TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【話題】BTSの原爆Tシャツ問題が世界で報道される [11/09]
【ロシア】最新鋭戦車アルマータ「トイレを装備」[03/07]
【タイ】40人死亡の転覆事故、タイの対応に中国で怒り噴出[07/12]
【COVID-19】肺の炎症状がない一部のコロナ感染者にてんかんの症状「患者の脳の全領域を死滅させる可能性がある」[04/09]
【アメリカ】トランプ、TPP復帰を匂わせつつ日本を牽制「長年にわたりわれわれに大きな打撃」[04/13]
【アイスランド】「マクドナルドは絶対腐らない」10年前購入のハンバーガーをライブ配信:2009年に完全撤退したマクナル [11/01]
【新型肺炎】コロナの世界の新規感染が中国の9倍に:WHO「韓国、イラン、イタリア、日本の状況が現在われわれの最大の懸念」[03/03]
【アメリカ】スタバのカップに「差別用語を書かれた」と写真投稿。アメリカで波紋[05/17]
【タイ】ヒキガエルの血入り酒で5人死亡、タイ警察は酒売りの男を追跡中[11/30]
【イギリス】野生のトラ出現との通報で駆けつけた特殊部隊、1時間もぬいぐるみと気付かず睨み合いを続けてしまう[2/13]

【ドイツ】「ドイツ人は残業しない」説の大いなる誤解 みんなが休暇1カ月取っても回る本当の意味[08/22]


1 :2018/08/22 〜 最終レス :2018/08/29
「ドイツには残業がないのに経済は好調だ。みんな1カ月休暇を取っても問題なく仕事が回るのはさすが」――日本では、こんな通説が語られることがありますが、わたしは首をかしげてしまいます。

残業をしないのなら、場合によっては納期を守らず仕事を放置して帰宅することになります。それが「経済大国ドイツの日常」ということでしょうか? それともドイツには、誰も残業をしなくて済むような神がかり的なマネージメント能力をもった人が各部署にいるのでしょうか? その人が 1カ月いなくても仕事が問題なく回るのなら、なぜ企業はその人を雇っているのでしょうか?

■ドイツ人は残業する

日本でさかんに取り沙汰されている働き方改革の話をするとき、「ヨーロッパではこれだけ休む」だとか、「ヨーロッパでは誰も残業しない」という話題をよく耳にします。

日本で問題があったら欧米を参考にしよう、というのはよくある流れですが、働き方に関しては「ドイツがあまりに美化されすぎている」と言わざるをえません。

ドイツには残業がまったくないかのような話は、その典型でしょう。拙著『日本人とドイツ人 比べてみたらどっちもどっち』にも詳しく書きましたが、改めてご説明します。

実際のところ、ドイツはEUのなかでも残業が多い国として知られています。ドイツに来たばかりのわたしは「日本は残業ばかりだけどドイツは残業がないんでしょう?」なんて言っていましたが、返事はいつも「するよ?」「うん、するする」というものでした。

わたしが知る限り、「残業なんて絶対しません」と言う人はだれひとりとしていません。IAB(ドイツ労働市場・職業研究所)へ取材に行ったときも、「日本ではドイツがそんなふうに思われているのですか?」と驚かれました。

わたしのパートナーはインターン生でありながらしょっちゅう残業をしていましたし、残業のせいで飲み会に遅れてくる友人だっています。「サービス残業」だって立派に存在しています。事実、わたしがワーキングホリデー中に働いていたレストランでは、帰宅できなくなる時間までサービス残業をさせられました。

BAuA(Bundesanstalt für Arbeitsschutz und Arbeitsmedizin)の統計では、フルタイム勤務者は平均して週43.5時間働いていることになっています。さらに内訳を見ると週に48時間から59時間働いている人が13%、60時間以上が4%となっているので、単純計算でだいたい5人に1人は週48時間以上働いていることになります。

残業時間でいえば、フルタイムの男性労働者のうち7割は週の残業が5時間以下ですが、19%は5時間から10時間、11%が10時間以上残業しています(女性だとほんの少し残業時間が短くなります)。つまり、5人に1人は月20〜40時間、10人に1人は月40時間以上の残業をしている計算なんです。

もちろん、すべての残業に確実に残業代が支払われているわけではありません。

続きはソースで
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/6/e/1140/img_6e168507ed1628231ac8c22addcfe0a9224739.jpg
東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/233538

2 :
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://have.ortonavarro.com/7890180818_1.jpg

3 :
>>1
日本は「知ったか」で金稼ぐ知識人がウヨウヨいてさ、無知で甘い凡人がマジョリティだから
仕方がない。

・・・島国で苦労知らずのDNAにゃ勝てん。

4 :
>>1
ゴキブリパヨクは差別とデマが大好きだからなwwwww

5 :
じゃあ日本はそうならないよう
サービス残業させた経営者は逮捕しないとね(^_^)
悪いところは真似しないで反面教師にしよう。


で何?

6 :
昔、会社を維持するだけなら3時間の勤務で十分とか分析してたな
あとは会社の儲け

7 :
不法移民が女子大生をR後に惨殺。アイオワ州、アメリカ

欧米、そして中国でも大いに注目されているが、
日本ではなぜか報道に消極的。
https://www.youtube.com/watch?v=GQyt9kJMn_A
https://tw.news.appledaily.com/ny/realtime/20180822/1415468

8 :
全部読んだけど普通にドイツの方が成熟してると思うが 新卒が過労死なんて社会より

9 :
記事全文見ればドイツの方が断然いいわ
不便結構、毎年1ヶ月休みたいわ

10 :
残業しても社会問題にならないようにしか、残業をしないってことだろ
普通に労働環境が成熟してるってことだ

日本のは未熟で、残業を織り込み済みで雇用をしてるから、現場が疲弊させて社会問題になってわけで

11 :
ミクロがだめ マクロがだめ  企業体質のスリム化  国が悪い 人手不足


とぼけてるよなw


12 :
ドイツは7割が週5時間以下の残業、つまり1日1時間以内だ
日本のように毎夜9時すぎまで残業よりはるかに恵まれている
それでいて平均年収が日本400万に対し、ドイツ600万だ
この違いは大きい

13 :
>>9
日本は祝日が多すぎるんだよ。
https://www.yamamoto-roumu.co.jp/knowledge/column_vol33.html

国に休む日を決めてもらうんじゃなくて欧米みたいに
自分の都合で休みをとる仕組みにすべきだと思うわ。

てか、土日休むってのもキリスト教の都合なんだし、
日本が拘る必要なんてないと思う。
毎月8日必ず休むってぐらいの縛りで十分だと思うわ。

14 :
なんだこの記事…

15 :
定常的な残業はしないだろ。

16 :
>>12
日本の7割は毎夜9時すぎまで残業してるの?

生活残業って概念が社会的に許されてる日本と残業時間
だけで比べてもどうかと思うわ。

それにドイツは大量に移民入れて中間層を底上げしているのも大きい。
底辺奴隷を調達して国内需要と安価な労働力を確保してる。
中間層(白人)は奴隷を安く使って利益を得てる。

17 :
実際に住んでみたわけでも、この目で見たわけでもないのに自分の知識として
「ドイツ人は残業はしない」
と言ってきたテレビのコメンテーターが大勢いる気がするんだけど。

18 :
ドイツ人はめっちゃ早起きで ("Morgenstunde hat
Gold im Munde" とか言う)、 早朝出勤する人が
かなり多いのよ。7時ごろに出社したりする。
夜に残業してる人もいるけど。

19 :
>>17
日本のメディア「欧米では」って自説に都合のいい部分のみ取り上げて、都合の悪い部分は無視〜ってのが左右問わず多いからな

20 :
休みが取りやすい社会がいいなら不便や不都合は甘受する
便利な社会が良いなら、長時間労働は甘受する

どっちにするか?日本人は腹を決めるべし

21 :
きつい仕事を日本など各国の支社に任せ、吸い上げる。そりゃあ生産性も良いだろうさ。

22 :
日本が長時間労働なのは、消費者や取引先がわがまま、無理難題を押しつけてきて、
それを経営者がお客様は神様として受け付けてきたから、続いてきた
日本人は店での接客サービスにうるさいように、そのメンタリティが変わらない限り
長時間労働も変わらないだろう

23 :
【ヒトラーも、ユダヤ】 トランプ大統領、ペンス副大統領「キリスト再臨の為にイスラエルは造られた」
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1534902628/l50

ほら、やっぱり陰謀論は本当じゃん

24 :
>>12
物価が違うからね

25 :
>>8
だな。
日本と違って優遇しなくても女もしっかり働いてるしな

26 :
>>19
白豚社会を理想郷のように報道するよな(笑)
んなわけあるかよ(笑)

27 :
ドイツで働いていたが、管理職の一部は9時過ぎまで働いていた。
国際企業で、アメリカや日本の会社とも電話会議などしょっちゅうだから、夜遅くても仕事をせざるを得ない。
ただ一般従業員や現場の人は定時に帰ったり、金曜日は午前中で帰る。
そして有給は、これは国の法律が厳しいから、取らざるを得ない。
独身の管理者など、休んでもすることがないから、休みたくないといっていたが。
ただ、ドイツでは、誰かがいなくても仕事が回るような仕事の仕組みがきちんとできている。
誰から休むことを前提に仕事が考えられているから、非常に効率がいい。
日本人のように、俺が会社を支えているから休めないなんて考える人はいない。
明らかにドイツ人の生産性は日本人の2,3倍は高い。

28 :
>>21
それはあるかもな。
白豚の常套手段。
そういう仕事や生活がどう成り立ってるのかを報道することがないよな。
マスゴミって。

29 :
>>27
ワークフローが成り立ってるということか?
大手じゃなくても?

30 :
たまに東洋経済でフランスを賞賛して日本を徹底的にdisる記事を出稿するおばさんライターとは大違いだな

31 :
残務があるから残業するのと、最初から残業しないと終わらない仕事量を設定
してるのは全く違う。

32 :
ドイツを引き合いに出してニホンガーを連呼する隠れキムチがメディアには
続々出てくるけど、実際にドイツに住んでたり駐在した人の話を聞くと
全然違ってたりする
ドイツで生きていくのは結構キツい

33 :
>>27
大企業ならそんなことも可能だろうな
問題は中小企業とか建設業とか仕事の内容的に
キツくなりやすいギシギシ種でもそうなら素直に素晴らしいと思うが…

34 :
>>33

>ギシギシ種
業種の間違いね、なんでこんな変換が?w

35 :
残業やら休日出勤したとしても「労働時間貯蓄制度」ってのが厳格に履行されている
のであれば「働きっぱなし」にはならんわな。
労働基準法で定められている年次有給休暇すら消化できないどこかの国と大違い。

36 :
>>32
ドイツに限らずヨーロッパの若者の就職は
厳しいよね
いろいろ問題はあっても学校出たてで未経験、特殊技能がなくても雇ってくれる企業がある日本の方が若者には優しいところもある

37 :
日本人の労働効率は先進国の中で10年以上最下位
無能&無能
だっさw

38 :
ドイツみたいに日曜日や祝日「小売業」は休業する義務が課せられているのであれば
それが「当たり前」になって「不便」とは思わんようになるんやないのん。

39 :
>>31
新しく人雇うより、今いる人間に残業させた方がカネがかからないからな

40 :
マジなはなし、ドイツ人て手作業で自動車造ってるよ
ドイツ人の極太腕力でガン、ガン、と造るのが、ドイツ車ね
まあこれで、機械の腕よりも 各乗用車ごとにそれぞれ正確に
それぞれ品質良好につくれるのか、いうと バラツキは
あると思うよ それを名車にしてるのが、日本のヤナセ
なのでは、ないでしょうか 燃えるBMW@韓国では、ない

おしいかな、日本の家電産業って手作業なのよね。
カリフォルニアのアップルとか、金属から全部、
機械とAIとコンピュータで自動生産で有名。
パナソニックよ、おまえの汚い作業場で全部
手作業でつくってるの、やめろよな、 よくこんなに
今の時代に手作りさせるな、思うよ、

41 :
休みがどうこう言ってるやつは負け組だから

42 :
>>33
こういう話の場合、
ドイツの大企業と日本の零細を比較してしまいがちだからね。
日本だって製造の大企業の平社員なら
残業せずに定時で帰れる。

43 :
世界的に高卒は残業しない、どうせ出世しないから

44 :
>>32 ほんとそれ。社会的圧力はドイツの方が遥かに上。

世界的なドイツ企業は社員への要求水準が高く、残業OKだけど日本ほどは残れないので
こなせない奴は即左遷→クビになる。
そうやって新陳代謝して強さを維持してるんだよ。

45 :
パヨクとかブサヨって本当に都合よくしか欧州を見ないからな
ミズポの説くスイスの永世中立とか国民皆兵制度の上に成り立ってるしな

46 :
>>1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【中国人が多い国・2017】

1. インドネシア・・・・767万チャン
2. タイ・・・・・・・・706万チャン
3. マレーシア・・・・・639万チャン
4. アメリカ・・・・・・346万チャン
5. シンガポール・・・・279万チャン
6. カナダ・・・・・・・137万チャン
7. ペルー・・・・・・・130万チャン
8. ベトナム・・・・・・126万チャン
9. フィリピン・・・・・115万チャン
10. ミャンマー・・・・・110万チャン

★★ 日本省 ・・・・・・73万890チャン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国人が多い国・2017】

1. 中国・・・・・・・(254万8030チョン)
2. アメリカ・・・・・(249万2252チョン)
3. 日本・・・・・・・(81万8626チョン)★★★
4. カナダ・・・・・・(24万942チョン)
5. ウズベキスタン・・(18万1077チョン)
6. オーストラリア・・(18万44チョン)
7. ロシア・・・・・・(16万9680チョン)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加=日本には82万人
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1509108029/

 

47 :
欧米は〜欧米は〜ってデマばっかだな┐(´д`)┌

48 :
>>47
夏季に長期休暇して仕事は・・・・・当然回らない。みんな休んでいるから
不便だけれど、それは仕方ないことだと諦めているって
記事のオチまで読んでないのね。

49 :
まあ結局のところ、組合なのよね。

欧州は、労働組合があって、ストライキ。
欧州は、けっこうイギリスもな、
いっこうに工場での機械導入が進まないよ
アメリカも、自動車産業の場合はけっこう労働組合の世界のな
日本ほど自動化できない
まあアメリカは太平洋岸の先端産業に
大卒・院卒のエンジニアを集めて、
毎年大規模レイオフの発表しながら急成長だけどな
アップル社など、自動生産で有名だ
日本で労働組合が強力なのが、けっこうパナな
なんとなく自動生産にしなかったら倒産しそう
それでも倒産するまで労働組合なのが
シャープとかサンヨーな

50 :
おれ仕事関係でドイツにある装置を外注しているけど
あいつら就業時間終わるときっちりと帰っちゃうよ。
仕事が終わらない時は勝手に納期延ばしてくる。
あと夏休みになると納期のびるからよろしくね
って言ってくる。

良いとか悪いとかじゃなくて
日本人もこれで良いんじゃないかと思うけどね。

51 :
パヨクは既存政権が潰れれば生活が改善されるって思ってるからなw
行動指針は政権打倒のみ
内政も外交もすべて既存政権におんぶに抱っこで
自分たちで調査や学習は何もやっていない、韓国みたいに
政権とったあとで実施するのは旧政権のつるしあげで
経済対策はほぼ無能、無政府状態になる

52 :
>>1
【書評】なぜ、ドイツのメディアは日本をこんなにも嫌うのか
http://lite.blogos.com/article/319322/

53 :
欧米の労働環境の快適さでドイツを例にしたものはあんまり見たことないな
イタリアが労働時間の短さに比して生産性は日本より上って記事はよくみるがね
ただドイツは日祝や正月などに緊急性のある特別な場合を除き
商業店舗の営業が厳しく禁じられているみたいな話は聞いたことがある
これがホントかどうか知らんがホントならとてもいいと思う

54 :
ドイツは賃金も低めに抑えてるよな

55 :
日本人は昔のような高度経済成長がやって来ると思っている奴が多いよね。

56 :
やっぱ日本はクソ

57 :
常に便利にするなんて不自然なことをするから奴隷みたいに働かされるんだよ。
担当者が休みだったら仕方ないぐらいの軽い感じの方が楽で羨ましいけどね。

そもそも、電話口で怒鳴るヤツのほうがどう考えてもキチガイだし、
そいつが炎上しそうなもんだけどな。

58 :
>>54
EU圏内だと高い方って聞いたけど。
給料高いから皆ドイツに行きたがるらしい。

59 :
>>50
それな
納期の意識が日本と違う

60 :
>>50

日本国内で日本人同士のビジネスでそれやったらまずトラブル間違いないし、下手すると取引停止だけど、ドイツ人相手だったら諦めるってこと?
それでも取引したいほどに、そのドイツ企業の商品なり技術なりがすごいの?

61 :
>>27 誰かがいなくても仕事が回るような仕事の仕組みがきちんとできている。

これって「別におまいじゃなくてもいいよ。他の誰でもいいよ。」って事でしょ。
アメ様でも最近の日本でも、バイトでも誰でもいい、素人でもいい、機械でもいいって仕事になってるでしょ。
大手は特に。

62 :
>>59
あいつら自分たちのペースが最優先だからね。
>>60
特許がからんでいるから自製しにくいんだよね。
そこらへんすり抜けて作れなくもないけど
一からやろうとすると設備投資を回収するまで
かなり時間がかかると思う。

63 :
単に、早寝早起き祝日 なしだろ。

64 :
「欧米では飲食店の中で煙草を吸える国はありません!遅れているのは日本だけです‼」
「いや、さ。ハンガリーでもクロアチアでも外に灰皿いっぱいあって出勤時にキャリアウーマンらしきお姉さんのくわえタバコとか良く見ましたよ…」
「そこは見なくていいんです‼」とヒステリックに叫ぶ嫌煙ファシストにも通じそうな話。

65 :
>>12
1時間程度なら別に苦じゃないかもね
そもそも仕事以前に意味のないものは意味ないとハッキリ否定する
そいうのが生活に浸透してる
日本は逆にイワシの頭

66 :
移民難民を永住権を餌に最低賃金の定めすら無くこきつかうからこそ可能な
ドイツ人のワークスタイル。

67 :
何でもかんでも外国SUGEEEEEEEじゃなくて
良いところは見習いながら自分たちの暮らしに合う落とし所を作ろうってことだな

68 :
フルタイム勤務者は平均して週43.5時間働いていて、7割が週の残業時間が約5時間。
全文読むと、管理職や出世したい人は残業して働いている。仕事の途中で帰る人には任せられない。
時には、担当者は休暇中なので帰ってくるまで待たなければならない場合もあるが、日本人はキレて無理だろう、とw
色々不便もあるが、そんなものだとみんな割り切って生活している。
日本で同じ事が出来るかどうかと言う事かな。

69 :
ドイツ人は「サービス」残業はしない。

の間違いじゃね?

70 :
あ、そう(日本語)

あ、そう(ドイツ語)

71 :
>>5
君は何も考えなくて良い

72 :
ドイツを異常に美化するのは
日本のマスコミに朝鮮人が多いからだろ

73 :
日本は休日が少ないわけではない
祝祭日が多すぎるからまとまった休みがとれないだけ
日本でもメーカーの工場のように祝祭日を休日にしなければ
年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休みとそれぞれ10日前後の休みがとれるように
全国一斉の祝祭日をドイツ並みに減らせば長期連続休暇も可能

74 :
>>73
会社が社員にそういう長期休暇を与えないから、政府主導で世界一多い祝日を
作って休ませているという現実を知らなすぎるな

75 :
ドイツは結果を出してる無借金国家 日本とは雲泥の差がある
意味のある残業で結果を出している
日本の残業で出た利益は経営陣と株主にしか渡らない

76 :
>>74
政府主導で企業に義務付けすればいいだろう
有給完全消化の義務付けすらできないのに何言ってるんだ?

77 :
>>76
企業の反発が強くて長期休暇義務化はできない
自民党が企業の選挙応援を受けられなくなるし、献金ももらえなくなる

78 :
>>77
要するに政府主導では長期休暇の導入ができないって話じゃないか
できないのは企業のせいばかりではないんだよ

79 :
>>42
> 日本だって製造の大企業の平社員なら
> 残業せずに定時で帰れる。

製造ラインの所謂ブルーカラーはそうかもしれんが
営業やシステムエンジニアは残業しまくりだよ

80 :
>>75
ドイツではだいぶ前に労働改革で解雇規制をなくしたり、色々痛みに耐える改革をした訳だけど、それで格差が拡大したと言われてるね。
日本は正社員が外国より解雇されにくく、一斉入社で入社式があり、ヨーロッパ人がうちの国にはそんなものはないと言っていた。

81 :
>>80
続き。日曜日は店が休みだそうだし、文化も違うから、見習うと言っても難しいと思う。

82 :
日本ではお客様は神様という考えが強くて、接客サービスから製品の品質まで消費者が
世界一細かくうるさいと言われている
その分、労働者が長時間低賃金労働を余儀なくされている
結局、消費者=労働者、なんだけどねえ

83 :
日本の文化何て戦後アメリカに作られたルールの上で好き勝手やって自滅したもの
上手く行かなきゃ素直に他国に追随すれば良いだけ
団塊が大往生するまで狂気のシステムを続けるつもりか

84 :
ドイツは小さいうちに将来を振り分けられちゃうんだぞ
そんなん嫌だろw

85 :
>>25
日本ほど働く母親が優遇される国はない
ってアメリカで働きながら産んだ人がいってたな

86 :
>>18
Morgenstunde hat Gold im Munde

The early bird catches the worm

早起きする鳥は虫が食べられる?
早起きは三文の得?

87 :
>>61
それが組織ってもんだからね、、
日本の労働者は一人で仕事抱えて悦に入ってる
情報共有も苦手だしビジネス的になかなりコミュ障だと思う

88 :
>>82
自分だって人にサービスしたり使われてたりする立場になれば…ってところに想像力がまわれば、あまり無茶は言えないはずだよね
いくら金を払う立場でも
日本人の長時間労働は自業自得なところもあると思う

89 :
しかし、ドイツが羨ましい、羨ましいという日本人が多いわりにアチラで就職したり移住する日本人が少ないのは不思議だ

ドイツ人の働き方を羨む奴に限って、自分の取引先の担当者が長期休暇で話が進まない…なんてことになったらブチ切れるのが日本人

90 :
ドイツに住む日本人女性のエッセイを少し読んだが、
日本の方が総合的に暮らしやすいらしい

91 :
有給日数からこんなに違うのかい
ttps://marketing.idegene.com/wp-content/uploads/2015/08/009.png

92 :
>>90
日本の方が暮らしやすいかどうかは疑問だけど
全労働者が満遍なく長期休暇を満喫して、それでいて給料は世界トップレベルで、サービスは完璧で利便性もトップクラス、財政赤字もなく、それでいてインフラはすごい…

そんな国があったらまさに地上の楽園
あるわけねぇだろ、そんなこと…っていいたくなる

93 :
日本はボランティアだろ!

94 :
>>81
まあ、長時間労働は問題って問題意識はみんなあるからいつかは日本人の労働時間も短くなるのかもしれない
ただ、ドイツやヨーロッパみたいにはならないと思うね、良い意味でも悪い意味でも

95 :
パヨクや朝鮮人の言う、ドイツは謝罪したのに日本は謝罪してないとかいうフィクション

96 :
ドイツの残業:仕事が忙しい
日本の残業:空気

97 :
>>92
中東の産油国はそれに近いかな
暑すぎて住みたくないがね

98 :
>>97
中東産油国の場合は誰がみてもオイルマネーのおかげってわかるから、変な勘違いや誇張が入る余地がない分罪はないかな?

99 :
>>96

ドイツで残業させてるのは雇用主か自己判断

日本で残業させてるのは、同僚の陰口

100 :
パヨクそっ閉じw


100〜のスレッドの続きを読む
【米独】ファーウェイ5G導入でメルケル首相「EU一致の対応を」米「情報漏洩の危険がある」 [11/28]
【新型肺炎・東京五輪】「代替開催が最もあり得るシナリオ」米有力2誌が東京五輪開催に懸念 [02/21]
【WHO】テドロス事務局長「台湾から人種的な中傷を受けた」 台湾「根拠は見つかっていない」[04/11]
【ドイツ銀行】中国共産党の上層部やその家族に高級プレゼントなど賄賂と高官の子息のための「縁故」採用枠 [10/17]
【日露】ラブロフ外相「第2次大戦の結果認めよ」「北方領土」という名称にも反発 [01/14]
【日露】ラブロフ外相「日露はパートナーには程遠い」発言 [01/16]
【TikTok】「頭蓋骨破壊チャレンジ」流行で米医師が警告「死に至ることもあり得る」[02/29]
【マクナル】女性がボロ人形のように男を投げ回す動画:スポーツ専門家に彼女の戦闘スキルを分析され拡散される【動画】[08/29]
【オピニオン】 日本メディアが伝えない「ドイツのまったくめでたくない年初め」 [01/04]
【新型肺炎】新型コロナウイルスの拡大が止められない場合は「世界の全人口の60%が感染のおそれ」:ガーディアン紙 [02/15]
--------------------
バイク板 名前欄変更投票
0338@汚ねー糞尿板*肛門うんちおしっこ鼻糞
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その15
【サッカー】 さんま、日テレ放送「FIFAクラブワールドカップ」のスペシャルサポーターに 2019/11/22
【d■〜メンヘル喫茶22店舗目□b】
【116900】新型エアキング
【パヨ】 ツイッター民 性犯罪者へのGPS着用に反対 「ロクな話ではない」
漢字2文字言葉の1文字を変えて・その666
【TL昇格】横河電機アトラスターズ
松本清張生誕110周年記念「十万分の一の偶然」★3
【映画】「過小評価されている架空のバンドの映画 5選」を米Pitchforkが発表、日本からは『リンダ リンダ リンダ』
【大阪】寝屋川ABC【寝屋川】
東京フィルハーモニー交響楽団 その7【東フィル】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7669【アップランド】
漢字を廃止してハングル仮名混じりにしよう
女装のためにダイエットしてる男のスレ
馬好王国〜UmazuKingdom〜
JAC Recruitment 1社目
無法なほど塩分が高いカップ麺
機動戦士ガンダム サンダーボルト 第12話
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼