TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【話題】日本と韓国のマスコミ労組「連帯して闘う」「アプソソ ナガニ サンジャヨ タルラ」 表現の自由訴える集会[11/9]
【韓国】文大統領「世界が私たち国民の姿に感心」
【韓国・忠清北道】「日本戦犯企業製品購入制限条例」再議要求 道議会に全国で初めて要請「実益より企業活動委縮懸念」[9/24]
【Galaxy S10 5G】自然発火、「支離滅裂・狂乱韓国!」北朝鮮の従属国か[5/2]
【台湾】治療薬「アビガン」、日本から提供申し出「あった」=コロナ対策本部[4/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【無慈悲】ムーディーズ「韓国企業の信用、大量降格するわ」★2
【排球】『女子バレー韓日戦』・・・韓国代表選手、「今日だけは一層大きな応援が必要です」[06/07]
【本で見る日本E】 日本は先進国なのか、野蛮国なのか3:日本人が見る日本〜集団知性が低い人々にどう対するか[08/02]
【韓国】 障害者を笑い物、韓国の番組に批判殺到[07/10]
【豪韓】 投じられた金額7億ドル  韓電、オーストラリア鉱山白紙化の危機 [09/19]

【一番搾り】日本のビール、韓国でめちゃ飲まれています。輸入ビール 1位はあの銘柄


1 :2018/07/13 〜 最終レス :2018/07/19
2018年07月12日 19時16分
https://m.huffingtonpost.jp/2018/07/12/korea-japanese-beer_a_23480252/

SNSで季節限定ビールが紹介されるほどの人気ぶり。

日本のビールが最も輸出されているのは、お隣・韓国だ。韓国のコンビニでの輸入ビールの売上ランキングでは、日本のビールがトップを飾っている。

Instagramでは、韓国語で「日本のビール」というハッシュタグがついた投稿が2万件を超える。各種SNSでは季節限定品まで取り上げられるほどの人気ぶりだ。

https://www.instagram.com/p/BgYAvlThyQs/?utm_source=ig_embed
「うちの近所でもキリン一番搾りの春限定バージョンが売っていた笑」

https://pbs.twimg.com/media/Df1zp-4UcAAtWT2?format=jpg
「今日本なら『キリン一番搾り超芳醇』を召し上がってください...限定だそうで韓国で売ってるかわからないけれど、これ本当に日本のビールのなかで1番美味しい」

●韓国に最も多く輸出

国税庁によると、2017年のビール輸出額は128億円で、前年比で35.7%成長した。国別では韓国が最も多く、80億円(全体の63%)程度のビールが輸出されている。

一方、中央日報は韓国のコンビニエンスストア(CU、GS25、セブンイレブン)での輸入ビールの販売量を調べた。最も売れているのが「アサヒ スーパードライ」(500ml缶)。他に「キリン」「サッポロ」が10位以内に入っている。「アサヒ スーパードライ」は、中国の青島ビール、オランダのハイネケンと並び、韓国での輸入ビール3強と呼ばれている。

●なぜ?

なぜこんなに日本のビールが人気なのか。

業界では日本のビールが韓国で好まれるようになったのは、日本への旅行客が増え、日本の外食文化が定着してきたからだと見ている。2017年、日本を訪問した韓国人旅行客は714万人となり、2016年より40.3%増えた。

韓国小売大手の「GSリテイル」ビール部門マーチャンダイザーのイム・ヒョンチャン氏は、6月の売上について「ビールが飲まれる季節となり、そこにロシアW杯が重なって、今月の輸入ビールの売り上げが前年比で4.5%増えた」「輸入ビールと国産ビールの売上増加率の格差がますます広がっている」と語った。

●さらに安くなる見込み

韓国のスーパーやコンビニでは、ビール4缶で1万ウォン(約1000円)の割引イベントがよく行われている。最近では4缶5千ウォン(約500円)、1缶990ウォン(約99円)まで登場し、値引き競争が熾烈になっている。

だが、ここに来てさらに値引きされる動きが出てきた。

韓国政府は現在、ビール酒税改正法案を検討している。従来は出荷価格を基準に算定する従価税方式をとってきたが、改正案ではアルコール度数や全体量で決める従量制に転換する方針だ。

従量制に転換されると、輸入ビールに課せられる税金が最大90%ほど下がる見込みだ。

2 :
一番搾りは搾りかすみたいで味がない

3 :
半島製ビールがまずいんだろう?

4 :
ビールはやっぱりエビスだろ

5 :
  
日本で競争が激しい分野は、
どの商品もすごいよ。

6 :
アサヒビールのマークってどんなのだっけ?

7 :
一方日本人は第三のビールを飲んでいた

8 :
>>1
あざーす

9 :
旭日旗デザインのアサヒビールが大人気wwwww

10 :
「アサヒ・スーパードライ」が若い世代に受けているってニュースを
2〜3年前に見たわな。

11 :
耳糞ホイホイスレを立てて貰ったが奴は果たして来るのだろうか。

12 :
気持ち悪い
早く在日を回収しろよ

13 :
「旭日旗をゴクゴク飲み干そう!」
こうですか?

14 :
朝鮮ビールのカスはマジでカスだからな。ハイトはそこそこ。

15 :
エサヒィ~~スープゥードゥラァァァ~イ(´・ω・`)

16 :
>>11
ん?お前がキモいわ
チョンか?

17 :
欧米のビールは人気ないの?
日本のビールはまずいって昔きいたけど

18 :
一方、日本のコンビニで売っている韓国産安ビールは
ものすごく小さな字で韓国産と書いてある

19 :
韓国のビールはまずい
イオンPBビールは安かろう不味かろうの典型

20 :
焼酎は断然韓国焼酎の方が好きだけど

やっぱり焼き肉にはアサヒスーパードライだな(´・ω・`)
エビスは鍋に合う

21 :
>>18
業務スーパーで売ってる百円しないビールとかな。

22 :
>>1
〜コーヒーブレイク〜
歌でも聴いてちょっと休憩いれましょう

これもロシア人が日本人に好意を寄せてる動画
とりあえずコメントの数々を見てみ?
日本人がロシア語で歌ってるのが余程嬉しいのかもね
実はロシア人って東郷元帥を畏怖しつつも尊敬してるんだよね
そもそも東郷元帥の顔見たことある?画像ググってみ?凄まじく男らしい顔してるよ?お前の顔はどうだ?
https://www.youtube.com/watch?v=mtAqmVBbDX0
これはロシア人にとって絶対的な子守唄だから日本人が取り上げてくれるのが本当に嬉しいんだろう
https://www.youtube.com/watch?v=DATAhnwcDyU
他方、これに匹敵する日本の歌って何があるかな?
近年だとこれかな?これ聞くとどんな臆病者でも立ち上がるだろうね
https://youtu.be/CXtAuYAAfx0?t=19
でも昔の曲となると・・・抜刀隊 https://youtu.be/Kaz0S6uMdNY?t=10 かな?
この曲って英語で歌うと途端にカッコよくなるんだよね、それにつべの倍速機能で1.5倍速にすると面白い
それとも愛国行進曲?同期の桜?海ゆかば?
あとはこれなんかどうだろう?・・・こんな女子高生・・・9cm国にはいないよね
https://www.youtube.com/watch?v=huBqdA8Fx-g
でもロシアの名曲カチューシャに対抗できる歌はやはりこれじゃね?やっぱ日本ってほんと良いね
https://www.youtube.com/watch?v=mTwUiUCO7l0

あ、黒電話を頭に当てたような胡散臭い大将がいる、勇敢な歴史の一つも無い臆病者の国の、虫唾が走る歌は、論外ねw
でもまあ、それよりも酷い国があるみたいだねwww 整形タコ踊りしか無い国がさwww

23 :
ウリの一番搾りw

24 :
>>21
居た
お前はチョンなの?

25 :
こんなに親日的な国を助けないなんて日本は罪悪感ないんですか?

26 :
日本のビールはウンコ味が足りないニダよ。

27 :
このビールは?
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/5/2/5297b853.jpg

28 :
反日なのに
国民の6人に一人が
毎年来るのかよ・・・・・

この人たちはいつまでCSISとかがねつ造した
日本の戦争の悪行を信じたままでいるんだろうな
というより韓国人はCFRとかの悪行を知らないだろうしな

29 :
>>25
密入国不法占拠て犯罪ですけど?

30 :
ビールなんて最も不買しやすい商品なのに
朝鮮人はなんで不買しないの?
安倍が悪いの?

31 :
なんか変なのがいる。

32 :
>>18
ヤマヤで山積みに売れ残ってるよ。

33 :
口に入るもので韓国産を選ぶヤツは頭イカレテル。

34 :
>>1

ビールをまわせ 底まで飲もう♪
あんたが一番 わたしが二番♪

35 :
>>31

すいません、隅っこでおとなしくしています。

36 :
すまんビールは未だにそんな好きではないわ
ハイボールで

37 :
日本人は今やほんとーに貧乏になってしまいビールが飲めない
ビールは輸出用
ほんとーに恥ずかしい
キリン曰く、日本のショボい消費者に訴求するよりも韓国市場が魅力的
日本人ってほんとーに貧乏になってしまい、今や輸出でなわとか体裁を保つばかり
ほんとこの国終わってるよな
安倍政権さいこー、日本人奴隷化計画は順調です

38 :
韓国の酒だとチョウムチョロムが好き(´・ω・`)

39 :
イオンも韓国発泡酒やめたんじゃなかったっけ

40 :
>>35
鮫がごめんと涙ぐむ

41 :
ビール言うたらクラシックラガーやで

42 :
>>37
日本人のビール消費の低迷はオッサンの飲み物というイメージがついて回ってるからだよ。
一昔前の日本酒のイメージと一緒。

43 :
>>40
さめざめとな?

44 :
夜鳴きそば来たけど間に合わない…

45 :
>>37

夜釣りよ今夜もありがとう。

46 :
>>41
そう、クラッシックラガー最強。
近所に売ってる店がないのが悩みの種。

47 :
韓国のビールって中国や北朝鮮のより不味いらしいな。

48 :
>>43
ドンドン

49 :
>>42

加えて発泡酒だの第三のビールだの、税制の隙間をついた安価な同類商品がはびこるようになりましたからな。

50 :
本麒麟ってどんなだろう。

51 :
クラシックラガーとエビスがお気に入りだったけどWCの選手選考スポンサー介入問題があったから次回のWCまでキリン製品は一切買わないことに決めて一切飲んでないわ。

52 :
向こうでアサヒビール叩いてるのは韓国のビールメーカーの関係者な
「昔のマークが旭日旗だから買うな!」→「旭日旗マークの会社だから右翼だ!」→「安倍政権応援企業だ!」
と訳分からない妄想でいっぱいの書き込みだらけになっとる

そのくせ自慢の国産ハイトビールの前身が朝鮮麦酒で
アサヒビールの前身の大日本麦酒の朝鮮子会社だったことを知らない
もうむちゃくちゃ

53 :
>>3
水が良くないのが原因の一つと思います。

54 :
>>49
そして結局「チューハイでいいか」になってしまう。

55 :
そういや『異世界居酒屋のぶ』で、ラガービールの話があったな。

56 :
>>53
韓国人の舌も良くないわけで。

57 :
>>51

わしはむしろビールはキリンに回帰しつつ、と思ったけど、そもそもビール嫌いなのよねわし。

58 :
>>55
ご禁制関連は食材でも結構ありそうなんだが・・・

59 :
毎日まずいもん飲み食いしてたら、慣れちゃうんじゃね?

60 :
>>45
都合が悪いと釣り認定
ほんとーにネトウヨって見たくないものは見ない人種だよな
そりゃカス認定されるはずたわ

61 :
>>57
俺も
家ではウイスキーか日本酒かワインだな

62 :
>>56
それでも、韓国人は韓国の酒が美味しくないと言うw

63 :
>>60

すまんけど、別に何も都合悪くないよ。
あとわしはネトウヨじゃないんで、そこんとこよろしく。

64 :
俺なんて麦とホップっていう発泡酒のんでるのに、
韓国人、スーパードライ飲んでんだ。

リッチだな

65 :
「輸入ビール」ってカテゴリーなら輸送費考えたら、日本と中国の
二択なんだから、そりゃ日本のビールだろ。

66 :
若者はアルコールが高くて少量ですぐに酔えるストロングゼロばっか飲んでるからな(´・ω・`)

金も時間もないならこうなるわな
ちゃぶ台で晩酌にビールで
野球中継を見るって景色ももはや昭和かね(´・ω・`)

67 :
>>54
ぷぷぷ
醸造アルコールまんせーってか
日本人としてマジで惨めに思うよ

68 :
>>61

ビールはキリン、清酒は千福、ウイスキーは達磨、焼酎は霧島に収斂しつつあります。

69 :
さすが尿潤が美味しそうに飲んでただけがある
尿潤のおかげだろ

70 :
>>63
ネトウヨはネトウヨじゃないと否定するが、現実はネトウヨでしかないという皮肉
マジお疲れ様
ネトウヨー、良い夢見ろよー、夢くらいは

71 :
>>67
眞露鏡月のことなー

72 :
>>67

すまん、お前が何を喜んでいるのか、まったく理解できないんだが。

何が言いたいのか、最初から説明してくんない?

73 :
>>61
俺は梅酒だな
なにせ梅の木があるから毎年つけてるから飲まんとどんどん貯まる

74 :
アサヒビールの缶ラベル見て
火病で缶を握りつぶしてる分
消費量が増えてそう

75 :
>>67
醸造酒アルコールって要は焼酎だぞ?

76 :
>>73
甘さ控えめにしてんの?

77 :
>>27
輸出用スーパードライはそのデザインにして欲しいな
外国人には絶対に受けると思うわ

78 :
>>70

うーん?

じゃあ聞くけど、私の言動のどの辺を見て「ネトウヨ」だと思った?
参考までに聞かせてくんない?

79 :
>>72
ははは、強がりなのか、無知なのかわからないは
さすがネトウヨっていっておこうか

80 :
韓国産ビールは焼酎の割り材だからな
ビールをビールとして飲むには適していない

81 :
>>75
大五郎の原液とも言うw

82 :
>>64
まあ別に、特に不満ないけどなー
ビールの良し悪しわからんし。

83 :
>>79

>>78に答えてくれませんか?

84 :
>>67
だから日本人は「日本人として」
なんてわざわざ言わんと何度言ったら
分かるニカ?

85 :
チョンバカ話題に出すな

86 :
>>2
じゃあ、何が好きなの?
一番搾りはおいしいと思うけどなあ。

87 :
>>75
だといいなー
ネトウヨ御用達はじゅぞうあるこーるからのがれられない、残念

88 :
一方日本では韓国産ビールは罰ゲームで重宝されてます。

89 :
>>71

鏡月で思い出したけど、先日鏡月が甲類焼酎の消費第二位になったって記事が出てスレが立ってたことがある。

何か知らんけど、それが日本人として恥ずかしいとか抜かすバカタレが湧いていた。

90 :
>>83
さすがネトウヨ
自分がネトウヨと気がつけないあーぱー

91 :
日帝品だとは知らずに飲んでた!騙された!精神的苦痛を負った!
不買運動ダ!
損害賠償ダ!
泊まり込んでカラオケ大会ダー!(ビール持って来い!)

92 :
>>81
加水してるからね。

93 :
大同江ビール飲んでろよ  半島人

94 :
>>37
済州島辺りに移民すればどうかな? 貧乏差別大国日本と違って暖かく受け入れてくれるだろう?
もしパンチョッパリとやらなら想像を絶する差別とイジメがあるとかいうけど
デマだろうし兵役を務めて奉仕すれば愛国心も満足するだろう

95 :
>>87
じょうぞう だよ?

96 :
サントリー涙目

97 :
>>90

つうかネトウヨって君でしょ?

要はネット上で他人を「ネトウヨ」呼ばわりして不快にする書き込みをしている人間のこと

98 :
>>

反安倍工作員 パヨク五毛党は1レス五毛(8円)だって。

五毛党(ウーマオタン)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://i.imgur.com/6DHacy0.jpg


https://i.imgur.com/CP8ymaC.jpg

https://i.imgur.com/y7NH3h2.jpg

https://i.imgur.com/QXOSAog.jpg

https://i.imgur.com/muUHN7b.jpg

99 :
>>89
まあそれで勝ち誇るここのホロン共もどーなのっていう。

100 :
>>95

スルーしたけど、釣りだと思いたい今日この頃。

まあ当人が釣り呼ばわりをお気に召さないようだし、マジレスでいいか。

101 :
>>46
そやねんなあ…

102 :
竹島返せ、従軍慰安婦は嘘だと認めろ、日本から出ていけ

話はそれからだ

103 :
イオンのビール飲んどけよ

104 :
>>100
飽きたらNGにして放置がジャスティス。

105 :
>>99

つかさ、現在地球上に存在しているすべての国家で、すべての酒類のジャンルの大半を国産で賄っているところがあるんなら、逆にこっちが知りたいわw

106 :
>>101
辻堂まで出ればコンビニでも買えるのだがなぁ。

107 :
>>104

真実の王者?

108 :
>>105
フランスがワイン品評会で首位の座転げ落ちたくらいの衝撃ならありかもしれんですね

109 :
>>108

付け加えると、どうもそいつ、甲類焼酎が何なのか、よく知らなかった模様。

110 :
beer
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ

111 :
結局、
三等日本人は本物のビールからどんどん遠ざかり、
第三のビールに走る
そして、本物のビールは韓国人ののどを潤す
キリンの偉い人もいってたが、日本人は今や本物ではなく、イミテーションを好む様になってしまった
財布がまずしくなり心も貧しくなった

112 :
日本の透明飲料をまねて
透明トンスル作ろうよ韓国の人
売れると思うよ

113 :
本物のビールってラガーとピルスナーどっちなん?

114 :
>>111

日本人全体でビール類の消費が落ち込んで、他のジャンルに移行しているだけだよ。

君自身が貧乏になってるのかどうかは知らんけど、他人もそうだと決めつけない方がいいね。

115 :
実は、韓国で売ってるスーパードライは中国産なんだぜw

116 :
>>114
ポン酒好き公言する人ほんと増えました。

117 :
>>113

ラガーもピルスナーの一種とちゃうけ?

そもそもビールの発祥は何なのかって話になるような。

118 :
韓国人は日本のビールを99円で飲み、
日本人はそれより高い金でまがいものを飲むwwww

日本税金高すぎだろ
素直にビールの税金を下げればいいのに。
強欲な公務員様wwww

119 :
>>111
すげえ斜め上の解釈するよなw
自分達で録なビールごときつくれないこと棚にあげて
日本のビールなんてたいしてうまくないのに

120 :
>>114
ウリは貧乏になってるw

121 :
>>98
金貰って仕事な人はまだマトモかもしれん
無償奉仕書き込み奴隷のカクサン部とか基地外

122 :
>>116

要は「とりあえずビール」の法則が崩れただけの話なんですね。

それを日本人が貧乏とかどうとかわけのわからない話を始めるから変なことになる。

123 :
>>117
この手のスレ見てると黒ビール好きな人やらIPA至上主義な人やら
好みってそれぞれでほんと楽しいんだけど
韓国人の話題ってそういうのまるで無いんだよね。

124 :
>>117
逆でしょ(´・ω・`)

エーデルピルスの缶がなくなって久しいけど
まだ店では扱ってて

その店行くと飲んでしまう
あんまりそこのつまみと合わないんだけど(´・ω・`)

125 :
>>116
3.11以降倍々ゲームで増えてる。
あと来年の獺祭は大変な事になりそう。

126 :
関係ないけど辛ラーメンが最近やたらうまいんだよね
麺がもちもちだし、色んな野菜を煮込んで作ると最高にうまい
そこにビールがまた合うんだよなあ

127 :
日本観光で一番

楽しいのが、旅の一時に飲む

キンキンに冷えたビールなんだろうな

128 :
>>118

つか、ビール発泡酒類の税制の整理は急務っぽい?
メーカーは企業努力がどうとか反発するだろうけど、このジャンル全体が落ち込み始めているようだし、そんなことを言ってられないでしょうに。

129 :
>>122
ビアガーデンも今じゃ「ビア」じゃないですしね。
サーバ動かないよサーバ・・・

130 :
>>124
行きつけの角打ちにエーデルピルスの生出す店がある。

131 :
>>114
酎ハイ9%に代表される安く酔える高いアルコール度数の酒が売れてるだけだから、まったく楽観はできないんだけどね
これってソ連の崩壊の時の兆候だから
低アルコールが飛ぶように売れる方が社会にとっては健全という論文があるくらいだし

132 :
>>131
日本酒みたいにコスパの悪い酒が持て囃されてるんだから問題はない。

133 :
>>125
仕込み壊滅したんだっけ・・・
まあ雪の茅舎でいい人なんで。あと天功

134 :
714万人って延べ人数だろうけど、
ビジネス以外の観光は何人くらいなんだろ
旅行で来るからには一応楽しいんだろうが、
韓国人に関して言うとギャップが大きい
朝から晩までアベガーと思ってる連中と、
何かというと日本ガーと思ってる姿が被る

で、何しに来るんだ?と

135 :
>>20

韓国産焼酎大好きって・・・

おまえ木挽ブルーとか中々とか飲んだことないん?

チョン?

136 :
>>129

ビアガーデンで酎ハイを注文する時代ですから。
ビール苦手なわしにはありがたい。

そもそもビアガーデンなんてほとんど行ったことがないな。

137 :
>>126
耳糞?

138 :
カルピスがいい

139 :
>>130
濃いから
酒呑む時にしか頼まないけどうまいよね(´・ω・`)

酒の消費量は年々減少してるけど平成26年〜27年だけ羽上がってるんだよな
なんかあったっけ(´・ω・`)

140 :
>>92
どっちかと言うと、加水しないで売ってくれたほうが使い出があるんですがねぇ。
税金が高くなったり、沢山仕入れると危険物取扱施設扱いになったりの面倒がありますがw

141 :
>>131
>>132

清酒に加えてワインなどの洋酒類も好調(主に減税のせいだが)と聞くので、問題はないでしょう。

つうか我が国はそろそろボジョレー狂想曲に終止符をですね(ry
小売側のせいだけど。

142 :
>>135
チョウムチョロムいいぞ
というかコスパがいい(´・ω・`)

旨いけど高い焼酎なら森伊蔵が旨かった(´・ω・`)

143 :
サッポロの海外向けビール「サッポロプレミアム」が激美味い
もちろん韓国でも売られている。
黒ラベル相当とか言われるけど、実際はエビスより美味い
特にアルコール度数6%のスチール缶のやつが超絶美味い
あれを日本で販売しないのは罪だわ

144 :
>>131
二極化が進んでるだけでは?
俺もふだんは「第3のビール」飲んでるけどたまにはリッチに
ワイン飲んだりビール飲んだりしてる

低層が「安くて酒精高い」に依存してるのは否定しない

145 :
韓国のビールって日本の糞不味いビールよりもっとまずいの?

146 :
>>144
味にこだわる良いつまみ毎回開けてるわけでもないしね。
スナック菓子ポリポリやりながら飲むなら、悪酔いしないのであれば何でも良いし。

147 :
>>142
鏡月とか好きなんか?
そんなバカ舌が森の伊蔵飲むなや・・・

俺は九州やけ
米・麦・芋 なんでもござれ
韓国焼酎がいい、なんてバ力は周りに一人もおらんわ

148 :
>>145
気の抜けた薄い麦茶アルコール風味って話し。

149 :
>>133
ほぼ全滅。
タンクがやられただけなんで年内は影響出ないけど早くも管理も出来ないバカによる転売の兆しが見えている。
新酒の時期の前年度の酒はネットオークションとかでは絶対買わない方がいい。

150 :
冫(゚Д゚)  ニッポンのビールは、おいしいれしゅか?wwww

151 :
そういやさっきのネトウヨは消えたけ?

152 :
アサヒはアサヒでも新聞とは関係ない旭日旗マークの奴、
ついこの間、
其の旭日旗風マークが口込みで問題になって日本風居酒屋が店の看板を消す騒動があったばかりやん。

153 :
ロウソクSMデモで日韓国交断絶を実現させろや

154 :
>>147
韓国の辛い料理にはほんのり甘い韓国焼酎が合う
あまり上品なマリアージュではないけど
料理とのマッチングは考えられてはいる

155 :
反日の君たちなんだから無理してこっちのビールのまなくていいですよ!
キムチだけつまみにトンスルがジムビームでも飲んでればいいんですよ!!

156 :
>>139
グラスで出すところが分かってらっしゃるとしか。

>>140
うちの店一部の麺にアルコール添加物使ってるから原液あるよ。
やたら厳重保管だけど。

>>141
EUとの規制緩和がデカいね。
これも安倍政権の仕事の一つ。

157 :
>>147
かのか、いいちこ、鏡月、ジンロ、チョウムチョロムのなかで
チョウムチョロムが好きって感じだな(´・ω・`)

むしろ芋好きにオススメしたい(´・ω・`)

158 :
>>154
チーズタッカルビにはビール一択ぽいけどね。

159 :
>>111
韓国人の(アッパーミドルの)喉をうるおす、だろ

韓国の底辺層はとうぜん日本製ビールなんて飲めねーよ
日本の底辺層も飲めないけどな

160 :
反日してても不買出来ないのねw

161 :
>>159

そいつはてえへんだ(江戸っ子)。

162 :
>>157
一刻者の前に芋焼酎は無い(ヘンケン)。

163 :
>>11
大吟醸をキンキンに冷やして
つまみはこの時期のブリやハマチな耳糞センセ、来ないですね

164 :
>>161
これこれクマさん少しは落ち着きなさいよ

165 :
>>159
精々百円しか違わないじゃん(笑)

166 :
>>154
あんなトンガラシたっぷりの朝鮮料理に
そもそも焼酎なんて高酒精度の飲み物はあわんよ 舌につきささる

キムチみたいなもんには薄いマッカルリがいちばん合うのよ
薬缶に入ったマッカルリのうまさは認める

167 :
>>165
ウォン換算するとでかいのではw

168 :
赤霧島が最近以前より簡単に手にはいるようになったけど
生産量増やしたのかしら(´・ω・`)

169 :
>>17
お前、ハイネケンやバドワイザーとか飲んだことある?

170 :
>>158
発酵エイの刺身、ホンオフェにはマッコリが合う
公衆便所みたいな香りを楽しんだあとで
甘い乳酸発酵の酒を飲むとホッとする
下品なマリアージュの極みだなwww

171 :
>>156
それは飲む人が出るから?
危険物の扱いは400L以上だし、少量危険物でも80Lからなので、麺に使うなら
相当作らないと超えないと思いますが。

172 :
>>111
高ければ良い、と言う発想が貧しい

173 :
>>163
常温で今の時期ならイサキかなぁ。

174 :
>>167

そもそも全体的にみて、韓国人は日本人より貧乏だってのはこの板にいればわかるでしょうに。

要は国内で売れなくなったビール類を輸出戦略立ててるってだけの話なんだがな。

175 :
>>168

何か知らんけど場所によってはだぶついていますねあれ。

まあよく飲むからよし。

176 :
>>166
韓国の焼酎は度数15%くらいに希釈したものが
330ml瓶で普通に飲まれている
度数的には日本酒やワインと同じくらいなので
辛い料理とも合わせられるのよ

177 :
>>148
雑味が強い。

もっとも、中国の瓶入りビールも少し雑味があるが。
韓国のがいちばん雑味つよい。

178 :
>>167
千ウォンの差で泣くならビールなど呑むなと。

>>171
粉塵爆発に燃料プラス。

179 :
>>175
大阪王将にもあった

180 :
>>20
日本にはいろんな種類の美味い焼酎が山ほどあるが、韓国焼酎のが好きの変人は初めて見るw

181 :
>>168
大手の居酒屋が置くようになったから作り手も安定供給が可能になったの。

182 :
>>179

ばーみやんのボトルキープが黒霧島だけど。

赤にすりゃいいのにな。

183 :
辛い食い物とビールはあうから
韓国人がビールを好むのは想像がつく

184 :
>>173
記憶がおぼろげですが
この時期のイサキはねっとりとした舌触りと、甘みがおいしかったような気が
真鶴あたりで釣ってた記憶

185 :
韓国は売れるから減税するのに日本は売れるから増税しかしないな

186 :
一方、AEONは不味い南朝鮮製ビールをトップバリュブランドでこっそり売ってます

187 :
>>184
あと半月もしたら最盛期も終わるね。

188 :
>>176
いくら薄くしたって蒸留酒じゃん
ワインや清酒とはジャンルがちがう(醸造酒)
俺は厭やね

話とぶけど
博多のほうのCMで、「辛子めんたいこで焼酎を」などと
博多華丸とかがやってるけど、トンガラシ辛い肴で焼酎飲むとかアホか?と思いながら
見てるわ
せめて清酒やな

189 :
>>2
絞りかすを呑んだことがあるのかね、
君は?

190 :
マルエツとイオンのPBビールつーか発泡酒
韓国産だよねクソまずいウンコ入ってるんじゃないかってぐらいクソまずかった

191 :
【韓国】 ドラマで親日的な部分が見られたので制作側が謝罪。反日に修正へ
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1531488426/

192 :
>>186
不評だったらしく
お値段そのままで初夏あたりから国産に変わっています

193 :
おれなんか嫌いな国や嫌いなメーカーの商品は絶対避けるけどな。

以前フィリピン製と思い込んでギルビージン買ったらすんげー不味いの。よく見たらラベルに韓国製と書いてあって、その場で全部流しに捨てたわ。

194 :
>>178
粉塵爆発ですか。
確かにそれは危険ですね…

195 :
>>170
ホンオフェ食べたことあるんか!?w

196 :
>>180
だろ?
ジンロのセールスマンか何かかもな

197 :
>>181
へー(´・ω・`)

198 :
>>190
PBブランドの酒のハズレ率は何故あんなに高いのか…韓国製に限らず

199 :
>>195
あるよー。刺身は公衆便所だったけど
エイ肝ルイベは超絶美味かった
あん肝みたいな感じ

200 :
>>187
刺身も良いですが、塩焼きもなかなか
骨が硬くて捌くのが大変

201 :
>>194
製麺室の換気扇は常にオン。

202 :
>>144
二極化はやばいって散々云われてるのに、日本も後追いするしかないって嗤えるね
これも安倍政権の弊害か
アホが増えたな

203 :
>>197
買い手が安定しない限定酒のままだと売れ残りが困るしね。

204 :
韓国は反日国家なのになぜか日本のこれらが好かれるw
チョンは矛盾してるべw

メイドインジャパン
・アニメ
・マンガ
・ビール
・車
・和牛
・電化製品
・化粧品

205 :
>>51
事実がない妄想記事に踊っているアホっているんだな
哀れだw

206 :
>>200
カマ焼きがしたくて電気式だがオーブンを購入した俺に隙はない。

207 :
>>204
ある面では正直なんでしょうw

208 :
>>198
バローの純米吟醸酒はなかなかおいしかったです
2リットルで1000円とお得感満載
紙パックなのですてるのも楽ですし

209 :
>>202

何か勘違いしとりゃせんか?

この場合の二極化ってのは、普段飲みは切り詰めて、たまにプチ贅沢ってことだぞ?

210 :
>>198
4ℓの焼酎は悪くないよ

211 :
>>209
バカのネトウヨはレスすんなよ
ネトウヨがどうしようもない底辺に思われてしまうだろ

212 :
イオンおすすめトンスルビール
.
http://o.8ch.net/13q3y.png

213 :
アジアの国で一番ビールマズイの韓国だろ
色々飲み比べたけど中国の青島ビールをはるかに下回る

214 :
キリンおすすめトンスルウォッカ
.
http://o.8ch.net/15rcp.png

215 :
>>206
あ゛〜羨ましい
その日の気分によって塩気を変えて食べたいものです

216 :
日本博士JOY で、あったなw
 
品質管理が出来ていない。

217 :
>>210
甲類の焼酎はほとんど飲まないんで、すまんかった…

218 :
クラシックラガーが1番だね

219 :
>>211

底辺でネトウヨなのはお前さんだろ。

それにしても、「二極化」を貧富の差と勘違いした挙句、聞きもしないのに政権批判に繋げるって、お前さんいったいどういう神経をしているんですか?

220 :
学生時代に韓国人の留学生に連れられて新大久保にある彼のなじみのお店へ
行った時、「せっかくだから韓国のビールで乾杯しましょうや」とOBビールだったか
を頼もうとしたら、留学生とオーダーを取りに来た店主からすごい勢いで「韓国の
ビールは美味しくないよ! キリンがいいよ!」と説得(?)された思い出があります

221 :
>>215
塩と卵白で密封しての蒸し焼きもやってみたよ。

222 :
>>3
クッソマズイの飲んで何事かと缶を見たら韓国製だったことあるわ

223 :
>>217
甲類はまあウーロンハイとか混ぜ物で使うやつだからなあ

224 :
>>217

梅酒でも作らない限り、まあ何リットル入りなんて焼酎は買いませんからね。

そういや同じようなサイズのウイスキーやブランデーもあるけど、買う人いるんやね。

225 :
>>223
ただのアルコールを水で薄めただけなので、そうそう差がない…

226 :
>>219
はいはい、そーですね
無知って恐いね
二極化を自分で勝手に解釈、そりゃ無敵ですね

227 :
>>220

その店主の国籍(もしくは人種)が気になる今日この頃。

228 :
>>224
梅酒とかじゃなくて、普通に飲むのに買うんですよ…

229 :
>>223
甲種は癖がないから割り材の邪魔をしないってメリットが有るのよね。

230 :
>>221
よだれが
蒸し焼きに使った塩、なんか利用できないですかね

231 :
>>230
捨てるより他無かった。

232 :
>>230
朝鮮人にぶつけるといいよ

233 :
>>218
夏の暑い盛りにはちと濃い過ぎる>クラシックラガー

夏はバドワイザーあたりの薄いビールがマル

234 :
>>226

>>144の二極化は、どう見ても個人の中での二極化ですよ。
自分で勝手に解釈しているのはお前さんだろう。

235 :
>>234
ただのレス乞食なんだから相手にしなさんな

236 :
>>228

酒飲みって、世の中にいるんですね。

237 :
トンスルでも飲んどけ土人

238 :
>>220
昔西友で発泡酒並みの値段に釣られて
ヘテ?ビール買いましたが
薄くて発泡酒より美味しくなかったです

239 :
>>234
はぁ、そーですか
少なくともレスは遡ろう
バカには無理か
だって自分のレスだけが正義だからな
ほんとお前みたいなバカがネトウヨを底辺まで下げてくれるんだろうな

240 :
>>235

いーじゃん今日はぶれーこーで。

241 :
>>236
自覚がない酒飲みもいるので、始末が悪いんですよ。

242 :
>>220
韓国ビールより北朝鮮のビール(大洞江?)のほうが美味い、らしいし

北のビールには硫酸が入ってる、という噂もあるけどな

243 :
>>239

遡らなくても>>144に書いてあるとおりに読んだだけだよ。
まあ遡っても意味はないしね。

要は君が自分勝手な解釈をしているだけの話だよ。

244 :
>>89
甲類焼酎ってコスパ第一だからなw
もっと言えばリッター当たりの価格の安さ。
まあ燃料みたいなもんだし

245 :
>>228
大きいボトルを買うと何故か飲む量が増えて無くなる周期が変わらんと言うw
かつてオールドや角の大瓶買ってた時がそうだった

246 :
日本は大手メーカーのなら第三のビールも普通のビールもそこまで味の差がないからそりゃ第三でいいやとなるんだろうね

247 :
蒸し暑い夏にはビールは最高だけど
冬の鍋にもビールは合うんだよな

248 :
韓国の酒造りは日本による統治時代に
ローカルな酒造りを禁止されたため
継承が途切れてしまった面は否めない
こればかりは捏造じゃなくて事実
韓国の酒造りは戦後仕切り直ししたばかりと言ってもいい

249 :
>>243
低層が

読めないんだろうなー
ほんとお前みたいなネトウヨがネトウヨ全体の評価を落としてるよ
かわいそー

250 :
>>233
それはツマミも無しに飲む炭酸飲料みたいな酒でジャンルが違うよ。

251 :
>>244

眞露のイメージが悪化(?)して、鏡月がとってかわっただけって解釈でええんでしょうな。

252 :
アサヒビールのスーパードライには旭日マークがないからな
朝鮮人がいかに浅はかな民族かよくわかる

253 :
韓国ビールは、クソ不味いからなぁ…。

あれが韓国人の味覚かと思ったけど、韓国人も日本のビールのほうが美味いって言うとるw

値段が変わらんなら日本ビール飲むだろ。

酒ってもマッコリだし、ビールは不味いし、ほんとキムチしかないわ。。。

254 :
>>227
店主は韓国籍の方でしたが、在日韓国人ではなく、
「韓国料理を広めたくて20年前にやってきた」みたい
な話をされていました

255 :
>>217
俺正社員で普通に働いてるよ
憐れまれても、ちょっとw

256 :
>>252
昔のは旭日旗ついてたんだけどねw

257 :
>>245
酒飲みの真理ですねぇ…

258 :
>>4
今のまずいエビスっすかぁwww

259 :
>>242
東ドイツ直伝だよ。
あと硫酸はデルタマン硫酸っていう防腐剤だよ。

260 :
日韓断交はよ

261 :
>>249

うん?

「低層」はどんな社会にもいるし、そこと「二極化」は別の文脈ですね。


144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/07/14(土) 00:09:30.65ID:PXwFDzsL
>>131
二極化が進んでるだけでは?
俺もふだんは「第3のビール」飲んでるけどたまにはリッチに
ワイン飲んだりビール飲んだりしてる

低層が「安くて酒精高い」に依存してるのは否定しない


やっぱり君が曲解どころか読み違えているだけだよ。

262 :
>>255
憐れんでないです…
たまたま飲まないので、気づかなかっただけです。
誤解されたのなら、すみません。

263 :
響 17年がとんでもない価格になってるな

ちびちび飲もう(´・ω・`)

264 :
>>261
はいはい、バカを自慢しなくていいのにね
ほんとお前みたいなネトウヨがネトウヨ全体の評価を落としてるよ

265 :
>>263
今のジャパニーズウィスキーは高くなり過ぎだと思います。

266 :
>>254

トンクス

その主人がどんな人かによって、話が若干変わってきますからねこれ。

267 :
韓国のビールは朝鮮戦争のときに入ってきたバドワイザーなんかを
お手本にしたまま現在に至っていると思う
SPAM缶をありがたるのも朝鮮戦争の影響

268 :
>>265

もう全部角瓶でいいよね。

さっき達磨がええと言ったそばからこれだw

269 :
>>263
今や新地やミナミの飲み屋でも入らないという
シーバスの18年やバランタインなんかに代えられた

270 :
>>263
今の状況は
山崎にしろ響にしろ味と価格がつりあって
ないんだよな そこまで金出して飲みたいほど
美味しいとは思えない

やっぱイギリスやアイルランドとかのような
スモーキーさが足りない

271 :
あんまり気にしなかったけど、ID:xsphswPH は、さっきのネトウヨ君か。

272 :
>>242
その噂、聞いたことがありますよ!
設備が近代化されてなくて、ハンドクラフトみたいな
味わいがあるんですかねぇ(笑)

273 :
>>268
その角が原因と聞いたが…
ハイボールの流行で

274 :
>>268
角瓶だったら、ブラックニッカスペシャルの方が好みですね。

275 :
>>270
いま立ち上げ中の厚岸ウイスキー、楽しみ
きっと将来アイラモルトのような仕上がりになると思う

276 :
>>248
戦後70年経っとるやんw

まだウマいビールひとつ 造れんのかね 韓国人よ

277 :
>>263
耳糞センセはお中元で貰えると言ってましたw

278 :
>>248
嘘だけどな。

279 :
>>273
>>274

ハイボールの流行で角瓶増産しているってのは何度もニュースになってましたな。

つか、上位ブランドに影響がでるもんなんかね?

280 :
>>277
どこの大社長だよw

281 :
>>279
樽が同じらしい

282 :
>>275
厚岸でそんなの作ってたのか
知らなかった

283 :
>>251
つーかサントリーの力じゃね。
自分は飲まないけど結構あちこちの居酒屋で置いてあるし、
スナックとかでボトル売りしている。

284 :
>>279
角瓶はハイボールなら、それなりに美味いのですが、他の飲み方だとイマイチなんですよ。

285 :
>>276
>>278

正確に言えば、自分たちで捨てたんですよ。
日本から導入した酒造の方がうまいし効率的だから。

たかだか30数年の統治期間で消滅するようなものなら、所詮はその程度のものだったと言わざるを得ませんね。

286 :
>>238
私も同じく値段につられてのクチでしたが、確かに西友の
あれはいけませんでしたな(笑)

287 :
>>285
つっても清酒の製法は
朝鮮から日本に伝わったもんだろ
馬鹿にはできんよ

288 :
まぁ、ウィスキーだと一本1000円のカテゴリーだと、スコッチにジャパニーズは勝てないですけどね。

289 :
>>285
そもそも雑穀で作ってたマッコリも米で作る様にしたの自分等だし、焼酎は併合後に生まれたもんだからね。

290 :
>>238
確か昔のスレで韓国人が、
「日本のビールに比べたら小便みたいなもんだ」とか言ってたようなw

291 :
>>263
確か、海外のウイスキーの賞で1位になったんだっけか
で、海外でも人気高騰なんだっけ
17年物だから時間かかるしな

292 :
>>287
朝鮮に清酒を作る技術なんて無かったよ。

293 :
>>287
釣りか?
あんまりつまらんことするなよ

294 :
>>281

なんとw
そういや角瓶も一応高級ウイスキー扱いだった。

>>283

まあ甲類の用途は何だかんだ言って居酒屋が大きいんでしょうな。

>>284

角瓶のコーラ割り最強。
止められても飲む。

295 :
>>2
だから韓国で人気なんだろ

296 :
>>289
明治時代の外交官の記録に、焼酎が出て来た記憶がありますが…

297 :
ID:PYJDQ5n8

電探に感あり。
確認求む。

298 :
>>291
俺は響17年好きだったんだけどなあ
ほとんどの店で無くなった

299 :
>>296
中国から輸入してた。

300 :
>>291
最近のジンブームはウイスキーブームを
少しでも冷ますためのメーカーの策略ではないかと
思うことがある
ジンなら数日で出来上がるからね

301 :
>>300
ジン好きです。
臭いラムはもっと好きです。

302 :
>>299
そういうことですか。

303 :
>>285
白米が食べられるようになったのが80年代だったかな?
そんな状況で酒作りとか無理なんだよね。

304 :
裾?

305 :
>>287

米が採れないのに、どうやって清酒作ったんだよw

306 :
>>302
外国の使者持て成すのに中国の酒は分かりやすい。
と言うか普段飲んでる雑穀酒なんて恥ずかしくて出せないんだがね。

307 :
>>296
>>299

何度引用したかわからん資料だな。
http://f48.aaacafe.ne.jp/~adsawada/siryou/060/resi020.html



酒について

 酒はほとんどが焼酎である。王城での賜饌での酒も焼酎であった。強すぎて呑めない。(宮本小一外務大丞の言。)
 焼酎は良い味で飲める。琉球の泡盛に似る。しかし、強すぎて酒杯になみなみと盛って飲む者はいない。(陸軍大尉 勝田四方蔵、陸軍少尉 益満邦の言)
 米の醸造酒はあるが、酸味が甚だしくて呑めない。

王城での賜り酒ですから、輸入品でしょう。
ただ他の資料で庶民も飲んでいたという記述があったように思うので、一部で醸造はあったかもです。

308 :
安物で簡単に手に入ってそこそこ飲める国産ウィスキーってなると
限られるが、やっぱニッカカフェグレーンウィスキーかな

309 :
>>306
白酒(パイチュウ)は二日酔いきっついなあ

310 :
>>308
十分高級品です…金持ちはええのぉ…

311 :
>>287
せめて濁り酒の起源にしときゃ良いものを・・・

312 :
よなよなエールだっけ?
あれを飲んでみたい。
最近の地ビールってどうなってるんだろ?

313 :
だいたい両班が鶏までかっぱらって行く国で酒造りとか無理w
できた傍からかっぱらわれるにきまってる。

314 :
>>310
それでも高騰してる山崎なんかに
比べると安物ですよ。ダルマも悪くないが

315 :
>>310
今中国の免税店ではバランタインのセールやってます
17年で7000円

316 :
>>305

たぶん『古事記』の「ススコリ」の記事ですね。

10年位前にやったことがあるこれw

317 :
>>315
どれだけ中国を信じて良いものかw

318 :
情けねー連中

319 :
ウイスキーはカティサークあたりが
安くてそこそこ美味いかな。
ドンキでも買えるし。

320 :
>>314
そっち行くなら、スコッチの方がお得感ありません?

>>315
12年3本買った方がいいや的な金銭感覚なんで…

321 :
>>317
たぶん中国人は日本の免税店で買っていくと思うよw

322 :
>>317
俺が家で飲むのは行く度に2〜3本買ってくるバランタイン

323 :
>>315
バランタインは12年物もたまに
飲むけどそこそこいけるよね
12年なら2000円以下だし

324 :
ジャパニーズウイスキーはノンエイジものばかりになってしまったなあ

325 :
やがて起源を主張し始める

326 :
韓国人も、日本のもの口にすることで、
体の中から少しでもまともな人間になろうとしている。
どんどん日本の飲食物をとる事で、心身とも健康に。
日本人になる事は無理だが、世界最低動物からの脱却も夢ではない。

327 :
>>307
庶民はほぼほぼマッコリだろうから庶民と言っても上流しか見せて貰えなかった可能性はある。
北朝鮮みたいに。

328 :
>>320
スコッチやバーボンもいいけどね

329 :
>>323
この前機内でシーバスのミズナラって日本向けを売りつけられたw

330 :
>>324
当面は諦めるしかなさそう…

331 :
名前を忘れた。
サントリーのウイスキーをシェリー樽に寝かせたやつ。
あれが好きだった。

332 :
>>327

マッコリというか、どぶろくですわな。

しかし日本のどぶろくは各地に残ってるけど、朝鮮のそれはほぼ消滅状態と。
やはり国民性としか思えない。

333 :
北朝鮮ビールでも飲んでろよ。意外と美味いらしいぞ。

334 :
>>312
よなよなエールなら、わりとあちこちのスーパーやコンビニで、見かける気がします。

335 :
ウィスキーは暫く飲んでないけど、安いのなら無印のフォアローゼスが好き。
今は1本1,300円くらいかな。
民主党政権の時は980円だったw

336 :
>>307
>酸味が甚だしくて呑めない。

貰い物の韓国清酒酸っぱいにおいして腐ってたと思ったけど
ヒョとすると伝統の製法だったのかw

337 :
>>332
韓国に現存する最古の麹菌は麦由来っていう資料が有るんでしたかねぇ。

338 :
>>331
それでググるとリザーブ・シェリー樽仕上げってのが出てくるな

339 :
>>19
なんか水っぽいんだよね

340 :
>>332
どぶろくも特定地域以外では全滅してて流通してるのはにごりしゅってジャンルだけどね。

341 :
>>34
どんどん♫

342 :
韓国製ってのは昔から雑な物と決まっている。白磁っていうのも染めの技術が無く
使い捨ての食器だったため残ってないという事だけが貴重という事だし。
現代でいえば 日本でこんなに売れない車を造っているというのも同じ 使い捨ての
車を造っているという事。

343 :
>>338
サントリーはシェリー系の仕上げが多いような気がします。

344 :
イオンで売ってた韓国の発泡酒、糞不味かったっけな。

345 :
>>337

でもって日本の伝統的な酒は米麹です。

日本酒が朝鮮半島起源でないことを示す根拠だそうで。

346 :
キリンって創価系企業なんだって?

347 :
日本は韓国にビールの製法教えてあげろよ
兄弟国だろう

それぐらいは当然だ

348 :
>>340
濁り酒とか美味いのかね。
飲んだことないけど、清酒に淘汰されたもんじゃないの?

349 :
>>345
こうやって根拠出していくと耳糞は反論できずに話題そらして逃げるんですよねぇ。

350 :
>>348
冷蔵庫の野菜室に二年物が入ってるw
栓は開けてないけど飲めないんだろうな

351 :
>>347
まずは良質の水、という時点で詰んでると思うよw

352 :
>>347
ビールの作り方くらい知ってるだろ。
水が悪いんだろうな

353 :
>>348
にごり酒とかどぶろくの類は、鮮度維持とかの問題もあって、流通しづらいという事情もあります。

354 :
>>212

>イオン、第三のビールPBを刷新 製造はキリン
>2018/5/25
>イオンは25日、プライベートブランド(PB)の第三のビールを、6月5日に
>リニューアルすると発表した。製造委託先を従来の韓国メーカーからキリンビールに
>切り替え、「国産」を前面に打ち出す。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30957990V20C18A5HE6A00/

355 :
>>334
田舎だから見かけないの・・・

>>338
あっ、リザーブだ!!
これでスッキリした。
ありがとね。

356 :
どうせスーパードライだろと思ったらやっぱりだったw
うっすい民族だなやっぱり

357 :
>>340

まあどぶろく=密造酒のイメージの関係上、濁り酒として売らなければ(けんえつ)
いわゆる構造改革特区がはじまったころ、各自治体が「とりあえずどぶろくでやれ」みたいな話が広まって、けっこう各地にどぶろく特区ができているんですな。

今調べたら100以上あるでやんのw

358 :
北朝鮮のビールの方がうまいとかいうレベルだからな韓国

359 :
差別とかでなく、韓国産の海苔も無理なのに
ビールなんて飲む度胸は俺にはない

360 :
>>337
黒麹だからそれは無いけどな。

361 :
>>348
にごりしゅは濁酒の味を再現しつつ酒税法に引っ掛からない様に工夫した酒の事だよ。

362 :
>>355
うちも田舎ですけど…長野でもないし…

363 :
>>357
どぶろくは直ぐに腐るから特区以外で飲むのはオススメしないけどな。

364 :
>>353
なるほどねえ。
日本酒好きだけど、清酒でさえ高いのは管理が面倒そうだもんな。

365 :
朝鮮に輸出するビールに痰、ションベン、ウンコ入りにするべき

366 :
>>363

まー保存技術が発達する前の酒って、そういうもんですしおすし。

367 :
>>352
経済的に韓国と統合すればいいだろう
日本はいま景気いいし

それぐらいはすべき

368 :
>>367

やだぷー

369 :
>>332
それについては併合時代が大きく関与してるんだわ。
貨幣経済が未発達な末期李朝じゃ日本みたいな大きな酒造蔵はほぼ存在しなくて、当時の朝鮮じゃ酒は基本的に自家醸造して飲むものだった。
これが併合時代になると、酒税法の関係で自家醸造が禁止になる。
当然、酒造蔵も生まれる訳だけど、商売として安定的に酒を造るのなら、日本の麹や醸造技術を導入した方が圧倒的に良かった。
味も良かったから密造する自家醸造マッコリにも日本由来の技術が普及していって、結果的に自家醸造で造られてた本来のマッコリは、ほぼ消滅してしまった訳。

370 :
>>366
基本的にその日飲む酒だからね。
北系のオモニが作ったゲフンゲフンなマッコリもその日に飲めば割りと旨かったし。

371 :
どぶろくや生酒は炭酸が発生するから、管理が難しいと何で見たか聞いたよ。

372 :
>>366
日本の酒が上手いというのは幻想

実際、俺の周りでは「ワインと日本酒、どっちが好き」というアンケートをとれば
8割近くは「ワインのほうが好き」と答えている。

373 :
>>360
あらそうなので?

>>370
だからお酒は夜中に酒屋を叩き起こして買うのか・・・!

374 :
>>371
和っこり一回呑んでみろ。
マッコリを日本酒の技術で作ったもんだけど管理とか製造の粋の一端を理解出来るから。

375 :
>>372
お前の周りはいい酒を飲めない貧乏人ばっかりの様だなw

376 :
>>369

トンクス。

そうそう、この板で酒のスレがたつたびに、この話になるんでしたわ。

377 :
>>373
黒麹はカビの一種で悪性化しやすいのよね。

378 :
>>371
煮きりして菌を殺さないと冷蔵庫でも発酵進んで腐る。

379 :
ああ、それから沈殿物が悪くなるんだっけ。

380 :
>>375
実際、ワインのほうがうまいしな
日本酒飲むなら、サントリーのハイボールのほうがマシ

381 :
アイスワインしか飲めんわさ。すっぱすぎ。

382 :
>>380
それを単なる嗜好の違いと考えられないのなら、粗末な酒の経験しかないんだなとしか言えない。

383 :
>>381
真紅が言ってた
「ワインは酢」ってw

384 :
>>383
ばるさみこすー

385 :
朝鮮人に日本のビールを飲ませたく無い! ドイツビール買って飲めよ!
日本嫌いを徹底しろ!日本にも来るな!

386 :
ヘイト眞露ニダ

それはそうと酒類減税とか
いよいよ赤の常套手段に出てきたな
ドラッグ&セックス
楽しい飲み友達ねぇ・・・

387 :
日本の蒸し暑い夏向けに作られた日本のビールが韓国にもハマったってだけだろ
緯度は高いけど実は大陸なのに韓国の夏って異常に湿度が高くて蒸し暑いらしいからな

388 :
じゃあ断交でいいよ

389 :
ほろよい、飽きられたの?

390 :
韓国製で日本に受け入れられたものってある?
X 韓流
X スマホ
X ラーメン
X まっこり

△ ジンロ
△ キムチ

391 :
天災の日本をお祝する位に嫌ってるのに、日本のビールが大好き?
理解出来ない

392 :
良かったなキリン。韓国に拾ってもらえて。

393 :
まあ、何でもいいから売りつけて金を取る,
半島人相手の商売に情けは無用。

394 :
アサヒビールの缶に旭日旗をプリントしてやれ

395 :
よく日本産のビールを買う気になるものだ
学校で日本人がいかに卑怯で冷徹で残虐で信用できないか教えられて盲信してるはずなのに

396 :
不買運動はどうしたんだ韓国

397 :
日本のビールも陸揚げしたときまでは冷蔵されてるけど、
韓国じゃ温度管理とかずさんだから、店頭に並ぶまでの間に味が落ちちゃう。
なにしろ冷蔵バックヤードじゃなく、倉庫に積み上げちゃうんだもん。

398 :
あれだけ嫌悪して憎んでる日本に来たり、日本のビール飲んだりするって意味が分からない

399 :
旭日旗柄のアサヒビールだけ売ってやれ
あとは停止で

400 :
( ̄ー ̄)せめて、スーパードライでしょ、馬鹿チョン👅
チョソわビールの味もわからんのね。ドブの水でも飲んでろ👅

401 :
韓国人は親日
在日は反日
わかんだよね

402 :
わかるやつにはわかるはず

一番搾りの一口目はほのかにセメダインの風味を感じる

403 :
ハイトビールは売れてないのか

404 :
ビールだとよなよなエールかな。
普段はブローリーだけど。

405 :
ドイツのビールがライバルだから
韓国なんてどうでもいい

406 :
もう少ししたらストロング系酎ハイも韓国で流行るかもなぁ

407 :
イノンのビールなんか飲むくらいなら小便飲むわ

408 :
>>385
じつはウチ、一番搾りの箱買いなんだよね♪

味覚麻痺の半島土人ごときに日本ビールの繊細な味などわかるか?とは思うけど、
たとえ反日土人であっても買ってくれるなら(小指一本分だけ)可愛い土人さ\ (^0^)/

409 :
俺はウイスキー

410 :
イオンビールで韓国人が味覚音痴なのを知った

411 :
お気に入り第三のビール

1位 麦とホップ
2位 本麒麟
3位 クリアアサヒ

侮れない第四のビール
EUROHOP(ベルギー)

412 :
朝日ビールってこ戦犯旗じゃないの?w

413 :
カスビールでも飲んどけ

414 :
>>3
うん

あれは、ビールというより
ビール風味の炭酸水みたいなもんだし

415 :
アサヒ スーパードライっていかにも韓国向けだよな
ビールの旨味もないただのど越しだけのパッチもん

ラーメンで言えば辛ラーメン

416 :
ビールに限った事じゃないけど超が付く反日の癖によくもまあ大喜びで日本のものを利用する気になるもんだ
そもそも韓国は日本の併合ありきで発展したのにそれを頑なに認めようとしないせいで歪みまくってるんだよな

417 :
どうしてここまでキチガイなの?
糞朝鮮民族

418 :
生産者たちの念がこもった日本製ビール
「韓国よ滅べ、滅べ」
そんな呪いのビール飲んで大丈夫なのか?
不買運動してみろよ

419 :
まあ、俺の場合は韓国ビール毎日飲んでるんだけど
なんか恥ずかしいな

420 :
>>415
成功体験だろうけど、ネーミングが時代遅れ(昭和?)で棚に手が伸びない
カタカナネームはうま味がなさそうで損だと思うけどなあ。コンセプト旧杉

421 :
>>1
サントリーじゃないんだなw

422 :
>>169
ハイネケンもバドワイザーも日本で売ってるのはキリンのライセンス生産。

423 :
敗戦によりキリンビール、大日本麦酒(今のアサヒ、サッポロ)が工場を残して撤退
朝鮮人にも製法を教え、あとを託したはず
工場の機材もアップデートしているはずなのに、なぜ日本と同じ製品が造れないのか
不思議でならない 

424 :
実際には発泡酒やら第三とか飲んでる赤貧韓国人

425 :
普段飲むのは東亜では嫌われ物のサントリー・プレモルエールかバス・ペールエールだな
あとはセントセバスチャンのグランクリュくらいか

426 :
無職ネトウヨより
金払いの良い韓国人

普通の日本人なら当然の選択
ネトウヨは日本から出て行け!

427 :
金が無いから出稼ぎ犯罪してんだろ、韓国人

428 :
>>426
君はかまってちゃんの釣り師か?真性キチガイの朝鮮人か?

429 :
一番搾りは昔のほうがぜ━━━━━━━━━━━ったい美味かったわ

430 :
>>20
韓国焼酎だってwww

431 :
>>19
やっぱ日本産だよな

432 :
>>18
韓国のビール、口に入れた瞬間に吐いたわ。
残りは捨てた。
ビール飲んだ後のションベンの方が上手いん
じゃねーか?

433 :
やっぱギネスだよな

434 :
 


トンスル製法にすれば簡単に逆転w


 

435 :
 


俺、冴えが好きだったんだ。

復刻しねえかなあ。


 

436 :
朝鮮人のキムチ舌で味でアレコレと違いに気づけるとは思えん、気持ちの問題だろう
まあ朝鮮人としてはそれが一番大事だともいえるがw

437 :
>>436
ウリナラはウンコの味で健康状態を調べるぐらい味覚が発達してるニダ!!

438 :
>>435
ペルソナの新島冴?

439 :
インスタントラーメンを食って一番搾りを飲みながら
「独島は韓国の領土だ!」
とか言ってるのかな

ジーパン履いて安保反対やってた学生運動みたいだ

440 :
韓国に輸出する必要ない
韓国に対しては鎖国しろ

441 :
>>439
韓国にも日本みたいな学生運動あってな
386世代と言って廬武鉉とムンジェインの世代だね

そして、まともな終身雇用と老後を送れる最後の世代だ

442 :
イオンの安いビールは韓国産

443 :
スレタイに答え書かないで
と口を酸っぱくして言い聞かせたのだが

444 :
>>442
最近国産に変わったよ

445 :
一缶990ウォンとかダンピングじゃねえかよ
安いだけで売れて嬉しいか?

446 :
>>380
サントリーのハイボールって思い切り日本の酒だろうが

447 :
>>444

冫(゚Д゚)  まぁ、まず生産国は確認するよねぇ。

448 :
>>447
くだらないナショナリズムで
うまい酒と出会うチャンスを失うなんて
馬鹿らしい

449 :
冫(゚Д゚)  ウンコこねてる工場で作られた食べ物なんて買わないよねー

450 :
>>448
韓国なんぞに旨い酒を作れる技術なんかないから問題ない

451 :
冫(゚Д゚)  韓国がうまい酒作れたら、そもそも日本の酒なんて買わないよねw

452 :
ハイトは薄いから味わうもんじゃないね
カクテルやスポーツ観戦しながらバッファローチキンウイングとかでも誤魔化せるかも
今日はシンハー日和

453 :
>>451
韓国では 嫌いな国の酒で酔っ払う風習でもあるんですかね〜

454 :
>>425
バスペールも悪くないけど、ニューキャッスルブラウンエールがあるならそっちに手が伸びる。
セントセバスチャンは蓋付きの陶器の瓶が可愛いし、美味しいけど、量が多い。
ベルギービールならデリリウム・トレメンスかギロチン。

455 :
>>435
サッポロのFIVE-STARが復刻されたの嬉しい。

456 :
>>442
ラガービールだけね。バーリアルは韓国産。

457 :
>>448
みたこと無いビールを見ると買っちゃうんだけど、まだまだ飲んだこと無いビールが多すぎて、韓国産に手を出すに至らない。

458 :
飲んだことないけど韓国製はどんだけまずいんだよ

459 :
味覚気違いの朝鮮人には
爆弾酒のアルコールハラスメントがお似合い

460 :
トンスルでも飲んどけハゲ

461 :
父親の飲んでたビールの王冠が実に誇らしげて布を被せて金づちで叩いて伸ばしてバッジにした思い出が
http://osaka.way-nifty.com/photos/uncategorized/2010/03/17/ab1.jpg

462 :
バブルの頃に流行ったコロナ・ライムって何だったんだろう?
大して旨くもないと感じたんだが、猫も杓子もコロナにライム

463 :
ビールにはジンギスカン

464 :
逆に、日本は韓国ビールを商品棚に陳列してる。
面白いよね。
韓国人は美味いビールが飲みたい
日本人は安いビールが飲みたい

日本ってこんなに貧乏になったんだなと。

465 :
>>464
売れ残りで投げ売りカートに大量にあるよね。

466 :
静岡県藤枝市岡部の初亀酒造の社長さんと宴会で同席する機会が去年ありましたが
糖尿で飲酒禁止だったのでお酒は遠慮しました、さすがに「俺の酒が飲めないのか」などとは言われませんでした
まあ当たり前です
そんなこんなですが韓国人と宴席で同席することがないのは幸いです

467 :
アサヒスタイルフリーはビールより美味い
誰にも言うなよ

468 :
>>464
でも、ワンコはどっちも飲めないだろ?
そんなん飲める程の収入ないし。

469 :
「俺の酒が飲めないのかお前は」と脅されてトンスルを持ち出されたら嫌だな

470 :
ビールの起源は韓国だ
その証拠に例の壁画にはビールをのんで踊ってるところが描かれている

471 :
ナジェ半島のビールは不味いのか

https://yaplog.jp/zosen/archive/51

472 :
いや、いや、韓国のトンスルには敵いませんよ?

473 :
日本の梅酒は自家製もあればメーカー製もあるのですが
トンスルはメーカー品が存在するのでしかね

474 :
アサヒを飲んで「旭日戦犯旗ガー!!」www

475 :
おしっこ混ぜ混ぜビールはいかが

476 :
韓国のビールって家畜のオシッコが入ってそうなイメージ

477 :
http://www.navida.ne.jp/snavi/33044_1.html

なんだろふ この血沸き肉躍る胸の高まり

478 :
>>19
あんなのをイオンのPBで売り出そうと決めた責任者の味音痴に感動する。
PB全体のイメージ下げてるもんな

479 :
飲みなれてるからかな
ドイツ行っても2杯目は、もし日本のがあれば日本のビール飲んでしまう

480 :
マッコリのJINRO割りおいしいよ
連休はこれで決まりだね

481 :
在 日 の チ ョ ン 発 狂 w w w    

482 :
>>462
メキシコではコロナに限らず、テカテでもドセキスでもレモンと塩。
コロナのマーケティング戦略のしょうりだけど、美味しくないのがバレちゃったね。
基本、温かい国のビールは薄くて美味しくない。(南カリファルニアは例外)

483 :
>>482
あ、ネグラモデロはさすがに塩レモンではない。

484 :
>>480
私は糖尿で飲酒できませんがつい誘惑に負けて飲んじゃうこともあります
命を削って酒を飲むのにそんな糞みたいな酒は嫌です

485 :
好きなの飲んだらええがな。

486 :
>>482
テキーラに柑橘と塩ってのも、定番と知りつつ苦手だなあ

487 :
日本のビールを飲む韓国人は親日罪で
捕まえることが可能だな
韓国警察は手柄獲得に動け

488 :
よなよなエールやろ
このシリーズ飲んで ビール飲めるようになったわ

489 :
マッコリ飲んで桶、朝鮮人共
ベトナム出張帰りで空港からの車中だが明日はエアプサンの中の人で鬱

490 :
韓国では日本ビールは安い割には、ほどほどに旨いという評価ですよ
ビール好きな人はEU産を飲んでます
日本ビールは2流品の扱いです
これはどんな日本製品でも同じ扱いですがね

491 :
韓国のコンビニで売ってるベリギービールとか全然旨いと想わん

492 :
>>482
ドン・キホーテで一昨日コロナが百円で売ってたから三本買ってしまった
(´д`|||)

493 :
まあ、でもビールは海外ブランドそのままで売ってるんだよな
これがウィスキーになると「高級スコッチ」の銘柄は日本やアメリカで聞いたことも見たこともないモノばかり
小売店では高値で売ってるがルームサロンには安値で卸され女の子らを雇う原資になる

494 :
>>492
リカマン(リカちゃんのマン○ではない)で138円に飛び付いたウリは負け組ニカ?

495 :
チョーセン向けのビールだから

「ウンコ 一番搾り」

だろうな

496 :
こないだコンビニで煙草買った時にクジ引いたら、ビールが2本当たった。
まだ飲んでないや
>>42
そうかな?(´ρ`)
若い女性とかもビールを飲むよ?

497 :
ニダーどもが飲む酒は焼酎

498 :
>>462
コロナじゃないけど一時、柑橘入りのビール売り出したことあったけどすぐ消えたなあw

499 :
>>3
マズイというかビールの味がしない

通称ションベンビール

水臭くてシャバシャバしている

水を飲んだ方がマシ

パッケージはドイツ風に詐欺しているから安いビールは注意

500 :
>>492
妥当やね

501 :
ビールは一日一本にしなさいと言われた親父がサッポロジャイアンツを飲んで酔っ払い
空き瓶を枕に寝てたのを思い出す

502 :
>>492
それは買う

503 :
10年くらい前にどっかの国でスーパードライ見つけて飲んだものの糞マズかった
なんじゃこりゃと思い缶をよく見てみると製造元はハイネケン・・・
ああいう罠はやめて欲しい

504 :
ブランドや商品のネーミングを似せたおなじみの商品がやたら並びだした

505 :
>>498
ビアカクテルは定期的に商品化されるけど、どれも長続きしないね。

506 :
>>503
キリン製ハイネケンは、缶だけだった販売開始当初はハイネケン特有の香りがしなくて美味しくなかったが、
瓶入りもキリン製になった頃から美味しくなった。

キリン製ブルックリンラガーも今はなんかイマイチだが、今後価格に見会う味になることを期待。

507 :
>>502
数年前、県内のイオンで世界のクラフトビールを取り扱いし始めたときに、見たことないビールを
カゴにポンポンと10本くらい放り込んでレジに行ったら、一本100円でレジ通されて、オバハンに
「これ本当!?」って訊いたら、これでいいって言うから、有り難く頂戴したことがある。
数日後また行ったら一本500円前後になってた。
そのことをスーバーのレジやってた知人に話すと、正式な価格を入力する前に仮登録として入れることがあるとか。

508 :
>>2
一番搾りが絞りカスだったら、何が正しい絞り汁なんだ?

509 :
スプーンを舌に押し当てて見て下さい

510 :
ていうか

日本のビールが美味しいのではなくて

韓国のビールがアジアの中でも一番まずいw

511 :
国産ならエビス、赤星、ハートランド
外国産ならパンクIPAとブリガンドが至高

512 :
 
そこは旭日旗のアサヒビールだろ

513 :
日本国内では格安販売は禁止しているけど
輸出は関係ないからね
安倍ちゃん ありがとう!

514 :
不味いチョンビールを日本で売るなよ!!

515 :
国産ならインドの青鬼、銀河高原ペールエール、アサヒスタウト
アメリカならシエラネバダペールエール、サミュエルアダムス・ボストンラガー
イギリス(スコットランド)ならパンクIPA、ニューキャッスルブラウンエール、ギネス・エクストラスタウト
ベルギーなら、ドイツなら、オランダなら、オーストラリア・ニュージーランドなら、メキシコなら、とキリがない。

516 :
 
日本第1位のアサヒビール、日本国内で販売のビールに戦犯旗のデザインで物議発生。
https://blog.goo.ne.jp/jiuhime007/e/5799e5e13cdcfa2004ac60efca60e7fd

517 :
火病の後の一杯 のど越しもまた格別、たまらんだろうよ

518 :
アサヒスタウトのカロリーは100mlあたり74kcal
コカ・コーラ(45kcal)の1.64倍に当たる

https://www.asahibeer.co.jp/products/beer/stout/

519 :
チョントリーのモルツじゃないのかw

520 :
>>441
日本国には唾吐きながら、
僅かながらの過去の実績も無にして、お☎様にぜんぶ捧げちゃおうってんだね

日本は界隈パヨ痴狗が「社会的に完全隔離」されててほんと良かった\ (^0^)/

521 :
サントリーのクラフトセレクトIPAは西海岸IPAっぽくて価格もお手頃(青鬼より安い)だからおすすめ。

522 :
アサヒって朝鮮人が一番嫌いなマークだろ
親日罪にならんのか

523 :
写真貼り忘れた。
https://www.suntory.co.jp/beer/craftselect/images/lineup/ipa_image.png

あんま売ってないけど、もし見かけたら即買いする。

524 :
スーパードライと青島とハイネケン・・・韓国人は味の薄いビールが好きなんだな

525 :
チキンを流し込むか焼酎を割るか、そんな飲み方だからな。

526 :
こないだ飲んだ雷電IPAはマジ美味かった。

527 :
味覚バカのチョンですらわかる韓国ビールの不味さwww

528 :
>>1
韓国で日本のビール
日本では発泡酒か

529 :
韓国のビールは単体で呑むモノではない
ウィスキーと割る材料
連中は原爆酒と言っているが、ボイラーメーカーというカクテル

530 :
>>3
アメリカのビールもひでえよ

「あの犬のションベンを?〜〜〜」と言いたくなるぐらい不味い。

531 :
日本の一般的な生ビールになれると
クラシックラガーでさえ苦くて不味いとか言うからな

532 :
>>529
ボイラーメーカーはビールとバーボンのカクテルであって、甲種焼酎とのカクテルではない。

533 :
>>530
アメリカのクラフトビールすげー美味いんだけど。

534 :
韓国のくそ不味い小便ビールにくらべたらそりゃ売れるわ

535 :
韓国はビールも使い回ししてるんだろ。

536 :
韓国ビール飲みたい人は、イオンで買えるよ!

537 :
ビールも何もかも日本製も日本語も
ステータス、なりすましはプライド

538 :
デザインが見事に瓜二つ

539 :
十七茶みたいに数を一つ増やして二番絞りを発売する未来が見えた

540 :
>>2
一番搾りみたいな苦味のあるビールが搾りかずみたいだったら他のビールみんな薄い水みたいになっちゃうなw

541 :
>>19
日本産になったから安心して飲めよ

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018071100983&g=eco
キリン、シェア上昇にPB貢献=イオンから製造受託

542 :
>>533
バドやクアーズはたしかに薄くて不味い
GTAでもピスワッサー(バイエルン処女のションベン水)って揶揄されていたくらいだから

543 :
アサヒビール復刻版は戦犯旗似だ

544 :
南朝鮮用輸出ビールには【旭日旗】プリント義務化しろw 値段は日本国内の5倍で良いだろw

545 :
ビール、全然美味しいと思いません。
苦いだけ。未だに飲めない。

546 :
>>533
地ビールじゃうまいのがあるかも知れないが日本には入ってこない。

如何にもアメリカビールでございますというバドワイザーがとんでもなく薄く不味い。

547 :
やっぱりヱビス

548 :
>>546
バドワイザーはベルギー資本になってからよりまずくなったって聞くね。
日本ではサントリーがライセンス生産していた頃は、しょっちゅうアンハイザーブッシュからチェックが入ったけど、
キリンのライセンス生産は儲かってさえいればABIは何も言わないとか。
もしかするとアメリカのバドワイザーより日本のバドワイザーの方が美味しくなってたりして。

549 :
やっと小便は飲み物じゃないと理解したんだろ

550 :
韓国人は中国人は政治や経済に関心を持つ輩が多い
日本人特に女性は政治経済等の知識は皆無に近く仲間同士で寄り添っても芸能人やグルメや取るに足らない低次元な世間話に終始する知能が低い輩が大多数
こういう国際感覚ゼロの情弱島国愚民は新橋辺りでおバカさん同士集まってビールでも飲んではしゃいでいれば十分に幸せなのだろう
何ともオメデタイ限りだ(苦笑)

551 :
>>75
原料トウモロコシじゃなかった?

552 :
>>3
あのイオンですらPBビールをキリン製に切り替えたしな。

553 :
●「北朝鮮より味劣る」英誌の報道に韓国ビールメーカー猛反発
●「韓国ビールは北朝鮮産よりまずい」英エコノミスト誌が酷評=韓国
●「韓国のビールは実にまずい」金第1書記の感想に中国ネットは「これは間違っていない」「韓国ビールの方がうまいなんて言ったら…」
●韓国のビール、北朝鮮産よりなぜまずい?韓国メディアが分析=韓国ネット「韓国は職人の地位が低いから」「外国人に韓国の残念な点を聞くと…」
●「韓国ビールよりおいしい」…北朝鮮の大同江ビール輸入されるか

554 :
女友達女を何十万も性奴隷にされて何もしなかった雑魚民族がネットでは威勢がいいことよw

555 :
>>496
マーケティング調査の結果なのでそうじゃない人を例に出しても大して意味を成さないよ。

556 :
>>551
主にサトウキビだよ。

557 :
缶チューハイはウォッカが主流になったけど、廃糖蜜から作った焼酎甲類でも悪くはない。
つーか韓国が誇るジンロやキョーゲツって廃糖蜜から作る甲類に、人工甘味料とか足してるんだろ。

558 :
>>530
山形乙

559 :
山形といえば山形産柿のジュースは旨いよなあ

560 :
話ずれるけど
ウェルシアに行ってみたら
PB発泡酒のバーリアルが
韓国産から日本産にかわってた

こんどお試ししようかな

561 :
>>557
韓国…糖蜜…バキュームカー…うっ頭が…

562 :
>>560
やめておけw
安いから試しにリッチテイストの350_g六本組を買ったが、もしかしたら五本は廃棄するかも・・・

563 :
反日朝鮮系が日本のビール飲んでるのかw糞ワロタwww
慰安婦ババアも日本のビール飲んでるのか?w
100万本チンポを出し入れした慰安婦ババアの被害者臭Rにも日帝のビールを注ぎ込んでやれやwwwww

564 :
たしかにハイトはまずい。

565 :
一番搾りとかほんまかな
二番麦汁捨ててんの?

566 :
ギネスはたまに買ってくるな

567 :
>>565
絞らず飼料に

568 :
>>546
やまやにグースIPAって緑のラベルがあったら、それシカゴの地ビール。

569 :
風呂上がりに瓶のキリンラガーをガラスの小さいコップで
一気に飲むのは何故あんなに美味いのだろうか?

570 :
>>27
カッコいいね

571 :
なんでトンスルをもっと飲まないんだろう
ムンムンは日本のビール飲んでる売国奴に兵役10年追加するべき

572 :
>>1
韓国産ビールで飲まれているのはイオンのラガービールかな
安いし、あの苦味が好き

573 :
>>560
ウェルシアてスーパーや田舎の酒屋より酒の種類が豊富だな

574 :
韓国人は、旭日ビールがお好き。

575 :
>>3
シーッ

576 :
日本のビールに征服される韓国w

577 :
日本のビールを飲むな!
お前らは在日韓国人か?w

R韓国人

578 :
味は嘘つけないしなw

579 :
ま、ビールで征服とか、そんなたいした話じゃないだろ。所詮は嗜好品だ、好きなの飲めばいい。
俺が飲む国産ビールと外国産ビールの割合も半々くらいだけど、特に支配されたとか思わんし。

580 :
ビールも作れない劣等民族w

581 :
>>548
バドワイザー飲むくらいなら牛のションベン飲むわ
飲んだことないけど

582 :
韓国人というのは気骨がないね。反日のくせに旭日旗に近いアサヒビールは飲むらしい。
コイツら結局は自分が旨いものを飲み喰いしたおだけの根性なし民族だろうね。
日本が憎けりゃ徹底して日本製品を排斥しろ、そして日本を真似るな。
しかし、結局は日本にすり寄る。ホント、朝鮮人は根性ねーわ。

583 :
たぶん、OBやハイトがキリンやサッポロと同程度のビールを作ることは、おそらく可能なんだろうと思う。
ただ、それをキリンやサッポロと同一の価格帯で、OBやハイトのブランドで売っても採算が会わない上に、
消費者も国内ブランドに輸入品と同じ価値を感じないってだけで。

584 :
アメリカの美味いビールで日本でも比較的入手しやすいのに、サンフランシスコの「アンカー」があった。
「リバティエール」「スチーム」「ポーター」があるが、特に「スチーム」が面白い。
通常は低温で発酵させるラガー酵母を、エールビールに最適な常温発酵させるビールで、
ラガーのスッキリ感とエールのふくよかな香りが同居する。

https://iosfacil.files.wordpress.com/2015/10/steve-jobs_macintosh-2.jpg
(写真はアンカーを飲んでる地元のヒッピーの青年です)

585 :
>>576
征服ではなく、ただ「無抵抗」なだけだよ
日本のビール会社が、韓国人の嗜好に合わせたビールを開発し、
対抗して開発された韓国のビール会社のビールを圧倒したわけではなく、
日本で普通に飲まれているビールが輸入されて、売れてる

アサヒスーパードライは1987年に発売されているわけで、
韓国のビール会社が対抗商品を開発するには十分な時間があった
韓国政府も外国の酒を実質的に締め出す法律で、韓国企業を保護していたしね
それでも対抗商品を開発してなかったというのは、韓国企業が努力していないだけ
ワインのように原料が韓国内で製造できない物ではなく、日本と同じように輸入原料を使っているんだから

586 :
>>1
ビール・栗金時「これがビールの力だ!」

587 :
ホントにアサヒビールを飲むつもり?
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2017/12/asahi.jpg

588 :
>>587
そのロゴに対してはあちらからクレームすでに出てますw

589 :
>>587
朝鮮人は闇属性なので溶けます。

590 :
アニメ『たくのみ』第12話
スーパードライの魅力を簡潔にまとめてるので、アニメと敬遠せずに観てもらいたい

591 :
シナ・フィリッピン・タイのビール飲んだけど

想定以上に上質で美味しかったです

日本以上か遜色ないくらいです

日本でバカ売れしてる韓国だけで日本のビールが売れるのは

分かるような気がするw

592 :
ロシアのビールも旨かったゾ
少なくとも俺の口には合った

アメリカのビールは、アメリカで飲むぶんには旨い
俺の過ごした中西部の夏は、日本と対照的に高温だけど湿度が低いから、かいた先から汗も乾く
そういう地域じゃ水がわりってくらいに薄いほうが(・∀・)イイのかなと実感した
日本人が薄い薄い言ってるBudにもCoorsにも、更にlightがある
帰国後も基地に行くことがあるからBudとか飲むけど、あっちみたいに美味しくない

593 :
日本の酒造メーカーは韓国輸出用は別途に用意すれば良いんじゃないかな
日本の子供のンコ混ぜてプービールなるものを作ってあげれば大喜びさ

594 :
>>560
ウナギみたいに一定期間日本においておけば
日本産に化けるみたいなものじゃねーの?

595 :
>>1
おいおいおい、朝鮮ゴキブリが人間様のビールを飲むんじゃねぇよ。

596 :
アサヒビールもおいしよぅ

597 :
最近 健康のためにビールは飲まないけど、ノンアルコールビールは よく飲む。
で、最近はノンアルも競争が激しいらしく、味が本当にビールに近づいてる。
「アサヒ ドライゼロ 」 「サントリー オールフリー」「キリン ゼロ壱」
だけでなく もうノンアルだけでPB除いて計10銘柄ぐらいある。
アルコール分がゼロなだけでなく
カロリーもゼロ 糖質もゼロ プリン体もゼロ 人口甘味料も塩分もゼロで
一方で食物繊維 難消化デキストリンや大豆ペプチドやコラーゲンまで入ってるものも多い。

これも 十分に輸出商品になると思う。

598 :
酒税の従量制課税は 日本にも導入してほしい

ビール類にかけられている税率が あまりにも高すぎる

599 :
スーパードライはうまいからな
普遍的に
ごく少数の味障老人が「うすい」とか言ってたけど
それもかつての話

600 :
日本は酒税のせいでビール離れしてるからなあ

601 :
チョン国ってアジアで一番ビールまずい国ちゃうか

602 :
>>599
いや、今でもうすいわ
苦味が無いので全然美味くない

603 :
俺はラガー派だからアレだけどスパドゥラーィは普通だろ、いろんな意味で。
特別美味いわけでも不味い訳でもなく。

604 :
>>599
あれを美味いと言うほうが味障とやらだろ

605 :
>>601
怠惰が美徳だからね。
放置発酵は出来ても、管理発酵なんか出来るわけない。

606 :
>>604
いやいや、口残りは一番無いだろ。
料理の邪魔をしない。食いながら飲むならスーパードライだね。

607 :
>>604
スーパードライに限らんが、薄いビールは酒を呑み慣れてない者にとって飲み易いんだよ。
まだ、付き合いで仕方なく呑んでいた頃、俺もドライ派だったw

608 :
ベクレ麦を発酵させてベクレ水を混ぜた物体をビールと呼ぶのか
ジャップは頭が発酵してるんだな

609 :
日本がゴリ押ししてるわけじゃない
韓国人が好きで飲んでるだけだ

610 :
>>599
美味いか不味いかは個人の主観に依るところが多く、他人の味覚を否定するつもりはないが、
多くのビールマニアの評価では、スーパードライの評価は低い。

https://www.ratebeer.com/beer/asahi-super-dry/251/
(5点 / 100点満点)

611 :
日本の安っぽいラガーなんか飲んでられるか
常温でも飲めるエールがー最強よ

612 :
俺が好きなビールは軒並み評価が高いんで、俺はretebeer.comの評価を概ね信用している。

アサヒスタウト
https://www.ratebeer.com/beer/asahi-stout/10395/

インドの青鬼
https://www.ratebeer.com/beer/yo-ho-aooni/89299/

東京ブラック
https://www.ratebeer.com/beer/yo-ho-tokyo-black-porter/62785/

シエラネバダペールエール
https://www.ratebeer.com/beer/sierra-nevada-pale-ale-bottle-can/365/

パンクIPA
https://www.ratebeer.com/beer/brewdog-punk-ipa-5-6/135361/

613 :
韓国のビールは きちんとしたナムルなどの韓国料理を肴にして飲んだら美味しいし
青島ビールも 中華街とかのきちんとした中華を肴にして飲んだら美味しい

614 :
OB
https://www.ratebeer.com/brewers/oriental-brewery-ab-inbev/2175/

Hite
https://www.ratebeer.com/brewers/hitejinro/1561/

どちらも、そもそもの評価の数が多くなく、信頼できる評価とされている品種は少ない。
どちらも評価は決して高くはないが、OBよりはHiteの方がマシなよう。
だが、Hiteの「クイーンズエール エクストラビター」ってのは30点取っているから、飲んで見る価値はあると思う。
https://www.ratebeer.com/beer/queen39s-ale-extra-bitter-type/229310/

615 :
>>599
いや
スーパードライは薄いわ
あの辛口ののど越しを楽しめるかどうかが
すべてだろ

味わいはどうみても薄いよ

616 :
チョンは泥水でも啜ってろ酒なんて半万年早いわ

617 :
うんこ酒を飲め

618 :
>>615
スーパードライは薄いし、数多あるビールの中で美味しい方だとは思わないけど、
皆で居酒屋に行って焼き鳥や揚げ物を流し込むには悪くない。
仮にマニアックなビールが飲める居酒屋があったとして、俺はそれ超嬉しいけど、
ビールマニアじゃない人をそこに誘うのは違うと思うし。
一人飲みでスーパードライを選ぶことは無いけどね。

619 :
スーパードライは「美味しんぼ」でディスられてたが。

620 :
ビール自体がまずいんだよなぁ
一番いい酒はウォッカ。苦味のかけらもない
飲み干した後の腹に来る感じ
味がほしければ割ってもいいけどそのままが一番好き

621 :
>>610
スーパードライは好きじゃないが、「水の代わりに飲むビール」としては、最適だよ
お酒の評価は、「単体で飲んだ時、お酒らしいか」に偏り、マニア好みが高く出る

有名な話なんだけど、コカ・コーラとペプシコーラでは、テイスティングだと必ずペプシが勝つ
これに焦ったコカ・コーラ社が、「ニュー・コーク」を出し、テイスティングでの勝利を確保したが…
まあ、後は知っての通り、「美味しいニュー・コーク」は「まずいコカ・コーラ」に駆逐された
理由はいくつか挙げられているけれど、その1つに「テイスティングは、一口飲んだ時の満足度である」のに対して、
「日常に飲むときは500ミリリットル以上飲んでも、飲み飽きないか」が評価されるという指摘がある

622 :
>>621
水の代わりに不味いビールを飲むってなんの冗談だ
素直に水を飲めよ

623 :
スレタイだけ見て一言

旭日ビールですね?
分かりますw

624 :
酒の税制に関しては韓国のほうがまともだな。

625 :
スーパードライを美味いとか言ってるヤツは
そもそも「味」ってのを理解できてないんだろうって思う

626 :
>>591
てにをはがおかしい

627 :
>>625
韓国人じゃあるまいし、冗談はよしてくれよ。

628 :
なんかやたらスーパードライ叩かれてるけどスーパードライはツマミを引き立てるからあのくらいで丁度良いんだよ。
ビールを飲もうとするから不満が起きるだけの話。
まあ俺はラガー派だけど。
そして師匠の店のエーデルピルスの生最高。

629 :
せめてカスビールを飲んでから日本産ビールをディスれよ

630 :
青島ビールはフルーティーで美味いぞ、苦味はまったくないけど

631 :
>>614
チョンのビール評価低いな2〜1/5ってw

632 :
ディスっている豚どもはションベンビールと中華料理ばかり食ってるから味覚細胞がしをでいるんだろう

633 :
夏のランチ、青島ビール片手にスパイシーな料理も悪くないな。
ただ、滝のような汗は覚悟しなきゃいけないけど。

634 :
>>562
頭洗うときに使えば?
シュワシュワして気持ちいいかもよ

635 :
>>560
イオン系スーパーの目の前で一口分口に入れて吐き出し、
「マズい」って表情しつつ残りを排水溝に捨てるとかどうかな?

636 :
>>1
箕面ビールだろ、うまいし香りがいいし

637 :
北朝鮮のは旧共産圏の関係で東独から呼んだ技術者が作ったから結構美味いそうだが、それより日本製のビールが人気なんだ。なんか笑っちゃうね(爆笑)

638 :
朝鮮人の飲むビール、発泡酒は
麦芽じゃないよトンスルが主原料

639 :
こうゆうのには 植民地にするつもりニダ! とかって 言わないの?

なんで?

640 :
>>541
本当かなあ

641 :
昔のビールってもっと苦かったよな
 

642 :
チョン系ビールが不味いんだよな
というか大腸菌臭い

100円以下のPBビールってほとんどチョン産なんだよな
あんなの飲んでいるのって間違いなくクズだわ

643 :
大腸菌の臭いが分かるとかスゲェなお前。

644 :
>>642
匂いのテスターになって 世界にはばたけ!
大腸菌の脅威から 貴方の力で 世界を救え!

645 :
ああ、コテ取り忘れてた。

646 :
ビール程各国でローカライズされた酒も珍しい
各国の食事に合う様に味が変えられている

韓国産ビールが薄味なのは、料理も薄味だからでは?
だから韓国料理以外には合わないんだろう

>>641
食生活の変化もあるんでは?
スーパードライの影響で喉越しスッキリ、キレのある味におされて似た様商品展開になったのでは
エビスビールは孤高
タバコもメビウス(旧マイルドセブン)はキレのある吸いごたえがウリだから

647 :
北朝鮮のビール飲めば?

648 :
裕福な韓人はジャップが汗水たらせて作ったビールをがぶ飲み
一方ジャップは仕事終わりに第三のビール()をちびちびやっているのだったwwwww

凋落ジャップ!超ラックジャップ!!!

649 :
必死に反日してる
チョントリーは
涙拭けよあはは。

650 :
寿司天ぷら以外の
普通の現代日本の食文化、こういう酒やお菓子も含め
かなり世界市場での潜在能力高いよね
今大手の以外にクラフトビールもどんどん出てるし
頑張ってジャパニーズウイスキー位にはなってほしい
幸い愛好者はかなりいてクラフトビールバーも盛況

651 :
昔は一番しぼりは薄くて好きじゃなかったけど最近はそうでもない
自分で買う事はないな

652 :
>>641
昔からやってるような渋い居酒屋や小料理屋にたまに置いてる
サッポロラガーは昔のビールの味

653 :
日本の味わいを越える企業努力、
それは産業スパイ…それが韓国じゃろ?

654 :
最近、ローソンとマックスバリューのPB発泡酒が日本メーカーに変わった。

味もまずまずなので助かる。

655 :
×マックス
〇トップ
だったか?

656 :2018/07/19
>>646
韓国のビールが薄いのは朝鮮戦争の時にアメリカ軍の為に製造卸しをやってた頃の名残だよ。

【韓国】『中学校の同級生』友人の小学生の娘を常習性暴行…50代男に懲役12年が確定[03/31]
【中央日報】「安倍政権の危機、世論に対するおごりのため」…韓国の尹美香事態と類似 [5/19] [新種のホケモン★]
【話題】香山リカさん「民族差別は心を破壊する。もう50代後半…今ヘイトに反対することが、私ができるせめてもの行動だ」[9/8]★2
【国際】海外で韓流に対する否定的な認識が広がる
【旭日旗問題】 「光復節なのに…」戦犯旗帽子かぶった写真を公開したリバプールユースの選手[08/15]
【韓国】日本、中国と電気自動車充電器同盟…韓国「仲間はずれ」
【韓国】 殺人事件の容疑者報道に文大統領の写真を使用!トルコのテレビ局が謝罪も、韓国ネットの怒り収まらず [03/12]
【日刊ゲンダイ】 日本も韓国のようにできないのか・・・今や世界標準のPCR “ドライブスルー” 検査
【韓国】 ソウルで難民反対集会 「国民が先だ…文大統領は答えよ」 [07/15]
【ドゥテルテ比大統領】韓国産ヘリ「スリオン」購入検討を指示[06/07]
--------------------
描いた絵柄を晒して古さを判定してもらうスレ7
☆★高校生集まれや★☆
【韓国メディア】日本の輸出規制100日、安倍の誤判…韓国をあまりに見くびった ★2
衛生管理者 part55
【スクスト2】スクールガールストライカーズ part246
【朗報】モノリスソフト 、未だに大量の求人募集が継続していることが判明
最後の西遊記ネタバレスレ 2【野々上大二郎】
【金融政策】日銀・黒田総裁、ETF「処分の際にはかなりの時間かける」 衆院財務金融委
【ウルフドッグ】狼犬を語れ11【ハイブリッド】
BS日テレ 3518
■宮部みゆきの時代小説&ミステリーは?■Part15
■【感応】滝行・みそぎ・水行 2【道交】
【満潮】関東の雨風が激しくなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
フリラ―YouTuberを語ろう! take45
ハメドリ騒動の時にさっさと山口を切っておけばあんなKをされることはなかった、と思っているヲタいる?
出会い系、全然出会えないんだが
野球映画について語るスレ
【消費税増税】次は15%!? #安倍首相“10年間10%”は信用できない ★2
【NGT48】西潟茉莉奈ちゃん応援スレ★34
【GetUp】 KISS ALIVE 34 【GetDown】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼