TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
丸山穂高・山本太郎「竹島は軍隊だして奪還しろ」安倍・鳩山「竹島は日本領土だと主張すべきではない」
【No Hate】日本人を殺した「来日」「在日」外国人の割合 ※傷害致死は含まず
ベトナム戦争ってなんで地上最大のアメリカ軍と世界最強の韓国軍がいたのに負けたの?
中国人の食塩摂取量、WHO推奨量の2倍
れいわ山本太郎さん、都知事選へ出馬検討
仲井真 元・沖縄知事 『今の沖縄県はえたいの知れない集団に乗っ取られている』 と危機感
【ド正論】 「パ界隈は安倍をリーダーシップがないと言うが、同時に独裁だとも言う。矛盾してね?」
【K-1】 ジェロム・レ・バンナがチャリティー来日する予定
中国紙「日本政府が韓国に強気な理由は真に必要な韓国製品が無いから。日本を甘くみてはならない」
米国人「中国は清王朝時代の債務1兆ドルを返済しろ」 中国「中華民国政府に言え」

リス、クルミを自動車のボンネット内にびっしりと蓄える


1 :2019/10/10 〜 最終レス :2019/10/11
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
走行中の車から不審な臭いと音、ボンネット開けたらクルミが200個
https://www.cnn.co.jp/fringe/35143781.html
車を運転していたら、物が焼けるような不審なにおいや異音がしたため、ボンネットを開けてみると、中には200個のクルミが――。
ペンシルベニア州ピッツバーグに住むパーシック夫妻はこのほど、そんな珍事を体験した。
2人は自宅の周囲にいるリスが冬に備えて、ボンネットの下にクルミを蓄えたのではないかと考えている。

妻のホリーさんが7日、車を走らせていたところ、
不審なにおいや異音したためボンネットを開けてみると、中には200個以上のクルミとたくさんの草が入っていた。

夫のクリスさんは「バッテリーの下やラジエーターファンの近くなど、あらゆるところにあった。
エンジン部にあるクルミは黒くて、ローストしたみたいなにおいがした」と振り返る。

クリスさんはCNNの取材に対し、ホリーさんは1カ月前に車を点検していたが、それ以来、ボンネットを開けたことはなかったと語った。
つまり、クルミは過去数週間のうちに集められたようだ。

2人によれば、大きな木にしては庭に落ちているクルミが多くなかったことには気づいていたが、
ボンネットの下で見つけるとは思わなかったという。

ボンネットの下にクルミや草がたくさんあり、自動車修理工場に車を持っていけるくらいに掃除するのに約1時間かかった。

修理工場で車体の下にあるプレートを外すと、取り切れなかったクルミが床に転がった。
ごみ箱の半分がクルミで埋まったという。
インジェクターのホースに傷がついているようなこともなく、掃除をするだけで済んだという。

クリスさんはフェイスブックへの投稿で、車を外に止めるなら、時々はボンネットの下を確認することとアドバイスを送っている

2 :
キア2ダ

3 :
リスく管理しろ

4 :
画像抜けてるぞ
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/10/10/e89087816d1da2d24a17bc163eac4bd8/t/768/432/d/191008163603-02-walnuts-under-car-hood-super-169.jpg

5 :
リリカルコミカル恋するとろけるミラクルミ

6 :
カンコンク車か

7 :
クルミトリス

8 :
>>4
汚ねえw

9 :
>>4
これもう、アートだろ

10 :
びっしりさん

11 :
>>4
想像以上だったw

12 :
クリスとリス

13 :
キア車買うとはえてくるんだろ?

14 :
KIA

15 :
かわヨ

16 :
>>4
やだなにこれすごい

17 :
https://i.imgur.com/xTxFP2b.jpg

18 :
かわいい

19 :
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/10/10/0e6e94612e76187947968d48e60b0afa/191008163538-03-walnuts-under-car-hood-super-169.jpg
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/10/10/3d5e6390b46c7b680b9fb8a4b1c43d61/191008163622-01-walnuts-under-car-hood-super-169.jpg

20 :
掃除したせいで冬に飢え死にするリスが出るのか

21 :
>>4
起亜か、気密性悪いのな

22 :
>>17
めちゃエロいね

23 :
>>17
グロ注意

24 :
>>19
なにわろてんねん

25 :
オリジナルの画像あったぞ
こっちの方がわかりやすい
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/4/e/4e99ad03.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/d/e/de3bf67b.jpg

26 :
この努力が報われないと思うと泣けてくる

27 :
例の改変コピペ

28 :
予想以上に栗とリス
ではなくて、胡桃と草

29 :
https://i.imgur.com/xWGmsQr.jpg
https://i.imgur.com/1WKQf8e.jpg

30 :
>>26
移動したら見付からないか別の生き物に盗られるかだもんなぁ

31 :
こんなの隙間通るかな

32 :
https://i.imgur.com/nIIKkpx.jpg

33 :
ボンネット開けるときゃあ〜

34 :
>>21
エンジンルームの底は普通抜けてる

35 :
>>21
エンジンルームに気密性って…

36 :
日本でも小動物の巣類は車両火災の原因としては結構ポピュラー。
おれはキャンプ場で結構アーティスティックな巣をエンジンルームに作られた。

時々チェックした方がいいよ。

37 :
>>20
あいつら埋めた場所忘れるのとかデフォだからちゃんと余分を蓄えてる

38 :
>>32
ワロタww

39 :
>>4
くるみってこんななデカイのかみかんかと思った

40 :
カワイリス

41 :
リスの数週間の努力が

42 :
よくネコがエンジンルーム内に入ったとかいうけど
アンダーカバー付いてないの?

43 :
>>4
予想以上で草

44 :
>>23
詳細おすえて

45 :
>>4
いやいやいやいやこれはw

46 :
>>39
木から落ちた時は小さい桃みたいな外観で果肉様ものが表面にくっついてる
普段お店で見る奴は中の種部分なんよ、そのなかの仁って部分を食用にしてる

47 :
>>44
穴という穴に突っ込まれてる画像

48 :
>>46
またニュー速で無駄知識がw

49 :
仕舞ってあるんだぜ

50 :
俺は重機のメカやってるんだけど
ユンボのエンジンルーム内に干からびたモグラが居た時は驚いたな
どうやって入ったんだろうか?

51 :
>>25
おもんないぞ

52 :
>>4
キィァー

53 :
>>47
つぶつぶキモかった、ありがとう

54 :
お礼じゃね?

55 :
>>4
開けた瞬間悲鳴出ちゃうやつ

56 :
>>32
となりの客は動物とはたまげたなぁ

57 :
>>50
電線敷設工事でエアコンの壁穴流用しようとして
針金突っ込んだらムニュムニュした手ごたえ
中から小っちゃい蝙蝠が出てきたことあるわ
そのまま飛んでったけど

58 :
>>32
柿が2個というのがリアルだよなぁ
久しぶりに声出してワロタw

59 :
>>32
保存した

60 :
>>48
いや、これは無駄ではないだろw

61 :
もうリスの家だろ
子の車くれてやれ

62 :
KIAって韓国車じゃん

63 :
>>32
声出してわろ
整備士的には割と見かけるもんなのか

64 :
可愛いな

65 :
こいつら蓄えたもの忘れるんだっけ

66 :
>>4
朝鮮車は住み心地がいいんだな

67 :
>>50
ぬこの持ち込みじゃね?

68 :
>>4
想像以上だったわ

69 :
>>19
グッ

70 :
>>63
6年ほど整備士してたけど柿は見たことないな
たまにあるのはネズミの糞らしきものやカナブン系の虫の死骸
1番びっくりしたのは軽トラのエンジンルーム開けたら干からびたミイラ状のネコ

71 :
>>42
車種によってはカバーついてても隙間あるので侵入可能
カバーといっても密閉してる訳じゃないよ

72 :
>>4
グロ

73 :
犯行現場写真ワロタ
リスバンバンしなきゃな

74 :
蓄え過ぎ欲張リス

75 :
>>4
wwwww

しかし、せっかく貯めた食糧がパーになったらリスも可哀想だな。(´・ω・`)

76 :
自国車買え

77 :
クルマからクルミ
夫婦は美味しくいただいたのかしら

78 :
働き者よなぁ
蓄え没収されてかわいそ

79 :
クルミ返してやれよ

80 :
リスが冬越せない><

81 :
クルミとリスの串焼きエンジンルーム仕立て美味そう

82 :
リスですら蓄えてるのに千葉県民ときたら

83 :
>>32
今朝、わたくし、ボンネットを開けますと、アンダーカバーに柿が2つ、置いてありました。

おやおや、もうそんな季節かと思い、柿を2つ食べ終えると、思い切ってお布団の外に飛び出してみました。

84 :
中ってこんなスカスカだっけ?

85 :
>>83
鳥肌実おつ

86 :
俺より備蓄多い…

87 :
>>75
あいつら何処に溜め込んだのかいちいち覚えていない

88 :
草が凄いなもう塒になってたのかな

89 :
猫テロより幾分マシ

90 :
>>87
めちゃくちゃ覚えてるぞ
テリトリーに何箇所も埋めておいて、冬になって雪の上からでも掘り当てる

91 :
リスはクルミ置いた場所すっかり忘れてるんだろうな

92 :
>>19
(`・ω・´)b

93 :
>>19
爽やかな笑顔

94 :
きもい

95 :
>>32
ごん、お前だったのか…

96 :
>>4
巣になっとるやんけ
めっちゃ居心地よさそう

97 :
リス 銀杏じゃなかっただけ有り難く思え!

98 :
ボンネットクルミで
傷つけながら
暗闇走りぬける

99 :
>>44
キツツキが穴開けまくってる

100 :
リス「おれの食い物なくなった…」

101 :
>>4
ダッセー車
いろんな意味で最悪だな

102 :
>>19
これ、クルミにもびっっっっしり虫が湧いてそう

103 :
>>4
クルミじゃない
しかも、リスはこんなツルまで持ってこない

完全に話題作りの仕込み

104 :
>>49
仕舞ってあるんだぜ

105 :
>>19
アメリカのクルミってソフトボールくらいあるのか?

106 :
>>4
ハロウィンの飾り付けみたい

107 :
>>4
この量はリスの上級国民

108 :
トラックで走り出したらバンバン音がした
止まって見るとヘビがドライブシャフトに巻き付いてて悲惨な状態だったことならある

109 :
>>103
「リス 巣材」でググったらこんな写真出てきたけど
https://i.imgur.com/126M5H1.jpg

110 :
果肉ごとか!
これはキツい

111 :
貯蔵庫が突然なくなり呆然と立ち尽くすリスが

112 :
>>105

>>46

113 :
リス「え?これ車なん?動くガラクタやん?」

114 :
>>17
連コラきもゎ

115 :
リス自体が入ってなくて良かったね

116 :
>>46
梅干しで言うところの天神さんやね
あれがまた美味しいんよ

117 :
KIAじゃん
よくこんなの乗ってるな

118 :
>>87
ほとんど覚えている
その為にその時期は脳味噌も大きくなるんだよ

119 :
ムナジロテンじゃなくて良かったね

120 :
なってるクルミの実ってロケットおっぱいみたいだよな

121 :
そういう想像力持ってる人が羨ましい

122 :
>>19
なんか「演出」臭い

123 :
軽みたいに
エンジェルルームの下にガードがついてないのか

124 :
>>123
何の部屋だよ

125 :
クルミじゃなくってクリにせんかい!

126 :
リス可愛いのにペットとしてはあまり人気ないよね(´・ω・`)また飼いたいなー

127 :
リス:キア最高!

128 :
>>124
胎児

129 :
>>126
かわいいけど素早すぎてついていけないお

130 :
>>4
発車前にバンバンしても意味無いレベルw

131 :
美味しそう

132 :
リスとカットしよう

133 :
>>46
勉強になった!
しかし、、果肉付いてるなら果肉食えばよくね?

134 :
>>4
韓国車かー

135 :
肉の焼ける匂いはしなかったのか

136 :
>>133
数日で黒くなってベトベトのコールタールのような物体になる

137 :
でもリスのヤツどこに仕舞ったか忘れるんだろ?

138 :
>>84
車種による。
ミニバンとか軽とかコンパクトカーはみっちり詰まってる場合が多いけど
普通車とかデカイやつはスカスカ。

139 :
>>129
そうなのよな。早すぎるんだよ。
ゆっくりナデナデさせてくれない。
放し飼いにしてると頭の上とか乗ってくるくらいには懐いてたけどナデナデは無理だった。

140 :
>>103
胡桃だぞ?
数日で黒くなって果肉が溶けてタールのような状態になり
中の種の部分が取り出せるようになって初めて胡桃として出てくる
種、つまり殻を割ればおなじみのナッツのような実が出てくる
外側の果肉は油と漆に近い「何か」
素手で触るとかぶれることがある

141 :
クルミの実って初めてみた
ありがとうリスさん

142 :
>>140
じゃあ果肉部分は食えないってこと?
栽培業者だけが食える珍味みたいなものでは無いのか

143 :
>>142
実物見ればわかるけど水気もないし、青いうちは
種部分とくっついてうまくはがれないし食えるもんじゃない

144 :
代わりに梅干しの種を置いてあげたい

145 :
>>4
これだけの食料失ったらショックだろうな

146 :
>>143
マジかよ...
よく昔の人間は種食おうと思ったな

147 :
>>142
食えないよ

148 :
しまってあるんだぜ

149 :
>>145
大丈夫、これぐらいの量は1日で集められる

何せ10kgの胡桃を一晩でリスに盗まれた経験があるからね
ネズミはその場で食うけどリスはどこかに持って行くからリスと断定できる

150 :
おじさんちの木のウロには梅干しの種や桃の種が貯め込まれていることがあるんだけど、
その犯人はカラスで、多分クルミと間違えて拾ってきてるんでないかって言ってた

151 :
キュルッ...フォン!
「フギャーーーーーーーーッ!!!!」

152 :
田舎だとよくある話

153 :
このリス、冬を越せないだろうなぁ(´・ω・`)

154 :
アメリカじゃリスは害獣だからな
ドブネズミと変わらん

155 :
新しい部屋みつけないと

156 :
>>4
予想以上に多くてワロタ

157 :
クルミは買ったか

クルミは買った
安心しろ
クルミは買った

158 :
クルミ美味いけどカロリーオバケなんだよな

159 :
>>1
北海道といえば、尻尾一丁のエゾリス達が、エサを求めて木から木へと飛び交う、
勇壮な在来種として、この地方に知られている。
秋が終わり冬へと向かうと、木々の葉は枯れ始め、寒さに備え始める。
木の実は、次の世代を残すために枝からボロボロ落ちるから、土の上に、野ざらしにされる。
俺はいつもそれが狙いだ。
落ちている木の実の、できるだけ形のよいものを10数個ほど、
こっそりさらって巣に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度部屋中にかっさらってきた木の実をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、木の実の海の中を転げ回る。
拾ってきた木の実は、土の臭いがムンムン強烈で、俺の食欲を刺激する。
頬袋の中が、もうすでに痛いほど広がってしまっている。
木の実の中に顔を埋める。臭ぇ。
土臭、青臭さや、どんぐり独特の苦い臭いを、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 木の実ワッショイ!と叫びながら、どんぐりを拾う。
嗅ぎ比べ、一番苦味がキツイやつを主食に選ぶ。
そのどんぐりには、樹液の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その木の実を付けた木は、森で一番風格のあった樹齢40代の、
クヌギの木だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、クヌギ野郎臭ぇぜ!俺が食ってやるぜ!と絶叫し、
前歯をいっそう激しく動かす。
そろそろ限界だ。
俺は頬袋からどんぐりを引き出し、自分の腹の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら食べ続ける。
クヌギ野郎の木の実は、俺の胃液でベトベトに汚される。
クヌギ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の木の実とまとめて、頬袋に入れたのを土の中にしまい込む。
新たな食料を手に入れられないときに備えて、非常食に使う。
ときどき自分が仕舞ったことを忘れて春に芽を出すこともあるんだぜ

160 :
それでもいいのさ
芽が出てヒッコリーの木になるさ

161 :
リス可愛いよな
でも動きがデジタルサーボなんだよなw
ONとOFFしかないw

162 :
リスの大事なエサ
返してやったのか?w

163 :
例えは悪いがゴキブリ並みの素早さだよねリスって

164 :
>>19
あんたのカメラより>>4のカメラがいいぞw

165 :
>>3
俺は評価する。

166 :
天然の鬼くるみが菓子くるみよりおいしいらしい
ラジオで言うてた

167 :
>>52
書こうとしたら書かれてた
でもレスがついてないから書かなくて良かったかも

168 :
梅みたい

169 :
>>160
クルミの木って生命力強いから根こそぎとらないと
切っても切ってもニョキニョキ枝出して絶えない

170 :
リスの仕業と見せかけた嫌がらせが流行るな

171 :
北米のリスは人慣れしてるからなあ
何かを差し出す素振りを見せると木から降りてくる危機意識の無さ

172 :
何故クリにしなかったのか
悔やまれる(´・ω・`)

173 :
>>146
リスが美味そうに種を食っているのを見かけたんだろ。
あれはもしかして美味いのか?
と思うやん。

174 :
俺は柿を入れられてたことあるわ
https://i.imgur.com/cXYPw4u.jpg

175 :
>妻のホリーさん
ぼくーの天使さ君はねって

176 :
>>57
スッキリポールの盤の中はけっこう鳥の市街あるわ

177 :
下手したら炎上案件だよねこれ

178 :
>>174
日産アベニールか

179 :
雪道にはクルミが効くって聞いたけど

180 :
>>178
日産は合ってる

181 :
>>174
33?

182 :
自作自演?

183 :
>>4
食料と寝床取られてこのリスはどうなるの…

184 :
エドに掃除して貰おう

185 :
>>183
リスって自分で隠した場所忘れちゃってるから大丈夫

186 :
プラントの仕事してるんだけど田舎の山奥にあるコンクリート会社とかで
異音の相談があったから見に行って点検口から覗いたらネズミっぽいのが居て
高さ10m以上あるのにと感心してたら山から飛んで入ったムササビだった。
生まれて初めて見てビビったけど、地元だと家の天井裏とかにも入るらしい。
例によって平家の落人伝説の地だったけど平家ってメッチャ逃げたんだなと毎回思う。

187 :
集めて隠すけど
全く取りに来ないってほんと?

188 :
リアル チップとデールかw

189 :
>>4
思った以上に酷かった

190 :
>>174
ハクビシンとか?

191 :
>>4
予想の遙か斜め上を行ってた

192 :
>>19
ピッツバーグのキャップがバリ渋

193 :
>>57
似たようなので
風も無いのにユンボのアンテナに絡まった黒いゴミ袋の切れ端がバタバタなびいてたのが気になって除去しようとしたらコウモリだったよ
ラジペンとドライバー使って噛まれないように外したよ

194 :
>>67
ユンボは車と違ってエンジンルームにヌコが入れるような隙間無いんだよね

195 :
コウモリはバイ菌があったんだよな
ほっとけばいいのに
夕方いっぱい飛んでるぶつかりそうになるw

196 :
丸焼けになったリスは出てこなかったの?

197 :
>>187
リス園でリスに餌やったことあるけど、あいつらあげた木の実の2つに1つくらいの勢いで埋めてるぞ
意識的に栽培するためにやってるとしか思えない

198 :
>>159
あのホモ、リスに転生したんか

199 :
野生のリスなんて見たことない
ペットのリスも
鬼ヤンマとか銀ヤンマは腐るほどみたけど
夕方銀ヤンマこかクルージングしてるからな低い位置を水平飛行
知らんだろ?w

200 :
実家のリスのルミちゃん(J('ー`)し命名)は
エアコンにひまわりの種を溜め込んでたわ

で、夏になって冷房つけたら全部吹き出てきてw
えらいこっちゃ
ルミちゃんは怒りまくっていた・・・

201 :
KIAのデザイナーはドイツ人だけどパチもんのBMWみたいな
グリルが最高に格好悪いんだよね

202 :
リスって楽しいな

203 :
>>180
ルネッサかな

204 :
おれの車のボンネットの中には軍手があったよ(>_<)

205 :
>>199
オニヤンマに喧嘩売られたけどあれ怖え

206 :
>>205
あれ、やべー
でけーしw
ラジコンかと思ったわw

207 :
|゚Д゚)ノ 森林公園に落ちてるな>胡桃

|゚Д゚)ノ オカンはそこでリスも見たらしい

|゚Д゚)ノ 漏れもリス見たい

208 :
剣道的な山道通ると飛び出て来ることあるな

209 :
岡山だと
ヌートリアが一日一回は轢かれてるよ
岡山駅10分くらいのとこで

210 :
>>17
うわああああああ

211 :
始動前点検義務違反で減点(´・ω・`)~m

212 :
>>203
ブルーバードシルフィ

213 :
>>159
此を見にきたけど遅すぎる

214 :
>>25
グロ

215 :
しかも走っていてクルミが焼ける臭いで気がつくというw
流石米国

216 :
こ、胡桃…

217 :
>>4
完全に 巣 でワロタ

218 :
>>1

クルミを備蓄…資本主義社会の原点やな!

219 :
冬ごもりの準備があああああああああああ

220 :
>>32
進入ってのが道交法っぽいw

221 :
クルミがバンバン入ったトップスのチョコケーキが食いたい

222 :
何か嫌な臭いがすると思ったらボンネットのなかで猫が焼け死んでたとか

223 :
>>34
俺の車はアンダーカバーで覆われてるけど普通じゃなかったのか…

224 :
>>4
毎日乗って無かったのか?
ここまでなる前に気が付きそうなもんだが…

225 :
>>105
可食部は種の中身。
これはその周りの果肉込の状態。

226 :
ドングリキツツキ
閲覧注意だが…
目に狂気を感じる。


https://i.imgur.com/iIHPuMp.jpg

227 :
>>226
蓮コラかよ

228 :
越冬のための食糧なくなってリスさんかわいそう。

229 :
>>225

カシューナッツみたいなもんやな

230 :
>>36
都会でも油断はできない。
俺の車もボンネットにチキンの骨が大量に隠してあった。
猫に詳しい人に聞いたら、近所の野良猫が、車に隠したんだろうって。
冬なんかボンネットに入って寝る猫もいるらしい。
知らずにエンジンかけたら、ボンネットの中は血と肉片が散らばるとか。
修理と掃除が大変らしくてしばらくは車に乗れないとか。
だから、冬、エンジンをかけるときはクラクションを軽く鳴らすとかした方がいいとか。

231 :
クルミこんなに集めたのに人間にぜんぶ取られて
気づいたリスショックだろうなぁ

232 :
>>46
果肉様って誰だよ
と思って読んでた

233 :
>>117
格差の大きい国では貧民に韓国車が人気なんだよ

234 :
>>233
下取りの事とか考えず最後まで乗り潰すつもりならKIAで充分なわけだ。
昔に比べて故障率も下がっているし。
数年おきに車を買い替える富裕層は下取りのことを考えて日本車かドイツ社を
選ぶってことだ。

235 :
>>145
リスはふつう多めに集めて隠し場所も分散させてるだろ

236 :
>>226
エグいことしよる…

237 :
>>17
メンタルがぶっ壊れる

238 :
>>231
人間に対して敵対心を抱くと思う

239 :
>>32
俺も2個置かれたし
https://i.imgur.com/i4FY4Dg.jpg

240 :
炙った椎の実山盛り食いたくなってきた

241 :
>>239
|゚Д゚)ノ 何処の車?

242 :
ゴルフ7?

243 :
野ネズミが引出の中に米つぶををびっしりと貯蓄してことがあるぞ

244 :
割とよくある事らしいな
https://eigotoka.com/wp-content/uploads/36mr11a9r5s11.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/2/f/2f5583b2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/turbo_bee/imgs/5/d/5d1688ad.jpg
https://ekstrabladet.dk/incoming/npistk/7156727/IMAGE_ALTERNATES/p910/grankogler.jpg
http://wafflesatnoon.com/wp-content/uploads/2012/09/Giant-Snake@2x.jpg

245 :
>>244
最後こえーよ

246 :
せっかく貯めたクルミ捨てたのかよ
無慈悲すぎる

247 :
>>241
>>242
6

断熱材ほじくって巣してたから強力忌避一番って正露丸臭い奴ぶら下げてお引取り願った
https://i.imgur.com/FWIGuOb.jpg

248 :
>>229
カシューナッツがどんな感じで生ってるか知らんようだ

カシューアップルで調べてみんしゃい

249 :
キムチカー

250 :
>>244
最後のそれアカン

251 :
冬まで時間がない

252 :
>>4
うあああ

253 :
>>157
懐かしい w
親子間のメールなんだよな

254 :
カーチャンがバイト先消滅するって嘆いてたわ
最低だな西武

255 :
セキレイが車に巣を作ったまではいいが巣材にくっついてたらしいダニが大量に沸いたのは参った

256 :
るんるん気分で車という名の巣にもどったら
なにもなくて

オーマイガッ!ワッツハプンヌ ダム!サノバビッチ!

というリスがみえる。

257 :
>>4
「どうしてこうなるまで放っておいた!」

258 :
リス、お前だったのか
いつもクルミを届けてくれていたのは

259 :
>>258
リス「俺のだよ。返せハゲ」

260 :
>>4
楽園キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

261 :
>>183
こういう場所をあちこちに持っている

262 :
>>205
オオスズメバチを襲う、数少ない昆虫の一つやからなw

263 :
>>118
そうなんか。
リスさんは埋めたドングリをどこに埋めたか忘れてしまいます。その忘れらたドングリから木が生え森が大きくなるのです。
とかどっかで見たけど嘘だったのか…

264 :
>>230
整備士してたけどミンチにならなけれぼ半日もあればほぼ乗れるようになるよ
巻き込んだ際に切れたり傷ついた可能性あるのでファンベルトなどの交換とエンジンルームの洗浄
俺はトータル6回程度ネコぎゃー車を整備したけどミンチは1回も無かった
野良の遺猫は会社の駐車場(嫌いな上司の近く)に埋めてあげたよ

265 :
>>263
バカなリスも一定数いるだろ
俺がリスなら忘れるよ

266 :
しまってあるんだぜ

267 :
チョリース

268 :
アメ車?

269 :
エンジン掛けた時にドーン!と爆発音みたいな音がしたらエンジンルームで猫がバラバラになってたぞ

270 :
ブロアモーターにネズミの巣は何台か処理したな

271 :
>>244
最後のはボンネット開けたら心臓止まりそう

272 :
>>223
安い車はアンダーカバーないの多いよ

273 :
>>234
日本車ってオイル交換が少ないことや壊れにくいから貧民に人気なんだけど
高級車とか勘違いしてたら痛い人だよ

274 :
これ再発すんだろ

275 :
サンデードライバーとかそんなんか?
それとも1日でこれだけ突っ込まれたの?

276 :
なあ、



1カ月もボンネット開けないとかザラだよな

277 :
リス「ローストうめえ」

278 :
冬に向けてせっせと蓄えたクルミが全部無くなったと知った時のリスの落胆振りを想像するとワロエナイ

279 :
>>159
初めてこの改変読んだ
笑いで頭痛が吹き飛んだw ありがとう

280 :
>>235
その隠し場所を忘れちゃうのがリス。その忘れた場所からまた新しい芽が生えて…ってなる

281 :
リス「よっしゃ今年の冬は万全だぜ。いやー柄にもなく働きすぎちゃったなーw」

282 :
>>272
1G搭載の2000ccのクラウンとかエンジンの左右はスカスカだし地面見えてるよね。
まぁボンネットを閉めとけば2000も3000もターボもわからん

283 :
なんか嘘くさい出来すぎた写真だな…

284 :
>>4
ノキアか、車も作ってたんだな

285 :
>>4
これもうバイオハザードやん

286 :
しかし>>4の状態で走行しても
壊れなかったんだから
車って丈夫だよな^^

287 :
ボンネット開けたらネコいたことある

288 :
日清のキャベバンバン動画を思い出した

289 :
>>287
寒い朝はネコバンバンしましょう

290 :
トラックのエンジンヘッドカバーに子猫が乗っかってたから救助した思い出

291 :
>>19
皮とれてないと青梅みたいにみえるな

292 :
近年の日産は落ちぶれてしまって目も当てられないが
ねこバンバンキャンペーンだけは評価できる

293 :
>>4
想像を超えていたw

294 :
なんだこれ草生えるwwwwwwwww

295 :
>>292
イラストもかわいいし

296 :
>>4
思ってたよりすごい草の量w

297 :
普通は駐車したらボンネット開けて
冷却兼ねて RB26ドヤッ ってやるだろ

298 :2019/10/11
>>297
そんなことしてのはガキだけ

有識者「日本は恐れている。今まで格下だと思っていた韓国に追い越されることを」一人当GDP追い越しも
【ワクワク】 あと8時間で日韓関係破綻 【ドキドキ】
野沢雅子ってセックスする時も孫悟空なの?
【動画アリ】 NHKの集金人が"払え"と恫喝 ★2
【速報】トランプ落選、さすがにキチガイ過ぎたからな
【やばい!】 全日空機が高度5000mで「スコーク77」を宣言したもうおきょう!!
B83W59H88、美尻グラドルが潜入捜査官姿を披露
ドラゴンボール新作映画の敵はブロリー!、正式タイトル『ドラゴンボール超 ブロリー』
辺野古のプロ土人「国が作ったウミガメ産卵場は税金の無駄遣い。カメ語で書かないと分からない」
「在日犯罪者の実名報道は嫌韓を煽る」発言で炎上中の自民党:金山しげき議員の言い訳がこちら
--------------------
サッポロ一番・明星】 めんの王道 【セブンイレブン
2018ジャカルタアジア大会ハイライト
嫌儲アズールレーン部 [628229873]
チリヌルヲワカ 10
うちさぁ…エアガン、あんだけど撃ってかない? 35
【芸能】「SixTONES」「SnowMan」がジャニーズ初の同時CDデビュー決定 ★2
川上稔と作品総合スレッド The 431st Horizon
☆★★【髪の量が多すぎて悩んでる人F】★★★
なつロケこと田畑雄大はなぜ秋田を出て千葉へ行ったのか
【沖縄タイムス/社説】[陸自宮古警備隊発足]南西諸島の要塞化危惧 住民視点を欠いた軍事増強はあり得ない[3/29]
プールにフリーズしたら霧がこくて3人戦闘不能
ブラームスの交響曲全集 Part18
東京→六面体→倫理→瑕疵→ (25画目)
三国志で一番好きなキャラは?
小西洋之議員、Dappi氏に対し法的措置を警告する。さらに原口一博議員はDappi氏と電通の繋がりを疑ってる模様。 [358195575]
【劇団四季】ウェストサイド物語 Part15 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
TPPアメリカ方面地獄逝きの列車へようこそ
【韓国】『韓日対立』がコロナでさらに深まる・・・安倍は『嫌韓フレーム』が主導[04/28] [ハニィみるく(17歳)★]
【千葉トレーラー3人死亡】下敷き軽乗用車、無残… 事故直後は「2人応答」 鉄くずが阻んだ救出、震える住民
【トレパク】平松タクヤ総合アンチスレ9【41歳】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼