TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★37
【速報】武漢を出発したチャーター機、羽田に到着 搭乗者3人が発熱と咳の症状 東京都指定の病院へ ★4
【余命vs弁護士】960人から懲戒請求された弁護士2人が記者会見 5月16日 司法記者クラブ★4
【負けず嫌い】#安倍晋三「レストランに行ってはいけないんですか?」
【自称最年少准教授】東京大学「特定短時間勤務有期雇用教職員による不適切な発言を遺憾に思い、皆様に深くお詫びします」
【LIVE】ゴーン被告登場! レバノンから会見生中継 ★4
【火山】富士山が噴火したら都心で降灰10センチ以上。気象庁推計
【労働】月収300万が4000円に…日本郵便の営業職
【体臭拡散機】令和初の夏、「携帯扇風機」が大ブーム! 人気のワケを「Francfranc」に聞いてみた
【コロナ失職】雇い止めや解雇深刻 宮城の40代男性、収入途絶えネットカフェ生活 [蚤の市★]
1 :2018/05/06 〜 最終レス :Over
米国のニューズレター「OBSERVATORY VIEW」
4月26日号の内容は「欧州中央銀行の会合ポストビュー」と「日本政治―更なる疑惑の影響は?」であった。
興味深く読んだのは「日本政治」のなかにあった以下の件である。

安倍総理を引き摺り下ろすことを望む勢力が大声で騒ぎたてているにも拘わらず、
最新の世論調査によると、安倍内閣の支持率は30%台前中半でそれなりのフロアを形成しているようだ。
この水準だと、9月の総裁選でチャレンジャーが安倍総理に勝利するシナリオを描くのは難しい。

我々の使う支持率は11の主要メディアの毎月の世論調査結果の平均値である。
NHK、大手新聞5社(朝日、産経、日経、毎日、読売)、大手通信社2社(共同、時事)民放3社(日本テレビ、TBS、テレビ朝日)の11社だ

「世論はメディアと逆に動いている」と指摘

上記は、新聞記事でいうリードである。
そのリードに続いて、分析のポイントが3点記述され、補足のファクトが3点記されている。

ポイント(1)

安倍内閣の支持率は4月(財務省文書改竄問題発覚後の)3月中旬対比でみると、僅かだが上昇している。
3月全体で見た支持率平均は39.2%だが、文書改竄問題後に実施された世論調査を平均すると、34.6%に下落している。
これまで我々は改竄問題への有権者の反応を把握するため、34.6%の数字を使ってきたが、4月になると、支持率は35.3%に僅かに回復している

ポイント(3)

より興味深いのは、福田財務次官のセクハラ疑惑発覚後、麻生大臣の辞任を要求する声が激しさを増していないことだ。
実際、メディアの連日の報道にも拘わらず、そうした意見は(誤差の範囲だが)弱まっている

事実、「日本経済新聞」の最新世論調査(4月27〜29日実施)を見てみると、
麻生太郎財務相は「辞任すべきだ」は49%で「辞任する必要ない」の43%を上回ったが、「辞任すべきだ」は前月比7%低下している。

それだけではない。野党6党が麻生財務相の辞任など求めて国会審議を拒否していることについて
「適切ではない」は64%で「適切だ」の25%を大幅に上回った。上述の「大声で騒ぎ立てている」のは野党6党と一部メディアだと、
同紙は分析しているのだ。

重要なことは、このニューズレターが米国の視座から日本政治を分析していることである。

ニューズレターと言えば、米国にはかつて「Smick & Medley International Report」があった。
有名な1985年の「プラザ合意」をお膳立てした共和党のジャック・ケンプ下院議員首席補佐官のデビッド・スミック、
民主党のビル・ブラッドレー上院議員経済首席顧問のリチャード・メドレー両氏が設立したものだ。

両氏は歴代の米政権の金融・通貨政策立案者に非常に近いインサイダーであり、その分析や予測の正確さもさることながら、
同紙の真骨頂は、なんといっても情報の「深さ」であった。
当時、同紙と契約していたのは世界で約50社(金融関連企業や各国金融当局)、年間購読料が18万ドル(約2500万円)からしても、
その価値が理解できるはずだ。

これと同様に世界的に高い評価を得ている冒頭のニューズレターが、

結論として、「麻生攻撃を経由した安倍批判はヒステリックなレベルに達し、

過去の例で言えば政権が近未来に瓦解してもおかしくない状況になるかと思いきや、

一般有権者、特に若い世代の有権者がそうした風に乗る気はない」と断じているのだ。

今後の政局は荒れ模様になることは間違いないが、どうやら9月の安倍首相自民党総裁3選の可能性は高いと言っていいだろう。

※米国のニューズレター「OBSERVATORY VIEW」

同紙を発行するOBSERVATORY GROUP社は金融・財政政策、米議会の動きなど、マクロ経済に与える政治経済動向をモニターし、
債券、為替、株式市場に参加する機関投資家を対象に、市場価格に影響を与える可能性がある政策決定や政治情勢に関する分析・情報を事前に提供する。
ニューヨークの本社、首都ワシントン、スペインのビスケー湾に臨むビルバオ、インドの首都ニューデリー、中国の首都北京、東京にもオフィスを置く
同紙は月3〜4回、場合によっては週2回発行される。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55564

前スレ https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1525569857/

【京都アニメーション火災】死者・心肺停止25人 戦後最悪レベルの放火事件に ★5
【東洋経済】Googleの個人情報、「「.JSON」という聞いたこともない拡張子に入っていた。気味の悪い拡張子」★2
【日傘男子】男性も日傘を! 環境省、熱中症対策で初キャンペーン…暑さのストレス20%減、父の日は子供からお父さんへプレゼントを
【東京】アロママッサージと称して女性客の体を舐める…経営者の男を逮捕 八王子
児童間で感染拡大か 北九州の小学校、クラスター班が中間報告 [蚤の市★]
【受信料(゚д゚)ウマー 】NHK、ネット同時配信へ 受信料新設へ布石着々★5
【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★14
【京アニ】京都アニメーションのスタジオで放火、少なくとも12人死亡 ガソリンのような液体をまいた男の身柄を確保 ★28
【悪質タックル】アメフト反則行為 関西学院大学の負傷選手 警察に被害届
【国際】ミャンマー、日韓対象に観光ビザ免除…ロヒンギャ迫害で欧米からの旅行客が急減
--------------------
【コストコ】山形都市開発議論スレッド4’【三越】
小説すばる新人賞39
☆高速千円乗り放題! 得なコース、損なコース★
ルネサンス練馬界隈(5クラブ)PartB
岡山&香川のアナウンサーを語らん会〔55〕
【au専用】iPhone 質問スレッド Part14【KDDI専用】
近所の自衛官が今日
えっ、君たちまだHalf-lifeALYXのリアルな銃撃戦を体験してないの?
【Google】Android IME総合 Part34【ATOK】
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜182
【PS4】Ghost of Tsushima Part2
マツコの知らない世界 29
【VC】 配信終了前に確保しておくべきタイトルを語ろう 【PSアーカイブス】
韓国の絵師はなぜ絵がうまいのか
【偶然】京アニ、来客対応のために事件当日だけセキュリティを切っていた事が判明★8
【若葉】埼玉 麺処元気屋 2杯目【霞が関】
【八幡和郎】米国務省の半島担当からコリアン除外を歓迎 中国人や韓国人は、帰化しようが、母国への愛着が強い[03/02]
TEST81
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part2709
嫌い&不愉快なラジオ番組2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼