TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
「頭蓋骨破壊チャレンジ」がアメリカなどでブームに! 社会問題化
児童ポルノおとり捜査、17人逮捕。 2人はディズニー職員
レバノン「ゴーン出国禁止にした」
【訃報】フリーダイビング世界記録保持者の日本人女性が死亡 自宅アパートから転落死
スウェーデン、将来的に肉食から離脱し「完全菜食国家となる」ことを国策に掲げる
「クラウドが停止することもあるんですよ!」IBMクラウドが世界規模で数時間停止
【アホの朝日新聞】 モリカケを思えば韓国まともなり(茨城県 清水方子)
安倍首相、ノーベル賞の吉野さんに電話で祝意 「おめでとう。日本人として誇りに思う。」
日通が後1日で無期雇用になる契約社員を雇い止めで強制退職 これ、全部アベのせいだろ
立民・自由・社民、野党連携の在り方模索へ

もうこういうデザインの車やめようよw


1 :2019/07/19 〜 最終レス :2019/07/20
http://img.2ch.sc/ico/o_anime_basiin.gif
 ダイハツ工業のインドネシア現地法人アストラ・ダイハツ・モーターは7月18日、世界初出展となるMPVモデルのコンセプトカー「HY Fun」や新型「タント」を、
「ガイキンドインドネシア国際オートショー2019(GIIAS2019)」(7月18日〜28日開催)に出展した。

 コンセプトカーのHY Funは、インドネシアで人気の高いMPVモデルの中で、若年層をターゲットにデザインや先進的な装備などを織り込んだ新時代のMPVと位置付けるモデル。

 会場では、そのほかにDNGA第1弾として日本で発売した新型タント、会場限定の特別仕様車や「セニア」をベースに
スポーティテイストを加えた参考出品車「セニア sport」といった現地車両など、計13台を出展している。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1196910.html
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1196/910/666_o.jpg

2 :
そろそろタイヤが無い空飛ぶ車が出てきてもおかしくないしな!

3 :
最近ようやく見慣れてきた

4 :
なんでグリルをこんなにデカくするのかねー

5 :
ドア無いのはやめたほうがいいね

6 :
ライトほっそw ちゃんと照らせるんか?

7 :
なんでこんなにイキッちゃうの

8 :
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)owk
(deleted an unsolicited ad)

9 :
タイヤ付いてんじゃん

10 :
パイパンに見えた

11 :
10年後くらいに「あったあったこういうデザインの車メッチャ流行ってたw懐かしー」とか言ってんだろうな

12 :
もう本当にどれも一緒に見える

13 :
ホンダも大概だからw

14 :
売れない電化製品みたいだなw

15 :
>>1
クソ千葉のクソスレ
他所のメーカーを貶してんじゃねーよ
コーションラベル

16 :
アイアンマンみたいな顔してる

17 :
5ドアや3ドアは追突に対する強度確保するためにこういう形になっちゃうんだよね
特に小型の車は似たり寄ったりにならざるを得ない

18 :
>>2
昭和の時代に夢見られてた反重力とはなんだったのか?

今は大きい回転翼をつけて空飛ぶ車とか言ってるがあれ原始的すぎやしないか

19 :
ワイパー無いじゃん

20 :
汎用感

21 :
ぱっと見、グリルでレクサスかと思ったわ。
そういった意味ではレクサス
成功してるのかも

22 :
デザインに関しちゃ昭和70年代の車に勝るものはないな
これは外車まがカウンタックなんて今でも勝てる車はポルシェ956 ぐらいかな
日本のも素晴らしい車ばかりだった
今のは産業廃棄物みたいな車ばかり
残念だね
仕方ないね

23 :
インドネシアに5年住んでたけど、彼らは子供が多いので、たくさん子供たちが乗れるほうがいいんだよ。

そんな車がたまたまそういうデザインというだけ。

24 :
レクサスのグリルダサすぎ

25 :
>>2
それ!
21世紀にはチューブの中走り回ってるはずやったのに。

26 :
コンセプトカーやろ?こんなもんじゃね?
自分等が子供の頃の21世紀の車って飛ぶ飛ばないはあるにしろやっぱこんな感じやん

27 :
>>1
まぁホンダが最高と言いたいのはわかるけどさ、それよりもお前が乗ってるらしいS660のコーションラベルはどうしたの?
まだなのかな?

28 :
<`皿´>

29 :
マツダ3のデザインはちゃんと批難したほうがいいと思うんだけど
デザインのために居住性とか後方視界とか著しく阻害するのは止めたほうがいい
それは品質管理の責任だと思う

30 :
21世紀にもなって技術も追いついてるのに未だに人間が移動をしなければならない糞

31 :
ついて行けないのはジジイになったからだと認めると生きるのが楽になるぞ

32 :
トヨタもマツダもやりすぎ(特に後者
チョンカーは良いとこ取りだから売れる

33 :
なんかマツダ感が

34 :
新宿アルトwwwwwwwwwww

35 :
>>30
インターネットで電子情報は送られるけど
まだまだ送られる情報は少ししかなくて
一昔前の言葉で、百聞は一見にしかずを越えられてない

5G時代が本格的に来ると変わるかもしれないけど

36 :
現行のプリウスを初めて見た時ザクレロかと思った

37 :
こういう面構えにするからオラオラって煽りくれるようになるんじゃないの

38 :
コンセントカーなんて40年前と変わってねえじゃん
アホクサイw

39 :
juke見たときは日本車終わったなと思った

40 :
マツダ3のクーペのデザインは×。
ロードスターも×だな。
そろそろデザイナー変えろよ。 >マツダ

41 :
もっとかわいい系のタイプにできんのか

42 :
マークUが走ってたけど一周回って斬新なデザインに見えた

43 :
一斉に同じデザインがはやると一斉にダサくなる瞬間が来るんだよな。
ばらけていればそれぞれが個性になって劣化しにくいんだけど。

44 :
フロントはもっとシンプルにできないのか

45 :
>>36

https://i.imgur.com/CqhPOfi.jpg
https://i.imgur.com/3PYF7Jz.jpg

46 :
>>2
Gイフェクト

47 :
ホンダフィットのほうがカッコいいし高級に見える

48 :
これまで量産型になった時に何度失望させられたことか、、、

49 :
かっこよく見えるからってコンセプトカーだけデカホイールで扁平タイヤにすんな
市販車だと絶対つけないくせに

50 :
コンセプトカーって実車と違いすぎる
マツダぐらいだろコンセプト通りに出したの

51 :
>>45
ザクレロはジュークの方が似てるイメージ

52 :
バブル世代の肩パットマシマシスーツみたいな感じで

53 :
>>45
似てない車探す方が大変説
https://i.imgur.com/2GCPsvf.jpg

54 :
現代みたいだな

55 :
ドア無いのか

56 :
>>49-50
コンセプトカーって思うけど
フェンダーギリギリのタイヤと
大径ホイール

ただのDQN仕様だけどデザイナーが描く車なんだから
そっちが王道なんだろうな、ネットの連中がいくら文句つけても

57 :
>>24
グリルだけじゃないってw

58 :
>>22
昭和は64年までしかないけど?
どこの昭和なんだよ

59 :
ムーブキャンバスが可愛ゆうてしゃーない

60 :
車のない社会を目指そうよ

61 :
>>4
これ

62 :
今度のコルベット、Rーリぽくていいよなミッドシップだし

https://i.imgur.com/96P7zSV.jpg
https://i.imgur.com/e0mhfCV.jpg

63 :
>>1
TOYOTA New Global Architecture: TNGAをTENGAと空目していたのは俺だけではないはずだ

64 :
>>4
ボンネットが高くなって前の面積が大きくなってる
ライトはLED化で小さくなって
で、なにもないと寂しいし色々とやりたくなるんじゃないの?

65 :
>>62
格好いい
欲しい

66 :
千葉がビビってるw

67 :
>>64
なるほど
だったら電光掲示板でもつけて「お先にどうぞ」とか表示しようぜw

68 :
ダサい
https://i.imgur.com/j7FShTv.jpg

カッコいい
https://i.imgur.com/ESaHXuS.jpg

69 :
どーでもいいけどどこの車もナンバープレートかくしてデザインもくそもねぇだろ
げっ歯類のみたいな糞ダサ顔になるんだから大差ねぇってw

70 :
>>62
後ろにエンジン積んだのか
アメ車としては革命に近いぞw

71 :
スカイラインなんて、まんまスイフトw
高速で後ろから飛ばしてきても道譲れないわw

72 :
orz…

73 :
80年代とか90年代のデザインに戻すのは不可能なんか
あの頃の車が好きだった

74 :
丸ライトが売れるとスペーシア・ギアが証明したのに

75 :
ダイハツは好きにやればええ

問題は日本を代表するメーカー達もこんなレベルなことだ

76 :
バンパーって付けなくても大丈夫になったの?

77 :
軽なん?

78 :
ダイハツのマークがとてつもなくダサいな

79 :
>>64
ボンネット下げればよろし
ライトも外見小さくする必要ない

80 :
>>2
プリウス乗ってる特攻隊員が大量に空に放たれるんだぞ
生きた心地しないわ

81 :
残念ながら反重力は磁石を使ったリニアで限界

82 :
(・。・;

83 :
丸目

https://i.imgur.com/2jK6lfj.jpg

https://i.imgur.com/YZAtp7g.jpg

https://i.imgur.com/pOnW4q7.jpg

84 :
アイアンマンみてぇな顔しやがって

85 :
ユーノスプレッソのデザインが好きだった
大きさはそのままで復活して欲しい
あとデルソルも

86 :
>>85
あのてのはもうS660でいいだろ

87 :
目つき悪過ぎ
これをカッコいいと思う奴はDQN

88 :
>>83
真ん中のしょぼくれた小さい目はくそだっせえな

89 :
>>2
実際空飛ぶ技術できてもそれぞれ無軌道に飛ぶと危ないし、結局決まったルートを一定速度で並んで飛ぶだけになりそう
事故った場合の被害も考えると人家の近辺も飛行禁止になるだろうから、相当範囲も狭くなるだろうな

90 :
>>62
ミツオカのコルベットもどきがいいじゃん

91 :
>>79
対人保護でねボンネットとエンジンの間に空間がなければならないのよ
頭をぶつけた時にボンネットがへこんで衝撃を吸収できるように
エンジンはDOHCだの可変バルタイだのヘッド周りが色々と複雑化して高くなってるし

92 :
ダッッサwww

93 :
チョロQみたい

94 :
>>91
>対人保護でねボンネットとエンジンの間に空間がなければならないのよ

安全技術の進化を止める思考停止だよね。

95 :
>>63
TNGA登場時、それは盛んに言われてた
トヨタの人達は「立派な大人」だから
そういう下賤な事には気づかなかったんだろうな

96 :
>>91
・ボディ素材その物で衝撃吸収
・今と同じスペックで小型化(余計な性能は付けない)
・単純にフロントノーズ長くする

どうとでもなる

97 :
>>1
もう嘘つくのやめようよクソ千葉

98 :
>>96
>ボディ素材その物で衝撃吸収
直下に硬いエンジンのヘッドがある事自体が問題なんで、素材でどうなるもんでもない。
柔らかいエンジンでも作れるなら別だけど(吸気系の樹脂パーツ配したりは今でもやってる)
>今と同じスペックで小型化
対人だけじゃなく衝突安全全般の基準も上がって車自体重くなってるから難しいだろうね
>単純にフロントノーズ長くする
基本的に車が重くなるよ。それと、最近の、特にFF系の車の場合、ノーズが短いというより
キャブフォワードでキャビンが前進してるという方が正確。重量抑えつつ剛性と強度確保
出来るからああなってる

後、見落としてる部分として、タイヤのサイズがデカくなってるからストラットタワーの位置
自体が高いんで下げようがない面もあるわな。ボンネット下げろっていう話ならタイヤを
小さくしろっていう話とセットになるけど、車は重くなってるから無理

99 :
>>29
C-HRにも言っとくれ

100 :
>>29
ランボルギーニにも言えるのか?

101 :
ランボルギーニのはもはや様式美

102 :
あー未来系だねみんなが未来系にすればかっこよくなるけど今じゃ浮くよね

103 :
稲川淳二のデザインかな?

104 :
>>89
その頃には自動航行が出来ているのではないかと…

105 :
車は時速60キロしか出ないようにしろよ。
そしたら確実に救える命が増える。車も剛性を下げられるから安く作れる。
勿論日本だけじゃなく、世界が足並みを揃えないといけない。
もう自動車を変革する時だ。

106 :
>>1
千葉に何が分かるんだ?

107 :
デザインにも特許があるから
シンプルでかっこいいのは外国がとってて
類似しないよう苦肉の策で、へんてこになっている

108 :
>>4

https://i.imgur.com/lBe5hKX.jpg

109 :
>>108
最後フロントなのかサイドなのか分かんねーよw

110 :
>>100
それ、趣味車やん
マツダ3ってファミリーカーやで

111 :
目がクソ食い虫みたいだな

112 :
これは夏死ぬな
オーブンレンジでプラスチック溶けそう

113 :
ずんぐりむっくりしてんなぁ

114 :
なら吊しで買って、パテで好きな形にしてみろよ
カッコよければ、デザイナーとしてメーカーが誘いに来るぞ♪

115 :
今どこがましなんだろ、日産?

116 :
>>2
https://i.imgur.com/Aq7Ch6Y.gif

117 :
お前ら自画像描いてみ、それがお前の美術センスだ。

118 :
なんかもう洗い難いコッテコテなデザインばっかりになってきてるもんな

119 :
https://i.imgur.com/XyMh3Rl.jpg
あの頃は良かった

120 :
黒い車体にブルーライトは途端に安っぽく見える

121 :
スポーツ車だろ

122 :
>>108
ワロタww

123 :
>>88
おやおや、聞き捨てなりませんねえ

124 :
>>98
全部思考停止な。
技術的挑戦無しにこうすれば楽に基準達成出来るからってテンプレート化してるだけ。

125 :
ダイハツのダサさは異常。

126 :
>>124
「ボンネットを下げて欲しいボクのために、メーカーは技術的挑戦をしろッ!(ただし、そうなっても買わない)」

と、言う訳ですな

127 :
人の車メーカーの創始者たちが現役だったら とっくに空飛んで
とっくにAI運転
を実現してたんだろうなあ

128 :
ガルウイングカッコええやん?

129 :
AAがまだ有った頃、こんな顔のAAがよくあったがwやっぱりAAと同じくあっちなのか?

130 :
近年これはいいデザインと思った車はミゼット2のみ

131 :2019/07/20
>>1
これいいじゃん
ここまでできてるデザインは特に国産車にはない

高速のPAでわんわんお!が逃げ出した→車カス複数台に轢かれて犬死亡(つでに飼い主も)王司PA
中国の公務員の自宅からとんでもない額の金塊と現金が発見される スケールが違い過ぎる
結婚なんて男にはデメリットしかないだろw
1人13万円支給 現金3万円 マイナンバーポイント10万円分
台湾は親日だから台湾好きって奴をたまに見かけるが、所詮中国人だからな 人間性は例外無くクズだぞ
【過去スレ探訪】唯一神、田代まさし伝説。
[AHO931] 「すみません。女性でも払うんですか? 離婚するんですけど・・?」←不倫された男が養育費払うと判明
【ジャップさん舐められるw】 ゴーン&嫁「今どんな気持ち?あばばばww」 在レバノン日本大使にw
【もうおねがいゆるして】目黒女児虐待死、大麻所持容疑で父親を追送検
【米中5G戦争】ARMがHUAWEIへのスマホ用CPUの出荷を停止へ HUAWEI死亡
--------------------
10年前にいたライデンV8というコテを覚えてるか?
すみれ組☆14
【AKB48】齋藤陽菜応援スレ★1【ドラフト3期】
総合質問スレッド@お茶・珈琲板 7
【ゴクドルズ】AT‐X part33032【プリチャン】
 † 賛美歌・聖歌 † 
【SKE48】荒野姫楓応援スレ【9期生】
キャッスル          
数学板AA保存庫★3
ハーツクライがディープインパクトを有馬で下した時の雰囲気
【熱血漢】松岡修造宅から食器が割れる音や怒鳴り声か…近隣住民は心配「相当な騒ぎだったはず」 ★3
激甘A型さんに嫌われる奴はろくな奴じゃない
いとうかなこ
【RMU】安達瑠璃華応援スレ【るりるり】
mixi関西系登山コミュってどうよ?Part10
【バーチャルYouTuber】有閑喫茶 あにまーれ 総合スレ Part.160
東京競馬 3回1日目〜2日目
白石聖ファンクラブ5
ライトショアジギング&ワインド5匹目
WOWOWプライム 1517
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼