TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【速報】東京都、新たに39人感染 27日 ★2 [ばーど★]
【パコパコ】「エリート女学校長は少女達を性の玩具として差し出した」北朝鮮幹部が証言
【日本の一般市民を差し置いて】中国へマスクや防護服、除菌シートなど約40トンを緊急支援★10
理系博士号取得の君、仕事無いなら教師にならへんか?
【スウェーデン】おもちゃの銃を持っていたダウン症の男性(20) 住人が通報 警察が射殺 重い障害「ママ」の言葉しか言使えず★5
【歴史】中臣鎌足の正体、百済の王子か 親百済派の中臣氏の系譜に潜り込み、中臣鎌足を名乗った★4
【新型コロナ】重症患者、免疫系が過剰反応 サイトカインストーム症候群で命の危険も
【学力調査】中国が「学力世界一」、15歳の「科学的応用力」「読解力」「数学的応用力」。日本は5位、15位、6位と全て後退。 ★2
【ふるさと納税】山形県米沢市の返礼品、パソコンを再開 15万円→46万-99万円の高額寄付限定に
【残業するな!】大阪府、18時半でPC強制終了 残業抑制へ来年度から導入 全国初

【岡山】ロードバイク自転車事故受け、幅2センチの溝に対策実施検討 岡山市


1 :2018/05/23 〜 最終レス :2018/05/25
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20180522/4020000356.html
(リンク先に動画ニュースあり)

05月22日 18時52分
岡山市の市道をロードバイクで走っていた男性が排水用の溝にタイヤが挟まり転倒した事故を受けて、岡山市の大森市長は、事故が起きた溝と同じ幅の溝に対して網でふさぐなどの対策を検討する考えを明らかにしました。

これは22日に、岡山市の定例の記者会見で大森市長が明らかにしました。
岡山市では北区大供本町の市道でおととし、ロードバイクで走っていた男性が幅2センチの排水用の溝にタイヤが挟まって転倒し、大けがをしました。
男性が起こした裁判で岡山地方裁判所は4月、一般的な自転車よりタイヤが細いロードバイクの普及が進む中、溝の幅は広すぎるなどとして岡山市に賠償を命じました。
岡山市は控訴しています。

市のその後の調査で、事故が起きた場所と同じ幅が2センチの溝は、市内でおよそ1.1キロあることが分かりました。
これについて大森市長は会見の中で、「ロードバイクは増えつつあり溝に落ちることがないように対応していきたい」と述べました。
具体的には、溝をふさぐ網のようなもの設置することや、溝を狭めるために溝の間に金属の板を設置するなどの対策を試作品を制作した上で検討し、対応方法が決まりしだい速やかに対処していくとしています。

2 :
ロードバイクの路上走行を禁止したらいいのに
現状は走ってるあいつらこそ危険な存在だよ

3 :
若者の宮川選手でさえ「監督の指示で」と告白した

大の大人が「首相の指示で」となぜ言えない!?

4 :
幅2cmのタイヤを禁止しろよ

5 :
公道走るにはタイヤ細すぎだよな

6 :
岡山市で放置されている排水溝
https://i0.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2016/08/DRCUJky.jpg

7 :
いやいやいや、必要ないでしょ

巾20mmなんて特殊なタイヤのために、莫大な費用費やすの?
バカげてる

8 :
頭の無い釘を溝に刺しとけばいいのでは

9 :
>>7
別に今すぐ対応しなくても、次の工事の時に対応すれば大して費用かからんだろ。

10 :
昔は若い競輪選手がロードワークで公道を走ってたけど全く邪魔にならないくらい
速度も出していたし、マナーを守っていたよ。
BMXやピストバイクで車道を走る馬鹿が出てきてからおかしくなった
車に積んでサイクリングコースにでも持ってけって思う

11 :
マキビシ巻いとけよ

12 :
溝アリ注意って書いとけばいいのでは?

13 :
幅20mm以上の自転車は問題無いと思ってる人多いけど
普通にハンドル取られるから危ないんだぞ。
これやグレーチングの縦長スリットは全国一斉点検するべき問題。

14 :
タイヤの幅は水路の幅の10倍は必要だろ
タイヤの直径は段差性能が車輪径の1/4迄だから水路の深さの5倍くらい必要だ

15 :
>10
車で運んだら、道行く人達にカッコいいバイクとコスチュームを見てもらう自己満足陶酔感が味わえないでしょ

16 :
                 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 今日も運痴の老害共が
         ∧∧    | アンチ自転車叫んでるぜぇ
    ♪〜  ( ,,゚Д)   ∠  みんなー轢き殺せーw チリリーン
        /  つ-).   l_________
      〜(,,,_ く ヾ
     ;''⌒ヽーヽ_)7'⌒ヽ
     ':;.,___ノ""""ヘ.,___ノ

17 :
>>3
お前は何を言っているのか?

18 :
用水路が先だろ!って突っ込まれないの?

19 :
むしろデスロード岡山として観光立国を目指せばいい。ついでに独立すればいい。

20 :
幅1センチの自転車が出てきたらどうするの?

21 :
溝をロードバイク専用道として整備しよう

22 :
>13
うーんそれは、注意力と運動能力の問題だと思うけどな。
道路の継ぎ目の段差でも、気をつけないと危ないが、全国にわんさとある。一部のどんくさいやつのために税金使ってほしくないな。

23 :
>>3
正論
アベは全ての悪事を白状しろ!

24 :
単なる前方不注意だろ
下ばかり向かないと脚に力入れてペダル漕げない体力なら
そもそも公道でロード乗っちゃダメだろ

25 :
公道は遊び場じゃねえんだ、使いたきゃちゃんとした車乗れ

26 :
砂利詰めときゃいいよ

27 :
>>20
18mm,19mmのタイヤならあるよ

28 :
朝からジジババウンコがロードバイク僻み
て不思議なのは老害の自転車についてるでっかいミラー意味あるの?

29 :
>>1
貴重な血税が…

30 :
オートバイではあるけど、走行ラインは当たり前に気にして走るけどな。
ぼーっと走ればコケる場所なんて、いくらでもあるわ。

31 :
太いタイヤのママチャリかマウンテンバイクでも乗ってろ

32 :
樹脂キャップ嵌め込むみたいなのかね。
それでもかなりの金額が税金として垂れ流されるし期待通りの排水能力が失われるかもだけど。

33 :
>>3
お前らがそんなにバカだから安倍政権が安泰なんだぞ

34 :
だから、太いタイヤの自転車であってもこの溝にかすれば同じようなことが起きるんだバカが

35 :
>>30
グルービング工法の路面で走ると不安定にならん?
大型2輪タイヤ太いから溝にははまらないけど
タイヤ丸いから多分安定はしないと 元々車の4輪向け

36 :
直ぐに網がゴミで埋まって排水機能を失うな

37 :
岡山はどうしてこう水路作るのが下手なの?
設計施工の段階であぶないかな〜?とか誰も思わなかったのか。
だからチャリカスみたいな当たり屋に目をつけられるんやぞw

38 :
用水路は?

39 :
こんな溝なんて見たことないけどな
岡山だけの独特の工法なのか?

40 :
>>1
200mmのグレーチングはママチャリのタイヤでも空気圧によっては転倒する
最近はクロスバイク乗ってる学生が増えたけど250mmは空気圧が足りないと簡単にグレーチングとホイールリムがタイヤを挟み込む

41 :
規則的にするから溝にハマるんで不規則な穴にすればよくね?

42 :
>>39
わからんが全国展開じゃね? 
山道でよく見るね
http://o.8ch.net/15odp.png

43 :
じゃあ道交法で軽車両は側線の外側を通行することを禁じればいい
堂々と道路のど真ん中をジジイのチャリが時速2キロで走れる

44 :
>>42
それとは違うじゃん
岡山のは排水口につながっている
穴が溝になっているってことだよ

45 :
溝にハマるような鈍臭い奴は乗り物に乗るなよ

46 :
自虐的であるため、自分自身で書いてますが脅されてるわけやマインドコントロールされても い ま せ ん!
藤井恒次と服部直史の合作です。私たちは精神病で心神喪失状態にあります。JR脱線事故の置石や放火 テ ロ も 三人でやり
自供しましたが、生きていきたいです。見逃してください。
自傷行為(リストカットやアナル浣腸etc)が好きなドМの服 部 直 史 やで!

裸で縛られオリの中に好んで入り閉じ込められて(オリの中で放置される自分に酔う趣味)女装するのが好きな(ムチで打たれるのも好き)藤  井  恒  次 と

 メーテルやキテレツママに女装するニューハーフに近い去勢されて金玉切除の森伸介 へ

裏切ることにするな?おまえ藤井がさき裏切ったからお返しやで!

「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ

せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕されて留置場に長くおっ
たやろ。
罰金払って略式起訴にしたの警察から聞き出したのワイ服部やねん!藤井
恒次の運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日
取得なの警察から聞き出したんワイ服部直史やねん!!
飲んでる処方箋の薬 パキシル、マイスリー、トレドミン、ソラナックス、
レキソタ ン  、クリノリル 医者から聞き出したのもワイ服部や!!
ごめんな!裏切って。。。
09044348128   0582751590  電話番号もみん
なにバラ し た ん もワイ服部やねん。。。すまん!

ワイ服部直史が患者の歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んだの内部Kして裏切ら ん と い て  !!
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バ ラ すで!!

おい!森伸介!!お前が歯に埋めるように指示してんで!女歯科助手になりすまして
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!!
お前ら聞いた話では大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し
て女職員になりすまして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから!!
女装して女子寮の風呂に侵入して裸隠し撮りしたやろ!!ビデオ俺も見せてもらった で え !!
社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間
奇 声 を上げてたやん!!二 人 と も 麻薬で逮捕されたやん!!


 

   ./∵∴∵∴\   服部直史に金で買われた森伸介(緑の森動物病院に勤務)
   ./∵∴∵∴∵∴.\ ジジイフェチ森伸介。基本はジジイに抱かれることが多い
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |  森 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |<もうっ!、終わりやぞーオリの中に監禁されてるメスネコの藤井恒次も呼ぶぞーー
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /⌒  - - ⌒ /\   / \  |
/ /|  。   。丿|   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  |  (6-------◯⌒つ | 服部 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\| |  _||||||||| |  <ウフっまだまだ終わらないで!!
    |       |\ / \_/ /    \_3 P やねーー________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |    逆 援 交の金出す服部直史
   /  /パンパン|  |      |  | はっとり歯科医院 0668446480        
                   ホモのタチ募集中!                              
                   ハッテン場 池田市井口堂の自宅
  /__/     |  |      |  |

47 :
>>6
こんな危険極まりないところは自動車通行禁止にすべきだ

48 :
ゴネた者勝ちだなオイ

49 :
>>44
すまん!! 大いなる勘違いw
1の側溝見てきたがコレ岡山だけだな
確かに設計悪いw 10年ROMてるわww

50 :
>>40
整備不良の自転車にのるガイジにまで配慮しなきゃならんのか大変だな

51 :
>>42
それとこれとは全く別だろう
それは急坂用に後で路面を削ってて
これは水を流すために初めからそういう設計の側溝
全国で大抵見る似たようなのはミシン目式のすりで岡山にあるというずっと続くスリットは他では見かけない

52 :
>>25
ちゃんとした?
じゃ軽とかダメじゃんw

53 :
これはゴネたらチャリンカスを殴って終わらせていい話だと思う。
まともに取り合うなよ

54 :
>>7
別に特殊じゃないし、歩道走れなくなったのは行政のせいだし

55 :
はい ロードバイク税確定wwww
あんな実用性も安全性も無いチャリに100万前後とか使ってるんだから
重税も余裕だよねw

56 :
段差を路肩に作らず,センターラインのあたりに作るようにすれば2輪車は助かるんじゃないかな。

57 :
ここでよくロード叩きするのは裁判になってるからなんだよな
その争議相手がロードバイク乗りだから岡山市の人とかは必死になる
叩く相手を自転車一般にまで拡げると一気に大量の市民を敵に回すことになるのでターゲットを絞ってる
ところが今は何故か空前のロードバイクブームみたいで、昔みたくガチアスリートやファンション乗りだけのマイナースポーツでなくなってて、いつの間にか一般人も乗るメジャースポーツ化してたという
だから今はロードバイク叩くと全国からレジスタンス戦士が集まるよw

58 :
すべての世代に前方・下方の溝そして後方から自動車や原付に常時注意し
ギリギリで抜いていく自動車と細い溝をうまく回避する運動能力が必要なのかよ
集中力が切れたらおしまいじゃん

59 :
>>35
あれはバイクのハイスピードコーナリング禁止のためにあるんよwww

60 :
>>57
まじで!自転車も走れる歩道があるのにわざわざ危険な車道を走っちゃうガイジが集まっちゃうの?

61 :
蓋のない側溝にハマっても行政や管理者に訴訟を起こせるのか?
幅何センチなら訴訟にならないとか決めることは不可能では?

62 :
車道から歩道に上がろうとして段差にタイヤ引っ掛かって転けたことあるよな
角度つけると引っ掛かからないけど

前からきたビジネスマンおっさんが引っ掛かって豪快に転けたTOKIOはワラタ

63 :
>>60
道交法では自転車も含む車両は全て基本的に車道を走れと書いてあるんだよ
歩道を走ると人にぶつかるからね
でも免許が要らないので幼児から小中校生と爺婆も乗るから一部だけでも歩道を走れるようにしたり、取締らず黙認されてきただけ
いわばオートバイみたいなものと同じ
オートバイや原動機付き自転車でほんの短区間でも歩道走ったらみんなビックリするでしょ?たまに配達の人とかやってるの見かけるけどあれほんとに怖いよね
本来はあんなイメージなのよ
んでしかも、最近では通学高校生の自転車と歩道の人とがぶつかって亡くなった事故などあちこち散見されるようになってきて
それで警察はあらためて自転車は車道を走るのが基本だよ、と基本に立ち返って言ってるわけ

64 :
つまりファットタイヤのBMX乗っときゃいいのね。

65 :
それも大切だが用水路に蓋をしてガードレールをつけろ。

66 :
バイクにとって高速道路の繋ぎ目、特にギザギザのやつ怖い
あれ高速会社は何年も前から知ってるから事故起きたら責任問われそう

67 :
岡山市だけピューマ放っとけばいい。

68 :
(´・ω・)y-~
歩道走らせばいいじゃん。
警察庁長官に『自転車は道具で、車両ではありませんでした。』と謝罪させて、元の歩道通行にさせたらいいじゃん。

69 :
自転車は税金払ってないじゃん。
補修じゃなくて通行禁止が正しいんじゃね?

70 :
>>1
税金の無駄遣いすんな公務員
そんな溝は放置しとけよ

71 :
>>63
なるほどなー
周辺の状況をみてスピードをコントロールしないで全力で走っちゃうガイジなんだな

72 :
>>35
うーん、400ccまでのオンまたはオフだけど、多少気にするくらいかな。
教習所のなんかの課題くらいに思ってるw

73 :
>>68
法治国家止めろってか
法改正が先だ

74 :
>>28
一度でもパイクに乗ったことがあると、チャリンコにも欲しくなるんだよ。

75 :
>>71
歩道を自転車で走るときにはどこのくらいのスピードで走らなければならないことは知ってる?
んで歩道をそのスピード内で走ってる人を見たことがある?

76 :
大人になっても転んだら石が悪い理論って頭が自転車乗り回してた頃で止まってんのか?

77 :
>>76
馬鹿面下げて右折専用車線の先頭で2台並んで信号待ちしてて
パトカーから誘導されて説教されてた。

外見には気を使うけど、道交法も理解してないのが多いよ

78 :
はじめから溝を走れば転ばないぞ

79 :
ロードバイクは公道走るの禁止でいいよね
対策ってこういう方向だよね

80 :
>>1
> 岡山市は控訴しています。

81 :
>>1の記事で控訴した事実だけが浮いてる
自分で非を認めて対策すると言ってるのに何が不満で控訴するんだ
メディアはそこちゃんと取材しろよ

82 :
>>3
何この病気の人w

83 :
極細タイヤは走行禁止で
スタンドないやつも走行禁止で

84 :
>>13
そんなものより道路を横切ってる路面の線路の方が危ないような気もするんだが?
雨は滑るし簡単に嵌るよ?

85 :
でもまた溝に突っ込むアホが出てきてゴネるだろうから面倒くさいけど塞いだ方がいい

86 :
極細タイヤで走るのは自己責任だと思うが
MTBは快適だで

87 :
>>42

それは山間部の国道で56号とか11号とか

バイクでタイヤ幅の狭いものは

88 :
ロードバイクの細過ぎるタイヤを採用した車種は公道走行不可にするべきと思う

89 :
>>1
路肩を走るな車道を走れ

90 :
排水用の溝は俺の県でもあるけど
あの幅でこけるの?っとおもったら幅が違うな、2cmない(こっち1cm指ほどの

91 :
>>6
これは用水路があるのかかなり分かりにくいよな

92 :
全部塞ごう



雨が降るたびにプールになる

93 :
>>27
公道走行には危険なタイヤだろうに
28Cタイヤですら十分細い

94 :
>>92
全部塞ぐより
ロード禁止の方が現実的、費用と時間を考えて

ロードは公道走行できない競技用のオフ車みたいなもの
公道禁止で専用道のみにすりゃ良い

どうせ交通ルールが笊な連中だし
中にはオーバースペックなおさんで鈍いんだし
車と同じにするのはおかしい

95 :
これ穴は20mmくらいだけど、更に数mm面取り加工してるから実質25mm以上あるだろ
更に側溝全体が穴に向かって2℃の勾配が付いてる

しかも問題の区間1.1km以外は全く同じデザインで溝幅15mmになってるので
他の溝と同じだからハマらないだろうと思って通ると微妙な差でハマる

綿密に計算されたトラップ以外の何物でもない

96 :
>>13
ハンドルが取られるというだけならこんな溝より先に対策すべきものがいくらでもある。
嵌まるから危ないの

97 :
禁止するのが安上がり。

98 :
>>45
鈍い奴は端っこ以外でも扱けるな
釘踏んだし狸や猫の死骸も避けられないだろう

瞬間的な適切な判断

99 :
> 岡山市は控訴しています。

100 :
ロードはレース用の自転車なんだから、税金を使ってまで優遇する必要はない。
街乗りしたければシクロやMTBに乗れよ。

101 :
>>51

水じゃなく凍結積雪滑り止めじゃないの?

102 :
>>6
合成かと思ったら
これ道路の真ん中に用水路かあるやつか

103 :
>>69
歩行者

104 :
かってにコケておいて、市に責任問うのがおかしかろ。2pの溝すらないツルツルの道路にすればいいのか。

105 :
幅2cmの溝ってオマ・・・ そんなタイヤなら、溝以外にもはまって転倒すんじゃね?

106 :
>>95
ママチャリ設計で工事したんだから問題ない
悪いのは嵌るロードの方

107 :
そもそもロードバイクは無灯火で走るし、歩道をすごいスピード出すし、禁止しろよ。

108 :
>>102
田んぼの水路も同じだろう洪水で溢れたら
境が分からず夜なら落ちる

109 :
危険が少しでもあれば排除するのは当然
ローディー大勝利w

110 :
>>66
アノつなぎ目は橋桁なんだよ、伸び縮みするからソレを吸収する為に付いているんや、
重いトラックに合わせた強度でコストを考えるとアレ以外は無いんや、アホ言わんと道路に合わせて走るべきやな、
こんなのが通ると最後には橋なし 坂なし 電柱なし カーブなし 歩道なし…道なしやな、

111 :
>>109
危険が排除ならロードを排除だろう
二輪4輪歩行者の敵

そのうち電車に飛び込んだり
滑走路に進入し飛行機を落としかねない

112 :
コレ設計したやつ頭おかしいわw
https://i.imgur.com/h3iX7hF.jpg

113 :
>>65
付けてない所どんだけあるのか分かって書いてる?

その内壁のけろ とか 自転車優先とかアホが出てくるぞ
知的障害者軍団=ロード

114 :
>>106
>ママチャリ設計で工事したんだから

なんで知ってんの?
あんた、工事請け負った業者か市の担当?

115 :
>>83
最近市の施設とかで布団干しみたいなのを見かけて…????やったが、
自転車吊りやったんや、スタンドの無い自転車を引っ掛けて置くモンやて、
幾ら軽くしたいとはいえ スタンドまで取っ払うとは、、、ソレを吊る台を作るバカと作らせる傲慢、、アホな国やなぁ、

116 :
理屈でどうこうじゃなくて、好き嫌いで賛成反対してる奴が多過ぎる

117 :
線路みたいに溝走ったら?
あ、カーブ曲がれないか

118 :
自転車はちゃんと車道を走りましょう

119 :
>>112
逆にこけた奴の顔が見たいWW
デブなのか メガネなのか チビなのか
IQいくつなのか 運動オンチなのか

まともな奴なら物のせいにしないよ

120 :
おせぇ

121 :
>>106
>ママチャリ設計で工事したんだから問題ない


   工 事 関 係 者、火 消 し 降 臨!

122 :
>>118
三輪車は除く いれときましょう

123 :
コケた奴の前方不注意。そして溝に嵌まっても対処できない無能は意気がって
ロードバイクに乗ってんじゃねぇよ。

124 :
ほんとロードバイクに乗ってる奴って常識無いアホばっかり
歩道走ったり、車の横すり抜けたり、渋滞の元になったり
自転車専用道路の無い道路は車道走るな、ボケ

125 :
なんでもないような溝が♪

126 :
ほんとお前らって自転車嫌ってるよなw

127 :
>>126
ロードやオートバイや4輪はリア充の象徴みたいに見えるんだろう

128 :
>>31
追加でファットバイクも

129 :
基準に規格が無かった

しかし、違法性も無く問題は無いので裁判では控訴

しかし、配慮を考える規格を設けます

っと?

130 :
>>75
制限速度と安全に走行できるスピードがイコールなってるお前はガイジ

131 :
公道で走れない自転車売るな
メーカーが悪いんだろ

132 :
>>112
中国そのものや北京五輪需要と被る時期に国体用の整備が必要だったから
汚泥処理や除雪の考慮ぶん投げて
とにかく納期に間に合うようにしたんだと思う

133 :
よし
これでまた公共工事ゲットだぜ

134 :
道路整備してくれるなら自転車税を年間2-3万払ってもいいと思ってる

135 :
>>112
これ、普通の自転車でもタイヤの2〜3割まで嵌ってハンドル取られそう

136 :
火野正平がこころ旅で嵌まってたら…

137 :
世界中で楽しまれてるスポーツ自転車を岡山市とかいう地方自治体の裁量で走行禁止にできるわけないんだよなぁ

裁判所>市役所
控訴してる岡山市がおかしい
世界の恥

138 :
>>54
ロードなんてたくさんの人乗ってるしねぇ
いい道路にするためにロード乗ってる人から年3万円くらい集めて道路整備するべき

139 :
>>133
自転車コケさせれば公共事業がバンバン入ってくるぜw
ウマウマww

140 :
>>106
マジかよ何処の施工だよ、岡山市はそう言ってないようだけどソースあんの?

141 :
>>126
免許制度ないから、道路交通法なんて何も知らず周りも見えず、安全意識ゼロで我が物顔で走ってる輩が多くて、激しく目立つから仕方ないのかも

142 :
>>141
免許持っていても信号を無視する屑ドライバーは多いが?

143 :
>>140
施工は関係ないよ、この手の工法は設計した役場が決めるんや、責任は役場に有る、
この筐体のメーカーが岡山に有るらしい、グレーチングを無くす画期的な工法や、
新工法を開発して役場に売込み、悪名高いグレーチングを無くす新工法なので 試験採用したのがこの区間じゃないかと思慮する、
溝の巾とかは実際に設置して見ないと分からないからな、ソレで巾の狭いのや色々と改良型が出てきた、
グレーチングと比べて 元に戻したほうが良いのか考えて文句言えよな、

144 :
>>1
やっぱフタしかないわな
それにしてもいくら掛かるのやら
ロードバイクがゆっくり歩道流せばいいだけなのに

145 :
>>138
そりゃたむろしてる自転車屋にはいっぱいいるようにみえるかもしれんけどな
たかだか3万じゃ全然足りんわ

146 :
>>143
なんでそんな出鱈目並び立ててるんだ

責任は市が持つが設計するのは民間の設計事務所だろ
15mmの破線状になった安全なスリット側溝が全国にあるのに、岡山で20mmの一直線を試験導入する意味が無いだろ
筐体全体が繋がったコンクリで出来てるスリット側溝が施工でスリット幅変わる訳ないだろ

147 :
>>106
ピチピチ変態服御用達のロードになんぞに乗っている馬鹿が嵌まったせいで
自転車の責任みたいに言うのがいるが、これママチャリでも危ないだろう

148 :
岡山市「自転車税」

149 :
>>147
ママチャリは歩道走るからな

150 :
>>146
コレはU字溝とかと同じ様な長さが2m程度の既製品の筐体を繋ぎ合わせて施工するんだよ、、
現場打ちでコンなのは作れないし 作れてもコストが大変、

151 :
ロードバイク乗りはかなり嫌われているな

152 :
>>6
なんだこれw怖すぎる
晴れた時の写真はないの?

153 :
>>151
車道走るのを当たり前にしながらミラーの一つもつけないからな

154 :
というかどこの業者がこんな悪質な排水溝作ったの?
行政と業者の繋がりが怪しい

155 :
>>154
昔のフタすらなかった側溝が当たり前の世代でロードバイク乗らない人にしてみれば悪質でもなんでもないけどな
まあ言われてみればはまるかもねってレベル

156 :
>>150
だとしたらただの施工ミスじゃねえか
他の29kmではちゃんと出来てんのに1kmだけ違って「試験運用です」って苦しいだろ

大体スリット側溝なんて殆どが一体型で埋めるだけなのに
わざわざ左右分離した資材を現場で合わせて施工ミスしてたら世話ないわ
つーか分離してるCドレーンだって専用のスペーサー付いてるよ

157 :
自転車のタイヤを2センチの溝にはまるようなのは公道走行禁止にした方が早い

158 :
今度は1センチ幅のタイヤで突っ込んで岡山市を訴えるんでしょ?

159 :
っつか普通に考えてこんなん作る資材屋がおかしい
仮に資材屋が作っても設計の段階で市にハネられないのはおかしい
仮に設計は問題無くて施工ミスでも施工後に検査通るのはおかしい

それをくぐり抜けてるんだからマジで癒着か何かあるんじゃねーの

160 :
タイヤ幅の狭いような軽量?自転車は
スピード狂が乗るものだから、コケると
やばいんだよな...
元自民の谷垣さんもそれで大けがして
引退しちゃったし。

161 :
他は1.5なのにここだけなぜか2センチなんだよね
明らかに施工に問題ありだし改善せず放置は行政の怠慢だよね

162 :
ファットバイクだと太いタイヤで接地面が広く安定するし、速度がかなり出ても怖くない

163 :
施工ミスなら市が施工会社を訴えればいいさ

感情的にはロードうぜぇだけど

164 :
>>141
自動車の方が危ない運転してるわ

165 :
たった一件の事故で対策しちゃうんだ?
良いんだか悪いんだか

166 :
>>68
元をただせば、自動車ができる前の道路は自転車道だったんだが

167 :
>>166
歩道だろ

168 :
>>7
普通の自転車だってタイヤ取られて転びかねない幅だと思うけど。

ロードバイクのタイヤ幅だとすぽっと落下したからロードバイクに乗るのが悪いって思うのかもしれんが、どうせママチャリでスリットで転倒しても間抜けなやつだなで終わってたんだぜ?

169 :
>>168
歩道があるのに車道を走るママチャリに出会ったことないんだが

170 :
近年のロードバイク人口の増加でパンクの修理もできないような素人も多いだろうな
細いタイヤはその特性を理解したうえで注意しないと危険だったりする
進行方向に平行な段差には特に気をつけなければならない
前輪取られてこけると公道だと状況次第では非常に危険な場合がある

171 :
>>170
そんだけ売れてて増えてんだったらミラーや反射板前照灯ブレーキランプも必須にして
車検通さないと公道走れないようすべきだよな

172 :
L形側溝とアスファルトの境目にちょっとした段差が付いていただけでもコケそうになるな

173 :
これで幅1.5cmにしたら幅1cmのタイヤで嵌まった、幅1cmにしたら幅0.5cmのタイヤで嵌まった、ってなってキリがなくなるんじゃないか?

174 :
岡山だけ23c以下禁止条例

175 :
>>2
同意、自転車のタイヤの幅を10cm以上に法律で決めればいい。

176 :
なるほど
もっと溝を増やすんだな

177 :
破線状のスリットじゃいけないのかね?
どうせ型にはめてコンクリ固めて作るならコストなどそう変わらなそうだが。

178 :
>>177
それはそれでハンドルを取られた
なぜ進行方向と平行にしないのかって言いそう

179 :
琵琶湖の東岸道路は自転車のために1mほど幅拡張工事始めてるな
ビワイチという糞プロジェクトのおかげで税金がドブに捨てられてゆく

180 :
>>2で終わってた

181 :
>>178
それ言うなら直角だろというのは置いといて、
丸穴のメッシュでもいいよな
目が詰まるかな

182 :
タイヤの幅は原付以上

183 :
( ・ω・)
で、自転車の車道通行と雨水の排水と、どちらが重要か判明したの?

184 :
>>181
煙草の吸殻刺されそう

185 :
>>183
ここによく貼られてる車が落ちた写真見ると排水が重要な気がするけどね

186 :
太ければいいって訳でもねーからw
俺26x2.125のビーチクルーザーにも乗ってるけど、これで点字ブロックに乗り上げるとやべぇw

187 :
>>186
ああ、これビーチクルーザーって言うんだ?
ペダルが前ってそれだけでなんか怖いな
使う筋肉も違いそうだ

188 :
>>165
訴えられるまでは放置するって事じゃねえの
訴えられなければ3年で31人死んでも水路の柵を放置するのが岡山だし

189 :
補修工事をするか、条例でロードバイクの走行を禁止するか住民投票で決めたらいい

190 :
>>166
知ってるか?
自転車より大八車とか馬車の方が先きに生まれてるぞ

191 :
>>190
いやいや歩行者が先やで

192 :
>>169
歩道さえない道路だってあらーな

193 :
歩行者優先だから轍も放置されて馬車も壊れるっつーの
て感じだよな

194 :
>>192
そりゃあるでしょうね

195 :
側溝の上は車道じゃないぞ
路側帯と言って走っちゃ駄目なところ

196 :
イチャモン付けてたお偉い議員さんどーした?

197 :
>>195
正論キタコレ

198 :
その前にキモイパンツ禁止にしろよ

199 :
>>112
まったく自転車を想定してないのかな。

200 :
通れるかもしれないと誤認受けるなら、はなから無理と示すほうが楽なんじゃ

201 :
この溝って、昔お疲れ様です。レが住んでた頃に
クレドあたりから作り始めた気がするが
これはママチャリでも普通にタイヤを取られるよ
岡山市民は全員普通に自転車で歩道を爆走するので
自転車は車道とか言われるようになるまで
問題にならなかっただけ

当時ロードバイクも乗ってたけど、岡山の中心部で
車道なんか走ってたらヤクザに絡まれても不思議じゃないから
歩道を徐行してたよ

202 :
>>201
お[変換]お疲れ様です
わかる、わかるよ

203 :
>>154
これなら水溜まりが出来にくいだろ。
社会インフラに合わせた自転車乗ればいいだけだし。
スポーツしたいなら、競輪場でも走ってればいいんだよ。

204 :
金属で蓋をしてもスリップしやすいだろう。浸透性のアスファルトで埋めた方がいいのでは?

205 :
ここ走るチャリはほとんど歩道を通るんだが、朝夕で中学生が並走してたら全然通れないんで、その脇をすりぬけて車道へ走るのは普通の光景。
2cm関係なしに怖いぞこの溝。いつか車道へ転んで死者でるよ。

206 :
>>202
なんか、最新のWindowsUpdate当てたら
最初の一文字を打った瞬間から変換候補がやたらでてきて
押し間違えるとこうなっちゃう・・・
設定見直してみるわ

207 :
こういうタイプでダメなの?
http://maruman-con.co.jp/img/example/jirei/0804.jpg

208 :
>>205
中学に並走をやめさせるようクレームつけるほうが楽だし金もかからんな

209 :
>>6
自転車叩きのバカはタイヤの幅を10mに義務づけるべきだって

210 :
>>169
外に出ないからだろ

211 :
わずか1.1km
全部取り替えれば済む話
どう考えても道路に段差や溝を作る方が悪い

212 :
心配なのは、ここでかぶせるって言ってる網が金属で
もろに雨でツルッツルに滑るようにならないかってことだな

道路行政の連中、業者の説明をうのみにするからなあ

213 :
>>204
映像を見た感じでは既に透水性アスファルト舗装だと思う

214 :
近所にロードバイク愛好者がいる
ピナレロのけっこう高価なモデルに乗っている
俺はモールトンを愛用
顔を合わせると自転車話に付き合ったりする
あちこちの部品を交換しては「これで500gも軽くなった」と嬉しそう
それより自分の体重を落としたら、と言いたいがなかなか言えないもんだね
腹の出たロード乗りはみっともない

215 :
2センチの幅にハマるようなクソチャリ規制しろよ

216 :
>>214
目くそ鼻くそを笑う

217 :
>>214
体重落とすために乗ってるんだろう
こういう背伸びしてロードやってるバカは溝にはまって事故って欲しい

218 :
>>217
背伸びってなんだ? ロードなんか五万かそこらで手に入るのに

軽で十分中古で十分と自分をごまかそうがハーレー買おうがみんな好きにすればええんやで

219 :
>>207
そうそう。他県ではこれが入ってる
グレーチング&ミシン目式スリット

220 :
>>214
スローピングやミニベロしか跨げない短足ホビットの僻みかw

221 :
馬鹿のせいでまた無駄な税金が使われる

222 :
>>221
全国的な仕様の物と材料、施工の費用は変わらないのなら最初から一般的仕様を採用すればよかったな
仕様書で詳細に指定するか又は業者が詳細設計出してきて仕様承認する際に変更指示していさえすれば
今回みたく手直しせずに済んだ

223 :
>>28
僻みだと思うってことは選民意識があるね(笑)

224 :
>>35
大型二輪乗ってるけどムニムニして気持ち悪いけどほとんど気にならん。
仲間でちょー気にして怖がるやつもいる。

225 :
どうでもいいが熱膨張対策の隙間埋めた方が危ない。
普通に自転車専用道路を整備が先で
自転車に税金掛ければいい

226 :
なんでこんな排水蓋作ったのさ
採用する方が悪いと設計会社は言うかも知れないが
何も調査せず見た目だけで施工、売り出したのか?

コメントしてくれよ

227 :
良くも悪くもロードバイク普及しすぎてしまったのだ
俺は安ロードベースのフラットバーに乗ってるが慣れるとホント楽
気は使うけど圧倒的に早いしちょっと出かけるのが凄く気楽になった

228 :
嫌がらせ
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1110780/p7.jpg

229 :
ローディー

改め

ポンティー

230 :
>>228
それ嫌い
バイクで走行してるとタイヤ辺りがうねうねと不安定
だけど、うねうね伝わって来るけど意外とバンク取れるし転んだことない
けれで気分良くないからどうにかして欲しいと思ってる

231 :
>>207
仮にグレーチングとか無くてタイヤが落ちるような溝でも、ここまで端に寄せてあればそこまで寄っていかなければ良いだけなんだけど、この件の溝は端からかなり間を取って自転車が良く通りそうな位置に設置してあったような気がする。

232 :
>>231
いや端に寄っててもタイヤが落ちちゃダメでしょ、どのみち車道に出入りすれば通るんだから
15mm幅で何処も困ってないんだし素直に15mmのスリットでいいよ

233 :
県民の税金

234 :
>>63
歩道で自転車と人が事故った場合と、車道で車と自転車が事故った場合
どっちが人的被害大きいか考えるべきだよな

235 :
自転車、邪魔者にする国って、日本ぐらいだろ
オランダすごいよ テレビで見た

236 :
>>235
オランダは自転車大切にする欧州の中でも一、二位を競うほど先進国だよね
でもオランダも岡山と同じく干拓して国土を拡げたという点では同じなんだよね
しかし自転車に対する当たりでは真反対w
どうしてこうなった

237 :
ぶっちゃけ自転車を邪魔者扱いする人って2chにしか生息しない内弁慶と
リアルで何にでも悪態付くオラオラタイプくらいじゃね

そりゃ車乗ってて自転車を邪魔に感じることもあるけど
別に邪魔な歩行者や車と扱い的には同じだし

238 :
運転下手なのを自白してるって気付け車カス

239 :
「溝があるけど『自転車は車道』ってテレビで言ってからなぁ・・・
うん、車道を走ろう。ルールは守らなきゃ」

てな感じかな。

240 :
自称岡山民が現れてチャリ擁護するスレはこちらですか?

241 :
>>237
岡山市とロード乗りで民事裁判になってるから
この問題を取り上げたスレに限って係争相手であるロード乗りがピンポイントで叩くターゲットになってるみたい
このことから傍目で見る限り、ロード叩きは何らかの形での市の関係者だろうという印象を受ける

242 :
幅25mm未満のタイヤを使用禁止すれば良いだろ

243 :
条例作ってロードバイク禁止にすれば無駄な税金を使わなくていい

244 :
細っそいタイヤの意識高い拗らせ系自転車乗りか

245 :
こうゆう構造は岡山だけじゃないの?見たこと無い

246 :
自動車カスはエネルギーの事なんて考えないからどれだけの転がり抵抗で無駄になってるかが分かってねえんだよな

247 :
>>246
この国ではレーパン履いてさらにケツにクッション入れて
衝撃に耐えながら走ってるロードバイクの方が特殊だからね
効率が良いって言ったってその分食事代は増えるしさ

248 :
>>211
溝開けとかなきゃ雨水排水できなだろアホ
穴じゃ直ぐ詰まって使い物ならないし

249 :
>>248
側溝の穴は逆円錐形状になってて詰まらないんだよ

250 :
>>246
日本語おかしい上にあからさまな対立煽りとか、恥ずかしくないんですかね

251 :
>>175
自転車で10cmタイヤってママチャリより太くね?
それにタイヤがでかくなると重くなるし

252 :
>>169
歩道って常時自転車走っていいときあるんだっけ?

253 :
自己責任なのに馬鹿だろ

254 :
>>249
上が落ち葉や土?などで塞がれて、水たまりになる場所そこらじゅうある

255 :
>>254
ないよ

256 :
違法に改造した自転車じゃないからね。
違法に細くしたというならまあ知るかで通るがそうではない。
しかるべき規格を通った製品である限り
自転車サイドを叩いているのは自らの無知を晒すようなものだよ。

257 :
>>241なこたあないわ、ただの迷惑だわ

258 :
>>251
最早ファットバイクだね

259 :
一般道はロードバイクが走れるようにはなってないのに裁判官も岡山市もいかれてる

260 :
>>1
これって、記者がバカだから肝心なことを伝えてねえんじゃないか

市道の溝???  はぁ???

路側帯の脇にでもあるのか?

そもそも道交法では、路側帯は歩行者の通路なのだから、自転車が通行するにしても★「徐行義務」なんだが

徐行義務違反して、暴走していて、溝に引っ掛かったのか?


ロードバイクは、車道の左端を通行するのが第一原則だぞ


ロードバイクや競技用のチャリは、歩道から完全追放しないとな

261 :
>>237
D:TxqMh8eQ0

このスレで一番痛いのは、こいつみたいな、自動車中心脳のチエオクレなんだよなぁ

こいつみたいな猿やキチガイにまで自動車免許を与えるから、修羅となる

猿に道交法が理解できるわけがない

道交法の主人公が歩行者であることには、猿は永遠に気付けない

道交法は「徐行義務」「一時停止義務」だらけで、
歩行者の存在に細心の注意を払うようにつくられているのに

262 :
>>260
問題の道路は別途、歩道が存在する道路

263 :
>>1
この排水用の溝はママチャリでも危険だろ
これってU字溝の蓋が溝になっているようなものだろ

蓋のないU字溝の方がわかりやすくて近寄らないので安全だ

264 :
対策実施も当然だけど、市は業者になぜこの特定の区間だけ別規格のものを使ったのか問い詰めるべきだろ

265 :
>>231
ここまで端なら自転車でわざと踏もうとしてもペダルが引っ掛かって行けないもんね
岡山のはちょうど自転車が通る辺りに溝があって、あれじゃママチャリだって危ないわ

266 :
>>228
このような舗装はバイクでも怖い
雨の先週日曜日13日に100ccバイクで走っているとこの舗装に遭遇して怖くなり、転倒しないように路肩を徐行せざるを得なかった時があったよ

267 :
>>252
関連スレでここは自転車が歩道走っていいところだと聞いたけどな

268 :
ローディー

改め

犬のウンチ

269 :
タイヤの方を変えた方が安いだろ
岡山県内は5センチ以下走行禁止
走ったら罰金

270 :
それよりも用水路にガードレールが無いのをなんとかしてくれない? 有り得ないんですけど。

271 :
>>63
黙認じゃねーよ
ちゃんと法律読んでから書き込め低脳

272 :
訴えた人が今後このような危険な目に合わないよう改善してくれっていう意味で裁判ならごもっとも。だけどロード乗りでありながらハマりそうな側溝を走るちゅうのはどうかね。ロードは他のチャリとは違うんだから。

273 :
ローディーのことを

「犬のウンチ」と呼ぶことで日本全国一本化しよう!!!

世間一般の共通認識となれば少なくとも

女性には敬遠されるスポーツになるはず。

とはいえアイツらホモで変態だから女性競技者いてもいなくても影響ないかもw

274 :
対応するのなら黙って賠償に応じるべきだろう。非をを認めたんだろう
こんな改修などする必要があるとは思えん

275 :
>>269
ママチャリですらタイヤ幅3.5センチなのに?

276 :
>>1
>一般的な自転車よりタイヤが細いロードバイクの普及が進む中、溝の幅は広すぎるなどとして

700cなんて乗るから事故に会うんだよな
あんなタイヤで一般の道なんて走ろうと思わない

277 :
こんなのキリがないぞ
岡山市は歩道の段差につまずいた!から直せ!って言われたら真っ平にすんのか
税金いくらあっても足りないね

278 :
なんか特別なことをさせられる見たいに言うレスあるけど
要は部分的にでも道路を他県並みに改修すればいいだけだろ
岡山が他県民から住みにくいと思われていいのか?
ところが聞いた話だが
岡山市民て「余所者は来なくて上等」て答えかねない排他的文化なんだってね

279 :
>>42
二輪車キラーだな

280 :
こっちの人食い用水路のほうもなんとかしろよ

https://pbs.twimg.com/media/DcqeW0zV4AASnhN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cq2vHSAVMAA0lqP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CfrjKFqVAAATwmG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Chr0RosVAAAFboS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C0cjmyXUkAAIOJ0.jpg

281 :
自転車乗りは100%手信号しろよ
国道は走るの駄目だからな、車道走行言われ出して国道走るのバカ増えたからな
市道県道までだからな
最後に信号無視するなよ
被害者弱者振る前にルール守れよ

282 :
>>280
この21世紀に用水路脇にガードレールが付いてないとか凄いな
うちの地元ならもう何十年も昔の子供の頃にこんな光景を見たことがあったようななかったような
いやむかしどっかの県に赴任したときの田んぼの拡がる光景だったかな
そんな懐かしさを覚える

283 :2018/05/25
用水路が先だろ優先順位はとても低い。岡山は金無いんだろ?

【泉佐野市】ふるさと納税で対立 総務省に「品位と礼節を欠き、卑怯ひきょうな行為だった」と抗議
【若い世代でテレビ離れ進む】約1割「見ていない」―時事世論調査 2019年10月
【百貨店】井筒屋、「コレット」と黒崎店を来年めどに閉鎖。福岡県北九州市
甲府市の男子高校生が感染 山梨の県立高、臨時休校に [どどん★]
【国会】参院選 定数6増 自民の改正案 参院本会議で可決 衆議院へ送られる
【新型肺炎】マスク品薄「当分入荷はない」 日本人が会社の指示で大量買い
【東京-大阪67分】リニア新幹線の“大阪延伸”に暗雲…2037年の予定に「待った」の理由は静岡工区 ★2
【速報】コロナ経済対策で『お肉券』『お魚券』の次は『お寿司券』か  自民議員『寿司食べに行ってもらった方がみんな喜ぶ』 ★6
【IT】新型MacBook Proを突如発表 最上位は6コア/32GB DDR4/4TB SSDで676,800円(税別) ★2
【台風速報】東京・江戸川区の一部 43万人余に避難勧告 荒川流域 浸水のおそれ
--------------------
【(^q^)】♯シュール教【(^q^)】
【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No.12【ムーブアイ】
【名古屋】ナゴヤニューローレンホテル【新感覚】
打倒幕府
モーニングショーが報じた新型コロナ検査拒否騒動 患者側の行動に問題があったと判明★2
☆★★★★★★ピアノの練習方法★★★★★★★
【処女・童貞】Hの話【初心者専用】58
TalesWeaver JP Combo 773hit
【韓国】ショートトラックだけでなくスピードスケートもコーチがセクハラ疑惑
【避難所】2022年 大河ドラマ予想Part4【窪田婆は出禁】
【定額動画】AmazonプライムビデオPart66
複素 数太郎 @Fukuso_Sutaro 監視スレ 3
beatmaniallDX初段〜五段スレ121st style
正直過大評価されすぎだろって台
辰巳コータロー「政治は弱者のためにある。今の政治を変えねばならない」⇐大阪人の人情に問う、それでも維新か [846353591]
秋篠宮佳子内親王親衛隊 第51師団
【Ripple】リップル総合884【XRP】
よしりんと浜田省吾 part11
【京アニ】京都アニメーションのスタジオで放火、33人の死亡確認 36人けが ガソリンまいた男の身柄を確保 ★42
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】17棚
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼