TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
今度僧侶になる無職のおっさんが全レス
【総合】Welcome to VIP+6/9 【新規歓迎】
【総合】Welcome to VIP+6/12【新規歓迎】
食べ物雜談
今夜も一人酒
女を売る系の商売ほとんどやってきたけど質問ある?
マッチングアプリで知り合った人と付き合いたいんだが
でかい女って需要あんの?
バイト先の好きな人と全然話せなくて挫けそう
ヤリマンやめたら彼氏ができた

暇だから小銭稼ぎしたい人に気まぐれに伝授するスレ


1 :2019/05/07 〜 最終レス :2019/07/12
要はFXをするんだけどもちろん勉強もした事なくてわけも分からんと思う

だからほぼノーリスクでやるにあたり
大金稼げるとか大損して借金まみれになるとかは無いからそこんとこよろしく

俺も独学のにわかだからガチ勢の人が居たら詳しく解説してあげてね

2 :
去年暇つぶしにVIPで
【寝転んで金持ちになる方法教えろ】ってふざけたスレを立てたときに現れた
お節介おじさんに救われた俺が今度は
お節介おじさんになるべく立てました
仕事してるから更新はゆっくりだけど必ず今よりは豊かな暮らしになるはず

誹謗中傷は自由にしていいけど相手しないのでよろしくお願いします

3 :
はよ

4 :
FXってそもそも馴染みがないよな

借金まみれになって死ぬとか、クソ儲けて大金持ちになれるとか眉唾な話が増えすぎてこわいからしない人が多いと思う

でもやった方がいい理由から解説したい

5 :
vipからきますた

6 :
定時の仕事しながらでも出来る?

7 :
待ってるぞ

8 :
教えてください( ´・ω・`)

9 :
みんなは当たり前だけど日本の銀行に貯金するだろ
で、普段使ってない口座を一年ぶりに開いたらなんか10〜100円くらい増えてる経験したことたぶんあると思う
それが年利ってやつなんだけど日本だとほぼほぼそんな感じで増えないわけ。

10 :
>>6
むしろ定時なら最高
ちょっと勉強して普通にFXすればいいのにとすら思う

俺がここで言いたいのは寝る暇さえ惜しい社畜でも出来る方法だから気軽に読んでくれ

11 :
年利0.002パーセント!とかなんなん?って人に。

仮にそれを謳ってる銀行に
10万預けたら200円増えますよって事なんだけどさ
それってほぼないのと同じじゃん?コンビニATM手数料にもならんだろ?
でも日本人は小心者で新しく何かを始めるのに怯える人が多いから今の仕事を頑張ってる人が多い

12 :
はよ教えろ

13 :
ここでようやく本題なんだけど
同じく10万預けて年末には3万増えてますって事になったらどうだろう?
しかもほっといておk。もし、仮にリスクが発生したとしても1分で余裕でクリア出来る
しかも3万ってそれは最低金額であり、一日に10分空き時間やもしくはクソする為トイレに2回以上行く人なら確実に貯金が5万〜10万は増えることを約束する

もっとハマってちゃんとFXを学んで初めて数百万とかにもなるけどそれは数年後にやればよろし。欲に溺れてすぐやると破産するからな

14 :
イッチ、宜しくお願い致します。
先月で仕事首になり凄く切羽詰まってるような心境。
仕事してない自分に不安やストレスを感じている。

15 :
vipから期待機

16 :
そこで、まずバイトでもメルカリでもして
軍資金1万〜10万用意する。
もちろんこれは多い方が早く儲かるしリスクも当然下がる。当たり前だけどな

口座開設は学生でもできるから安心してくれ
オススメの企業は俺個人的には外為オンラインってとこだけど沢山あるから自分にあうとこに行けばいいさ

17 :
VIPからきま☆すた

18 :
DMM使ってるわ

19 :
おー続々とvipperが来てくれてる
ありがとな。暇なおっさんのつぶやきにつきあってくだされ。
俺別にこんなことしても1円の得にもならんけどお前らはきっとこの中で金持ちになるやつも出るはずだ

さて、引き続き書くか

20 :
使いもしないのに資産を円で持ってる奴はバカ
これだけの話やん、当たり前体操

21 :
>>16
なにオンライン?漢字が読めません!

22 :
>>21
がいため

23 :
俺は基本的に勉強は嫌いだ
だから楽して儲けたい どうやら億万長者になれるらしいFXにもともと興味があったんだ

このスレを覗いてるあなたもきっとその1人だろ

先に結論を述べておくとこの方法は超楽勝だ。あんまり爆益には最初ならんけどな
でも軍資金が増えれば増えるだけどんどん利益が膨らむぜ

ではその方法を述べるとする

24 :
暇なニートじゃないんだからFXよりもポートフォリオの組み方を教えてやった方がよくね

25 :
仮想通貨やってるけどFXに移行しようかな
教えてくらさい!

26 :
>>20
ほんとにそうなんだよな
なんでちょっと調べて増やそうとしないのか
微益を狙うならこんなに楽勝な話ないのに

27 :
端的にエントリーと利確と損切り基準を書いてください

28 :
>>27
これ
早くしろ

29 :
基本的にみんな素人だと思うから専門用語は使わないように気を付けるけどわからんことがあればアンカー飛ばして質問してくれ

まず、今からお前がすることはたったひとつだ

証券会社にアクセスして口座を開設しろ

更に疑い深く思慮の深い君のために朗報だ
なんとFXには自分のお金を1円も使わずとりあえずお試しでやることも出来るデモシステムがある
あくまでそっちは仮想ゲームだからもちろんどんだけ儲けても大損しても君には恩恵はないけど雰囲気は掴めるだろうよ。

30 :
20歳ニートでFXの知識は全くないんだがそんな奴でもできるか?

31 :
>>28
俺の暇つぶしなんだから時間が無いなら
今日の夜にでもまとめ読みした方がいいよ
>>27
とりあえず君みたいな知識がある人には必要ないスレだよ
そんな難しい話素人に分かるわけないだろ

32 :
>>29
gmoあるんだけどfx口座って他に審査いるんでしょ?
いくらぐらい入れとけば通るの?

33 :
>>30
余裕だ。安心しろ
最初の軍資金集めるのがちと苦労しそうだけどメルカリとかで転売しながら1万くらい軍資金作って少しずつ増やしていこうぜ

34 :
スワポを教えてくれるんだろ?

35 :
>>32
ほぼ通るぞ、通らない人つてあんまり聞いたことないな

36 :
>>32
いや、1円も要らんはず。もちろん取引できないから入金しないと話にはならんけど最低取引金額を入金すればいいんじゃないかな
外為オンラインは5000円から出来るしまたあとで詳しく解説するよ

37 :
>>35
楽天銀行のFXは何故か通らなかったな
楽天証券のはすぐ出来たけど

38 :
>>34
まあ焦るんじゃないよ
楽して儲けたいなら多少予備知識はある方がいいだろ
それをすっ飛ばして教えてもいいけど損するのはお前なんだぞ

それを無料で手に入るチャンスなんだから
黙って見ておけ

39 :
ありがとう
ワクワク待ってる

40 :
イッチに期待

41 :
>>37
まじかよ、スプ15円のくせに生意気だな

42 :
vipからきますた

43 :
おっさんはFXで稼いで優雅な暮らしをしてるんか?

44 :
とりあえずそんな小難しい事に金出すのはこわいひとも当然いるだろう

俺もそうだった。1万すら惜しい貧乏人の俺が投資なんて出来ねえよってな

だからまずはスマホのアプリをダウンロードしてみよう

どこのでもいいけどスマホでアプリを展開してるFXの会社ならほぼどこでもやってる
デモ口座というやつをまずやってみな
これはあくまでゲームみたいなもんだから
どんな感じで操作するんだろう
FXってまずなんなん?
専門知識ないけどとりあえずやってみたい

そんな人にオススメなんや
俺なら1番上の外為オンラインデモをやって見た

https://i.imgur.com/AZOaMxB.jpg

45 :
>>2
過去ログ漁ったけどそんなスレ無かったぞ

46 :
>>43
今はほんとに小遣い稼ぎにしか使ってないよ
今飲食店経営しててそっちの方が面白くて毎日楽しいからFXやってることすら忘れてたわw

後に説明すると思うけど極端な話軍資金例えば100万あれば一日750円勝手に口座に増えてくのさ
750円×365日はいくらだろうな。それがほっといても勝手に増えてくんだぜ
笑いが止まらんよな。まったく。
もちろん軍資金がでかくなればなるだけリスクも増えるから知識がない人にはすすめないけどな

47 :
>>45
え?マジか?タイトルうろ覚えだから間違えたかな
まあその時のおじさんに救われたから俺も同じことして恩返ししたいだけだから気にすんな
ゆっくり見てってくれ

48 :
>>46
まじかー

49 :
本登録するのは身分証明書とか銀行口座とかマイナンバーとかいろいろ必要なんだけどデモは確かメアドだけだったと思う

いきなり口座に300万?だったかな
そのくらい入ってる状態からスタートする

さて、いよいよ本題。楽して儲ける方法
至ってシンプルだから拍子抜けすると思うけど必ずやってみて欲しい
やらないと分からんしやれば必ず成功するから

50 :
俺みたいな馬鹿にでもできるんか?

51 :
外為オンラインしか今やってないから
例として見て欲しいんだけども
この上にある青と赤のボタンがあるだろ

要は今の金額より上がると思ったなら赤
下がると賭けるなら青を押すだけなんだけど
必ず上がる方。つまり赤を押すだけ
なぜかと言うと上でもチラホラ言ってた
複利に繋がる。

https://i.imgur.com/iZAd2bG.jpg

52 :
>>50
大金得たいなら勉強しなきゃいかんが
年間3万とかなら幼稚園児でも出来るわ

53 :
ワクワク

54 :
めちゃくちゃざっくり書くからあくまで素人だけみてくれよ
もちろんあとから質問は聞くけど知識がある人にはなんの恩恵もないスレだからな

この1枚目の下に書いてある
スワップ・証拠金 のボタンを押すと
1番安全と言われるドル円を例にあげるならUSD/JPY 【ドル円のこと】を見てもらうと数字が書いてあるよな
売スワップ 買スワップとあるけどもそのままだ
売り、つまり下がるに賭けると明日には100円マイナスになりますよって事
買いは明日になると75円増えますよって事

もちろん賭ける金額によって変動するぞ
この金額は10万軍資金がある状態と思ったらわかりやすいと思う
100万ならこの10倍だ

https://i.imgur.com/uRNdzn4.jpg
https://i.imgur.com/h1wei1h.jpg

55 :
wktk

56 :
え、なら売るに賭ける人は最初から少し損なんですか?

って思うだろうけどそうじゃない
永遠に上がることなんてないからだ。
それにこれはあくまで持ち越すとそうなるだけで今日中に終わらせりゃ1円もスワップポイントに関しては損は無い

でも俺が言いたいのは放ったらかし投資だから長期的に保持しなきゃいけない
だから買ポジション、つまり上がる方を押せって言ったんだ

57 :
もしかして証券会社によって金額違うのか

58 :
とりあえず押してみよう
そうしたらこういう感じになる
これが俗に言うポジションだ
2つあるけど110.77で上がるにかけたのと
111.60で上がるに賭けたのとふたつある状態な

俺は負けたくないから1000円通貨って言うので取引してるから負けはほぼないけど利益も少ないよって言う状態って言えばわかりやすいかな
本来はこの10倍でやり取りするけどこれは5000円から始めた遊びの口座だから気にせんでくれ


https://i.imgur.com/mLWiNUU.jpg

59 :
>>57
そうなんだ。そこがミソでな
専門用語で言うとスプレッド【売り買いの金額差】が少ないけどスワポもその分少ないよってとこもある
ある程度取引してくれたら食材を送るよってとこもあったりする
色んなとこがあるから自分にあったとこを探すといいさ

俺はスマホでやるなら1番ここがやりやすかっただけのことさ

60 :
>>1
はいはい
要は激アツメゾットね
信じる者は救われるってか?(´Д` )バーカバーカ

61 :
>>54
デモ版だとスワップ、証拠金押しても反応ないんだけど

62 :
進まなくなっちゃうんで後でも教えてもらえると嬉しいです
ならスワップはプラスになるけど元々のお金は下がれば減らないですか?
あとFXてレバレッジが怖いから手を出せないんだけど現物みたいに1倍とかないんですか?

63 :
正体がアプリの押し売りで(´Д` )ワロター

64 :
で、63円と4200円【負けてる】状態なんだがこれはどうでもいい
ほっといてもさほど問題は無いからだ
専門用語で言うと含み損っていう状態で損切り【負けそうだから一時的に撤退】するのが普通だけど放ったらかし投資はそんな事しない

ポジションを取って数日たった結果がこれ
真ん中ちょい上のスワップ ってのが今回の話の主役よ
307円って書いてあるよな
これが毎日貰えてコツコツ溜まってる貯金と思えばいい
これは確実に増えてくし年間単位でいえば数万にも上る

そして先程書いたけど5000円から初めてるのに口座資産は6万になってるよな
それは何故か、そりゃ当然マイナスになることもあればプラスにもなるからさ

つまりほっといて仮に1万プラスになったら勝手に取引を確定するようにしとけば
数百円のスワップポイントと一緒に1万の儲けも入金される訳。

https://i.imgur.com/9mkox33.jpg

65 :
>>61
それはすまん
あくまでデモはお試しと思ってくれ
操作のやり方を覚えるゲームみたいなもんだ
むかしは見れてたけどいまはわからん。ゴメンな

66 :
勝手に取引確定する機能あるのか?

67 :
>>60 >>63
よく読め。俺はここだけど別にどこでもいいって書いてるだろ
いまはスマホで簡単にやれる時代なんだよ
そう思ってる可哀想な思考のやつも居そうだから一応伝えとくな。
NGに入れてもう見ないから書き込みは控えて、おうちに帰りなよ

68 :
>>65
正直どうすればw
馬鹿だから1の説明も理解できなくて

69 :
とりあえずここまでで何か質問あるかな
今から仕事に行くから3時くらいになったらまたまとめて答えるよ
きっとあなたの思う疑問は他人も同じこと考えてると思うから遠慮なく言ってくれ

荒らしが来たらNGして全力スルーしておいてね
何度も言うが名無しのお節介おじさんへのただの自己満恩返しスレだから1円の得にもならんけどやってる事は理解してくれ

昔の自分と同じ気持ちの奴が居たらチャレンジして欲しいだけなんだ
ではまた後ほど。1人何回でもいいからどんどん聞いてくれ

70 :
>>68
とりあえずここまで答えとくね
そのボタン押したら>>54の二枚目の画面が出るだけだよ
デモは今やってないから昔と仕様が変わったのかもしれん

でもポジションのとり方とかいろいろ操作は学べるはずだよ
そのアプリはデモ【仮想のゲーム】だからどんどんチャレンジしてみてくれ
俺は損がないならなんでもチャレンジしたいタイプだからがむしゃらにやったぜ

71 :
>>66
もちろん。ここまで儲けたら一旦確定しよっと

って機能がないと寝てる時にそこまでいってたのに起きたらぼろ負けなんてざらにあるからね

72 :
イッチ乙

失礼ながら質問させて下さい
1、スワップと言うのは確実に毎日増えるのですか?

2、>>64の画像を見ると、5000円から初めて、総資産が60000円ちょいになってるけど、この総資産がマイナスになることもあるのですか?その場合、証券会社に借金をしている感じになるのですか?

駄文ですみませんが宜しくお願い致します。

73 :
どこで設定するのかよくわからんかった…
新しく口座作ったほういいんかな
目指せスワポ生活だわ

74 :
総資産ではなく口座資産でした。

75 :
もしかしてこれか…
https://i.imgur.com/4odkP53.png

76 :
なんだ、サクラとアンチと未来ちゃんしか居ないじゃん(´・ω・`)安心した

77 :
ちょっと重要な部分の説明が足りないと思う

78 :
似たような情報商材のステマスレありそうだから調べてみよっと

79 :
外為オンラインアプリの評価悪くない?
ちょい心配になってきた
アプリのインストールって有料なの?

80 :
為替振れたら結局損するんじゃねえの?

81 :
>>76
安心するのはまだ(´Д` )ハヤイゾ

82 :
実況でも何年もロスしたまま売らない人いたけどスワポってホントよくわからん

83 :
>>81
そうなの!?(´・ω・`)この後もドキドキが続くのか

84 :
話がうますぎる
得をする奴がいるということは損をする奴もいるはずだ
母数が増えれば搾取出来る相手も増える

85 :
sbiとか口座作るだけでら500貰えてただで始められるし損はしないんじゃねーの?

86 :
>>75
それは違うと思うよ、裁量でやってるみたいだし

87 :
>>79
無料

88 :
>>87
ありがとうございます

89 :
スワップについてネトで勉強してきました
スワップポイントとスワップ金利ってのがあって、一般的にスワップと言ったらスワップポイントを指すのですね!

90 :
FXでスワップポイント狙い
ドル円
年間1.3倍くらいが期待できる

ドル円相場が落ちると元本割れの可能性もある、今年は利上げがあまり行われないように思われるため注意
単純計算で100万から初めて億まで20年くらい ?

ドル円相場はあまり落ちると日本が貿易上不利になるので政府と日銀が買い支えてくれる105円ぐらいが防衛ラインとも言われる

長期(数ヶ月から1年くらい)の投資としては今1番固いと思う

91 :
>>83
そうだよ
ホモ展開に(´Д` )キタイダナ

92 :
固い←勝てるとは(´Д` )イッテナイ

93 :
ワクワクさん

94 :
>>91
ホモのスワッピングとか胸熱ですな!
コーモン貸して小遣い稼ぎするんですね(´・ω・`)なんだよ健全かよ

95 :
ただいま。とりあえずちょっと休憩出来そうだから質問に答えてくね

96 :
>>94
穂別でイチゴ(´Д` )ラシイヨ

97 :
>>72

1 毎日増える、けど確定で75円ではない
その時の状況次第で増えたり減ったりはする
スワップ0円になる時もあるし90円になることもある。
でもいきなり75円からゼロとかにはならないから安心してくれ
2
今4ヶ月目で5000円から60000円になってるのは見りゃわかるよな?
俺の言ってるロジックがちゃんと今でも機能するか試した結果だ
これはいわゆる銀行口座に貯金してるお金であって、最悪とつぜん滅茶苦茶暴落したところでゼロにはならんよ。
強制ロスカットという素晴らしい機能があるからね

98 :
>>73
スワップポイントだけを欲してるうちはいいんだ
問題はある程度このやり方で小金を稼げ始めたらとつぜん狂うんだよ…
もっと早く稼ぎたいって初心者は思ってしまうんだ

勉強する前は無茶せずに自分をしっかり持ってくれよな

99 :
>>77
上にもあるとおりざっくりとしか説明できてないな
でもあなたがわからない所が俺もわからんから教えてくれ
ちゃんと説明するからここがわからんとかさ

100 :
>>79
そこは謎なんだよな。昔からそうなんだ
きっとFXをしてる人達からしたら便利な機能があるアプリは他にもあるから比較してそうなってるのかもな
例えば 世界情勢のニュースがリアルタイムで見れたり賭け金が多くかけられたりスワップがもっと高いとか?
俺はそこまでガチでトレーダーになる気もないから素人でもわかりやすくてスプレッドが広がりにくいとこにしたんだけど。
雇用統計とかで突然0.5銭広がったヒロセとか二度と使うかと思った思い出。

101 :
>>80
上にも載せてるとおりいまは短期にみれば4200円損してる状態だな
でも結局為替って上がったり下がったりするもんでな
長期的にみたら元のとこに戻ったりガッツリ離れたりはもちろんあるのよ
だから手抜きで稼ぎたいなら低レバでやりましょうって話をしてるんだ
そうすればよっぽどの事【ギリシャショックとかリーマンショック】がない限りはまず負けないしそれが起きたところで2万ほど普通の銀行口座にある金を追い入金すれば防げるしな
危機がさったら2万出金するも良し。そのまま投資するのもよしさ

102 :
>>82
年利とかと一緒よ
あとはほんとに遊び金だから元に戻るまで放ったらかしにして忘れよーみたいな人もいるだろう
3年後とか下手したら10数万とか増えてる可能性も全然あるしな

103 :
>>96
マジかよ
痔の治療費差し引いても利益出るじゃんスゲエ

104 :
>>84
それは本来のFXのやり方な
要はどこかの誰かが負けてるから勝てる
みたいな考え方をするんだけどそもそも
これは戦いの場に行くとかじゃなくて放ったらかすだけだから身構える必要がないのさ

小学生の頃ニュースみて思わなかった?
昨日1ドル100円って言ってたのに今日は110円って言ってる
ってことは昨日より10円価値が上がったなら10ドル昨日手に入れて今日売ったら100円も儲かるんじゃないかって。
それをガチでやるのが外国為替証拠金取引通称FXだ。
でもそれはちゃんと勉強してからやるべきで俺の教えたかったこととは少しズレてるな

105 :
>>75
これはもっとレベルの高いやつだから違うよ
自動売買は勝手に取引してくれる機能だけど設定しくじると気付けば金欠とか当たり前

その機能はこの値幅で動いたら得しても損しても取引辞めて、辞めたらまた引き続き辞めたとこでポジション取って取引してくれよってこと
ずーっと上がるとかしばらく下がるとか目星がある時はむしろ楽だけどな

俺は100円で買ったから110円になったら取引辞めてね。利益確定してまた気が向いたら参加するわ【指値注文のみ】しかしない
の方が確実に少しずつでも増えるからそうしてる

106 :
>>97
お疲れ様です
お答えありがとうございます
スワップは証券会社によってポイントが違うのと、日によって変わると言うのは分かりました。
各社のスワップが一覧表になってるサイトを見付けたのですが、スワップが高いとこから始めた方が有利なのでしょうか?高いとこで始めた場合のデメリットとかはありますか?

駄文ですみませんが宜しくお願い致します。

107 :
>>100
すみません、スプレッドとは何ですか?

108 :
別にロング保持だけの話だろ? 胡散臭い話でも無いだろ 仮想通貨ならRるけど

109 :
>>106
FX始めたての初心者がよく陥りやすい罠がそれなんだ
そりゃあそう考えるのはもちろんだよな
スワポが1番高いとこでやるのが手っ取り早いもん
ただし、それぞれでデメリットも存在する

出金したくても2日かかる
そもそもスワポの変動が激しい【明日は業界最安値になってたり】
最低出金額が1万円〜と高額とかな

もちろんメリットとかもあるだろうから
興味が出たら調べてみるといいさ
ヒロセとかある程度取引したら食材送ってきてくれたりするぜw

110 :
ありがとう
ためになってる
ずっとROMってる

111 :
>>108
知識がある人には当たり前すぎる話だろ?
知らない人からすればな非常識なんよ
だから日本人の殆どは銀行に貯金して宝くじに夢を見てるんだ
外国の証券会社で1万円を888倍で3連続全力賭けして勝つ方がまだ億り人になるのに知らないんだよな

112 :
取り敢えず1000円くらいドル円でロングしてみるか…

113 :
>>110
ROM専も、居ていいんだけど
せっかくだから質問すればいいじゃんか
わからんとこを分からんままにするのって勿体ないぜ

114 :
>>109
ありがとうございます
スワポと幾らキャッシュバックに釣られてしまうとこでした

ところでイッチが外為オンラインを使っている理由とメリット、デメリット何かがあれば教えて下さい。

115 :
>>107
いわゆるそこの証券会社の利益になるとこだな
売りは100.90円買いは101.00円の場合
その約10銭がその会社の利益になる【ってことで概ね合ってたはず】
たった10銭かもしれんが結局普通の投資家なら数百万とか数千万を何百人が動かすからそりゃあ莫大な金額になるのよ
その金利差をスプレッドっていうのさ
その金利差は少なければ少ないほどプレイヤーにとっては楽なんだ
結局その10銭分はマイナスになった状態でスタートになるからな

116 :
>>112
本登録したならわかると思うけど
初心者なら1000円通貨で初めなよ
いきなり1万通貨で始めるとすぐ死ぬからな

117 :
>>114
キャッシュバックはどこでもやってると思うな
俺は始めたての頃パソコンと、スマホとタブレットでやってたから1番使いやすかったからそのままにしてる
あとは金利差が、1銭しかないのも魅力的
よそは0.1銭差とか謳ってるけど有事の時【でかいイベント】はえぐいくらいに離れるからね
雇用統計とか消費者物価指数とか発表された時50銭開いた時は呆れたよ
外為オンラインはほぼ固定。トランプ就任の時かな?ちょっと五、六銭開いた時は
俺は使いやすいし見やすいからここ使ってるけどステマじゃないからどこでもいいさね

118 :
とりあえず外為オンラインのデモアプリをインストールして試してみたいと思います

119 :
”1000円通貨”の意味がよくわからない。
楽天証券だと10,000通貨あたりでスワップポイントが定められてるけど”通貨”って単位の意味がよくわからない。

120 :
>>117
ありがとうございます
また分からないことがあったら質問させていただきます

121 :
>>118
取引の感覚はデモでつかめるはず
もちろん勉強してFXとして稼ぐのもいいけどしょっちゅう画面とにらめっこ出来ないならオススメしないよ
放ったらかして、気づけば1万増えてたとかの方が勉強しなくていいし楽でしょ

122 :
>>119

俺もそこまで、ガチ勢じゃないから気になったら調べてくれ
俺の感覚だと
1万円通貨ではじめる
【取引が万単位でしか出来ない】金持ちやガチ勢がやるとこ
1000円通貨で始める
【取引最小単位が1000円】だから庶民でもはじめやすい
って認識で初めてるから金がなくて小銭を稼ぎたいならオススメよーってだけ
100万以上の金を持ってないだろうから1000円通貨の方がおすすめだけどね

123 :
では仕事に戻るわ
また夜に来るから沢山質問してくれよ

あんまり無さそうならそのままフェードアウトするかもしれんけど始めれば必ず今の生活より楽になるはずだ
手取り12万とかだったけど副業で月に4万でも増えたら楽になるじゃん?
それはガチでfxしないと無理だけどなw
月に数千円ならかってに増えるシステムの方が安全だし証拠金が増えたら月に増える金額も増えるぞ


ではまた夜に。

124 :
スワポでどこで発生するんだ?
いつまでもってるといいんだろ

125 :
>>122
ありがとう。勉強してみる。

126 :
凄く魅力的な話ありがとうです
安定して得をするってことは誰かが損をしてる筈なんだけどそういう人ってどういう人なんだろう

127 :
掻き集めれば300万くらいあるけど
うまく運用して増やしたいなー

128 :
多分極小の金額しか儲けないから大丈夫だと思うけど、税金には気を付けろよ

129 :
>>128
税金はさっぱりわからんなw
そっちも勉強しないと駄目か

130 :
こつこつドカン
まあ、1000通貨くらいなら入金しとけば問題ないもんな

131 :
現物みたいにレバレッジ1倍とかないのでしょうか?
あと以前リーマンショックか何かでシステムダウンしてロスカットが間に合わず大変なことになったって聞いた事あるのですがロスカットが発動しなかった場合例えば10万円の取引をレバレッジ4倍でかけてた場合どのくらいの借金になってしまうのでしょうか?
FXは気になってはいたのですが現物以外はそこが怖くて踏み出せません

132 :
まちがってたらゴメンだけど、そもそもfxって口座に入れてる金額以上は含み損出ないようになってるんじゃなかったっけ?
借金とかあるの?

133 :
ここまで儲かってる画像無しかよ

134 :
>>133
あったよ

135 :
>>113
ありがとう
デモ口座でも開設しとくよ

136 :
>>132
そうなの!?それだったら安心だけど確か違かったような、、、

137 :
ひとまず1万円でドル円をレバ4倍で放置してみようかと思うけど
気をつけることある?

138 :
ネット証券勤務の俺参上
上で弊社紹介されててわろたわ

139 :
>>123
証拠金とは何ですか?

140 :
ちなみにこのスワポしか狙わない手法は実際アリ。吹き飛ばされないレバレッジ管理と余計なことしない精神力があれば

141 :
>>140
でも、ほっといても儲かるは詐欺やろ金ちゃん

142 :
>>139
自分が実際に口座にいれているお金のこと

143 :
>>131
横やりですみませんが、自分もそこが気になります。
株と違ってマイナスが存在すると思っていましたから。

144 :
>>142
ありがとうございます

145 :
>>131
自分で計算して実効レバレッジを1にするといい
いくらの借金になるのかはわからない現物にしたいならアメリカ債券にした方がいいかもしれんね10年ものとかで為替差損はあるけど

146 :
>>141
信頼できるかつ手数料の安い証券会社を使う場合に限ればウソではない。
最初にかかった手数料(スプレッド)を毎日もらえるお金(スワポ)が上回る日は確実にくるからね
唯一の問題はトランプみたいなのがアホなことやらかして為替そのものが動いたらちーん

147 :
>>132
日本の会社だと入れてる金以上の損を出したら入金しろって電話かかってくるとこが殆ど
海外ならゼロカット(口座以上の損しない)って会社もあるけど売り買いの手数料がバカみたいに高くて使えたもんじゃない

148 :
>>131
レバレッジ4倍なら借金になることはほっとんどない。核戦争が始まるレベルの歴史的事件が起こればわからないけど

10万円×レバレッジ4倍=40万円
もし仮に為替が一気に10%動く(歴史的大事件だけど)
40万円の10%→4万円の損
口座には6万円残っている
って感じかな

149 :
俺は会社経営してるんだけど
配当(利益)出す為にはそのお金を転がすかそのお金を元手にもっと利益出さなきゃいけないんだけど
それが良く分からないんだけどね

150 :
>>127
スワポはNYクローズの時間(日本の早朝)に口座に直接振り込まれる
土日の分は水曜日にまとめて振り込まれる
>>129
大手の証券会社なら税金の支払いまで全部やってくれる口座を作れる(無料)
自分は送られてくる納税書に目を通すだけで良い

151 :
未成年大学生ワイは無理なのかな?

152 :
誰でも分かってる事を能動的にやって儲かるって歴史上無いよね?
あったら皆それでやるんだからさ

153 :
>>151
FXは20歳まで出来ないね
株なら未成年でも出来るんだけど

>>152
この手法って要は擬似外貨預金なので海外の金利が高い銀行に金預けとくのと本質は変わらないですよ
ちなみにFXの取引で勝ってる人は全体の20%です

154 :
金ちゃんは自分の仕事が賭けるよりは手数料を貰う方が固いからそれをしてる業界だと思った方が良いよ

155 :
>>153
金利が高いってのは安全性の担保が薄いから高くなるというのもあるよね

156 :
コモンさんの言う通りです

157 :
>>155
まさにその通りです。この手法はリスクもしっかり存在してます。
現状金利が高い国は発展途上国です。地政学リスクはもちろん、一通り経済成長しきった後更なる成長のため銀行が金利を下げ始める可能性もあります。

行き着く先は通貨のインフレなので超長期目線で見た時そんな効率良いとは言えないでしょうね。結局はリスクを負って高配当を得ようとする貯金です。

158 :
スレ汚し失礼しました

159 :
オーストラリアは破綻するとは思えない

160 :
>>145>>148
なるほどありがとうございます
欲をかきすぎない精神管理が重要て事ですね

161 :
ここじゃなく専門の所で話した方が盛り上がるんじゃないのか?
ゲハみたいに基地外が多いいならしょうがないけどさ
そんな本格的な奴じゃ(´Д` )ナイノカナ?

162 :
>>157
具体的にメリット書いたんだから
具体的にリスクも書いてよ

163 :
>>162
>1の手法をもう少し明確にしないとなんとも言えないんだけど

・国のリスク
国が崩壊したら通貨の価値なんて紙クズ
何故その国は金利が高いのかをしっかり調べるべき

・利用する証券会社のリスク
これがメインのリスクになる
システムがザコだと大暴落の時にオーバーキル食らう可能性がある。たいがい数年に一度はヤバイのがくるから注意
そもそも詐欺業者だと想定外の損失を食らう

164 :
>>163
1が業者の可能性大じゃん
やっぱりやらん方が(´Д` )イイネ

165 :
>>163
ありがとう
新興国は日利が大きい
けれども通貨が急激に下落するリスクも大きい
それなら大国…米ドルなら安心
けれども米ドルは日利が低く、ぶっちゃけ銀行預金の利率と大差ない
低いけれども、余計なリスクが付きまとうだけ

ということでOK?

166 :
もしやりたいな〜って人がいたら楽天GMO松井SBIあたりなら信頼できるよ
外為オンラインはまぁ詐欺業者ではない

167 :
本当に5000円が半年で6万になんのかな…

168 :
>>166
アプリのスクショ見て業者っぽい?
君の目から見ての(´Д` )ハナシダケド

169 :
ワイはMT4で自動売買してるで

170 :
>>164
うむ、やはり特定アプリの推薦が目的なのかね
違うと言ってるけども>>44でガッツリおすすめしてるからね

171 :
>>169
儲かってまっか?

172 :
>>165
素晴らしい理解力っすね(´・ω・`)
殆ど合ってる

ちょっと付け加えると
日本は世界的に見てもウルトラ金利低い
だから海外の銀行にお金預けたらそりゃ日本よりマシ

んで空港とかで外貨交換したことある人ならわかると思うけど、円を外貨に交換するのってめちゃ手数料高い

でもFXは外貨交換した"てい"で権利をやりとりしてるだけだから手数料が超安い
だから>1は勧めてるんだろうね

173 :
>>170
まぁ基本だと思うけど、簡単に乗ったらダメだよね
ましてや匿名だしさ
騙されてるびっぷらーが居ない事を(´Д` )イノルヨ

174 :
>>166
詐欺とは思ってないけども、ステマとは思ってる
乗せられた人が自覚無しに金銭的損失リスクを抱えてしまうようなステマは害悪

175 :
>>168
少なくとも外為オンラインの社員ではないです
証券マンはインサイダーになるので頻繁に取引出来ないのでこの履歴にはなりません

ただ外為オンラインが誰かに金払って紹介させてる可能性は大いにあります。
キュレーションサイトにお金払ってオススメランキング1位にしてもらうなんて余裕であるので

176 :
>>175
それってバンされる対象になるんじゃなかったっけ?
だから事前予約とかがアプリゲーにあるみたいな
まぁ元々信用してないから、引っかかる要素0だけどね
矢張り知識は(´Д` )ザイサンネ

177 :
>>172
さんきゅーべりーR( ´∀`)ノ

純粋に金融知識を伝えたいというスレなら素晴らしいと思うんだが
真摯に知識を伝えようとする人間が、安易に
「余裕でクリア出来る」 「楽して儲ける」 「超楽勝」…そんな言葉は使わないと思うんだ
そして、スレ立ての理由が、「恩返し」……もうちょっと捻ろうよ、と思わざるを得ない

178 :
>>173
使ってる言葉から、地雷臭しかしないんだよねwwww
しかも、2レスで嘘ついてるし
こんな内容のスレで、初っ端からウソつけば、後は全部ウソにしか見えない
まあ、言ってることはほぼウソでは無いんだけども(´・ω・`)誇張はとても多いと思う

179 :
>>178
その理由を逆算で考えたらすぐに答え出たよ(´Д` )アリガトウ

180 :
新興国が利回りが高いのは確かに国が不安定だからだけど先進国て低いのは政策的に無理やりさげているからというのもある
究極的には信頼できるFX業者というのはない、やらかすときはやらかす特に海外

181 :
>>171
30万入れて半年で12万儲けでんな
https://i.imgur.com/ALt6985.png

182 :
>>181
羨ましいな…

183 :
>>180
うん
どれだけリスクを許容できるのかのバランス感覚が大切ってオチなんだよね

184 :
早々うまい話はないって事ですね
しかし何かに投資したいとは思っています

185 :
なんだかんだみんな金融に興味あるのね

186 :
>>156
をい!www

187 :
>>1の話が聞きたいんだけど外野がうるさいな

188 :
耳触りの良い言葉ばっかりに耳を傾けない方が良いですよ

189 :
ただいま。
なんだ、やっぱり玄人の人もいるもんだな
俺の出番はないか

190 :
あれ?IDがかわってる?

191 :
まあいいや俺です。1です
質問に代わりに答えてくれてた人ありがとうね
およそ俺の言いたいことも言ってくれてるみたいだしスルーされてる質問だけ拾ってこうかな

192 :
>>126
FXは基本的に買った人もいれば売った人もいてその取り合いみたいなもん
損する人は損切りしなくてそのままロスカット食らう人だね

193 :
>>185
はい
5年くらいは、やってみたいな〜と思ってます
しかしリスクがあるし踏み出せずにいます

194 :
>>193
それならNISAでよくね

195 :
>>188
ありがとうございます
肝に命じます

196 :
>>132
なぜ、この世の中にドルが暴騰暴落して死ぬ人達がいるのか不思議だろ?
日本の証券会社はロスカットという
これくらいの証拠金を割ったらこいつは破産するからその前に損を確定したろ!って機能があるから貯金が減る程度なんだけど
軍資金があればあるだけ儲かるもんだから数百万とか借金して参加する投資家もいるのさ
それが丸々飛んだらそのまま借金しか残らんもんね

197 :
>>137
まあその程度ならリスクはほぼないから
強いて言うなら1日1回確認するくらいかな

ロスカットされそうになったら追加で入金すりゃいい話よ
元にもどればその金元の自分の口座に入れなおしゃいいしね

198 :
>>194
積み立てNISAってやつですかね?

199 :
失敗した話とかもあれば是非お聞きしたい

200 :
>>198
金がないなら積立NISAで
纏まった金あるなら普通のNISAでいいと思う
べつに投資信託でもいいけど非課税だからね

201 :
>>196
ふむふむ、なるほど。わかりやすい。

202 :
>>200
前に図書館で投資の本借りて読んだのですが、忘れてるとこもあるので明日また借りてきたいと思います

203 :
>>199
おれは馬鹿だから調子に乗って利益吹き飛ばしたよw

最初はそうやってぼちぼちでいいやーってコツコツ増やしたんよ
そしたらいつの間にか1万が半年で10万になっててあれ?俺天才かもしれん
って勘違いしてひたすら賭けられるギリギリの金額でバンバン買いまくって120万ちょっとまで膨れたんだ
経験者は知ってると思うけどトランプが大統領選に出馬して戦ってる時くらいだよ
何やってもひたすら上がり続けてた時期があったよな

あの時105円くらいだったのが115円?とかだっけ?
とにかく10円【賭けた金額100倍以上】くらいイケイケどんどんの時期にたまたま乗れただけだったんだ
まあ大統領決まった時にアホみたいに暴落してパーになったけどね

204 :
>>201
しかもその借金は自己破産でチャラに出来ないよって言う素敵なおまけ付きな
数千万とか一気に飛ぶと生きた心地がせず死ぬとかもいるだろう

詳しくはYouTubeにいくらでもあるぞ
FX 損 退場とかで調べてみ

205 :
>>197
ちなみに今まで損をしたことはありますか?

206 :
>>202
楽天証券で毎日100円積み立てNISAググるといいぞw
1番簡単だしリスクも少ないしポイント貯まるし

207 :
投資信託でも別にいいと思うけどアレ証券会社クッソ儲かるんだよね

208 :
>>188
もちろんそうだな
ちゃんとリスク管理も必要だと思う
低レバのうちはほぼローリスクだけど証拠金が20万とかになってくるとまたやり方を考えないといけなくなるし

209 :
>>207
でもこっちは何もしなくていいから仕方ないわなw

210 :
>>203
株の話になりますが、その時期に知り合いにヤマシンフィルタを勧めたら、そいつが大儲けしたみたい。自分で買ってればって今でも後悔してます。

211 :
>>207
差し支えなければ、その仕組みを教えて下さい。

212 :
>>204
わかりました。あとで調べてみます。

213 :
売るときに手数料取ってくんだよ
やるなら源泉徴収ありの特定口座にしとけ

214 :
イッチさんくす
大変為になったわ
暇な時でいいからまた書いてくれなー

215 :
>>206
ありがとうございます。
それもすぐ調べてみます。

216 :
>>207
etfとかは?
楽天とかはものによっては取引手数料無料だった記憶

217 :
>>215
100円積立てる事に3ポイント貰えるからな
余程の事がない限り損はしない

218 :
月に2万くらい儲けたいな、って人には向かなそうだなぁ

219 :
要するに一年で元手の何倍くらいになるのこの方法だと

220 :
>>211
投資信託を作るためには3社くらいで分業して作るんだ
関わってる会社が多いってことはその分抜かないとねってことで
酷いところだと買う時1%、維持管理でたまに金取る、売る時も手数料みたいなね

もちろん商品によって違うから詳しくは当該サイトにて要確認

221 :
>>216
上場型投資信託ならいいんじゃない?
ただアレ買うのっていっときのリスクヘッジのためだと思うけどなぁ

222 :
>>217
1ポイント一円なら3%も貰えんのか投資的には美味しいよなぁ

223 :
>>220
ありがとうございます
自分でも調べてみます

224 :
イッチさん、ありがとうございます
自分でも調べてみて始めてみようと思います

225 :
>>218
最初はそうだけど例えば貯金も合わせて100万超えたら
750円賭ける30日で毎月22500円は確実に増えてくぞ

226 :
>>225
それいいよなぁ
リスクもそんな無さそうだし
いやあるのかな

227 :
ではさらに伝えたかったことを書いてくか
今まさにこれから自分でやりながら証明しようとしてる事だからまだ確信ではないけどな

228 :
投資の一番の勉強は少額でもいいから実際にお金突っ込んでみること
当たり前だけど相場歴長い人ほど勝ってるから

229 :
いっちこれにも答えてほしい
>>219

230 :
>>226
低レバって言葉を調べてみてくれ
高レバは画面に貼り付ける人向け
低レバは儲けも少ないけどそんもしにくいよってことな

231 :
>>228
経験者の方かな
正しい相場観をもってるみたいですね

232 :
>>230
あーなるほど
設定変えればいいのかな
お試しで買ったドル円めっちゃ下がっとるわwww

233 :
>>229
それはわからん
なぜかと言うとそいつの軍資金と相場の値動き次第だからだ

都合よく例えば一年かけてずーっと上がる相場ならそりゃ100倍にもなり得るし
ずーっと地味ーに下がるだけならスワポしか増えないからね

234 :
>>225
まぁそういうもんだよね 難しいわ
いつぞやあった1ドル90円代の時に買っておいて、今くらいの相場で売ったらぼろ儲けできるって考えでいいんだよね?為替って

235 :
>>232
試しにポジション見せてくれないか
通貨は1000円通貨にした?LOTはどれくらいでやってるの?

236 :
株やってるけどなかなか時間かかるし、FXやってみるかね
株のとこと開く口座は同じでいいんだろう?

237 :
>>231
証券会社入るまでは色々買ったり売ったりやってましたね
今は法律的に仮想通貨しか気軽に買えないw

238 :
>>234
そうだね。普段は考えもしない1銭という単位で動くけどもし自分のポジションから
1円も上下すると100倍になるんだよ
1000円通貨の最定価のポジションなら1銭動く事に10円増えたり減ったりするけど1円動けばその100倍だから1000円のプラスかマイナスになるって事

俺の言う低レバって1万円なら0.1LOT【10円単位】の事

10万でようやく1LOT【100円単位】
ここからようやく75円毎日増えてくしほっといてもまあ8円【800倍】下がるってなかなかないから放置してていいと思う
仮に6円下がったなら普通の口座に貯金あるだろうからロスカット防止で5万でも入金して難を凌いで【5万で5円つまり500倍耐えられる】元に戻ったらそれは元の口座に戻すだけでいいしね
分かりにくくてすまん。つまりやべーって思うくらい負けそうになったらちょっと入金して難を凌いでスルーしようぜってこと

239 :
>>235
1000円1枚しか買ってないけど?
負けてても200円もいってない

240 :
>>236
しかも朝9時から3時までだろ?
FXは24時間の土日以外いつでも取引出来るよ

241 :
>>239
なら多分大丈夫。
ちょっと風呂入ってくるから帰ってきたら
今後のやり方?というか目標をここで発表しようと思う

242 :
レバレッジコース25倍
実効レバレッジ0.94倍ってどうなの?

243 :
>>238
ロスカットって大損する前に最小限の損で食い止めてくれる機能ってことじゃないの?
難を凌ぐとか耐えるってのが意味わかんないです、、
いっぺん自分でやってみるとその辺の言ってる意味がわかるようになるのかな?

244 :
>>243
ロスカットは最小では無く最低ラインだ
あ、こいつこれ以上損が増えるとアカンわっていうラインで最終手段として発揮する機能だよ

んで、それはもちろん避けた方がいいだろ?
あとこれくらい下がったらロスカットされますよってラインは分かるから
>>64の下にあるロスカット値のとこな

だからこの場合あと26000円今のポジションで損したら勝手に損を確定してその分あんた持ってかれまっせーって事なのよ

245 :
いつかは戻るかもしれんのに資金不足でロスカットされたら損するからな…

246 :
そのロスカットのことを 難 って表現しただけよ
多くのトレーダーはロスカットまで行く前に損切りって言って早めに見切りをつけて損を確定して出来るだけ損を最小限に抑えることをしてるんだけど

そんなことしなくても俺達は低レバだから
そこまで切羽詰まる前に あと1000円でロスカットならほな普段お小遣い貯金してる別の口座から2万入金しときますわー
ってことすればあと2万1000円は余裕な訳さ
つまりあと2円【200銭】は耐えられることになる
為替って永遠に下がらなくていつかは元に戻るから元に戻るまでロスカットにならんようにお小遣い入れてる口座からちょっと移動してその波が上がりの方向向くまで移動させときませんかーってことよ

247 :
ドル円のスワップ勧めてる時点で完全に素人じゃん
お前ら騙されんなよ

248 :
>>245
FXあるあるなんだけど
あと5銭耐えられたらロスカット【口座の八割没収クラス】されなかったのにぃぃいいいい はザラにあるんだ

例えば10万あったのがロスカで残り2万よ。
あと5銭耐えたらそのまま10万残ってたのに、だよ

その5銭を耐えるために200銭耐えられる金額をちょっとだけ口座移動して待っときゃいいやんけって話しよね

249 :
>>247
そうなの?どうなの?
あんま極端な値下がり無さそうなんだけど

250 :
>>247
上にも書いてるけど俺はにわかだぞ
でもこれ以上安全な通貨も無いだろうよ

玄人さんはスワポで稼ぐならどこがオススメなんですかー?
まさかスワポで稼ぐのがそもそも〜とか講釈垂れるだけとかないよな?

251 :
まあスワポでがっつり稼ぐか御小遣い程度に少額稼ぐかの問題なんだろうけど

252 :
>>249
んで、そういうことを仰るプロの玄人様は
具体的な最善策を言ってくださることなく
自己満足して逃げるのさ

どうだ?赤裸々にポジションまで晒して4ヶ月の成果もちゃんと乗せて説明してる俺とふらっと茶化して消える玄人様
どっちがまともだろうな

253 :
>>249
そう思うならやってみたら?
指標発表時のガラとか見たらどういう事かよくわかるよ

こんなアホみたいな方法して損こく位なら海外口座でゼロカ覚悟で毎月一万円でも入れてパチンコ気分でフルレバ指標一発勝負する方がまだマシなレベル

254 :
>>252
>>253
どっち信じればいいんだよwww
取り敢えずやってみるんだけどさ

255 :
>>253
短期的にしか見れない奴はそういう思考になるよな
そんでFXはギャンブルだーって喚いて消えてく
市況2の新ドルスレでもアホみたいにいるわお前みたいなやつ
俺はそれで、コツコツやって去年は1万から年間30万まで増えたぞ
損切り1度もせずな。そのコツを教えるって話しなのになにが指標で1発だよw
どっちがギャンブルか考えなくても分かるだろ

256 :
>>254
俺はにわかなりに結果だしてその証明までUPしてる
講釈だけ垂れてふんぞり返ってるプロの方

どちらを信じるかはあんた次第だよ
指標でガラっていうのは思いっきり下がることなんだけど考え方によってはむしろめちゃくちゃラッキーチャンスなんだけどなぁ

257 :
てかFXはちょっとやってみて俺にはそんな勝てないのが分かってるからな…
そうすると低額でも収入ある方よくねになるわ…
一度のガラで全てもってかれる…

258 :
まあいいや
>>241の続きをここに記しとこ。

去年ちょっとだけやろうとして目先のかねにくらんで失敗したけど絶対あのままだったらもっと稼げてた方法を載せとく

講釈たれて下さるプロの投資家の方は回れ右してくださいな
理屈的に考えてそんな事やるだけ無駄とか
そんなことするより〜とか思うなら自分のスレ立てて語れ

259 :
>>256
信じるか信じないもないわ
取りあえずやってみて自分に合うかどうかだけだと思ってるからここみてる
そんなの人の性格にもよると思ってるからな

260 :
>>255
年利300%とかギャグかよw
平均で叩き出してるなら海外からでも即スカウトかかるじゃんwww
てか2レス目から嘘つくような奴を誰が信じれるんだよ
探したがそんなスレのログ無かったし

261 :
ガッツリ即稼ぎたい奴はそりゃ>>253が正しいぞ
でも、それで毎月1万円失うのって痛くないか
それ半年なら6万だぞ。
俺のやり方なら100パーセント半年後も6万ある上に確実に増えてくのになー

考え方は人それぞれだからどうでもいいけどゆっくりで確実に増やしたい人だけ引き続きみてくれ
5年後ただ毎月1万円貯金し続けたやつより多分数十万差が開くはずなんだ

262 :
>>260
まあお前のせま〜い常識でそう思うなら
そうなんだろうな。どうでもいいけどw
その通り嘘だから俺なんて相手にせずもう書き込まなくていいぞw
無視して寝て明日に備えな。おやすみ

263 :
嘘つきや詐欺がよく使う言葉
·確実、間違いない
·損はしない
·自分はそうやって稼いだ
·誰かに救われた

すべて満たしてるなう〜ん役満!www

264 :
批判するやつはスルーでいいわ
そりゃ億トレーダーになれるならそっち選ぶさ
でも難しいのわかってるし
トレードが本業じゃないからずっとみてらんねーし
ドル円でそこそこお小遣い稼いで
たまにユーロやポンドで遊べればいいんだ

265 :
https://i.imgur.com/MFW2xBf.png

266 :
俺のやってた方法は次の通り

1000円通貨ではじめた
1万円入金スタート。最低LOTの賭けで1銭10円のプラマイゲーム
貰えるスワポは7円とかでほぼないようなもんだけどな
100円プラス【10銭あがったら】利確の指値を入れる
その時その日になるか次の日になるかはわからん
とりあえず10銭固定で賭けてた。
利確まで数分の時もあるし数日かかる時もある。
数日なら多少スワポもつくし焦ることはないけどな

267 :
それで次の月
給料日になったら1万円入金してまた1ロット購入
すると1銭動くごとに20円プラマイされることになる
もちろんスワップポイントも2倍【それでも14円とかだけどね】
ひたすらその繰り返しをするだけよ

何度も言うけどこれを繰り返して微益を貯めていけないならそもそもFXは向いてない

それでいつか軍資金が10万を超えた時【10ヶ月もかからんはず。】、
1ロットは100円賭けられることになるよな
そうするとだ。10銭上がる方にかけたら1000円増えることになる
10回取引すれば?ほら見ろ1万だ

ここまでいくと、ようやく玄人の方が言うそんなの上手くいくはずがない理論が生まれる

268 :
>>263
お、おぅ、、お前何と戦ってんだ
別に詐欺ったところで俺になんのメリットがあんのよ
この証券会社オススメだよーってリンクを貼って紹介料が貰えるとかならわかるけどさ
詐欺の意味をもう少し調べてみてから使いなよ

269 :
スワップ運用は危険だという指摘
外為どっとコム評判どうよ
http://gaikomu.zuuu.biz/c06-15.html

スワップ狙いのFX取引は危険なのか | ドル使いの海外投資
https://www.google.com/amp/s/useusd.com/risks-of-swap/%3famp=1 

FXのスワップ運用で初心者が大損する5つの理由 | 投資の教科書
https://toushi-kyokasho.com/fx-swap/

スワップ取引の危険性 | 金融商品トラブル
https://www.kawai-law.jp/swap/swap1.html

270 :
>>268
スルーできてねーのはイッチなんだなw

271 :
誰とも戦ってないし善良なびっぷら民を詐欺から守ってるだけだよーん

272 :
割といいひとだと思うはイッチはw
投資に詐偽も糞もねーわ
リスクない投資なんてないのはわかってるから
自分に合うかどうかだ

273 :
確かに低レバというか値動きの幅が少ない時代はそれで良かった。

しかしいよいよ1銭で100円動くとなると1円下がれば1万円損することになる
6円下がるとロスカットの恐れも出る

だからこれ以上はもうLOTを上げない
でも毎月1万は入金し続ける
すると月をまたぐごとにだんだん負ける確率が下がり続けていくのはわかるな
リーマンショックでも【1週間かけて】15円しか下がってないんだ
ギリシャショックでも8円だったか?その程度なんよ
てことはだ。30万超えた時点でほぼ負け無しになるってことさ
少なくとも1週間くらい目を離しても怖くないだろ
ドル円は少なくとも100円は割らないように国が頑張ってくれてるから今現在MAX落ちても15円なわけ

274 :
>>270
つい構いたくなるのは悪い癖だな
次からNGに入れてくからスルーするわ
なんか気になる反論してる人がいたらこれの回答してくれーって安価してな

275 :
>>274
かまってしまう気持ちはわかるけどなw
でもイッチは一攫千金を伝授してるわけじゃないし
他人の意見は無視していいよな
その情報をどう思ってどう
使うかはとらえた人によるだけだし

276 :
で、玄人さんが言ってたろ
ガラった時が困るぞぃ〜ってさ
でも考えて欲しい
20銭とか、2円とか下がったとしてそこでポジション取れるの良くないか?
元に戻るまで耐えるついでに最低LOTの10円仕込むだけで2円戻るまで耐えれば2000円とスワポがおまけでついてくるんだぜ
それから1円落ちても繰り返しよ
かなりレアだけどじゃあ5円ストレートに落ちたとして1円ごとに仕込んで5円上の自分の持ってるポジションの同値撤退のとこで指値入れたらすべて利確される時は5000円と4000円と3000円と2000円と1000円プラスのスワポ数百円?は増えるじゃん
ロスカットされないようにロスカット回避用の普段の貯金も大切になってくるけどね

277 :
この方法は少しずつでも増やしたいならほぼ負けない現実的な方法だけどきっとやった人はいないと思うんだ

思いついた人はきっと沢山いると思う
でも現実はかなり厳しくてこれをクールにやり続けるのは鋼の錬金術師メンタルが必要なんだよな

278 :
錬金術師は関係ないや。すまん予測変換に気づかんかった

ここまで読んだ人は素直にやりゃいいじゃんって考えてると思う
でも現実にやると大半は狂うんだよ

なぜかと言うと人間には 欲 があるからだ
例えばさっきまでプラス2000円だったのに気付いたらプラス500円まで落ちてるって状況はざらにあるんだけどさ

その時絶対ぶれない誓いが必要になるんだ
俺は2500円の利益が出るまで利確しねぇ!とかね
じゃないと不安になって600円で利確したりそこからマイナスになると損切りしたりするようになるからだか

279 :
あーくそ。
誤字が目立ち始めた、寝よ。
明日起きてまた気が向いたら続き書くかな

楽しみにしてくれてる人いるのかわからんけど自己満足スレだから思いの丈は全て綴るぞ
オナニーに付き合ってくれてありがと おやすみ

280 :
FXやると想像のようにデモでやってたように逝かないのが現実だからな…

281 :
ROM専の俺だけどまだ見てる
すまんが明日も頼むな
勉強になる

282 :
とりあえずざっくりした感じしかわからないけど気になる

283 :
実際に今日とかどうしてるんだろ結構ドル円落ちてるけどまだまだ耐えられるのかな?

284 :
>>244
>>246
なるほど〜
ってわかったようなわかんないようなって感じだわw
全然興味なかった世界だけどすごく為になる
ありがとう!

285 :
イッチに期待

286 :
今月で仕事辞めてニートするから始めるわありがとな

287 :
>>283
ちょーーー余裕だな
今は1銭下がる事に60円ずつマイナスになるから1円落ちても6000円にしかならんし
あと4円落ちてもロスカットはされない

一応このポジションは112円になるまで放ったらかしの予定だからなんもさわらん
昨日に比べてスワポが40円ほど増えてるのはわかるよな
これが毎日積み重なると今だけでも30日×40で月になーんもせず1200円はお金が確定で貰えるってことよ
それを年間で考えてみると1200円×12ヶ月14400円になる訳。

https://i.imgur.com/i4cEJpg.jpg

288 :
>>280
その気持ちはほんとわかる
ある日突然吹っ切れるけどその日が来るまでたっぷり損しないと厳しいだろうね
RPGゲームみたいな仮想のお金を増やしてる感覚になると損切りとかなんも気にせずバンバン出来るようになるけどね

289 :
FXをガチでしてる人はもちろん邪道というかそんな、みみっちぃ事せんでも普通に取引したらええやんけって思われる事を今教えてるから批判もあると思うけどね

290 :
これは今のポジションなんだけど現在7581円の【損失】が出てる状況な
111.46円の時上がるに賭けていま110.14まで落ちてるから当然だよな

でもむしろ例えばこのタイミングで最低LOTの10円仕込むだけでも元に戻るだけでプラス1000円ちょいになるし
なんもせんでも112円になれば利益になる54銭×60円で3240円プラススワポ代が口座に振り込まれるわけさ

俺が言いたい放ったらかし投資はそこなんよ
銀行に預けててもそんなに増えんだろ?
これをさどんどん繰り返していくだけで年間数万、上手くいけば数十万も増えるんだぞ!
って教わったからそのままみんなに教えたい

1+1は2ですよってくらい単純明快な話なんだけど説明が下手で伝わってないかもしれん
ほぼノーリスクで長い目を持たなきゃいかんが確実に貯金は増えてく仕組みをとりあえず解説させてもらった

ここまででなんか質問あれば受け付けます
このスレは今日で完結して今後は始めた人達と交流出来たらなと思ってます


https://i.imgur.com/dFlRkgI.jpg

291 :
イッチ乙
完結しちゃうのは残念

292 :
ドル円が110円割りそうでわろたwwwwww

293 :
iDコロコロは自演ってばっちゃんが(´Д` )イッテタ

294 :
>>266
レバレッジ何倍でやればいいのですか?

295 :
また単発だー
コレは色物プロレス見るより(´Д` )ツライナ

296 :
うんこパクパクぅぅぅ!

297 :
取引手数料は掛からんの?

298 :
イッチの降臨を待とう

299 :
長期的にみたらドル円下がっていきそうだけど、ショートでやったらダメなの?

300 :
年間で14000円?
最低バイトでも日当7000円だっけ?
日曜日に2日派遣のバイト入れれば(´Д` )ヨクネ

301 :
>>300
ドカタの低能バカは黙ってろよ

302 :
この後、1がメアドorラインID貼る、に1000ペリカ

303 :
>>13に書いてある
「確実に増える」とはよく言えたもんだよなあ

304 :
馬鹿だから聞いてるんだろ
なんで1でもないのに(´Д` )キレテンダ

305 :
約束までしてるで(´Д` )ゴザルナ

306 :
>>300
レスがマトモ過ぎて、(´Д` )ソーデスネ!としか言いようがない…

307 :
>>305
約束破ったらオシオキですね(∩´∀`)∩

308 :
為替に絶対は存在する
それは予測が絶対に効かないという部分だ

309 :
>>307
コレでお金減ったら、約束までしてるから(´Д` )サギダヨネ

310 :
>>294
レバレッジは低ければ低いほどいいよ
それは自分で管理してけばよろし
一日に何度も画面を見れる人は多少高くても怖くないしね

311 :
>>291
ありがとう
ある程度俺が聞いた話はしてしまったし
あとは何を話せばいいやら
わからんことを聞いてくれたら答えられるけどね

312 :
>>297
それが1番最初にかかるスプレッドだ
でもそんなの無いもんと同じだしな
やらないと理解出来んと思うけど振込手数料とかももちろんないし副業として考えるなら勉強せないかんけど複利として捉えてほっといて増えたらラッキー派は俺のやり方が一番楽だと思う

313 :
>>311
なんでも聞けって言ったから聞くけど
ねぇねぇ
なんで自分に(´Д` )ハナシカケテルノ?

314 :
>>299
長期的に見たらショート(下がる)にかけると毎日100円ずつは確定してマイナスになっちまう
放ったらかし投資派の俺なら絶対しないよ
100日後に気付いたら1万円のマイナスになるし7500円のプラスになってるほうが俺はいいかな

ショートにかけるのは持ち越さない時くらいであからさまに数日かけて落ちるのがほぼ確定な時はショートするかもしれんけどね
忙しいからそんな構ってられんからロング派だな

315 :
>>302
絶対いやだわwなんの得があんだそれ
個人的に聞きたきゃここで聞けばいいだろ

316 :
今のとこ50銭くらい円高だけど、イッチはマイナス?

317 :
>>316
よゆーでマイナスよ
目先の数円が気になるとかそんな短気な性格のやつはスイング【長期的】投資無理だから向かないわw

318 :
>>317
105円位で始められたらやり易いですか?長期的にみても?

319 :
俺の最近のルーティンは月に一回
給料日になったら1万円入金
その瞬間の買いポジションを最低LOTで1つ買う
過去のまだ利確してない最高ポジションの
プラス10銭上にまとめて全てのポジに指値入れて次の月まで画面さえ見ない
運がよけりゃまとめて決済されて1万ちょいとかそれに2000円くらいスワポが入金されるしな

入金されたらメールと一緒にこんな感じで
表示されるよ
俺が言いたいのはメインはこのスワップの方
スポット益がここで辞めるよって言う指値にかかったからとりあえずポジションやめましたってこと
俺のやりたいことのおまけの方だな
https://i.imgur.com/HNCQGEh.jpg

320 :
あれれー?
もしかして1君は2ちゃん初心者なのか?
だとしたら今のところ相当恥ずかしいぞ
未来が良い言葉君に贈るよ(´Д` )ググレカス

321 :
>>318
それは最高だね
ここ数年前100円割りそうな時期もあったし10年ちょい前は100円以下をウロウロしてた時期もあった
今はネタで年金砲って言われるくらい日銀が買い支えるから100円はなかなか割らないと思う
だからあとは上に書いたみたいに毎月1万円ずつコツコツ積み上げていけばいいよ

322 :
年金で買い上げてるのは株
為替介入したら国際問題になってトランプに攻撃されまくるよ

323 :
>>309
ちょっと難しそうですな
1に人を騙す意図があったこと、騙すことで1が不正に利益を得たこと
を論理的に証明出来ないと詐欺罪には問えないようだ

例えば、友人に「確実に儲かる」と吹き込んでお金を預かり
投資に失敗して預かり金を無くしてしまっても、それだけで詐欺にはならないんだって
自己責任だそうです(´・ω・`)

324 :
>>322
補足ありがとう!

325 :
俺の放ったらかし投資より手早く稼ぎたい人は本スレの方にいって現実を見てきたらいい
新ドル円スレは毎日売り派と買い派が言い争ってて楽しいとこだよ

でかいイベントで大きく動いた時は死人も出るよ!
市況2
https://hayabusa9.2ch.sc/livemarket2/

326 :
>>315
およ?レス貰えた(´・ω・`)NGされてなかったか
とりあえず、有難う、と言っておこうか

ここで集客して投資コンサルの真似事したいのかと思ってたんだけど違うのかな
そうそう、「親切心」で「確実に儲かる」方法を伝えたくてスレ立てしたんですよね

「地獄への道は善意で敷き詰められている」(´・ω・`)

327 :
質問させて下さい
毎月買い足してるのはまた新しく買ってると言うことですか?
例えば先月は100.00円で買っていて、今月は100.10円から買い始めるみたいな。

328 :
>>326
俺しがない飲食店を2つ経営してるんだw
コンサル?とかやってる暇無しの弱小居酒屋様だぜ
共働きの嫁もいるし別に金には困ってないさ
俺の小遣いが少ねぇって思うけどこっそりこっちで稼いでるから別に不満も無いしな

329 :
>>327
そうですね、そして買い足す時は前買った時より下がってる方がむしろラッキーです
一つだけ守って欲しいのは利確の指値は
1番上のポジションから10銭上でまとめてする
ってルールを守ればよっぽど荒れない限り増え続けていきますよ

330 :
嘘つきや詐欺がよく使う言葉

·確実、間違いない
·損はしない
·自分はそうやって稼いだ
·誰かに救われた

すべて満たしてるなう〜ん役満!www

331 :
ここ2、いや2ちゃんねるだけどさ
有名な言葉で嘘を嘘とって言うくらいだし、変に正義ぶって書き込むのも野暮に感じるなあ
こう言ったら書き込むのも自由だろって言うんだろうけど

332 :
小難しいこと長々言ってるけど、簡単に言えば、

余った金で捨てた気分でかけてれば大損はしない。

333 :
とりあえず何もわからずデモをdlしてみたけど内容が全くわからないからもっと優しく教えてくれください

334 :
俺は最初から言うように自己満足のオナニースレなのよ
こんな話や世界もあるのかって動き出した人がどんどん得すればいいし
冷やかしたい奴はその場でニヤニヤしてドヤ顔して孤高に勝ち誇ればいいさ
ここに書き込んでくれて俺の暇つぶしに付き合ってくれてるヤツらを悪く言うつもりもないよ
自由に書き込んだのが不愉快ならNGにして見なきゃいいわけだしね

335 :
>>333
デモの仕様が変わってるのかな
昔は確か見れたんだけど、スワポつかないのかな
どこが分からないとかある?

336 :
>>332
ちょーシンプルに言えばそれ。
それだけじゃ伝わらんからつらつらと書いてるけど結論はそうだね
1万円くらいならギャンブルに使ったと思って貯金し続ければ3年後大きく差は開いてるだろうよ

337 :
普通に投資信託のほうが安全性高くて長期投資にむいてね?
金利も微妙だしあえてFXに手出す意味がよく分からん

338 :
為替は安定してるときは多くの人が儲けやすいって思うんだけど、経済は必ず不安定要素がある。
だからFXにはこうやれば儲かるなんてものは無い。
やりたければ貴方にとって低リスク、つまり低リターンな範囲でやるのが一番です。

339 :
>>335
許容スリップって何?

340 :
>>329
一番上のポジションって言うのは何ですか?

341 :
109円代で捕獲出来た人いたらずっと持ってられそうだな

342 :
>>332
てめーどこ見てんだコラ
儲かるって約束してんだろが
損するなんて(´Д` )イッテナイ

343 :
今の米中摩擦でGW明けにドル円下がりまくりで不安定なのに今は控えた方がいいと一言も言わないよな

344 :
どうしてアンチは沸くのだろう

345 :
アンチ?
資産運用にリスクヘッジを考えない方がどうかしてる

346 :
リスクの取り方はひとそれぞれ、リスクを減らすと利益も減るぞ

347 :
>>342
絶対に儲かるって言葉はどの世界でも嘘だよ。絶対ににだ。

348 :
リスクは減らすものじゃなくてどこまで許容できるか考えるものだってじっちゃんが

349 :
>>328
ほほう、経営者さんでしたか
いやまったく、投資ってのはお金に困ってない人がやるもんですな

ところで、>>290で「このスレは今日で完結して今後は始めた人達と交流出来たらなと思ってます」
と書かれてますけども、「始めた人達と交流」はどこでされるのでしょうか
内緒かな?(´・ω・`)

350 :
>>348
なけなしの財産全部ブッ込んで一勝負、なんてのは最悪だよねー

351 :
いやロマンがあるじゃん

352 :
>>351
ギャラリーとして観る分にはそっちのほうが面白いけどねw
金持ちががっちりポートフォリオ組んで儲ける話なんて何の面白みも無い

353 :
競馬の方がロマンやろ
2分で勝負終わるからな
なんで年単位でロマンなんだよ
働かないで稼ぎたいってんなら、マンションでも建てた方が(´Д` )ヨクナイカ

354 :
ジャグラー打ってろ

355 :
>>353
お前NGしとくな

356 :
109円台になってるな
なんだかなー
ある意味買い時だけど

357 :
別にNG入れられてもレスするし
なんの報告か知らんけど勝手に(´Д` )シテホシイ

358 :
でも大体分かってきたな
普通はスワポの高い通貨でやるんだろうけど
あえてドル円なのは
いつかは必ず戻す通貨だからポジション取ったやつでも利益を上げてその間スワポを吸うって事だった

359 :
>>354
仕事だ(´Д` )バーカ

360 :
今日デモ取引でガチャガチャやってたら179万円稼いだわ。まぁ再現性ないんだけど

361 :
>>330
おまえが言ってるのはイッチが詐欺師っていう前提があっての話だろ
つまり、一連の話をすることによってイッチが何かしら得をするという前提があってこそ
今のところ俺にはそのカラクリはわからないし、論理的な矛盾が見つからないから信用に足ると思ってる

362 :
ちなみにロスカットされたら手数料めっちゃ取られるから注意してね

363 :
>>361
なんでこの馬鹿(´Д` )オコッテンノ?

364 :
>>360
すげーな…

365 :
まあまあ
このスレは今日までで、明日からは1さんが素敵な別世界へ連れてってくれるそうだから
楽しみに待とうや

366 :
あ、そうそう
気になってたこと一つ思い出した

スレ立ってすぐにvipper数人来たけど、偶然? 
それとも事前にvipで宣伝したのかな??
もしかして、もともとvipで有名な人だったのかな???

367 :
>>363
どの辺が怒ってるように聞こえたんだ?
余程ストレスたまってるんだろなー
日曜に2日バイト入れればいいだろとか、馬鹿はおまえだろw

368 :
>>366
毎日10円くらいでいいから確実に貯められるポイントって何がある?( ´・ω・`)
http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1557193042/
このスレからはじまった

369 :
中国がメンツにこだわるなら、円の暴騰は近い

370 :
>>367
未来馬鹿だからお前が何言ってんのかわかんにゃい
兎に角ニートの君はバイトから(´Д` )ハジメロヨ

371 :
>>368
有能(´・ω・`)サンクス!

なるほど宣伝でしたか
他にも貼ってそうだねえ

372 :
>>371
宣伝つーか教えたいけどVIPだとすぐ落ちるからってここに立てただけだし
宣伝はしてないでしょ

373 :
>>372
そかそか。宣伝じゃないのか
「恩返し」とか「救う」とか書いてあるから
純粋に親切心でスレ立てて、そこに案内したんだね

374 :
ドル円もりもりきたー

375 :
途中までしか読んでないけど、ためになるスレだわ
イチまだいる?

376 :
>>362
ちなみにですが、大体どれくらいですか?

377 :
>>366
前スレから誘導してくれた

378 :
とりあえずSBIの口座作ってみようかな
自動車の任意保険もSBIだし

379 :
イッチ、俺を見捨てないで〜

380 :
sbiは1円から少額取り引き出来るから初心者にはお勧めかもな

381 :
学生だがこういうの憧れるがぜんぜんわからん

382 :
ただいまー
帰ってきたけどやっぱり夜の方が人が多いね

383 :
>>337
考え方は人それぞれよ
このスレの始まりは
>>368ここから始まってるからね
1日10円でも〜って言ってたからこういう方法なら10円くらい余裕でほぼノーリスクよー
って言うついでに詳しく説明したかっただけ

384 :
>>358
前スレから見てくれてるんだな
スレタイにもあるけどほんとにただの気まぐレのスレだからなんも考えてなかった
宣伝とかメルマガとかよくそんな思いつくよなぁ
暇つぶしにドヤ顔して教えたかっただけよー

誰かの為になるならいい暇つぶしじゃん

385 :
>>339
指標イベントの時相場が荒れるんだけど
コロコロ変わるからその今の数字じゃ約定【狙った数字】出来ないことが多々ある
お前が今入力した数字からプラスマイナス5銭ならズレてでも約定させてくれって幅のこと
俺はいつもゼロでやってるけどな

386 :
>>340
今自分が持ってるポジションが例えば

111.20
111.00
110.60
109.88

とかだとするなら111.20のことだね
まとめて指値するならこの場合111.30にしてあとは放ったらかそうぜって話

387 :
>>343
だからもともとFXで稼ぎたいのであれば
もちろんそういう要素も含めて勉強したほうがいいけどな
放ったらかしだからどうでもいいのよ
指値入れたら刺さるまで画面すら見なくていいんだから
たまーにニュースでちらっとあれから6円も下がったなーって思ってログインする程度で全然余裕

388 :
>>349
なんとなくノリで始めたスレなので
>>1000まではここで雑談にでもつかってもらおうかなって思っただけですよ
ROM専ふくめて何人はじめたのか分からないけどw

知らない人があまりに多すぎるからとりあえずやって見りゃいいのになとほんと思う
本気で稼ぎたいなら勉強せないかんけど年間数万程度でいいなら必要ないのになー

389 :
>>375
言いたいことは書いたから俺はROM専になるかな
とりあえず今日の夜までは覗くつもり

390 :
>>378
やるならネットバンキングひとつは欲しいな
俺も住信SBIネット銀行がオススメ
セキュリティしっかりしてるし

391 :
>>381
ラッキーだな。仮想通貨よりもかなり固いよ
やらなくてもいいけどちょっと調べてみるのもよし初めて見るもよしよ

392 :
>>389
イッチ乙
そう言わず、質問には答えて頂けると。

393 :
テスト

394 :
>>392
また単発か
そろそろ痛過ぎて(´Д` )ツラミ

395 :
今までROMってたが先程SBIに申し込みました。ありがとうございます。
やり方のまとめを書きますので間違ってたら教えて下さい。
1万円分のドル円を購入。その時のレバレッジは4倍ぐらいまでにする。その後放置して翌月に1万円分のドル円を追加購入して更に放置。この繰り返しでいいでしょうか

396 :
>>392>>393
お前頭悪いだろ
わざわざ自演するのにローソンの公衆Wi-Fiまで行ってるけどワッチョイだから下四ケタはお前のスマホのブラウザのままなんだよ
まさに無知の恥さらしだな

397 :
スワポ100円になった

398 :
>>396
なんで泳がさないんだ
もうちょいいじってから地獄に突き落とした方が(´Д` )タノシイヤロガ

399 :
1日だけポジ持ち越ししたら
マイナススワップで破産しました
https://imgur.com/h3HrVLg.jpg

400 :
>>392
暇な時ROMってるから質問してくれたら
答えるよー
とりあえず言いたいことは書いたからあとは気になるとこだけ聞いてね

401 :
>>395
1000円通貨の最低ロットですよ
1銭動くごとに10円上下するポジションなら合ってます

金持ちになりたいならそれをあげればいいけどオススメはしません

402 :
>>401
でもお前(´Д` )ビンボージャン

403 :
小銭稼ぎで儲かるならそこに1000万とか注ぎ込めばもっと儲かるって思って良いんだよね?

404 :
ドル円の下落ぷりが凄い…

405 :
>>403
もちろんそうだね
それはもうトレードを勉強して本格的に始めた方がいいと思うけど

このやり方ならローリスクで毎日7500円ずつ増えてくね

406 :
>>404
サイコーじゃん
どんどん落ちてくれていいけどなんか問題あるのか?
次のポジションとる時戻り幅が大きいほど儲かるしな

407 :
種銭増やすなら株よりFXのほうがよさげかな
300万程FXに入れれる金あるなら、ミドルリスクハイリターンくらいなら狙えそうなやり方ある?

408 :
レバは3倍くらいだと未曾有の大暴落でも耐えられる
4倍は怪しい

409 :
ちなみにフルレバトルコリラなら1日1%くらい増える

410 :
イッチ、ダウがこのまま下がり続ければ105円くらいまで円高になりそうとの予想が出てるけど、そこまで待ってから始めるべきですか?

411 :
>>408
プロの意見もタメになります
引き続き宜しくお願い致します

412 :
>>410
また自演ゴミがやってんな
バレてんぞバーカ

413 :
>>411
こんなんちょっと考えたり調べたりしたらわかる
有り難がっちゃダメだわ

414 :
ほんとこんなに下落してて俺大丈夫なんかw
スワポってどのくらいつくもんなんだろうな

415 :
>>413
すみません

416 :
>>414
毎日ほぼ定額
SBIなら90円くらいつくね

417 :
こうなってるけど201円つくの?
https://i.imgur.com/J1tOS9Q.png

418 :
>>417
つくよ
営業日換算だから3日分つくから201円なんじゃないかな

419 :
>>418
3日分なのねなるほど

420 :
売りと買いで貰える額、取られる額がイコールじゃないのは証券会社が持ってってる分だよ
ってか楽天って88円も抜いてるのか。スゲエな

421 :
>>419
土日の分が繰り上げでつくのさ
だから水とか木に持つのはお得っちゃお得

422 :
楽天駄目なんかwww

423 :
>>421
なるほど

424 :
https://i.imgur.com/aVp0vBr.png
https://i.imgur.com/q26q5fk.png
大手のスワポ調べてきたわ
SBIはスワポ優秀だね、249円もつく。
GMOは手数料がクソ安い分飛び抜けてスワポ高いわけではないね、234円


楽天……?

425 :
楽天はゴミなんだな…よくわかったわ…

426 :
楽天って歴史上類を見ない15円スプレッド事件のとこだっけ
正確な金額は忘れたけどあの事件ちゃんと元本保証されたのかな
まだやってる人いたのはおどろき

427 :
>>426
イエス!高須クリニック!

428 :
うっは、ガリガリ円値上がりしとるやん

429 :
明日底で反発したあとにまた下がりながら来週持ち越しだな

430 :
109.50割ってるんだけど…

431 :
まだ円高になりそうですね
待機します

432 :
スワップが何で付くのか分からないけど売ってる人のマイナスが買ってる人に付くって事かな?

433 :
>>432
金利よ
今回はドルを持ってるって考え方になるわけで、アメリカの銀行に預けてたら日本より高い金利つくだろ

434 :
スワップ目的なら何買うのがオススメなん?

435 :
南アランドなら買ってもいいと思うんだけど

436 :
ただ目先のスワポが高いからって飛びつくと数年元に戻らない通貨もあるからな
ドル円が1番値動きが緩やかで元に戻りやすいからオススメしてるのよ
ほんとに要らないかねならそっちでもいいとは思うけどね
いつか利確した時ガッツリ貰えたらいいやくらいで

437 :
>>433
勉強になります

438 :
自動確定の設定値ってどのくらいがベストなの?

439 :
速報流れてたけど(´Д` )ヘイキカ

440 :
>>439
投資家の人達はさぞかし震えるか
ショートウマ-してるかどっちかだろうねw
あと5円落ちたらちょっと入金する程度でなんも気にせず本でも読んでるよー

441 :
結局ナンピンしろって事か。
100円割らないとかwwww
数年前にもそんな事言ってたやついたな。気が付いたら80円割ってたけど。
まっ、イッチの言ってる事は間違っちゃいないが利益が出るまでのナンピンできる金と忍耐があれば。

442 :
これだけ落ちると本当に戻るのか不安になるな…

443 :
>>441
同時進行で貯金もあるだろうよ
5万でも入金したらまた7円は耐えられるだろ
貯金する口座を横流しするだけだからなぁ
ナンピンなんてそんなたいそれた事じゃなくないか
外貨預金の延長と思えばいいだろ?
別に毎月ギャンブルに1万使うやつならもともとなくなるはずだった金だしな

444 :
株Fxはじめて一ヶ月だけど、既に200万儲かったわ
109.6を突破できないみたいだから利確した。

445 :
https://i.imgur.com/LGdWU31.jpg
デモだけど今日の下落で200万とれたわ

446 :
お前ら凄すぎだろ…

447 :
本日の損益+31マン^^
https://imgur.com/OTJdVbb.jpg

448 :
何回見直してもわからん。。。
口座作ってお金入れて『買い』入れとけばオケ?

449 :
せや

450 :
お金の事だしある程度はシステム的な事は理解してからのほうがよくね…
ロスカットやらもあるし

451 :
>>449
おぉー!!金ちゃんありがとうございます!!
とりま口座作って13日から取引出来るらしい
一万入れる→買う→放置
でいいの?

452 :
アプリとかを入れてみたけどスワップの設定のやり方がよくわからん...。
教えていただけますか?

453 :
スワップに設定なんてないよw
自動で持ち越せば強制的に付与される物だから

454 :
>>451
それでOK

455 :
ナンピンって何ですか?

456 :
外為オンラインデモをPCに入れてやってみたんだけど
何をどうするのか全く分からなくてワロタ

457 :
買うか売るかすればええ

458 :
pcのは複雑すぎるからスマホのアプリのほうが初めは理解しやすいな

459 :
>>454
あざます!!

460 :
つまり
●毎月1万円入金して最低Lot(1銭10円?)を購入
●買うのはドル円
●マイナス大きくなってきても口座に追加入金してロスカットされないように耐える
●プラスが1万くらいになったら確定を押す
●Lotを1銭100円まで購入したらその後は1万入金だけでLot購入はしない

ってこと?
元金がそれなりにあるならいきなり最低Lot10回買ってもいいんかな?
全ての取引を辞めたくなった場合は確定して何かしらをすれば辞めれるのかな?
あとレートは一番高いレートを選んで放置でおk?

461 :
ドルコスト平均法を曲げたような手法だよな

462 :
日本の国債みたいなもんか
負けを認めない限りは負けてないって感じ

463 :
SBIだとFXミニって言うのでも1000米ドル単位って書いてあるから1万円での取引は出来ないみたい

464 :
レバ25倍で10000通貨買うのに45000円くらいだね
安全運用なら元30万くらい欲しいが

465 :
>>455
買ったポジションから落ちていった時にそろそろ戻すだろうと新しくポジションをとること
成功すれば戻し値は半分でゼロ撤退出来るがそれ以上落ちたらリスクは2倍になる罠

100銭落ちたら100銭戻さないとマイナスがゼロにならないところを50銭で2つのポジションがプラスとマイナスが同じ額になる為相殺されるって言う方がわかりやすいかな

466 :
>>456
おなじく、スマホ版のほうがわかりやすい

467 :
>>460
ほぼそれであってる。素晴らしい理解力だ

もちろん元金がたくさんあるのであればいきなりフルスロットルでも構わんが慣れるまではコツコツと小金でやった方がいいかもしれんけどな

468 :
デモ口座したんだけど、やり方さっぱりわからん。まずはなにしたらええのん?

469 :
>>468
デモなら恐れずぜんぶクリックしてみ

470 :
>>469
それが、どこのボタンを押せばもさっぱりなレベルなんだが。

471 :
>>470
とりあえず買い入れとけばいいらしいよ

472 :
>>471
クイック以外できません的な表示でてかえないぞ

473 :
まてよ土日はFX休みだぞw

474 :
まだよく理解できてないんだけど
1000通貨の場合は1万円入金して10Lot購入するのか?
10万円分まで購入したらあとは入金するだけ?この入金は何万円分ぐらいまで続けていいのか?
あとデモ版触ってるけど確定ってのはどういう操作のこと?

475 :
>>472
クイックてのやってみたら?

476 :
>>461
それはどういうものですか?

477 :
>>476
せめてググれよ…

478 :
>>463
OANDAなら1通貨単位から取引できた記憶

479 :
明日からデモ始めてみる

480 :
ごめん
休み中に色々調べたらSBIでも5000円から出来るみたい

481 :
取引って1回ごとに金かかるからまとまった金用意してからの方が良いと思います

482 :
>>466
スマホ版入れてみたけれどやっぱり何をするのか
全く分からない

483 :
>>482
GMOかDMMかSBIのなら解説できるぞ
外為は使ったことないからわからん

484 :
>>483
SBI頼みます

485 :
デモなら色々やってみればよくね?
上がりそうなら買う
下がりそうなら売るってのが基本なだけで

486 :
今日のさげでまた30万もうかった

487 :
>>483
fxってotcとnddってどっちがいいんだろ

488 :
>>487
大手に限ってOTC
間違った情報流すサイト多いから勘違いされないでね
大手ならノミは絶対しなくて、注文入った分だけ裏で逆ポジ調達してくるから客が勝とうが負けようが証券会社には関係ない

489 :
>>484
解説と思って開いたけどなんも解説することなかった
とりあえずドル円の値段クリックして適当な量買ってみ

490 :
ガラが凄いんだけど…

491 :
大丈夫なんかこれ…
111円台に戻るのなんか当分無さそうな気配…

492 :
損切りしなければ損ではないからな
まートランプさんの関税ちょっかいがひと段落するまで方向性わからんね

493 :
125円まで上がったことも98円まで下がったこともあるけど大丈夫よ
一時的なもんだ、1ヶ月後120円とかになってもおかしくないのが投資の世界
100円になった所でロスカットされない金額入れて放置しときゃ勝手にスワポ溜まるよ

494 :
とりあえず始めてみた人もいるだろうから
途中経過も貼っとくね
このスレ立てた時からポジションは変わらずそのまま、含み損は13551円
スワップポイントは559円付いてるね
この数日で600円近く溜まってるという事だ
もちろんポジションが大きければこの倍も十分ありえる。
利確ポイントは111.70に指値。

別に111円になるのが来週でも来年でもどうでもいいのが放ったらかし投資の魅力

貯金箱に入れるのと変わらんし小銭がどんどん増えてく。
しかも毎月少しずつ溜まるスピードも上がるというね
https://i.imgur.com/LqggcH0.jpg
https://i.imgur.com/mSDceVA.jpg

495 :
>>494
毎月貯まるスピードが上がるというのは毎月買い足していくからという認識でよろしいでしょうか?

496 :
米中摩擦とアメリカの日本への為替条項の要求とか、どうなるんでしょうかね

497 :
>>495
おおむね合ってるよ
ポジションを増やすと増えた分のポジションとその分のスワポも加算されるからね

例えば今新たにポジションとる時111.70まで210銭あるから元に戻ったら2100円も加算されるしその時のスワポもつくから5000円位は自然と増えるんじゃないかな
銀行にただ入れてるよりだんぜんいいよね

498 :
1000円を何枚かえばスワップポイントって増えるんだ?

499 :
スワップで儲けようだったか
普通スワップ損益よりスポットのがでかいからやらんけど
まぁ、今横横だしな
FRBちょこちょこ利上げするし
ジャップはマイナス金利続くだろうし
出口戦略とっても日米金利差は逆転することないだろうけども
しっかし110円台でL長期保有はやっぱ怖いんですけど!!?

500 :
>>322
でも為替操作国認定されてるけどな

501 :
>>498
1枚でも増えるけど増え方は数円から20円とかだね
じれったい人はいきなり10万入金して
1枚買えば10日で750円貯まるよ
1日75円今ならスワポつくからね

502 :
>>499
この方法は大金を稼ぎたい人ではなく
銀行に無意味に預けてるくらいなら少しでも増えたらいいなぁって人にオススメしてるだけだからスポットで稼ぎたい人には向かないね
ぼちぼちでいいやーって人だけやればいいさ

503 :
ガッツリ稼ぎたい奴はビットコイン買えば宝クジ程度の夢は見れる

504 :
>>502
いや、そりゃわかるけど
こっから円高トレンドになったらいつまでアホールドし続けなきゃならないのか
わからんくねっていう
まぁそれでも金利差が逆転することはないだろうから、ロングしとけば
安全っちゃ安全なんだろうけど

505 :
>>504
10年単位でも別に構わなくないか?
もともとギャンブルに消えてた金だと思えば忘れるだろうよ

506 :
もう気付けば20万は増えたぜ
FX始めたての時に比べたらありがたい情報だったよ

507 :
いくら口座に入れてんだ?

508 :
とりま元手がねぇ

509 :
あほらしい
戻るまで待てばいいって、その間その資金がロックされるやん。

510 :
寝かせてる金でやるのが投資だと思うんだけど…

511 :
ロックされるてw
そんなギリギリの金で投資をやるなよ
無くなっても構わん金でやるのが投資だぞ
10年後100万増えてたら御の字じゃないのか

512 :
下げトレンドのときは売って後で安く買い直すのでは…?

513 :
それは普通の投資の考え方だろ
素人がそれすると底を掴まされてマイナススワポとマイナスポジションの分上がる度に損失も増えてくしほっといたら地獄になるしな
股裂きになって泣く泣く底ポジを切って大損失することになる

それなら下がれば下がるだけ底で買って放置
落ちたらまた買って放置してほっとく方が得。

この考え方は投資家には理解できないしやったやつしか分からんさ
馬鹿な考えだなーって昔の自分ならそう思うもん
やり始めたらこんなに楽に増えてくなんて笑いが止まらんけどぬ

514 :
ナンピン買いは最悪の手法なのか
勉強になりました

515 :
>>511
アホ?
それ塩漬けやろ
期待値マイナスのとこに資金置いとくとか、負け投資家の典型じゃん。

516 :
>>515
俺も投資家としてやってる時はそう思ってたなぁ
塩漬けしてどうするんやw馬鹿だなwってさ

まあやらんと見えない世界もあるもんさ
バカにしたいならしとけばいいじゃん?
俺は儲かってるし損切りとは無縁でストレスフリーだしな
一生懸命本業の仕事と副業のFXをしこしこしてた時より何倍も稼げてるよw
とか言うとセンスが無かったんだとか努力不足だとか言われちゃうんだろうけどw
そのとーりでーす。年間ほっといて20万近く増えるなら御の字ですわ

517 :
実際下手に素人が狙ってポジション動かすより余裕持って買って無限放置の方が勝率高い

518 :
金トレさんはセンスがありそうですね
この手法の要点を抑えてて対策と弱点まで押さえた上でアリと言えるところは流石だと思います

ぶつぶつ文句を言う前に実際やってみて黙ってりゃいいのにと思いながらここを眺めてますがねー
やらないくせに文句は1人前な奴がほんとに多いんですなぁ

519 :
市場参加者増えてくれた方がみんなハッピーなのでとりあえずやってみろ論には賛成ですね
飲み会1回我慢してマーケットにお金落とすだけで世の中の見てこなかった部分が見えてくるのも事実ですし

520 :
サブプラみたいなの来たらこんな資金じゃ一発退場やん?それでものほほんしてろと?

521 :
レバ抑えめにすれば

522 :
投資未経験、或いは浅い方の中に常にセカイノオワリを考えている方がいらっしゃいますが、それはリスク管理とは呼べません。

523 :
レバレッジの管理さえしっかりしてたら大丈夫だろ
リーマンショックも数年前の中華ショックやギリシャショックも1週間以上かかってるし真下に数円落ちはあれども5円以上いきなり落ちることはまずないのよ
そんなに怖いなら10万でも入れて0.1枚買っとくかそもそも怯えて指加えて参加しなきゃいい話
強制はしてないしな。臆病者に投資は向かんよ

524 :
とは言いつつも今週はずっとショートしてたな
デモトレだけども〜

525 :
悪いこと言わねえから、今、ドル円買いで入ってみ。
上昇トレンド入ったから。

526 :
109.70

527 :
ワイ、とりあえず20lot

528 :
買った

529 :
もりもりきてんなー
110.625L助かるかな

530 :
110円見えてきたな

531 :
暴落しとる…

532 :
109.95で売り増した分決済
ドル円はショートそこそこでなんとなくザーエン買ってみた らソッコー解かしてる

まぁデモなんだけど
ってわけで今週は600万のプラスですた

533 :
チャートに一喜一憂しすぎなんよ
見るのはニュースで騒がれるレベルの事件があった場合のみでいいんだって
10円落ちても笑える程度のレバでやりゃいいのにそんなにギリギリでやるなよ

534 :
スプ生活したいならレバは3だな

535 :
決済スポット損ってなんや

536 :
スポット損益は決済した値幅によって生まれる損益
100円で買って99円で売ったら1円のスポット損

537 :
>>536
わかりやすくありがとう

538 :
これはね、普通にFXで取引するのを我慢するという非常に難易度の高い技だわ
オレには無理!

539 :
売ってしまいたくてウズウズする

540 :
投資って中毒性あるよな

541 :
利益出てるなら売って利確していいだろ

542 :
取ったリスクに見合わない位置で利確ばっかしてると最終的に負けるよ
プロスペクト理論つって心理学的に人間は投資で負けやすい傾向にある

543 :
必ずいくら以上の利益が出たら確定って決めとけばいいんじゃないの?

544 :
大体そう

545 :
自動で決済する機能ちゃんと動いてたわ

546 :
もしさ、ピコピコ動いてて
1万円で利確や!って決めてて眺めてたら9860円→9930円→9300円→10800円

みたいな動きが10秒間に起きた場合
心理的に必ず まてよ、もうちょい待てばさらに上がるんじゃねぇか
って思い込んでしまう。で、実際上がったりする
13900円まで行ったらじゃあ15000円で利確やと確信してたら突然利確下げが始まり一気に10000円切ってしまい
神に謝りながら次10000円超えたら絶対利確する!するからあと1度だけ超えてくれ!
って謎の祈祷を始めるもどんどんさがっていき気が付けばマイナスポジに。

で、結局泣きながら損切り。そんなことを繰り返して退場する素人もたーーーくさんおるんや

人間の心理なんてもんは脆い。
自分ルールを必ず守れるやつ以外はぜったいしちゃならん

547 :
>>546
指値使えよ

548 :
下がったらお金入れれば大丈夫って言ってるけど、元の金額に戻らない場合はないの?

549 :
自分が生きてる間に元の値段に必ず戻るとは限らないな
よって>>1は知的障害者の詐欺師

550 :
ロスカットされる以外の理由で決済されてしまうことってないの?

551 :
ないよ

552 :
>>549
戻らないほど下がるならむしろ買い足してナンピンすればめっちゃ儲かりそうなんだが…

553 :
>>552
そこから更に下がれば負債が増えるだけ。
ナンピンは金があれば儲かるが、中途半端な資金だとRる

554 :
株でナンピンだと会社が潰れたら何も残らないけど通貨だと国が潰れる事は滅多に無いから無限にナンピンしていけば少しの損害で済みそうな気はする

555 :
投資一般とか市況2をおすすめする

556 :
会社が潰れることも滅多にない

557 :
今なら仮想通貨買うのが一番だな

558 :
円売りキャリトレと
ドルコストの
組み合わせみたいな手法か…

死なないことを最優先、
かつ、副業、小遣い稼ぎの範囲なら
なかなか有効な手法だとは思う

けど、人間 欲が出るからなぁ
そのうち 枚数増やしたりして
結局は退場していくんだよな

559 :
ただしこの手法、円売りキャリトレ全盛期に
ZARやTRYに使ってたら
確実に退場してたな……

ややマイナーな新興国通貨には不向きかもだけど
主要通貨なら そこまでリスクもないとは思う

560 :
ザーエンって買いたくなるよなぁ

561 :
ざー円は売る通貨だと思ってる

562 :
1だけど2万足してまたポジション増やしたよー
111.70利確予定

利益なんて数千円だけどねw
それでええのよ。のんびり増えてけばいいなーってはじめたんだから

563 :
>>1は確定申告してんの?

564 :
今なら
「Rakutenスーパーポイントスクリーン」
DLするだけで150pが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コードをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪

565 :
今日みたいな動きするとイッチのやり方は間違いじゃない感じがしてしまうな
ショーター死にまくりだわ

566 :
>>565
長期的に見て生き残れたら勝ちなのよ
別に大儲けしたいわけじゃないしね

567 :
>>563
会社員だった頃に年末提出した程度かな
独立したあとはここ立てるまでがっつり儲けてないからしてないよ
20万いかなかったし

568 :
今はドルウォンが狙い目??韓銀砲撃っても一時的だし

569 :
ウォンは今注目されてるけど
一時的な物だしそろそろババ抜きが始まる頃だぞ
高値を掴まされて大損こくより安定的なとこ狙った方がいいと思う

570 :
スワポ狙いなら株で配当狙う方がいいんじゃね?

571 :
チャート眺めてるの飽きてきた
放置できるかな

572 :
そもそも専業じゃなきゃ放置しとくに限るさ

573 :
>>570
そうやって自分なりに考えてポートフォリオ組むのが投資や

574 :
>>573
ぐう正論
俺はVOO一神教に入信したぞ

575 :
>>571
ついつい見ちゃうよな…

576 :
仕事中ずっと見てるけどデイトレできる奴すげーと思う。5分後の値動きとか当てられん

577 :
ずっと見ててもわからんもんなんか
今日はメイちゃんが辞任でポン円ガラってたけどニュースが大事なんだろうなぁ

578 :
羊飼いのFXは証券マンでもよく見る

579 :
トランプ来日で証券会社はハッキング仕掛けられまくってるんでどっかダウンするかもな
そしたら仕掛けが飛んできて急な値動きに繋がるかも

580 :
怖いじゃねーか…

581 :
そういやドル円ソロソロ買い始めてみた
デモだけど

582 :
無くなっても構わん金でやりなよ
毎月宝くじ買ってた金とか服を1着我慢して投資したりさ
そしたら別に気にもならなくなるよ

583 :
これなんでガラってんのかな

584 :
俺が買いに転じたから…(´・ω・`)

585 :
世界的に見て日本の通貨は良く安全と言われる所以だな
アメリカがまたなんかやらかすだと?
ならとりあえず資産を日本円に替えとくか
また落ち着いたらドルにすればよろしアル

ってことよ。

586 :
こういう時に自分の理解力の低さが嫌になるな...。
どこかで金払えば教えてくれる場所とかあるんかな?

587 :
FXのファンダ分析本なんて恣意的な意見ばっかですしおすし
証券会社によっては初心者用セミナーやってるとこもあるので顔を出してみるとか

588 :
とりあえずここまで読んだ
口座開設待ちだ

589 :
>>588
どこの会社開設したん?

590 :
>>589
最初に出てる外貨オンライン
デモもインストールしたんだけどログインの仕方がわからんかった

591 :
>>590
外為のデモ使いづらいのか
家帰ったらインストールしてみよう

592 :
みんなFXより株の方が興味あるかと思ってたけど割とFXもやるんだな

593 :
株って少額からやりにくくね

594 :
最近始めたひとへ
1です。このスレが立ってたから適当に入れたポジションはどんどん育っております
20日くらい銀行に預けてるだけで1200円も増えるなら美味しくは無いだろうか
もちろん目標ポジションまで行けばこれにさらに数千円プラスで入金される

ほったらかしててお小遣い増えるからオススメよ
細かいとこ質問あれば聞くけど、あるかな
https://i.imgur.com/Z3F4sbT.jpg

595 :
レバ13はかけ過ぎでは?

596 :
俺のもポジション増やすとレバ上がるな25コースのままじゃ駄目なんか

597 :
レバのコースは関係ない
単純に資金量に対してポジション取り過ぎ

598 :
資金量で変わるのか

599 :
ドル円だったら100万円でも5万円でも同じ量建てられるじゃん。その間で調節するのがレバ管理でオススメは3倍。それ以上なら時間軸を短くしないと

600 :
時間軸を短くってどうやんの?

601 :
評価額マイナスやんけ?

602 :
時間軸ってのはイン→アウトまでで見積もっている時間
>1の手法は実質時間軸無限だからリスクもほぼ0に近づけないとないと
逆にその日のうちに決済するならレバ10倍かけたってたいしたリスクではない

もちろんファンダメンタルのリスクは意識的に避けるようにして

603 :
なんでレバレッジ3倍かっていうのは、大暴落が起きても証券会社が設定しているロスカットライン(強制決済)に抵触しない蓋然性が高いから

ロスカットラインは基本的に証拠金維持率50%を割ったらなんだけど、数字にすると口座に100万円入れてる状態で損失が50万円超えたら強制決済されるよってこと

言い換えるとどんなに大暴落しても一撃で口座残高の半分は吹き飛ばされないレバレッジで取引すれば良い

604 :
なるほどでも金追加すればいいんだよな?

605 :
追証はね
証拠金維持率100%割った(追証ライン)ら金入れろ〜って言われるだけだけど、50%割ったらそんな次元の話じゃなく即ロスカット

606 :
こえーな…

607 :
昔スイスフラン大暴騰が起こった時はとんでもなかったって先輩方から聞いた
一夜にしてただの一般家庭が3000万円の借金を背負うなんてことがざらだったからね

608 :
ぐぐったらヤバすぎてワロタwww

609 :
あれよりヤバい事が起こったらレバレッジ3倍でも怪しいけどな
起こるんだろうな、人類は愚かだから

610 :
いやでもドル円では起きないでしょ…

611 :
プラザ合意級の事でも起こらなきゃ大概耐える

612 :
ごめん、たしかに俺の画像じゃ
参考にならんかったね
慣れてるからべつに暴落しても一時的にお金振りこみゃいいやって思ってるしそれはオススメできん
初心者の方はもう少しレバは抑えとくべきだと思う

613 :
金トレさんのいってることが概ね正しいし
理解してくれてるから、俺からわざわざ説明する必要なさそうだ

614 :
フツーに証券会社使って口座作ろうと思ったらマイナンバー必要なのね
そこでつまずいてる俺

615 :
いまは仮想通貨よりFXなのか?

616 :
レバ13とかすぐ死にそう

617 :
ドル円でそんな死ぬような動きもしないだろ

618 :
そりゃやばくなれば50マンでも100万でもぶちこみゃロスカットされないしな
危機が去れば入れた分おろすだけだし

619 :
儲け方はわかるけど確定申告等税金が面倒くせぇ

620 :
雑所得20万超えなきゃ確定申告不要だけどな

621 :
20万超えても下ろさなければしなくていいけどな

622 :
スポットについて教えてほしい
スポットマイナスでも委員?

623 :
さや取りというのもあるのか

624 :
>>622
スポットは今現在の自分の持ってるポジション(損益金額)のこと
ここがマイナスでも全然おけ
ただしどんどんマイナスの金額が増えてロスカットされそうになったら入金した方がいい

もちろんプラスになるまでほっとけば
増える一方だけどな

今年でゆっくりだけど4万ちょい増えた
今は下降気味だから増えないけどイケイケムードになると笑いがとまらんくらいぐんぐんあがる

625 :
今こんな感じになった
大丈夫だよね?
https://i.imgur.com/uTC0NmC.png

626 :
紹介されたことだけやってればいいんだけど
自制する自信がないから怖い

ここで買っといたらとかもうちょっと長めに持ってればって経験が変な欲をかかせて
気づけば高レバでデイトレはじめて大損なんてことになったら怖い

627 :
知識ないやつは仮想通貨買っとけよ
もう一回噴くし

628 :
opカットってなんだ?
なにか起きるんだ?

629 :
>>627
取引所はどこがいい
CCとkucoinってのは開いてある

630 :
>>626
それは初心者が陥る最初の洗礼
みんな通る道さ

631 :
ここ読んでFXの口座開設した

FXの用語とかルールをイマイチ理解してないのに禿同を押してきたぞい

632 :
とりあえず行動することが大事だ
あんたはここのヤツらの1歩先に進んだな

633 :
口座できた
とりあえず一万入れてレバ5倍で買い入れとけばいいんだよね

634 :
イッチはスワポだけで儲けるスタイルじゃないみたいだからレバは人によるだろうな
追加出来る資金次第なんだろうけど

635 :
あれ?最初はスワポの小銭稼ぎだったのにいつの間にか普通の取引になってるw
退場者続出だろうな。

636 :
イチです
当初の目的は1日10円でも増えたらいいなって人へのアドバイスというか
こんな風にほっといても金は増えますよって話をしたかっただけなんよ

ほっといて増やしたい人はそりゃレバは5くらいでキープして放置しとけばいいし
これを機会にFX始めてもいいし好きにしたらいいさ

俺は本業があるから小遣い稼ぎでいいしほっといていいけど

637 :
今謎バインきて全体でプラスになってるけど
このやり方って想像より儲かるな
これどこで利確するか悩むところ

638 :
とおもってたらめっちゃガラててワロタわ…
のんびり行くか

639 :
一喜一憂しすぎなんよ
これくらい儲けたら利確しよって決めとけ
2000円でも2万でもいい
絶対私欲が働くから成り行きより指値で利確することが大切

640 :
なるほど…

641 :
外為オンラインFXとクリック365どっちで申し込めば良いですか?

642 :
ここまで下落するとナンピンしたほういいんかな
イッチはどのへんでナンピンしてるんだろ

643 :
毎日覗きには来てるよー
ナンピンと言うより下がってきてくれたから
ちょいちょいポジション入れながら様子見してる
いつの間にか1413円も貯まってたね

111.70 で利確する予定だから8000円〜10000円は増える予定
それがいつになるかはわからんけどねw
https://i.imgur.com/9wQ0XrR.jpg
https://i.imgur.com/XmvhmqV.jpg

644 :
>>641
どっちでもいいけど俺は外為オンライン派
スマホで見やすいからね
とりあえずのんびり増えてくのを眺めときましょうや

645 :
>>642
ここから更に下落とは考えないのか。
資金あるならナンピンもいいけど、リスクも頭に入れないとあかんで。

646 :
>>645
ほんとだ大変な事になってるこれ本当にもどるんか…

647 :
>>645
90円までは見てるよー
べつにこのかけ方なら1円落ちても2万でも入れたらよゆーでかわせるしべつに貯金はしてるからw
50万でも入金すりゃ90円まで落ちても余裕でしょ
俺はもう慣れてるからべつに逝かないけど
このスレ見て始めた人は1万につき0.1ロットは守るべきよ

648 :
>>646
最近始めた人は焦るかもしれんけど
125円まで上がったこともあるし100円割ったこともあるよw
短期的に見て焦るのは負けパターンに落ちるから経験なくて焦るのは分かるけどどんと構えときゃおっけーよ

649 :
プラザ合意のときに比べれば
屁でもないよな

650 :
めっちゃ焦ってるわ…
40万くらい入れて3万買ってるけど追加いるんかな
金はまたまだ追加出来るけど

651 :
>>650よっぽどヤベェことが起きない限り戻るから焦らず金だけ追加しとけ
っていうかいちいち上げ下げ気になるなら1のやり方は向いてないからやめとけ

652 :
https://i.imgur.com/8z9GfOz.png
https://i.imgur.com/PVGzXd0.png
https://i.imgur.com/CjKCaOr.png
https://i.imgur.com/9V3w9xm.png

【速報】クオカードペイ500円分をすぐ貰える     

@スマホでたいむばんくをインスト
A会員登録  
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する

lBE0Nt

招待コードを入力後に貰った300円でタダで購入できます。
更にすかいらーくの優待券も!

653 :
>>651
向いてないのかなるほど

654 :
>>642
ナンピン買いは最悪の方法と投資の本に書いてあったで

655 :
このまま円高続くだろうし、100円になったらポジションとることにするわ

656 :
実況をつい見ちゃうのが駄目なんだろうな不安を煽る事しか書いてないwww

657 :
>>654
それ幅が大きいほど儲かるっていうのは下でポジション追加するからなんじゃねーの?

658 :
ふれ幅だった

659 :
日本が国債を発行してるのと同じなんじゃないのかと思うけど
小銭いらないのでまぁ良いよね

660 :
>>658
市況2は慣れてる投資家が娯楽で見るとこよ
初心者いじめて笑ってるからね

こんなとこでロングとか下手すぎ
ねーねー?こんなに落ちてるけどロンガーはどんな気持ち?

とかな。あそこはスキャルピング以外で見るもんじゃないぞ

661 :
>>654
ナンピンはまたちょっと意味合いが変わるからな
似てるけどナンピンは助かりたくてやる起死回生に近い方法だろ?

110円で買って落ちまくって
100円まで落ちたけど同じ額ポジションとったら105円で損と利益が相殺されて助かるよね!ってことよ
極論だけどね。これを1円落ちる事にやってって落ち続けて逝くのは風物詩かな

662 :
俺は余裕があるからこの辺で増やしとこか
って感じで様子見ながらチャンスを増やしてるだけで助かりたくてやってるわけじゃないよ

真似せんでいいしして欲しくない
慣れてないとそのやり方は逝くからね

663 :
>>647
ロットってのは1000通貨の場合1ロットは1000ってこと?
1万円で0.1ロットってことは10万円で1ロットってことだよね?

664 :
>>663
それであってるよ
10万入金してるなら100円ずつ上げ下げしてるのを眺めてる程度が1番精神的にいいし複利も増えやすいしね

665 :
>>664
回答ありがとう
とりあえず口座開設の書類が届いたみたいだから郵便局に取りに行ってから入金してみる

666 :
GMOに口座作ってみたけどさっぱりわからん
FXネオと365FXどっちで取引すればいいの?

667 :
ROM専で見てたけど、よーわからんけどFXでドルコスト平均法みたいなもんをやってて、スワップってのが毎日とれるから儲かるということか

668 :
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える     
https://pbs.twimg.com/media/D8DDyb5UIAEHic0.jpg    
    
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する。     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     

今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。     
   
数分で出来ますので是非ご利用下さい   

669 :
>>668
バラまき凄いな

670 :
>>650
このゲームに向いてないんじゃない?

671 :
まあ向き不向きはあるさ
小心者には向かないし金がほんとにないやつもやめといた方がいい

どんと構えてほっといたら数万増えた!って本気でできる人って限られてそうだ

最近ふとそう思う機会が増えてきて俺の考え方の方がマイノリティなんだと気が付いたよ

このスレももし完走しても次スレは立てないから質問があればここでよろしくね

672 :
昨日いろいろみてたんだけど質問
レバは倍数選べるんじゃなくて1〜5倍の中から自動で選ばれるの?
あと利確する設定は必ず損切りも設定しないとダメ?

673 :
今回のはメキシコ関税が引き金な感じだけど、全体てきにリスクオフの雰囲気だからちょっと下がり過ぎまで行くかも

674 :
損切り考えるぐらいの資金ならこのやり方は無理。
銀行に預けて利子もらうなら、スワポの方がお得と思ってるやりかた。

675 :
>>672
レバは自動で決まるよ
自分の掛け金に対してこの残高ならレバはこれくらいってな
利確だけでいいよ。損切りなんてもともとする予定ないやり方なんだから

FXを真面目にするのであればそりゃした方がいいけどね

676 :
>>674
そう。なぜか誹謗中傷されたけど
シンプルに言うとそうなんだ
それじゃ儲からんとかロスカットされるーとかなんの話しをしてんのかなと思った

そんなに儲けたきゃ本気で勉強してFXでもやってろ

677 :
>>675
ごめん説明が下手すぎた
外貨オンラインのアプリで購入するときに利確ポイントを入れようとすると損切りポイントも1〜999で入れないといけない?みたいなんだよね

678 :
あーそれ俺も外貨オンラインじゃないけど
初めやっちゃったやつだ
別のところに1つだけオーダーのやつがあった

679 :
>>677
何となく分かるけどどの画面のどこの事か
教えてくれるかな
それっぽいとこをスクショしてみたけど。。
https://i.imgur.com/dcChalt.jpg
https://i.imgur.com/MIu4smN.jpg
https://i.imgur.com/ZxNTiK1.jpg

680 :
もっと円高になーれ

681 :
正式利下げされれば少し円安に戻ると思う

682 :
>>679
すみません、自己解決しました
クイックOCOってのになってたからだと思われ
そこを指値、逆指値にしたらいけそうだわ

683 :
今日の107円台後半が大底ぽいな
あそこで掴んだ人は当分安泰なんじゃ…

684 :
>>682
解決したなら良かった
とりあえずもうそろそろ上がり始める傾向が出たからゆっくりみてこー

3日で数円上がることも全然ある世界だし
宝くじよりよっぽど夢は叶うよ

685 :
>>683
マジかよ
せめて105円台にならないと買えない

686 :
お前ら生きてる?

687 :
1ドル100円とかで買いをいれれば約定されないからスワップポイントがずっと貰えるというわけではないの?
約定されなければ資産が減ることもないよね

688 :
>>687
ポジションがないとスワポは貰えんよ
約定さなくてかつ、ロスカットされなければ永遠にスワポは増え続けるよ
5月の頭に持ったポジションは既に2000円近くになってる
このまま1週間もすれば2000円こえる

1ヶ月でこのペースだから10ヵ月で2万になるってことは分かるよね
年間で24000円はほっといても増えるわけだ
もちろんこれは最低な数字であり利確することも当然あるから余裕で3万以上ほっといても増えるんだよ

これはやったやつにしか分からんし信じらんならそこまでだ

https://i.imgur.com/dAWDhjs.jpg

689 :
相手国の金利が下がるとそういうわけにもいかないだろ

690 :
スワップは毎日付くから増えるのは当たり前な事だけど、円高に振れてる今総合的にはどーなの?ってのが大事なのでは?
下がったらナンピンしてって上がれば増えるしその間もスワップで増えるしってのは理解できるけど、種銭は無限じゃ無いので何かしらの損切りポイントは必要では?
超円高時期みたいに下がり続ける局面でずっとナンピンするの?そして20年近くナンピンしまくって塩漬け状態でも寝かせ続けられる?
その時に結婚や家庭環境の変化で金がってなった時どうする?

ここまで考えて初めてリスクって言葉だとおもうんだけどな。

691 :
塩漬けにしていい金でやるに決まってんだろうに
そもそも余剰金がそんなに無い奴がやるべきではない

692 :
これって証拠金消し飛ぶような変動がない限り、ホールド続けてプラスのタイミングで売れば絶対もうかるって認識でいい?

693 :
ほっといてどんどん損してくると不安になるんだけどそれでも放置する強い心が必要なの?

694 :
>>692
いえす

695 :
>>693
そもそも心配するような金でするもんじゃない

696 :
>>690
理解力無さすぎ
そんなに金がなきゃナンピンしなきゃいいだろ
そもそもそんなに余裕が無いなら投資なんてするもんでもないし

697 :
今のユーロみたいな動きされるとめっちゃ怖いな…刈ってから上がるとかなんじゃそりゃ

698 :
正直完全にトレンド変わったから、一旦自分はノーポジ続けます

699 :
>>696
このスレの始めで言ってる事とやってる事が違うからどーなんかねーって思うだけ
あと資金の事とか全部後出しだしね、そういう諸々を含めて人に進める割には色々説明が足らないのでは?と思うよ

700 :
>>699
ざっと読んだけどタダなんだからこんなもんじゃねーの?

701 :
無料で教えてくれてるのに文句を言う奴って可哀想
よっぽど余裕が無いんだろうなw
投資向いて無いから辞めといた方がいいぞ

702 :
>>699
ゴミが喚いてて草生える

703 :
よし!理解出来ん!
働こう!

704 :
最初に間違えて10000通貨で始めてしまって1000通貨に再度申し込んだんだがコースの変更ってアプリ内で出来るっけ?
1週間ぐらい探してるけどわからん

705 :
設定からのコースの変更で出来るはず
俺は1000通貨のみだからコースの追加になってるけど2つ口座があった時確かここから変更できたはず
https://i.imgur.com/xdTtJJI.jpg
https://i.imgur.com/8nMqkrZ.jpg

706 :
口座開設して1万円入金しました。
口座開設5000円貰えないのは何故でしょう?

707 :
適用条件
期間内に新規口座開設が完了し、かつ、口座開設完了から60日以内に、下記のすべての条件を満たされたお客様

【1】10万円以上をご入金
【2】新規注文で100万通貨以上のお取引
(南アフリカランド/円の場合は1,000万通貨以上のお取引)
【3】キャッシュバック実施時に口座残高を有するお客様
※その他のキャッシュバック(ポイントサイト等を含む)と重複してエントリーすることはできません。

これじゃね?

708 :
沢山取引してたらそのうち忘れた頃に振り込まれるよ

709 :
ありがとう🙇
のんびりやってみます!

710 :
損切り幅とか利食い幅の数字の意味がようわからん

例えば
利食い10
損切り10
って設定したら10万突っ込んで+10万or-10万どっちか行ったら自動的に終了って事?

711 :
その数字が理解できないなら、まずはデモから始めた方がいいよ。その知識でいきなり現金は止めた方がいい。

712 :
>>710
自分の金だし多少は自分で調べてからやってみたら?
損するのは自分だよ?

713 :
市販の売ってるFX本の手法はすべて通用しない

714 :
口座開設まで2週間

715 :
為替って土日やってないけど世界的は動いてるのかな?

716 :
>>1
うるせーしねゴミ

717 :
おしゅしガイジ

718 :
>>713
そりゃあみんなみんな真似したら通用しなくなるだろうし、本当に稼げるなら教えたりするのかなって思うしなぁ…

719 :
>>713
通用する、億トレの教科書もあるし。

720 :
さようなら私の108円台

721 :
>>1はスワップ?てので毎日コツコツ増やしていってるけど結局買った時の111円とかに戻るまで含み損?があるから貰えないって事でしょ?
増えた金額どころか増やすのに使ったお金すらいつ戻せるか分かんないしそれもう一時的にはお金捨ててるようなもんやん
タダでさえ利下げでドル安になりそうな流れなのに…

722 :
だから使う予定のない余分な金でやれって散々言われてるだろ
タンス貯金やら銀行で眠ってるだけの預金がある人向けの話しかしてないよ。生活カツカツな奴がギャンブルに夢見るなよ。富豪の遊びだぞ

723 :
投資信託と一緒だよな
金寝かせてるだけなら勿体無いから将来の為に預けて増やそう
そけだけ

724 :
増えません
円高で減りますよ

725 :
使う予定のない金がある時点でしかもそれをいつ戻せるかも分かんない所に放り投げられるってその時点でもう稼ぐ必要ないじゃん

726 :
超長期的に保有することを考えてるんでしょ。
あと20年とか30年以内に元に戻ることがあれば、利息分儲かるっていう。

考え方としては正しいと思う。

727 :
>>725
例えば、使う予定のない貯金が1000万あるとして、年金問題によれば2000万足りないわけでしょ。

じゃあ、その1000万を日本の銀行に預けっぱなしとどっちが良いのかという話。

728 :
それリスクが存在しない前提じゃん
そんな想定に老後の生活資金つぎ込んだらダメだよ

729 :
リスク場分散させないとね

730 :
>>728
だから、余剰資金でやれとみんな言ってるでしょ
短期で儲ける話じゃないんだよ

731 :
スワップがずっと付き続けるという明るい未来だけを見てるよね?

732 :
いちいち含み損きにしてるならこの手法向いてないよ

733 :
手法っていうか、遊びな

734 :
今なら107円台から始められるという現実

735 :
まだ早いぞ、黒田が現状維持とか言ってやがる

736 :
>>727
年金が必要になる70歳とかになっても買った時の値段に戻ってなかったら意味ないじゃん

737 :
>>736
その可能性って70までにお前が死ぬ可能性より低いと思うよ?

738 :
どうせスワポだろって思ったらスワポだった
スワポやるならメキシコペソ買おうよ

739 :
スワポ通貨は必ず暴落する運命にある。退職金とかかけるなよ、全部溶けるから

740 :
>>739
30年、一度も元に戻らないとかって殆ど無いと思うよ。

741 :
>>740
30年前の円ドルがすでにそうなんですが

742 :
1は定期的にポジ晒して欲しいな

743 :
>>740
30年前だと140円ぐらいじゃなかった?

744 :
30年も握れるなら、戻らなくても元本回収できるだろ

745 :
あと>>1はもうロスカ食らってるか損切りしてるだろ
110円でレバ16倍でスワポ生活なんて甘すぎ
昨日107円切ったのに

746 :
俺定期的に覗いてるよこのスレ
質問あれば答えるけどロスカットなんてされないってばw
やばくなったら一時的に入金すりゃいいだけだしそんなに大金かけてないから余裕で耐えられるでしょうよ

747 :
>>742
このスレ立てるタイミングが悪かったよね
これもまた現実だから仕方ないけどw

748 :
>>745
1ドル98円から125円までは経験してるからさ
この程度誤差の範囲なのよ
スワポ貯めたきゃもっと高配当な通貨ももちろんあるけどリスクが違いすぎるからね
ドル円なら比較的安全だしいずれ戻るでしょ
111円程度数年以内には余裕で越えるし焦る必要なんてないね
もともとギャンブルで擦るはずだった要らない金しか入れてないから生活にも影響しないし

749 :
5月の頭に入れたポジションも含めて
スワポは3000円を超えてたね

久しぶりに覗いたからこんなに貯まってたとはw
ロスカットされるまでまだ全然余裕あるし
でかいイベントの時たまーに売りで小銭稼いでるから困ってないよ
もう少しで目標10万越えるかなー
年間20万増えたらラッキー位でやってるけどまだなかなか上がんないね

https://i.imgur.com/72lFJwq.jpg
https://i.imgur.com/zyqnQHP.jpg

750 :
>>748
アメリカのFRB次第だからなんとも言えないと思う

751 :
デモやってなんとなーく分かったような気がするから昼からスタートしたよ
FXの知識ゼロみたいなもんだけどもっと勉強しますわ

752 :
とりあえずチャレンジするのが大切
最初は一万からでもいいじゃんか
最初は10円増えただけでも興奮するぞw

753 :
10円どころか1100円程増えたw

754 :
それが10回で1万だぞ
楽しくなるよな

755 :
仮想通貨はやってないの?

756 :
レバレッジ17倍ww
ヤバくなったら少し足して落ち着いたらまたおろせばいいとか言ってるけど今年の初めみたいなのきたら終わりやん
3,000円のために-33,000円……

757 :
長期で見てるから…(定期

758 :
>>756
もう最後だけどほんとに理解出来ないんだね
だからFXの取り引きならリスクヘッジは必要だけどただの外貨貯金だよ?
ガチでやってるならそりゃピンチだろうけど1年ほどほっといて気付いたら数万お金増えてたねやったーじゃダメなんかい?

759 :
このスレみて始めた人どれくらいいるのかな
最初にVIPで聞いてきた10円ずつでも増えたらいいなって人みてるのか

FXをちょっと齧った玄人様がドヤ顔で指摘して下さるから滑稽で仕方ないんだけど

760 :
メキシコペソをレバ3倍で買うと、スワップ金利で月利3%くらい、年利で言うと30%、3年間で元本と同額稼げる
つまり3年間でペソの価値が1/3になるような大暴落が起こらなければ勝ちのゲーム
トルコショックから、高金利の新興国通貨は危ないと思われがちだが、メキシコはアメリカの隣国だから安定してる方だね
今のペソは5.60円で、過去最低額が2016年の4.99円だからほぼ底値
ペソが3円になるレベルだと介入が入るだろうし、ほぼないと言っていい
もちろん余剰資金でやるのが前提だが、放置してれば忘れたころに増えてる美味しい投資だ

761 :
>>759
このスレ見て最近始めたよ
いまだに分からない事ばっかで調べながらだけどね

762 :
このスレ見て低レバで始めたよ
10円上下するだけで楽しい

763 :
このスレ始まってから10円上下した通貨って何?仮想通貨か?

764 :
>>763
自分の利益では?

765 :
最初は100円増えるだけで飛び跳ねて嬉しいけど1000円損するとゾッとするよね


それがエスカレートして数万数十万になるのだ
だから戒めは大事だぞ。加減を知れ。

と貯金全て飛ばした経験のある1が申してます

766 :
低レバでゾッとするような負け方はせんだろ

767 :
最近始めたから利確したくなるな
ここで我慢でいいんだろ?

768 :
いくら利益出たら利確するって決めとけよ

769 :
先週始めて慣れるために何回か売り買いしてたら最後の最後にポジったの忘れてて週越してしまった
けど結果的には良かったわ

770 :
>>763
ゴールド

771 :
許容スリップどうすればいいの?

772 :
>>770
このスレ読んでゴールド始めようって思うやつ居ないだろw

773 :
1000通貨で始めたいがL25R mini とL25 miniコースの違いがよくわからん

774 :
ちょっと上がってきたね
レバも下がってスワポも順調に増えてきた
ただ銀行に預けてるだけで2ヶ月で3300円も増えないもんなー
もともとギャンブルに使って消えてたはずの金だからやっぱり嬉しくなるよね

https://i.imgur.com/kQHxNSA.jpg
https://i.imgur.com/Yr7GeXR.jpg

775 :
>>774
これは43200円買ったってこと?

776 :
>>775
違うよ
俺の資産が43200円を下回ったら
差額全て持ってくぞていう目安
90000円あるけどロスカットされたら43200円残してあとは空に消えてくんだ

1番下の数字はあとこれだけマイナスになったらそうなるよって言う目安な

777 :
777

778 :
>>776
なるほどありがとう
結局外為のプラン切り替えがわからずにXMで始めたわ
今更だけど外為オンラインの方だよね?

779 :
>>778
まあどこの会社も一緒さ
見やすさとかは人それぞれ好みはあるからどこでもいいけどな
俺は外為オンラインでやってるけど好きなとこでやったらいいよ

780 :
今日このスレ見つけてざっと流し読みしてきたけどイマイチ理解出来たか不安だわ
特に>>386これ
まとめて指値するってのは

111.20
111.00
110.60
109.88

この全ポジションを111.30にするってことでいいの?

781 :
>>780
それであってるよ
全ての決済ポジションをそこに合わせておく
それまではスワポがたまってくのを眺めてたらいい

782 :
https://i.imgur.com/fNpr7mz.png

始めて1ヶ月位どうでしょう。

783 :
ポジションはどこで取ってるの?
とりあえずなんとも言えないけど種金が少ないあいだはロスカットに気をつけてゆっくり頑張りなよ

784 :
こんな感じです
https://i.imgur.com/xGWuyUq.png

785 :
そこならまあ安泰かな
しばらく様子見しながらやっていこう
やりながらわからん単語は調べながら地道にやってけば貯まるよ

786 :
こうやってまた一人、、、

787 :
大学生のバイト代でもFXできる?
月一万くらいで始めたい

788 :
少額でも出来るよ
少し前に始めたけど色んな事を勉強する機会が増えた
金の運用よりそっちに感謝してる

789 :
ポジション全部まとめて指値ってできないのかな?

790 :
>>788
1万でやったら数百円しか増えなかったりするの?
上がるか下がるか予想するんでしょ?

791 :
>>790
5000円から参加出来るよ
ただ、君のようにすぐ儲けたいなら軍資金があった方が安泰かもね
ゆっくり増えるのを眺める人向けのアドバイススレだからFXで稼ぎたいなら市況2の板で質問してきたらいいさ

792 :
>>791
別にまだ学生だから勉強がてらゆっくりやってみようかなーっと思ってます
まぁ来年公務員試験が終わってからだけど

793 :
学生ならちょうどいい勉強になると思うよ
真面目にFXするようになると世界情勢にも注意しなきゃいけなくなるし国際情勢も知ると面白くなって知りたいことがどんどん増えて知識も貯まる
金も増えて知識も増えて一石二鳥だね

794 :
昨日の雇用統計で一気に一万円くらい増えたんだけどスワポが目的だからコレに惑わされちゃいけないんだよな?

795 :
利確していいよ
一万確定させてまた同じ数そのポジションに取り直したらいいさ

796 :
れば10
108.300でやっと買えた
放置でいいんだよね

797 :
俺なら怖いから108.500で指値売り

798 :
とりあえず1枚買って週末まで放置しよう
週またぐのがまだ怖いわ

799 :
投資は自己責任

800 :
せめてリーマンの年収超えてからイキってくれw

801 :
>>797これ見て怖くなって108.5で利確⇨売りに転じた
やっちまったぜ

802 :
1のやり方でやってるからショートは手を出してないなぁ

803 :
まだまだほったらかしでいいんだよね

804 :
増税で円安になるだろうから俺はそのまんま放置プレーするよ

805 :
ショートは短期ならともかく長期に保有するのは馬鹿だね
理解出来てない奴が損してるの見て笑ってるわ
黙って1年ほっとけって話しよ

806 :
5月から始めてほっといてる口座は
もう少しで4000円になるね
ただ銀行に預けてたりギャンブルに数万払ってる人はこの機会に少し勉強してみたらいいよ
初心者の時は多少数円落ちただけで狼狽えるけど誤差の範囲内でしょ?w
ショートするのはちゃんと勉強してる人だけにしときなよ
https://i.imgur.com/KttLBM7.jpg

807 :
含み損は損じゃないと思うのは初心者までだよな

808 :
スポットさんマイナスやん

809 :
>>808
もう頭悪すぎてつっこむのも疲れたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ

810 :
スワポでドヤ顔してるの可愛い
2か月以上たって4千円ってのも可愛い

811 :
>>810
大きく勝とうとして大損ばかりしてるくせにマウント取りたくなっちゃってかわいい

812 :
SBIの場合、レバ3倍で放置したいなら1万入れて何ロット買えばいいの?

途中に出てきた
10万入れて1lotで10万通貨
1万入れて0.1lotで10万通貨
この理屈がわからない

813 :
>>811
なんで大損とか決めつけちゃったの?そう思わないと自尊心保てないの?w

814 :
利下げのインパクト治るまでは手出さないもん

815 :
>>810
なあ、あくまで初心者に説明するスレなんだけど..
ドヤ顔ってよりこんな感じで増えるよってわかりやすく説明してるだけだろ

816 :
>>813
ちがうの?
草生やして余裕こいてるフリしてるけど
否定していないあたり図星なんだろうなあ
証拠があるなら当然見せているだろうしかわいいなあ

817 :
只今画像の加工に取り組んでいます。
もうしばらくお待ち下さい。

818 :
わしオッサンだけど、もう10年くらい全財産の500万くらい銀行の普通口座に寝かせっぱなしだわ
今は800万ちょっとくらいになってる
昔から資産運用はどうにかしなきゃと思いながらも何もせずに月日だけが流れてる
100万くらいなら運用にまわしても良いのかなと思ってるけど、そのくらいの種銭なら何が良いの?
とりあえずこのスレのやり方でもやってみれば良いのかな

819 :
いや、素直に元本保証の投資信託やっといたほうがいい

820 :2019/07/12
そっか、なんかつい利回り気にして、でも結局何もしてないから、欲かかずに無難なのにしといた方が良いのか
だいたい、俺がコレ始めたら、アメリカが吹っ飛ぶくらいの世界的な大恐慌が起きてドル死んで、きっと皆不幸になる

(再び)餃子の王将でアルバイトをしていますが質問ありますか?★2皿目
航空業界で働いているがもうダメかもしれない
気ままにまったり
おっさんニートが全レスする
ヒマなおっさん39と友達になろう
彼氏いない歴年齢メンヘラビッチニート
びっぷら麻雀スレ 二本場
ほのぼの雑談部屋 第168日目
露出に目覚めかけてるJDだけど止めてほしい
磯野大喜利やろうぜ!!その2
--------------------
【日本の市民団体】「徴用工問題Q&A」作成 日本政府主張の矛盾も指摘[10/15]
【桜を】35歳以上の就職活動Part123【見るかい】
【中東】タンカー2隻がオマーン湾で魚雷攻撃と思われる攻撃受ける:日本関係の貨物 [06/13]
【アニメ】『新機動戦記ガンダムW』2月27日より、TOKYO MX「アニメの神様」枠で放送決定!
武雄コピペしてる負け犬ブス専宮本佳林ヲタについて
研究室の震災被害報告
ワイ、第二の石橋貴明になるっぺよ〜
///京急スレッド 386 ///
SONY α9/α9 II Part27
【サッカー】冨安健洋が移籍後初ゴール!セットプレーからヘディングシュート決める
【悲報】なんJ酒飲み部、まだ早い
【棒演技】アンチ向井理2【LG】
【青森沖】F35戦闘機墜落事故 パイロット「空間識失調」で急降下か
雑談 待ち合わせ場所
【源氏】音を立てて食べる馬鹿 8【世界】
【ネロ・マイネ神・ゆうぴー】mineo マイネ王 Part28【仲良し学級用】
おい、おまいら!格安ピザ屋を開業しろ!!!!
糞スレ
【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part107【MGV】
2020年1月期のドラマについて語るスレ【1】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼