と変わらないってことよ

997 :
結婚する意味がない

998 :
あと高齢独身老人って、基本的に人嫌いでコミュ障の人だろうし、
老人ホーム入ってもうまくやっていけずに苦痛を感じるだけなんじゃないかなぁ

999 :
何もしないのが一番

1000 :
>>984
金あれば身元保証団体に頼めるから大丈夫だよ

1001 :
>>993 ドンファンや加藤茶みろ。
結局再婚しても子ナシだろ

1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【東京都】小池都知事、武漢からの帰国者に一定期間、感染の有無など経過観察&本人の承諾を得た上で宿泊施設などに一時滞在を国に要請
【騒動起こし埋没防ぐ】杉田水脈議員、繰り返す過激な言動 政界入りする前の兵庫県西宮市職員時代の知人たちが語る ★2
【速報】買い占め、Amazonにも広がる パスタやソース、続々品切れに
【西日本豪雨】被災地真備で窃盗、容疑で無職男(41)を逮捕 岡山南署、浸水店舗に侵入
【安倍首相】広島視察が取りやめ 「股関節周囲炎」と診断★10
【NHK】NHK、3日連続で「受信料」に理解求める番組放送 N国への危機感あらわ ★8
【具体例 森元首相】#麻生太郎 財務大臣「高額の医療をやって存命期間がだいたい数カ月。そのためにその数千万の金が必要なんですか」★6
【福島】少女がきゅうり2本をまるごと。。。須賀川・きうり天王祭宵祭り
「中国人は採用しない」東大特任准教授が問題発言 批判に対し「下級国民のパヨク」→東大謝罪、マネックス謝罪、リミックスポイント謝罪
【皇室】皇太子ご夫妻 結婚25年
--------------------
【宅建士】宅地建物取引士618【夏を制する者が宅建を制する2018】
☆茨城県民メンヘラさんオフ4☆
【観光】海外旅行先の食事満足度、1位は韓国
エレクトーンアンチスレ
【悲報】世界に広がりつつあるシノフォビア(中国嫌悪)
応用情報技術者試験 Part208
インターネットをガンダム風に語れ!!
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16750【(';')】
ポコニャン
さぁて今号の花とゆめ・ザ花とゆめ★223号
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.syamugame
【20k〜】高価格の中華イヤホンPart11
支那人ヲ捻リ潰ス スレ
駅メモ絵師同人全般
A.B.C-Z★350stars★ ※修正済み→芸スポにいるABCZおばちゃんはアンチです!迷惑してます!
【くちづけ会】あきら 脈拍70【なでなで会】
【芸能】元『KAT-TUN』田口逮捕にファン激怒「小嶺麗奈にさえ会わなければ…」
北海道の大学野球
日大が死にそうなんだけど
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part82
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼