TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
お前らが思っていることをストレートに書いていけ
世界「日本人が新型コロナに無敵の理由はハンコ注射だ!」→うおおおおおぉ日本凄すぎ
【悲報】 韓国人まんさん N番部屋事件にむせび泣く 「日本にもこの事件を広めて(知って)ほしい」
【嘘松?】Twitter民「洗濯物干してる間に5歳児と3歳児に凄い事された!」
【動画】チャリカス「チャリ抜いてすぐに左折する車カスってなんの為に抜いたんだよ 💢」
小池都知事が埼玉・千葉・神奈川各県に対し、東京への移動自粛を要請へ
初体験は必ず友達のお母さんとセックス…! 本当にあった“奇妙な筆おろし”の伝統を体験者に取材!
【涙】中学時代に「みんなで金足農に行こう」3年前の出会いが奇跡を呼んだ9人、今日夢の最終章へ
百田尚樹が小泉進次郎を酷評 「選挙の客寄せパンダだ。自らの意見を言わない奴は政治家とは言えない」
「大東建託」について知っていること

一度は行ってみたい温泉地 乳頭温泉郷1位


1 :2019/12/16 〜 最終レス :2019/12/19
http://img.2ch.sc/ico/o_anime_basiin.gif
秋田県仙北市の乳頭温泉郷が民間の調査機関のアンケート調査で、
「一度は行ってみたい温泉地」として全国1位に選ばれました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20191216/6010005640.html

2 :
どうせ秋田でアンケート取っただろ

3 :
先週の帰れマンデーで行ってたが道のりがヤバい

4 :
でも外国人ばかりなんでしょ
そんなとこは日本人行かなくなるよね

5 :
江戸時代の温泉番付
https://i.imgur.com/ArtAKkr.jpg

6 :
字面

7 :
強酸性のとこだっけ
入りたい

8 :
昔入ったことあったなピリピリするとこだよね
風呂から上がるときはシャワーで体流せって注意書きしてあった記憶

9 :
>>3
あれ、妙の湯温泉に失礼だよな。って思いながら見てた。

10 :
ダブルクリックしちゃうぞ

11 :
玉川温泉の方が凄いぞ
日本一の強酸性温泉だ。
今の時期は完全予約制で雪上車が送迎に来るぞ

12 :
湯布院かな
今はシナだらけらしいけど

13 :
ちっ、乳頭…

14 :
定義温泉で湯治

15 :
>>11
き、共産制温泉…

16 :
登別温泉と別府だな
あと鹿児島の火山灰を浴びながら入る温泉
東北なんて陰気な土地には行きたくない

17 :
やっぱりB地区なの?

18 :
宝川温泉

19 :
下着とタオルについた硫黄の匂い、いくら洗濯しても取れずに捨てたわ

20 :
>>19
あれがいいのにw

21 :
>>11
お前玉川温泉と新玉川温泉の違いがわからないニワカだろ?
バスクリンの風呂にでも入ってろよwwwwwwwww

22 :
>>11
あのへんの温泉死にかけの爺婆や病人ばかりで気が滅入る

23 :
奥日光の温泉は泉質が濃くていいけどあんまり話題にならない

24 :
>>19
それ加齢臭では

25 :
>>4
むしろ外人少ないぞ

平日だと混浴に女子大生いてビビる

26 :
九州の温泉はドガンドガン噴火してるだけあってかなり質も湯量も良いよ
ひなびてるけどな

27 :
鶴光「乳頭の色は?」(グヘヘ)

28 :
>>19
もったいねえことするなよ
俺は今日温泉行ってきて油臭くなったぜ

29 :
亀頭温泉はないのですか?

30 :
>>11
東松山から車で30分くらいのとこにあるやつ?
昭和の銭湯をイメージして作られたらしいが。

31 :
さっさと乳頭画像はれよカスども

32 :
温泉は全て混浴にしろよ

33 :
>>11
日本一は、別府の裏にある塚原温泉だろ!と思ったら、塚原温泉の公式に日本2位ですと書いてあった
塚原温泉はph1.5だって

34 :
羅臼に住んでたことあるけど
毎日、熊の湯行ってた

35 :
登別なんて中国人に占拠されてて行くところじゃない
汚い、うるさい、品がない
中国語だらけだし

36 :
寸又峡温泉かな

37 :
実は先週行ったけど
服とタオルが硫黄臭くなってしまって取れない
中国人は少しいたがたぶん台湾人が半分だな

38 :
>>31
ごめんね

39 :
男子サイテー

40 :
玉造温泉行ってみ 若いまんまんがウジャウジャいるぞ

41 :
>>11
口に入れると歯がボロボロになるな

42 :
登別カルルスが日本最高の温泉と思う

43 :
乳頭温泉は行ったことないけど姉妹宿の駒ヶ岳温泉もよかったな

二日くらい匂いが残っててたまらなかったわ

44 :
>>31
http://www.at-s.com/sbstv/kiseki/images/slide04.jpg

45 :
>>23
まあ群馬とか栃木らへんは良い悪いの話するまでもなく泉質良い所の方が多いからなぁ

46 :
男だけ聞いたな

47 :
>>18
昔は混浴だったらしいなw
女将の乙杯写真見た

48 :
>>5
やっぱ草津か
夏でも涼しいしなw

49 :
>>13
ちちがしら?

50 :
一番奥の蟹場温泉でJDの全裸見たのが最高の思い出

51 :
>>12
まじで??

52 :
>>47
今も混浴じゃない?
一部女性専用あるけど

53 :
>>11
飲泉できるけど飲んだ後は歯が溶けないように水道水で口をすすげって注意書きがあってびびった

54 :
>>12
シナだらけなら恥じらいもなく
見けてくれそう

55 :
>>30
たしかにあそこも玉川
しかしあそこは都幾川の流れを汲む強アルカリ性で真逆の泉質

56 :
乳頭温泉行ったな
印象に残ってるのは
夏油温泉(岩手)、豊富温泉(北海道)、不老不死温泉(青森)、稚内温泉

57 :
>>56
そんなに温泉巡ったわけじゃないけど夏油温泉が一番印象に残ってるわ

58 :
玉川温泉の一人で入る蒸し風呂みたいのが良かった

59 :
函館から車で50分くらいのところにある水無海浜温泉

60 :
ブルー ラグーン

61 :
昔アルカリ泉と酸性を日替わりで入って
どっちもよくすすすがなかったせいかキンタマの裏が痛くなった
お前らも気をつけろ

62 :
やはり草津だよ
男湯が遊歩道から丸見えの西の河原露天風呂最強
女子修学旅行生がいたらみんな仁王立ちは日本でここだけ

63 :
>>36
これで通す心意気
https://i.imgur.com/wfs30i0.jpg

64 :
>>32
乳頭温泉混浴あるで

65 :
香草温泉 phはなんと1.1

66 :
>>59
そんな野湯よりお前ら谷地頭温泉って良い所あるじゃん
個人的には皮膚が弱いから豊富温泉が最強わ
3日位石油臭取れないけどな

67 :
乳頭温泉行ったけど

アベのせいで

台湾人だか
中国人だらけ
しかも露天風呂のぞいて帰る

68 :
宝川で初めて熟女のパイパン見てからもう一度行きたいなと思いつつ7年ぐらい経つ

69 :
乳頭ってそんないいとこなのか?

70 :
上野から夜行列車で二回ほど本陣泊まりに行ったな
まだ外国人はいなかったけど、それでも予約は半年前に入れてた。

71 :
城崎

72 :
混浴なのがたまらん
マジで若い子もいるんだよ

73 :
乳頭なら奥多摩のもえぎの湯とかつるつる温泉の方が 、、、、ネーミング的には(ry

74 :
霧島辺りのラムネの湯とか、、、

炭酸泉???だからラムネなんだろか、、、

75 :
>>25
どこ?ヒントでいいから

76 :
あ、乳頭温泉ね_φ(・_・

77 :
福島や岩手県よりとか色々、名湯あるねー。
地震後、お湯が沸いて、歴代の温泉チャンプも知らない所が、、、

78 :
温泉って源泉とか発見した人や掘削した人が決めれの知ってた??

79 :
地酒ネーミングより、かなり引いちゃたネーミング、、、

80 :
まぁ、温泉チャンプとか色々案だったネーミング?

81 :
温泉、貴族降臨みたい!れれれ

82 :
こないだ鶴の湯に行ったけど酸ヶ湯温泉の方が強烈だった
酸ヶ湯温泉は目がシパシパして目を洗わないとコンタクトつけれん

83 :
年末年始は別府で過ごすわ。
正月は、市営の浴場が軒並み無料になってて
温泉ハシゴするわ。

84 :
>>5
gj

85 :
>>34
あそこ熱いよねお湯が

86 :
>>5
江戸時代は江戸時代で間違いでないけれどそれ毎年変わってたから

87 :
強酸性がいい。泥湯はいらないかな。ウトロのかわゆはどんなおゆ?

88 :
>>34
漁師用の露天の温泉だっけ

雨が降ってたから断念したわ

89 :
>>63
スマッタ、見落としてた

90 :
>>1
ゲロ温泉

91 :
>>86
だからなんだよ

92 :
>>91
これにこう書いてあるからここが一番!
って絶対視はできないよってお話

93 :
足元湧出が気持ちいいな

法師温泉
乳頭温泉 鶴の湯
蔦温泉
藤七温泉
尻焼温泉

94 :
>>11
あれ源泉入れないよな
いつも50%の薄い方に入ってる

95 :
行きたいけど遠すぎる🥺

96 :
>>31
亀頭画像ではダメですか

97 :
こういうランキングって要するに大人口地帯の人が比較的手軽に行けるって要素が大きくてあまり意味がない

例えば県別データで見れば
源泉数、種類、湧出量はぶっちぎりで大分や鹿児島

98 :
ばすくりんいれてたとこだっけ?

99 :
>>11
顔はお湯につけたら駄目な所
めちゃくちゃ痛くなった

100 :
本当に「にゅうとう」って読むんだ。

101 :
>>25
秋田の別の温泉だったけど、「しつれいしま~すぅ」とか
JDらしきボーボーの3人が入って来た

102 :
おまえら温泉に浸かるまえに、ちゃんと皮の中まで洗ってるか?

103 :
混浴の温泉教えて!

104 :
砂風呂ンギモチィィィィッ

105 :
温泉なんて同じだから近場で十分。

106 :
>>5
江戸時代に徒歩で草津とかシンドいだろうな
まあその後の温泉も格別だろうけど

107 :
乳頭温泉昔行ったことあったが若い娘は入ってなかったな

108 :
白骨温泉はどう?

109 :
名前がセクハラ
改名しろ!

110 :
>>108
泡の湯いいよ
女性には混浴しやすい

111 :
ち、乳頭温泉

112 :
ゲロ温泉に行ってみたい

113 :
ち……乳頭温泉……

114 :
山ん城温泉

115 :
>100
泡の湯行ってみたいな
温泉粥も食べてみたい

116 :
すみません>>110さんでした

117 :
ゃぁ〜またきみたちか〜w    ささっ入りなさい
          。。・(⌒─-⌒)ゥ,、  ∧_∧  ∬
       o0o゚゚  ((´^ω^`))ゥ,、 (´・ω・`)   ∬  ∬
      。oO     `っ〜c'     `っ〜c'
     (~~)ヽ     '、_, 〜、_`   '、_, 〜、_`      (´^ヽO,
    (⌒ヽ                     (゙゙゙)(~´` (⌒)(゙゙゙)~
     /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(゙゙゙)(~(⌒(⌒(~´`(⌒~ヽ~ ~~  、、
     ゝー ′ '"      ``"
     ∧_∧ あー またおじさんたちがいるぅ〜
   (ヽ(    )ノ)        ∧_∧
    ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(::::::::::::::::)ノ)  ∧_∧
     | . .   |       ヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ(    )ノ)

118 :
行った事あるが、若い子も入ってる混浴露天風呂だぞ

おばさんのレーズンは見放題

119 :
平日の日帰りなら可能だが週末泊まりは予約とれなくて無理

120 :
宝川は混浴でJK見放題なのがやばい

121 :
椎名そらに乳首責められたい

122 :
>>5
大関関脇
我が兵庫軍が圧倒的ではないか

つかこれって草津や有馬より
真ん中の行司の温泉の方が格上らしいな

123 :
箱根ユネッサンには、死ぬまでに一度は行ってみたいなと思ってる

124 :
>>31
https://dotup.org/uploda/dotup.org2016421.jpg

125 :
>>120
当時話題になって行ったけど10代20代とおぼしき女はみんなタオルしてて萎えたわ
タオルしてないのは30代、40代、熟女好きには天国だろうがteen好きにはあんまり成果は得られないかりほんと金ドブ

126 :
>>123
道後温泉には、死ぬまでに一度でいいから行ってみたいよ

127 :
ニュッニュッニュッ

128 :
強酸性の温泉とか俺のチンコ大丈夫か?
溶けてなくなったら悲惨すぎる

129 :
>>125
それは時期が悪かっただけ
俺がロリ仲間5人連れて行った時は運が良かったのか
マンマンに筆ぐらいのかわいいおけけ生えたのが全裸ではしゃいでたよ
今後一生経験できない体験をさせてもらって今でも毎朝宝川にはお祈りを捧げてる

130 :
>>126
道後温泉は源泉かけ流しじゃなく塩素入るようになって温泉マニアから評価下がったと書いたら信者が切れられた。

131 :
宝川は無防備な10歳〜17歳の宝庫だったな
今はタオル着用が義務になったから行ってもつまらない

132 :
>>130
ホテル奥道後のジャングル風呂
まだあるのかな?

133 :
今まで行った中では雲仙が一番良かったかな次は指宿

134 :
>>131
先月行ったけど十代後半がめっちゃいたぞ

135 :
>>106
俺は草津より伊香保の湯の方が好きだわ
個人の感想です。

136 :
吸ってみたいの間違い

137 :
>>131
>>134
ワニ族きめええええええええええ

138 :
昔行ったな
乳頭温泉って確かお湯が白いんじゃなかったっけ?
るるぶとか読み込んでたよ

139 :
>>82
酸ヶ湯よりも玉川の方がさらに強烈だよ。
とーほぐの酸性泉と言えば、
玉川、酸ヶ湯、須川、山形蔵王辺りが結構強い。
アルカリ泉はあんまりないけど、新山根温泉とかは結構アルカリ度高めだったはず。
他にクセがある温泉だと、国見とか、不老不死とか。

140 :
>>138
源泉によって違うけど、基本硫黄泉で白く濁ってるとこが多いかも。
鶴の湯とか源泉4種類あるとか言ってた気がする。

141 :
>>33
塚原より、pHは低い。

まあ、玉川、塚原、北海道川湯、の3つ行っとけ。

142 :
>>63
いま、寸又峡へのバスってあるんだっけ?

143 :
>>139
アルカリは、北海道おそうし温泉。pH10.0

144 :
白浜かなぁ
パンダみてとれとれで魚買って
温泉入って帰る

145 :
鳴子温泉いいよ
種類も多数あるし

146 :
百穴温泉 春奈は廃業したんだってなあ
一度行ってみたかった

147 :
>>97

「一度は行ってみたい温泉地」でも、そう答えるのかな?

148 :
>>106
江戸時代で年間一万人も訪れてたらしい

149 :
>>126
都内の銭湯レベルだった
建物は素晴らしかった

150 :
乳頭温泉で明らかにこのメガネかけてる人がいたが指摘できなかった

https://binged.it/36LUisy

151 :
>>147
そうだな
でも鹿児島の温泉なんてそこら中に湧いてて泉質も千差万別あるんだがおまえら聞いたこともないだろ
つまりマスコミが安い予算の中で近場しか紹介しない結果だろ
大分が温泉県と言ったら草津みたいな弱小と比べる
熱いから湯もみ?
おいおい、笑わせるなよ
そんなパフォーマンスしかないのかよ
42度以上は大分の20分の1しかないよな

152 :
>>143
白馬八方温泉はpH11.3

153 :
>>115
温泉はちょっとぬるいよ
温泉粥は硫黄の香りがして
そんなに旨いものではなかった気がする

154 :
>>151
めっちゃ早口で言ってそう

155 :
>>98
それは長野の白骨温泉だな

156 :
>>108
もう入浴剤で色付けるのはやめたのかな

157 :
>>138
蟹場温泉は透明なお湯だったな
あれだけ狭いエリアなのに掘る場所が少しずれてるだけで泉質がまるで違うのが面白い

158 :
>>152
入ったら溶けて無くなりそうだな

159 :
白馬鑓温泉ってどう?
オススメされたんだけど

160 :
>>158
万座温泉は釘が溶けて無くなるとかバナナで釘がうてるとか聞いた

161 :
>>23
奥日光、奥塩原、万座は通るだけで硫黄臭しててそそられるな
あまり人が多くないのも良い

162 :
霧島温泉ホテル出てこないのはオキニ隠し?

163 :
霧島も以前JK晒されたからな
あれで売り上げ30%減ったと聞いた
盗撮魔はほんと死んでほしいw

164 :
>>159
あそこは開放的かつ景色が良くて最高だよ。

165 :
>>56
豊富温泉はいろんな意味で驚いた 良い温泉だよ 
稚内温泉ってどこの湯かな?

166 :
箱根でオススメあったら教えて下さい諸先輩方

167 :
>>166
強羅花壇

168 :
>>167
ありがとう、さっそく調べてみるわ
後は何かある?あるなら出し惜しみせず教えろ

169 :
>>163
霧島あたりは新燃荘が最高 後は妙見温泉の湯治宿に泊まって田代鮮魚店でうなぎやアユのセゴシやら鯉の洗い買って焼酎で一杯やるのが至福 日本一古いと言われる和気湯はどうなったんだろうなー 一回しか入ったことがないけど

170 :
豊平峡が出てこないとか

171 :
>>170
ああ、懐かしいな だいぶ寂れてて止めたところも多そう
ところで冬と言ったら川湯温泉の千人風呂だよな

172 :
>>169
https://i.imgur.com/GlD9lFq.jpg
ここか、すげー良さそう
一泊けっこう高い?

173 :
>>31
http://kura3.photozou.jp/pub/366/2339366/photo/146688611_624.v1415962701.jpg

174 :
>>31
http://img.erogazounosuke.com/article/201502/04/5/17.jpg

175 :
>>63
下ネタじゃねーか代われ

176 :
言ったよ
いい乳頭だった

177 :
>>16
何か怖い

178 :
>>149
東京体育館の様な写真だったら
言ってみたら中野区体育館くらい。
中野区体育館くらいの写真映りだったら
言ってみたら物置くらい。

写真では2倍くらい良く映る。

179 :
>>173
位置情報だと伊香保温泉だなw

180 :
>>94玉川温泉いつも100%でピリピリ痛かった
おそらく一皮剥けてるんじゃないかなぁ

181 :
>>172
国民宿舎だから激安だ

182 :
>>63
素股狂

183 :
十二社温泉

184 :
>>5
恐山が南部なのな

185 :
韮崎旭温泉

炭酸の付きが気持ちいい

186 :
>>185
お前その情報広めるな。Rぞ

187 :
西方の湯に行けよ(笑)

188 :
下呂温泉

189 :
万座温泉はマイカーで行くと金と労力が大変だが軽井沢まで旅館に迎えに来てもらうと楽
オレは軽井沢まで千円台の格安高速バス乗ってアウトレットで時間つぶして
旅館の送迎バスで年イチくらいのんびりしにいく
オススメは若い娘比率の高い万座プリンスかな

190 :2019/12/19
軽井沢までの格安高速バスは新宿発な

昔の軽は確かにオンボロだったけど、エンジンブン回る、車体が軽いなどの利点もあった。今は無いでしょ
秋田の若者「イージス・アショアは必要だ」
日本人の人口9年連続で減少 東京の一極集中は加速
Pro Display XDRはコントラスト比1,000,000:1、輝度1,600ニトというプロ向けのディスプレイです。
韓国の「ホワイト国」除外…戦後初めて「国家の意志」を示した日本。 狼狽する文政権
【飯塚】ひるおび・八代弁護士「退院したら逮捕するのが普通。恣意的なものを感じる。」
飯塚幸三「俺が事故らない為には車の性能を改善しないとダメ」
ハリス駐韓米大使 『私は韓国の安全保障会議なんぞより モルティブでバカンスを満喫する方が大事だ』
国母和宏被告、大麻は「14歳ころから。北米で」 「わかっていてもやめられなかった」
【超朗報】無能反日ババァこと韓国外相、留任決定
--------------------
妊婦の(妊娠育児に関する)愚痴吐き場 part148
【鬼じゃないよ】28ホタテんのスレ109【仏だよ】
■一級建築士設計製図試験相談室(171室)■
世界で通用する日本のバンドを教えてください
昔のゲームは全て復刻するべき
日商簿記1級 Part159
カワユスなAAの甘味処スレ part.4
【殺人】人殺し企業日本交易を凶弾するスレ
稀代のバカ総理・安部 クールジャパンが海外で超大赤字で冷えっ冷えの惨状でも廃止にしない理由とは
ザ・シンプソンズ第2話
●●●安倍晋三戦争開始秘密会議●●●
【PSO2】FF14信者の敵がこちら
論理的思考力を鍛えよう Part1
【安倍政権】昨夜、中国へマスクや防護服など40トンを緊急支援
群馬って田舎と言われるけど実際どのくらい田舎なの?
◆★井上真央を支える松本潤からの愛のメール ★◆
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1490
【罰も制裁もない】おそ松さん松野十四松アンチスレPart90【人気墜落急降下】
この占い当たってる動画専用 14
【エヴァだけの】庵野秀明アンチスレ5【一発屋】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼