TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【日韓】新任の駐大阪総領事「慰安婦問題、認識の隔たり解消に努力」[04/09]
【ダム】 ラオスのダム決壊で内部K ダム建設未経験のSK建設が工事費用をコスト削減し下請けに丸投げ [08/01]
【韓国】コロナによる死者109人に
【話題】北朝鮮に旅行できたらしたいこと 冷麺やジャガイモ餃子を食べたい人多数 アンケート調査
【韓国】銅像にて復活した廬武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領[10/08]
【毎日新聞】韓日スピーチ大会を開催 頻繁に現地を行き来し、人的な交流や文化への理解などを深めている参加者が多い印象だった[7/5]
【韓国】 入国制限で「大混乱」 日本への就職・入学できず
【中央日報】 GSOMIA事態再発を心配? 「韓日米共助約束」を強調した米国 [01/15]
【LIVE】香港デモ 大荒れ 銃声 白煙[11/11]
【WHO】 テドロス事務局長 「新型肺炎、SARSほど致命的ではない。8割が軽症、致死率は2%だ」

【スマホ】 発売延期の「Galaxy Fold」、出荷日の目処立たず--サムスンが予約者にメール [05/08]


1 :2019/05/08 〜 最終レス :2019/05/20
サムスンを悩ませている「Galaxy Fold」の諸問題で、購入者がこの折りたたみスマートフォンを入手できる時期はさらに遅れるようだ。

サムスンは当初、Galaxy Foldを米国時間4月26日に発売する計画だった。しかし、Galaxy Foldのレビュー機が故障したとの報告が相次いだことを受けて、発売の数日前、同社は約2000ドル(約22万円)の同モデルの発売を正式に延期した。

初期生産レビュー機には、画面の破損やちらつきのほか、隆起が生じたケースもあったため、ウォッチャーらの間で論争の的となり、その耐久性に疑念が投げかけられた。

サムスンは4月、Galaxy Foldを予約注文していた顧客に延期について通知し、「2週間以内に、より具体的な出荷情報」を提供すると述べた。その2週間が過ぎた今も、Galaxy Fold初期購入者は依然としていつ製品を入手できるのか見当もつかない状況だ。

米CNETのJessica Dolcourt記者を含め、予約注文した顧客宛てに5月6日夜に送られたメールでは、情報という点でほとんど何も収穫がなく、次に最新情報が得られる時期についてもあいまいなままだ。

サムスンは、この端末の品質向上で「進展」があると述べている。「これはつまり、当社が、予想される出荷日をまだ確定できないということだ。今後数週間のうちに、より具体的な出荷情報をお知らせする」(サムスン)

このメールによると、注文したGalaxy Foldが出荷されるまで支払いは発生しない。出荷前に注文をキャンセルすることも可能だ。また、顧客から注文を継続したいとの連絡がなく、5月31日までに製品が出荷されない場合、注文は自動的にキャンセルされるという。


2019年05月08日 10時37分
https://japan.cnet.com/article/35136614/

2 :
かわりに出火させるといいよ

3 :
日本の部品に原因があるんじゃないか
時間がかかりすぎる

4 :
もはやアベのせいだな

5 :
国がデフォルト寸前

6 :
この手の不具合は設計段階の上流工程の問題だから再設計し直さないと解決の目処は立たないだろうな。

7 :
ぴくせる3aが先に出ちゃいましたね、ミッドレンジだけど

8 :
でしょうね
http://9ch.net/6Dgz7

9 :
ゲームとかでも出荷が遅れるってよくある事じゃん

10 :
出荷はしないが出火はする

11 :
>>3
それを確かめる為に日本から輸入してる全てのものを輸入禁止にしてみてはどうだい?(鼻ホジ

12 :
国家の運命を背負ったゲームがどこにあるんよ

13 :
そもそも折りたたみスマホって欲しいか?
「中華メーカーより先に出したかった」というつまんないプライドの問題じゃないか?

14 :
ケンチャナヨで出さないんだ よほどのゴミなんか

15 :
>>6
それでなんとかなるような性質のものなんだろうか?

16 :
まず社内で使用テストしてないのがバレバレ

17 :
>>1
モルフィーワンですね。浅漬食べてメンセキメンセキ

18 :
>>11
日本が困るだけだ

19 :
>>15
製造行程もみなおしだから当分無理だろ

20 :
>>2
6日で出火は果たしたみたいだな

21 :
>>13
ヒンジの方式違うけど中華スマホの方が先に出してるからなあ

22 :
>>16
社内テストで、「はーい、こんなバグ見つけました〜」って報告したら飛ばされるんでは

23 :
>>13
値段が大差ないなら欲しいと思うかもしれないが20万円以上出したいとはまーったく思わんw

24 :
>>6
それ以前の問題。
なんとか折りたたみが成立しそうな技術を中国メーカー特許取られてる。

25 :
ギャラクシー南大門はメール来たんかな?

26 :
>>13
そのつまんないものでしか「ウリナラのギジュチュは世界一!」出来ないもの(´・ω・)

27 :
>>18
ならいいじゃんハゲ

28 :
ギャラクシー南大門定期

592 名前:正社員[] 投稿日:2019/03/10(日) 13:38:19.73 ID:FKYmkGTz [4/5]
俺は大韓航空のファーストクラス使っていつも貢献してるけどな

向こうでは現代の高級車買ったりギャラクシー南大門買ったりする

29 :
折れ線スマホか
出してから大問題になるより良かっただろ

30 :
>>18
それはおまエラが心配することではないから気にするなw

原因究明に集中しなさいよ苦笑

31 :
これはサムスンが初めて技術的に先頭にたって出した商品だから当然こうなる

32 :
そらまあそうだろうとしか

33 :
販売中止になりそうだな

34 :
普通ストレステストをやるだろう、そういうこともしないで販売に入ったのか

35 :
>>13
一応、次期AndroidのQには折り畳みモードが標準で用意されるという話。

36 :
収束のめどが立った! 一安心だ! (関係者いちどう)
>顧客から注文を継続したいとの連絡がなく、5月31日までに製品が出荷されない場合、注文は自動的にキャンセルされる

37 :
>>34
したけど世界初最優先で指摘する奴はクビになるからスルーしたに一票

38 :
5万なら、ぴくせる3a買ってもいいかなって
どうせ廉価版なら、もっとカメラ性能とか落としても良かったのに
んでスナドラをもっとええやつにして

39 :
>>34
これでテストになってるのかどうか知らんが
https://www.youtube.com/watch?v=McdgS3Popjk

まあこの結果を見ると意味なかったっぽいけど・・・

40 :
電気自動車:三菱の発表会前日に三菱より先の発売を発表→未だに発売されずwww
FCV:量産世界初ニダ→他社の試験生産レベル
5G通信:世界初5G通信開始ニダ→サービ地域は極々一部で使い物にならず
折り畳みスマホ:世界初の折り畳みスマホニダ→レビュー機が不良でまくりで未だ発売されず

41 :
つまり、朴り元が見つかる目処立たず
ということですね

42 :
完成品だと思ってたんだから、難しいだろうね

43 :
閃いた、折り畳みを二個一にして4面にすれば世界初

44 :
永遠にHOLDしてれば
爆発前に壊れるのは進歩だと思うの

45 :
自主開発一つまともに出来ないのかよ
どんだけ技術がないんだ

46 :
ここは是非注文をキャンセルせずに訴訟に至って貰いたい。

47 :
>>41
今から朴れるものは、中国も同じように朴るので、韓国の助けにはなにひとつならない。
そんな構図なのでサムスンは対中国ではめっぽう弱い。全く太刀打ち出来なくなってる。

もう韓国経済はおしまい。

48 :
<丶`∀´>無料で製品テスト出来たニダ

49 :
サムスンはスマホではHUAWEIの負けつつあるな。
アップルもヤバいけど。

50 :
>>3
欠陥は有機EL部に多い
ELを出荷している国内メーカーはない

51 :
サムスン推しの河本ハゲが全部買うそうです

52 :
YouTuberの飯の種奪いやがったな

53 :
>>51
穴のずれた50円玉はお宝になる的な

54 :
後は、話題が消えていくのを待つだけです

55 :
>>43
機構だけは日本のどこかのメーカーで作ってたな
折り畳みじゃなくて4段重ねで1ボタンで2X2へ展開するっての

56 :
>>54
国自体消えそうだ。
北朝鮮に吸収される。

57 :
>>50
無くはないが、コントラスト薄さ軽さで有利でも、消費電力と焼き付きで不利だから採用は少ない。

58 :
>>34
屈曲試験を甘くしたんだろ
そもそもデバイスの企画自体が初めてだから試験内容が独自になることはわかるんだが
すぐボロが出るのもわかるだろうに
ま、直ぐに復帰できるような代物ではないよ
数週間で解決できる課題ではない
本質的な問題だからなあ
フレキシブルELの

59 :
>>18
具体的に言えないんだ♪さすが、知性の足りない民族♪

60 :
このニュースの何が驚いたといっても、予約者がいたことだ。

61 :
>>57
え、どこ?
初めて聞いた
ELパネル量産ニュースあったっけ?

62 :
>>60
コレクターはその物の出来は気にしてないから
Macの何号機とか

63 :
>>3
でもどっちにしろ予約数なんてほぼないはずだから問題ないよ

64 :
これ、外部テスターになってたやつで、お宝になるって隠す奴が出てくると思う

65 :
>>45
技術力はあるよ
少なくとも国内メーカーより
だって投資金額の桁が違うもん
もちろん人員のレベルも
まあそこは認めなきゃいけない

66 :
>>61
シャープを国内メーカーと見るかどうかだが、AQUOS Zeroは自社製パネル。

67 :
>>47
むしろ、中華人の方が、まだ頭良いしな

68 :
初日に並んでiphone買ったり予約してスマホ買う人の気持ちが分らんのよね

69 :
サムスンがコケたら韓国もう立てないぞ

70 :
ゴwwwwwwミwwwwwwwwwww

71 :
「世界初の5G」もただ「世界初」を言いたかっただけの代物だし
これも「世界初」狙いで無理をしたんでしょう
意外にもパクリだけの国と言われ続けて相当悔しい日々を過ごしているんだろうな、とw

72 :
>>66
ああ、シャープは国外メーカーだよ
残念だけど
そもそもAQUOSフォン自体フォンファイがいないと潰れてる商品だし
国内メーカーのままだと明らかに存在しない商品かな

73 :
結局のところ販売しないんじゃないか、

74 :
>>72
ならサムスンもLGも中華企業やん

75 :
画面に皺寄らない範囲でのRで折りたたみじゃ
商品として成立しないんだろうし
他社を出し抜きたいという思惑だけでケンチャナヨ設計した結果がこれ
結局中華の方が先に発売してしまうんだろう

76 :
Galaxy Fault

77 :
サムスン大好き及川とか、ずっと逃げてるよな
散々これのこと自慢してたのに( ´ー`)y-~~

78 :
沢山作っちゃったんでしょう?
捨てるしか無いね。これがサムスンの息の根止めるな。

79 :
ここは一つギャラクシー2台をガムテで...

80 :
(((((((=゚ω゚)ミミックいるの?

81 :
>>75
ゲーム専用のスペックがあるわけでもないのに、どんな客層を狙ったのかがわからん

82 :
「世界初」が失敗したので開発を続けて出すのはそう簡単じゃないでしょう
出ない可能性は高いんじゃないでしょうか

83 :
このまま販売中止だろうね

84 :
>>78
Note7の回収も乗り切ったんだから、出荷前の廃棄なんか余裕でしょ。

85 :
実はGalaxy Fault でした

86 :
>>69
残念ながらサムスンの業態が完全に中国に喰われるしかない所にハマってるので。
差別化はできないし頼みの綱の中国市場では勝ち目ゼロだし、現状を挽回するために何か策を打とうとしても中国にそれをそのままパクられるし、
さりとて今のままでは喰われて死ぬだけで。もうどうにもならない。

死は確定で、それがいつになるかだけの問題。

87 :
>>74
えっと、なんの議論してるかわからんw
国内ではないという話からなぜにサムソン資本の話に飛ぶの?技術的に国内では無理という議論だよ
昔やってたから懐かしいなあって感じで
個人的に韓国とか中国とかどうでもいい
ただ国内メーカーは負けたのは事実

88 :
というかこんな明らかに地雷にしか見えないモノをわざわざ予約するヤツなんていたのか…

89 :
>>9
MRJなんて5年以上遅れてる

90 :
>>4
電磁波でも放射してるんかいw

91 :
> 技術力はあるよ
> 少なくとも国内メーカーより
> だって投資金額の桁が違うもん


技術の話が資本の話に代わった例>>87

92 :
発売中止が一番被害額が少ないだろうね

93 :
>>82
多分でないだろうね
折り目の欠陥は致命的すぎる
サムソンもテストするユーザーいないとふんだんかなあ
マニアックな技術者はいるのに

94 :
もし出荷していたら、クレームの嵐だっただろう
見切り発車しすぎ

95 :
>>81
どうせ「折りたためることだけ」が売りでも買ってくれる
コレクター気質のガジェオタでしょう
価格的にも一般層は想定していないだろうし

96 :
>>18
ええーΣ(Д゚;/)/
日本の心配するの!?。
韓国の皆さん、ここに親日派のパンチョッパリがいますよ。

97 :
>>93
だあkら、回収して二個一にして四角い枠にして、腕にかぶせるように

98 :
>>91
ああごめん
ディスプレイは多くの技術で構成されてるんだ
一つ二つの強い技術なんてありえない
ちなみに量産できるのも技術なんだよ
それには莫大な投資が必要なんだ
だから投資と技術力は比例する業界なんだよ

99 :
何だこの会話能力ないのに冗長なバカは

100 :
被害額は少なくても
起死回生の秘密兵器という鳴り物入りの大宣伝をしていたので
爆発スマホメーカーというイメージを脱してイノベーションメーカーへの転換に
失敗したダメージはかなり大きいでしょう

101 :
>>99
会話能力は無いよ
だってコミュ障だもん

102 :
冫(゚Д゚)  大日本印刷がサムスンとの独占契約を去年11月に終了ww
      それからは、支那の企業と契約しているww

103 :
>>89
FAA認証の手続きでボンバルディアだったかエンブラエルだったかに妨害されてるんだっけ?

104 :
元から保護フィルムを1年に1・2回は対応できる店に持っていって張り替えるの前提って段階でキツイだろ
しかも保護フィルム剥がれ始めたらすぐに対応しないと故障しかねないというw

これ事前にしっかり説明して予約獲ったのか?

店近くに無い場合どーするのよ?
旅行先で剥がれ始めたらどーするのよ?

105 :
大体さ、稼働する場所は壊れやすいって
今の形になったんだろ

106 :
>>2
爆破機能も追加搭載ニダ!

107 :
>>6
折り曲げ禁止にすれば良いじゃん。

108 :
やっぱ、画面がぴったりくっついてて隙間があってはいけないという状況が思いつかない

MSサーフェスなんちゃらみたいに、マグネットで別のくっつけてもええやん
その方が大画面必要ない時軽くできるし

109 :
>>98
完成してない爆発するもん量産してどうすんの?
精度が低いからサムスンも発売延期してんでしょ?

110 :
>>50
シャープを日本とカウントしなければそうかもな

111 :
>>3
画面の耐久性とかの問題なのでそれは無いな

112 :
これ耐久テストとか全然してないって事だろ

113 :
>>50
キモの基盤住友化学製だろ

114 :
>>112
してないってことは無いだろうが、ユーザー目線の基準とは全然かけ離れたものだったとは思う。

115 :
>>112

冫(゚Д゚)  韓国製液晶パネルが出てきた時、「7ドットまでの不良は正常」とか言ってたのを忘れないでねw

116 :
>>111
日本製か日本設計のものか
いずれにしろ日本には責任がある

117 :
>>10
地味に評価する

118 :
>>112
当初のテストでどうやっても合格出来なかったので通せるように合格基準を下げた兵器が半島にはあってだな

119 :
つまらんってのハゲ

お前が買えよ貧乏棄民

120 :
スマホなんてやめちまえよ大して儲からねえんだから

121 :
>>109
南朝鮮の開発スタイルはそんな感じです
要素技術が揃う前に出来そうな他の部分は大量生産を始めるのはよくあることで
例えばパワーパックが出来ていないのに調達予定分のK2戦車のそれ以外の部品が大量生産されてしまい
調達予定が半減したのにほとんどの部品は最初の調達予定分が作られて倉庫に放置されている

122 :
発表会では画面部分を撮影できない様に展示
カタログの写真は真っ黒背景で折り目部分が隠れる様な画像を使用

完全に不良品なの分かってて売り逃げしようとしてたよな

123 :
国を折り畳めよ

124 :
>>118
でもその下げた基準ですらも達成できませんでしたw

125 :
チキンレース状態になるのが
分かっていたのにサムチョン
何で次の基幹事業育て無かった
んだろうな。
所詮はチョンレベルって事か。

126 :
>>116
鮮人笑

127 :
>>122
みんなその場その場で責任逃れして逃げ続けてたんだろうなあ。
もちろん結果としてこんな事になった状況からも逃げ続ける。

128 :
>>112
保護フィルムを年に数回張り替えるというアフターケアの計画を見るに
耐久テスト段階で使用していると保護フィルムに問題が発生するってのは把握してるはずだよ

それが発売前のレビュワー向けに使わせた短期間であっさり発生した

世界初ってのを狙って欠陥も誤魔化して発売しようとしたと言われても仕方がない

129 :
てかさ、全固体電池がもうすぐ普及するってのに
今からスマホ買う奴っているのかねぇ?

130 :
Galaxyに耐久性なんか求めるやつ居るんか?

131 :
コンセプト自体が欠陥だからどうしようもないだろ
みっともなさ過ぎるけど
お似合いだ

132 :
>>115
まあ、国産でも「いっこでもドット欠けはアウト」とか厳しい基準にはなってないが、
「2cm以内に複数はアウト」とか「隣接はアウト」とかは最低基準であって、
それを厳格に適用して出荷するってことはないな。

133 :
ただひたすら「世界初の」が欲しかったんでしょう

134 :
>>127
逃げ続けた結果、冗談抜きに来年になっても出ないような気がするなぁw

135 :
サムスンバイオっての育てようとしたんだよな
でも収賄やら粉飾やらで速攻コケた

136 :
次はgoogleみたいに廉価なの出すんかなあ

137 :
つか、今更誰が欲しがるんだかw
クソ高いだけの欠陥品

138 :
>>136
ピクセルの廉価版、600番台なんだよな
安くても600番台では。。。。

139 :
燃える→折れるときたから、次は何だろ
溶けるか痺れるか

140 :
iPadにシールでも貼って配っとけよ
そっちの方が喜ぶぞ

141 :
病院の輸出事業をやってたところ
旗艦として作ったサムスンソウル病院がMERS感染爆発の爆心地になってしまい
基礎的な感染対策を全く理解せず手抜きになっていたためにウイルス培養をやっていたことが判明してw

142 :
技術力が低い証拠だw

143 :
>>139
切れるじゃね?w

144 :
どうやったら爆発するか考えてるんだ。待て。

145 :
基礎研究からやり直しだろ
出荷は3年後だよ

146 :
>>143
『砕ける』じゃね?

147 :
>>138
妥当だろ

148 :
>>115
前代未聞の「全数同じ場所にドット欠け事件」ってのをやらかしたことがあるんだぜ、サムスンの液晶パネルw
当時ドット欠け保証を有料でやっていた販売店が泣いたと言う

149 :
そもそも開発途中の代物を、無理に発売したことに無謀だろう。
それにやはり内側に織り込む構造は、最初から無理すぎた。

150 :
>>146
蒸発すると言うのはどうだろうw

151 :
ケンチャナヨ精神で見切り発車で量産
したんやろうなぁ…在庫の山どーすんの?

152 :
>>149
実際、有機EL自体は曲げたりすることが可能だから、問題点は曲げたり延ばしたりに対する
耐久性のみのはずなんだよね。
その点をなんの対策も出来てないって事はやっぱり組み立て屋以上の事は無理なんだろうな。

153 :
>>63
予約分は完売だったはず
だから面白いことになってる

154 :
>>112
テョンのテストは「問題なし」と書くのが仕事
やる前から問題が分かってるときはやらずに「問題なし」とする
セウォルの時も傾斜試験で「たった4度傾けただけで船体が壊れるからOKとした」と改造した会社が発言している
しかしあの事故では、この事や無茶な改造自体については大して問題視されなかった
なぜならあの国ではテストなんてそんなものだから

【朝鮮日報】旅客船沈没:船内拡張工事、施工業者は実績ゼロ
https://megalodon.jp/2014-0423-1234-35/www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/04/22/2014042200880.html?ent_rank_news

155 :
レビューが商売の人以外で
予約してまで買おうって奴はいないだろ

156 :
>>154
セウォル号の時も必死で日本のせいにしようとしてたけど、これもどうやって日本のせいにする気だろうね?w

157 :
>>154
韓流コンサートで通風孔に乗った連中が落ちて20人だかが死んだ事故も、お役所が60kmで走る車から目視で安全確認したって話があったなw

158 :
>>139
どの道飛行機には持って入れない

159 :
韓国にまた新たな黒歴史が刻まれる

160 :
>>10
評価する

161 :
Galaxy Failedに改名しよう

162 :
折り曲げるところに筋が出来るだけだろ?折り曲げるんだからしゃーないやん
俺はサムスンは買わないけどね

163 :
不具合ありまくりなんだろw

164 :
>>130
三日も持てば上等だよ

165 :
なかった事にする予感

166 :
日本人に相手にもされないサムチョン 恥ずかしくて名前も秘匿してるぜw

167 :
ソフトウェアの不具合なら日数あれば修正も出来るが、ハードウェア側の不具合なんて新技術導入せんことには解決せんやろw

168 :
どれくらい生産したんだろう
たぶんRるレベルだと思うw

169 :
何の価値もない筋入り画面。

170 :
筋が入れば即新品に交換だわ。

171 :
>>1
ぎじゅちゅのサムスン(笑)

172 :
>>154
テストしたら潰れるからテストしないって要は不合格だろ。

173 :
>>170
新規生産しないだろうから在庫なくなり次第販売終了、修理不可やぞw

174 :
>>168

冫(゚Д゚)  ライン組み換えの方がゼニ掛かるしねww

175 :
火薬を筐体に埋め込むニダ

176 :
部品や本体の設計し直しレベルだから再設計、再作成で何ヶ月もかかるだろ

177 :
シワとか筋とかww


普通にベゼルレス液晶2画面組み合わせで良かったろwwwwwwwww

178 :
>>168
ギャラクシーフォールドを正式な220万ウォン通貨として採用すれば無問題!

179 :
革新的な製品だってNHKのニュースで報道されていなかったっけ
期待していたのに残念

180 :
>>167
そういうの直す気はさらさら無いと思うよ
問題の本質を直すには泥臭い努力や切磋琢磨が必要だけど
朝鮮人そういった事をとことん嫌う
だから日本人には想像もつかない斜め上の言い訳してくるよきっとw

実際あった朝鮮人の斜め上
・パイロットが英語の資格に合格しない→事前に問題教えるニダ
・運転免許の実技試験に受からない→直進50m+左折で合格にするニダ
・軽犯罪が多すぎる→生活のためって事にしたら無罪にするニダ
・ウリナラの平均IQが低いニダ→IQ低い子供は休みにさせるニダ
・ウリナラの平均身長か低いニダ→チビは休(ry

181 :
>>6
今、Galaxy Fold2を準備中ニダ。

182 :
韓国ネット「落ち目の病身日本人が嫉妬してサムスンの悪口いってるぞ」

183 :
>>116
最後はやっぱり日本に頼るんだ

184 :
>>116
自分のクソを自分で拭けない朝鮮人は世界一醜い

185 :
>>182
こんな物どう嫉妬すればいいのか分からんw

186 :
韓国 邪悪 キムチ猿
キムキムキムチ キムチ猿

187 :
なんかもう何もかもがオレの予想どおりになってくな。
もしやオレは神の子なのでは……?

188 :
そろそろサムスンの限界だな
スマホとかはもうパクる技術がないから、新商品開発するしかないんだけど
その辺経験不足だからどうしてもこういうことで無理が出てる感じ

189 :
折り曲げ箇所が開閉の度にずれていく構造で、かつフィルムロード方式で短期間で交換できるようにするとかかなあ。いらんなぁ。

190 :
>>188
韓国が何か開発しても、それは中国にも作れるから何にもならんw

191 :

http://o.8ch.net/14eag.png

192 :

http://o.8ch.net/141fs.png

193 :
折りたたむと壊れる折りたたみ電話

194 :
最近CM見たけどどうすんの?

195 :
>>69
立たなくていいんだぞ

196 :
>>193
形あるものはいつかは壊れる
早いか遅いかの違いだけだ

197 :
サムチョン終わったな

198 :
韓国が嫌いなら(製品とイデオロギーを区別できないなら)
せめて日本が属国してる支配王国アメリカ様モトローラ社のRAZRを買え

臆病で声も出せないホモのマネをするノンケども

https://i.imgur.com/XCdH4ve.gif

https://i.imgur.com/JULi0Eg.jpg

199 :
サムスン:言うまでもない
LG:サムスンと同じく韓国製だから信用ならん
ファーウェイ:情報流出
Apple:ボタンとかもろもろ使いにくい
ソニー:2年で重くなるか突然暴走するガラクタ
シャープ:実質中国企業
富士通:え?スマホやってるの?

まともなスマホはないのか

200 :
>>185
こんな欠陥品を量産しても倒産しないのが羨ましいw
それが何であれチャレンジするには体力が必要なのだ

201 :
>>172
いや、これ日本人には(というか世界には)理解し難いんだけど
ホロンの解説だとこれは不合格ではないらしい

信じられないがこの会社は続いて以下のように言っている
「ウリの安全基準は満たしたからOKとしたニダ」
(テストはしていない)

これらからホロンの説明によると
「テストしたらテストの結果以前に壊れる品質だからテストしなかったニダ」
「ウリの安全基準は満たしてるからOKとしたニダ(テストはしていない)」

→ 不合格ではない

分かってくれたか?

202 :
スマートホンはアメリカが覇権を維持するのに便利なツールとして開発されたので
個人のツールとしての使いやすさを求めてはいけません
支那がそうしたアメリカの覇権に挑戦してるけどアメリカの岩盤にぶち当たって苦闘中なのを見れば分かるように

203 :
Rよ朝鮮人ニダ

204 :
支那にしてみればこのままアメリカの覇権を受け入れさせられたら
共産党の支配が危うくなるので他の選択肢はないのですが

205 :
日本はスマホ壊滅
5Gは韓国中国の10年遅れ

詰んでるもう

206 :
折りたたみの機構が今回の鍵になるんだから、少なくともその部分は十分なデザインレビュー、そして部品レベル、機構レベルで徹底的なテストを実施してからでないと製品化なんかしてはいけないだろ。
何週間も改善されないということはそんなのをすっ飛ばし、出たとこ勝負で商品開発して来たとしか思えん。
今は儲かってるのかもしれないが、製造業に対する考え方は30年は遅れてるよ。

207 :
泣きっ面に蜂たあこのことだなw
まぁ全くの自業自得なんだがww

208 :
これは今期の売上に計上できるニカ?w

209 :
>>208
出来るでしょ
現代が良くやってなかったっけ?

210 :
この機種の勝負ポイントは「世界初の」なので
「世界初の」を手に入れることが出来たら売れようが売れまいが勝ちだったと思います
ところがアメリカのメディアに酷評されてしまい

211 :
こういうとんでもない失敗って、
韓国企業しかできないね。

212 :
日本製のガラケーは案外これから需要出ると思う
通話+メール受信がメインユースでメール送信も当然可能
そして維持費が安く電池は長持ち

213 :
倉庫に入れときゃ売上カウントされる会社だしなwww

214 :
>>205
どうあれ、Galaxy Fault は 日本では在日すら買わんよw

215 :
そのうちしれっとサムスンポイント100ドル分とか送られてくるんだろ、発売中止の案内とともに。

216 :
出す前で良かったね

217 :
>>180
国内総生産嵩上げのために、堂々と「国外生産」分を組み入れるのもそうだな

218 :
>>212
もう泥ベースのいわゆるガラホしか新品は売ってないよ。

219 :
>>215
桁が一つ足らないような…あれ20万とか言ってなかったっけ

220 :
冫(゚Д゚)  もう製造ライン出来ちゃってるだろうし、これはヤバいよ?www

221 :
>>215
100ドル分のクーポンは予約者への謝罪ですわ。

222 :
まだ売ってなかったのか

223 :
どうしよう♪どうしよう♪お、ぱっきゃまらーど、ばかちょんちょちょちょちょん

224 :
「爆弾からスマホに改造ちゅ」って?www

225 :
5/31までに出荷できないと予約は自動的に全キャンセルなのか。

226 :
>>178
在庫は立派な資産ですからな(笑)

227 :
ぶんぶん文、はえがとぶ

おいけのまわりに おはながさいたよ

ぶんぶんぶん、はえたたけ〜

228 :
画面が折りたためない仕様にして販売すればいいと思うの

229 :
>>220
ただでさえ、利益激減だからねぇw

230 :
「折りたたまないでください」
って注意書き書いた紙きれ一枚同梱すれば世界中で売れるのに、
なんでやらないの? 経営判断できてないわぁ・・・

231 :
サムチョン「剥がしちゃいけない保護シートは消耗品だから年に2回ほどサービスセンターに持って行き交換しなくてはならない」

こんなの誰が買うんだwwwwwwwwwwwwwww

232 :
国家全体ハリボテ

233 :
じぇいん、むん じぇいん、泣いちゃーだめだぜ♪

もう ヤクソクを したはず〜♪

234 :
万能壁画は剥がれちゃった保護シート持って途方にくれるF oldユーザーを描いたもの。

235 :
プラズマに勝利し、有機elにも勝利する液晶
しかし液晶の申し子であったSHARPは液晶部門を売却
ほんまわからん世界やな

236 :
Galaxy Foldから、Galaxy Faultへ

237 :
韓国は銀河系からデフォールドしていいぞ

238 :
>>229

冫(゚Д゚)  まぁ、工場やって来た人なら判るけど、工場の流れ作業の製造機器なんてお手製の特注だからねぇ。
      中の製品を一部変えるかけでも作り直しになる。

239 :
ディスプレイフィルムは住友だっけ?
今回はヒンジがしょぼいか取り付け場所悪いのが原因ぽいけどね

240 :
折りたたんだ瞬間に爆発すれば一石二鳥

241 :
産まれるのが早すぎた

242 :
>>39
テストの動画っていうか、これはプロモーション映像なんでは?

243 :
>>17
MorphyOne懐かしい。
( ゚д゚)ニョガーン

244 :
これも日本のせいにするんだろ?

245 :
爆発させたり、画面破壊させたり
忙しそうでなりより。

246 :
折り畳み禁止にすれば(´・ω・`)問題解決!

247 :
>>246
20万円のタブかよw

248 :
これ生産ライン回ってたんじゃないの?

249 :
扇子のように、画面を折りたたんでおいたら良かったと思うの。

250 :
もうさ、テスト工程を省いて出荷すれば?w

251 :
折りたたむという事に無理があるだろう、何万回という折りたたみに耐えられる液晶素材なんてあるのか

252 :
保護シートの定期交換が必要とか製品として不完全

253 :
どこぞのフィギュアか何かみたいに、折りたたみ用、開き用、保存用と3つ持ち歩けば良かろう

254 :
>>13
昔携帯やってた頃試作まではしたがキャリアから要らんって断られたわ

255 :
>>198
モトローラってlenovo辺りのOEMじゃ無かったっけ?

256 :
論争の的?
非難の的でしょ

257 :
NECでさえ何年も前に作れたのにチョンはダメだなあ

258 :
支那はサムスンの支那工場で作られたリチウム電池を認証していないから
支那で売られたサムスンのスマホは香港にあるTDKの子会社が製造電池を載せざるを得なかった
なので支那で売られたサムスンのスマホはほとんど爆発しなかった

259 :
そもそも20万円もする欠陥品を買う酔狂な奴は居るのかい?

260 :
ドラクエ7が出るとき
延長延長でも誰も文句言わなかったから問題ない

261 :
折り目付きスマホて

262 :
折り目正しいニダ(ドヤ)

263 :
ほとんどテストらしいテストをせずに発売しようとしていたんだな

264 :
中国の折りたたみスマホが同時期に販売されるから折りたたみスマホを世界で
最初に販売したという称号得るために見切り発車で販売する予定が、使った者
たちのレポートで完成してないことがバレてしまったというところか

265 :
>>1

266 :
どんなにサムソンが高性能で価格が安くても俺は一生使わないし買わない。
理由は韓国とサムソンが嫌いだから。嫌いなものは喰わないし買わない。

267 :
>>260
ドラクエ7は良いモノだったからな

268 :
22万も出せば中古の軽自動車が買える。

269 :
>>243
ジジイ乙

270 :
>>1
朝鮮クオリティ

271 :
>>1
GALAXY holdup

272 :
海外行って日本製品使ってると
失笑される時代になって悲しい

273 :
>>1
爆発するサムスンスマホは飛行機も船も
持ち込み禁止じゃん。
どうやってアメリカへ出荷するんだろう。。。

274 :
スマホとして出荷しないで
何故か、折り目がついてるやけに高いタブレットとして売れば
不良品にならない!

275 :
>>263
日本メーカーのコピーをしてた頃には 通用してた商法だわなw

276 :
あの構造では、根本的な設計変更をしない限り無理(w

277 :
あれ、広げると、スクエアになるから、無理して一枚にする必要ないよな〜
でも韓国メーカーって複雑なヒンジを作れないんだよな〜

278 :
ここまでやったならセンスみたいにしろよ
細い棒が扇形に広がったら面白いぞ

279 :
もう終わっただろこの国w

280 :
延期どころか中止せざるを得ないだろw

281 :
>>277
せめて正方形が長方形になるならねえ
それだって重さが同じなら安いタブレット
持ち歩けばいいんだし

282 :
>>3
パーツの欠陥じゃなくて設計上の欠陥なんだよな朝鮮猿

283 :
折り目がつけば漫画の見開きみたいな情緒が出るとかで乗り切ればケンチャナヨ

284 :
>>248
ライン稼働どころの話ではない、正式発売日の数週間前だから、在庫もたっぷりあったはず

285 :
>>283
折り目がついていいなら、液晶2枚で作りゃいい話なんだけどケンチャナヨ

286 :
原因はAndroidだったのでTizen Ver.20.0に入れ換えたニダ

287 :
>>284
在庫が確保できないから先行発売したんじゃないのか?

288 :
>>263
とにかく世界で一番早く出すことだけが目的だったからな

289 :
365台を1セットにして、1日1台ずつ使うようにすれば少なくとも1年は保つぞ
捨てるよりマシじゃね?
大赤字は確定するけど

290 :
物づくりだけでなくなんでもこの調子
全て場当たり
嘘 詐欺 演技 の天才で現実無視だからこうなる

291 :
奇跡的に問題が解決したとして在庫どーすんの?

292 :
>>291
在庫は利益ですよ、韓国では。

293 :
予約してるやつがいたのか(困惑)

294 :
信用マル潰し、もう終わりだな!

295 :
見直しの結果、一台45万円になりました

296 :
在庫はジャンク品扱いで売られるのかwww

297 :
>>272
流石にそれはないぞ

298 :
>>2
だれうま

299 :
折り畳みも5Gも韓国が最初に実用化したニダ
韓国が起源なので他の国は韓国の許可なく利用を禁止するニダ

300 :
>>292
じゃあザイコも送っちゃおう。

日本じゃ損失なんで

301 :
>>273
セヲウル号U世

302 :
バカチョンwwwwwww

303 :
>>300
採用 ( ´∀`)b

304 :
22万もすんの?
ゲーミングpc買えちゃうだろ

305 :
PCは持ち運べないニダ!

306 :
>>1
お前ら馬鹿にして笑ってるけどスタート地点にすら立ってないチョッパリは笑う死角ないニダよ

307 :
誰もが想像した欠陥だよね

308 :
ガラクタィー フェイルド

309 :
Galaxy Old

310 :
>>306
笑えないっすよ他人事でもw

311 :
チョンコロは何やらしてもだめだな


在日チョンコが全部引き取ってやれや

312 :
ディスプレイパネルは、折り畳みで癖付かないのかね?

普通の素材って、紙は一度だけ完璧に形状記憶(リセットほほ不能)できるからこそ折り紙が成立するわけじゃん

だから、リセットできるか、形状記憶しない素材でディスプレイ作らないと折り畳みディスプレイは難しいんじゃないの?

313 :
kickstarterで出資を募れば?

314 :
>>202

だよな!
日本の携帯電話はアメリカかぶれせずにガラパゴス諸島に準えて「ガラケー」と言われても気にせずに世界とは別の素晴らしい機種ができたはず

315 :
開発費も初期生産品も全てゴミに

サムスンが下る長い坂道での一エピソードでした。
5年後には、サムスンがかってどこにあったのか探し求める事になるのでしょう。

316 :
これ原価も相当かかってるだろ
前の爆発スマホは一部部品を変えて再利用したみたいだけど
これ、欠陥が画面だからどうなることやら

317 :
結構楽しみにしてたんだけどなぁ。XiaomiとHuaweiに期待

318 :
サムスン、折りたたみ式端末の予約をキャンセル 発売中止か
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6322905

319 :
FOLDって名前が悪かったんだな。@折りたたむA失敗

320 :
この規模の企業がやる事とは思えないほどお粗末な対応だな
事前テストとか何をやってんの?wwwww

321 :
な、エベンキ族だろ!創造的な技術力なし、人材育成皆無、だからパクるしかない。ロケットさえまともに自主開発したないんだぜ、ペンシルロケットやホリエモンのロケットのほうが 0からのスタート 偉いよな

322 :
>>319
Fold upがHold upへ

323 :
>また、顧客から注文を継続したいとの連絡がなく、5月31日までに製品が出荷されない場合、注文は自動的にキャンセルされるという。

今月いっぱい、動向の結論は発表無しだな。

324 :
大々的に宣伝しては失敗回収の繰り返し
こういうのが一番企業イメージにダメージを与える
シェア激減する中で頼みの綱だったと思うが
終わっただろこれ

325 :
嘘ついてでも良く見せようとするから宣伝費すごそうだね
それで実際の商品があれなんだから宣伝も逆効果だな

326 :
レゴランドは?

327 :
そらそうだろ
部品の問題じゃなく、根本的におかしいんだから
来年まで待つしかないわな。

328 :
>>1 そういや犬HKが1分も時間を割いて宣伝してたな。
発売中止も時間を割いて消費者に説明すべきだろ。

329 :
くら寿司は?

330 :
そのまま倒産したりしてwww

331 :
いよいよサムチョンも終了か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

332 :
サムチョントホンダイが終了すれば最高・・・・・・・

333 :
>>331
しかし利益はトヨタより多いのであった…
2年後は厳しそうだけどな

334 :
>>333
サムソンは糞食決算がバレた

335 :
これ新型折り畳み式爆弾だっけ

336 :
>>335
前回のは爆弾とバレてしまって機内持ち込み等出来なくなったので形を変えた新型
これで何処にでも持ち込めるニダ

337 :
>>336
畳んだ状態で機内に持ち込んで開くと爆発!なんだろうな

338 :
>319
商品名を考えるときに、Foldにはそういう失敗という意味もあるって調べなかったのかねぇ。
まあ、あそこは何をやるにしてもその程度なんだろうね。

339 :
そもそも樹脂をたたむと
癖がつくのは当たり前だろ。

340 :
●こんな事は無理であることが理解できぬ糞食い人種!!!!!

341 :
背折二号

342 :
>>318
ギャーオ!発売中止!(仮面ライダーウォズのベルトの声)

343 :
<丶;`Д´> <いま半分に割って超小型のスマホを作ってる最中だから待つニダ

344 :
十分な準備もなくパリパリで出しちゃったからね
世界初というのにこだわりすぎた結果

345 :
馬鹿チョンサムスンなんぞ恥ずかしくて持てんわwww

346 :
欠陥品などタダでもイラン

347 :
●液晶画面の同じ場所を広げたり、畳んだり・・・あああああアホか

348 :
>>344
( ;´・ω・`)真田さん、テストは・・・?

349 :
誰も気がつかない訳ないのに世に出ちゃうってのは技術的な問題だけじゃなく、サムスンの組織的な問題も大きい

投資家にも呆れられるだろうな

350 :
それ以前に厚さがすごいのよw

実測で17mmあるそうだ
セブンイレブンの割り箸3本重ねたのより厚い

351 :
まあ新規性のある商品だからある程度仕方ないよ

でも、この欠陥は誰が見ても、誰が触ってもすぐ分かったよね。何か月か使って、思いもよらない使い方されて分るという欠陥ではない
完璧な形で出そうとして乗り遅れる日本企業もアホだが、勇み足どころではないね

352 :
一昔前のfomaはかなり程度悪かったがパケ放題と抱き合わせて何とか在庫処理できたが
この場合完全な欠陥品だから結構な大赤字くいそう

353 :
サムスンの正体を晒したよな。
出来ないことは出来ないと判断する自制すら出来ないバカを晒してしまったからもう終わりだ。

354 :
素人の俺ですらコンセプトの段階で予想できるレベルの不具合だなw

355 :
>>354
お前に言われるくらいじゃサムスンも色々終わりだな

356 :
サムソンの組織は東亜太平洋戦争時の日本の軍部みたいな問題を抱えてるんじゃないかな
そんな気がする

357 :
開発グループとQAグループと量産管理グループの責任者のクビが飛ぶとして
なんで製造プロセスの全部が全部で問題なしGOって判断になって出荷直前までいくのか

こういうところものすごく韓国的といえる。
海外パートナーで使うときも、毎度毎度同じことがおきる。

358 :
>>357
「問題があります」
「何とかするニダ。出来なきゃクビ」

「できません」→その場でクビ
「できました」→発売時ににクビ(それまでは給料を貰える)

という仕組みだから

359 :
そもそも折り曲げるディスプレイ自体そんな必要か?
2画面並べる式じゃなくて折り曲げ式じゃないとダメみたいな用途が思い浮かばないんだけど

360 :
どうせ強行販売すると思ってたのにどうしたんだ?
ケンチャナヨ擁護できないくらい想像以上に不良品だったのか?

>>359
画面守れるから折りたためるのは欲しいけど
折り畳む向きそっちじゃねーだろwって言う

361 :
バッタもんスマホ

362 :
>>357
つくづく仕事で韓国絡みは避けて良かったと思う。
法則なんたらじゃなくてなんか歯車が合わないんだよな。

363 :
それよりauからスマホの販売予定が出たね
個人的にはTORQUE G04が気になってんだけど、相変わらずバッテリー容量が少ないw
一体いつに成ったら大容量バッテリースマホが出るんですかね?

364 :
どっかでウィルコム時代のZERO3を引き継いでキーボードつきのスマホを再興してくれんかな?
あのシャコッと展開するのが好きだった

365 :
今ぶち当たってる問題て商品開発のスタートレベルの問題だろ
馬鹿なの?チョンなの?

366 :
>>21
あれ販売したの?

出す出す詐欺だと思っていたんだが

ユーザーレビューも見ないし

367 :
石橋を叩いてから渡るニッポン人、石橋を叩きながら渡る華人、石橋を渡ってから叩く韓人
サムスンは少し、急ぎ過ぎたかも知れないが、これからもガン
バって頂き度い!

368 :
これはヤバい(比喩では無く)
世界が追いかけて来るだろう(訴訟的な意味で)

369 :2019/05/20
【完全終了か】Google、HUAWEIとの全ての取引を停止→インテル、クアルコムなど半導体大手各社もHUAWEIへの部品供給停止へ★3
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1558334602/

【ラオスのダム決壊】 「1日前に破損を発見、近隣住民らの避難や水の放出など急いだ」と韓国の建設企業[07/25]
【社会】タイ国籍の女性が運転する車が前方のタクシーに追突 そのまま対向車線の車にぶつかった後 朝日新聞宇都宮総局に突っ込む[7/4]
【中国外務省】 韓国へのTHAAD配備に断固反対 [05/29] [荒波φ★]
【ロイター】米国のハリス駐韓大使が辞意 様々な問題を巡り不満がたまる 「ハリス氏は出ていけ。韓国は米国の植民地ではない。」[4/9]
【新型コロナ】 まだ続く賛辞…「米国や日本と違った韓国、結局正しかった」と独シュピーゲル紙[04/09]
【テレビ】 玉川徹氏 盗撮激増の韓国を警戒 「録画されたら永久的に残っちゃう」
【経済の天災】文大統領、アシアナ航空に1500億円、斗山重工業に522億円の血税投入へ
【カメラ目線(重要)】蓮舫氏 安倍首相会見「カメラ目線で国民に語りかけることが一度もない。誰に伝えるための会見か?」[3/14]
【京都】ヘイトスピーチ対応窓口、設置1年 相談はまだ1件もなし 弁護士「相談の電話が全くないとは想定外」[07/30]
【韓国】 マスクをつけた文大統領 「やりすぎだと言われるほど強力に措置せよ」
--------------------
プロ野球中継
【Cate Blanchett】ケイト・ブランシェット Part4
シロズミ生活保護10年目part2
↑縛って☆しりとり☆その3↓
【スクスト】スクールガールストライカーズ2 part1180
【ネム】NEMpart141(キチガイは来るな)
新今日の1レース
【遂に】3D版MUGENつくろうぜ part-001【始動!】
押忍!番長3 Part98
【悲報】日本の幸福度、年月が経つにつれて下がっていた… これもうディストピアだろ… [787811701]
【MHW】 極ベヒーモスをあきらめた人たちの集い 2エリア目
例のレーティングサイトが更新されない件について
【酪大エリート】田代慎吾44章【専攻は除菌】
デスティニーガンダムはそうすれば勝てたのか
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8773【みんな来い】
【そば粉】日本そばの起源は韓国冷麺です【きそば】 1笊目
【DAZN】プレミアリーグ 2019/20 総合 ★19
NARUTO〜ナルト〜其の五百五拾一
【ビール・日本酒】ファミレスで酒【ワイン・焼酎】
【悲報】もうすぐ夏休み襲来! キッズが嫌儲にやってくる。 [676450713]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼