TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【社会】実家に戻る“子供部屋おじさん”の深刻事情 リストラ・離婚で親元に戻る例も
【IOC】五輪ボランティアの「ブラック」「やりがい搾取」批判にIOC副会長は…「やりたくなければ申し込まなければ良い」★4
【テーマパーク】東京ディズニーランド、休園予定は無し「まだ何も決まっていることはございません」★2
【武漢ウィルス】「東京封鎖」か…対応を誤れば安倍政権も、ポスト安倍も吹っ飛ぶ ★2
【アメリカ】散歩中の高齢男性をコンクリートブロックで何度も殴打、「メキシコへ帰れ」と暴言を吐いた黒人女を逮捕(写真あり)
【LIVE】新たに17人感染確認 東京都会見
【食品】「クジラ肉」高たんぱく・低脂肪・疲労回復もあるけど...どう食べる? おいしく進化するクジラ料理 ★2
【社会】京アニ労災認定、前向き 労働局、被害者申請に
【首都高】首都高速道路の料金収受員が感染
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★119

【訃報】シンガー・ソングライターの森田童子さん、4月に死去。享年66


1 :2018/06/12 〜 最終レス :2018/06/12
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00236070-nksports-ent

1976年(昭51)年に「ぼくたちの失敗」がヒットするなど、1970年代にシンガー・ソングライターとして活躍し、
1983年(昭58)に引退した森田童子さん(もりた・どうじ=本名不明)が、4月24日に亡くなっていたことが
11日、分かった。66歳だった。日本音楽著作権協会(JASRAC)の会報に、訃報が掲載された。
死因は明らかにされていない。

森田さんは、1975年(昭50)に「さよなら ぼくの ともだち」でデビュー。若さとむなしさが充満する歌詞と、
語り掛けるような歌声が特徴で「孤立無援の唄」や「男のくせに泣いてくれた」などヒット曲を出した。
ライブハウスを中心に活動を展開し、若者に支持されたが、83年に東京・新宿ロフトでの公演後、活動を休止した。
明確な引退宣言はなかったが、引退後は主婦として暮らし、表舞台には出なかった。

その中、1993年(平5)に「ぼくたちの失敗」がTBSドラマ「高校教師」の主題歌となり再ブームを呼んだ。
2016年には、最新技術でリマスターされたアルバム全集や全曲集の楽譜も出版されるなど、再び脚光を浴びていた。

2 :
懐かしいな

3 :
まだ生きてたんだ

4 :
はぁ〜るの〜こもれびの〜なかで〜

5 :
君の〜やさ〜しさに〜怯えていた〜ぼくは〜

6 :
森田童子さんはラストワルツが1番良いよ、とママが言っていた。 http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29363464.html

7 :
真田広之の芸能界初キスシーンは沢田研二の天草四郎との魔界転生

8 :
ひっそりと人生の幕を下ろした印象だな
合掌

9 :
結局、本名も素顔も分からなかったな
声は綺麗だったけど

10 :
弱虫〜だったん〜だよね〜

11 :
呪いが何かのラジオで取り上げられて知った
誰のラジオだっけ?

12 :
「ぼくたちの失敗」ってジェーン・バーキンのYesterday Yes A Dayにそっくりだと思う

13 :
70年代て、森田童子が一番よく表現してた気がする。

たまに必ず聴いてる
(ToT)(+_+)m(__)m

14 :
あの歌って女の子みたいな声だったじゃん
そんな歳だったんか

15 :
66歳かー。長生きとは言えないね。歌と違って幸せな人生だったことを願うよ。

16 :
森田童子も急いだな(´・ω・`)

17 :
はーるのーこもれびのーなかー
ロリコンとー薄幸がいたー

18 :
ソフトバンクの失敗はこういう財務内容の悪化よりも異常に左翼的なヤフーアプリのせいで、日本人の信頼を失ってしまった所。もう日本人は「日本の敵」孫正義を許さない
反日ヤフーに代わる検索サイトを官民で作っていく必要がありますね

ソフトバンク、深刻な経営危機的状況…巨額現金流出超過、大型買収が失敗
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15965.html

ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーニュースのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん。
日本人はもう誰もソフトバンクもヤフーも孫社長も信用しないし。あとはそれらを叩き潰すしかない。孫正義という男はどこまで思い上がっているんだ?孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日が勝つか、日本人が勝つか、在日の方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由
https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html
「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論

安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の孫正義を日本人は絶対に許さない!(ヤフーアプリも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない

戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html

↓反日企業の上に巨額脱税のソフトバンク
朝鮮企業ソフトバンク巨額脱税ばれて慌てて株式上場
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/d62182308291c5a5bd4f93ab6d2d9dec

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter内容、殆ど左翼テロリスト。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミ

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1521467709/
.NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
.立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


19 :
>>1
またショボイ曲かなと思ったら全然メジャーな曲だった

関係ないが青い三角定規もメンバーがいろいろ悲惨だけど、あの一発はホームラン級のいい曲やね

20 :
真田広之と桜井幸子が黒板の影絵でキスするの、切なかったなー

21 :
エヴァのシンジが歌ってそうな軟弱な歌。
男なら軍歌を歌え!

22 :
ずっと男だと思っていた

23 :
なんでか
車が3つとかで轟です
っていうイメージでてきたがなんだろ

24 :
誰と思ったけどもスレ観てあぁって感じっすな
70年代は小学生だったからね、名前で解らない事もある

25 :
僕たちの失敗

26 :
安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!
情報の裏取りもしないで安倍首相を貶めていた、野党と左翼マスコミと中村知事は早く安倍首相に謝罪しろよ。特に愛媛県の中村知事の悪質さは辞任レベル
愛媛県の中村知事の『レッグ産廃業者癒着疑惑』では死者も出ている。この際にも中村知事は捏造メモ騒動を起こしている。レッグ事件でケツに火がついた中村知事がレッグ事件から話を逸らす為に発狂しだしたというのが真相
中村知事のレッグ事件の詳細が明るみに出れば中村知事は逮捕されてもおかしくない。ここまで悪質な犯罪者知事を掲げている愛媛って・・・・ 高橋洋一も中村知事を批判

https://jijinewspress.com/archives/7687
【マスコミの飛ばし報道でした】安倍総理と加計理事長の面会、やっぱり無かった!裏取りもしないで騒いだ特定野党&マスゴミは安倍に土下座確定へw
https://jijinewspress.com/archives/7706
【パヨク悲報】謎のメモに職員不審死…愛媛中村知事が松山市長時代に起こした『レッグ産廃業者癒着疑惑』の詳細がヤバすぎると話題にwwwwww
https://ameblo.jp/docomo1923/entry-12378676324.html
捏造の疑惑をはらそうとしない中村愛媛県知事の疑惑は深まるばかりだ
https://www.youtube.com/watch?v=XNtUWMqffvQ
【愛媛県新文書】中村知事の愛媛文書が捏造だと完全に確定する。首相との面会「実際はなかった」、悪いのは愛媛県知事です。

https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/1000609969266278400
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
この知事は身勝手で非常識な人だ。文書を出すときにそこに書かれている関係者(加計)に確認したのかね。
自分はやらないで相手は求めるタイプ。その確認をしておけばこんな無様なことにならないのに

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリスト
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

↓売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


27 :
YouTubeで、森田童子を流している(+_+)(ToT)(T-T)

28 :
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


29 :
主婦してたのか
ずっとサングラスした写真しか公開してなかったから
活動休止後は普通の暮らしが出来てただろうね

30 :
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.2ch.sc/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


31 :
この世代のフォークシンガーって漏れなくWGIPくらってて、今の時代じゃ
「Rよこの腐れサヨク」としか言いようのない思想をした人しかいないけれど、
いい曲もたまにあるよね。

これとか、「悲しくてやりきれない」とか、「プカプカ」とか「タイムマシンにお願い」とか。

32 :
全共闘世代くらいの人かと思ってたら
ノンポリらりぱっぱ世代なんだな
シンナーや眠剤のやり過ぎで早死にしたのかも

33 :
いまYouTubeで、森田童子の「たとえば僕が死んだら」を、聴いてる

(+_+)(T-T)(ToT)

34 :
放射能

放射能

きてるな

35 :
高校教師再放送しないかな

36 :
コピペマンが沸いた理由が今ひとつ理解できない
66歳だとお悔やみ申し上げますです

37 :
まだ生きていたのか
「僕たちの失敗」だったかな
今でも聞いているよ
ただ過去の人だからとっくに死んでいたと思った
まあ、これからも毎日のように聞いていくよ
生きていても死んでも、曲の良さに変わりはないからね

38 :
チュクチュン

39 :
この人の素顔って誰も知らないってマジ?

40 :
YouTubeで、森田童子の「麗子像」が、流れ始めました(T-T)(T-T)(+_+)

どうしてこんな曲を、創れるんだろ

41 :
意外と若いな
もっと年取ってると思ってた

42 :
>>11
その昔、オーケンのオールナイトで呪いのコーナーがあったな

43 :
最後まで素顔はわからず、なんで引退したのか本人の口から語られることはなかったな
お悔やみ申し上げます

44 :
>>6
ぽんぎさよく?こわくて踏めないわー

45 :
>>39
実の両親くらいはさすがに知っているんじゃねーかな

46 :
アフロへアにサングラスで男か女かようわからんかったけど
主婦になったんならアフロはやめてたんかな
孫とかおったんかな

47 :
春の木漏れ日の中で

48 :
>>11
それ別人や

49 :
>>1
昭和51年の曲だったのか!!
そりゃあ66にもなるわ

50 :
>>12
へー(´・ω・`)

51 :
>>43
結婚して引退したんだよ

音楽活動をすっぱりやめるまでのいきさつは明かされてない

だいぶ前にネットのファン情報に
病気をしてそれからメンタルも調子悪くなった、ということが書かれていた
ホントのところは誰にもわかりません

サングラスを外すと美人、とは昔から言われてた

52 :
>>45
成人式にはすでに独り立ちしていたし、その後はアレだから、
実の親ですら「思春期を迎えるまでの少女時代」までしか知らないかもね

53 :
>>14
42年前の曲ですもの
24歳の歌声じゃない?

54 :
森田童子
http://www.o-japan.com/?q=%E6%A3%AE%E7%94%B0%E7%AB%A5%E5%AD%90

55 :
YouTubeで、森田童子自選集アルバム「友への手紙(全16曲)」流している

1つの才能ですね(+_+)(+_+)(T-T)

56 :
高校教師で主題歌が「ぼくたちの失敗 森田童子」とあって
「森田童子って誰?」という謎があった

そして今でもこの人のなにもかもが謎のままである

57 :
クリスタルキングの声高い方の人だっけ?

58 :
まだまだ若いのに
ラウンドワンでは、もっと年上の夫婦がメダルゲームハイエナするためにウロウロして元気よいの多い…
年齢も正しいのか知らんけど

59 :
さよなら、僕の友達

60 :
ちゃんと菜の花畑に埋めてあげてね

61 :
>>57
いや、関西の芸人で「家族に乾杯」とかいう番組をNHKでやってる奴

62 :
90年代世界透明度清純ランキング一位(俺調べ)を
獲得した桜井幸子のドラマに、最高に合ってました

63 :
西城秀樹なんかよりはずっと良かったな。

64 :
何人も死ぬなりけり法隆寺。

65 :
本名不明かよ

66 :
今よりドラマコードが緩い時代だったけど、それでも裸の桜井幸子がアトリエでうつ伏せに寝てたシーンはショッキングだったわ
当時でも近親相姦はタブーだったからな、観月ありさが脚本読んで断ったわけだ

67 :
高校教師で大注目されても一切表に出なかったな
かっこいい生き方だと思った

68 :
うろつき童子

69 :
高校教師がヤバかった

70 :
京本政樹が女子高生をアレするドラマの主題歌だよね

71 :
そんな歳だったのか
もったいないひとだよな

72 :
ぼくたちの失敗ってお前らのテーマソングだね

73 :
たとえばぼくが死んだら

74 :
チャーリーパーカー、いまだに何だかわからん

75 :
山崎ハコ?

76 :
婆ちゃんと同い歳でわろた
早く死にすぎだろ

77 :
高校教師か〜持田真樹がRされるシーンとか強烈だったわ
パンツ脱がされてたし
もう一回見たいとはならないドラマだな…

78 :
1976つーと「カムズ・アライヴ!」の出た年か

79 :
森田童子が亡くなったのか。
森田童子にかぶれて、大きなサングラスするようになった。
黒いのやミラーレンズ。森田童子になったような気分になった。
心が落ちついて、自分らしい気持ちになれる歌だね。

繊細過ぎる神経の人ならば好きになる音楽かもしれない。
ご冥福をお祈り致します。

80 :
高校教師のせいで変なイメージがついた
ある意味で人生の汚点と本人も反省

81 :
全共闘とか過激な学生運動の時代と切り離せないアーティストだよ
学生運動の熱と反面の虚無感や挫折感がピンとこない世代には
単なる高校教師の主題歌を歌ってた謎のシンガー、と思われるだけ

82 :
高校教師 井の頭線 浜田山だっけ ホームのシーン

83 :
自分なんかは夜中にみどりぶたパックとかラジオ聞いて
小遣いでシングル盤買いに行った口だから
あの夜中に一人で聞くひっそり感が良かったので

クラスに森田童子が好きな同級生なんていなかったし

後年テレビドラマとかリバイバルヒットとか
日陰の花を白日の元に引きずり出されるような違和感しかなかった

84 :
チャリーパーカー、ジャズのトランペッター!

マイルスが、出てくる前のバップの立て役者!
ジャズ喫茶でよくかかってた。

85 :
当時歌聞いた瞬間爆笑したのを覚えている
まあメンタルに問題抱えてそうなのは誰でも想像ついたなあ
ご愁傷様

86 :
70年代キモ曲。

87 :
こんがらどうじ?

88 :
森田童子を好きな子ってジャニス・イアンとかも聴いてそうなイメージ

89 :
正体不明のまま去ったか
この後親族とかがしゃしゃり出てああだこうだ言い出さないといいな

90 :
同じような暗い曲を歌ってて、10年以上前に亡くなってる人っていない?

この人に似てた人が亡くなってたって話を昔聞いて、誰だか思い出せない

91 :
小学校でマーガリン食わされていた世代は早死するらしい

92 :
タイトルのネーミングセンスがいいよな。
「ぼくたちの失敗」

これ、そのまんまパヨク人たちに捧げます

93 :
「雨のクロール」が1番好きだった

94 :
>>92
いや、ネトウヨにやれよ

95 :
この享年は数え年なのかな。

96 :
>>81
しかし、実際は全共闘世代でなく、たとえば加藤登紀子なんよりもう少し下の世代だね。

97 :
>>90
浅川マキのことじゃないの?

98 :
全共闘や学生運動と、どこが関係するやww
確か、森田童子て、ユーミンやキャンディーズのデビューの後だろ!

99 :
森田童子は片仮名のサヨクが似合う
優しいファッション左翼のイメージ

100 :
>>90
浅川マキのことなら
森田童子に全然似てないけど

101 :
全部マイナー調でメソメソ負け犬の歌
メロディがワンパタ

102 :
独特だったよなー
70年代フォークのような空気感がありつつの現代でも通用する不思議な感じ

103 :
>>89
ふつーに結婚して主婦だったんてよん

104 :
森田老子じゃん

105 :
そっと忘れてほしい

106 :
>>96
全然下だよ。TVKのファンキートマトとかに出てた記憶があるから。

107 :
>>97
>>100
たぶん、死亡説を信じてただけかもしれない

それはともかくありがとう

108 :
歌の内容は学生運動っぽい。
これは学生運動に憧れた人の歌だと思う。
当時、聞いていた人もそういう時代から取り残されたマイナーな人たち。

109 :
時代の空気てのがありましてな
揶揄してるの産まれてなかったんだろうな思いますね
そのうち解るかもしれませんが子守唄みたいなもので
その旋律に懐かしさを感じるのですよ

110 :
サヨクが死んだのか
だったらスレもお悔やみの言葉も不要だな

ざまぁああああああああああwwwwwwwwww

111 :
>>52
主婦になってたそうだからたぶん旦那さんは素顔を知ってたと思う。

112 :
>>84
チャーリー・パーカーはアルトサックスぞな

113 :
>>96
世代はそうだけど
本人の友人が運動家で
70年代って都会のませた中学生とか
影響受けてた子供がいたのも事実

森田童子に球根栽培の唄って曲があるけど
モロそっち系です
球根栽培は手製爆弾の隠語です

114 :
このささやくようなボイスはコトリンゴに継承されているような気がする

115 :
あの歌詞に、サヨもウヨも関係無いだろw

森田童子の世界には、政治は入り込めない(+_+)(+_+)(T-T)

116 :
この人と酒天童子がごっちゃになる

117 :
浅間山荘が1972年か。70年代に入ると学生運動を振り返ったり反省したり、
「僕たちの失敗」もそういう時代背景を感じるね

118 :
70年代半ばだと左翼っても東アジア反日武装戦線とかの方だな
コミュニスト系じゃなくアナキスト系の

119 :
チャリーパーカーのご指摘、ありがとうございます

120 :
高校教師の再ブーム時も一切表に出てこなかったよね
かなり稼げたろうに潔い人だわ

121 :
森田童児を画像検索してみたら、なんか知らないけどルンペンみたいな
性別不明のもじゃ頭の人しか出てこないんだけど

122 :
>>113
気色悪い世代だね。
あの世代のサヨクにはおぞけをふるう。

爆弾が球根だって?
多数の人間を奪う爆弾が球根?

そこから何の花が咲くってんだよ。
ほんとあの時代のサヨクは狂ってる。

123 :
「高校教師」でのリバイバルが衝撃的だった

124 :
森田童子とトップギャランの人だっけ
高校時代しか知らんけど

125 :
高校教師再放送して欲しいよな。
親となった今は子供といっしょにもう一度観ればいいし。

126 :
>>82
最終回は新潟だったな

127 :
>>1
高校教師の曲しか知らない一発屋

128 :
だめになった僕を見て
君もびっくりしただろう

とかドキッとする歌詞だよね
久しぶりに聞いてしまった

129 :
>>122 今の時代も後世にはアホ呼ばわりされるんやでw それが歴史や

130 :
>>123
あれがリバイバルだとは知らずに
「なにこれ、新しいタイプの根暗な曲〜」と思ってドラマ見てた

131 :
「僕たちの失敗」もとは石川達三の1961年の小説でしょ
映画にもドラマにもなった契約結婚の失敗だったかな

132 :
森田童子は謎の人物で、25年位経ってYouTubeで初めて動いている姿を見た。
思ったより明るい人で安心した。

133 :
>>129
ないない。

団塊の世代、全共闘世代は、明らかに頭が逝ってる世代。
戦前の軍国主義のカウンターとして出てきたWGIP世代。

それ以降の世代は、それら、おかしな思想の時代を相対化できるくらい
情報が豊かになった世代だよ。一緒にするのは無理というもの。

フランシス・フクヤマの「歴史の終わり」じゃないけど、ひとつの区切りが
ついたというのは間違いないね。

134 :
現在とリンクしてはいけないと思うのです
音を楽しみ、当時若者だった人は何に想いを馳せるのが良いと思いますよ
まぁ見立ては主観になるのでこれ以上は知らないす

135 :
>>125
峯岸徹が娘を犯す近親相姦のドラマだったじゃん?
自分が子供の頃に茶の間でみんなで見てたんだけど
あの関係がわかったシーンでうちの母親が
「ギャー気持ち悪い♪お父さんが娘食うとか気持ち悪すぎる♪」って
毎週放送のたびにすごい勢いでファビョりだして
全然落ち着いて観れなくなって最悪だった

136 :
>>106
ファントマ懐かしいw まだこどもばんど時代の格好のうじきつよしが出てたな。 その後爽やかおじさん系にイメチェンしてTV出まくってたけど

137 :
左翼臭プンプン

138 :
>>125
   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─( )─( )/  (●)  (●) \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |    u(__人__)|    (__人__)    |  (:::::::::/ ─    ─ \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/   (●)  (●)  \ノ
 |         }   ( r  子   |      |      (__人__)  ∪ |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ                   /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|

139 :
高校教師の頃、辛気臭い曲ばっかだったな

140 :
えええええ
あの高校教師の主題歌の人かあ
早いなあ、まだまだ若いのに、残念だなあ

141 :
>>122
体制側の人間の木っ端微塵の肉片を肥料にして
共産主義世界同時革命の芽が生まれるってことだろ
なまじ頭良いから始末に負えないキチガイ革命戦士

142 :
>>1
ちょっと早いな。
でも65〜70歳って結構危険水域で、特に癌でよく亡くなってる。
「自分の周りの人調べ」だけど。
逆に70の大台超えると結構長生きなんだよな。

143 :
>>122
サヨクごときにイチイチ拒絶反応示してるお前もウザいわ

144 :
スーパーで買い物したり、家計のやりくりをする森田童子の姿はちょっと想像できないなw

145 :
桜井幸子可愛かったな〜

146 :
>>125
娘と見れるか?w
近親相姦しとったやんけ、桜井と峰岸

147 :
死因は明らかじゃないのかあ
最期まで謎に包まれた人だったね

ご冥福をお祈りいたします。

148 :
何処でも来る普通の歌手

149 :
こいつか
http://av.av4.xyz/v/://www.superzooi.com/18747/drug-cartel-human-slaughter//title/Brutal%20Video%20Shows%20two%20Narco%20rival%20being%20Beheaded,%20Chopped%20and%20Ripped%20out%20his%20Heart%20%20[FULL%20VIDEO]%20%20[8:33x360p]

150 :
>>149
こんなもん踏む気せんわw

151 :
>>133
ネトウヨとオタクしかいないのだが

152 :
WGIPて、嫁はん死んで後追い自殺した江藤の言葉か!
情けないウヨ爺さんw

まあ、嫁はん死んで後追い自殺したサヨ爺さんも、最近いたな。
政治に関わるやつて、意外にもろいな。

153 :
個人的にはあのドラマがなかったら、多分知ることはなかったシンガーだ

154 :
森田の失敗

155 :
>>45
デーモン閣下じゃあるまいし

156 :
 


まだ若かった。病気かな。
ご冥福を。


 

157 :
はるのこおろぎの中で

これ聴くと自殺したくなるね

158 :
>>133 ネット(笑)で世論誘導されてたんだってね プークスになるだろねw

159 :
>>155
閣下は素顔でテレビ出てる

160 :
日本三大童子

酒呑童子
白馬童子
森田童子
うろつき童子

161 :
>>124
色々間違ってるなw

162 :
シンダー・ソングライター

163 :
たとえばぼくが死んだら シングルCD持ってる

164 :
>>124
ちょっとおもしれーなw

165 :
今、YouTubeで、森田童子のアルバム「夜想曲」聴いています

いい歌、いっぱいっぱい創ってる
(T-T)(ToT)(T-T)しみじみ

166 :
自殺?根暗だからね

167 :
エレキギター練習中に感電死した人じゃなかったっけ?

168 :
これほど実態が窺えない有名歌手も珍しかったな
ZARDの坂井泉水が亡くなったとき正直いって
本当に実在したんだと思ってしまったが
森田童子も似たような感覚だ
歌だけがこの世に出回ってて本人は全くその存在がみえない
まるで今でいうと初音ミクみたいな人工的に作られたモノって感じしかしなかった
本当に実在してたんですね 合掌

169 :
こんなこと言ったら怒られるだろうけど
彼女の芸術は自身が若くして死を選んでこそ完成したと思う
66歳まで生きて大往生というのは何か違う

170 :
マスゴミのペット

171 :
ID真っ赤にして追悼してる顔文字レスきもすぎ
そういうメンヘラが好きそうな歌手だったんだな

172 :
年寄り同士で気持悪がってもなぁ

173 :
>>110
こういうスレでもこのレス
軽蔑に値するわ

174 :
森田童子なんか、まだ明るい

山崎ハコが絶望的に暗いと思うな

175 :
桜井幸子の方はたまに見たくなる
アマプラ追悼の意味を込めて解放してくれ

176 :
男?

177 :
>>159
世を忍ぶ仮の姿やw

178 :
弱虫だったんだな

179 :
さっきググったが雰囲気のある人やな

180 :
>>14
アホすぎませんか?

181 :
まあ本当に左翼だったんだとしたら朝からメシが旨いとしか言いようがないわけで
早く左翼だ学生運動だとアホな日本を作った世代が死に絶えればいいのに

182 :
>>133
こいつからは当時の団塊左翼と共通するものを感じる

183 :
たまたま立ち寄った新宿ロフトでデビューしたばかりの森田童子のライブ拝見しました
店側では初ライブと言ってました
そうするとあれは1975年のことか
あまりの弱弱しさに観客が困惑していいるようでした
当時山崎ハコのファンだった私にも衝撃でした
そうですかあなたは私より3つお姉さんだったのですね
冥福をお祈りします

184 :
>>181
うすっぺらいレスだな

185 :
高校教師だけの一発屋

186 :
>>184
便所の落書き2ちゃんで何言ってるの?

187 :
失敗したのはおまえらの人生
挽回するには愛国しかない

188 :
>>167
死んでないけどそれはチャーかと

189 :
70年代のいかにも病んだ暗い歌だったね
桜井幸子は元気にやってるのだろうか

190 :
マジかよ
ちょっと菜の花畑で泣いてくる

191 :
この曲、少し聴くだけで
高校教師の印象的なシーンが次々と鮮明に思い出されるもんな。

衝撃的なテレビドラマだった。

192 :
シンガーソングライターの元祖と言われていたね
どうか安らかに。LIP

193 :
>>1
ご冥福をお祈り申し上げます

194 :
こんなにBBAだって知らなかったやつ多いだろうな

195 :
>>133
それより酷いのが今の10代20代だね
とにかくブレーキがついてないから今回の新幹線のような事件を平気で起こす
昨今の30代が起こしている子供虐待なんか比にならないくらいの虐待をするだろうね

196 :
>>31
タイムマシンにお願いはフォークではない

197 :
>>66
結果的に桜井で大正解だったな。あれは観月ではない

198 :
童子-Tって森田童子と全然関係ないんだよな

199 :
高校教師が25年前という事実

200 :
>>39
村上春樹みたいな顔した女性だったが、清潔感のある服装と小肥りで猫背だった
新宿でゲリラライブしてた頃に一度拝見させて頂いた

201 :
高校教師の時にはもう活動休止してたのか

202 :
名作だったけど二度と見たくないドラマだったな高校教師
俺の中にもまともな感覚のおっさんがいたんだ・・

203 :
>>3
だから死んだって書いてあるだろ
バカなのか?

204 :
>>200
このコメントは読みたくなかった…

205 :
>>119
知ったかぶりはやめたほうがいいぞ
かっこ悪い

206 :
> 若さとむなしさが充満する歌詞

どんな歌詞だよw
こんな説明じゃ伝わらねえよw

207 :
高校教師はドラマが面白くて映画はイマイチ。
白夜行も然り。

208 :
>>194
むしろ、高校教師でヒットしてた頃にもメディアに出てこなかったので、まだ生きてたの?って人が多そう。

209 :
>>206
愛しさと切なさと心強さみたいな物だよ

210 :
上戸でリメイクして大失敗って感じだったな

211 :
男なの?
女なの?

212 :
たとえば僕が死んだら
男のくせに泣いてくれた
とか好きだった

213 :
主婦?!
なぜかずっと男性だと思ってたわ

214 :
YouTubeで、森田童子のアルバムを幾つか聴いた感想!

一般的イメージの暗い曲ばかりで無く、ジャンル意外と広い。
曲作りと歌詞から、内向的だが小さい時から音楽教育をきちんと受けている。
ある程度裕福な家庭環境を歌詞と音楽的教養から感じる。

6枚のアルバムと2枚のベストアルバムを確認
ラジオでのゲスト番組を確認

215 :
ああいう虚しい歌は、今の日本にぴったりだな。

216 :
歌が怖い

217 :
>>214
うざいって友達に言われない?
あ、友達いないかw

218 :
>>169
俺は暗い歌を歌う人には長生きして熟成して欲しい気がする。
森田みたいに歌うのをやめちゃうと一般人にはその後の経緯はわからないが
それでもそれなりに人生をまっとうしたんだろうな、と思うと救いがある。
若くして自死したって、しょせん、ちょっと創作のセンスのある若造が
メンヘルで死んだってだけに思えちゃう。

219 :
高校教師の生徒役の後に人間・失格で教師役の桜井幸子

220 :
>>66
あれボディダブル

221 :
高校教師の話なんてどうでもいいわ

222 :
球根栽培の唄って1983年かよw
1983年ったらファミコン発売とかそんな時代だったのに驚くわ

223 :
京本政樹が持田真樹のパンツ脱がせてたよな

224 :
コーンコン コーンコン 釘を刺す
コーンコン コーンコン 釘を刺す
畳が下から笑ってる

225 :











226 :
>>127
馬鹿ゆとり乙

227 :
桜井幸子もずいぶん前に引退しちゃったよね 今どうしてるのかな?

228 :
ご冥福をお祈り申し上げます

229 :
>>192
RIPな

230 :
この人、ずっと昔に亡くなって死んだあとに有名になった人だと思ってた

231 :
>>185
よう、馬鹿ゆとり

232 :
>>66
テレビドラマの印象は、演じた女優俳優のイメージになってしまうからな。

桜井もずっと暗いイメージがついて回った

まあ日本人の影響の受けやすさは異常だけどな

233 :
>>11
山崎ハコさんじゃない?

234 :
>>227
再婚してロスにいるらしい
真田広之もアメリカだし

235 :
森田重子とか書かれてたよな

236 :
菜の花畑で泣くとするか

237 :
>>149
URLが怪しすぎる。グロか?

>>167
山田かまちだろ?

238 :
地下のインターネット
変われない僕たちがいた

239 :
さよならぼくのともだち

240 :
>>135
多分お前のカーチャンは自分の夫が娘を強姦する想像をしてしまってオエーップってなったんだろう
自分の家族からそんな変態行為に走るやつと変態行為の犠牲者が出るって地獄だぞw

241 :
はーるのーーこもれびのーーーなんちゃらーー の人だっけ?

242 :
この歌聞いて学生運動してたんだな

243 :
>>167
>>188
だーやまかまち

244 :
>>94
お前らの葬送曲だろ、馬鹿チョンパヨク

245 :
謎な人 主婦?子供は?

246 :
君と話し続けて
いつか黙り込んだ

247 :
>>35
常盤貴子の事務所が許さない

248 :
>>247
持田真樹じゃなくて?

249 :
>>183
歌い終わったら裸足のままスタジオから逃げ出して
タモリの唖然とした顔が忘れられない

250 :
高校教師をTVでやってたときに、会社で同僚からカセットテープを渡されて
「森田童子を録音して」と言われた。
CD持ってるとどころか、森田童子について一切話してないのに。
俺「なんで森田童子のCD持ってると知ってるの?」
同僚「あなたなら、持ってると思った」

森田童子ファンは雰囲気を漂わせてるのかと思った。
1度だけのコンサートだったけど、会場はある種の雰囲気があったな。

251 :
>>11
節子それ森田童子ちゃう。山崎ハコや。

252 :
上戸彩版高校教師は黒歴史

253 :
>>248
持田真樹Rシーンあったな

254 :
>>206
「さよならぼくのともだち」が、それだな。

255 :
高校教師の主題歌になってた時点で若くして死んだ伝説の歌手だと思ってた

256 :
>>226
ゆとりは高校教師よりずっと下だぞ

257 :
汎神論のこの国らしい歌だった。

258 :
逆光線
https://youtube.com/watch?v=-C4SeEM-mTI

259 :
死んだーソングライター

260 :
曲調も雰囲気も敵いはしないけど坂本龍一が書いて中谷が歌った砂の果実と何となく被る
暗さだけかも知れんが

261 :
青春のいちページをありがとう。
ご冥福を祈ります。

262 :
五つの赤い風船と森田童子が好きだった

263 :
シンガー・ソング・ライターって確かにそうなんだけどこの人をこう呼ぶのに激しい違和感w

264 :
>>230
高校教師の時代に既に死んでる人だと思ってたw

265 :
もしかして一発屋なのか?

266 :
名前は有名だな
顔は知らん

267 :
黒テントの人か

268 :
>>92 >>94
実際に森田童子の歌は学生運動の絶望感とか負け犬感とか満載の歌が非常に多い。

269 :
>>267
だね。
新宿黒テント

270 :
一言で言うと暗い

271 :
>>203
まだ死んでなかったんだ

272 :
若い頃に自殺してたイメージ

273 :
誰? なんかこのスレ華麗臭が

274 :
>>23
あの番組は失敗

275 :
例えば、僕が死んだなら
ご冥福を祈ります

276 :
>>39
数少ないライブ。極度のあがり症でサングラス無しではステージに上がれなかったらしいけど、横顔や照明の向きで目元を見たファンはたくさんいたらしい。
相当な美人だったそうな。

277 :
>>204
龍じゃないんだぞ

278 :
あんなネガティブすぎると
早死するだろうと思ったよ。

279 :
>>200
村上春樹顔なのか・・・

280 :
村上春樹ってw

281 :
懐かしのメロディ
まさか俺たちがそんなことをいう世代になってしまうなんて。
鬱だ死のう。

282 :
高校教師で知った40代以上の中年
リアルタイムで知っていた学生運動の敗北老人

283 :
高校教師のころには
とっくに死んでいたと思っていた

284 :
>>217
うざいって友達に言われない?
あ、友達いないかw

285 :
>>282
ドラマは1993年版と2003年版があるから
もう一世代居ると思う

286 :
きちんとした音楽教育を受けた人だが
清潔感のある服装をして小肥りで猫背が特徴
極度のあがり症でサングラスを欠かせない
村上春樹似の相当な美人か
なかなか複雑な人だ

287 :
「ぼくたちの失敗」以外知らない奴が9割

288 :
>>200 より >>276を信じることにした

289 :
>>278
個人的には、歌詞の割には老衰風味な気もw

290 :
高校教師の頃って野島伸司の全盛期だったよなあ。ドラマで近親相関とかレイ◯シーンとか出てきて、茶の間で見るのが気まずかったw

291 :
>>81
激動の時代を背景にして若者が新しいことをやろうとするけど挫折する
年を取ってそんな青春を振り返るということは
古今東西を問わず普遍的なシチュエーションなんだよね

1973年にバーブラ・ストライサンドとロバート・レッドフォード主演の映画「追憶」で
学生運動やレッド・パージを背景にカップルの出会いと別れを描いてるよね

292 :
>>288
うーん・・・美人といわれれば・・・っぽい?
これじゃちょっと判断つきかねるな
http://www.tapthepop.net/wp/wp-content/uploads/2016/09/maxresdefault1-640x360.jpg
https://i.ytimg.com/vi/_KVuJT3Z3z8/maxresdefault.jpg
https://img.snowrecords.com/lp/3000/2855-2.jpg

293 :
曲が鬱っぽかったが、ずっと鬱だったのかな

294 :
>>11
釘を刺す

紺紺紺紺

295 :
みんな夢でありましたっていう曲が好き

296 :
>>293
あの頃はそういう歌がウケたんだよ
森田童子、山崎ハコ、中島みゆきだってあの頃は鬱曲ばっか歌ってた
中島みゆきのアルバム『生きていてもいいですか』とか聴いてみ
収録曲の『うらみ・ます』とか『エレーン』『異国』とかどれも相当な鬱曲だぞ

297 :
名前とドラマの曲くらいしか知らなかったけど
嫌儲スレの方に新聞のコラムやドキュメンタリー動画とか
その時代を知る人たちのレスとかで濃かったよ
好きだった人はそっちを見てくれば良いかも

298 :
歌は下手だった。

299 :
>>296
「中島みゆきの曲が好き」と言うだけで「あっ・・」と返されたよなw

300 :
>>299
そうそうw
俺にとって中島みゆきって
壁の崩れかけた安アパートの隅にうずくまって
嗚咽しながら作曲してるイメージだったから
はじめてオールナイトニッポンの馬鹿みたいにい明るい声を聴いたときは
イメージとのあまりの落差に腰を抜かしたわw

301 :
1.黒テントで聴いた
2.高校教師で聴いた
3.今知った

302 :
なんじゃ、このスレの奴は全員素顔見たこと無いのか(´・ω・`)

303 :
高校教師の段階で懐メロ扱いだった。

304 :
>>292
まんまミッシェル・ポルナレフだな

305 :
山崎ハコは大丈夫

306 :
浅川マキの『赤い橋』なんかもかなり陰鬱だった

307 :
世代ではないので野島伸司の高校教師で知ったわ
春のこぼれ日の中で きみの優しさに
って歌声がとても透明感あり驚いた

308 :
>>247
悪魔のkissじゃなくて?

309 :
>>292
その火山雲みたいな髪型みたら、ええ〜って思う。
でもその当時の人の美人と、現代の美人は尺度が違うだろうしなぁ。
親の世代は「まゆ毛ボーン!」が美人だったし、一昔前はまゆ毛ほとんど剃った怖い顔が美人だった。

310 :
まだ生きてたのか!

311 :
>>298
youtubeでライブの音源聴いてるけど、あきらかに声が上ずってるし、ヴィブラートじゃなく震えてる感じだね。
これだけでなんとも言えないけど、歌が上手とは言えないかも。

312 :
蒸留反応 が好き。

313 :
>>12
その曲は知らないけど、かすれ具合とか、色っぽさは似てるから意識してるかもね

314 :
素顔が見たかった

315 :
>>296
さだまさしも、「海は死にますか、山は死にますか」とか欝曲歌ってたよな
いい時代だったな

316 :
>>292
ケン月影先生の劇画主人公みたいだな

317 :
言霊ですか

318 :
みんなが素顔はどうなんだろうなと思ってるってことはその演出は成功なんだよ
まさか死んだ後もそう言われるとは本人もびっくりしてるだろうな

319 :
>>302
上レスによるとチッラと見た人はいる見たい
村上春樹と美人の説が2分してる

320 :
ちぃー かぁのー チャタキッサー 変わらないぼくたちがーいたー

321 :
>>319
村上春樹似の美人だった説

322 :
>>224
だからそれは山崎ハコだってば

323 :
30年以上前の学生時代、貸しレコード屋で借りた数枚のLPレコードで
聴いたことがあります。ご冥福をお祈りいたします。

324 :
>>321
それなのか!!
想像するのは難しいです・・・

325 :
何ていうかこの人の歌聞くと自分の弱い部分を優しく見つめてる気分になるんだよな

326 :
君たちの人生も失敗してるしな

327 :
僕たちが失敗

328 :
失敗も成功もみな成功
奥ゆかしきかな 人の人生

329 :
>>324
誰かコラ作って立証してくれないかな。

330 :
>>304
うん、そのイメージ強くて男だとばっかり思ってた

331 :
そもそも人生における成功とは何だろうか

332 :
美人であればそれは非常に売れる要素になるからサングラスで隠すことはなかった
売れない顔だから隠したわけだ

333 :
>>331
失敗を最小限に抑えること。

334 :
なるほど引き算だったのか

335 :
初めて聞いた時は声が怖かった。>「ぼくたちの失敗」

336 :
再デビューできない状況だったのかも

337 :
カウントダウンTVなんかで流れてると、
他の曲と伴奏のつくりが全然違うから思わず振り返って聴き入ってしまうくらいインパクトがあった

338 :
何故かもう死んでたイメージのひとり

339 :
全然知らない
そんな
有名なのか

森田健作
森田一義
森田拳次
森田公一
森田剛

は聞いたことがあるが

340 :
雨のクロールなんかもいいよ。歌。

341 :
全然関係ないけど、花ぬすびとの明日香も知らない間に亡くなってた

342 :
言われてみればヒットする鬱曲って今は無いのか?
今の方が鬱な世の中のように思うけど
鬱曲を聴いてしんみりしてられる余裕もないって事か

343 :
そーかー
好きだったな、ご冥福をお祈りします

344 :
見た目も声も名前からも男か女かわからず
でもなんとなく男かと思ってたら女だった歌手が
森田童子と佐々木好

345 :
>>342
今年の2〜3月頃、JUJUの「かわいそうだよね」って鬱曲が有線で流れまくってた
気が狂いそうになるくらい毎日流れてた

346 :
素顔知られてない著名人か・・

347 :
ぼくたちのおっぱい

348 :
芸能ニュースも無視だろうな
米朝のことばかりで

349 :
ツベで探しまくったわ合掌

350 :
真田広之と誰だっけ?かわいこちゃん

351 :
ライブ行った

352 :
高校教師ぐらいしか知らないけど、
森田童子の歌声と高校教師のコンボは
神がかっていた。

353 :
>>342
絶望の時代には明るい歌が、
希望の時代には暗い歌が求められるというね

活気にあふれてた70年代80年代に比して、
今はきっと絶望の時代なんだろう

354 :
>>203
もう、とっくに死んでたと思っていた
ということだろ
アスペか?

355 :
>>350
桜井さっちゃん

356 :
なんだっけ、あのこわい歌。

357 :
>>353
はい

358 :
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&fr=yjapp3_and-sbjpt&p=%E6%A3%AE%E7%94%B0%E7%AB%A5%E5%AD%90&aq=-1&ai=9pZObSn5Q8eEeW2qGrF1vA&ts=12814&aa=0

この顔が一番好きだった

359 :
>>7
あのシーン唐突だった
あのシーンしか覚えてない

360 :
一個目のやつね

361 :
暗い

暗すぎる

学生運動の挫折

362 :
>>12
あの頃のシンガーソングライターって、みんなパクリ放題

363 :
ライブ行ったことがある。サングラスしているのは恥ずかしいからで、
出来ればマスクもして出たいくらいだけど、それだと歌えないから..と言って
笑っていた。

364 :
こんな美人だったんだ。

サングラスの写真しかしらなかった。主婦生活で満足して引退してたんだよね。
http://moratoriamu310.com/wp-content/uploads/2018/06/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2018-06-12-2.31.13-258x300.png

365 :
ぼくたちの失敗って学生運動のことなのか
でもこの人は全共闘の次の世代だよな

366 :
364は開いても大丈夫?

367 :
これは
アイドルぽく撮れてる
なんでサングラスばかりしていたんだろう??
顔出しのがずっと売れたのに。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/289/30/N000/000/000/124732019294416125957_hako.jpg

368 :
>>367
顔で売って欲しくなかったんだろ

369 :
学生運動のことだとは言ってないだろう
単に同棲していた元恋人の歌かもしれないし
上にあるように同タイトルの小説・ドラマがあって、それは契約結婚がうまくいかなかった話みたいだし

ただ時代的にそれを匂わせるだけじゃないかな

370 :
G線上にひとり聞いてなんて切なく美しいメロディなんだ・・・と思ってたら
最後に今僕は死にたいと思うで工エエェェ(´д`)ェェエエ工

371 :
>>367
ハコって書いてるじゃん

372 :
>>366

googleで拾ったjpg画像だから大丈夫。

心配ならgoogleで森田童子で検索して
画像をクリックすればいくらでもでてくる。

373 :
あぼんした

374 :
66才とかそこまで若くはないから

375 :
パーマにサングラスの写真しか知らんので、そこだけ見るとクリスタルキングっぽい

376 :
引退して主婦やって幸せだったんじゃ
ないかな。
好きだったのでそう思いたい。
合掌。

377 :
これ本当に森田童子なの?
すっげー美人でびっくりした。
AKBどころじゃない。
完全に香里奈クラスの美人。

ハーフ顔だね。
画像
https://i.ytimg.com/vi/r3hzOOJ0a8s/hqdefault.jpg
動画
https://www.youtube.com/watch?v=r3hzOOJ0a8s

378 :
76年にヒヅトなんかしてないやろ
高校教師でみんなが耳にするまで
知る人ぞ知る歌い手やったやん

379 :
>>292
美人だよ。サングラスしてても
わかる。

380 :
新小岩の駅で流そうぜ?

381 :
僕たちの失敗とか歌うと、ろくな事がない

382 :
僕たちの失敗を歌って交通事故にあったり
車に乗れなくなっても、事故を起こしてもまきこまれても自己責任

383 :
死んだのはいいとして
カラオケとかCDの金はどんだけあったんだろう
ドラマで使われてからはかなりラッキーな額が入ってきたと思うが

384 :
>>292
顔を隠すためのかつらとサングラスだからなあ

385 :
>>307
90年代当時、森田童子のレコードは絶版してて聞くことができなかったが、

脚本家野島が久しぶりに森田童子を聞きたいと思い、
新ドラマの主題歌に使うかもしれんとレコード会社から取り寄せたら、
思いの外あってたから本当に主題歌なったらしい

386 :
>>377
誰やねんw

387 :
>>384
ヅラなの?

388 :
山崎ハコは生きてるの?

389 :
テレビ神奈川で追悼番組してくれないかな
昔の映像残ってるだろ

390 :
>>72
痛いとこ突かれたw

391 :
まぁ今はJSJCと担任がセックスするのは当たり前だし卒業したらRになるのも認められてるからね

392 :
まじか、ご冥福をお祈りします

393 :
地平線の向こうで死んでしまったんですね

394 :
>>1
今まで男性だと思ってた
ごめんなさいご冥福をお祈りいたします

395 :
僕たちの失敗?お前の失敗だろ 巻き込むなよ

396 :
>>390
元恋人がいるだけで歌の中の「ぼく」のが勝ち組

397 :
>>364
それ別人だよ。イベントで朗読してた人

398 :
ドラマ・高校教師で曲を知った
自分も男性だと思ってたよ 
66歳は若すぎる (-人-)ご冥福をお祈りします

399 :
幸せな人生だなあ
若い時に好きな事やって、主婦になって
昔やった事が少なくない金になって還ってきて
老いさらばえる前に死ぬ
理想的だよ

400 :
ちな森田童子の名は笛吹童子から付けたとか
時代を感じるよな

401 :
>>399
かなり屈折した部分がないとこんな詞書けないし
本人は色々と苦しんだんだろう。

402 :
>>399
66ってまだ働き盛りだぞ

403 :
そっと忘れてやるか

404 :
>>402
病気になって死んでもおかしくはない年なんだよ
個人差が激しいのさ

405 :
ご冥福をお祈りいたします

406 :
こいつの歌詞とか砂の果実書いてるやつ気持ち悪い
失敗したなら死ぬかサッパリした大人になれや
オジンオバンが悲劇に浸りながらダラダラ生きるのは許されない

407 :
ソングライター・シンガーじゃあかんの?

408 :
やっぱ「高校教師」だよね「私が守ってやるよ。」とか
真似する女の子いたわ
有名人だけど、まことに失礼ながら生前から現世感なかったなw
歌詞にあったチャーリー・パーカーとか知らんかったけど
その後聴いてハマった。ビリーズ・バウンス、ドナ・リー、
オーニソロジー等は良く練習してる。

合掌。

409 :
>>407
自作自演でいいよ

410 :
ガンズのスラッシュみたいな写真の印象
66は早いな
ご冥福をお祈りします

411 :
なんか曲がネガティブだよね
「ぼくたちの成功」じゃだめだったのか

412 :
初めて聞いたのは林義雄のパックだった。
そういえば、山崎ハコも荒井由実も林義雄からだったなぁ。
さよなら僕の友達、が大好きだった、ご冥福をお祈りします。

413 :
知らんな、誰?

414 :
林美雄でした。

415 :
>>361
学生運動の挫折なんざは「ハチのムサシは死んだのさ」みたく、明るくあっけらかんと歌うに相応しい程度の挫折なのになw

416 :
>>11
まあコサキンだろうな。

417 :
>>411
チャーリーパーカーとかボブ・ディランとか歌詞に使っちゃうやつは
ネガティブ路線一本道さ。

418 :
>>403
そうね
本当に悲しいのは家族だけだ

419 :
あがた森魚じゃなかった

420 :
>>72
僕たちは失敗

421 :
>>406
今ならsnsや掲示板の愚痴だ
そいつらにも言ってやってくれw

422 :
>>418
・・・

423 :
>>12
僕たちの失敗のほうがリリース先じゃない??

424 :
人間なんてららら…

425 :
>>31
こういう馬鹿ってタイムマシンにお願いしか知らんのだろうな
あれはアルバムで聴くもんだぞ
つーかタイムマシンは恥ずかしい歌詞のお馬鹿ポップスにすぎない
アルバムの中でも特に臭い

426 :
君たちも失敗

427 :
懐かしい。ご冥福をお祈り致します。

428 :
>>133
無知だなあ
学生運動失敗の反動とバブル経済でノンポリの時代になっただけ

429 :
>>103

山口百恵か

430 :
球根栽培の本を知ってますか

431 :
チャーリーパーカーも暗い?

432 :
>>425

何かが海をやってくる

さいこー!

433 :
自分もずっと男だとおもってた。
ライブは可愛い声で女の子だわ。
森田童子 スタジオライブ
https://www.youtube.com/watch?v=fZcNWWN8Ymw&list=RDfZcNWWN8Ymw&index=1

434 :
>>419
うる星やつらの人だっけ

435 :
>>400

酒呑童子だと思ってた

436 :
森田剛のお母さんだっけ

437 :
>>436

森田健作の奥さんだっけ

438 :
てっきり男があの声で歌うから凄いのだと思ってた、何でだろ

439 :
>>437
森田芳光の映画に出演していた…
いや、なんでもない

440 :
>>439
タモリさんの従姉妹

441 :
森田童子、山崎ハコ、谷山浩子

442 :
童子じゃなくてジジイじゃねえか?(´・ω・`)

443 :
>>341
これはびっくり。ポプコンだよね。

444 :
春の…木漏れ屁の…中の…君の…優…しさ…に…

クサッ

445 :
>>78
ピーターフランプトン!3ハムバッカーのレスポールカスタム!
未だ元気で活動してるよね。

446 :
>>61
覚えるでぇ〜

447 :
森田が消えて、オウムが現れた、喪失からの必然の結果があんな事件になったんだろう

448 :
>>438
写真と、童子と書いて「どうこ」と読まずに「どうじ」と読ませるところで
男?って思って確認した。

449 :
鶴瓶みたいな頭して。

450 :
浜省みたいなグラサンして。

451 :
あら、
ご冥福をお祈りします

452 :
>>449
>>450
イザベル・アジャーニに似た美人らしいぞ

453 :
童子は君と僕しかいない世界ばかりw

454 :
え 女だったの?

455 :
>>84
このジジイ耳腐ってんのかな

456 :
アルフィーが昔ライブハウスで一緒になったことがあるらしく
楽屋ではすごく明るい人なのに
ステージで歌い出したら滅茶苦茶暗い歌でビックリしたそうな

457 :
>>214
ウゼー
森田童子もサックスとペットの区別つかない奴に評価されたくないもんだろうな

458 :
https://i.imgur.com/bIHrM4a.jpg

459 :
>>431
パーカーは人生が暗い破滅型

460 :
>>454
裏声で歌う男の人だよ
いまだに女だと思いこんでいる人が多いけどね

461 :
ちょっと聞いたけど何であそこまで暗い曲聞かされなあかんねんって思った
フォークの人達は今は明るいけど昔はとことん暗かった
80年代に入ってタモリがバカにしてたな
ああいうのはどういう音楽の系譜なんだ?
ディランとかサイモン&ガーファンクルとかか?

462 :
>>460
え?男だったの?

463 :
たーまがーわじょーすい〜

464 :
フォークの人達は何で歌唱力がないのか?
下手くそな歌でバイオリンにダメ出ししてる動画見てなんだかなあって思った

465 :
>>464
ディランが神様だから仕方ない
ディランが下手って言ってるわけじゃないけど

466 :
たとえばぼくが死んだら
そっと忘れてほしい
淋しい時はぼくの好きな
菜の花畑で泣いてくれ

467 :
唄うことがなくなった、といってマイクを置いた本物のアーティストだった。
「ばくは16角形」という曲が大好きだったよ

ぼくは ぼくで あろうとし♪

468 :
真夏の淋しい蒼さのなかで僕はひとり
やさしく発狂する〜

このフレーズだけは脳裏に焼き付いてるわ

469 :
この人、トランスジェンダーっぽいよね

470 :
>>9
素顔ってまんまの意味の素顔?
写真はネットで色々と出てるよ。
イメージと違うのが多い。
若い時のギター抱えている写真はイメージにあっている。

471 :
>>1
何だか夭折して過去の作品が軟化のドラマで一時ブームになっただけの人
と思っていたが 生きてたんだ

472 :
森田童子さん死因は心不全、「ぼくたちの失敗」ヒット
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00236410-nksports-ent

473 :
雨に君の泳ぐクロール とってもきれいね

474 :
行ったこともないメキシコの話を
君はくすりが回ってくると
いつも僕に繰り返し話してくれたね

さよなら僕の友達

475 :
うえやなぎまさひこの朝ボラケ

476 :
だあれか 僕を見つけてくれなあい かな
ひとりで 埋もれてくこのぼお ぉくを

477 :
なんかしらんが、あがた森魚とカブる

478 :
>>473
つげ義春か

479 :
地平線の向こうには お母さんと 同じ優しさ があるー
だから ぼくはいつも 地平線の向こうで 死にたいと 思いますー

480 :
>>401
暗い詞を書く人って、現実は明るいことあるけど

母と同じ歳だー大学時代、京都のフォーク喫茶で歌ってたと90年代懐かしそうに聴いてた

481 :
>>260
坂本のラジオで森田童子の話題が出たことがある
森田の曲がドラマの主題歌になるずっと前だ
リスナーに森田童子好きがいたのだが、詳しいやり取りは忘れたが坂本に森田童子を薦めたのだ
坂本は勘弁してくれあんな暗い曲作る人はと自分とは相容れないと拒絶してた

482 :
>>1
ストーブ代わりの電熱器
赤く燃えていた

483 :
童子Tって何なの?
森田童子の子供?

484 :
凄く体が弱くて繊細な感性を持った女性の歌手でしたよ

485 :
>>481
教授はフォーク畑の人達が嫌いですね
何らかの良さはあるけど、それは音楽的なクオリティの良さじゃないと言ってた

486 :
森田童子以上の暗い歌手なのに、世界的にメジャーなリンキンパークもいるから
暗い歌は結構みな好きなのだと思う

487 :
松田聖子だのたのきんだのが全盛で
軽薄短小、暗いのは悪で明るいことが正義で
後のバブルに向けて始動し始めた頃、1983年そっとマイクを置いた。
もともと時代とは関係ない歌い手だったと思うけど、
時代に対応できずに消えた。
そして本当に消えてしまった

488 :
>>399
ええ…
めちゃくちゃもったいないじゃん
主夫と結婚して一生才能を生かし続けた方が幸せちゃう?

489 :
なぎら健壱が書いてたけど
ライブかなんかの打ち上げに誘ったけど「行かない」というから
一人残して飲みに行って戻ってみたら
明かりもついてない真っ暗な部屋に一人で座ってたとかw

490 :
例えば、僕が死んだら〜♪

491 :
>>364
これは森田童子が関係していた劇団の女優さんの画像ですよ。

492 :
おとこかおんなかもわからん

493 :
自分の中ではイメージが中島みゆきとごっちゃになってる

494 :
>>367
山崎ハコ

495 :
90年代に入ってから例の曲聞いたからもう少し若いと思った

496 :
>>485
クオリティw

糞が言いそうな話w

497 :
ID:sMhzWkET0

なにこのバカ
こいつもRばいいのに

498 :
>>367
だから山崎ハコだってw
共通点は、体が虚弱で暗い歌、位だぞ。

ハコは長い髪でチビ。
童子はノッポでもじゃもじゃ頭。

499 :
>>22
>>103

またまた御冗談を  と思ってググったらなんだ本当に女だったのか?
今の今まで男だと思っていた。

500 :
さっきもきいたよね。

501 :
>>1
この曲聞くとなぜか涙が溢れてくる。
ドラマは殆ど見なかったのに、曲だけは強烈に印象に残ってて。

502 :
>>3
>まだ生きてたんだ

でも66歳はちと早いだろ。
しっかし、こんな感じなのに政治家のクソどもは70歳年金とか喚いてんだよな。
ぜってー払う気ねーだろ。

503 :
中島みゆき・うらみ、ます
山崎ハコ・呪い
森田童子・???

504 :
ここまで徹底してプライベートを隠していて、いまだに本名も出てこないとなんかさみしい(´・ω・`)せめて幸せな歌手人生だったのかどうか知りたいな

505 :
春の〜とか言ってた頃が40代かよ

506 :
謎めいたおなご

伝説の歌手、やったね。

ミシェル・ポルナレフ風のカーリーヘアー

氷の世界の頃の井上陽水のようなグラサン

数曲、数枚のアルバムで
彗星のごとく消え去った伝説のシンガソングライター

引退後は何しとったんやろ、ね

伝説の歌手やった、ね。

507 :
ちあきなおみは生きてるのかな

508 :
シンダー・シンダシンダー

509 :
え?男なの?

510 :
>>473
つげさんの漫画まんまだな

511 :
>>1
芸スポでやれ>記憶たどり。 ★

512 :
ち〜かの〜

513 :
しんちゃん、しんすけしゃん、うちはあんたに会いとうて
なんとか峠ば越えてきた。
そやけん、会うてくれんね、しんすけしゃん…
って、なにかの映画の主題歌でゾッとするような声で歌ってた人だよね。
ご冥福をお祈りします。

514 :
シンガーポールライター!?

515 :
桜井幸子 さくちーーーん!

516 :
>>411
国家転覆を狙ってたパヨクの歌なんだから成功しちゃだめだろw

>>406
当時は20代だぞ、馬鹿ゆとり

517 :
山崎ハコと案の定ごっちゃになっているスレ

518 :2018/06/12
>>364
その写真が森田童子本人かどうかはさておき
美人・・・かなぁ・・・女装した男みたいに見えるけど

【大阪】注文したものが出てこない…居酒屋厨房で店長ら4人倒れ、客が通報 急性アルコール中毒 消防車など15台が出動★3
【教育】マスク、白じゃないとダメ?札幌で白色以外の色や柄を注意する学校あらわる。市教委「色や柄など関係ない。着用を優先すべき」
【速報】安倍首相 中東3カ国の歴訪を中止 ★2
「金正恩死去」後継者は同氏の妹か★4
【速報】東京都で新たに47人の新型コロナ感染を確認。6月14日★9 [記憶たどり。★]
小泉純一郎氏、滝川の写真見せられ「司会者か!」
【北海道地震】北海道内の節電 目標に届かず 資源エネルギー庁 協力求める
【速報】北海道で新たに13人新型コロナウイルスに感染確認 10歳未満も2人
【兵庫】警察署の備蓄マスク尽きる…業務の合間に署員が手作り
【@0chiaki】「ホワイトハッカー」として賞賛されている20歳少年 過去にはハッキングで少年院にいた経験も
--------------------
【大阪】やっぱサイケやねん【関西】
迫真特撮部 スーツアクターの裏技 Part68
【徹底討論】旧帝はどこまでがザコク?
色んなジュニアアイドル画像25
【悲報】西の聖地博多スターレーンが3月31日を持って閉館
天皇は京都へ帰れ
明治立教同志社中央立命館>>関学青学法政
●アーチェリーのルールは間違っている●
トリガーのカードが抜かれていて視聴できないわ!
水田からカモ20羽を盗まれたアイガモ農家が語る憤りとアイガモ愛「カモに対しても申し訳ない」
【町田】神奈中観光【平塚】
【技術】Microsoft、煮ても焼いても喪失しない石英ガラスデータ記録技術
【Ash tale】アッシュテイル-風の大陸-【アシュテ】晒しスレ Part17
カメ12
オーディオ部屋うpスレ9
【豪華】太平洋フェリー Part38【日本一】
【初代】ダイアクロン・第35次アタック計画【リブート】
【事務の】派遣の顔合わせで落とされてばかり
ソードアート・オンライン反省会会場
履正社 part2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼