TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【大津園児死傷事故】逮捕当日釈放の直進車、62歳女性書類送検
【安倍政権】麻生太郎「新型コロナウイルスは4月か5月になったら落ち着くだろう」★3
【速報】アメフト 日大・内田前監督と井上奨コーチが緊急会見中! 午後8時から 絶賛指示否定中★5
【ネット】生物学者「特攻隊は犬死。国は国民が生活するための道具に過ぎません。道具のために死ぬのはアホでしょ」★5
【アメリカ】米議会で、「退役した」揚陸艦の日本への移譲が提案される★3
【台風19号】千葉県民、諦める★3
【中国】日本から46万円で買い付けた秋田犬、盗まれ食べられる ★2
【住民訴訟】長崎市の依頼を受けた不動産鑑定士が13億1000万円と評価したのにリゾート施設を市が随意契約で4億3600万円で売却
【株価】日経平均株価、9日の終値は前日比535円11銭高の2万3739円87銭
【岐阜】朝日大野球部員等が執拗に追い回す姿、防犯カメラに ホームレス殺人★7 [ARANCIO-NERO★]

【関東甲信】16日も37度を超える猛烈な暑さ 熱中症警戒


1 :2018/07/15 〜 最終レス :2018/07/16
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180715/0014773.html

16日も猛烈な暑さ 熱中症警戒
07月15日 18時03分

関東甲信は、15日も内陸を中心に最高気温が37度を超える猛烈な暑さとなりました。
この暑さは16日も続く見込みで、こまめに水分を補給するなど、引き続き熱中症に警戒が必要です。

気象庁によりますと、関東甲信は、15日も広い範囲で勢力の強い高気圧に覆われて強い日ざしが照りつけ、各地で気温が上がりました。
日中の最高気温は群馬県館林市で37度9分、埼玉県熊谷市で37度8分、甲府市で37度3分、栃木県佐野市で37度ちょうど、茨城県古河市で36度5分、東京・練馬区で36度2分、千葉県市原市の牛久で35度7分などと、各地で35度以上の猛暑日になりました。
この暑さは16日以降も続き、16日の最高気温は、甲府市と埼玉県熊谷市で38度、前橋市で37度、東京の都心と横浜市、水戸市、それに宇都宮市で35度と猛烈な暑さが予想され、内陸部では40度近くまで上がるところもある見込みです。
気象庁は各地に「高温注意情報」を出して、こまめに水分を補給したり、エアコンを使って室内の温度を下げたりするなど、十分な対策を取るよう呼びかけています。
一方、関東甲信は気温の上昇と上空の寒気の影響で大気の状態が不安定になり、15日夜遅くにかけては、局地的に雷を伴って1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨のおそれがあります。
気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうなどにも十分注意するよう呼びかけています。

2 :
アイス食べたい

3 :
関東無双

4 :
太陽光がなければここ数日の暑さでは電力に不安を抱きながらになるんで
太陽光には感謝。

使えないのは冬の繁忙だけどね。

5 :
焼き肉屋どこも満席でワロタ

6 :
>>2
勝手に買って食えよ

7 :
輪廻転生 魂(オーブ)の数

輪廻転生に必要な魂の数は
全生物の死亡時と転生時の魂数は一律
魂のエリアが多い生物ほど魂数は必要
人間18±、動物6±、植物又虫など1±
界隈の魂が飽和状態になると植物又虫などへ転生しやすくなる
魂の記憶は恐怖症や多重人格などとも関連している
本人が死亡して生きた臓器を即移植する場合は
その臓器へ3±追随しやすい
生きていれば、本人から流転することはない

生物が安らかに永逝すると
魂は拡散され流浪する別の魂と繋がり転生する
しかし、即死すると魂は拡散できずにとどまりやすくなる
即死時の観念が魂に反覆され他の魂と流転し難くなる
同一個体の魂が9±滞留していると霊体(人魂)になる
流転するまで死亡時のコマが延々と続き阿鼻叫喚
【特に自殺は理解しての即死である為、想像を絶する阿鼻叫喚】

魂との次元が特異点(量子もつれ)しているために
丸く又は光りをぼかしていようにしか見ることができない
亡くなり時の衣装を魂が記憶しているため朧げの衣装を纏う
裸で亡くなれば裸の可能性増す

記憶の脳をもつ生物で輪廻転生し続ければ
今までのメモリー(前世)は薄れながらも残るが
数百年を記憶の脳がある生物で転生し続けるのは極めて難しい
前述で説明した18(人間)の魂はいずれは記憶の脳がない
虫や植物などへ転生し、メモリーは失われ輪廻が絶たれる

近年は、伐採などで記憶のないオーブ(植物又虫)が飽和気味で
そのオーブが多数で整合された転生が増加している傾向である

8 :
すぐに倒れなくてもボディブローが内臓にダメージを与える、それが熱中症の怖いところ

9 :
>>2
ワールドカップ決勝に備えてジャンボチョコモナカ買ってきた

10 :
猛暑なんてもうみんな慣れたもんだろ
酷暑となる40℃からが本番や!

11 :
>西日本と東日本を中心に猛暑日が続くでしょう
北日本や南日本という分類が合ったっけ?
全国的に猛暑日が続くじゃ駄目なの?

12 :
外に出なければどうということはない

13 :
太陽が少しづつ地球に近づいてるからなのだ。

14 :
>>6
チミはクーラとかいらないだろ
冷たい奴www

>>9
チョコモナカジャンボ党は評価する
ついでに三色アイスもマシッソヨ

15 :
今でも30℃とか
いい加減にしてくれ

16 :
太陽のせいなのだ。

17 :
しかし平成30年安倍大豪雨の直後に安倍大熱波とは被災地も大変だな。

18 :
今も暑いで
東京は全然雨降らなかったし8月は40℃超えそうやな

19 :
7時頃夕暮れに歩いてきたけど風があって気温も下がって涼しかったわ
家が昼の熱を持ってるし風呂の蒸気でむわっとして嫌だなあ

20 :
明日辺り死人が出始めるだろ

21 :
食料買いだめして全く外出してない

22 :
伊勢崎だけは、ガチ。

http://www2.wind.ne.jp/onazka/isesaki01.jpg
伊勢崎

http://www2.wind.ne.jp/onazka/kumagaya01.jpg
熊谷


https://tatebayashi.info/amedas-moving
https://tatebayashi.info/wp-content/uploads/2018/06/amedas-moving-04.jpg
https://tatebayashi.info/wp-content/uploads/2018/06/amedas-moving-05.jpg
https://tatebayashi.info/wp-content/uploads/2018/06/amedas-moving-06.jpg
館林
>移転先の館林高は、現在地から北西に2キロほどの場所。建物が密集している消防署周辺と異なり、田畑なども点在している。土のグラウンドに設置するが、観測に影響はないとして防草シートは使う

> 防草シートの上、夏には一体何度になるの?測ってみました!!

> 日の当たっている様々な場所を測定した結果・・・ 防草シートの表面温度が最も高く、防草シートの種類に関わらず約70℃にまで上がっていました
http://imgur.com/5U7ItRm.jpg

http://www2.wind.ne.jp/onazka/joumou_atuimachi.jpg

23 :
地平も赤かったし明日も晴れるわ

24 :
くっそ熱かった

25 :
問題ない
この程度なら毎年ある

26 :
きゃーあつーい

27 :
今月いっぱいは地獄だと思う

28 :
ズルキンだろ

29 :
>>22
館林なめとるな。気象庁が

30 :
>>4
夜どうするの

31 :
一日中クーラーの中にいたら頭痛くなってきた。

32 :
日本は関東だけちゃうねんで!

33 :
西日本は和らぐ見込み
中国地方は暑さだけで消耗してたから、ありがたいね

34 :
>>14
ジャンボモナカチョコは昔ババアが好んでたが最近その良さが分かってきたな

35 :
>>11
気象庁の区分は4つ
北海道・東北の北日本
関東甲信越と北陸東海の東日本
それより西の西日本
奄美・沖縄

東北や沖縄は暑くならないんだろう

36 :
>気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、‥‥などにも十分注意するよう呼びかけています。

冷房の効いた室内で鼻くそほじりながら呼びかけてるんだろな。

37 :
>>31
それ血行不良以外に隠れ脱水の可能性あるから
風呂入って肩揉んで頭痛取れなかったら味噌汁かポカリかOS1飲んだ方がいいぞ

38 :
やばい、ここ2日間は1日20時間くらいエアコン付けてる。
設定温度は29度にして、「冷房漬けじゃないぞ。」と自分に言い訳してる。

39 :
一過性のローカル現象。北海道も沖縄も、カナダ東部も南米太平洋岸も
オーストラリアも平年より寒い(欧州は暑そうだが):
https://www.ospo.noaa.gov/data/sst/anomaly/2018/anomnight.7.12.2018.gif

40 :
おまえら、館林をズル林と呼ぶのをそろそろ許してやれよw

41 :
>>36
プラス寿司食いながらw

42 :
>>38
下手に消すと逆に電気使うから24時間つけっぱなしだ
この2日つけっぱ
ケチケチしてうちの猫に死なれるのも嫌だし

43 :
繁華街行ったらいつもの日曜の3〜4割減だった

44 :
近所でヨサコイやってたけど、キチガイやと思う

45 :
今、エアコンぶっ壊れたらどうしよう、マジで死ぬかも、扇風機無いし

46 :
暑さ1位とかなんか意味あるの?
行きたくないし住みたくもないだけだろ

47 :
気象庁から気象情報が出ているのは、
関東甲信・近畿・中国が22日まで、四国が20日まで
また関東甲信では、16日午後に大雨や雷に対する注意情報も出ている

…1週間続くのか…

48 :
猛暑の神様、どうかどうか もうやめてください。お願いします

49 :
夜は放射冷却ってのもあるだろうけど、湿度も
そう極端に低くないようだし、日中の気温が40だもんな
下がる前に朝か
そしてまた始まると

50 :
今日は昨日一昨日よりマシだったような。

51 :
今、車ん中でエアコン付けて休んでるけど快適だわ

家と違って狭いから良く効くわ

52 :
明日がヤマか

53 :
>>52
東電まだ余裕あるな

54 :
祝日だしな

55 :
>>34
あれの妙味はね、年取るとなおさらよくわかるんだよなwww

ウリなんかとうとう近頃は小豆モナカアイスに手を出しちゃったもんねwww
あとね、どこでも売ってる棒付きシャーベットアイスあるじゃんw
あれは受け付けなくなったね。胆力がよわいのはどうしようもない

56 :
館林のズルが証明されたな

57 :
>>51 同感
昔のとある夏
なんでドライブに行きたくなったのか 自分で分からなかったけど
後で、そのことに気づいた

58 :
外出する際は水筒に味噌汁入れていった方が良い位のレベル

59 :
トンキンだけ40℃を越えればいいな。トンキンくたばれ。

60 :
>>58
腐るぞ

フリーズドライの味噌汁が腐敗の心配なく一番使い勝手良い

61 :
ズルキンということがバレてしまったな

62 :
晴れた日は雨がない限りずっと熱帯夜じゃないのか
勘弁してよほんとに
27,8℃でも超熱帯夜に近いわけで

63 :
>>48
麻原は許しませんでした。続く・・

64 :
>>31
>>37
えっ、そこは「クーラから出て来いよ。クーラの外の部屋に行くんだよ」って
突っ込み待ちじゃないの?w

まあそれはいいんだがクーラ病の人は気の毒だよな
かといってこっちもなかなか優しくなれない事情もあるんだよな

65 :
山中湖あたりは涼しいかと思ったら38℃予想になってるな

66 :
>>64
さすがに昨日今日の気温でそれやると自殺教唆になる可能性が出てくる
シャレにならん

67 :
>>36
一応、見学もできるよ。もちろん公開できる範囲だけど、それは当たり前だよね。
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/intro/kengaku.html

68 :
>>20
熱中症搬送1495人、2人死亡のニュースが今日出てるぞ

69 :
>>55
ギトギトの乳製品+砂糖に喜ぶのはまだまだガキだなあ
もっと年をとれば冷凍マンゴーや冷凍ブルーベリーの良さがわかるようになる

70 :
夜も暑い

71 :
キンタマから酸っぱい臭いしてない?

72 :
冷たい牛乳が美味しい

73 :
>>45
扇風機は3000円くらいで買えるから買っとけ

74 :
心頭を滅却すれば

75 :
外回り営業なんだが、紫外線あびまくり、
癌や色々病気になり最悪

76 :
>>68
年に百数十万人死亡してるのに2人とは…
一体どこで百数十万が死亡してるんだ

77 :
エアコンがない長野の実家に帰省したんだが
今日は暑すぎて扇風機が何の役にも立たなかったが
ないよりましだから直当てで全員で死んでた

78 :
北日本はうろこ雲が出てるのに関東は暑いのか

79 :
>>2
サイテー

80 :
東京ならどうでもいい

81 :
死刑囚が溜まってるように死に損ないが3000万人以上溜まってるんだから往生させてやれよ。

82 :
>>74
その人そのまま焼け死んでるよね

83 :
>>82
信長さんも鬼畜やで

84 :
群馬の山奥に適度に雨が降らないと
おれが困るぞ
8月にはシャワーから水がチョロチョロに
なっちまうわ

85 :
>>40
多治見の方がづるいのを最近知ったスゲー所に設置してるのね

86 :
淘汰圧という名の神の計画だな

87 :
>>66
?????

(機械としての)クーラの中から出ろよってジョークじゃないの?
まあ冗談の解説ほど興ざめなことはないが

もちろん貴見の通り、
用でもなけりゃクーラのきいた部屋からはでない方がいいでしょうな
ていうかこういうときは昼夜をプチ逆転させて
やることは早朝、おそくても午前中に済ますとこういきたいねwww

88 :
四方を海に囲まれているのに暑いのはなぜ?

89 :
>>70
鉄筋コンクリートの建物は夜に熱を放出するから。

90 :
>>74
暑いもんは暑い

91 :
明日もお外は危険だぞ 坊

92 :
>>83
調べずに書くけど甲府攻めをリアルタイムでしたのは
秋田城介ことせがれの織田信忠じゃないだろうか
しかしまあ信忠の最期もあれはようわからんなあ
案外漫画のセンゴクの説が本当なのかもなあ

93 :
>>77
エアコン買いなよ命の為と思って

94 :
>>39
沖縄はこの前に連続台風で海水が随分とかき混ぜられて海水面の温度が下がったのが影響してるな。
さらに九州付近の高気圧から吹き出される乾いた北風で日中も涼しい。

95 :
肌がヒリヒリと痛いよね
それなのに店内が冷えてないのもおかしいし

96 :
こんなところが移住人気の1位か2位だって。

97 :
室温が31度から下がらないわ。27℃くらいにならないと寝苦しいよね

98 :
アナル日光浴をやってみたい

99 :
今日も取り立てて何もない日だったな
大阪・千葉の余震がまだ続いてることが懸念だ

はー寝よ寝よ

100 :
>>33
おお、今日の最高気温は37度だったが明日の予想最高気温は36度らしい
土砂の片付けがあるから暑さが和らぐなんて本当に助かるよ

101 :
激増した外人労働者の方々は無事何だろうか
もう帰りたくなってるだろうか

102 :
対策もせずに外出して熱中症なってる奴ってなんのつもりだ?

103 :
急に温度上がったから、しんどかったけど
慣れてきたな、何か外からええ風来てるよ
汗を出す汗腺が開いて、体が順応してる感じがある

104 :
夜になったら室温が30℃に....昼間も冷房は
つけてなかったけど29℃ぐらいだったのに。
団地って構造的に熱を保ちやすいのかねぇ。
辛抱たまらん

105 :
>>20
熱中症で死ぬぬは、80〜90歳の高齢者が多いい。
80.90歳まで十分生きたんだから、もういいだろう。
若い人が熱中症で死なない事を祈る。

106 :
これでも地球温暖化を否定しトランプを讃えるバカウヨ。
日本の敵、人類の敵、2ちゃんのバカウヨ。

107 :
>>2
どんなアイスが食べたいのかね?

108 :
>>7
おまえボデイブローが何かわかってないだろ

109 :
>>88
逆に言えば海の近くの方が気温が低いんだよ、いやこれはマジで
海の近くは夏は涼しくて冬はあったかくなる傾向がある
だから芥川龍之介が8月15日に避暑地の一宮海岸でプロポーズの手紙書いたように
海沿いの街って避暑地として栄えたんだよ。

吉田茂が大磯に住み、西園寺公望が興津に住んだのも、
もっといえば徳川家康(そして慶喜が静岡で)が駿府で余生を送ったのも
そういう意図があったかもねw 海沿いの街は陽気がいいんだ。とにかく。

110 :
明日の分の食糧とドリンクは十分に確保してある、どんとこいや!

111 :
>>9
並び順が全然1個も合ってないけど!

112 :
チョコチップメロンパンのチョコチップが溶けてもうた

113 :
地球温暖化は幻。ヒートアイランドがあるだけ。
パリ協定を脱退したトランプは英雄。
トランプは親中のカナダドイツを叱責して間もなく北朝鮮を空爆する〜

バカウヨの信仰はオウムを越える。

114 :
>>102
熱中症で死ぬのは、80〜90歳の高齢者ばかり。
若い人は、熱中症で死ぬ事は滅多にない。

115 :
22時なのにエアコンを止めると29度。
室内でこれでは、外は一体。

116 :
子供のころは30度超えたらニュースになってた

117 :
>>1
関東甲信越以外は????

118 :
もう夏は外仕事の日は休ませてやれ。人間が活動できる気温じゃない

119 :
毎日熱帯夜

120 :
子どもの時はもっと涼しかった
どんなにいっても32か33ぐらいだった

121 :
>>115
都会は知らんけど田舎だと外は数度は低い気温だよ

122 :
地球温暖化否定論者でトランプ信者のバカウヨが熱中症でRばいいのに。

123 :
明日休みだ
どこに涼みに行こう

124 :
自民党は仮想通貨を野放し
指定暴力団が仮想通貨を使って300億円洗浄 
仲介役証言
https://mainichi.jp/articles/20180514/ddm/001/040/179000c

>>1


仮想通貨を野放にしている
無能な金融庁と自民党をゆるすな!!!!!

仮想通貨を野放しにすることは
指定暴力団を支援しているのと同義である


洗浄されたお金はどこに向かうのだろうか?
クスリ?!
非常に気になります

125 :
俺の部屋エアコン無くて屋根の熱がもろに伝わってくるから40度とかになっちゃう。
昼はスーパーとかデパートとか商業施設に行って涼んでる。

126 :
今回の大雨災害と一緒で、そんなローカルな話題どうでも良い

127 :
外から帰って来たけどこの時間でも汗ダラダラ東京。
死の危険を感じるれべ

128 :
エアコンの効いた部屋から外に出ると、あまりの暑さでクラクラするわ

129 :
まだ34度しか経験してないが37度とか死ぬな うん
体温より高いじゃん

130 :
今日は電車のレール溶けなかったから昨日より涼しかったんじゃないの?

131 :
激しい雨?関東甲信越のどこだよ

132 :
>>128
家はこの時間なら外の方が涼しい。
昼にたまった熱がなかなか逃げていかない。
いま室温34度。

133 :
ほんとに死人でちゃったな

134 :
これならずっと梅雨でジメジメしてくれてた方がマシかも

135 :
中央構造と高槻が震えてるから
上町か生駒が跳ねないか心配だわ
https://i.imgur.com/iVTdeoQ.jpg

136 :
名古屋市内は栄の交差点で、温度計43度

137 :
>>128

まさにクーラーだかららなあ

138 :
>>114
滅多にはないが少なくもないぞ近年は

139 :
>>88
太平洋側の都市から離島まで色々住んだが、毎日の生活レベルで気候が海の影響を受けてるなと感じるのは海岸線から数km以内。

例えば「太平洋側」の浜松でも、東海道線より山側はほとんど関東の平野部と変わらん。

140 :
あと2ヶ月は夏が続くからきついわ

141 :
この熱を真冬に持ってこれないのかな
一年中20℃ぐらいだったら、もう最高〜!

142 :
>>117
関東以外はここに行こうか

【猛烈な暑さ】 きょうも40度近くの場所も 熱中症に警戒を 15日 ★3
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1531660144/

143 :
ああ、もううんざりよ
部屋をエアコンで24度くらいにしても、洗面所や階段は30度以上。
二階は、今エアコンつけないで、38度だよ
ちなみに、足立区

144 :
名古屋市の名駅で、午後2時温度計で45度

145 :
とか思ったけど
1ヶ月で見たら全体的に震えてるから
気にしたって仕方ないわな
https://i.imgur.com/sCMNTMX.jpg

次はいつ来るんだろう
はあ〜熱中症に気を付けて

146 :
気温は35℃あっても湿度が高くないからそんなに不快感はなかったわ

147 :
>>138
チョンモメンに死んで欲しいがアイツら部屋から出ないしなあ
室外機ぶっ壊したら死ぬかな?

148 :
夜なのにすごい暑い

149 :
>>91
明日も外出するのは夕方以降にするよ。
日中は外に出ないようにする。
熱中症になりたくないからね。

150 :
熱中症で、もう8人も死んでる

151 :
クリーニング工場で働いてるワシは
年中こんな環境やで

152 :
>>148
東京荒川区は涼しいが

153 :
少ないな
今日の暑さなら2,30人逝ってもおかしくないはずだが

154 :
>>151
日・祝日も当日仕上がりするようにして下さい。
金に糸目はつけません。
僕の作業服、日祝日も当日仕上がりして欲しいんです。

155 :
これから秋になるんじゃなくて、まだ7月だもんな
まだまだ先は長い
今からこれだとウンザリだよね
俺は道民だからそうでも無いけど

156 :
夕立も降らんしなぁ〜

157 :
>>150
熱中症で死ぬ人の年齢は、80〜90歳の高齢者ばかり。
そこまで生きたんだから十分。
若い子が熱中症で死なない事を祈る。

158 :
夏は涼しくて、冬は寒くても良いが雪が積もらない、なんて地域はないものか。

159 :
災害あったから在京マスコミがお目をかけてくださっているだけで西日本は毎年こんなもんだよ

160 :
っていうかここはおっさん板だけどさ
チミらがキッズだったころ、こんな熱くなかったでしょ
そんな数十年スパンでドラスティックに地球環境なんて変わることはあり得ないし
突発的に1年だけ暑い寒いはあるかしらんが毎年連続して暑いとかね、これ、ありえないだろ

あのさ、ジャップは自称環境先進国らしいけど
これ、本当か? 産業界にソンタックして大本営発表しているだけで
実は相当悪さしてんじゃねえの? 水産物の乱獲を見るたびに思うけどね。
この国、そんな環境思いの国じゃねえぜ

ま、これはウリの感だからどうでもいいけど
何かが起きているのは確実だぜ。何かが起きているのはさ

161 :
>>34井村屋のあずきバーも美味い。

162 :
じっさい調理するのに台所にいるのも危険なくらいかも
常温で解凍したら食えるそうめんとかレンジでチンできる冷凍の焼肉とかないのかね

163 :
この猛暑で何人死ぬかな

164 :
>>157
80代90代の方が畑作業で亡くなってたりするんだよな
外に出るなと行っても聞く耳もたない。

165 :
>>158
八戸

166 :
部屋の中ではスポブラとゆるショーツ派、多いでしょ(〃^▽^〃)
楽だもん

167 :
マジな話、3日くらいマトモに飯が喉を通らなくて一週間で6kg痩せた(64→58)
豚骨ラーメンと瓶ビールさっきでようやく飯が喉を通ったわ(´;Д;`)

168 :
>>160
太平洋高気圧とチベット高気圧が重なっているから暑い。
チベット高気圧の熱の元はどこかくらいは分かるよな。

169 :
ローカルで高校野球の予選大会を放送してた
屋外での激しい運動は危険なのに
いい加減にせんと犠牲者が出るぞ

170 :
>>158
襟裳
気象庁データによると真夏日になったことが無い

171 :
イオンモールに行って、イオン食料品売り場でオニギリと飲み物を買って、
フードコートでそれを食べながら、読書やネットをして一日を過ごすのが最高。

172 :
名古屋市内昼間の交差点で温度計が、ビックリの45度だぎゃー

173 :
>>164

外に出るなと言っても聞く耳をもたない。

それは、その80.90代の方が熱中症になって死んでもいいから、畑仕事に専念したいと思ってるんだろうね。
自分だって、もう人生長くないと自覚してるんだろうし。
そう考えれば幸せなんだろうね?

医者の反対を押し切り、神輿担いだ爺さんが、神輿担いでる時に死んだ。

爺さん幸せだったろうね。

それと同じだ。

174 :
足を水に浸ければOK

175 :
>>155
ナカーマ
あと数週間で冬タイヤのCM始まるねフ

176 :
なぜか
足攣ったわ・・・

177 :
>>169
おいおい 野球なんて攻めのときは休憩タイムだろ 守る時間なんてたかが知れてるわ
そもそも 野球は激しくもない スポーツでもない あれは娯楽の延長上
喫煙者が一線級で活躍できちゃうスポーツってw まあ体操の内村は例外だけどな

178 :
近所のマルエツが一番涼しいわ
冷蔵倉庫並みだわ

179 :
>>171
うちんとこは子供やジジババがギャーギャーうるさいよ

180 :
>>158
関東なら銚子
今日の最高気温は31.8℃で、30℃超えは3時間あまり。
逆に冬はそれほど冷え込まない。(風がきついから、体感的には寒いだろうが)

181 :
>>167
安心しな。水分減っただけで2キロも痩せてないから

182 :
>>168
よくわからんけど気圧って人為操作できたっけwww

そういやなんか知らんけどン十年ぶりに「リマン海流」なんて単語を思い出したぞwww

183 :
駅まで買い物に行っただけで日焼けで腕がヒリヒリする・・・

184 :
やけどする

185 :
夏暑くて冬寒いところによく住むよな
中には移住したりするからな

186 :
>>172
100メートル道路にサラダ油垂らして卵割ると目玉焼きできるがやww。

187 :
この時期に工事現場の警備員とかマジで死ぬんじゃないか

188 :
>>183
おっさんだけども日焼け止めは正直男でも必需品かなと思うわ
美容に関心なくても紫外線で顔の老け具合がガッツリ進行するとかシャレにならないぞ

189 :
もう本州以南は東南アジア。


東京はタイ
岐阜はインドネシア
京都はインド

190 :
予報によると、あと1週間ぐらいはこんな感じなのな。
室温下がるまでに2時間以上かかるから、留守中もクーラーつけっぱなしにするかなぁ。

191 :
>>190
9月30日までこんな感じ

192 :
>>191
残暑お見舞いってレベルじゃねえなぁ

193 :
又,31℃になってしまった。寝る事にするわ

194 :
今のとこ何人死んでんの?
これから何人死にそうなの?
死んでからニュースにして欲しいわ

195 :
 16月 17火 18水 19木 20金 21土
 
 35℃ 35℃ 34℃ 34℃ 34℃ 34℃


今週の東京だ

196 :
>>185
一所懸命、それが農耕民族日本人のDNAw

197 :
海外のニュースで「熱波で数十人が死亡」というのを聞くたび、なんだそれ?と
思ってたが、近づきつつあるな。

198 :
というか
いつなったら天気コントロールできるようになるのか

大雪に猛暑、四季がなくなり極端な天気ばかりになってきた中
科学はまだそこまでいかないのか

199 :
日本全国不快な暑さはNO1は京都市でいいの?

200 :
>>191
9日、10日後ぐらい一旦、最高気温31℃ぐらいになるぞ。

201 :
世田谷の現在

28度 湿度86パーセント(´;Д;`)

202 :
夜中に30℃はきつい

203 :
  ________
 |王三王三王三| o=
 |王三 王三 王三| |
 乂━━━━━乂_|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 // /// // ///
/ / / / / /

   ∧_∧
  (´・ω・`)シアワセ
  ノ   U
  O_Oノ

204 :
>>198
天気をコントロールする代わりに
局所の環境を操作できるようにしたんだよ
それが文明、機械技術ってやつだ。
建築、電気、管、土木といった建設技術もその快適アメニティに
些かなりと貢献できているのは、これは幸いだね

…ってかだんだんムカムカしてきた
そうやって現代文明を享受していながらここの板の自称愛国者ネトウヨは
隙あらば建設業を侮辱するんだよなwww

205 :
>>199
盆地は空気が留まるからなあ。

206 :
>>203
wwwww

なごんだ<*`∀´*>www

207 :
江ノ島に行ったら売店の人に
「観光客ぎょうさん来てはるさかい、めっさ体力アカン事なってますわ!」言われたよ。

とにかく客が1日中来るので、休憩がとれないみたいよ。

208 :
自虐的であるため、自分自身で書いてますが脅されてるわけやマインドコントロールされても い ま せ ん!
私たちは精神病で心神喪失状態にあります。JR脱線事故の置石や放火 テ ロ も 三人でやり
自供しましたが、生きていきたいです。見逃してください。
自傷行為(リストカットやアナル浣腸etc)が好きなドМの服 部 直 史 やで!
裸で縛られオリの中に好んで入り閉じ込められて(オリの中で放置される自分に酔う趣味)女装するのが好きな(ムチで打たれるのも好き)藤  井  恒  次 と
 メーテルやキテレツママに女装するニューハーフに近い去勢されて金玉切除の森伸介 へ
裏切ることにするな?おまえ藤井がさき裏切ったからお返しやで!
「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ
せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕されて留置場に長くおっ
たやろ。
罰金払って略式起訴にしたの警察から聞き出したのワイ服部やねん!藤井
恒次の運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日
取得なの警察から聞き出したんワイ服部直史やねん!!
飲んでる処方箋の薬 パキシル、マイスリー、トレドミン、ソラナックス、
レキソタ ン  、クリノリル 医者から聞き出したのもワイ服部や!!
ごめんな!裏切って。。。
09044348128   0582751590  電話番号もみん
なにバラ し た ん もワイ服部やねん。。。すまん!
ワイ服部直史が患者の歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んだの内部Kして裏切ら ん と い て  !!
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バ ラ すで!!

おい!森伸介!!お前が歯に埋めるように指示してんで!女歯科助手になりすまして
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!!
お前ら聞いた話では大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し
て女職員になりすまして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから!!
女装して女子寮の風呂に侵入して裸隠し撮りしたやろ!!ビデオ俺も見せてもらった
でえ!!
99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間
 奇 声 を上げてたやん!!二人とも 麻 薬 で逮捕されたやん!!


 
  ハードゲイ森伸介獣医
   ./∵∴∵∴ \   服部直史に金で買われた森伸介(緑の森動物病院に勤務)
   ./∵∴∵∴∵∴. \ ジジイフェチ森伸介。基本はジジイに抱かれることが多いモテ男。
  /∵∴//   \ | 14歳(女装しだした年)で処女卒業の森伸介のガバガバの肛門。
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |<もうっ!、終わりやぞーオリの中に監禁されてるメスネコの藤井恒次も呼ぶぞーー
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄\  バイ服部直史歯科医
  /⌒  - - ⌒ /\   / \  |
/ /|  。   。丿|   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  |  (6-------◯⌒つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\ | |  _||||||||| |  <ウフっまだまだ終わらないで!!
    |        |\ / \_/ /    \_3 P やねーー________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |    逆 援 交の金出す服部直史
   /  /パンパン|  |      |  | はっとり歯科医院 0668446480    
   /__/   |  |      |  |
                    ホモのタチ募集中ハッテン場
                  池田市井口堂3−4−30−401の自宅

90年代 姫路の大学のトイレで覚せい剤 してたの 森 伸介です。
服部直史は短小包茎3cmたっても10cm アデランスのカツラでエイズ感染
者!!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史はフルチンで奇声を上げる!!
服部直史が乞食確定のドボン人生!!阪大の経歴がパーで白紙www
服部直史は嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www ウンコ食べてやけくその服部直史www

209 :
練馬が暑いと言ってたぞ。
練馬区民zamia

210 :
>>22
ずる林がまたずるしてんのか
そして熊谷もグーグルマップでみると普通に街中でズル臭がする

伊勢崎はガチぽいなw

211 :
気温の変化関連は
ここ100年で出さないと意味無くなるぞ

212 :
>>211
とはいえ「平年並み」の定義が僅々30年であるように
この今世紀に入ってからこっちのキチガイみたいな暑さも
そのうち「平年並み」になるんだよな。
そんなバカな、言葉遊びじゃねーかって気もするけど

213 :
>>92
センゴクの過大評価はお腹いっぱいです

214 :
ベッドがずっと湿ってるけど、なんなの
あと部屋中が腐った水の匂いする

215 :
>>207
俺も最近猛虎弁で書き込むようになったし
関東猛虎化計画が着々と進んでるようだな誰の策略か知らんがw

216 :
夕立が来ないのがホント辛い

217 :
>>100
お疲れさま。無理しないようにな。

218 :
コーンが溶けかけてたわ

219 :
>>200
そのうち32℃ぐらいだと「涼しいね」って言う身体に進化するかも日本人。

220 :
>>77
全員死んじゃったのか
お悔やみ申し上げます(´・ω・`)

221 :
>>213
まあ光秀謀反の理由とかはやりすぎだと思うけど
(正直、最後に聖戦士化しているのはワロタ)
信忠自害の理由はあんな感じじゃなかったかなと思うよ
だって秀吉でも勝家でも光秀でも信長軍団の一騎当千の豪傑を束ねてしきるなんてムリポだもん
しかも歴代の家臣は、信長が年中裏切られているように、別に織田家に心服しているわけじゃないもん
これはたまらんぜ

ま、スレに関係ないのでsage
どうでもいいけど秋田城介って語感がカッコイイよなwww

222 :
日差しに照りつけられた外壁を冷ましてくれる夕立が降ってくれれば
夜はもうちょっと過ごしやすくなるのに・・・

223 :
いやぁ…こんな時間でも全然温度が下がらん。
冷房がない部屋に行くとストーブの目の前に立ったようにむわッと…
風が全然吹かないから余計にどえらいわ、助けてくんろ。
北海道が羨ましい…

224 :
あつい

225 :
>>219
むしろ、どんどん暑さに弱くなってるような気がする。

昭和の頃は、30℃以上の真夏日でも子供はチャリで元気に
走り回ってたもんだけどなぁ。

226 :
大災害の前は異常気象が続くんだろ?

227 :


228 :
気温、さがらないねえ

ところで暑苦しくも土木ネタを懲りずに語るが
舗装を敷きならすときアツアツでやるっていうのは
まあネトウヨだって知ってると思うけど
交通開放するときは路面温度が50度をきらないといけないんだよな

まあ打設温度とちがってこっちの開放温度はあんまり厳密に管理されてないけどね
で、こういう暑熱の夜って一晩おいても50度より下に落ちないんジャマイカ
まあ散水とかそういうのやればまた別だろうけどね

229 :
というか、夕立すらないのは‥

230 :
\( ̄0 ̄)/

231 :
100円避暑地、マリンクラブ

232 :
>>214死体

233 :
慣れるしかねえ。これから暑さ対応に進化するんだよ。一代目は辛いやねw

234 :
>>219
5年前だったか
連日35度前後続いた後の30度のすごしやすさは
今でも語り草

235 :
仕事から帰ったらPCが暑さで死んでた
こんなことってあるのか
PC様のためにエアコンをつけて仕事に行けと?

236 :
岐阜の高温3銃士

多治見、揖斐川町、美濃

237 :
熱帯夜があたりまえ

238 :
少なくとも去年、一昨年ぐらいは冷房つけっぱなしは
無かったんだがな
消さない方が安上がりとはよく言うが24時間はな
今年は消すのすら怖いな
去年は雨ばっかだったとは言っても湿度が高いわけで
蒸し暑かったが気温はレベルが違う。しかもまだ7月半ば

239 :
こんな暑いときは暑い映画でも見よう

ドゥ ザ ライトシング

まあアツい映画だが、これ舞台もある熱暑の一日の話なんだよな
しかしラジオラヒーム、よかったなあ

240 :
夏R暑いR

241 :
>>225
昭和の何年頃を指してるのか知らんが
30年代はまったく環境が違ったよ
30度を超す日は少なかったし、仮に越しても
未舗装の土道や草ぼうぼうの空地が多く
室外機の熱風はなく、建物は2階屋だらけで風通しも良かった
毎日のように夕立が来て気温がサーッと下がったしな

242 :
日本全国時間を決めて打ち水した方がいいんじゃない?
19時21時23時とかって。
寝苦しくて辛い

243 :
>>242
うちは19時頃に玄関先に打ち水をしてるが
30分後に犬の散歩に出るときには完璧に乾いて干上がってるw
昔、インドでは洗濯したジーンズが
1時間でカラカラになると聞いたことがあるが
今なら乾くかもな、日本でも

244 :
>>241
そんな原作版のドラえもんみたいな世界、生まれる前の話だわw

245 :
しかしまあ今日は暑かったが、文才はやたらと進んだね
これはなんかあるんだろうか?
文学の世界じゃ寒いところが有利っていうけどねw

いやあしかし書いた書いた。あーおもしろかった。
ネトウヨくんもいい夢をなwww

246 :
前まで寝る時はオフタイマーしてたけど今は寝汗かくのでつけっぱだわ

247 :
>>244
原作版は昭和40年代じゃないか
昭和44年くらいに初めて読んだ記憶が…

248 :
>>242
一斉に水打ちしたら、夕立誘発できたりしないのかなぁ

今、暑すぎて蚊が少ないってメリットもあるんだけどね

249 :
アチ〜よ

250 :
電気代が怖い((((;゚Д゚)))))))

251 :
そろそろ酷暑の上の名前を決める時期

252 :
>>251
極暑

253 :
>>251
激暑

254 :
>>251
爆暑

255 :
エアコンは28度で2時間タイマーにして扇風機は朝までずっと回してる

256 :
   
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では
 日本の豪雨や大地震を
国を挙げて【お祝います】ニダ〜! <ヽ`∀´>〜♪
  
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
  
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ!」
  <ヽ`∀´>「もっともっとRばいいニダ!」
   <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ!」
    <ヽ`∀´>「日本人は立憲民主党に投票するニダ!」       

257 :
>>250
最近のエアコンなら省エネだから2000円〜3000円増えるだけ
ただし10年以上前のモデルなら1万の上乗せは覚悟が必要

258 :
>>247
連載開始はその辺りなんだろうけど、空地の土管とか東京オリンピック前の
イメージも混じってるように思える。

259 :
>>190
点けて消してを繰り返すくらいなら入れっぱなしで良いよ
朝から晩まで長時間留守ならケースバイケースになるけど。

260 :
点けて消してを繰り返すと内部にカビが生えやすい。
それを防止するには内部乾燥や送風機能もあるが
消すたびに数十分余計に動作するからそんなもの使うくらいなら入れっぱなしのほうがカビなくて良い

261 :
>>258
藤子不二雄で例を挙げるなら原作版オバQが適切かな
あれは昭和三十年代中頃〜後半の風景だろう

262 :
>>250
今の高温多湿な環境でエアコン導入してなければテレビや家電、ルータや周辺機器等の精密機器や
皮革製品、合成皮革、ポリウレタン混の衣料品等の劣化が加速度的に進んで却って不経済になりますよ。
合成皮革とかベタベタになってませんか

263 :
>>259
買物とかで1時間ぐらい空ける時は普段からつけっぱなしだけど、仕事で10時間ぐらい
留守にするときもありかなと。

264 :
       、─- 、  __
    ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
    ,> " " " ゙  、、 <`     まだまだ
  ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ     終らせない…!
   / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
.  /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ |     地獄の淵が
    |/ レ|==a= . =a== |n. l      見えるまで
.     | l  ̄ ´|.:   ̄  :|fリ,'
      `ヘ   、l.レ    :|"ハ     限度
.      /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/  :!_    いっぱいまで
      _/   l\  ̄ / ./   |-¨二   いく…!
-‐ _''.二/    l:::::`‐:'´  /    |
¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   |    どちらかが
      |   /o |_   _,/   \ |     完全に
.    |./   |_.二../      `    倒れるまで……
         r_'.ニニ'' \
.        とニニ''_.   ヽ       勝負の後は
       /  ,. -、 \   \      骨も残さない
      /   / | o\)`ァ、  \:‐┐    ………!
    /  _.ノ   |     | ヽ.   \!
.  /   /   │    |  ヽ.   \


              __            Π
        _,.-、    | |  r――'''つ  ┌‐┘ 'ー┐
      ,,-'' _,ノ_   | |  ´ ̄ ̄      ̄/ / ̄        / 〉
    ,,-''  < / /  .| |            / / ヽ二二!   / /
  ,,-''  rヘ `´ / _ | |  /`ー--―┐  / /         / /     r 、
 (_,.イ  ,、ヽ  〈 < ヽL_j  ` ー――‐'  <_/  <´ ー--、  { {__,.、    { i
    }  `  ハ `'´ ノ                 ` ー‐ '  ヽ__ノ    } }
   / r┐ ./ ヽ_,/       __           /         / ,/
     ̄ / ./            \:::::::\__     /         `"
     <_ノ     ヽ      ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、  /         /
    \        ヽ  <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ            /
      \       ヽ  /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ        /
       \       rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::}        /
         \    /` 、> i/i r=ヽ  ゞシ  ´`}     /
          \  < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ   ,r´   /
              `‐-'     {  \r } ノ‐-,ヘ、
                \_   `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }

265 :
室温31度湿度69%、蒸し暑くて寝れない…

266 :
>>265

エアコン使ってもそうなの?
特に湿度。

267 :
>>265
眠れないときにエアコンを数えるんや

268 :
グダグダ言ってもどうせオマイらクーラーの効いた部屋にいるんだろ?
クーラーのないオレの部屋は40℃だぞ!100均で買った温度計だから狂ってるんだろうけど

269 :
梅雨入りしてからエアコン26度設定で24時間付けっ放しにしてるわ。快適

270 :
>>268
そりゃーそうだろw
室温25.6℃、湿度52%。まぁ、そこそこ快適。

それにしても、クロアチア頑張るなぁ。平均年齢高い分、早めに決めたいということか。

271 :
>>265
報道用語で「寝苦しい夜が」なんて言ってますがアナウンサーらは冷房効いた部屋で寝てますから
寝るのに苦しむなんて知らないのですよ。

272 :
>>271
なんかかなり違うと思う

273 :
阿呆馬鹿糞左翼はRよ

274 :
いいよもう地球R

275 :
>>271
「熱帯夜」なんて言葉ができる前は
天気予報でも「こんばんは寝苦しい夜になるでしょう」と言ってたな
クーラーの普及率も低かったし

276 :
クッソ寒いぞ 北海道苫小牧
(´・ω・`)

277 :2018/07/16
尊師からシャクティパッドを受ければ暑さも吹き飛ぶ。

【朗報】世界の新型肺炎からの回復者が10万人に達する! 23日
【経済】ゴーン被告逃亡の裏で燻る「日産・ホンダ統合説」の現実味
【超強気】グレタ「明日はないものと思って行動を」 COP25、会期延長 夜通し協議★2
【朗報】喫煙者はコロナに感染しにくい可能性。フランス、ニコチンパッチの臨床試験へ★7
【東京都】16人感染…海外渡航5人(オランダ フランス イタリア フィリピン カナダ) 共同通信委託カメラマン 7人は不明 計154人
【安倍政権】麻生太郎「新型コロナウイルスは4月か5月になったら落ち着くだろう」★5
【CB】暑くてだるい人が一言書くスレ 変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★211
【COVID-19】「都市を封鎖するようなことは特措法では想定していないため、できない」内閣府★4
【速報】イランの攻撃で米側に死者なし 米当局者の話として米メディア★2
【鉄道】南町田が「公園と一体となった新たな郊外」のベンチマークに「南町田グランベリーパーク駅」に駅名を改称
--------------------
【ID無し】エキサイトフレンズ。19【総合】
もしかしたら元カノはメンヘラだったのかも・・・
自民党総裁選 安倍晋三首相が議員票4分の3、石破茂に大差
【PoE】Path of Exile Part 248
宝塚最新情報 part1976
『似非経済』で嘘を吐く小泉進次郎さんの演説と目力
音楽聴くならクラシックだよな
【日本語タドタド】琴欧洲鳴戸カロ109【暴力部屋】
ディズニー系youtuber総合スレ
IDに車メを出したら神デナイノ!!復活その63
はじめの一歩●Round678●
【議論】陽子半径の見直し[11/07]
【海外BO】ハイローオーストラリアpart85
マウスジェスチャーツール総合スレpart16
富士そば=演歌専門の立食いソバ屋
【ライブドア】年内に楽天抜く【デパート】
【1989】ここだけバブル時代【1990】
ハロプロの円盤売れ過ぎwwwww
【死んだような顔】表情筋を鍛えよう!2日目
現代数学の系譜 カントル 超限集合論2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼