TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【在日】ハルモニ「いまさら帰れっていわれても帰るところはありません。韓国には私の家はないここにしかいるところはない」[3/28]
【韓国】21年の出生率、0.86へ
【毎日新聞世論調査】安倍内閣支持率50%に上昇…嫌韓ムードが日本社会に漂う中、韓国に対する強気な姿勢を評価する人が多い[9/18]
【韓国】 済州市:王桜の街路樹がほうき病(=てんぐ巣病)に感染 緊急の防除作業を実施[04/21]
【韓国】日本の空港での大韓航空機事故「車軸腐食、米企業の整備不良のせい」
【氏名公表】大阪市審査会「保守速報は記事を一定の思想や考えの下で編集し、基本的人権の制限を目的としている」
【話題】香山リカさんがRT「ネトウヨはなんで韓国や中国の発展を認めんのや。現状を素直に受け止めろや」
【軍事・軍備/孤立】韓米同盟が揺らぐ間、日米が密着...自衛隊の米軍防護が急増[3/29]
【中央日報】 パンデミックの局面なのに治療剤開発もワクチン確保も遅れる韓国  疾病管理本部は中国と日本に臨床資料を要請 [02/27]
【脱亜論】「脱亜入欧」福沢諭吉が交代…日本、紙幣デザイン変更へ[04/09]

【韓国】 日本には特別な国花がない…日本が桜を愛するようになった背景は?[03/25] ★2


1 :2019/03/26 〜 最終レス :2019/04/16
■日本は国花は?桜ではなく◯◯

日本の国花は?
日本人たちが最も愛する花は何だろうか?

「サクラ」。ほかならぬ、ポッコッ(※韓国語で「桜花」。)である。日本は、2020東京夏季オリンピックの聖火リレーで使用するトーチも「桜花」の形を模した。
http://kids.donga.com/www/data/article/201903/44b30e57ec560e6592b824c0931f242e_1553403037_0918.jpg

ところが、日本人がこうして愛する桜花は、不思議なことに日本のククァ(國花・ウリ花)ではない。日本には特別な国花がない。ただし、日本の皇室では「菊花」を象徴的に活用する。

それでも、「菊花の国」よりも、「桜花の国」と呼ばれる日本。日本人の桜花愛はいつから始まったのだろうか?

満開の桜。東亜日報資料写真
http://kids.donga.com/www/data/article/201903/60494aa1f8ff007ffc31a9bfcac70807_1553402357_0327.jpg

・美しい桜花、その目的は?

桜花は明るい色で暖かく、美しい春を知らせる。しかし、日本が桜花を愛するようになった背景は、さほど美しくもない。

「あなたと私は同期サクラ。離れ離れになっても/花都ヤスクニ神社。春に咲いて会おう。」

日本の昔の軍歌、「同期のサクラ」の一部分だ。日本は軍国主義を強化するために桜花を使用した。軍国主義は、軍事が国の主人の役割を担う体制。国の最も重要な目的を軍事力として考えて、戦争準備のための政策を最も重要視する政治体制である。 20世紀初頭の日本とドイツなどが軍国主義体制を維持しながら、我が国をはじめ数々の国を侵略した。

・「鎮海軍港祭」こんな背景が?

「桜花の秘密」という本を出版したリュ・スンヨル作家は、「サクラには歴史の悪縁(悪い因縁)が潜んでいる。サクラは韓国と日本の悪縁をつなぐ歴史の一本橋と同じ」と書いた。

その悪縁が始まった場所は、桜花で有名な慶尚南道昌原市鎮海区であった。鎮海は日本が露日戦争で勝った場所であった。露日戦争は、1904〜1905年に満州と韓国の支配権をめぐって、ロシアと日本が行った戦争である。日本は露日戦争で勝ったことを記念しようと、「日本海海戦記念塔」を建てて、桜の木数十万本を植えた。

日本で軍国主義が強まるほど桜の木が増えた。一度に咲き乱れて、全て一緒に散る桜花の特性になぞらえて、「天皇のために桜花のように散れ」という言葉もまた、軍事の忠誠心を駆り立てる意味で使われた。

子供東亜シム・ソフィ記者

http://kids.donga.com/?ptype=article&no=20190324133957650682

【韓国】 ムクゲの花は旭日旗を象徴する日本の花。国花にしている韓国を見て日本人が笑っている★2[03/20]
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1553141064/
【韓国起源】 「日本の国花だから…」桜を楽しむのが気まずい?韓国国立山林科学院「日本王桜の原産地は漢拏山」[04/10]
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1523371964/
【韓国】 鎮海軍港祭の由来 〜1962年、王桜の原産地は日本ではなく我が国の済州島であることが明らかに[03/05]
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1520177390/

前スレ
【韓国】 日本には特別な国花がない…日本が桜を愛するようになった背景は?[03/25]
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1553519178/

2 :
視点を変えて
「日本を代表する魚」
ってなんだろ?
鯖?鯛?

3 :
>>2
マンボウじゃね?
伊豆で食えるぞ!

4 :
>>2


5 :
これだけ歴史を調べ倒してなぜに本当のことが見えないのかな

反日洗脳の偉大さに頭が下がる

6 :
>>3
…食えるのか?
>>4
マグロ…
なんか輸入の方が逆転してそう

7 :


安倍
菅ちゃん

慰安婦問題 : 遺憾
徴用工問題 : 遺憾
日本企業の資産没収 : 遺憾

竹島 : 遺憾 いかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

1度たりとも
経済制裁
できない。

遺憾な 安倍&菅。。

8 :
ああ、春がきたんだねぇ。

9 :
>>2
どう代表するかだが、河豚

10 :
>>5
すごく深い真実だな…
都合の悪いことに対するスルースキルはネラーよりも上だわ

11 :
桜が散る
ゴミが増える
ゴミ拾い民族が喜ぶw

ジャップ『わーい、わーい、ゴミだ!!ゴミだ!!拾うよ!!拾うよ!!白人様見てる〜?』

12 :
>>6
三陸でも食える。味は不味くないが凄く美味いというわけでもない。刺身で食べるとマンボウの餌が海月なので
ほんのり海月の風味がある。

13 :
>>9
ふぐ刺しって最初食うの勇気がいるよな
https://i.imgur.com/YOGvVd9.jpg

14 :
翻訳すると桜が羨ましいニダ 嫉妬民族朝鮮的表現

15 :
韓国人は命がけで祖国を守った歴史がない世界唯一の国民。。。

16 :
韓国人に産まれなくて良かった。

17 :
>>13
繊細な盛り付け、淡泊な白身魚、毒の処理
本当はタイかなとも思ったけどね、船場吉兆の焼き直しで
イメージダウンしたからw

18 :
敷島の大和心を人問わば
朝日に匂う山桜花
だろ?
本居宣長から200年ちょっと。
日本の歴史からしたら短いな。
もっと古い何かはないのか?

無教養ですみません。

19 :
>>13
これを平目で真似する!

20 :
江戸時代中期から庶民でも花見をしてたことも知らんのか
古典落語の長屋の花見とか面白いのに

21 :
桜の起源は韓国

韓国に咲いてた桜を、

日本が盗んだ

22 :
>>2
あと真面目な話で日本を代表する魚は鮭。延喜式を読むと平安時代から日本全国で食べられていることや
宮家や貴族に献上されていた記録があることが判る。

23 :
万葉集にも桜詠まれてるの知らんのか?

24 :
>>2

滝を昇って竜になる「鯉」だな。

……と思ったけど、あれは広島のローカル魚だ。

25 :
>>18
花の色は うつりにけりな いたづらに
わが身世にふる ながめせしまに

小野小町が古今集で詠んでいるじゃん。詩歌で詠まれるということは少なくてもそれの相当以前から桜が
愛でられていたってことだから。

26 :
>>18

百人一首にいくつもあるのを知らんの?
あれで「花」っていうとほぼ「桜」のことよ?
ダイレクトに「桜」の字が入ってるのも伊勢大輔と行尊の歌がある。

つかさ、本居宣長が出るのに百人一首がわからない「無教養」って、人を馬鹿にしてるのかと。

27 :
>>25
そうかあ。
いにしえだねえ。

28 :
>>24
鯉の滝登りは中国の伝説由来では?

29 :
>>26
すみません。
つまみ食いなもんで
m(__)m

30 :
>>28

うん、だから広島とその周辺ということで。

31 :
>>28
錦鯉は?
あれは、品種改良だよね、昨今、中国で大人気みたいだけど

32 :
>>6
自分も気仙沼に遊びに行ったときに食った。
味は淡泊な白身魚で食感は貝に近い。
網にかかったのを漁師さんが
馴染みのスナックに持ってきてくれたものだったのだが、
氷の上に盛り付けて出されて、そうしないと身が溶けるのだそう。

33 :
>>31
人気というのが自分らでも作りたいではなく日本から盗んでくるってのはいただけないが。

34 :
子供東亜ってことは東亜日報の子供向けなんだな。それを読んだ子供は桜を見ると「日本軍国主義の象徴ニダ!」となる様に教育してると。

いや、よその国の事だからいいんだけど。

35 :
菊でも桜でもドクダミでも何でもいいけど、
こっちは見ないで欲しいものだ。

36 :
桜の乗っ取りに失敗したとたん悪者扱いかよ

37 :
>>5
そもそも思考のプロセスが違う
まず結果から入る
その結果に至らない余計な情報はすべて無視

38 :
桜のことはどうでもいいから盗んだ仏像を早く戻せ

39 :
さすがに起源主張する新聞はずいぶん減ったなw
去年までの誤報を謝れよな

40 :
理想>>13
現実https://i.imgur.com/zLsa14R.jpg

41 :
もう関わるなよ、チョンは糞でも食ってろ

42 :
あのー。鯉って里魚だから。。
基本的に人が持ち込んだもの

錦鯉は単純に新潟らしい
雪の降る地方は池が無いと雪溶かせないから池の鯉まで標準装備だった
結構美味しい。。

つか昔水槽と言ったら鯉や鮒など里魚だったのは昭和の時代か
アクアリウムといえば熱帯魚だからな

43 :
>>31
錦鯉も真鯉も生物的な差はないからやっぱり中国由来で良いんじゃないかな。あと錦鯉を日本の伝統と呼ぶ
のはちょっと疑問。鯉をめでる文化はずいぶん昔からだけど錦鯉って戦後に定着した呼び方なんだって。

44 :
>>2
岩魚か鮎

45 :
>>38
たぶん国家が財政破綻する前に売り払うだろうから、
タイあたりで発見されるのを待つしかないよ。

46 :
平安時代から愛されてますが

47 :
桜が普遍的な花だからこそ同期の桜が生まれたんだけどな
同期の木槿だったらあの歌にシンパシーを感じる奴はいない

48 :
>>12
仙台朝市じゃ肝付きの刺身も買えるが、マンボウなんか美味いもんじゃない。
かんぴょう巻きを作るかんぴょうの乾物を水に浸けて戻した。ものみたいなもんだ。

49 :
日本の代表花は天皇家の菊の御紋からもわかる通り
菊の花が日本の国花
日本の天皇家の菊の御紋とイスラエルのエルサレムのヘロデ紋は全く同じで太陽の陽の光を表す紋章
だからこそ日本は日の出ずる国家の象徴

50 :
>>2
川の女王ヤマメ。

51 :
朝鮮人ってさ、日本の事を少し調べたら、天皇家の菊の花とか出るだろ?その時に家紋とかググらないのかね?
平安時代の平野神社とか桜の家紋で有名だぞ。

大体、桜の樹齢とか調べたら、分かるだろ?軍国主義の時代じゃ無いことぐらい。

52 :
悔しかったんだろうな
ソメイヨシノの起源が否定されて
( ^ω^ )

53 :
>>50
うちの近所はかなり上流まで行ってもハヤ、ウグイのたぐいだな

54 :
>>47
同期の桜は意味合いとしては共に散るだろうね。

55 :
豊臣秀吉が5000人を引き連れて吉野山で大花見会をやったのは有名である
吉野の桜は昔から有名なのだ

56 :
>>48
仙台朝市は震災の時人倫に悖る商いをしたので私の中では消失したことになっている。
あとあそこに並んでいるマンボウは鮮度が劣るのであれで評価するのは正しくない。まあ対して美味くないのは
否定しないけど。

57 :
>>51
朝鮮通信使が文化を伝えたと言ってる国だよ
江戸時代に立派な文化があったという時点でNGだよ

向こうは日本が逝くまで羅生門の世界だったからな

58 :
>>56
赤マンボウは美味いらしいが

59 :
>>56
マンボウは全国でとれそうだが

そんなわけで地元の店で食った事はあるけど美味くはなかったな。。

60 :
>>57
日東壮遊歌まで捻じ曲げて教えてんのかな?

61 :
>>53
相当綺麗で冷たい水域にしか居ないからね。

62 :
>>47
こんな「同期の○○」はいやだ。
1、同期の菊(語呂が悪い)
2、同期のチューリップ(何でカタカナやねん)
3、同期の彼岸花(縁起でもない)
4、同期のオオイヌフグリ(ホモっぽい)
5、同期のトリカブト(殺人鬼かよ)

63 :
>日本人の桜花愛はいつから始まったのだろうか?

自分で問題提起しておいて、答え書いてないじゃんw
これ読んでおかしいって思わないの???

64 :
いにしえに奈良の都の八重桜
けふ九重ににほひぬるかな

65 :
>>61
ニジマスは食ったことあるけどヤマメはないな

66 :
>>58
それ、マンボウとは別種じゃねーのん

67 :
>>65
ヤマメも養殖してるけどな。

68 :
>>58
アカマンボウはマンボウと別種

69 :
>>58
赤マンボウは名前だけがマンボウ。全然別種の魚だし味はむしろマグロに近いなぁ。

>>59
身がすごく水を多く含むので傷みやすい→流通に乗り難い→食べない、のコラボだな。漁師町以外で食べる
ところはたぶんないと思うよ。

70 :
だぁかぁらぁ!「貴様と俺とは同期の桜」と歌われたのは事実だが、
そう歌われると言う事は、その歌ができた時にはすでに桜が卒業シーズンの代名詞だったの!

71 :
>>66
見た目は赤いマンボウなんだけどマンダイって言うらしいね

72 :
>>65
ヤマメは成長早いから小ぶりのヤツなら骨ごと食えるぞ

73 :
さわらに決まってんだろ

74 :
>>69
しかも泳がないから寄生虫だらけだもんな。

75 :
>>69
めったに獲れないらしいが食ったのかい

76 :
格付けチェック 深海魚「アカマンボウ」にてマグロと間違えるくらい美味しい ...

77 :
>>75
台湾に行けば食えるじゃろ、日本より流通しとるぞ

78 :
日本が大嫌いな在日ユーチューバー↓
https://youtu.be/3moLsM4H0Qo

79 :
>>56
そうなのか?
今は泣きアイユーで震災後二〜三日後にアイナメや生のカツオがいつもとかわらない値段で買えたので、昼酒を飲みながらいただいたものだ。
通勤手段が無かったので毎日飲みまくりだった。

80 :
アカマンボウって今安い回転寿司でマグロって出されてる事が有るよね。
リュウグウノツカイの近縁なんだけど。

81 :
>>75
めったに取れないのは内地でじゃないか。亜熱帯海域の沖縄じゃそこそこ食べる機会があるぞ。

82 :
>漁師町以外で食べるところはたぶんないと思うよ。
つまりそういう田舎町がすぐ近くにあると言う事

東京の市場の人がいろいろ言っているが、
良い物は出荷されるがいわゆる地魚のたぐいは地元で消費されてる

83 :
>>80
そんなに水揚げあるのか

84 :
いや...江戸時代の時点ですでに
庶民の間で
桜の花見は普通にやってるんだが。
この記事書いた奴は
桜が自分たちのものじゃないとハッキリしたとたん
貶めにかかってるなw

85 :
>>83
マグロよりは安く流通してるよ。

86 :
とにかく日本に夢中な韓国

87 :
>>6
さかなくんさんがレッツギョーでマンボウたべられるっていってたよ

88 :
自分の国に戦後の歴史しかないからといって日本もそうだと決めつけるのはやめてもらいたい

89 :
>>85
さすが東亜の包丁人味平

90 :
>>79
直接自分が買いに行ったわけじゃないが、連れが言ったときは鶏卵1パックが600円だった。あとレタス1玉と
ツナ缶1缶が抱き合わせで600円だった。いや、平時ならセコイなぁで済むかもしれないが、当時は相当頭に
来たなぁ。

91 :
>>88
あの国は、臨時政府時代も歴史に含んでるから歴史が破綻したぞ

92 :
>通勤手段が無かったので毎日飲みまくりだった。

やたらとアレにされる311も被害が無い所は何も無かったからな
あの週末は知り合いと普通に会ってた

週明けから電気が無い、交通も無いと完全に日干しにされた事はよく覚えてる

93 :
>>19
カワハギにしたら?ヒラメは薄くしすぎると物足りなくない?
どうしてもなら大平で

94 :
>>90
近場のゲーセンでボルビック500mlが景品になってて憤慨した記憶があるなあ
そこ潰れたが

95 :
嫉妬まみれ糞まみれのザコチョンが生意気だぞ

96 :
いいからこっちみんな韓国
北と仲良く干からびて滅べ

97 :
>>94
ミネラルウォーター一本一万円で売ろうとしたバカが居たじゃん。
あらゆる手段で潰されてたが。

98 :
>>93
50センチサイズでは帯、タスキだった

布団ぐらいのヤツならできるのかな

99 :
>>97
そりゃ叩かれて当然だよな
俺も許さん

100 :
悔しいニダ

101 :
,
何で、日本の事にイチイチ口出しするのか朝鮮人

関係ない、外国の日本が事が、そんなに気になるのか

102 :
,
何で、日本の事にイチイチ口出しするのか朝鮮人

関係ない、外国の日本が、そんなに気になるのか

103 :
また、韓国人が醜い歴史戦、文化戦をふっかけて来た。
世界で認められている「日本の桜を愛でる文化」が、
実は日本人が韓国から盗んだものだとすることによって、
世界での日本の評判を貶めようとしている。
人の邪魔をすることで自分の存在を上昇させようとする韓国人。
妬みの文化、本当に醜い心の持ち主だ。
こんなことをして、世界が韓国人を軽蔑しだしていることがわからないのだろうか。

104 :
>>92
72時間自助努力で頑張ってください、それから先は政府が何とかします。という掛け声を信じていたんだよなぁ。
72時間経って東北放送のラジオが停波した時に「こりゃ本格的にサバイバルだな」と思ったことを覚えている。

>>94
そりゃ酷い。水だけは確保できていたから気にしなかったが、断水が長い地域は大変だったんだろうなぁ。

105 :
また病気が始まったか

106 :
>>97
あれ、地震直後は通販で普通に買えたらしい
赤ん坊抱えたヤツは素早いな

オレは普通に水道水飲んでたけど
そもそも周りに井戸、わき水があるから個人的な事は何もしてない

107 :
,
何で、日本の事にイチイチ口出しするのか朝鮮人

関係ない、外国の日本が、そんなに気になるのか

    脳みそが、腐ってるのか、バカ民族

108 :
同期のポッコッw

109 :
>>43
職人さんが日々努力して改良していってるから
日本の伝統としてもいいんじゃない?
もう70年もたつしね

110 :
,
何で、日本の事にイチイチ口出しするのか朝鮮人

関係ない、外国の日本が、そんなに気になるのか

    脳みそが、腐ってるのか、バカ民族、

111 :
>>104
東京だったから水道水は出たし問題なかったんだよ
だけどミネラルウォーターは貴重だったから便乗商法ってやつだな

112 :
>>108
ちな、韓国語で同期は「トンギ」である

113 :
>>99
2ちゃんのイカれた連中の何かに触れてしまったらしくて住所から何から晒されてたよ。
義憤とか公憤の精神があるだけぼったくりよりマトモとも言えなくはないけど。

>>106
運ぶのが大変なだけで通販なら値段はそんなに変わらんよ。
わざわざ現地に売りに行った外道が居たんだよ。

114 :
>>2
種類増えてきたから、メダカ!

一時期絶滅危惧種だったのに
日本人はすごいよねっつか
オタク度がヒドイよねww

115 :
>>94
薄汚い朝鮮人が経営者だったのだろう。

116 :
梅から桜の国風文化とか中学生で勉強するレベルの知識だと思うけど

117 :
>>2
何といっても鯛だろうな。

118 :
>>117
鯛って鯉の代用品だったんだぜ。

119 :
>>113
俺はヤフオク詐欺から2chに入ったんだけど西ぞぬって馬鹿とか住所から固定電話番号まで
晒されてたよ

西ぞぬは逮捕されたけどね

120 :
電池も相当なボッタクリが出てた記憶。

121 :
>>90
気持ちはわかるんだけれど、つけこんだ、というわけでもなく、
調達のコストがアホみたいな値段になってた可能性もあるんじゃね。
震災時という異常事態で流通も死んでただろうからね。
また電気などの制限も出たならばなおさら。

122 :
昔から言われてる「桜の下に死体が埋まっている」
っていうの、なんか日本らしくて好き。
(大正文学かな?落語でもあったから江戸かな?)

123 :
日本史を語りたがるくせに考察の前提になる通史すら押さえてない。
愛好文化は上代からあるし園芸でもてはやされたのは江戸時代だ。
植民時代に各地に植栽された理由は、もちろん日本精神のアイコンという背景もあるが
たんに接ぎ木で殖えて育ちが早くて見栄えが良いという造園上の利点からだよ。
今日の桜並木の多くは、軍国主義がもっとも委縮した戦後に復興で植えられたもんだ。

124 :
>>109
職人さんの不断の努力は知った上で70年の積み重ねを伝統と呼ぶにはこの国の歴史は余りに長すぎないか?

>>111
なるほどね。仙台市宮城野区で目の前の川に津波でプレジャーボートが流れ着いた私の勝ちだな(何が?)


で、桜に話を戻すと日本後記の記述を信じると、嵯峨天皇の時代には既に桜を愛でる習慣があったそうで。まあ
殿上人が愛でる=文かとして成立しているではないけど軽く1000年以上日本人は桜を愛しているということだね。
「同期の桜」が軍歌?そんなの100年もない歴史じゃん。

125 :
>>121
阪神淡路大震災では魚肉ソーセージ一本5000円が震災直後の現地価格だったそうな

126 :
>>121
秋田県側から山沿いルートでほぼ価格差なく物資が放出されてたので
単なるボッタクリです。

127 :
>>120
生理用品と薬までボッタくる奴も居そうだな
まぁ・・・・・・恨みで殺されそうだが

128 :
>>119
やり過ぎるところは有るけどな本質は人として当たり前の思いやりとか優しさから来る怒りだからね。

129 :
韓国には文化がない。
あるとしたら、恨みと妬みの文化。
旭日の国、日本。
日陰の半島、韓国。
せいぜい、性接待の韓流スターで稼いだらよかろう。

130 :
>>127
水500mlを景品にしてたゲーセンを警察に通報したけどボッタクリが嫌なら
プライズゲームするなって対応に切れた記憶がある

>>128
当時のヤフオク板では語り草の祭りだったよ

131 :
劣等民族に生まれなくて良かった

132 :
>>121
震災後の混乱の中でそういう振る舞いをしたのが寡聞にして仙台朝市以外知らないのさ。物流が完全に
遮断されていたので調達コスト云々ではなく抱えている在庫の売価を釣り上げたと。まあ今更だけどな。

さて乗っといてなんだけどそろそろ桜の話に戻さないか?

133 :
>>130
因みに俺は当時大量の瑞とサランラップ持って現地でばら蒔いてた。
タダじゃ無いけどな。

134 :
ムクゲが、そんなにもショックだったのかな、そりゃそうだよね

135 :
>>133
めったに来なくなったプリンちゃんはグンマーから大量の物資とプリンもって
現地で配布したそうな

136 :
ウリ花wwwwwwwwwwwwwwwwwww

今年一番わらた

137 :
>>135
俺は有料や。
肩叩き券と交換してたで。
サランラップは何往復しても即完売した。

138 :
>>2
タンノくん

139 :
>>137
あからさまなボッタクリしなきゃいいんじゃね?
流通死んでたし

140 :
>>2
鮎だろ

141 :
>>49
16菊ね、でもあれは太陽紋。 だから=旭日旗(16光)
そもそも天照大神(アマテラス)の象徴意匠だから
最近は「天岩戸伝説」を日教組小学校では教えないようにしているらしいw
 
国旗の日の丸も菊の御紋と同じモノ
というか維新の錦の御旗は金糸だけど日の丸だよねw
 

142 :
>>2
錦鯉

143 :
>>133
そういや関西の知り合いから連絡来たな
物資買い占めてるヤツに対抗して個人で段ボール送ろうかって
いらんけど

街道のスーパーは売り切れだけど田舎の個人商店は物があったおち。。
個人的にはコンビニのポテチが一番遅れた記憶

節電騒ぎが酷かったな
自動ドアは開かないし、山の中のトンネル照明まで消されて真夜中より怖い
一息ついたら花見に行ったな

144 :
>>139
因みに肩叩き券は一度も使った事がない。
何時か困らせてやる(笑)

145 :
>>141
神様がお酒を流して陸を作った

小6の教科書にあったな。。

146 :
もうね
韓国人は、日本のキラキラ輝いてるものに嫉妬して狂って死にそーなのw
 
「さくら」とか
「旭日旗」とか
「天皇陛下」とか
「ノーベル賞」とか
 
あれもこれもあれもこれも・・・無いモノだらけだから悔しくて悔しくて憤死しそうwww
ふぁびょ〜〜ん

147 :
>>143
サランラップは便利なんやで。
包帯や絆創膏代わりのファストエイドとして使ったり食器に巻いて使えば食器を洗わなくて済むようになる。
防災リュックに入れて欲しいくらいや。

148 :
>>143
岸和田から上京した後輩が退職してトランシーバー大量に買って帰ってたな

>>144
困った人だw

149 :
>>146
文化ってのは起点は兎も角として自分達が苦労して育てるから文化なんだけどね。苦労することを拒否するから
盗品や借り物を恥ずかしくもなく自分達の文化と称し、やたらと根拠不明の起源だけを主張するという。
今の韓国に本当の意味で韓国の文化と呼べるものが何も無いわけじゃないのにね。よく知らんけど。

150 :
>>149
君は無意識に韓国の文化を事細かに書いてるじゃないかw

151 :
赤穂の殿様の辞世の風さそう花もサクラを歌ったんじゃねぇの?

152 :
桜は万葉集の頃から歌に読まれてるんだが
自分達の都合の良い歴史しか見えない連中に何を言っても無駄だか
桜=軍なんて朝日新聞でも言わんぞ

153 :
朝鮮人が大好きな秀吉が醍醐の花見を

154 :
韓国人は自分たちに証拠が何もないからって言いたい放題だな
そんなに韓国に優れた文化があるなら外国に記録が残ってるはずだと何度言ったらわかるんだ
キムチ悪い奴らだ

155 :
すぐに散ってしまう桜は縁起のいい花ではないことから有力武家の家紋には例がない。
また現代の感覚だと城と桜の組み合わせは絵になると思うかもしれないが、
家運の弥栄を願う大名家が好んで居城に桜を植えることはなかった。
城に桜が植えられるようになったのは明治以降の話。
だから樹齢が数百年と言う桜の古木が城跡にある例はない。

例えば城址公園となってる山全体がエドヒガン桜の濃いピンクに染まって見事な
桜の名所として知られる信州高遠城は、高遠藩の居城だったが明治維新で廃城となり
荒れるがままだったのを旧藩士たちが嘆き、美観を保つために桜を植えたのが始まり。

156 :
こんな面白い記事があるのにたスレたないね

「韓国外交官は米国を教化しようとし、日本は自分たちにできることはないかと聞く」
https://japanese.joins.com/article/617/251617.html

> 米議会関係者は
>「その話を聞いた瞬間、われわれは皆、『oh my God(まさか)!』を叫んだ。
> 『皆さんの希望通りになったらとても良いだろう』という言い回しは、
> まったく話が通じないときに話を打ち切る表現だということを知らないのだろうか。

157 :
朝鮮半島に波動砲撃ちてえ。

158 :
>>152
万葉集以前は、中国や朝鮮に習い梅を愛でていた。
万葉集の変遷の時から、中国や朝鮮への嫉妬からべつの花を愛でる文化を「作った」
万葉集自体が国民洗脳のプロパガンダであり、愚民化の教科書である。
やれやれ、僕は論破した。

159 :
万葉集も古今和歌集も見ないふりしとんのやろ

160 :
日本の国花:菊
日本の国鳥:キジ

韓国の国花:たんぽぽ
韓国の国鳥:カササギ(海外のカラスそっくり)

161 :
桜を詠んだ歌  万葉集    昔から桜を見たり愛でて歌に詠んでいる  朝鮮のは日本統治以降ですか

https://art-tags.net/manyo/flower/sakura.html

162 :
ポッコッ

163 :
>>158
支那はともかく朝鮮にそんな嗜好ないよ

164 :
>>158
>中国や朝鮮への嫉妬からべつの花を愛でる文化を「作った」

ほう、君は他所に嫉妬して別の花を愛でるのかい?
変わった人だ

165 :
平成11年8月13日に「国旗及び国歌に関する法律」が公布されるまで日本には
法律で定められた特別な国旗や国歌はなかった

国旗と国歌を規定するのに法律の形をとらざるを得なかったのはパヨクが日の丸は
国旗ではない君が代は国歌ではないと反対運動をしていたから

それまでは日の丸や君が代を国旗や国歌にしていたのは文章化された明文法では
なく明文化されない慣習法によってよっていた

166 :
中国の好む花は牡丹や梅だろ?

日本も古来は中国に影響されて梅を愛でていた
そして時代が移って桜を愛でるようになったんだろう

167 :
>>156
つうか、カンボジアでタクシー運転手殺した強盗殺人犯のファッキンジャップのスレがないのが不思議。
ネトウヨ隔離板だけあるわ。
ネトウヨに都合の悪い醜聞は闇に葬られる。
だからネトウヨは無知暗愚。一般常識程度の知識もない。
やれやれ、僕は論破した。

168 :
>>167
あら、都合が悪かったですかこのスレたつの?

>米国務省のある関係者は、ワシントン内の韓日外交の違いを次のように説明する。

「韓国の外交官は会うとすぐにわれわれを教化しようとする。
それから何々してほしいとお願いする。
要請を聞き入れるとその後しばらく連絡が途切れる。
少しするとまた連絡が来るが、 会うとまた要請だ。

日本の外交官は会うと先に
『私はあなたのために何ができるか』と聞く。
助けようとしてくれる。だからこちらも
『われわれのほうでは何を助られるだろうか』ということになる」

トランプ行政府でアジア地域を担当するある高位要人は
「韓国は外交官や官僚、政治家に関係なくパターンが同じだ。
論理や根拠が不足すれば
『われわれを理解してほしい』という。
以前は同盟だけを信じて聞き入れたが、
今はわれわれ(米国)の国益を優先して考えるほかない」と話した。

https://japanese.joins.com/article/617/251617.html

169 :
>>169なら>>167は今すぐ自殺

170 :
大清属国花ww

171 :
あからさまな論破コンプレックスだよね。
そもそも『論破』って目標にすべきものでは無いんだけどなぁ……

172 :
日本人が犯罪したっていうけど、犯罪者の顔を見ると朝鮮人顔なのはなんでだろうな

173 :
伐採しまくって禿山がデフォルトだった朝鮮人が花を語るなw

174 :
100年前のソウルの写真を見ると花があるような場所に見えないんだが
汚い小屋と泥と土の地面しか見えない

175 :
>>1
チョンは国花の意味分かってんのか

176 :
>>167
もっと読みます?

> ワシントンのシンクタンク関係者は
「北核問題の核心である『非核化意志』に対して、
韓国はただ『過去とは違う。今回はわれわれが正しい』とだけ主張する」とし
「これはうまく事が運んでいるときは特に問題にならないが、
(米朝交渉が)つまづけば責任問題に広がることになる」と指摘した。

この要人はまた
「韓国の主張を聞くと、どっちつかずの曖昧な立場が多く、米国役人たちが鼻白む傾向もある」とし
「いっそ『われわれの国益はこれだ。われわれはわれわれの道を行かなければならない』
と強い意志を主張してくれたほうがいい」と話した。
https://japanese.joins.com/article/617/251617.html

177 :
>>158
万葉集はその名の通りいろんな歌を集めたもので
作者不詳の古いものも含まれる
ちなみに万葉集で一番題材として取り上げられるのは萩だそうだ

178 :
春は嫌な季節なんですよねw

179 :
>>171
論破コンプどころか単なる阿良々木暦なりきりくんやん
名前欄は必ずアニメ化してる作品のタイトル+論破
論破とかほざきながら過去一度も物証を出した試しなし
しかもどっかの団体に警視庁やらにKされてるし
自分だけじゃなく在日朝鮮人みんな道連れやでこいつ

180 :
>>178
春夏秋冬、嫌じゃ無い季節あるのかな……

181 :
田嶋先生しか解らない話だな。

182 :
菊は?

183 :
>>158
中国の場合
梅より前は桃でしょ。
桃源郷と言う言葉は果実よりよき花が
咲き乱れる世界ということを意味している。
隋唐になる前までは確実にそう。
まあ俺は梅の花も好きだけどね。

184 :
>>167
>>168>>176貼っちゃいますね

先月、韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長と与野党代表が
ナンシー・ペロシ下院議長と会談した後、ワシントン外交界では微妙な波紋を呼んだ。

北朝鮮の非核化意志に対する論争が起こったこの日の会談に対し、
文議長と与党主要人物は
「ペロシ議長は (北朝鮮の非核化意志が確実だという)
『皆さんの希望通りになったらとても良いだろう』
という言葉を使った。ペロシ議長が(韓国側の説得で)十分理解したと解釈できる」
と話したためだ。

米議会関係者は
「その話を聞いた瞬間、われわれは皆、
『oh my God(まさか)!』を叫んだ。
『皆さんの希望通りになったらとても良いだろう』という言い回しは、
まったく話が通じないときに話を打ち切る表現だということを知らないのだろうか。
どうしたら確認もせずに、そのような天地ほどの違いの曲解をなんとも思わずにするのか」
と問い返した。
この関係者は
「ペロシ議長も相当な不快感をあらわにして、
『今後、韓国要人との面談の時に参考にせよ』という指示を与えた」とも伝えた。

当時のハプニングは、韓米両国だけでなく第三国の外交官の間でもしばらく話題になった。
https://japanese.joins.com/article/617/251617.html

185 :
>>8
春になるとキチガイが湧くねー、という季節の感じ方は、あまり健全ではないような
まあ、実際に湧いてきてるから仕方ないんだけども

186 :
>>15
半島の悲しさ
大陸と島国に圧迫されて
徹底抗戦は無駄とDNAに書き込まれた

187 :
>>2 鯛じゃないですか。結婚式とか祝いの席で使われるし。

188 :
朝鮮半島の木や花は日本人が植えたんだから全部切り倒せよ。

189 :
>>49
菊という字は
音読みだけで訓読みのない漢字
非常に少ないらしい

190 :
>>166
日本は中国の強い影響下にあるから。
国花の菊も中国から入ってきたもの。

191 :
>>51
桜の乗っ取り計画の一環だろ
桜は朝鮮発祥で古来より朝鮮民族に愛されてきたが
秀吉がー日帝がーって事にしたいんだろうw
日本の桜は軍国主義の象徴、朝鮮から奪ったもの的なw

192 :
>>11
チョンが白人野郎を気取って日本人をジャップと呼んでも
チョンの愚劣さが治るわけでもない

193 :
中国伝来だけじゃ、ダメだからね
日本オリジナルじゃないと
マネなら 誰でも出来るんだし

194 :
>>193
じゃあなんで朝鮮には出来ないんだろう?

195 :
初めて聞いた話です。
安倍官邸により伏せられていた史実なんですね。

196 :
春は桜
秋はノーベル賞
毎年嫉妬

197 :
>>193
いいんでないの?何か問題でも?
中国発の〇〇が日本で流行ってます。何か問題でも?

198 :
>>190
菊は中国から入ってきけど本家ではそんな人気なかった
日本では愛されて品種改良されまくって中国に逆輸入
それまで中国経由の菊しか知らなかった欧州にも日本の菊が輸出されてって
欧州でも菊ブーム起きて洋菊がいろいろ生み出された

199 :
>>189
菊って 『聴く』 だしなぁ

音を読み 聴いてるんだろうな

200 :
あほらしい記事だなw
花札には、それぞれ月ごとの花や木が設定されてるくらい花を愛でていたことがあるから、ひとつの花に絞る必要がねえんだよ。
江戸時代頃から庶民がアサガオや、菊を育てていたこともあるし、風習すらないぽっとでの韓国さんとは質も歴史もちがうんっすよw

201 :
>>199
関係ありませんよ?なむぎょさん

202 :
>>197
いいよ。それで 問題もないよ
でも、大陸発の それだけじゃあ、つまらないから

203 :
>>202
いや素直に支那に敬意を払いますよ?
何がつまらないのですか?

204 :
>>198
まぁ、菊花は、死体の匂い抑えの意味もあるだろうから 日本の気候的にも 必需品とゆうか、実用的だったんだろうな

205 :
中国発の特殊詐欺が流行っています

206 :
こんなこと気にするのがキモチワルイ

207 :
>>202
くだらねーブームを仕掛ける糞の方が百万倍つまらない

208 :
花札の花が日本の国花だね。

209 :
子供の書いた子供新聞記事でスレ立てたの?

210 :
>>203
自分も素直に好きですよ
でも、それだけじゃあ、満たされないからにきまってるでしょw
シナって まだ書きながら 敬意とか、払い の使い方おかしいよチミ(笑)

211 :
>>5

なんでも悪く取る、悪く解釈する。
その為には史実も曲げる。
骨の髄まで反日だからな。

212 :
ナニが侵略だクソ民族が∀ お前んとこのチンケな王族がお願いしてきたのを侵略とは言わないんだよ。
立て替えた借金返せや詐欺民族凸θ´凸

213 :
知的障害の>>210が来ましたが入れますかァ?

214 :
>>210
で、支那発の何がつまらないのですか?

215 :
>>207
ブーム? どこででも起きることだから、まぁ、それはそれでもいいんじゃないかなぁ

じゃあ、たぶん、チミは、そのブームだけじゃ つまらない派なんだろうね

216 :
韓国人が国花と愛でていたムクゲ、実は日本由来の花だったと知れて、大騒ぎの真っ最中ですねw

日本に国花は無いじゃないか!

…と、当て擦りをしたいだけのバカチョン。

217 :
>>214
中国発は中国発で良いものだよ

218 :
>>1
朝鮮は最後まで貴族階級が育たなかった。
まあ、嫉妬深いから王朝が変わる度に絶滅しちゃったんだろう。

219 :
>>1
染井吉野は江戸時代に、園芸種として創られたのだが?
相変わらず、こうであって欲しいという結論から論理展開するバカっぷり。

220 :
>>217
>でも、大陸発の それだけじゃあ、つまらないから

これは何ざんしょう?

221 :
大して知りもしないで、偉そうに日本の文化・歴史について語ってんじゃねぇよ

222 :
>>2
鰹か鰯

223 :
>>218
貴族だけが のさばる国よりかは まだ評価は、されやすいんじゃないかな?
革新的だから

古い身分制度で、癒着が固定化した そうゆう国は 欧州列強から、頭を取られてるか、抑えられたろうからなぁ 昔の時代に
日本だって、幕府があぁなったしね
そして 経済植民地へが だいたいの流れだべ

224 :
チョンコという糞食い土人に


花を愛でるという習慣など無い

225 :
国花が一つと決めつけることは、朝鮮人の考えだね。国花は一杯有ってよいんだよ。

226 :
>>1
同期の桜
貴様と俺とは同期の桜
離れ離れに散ろうとも
花の都の靖国神社
春の梢に咲いて会おう

死地に赴く戦士が覚悟の再会を約束した歌
英霊わが父祖を貶めるな クソチョンが

227 :
>>219
交配種なのになぁ〜 韓国人が知らないってことは、ほとんど他国にも知られてないのかな?

日本的には ソメイヨシノのママ、オオシマザクラは モチザクラとかなんだが あんまり こうゆうのも、伝わってないそうだし

228 :
The liar Corean ・!
The liar Corean ・・・!

「偉人の名言」・・・

伊藤博文 「ウソつき朝鮮人とは関わってはならない」
吉田松陰 「朝鮮人の意識改革は不可能だ」  
新井白石 「朝鮮人は都合が悪くなると平気でウソをつく」
新渡戸稲造 「朝鮮亡国の原因は朝鮮民族という人間にある」
福沢諭吉 「朝鮮人は救いようのない最低の民族だ」
夏目漱石 「余は朝鮮人に生まれなくて良かった」
本田宗一郎 「ウソつき韓国人とは関わるな!」

229 :
>>223
革新的だから評価されやすいなんて仕組みは無いし日本語にそうゆうなんて表記も無い
正体を自分からバラしてどうすんだよ
朝鮮に触れられた途端に慌てて擁護とか

230 :
朝鮮人「背景は?」

気にするな。朝鮮人には関係ない

231 :
>>227
ネット右翼がネットで得た知識だけで右翼ぶるという意味ならさしずめお前はネット知日派だな
しかもウリに都合悪いとこは目を逸らしてるから不自然極まりない
日本語も満足に書けない奴が日本の歴史を語ろうとするなよ

232 :
> 子供東亜シム・ソフィ記者

なんだ?子供って
子ども朝日新聞みたいなもんか?(そんなのあるかどうか知らんが)

233 :
>>225
んだす。 サクラとはいっても、たくさん種類あって、染め物に使ってる小花のほうの野花のサクラもあるからねぇ
いろいろあるから 使い方もいろいろだし

べつに、1つじゃないよ 国花は
たくさん 日本には あるから大丈夫だよ

234 :
李氏朝鮮の貴族が両班だろ
建国者李成桂は女真族(満州族)で
その一門が両班で征服王朝になる

両班出身だとほざいているバカチョンは
朝鮮族ではない女真族だと言ってるに等しいバカw

235 :
>>1
うん、「万葉集(8世紀〜)+ 桜」でググったらいいやな

因みに万葉集は、全世界に翻訳されて出版されている
次は万葉集も抹Rるか?

236 :
旭日旗の次は桜を軍国主義の象徴として、世界中で広報するのかもね

237 :
>>229
情報なら、今後、朝鮮人とも 中国人とも開封されていくし、擁護すれば、なにか都合が悪いことでもあるの?

彼らも スマホ アップルは購入してんだから 今後は、情報の相互共有で、わかりやすくなっていきますよ?
なんのために、中国人らは スマホ持たされてるんだよw 日本にも来てるんだしさぁ バカ言ってちゃいけないよ

それとも、朝鮮人とか、中国人と、悪事でもやってるのですか?(笑)

238 :
戦前そして今も朝鮮人が大好きな日本の花札に桜に幔幕ってのがあって目にしてたと思うが

何で唐突に軍国主義の話が出てくんねん

239 :
>>2
鮎でがしょ
萬歳幡にも描かれてるし

240 :
>>237
日本語デタラメだな

241 :
んなことより、古い身分制度とか、慰安婦問題と、歴史改竄は 世界中から 飯の種か、笑いの種にされちゃうべよ?(笑)

日本の恥さらしになるから
アメリカ大統領も すべて知ってるそうだし
アメさんの、オレの前では裸で居ろ!は鉄則じゃんか
このインターネットも、米軍のお下がりなんだからさ

242 :
>>237
支那朝鮮と情報を共有する気はない
これから戦争する敵国に対する当然の対応

243 :
>>210
何が満たされないのですか?

244 :
>>240
内容もデタラメw
ファーウェイボイコットに対抗して
シナはアップルアイフォンを壊してボイコットしてる

245 :
>>241
日本語デタラメで何言いたいのか伝わらないぞ

246 :
>天皇のために桜花のように散れ

ほんと単純な記者だな、そんな簡単に死なれたら戦争にならんだろう。

247 :
>>241
何が”んなことより”なのですか?
支離滅裂、意味不明ですよ。あなた

248 :
西行法師を知らないのだろうか?

249 :
>>236
まぁ〜軍歌に桜が使われてるのは確かではあるが
だが花も散りゆく花びらも愛で
そこから色々と連想するのが日本人の感性であって
鮮人にはそれが備わっていないw

250 :
秀吉の醍醐の花見は天皇のために死ぬためにやったのか?w

251 :
朝鮮人の大好きな秀吉の醍醐の花見も知らんとは

252 :
自分勝手な愛憎をつのらせてるのを見せつけてくるから気持ち悪いんだよ!
マジでキモいストーカー民族、死に絶えろや

253 :
伊勢物語  第八十二段  渚の院

貞観7(865)年から貞観13(871)年までの「年ごとの桜の花盛り」の(花見)
馬の頭(在原業平)なりける人のよめる。

世の中に 絶えて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし

となむよみたりける。又の人(紀有常)の歌、
散ればこそ いとど桜は めでたけれ 憂き世になにか 久しかるべき


世の中に 絶えて鮮人の なかりせば 春の心は のどけからまし
散ればこそ いとどチョンは めでたけれ 憂き世になにか 久しかるべき

254 :
国花じゃないから自分らのものにしようという魂胆が見え見え
本心は桜が羨ましくて仕方がないようだ

255 :
先日ムクゲは俺たちの国花じゃねえって言い始めて、今度は桜は日本の国花じゃねえだろ。
桜の起源を主張できなくなった奴らが考えてることは「桜を韓国の国花にすること」

256 :
日本の桜を考察するんだった、その前にワシントンの桜をなんとか韓国のものにしようとする
卑屈な根性についての考察しろよ。

257 :
このリサーチ力の低さが、下朝鮮人がノーベル賞を取れない理由

258 :
国花は菊。だが、菊の御紋は天皇家の御印なので、おいそれは使えない。
日本は花を愛する国なのでww
寒椿に梅に牡丹に桜に百合、侘び寂びがわからん未文化な国にはわからんだろうがな。

259 :
>>47
四月の入学式に咲いている事から来てるだけだろ。

260 :
平安時代から花見しているわ。

261 :
国花って、元々どこの制度だったんだろ。
江戸時代とか無かったんじゃない?
伝統的になかった制度であれば、単に重視してないだけだよ。

262 :
妄想やんけ

263 :
>>62
同期のラフレシア

264 :
土手に桜を植えるのは昔は治水事業の一貫だぞ
ああ、公共事業の概念のない国には関係ないか

265 :
在日は桜見て春だとは感じないんだな。やっぱり違う。

266 :
>>263
寄生植物、ひどい悪臭、人食い花だと思われてたとか
いろいろかぶるものが・・・

267 :
>>236
それは無理だろうw
ワシントン桜祭りが大々的に行なわれているしな

268 :
>>235
嵯峨天皇 + 桜  でもいいね。

269 :
無能過ぎる無能文大統領の成果で四面楚歌になった韓国は日本がうらやましいのかね?

270 :
無知が叩いてるだけだからな
菊の品評会とか大会を見てみろ、どれだけ凄いか

271 :
アジサイだろ

272 :
>>265
大阪城公園に集まってるよ。
連中、重度の日本かぶれだから。

273 :
小野小町の歌も桜を詠ったもの
https://pbs.twimg.com/media/CIu1ibQUMAAvXB3.jpg

274 :
国の象徴的な花ってつまり文化的なものに根差しているので
規則やらなんやらで決めたものがそうだというわけじゃない

275 :
早く北朝鮮といっしょになって核兵器を持った敵になれ
すっきりする

276 :
>>1
また嘘いただきました
昔から花=桜として歌に詠まれてきました

277 :
桜は種まきの時期を知らせる花で、古来から桜には稲作の神が宿る木だと信じられていて、
花見は豊作を祈る祭りが起源と聞いた

278 :
>>2
すぐ思いつくのは有るけど、中国や活動家が荒らしそうな気がして言いたくない

279 :
古事記の木花咲耶姫が、桜の語源。美と短命の象徴。富士山の浅間神社が祀っているのも木花咲耶姫。
「古事記に梅なく、万葉(集)に菊なし」というとおり、どっちかというと桜、桃、椿が日本古来から親しまれている庶民の花で、梅、菊は高級渡来品を持てるお貴族様のイメージ。

280 :
>>235
その時代の大衆の歌というのは世界的にも珍しいんだよな
日本人は昔から識字率が高い
たった100年前に9割文盲だった隣の国とは違う

281 :
>>271
朝顔もなかなか

282 :
もろともに あはれと思へ 山桜
花よりほかに 知る人もなし

(もろともに あはれとおもへ やまざくら
はなよりほかに しるひともなし)

山桜よ、私がお前を見て趣深く思うように、お前も私のことを愛しいと思ってくれ。
私にはお前以外に知人はいないのだから。
(注:金葉集の詞書によれば大峯で修行中の作。)

前大僧正行尊(さきのだいそうじょうぎょうそん)
1055〜1135 平安後期の僧、歌人。源基平の子。天台座主、大僧正。

283 :
日本は桜を韓国に返還するべき
ワシントン桜祭りも韓国に返すべき

284 :
変態ストーカー国家韓国

285 :
西行 (1118~1190)
「願はくは花の下にて春死なん そのきさらぎの望月のころ」
山家集

286 :
この記者、残念
昨日のワイスク見たら、お花見の起源がバッチリわかったのにw

287 :
>>283
桜を見てもののあわれを思う日本人の感性を理解もできないくせに
起源を主張するその無粋さがさらに怒りを増幅させるな

288 :
>>235
春雨はいたくな降りそ桜花いまだ見なくに散らまく惜しも

(口語訳)春雨よ、強く降らないでおくれ、桜の花が、まだ見ないうちに散ってしまうのは惜しいから

万葉集の桜の歌だとこれが好き

289 :
>>283
鎮海の桜は日帝残滓のソメイヨシノだから
全部切り倒せよ
王桜と別種だとわかって悔しいのおw

290 :
>>3
ウチ、伊豆じゃないけど、時々スーパーの鮮魚コーナーに並ぶから買って食べてる。
肝醤油をつけてコリコリした食感を楽しんでる。

291 :
>>255
何を国の花にするかは勝手だろ

292 :
糞食い半島土人

293 :
必死で奪い取ろうとしているのがよくわかる

294 :
世の中にたえて桜のなかりせば ニダの心はのどけからまし

(意訳)世の中に桜が無ければ(起源を主張して火病ることもなく)朝鮮人の心は穏やかだっただろうに

295 :
分析力、想定力、客観的視点が日本人とは違う・・・
文字や言語が影響する思考能力が違うのだろう。
漢字廃止から半世紀。既に中枢となったハングル脳世代が導く朝鮮。

296 :
ソメイヨシノを奪うのは無理だとわかったから国花としての立場を奪いにくる方向で狙いを定めた?
どこまでも薄汚い奴らだ

297 :
ソメイヨシノは人工の桜で自生はしないって
やっと理解したみたいだな

298 :
>>296
ムクゲ庭にあるけど綺麗だし
槿花郷っていわれるぐらいには朝鮮的歴史もあるんだし
ムクゲいいじゃんね花を愛でる余裕なんてなかっただろうし
あんま韓国が園芸に熱心でムクゲの品種もたくさんって聞かないけどw

299 :
桜はその美しさを愛でると共にものの哀れを偲ばせる。
華々しく散る姿から武家では忌避されてもきた、家紋に桜がないのもそのため。
愛でても国花にはならない

300 :
wiki見たら笑えた

日本語、英語版は「法定ではないが」と菊、桜について言及あり、各国の説明が細やかに書かれている

ハングル版では国と花が箇条書きになってるだけ、日本だけなぜか記事のような注釈付き

ちな、韓国のムクゲも法定ではないと日英版には記載あり、ハングル版は何も書いてない

301 :
今、韓国は国中ソメイヨシノだらけで、桜祭りで盛り上がってるんだが?

302 :
>>298
朝鮮の桜守も聞かないし
オリジナル植物図鑑もないんだろw

303 :
>>31
錦鯉はコイの名称が海外にも普及したくらいだし。

304 :
花を愛でる、なんて過去の記録に数多にあるのだがな

あぁ、その過去も記録も半島には無いんだっけか

305 :
>>302
そもそも韓国においてはソウルのマッチ箱みたいな
集合住宅に住むのが庶民の最高峰だもんな
日本もタワマンとか庭の維持大変ってので庭木ある家減ってるけどさ

306 :
>>303
錦鯉は韓国が起源主張、してたと聞いた憶えが

307 :
>>290
えー水っぽくて旨くなかったけどなぁ

308 :
同期の桜の歌詞にさらっと捏造を混ぜてるのワロタ

309 :
日本の国花は菊だよね。

310 :
>>5
都合の悪い歴史にはウリナラファンタジーが作用すんだよwwww

311 :
>>308
まあ右近の橘な徳川に対抗して俺たちは左近の桜だって事で
倒幕勢力が桜採用ってのはあるけど
それでも左近の桜に右近の橘と平安からの歴史あるからな

312 :
>>144
ちひろ・・・
お前こそ本当のちひろだ

313 :
外国の翻訳本も含め、日本には歴史の記録が存分にある
それを知らないで妄想だけで記事を書くのか韓流

314 :
>>290
昔知り合いの家が食いしん坊バンザイに出てマンボウの刺し身出してたんで「君の地元ではマンボウ食べるんだ?」って聞いたら「聞いたこともない」っつっててワラタ

315 :
ボッコじゃなくてボッキしてんだろ韓国人は
毎日そんな妄想で
キモい奴らだな

316 :
奈良時代まで「花」と言えば「梅花」。
平安になって「花」と言えば「櫻」になったって昔習ったんだが。

・・・何適当なこと書いてるの?

317 :
>>279
まぁ日本を「豊葦原の国」って言ってる様に水田の発展と共に種まきの時期を知る標準木として、桜も全国に広がっていった(ちなみに桜の木は地表(横方向)に根を広げるんで、土手を固める木として植えられてもいた)

大和朝廷の仕事としては全国に水田を広げて、食料状態を安定化させる事を第一にしてたんで古事記の記載でもそうなったんだろう
水田の開発は単なる稲を育てさせるというよりは、大規模な土木工事と農具や種籾の貸与等の公的な機関が必要な一大プロジェクト
日本国中ある古墳は大規模工事で出た土砂を利用したもの 国分寺は今で言う「JA」の役割をやっていた

その中、桜の木は全国に広まり一般人でも簡単かつ大量に見る事が出来る様になった(全国で梅林や菊畑が一般的じゃないのとは好対照)
田んぼの為の川の整備の土留めに使われた桜の土手は、同時に物流の道の役目を果たしていて(川沿いに道が有るのは船で米とか運んだから)日本人は知らず知らずのうちに花見をする様になってた
国風文化で中国の書籍中の知識で得た梅より、多く目に見える桜に和歌が移っていくのも当たり前の事だわな

318 :
日本の桜を愛でる文化とか言うけど実際にはこういう汚い歴史が背景にあるんだよな

319 :
韓国、なにか話題作ろうと必死 草

320 :
>>313
漢字読めないから
日本の文献もダメな機能性文盲w

ちなみに毛沢東は日本語訳で
資本論とか読んだ

321 :
中華料理をたいした調理法が無いとか言ってたヤツラだからな
歴史ってものを知らない

322 :
>>318
何が汚いのか分からん
汚いってのは朝鮮の食糞文化だろ

323 :
>>294
天才現る

324 :
>>1
相変わらずチョンコはわいてるなwww
日本と言えば
桜と
菊だろ
チョンコの国花の槿がん日本由来で旭日旗だったショックで腐った脳みそが火病で沸騰したwww

325 :
>>317
>「豊葦原の国」
稲作は瑞穂の国で
豊葦原の葦の根っこに水酸化鉄ができ
製鉄の原料が豊富な国という別説もある

326 :
花見の文化が庶民まで広まったのは江戸時代なんだが。東京都北区の飛鳥山の歴史ぐらい調べてから書けば良いのに。妄想コリアン。

327 :
https://i.imgur.com/1hNGmEL.jpg

車輪… 水車… 韓国… う、頭が

328 :
うるさいわ!ばかちょん

329 :
>>318
同期の桜って、入学や卒業の時に咲く桜を意図してたんであって、死ぬのが前提で歌作った訳じゃないぞ

330 :
チョンにはクソしかないww

331 :
桜ってきれいだからいろんなの使われるのが当たり前なのに
なぜチョンは勘違いするのか

332 :
そういうことを言うのなら、日帝が半島に植えた桜の木を全部切り落とせばいいのにね。
最近またどっかの教育庁が日帝残滓として立派な木を根こそぎ撤去してたね。
やることがあまりに馬鹿げている。

333 :
チョンコの花と言ってた槿(ムクゲ)が日本由来で旭日旗のモデルだったから火病中

334 :
日本の国花


日本オリジナルで海外にも人気の花
あじさい、つばき、盆栽

日本で品種改良され海外にも有名な花
ボタン、薔薇

335 :
>>333
確か、それ韓国の映画で出てた気がする
日本に対して核撃とうとして潜水艦出動するが逆に沈められるという落ちが

336 :
>>332
武寧王の木棺材が日本にしかない高野槇だったから
あわてて韓国に高野槇を植樹したバカチョンwだから

337 :
>>2
魚は地域で採れるの違うから何とも、魚介類ならアワビとかは奉納されたりしてるが

338 :
愚かなる朝鮮人は無知と勘違いで桜をおとしめる前に、日本によってアジアが
解放されたという普遍的真理を知らねばならないねw

339 :
世界は韓国に対して監視強めるばかりだよな
ただの障害者だけならよかったと世界は思うだろう
なぜならば核持ち勘違いで撃とうとしてる

憎しみしか持てない朝鮮人は危険だ

340 :
>>1
韓国の国花はペンペン草だっけ?

341 :
菊があるだろバカチョン

342 :
韓国には朝鮮顔=気違い茄子があるじゃないか。

343 :
>>340
ヘクソカズラじゃね?

344 :
日本は四季折々の花を愛し、大事に育てる国だからな

万葉集で一番多いのは萩で137首、 次が梅で119首
桜は42首

古代の日本の花は、萩だったかも知らんな

345 :
植物学的な起源の主張は諦めて文化的な背景に韓国起源を差し込もうとしてるんだな

醜いわ

346 :
>>1
せめておまエラの大嫌いな秀吉の醍醐の花見でも引用しろや

これだから朝鮮人は糞食い属国根性の奇形劣等遺伝子なんだよ

Rよ朝鮮人
行きてて辛いだろ
奇形劣等遺伝子

347 :
>>340
ナズナ「気を悪くします… 」

↓庭にミントテロを仕掛けられる

348 :
>>1
どんだけ桜が羨ましいんだよ
ドン引きするわ

349 :
>>307
皿に移して放置してると、徐々に水がマンボウの身から滲み出てきますよ。
味を楽しむというよりは、食感を楽しんでる。

350 :
まぁ、桜餅は美味い

351 :
というかさ そんなに日本憎いなら盗んだイチゴも処分してしまえよな
さらにいろんな食材も処分な

まあ、強制的にそうなる日が来るだろう
経済制裁する日はまもなくかもしれんし
米国は見送ったが逆に言えばいつでもやれるということだ

352 :
花見は2週間でオシマイw
散るとゴミになるww
何の実も付けないwww

何処が羨ましいのだ?

353 :
こないだチコちゃんが教えてくれた花見の始まりに「さすが俺たち日本人」と感動を覚えたわ。
チョンはそんなの知らなくていいけどな。

354 :
↓チェリーボーイヽ(゚ω゚=)ノ

355 :
>>1
他国の文化を研究し愛でる国々なら多く知ってるが
他国の文化を研究し憎悪にする国はおまエラくらい

356 :
.
日本は国花は?桜ではなく◯◯

え? 菊の花でしょ??

357 :
↓桜抜こうとしてるチョン

358 :
桜文化は韓国から教えられたものなのに日本人はまるで自分たちのもののように世界に吹聴してる

359 :
子供向けの新聞でこれか。
韓国人は小さい時から反日を叩きこまれてるから
毎日日本と日本人を侮辱してないと死んでしまうんだろな。

360 :
雑草という名の草はない
これが日本人の心だわ
別に桜ばっかり特別扱いしてるわけじゃないけどなぁ

361 :
↑錯乱坊
>>354
↓髪型が櫻内義雄

362 :
他の子が持っている物を全部欲しがる駄々っ子
ちょくちょく盗んだりします

まさにチョン

363 :
万葉集には桜の歌より梅の歌が多いそうであるが、梅は万葉集の少し前の
時代に日本に渡ってきたそうで、当時から舶来好きに好かれていたわけだなw

364 :
>>359
そりゃ惨めな歴史そのまま教えたら
今以上に移住加速しちゃうもん
強力な大陸勢力と海洋勢力に挟まれた緩衝地帯
万年属国の歴史なんて小中華思想で妄想しないと耐えられない

365 :
>>358
桜って、水田とか無いとほぼ意味の無い雑木なんだよ
それこそ、山で花が咲くだけの木(柿や桃の方がまだマシ)

朝鮮半島は禿山だらけな上に作ってた稲は陸稲だったから、桜なんて重要視してなかったろうに

366 :
国花を韓国では「ククァ」と言うのか。
コッカの日本語読みがクッカて聞こえるんだろうな、それがなまって
ククァになったんじゃないのか??だとしたらおもしろい。

367 :
草木を愛でる文化
そんなもんチョンには無かっただろ

368 :
古の奈良の都の八重桜
 今日(京)ここの辺(九重)に
   匂いぬるかな

高校生も嗜む百人一首です。
貴族も平安時代から桜を愛でています。
戦時からしかものを見られない国は
さすがおっしゃることが違う。

369 :
↑ 隅田公園で花見
↓ 水元公園で花見

370 :
>>358
>桜文化は韓国から教えられたもの
自生しないソメイヨシノをつくったのだれだか言ってみな
交配種も2ついってみな

371 :
ちなみにこれはマメだが、明治時代までは桜と言えばヤマザクラ。ソメイヨシノはヤマザクラに比べて品が無いと言われていたんだぜ。

372 :
韓国て本当に桜が美しいと思ってるのか、日本で人気が有るから美しいものなんだろうぐらいじゃ無いかの。

373 :
日本の国花は菊だったはずだが、
特別菊が好きかって言うとそうでもないしな。
葬式と菊人形の薄気味悪いイメージしかない。

374 :
樹齢1000年も!日本の大桜・一本桜20選
https://tg.tripadvisor.jp/news/advice/sakura_2016/

鎖国400年、その前はバカチョン防衛の防人
チョンが桜の話題に入ってくる隙なんて明治以降のほんのひと時だけ

375 :
>>372
日本の桜を愛でる文化が世界で注目されてから
それまでは見向きもしなかった

376 :
花札 は安土桃山時代に生まれて
毎月の花や樹木をモチーフとしてるが

花見に一杯! の役は、桜に杯 で作られる役やな

377 :
>>366
単純に漢字の音読みじゃねーの?

378 :
>>360
よくそんな恥知らずなことが言えるな……
韓国の国花のムクゲは日帝強占期に「日本産の花を崇めて民族の誇りを傷つけるように」って押し付けたものだって知ってる?

379 :
菊だろ

380 :
朝鮮人で植物図鑑を作った人は居ますか?
朝鮮での植物とは食える食えないかの二者択一だろ?
「これ食えるニカ?」
花見の文化なんて育たないな

381 :
>>378
韓国の国花でムクゲだよね

そうやって妄想で何でも排斥して
がらんどうになればいいと思うよ

382 :
き〜えるひこうき〜ぐも〜♪

383 :
チョンに花見?うんこ食って?
冗談だろ?

384 :
>>378
今頃日帝残滓とか笑かす
で桜がほしくてたまらんのか?w

385 :
桜が日本人の心に浸透してる理由が
入学シーズンに咲いてるから
その思い出リンクしてるんだと思う

386 :
>>375
韓国の美醜の判断て自分で感じるものじゃなく、ランキング、人気、注目度が良ければ美、無ければ醜いみたいな感じだよなあ。

387 :
>>381
ムクゲは韓国人の大好きな花だが、日本が原因を作るから純粋に楽しめなくなるんだろ?

388 :
>>378
韓国のシンボル黄金の花は撤去されたしなw

389 :
>>384の自己補足
>>378
言い忘れた
ハングルも日帝残滓な
早く廃止しろよw

390 :
>>283
返すも何もあなたのものじゃないでしょ

391 :
>>1
無知で歴史に向き合わないチョンって、やっぱりバカだね
元々日本は一際四季の花を愛でる文化があるのにな
脳みそが腐ったチョンにはそれさえ分からず卑しい考えに浸る

392 :
>>376
韓国人って花札好きらしいじゃん
あれなんか完全に日帝残滓だけど
韓国発祥って事にして心の安定図ってるのかね?

393 :
>>372
それしかなかろう
桜が世界で人気じゃなかったら、全く興味なかっただろうし

394 :
朝鮮で桜に関わった文化人は誰?
一人でも良いから上げてみて

395 :
そもそも花を見る文化自体が中国父さん・韓国兄さんのパクリだしなぁ〜ww

396 :
>>387
旭日旗に似てるから国花じゃ無いて、花自体にはなんの興味も持ってないて事だよなあ。

397 :
>20世紀初頭の日本とドイツなどが軍国主義体制を維持しながら、我が国をはじめ数々の国を侵略した。

まるで「20世紀初頭の日本とドイツ」しか軍国主義じゃないみたいな言い方。
しかも、他国はともかく朝鮮なんて侵略してないのに、平気でこんなウソを吐く。

398 :
>>263
バグとテンタクラーロッドが浮かんだwww

399 :
>>392
花札が好き ってか 博打が好き で 日帝のせいで博打好きになったニダ と
責任転嫁してんでね…

400 :
>>396
ああたしかに。そういう事だねw

401 :
ハングルを漢字に変換したら
日帝残滓の和製漢語だらけ
どうすんのこれ?使えないよな 日帝残滓はw

402 :
韓国のムクゲは日本帝国の旭日旗を韓国人に植え付けたもの。

403 :
>>352
美しさと儚さ。

てめえなんぞに花見の風情はわかるめいがこの遠山桜!散らせるものなら散らして見やがれ!

404 :
36年の日本帝国主義支配のせいで朝鮮はこうなった!ゆるせん!
日本の罪を糾弾する朝鮮人に日本がした事

★朝鮮半島の人口が2倍に増加
★平均24歳だった当時の平均寿命が30年以上伸ばされて長寿にされて長生きさせられた。
★人口の30%を占めていた奴隷が開放。
★自由に売り買いできた幼児売春や幼児売買が禁止。
★娘を試しに強姦するなどDVの原因の家父長制が制限。
★リビングの部屋の壺でしていたトイレが強制的に別の部屋に作られた。
★家畜扱いだった朝鮮人女性たちに名前が付けられるようになった。
★イカサマばかりで無法だった度量衡が統一されてしまった
★8つあった言語が統合され、日帝残滓のハングル文字や標準朝鮮語がつくられてしまった。
★朝鮮語教育のための教科書・教材が大量に作成され無知だった朝鮮人が教育されてしまった。
★朝鮮国内に5200校以上の小学校がつくられてしまった。
★師範学校や高等学校が、あわせて1000以上つくる暴挙。
★239万人が就学して、識字率が4%から61%に上げられてしまった。
★それまでなかった大学が造られて、病院が造られて知識と健康を強制的に与えられた。
★カルト呪術医療が禁止されてしまって朝鮮呪術が滅びた。
★上下水道が整備されて衛生的な水を強制的に配給された。
★泥水すすって下水道垂れ流しの生活ができなくなった。
★日本人はずっと徴兵されていて戦場で大量に死んだのに朝鮮人は給与が支払われ占領国の住民を強姦するだけの任務に就かされた。
★志願兵の朝鮮人が戦死したら、日本人と同じく英霊として祀られた。
★うんこを飲むことを禁じられた。
★100kmしかなかった鉄道が朝鮮全土に6000キロも敷かれて迷惑した。
★港が造られて、電気が引かれて自然な暮らしができなくなった。
★会社が作られるようになって、物々交換から貨幣経済に転換されて迷惑した。
★平屋の掘っ立て小屋を堪能してたのに二階建て以上の立派な家屋が造られるように矯正された
★入浴するように指導されて不衛生で自由な汚れの生活を楽しめなくなった
★禿げ山に6億本もの樹木が植林されて、ため池がつくられて荒野を森林に替えられた。
★今あるため池の半分もいまだに日本製の日帝残滓。
★道路や川や橋が整備されて便利な生活を強いられた。
★耕作地を2倍にされ極貧生活を楽しめなくなった。
★近代的な農業を教えられたせいで、1反辺りの収穫量が3倍にさせられた!
★風習とはいえ、若い女子が常に乳を出して生活するのが禁じられた。
★日帝のせいで近代国家にさせられた。
★日韓併合の翌年である1911年の韓国の総予算は3565万円だが、朝鮮からの税収は1330万円で足りない分をすべて日本が補てんしやがった。

まるで冗談のような書き方をしていますが、
ここに書かれているひとつひとつが、全て「根拠のある」事実です。
要するに倒産寸前だった韓国を日本が救済したのが韓国併合の真実です。
それを逆恨みする朝鮮人www

405 :
なぜか魚スレになっててビビったw

406 :
>>395
どっちも日本に負けて悔しかったのなw

407 :
>>403
遠山の金さんはある意味でイメージ悪くしてるなw

408 :
頼むからほっといてくれ
お前らどうせ悪意でしか解釈しないからな

409 :
>>395
お前らにはそんな文化ねーよ
クソ食い土人には

410 :
>>407
銀さんなら…

411 :
>>393
ソメイヨシノ って接ぎ木して植えるものなわけだが、

接ぎ木する台木になるのは、当然環境に強いものが使われる

街路樹としてソメイヨシノを大量に植えたけど
メンテしないから、台木の枝や根がそのままに広がってて
歩道や側道が塞がれてえらいことになってたな

412 :
>>395
で、仮にパクられたとしたら、興味をなくしてやめてしまうのか。

413 :
>>11みたいなヘイト在日朝鮮人増えたね
生活に余裕ないとこうなるみたいだな

414 :
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/03/26(火) 08:38:54.20ID:1hO8j0Xp
韓国のムクゲは日本帝国の旭日旗を韓国人に植え付けたもの。

ムクゲの花は旭日旗

415 :
ちなみに菊は中国原産で 中国では四君子花といって梅・蘭・竹・菊がそう
麻雀の花牌でもあって 並び順は1梅。2蘭。3竹。4菊。

416 :
>しかし、日本が桜花を愛するようになった背景は、さほど美しくもない。

もっと前から日本は桜花を愛でていたのだが。
まるで戦争をきっかけに桜花を愛でる様になったかの様にウソを吐く。

417 :
>>1はソメイヨシノと桜そのものを区別できてないんだろうな。
ソメイヨシノに関しては、軍国主義との関連を見出す研究報告は、社会学的な見地で行われている。

418 :
>>40
それ太刀魚だろ

419 :
>>1
軍国主義の象徴の桜がほしいニダw
変な記事だな
戦争するのか?www

420 :
萩の咲く頃はおはぎを牡丹が咲く頃にはぼた餅、桜が咲く頃には桜餅を食べて季節を愛でる昔からの文化とか朝鮮人には解らんのやろうな

421 :
>>1 日本で軍国主義が強まるほど桜の木が増えた。

日本には1000年物の桜の木とかあるんだぞ
しかもずっと保存してきたんだぞw
どんだけ愛でられて来たかって言うね
いろんな病気から守る研究も必要だった老子ね

422 :
>>420
朝鮮人に言っても理解できないから、
朝鮮人ってアホやね で良い

423 :
花牌の並び順
中国だと「1梅。2蘭。3竹。4菊。」
台湾や日本だと「1梅。2蘭。3菊。4竹。」

菊は日本皇室の花なんで中国の反日感情が影響していると思われるw

424 :
日本の桜は日本最古の歴史書古事記に出てくる。
桜の花見は平安時代ごろから盛んにおこなわれていた。

425 :
樹齢1000年も!日本の大桜・一本桜20選
https://tg.tripadvisor.jp/news/advice/sakura_2016/

鎖国400年、その前はバカチョン防衛の防人
チョンが桜の話題に入ってこれる隙なんて明治以降のほんのひと時だけ

426 :
そのうち、家にムクゲを植えたら〇〇除けになるかもなあ、除虫菊みたいに。

427 :
桜はウリナラ起源ニダ!

428 :
>>414
そんな誇らしい象徴のはずのムクゲは、日本ではあまり繁殖させる魅力のない邪魔な品種とされてた・・・

日本帝国の象徴 として植えたというのであれば、韓国以外の東南アジアにも植樹してるはずなんだがな

429 :
世の中に 絶えて桜の 無かりせば 春の心は のどけからまし

1000年以上前から日本人はこんな感じでしたので・・・

430 :
染井吉野が手に入らなかったから
全力でディスる方向にしたんだなw

431 :
韓国人は桜を愛でることに関しては永い歴史を持つ日本が羨ましくてしょうがないんだろうね。

韓国にも一つぐらい世界に認められる風流な文化があれば良かったんだが、日本を真似る以外ないから悲しい。

432 :
国じゃなく自治体のシンボル的な花はあったろ
四季があるんだし地域ごとに異なるのは当然
韓国人は花を愛でたりする余裕も無さそうだし理解できんのじゃろ

433 :
>>421
軍国主義が始まる前の江戸時代に、さくら の植樹がブームなってたのを、どう辻褄合わせるんだろうな

そして、軍国主義が否定された戦後になって、さらに名所づくりに植樹がされてるという・・・

434 :
>>360
韓国人が戦犯と崇める昭和天皇ありがたいお言葉だな

435 :
ムクゲを図案化した家紋がほぼ存在していないし
『槿紋』は最近になってから作られた物

ムクゲが日本古来から愛されてきたなんて在日コリアンの工作活動
仕方ないので「朝顔=ムクゲ」だと捏造している始末

436 :
サッカー選手の嘘のおかげで、まさかムクゲの国花の立場が危うくなるとは想定外だろうなあ。

437 :
劣等感や嫉妬は自分の中で処理してくれよ
頼むからこっち見ないでくれ

438 :
もっと古くを見ないと・・・・・。
世の中に、絶えてさくらのなかりせば・・・・。
秀吉と花見・・・・・。

439 :
韓国には国花どころか、花を愛でる文化がなかった。

植物を研究する学者も生まれなかった。

今になって花に興味を持つようになったが、それ自体日本のパクリ!

440 :
和歌にどれだけ桜が詠まれてると思ってんだよ。こんなの専門家じゃなくても知ってることだろうし、千年以上前から連綿と受け継がれてきた日本人の心が知りたかったら和歌以外に考えられないくらいだよ。

441 :
清少納言の時代から、桜の美しい風情について書かれてるけどな。
もっとも桜よりも梅のほうが清少納言は好きだったようで。

442 :
ヤマザクラは一応サクランボが実って食べる事もできる
梅の実は生食難しいから生食できるヤマザクラと地位が入れ替わったんじゃなかろうか

443 :
こういう捏造を一つ一つ抗議して潰して行く機関が必要だな。

444 :
花見は韓国起源と言ってたのが否定されてしまったからなあw
今後はは文句を言うばかりだろうw

445 :
日本を貶めることでしか自尊心を保てないなら死んでしまえ

446 :
「むくげ」は日本原産とか言ってなかったか???

447 :
>>404
(=゚ω゚)日本外道すぎる

448 :
俺はソメイヨシノも良いけど江戸彼岸桜の方か好きだけどね。

449 :
>>441
平安時代で梅から桜に変わったらしいしね

450 :
>>2
日本の国業は錦鯉らしいけど江戸時代に人工的に作られたやつなんでね

鮒のほうが歴史も古く分布も広範囲で、歌に歌われたり親しまれてる

451 :
まぁ日本には「コノハナサクヤ姫」という有名な神話があって
これが日本人の桜好きに影響していると思われる

桃の神話(オオカムヅミ) 蜜柑(橘)の神話(非時香菓)も存在するので
桜と橘は古くから地位が高かったとわかる

452 :
朝起きて道でうんちだす遣隋使600人

453 :
梅とスモモは生物学的には極めて近縁でほぼ同一種と言っていいくらいで
専門家でも実を見ない事には正確に区別がつかない
梅と桜と桃は、亜属レベルで違うし樹を見ればはっきり判別が付く

454 :
>>447
その結果、全世界に迷惑をかけたからな

ロシアの属領や李氏朝鮮みたいな状態なら、世界に広まる事が無かったのに

455 :
>451
当て字が多い中で
「木花之」 と充てられてるからな

イワナガヒメ もだけど、君が代に さざれいしの とあるよに 岩石 ですら、縁起物の象徴にされてるしねぇ

456 :
オンドルはうんちを燃やしてあたためる

457 :
>ポッコッ

なぜ韓国語だとこうも汚ならしい感じになるんだろう
芸風としてわざとやってるのか

458 :
稲作と結びついてて、そっちの情報量のほうが圧倒的だろうに、どうしても戦争に結び付けて腐さないとメシマズなのね
北の同胞が春窮で桜どころじゃないのに、数百年前からのんきに桜をめでてゴメンネー

459 :
チョンが何度桜の起源を喚いても韓国起源にはなりませんw

460 :
>>86
韓国darling 浮気しちゃイヤだっちゃ!
(=`ェ´=)

461 :
>>457
ポッコも、コピも かわいいじゃないか(笑)

なんで あんな いつも、おもしろい人たちなんだろう? 遠目に見てるかぎりは

462 :
日本国内の枝下桜って突然変異種が人間の手によって植えられて増えていったもので、
どうも有史以前からそれは行われていたらしい…と、この前京都の桜解説のガイドさんが言っていた
そんな時代から桜が好きなんだよね、この島国の人は

463 :
ここ最近テレビでずーっと桜が桜がとほんとうざいわ。静かにしろって感じ。

464 :
花よりうんこの国が何を

465 :



どれも軍国主義を彷彿させる恐ろしい花だわ。
恐いわぁ。
ナパームで全部焼き払うべきだわ。

466 :
私達倭は国に指示されたものを盲信し、文化は韓国と中国から教えられたものばかりで
本当に根本のない民族だね。

467 :
>>462
桜の花が咲くようになる条件は 「気温が一定以上にあがること」 に連動してるから

桜の花が咲いた = 寒い冬は終わった

という知らせでもあるしね。 秋の季語は 「冬の準備を」 みたいなニュアンスも込められてるし

四季 の状態を表すバロメーターとして重宝されてたんだろう

468 :
日本の文化をウリナラの内輪だけで貶めて、気持ちよくなる以外のどんな合理的利益があるんだろうな
もはや日本の評価は固定されてるし現在進行形で嘘しかついてないのがバレた朝鮮人が何をほざいても永久に嘘をついているという疑惑は晴れなくなってるのに

469 :
韓国のムクゲって白地に赤の中心部分から放射状な模様 まさに戦犯旗デザイン

470 :
>>465
起源を主張している国が
その軍国主義の象徴を
国花にしたくてムズムズして火病中w

471 :
梅は中国由来なのでは?と言われてるし、起源主張するならそっちにすればいいのに
結局、桜が好きなんだろw

472 :
>>466
シナの漢字捨てて機能性文盲という
バカ民族になった国の人かなw

473 :
ムクゲのお笑い
多い種類(原種名)は
大徳寺白(日本)
日の丸(日本)
鳥取花笠(日本)
チョン哀れ

474 :
>>465>>470
桜は軍国主義の象徴ニダ!
桜はウリナラ起源ニダ!

韓国人って人間で例えたら統合失調症か何かじゃねぇの。

475 :
466
こうやって嘘をつくから、チョンが嫌われていく

476 :
韓国人が植物に対しての興味がゼロで、日本の統治時代に日本の学者が朝鮮半島の植物を登録しまくった過去を何も反省してないな
目立つ花を国花に認定したのを偉そうに語る方がおかしい

日本人がどうして桜を好むのか理解しようともしない思考パターンって本当に愚かだ
朝鮮人の多くの人が日本人の文化を否定しようとするのは朝鮮人にとって何のプラスにもならない

477 :
>さほど美しくもない

もうここで読む必要が無いってわかるから助かるわ

478 :
韓国て全ての桜は王桜の名前しかないんだろ。

479 :
>>467
水温が15℃以上になれば水稲が可能
田の神様が桜を依り代に
花を咲かせて知らせてくれるのを
ずっと祀ってきたのが花見の起源だと
NHKのチコちゃんでやってた

自称朝鮮騎馬民族がなんで水稲に関係するんだよ
糞でも食ってろとw

480 :
>>457
人類の言語には「ッ」で「終わる」単語がほぼ無いからじゃね?
現存する言語も滅した言語も「ッ」を間に挟む事は多々あるがこれで〆る単語がある言語とかまず見当たらない
人語じゃないなら薄気味悪くもなる

>>471
九分九厘桜が好きなんて感情は無い
チョッパリ原産で世界から褒められる物何もかもが妬ましくて盗みたくてたまらないというケダモノの理性皆無な思考が抑えられないだけ
支那と日本に統治されていた劣等感がウリナラ起源捏造品のほぼ全てを支那起源か日本起源のモノが占めている事実に繋がるんじゃないの

481 :
韓国に 農業高校 や 農業大学 や 農学部 とか 農業 に関係する教育機関はないのだろうか…

482 :
春の病気か

483 :
>>476
>韓国人が植物に対しての興味がゼロで

こんなんだから何百年も文化も生まれず、その日暮らしの獣みたいな生き方してたんだろうなぁと思ったけど
季節に合わせて、冬毛から夏毛に代わる獣に失礼か
日本かぶれの韓国は、これから北朝鮮と文化をすり合わせなきゃいけないんだから、そっちに集中してほしい

484 :
>>474
950万ヶ所遺伝子に違いがある以上もはやヒトではないしヒトの概念で朝鮮人なるケダモノを判断するのはムリダナ

485 :
いつから(日本人が)桜を愛するようになったのか、と書いておきながら
古典に言及することもなく、いきなり予科練の歌ってw
要するに、読めなかったんだよなwww

せめて、本居宣長ぐらいは引用しようよ
(敷島の大和心を人問わば朝日に匂ふ山桜かな)
つか、百人一首の中にも桜の歌はいくつもあるのにwww

486 :
桜が軍国主義の象徴と言うのならワシントンに送った桜はどう説明すんのかね

487 :
>>23
半島生物が知っているわけ無いだろ
やつらには文化も教養も無い

488 :
だいたい美しく散るが軍国の象徴のわけがない
死んでどうするんだよ

489 :
>>488
武士道は軍国主義と違うって理解できるわけないねん

490 :
>>486
矛盾の概念を持ち合わせていないから、何にも思わないと思うよ。

491 :
もうさ、
日本国民全員さ、パチスロでもやって
全員でビッグボーナスの大輪の花を咲かせようよ。

492 :
>>465
菊の展覧会に命かけてる知人が泣くわw
やめてw

493 :
チョンが?

余計なお世話だ、日本の事は放って置け迷惑だ。

494 :
>>486
悪しき日本の軍国主義の象徴なので、イベントを取りやめ、早急に全て切り倒すべき!

って流れにしたいのかと推測してるんだが

495 :
>>491
パチンコ業界、衰退の一途たどってるみたいだなw
半島への送金金額減って大変だよなw
カリアゲに殺されるなよw

496 :
紀貫之の「しづ心なく〜」ってのも桜で、日本人の桜好きを形成した一端なんじゃね?
って論説観た事あるぞ(´・ω・`)

497 :
おまエラ、エラ張り朝鮮人がどんだけごたくを並べようと
未来永劫、ソメイヨシノは日本の桜として全世界に認知されている

498 :
>>485
いにしえの ならのみやこの やえざくら きょうここのえに においぬるかな
百人一首のこの句好きだわ
一番好きなのは
はなさそう あらしのにわの ゆきならで ふりゆくものは わがみなりけり
だけどさ

499 :
>>1
気持ち悪い。
用途別、季節別に育て飾るだけ。
韓国は花を愛でないから分からないだろうけど

500 :
>>499
外国人に評価されてるが基準だもんな
属国らしい感性

501 :
花なんだから、愛でたいなら自分の所に植えて愛でれば良いじゃない
他人が愛でてるのを横からどうこう言ったり、他所の桜にいちゃもんつけたり・・・
本当に邪魔

502 :
>>499
日本は花を愛ですぎて
国花を一つに決められなかったんだよ
これは誇っていい

503 :
パスポート見れば日本を象徴する花ってなんだかわかりそうなもんだけどな
わざわざ国花の規定がないだけで日本の場合菊と桜

504 :
>>494
今の朝鮮人がそれ喚いたら米軍がその日に引き揚げるだろうな
ただでさえ嘘つきとして信用マイナスなのにこれ以上挑発したら民間に火が付くわ

505 :
>>499
日本の方が余程ムクゲを愛してるってのがムカつくんだろうね
日の丸って品種もあったり宗旦木槿で茶道で愛されたり
園芸大好きな日本人のほうが余程造詣が深いのもムカつくんだろ

506 :
貴様と俺とは同期の桜
離れ離れ散ろうとも
花の都の靖国神社
春の梢に咲いて会おう

507 :
>>498
花の色はうつりにけりないたづらに我が身世にふるながめせしまに

とかね。
しかもこの和歌、三十一字の中に二重の意味があるんだよね。

508 :
法律で決めてないのは、わざとだろ

509 :
中国の武漢も韓国の鎮海も花見の名所になってるじゃねーか
毎年毎年文句つけるくせに桜を見に全国から花見客が来る

中韓はそんなに嫌なら日本が植えた桜を全部引っこ抜けよ

510 :
>>499
花に限らず、韓国 朝鮮 に 何かを愛でる って事があるのかな…

511 :
もうこのころでさえ花といえば桜が定着済みだったんだろうなー

瀧 廉太郎『花』
春のうららの 隅田川
のぼりくだりの 船人が
櫂(かい)のしづくも 花と散る
ながめを何に たとふべき

見ずやあけぼの 露(つゆ)浴びて
われにもの言ふ 桜木(さくらぎ)を
見ずや夕ぐれ 手をのべて
われさしまねく 青柳(あおやぎ)を

錦おりなす 長堤(ちょうてい)に
くるればのぼる おぼろ月
げに一刻も 千金の
ながめを何に たとふべき

512 :
>>502
春夏秋冬全てに複数の代表花があるしな
桜と菊は競馬でも歴史が古いし一番格が高い
それに花を付けなくてもそれはそれで良いとされる
決めようがないから皇室採用の菊か歴史が古く好まれている桜が世界的にも日本の花扱いな訳で

つーか真ん中が赤くて放射状だからと槿に火病るとかウリ人じゃないニダと自白してるのと同じや

513 :
>>165
七色旗と緑の山河にを国旗ニダ!国歌ニダ!と言ってた人たち?w

514 :
>日本には特別な国花がない…日本が桜を愛するようになった背景は?

韓国起源で世界的に人気の桜を
意図的に自分達の文化にして利益を得ようとしているから

515 :
古文で花と言えば桜と習ったんだが。

516 :
>>498
二首目詠んでるの男の人なんだな
女性が詠んでるなら、艶っぽくていい感じに読めるのに・・・

517 :
>>507
もろともにあはれとおもへやまざくらはなよりほかにしるひともなし
もなかなかいいよね世捨て人的だけどとても風流で知性を感じさせる

518 :
>>510
吐き気がするが、朝鮮人は日本を愛でているよ
というか普通は嫌いなら付き合わないものなので現在進行形ストーキングしてるのは捻じ曲がった偏愛があるとしか
ストーカーの性質を朝鮮人に当てはめたら完全一致するからな

519 :
>>508
内戦起こってもおかしくないからなw
お花好きすぎて季節の花愛で過ぎて決めきれないw

520 :
>>510
真面目な話だとうんことか。

521 :
>>504
旭日旗はかなり成功してるやん

同じノリかと

522 :
>>1
露日戦争w

負けた方を先に呼ぶ文化なんてそうそうないぞw
どんだけルサンチマンやらかしてんだろ
想像を絶するわ

523 :
>>1
「桜花愛はいつから始まったのだろうか」
に対して明確に答えを書かないまま戦争の話に持っていくあたり、まったく桜に興味がないんだなって思った

524 :
>>516
女の艶っぽさなら小野小町さんいるし
散ってるのは自分って性別関係ないでしょ

525 :
>>1
またアホな朝鮮人か
サクラが好きなら勝手にやってろ日本に関わるな気持ち悪い

526 :
>>479
そこは馬糞でも、だろw

527 :
>>516
男が艶っぽさを出すのを気持ち悪がるのは芸(芸NO壊ではないよ)に疎いか極端な男女像の持ち主としか

528 :
>>11
朝鮮人はどんだけ白人コンプなんだよw

529 :
古典がいくつも引用されてて風流なスレになってるw

530 :
>>5
初めに結論ありきで、その結論(自分にとって望ましい歴史)を弁護するための資料を求めるから。

531 :
>>529
子供のときはただ友人に勝ちたくて必死に覚えたけど
大人になると意味わかって二度美味しいのが百人一首よw

532 :
>>518
やな話だ…

>>520
だから 嘗糞禁止した日本を恨んでいるのか!

↓実は 桜より木蓮が好き

533 :
>>1
花を愛でる文化がない民族が
日本を考察してどうする。
理解すらできないだろ。

534 :
樺皮細工は、縄文時代からある生活工芸
主原料は、樺の木か桜の木の皮
生活に使える資材を提供してくれる桜を愛さないわけがない。

桜は、庶民に愛された木

535 :
>>527
しのぶれど 色に出にけり わが恋は ものや思ふと 人の問ふまで
とか
恋すてふ我が名はまだき立ちにけり人知れずこそ思ひそめしか
とか男性歌人なのにね性別気にするとか青いわw

536 :
>>524
女性が詠んでるなら、妙齢の女性の誘いの歌と読めるだろ?
てかそう読んでしまって、調べたら偉いおっさんが詠んでる歌だったんで、「お、おう」となっただけだよ

貴方が気に入ってる歌をけなすつもりはないからそんなにカリカリするなよ

537 :
>>518
世界で愛されている日本の文化がうらやましいだけでしょ

538 :
>>518
でもさ、ストーカーの最後って逮捕か銃殺という結末しかないじゃん。
まあチョンだと餓死のようだが。

539 :
>>521
大失敗としか言えない
一握りの反旭日旗より圧倒的多数の「朝鮮人は頭がおかしい」論者を生んだからな
わずかな数のウリナラシンパを作れれば全世界から異端扱いされてもケンチャナヨなら成功なんだろう
だが現実は残酷で今や旭日模様について謎謝罪をしたり撤回した奴が国際世論で袋叩きにされる
そして圧倒的多数の「旭日旗はクール」論が巻き起こる
まあこれは海自が絶対日和らない姿勢を見せたから評価されてる面もあるが

540 :
>>536
いや普通に散ってるのは自分の命なんだな
儚いように見えるけど人の命のが儚いわwって歌だろ

541 :
>>537
日本人は世界から認められるために桜を愛してるわけでもない。
でも、奴らは世界の人から認められるために色々やってる。
ノーベル賞と同じで目的と手段が入違っている。

542 :
アジアではお歯黒文化はあったけど
朝鮮には無いんだよな

543 :
>>512
桜花賞はともかく、菊花賞が格が高いっていうのはどうかと
単にGIっていう最上位の中のひとつっていうならわからんでもないし、
個人的に長距離好きっていう人を否定するつもりもないが

544 :
誹謗中傷の典型。
お里が知れるよw

545 :
ねつ造国家韓国。

546 :
>>542
乳だしが既婚ということだからね、あの民族。

547 :
>>542
男子を生んだことに限定するけど、
乳出しはあったよ

548 :
>>521
ムクゲを見て旭日旗だよ、美より恨を優先する民族だとばらしてどうするんだ。

549 :
>>541
桜朝鮮起源説が失敗したからディスることに作戦変えた

550 :
ワシントンに贈られた3000本のサクラは100本にまで減ったのを
ソメイヨシノの挿し木で今の状態に回復したのが
アメリカ人の桜守 米国国立樹木園のジェファーソン博士
朝鮮人が何かをしたか?

米国郵便公社は、日米桜寄贈100周年を記念して桜の切手を発売
切手シートの裏側には日本から米国への桜寄贈の経緯を説明する文章が書かれ冒頭に

the light filling the air
is so mild this spring day
only the cherry blossoms
keep falling in haste –
why is that so?

日の光がこんなにのどかにさしている春の日に
どうしてこんなに心せわしなく
桜の花は散っていくのだろう

Ki no Tomonori(c.850-c.904)

ひさかたの 光のどけき 春の日に しづ心なく 花の散るらむ
古今集、紀友則の和歌が英文で書かれてた

551 :
<丶`∀´>「ムクゲは地味だから嫌ニダ」

552 :
お前らの国花はこないだ戦犯旗認定されてたじゃないか。

553 :
>>1
平安時代からだわ。
秀吉秀吉と言うくせに「醍醐の花見」も知らんのか?
妄想だけで記事を書いて収入にできる。
羨ましい。

554 :
>>537
それは違うよ(苗木)
文化の話に留まらないからな朝鮮人は
雨が降れば日本風が吹けば日本世界で何か起きれば日本ウリナラが何か起こしたら日本
あれも日本これも日本森羅万象全て日本を見ないと話の切り出しもできない
残念ながら末期ですわ

>>538
だから今朝鮮人は報いを受けてるんだよね

555 :
>>540
うん、誰が詠んだのか分かったら、成功を修めたけど今は隠居してる男性の哀愁みたいなのを感じて味わい深かったよ

556 :
人気が出ると韓国人は奪って起源を主張するキチです

557 :
>>555
女の歌なら藤原氏公認ビッチな和泉式部とかおすすめ
あらざらむ このよのほかの おもひでにいまひとたびの あふこともがな

558 :
>>556
麦焼酎もやり始めたらしいよw

559 :
大嫌いな韓国の済州原産のサクラを有り難く観賞するジャップ民族(笑)
哀れ(笑)

560 :
↓ 暴れん坊 小納言

561 :
俳句や短歌の起源主張は難しいだろうね
てか韓国に言葉遊びの文化はあるのかな?

562 :
>>559
韓国じゃソメイヨシノと別種になってるぞ
いつの時代を生きてるんだ?w

563 :
>>558
麦焼酎もか
チョンの考えが軽すぎて酷いw

564 :
>>558
国菌の麹菌に喧嘩売るとか怖いもの知らずだなw

565 :
>>550
歌になると同じ楽曲でも日本語より英語の歌詞の方が3倍くらい多くの意味を込められるのに

詩の文字数としてみると和歌がどれだけ少ない文字で多くの情景や感情を表現してるかの退避になって凄い

566 :
>>557
和泉式部日記をちらっとだけど読んだ時に、昼ドラのドロドロをリアルで過ごしてるって感じでうわあってなった思い出があるわw

567 :
>>566
紫式部のお墨付きだしなw
和泉式部さん歌は素晴らしいけどマジビッチw

568 :
>>518
やたら日本文化の起源を主張したがるってのも見方を変えれば
日本文化を高く評価してるって事だからな
つまらないモノの起源主張したがるバカいないわけで

569 :
>>543
八大競走中牡馬クラシック三冠、桜花賞オークスで桜と菊は該当してる
長距離重視云々じゃなくて昔から菊花賞馬は案外中距離向きの馬が勝つ
同じ淀でも天皇賞とは様相が違う
馬齢が同じというのもあるんだろうけどね
例えばマチカネフクキタルは完全に中距離までの血統ながら勢い任せに神戸→京都(新聞杯)→菊を勝ってる
ステイヤー扱いされてそうなキタサンブラックは元々2000すら長い扱いだった(1800G2に2000G1勝ちもある)
古い話だけどメジロマックイーンは2000mのレコードを持っていた
スピードを持ってないと勝てないよ菊花賞は

570 :
チョン人もノーベル賞を取れるといいねw

571 :
>しかし、日本が桜花を愛するようになった背景は、さほど美しくもない。

自分勝手な思い込みで断定すんな。

572 :
>>568
そうなる
当然だがパヨのアベガーは地球の全てを安倍が支配しているとかいう異次元評価の裏返しだし
ウリナラ起源のほとんどが日本と支那の文化なのも朝鮮統治を日本と支那がしていたから直に妬ましい物を見ているから
白人コンプは戦後のアメリカの影響だろ
とりあえず管理人を妬む性質がある
日本への異様な執着、ストーキングは世界で唯一大日本帝国だけが同格扱いしてくれたからという甘えの疑い
戦後日本へのアメリカからの圧力を勘違いしたのもあるけど

573 :
>>568
万年属国の朝鮮において中華こそ最高でそれに近いほど凄いって
奴隷の鎖自慢的な小中華思想で自尊心満たしてたのに
朝鮮より中華に遠い海洋勢力の日本で程よく当時の最先端な中華のいいとこ取りしつつ
独自の文化も発展させて豊かに楽しく暮らしてた日本って認められないのよ

574 :
>>569
えらいトンチンカンなレスしてくるねw

575 :
>>574
菊花賞を単なるG1扱いしてる時点で競馬を知らないと判断したから事実羅列しただけ
説明する気も納得させる気もない

576 :
逆視点で、朝鮮半島と桜との関わりの文化史を書けるものなら書いてみろよ。

577 :
>>576
韓国にとっては桜なんてどうでもいいんだわ。
韓国の国花は槿の花。誰もが認める誇らしく美しい花だよ。

ちなみに槿は中国原産って言われてるけど、実は槿は韓半島原産。
それが15000年前に中国に飛来して育って、
それを鎖国時代の暇な日本人が園芸品種として改悪を重ねて、
日帝が「日の丸槿」として持ち込んで、
別の品種と掛け合わせて韓国槿にした・

いわゆる帰国原種の韓国産槿であって日本の槿じゃないんだ。
韓半島では絶滅したけど、日本帝国から高度な策略で取り戻したから、韓国起源なんだよ。

578 :
チョンはいいから祖国へ帰れ

579 :
>>30
5月5日は・・・「

580 :
韓国人って、なんでも反日視点だなwww

サクラが軍国主義の象徴とでも?

遥か昔から花見はあるし、サクラは親しまれてるわ。

歴史のない韓国と一緒にすな、ヴォケ!!!

おまえ等、サクラの花見なんで文化なかっただろ。日本の真似すな、ヴォケ!!!

581 :
>>575
天皇賞春(京都3200)をそろそろ距離短縮した方がいい
大阪杯を格上げしても
有力馬が海外に逃げるのは変わらないのは
証明された
天皇賞春(スプリント)
天皇賞春(マイル)
天皇賞春(ロングディスタンス)
天皇賞春(ダート)
にしてもいいんちゃうか?

582 :
>>558>>563>>564
これだね

【韓国】日本の麦焼酎の起源は朝鮮?[03/25]
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1553481681/

583 :
>>2
イサキは?

584 :
>>580
仮に軍国主義の象徴だとしてそれが何か?という話である

585 :
>>582
あの〜
歴史を辿れば日本酒の起源が韓国だってことくらい分かるよね?

韓国発祥の日本酒の歴史

・紀元前15000頃、古代大韓帝国で酒の作り方が発明され、遠心分離法で発酵酒を作る杜氏の壁画が残される。
※遠心分離法とはアルコールと水の比重の違いを利用してアルコール度数を高める技術
※壁画は4〜7世紀の比較的新しいものと分析されるが、それは紀元前3000年の壁画を4世紀の修復士が直した証拠
・紀元前1000頃、魏国の書記官が「大和の酒造りの巫女」として日本列島の口噛酒造を記録に残す。
※映画「君の名は」でも紹介された、巫女が唾液の酵素で蒸し米を発行酒にする技法。
・5世紀頃、ヤマタノオロチの伝承とともに複数回醸造の手法が日本全国に口伝として広まる。
※並行複発酵の技術が確立されていない未熟期の日本では8年がかりで酒を発行させた。
・6世紀頃、奈良で麹による糖化醸造が確立され神事用ではなく飲み物として定着、酒造の様子や宴会の記録が残される。
・7世紀頃、播磨(現在の灘周辺)で酒(清酒=すみさけ)が登場する。
・12世紀頃、灘や伏見で清酒を商品として大量生産する「酒蔵」が登場する。
・2002年、日本で突然日本酒の文化が忽然と消える。
・2002年、古代大韓帝国で発祥したマッコリが日本で流行し、韓国酒が日本酒として流通する。
※マッコリは日本での人気が代沸騰し400年分が2年で売り切れたため店頭で見かけることがなくなった。
※日本酒文化を失った日本の酒蔵は韓国清酒を真似た酒を「伝統の日本酒」として製造している。

586 :
和歌では梅とか桃のが桜以上にもてはやされてる印象あるけどな

587 :
>>585
心底つまらない
分かりきった文言を書いてはしゃぐとか春休みかよ

588 :
>>587
春休みのど真ん中で春休みかよって
春休みかよ

589 :
日本史を知らないのか。
想像でしか語れなくてかわいそうにw

590 :
チョン記者ここの反応見て記事書いてるねw

591 :
>>586
当時の桜は歌にもある「やまざくら」で、平安時代の花見は梅だった。
花見の代表が桜になるのは、江戸時代に東京上野で変種のソメイヨシノが園芸品種になってから。

もちろん園芸品種が確立される前の時代の豊臣秀吉も桜の花見に執着してたけど、
わざわざ京都とか吉野まで出向いての話で、ちゃんとした園芸品種はまだ無かった。

592 :
>>1
何もかも日本と支那由来で
独自性あるのは糞食い試し腹だけw
ムクゲが名前日の丸、見た目旭日旗で
火病おこしてんのか?

593 :
>>2


594 :
>>585
冒頭から大嘘デタラメ妄想ファンタジー。
古代大韓帝国???
チョンに古代帝国? 帝国ならトップは皇帝だが
チョンに皇帝はいなかった(李朝末期を除く)。
チョンには王様はいたが天子(皇帝)はいなかった。
チョンにとって天子は中国に居る人だった。
それくらいの歴史知識を踏まえてファンタジーを創れ。
あまりにお粗末だよ、オマイのヨタ文は。

595 :
少なくとも江戸時代には花見はしていた。

596 :
>>1
平安時代の和歌や、江戸時代の浮世絵にも桜が描かれてるが?
馬鹿朝鮮人が少しは調べてから記事にしろ

597 :
無知な記事。
平安時代も知らないんだろうな。

こんなの載せるなよ。

598 :
>>596
どうせ結論ありきなんだから調べるなんてしないよw
とにかく、戦争のせいで桜を愛するようになった という結論に
合うようにストーリーを作ってるだけなんだし。

599 :
和名の「さくら」は、稲作文化と強く結びついている、という説もあるのよ。
サ=田の神(早苗とか早乙女とか、稲作に関連する名称にはサがついていることが多い)
クラ=座
で、人里での開花を、田起こし=農作業の開始の目安にしたという説。
必要があって注目され、大事にされてきたわけで。

稲作文化、特に水稲栽培の文化があるからこその桜の文化なのであって、
そういう意味では、ろくに稲作をしてない(せいぜい陸稲)、雑穀を主食としてきた半島に、
桜に関連する文化が生まれる道理がないのよ。

600 :
>>575
いやいやw
競馬を知らないって、知ってたら菊花賞が上だって表現するのはおかしいってなるだろw
単にお前が好きなだけじゃん
おれはお前が菊花賞好きなのを否定するつもりはないって書いてるよねw

601 :
相変わらず何も調べないで適当な説となえてやがる。

602 :
桜を愛でる文化がなければ1912年にどうしてアメリカワシントンにプレゼントするってんだ。

603 :
でも日帝に奪われたらしいぞw
ほんと時系列どうなってんのか謎の国だ

604 :
ムクゲがいまいち世界で知られてなくてパッとしないから捨てて
桜を国の花にしたいんじゃないの

605 :
サクラ大戦にしてもプリキュアにしてもゆゆゆにしても
花モチーフにした女子戦隊ものって必ず主役が桜だよね

606 :
日本=桜と菊 だろうな。
 
外国人は梅と桜の違い分かるかな?

607 :
七つボタンは桜に錨。

608 :
韓国を代表する植物って何だ?黒カビ?毒キノコ?

609 :
馬鹿チョンは日本いないと
何もできね〜んだから。
くだらん国花(笑)で新しい
文化でも創設してみれば?
本当朝鮮族は馬鹿なヤツラ。

610 :
日本は四季折々に咲く花を
大切に育てて愛でているだけ
なんだからこっち見んな。

611 :
>>26
すげー教養高いな

612 :
これって日本の桜文化の歴史が浅いって主張したいんじゃない?

613 :
>>18
お前は西行も知らないのか?

614 :
>>568
基本的に欧米の白人が評価したものに対して主張しているんだよな

615 :
>>606
チョンじゃないから分かるだろう

616 :
にかいのおんながきにかかる櫻

617 :
>>613
西行って何だっけと思って検索したけど忘れてたわ
理系ながら日本史センター9割以上取れてたのに

618 :
>>529
風流ついでに 「青葉の笛」という歌唱曲の2番の
花や今宵という歌詞は

京から追われた平家の平忠度の辞世から
行き暮れて 木(こ)の下陰を 宿とせば 花や今宵の 主ならまし

題名と1番の歌詞にある青葉の笛は
一の谷で討たれた平敦盛の笛でそれを偲んで松尾芭蕉が詠んだのが
須磨寺や 吹かぬ笛聞く 木下闇(こしたやみ)

木の下陰と木下闇どちらも桜の木だと思う

619 :
桜の季節が終わっても
各地で芝桜、菖蒲、紫陽花、藤やらの祭があるな
チューリップやネモフィラなんかも
韓国にそういうのないんやろな

620 :
>>479の自己訂正
水温 ✕
気温 ◯
間違えました
>>526
まぐそが正解w

621 :
ほら始まった。韓国はサクラを全部切り倒せよ。日帝残骸だぞ。
そんなんで朝鮮人としてのアイデンティティが保てるのか?

622 :
>>1
朝鮮人が土人中の土人だった1970年の万国博覧会
ポスター
https://i.pinimg.com/originals/f1/e0/20/f1e0202fc86ffc7ba02baf2effb9a06c.jpg
日本館
https://www.asahicom.jp/special/expo70/photo/jpn_01.jpg

623 :
>>1
日本国としての花確かあった気がするがチョンはバカだからもう忘れたのかな?

624 :
「国花」と言うと公式に決められているイメージはあるけど
英語じゃ「Floral emblem」(花+象徴/象徴花)であって例えば「National flower」なんかではない

「国花」は日帝語由来と違うのか?朝鮮人よ

625 :
古くは梅>桜なんだっけ?

いつくらいから逆転したんだろ。江戸時代?

626 :
>>26
花といえば平安までは梅と習ったような

627 :
>>625
平安時代

628 :
>>568
そう言えば聖接待の起源は否定してたわww

629 :
>>625
万葉集には梅をうたった和歌が多く、古今新古今と桜が主流になるから
平安時代に代わったんだろうね。

でも、日本の神話に出てくる此花咲耶姫を桜の化身とする解釈もあるから、
古来、日本人には身近な花だったのは確かだと思う>桜

630 :
つうか花は桜と梅だけじゃねえのに

631 :
平城京建設で材木に高木を用いるためにそれを切り倒していったら吉野の山々が元々日が当たらず低木だった桜が生気を増して目立つ様になったからとか聞いたが

632 :
でも桜ってわりと世界中で日本のイメージ根付いてるよね

633 :
>>625
御所の前に飢えていた 右近の橘 左近の梅 を、左近の桜 に植え替えられた平安

634 :
日本の鰤は美味いよ?
>>2

635 :
>>629
桜は春を告げる花で、名前も田んぼの神様が宿る場所が語源とも言われているな

636 :
そういや決まってないんだっけ?
パスポート的には菊だけど

637 :
ていうか韓国人は花自体はどうでもいいんだろ。
日本コンプで発狂することが目的化している。

638 :
伝承の域をでないとはいえ一応桜を愛でる文化は嵯峨帝のころからあるんだが

639 :
椿も山百合も菫もありふれているからなあ

640 :
>>636
別に天皇家が旅行者の身分を保障してる訳でもないのに不思議だよな
桐紋なら分かるんだが

641 :
>>640
あなたが日本人なら、ちゃんとパスポートを見てみてください。
中の写真とか名前とかデータ記載してるページには、五七の桐が複数押されてます。
象徴が菊、実務が桐で、ちゃんと実態に沿ってると思うけど。

642 :
えらはりつり目のチョンがなんか言ってるねw

643 :
>>641
いや、国として旅行者の身分を保証してるんだからトップも桐紋じゃなきゃおかしくねぇか?
これが戦前の、国家元首が天皇って憲法で決まってた時代なら分かるんだが

644 :
素晴らしい花があり過ぎてひとつに決められないの

645 :
>>629
山桜は春の山ならどこにでも生えてる身近な植物。
真っ赤な新葉と相まって非常に綺麗。
神話時代から愛されてきたのは間違いない。

一方、梅は自生はほとんどない。
梅の木も、梅を尊重する習慣も中国由来。
中国の影響が強い間は梅が、
影響が薄れたあとは桜が尊重されるようになったということだろう。

646 :
同期の桜が朝鮮風に替歌にされるとは、英霊に申し訳ない。

647 :
実は憲法・法律ともに首都が東京であるとも定義していない

648 :
たくさんあるんだが

649 :
>>647
ネオ東京

650 :
ムクゲが日本由来の花だったと知ったから
国花の決まりがない日本の桜を盗みたいだけw

651 :
春ですなぁ

652 :
日本の桜好きは天皇が起源だろ。
本来花見は梅だったが、きれいな桜見た天皇が桜で花見始めた。
たしか当時の木だったか子孫だったかの桜もあったはずだぞ。

653 :
何度も言うけどソメイヨシノ≠王桜だから

654 :
日本は桜だけど
韓国には特別な国花があるのか?

655 :
良かったら100年ぶりに新種が発見されたクマノザクラを和歌山まで見においでよ

656 :
>>654
ムクゲ

657 :
日本の特別な花は菊じゃないの?

658 :
桜切り倒して喜んでた国がw

659 :
>>11
糞食い人種が

660 :
脱糞人種か今は

661 :
>ポッコッ(※韓国語で「桜花」。)

ほんと韓国語って間が抜けた感じか汚い響きしかないね

662 :
>>18
万葉集に桜の歌がございます

663 :
桜以外に菖蒲とかイチョウとか梅とか、色々あるんだよ
どこぞの半島とかと違ってな

664 :
スレタイがまるで千恵子抄みたいだ

665 :
>>643
象徴というのは実権のない国家元首だよ

666 :
>>662
万葉集
第六巻:1047 田辺福麻呂(たなべのさきまろ)

やすみしし、我が大君(おおきみ)の、
高(たか)敷(し)かす、大和の国は、すめろきの、
神の御代(みよ)より、敷きませる、国にしあれば、
生れまさむ、御子(みこ)の継ぎ継ぎ、天(あめ)の下、
知らしまさむと、八百万(やおよろず)、千年(ちとせ)を兼ねて、定めけむ、奈良の都は、かぎろひの、

春にしなれば、春日山(かすがやま)、
御笠(みかさ)の野辺(のへ)に、
桜花(さくらばな)、
木(こ)の暗隠(くれがく)り、
貌鳥(かほどり)は、間(ま)なくしば鳴く

667 :
さくらの語源

1 稲に関係する「サ」と神霊が鎮まる「クラ」が
結合

サツキ(皐月)、 サナエ(早苗) サオトメ(早乙女)など
稲作に関係する「サ」とイワクラ(磐座)のように
神霊が依り鎮まる座 (クラ)を意味する「クラ」が
結びついて「サクラ」となったという説。

2「コノハナサクヤヒメ」から転訛

古事記にでてくる女神の「木花之佐久夜毘売
(コノハナサクヤヒメ)」の名前「サクヤ」が
なまって「サクラ」になったという説。
なお日本書紀では、「木花開耶姫」とあらわされる。

3 「咲く」に複数を意味する「ら」を加えたものと
する説。

4「咲き簇がる」からの転訛
サキムラガル(咲き簇がる)という言葉が略されて
サクラになったという説。

5「裂くる」から転訛
樹皮が裂けるので「裂くる(サクル)」がなまって
サクラになったという説。

668 :
韓国が日本の国花について語るとは笑える
半島は土人国家だから食べられる植物以外はほとんど名前も付けられていなかった位興味なかっただろ

669 :
http://f48.aaacafe.ne.jp/~adsawada/siryou/060/resi020.html#o

明治時代の朝鮮

草木について

檜、杉、梅が無く、竹や棕櫚も無い。
しかし柏、合歓の木が所々に野生する。

また各所に多く松を見る。この国では松が多いと
見えて松の実を食用によく用いる。背が低くて横に 曲がったものが多い。直立して天を指して
伸びたのは稀である。

朝鮮の南部ではほとんど松は見ないが、
釜山草梁公館には元禄時代の頃に松を植林したので
鬱蒼と繁って風濤洋海を航するが如し。

釜山、江華府、京城、それぞれの山が草木が繁るのに不適のようである。
禿山が多く、遠望すれば黄赤色が斑々として
その観は美ならず。

家屋の建築には松材以外に無い。

草木が少ないということは、それを愛玩して
植える人もないということである。
京城に花戸というものがない。
人が植えた花木というものが無い。

修信使らは日本のことを賞するのに、
「建築が盛んであり、草木が多い」と言う。
これによっても朝鮮には草木が少ないことを
知るべし。

桜は釜山にある。対馬の人が植えたものなれば、
朝鮮固有のものではない。
京城近村で一本あったのを見たことがあると
人の語るのを聞いた。
しかし、開花の時でないから確認はできない。

670 :
つうか、先頃まで、国旗も国歌も無かったんだぜ

671 :
>>2
やっぱタイ

マグロはアメリカン
サバはイギリス
ヒラメはフランス

タイが日本

672 :
取れなかったんで、ぶどうは酸っぱいといい出したかw

673 :
そもそもどれが特別であるかなんて考える必要もなくねーか
花は固有それぞれが特徴を持っていて独自の魅力を持っている
シンボルに使われたものは歴史として多少意味を持つだろうが単なる花であることには変わりない

674 :
>>7
日本は米軍基地と指令部置かれて憲法にも交戦権無くされてるから真の独立国家じゃない。アメリカの極東戦略の中で日韓同じ枠組みとして捉えられてるから不和にならないようにしなきゃいけない。経済制裁だの不可能。憲法改正して真に独立して戦争出来る国にならないとね。

675 :
>>671
日本の魚は鯛説は最有力なんだよ
鯛の属ですらない魚に○○鯛と名付ける位だからな
いくら捻って別の魚の名前出しても○○鯛の数の多さの前には単なる捻くれ者でしかない
食べられない魚介類じゃないなら海鼠もホヤもどんと来い、毒がある魚?だったら漕げばいいだろ!な日本人なんで
好みやアレルギーによるが大抵何でも食べるし好きだが、鯛に対する執着心は突き抜けている
もはや味を超えた何かに取り憑かれている

676 :
>日本人の桜花愛はいつから始まったのだろうか?

で、出てくるのが、昭和の「同期の桜」と明治の日露戦争かよ。

万葉集にだって出てくる花だぞ。
もうちょっと頑張れよ、いくら何でも。

677 :
「時空太閤ヒデヨシ」の醍醐の花見くらい出せよって話だよなw
記者無能すぎww

678 :
>もうちょっと頑張れよ、いくら何でも。

人は自分の常識で考えるわけで。。
まして新聞なんて大衆が読めないと意味が無いから読者のレベルに合わせるのが普通

679 :
チョンってマジで妄想ばっかだな
なんで日本人が桜を好むのかなんて小学生でも知ってんぞ

680 :
チョンがなんか話すときって
我々は最も優秀な民族で世界中から尊敬され愛されてる、という大前提でやるから
何の話も意味不明になっちゃうんだよね

681 :
>>1

春も負け

火病轟く

鮮の空

682 :
>>669
他はともかく、竹がないってのは意外。
ほっとけば、どんどん根(地下茎だっけ?)を伸ばして広がるので
近所の自然公園では春に筍切るのに懸命になってるぐらいなのに。

そのまま器にできるし、建材にもできる使い勝手もいい植物なのにね。

683 :
>>1
クソみたいな駄文。

684 :
山と言えば比叡山
寺と言えば三井寺
花と言えば桜🌸

685 :
>>680
なんでそんなに尊敬されたいの?

686 :
>>685
劣等種だから

687 :
>>675
日本を代表し、最も日本らしい魚と言えば、金魚と錦鯉だろ

688 :
>>682
竹は成長が早くて便利だけど、放っておいたら近隣の住宅を破壊する威力はあるよの

689 :
単にソメイヨシノの起源が日本ではないと思わせたいだけかと

690 :
またワシントン桜祭りで騒いでるのか

691 :
植物だけで何種類あると思ってるんだ それに国花とかどうでもいいよ 桜は乞食の大好きな豊臣秀吉が聚楽第で花見をしたのが長い間を経て
江戸時代に庶民化されたために大切にされてるだけで 元々平安時代から花を愛でる文化があり たまたま桜が脚光を浴びてるだけで
乞食にとやかく言われる筋合いはないよな

692 :
菊の御門にひれ伏せやチョソwwwwwwwwwwwww

693 :
>>687
天然魚じゃなくても良くて国際的に知名度が無ければならないなら金魚か錦鯉でもいいが、日本人の鯛という名称への執着心はキチガイのそれに近い
上辺しか見ないチミのような思考、なんか朝鮮人みたいやね

694 :
>>693
日本人の性質を表したいい魚だと思う>金魚、錦鯉
マウスだったり金魚だったり、江戸庶民が品種改良で楽しんでる文化がよくわかる
歴史的にという意味でならまあ浅いと思うけど

あとは川魚なら鮎、海なら鰹かな
御神饌にもある古くから食べられてる魚

695 :
>>694
鮎と鰹は季節の魚
初鰹なんて走りの物有り難がる文化
味は戻り鰹がいいとか諸説出る
鯛も一番いいのは産卵前なんだけど、鯛に固執する理由が「目出度い」なんだから他の魚は執着面で太刀打ち出来ない
あとそういうの抜きにして日本人は食べられる魚はなんでも好きなんで、鯛より○○が好きな人は数多いるが
付加価値の高い鯛を上回るのは無理
俺だって季節によって好きな魚は変わる
季節を無視しても旨い魚は好きだ
だが国を代表する魚となればその国の文化にまで影響しなきゃならない
鯛ですらない魚を鯛呼ばわりするくらい鯛に固執する以上日本の国魚は鯛と言わざるを得ない

696 :
日本の若い女の子はPM2.5吸いに行ったり盗撮されに行ったり何の目的があって韓国に行くの?

697 :
>>696
無知だからとしか
逆に知識を持っていれば海外に行くとしても朝鮮は除外する
だからこそ日本から近く安上がりでしかも楽しみが多い台湾の人気がうなぎ登り

698 :
奈良時代の貴族のあいだで花見が行われていた記録もあるし
秀吉が花見茶会をやったことも有名だ
江戸時代には庶民が花見をやった記録や絵画がたくさん残っている

朝鮮ではクソにまみれて人か獣かわからない生活を送っていた時代にな

日本善悪バイアスのせいかなのか
勉強不足も甚だしい

699 :
>>695
初鰹だけじゃなくずーっと鰹節で年中食っとるがね
縄文時代から干したカツオ出汁だの調味料だので食ってたじゃん
鰹の出汁のない生活嫌じゃない?

700 :
途中で送信しちゃった。
目出度いは結構だけど、神様に捧げるご神饌で
「カツオ、その他の魚」って指定される格が高い魚だよ
日本の食文化的にも重要かつ一般的

和名をつけた人適当だよねw
こいつマナガツオ!こいつマトウダイ!ってw

701 :
>>699
焦りすぎやろお前
日本人が祝い事に相応しい魚として100%思いつく魚は鯛以外無いだろ
鰹が神事に使われるなら鯛もそうだし祝い事には必ず尾頭付きの真鯛、日本に住んでいながら頑なに鯛を拒絶するとか感覚がズレてるか鯛に恨みがあるかだわ
美味い不味いの話でも地域性でもなく「日本人が代表と思い浮かべる魚」の最多投票が確実な魚が鯛以外にあるのかという話
地域性を考慮して複数回答可にしたら全国で票が集まるのは鯛か鮪になると思わんか?
鰹は広く使われてるがそりゃ鯵も鯖も同じ、でも日本代表で国の魚にするなら特別な評価がされるのは鯛だろうに
そこまで必死に鯛を否定する理由がまるでわからんよ

何?鯛だと不都合極まりないの?わざわざ味なんか関係ないと書いたのに出汁の話持ち出してくるか?
神事持ち出したら100%鯛も使われるとか祝い事に付き物とか反論される事にすら気が回らない程、
途中で書き込んで慌てて連レスしなきゃならんくらい必死にならなきゃ誰かに殺されるのか?

702 :
いやお前こそ鯛が認められなかったら誰かに殺されるのか

703 :
エビさんのことも忘れないであげて・・・
あとアワビも。

パッとは思い付かないけど、祝いの海産物はいっぱいあるんだよ?

704 :
>>2
リュウグウノツカイ

705 :
高天原から降りてきたニニギノミコトと結婚したのがコノハナサクヤヒメ(桜)
その子山幸彦と結婚したのがトヨタマヒメ(鮫)
その孫が神武天皇
神話上は花は桜、魚は鮫

706 :
個人的には色とりどりのアジサイも好きだが
サクラしかないと思い込んでいてくれた方が
騒々しい観光客で荒らされずに済んで良いわ

707 :
まあ、1000年前の日本人は、
セックスと花見ぐらいしか人生の楽しみがなかったからねえ。

708 :
平安時代、藤原氏の全盛期だろ
宮中文化最も華やかなりし頃じゃないか?

中学レベルの日本史の知識くらい身に付けとけよw

709 :
何千年経っても南北朝鮮人は馬鹿のまま
学習するってことを知らないのね

710 :
特別な国花ってのが意味がわからない

711 :
>>702
まあいきなりカツオとかほざかれたらカチンと来るのはわかるわ
一般的な日本人の感性でタイの話したらカツオと返されたらイラっとしなくもない

>>703
候補には何種類も上がるし海産物ならなんでもOKならエビはアリだな
貝類なら文化的にハマグリかな、歴史的に色々な使われ方してるし
馴染みの深さならサバか

>>710
辛うじてあいつらがこう言いたいんかな?と感じるのは
「桜の散る様が大和民族の生き様に近い」とよく言われるのを羨ましくて仕方ないとか?
あと、世界各地様々な花が愛でられてるけど、近年桜吹雪にテンション爆上げになる欧米人多いから
白人コンプ+自称名誉白人()の遺伝子950万ヶ所異常生物にとってはケツからトンスルが出るくらい欲しかろうよ

712 :
>>707
庶民はともかく上流階級は色々楽しみあった
四季折々の植物や自然をめで、和歌で言葉遊びをし、
坊主の美声に萌え、音楽も踊りも楽しんでた
庶民はお察しだけど、逆に1000年前に庶民がそんなイージーモードの
豊かな生活送ってた国の方がレアだっただろうし

713 :
日本は国花を定めてないのは、一つに絞りきれないからなんだろう
時代ごとに国花が移り変わってるからな
大公秀吉ならヒョウタン
徳川幕府なら葵
(江戸庶民なら朝顔かな)
大戦中なら菊、桜

戦後はなんだろう?
日本人が作出した草木は多過ぎるからね

714 :
パクリ土人に言われたくねーー!

715 :
古の 奈良の都の 八重桜
今日九重に匂いぬるかな

716 :
>>610
花だけじゃないよ。
日本では染物や食料として生活を豊かにしてくれる植物や、色鮮やかな紅葉や銀杏、常緑を象徴する万年青、侘び寂びを象徴するような植物、外来の文化を象徴する植物なども愛されてきた。
ススキとかw

717 :
>>158
日本人は外来の新しい花にも常に飛びついてる印象だけどね。
ただ、自分の心情を歌にする時に、牧歌的なことも哀しい時も苦しい時も侘しい時もあるのに、外来植物にばっかり例えられないからねー
特に、万葉集はたしか三部くらいの構成になっていて、東歌(庶民の歌)ばっかり集めたりしてるから、そういう歌に外来の植物はあまり登場しなさそう。

>万葉集の変遷の時
万葉集の編纂の時、って言いたかったのかな?

718 :
一応、菊と桐が該当するけど
法的には定義されてないだけだな

719 :
ほんと愚かな連中だよなw

憐れだけど、さっさと滅びて欲しいとしか思えんから笑うw

720 :
>>180
今は冬の微細粉塵も名物でしょうが、不朽のめいはくなので貼っておきますね。

507 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/10(木) 18:24:14.46 ID:iHJ3gSHB0
春は桜。
起源主張したる鮮人、少し火病りて、海へだてたる米国にも押し寄せたる。

夏は光復節。
日本大使館前はさらなり。
旗もなほ、旭日旗のおほく焼かれたる。
また、おのづから慰安婦と名付けたるものども、さかしまに恨みて罵るもをかし。
電力など不足するもをかし。

秋はノーベル賞。
神無月となりて発表いと近うなりたるに、鮮人の、受賞者銅像を据へるとて、
三つ四つ、二つ三つなど台座こしらへたるさへあはれなり。
まいて、コウン詩人の支援とて、いとうらめしげに騒ぐは、いとをかし。
発表終わりて、ただ風の音、虫の音のみ半島に聞こゆるは、はた言ふべきにあらず。

冬はこちんこちん。
九糎のちぢこまりたるは言ふべきにもあらず、
霜のいと白きも、またさらでもいと寒きに、
火など急ぎ放ちて、ガソリン持てふりかけたるも、いとつきづきし。
昼になりて、ぬるくゆるびもていけば、股間の九糎も、国技にはげみてよろし。

721 :
>>190
強い影響下にはなかったよね?
むしろ日本が中国にある最新鋭の文化を知りたくて、求められてもいないのに日本から人を派遣してたんだから。
その外来ものを独占してる、ということが天皇などの権威づけになったんだよ。
仏教はそれの最たるもので、最新哲学みたいなかんじで扱われていたと聞いたことがある。
戦後にピアノのある家が金持ちの象徴だったのと同じようなものじゃない?

722 :
>>204
だからなのか?
江戸川乱歩の怪人二十面相が死体を頻繁に菊人形に隠すのは?

723 :
>>218
朝鮮に育たなかったのは封建制度や法治社会じゃないか?
宗主中国の傀儡であり庶民を搾取していた大王や両班は長期間存在してたんだから。

724 :
>>46
ねがはくは花のしたにて春死なんそのきさらぎの望月の頃(西行)
は平安末期。

725 :
>>274
国の象徴的な旗も同様。
軍旗として掲げられるようになったことで旭日旗が使われ始めたんじゃない。
旭日旗が祝い事や慶事に旭日デザインが使われていたから、国内での戦争時に使われ始めて軍旗にも使用されただけ。

726 :
>>608
カビ

727 :
>>288
よいねー!

728 :
>>305
江戸だって百万都市だったんだし、長屋という集合住宅に住んでたよ。
でもだからこそ、幕府は施策として庶民に桜と場所を提供して今の形の花見文化が定着したんだし、江戸庶民は狭い場所でも盆栽や品種改良した植物を育てて楽しんでいたわけだが。

729 :
>>317>>325
へぇえー!勉強になるわ。

730 :
江戸時代に日本から海外に渡って
外国で愛されてる植物たくさんあるやん
ユリ、ギボウシ、アジサイなど
日本のノイバラが品種改良に使われたりさ
朝顔とか日本では昔からマニアな愛好家が沢山いた
だからノーベル賞取るような研究者も生まれるんやで

731 :
>>502
桜:国民に最も親しまれている花
菊:天皇のシンボル
桐:最高権力者と認められた者(将軍、関白、首相など)のシンボル

の3つが国花候補なんだが、桐は目立たんな。
硬貨のデザインも500円、100円、50円がこれなんだが。

732 :
>>670
韓国の国歌って、蛍の光じゃなかたっけ?

733 :
病的に僻み臭くやっかみ臭くて、何とか日本の粗を探してやろうとするも
迫れず屁理屈ターンを繰り返すみたいな感じだな
県木とか県花なら殆どの県にあるけどな

734 :
蛍の光はイギリスだかで年越しに演奏する曲じゃないの
半島は全部アリランで済ませればいいよ

735 :
>>732
蛍の光改変版だな

736 :
>>734
wikiヨリ
>現在の愛国歌の歌詞は、1896年の獨立門定礎式の際、
>白頭山を歌った愛国詩にアメリカ人宣教師たちが賛美歌として
>伝えたスコットランド民謡 "Auld Lang Syne"(日本では「蛍の光」)の
メロディーをつけて歌ったものとも、また三・一運動直後、
>?上海で樹立された大韓民国臨時政府により採用されたものとも言われる。

パクリ文化を象徴する歌、しかも別れの歌。

737 :
>>11
ゴミを始末するとか当たり前のことですらコンプレックス炸裂させるとか
生きて行くの辛くない?楽になっていいのよ

738 :
日本の花って桜だけじゃないもんな
少なくとも
桜、菊、あじさい、つばきは
日本の花みたいなもんやし

文化として渡り歩いてるのも含めると
ぼたんやらバラやら盆栽もあるし

基本的に園芸技術が高い国だと思う

739 :
園芸技術が高いっつーかマニアっつーか
花、ネズミ、魚、色んなものの品種改良大好き国民だからなぁ
江戸時代に花開いちゃった
米作りの北限をむりくり押し上げてみたりとか
イギリスもバラだの鳩だの馬だのすきだし、島国民族によくある形質なのかも

740 :
>>289
ついでに韓国の学校制度やダムや道路や
水道施設や下水道や
地下鉄や鉄道や港湾施設や
製鉄所や病院施設なども
すべて日程残滓だから
破壊しろよ。

741 :2019/04/16
ハングルも日本が
普及させた文字だから
日程残滓だ。
使用禁止にしろよ。

【贈り物など土産品を没収】北朝鮮紙「在日同胞の人権踏みにじっている」日本を非難[07/05]
【吉村・大阪知事】「愛知知事は責任を」企画展支援を問題視 昭和天皇の写真を燃え上がらせる映像に「反日プロパガンダだ」[8/7]
【中央日報】 日本製品不買運動が見落としているもの [07/08]
【韓国】 復活する吉田松陰〜松下村塾のユネスコ世界文化遺産や渋沢栄一のお札図案化は侵略の歴史を隠すため[04/23]
【Bグループ】「ホワイト国」除外で韓日貿易が最大の危機に 日本にも打撃必至[8/2]
【中国】 武漢市の新規患者、1日に892人と爆発的に増加
【中央日報】 韓国「損することがない」 WTO提訴再開…日本の輸出規制をめぐる韓日葛藤長期戦へ [06/03] [荒波φ★]
【新型コロナ】 韓国、22日の感染者229人、累計433人に
【東京五輪】旭日旗阻止へ中朝と共闘模索 韓国国会委員長「解決されなければ東京五輪への参加も憂慮される」★2[09/04]
【FNN】女性出席できない儀式に批判も ご即位、韓国で大きく報道[5/1]
--------------------
【さよなら私のクラマー】新川直司13【君嘘】【ワッチョイ有】
【地上の楽園】陸上自衛隊の懲戒処分ニュース その6【みんなで入ろう】
◆3人以上の子持ちさん 36人目◆
【ダビパク】 ダービーインパクト 【PART113】
世帯年収5000万以上の家庭の育児事情 part1
嫌儲アズールレーン部 [502082782]
規制巻き込まれちゃったよぉ@同人イベント19
■□■ 国立劇場 第6棟 ■□■
鴻巣ホルモン
スパムミートはうまいよな
生駒 最後まで洪水ウキウキを謝罪せず
BB2C Part185
【パズドレ】パズドラレーダー 57
【4/3】E-7 が出るまであげるスレ【OLYMPUS】2機目
ヨガと節約と貯金を頑張るにゃんこ
なんだかんだお題でつなごうよ 乗り物交通編19
【楽天】野村克則コーチ1軍昇格へ 戦略・作戦部門コーチ 通算 222試合 .185 4本 17打点 1盗塁 …奈良原浩氏は2軍監督に
放置少女レベル89
【挑戦も】35km/h以上で巡航 part48【練習も】
孤独でもアニメがあればいい……34
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼