TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ハンギョレ新聞】 植村隆 「私は捏造記者ではない」 [07/03]
【日本が韓国に初の輸出一部許可】文大統領の対日メッセージにも“変化”『日本に必ず勝つ』とあんなに強気だったのに?[08/09]
【韓国】 「米朝首脳会談の交渉決裂は米国のせい」として北朝鮮を擁護する韓国与党議員[03/04]
【社会主義強国】ささやかれる台湾「武力統一」の現実味[06/01]
【国際】台湾の外交関係を堅固に 台米間の「太平洋対話」台北で初開催へ 日本、新西、豪、加、欧州各国の駐台代表も参加の可能性[10/5]
【韓国】不人気?平昌五輪、頭痛める韓国 スターが自腹で入場券[12/13]
【露メディア】日本が輸出規制、韓国企業の視線は中国へ[07/08]
【テレ朝】小松靖アナ「北の融和全然楽観出来ない。上手くいくみたいなムード。特に日本国内で今回の北は本物だと言う人が凄く多い」★2
【韓国】 傲慢きわまりないハリス大使、国民に謝罪せよ
【今日頭条】日本の「ねこまんま」、お金がない時の「貧乏飯」なのに激ウマ!=中国[04/24]

【中国報道】同じラーメンでも日中韓ではそれぞれ違う! 特に韓国のラーメンは独特[05/18]


1 :2018/05/19 〜 最終レス :
 日本ではラーメンは人気グルメの1つであり、今や不動の地位を確立した料理と言えるだろう。ラーメンは中国から日本に伝わったものであると同時に、韓国でも広く食されている料理だが、同じラーメンでも日中韓では味をはじめ違いは大きいものだ。中国メディアの捜狐はこのほど、「日中韓のそれぞれの国のラーメンにどのような違いがあるのか」を比較する記事を掲載した。

 ラーメンは中国でも多くの人に愛されているが、麺料理の種類が非常に多いためか、ラーメンだけが特別愛されるようなことはない。記事は、ラーメンは日中韓それぞれによって大きな違いがある料理だと主張し、まず韓国のラーメンについて「一般的にはインスタント麺を差し、赤いスープはキムチ味の酸味と辛味のある味で、さらに海鮮や餅、卵、野菜など様々な具が入る」と説明。具のバリエーションは豊富だが、「基本はインスタントの縮れ麺に辛いスープ」という特色があると主張した。

 これは中国人や日本人からすると違和感があるとし、なぜなら日中ではラーメンとインスタント麺は別物という意識があるためだと指摘し、多くの人はインスタント麺について「自宅で作るもので、外で食べる料理という認識はない」とした。

 続けて、ラーメン発祥の地である中国と、ラーメンが広く親しまれている日本では「ラーメンの歴史が韓国よりも深い」のは共通点であり、消費者の好みに合わせてスープのバリエーションが多いということも共通点だと指摘した。

 一方、日本と中国のラーメン店で見られる違いとして「日本では男性客が多く、女性が少ない」とし、それは「日本人の女性にとっては男性が多くいる店は恥ずかしくて入りづらく感じるためではないか」と説明した。しかし、中国では「男性も女性もラーメンが食べたければ店に行くし、美食の前で人は平等だ」と主張した。

 最後に中国で有名な「蘭州牛肉面」について、澄んだスープにうまみを濃縮させており、日本の濃厚なスープとは真逆であるとしながらも、「日本人が食べたら秒殺されるに違いない」と強く勧めた。中国では日本のラーメンは「日式ラーメン」として区別されつつも、大きな人気を得ているが、それでも多くの中国人は本場のラーメンにも強い誇りと自信を持っていることがうかがえる。
searchina
2018-05-18 22:12
http://news.searchina.net/id/1659658?page=1

2 :
外食の店舗でもインスタントラーメンを出してくるのが韓国

3 :
え〜っと朝鮮では床にぶちまけて啜るのが正当な食べ方だよね

4 :
キムチ味以外の韓国ラーメンがあるのか?トンスル

5 :
ちゃんとした「本場のラーメン」を食ったことがある中国人なんてごく少数だろうに

6 :
>>4
ちゃんぽんにキムチ乗せたのとか

7 :
インスタントがメインとか終わってるな

8 :
>>4
もしあっても、結局キムチ入れるんだからキムチ味になっちゃうよね……

9 :
味覚も貧相な南鮮

10 :
>>8
ちゃんぽんが赤くなるくらいだからな・・・

11 :
中華料理は素晴らしいが、中国で入手した材料を中国人が
中国国内で料理するものを食べる度胸はない。

12 :
>>5
まぁ、韓国人に至っては

本格的なラーメン、がインスタント麺ですし……

13 :
そんな韓国がラーメン屋を完全自動化した結果
http://i.imgur.com/E5gZbPi.jpg

14 :
韓国は歴史がないからな

15 :
韓国のだけ食べ物じゃない

16 :
女が少ないのは単に恥ずかしいからというだけでなく、

不健康で太るイメージ
糖質制限ダイエットしてるのにふざけんな
塩分油分過多
啜るのが苦手
スープや油分が飛び散るので髪や服のケアが必要
店の床が油っぽい
オサレじゃない
1人で外食できないコミュ症ガイジが多い

など、マン様特有の症状によるものです
経過観察の上医師による適切な診察と薬の処方が必要です

17 :
韓国は日本に文化を教えたというが、日本は中国からラーメンを学んだのに
韓国は中国からラーメンを学ばなかったのか?

18 :
不味い、汚いそれが姦国製・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

19 :
澄んだスープは日本にもある(終わり)
特濃スープのラーメンは中国にはまだない…よな?

20 :
韓国のはラミョンと言う別の食いもんだからな。

21 :
特別ってか、食べ物じゃない。

22 :
>>20
韓国のラミョンはインスタント・ラーメンのこと

23 :
>>10
それで味を語るんだから……

24 :
韓国型ラーメン
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/f/4/f4ba434f.jpg
http://www.donga.com/e-county/data/sssboard/udata/01003/20080205/38330/2008-02-05%2014%3B19%3B43.jpg
http://www.donga.com/e-county/data/sssboard/udata/01003/20110128/47192/4.jpg
http://www.donga.com/e-county/data/sssboard/udata/01003/20110119/47043/4.jpg
http://www.donga.com/e-county/data/sssboard/udata/01003/20101105/46385/05.jpg
http://www.donga.com/e-county/data/sssboard/udata/01003/20090225/41969/1.jpg
http://jackassk.web.fc2.com/funny/photo/noodle/ramen4.jpg
http://imgnews.naver.com/image/001/2011/07/21/PYH2011072109150006500_P2.jpg
http://imgnews.naver.com/image/moneytoday/2012/03/21/2012032114325457646_1.jpg
http://www.donga.com/e-county/data/sssboard/udata/01003/20101130/46579/11.jpg
http://www.donga.com/e-county/data/sssboard/udata/01003/20111205/51024/fun_1201_984432_1.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-i26JDojrziI/UXtyTHgdKkI/AAAAAAAAIM4/aX7stEu7Qpg/s640/_IGP7532.JPG
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-83-95/dreamjapan04/folder/1635733/19/55834519/img_5?1382110249
http://zone0012.up.n.seesaa.net/zone0012/image/11-45a64-thumbnail2.jpg
http://imgnews.naver.net/image/047/2016/09/17/IE002021207_STD_99_20160917133704.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-nCyiYwVtkPs/Tbpmjw6Sb_I/AAAAAAAAABY/Bv1Jdmh1Paw/s1600/steww.bmp
https://www.youtube.com/watch?v=3omn6MoIjms

25 :
>>13
40年前の自販機のラーメンだってもうちょっと旨そうだったのにwwwwww
2018年だよな?w

26 :
韓国型ちゃんぽん
http://imgnews.naver.net/image/015/2013/03/30/767ac13846a1e1b3fbdb00105fc70776_59_20130330183204.jpg
http://imgnews.naver.net/image/082/2013/03/30/20130330000088_0_59_20130330211206.jpg
http://imgnews.naver.net/image/296/2013/03/30/cc201303300002_59_20130330101013.jpg
http://imgnews.naver.net/image/081/2013/03/29/BOO_20130329221854_V_59_20130329223306.jpg
http://imgnews.naver.net/image/088/2013/03/29/20130329_172651000_59_20130329173013.jpg
http://imgnews.naver.net/image/096/2013/03/30/200654028_59_20130330090902.jpg
http://imgnews.naver.net/image/073/2013/03/29/130329_51552ee30881f_59_20130329151156.jpg
http://imgnews.naver.net/image/096/2013/03/29/200449267_59_20130329094212.jpg
http://imgnews.naver.net/image/020/2012/11/30/51203024.1_59_20121130031733.jpg
http://imgnews.naver.net/image/023/2012/11/16/2012111601214_0_59_20121116154711.jpg
http://imgnews.naver.net/image/382/2012/09/21/49584616.2_59_20120921183106.jpg
http://imgnews.naver.net/image/382/2012/09/01/49043742.2_0_20120901215602.jpg
http://imgnews.naver.com/image/081/2012/03/16/1331880668.261793_BOO_20120316154035_V.jpg

27 :
韓国のインスタント麺は論外
蘭州牛肉面は麺は打ちたてだけど小麦が悪いんだろうな、麺が全然うまく無い

28 :
また韓国だけを馬鹿にするスレ

29 :
>>13
「オートスナック」て形態のお店を思い出すなぁ。

30 :
昨日ラ王の酸辣湯食べたけど
普通に美味い以上に本格中華再現し過ぎててドン引きしたわ

31 :
その仮面は

蘭州牛肉面

32 :
>>24
飼料並みの外見だなw

33 :
姦国製はラーメンとは呼べない糞不味いwwwwwwwwwwwwwww

34 :
日本は真心、中国は毒、韓国は糞が入っています

35 :
中国オリジナル人肉ラーメン
韓国オリジナル人糞ラーメン

36 :
>>29
あれのうどんでも蒲鉾とお揚げは乗っていたというのに どんだけ劣化させればきがすむんだろう

37 :
>>26
女が生ゴミ食ってる写真は引くよなあw

38 :
ラーメンは中国とは関係無いよ。
蕎麦屋の創作料理から始まった食い物だし。

39 :
まぁ、はからずも

韓国のラーメンの歴史は
インスタント麺より短い

という証明をしただけという

40 :
味覚障害かそうでないかの違いです

41 :
>>26
日本人なら自然に身に付く、美観や味覚のさじ加減が無いんだな

42 :
韓国料理って何で見た目がアレなん?昔の家で作った犬の餌みたい。

43 :
インスタントだろ

44 :
>>28
ネトウヨは韓国を貶めて自尊心を満足させたいんだよ

45 :
韓国の店で食べるラーメンが乾麺のちじれ麺ってのが笑えるな。

乾麺となま麺の味の違いは歴然

うちでラーメン作るときも生めんの高いヤツを買ってきて食べる。

時間ないときはもちろん普通の袋めんだがねw

46 :
>>42
実際こちらのエサ以下だろ?こっちじゃ流石にエサ用でさえ虫下しの定期投与はないからな

47 :
>>39
ちゃんぽんの起源を主張してたような。

48 :
毎日外食していると中国人が作る澄んだスープのラーメンの方が飽きない。

49 :
>>44
なんでも首突っ込んできて
日中の足を引っ張るのを、やめろということだよ

お前らと同列にされるのはゴメンだ

50 :
>>2
既に書かれてたw

51 :
年に1度くらいは 塩ラーメンに豆板醤を入れる

想像では 韓国のラーメンはこんなものかと 

52 :
韓国 ウンチ入カレー(日本人には唾入り)
韓国政府の身勝手な声明で居場所を無くした韓国人を強制帰国させてしまう事態が発生!!!
その恐るべき内容に在日が凍り付く!www
https://www.youtube.com/watch?v=5rCZf5MapZg

53 :
<丶`Д´> イルボンのラーメンはもっと工夫すべき!

 醤油ラーメンは … 「キムチが入ってないと味が足りないニダネ!」
 味噌ラーメンは … 「キムチが入ってればもっとウマいのに!」
 塩ラーメンは … 「キムチを入れて赤くすべきと思うニダ!」
 豚骨ラーメンは … 「キムチを入れてインパクト増すべき!」

54 :
日本にも澄んだスープに旨味を濃縮させた濃厚スープがあると思う

55 :
>>38
無知だなぁ

56 :
韓国のラーメンが世界一ニダ! って言われちゃうぞ

57 :
>>55
アホだなぁ。

58 :
支那そば

59 :
香港の食堂はインスタント麺が出てくるんじゃなかったか?

60 :
そもそも韓国ラーメンて何だよ?インスタント麺は日本製だろうに

61 :
>>55

日本のラーメンの基本は出汁だぜ
鶏ガラか煮干かが元祖ラーメンのはず
中国にはない

62 :
>>51
韓国産キムチをインスタント麺とお湯に汁ごと入れる、
そしてそのまま三角コーナーに捨てたら、
厳重に密閉して放棄。

63 :
一回そこ通るよね、辛ければ辛いほどいいっていう
ソレ

64 :
>>1
同じラーメンじゃねぇから。

65 :
中国のラーメン と言われても白いので 頭の中では うどんの域内

66 :
中国のラーメンも日本のラーメンもたいして売れてないニダ
韓国のいうラミョンが世界一売れているニダ
韓国のラミョンは全世界のスーパーの棚に並んでいるニダ

67 :
本来なら支那でパスタみたいな即席形式が出ると思ったんだが やっぱ出し殻には荷が重かったみたいだねぇ

68 :
>「蘭州牛肉面」について、澄んだスープにうまみを濃縮させており、日本の濃厚なスープとは真逆であるとしながらも、「日本人が食べたら秒殺されるに違いない」

舌の肥えた日本人に「これ美味しいから一度食べてみて!味にうるさい日本人なら分かるはずアルよ(・∀・)」と言ってるのが想像できるw
やっぱ支那は共産党はクソだけど大衆はにくめんな

69 :
日本のラーメンは洗練さらてるけど、味付けがかなりしょっぱいけど美味しい。
中国のラーメンは独特の臭さが有るけどあっさりしてるし美味しい。
韓国のラーメンは辛すぎて無理。
味を感じる前に舌が麻痺する。

70 :
>>61
そして古いラーメンのかえしの作り方は殆ど蕎麦のかえしと同じというね。

71 :
>>55
馬鹿だなあ

72 :
中国人はラーメンなんて拘って作ってねえだろ比べるもんじゃないよこれ

73 :
隠し味は大腸菌

74 :
>>51
辛ラーメン食ったことないか?
旨みやコクが皆無なのが韓国ラーメンの特徴

75 :
>>36
麺からしてインスタントだし日本でいうならカップ麺の自販機に相当するんじゃないかなこれは…
日本のカップ麺もそれなりに具は入ってるけどw

76 :
>>68
韓国人が同じこと言ってもどうせ真反対の反応するんでしょ?

77 :
辛ラーメン、もっと辛さをグッと抑えて日本に輸出すれば良いのに。
日本で買った辛ラーメン、めちゃくちゃ辛すぎてマジで無理だった。
辛さで味がマジで分からん。
もったいないよ。辛くない辛ラーメンが日本で売り出されたらかなり売れると思うわ。

78 :
韓国はプロの職人がいない国だと言われるが
プロの料理人もいない
何故かというと韓国料理は所詮は家庭料理でしかないからだ

79 :
>>74
あれ不思議なんだよな。
唐辛子って昆布並みにグルタミン酸入ってるのに旨味が無いっての。

80 :
>>70
蕎麦屋のラーメン
最近見ませんね

蕎麦屋のカレーとラーメンは、結構好きでした

81 :
台湾、香港で牛肉麺(ニョーローメン)食べたがスープがあっさりしすぎて
長年豚骨に慣れてしまった日本人には物足りないって感じだったな

82 :
>>79
抽出してうまみ成分棄ててるんやろ

83 :
>>80
蕎麦屋自体が減った気もする。

84 :
>>79
韓国人は「韓国の唐辛子は辛くない」ってよく自慢げにいうんだが、そのせいもあるんじゃね?

85 :
韓国が論外であるのは日中で共通した認識
中国自体が広大だし多文化の集合体なので探せば凄いのがありそう。
緑肉は論外ね。

86 :
昔、広東風ラーメンって袋麺とカップ麺があって、好きでよく食べてた。

87 :
>>74
辛ラーメンはマジで「旨味」が感じないね。
ただ辛い。
この「旨味」の無さが日本食に慣れてる者からすると明らかに物足りない感覚を覚える。
辛ラーメンの旨味の無さはディスではなくガチだからなぁ。
辛さをもっと抑えれば良いのにとは思う。
辛くなければもっと美味しく感じるはず。

88 :
>>82
色々と無駄が多いな(笑)

89 :
辛カップ麺ずっと昔に二個100円でダイソーで売ってたから買ったけどマジ無理だった
何かスープが汚い色ですげえ辛さが不味いのw

90 :
>>76

「基本はインスタントの縮れ麺に辛いスープ」
これ勧められて喜ぶラーメン好きの日本人はいないと思うよ

同じことを言っても支那人とは違うことをしてるんだから同じ反応は出来ないなあ

91 :
> 続けて、ラーメン発祥の地である中国と
中国がラーメンを生み出してはいません
過去の大陸にあった国が作ったので中国の手柄ではありません

92 :
インスタントラーメンが店舗で商品になると言うこと自体で理解がブッチギリ。

93 :
>>75
カップ麺はあるけどあれは高くてあんまり人気ない
韓国のコンビニではセルフで袋麺を茹でられるようになってて、これはソレを自動化したもの

94 :
>>1
まともな分析をした記事だな。朝鮮人はこう言った客観的な思考で表現出来無いから共存は無理です。

95 :
>>83
駐車場がないから、行きにくいんだよね
しかも出前も面倒
食いたい時に、さっと行ってさっと食って帰るのが向かない店舗

まー昔からの店が多いから仕方ないけど

96 :
>>4
韓国のラーメン自販機には韓国風、日本風、無国籍ラーメンとあったなぁ
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2018/05/04/2018050400418_0.jpg

97 :
>>83
ラーメンやカツ丼があるような店は減ったと思います

立食いでも二八生蕎麦、十割生蕎麦が当たり前になってきて
半端な立ち位置じゃやっていけないのかも

98 :
>>87
違うんだよ食い方が
まずは辛ラーメンを用意して湯を沸かすだろ?

そしたら辛ラーメンは捨てて
サッポロ一番の塩味を用意して麺を入れる
3分煮込んだら素を入れて食べる
ウマー

99 :
>>86
トロミの元先に入れちゃって、テロテロの具が出来上がるやつ!

100 :
中国と日本で比べられるのは別にいいけどなんでそこに韓国が出てくんだよ。場違い感はんぱねーよ

101 :
中国と日本は仲良くなれる。
朝鮮は無理。

102 :
> 「自宅で作るもので、外で食べる料理という認識はない」

インスタント麺を誇る韓国人に失笑

103 :
>>68
でもアレだけ「湯」に情熱を注ぐ中国でも、なぜか麺料理の湯はあっさり単純なのばっかで、現代のラーメンに慣れてしまった日本人には多分物足りないと思う

104 :
ところで
韓国人は「日清のチリトマトヌードル」を食ったことがあるんだろうか?

あれは、たまに食うと美味い

105 :
独特....つまり不味いという事ですね、分かります。

106 :
>>99
粉がダマになっちゃうしねw

107 :
>>91
過去の大陸の歴代中華もラーメンは作って無いよ。

108 :
龍国のラーメンは
スープが物凄く味薄い
 
初めて食ったときはビックリしたからね

109 :
店でインスタントを出すチョン。w

110 :
>>87
韓国には出汁を別にとるという文化がないからな
何でもかんでもぶっこんで一緒に煮れば味が出ると思ってる

111 :
>>106
キクラゲかと思ったらダマだったw

112 :
>>103
支那人の言う旨味とか出汁とかって
日本人からするとチャチだから仕方ない

113 :
>>98
何を言ってるのかよく分からんが、
韓国の辛ラーメンは辛いだけで美味くはない。
逆に中国の担々麺や酸辣湯麺は辛くて旨味もあって美味い。
中国のはただ辛いだけじゃなく旨味を感じる。
韓国の辛ラーメンの残念さは半端なかった。

114 :
日本の袋麺の一番は、サッポロ一番の塩ラーメンよね?

115 :
ラミョンってゆう韓国語が なんかカワイイよね(笑)

麺が おどってるみたいで 言葉の音感が楽しい( ̄▽ ̄)w w

116 :
>>78
韓国では料理人の地位がかなり低いのよ
だからいつまでも料理を作っている奴は無能で、使用人を使い料理は任せて経営に専念するのが韓国の料理人の理想なのよ

117 :
<丶`∀´>「友達ニダ」(´・ω・`)(`ハ´  )「…」

118 :
中国でもインスタント麺使わない?
香港行ったら出前一丁の箱で溢れてて、実際店で使ってたぞ。
大陸は違うのか?

119 :
>>104
シーフードもたまに食うメッチャうまい

120 :
>>95>>97
昼間っから呑んでるダメなオッサンのたまり場ってイメージなんだけどなぁ。
最近殆ど見なくなったよね。

121 :
>>103
この言い方をすると怒られるんだけど、中国の麺は大阪のうどんに近しいの。
スープ料理としてスープまで完食する前提で作ってるから薄味なの。

122 :
>>86
カネボウの広東白湯麺大好きだった
加ト吉に売られてショックだった

123 :
ラスベガスのバリーズにあるラーメン屋で食べたけど麺がインスタントラーメンとスパゲッティの中間みたいで醤油スープは出前一丁みたいな味
でも白人客は美味そうに食ってたw

124 :
>>114
ソーキそば食べて2番になった。
メーカー忘れたけど沖縄でしか売ってないらしいいが出汁が最高だった。

125 :
ヒトモドキいい加減にしろや
独自じゃなくて毒やろ

126 :
>>120
そういや
蕎麦をツマミに酒を飲んでだな

未だに意味わからん

127 :
>>113
よくあるネタだよ。
それ食べてるのサッポロ一番じゃん(笑)
って笑ってやればいいんだよ。

128 :
インスタントラーメンてもろ日本からパクりやんか
まぁラーメン自体も日本がパクっとる訳だが

129 :
>ラーメンは中国から日本に伝わったものである

中国から韓国を経由して日本に伝わったんだよなぁ

130 :
ただ中華料理って脂っこいのが玉に瑕だな。
結局、和食が一番食としてはバランスも良くて美味いって事に落ち着く。
基本アジアは食文化のレベル高いからな。
日中韓や台湾やタイなど、とにかく食のレベルは世界で一番高い。

よく馬鹿にされるイギリスも、フィッシュ&チップスは糞美味いからなぁ。
アラを探せばいくらでも有るけど、結局何処の国にもめちゃくちゃ美味い料理は必ず有るからな。

131 :
>>126
板わさとか焼き海苔とか天抜きとかじゃね?

132 :
アジア圏も含めて外国人はインスタントラーメンにネガティブな印象を持ってないらしい

133 :
>>119
確かに
日本のカップラーメンは、
説明できないけど、なんか味が複雑なんだよなー

134 :
>>126
歯応えと塩気が有れば何でもいい人達だから。
何なら天ぷらそば蕎麦抜きにして天ぷらと汁で飲むんだぜ。
別皿に盛った蕎麦は醤油掛けてさらにつまみ(笑)

135 :
ホントにインスタント麺出してくるからビビるよ

136 :
>>129
だったら何でインスタントなの?w

137 :
>>122
食べたこと無いけど美味そう!
でも加ト吉だと冷凍食品についてされそう……

138 :
>>130
中華でも海に近付くとそこまで油っこくないんだけどな。
要は水が貴重なんで食材を油で洗ってるから油っこいんだよ。

139 :
>>79
昆布出汁の料理に
唐辛子入れたら  日本人は

昆布出汁 <<< 唐辛子の辛さ  になるんだろうな 

140 :
>>138
油っこいのは水が黄砂で臭いから。

141 :
日本はカンスイを使った生麺、中国はカンスイを使わない生麺、
韓国は乾麺で特にインスタントの辛ラーメンの麺がよく使われる

142 :
>>134
天抜きっ!

143 :
>>136
どうせ日帝がどうのだろ

144 :
中国でラーメン食っても微妙なとこばっかだったな
ニューロー麺とか別に...て感じだった
タンタン麺とか刀削麺がうまかったわ

これらはラーメンの扱いなのかもしれんが

145 :
韓国のは辛いだけなんだから、スープの味なんて判らないだろう
もう、ラーメンじゃなくても、単に唐辛子 食ってるだけで いんじゃね

146 :
>>130
イギリス料理は良く不味いと言われるけど誤解
イギリス料理は出てきたもので完成じゃないんだよ
出てきたものに酢とかソースとかマーマイトとかを付けて完成なんだよ
騙されたと思ってたっぷりと酢をつけて食ってみろよ
なんとか食えるようになるから

147 :
>>134

なるほど!塩か!
そういやいた!塩なめながら日本酒飲んでる人
勉強になりました!

148 :
ラーメン宗主国チョッパリと、属国を同一視してもいいことはない。

149 :
>>114
幅広い具に大概合うのは塩ラーメンと思う。
粉末スープの粉を野菜炒めに掛けても美味しいので7割使って3割残してる。

150 :
>>129

そもそもラーメンは中東が起源なのだが、
これは絶対に言わない中国。

151 :
>>146
>なんとか食えるようになるから

駄目じゃん。w

152 :
>>147
いい塩なめながら升酒とか飲んだらもうたまらんぞ〜
ただ体にはすっごい悪そうだけど

153 :
中国が本気出したら
そら美味いラーメンが次々に生まれるだろうなあ

154 :
>>115
日本語でおk

155 :
>>139
海藻からスープ作る日本人。ほこらしい。

156 :
>>146
調味料の三番目、それ地雷w

157 :
>>146
そうなのか。
俺はイギリス=残念な食文化という固定観念が有ったけど、
めちゃくちゃ綺麗な金髪の英国お姉ちゃんが出してくれたフィッシュ&チップスがめちゃくちゃ美味くて感激した思い出がある。

158 :
韓ラーメンって冷麺のことじゃねえの?

159 :
>>44
それがこの板のネトウヨの唯一の生きがいだしね

160 :
まずい

161 :
>>140
黄砂以前に水が貴重なんだよ。

162 :
日本の女はパンケーキとクリームが大盛り盛りの店に行くからな

163 :
>>152
酒屋の塩で検索してはいけない。

164 :
>>158
冷麺は全くの別物
そしてアレは本来平壌の名物料理

165 :
>>159
お前害虫を見て自尊心が満たされるの?w

166 :
>>161
塩も貴重品だったね。

167 :
>>161
平地が広いから、水に臭みが出るしねー

168 :
>>146
イギリスは朝昼晩朝食かテイー何とかを食うのが正解だと聞いた

169 :
韓国のはラーメンじゃないから

170 :
>>80
日高屋「・・・」

171 :
>>159
ゴキブリを叩いて何が悪いの?

172 :
>>2
銀座の韓国鍋やに連れて行かれた時、シメにインスタントラーメンが出てきてビックリした
そんなに安くなかったのに

173 :
韓国は焼肉やキムチ炒飯とか大衆向けのめちゃくちゃ美味い料理いくらでも有るからな。
辛ラーメンは残念だけど、それ以外は美味い。
ただ韓国料理の辛さは苦手だ。
辛すぎて味がよく分からん。

174 :
一般的に日本でラーメンを食いたいと
思ってインスタントを食わない

インスタントは間に合わせ物
他にカステラが有るならそれでも良い
つー程度

175 :
昔鉄腕ダッシュで、韓国冷麺手作りしてたな、無駄な工程が多くて、無駄に時間がかかってた気がする。

176 :
>>38
じゃあなんで中国語なの

177 :
>>164
えっ。そうなんだ。あれは北朝鮮の食いもんなんだ。

178 :
>>166
塩の密売とか日本人にはピンと来ないもんね。

>>167
それ以前に雨水任せとかザラだし。

179 :
台湾で食べた麺類は春雨が多かったな
スープは牛ベースが殆ど豚ベースのスープは食べれなかった
代わりに具が豚・鳥の血をゼリーにしたやつとか日本では絶対食べれない物が多かった

180 :
乾麺が韓国の韓麺をパクったのを知らない無知ばっか

181 :
×韓国のラーメンは独特
〇韓国のラーメンは餌以下

182 :
冷麺食ったけど
不味かった

183 :
平壌冷麺も悪くないが日本の盛岡冷麺の方が
美味かったりするからなあ

184 :
俺が思ったのは、あれだけ余命のデマに釣られて入管にメールしたお前らが、今回の弁護士懲戒請求デマには関わってないんだな
ネトウヨって本当人を切るのが早いよな

185 :
>>142
抜きで一杯やったあとに白メシ頼んだツレがいてなあww
恥かかされたわw

186 :
>>173
パヨクか。go asia

187 :
チョンラーメンは
間違いなく日本の袋ラーメンのパクリ

188 :
>>177
そう。元々平壌冷麺だったものが
印象悪いからって韓国冷麺に名前が変わったとか

189 :
韓国ラーメン ニンニクとごま 臭くて

ニンニクとごま油とショウガ抜いて料理してみろ!

190 :
ラーメンの起源は韓国ニダ

191 :
>>180
乾麺はインスタントじゃないぞ。w

192 :
>>171
ゴキブリに謝れ。
お前はチョン扱いされたら死にたくならないか?
確かにゴキブリは害虫だ。
だからと言ってチョン扱いするお前の性根はどうなんだ?
ゴキブリはチョン扱いされなければならん程の存在なのか?

193 :
>>184
手前は何と戦ってんだよ

194 :
ID:50xqp4F7
またレス乞食か、ホモ夫

195 :
>>177
いや、冷麺は芋からできた麺で、
麦が取れない中国東北部+朝鮮半島の食べ物。

196 :
>>178
そんな悪条件でも、食べれるどころか美食レベルまで
引き上げれるのが、支那料理の強みですよねー

197 :
>>187
パクリどころか出前一丁の袋を誇らしげに飾ってるよ。

198 :
>>183
そら日本人向けにアレンジされてるから当たり前>盛岡冷麺
スイカはいるかいらないかで揉めるけど
俺はあった方がいいじゃん派

199 :
>>184
お前は思い切りバカであることを自覚すべき

200 :
>>176
ラーメンはカタカナ語だよ。
昔は支那そばって名前だった。

201 :
韓国料理が何であそこまで辛くなったかと言えば
あの辛さで旨味がないのを誤魔化すためと
食材が古くて腐敗臭がしてても誤魔化せるから

202 :
水が悪いんじゃねえの?
あと食品と空気

203 :
ネトウヨが余命のデマに騙された?
パヨクなんぞ韓国のデマや起源主張に毎日騙されてるじゃんか

204 :
>>191
かんすいは韓水なのだよきっと

205 :
>>178
黄巣さんが密売する塩の方が安くて、不純物が少なくて好評価って理解不能w

206 :
30年前滋賀のドライブウェイで
カレーライスを頼んだらボンカレーが来た
これはインスタントじゃなくてレトルトなのか
せめてインスタントじゃなくて冷凍だよな

207 :
鉄の箸、ステンレス食器
日本人とは永遠に相容れない

208 :
>>184
俺はあんな胡散臭いサイト真に受けるなとずっと言ってたろ(笑)
それより食い物の話しようぜ。

209 :
会社の先輩が3人で韓国旅行してチャンポンとキムチのせいで2人が食中毒で帰国後即入院だったからな
マジこわいわ韓国

210 :
>>200
拉麺ではないの?

211 :
>>205
砂でも混ぜてたんじゃねえの?w

212 :
韓国1番くそラーメン

213 :
蘭州牛肉麺か。
食べたことないけど、パクチーなしってできるんかね?

あと、韓国のラーメン、あれをラーメン扱いする方がおかしい。
あれは産業廃棄物だ。

214 :
>>189
日本のラーメンでも、山盛ニンニク背脂ギトギトみたいなのは在日系ラーメンだと思う
あんなもん食えるやつは母親の食育が失敗してるとしか思えない

215 :
中国でもラーメン食べるんだ。
焼きそばの方が主流なのかなあと思ってたよ。

216 :
中国の水は硬水 と聞いたことがある
日本は軟水 出汁の取り方が延々とちがうということになるんだろうな

中国人が 比較するのもどうかな

217 :
前に辛ラーメン食べたよ
辛くもなく
旨くもない
何かを薄めたスープ

218 :
>>206
昔あったカレーの自販機はボンカレーだった。

219 :
>>158
冷麺はソバの仲間だからなぁ。
原料から言えば麺ではないし、製法から言えば拉麺ではないな。

220 :
日本のラーメンって、ご飯や餃子と一緒に食べでも美味しいよね。
中国のラーメンも美味しいのかな?

221 :
>>192
根拠はないけど、あの生命力とか将来的に何らかの医療技術に
利用される可能性も有るかもと思っている。

222 :
>>184
我々ネトウヨは、負けたネトウヨを自己責任で切り捨てる

223 :
>>196
娯楽への執念だけは頭が下がる。

224 :
>>201
塩が高かったのも原因の一つかもしれん
薪いっぱい使うからなぁ

225 :
出汁の概念が無くコクが無く塩っからく唐辛子を馬鹿みたいにぶちこんだコシの無い
インスタント麺
それがチョン式ラーメン

226 :
>>210
中国の言う拉麺は日本じゃうどんに近いものじゃなかったか?

227 :
>>215
中国の焼きそば腰抜かすレベルで糞美味いからな。
マジでビビる。

228 :
>>210
文字すらいくつもあって、ラーメンの直系先祖と呼べるものにはいきつかないという

229 :
まぁ中国に日本で独自に進化したラーメンが逆輸入されて親しまれてるのは凄いことだな

230 :
>>220
どう扱ってるかまでは知らないけど
日本のラーメンと中国の拉麺はベツモノと聞いたことはある
だから食い方とかも違うんでねーかな

231 :
韓国ではインスタントラーメンは5000年前から食べられてるニダ

232 :
>>157
何年くらい前?
そのお姉さん、その後映画に出てたと思うけど

http://i.imgur.com/wZXpqLR.jpg

233 :
韓国のはインスタントラーメン

234 :
>>223
なのに、今は段ボール肉まんや
プラスティック米の方に進んでるんだよなー

235 :
>>219
冷麺ってゴム麺?

>>201
両方兼ね備えているのがキムチ

236 :
朝鮮はインスタントラーメンだろ
麺の歴史的無いから

237 :
>>205
そして塩の密売人は今や神として崇められてる。

閑某さん。

238 :
>>226
お出しがなくて、ほぼ塩湯だわに
お粥を麺にしたような

239 :
>>226
香港で手延ばしの拉麺食ったがコシは無かったなあ

240 :
>>197
インスタントラーメンの開発者を同胞認定して、それでラーメンの
起源を名乗っているんだよな。
なんでインスタントから生麺が生まれるんだよとw

241 :
>>221
アレの双子をモルモットにしたら、
良心が痛まないし、人間に近いデータが得られて有益と思う。

242 :
>>200
南京そば→支那そば→中華そば→ラーメン

243 :
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ 連日の気温がラーメン向きではなくなってきている

244 :
>>187
パクリっていうか、インスタントラーメンも家電や製鉄業界と同じ
日本企業同士でも教えない企業秘密を、製造機械など工場付きで韓国に全て教えてる経緯がある

245 :
>>1
韓国のは拉麺ではない

246 :
>>201
インド料理やタイ料理、メキシコ料理をバカにしてんのか?w

247 :
>>24
韓国人てどうしてわざわざ不味そうな食べ方するんだろうな

248 :
インスタントラーメンなんて日本発祥やん

249 :
>>226
潅水、入ってないよね

250 :
>>209
死んでたら1000万払わないとご遺体が戻ってきません

251 :
罰ゲーム?

252 :
韓国ってアジアの食の空白地帯だと思うんだけど、伝統的な白丁の食マナーが韓食を低い次元に留めてるんだろうね。
けっきょく全部混ぜるとか、盛り付けにぜんぜん気を遣わないとか、ある意味で「メシなんて食えたらいいんだよ」ってイギリスに近いものがある。

253 :
>>242
そば粉が入ってないのに、「そば」という不思議。

254 :
>>210
拉麺がラーメンとは全く製法が違う時点でお察し。

255 :
インスタントだもんな(´・∀・`)

256 :
>>237
片腕のカメラマン曰く、
「ドルなんかの紙切れより、砂金や塩が信用できるものだ。」

257 :
>>184
ネトウヨって東亜のコテハンだったぱぱとかいうホラ吹きにも散々騙されてたよな。
あの糞コテが自分の嘘を認めてからネトウヨがみんなあいつの話題を総スルーしてたのは笑えたわw

258 :
トランプ大統領が来韓した際に出た食事もしょぼかったなあ。
日本と中国に挟まれている割に、あまり食事に拘らない民族なのかなあ。

259 :
>>221
昆虫の様々な実験に既に使われてるよ。

260 :
そりゃ独特だろ
食い残しとかつばとか入ってるんだろ?

261 :
>>230
餃子も日本と中国は違うものみたいだね。

262 :
>>217
とりあえず、麺とスープをチキンラーメンと取り替えると辛ラーメンも美味いよ

263 :
>>208
余命とか、後なんて言ったっけ?
じゃあので締める人。
一時期、それ等の受け売りコピペしてる名無しが居たけど、東亜では
それほど広まらなかった印象。

264 :
辛ラーメンや平壌冷麺は確かに美味いな。

そんなもん人それぞれ好みは自由。
大きなお世話。
ネトウヨは反論できないはず。
俺はネトウヨに反論を許さない男として有名。
常に勝ちにこだわる猛者。

265 :
金属製の食器とか食べる気失せる

266 :
>>226
うどんじゃないよ
基本的に粥や白飯代わりなシンプルなもの
自分で醤油とかラー油で味をつける
おかずと一緒に食べるもの

267 :
40過ぎてから日本のとんこつは胃もたれするからあまり食べなくなった
タンメンやしょう油ラーメン食べると落ち着く

268 :
>>234
それは娯楽じゃなくて商売。
商売は騙される奴が悪いって考え方だから。

269 :
>>131
自分は、鴨ぬき派!

270 :
昔ラーメンってインスタントとは違う
うどん、そばと同じ乾麺で
売っていた
今でも有るのかな

271 :
>>156
一番目の「酢」が本当の地雷だぞw
モルトビネガーなので、本式のように大量にかけると食べられなくなる
適量なら、美味しいんだけどね

272 :
>>254
拉面(lamian=ラーメン)とラーメンが違うとか何それこわいw

273 :
うん、独特だね
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12115830377

274 :
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ 特に独特って、鍋蓋に乗せて食べるところ?
スープと一緒にすすって味わうことが出来ない、不器用者だから?

275 :
>>257
調べてきた。アンネの日記を破った犯人が○○とかデマ流した奴だろ?

276 :
>>261
中華では、餃子もワンタンも麺
なのでスープが必要となるのが基本

277 :
>>259
ジョ・・・ジョウジ・・・

278 :
>>253
蕎麦屋が戦後の食糧難で蕎麦が手に入りにくかった時にメリケン粉使ってなんとかできないかって作ったのが支那そばだって説も
ナルトとか海苔とか葱とかって蕎麦の具が乗ってるのもその時の名残だとか

279 :
>一般的にはインスタント麺を差し、

もうこの時点で 
百歩譲って韓国ラーメンを主張しても
インスタント麺が1958年の日清からである以上は
最早、韓国ラーメンとやらの歴史の浅さしか感じないwww

280 :
韓国は一時日本に併合されていた割にあまり食文化が栄えなかったなあ。
海苔巻きをパクったキンパぐらいかな。

281 :
>>267
てか、かんすいはアルカリだから胃に負担かかる
お爺の食う物ではないという事だよ

282 :
>>230
別物というか、小麦粉を練った物を茹でる料理全般を麺と言うと
聞いたことあるな。

283 :
>>276
麺って、パスタに近い概念だと思う

284 :
>>275
ハゲ北京先輩だろ
アンネの日記も共用パスポートも、ナマポバイヤーも出どころは

285 :
>>242
ただ南京そばって名前は有るけど詳細は不明なのよね。

286 :
韓国人はアジアいちのグルメ大国を気取ってるわりには
韓国人旅行客って日本のコンビニ弁当が美味いとかバカ舌なんだよな

287 :
>>264
やあ、言論の自由君。
今日も相変わらず、キングオブヘタレだね。

288 :
>>243
オニのようにつけ麺が売れて俺ピンチ。

289 :
>>280
朝鮮戦争の後長い間食糧難だったからなぁ
韓国人が3食マトモに食えるようになったのって80年代になってからだもん

290 :
>>271
HUBでフィッシュ&チップスにビネガーかけて食べたことあったけど、結構かけてたにもかかわらず普通に食べれたな。

291 :
メキシコでは「マルチャン」ことカップラーメンが広く親しまれている。
メキシコの中華料理店ではインスタント麺のスープ&ヌードルを出す店もある。
特に韓国だけという訳ではない。

292 :
いやあの、中韓だけでやってください おねがいします

293 :
ネトウヨは生麺が最高とか思ってるんだろうな
じゃあお前らが食ってるパスタはなんなんだよ
一流のイタリア料理店でも生麺なんか使ってるの精々2割だろ

294 :
全国のインスタントラーメンが食べられる食堂(カウンター?)ってあったよね?
まだあるの?

295 :
>>283
ゲルマン大移動で麺が西洋に伝わってラビオリとかニョッキになったはずなのに、汁物じゃなくなってるよね

296 :
>>293
そのパスタは油で揚げるのか?

297 :
>>288
今年に入って初めて、冷やしうどん食べた。

298 :
一応タダだから
何でも起源を主張してみる

本物は糞食これ一点

299 :
293
いきなり何言ってんだこいつ?

300 :
>>285
玉すだれがあるんだから、きっとザルだね

301 :
>>288
そこで汁なし麺ですよ。

302 :
>>293
素麺とか稲庭うどんとか日本にも乾麺はあるよ

303 :
日本のラーメンをパクれなかった韓国

304 :
>>290
それはイギリスの街角で売ってるもんじゃなくて、HUBのフィッシュ&チップスだからだろ。

305 :
>>293
インスタントラーメンはレストランで出てくるのか?w

306 :
>>293
家にパスタマシンがありますが?

307 :
>>252
下は貧しくて上は食事すら労働であると考える似非儒教。
食い物以前の話かと。

308 :
>>300
ヒント 南京虫

309 :
>>296
てか、何でパスタマシーンが普通に売られてるのかを考えもしないとw

310 :
>>295
トマトとの出会いが大事だったのかもしれない。

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ 中国語では春雨やビーフンを麺類だとしていないはず。

311 :
日本のは....所詮パクりですから。
それに日本人のラーメンはどこも味は一緒ww

312 :
>>289
80年代まで軍事政権であまり外国との交流が無かったとは聞いた事があるけど
食事にも困っていたとは知らなかったなあ。
ソウル五輪の頃に韓国旅行したさくらももこが蚕を食べた話を書いていたなあ。

313 :
>>283
世界で「麺のコシ」ってのを理解できるのは日本語、中国人、イタリア人の3つしかないと聞いたぞ

314 :
赤坂の焼き肉屋なんか辛ラーメンの卵のせで1000円取るからなw

315 :
>>257
よく分からんが俺が尻吹いて終わらせた話だろ?
お前は何かしたのか?

316 :
>>311
味覚が壊れてるんだねw

317 :
>>311
味覚音痴だな

318 :
>>311
舌が馬鹿。w

319 :
中国でいう日式ラーメン と中国麺を中国人がラーメンと言うから違和感があると思う
日本のラーメンは かんすいが入って 黄色くなる面の事を言う
うどんは 白という 分け方をしてる
日本からすると 中国の麺のほとんどが うどんのイメージしかない

320 :
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ 手延べそうめんは本来、打って延ばすときに油を使うけど、揚げるわけじゃないしな

321 :
>>311
道路挟んだ向かいの2店舗でも違うぞ。

322 :
>>252
宮廷料理ですら「茹でて大量に盛る」だけだったからな

323 :
腕組みするラーメン屋のオヤジは国籍関係なく韓国に送り返そう

324 :
>>311
俺の舌も大概だが、お前は死んだ方が良いレベルだな。

325 :
>>313
刀削麺なんか物珍しいスイトンだし

326 :
>>311
味音痴発見

327 :
>>282
でもそれは拉麺のジャンルじゃない。

中国の主な麺料理
拉麺ラーミェン 切麺チェミェン 刀削麺ダオシャオミェン
とかで
手打ちのうどん みたいなのは面条といったり。

328 :
>>311
で、どのパクリなん?

329 :
>>313
讃岐うどんに惚れこんで香川県で修業したイタリア人がいたとか。

330 :
>>295
麺の起源ははっきりしていないのよ
イタリアと中国でずっと古い史料を元に言い争っている

331 :
>>325
だご汁・・・

332 :
韓国の白菜に生まれなくて良かった。
押し並べて「キムチ」にしかならないんでしょう?
日本だったら、日本だったら

333 :
日本のラーメンで味一緒って・・・・・・
同じ種類のカップ麺しか食ったことないとかか?

334 :
>>328
<丶`∀´>それは勿論…
<`∀´>ネッ!!

335 :
>>332
支那の白菜だぞ、それ

336 :
魚介系が多過ぎて飽きる
ラーメン中本も味が良いわけではない
たぶん昔ながらのという醤油ラーメンが一番美味しい

337 :
>>330
パスタと麺は違うものだろうに…

338 :
>>333
カップヌードルとスープヌードルだったり

339 :
>>333
カップメンもローカライズされて全国で味が違うんだが。

340 :
>>263
じゃあのの人とか懐かしいね。
コピペバカの書き込みなんて所詮その程度なのよね。

341 :
>>333
キムチを大量投入!

342 :
俺はやはり日式かなあ
柔らかいのや硬いのじゃなくてな輪ゴムみたいな麺が好きですな
かんすいっての?あれをアホみたいに使ってるやつな

343 :
>>333
そもそも、店食いもできない貧乏ハゲでは

344 :
>>336
野菜タンメンも

345 :
>>336
外人受けするのは豚骨一択しかないんだけどな。

346 :
>>1
仕事で韓国行ったとき駅前のラーメン屋っぽいとこ入ったらインスタントラーメンっぽいもの出されたんだが、独特ってそれの事?

347 :
>>1
> まず韓国のラーメンについて「一般的にはインスタント麺を差し、赤いスープはキムチ味の酸味と辛味のある味で、さらに海鮮や餅、卵、野菜など様々な具が入る」
と説明。具のバリエーションは豊富だが、「基本はインスタントの縮れ麺に辛いスープ」という特色があると主張した。

語るレベルにすらないお笑い

348 :
>>272
自分で調べろ。
全く違う食い物だから。

349 :
>>339
マジで?
カップ麺とかほぼ食わんから知らんかったわ

350 :
>>333
全てにおいて 味がしない ⇒ キムチ大量投入 コースだよ

351 :
韓国のラーメンって、自販機で3分のやつでしょ?

352 :
>>345
新潟ではインド人もラーメン屋で食ってるぞ?

353 :
>>342
別に油っ気はいらんのだよ、油っ気は

354 :
日本人よ...あんまりラーメン元祖国の中華様をがっかりさせるなよ...
もうちょっと味に幅を広げろわかった?。本場のラーメンを食べたことがないからそんなパクり風情で満足してんだよ。

355 :
>>349
マジ。

356 :
>>311
味覚障害まんせー?w

357 :
>>349
どん兵衛だったかな。北海道、東日本、西日本、九州で違ってるの

358 :
中華料理と朝鮮の食い物を同列に並べてやるなよ
慈悲の心はないのかw

359 :
>>350
火曜日に、チャーシュー麺を頼んだのに、キムチラーメンをだされた(´・ω・`)

360 :
>>352
訪日観光客が食べる場合とか
外国に出店してるとこで日本のラーメンが受けてるのは
ほぼ豚骨オンリー。

361 :
>>354
がっかりなのは手前の舌だw

362 :
>>350
多分、マツコの知らない世界、の世界

363 :
韓国のラーメンって生麺じゃなくてインスタント麺だろ?

364 :
>>354
つまらんって、朝鮮棄民

365 :
>>301
ちゃうねん。
茹で時間は長くなるし〆なきゃならんしで現場は大変なんだ。

366 :
>>357
とんこつも地元のは臭くて食えんからローカライズされてる。

367 :
ラー=伸ばす
いわゆる伸ばす麺な
パスタ=練り物

まあ、これを伸ばせばラーメンですな

368 :
>>226
拉麺はその字のごとしだよ。
麺は漢字見ればわかるが麦をこねて面状にしたものだし拉は引っ張って伸ばしたってことだね。
うどんも拉麺の範疇ではあるね。

369 :
>>344
タンメンも美味しいよね
忘れてた
今のコラボスープとかだかは
色々混ぜることが目的になって味をジャマしていると思う

>>345
獣臭が失敗してウ〇コに近い臭いがすることがある

370 :
>>354
日本のラーメンは日本人のための物。
それを有り難がって食べてるのが中国人。

371 :
>>354...
>もうちょっと味に幅を広げろわかった?。本場のラーメンを食べたことがないからそんなパクり風情で満足してんだよ。

韓国の悪口はやめろよ

372 :
>>339
ラーメンも違うんか。どん兵衛が違うのは知ってたけど。

373 :
>>357
あっちこっち行く人でもないと気がつかないやろそれ

374 :
>>363
インスタントでも虫が入るのに生麺なんて管理出来ないニダ

375 :
>>342
多加水麺って奴だね。幸楽苑がそういう麺だったような。

376 :
ラーメンはジャンクフード

377 :
>>357
昔は、関東・関西だったのに。

378 :
>>360
一蘭マンセーだべな
外国人でも迷わないというスタイルがウケた

379 :
中国のラーメンも美味しい!
刀削麺のようなものは、日本ではうどんに該当させるのかもしれないけど、
味わいがとても好き。

380 :
>>354
支那人旅行者が喜んで食ってんのにレス乞食ときたら

381 :
>>347
ヤバすぎワロタwww

ご飯にキムチのせはオリジナルの料理 とか言いそうなレベルwww

382 :
韓国の人って、胃が痛い時も辛い物を食べるのかなあ

383 :
>>361
手前の舌wwwwwwwwそんなんだからパクりラーメン味一緒なラーメンしか作れんのだよ

384 :
>>1
あれ? 記事がぶっ飛んでないだと?

385 :
>>360
新潟は天下一品が撤退するほどのラーメン王国だぞ。

386 :
>>367
同じような音で、老麺もあるのだよ

387 :
シナは日本のラーメンは別物でしかもこっちの方がうまいとか言ってた希ガス

388 :
トムヤムクンに愛はないのか !

389 :
>>373
赤いきつねも、東日本と西日本で違ってます

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ 近所のドラッグストアに、なぜか焼きそば弁当が積まれていて笑ったw

390 :
>>329
我々は1つの店舗を失った。
しかし、これは敗北を意味するのか? 否! 始まりなのだ!

ラーメンに比べ、我がうどんの普及率は30分の1以下である。
にもかかわらず、今日まで戦い食って来られたのは何故か…
諸君! 我がうどん公国の食事目的が、正しいからだ!

一握りのエリートが、国外にまで膨れ上がった麺好きを支配して50余年。
香川に住む我々が小麦値下げを要求して、何度日本政府に踏みにじられたかを思いおこすがいい。
うどん公国の掲げる、人類1人1人のうどんの為の戦いを、神が見捨てる訳はない!
私の行きつけ、諸君らが愛してくれた丸亀製麺栗林公園店は死んだ。何故だ!


               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\



    ∧,,∧  ぼうやだからさ
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o) ズズー…
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

<あいよー
    ∧,,∧  あ、おばちゃん。かきあげもう一杯ね。
   ( ・ω・`)
   (っ= o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

391 :
>>357
あ、東京行ったとき
バゴーンが無かったのはガッカリだ

392 :
>>372
チロルチョコと一緒で、毎年のように限定商品出しまくりだから

393 :
>>383
ラーメン屋にも行けない貧乏なんだね。w

394 :
>>373
ネット時代に何を・・・

395 :
>>1
中国のラーメンは食文化に裏打ちされた歴史がある

日本のラーメンは中国の麺文化をベースとしつつも、日本独自の創造性と味への探求と追求による魔改造の結果としての文化がある

韓国のラーメンは上っ面だけそれっぽいのを作っただけのものでそれが文化となる
そして、恥を知らぬ厚顔無恥ぶりで起源を主張する愚劣なる民族

396 :
最近は日本の影響か黄色い麺を出す店も有る
日本から逆輸入?した汁有り担々麺も有るしこれが結構美味しかったりする

397 :
>>379
刀削麺 は
パスタでいうとこのフィットチーネだろうな

398 :
>>383
もういいって、泣けてくるからw

399 :
>>381
これでウリジナル発動してんだからホンマおかしい

400 :
>>383
味噌と醤油と塩と豚骨と魚介の区別がつかないんだろ?
味覚崩壊してんだなw

401 :
昨日ラーメン屋行ったら中華のカップルが2組居た

スマホで自撮りしてた

402 :
ビャンビャン麺っていうすごくビャンビャンした平べったい麺の中華麺、日本のどっかで食えんかなあ。

403 :
>>397
どっちかって言うと、ニョッキだろ

404 :
>>383
これ見てそう思えるのか
>>347
お前の舌クソやん

405 :
>>391
金ちゃんラーメンも無いよねー

406 :
福岡で食べたとんこつラーメンはスープのにおいが強くて、関東在住者としては結構びっくりしたなあ。

407 :
つーかさ、日本全国にパクりラーメンあるよな?。あれ恥ずかしくないのか?煮干ラーメンとかなんかしょうもないもんあるけどw。くっだらねぇなぁ。

408 :
>>390
うどんが30分の1以下はねーだろ。w
ギレンの演説にしても無理がある。w

409 :
カップ麺に関しては
ラーメン系
うどん系
そば系
それぞれ同じ麺にしか思えなくなった

410 :
>>407
言うに困って南朝鮮の話が出ない馬鹿舌のお笑い

411 :
>>395
納戸も言ってるけど日本のラーメンに中国は関係無いよ。

412 :
>>407
壁打ちのバカさらしはまだ続くのか?w

413 :
韓国のラーメンなら凄麺の方が上品だし美味いだろ

414 :
>>407
在日は帰国すればええのよ

415 :
>>390
おんせん県はうどん県のぱくりじゃねえんかっち言われちょんのやけど、ぱくりじゃねえんよ。意識はしちょったけど。

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ おんせん県にはだご汁がある!

>>391
北海道と東北の一部が主戦場だったかな

416 :
>>406
あれは度を超えると気持ち悪くなるからな…
慣れの問題だけど

417 :
>>402
陝西省風とは別物の味らしいが
一応、東京や大阪で食えるらしいぞ

418 :
>>407
味は全部一緒じゃなかったのか?w

419 :
>>402
これかな? https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTsw98l2YOiEMQ2qhXpaYr_-O7bB2s2iW2TrQmqhQepbkhRRhV3

420 :
>>403
ニョッキになるなら
そら短く削り過ぎだろとw

421 :
>>408
饂飩の強みは、焼いても揚げてもおk

422 :
しかし、どのお店でもストレート麺で、スパゲッティかよと何時も小言でつっこんでる。
チリチリ細麺が好き

423 :
>>379
刀削麺は、形が一定じゃないんで麺のゆであがりがバラバラで旨くないんだよなあ。
所詮見世物って感じだったけどな…もしかしたらつくり方が下手だっただけかもだが。

424 :
>>407
パクられるくらいに有名って事じゃねえの?w

425 :
>>407
アゴ出汁とか煮干とか配合を変えてるのにw
馬鹿舌だなぁw

426 :
>>411
導入にはシナが関係しているでしょ

427 :
>>407
味の違いが分からないなら意味ないだろw

428 :
蘭州牛肉面くってみてえな

429 :
やっぱりラーメンは醤油か味噌でちぢれ麺だな

430 :
そういやのれん分けした店をパクリだ!とか言って騒いでたアホは元気かな?

431 :
>>335
え?韓国では白菜は輸入なの?

432 :
>>416
関東で売ってるとんこつラーメンのスープって
塩味とあまり変わらないあっさりしたものとか
みそと合わせたものとかで、あまり癖がないんだよね。
福岡の人は逆に「関東のは味が薄い」と思うかもしれないけど。

433 :
k国のアレはちょっと・・・

434 :
>>406
俺は全くダメだわ
獣の匂いとニンニクの匂いで店に入れない

435 :
>>417
あるんだ。心がビャンビャンしてきた

436 :
>>425
どうせアゴの意味もわからんからw

旭川なめるなと

437 :
>>411
納豆?

438 :
>>430
チェーン店をパクリだって喚いて欲しいもんだなw

439 :
つけ麺には太麺
大勝軒が起こした間違い

440 :
美味しいものを食べたい・・日本人・中国人

一秒でも早く食べたい・・・チョンw

441 :
>>415
(V)   (V) 行かせてやれ…。行かせてやるんだ。
.ミ( メД゚,,)ミ  京急には、抑止とわかっていても行かねばならない時がある。
           廃車回送とわかっていても行かねばならない時がある…


      _∠コ      _∠ コ
      ( ≡)     ( Д ´)  AU13Sクーラーのネジにします!
      r´ ̄ハ     r´  ハ
        ∪=i∪     U=i∪
      丿八ゝ(V)。 。(V)ヽゝ い…いやーっ!
      と´) し' ミ( ,Д ,,)ミ し'
             ~~~~   ̄   ズルズル
          \ 丶 ヽ\丶\
                ヽ \
               \       \

442 :
>>418
味は一緒だよ?。ただ一緒なのに違いを見せたいのか煮干なんてラーメンがあるから、滑稽でしかたないのよw。
なんの違いがあるのか作ってる日本人どもに小一時間本場のラーメン国の中華様が説教してやんよw

443 :
パクるだけで探究心がないからインスタントラーメンをそのまま出すことに抵抗がない
パクリ元へのリスペクトもないから劣化版しか作れない朝鮮人

444 :
>>431
流通してるキムチはほぼ中国産が席巻
ウリナラ産だと言ってるキムチも、原料は中華

445 :
>>426
してないよ?
蕎麦屋がイメージで作った中華風の食い物だから。

446 :
パクりラーメンwwwwwwwwwwwwwww

447 :
>>431
白菜もキムチも中国からの輸入だよ

448 :
そういえば、天然豚骨って謳ってる店が有ったが、天然じゃない豚骨ってあるのか?

449 :
>>442
味音痴w

450 :
朝鮮は鍋式ラーメンだろ、オェッ

451 :
>>442
大中華のコテで言ってりゃな、バカチョンw

452 :
>>442
じゃあ本場の味の種類について説明をどうぞ?
さぞかし沢山あるんだろうねw

453 :
>>246
インドはもちろんタイもメキシコも、唐辛子以外のスパイスも使うので、唐辛子一辺倒の辛さではない。

454 :
>24 いまだに2枚目の状況が判らん 
こぼしちゃったのを皆で必死に喰ってる図なのか これが韓国では正しいラーメンマナーなのか

455 :
>>437
いやん。

456 :
ネトウヨって

今時、辛ラーメンも食えないの?(´・ω・`)

457 :
>>442
へー
本場の中国のラーメンで美味しい店どこ?
5つくらいあげて?

458 :
>>446
味覚崩壊の馬鹿舌がw

459 :
>>449
ラーメン全部同じ味なんてある意味幸せな舌だなw

460 :
>>407
日本のラーメンは店によって千差万別すぎて、
パクリっていうと有名どころのどこを真似たって形だろうけど、
全国にあるっていうと、どこがどうパクってるという印象や認識になるんだろ

461 :
>>456
震災時に売れ残るぐらいにマズいんでそ

462 :
おいら的には、今まで食ったラーメンの中でいちばん「中華そば」のクラシックな面影を残すのは喜多方だと思うんだよね。

463 :
>>444
韓国が輸入するキムチの99.99%以上が中国産。

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ のこる0.0…1%は、日本などからの返品

464 :
暇だな今日も、ハゲ>>456

465 :
>>456
インスタントでもあれは選ばねーよw

466 :
>>463
返品ってw

467 :
中国のも確かに美味い。
衛生面と水良ければ尚更よし。

468 :
>>456
ネトウヨ以外の日本人でも無理です

469 :
>>456
とんがらし麺の方が美味しいよ?
辛さを追及するならリーのカレーラーメンの方が辛いし。

470 :
>>456
一度食って、アレは食品に成りすました何かだと認識した

471 :
>>448
あの手の奴って
豚骨以外の所に天然食材使ってるから
天然とんこつラーメンらしいぞ?

472 :
>>1

冫(゚Д゚)  日本と中国のものは「ラーメン(拉?)」だけど
      朝鮮の物は「ラミョン」と言ってラーメンとは違うものだよ?
      貧民が食うもの。

473 :
韓国といえば

洗面器ラーメン

474 :
>>466
何年か前の中央日本語版にありましたよ

475 :
>>436
旭川はラーメン村と道の駅でしか食べたことないなぁ
店名も忘れちまったw

476 :
辛ラーメンって食えない
正確な言い回しをすると、食えたもんじゃない

477 :
>>448
豚骨の成分と同じものを化学的に抽出したもの
インスタントラーメンのとんこつ味とかがそう

478 :
>>1
朝鮮人は味覚がおかしいな。
ウンコも喜んで飲むし。

インスタント麺がラーメンだと勘違いしてるあたり味覚が麻痺してる民族なんだろう。

なんでも辛くすれば良いと思ってるあたり土人なんだろうな。

479 :
>>452
刀削麺や担々麺とか色々あるよ?w。
歴史があるんだよw いーからお前らは煮干ラーメンでも作ってろよw

480 :
まぁ食えたもんじゃないだろうから独特だろうな

481 :
>>442
味に広がりを出せってのは、つけ麺に限っては同意する。
つけ麺はどこで食ってもカツオ粉の味しかしねえ。

482 :
>>446
天然の豚はいないから・・・・・・

483 :
>>471
要するにうま味調味料未使用って言いたいのだろうか?

484 :
>>479
それ、味の種類じゃないぞ

485 :
>>477
ほぼ、ニカワですな

486 :
>>469
宮崎に辛麺なるものが有りますが、これは美味しいですよ。

487 :
>>472
はやく自販機カップヌードルのウンチク語ってくださいw

透明フォークが標準とか

488 :
韓国ニューシングル「インスタントラブ」

489 :
>>479
それラーメンとは別の料理なんですがw

490 :
>>479
ああ御免、味覚ないんだったねw
結局中国の麺の違いも分からないのかw

491 :
>>479
どこがラーメンだよバカチョン棄民w

492 :
>>479
どうやら味覚云々の前に
頭が悪いようだな

493 :
冫(゚Д゚)  しかし、1個1000wonのラミョンにお湯入れただけで10000wonで売るんだから
      朝鮮人ってボッタクリだねw

494 :
ラーメンは中国発祥
インスタントラーメンは日本発祥

中国 生
日本 生、インスタント
韓国 インスタント

495 :
>>460
インスパイア系とか言っとけば何パクっても許される。
二郎とか家系とか佐野実系とか。

496 :
>>1
手間隙かけた日本のラーメンと韓国みたいなインスタント麺とただ辛くしたスープのみのクズラーメンを一緒にするべきではない。

日本のラーメン店主は怒るべき。
完全になめられてる。

497 :
>>479
2種類・・・が本場なのか・・・

498 :
>>483
つーか、うま味調味料のないラーメンって
ゲロマズが多い

499 :
私の生活の中でラーメンと韓国は無くなってしまっても困らないし悲しくも無い

500 :
>>477
なるほど、インスタントラーメンと比べてたのか…
天然じゃない豚骨でスープ作ってる映像が浮かんでた…

501 :
たぶん日本が流行らせなければマイナー料理で終わってた
韓国にも広がらなかっただろう

502 :
>>406
慣れないとウンコクサイよね

503 :
確かに、トンスル入りだもんな

504 :
>>479
なるほど、馬鹿舌なだけでなく馬鹿なのか

505 :
>>484
バカがwwwwwwwwwwwその地方で味も違うんだよ。四川の方では味が濃厚でまた違うし、お前が知らないだけだよww。だからパクりラーメンしか作れんのよw

506 :
>>479
煮干し系ラーメンの美味さを知らんとか可哀想。

507 :
>>495
辛ラーメンのインスパイア系作るニダ

508 :
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ サンマーメンを食べたくなってきた

509 :
日本のラーメンが大陸進出ってのはよく聞くが逆は聞いたこともないな

510 :
>>444
>>447
ありがとう、知らなかった。

511 :


真紅は
商売がわかってねーわ

512 :
>>506
煮干ねーww。あれはバカとお前らぐらいしか食わんのよwith

513 :
>>505バカ

四川でラーメンだと?w

514 :
>>508
秋刀魚「僕じゃない〜僕じゃない〜僕じゃ〜ない〜」

515 :
なんでトンガラシ文化が広まってんの?
腐った食材をごまかすためなの?

516 :
>>505
安っぽい説明だなw
まあ味覚消失してんだからしょうがないよなw

517 :
>>505
具体的にどうぞ
味が濃厚って味の違いじゃねえよ

518 :
>>512
おめーは、どんぶりに煮干しが入ってると思ってるのか?w

519 :
インスタントで十分

ラーメン一つで韓国の全てが理解できますよね。
深いなあ。

520 :
>>505
四川だったら辛いとか辣とかスパイスがどーのこーのとか、そういうのが「味」の話じゃないの?

521 :
四川ってラーメンあったっけ?

522 :
>>512
は?煮干しを食う?
本気で言ってんのか?

523 :
支那そば
中華そば
拉麺

なぜ「うどん」は使われなかったのだろう…

524 :
>>513
だからお前は知らないのよwww。四川でも作るとこはうまいのよwお前知らんだろ?w

525 :
>>512
お前がバカだってことしか分からないのだが

526 :
>>477
「添加物だけで豚骨スープを作れるんです!」つって謝罪に追い込まれた漫画があったけなぁ
そう言えば福島の人は言わないだけでみんな鼻血を出してるって嘘は謝罪したんだっけか?

527 :
>>515
だいたいそんな感じw

528 :
>>519
そりゃねぇ…
そもそもあそこはインスタント国家ですし…

529 :
>>515
腐っても辛くすれば舌が麻痺しておいしくなるニダ。

ウンコも辛いキムチと一緒に飲めばおいしいニダ。

530 :
ネトウヨの嫉妬が

見苦しい

531 :
>>516
カプサイシンの取り過ぎと、朝鮮人のDNAで
味覚が消滅してしまったんでしょう。

532 :
>>524バカ

四川で海産物が取れるのか?

533 :
パクりラーメンは今すぐにやめろw

534 :
>>479
ずいぶん前に北京空港内で、真っ白な発泡スチロールのお碗にラップで包んだ即席麺をカートで販売してたけど、あれってまだやってるの?

535 :
>>514
なお、横須賀市ではカレーだけでなくタンメンも売り込もうとしています。

(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ 横須賀湯麺、略してスカタン!

536 :
>>524
だから説明してみろよ、味覚の無い世界をさw

537 :
>>2
記事にそれが韓国のラーメンだって書いてあるね

538 :
>>506
最近ハマってるのは煮干し系のラーメンです。かなり煮干し感が強いので、
たまりません。お客が少ないので潰れないか心配だけど…

539 :
チョンは何もかもインスタントレベル
しかもモノマネw

540 :
濃厚って濃淡の話で味の話じゃねえんだよなあ

541 :
>>486
ほら、インスタント麺で相手してやらんと不公平だから。

542 :
>>533
お前の馬鹿舌にパクりとかすら分からないだろw

543 :
>>508
お風呂の準備ができました

  ζ⌒  、
 (   ⌒) )
( (   _ ノ )
〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕
 \__/ 
  〔 从从 〕
 .| ̄ ̄【○】|

544 :
>>535
夜店タンメンだと(棒)

545 :
>>486
「辛麺シャカ」って店があるが、広島風だってことだった。
食ったことないから、何がどう広島風なのかは知らん。

546 :
>>523
戦後小麦粉はアメリカから入ってきていっぱいあったからうどん屋はうどんを作れた。
蕎麦屋はそば粉が手に入りにくかったんで「中華そば」を作った

547 :
>>519

< `∀´> 古代韓国は日本に色々なものを伝えてあげました。

冫(゚Д゚)  じゃあなんで韓国に「拉麺」がないの?ラーメンが日本に飛んで来たのか?

<;`Д´> ミアンヘヨ〜

548 :
>>533
中国人が日本のラーメン屋で学んでいるのに?w

549 :
>>512
カップ麺かインスタントしか食べたこと無いのねw

550 :
>>528
悪い意味でのインスタントが全ての国ですよね。
韓国。

551 :
どうでもええけど四川ってあんまり汁っぽい料理ない気が?

552 :
>>533
味を感じられないならしんじゃえば?w
生きてても面白味何もないだろ?w

553 :
>>545
バカみたいに牡蠣が入ってるとか?

又は紅葉饅頭か…

554 :
>>533
パクりラーメンのどこがダメなんだ?

おいしいなら何でもええやん。
中国だってワンタン麺とかうまいよ?

お前はおいしいものをおいしいと素直に感じられないバカなんだろうな。

555 :
>>494
日本のラーメンは中国発祥じゃないよ。

556 :
>>541
辛麺はちゃんとインスタントも有りますよ〜w

557 :
>>553
しゃもじで食うんだろ

558 :
日本と中国はダシの食文化が共通してるけど、韓食にはないよね

559 :
>>555

冫(゚Д゚)  支那ソバだよねーw

560 :
共産党はロクなもんじゃし信用できないけど中国の文化に関しては尊敬に値する
漢字、ラーメン、実は中国の文化が好きなんだよな

561 :
韓国のはインスタントじゃんw
除外しろよw

562 :
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ 豚骨ラーメンに豚骨がゴロンと入っているとでもいうのだろうか。
チャーシューの代わりに豚足だったら、アリかもしれんが。

563 :
>>552
ID:30K1dH7hは「豆腐は味がしない」と感じている奴かな?

564 :
>>1 中国で有名な「蘭州牛肉面」について、澄んだスープにうまみを濃縮させており・・・

聞いた事も無いけど、なんとなく美味そうだな。中華料理は時々、無性に食べたくなる。

565 :
>>558<#`Д´><「ダシダ」があるニダ!

566 :
中華料理屋のラーメンは基本的不味い。

567 :
我が忠勇なるうどん県民諸氏よ。今や、日本のラーメン店の半数が、販売不振によって世間から消えた。 
この輝きこそ、我らうどんの正義の証である。
決定的打撃を受けたラーメン主義者に、いかほどの麺が残っていようと、それはすでに形骸である。 
敢えて言おう、天カスウマーであると!!
それら肥満の集団で、この讃岐府中駅を抜くことは出来ないと私は断言する。
日本は、我ら選ばれた優良人種たるうどん主義者に管理、運営されて、初めて永久に生き延びることが出来る。
これ以上かん水を採り続けては人類そのものの危機である。
日本政府の無能なる者どもに思い知らせてやらねばならぬ。 今こそ日本は、明日のうどん定食に向かって
立たねばならぬ時である、と。
ジーック、うどんッ!!!

               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\

568 :
ラーメンに拉麺なんて当て字するから支那が勘違いすんだよ┐(´д`)┌

569 :
>>551
そもそも、水に不自由する土地で

570 :
>>551
担々麺かな、メジャーなのは。

571 :
>>530
お前は >>1 を100回読んでから書け

572 :
>>523
単に麺が細かったからだろ

573 :
・支那ソバ
  ↓
・中華そば
  ↓
・ヌードル
  ↓
・ラーメン

冫(゚Д゚)  ラーメンの歴史w

574 :
>>533
長崎ちゃんぽん劣化さすなよ馬鹿舌

575 :
ほら



嫉妬してる(´・ω・`)

576 :
>>563
スーパーの充填豆腐しか食べたことがないのでしょう

577 :
>>505
四川が濃厚?
バカタレントの食レポの一番ダメな奴だぞ濃厚ってコメント(笑)

578 :
>>546
マジ?
蕎麦屋のラーメン食ってみたいw

579 :
>>562
豚足は冷めると変質しちゃうんで(それでも食えるっちゃ食えるけど)

580 :
>>554
だめだね お前らがよくよその国にパクりはやめろとかほざいてるだろ?wそれと一緒だよ?www パクりラーメンはやめとけw

581 :
インスタント麺って日本だと子供のオヤツだからな

582 :
>>565
そういう話じゃねえwww

583 :
>>580
南朝鮮の腐れラミョンに言えやボケ

584 :
>>578
昔ながらの蕎麦屋って、大抵ラーメンも出してない?

585 :
餃子も食うなよww パクりラーメン発祥国wwww

586 :
あー
腹減ってきた
謝罪と賠償を要求するニダ!
今夜はお好み焼きニダ!

587 :
>>580
起源主張と混同させてんじゃね〜よw

588 :
>>576
最近じゃ、枝豆豆腐とかわけのわからんのが登場してて

589 :
>>580

冫(゚Д゚)  日本人風にパクった名前はどうすんの?w
      本名も中国人風にパクった名前だけど、どうすんの?w

590 :
>>1
蘭州牛肉面はマジで旨い。
関東圏なら西川口のザムザム泉行ってみて。
同時期に日本に進出してきた老舗 馬子禄よりも旨いよ。
ただし注文を受けてから麺を練りだすので時間がかかるw

591 :
技術と開発の必要なスープや麺を作れなくて、インスタント等の部品寄せ集めで済ませる
そして具を盛って装飾して見栄えだけは良くして売る
韓国はどの分野でも同じようなスタイルだ

592 :
>>564
中華料理は良いけど中国では牛肉麺とかすぐ五香入れちゃうからな。

うまいんだけどあの独特な臭いがなあ。

593 :
>>538
煮干し強くしすぎると生臭くなるから心配よね。

594 :
>>585
お前は日本のものを食うなキチガイ

595 :
ついでに炒飯も食うななよwwwwwwwwパクりラーメン発祥国wwwwwwww

596 :
>>585
ラーメンと餃子の違いも分からないんだろ?w

597 :
>>579
横浜駅と岡田屋モアーズの間の路地に、豚足を食わせる店がありました。
今でもあるのかな

598 :
近くのラーメン屋 多加水麺 現在は50%と言っている 先は変える可能性もあると
隣県ナンバーも
生麺はゆで時間でも 歯ごたえが違うが、日本の麺はどこもいいと思う

俺は 選ぶ基準は 汁が好みか好みでないかで選んでいるけど
  

599 :
>>589
あいつらに本物はないもんな

600 :
>>585
全部南朝鮮にも刺さるけどなwww

601 :
>>584
カレーだべな〜

602 :
>>586
海老イカタコ豚玉チーズの準備は出来たか?

603 :
>>599

冫(゚Д゚)  全部嘘だからねw

604 :
>>595
お前クソコテ隠したクソ中華やろ

605 :
>>588
確かに大豆だけどw

606 :
>>595
食感の違い位分かるか?w

607 :
>>584
昔ながらの蕎麦屋…
北海道は蕎麦の産地なので…

608 :
>>595
朝鮮は米も食うなと言うんだな?w

609 :
>>563
「味がない」って韓国語で「不味い」って意味じゃなかったっけ?

610 :
>>526
?それは無理でしょ
工場で豚骨を加工して作るエキスのことを言ったんだけど

611 :
>>576
普通の豆腐も好きだが、暑くなってきたら良く冷えた「玉子豆腐」をよく食べる。

612 :
>>546
というか明治時代の話なんだけどな。
南京そばも支那そばも。

613 :
>>1
基本、韓国は貧しい、ジャンク、B級って思ってたらいいのに

何かこう自意識過剰w

614 :
中国にも知られちゃったw

615 :
チャーシュー一枚に、シナチク、ナルト、ノリが入った。
普通のラーメンがたまに食いたくなる。
まあ、近所にないから、喰わないけど。

616 :
>>595
お前も食うなよ?w

617 :
それでも起源はと言い張りそうな馬韓。

618 :
>>595
お前らは米食うなよ
日本の品種改良で米食えるようになっただろう

619 :
>>556
ほうほう。

620 :
>>585
魔改造してますがなw

621 :
>>609
やっぱりカプサイシンにしか反応しなくなってるんじゃ…

622 :
>>611
いいすねえ。冷凍枝豆も用意しとくか。

623 :
>>574
長崎ちゃんぽんの、あの麺を作ってるのは在日中国なんだぞ?w知らんだろ?w

624 :
>>584
中華そばあるよね

625 :
>>593
まあ、そこは確かに癖が強いので客を選ぶかもしれないですな。
ちょっと奥に入るので場所的にも不利ですし…

626 :
>>602
Rと?

627 :
つかさーラーメン屋でインスタントが出てきたらどんな感じなんだろ?
喫茶店に入ってインスタントコーヒーが出てくるようなもんかな?w

しかし、お笑いなのは韓国人はインスタントラーメンを誇ってるんだよな
日本のラーメンより美味いとw
あいつら味覚破壊されとる?w

628 :
>>596
どっちも中華なんだよ?wwwwwwwwwww

629 :
>>559
詳細は不明だが夜鳴き蕎麦屋が南京そばというのを売っていたって記録もあるよ。

630 :
>>626
なんで?
美味しいだけじゃん?

631 :
>>620
シナーさん…
https://i.imgur.com/6QTBNtx.jpg

632 :
>>580
煮干しラーメンはパクりか?
豚骨醤油ラーメンもパクりか?

その元となったラーメンを中国でどんなラーメンなんだ?

633 :
>>627
韓国ではコピも…

634 :
豚肉とチーズ
あと山芋かなあ?

635 :
>>628
あ、違いが分からないのねw

636 :
中国では日本のラーメンは日式ラーメンって言って
日本食扱い

637 :
>>627
インスタントコーヒーも誇ってるよ
インスタントコーヒーと砂糖とクリープが一緒に入ったスティックコーヒーは韓国の偉大な発明品ナンバーワンなんだって

638 :
>>623
ちゃんぽんは、在日支那人が留学生向けに提供したのが発祥なのは知っている。

639 :
>>630
悪魔だ
悪魔がいる・・・

640 :
>>462
中華の俤を残すラーメンなら、生碼麺(サンマー麺)に勝るあらめや。
いかにも中華風「もやしあんかけラーメン」なんだけど、おいしいよ。

641 :
>>607
原料大国ではあるが、醤油醸造とかが環境的に弱いので、自己完結はできないのであった

642 :
餃子って日本と中国じゃ別物じゃね?

643 :
>>625
癖が強い店は根強いファンも作るからね。
二年目の壁を越えられたら何とかなるやも。

644 :
>>633
コピはデリバリーに限るニダ

645 :
>>622
枝豆は、食べ出したら止まらなくなるのは何故なんだ…?

646 :
>>638
知ってるなら黙ってとけ。

647 :
    ∧,,∧  中華麺にうどんだしの「きいそば」はアリなんだが…
   ( ´・ω・)  カップの「えきそば」、てめーはダメだ
   (っ=|||o) ズズー…
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

648 :
>>628
誰も起源主張してないよな?

649 :
>>547
名前は中国式なんですけどね。
何故か。

650 :
>>627
昔、博多かなんかにインスタントラーメン出す店が有ったような…
そこはインスタント出すのが売りだったんだけど…
たしか潰れたような…

651 :
>>628
だがお前は朝鮮人だからな、バカ中華

652 :
>>646
だから誰も起源主張してないよな?

653 :
お前ら日本食文化はほぼすべて中華からきてんだよwwありがたく思え

654 :
>>642
支那では煮込んで水餃子とスープとして食べるのがメイン。
日本では焼くほうがメジャーだしな

655 :
>>640
横浜市民としては、シウマイと並ぶソウルフードですね

656 :
>>646
ちゃんぽんは日本起源なんて言っている奴は居ないだろ。日本人はそこら辺はキッチリしているぞ。

657 :
>>637
各々で調整する気ないのねw
あと ブラックで飲めないらしい

658 :
https://note.mu/advantech/n/n4fd11acacd8c

中国の銀行口座開設方法最新版

659 :
>>637
あいつら加工品=高級品な思考ですから…

660 :
>>641
出来てたら独立してても不思議じゃないw

661 :
>>653
頭が悪いとそう言うこと恥ずかしげもなく言えるんだな

662 :
>>653
どうしてそんなに馬鹿なんだい?
味覚どころか遺伝子が壊れてるの?w

663 :
>>654
満州帰りの兵隊さんが、帰国してから始めたのが始まりだとか何とか。

664 :
あまり早くに飯食うと夜中に空腹が来るからなあ
調整が難しい所だ

665 :
>>649
なんか、中国とか海外をイメージした料理の名前が多いような…でもその名前を付けられた国には
そんな料理は存在しないとかばっかり…

666 :
>>650
インスタントラーメンを調理して出す店は定期的に出来ては潰れるね
原価が分かっちゃうとどうしても割高に感じちゃうよね

667 :
>>655
玉屋のシュウマイ揚げという、シュウマイとは似ても似つかない物があってだね

668 :
>>654

冫(゚Д゚)  中国人研修生に聞いたけど、日本の焼き餃子も「これはこれでうまい」らしいw
      でも、中国では売れないでしょう。って言ってた。

669 :
>>655
俺は苦手なんだけどな。
熱いものをお腹に入れると気持ちが悪くなるからうどんもあまり得意ではない。

670 :
>>642
中国のギョウザはスープに浮いてる水ギョウザがスタンダードで、
日本式に蒸し焼くギョウザはギョウザのバリエーションにあたるね

671 :
>>664
ガム噛めばいいよー

672 :
>>639
人聞きの悪い…

673 :
>>637
他国がそれをやらないのは馬鹿だから、ぐらいに思ってそう
馬鹿舌じゃ無いだけなんだが

674 :
>>665
中華丼かあ!

675 :
>>653
毒入りギョーザは確かに中国産

676 :
>澄んだスープにうまみを濃縮させており

フフン。
とんこつラーメンばかりが九州ではないのだよ
鶏そばの美味いお店がある
だがしかし、中国韓国人には来てほしくないからここでは紹介しない。

677 :
>>24
これから晩飯だってのに食欲失せた。見なきゃよかった。ざけんなクソチョン

678 :
俺は日本人だけど韓国ラーメン好きだけどなぁ。
あの辛さがたまらん。

679 :
>>669
からうどんは胃に悪そうだ

680 :
>>668
確か「餃子の王将」か「大阪王将」が支那本土へ出店してたが撤退したとか。

681 :
日本人の多くは、「素直に中華から学んで独自に発展とか」感謝して言ってくれるけど、
韓国人は、変な主張するから苦手だな。

682 :
>>669
わいは腹が冷えるとダメですなあ
夏場の冷たい食べ物は食べたくなるけど食べたらダウンする

683 :
>>668
地域にもよるんだけどな。
王将は撤退してるね。

684 :
>>665
ナポリタンですね

685 :
>>667
揚げシュウマイなら知ってますが、それって?

>>669
っ「鍋焼きうどん」

686 :
>>678
韓国ラーメンってちなみにどこの?

687 :
冫(゚Д゚)  中国人研修生が異様に好きだったのは・・・
      肉まん、豚まん、あんまん、カレーまん、ピザまん。

冫(゚Д゚)  「全部買い占めました!!私はこれがあれば生きていけます!!」っていうほどw

688 :
>>653
明、漢、唐にはすごいお世話になったと思うよマジで

689 :
>>678
朝鮮人は引っこんでろよ

690 :
>>674
トルコライスとかナポリタンとか、天津飯なんかかな…

691 :
>>685
美味しいから困るんだ

692 :
>>676
【化け猫姉御商売中】

                    _,, ....,,,_
                ,ィニニニヽY´|
               ./:/ | /ヽ !ゝ:ゝ、>
               .|::!,从| |从j:: |∨  /
                !:::| ┃ ┃ l::: !    らーめん〜、え。らーめんー
                !!::ト 、_,,.イ:::!!      小倉駅名物ぷらっとラーメンいらんかね〜
              ,r.ーl⌒iヾ=〃/⌒ヽ   \
             ├──── >、_ノ
             | JR九州 (,,_‖_,,ノ
             └┬───┘:::\

693 :
>>686
カムクラかな?

694 :
>>670
スープなんて無いよ
水気を切った状態で出てくる
それは日本の水餃子

695 :
そんな料理はない・・・
台湾ラーメンアメリカン・アフリカン
ナポリタン・・・・・いや、なんでも

696 :
いやだから 中韓だけで親善を深めてください もういいですから… 

697 :
>>684
本格ナポリタン(?)は、麺をゆで上げた後に冷蔵して寝かせるとか。

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ 茹で時間なしで提供できるメリットの追求が先だったかな。

698 :
犬肉いれてんだろ
クズ

699 :
ラーメンをどうのこうの日本人風情が言うなんざ4000年早いぜww。頑張ってパクりラーメン作れよww

700 :
>>688
陳にも
人名だけどw

701 :
>>690
シベリアなんて、どこにもロシア要素がないあんこパンなのに

702 :
>>161
茨城県水戸市には水戸黄門様が食べた日本最古のラーメンを復刻したという
水戸藩ラーメンがあるのですが、あたしが食べた限り
日本のどこのラーメンとも似ていません。

703 :
3.11で食料品不足で仕方なく辛ラーメン食ったけどぜんぜん美味くなかったな
あれ以来食ってないけど、今は多少は食えるようになったの?

704 :
>>688
ようするに、今あのあたりに居て中国名乗っている奴らは無関係なんだよね。

705 :
そういえば、ラーメン&餃子が定番化したのは、
サッポロラーメンのお店が全国区になったのと一緒のようなきがする。

706 :
(;`ハ´)  マントウのなかに…こんな・・・色々入ってるんです

冫(゚Д゚)  ああ、肉まんだね。

(;`ハ´) これは、中国にないです!中国のマントウは何も入っていない!!
     すごく美味しいです・・・

冫(゚Д゚)  何個食った?

( `ハ´) 8個です!店のものを買い占めました!!

707 :
>>699
お前には辛ラーメンがお似合いだよ

708 :
パクりしてるのは、中華や韓国だけじゃないな?ww日本人どもよwwwwww

709 :
>>697
焼きそばの方ですw

710 :
>>2
これ最初聞いた時に衝撃を受けたなあw

711 :
辛いだけでコクが無いうえに麺がインスタントの韓国のラーメン

712 :
>>655
ソウルフード?お前もナリスマスか?

713 :
>>699
結局、味については議論も出来ずに逃亡か

714 :
>>695
ナポリタンはナポリで提供してる店もある。
日本人があまりにも注文するんで近年になって出すようになったとか。

715 :
>>699
インスタントラーメンでも食ってろ
味が分からないなら調度いいだろw

716 :
>>703
今も昔も変わらぬ美味しさですw

717 :
>>706
食い過ぎだぁー!?

718 :
>>706
アホシナ人w

719 :
>>708
日本は朴李の国じゃないって

720 :
>>699
支那とチョンは民族が変わっていることを知らない馬鹿w

721 :
>>699
チョンコは辛ラーメンでも啜ってろビンボーニン

722 :
>>708
いつもの中国人と称した朝鮮人?

723 :
>>700
エビチリの陳建民?

724 :
>>708
起源主張との違いも分からんか?
カプサイシンが頭に回ってんのか?w

725 :
>>697
まぁカッコよく言うとそうだけど、ぶっちゃけ「茹で置き」だよね
凸守ソレがナポリタンには大事なんだよな

726 :
>>705
さっぽこラーメンには、コーンもバターも入っていないんだからね

727 :
>>717
>>718

冫(゚Д゚)  本人曰く・・・

( `ハ´) これで晩御飯です!!

冫(゚Д゚)  とのことw

728 :
>>694
えっ。スープに浮いてるバージョンないの?
上海人が言ってたんだけど。
スープの具状態なのはそいつの家庭の味なんかなあ。

729 :
>>721
我々ネトウヨにはもったいないくらいだな。
辛ラーメンさん。

730 :
>>708
支那とチョンにあるキリスト教はパクり←New!

731 :
>>679
からうどん?

>>682
色んな人が居てそれでいい。 1003

732 :
>>708
いろんな国がいろんなものをアレンジして自分たちで楽しんでるだけだけどね。
一部、馬鹿みたいに起源主張してる国があるみたいだけどねw

733 :
>>723
日本の中華はあの人の影響が強いよね

734 :
>>703
聞いて驚け
値段上昇
容量削減
味劣化
の三拍子揃ったお買い得やぞ

735 :
>>709
新潟のかたですか。

736 :
韓国も辛ラーメンを使ているとはいえ人気店では工夫を凝らしていて
スープにも一工夫してダシダや旨味調味料を入れ味に深みを出し
よく言われている辛さが足りないという要望に応えて追加で唐辛子の粉を混ぜ
風味を出すためにフライドガーリックをトッピングするなどしているらしい

737 :
>>726
ぽこ

738 :
>>727
野菜も食えって言っとけw

739 :
>>697
そして、最後に小麦粉ふって油吸わせて、チーズ感出すんだぜい。

740 :
>>653
3分の1くらいは中国発祥の恩恵あると思うが、火を通さない生モノが主体の和食については中国関係ないかと

741 :
>>733
子供の頃は「こんなに美味い中華料理があったのか!」と勘違いしていたなぁ…

742 :
>>734
なぜ流通しているんだ…

743 :
>>737
あ ぽこ

744 :
>>714
マジか・・イタリア人ガチギレしそうだが
大丈夫かなぁ?

745 :
一日中、張り付いてるのか。
カス無職ゲスナマポお触り厳禁ナウリww

746 :
>>705
どさん子ラーメンっていっぱいあったよね
「どさん娘ラーメンもあったけど

747 :
>>696
そこを日本でなんとかして欲しいな。
併合嘆願した元日本人なんだから。

748 :
>>120
三交替の勤務明け、工場でシャワーを浴びて
素っぴん顔でメシを食らう。そんな時のイメージがあるから
どうしても朝から飲んだくれに見えるね。

749 :
>>744
だって、
イタリア人だぜw

750 :
>>733
ああ、ゼンジー北京ね

751 :
>>744
怒られても仕方ないとは思うよw

752 :
>>739
ぶっ飛んだ方向に努力してるな

753 :
中国人が書いてる記事なのかは知らんけど
なんで文化を語る時しょっちゅう韓国を絡めてくるんだろ
日本と中国の文化の比較はある程度意味があると思うが
韓国に関してはノイズですらないだろ

754 :
>>728
それ、ワンタンじゃないのか?

755 :
ラーメン発祥の国は中国だし、これに敬意を払うのは当然であるし、その歴史から中国には、日本にない美味しさがあるんだろうなー。食べたいなー。とは思うが、あとはお好きに。

756 :
>>714
イタリアも飯は旨いからなぁ
いっそナポリタンをもう一回改造して欲しいw

757 :
>>742
買わない癖に売ってないとクレーム入れる謎の勢力がいるらしい

758 :
>>750
そういや九州人のイメージってバッテン荒川だわ

759 :
韓国はインスタント。貧乏だからw

760 :
>>751
ケチャップをどばっと掛けちゃうからな…

761 :
>>746
娘娘ラーメンも…

762 :
>>735
違います
TVで見たときの衝撃がw
カレーナポリタンってw

763 :
>>685
吐いちゃう。
割りとマジで。

764 :
>>747
大陸に吸収された方が幸せだと思うで?w

765 :
>>742
ドン・キホーテには必ず山積みしてるぞw

766 :
>>733
中華一番?

767 :
>>524
お前四川人に失礼だぞ
四川は米文化で面は主流ではない
拉麺が美味しい店なんか無いぞ

768 :
>>735
新潟の軽食だっけ

769 :
>>750
そうアル
アルの元祖?

770 :
>>159
山口県のどこだったかな、国道9号沿い
柚子の皮をちょっと乗せて出てくる美味しい自販機が有ったんですよ。

771 :
出張で中国行った時食ったラーメンは
素麺みたいな感じでスープは激薄味
具の鶏肉が強めの味つけで具食って麺啜ると
調度良い味になる感じだったな
アレは食い方に気を付けないと美味しく食えん
不味くはなかったけど

772 :
>>695
インディアンってのもあるぞ。

773 :
>>765
東日本大震災の時にも山積みで売れ残ってたな

774 :
>>756
イタリア、フランス、スペインで地中海沿いの魚介類が豊富な街なら、
日本人が行ってもかなり楽しめそうである。

775 :
>>762
俺が衝撃受けた食い物

味噌カレー牛乳ラーメンなる謎のラーメン

776 :
>>771
丼物感覚なのか

777 :
>>765
あそこは隙間埋めたがるからなーw

778 :
>>731
気持ちが悪くなる からうどんも、じゃなくて気持ちが悪くなるから うどんも、か。
今気がついた。

779 :
>>753
中国と日本で、韓国を生暖かく見守る為ですので。

780 :
>>740
3分の1くらいwwwwwwwwwwwwwwだからなんだよ?ラーメン事態すべて中華発祥なのwwwwwwww面白いなお前wなんだよ3分の1ってwwwwwww

781 :
>>762
むちゃくちゃやw

782 :
>>776
お粥と思えば納得

783 :
>>775
藤沢の小熊か。。。あそこは魔窟だし

784 :
>>767
中華人どもないお前がほざくな。

785 :
>>767
担々麺は有るらしいよ。日本でいう汁なし担々麺ぽい感じらしいよ。

786 :
>>780
お前には関係ないだろ
チョウセンカプサイシンジャンキー

787 :
>>728
あるかも知れないけど基本的に無いな
屋台や東北餃子館(向こうの王将的な餃子専門店でも無かったし

788 :
>>780
つまらんって言っただろ、似非中華朝鮮棄民

789 :
>>759
すまん。
貧乏時代は、サッポロ一番塩→うまかっちゃん→チキンラーメン
で回してた

790 :
>>702
水戸黄門がラーメンを食べたってのは嘘。
日本人で最初に食ったのは平安時代の役人だよ。

791 :
日本=麺と言うよりスープが主体 如何に出汁を美味くするかに
   掛かっている その為に麺も細くなったり縮れたり

中国=日本でいうラーメンというよりうどんに近い こちらは
   麺が主体で、主食に成っている地方も在る

韓国=インスタントラーメン(自称乾麺と言い張っている)

792 :
>>784
中国人=朝鮮人=エベンキな

793 :
日本のラーメンは

辛さが足りない(´・ω・`)

794 :
朝鮮は糞の味がしてそう

795 :
>>793
デスソースでも入れたら?

796 :
>>784
カプサイシン中毒は黙ってろよw

797 :
>>793
唐辛子齧りながら喰えば?

798 :
>>793
辣油も一味もあるでしょ

799 :
中国じゃ国土的に北の方が麺で
南の方が米だったかなあ

800 :
>>771
中国の麺ってあんま美味しくないよね
コシとかモチモチ感とか全くなくて食感が単調だから二口ぐらいで飽きちゃう

801 :
>>789
大阪行ったらお土産はハウス好ききやねんとか?

802 :
もしかして、韓国人は生麺を管理出来ないから、乾麺だけなのか?

803 :
何を食ってもキムチ味w

804 :
さて、手羽先焼けたので晩酌だ

805 :
>>793
味音痴か

806 :
>>793
デスソースでもブチ込め

807 :
>>793
唐辛子でもかじってろ

808 :
>>800
なんとなくソフト麺を思い出す感じで俺は好き。

809 :
なぜ、料理スレにチョーセンジンが割り込んでくるwww

810 :
>>799
ビーフンは南だと思うけど、春雨はどのあたりだったっけ。

811 :
え、インスタントラーメンを店で出すのって海の家だけかと思ってた

812 :
>>748
お前かぁっ。

いや、そのオッサンは既にご隠居なんだよ。

813 :
>>800
中華麺は全部そんな感じだけど刀削麺はコシがある。

814 :
>>2
マジありえねー

815 :
と言うか、辛さって旨いか?俺からすりゃ苦痛なんだが

816 :
韓国のラーメンのイメージ

インスタント
なべの蓋
袋にお湯

817 :
外食でインスタントが出てくるんだから、そりゃ独特だろ

818 :
>>815
味覚じゃないもん

819 :
>>802
生麺を美味いと思えない
っつうかインスタントラーメンに比べて高すぎると思ってる

820 :
味噌スープに麺でもいれてろ。名誉日本人。

821 :
>>793
台湾ラーメン食え。

822 :
>>802
勝手な想像だが、製麺業界が存在しないのだと思う。
日本が技術移転してないしww

823 :
>>776
多分そんな感じに食うのが正解なんじゃないかな
場所によっても違うだろうけど味は具側についてる
ただその鶏肉骨まみれで食いにくいったらなかったな
映画とかで見る中華包丁で骨ごとバスバス両断して
炒めてる場面アレマジであのまんま
そんで骨置きもないからとりあえず沈めるけど
邪魔で仕方ないね現地人はそこらに吐き捨ててたけど

824 :
>>815
辛さって味じゃあないよなあ。単なる刺激だ。そんなもんは料理に不要だって思う。

825 :
>>784
お前四川省のこと良く知らないだろ
昔住んでたけどあそこのラーメンは美味しくないぞ
あと何だよ中華人って
中国人がそれ聞いたら怒るぞ

826 :
>>815
痛覚ですからね

827 :
>>810
あれも南の方じゃないか?
春雨料理ってタイにもあるし。

828 :
>>787
おそらくワンタンみたいなものを説明したのだと思うけどね

829 :
>>820
にゅうめん味噌仕立て
ttp://www.so-men.co.jp/img/rcp_08.jpg
ttp://www.so-men.co.jp/recipe/rcp08.htm

830 :
>>802
ひよこの刷り込みみたいなもん。本物を見る前にインスタントを見ちゃったから
これは東南アジア系でも似たような感じだった気がする

831 :
>>827
そっちですかあ

832 :
>>784
そんな民族居ないぞ、バーカ

833 :
>>819
確かに値段はネックだよね…
その分、美味いんだけどね。

834 :
つーかラーメンの原型の中国
それを独自に進化を遂げた日本のラーメン

韓国は何も関係ないだろw 気持ち悪いなあ

835 :
>>831
原料が緑豆だし。

836 :
>>785
それなりには美味しいけど
そこまで美味しくないよ
麺に肉味噌ときゅうりが乗っかってるだけだから

837 :
>>815
胡椒や唐辛子をバリバリ食うヤツは変だろ?
食材の味を生かすような適量以上は苦痛でしかないよ。

838 :
日本て米の国なのに米麺ってあんまりメジャーじゃないよなあ。
炊き立てご飯が美味しすぎて麺にするとかは流行らんのか…

839 :
>>822
まぁ、職人の育たない国なんだろうしね。

840 :
>>834
しつこい様だが日本のラーメンは中国のラーメンを原型としてないよ。

841 :
>>790
製法から言えば素麺は拉麺だからそうかもね

842 :
>>839
日本もそうなりつつあるよ

843 :
>>830
セブンイレブンのブリトーが初見だったので本物のブリトーが認識できなかった俺

844 :
>>2
器に盛らず、鍋のまま出して来るのも韓国式w

845 :
>>839
蔑視されてるからな

846 :
>>61
出汁も中華料理の基本。

847 :
>>787
ごめん。いまディスコードでその上海人本人に直接聞いたら
「それワンタンだよ!ギョウザは茹でギョウザだよ!俺がスープに入れて食べるの好きなだけよ」
言われたよ!

848 :
>>838
米の裏作で麦をやっていたところも多いからかも

849 :
次はどんなパクりラーメンを作るんだ?w

850 :
>>838
インディカ米とジャポニカ米の特性の違いも。

851 :
全て、味と香りをRのが韓国料理。食う者の味覚、臭覚まで壊すのが凄い

852 :
>>837
ブータン「…」

853 :
チョンに侵された マスゴミが隠蔽する 南朝鮮の実態
【韓国】預けたペットは胃袋の中!?
小学生が育てていたペットを区役所が食べる事件発生!?
”食ベ物ダト思ッテイタニダ!”
https://www.youtube.com/watch?v=4_TEFjBs-qY

854 :
>>849
味が分からないんだから気にするなよ
インスタントでも食ってろw

855 :
>>830
東南アジアは各国それぞれ独自の麺料理があるし生麺使ってるよ。

856 :
>>841
最近記録が出て来たんだよ。
大陸から来た使節からの歓待を受けたそうな。

857 :
>>855
だね。東南アジアは認める。

858 :
>>849
お前にくわせる物は無いから心配するな

859 :
朝鮮がなんでも混ぜるのは
残飯食ってたのがルーツ
らしいな

860 :
>>850
ジャポニカ米は麺には向かないのかね?水分量の違いかねえ?

861 :
>>843
赤飯には甘納豆が刷り込まれてる道産子

862 :
>>830
あと、韓国人の気質みたいなのもあるかもね。

863 :
>>838
米にいろんな品種があるよ。
誇っていい文化だよ。
なんで健康な人まで糖質ダイエットしているのが
不思議。

864 :
>>815
辛いのは嫌いじゃないけどな
北海道人は焼き肉の時に青唐辛子を一緒に焼いて
まるでピーマンの如く食うよ
内地に来てスーパーで青唐辛子が袋売りしてなくて
たまに300円ぐらいで4,5本とかクソ高いのにびっくりする
ところで燃えよ唐辛子がコンビニから消えたのは
何かあったんだろうか

865 :
>>850
朝米と日米の違いも知っておく必要があるな。

866 :
>>864
ししとうは辛くないよ

867 :
>>842
ただ、ラーメンに関しては継承されて行きそうだよね…?

868 :
いわゆる旨い支那そばが食べたい
以外とないんだよな
醤油ラーメンで我慢してるけど

869 :
>>859
残飯に混じっていたり、盗んできたり放出されたものを口に入れた感激が忘れられず、

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ 日本で言う歳暮や中元の有力商品に、スパム缶がランクインしてる。

870 :
>>847
やっぱりね
餃子とスープは別々で頼んでたからなあ
上海の知り合いがいるんだったら小籠包の美味しい店教えてもらうと良いよ

871 :
>>5
そもそも、本場って中国じゃねーの?

872 :
日本は麺のコシを重視するけど中国の麺はワンタンや水餃子的で基本的に軟らかい

873 :
>>863
日本人は何でもかんでも品種改良し続けてるからねえ。
米は特に多いし、最近はいろんな種類のが流通してるから選ぶのに困るw

874 :
パクりのくせに職人気取りのパクりラーメンの日本人を見てると含み笑いで笑いを押さえられないよww。

875 :
>>864
アマゾンで買えばいい

876 :
冷麺を1度食ったが驚いたわ。食ってる最中イライラしてくる。
こんな物、絶対メジャーにはなれないと思ったわ。刺激物の過剰摂取に加えてこんな物食うから
ファビョるんだよ。

877 :
>>868
澄んだ醤油スープに中細麺、メンマにチャーシューにナルトですね。

878 :
韓国の場合、ラーメンでもちゃんぽんでも具材を一緒に煮込んで丼に入れるだけ
麺の上にきれいにトッピングしようとか全く無い

879 :
>>872
腰を出すには練って練って練りまくらんとならんわけで、そんな手間をかけないんだろうね。

880 :
>>866
ししとうじゃなくてマジの青唐辛子が
スーパーに大袋20本ぐらいで298で売ってるんだよ
札幌のスーパーだったら大体どこでも

881 :
>>867
継承というか
どんどん生まれて
どんどん潰れるだけで

大勝軒でも潰れる店があるし

882 :
韓国って飲食店でもまだ鍋から直喰いしてんの?

883 :
弁護士に訴えられてるゴミウヨが幅を利かせる土人国家日本では
このような客観的な議論すら行えない現状で
誠に恥ずかしい限りでございます

884 :
>>877
あと、薄い毛髪。

885 :
>>59
香港は普通の麺が基本で
追加料金を払って出前一丁の麺を食べる。

886 :
>>874
料理スレにチョーセンジンは来るなウザイ ww

887 :
本番とか言って中国で中華食べる奴って殆どの奴が微妙な顔するのよね。
見た目の割には塩の味しかしなかったりヌルかったり。

888 :
>>844
日本だと昔の漫画に出てくる苦学生がやってるくらいだな

889 :
日中はラーメン餃子をお互い尊重し合ってる
韓国???そんもん世間知らずの貧乏大学生までにしとけよ
流石に社会人でそんなもの好んで食ってるやつはダメ人間だな

890 :
>>870
そいつ俺が上海に行ったらうまいもんメッチャ食わすよって言うんだけどまだ行けてないw

891 :
>>868
高山はそんならーめんばっかで豚骨系がほぼない。

892 :
>>883
お前らもカプサイシンジャンキーなのか
なんJ

893 :
>>884
うさぎ肉って、メジャーだっけ。

894 :
>>887
本番〜三分前!!!

895 :
>>880
セブンで買ったわ
アマゾンでも買える

896 :
>>860
アミロペクチンが多いから麺に向かないそうな
最近、どうにか出来たらしいけど

897 :
>>877
小松菜もな。

898 :
日本でインスタント麺なんか出すんじゃ売価300円くらいしか取れないわ

899 :
>>871
けど中国って言っても広いもの

900 :
>>874
味分からないのに飯スレにくんじゃね〜よw

901 :
クソ辛いだけのインスタントラーメンでラーメン通ぶって日本のラーメン評価してたんだからお笑いだよ

902 :
>>893
かにかにちゃんもハゲでしょ?w

903 :
>>894
いやーん

904 :
>>887
本番。。。女体盛りラーメンか。。。

905 :
>>887
日本の中華街が、世界一旨い中華料理を出しているのかもしれない

906 :
>>902
スベスベ?

907 :
>>865
米と高粱なら見りゃ分かる。

908 :
>>902
毛ガニという線も。

909 :
>>891
鶏がらスープのあっさり醤油が基本だからねえ。
年取るとこういうあっさりなのが良いんだよな。

910 :
ラーメンは日本食です!

911 :
>>887
中華街には付き合いやらで何度も行っているが
特別に旨いと思えない

912 :
>>906
毒ゥゥゥゥゥ!?

913 :
韓国が隣で恥ずかしい

914 :
>>877
ほうれん草…

915 :
>>897
ほうれん草じゃないところがいいですね

>>902
ちょっと毛が細くなってきただけや!

916 :
>>910
ぷっw。そうだなw

917 :
>>815
「あの辛さのものを食ってれば食中毒で死なない」 という遺伝情報だけが生き残った民族。

ウマイと思わず別のものを食した奴、そもそも食えない奴はみんな死んだ

918 :
>>911
観光地の飯が美味いわけ無いじゃん。

919 :
>>874
日本のラーメンをパクったチョンって言われたいのか?w

920 :
>>896
そういえば、米麺のラーメン屋がどっかに有ったような…。
その時は入らなかったけど、まだ有ったら入ってみようかなあ…

921 :
>>893
兎肉は知らずに食ってんじゃね?魚肉ソーセージのつなぎ肉で使ってるし
(今はサメの肉に変えた商品とかあるけど)
兎肉をつなぎに使うと舌触りが滑らかになるんだよ
昔の魚肉ソーセージ食べてる人なら今言った食感はわかるはず

922 :
>>915
東京ラーメン系の拘りよ、小松菜。

923 :
ケンコツスープくらい開発した方がいいのでは

924 :
>>916
唐辛子齧りながらインスタントでも啜ってろw

925 :
>>903
本場と本番、換えても意外にオモシロイなとorz

926 :
ホームセンターで売ってるような鍋でラーメン作ってその鍋のフタの上で麺を冷まして食べるのが「作法」になってんだから歴史もへったくれもない

927 :
>>916
もうデスソース直飲みでもしてろよwww

928 :
>>904
可哀想だから冷やしにしといてやれよ。

929 :
>>1
豚骨をラーメンのスープに使ったのは日本オリジナル
アホバカのシナには思いつかない
豚骨ラーメンは日本起源であり日本では豚骨系が圧倒的主流

930 :
>>919
?w?w?w お前...何言ってるの?w
韓国人?w。いいからパクりラーメンでも食ってろw

931 :
>>905
台湾も美味かった。
ただ海外の中華料理って野菜の青臭さが気になる。

932 :
>>868
こういうのでしょ

https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002324/

933 :
>>923
チキン屋から鶏ガラを貰って使うニダ

934 :
>>916
即席ラーメンパクった上に日本より食ってるチョンw

935 :
>>930
インスタント齧ってろよw

936 :
>>911
表通りにある大きなお店はあんまり美味しくないことが多いよ。

937 :
>>930
ラーミョンってなんだ?チョンw

938 :
パクラーwwwwwwwwwwwwwwwwww

939 :
>>925
サニョの携帯の辞書変換がアホすぎて困る。

940 :
ところで、パクリパクリとよくわからん事言う馬鹿は何ぞ?

941 :
>>930
煽りが三流未満、でオモシロイない。
キムチ汁で面洗って出直せww

942 :
>>938
チョンのことかw

943 :
小麦粉こねたものにスープとネギ乗せただけの食い物のくせに最近は1000円もしたりするからな

アホだけが騙されて食う食い物

944 :
>>655
知名度はイマイチだけどねw
でも、子供のころから食べ慣れてるから安心するよね。

945 :
>>931
欧米に行くと、持ち帰りや宅配のボックスになるからなおさら

946 :
>>930
中国のことも詳しく知らねえくせに何言ってんだ?

947 :
>>938
お前の頭の中身もインスタントなの?
それとも唐辛子?w

948 :
>>943
まあウンコが入ってないから
お前らの味覚には合わないよ

949 :
>>943
高くて食えないんですねw

950 :
いちばん違うのは日本人だけずるずると音を立てて食べるところだろ

951 :
>>943
あ、牛丼が高級品のかまってちゃんじゃないか
元気か?

952 :
>>80
山形に行けばいっぱいあるぞ。
蕎麦屋に行ってみんなラーメン食ってる。

953 :
>>947
もう具体的なことも言えず、パクりと連呼するしか出来ない無能は相手にしても無駄だよw

954 :
>>943
素ラーメンで千円とか知ってる限り一件しか知らんが…。

955 :
食文化で朝鮮と日中を比較するとかひでえ
いじめに近いよ

956 :
韓国のはインスタントやん・・・
あんなの外で金払ってくうもんじゃないわ

957 :
日本でしめでインスタントラーメン
入れたら営業停止になるだろうな

958 :
>>949
金を出す価値がないと言ってるだが??

ちなみに俺は今日の昼飯銀座で寿司食ったからな
カップ麺食うくらいの気持ちで食える

959 :
>>943
銀行員の立場なら歓迎して出資しろよw

960 :
>>959
iDeCoも知らん奴にナニを期待してるんですかねぇ

961 :
>>943
http://img-cdn.jg.jugem.jp/31a/686628/20140104_877903.jpg

962 :
>>958
雑草??ヒガワリムショクタカダマコッチョン

963 :
>>951
はっきり言って牛丼の方が上だからな
米と肉と野菜があるから栄養がある

964 :
>>958
銀座、寿司
頭悪いレスしかしないのねw

965 :
>>958
銀座の寿司の料金は殆ど土地代だぞ(笑)

966 :
>>958
つかさ、築地市場から土日も豊富に仕入れられるの?

967 :
>>963
ラーメンにもありますけど?

968 :
>>958
それに価値があると思ってんだ?w

969 :
>>958
何を食べた自慢、しかも寿司とか貧乏臭さ全開だからやめたら?

970 :
>>966
アホか??

魚は土日休んでて泳いでないとでも思ってんのか??

971 :
>>961
インスタントで、こんな高いのかw

972 :
>>963
おまえにとってすき家の牛丼が高級品なんだな、レイパー馬鹿田

973 :
タンメンの旨い店、教えれ!!!

974 :
>>28
根拠を説明しろや?薄汚いゴキブリチョンが!

975 :
そういえば朝鮮半島って高粱料理って無いのか?

976 :
>>968
寿司だったら築地まで行った方が良くないか?土曜日にやってるのか知らんけど。

977 :
>>965
どこにでもある○○銀座商店街の回転すしだと思う。

978 :
仲買人は土日営業してるかもしれんけど、築地にどれだけ土日に持ち込まれるのだろう。

979 :
>>970
自分で釣ってるのかw

980 :
>>970
漁師も市場も休みだぞ(笑)

981 :
>>970
まあ、自分で漁に出る料理人もいるけどな。

982 :
>>961
ただでもいらねー感じが出てる。
家庭でもこれよりマシなの作れるだろ。。

983 :
>>943
だねwパクりラーメンのくせにぼったくる始末で本当にどうしようもないよw
日本人どものパクりラーメンなんざ100円で充分だよw

984 :
>>976
すしざんまいやらチェーン店はやっている
場外も無駄に高額でやっている

985 :
高速しばき

986 :
とにかく朝鮮の食いものは汚い

余った食材は使い回し

朝鮮漬けのカメの中に

使用済みの生理用品を入れ

日本人観光客に食わす

987 :
>>975
高粱粥がある。

988 :
>>983
朴李は日本じゃないってば

989 :
>>977
回転寿司だってこいつにとっては高級過ぎて無理だろ。

990 :
>>981
漁港に近ければねぇ

991 :
>>983
お前の祖国のぼったくりラーミョンはいいのか?

992 :
>>979
最高の釣ですってオチ?

993 :
ラーメンを100円って貧乏くせぇな、頭沸いてるのか?

994 :
>>943:ちょっぱりパクリぱくぱくパクリ文化のー

看護師:キム、今日から一般病徴でみんなと一緒に晩御飯よ。

995 :
インスタントじゃん

996 :
>>983
もう一回言ってやるよ

お前には辛ラーメンがお似合いだよ
延々それだけ食ってろ

997 :
なんつか
韓国の言う「ラーメン」って「即席めん」の事だよね?

998 :
チョン猿の糞ラーメン=ゴミ 屑 残飯 汚物
サイテーやなwww

999 :
>>985
なぁ、レイパー馬鹿田。
おまえにとって祖国の料理とはどういう位置付けだ

1000 :
>>10000なら馬鹿田は正社員。

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【週刊朝日】古賀茂明「安倍政権が甘くみた韓国の脱日本路線」[1/21]
【韓国】ソウル市長、「韓日の敵対的関係が切ない・・・、政治家として悩む」[03/03]
【中国メディア】日本が「韓国の心臓」である半導体とディスプレーに照準、その3つの理由とは[07/12]
【日本政府】2019年防衛白書、韓国の重要度を格下げ
【朝日新聞】 中国人を排除するより、ともに手を洗おう[1/25]★2
【女子バレーボール】韓国に勝利したロシアのコーチが「つり目ポーズ」、韓国はFIVBに抗議へ[08/09]
【韓国・文喜相国会議長】 自身発案の徴用賠償問題解決策を年内発議へ[11/20]
【文喜相国会議長】上皇におわびの手紙?日本政治家の発言を否定「上皇と天皇それぞれ苦労をねぎらい即位祝う手紙を送っただけ」[11/7]
【平昌五輪】 「中国が韓国を文明化した」…オリンピック開幕式で今度はフランスの解説者の発言が物議★2[02/12]
【中国】 渡航禁止勧告に日本は含まれず = 韓国ネット 「おかしい」 「日本にも及ばない?」 [03/19]
--------------------
【Fate/stay night】 衛宮士郎×遠坂凛を語るスレ6
【ブラック】日産レンタカー 日産カーレンタルソリューション【環境劣悪最低賃金】
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 25
【悲報】入管施設でついに餓死者 入管庁「対応問題、ナシ!w」【先進国】 [663933624]
都会住の派遣時給850円(残業無し)、通勤に片道2時間30分
福島県の温泉を語ろうPart15
男ムラサ、永江衣玖、美鈴らの野球 0打席目
【図書】「やめてくれ。本がかわいそう」ホチキスで大量に穴を開けられた本、図書館ツイッターが悲痛な訴え
ZenFone Live (L1) Part3
【質問可・初心者歓迎】コミケ初参加の人いますか?135
【ハンバーグ】ブロンコビリー★14【サラダバー】
【速報】GDPマイナス成長w予想を大きく下回る
【PS4】Fallout76 Vault324
【よんぶさ】元ポケモン生主叩きスレpart65【OPENREC】
NHK史上に残る糞試合を展開した及川さん
CR魔法少女まどか☆マギカ 51アルティメット
{{{ 都内の悪徳不動産屋 }}}
卓球のあるあるを言いまくるスレ
大石昌良 Part.2
法政大学教授「安倍やめろ!と言い続けることに何の意味があるんですか?」 [878998797]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼