TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
「GUCCI」から日本の漫画とコラボした服が登場
【謎】 福井県の空き家で、成人男性と女児の遺体を女児の母親が発見 2人とも体に傷
ド田舎のクソ安い土地に3Dプリンタハウス建ててひっそり暮らしたい。60万円
土方は美人のネーチャンや人妻知り合いに多いんだよなぁ
【悲報】 白人「いやああああ、隣家に大きな黒人がいるううううううう」 → 警察に通報へ
コロナ予防には可愛い女の子のふとももやおしり画像が効くかもしれない
牛乳+イソジン=沃化脂乳液 がん患者の間で癌が治ると話題に。医師が提唱(※整形外科医)
【疑惑深まる】加計理事長と面会 新文書 安倍首相、答弁と“ズレ”
日本+45「第2波怖いよー」 ブラジル+31000「ヒャッハー!」
韓国銀行「流動性を無制限供給する!」韓国さん「え?それってハイパーインフレ直行じゃね?」

78歳のじじい車カスがETCレーンを高速突破しようとして6人死傷。盛岡IC


1 :2019/05/20 〜 最終レス :2019/05/22
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190520/k10011922331000.html


東北自動車道の盛岡インターチェンジのETC専用レーンで19日、78歳の男性が運転する車が前の車に追突して1人が死亡し、5人が重軽傷を負いました。

事故があったのは東北自動車道の盛岡インターチェンジで、警察によりますと、19日午後3時15分ごろ、ETCの専用レーンから出ようとしていた乗用車に別の乗用車が追突しました。

この事故で、追突された車の後ろの座席にいた盛岡市に住む箱崎富子さん(81)が頭を強く打ち、病院で手当てを受けていましたが、20日朝死亡しました。

このほか、双方の車の70代から80代の男女合わせて5人が重軽傷を負いました。

調べによりますと、追突した車を運転していたのは78歳の男性で、追突された車はETCの専用レーンを時速20キロ以下で走行していたと見られるということです。

警察は男性が前をよく見ずにレーンに進入し、減速しなかった可能性もあると見て詳しい状況を調べています。

2 :
下級国民か

3 :
まさか100キロで追突したのか?

4 :
まずは車種
話はそれからだ

5 :
減速せずに突っ込んだのか、てか見事にじいさん婆さんばっかだな

6 :
勲章は?

7 :
またプリ?

8 :
三列シートの車かな?

9 :
>>5
これからもっと増えるよ

10 :
またプリウスかよ!!

11 :
逮捕されてないのは、勲章の保持状況を確認してるんだろう

12 :
俺はバーがギリギリまであがらなくて怖いからかなり減速するがまわりはかなりビュンビュン行くからすげーなーと思ってる

13 :
登場人物の年齢高過ぎ

14 :
年寄り同士で殺し合うなら、まぁいいか

15 :
>男性が前をよく見ずにレーンに進入し、

いやそれありえんだろww

16 :
追突事故で死者が出るって相当のスピードだぞ

17 :
プリウスミサイル?

18 :
年寄りばかりの話題ならいいだろ。18歳以下が巻き込まれてからニュースにしろ

19 :
またブレーキが効かなかったとか言うのかな

20 :
>>12
上がらないもんだと思って走行してる身にしてみりゃ、上がる前提で突入していく奴ら凄いと思う

21 :
車の不具合でブレーキが戻らなかったんだろう
よくあるよ

22 :
>>1
またプリウスなのか?

23 :
追突した相手を殺したんか

24 :
プリウスミサイル?

25 :
ETCは最初のころ「ノンストップ通過」だけを謳ってて減速しろとは言ってなかったな

26 :
想像したら恐ろしい
こんなんどうにもならんわ

27 :
本当に老害国家になりつつあるな
総100歳社会とか本当にやめて欲しい

28 :
若者はいないのか
よかった

29 :
名前も出てないし逮捕もされてないけど勲章持ちの上級なの?
上級連呼民は説明しろよ

30 :
>双方の車の70代から80代の男女合わせて5人が重軽傷を負いました

綺麗に全部始末しとけよ
本当にジジイ使えねぇは。

31 :
東大卒だったら逮捕に待ったが掛かったのに

32 :
>>28
これな
ただでさえ若者減ってるんだから、殺されて減らされたらたまらんわ

33 :
本来は減速そのものがETCの意義に反するんだよな。
本線料金所渋滞をなくすためにボトルネックを解消するための技術なんだから。
減速したら渋滞するだろ。

最近大井の上りもやっと減速するアホがいなくなった。あそこの場合あとはレーン整備。

34 :
>>12
あれな。
チキンレースじゃね?

35 :
ツイッターで「料金所 事故」で検索したら、全然違う事故でプリウスが突っ込んでるのが続々と出てきた。

36 :
瑞宝重光章は?

37 :
車種は当然…

38 :
老害どんだけテロかますねん

39 :
>双方の車の70代から80代の男女合わせて5人が重軽傷を負いました。

もうなんだか・・・自重するわ

40 :
>>1
また加害糞ジジイ逮捕されてないのか

41 :
また、追突した車を運転していた78歳の男性が、頭などを打ち重傷、一緒に乗っていた妻(77)は軽傷。
警察では、関係者のけがの回復を待ち、事故の原因をくわしく調べることにしている。

一般国民だと病院から出たら逮捕パターン

42 :
どうせプリウスだろ

43 :
通るたびに上がらなかったらどうしようってなるからしっかり減速するのに、怖くないよかよ

44 :
俺は悪くない前の車がトロトロしてたのが悪いとか取り調べで吠えてそう

45 :
あれかアクセルが戻らなかったのか

46 :
これがプリウスかわからんけど
プリウスってもう年寄りに売るの禁止にした方がいいんじゃないの

47 :
こんなんばっか

48 :
https://i.imgur.com/y8nGt5i.png

49 :
双方の車で70-80歳ってすげーな
一億総老人も間近か

50 :
スープラとかじゃなく老人が安心して乗れる車出せよ。俺が年取る前に何やってんだぼんくら。

51 :
もうなんかアレだな

やる方もやられる方も
みんなジジババばっかり

52 :
安倍政権になってから老人がやりたい放題だな

53 :
>>5
平日の昼間なんてこんなもんよ

54 :
ETCがあろうがなかろうが
前方にゆっくり走る車がいたら減速しろw

55 :
https://i.imgur.com/Chy2PNn.jpg
https://i.imgur.com/Qb9zpvt.jpg
https://i.imgur.com/w1ZiXzJ.jpg
https://i.imgur.com/JEpaNxB.jpg
https://i.imgur.com/23900BH.jpg

56 :
いくら自分が気をつけて運転していても後ろや横から猛スピードで追突されたら・・・とか考えたら運転するの怖いな
最近こんなのばっかだし

57 :
爺「念心合体ゴーアクエリオン!」

58 :
>>12
あのバー柔らかいから当たっても何とも無いぞ。

59 :
>>51
お前、ニュース見てないんか?
幼児や保育士が被害者になってんだろ

60 :
田舎だとレーンで減速しても差し支えないと思うけど、都会のETCの出口は料金所を改築したようなのじゃ危険じゃないの?
数百メートル手前からETC通過、途中でゲートが上がるか上がらないかを表示、大丈夫ならそのまま通過でダメなら横に入るみたいな長いレーンとかできないのかな

61 :
特攻隊員の子供世代は違うわ
特攻隊魂がDNAに植え付けられてるな

62 :
殺人勲章持ちじゃないのによくやるなw

63 :
また無勲章運転でまたプリウス?

64 :
またじじいかw
70歳以上は免許取り消し必要だな

65 :
勲章あったらETCもタダやと思ったんちゃうか

66 :
> 時速20キロ以下で走行していた
コレで死人が出るわけないよな

67 :
若者が犠牲にならなくてよかった

68 :
>>66
追突された方だぞ

69 :
まぁプリウスだろうな

70 :
>>66
よく読め。それは前の車。

71 :
うちのじい様だわ

72 :
>>67
これしかない

73 :
うちの婆さん、70歳になって免許返納したのは良いけど、タクシーの運転手が同世代だから怖いと怯えてて草

74 :
バーは 早よなくせカス

75 :
プリウスは人や車と接触しそうになったら自爆するべき

76 :
>>64
これから年金70歳からで雇用も70歳までって言ってるから車通勤とか考えたら70歳で運転やめるのは無理ってなるだろうな
高齢者の事故はもっと増えると思う

77 :
>>60
首都高は出口にゲートなんて無いぞ
料金先払いや
高速道路の途中で料金所があったりするけど1kmくらい前から制限速度が40kmくらいに制限されるしゲート手前では20km以下に落とすように指示されるで

78 :
いい加減にしろよ糞爺糞婆ども

79 :
必要もない時にインバータ突然死して路上で立ち往生するのにな、プリウス。

80 :
>70代から80代の男女合わせて5人が

こんなのニュースにする価値も無いわ

81 :
もう日本のために年寄り集めてバトルロワイヤルしろよ

82 :
車の幸三に問題があったんだろ

83 :
年寄りの冷や水とは言うが現代は鉄の凶器振り回して誰彼かまわず襲う感じだからな

84 :
>>12
80出してるとあたる
出してなきゃ当たらない

85 :
車種は?

86 :
爺が婆を殺した

87 :
>>71
関係者の方?
やった方?やられた方?

88 :
来年の春辺りにまた自動車保険上げて来そうだな
ジジババの上げると無保険で乗る可能性があるし
どうせ全体で値上げになるんだろうな、クソが

89 :
>>58
そういう問題ではないだろう

90 :
加害者も被害者も年寄りだと高齢化だなぁって感じで終わる

91 :
またジジイミサイルかよ

92 :
>>58
そういう問題なのか?www

93 :
老害って老人に失礼だ☹

94 :
自分は事故らないつもりで用心していても
ぶつけられた結果、他の人を傷付けたりモノを壊すかも
知れないから
任意保険は手厚いのを用意しとかないと
まあ…任意保険にも入って無いヤツは、運転もアレなんですが

95 :
名前も肩書も出さないんだ
なんでだろう

96 :
何で名前出ないの?

97 :
住宅街で法定速度以上出してるアホも理解できない

98 :
チノパンも無罪

99 :
65歳以上の事故率の伸びがヤバイとメディアで話題に
https://stonewashersjournal.com/wp-content/uploads/2016/11/16111901-2.jpg

100 :
「前をよく見ずに」「ETCレーンに突入」するっていう不可解な行動。解せぬ

101 :
>>12
実際カードリーダーの接触不良で開かなかったことあるわ
後ろにアホが走ってなくて良かったよ

102 :
>>27
やっぱ、ソイレントグリーンを
制度化しないとな

103 :
>>93
老人の中で害がある奴だけを、老害って分けてるんだから良いんじゃね?

104 :
>>5
報道されやすいだけで若い人のほうが多いよ

105 :
バーを強行突破じゃなく、通過中の車に追突か
そこに至るまでのカーブでどうあがいても減速させられそうなのに
レーンまでのストレートで再加速したん?

106 :
追突されても死なないようにハイリフトのアメ車買ったわ

107 :
全員R

108 :
>>104
でたw

109 :
死んだ奴はそれなりのカルマを持ってたんじゃね
俺も早く死にたい

110 :
>>80
むしろ潰し合いしてくれたんだから吉報

111 :
>>12
乗用車感覚のスピードでユニックで突っ込んだらバーに当たったったw
後ろから来た奴がビビりながらこっちみててわらたw

112 :
もうやだこの国のジジイ

113 :
お前らはこんな年寄りに捧げる為に
税金を納めてんねやで

114 :
>>101
接触不良のまま走ってるお前がアホ

115 :
>>90
まさにそのせいで普通の事故が死亡事故になりえる
この婆さんも若かったら死んでない可能性もある
やったことは同じなのに結果が変わったら罪や罰が変わるってちょっとおかしいよね

116 :
事故リスクが高まれば保険料は高くなる
そこらへんの計算をきちっとしてるのが民間の保険会社
高齢者から保険料が一気に高くなってるのを見ればいかに高齢者が危険か一目瞭然だよな

https://hokenkuruma.web.fc2.com/img/nenrei_phikaku.png
https://car-life.adg7.com/hoken/images/hoken13b.png

117 :
>>108
何が出たの?

118 :
自動運転技術でこういうの無くせないのかね

119 :
もうプリウス作ったトヨタ訴えようぜ

120 :
>>115
大丈夫だ。
ジジババ頃すのと、園児頃すのとでは、罪の重さが違うからw

121 :
このスレに居るやつでも数時間後死ぬやついるんやで

122 :
同乗者もいて前をよく見ずにETC突っ込むって意味不明なシチュエーションだな。
と思うけど、とっさに言われてももう反応できないんだろうな。
こないだニュースで見たのは、若い人だってブレーキアクセル踏み間違いよくやるけど、
すぐ気付いてすぐ正しい位置に戻せる。
老人は気付いてワーワー言うことはできるけど身体が反応しなくて正しい位置に足を戻せないんだと。

123 :
プリウスとか言ってる奴wwwwwww

124 :
>>116
ガキの方が倍以上危険やないけ

125 :
>>104
>>108
あーごめん
今回の事故じゃなく
老人より若者の事故の方がー的な奴かと思った

126 :
>>73
かわいいw

127 :
>>124
まあそこはええやん

今は高齢者の話してるんだから

128 :
>>105
あそこの直線は長いからそういうことかも

129 :
>>116
高齢者せいで全年齢引き上げらてるぞ

130 :
一番売れたカローラではキチガイや事故がこんなに酷く無かったからプリウスは売れてるだけが理由ではないよな。

131 :
免許の有効期限は65歳まで。
それ以降は、毎月試験で一月免許とするべき。
天下り機関も作れるし、手数料収入も増え人も雇え事故も減る。
増税より老人対策がまず先。

132 :
>>73
80歳こえてダンプ運転してる人もいるからね
もう外歩くのがこわい

133 :
レーン内は速度制限地帯

134 :
こういうバカが一番迷惑>>127
一番影響の大きいところから潰すのが基本

135 :
今度は北海道で事故か

136 :
プリウスプリウスってお前らこの手の事故の年齢見てからモノ言えや
プリウスも買えずに軽に乗ってる貧民が

137 :
飯塚あたああああっっく

138 :
_人人人人人人人人人人人人人_
> ジジババしか居ない予感!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY ̄

139 :
天国へのレーン

140 :
>>136
プリウス乗りさん
チーっす

141 :
またブリウスか

142 :
>>117
効いてるwww効いてるwwww

143 :
前を見ずに減速無しで突入て
よくゲートに衝突しなかったな

144 :
>>114
横だけど、そのときまで接触不良起こしてるなんてわからないのでは?

145 :
>>79
みたことねえよ 引きこもりにはネットが全てだからな
プリウス叩きほんと迷惑だわ

146 :
>>46
アホ
プリウスがうれてるか事故が多いだけだ

147 :
>>134
じゃあ事故件数が一番多い働き盛りの20代 40代 30代の順に潰さないといけないなwwwwwwwww
https://rpr.c.yimg.jp/im_siggUKlERbzJIwnCXw.vJXj0hA---x798-n1/amd/20161120-00064606-roupeiro-002-24-view.png

148 :
逮捕は!?逮捕はされたの!?

149 :
これで飯塚は許されたな

150 :
>>33
こういうやつのせいだな

151 :
春の陽気のせいで最近多いのか、飯塚様のせいで本来地方ニュースレベルの奴が全国でも取り上げられるだけなのか

152 :
今日北海道あたりでバス事故起きそうだな

153 :
そもそも高速の料金所なんて一時的なもので
数年後には無料にするって約束だったじゃん

なんだよETCレーンて

154 :
https://i.imgur.com/1VDxwJU.jpg
https://i.imgur.com/8NU6lU1.jpg

155 :
>>153
それを約束した党なんてもう無いから無効

156 :
>>58
おまわりさんコイツです

157 :
>>144
普通カードが刺さってません、とかアラームがなるとかするだろ

158 :
>>155
そうなると日本の戦争賠償と戦後補償も無効にできちゃう

159 :
>>152
おいやめろよもう起きてんぞ!

160 :
>>144
責任逃れのメーカー「カードを熱々の車内に挿しっぱにして劣化させた奴が悪い、俺は悪くない」

161 :
1殺5傷じゃ逮捕なんかないわ、飯塚超えてからニュースにしろ

162 :
>>147
そうだよ
お前みたいなマスコミに踊らされてるバカばかりだから対策がなんも進まん

163 :
本気で高齢者対策をしないと国が滅びる

164 :
またプリウスミサイル?

165 :
>>154
貴重な京葉道路さんが
ってふざけんな、渋滞させんじゃねえ

166 :
>>5
そのまま三途の川渡ってくれればいいのにな

167 :
走りながら前みてないとか
さすがに車種の問題じゃないだろww

168 :
逮捕されないから上級くさい

169 :
な?プリウスだろ?

170 :
そろそろ稲中にでてきた機械作るべき

171 :
ま〜た高齢者か・・

172 :
>>12
これはわかる
上がるかどうかわからないしかなり減速して行くけど
みんな結構なスピードで突入してるよね

173 :
78歳が81歳をR地獄

174 :
>>48
これええな

175 :
おまえら言いたい放題だけど
ETCで前の車が止まったら99%カマ掘るぞ
俺はいつも他車位置を頭に入れてるから
咄嗟に隣レーンに飛び込めたけどな

176 :
>>170
何かあったっけ? 思い出せない

177 :
>>154
実写版現場猫

178 :
>>154
こういう無茶な積み方する足場屋とか死んで欲しい
行政は営業停止処分とか厳罰を課せよ

179 :
>>154
せめてレバー使えよ
ラッシングだけってナメてんのか

180 :
一体何キロで追突したんだよ
ETCのバーってめっちゃ焦らしてくるからスピード上げるの怖い

181 :
現金レーンなんかなくして全部ETCにしろよ
そうすりゃ広くなってこういう事故も多少は減る

182 :
>>175
ETCは20キロ制限だよ
それに十分車間取ればぶつかる事は無い
自分が止まったらハザード焚いて備えればいいんだよ

183 :
https://i.imgur.com/q3eqOyF.gif

184 :
ジジイになると遠近感掴めなくなるのかな

185 :
時々おもっくそ加速しながら或いはろくに減速せず車間つめてレーンに突っ込んでくるバカいるけどこういう予測できないやつらばっかなんやろね
バカはしねよもう

186 :
ETCのところは制限速度20kmだっけ?

187 :
正面衝突
https://i.imgur.com/nO4krj2.gif

188 :
>>175
止まるかもしれない前提の速度と車間を取ってる
40kmくらいでもいいみたいけど俺は20kmまで落とすし
むしろ突っ込まれないかそっちのほうが心配

189 :
プリウス?

190 :
>>187
優しい世界

191 :
>>175
ちゃんと減速して車間とってりゃぶつかるかよジジイw

192 :
料金所あとの合流か
なぜ見ていないのか

193 :
よく人が死ぬスピードで突入できたな
結構幅が狭いだろ

194 :
[ ::━◎]ノ 全員年寄りなので許した.

195 :
良いぞ。老害はもっとR。生きてるだけで迷惑なんだよ。
糞爺が。

196 :
勲章は?ねぇ勲章は?

197 :
>>176
5人くらいの爺婆入れたらマッチョが出来上がる機械

198 :
>>4
いちいち言わんでも判るやろ

199 :
>>197
黒人なっとるやんけ

200 :
高齢者が自爆するのは歓迎だけど
人様に迷惑かけるなよ
ボケ

201 :
>>197
合成の壺かよ

202 :
高齢の人って自分の考えが絶対に正しいと思ってるから
自分の考えを変えないし間違ってアクセルを踏んでる場合でも
自分が間違える訳ないと思ってるから
意地になってアクセルを踏み続けるんだよね

203 :
あの視野いっぱいに広がるゲートを無視できる年より視界狭すぎ

204 :
ETCゲートは事故が多いんだな
https://youtu.be/7QGZ8NT4s-Q

205 :
>>203
白内障か痴呆症だな

206 :
でも高速って単純なぶん眠くなって事故りやすいよな

あのキンコンって音が心地よくて眠くなるよな

207 :
>>187
愛を感じるよね

208 :
今まで無事故だった人ほど自分の運転能力を疑わないからな。
高齢者ドライバーの怖い所よ。

209 :
>>208
若いうちに軽い事故くらいしとけとも言われたりはするな
もちろん事故りたくはないが

210 :
ゲートは慎重に通過しないと恐い、急停車する椰子とか徒歩で事務所に行こうとする素人さんとか

211 :
>>206
今の車キンコンならなくて悲しいからGPS探知機のキンコン鳴らしてるわ
レトロで楽しい

212 :
一番怖いのはこれからこんな事故が増え続ける事だよ

213 :
人間ボーリングだろこれ
飯塚がスポーツとしてやって二人殺してたけど
今回の人間ボーリングのレーンは一般道ではなくETCレーン使ったか

214 :
>>206
キンコン キンコンってか?ありゃ眠くなるわ

って爺さん、今どき何に乗ってるんだよw


で、良いですか?

215 :
>>183
痛みを感じる間も無く亡くなられてそう

216 :
>>197
11巻読んでなかった、通りでピンと来なかったわけだ

217 :
老害まとめだ
アドセンスクリックしろ

218 :
自動改札も止まるなよ

219 :
狭いとこでも80キロ以上で追い突できるんだぞ
運転に自信があります!

220 :
78が81をR

221 :
>>1
また焼け跡世代がデタラメして団塊が真似して変な法規制になって
良識ある国民が迷惑するw

222 :
年寄り同士の殺し合いならどうでもいいな
むしろその調子で殺しあえ

223 :
年金欲しいなら運転免許返上しろ
これでいいじゃないか
そうしないと老害どもは運転やめないだろ

224 :
>>102
喰うのか、飯塚を。

225 :
ETCゲートで減速しようとしないとか
メクラなのか?

226 :
チンポン チンポン

227 :
46歳の俺なんか、
ほんの2ヶ月前あたりから突然目のピントが合わせられなくなったよ。
そう、身体の劣化なんてマジで急激にやってきたりするんだよ。

>>184
例えば目の前の5m〜20mだけがクッキリ見えて、その範囲外はボヤケてよく見えない。
ピント合わせようとしてもピント合わせられない。
恐らくそんな感じだと思う。

228 :
ジジババばっかりならどんどん事故ってR

229 :
年寄り同士の殺し合いなら全然大丈夫!!

230 :
おーおー怖いねえ80の老害が高速道路走ってるなんて
どんだけ気を付けててもこんなん防ぎようねえし明日は我が身だな

231 :
>>55
相変わらずバカ

232 :
>>202
お前らみたいだな

233 :
上級国民
一般国民
下級市民(チョソコーうじゃうじゃ)

234 :
老害いい加減にしろよオイ

235 :
>>223
よい案だ、あとシルバーパスとか老人を優遇する制度が利用出来ないようにしたらいい

236 :
またプリウスか

237 :
>>154
こえええ
こんなん見たら全力で逃げるわ

238 :
>>197
誰がどこになるのさ!?

239 :
つうか加害者被害者全員老人w
日本は年寄りしかいないのかよw

240 :
当然、逃げる可能性は少ないだろうから逮捕はされないんだろうな

241 :
>>12
ウンコしたくてたまらず料金所を40kmくらいで突破した時ETCエラー音がしたので
ウンコ済ませて料金所に戻って問い合わせたら正常に通過してると言われた
案外速度出てても平気なのな

242 :
即逮捕だろ
爺さんも大怪我で入院か www

243 :
アクセルON!生きた人間だけを狙う車ミサイル

244 :
>>242
生きているなら即入院かと

245 :
年配ドライバーの問題さっさとなんとかした方がええで。若い時に免許取って違反ないからって何十年も更新だけで免許交付し続けるのはヤバい。これは年間走行距離が極端に少ないペーパードライバーも同じ。

246 :
>>241
正直な君にウンコの神のご加護がありますように

247 :
上級、中級、下級
どれだ

248 :
もうこれプリウスを見たら逃げた方がいいレベル

249 :
クレイジーだな

250 :
脳みそ逝かれて常時飲酒運転状態みたいな年寄りが運転するなよ相当悪質だぞ

251 :
死者が老人でよかったな
子供が死んでたら加害者も遺族もタダじゃすまない

252 :
>>1
>追突された車の後ろの座席にいた盛岡市に住む箱崎富子さん(81)が頭を強く打ち、病院で手当てを受けていましたが、20日朝死亡しました。


おそらくシートベルトしてれば助かっただろうなぁ

253 :
>>154
ヨシっ!

254 :
自信は経験の積み重ねなので傾向として老害は危ない
認知症以前の問題もあるのだがな

255 :
画像ないので分からんがこの事故もプリウスなのか?w

256 :
https://i.imgur.com/yUix4i1.jpg
https://i.imgur.com/39JfYhv.jpg

257 :
まぁ子供殺してないからまだマシ

258 :
自民党が年金をだいぶなくしたからこうなるわけだ

259 :
マジでもう運転するのやめろや

260 :
追突されて死亡って相当だな

261 :
年金需給条件に免許返納で良いなw

262 :
ミサイル❓

263 :
>>224
加工すれば大丈夫だろ
謎肉として

264 :
年寄りばかりじゃねえか

265 :
>>99
20代の方がヤバイが?

266 :
最近の若者は目上の人がしたことにすぐ文句を言う…

267 :
どうせまたブレーキを踏んだのに急加速したとか言うんだろ

268 :
>>5
じじばばが世の中の何割かしってんの?
7割やぞ

269 :
プリみが深いな

270 :
料金所とか楽そうな仕事だなって思ってたけど、結構危ないよな…

271 :
料金所が炎上する事故がたまにあるよね

272 :
またプリウスのノーブレーキ突っ込み?

273 :
>>246
金のウンコ
銀のウンコ

あなたが排泄したウンコはどれ?っていう神のことかな

274 :
年齢的にどうでもいい

275 :
高速道路を使うのもリスクが伴うな…

276 :
>>55
老人マークあると謙虚な人間てのがわかるから安心だろ

277 :
>>270
いざってときとっさに逃げられないから怖そう

278 :
老がいが日本を壊していく

279 :
>>265
32才に成ったら、急に任意保険の掛け金が大幅に安く成ったけれど、保険屋が統計を取っている事故率のお陰だね。

>>99さんのグラフを見たら、16才〜29才の事故率が、85才以上の老人の事故率よりも高いじゃないですか?w
メディアの報道を、ウッカリ信じては駄目だねw
正確に言うと、ヤバいのは若者。

280 :
今で65以上の老害ドライバー22%いるんだろ数年後やばいな
はよ法律作ってとりあげろよ

281 :
もう70以上は免許剥奪でもいいくらい

282 :
年寄り同士のデスゲームじゃあんまり話題にならなそう

283 :
いい加減にして欲しいな

284 :
>>255
トヨタブーに忖度

285 :
ダイナミックETCか

286 :
本当これから老人事故増えるぞ それに備えた対処する心構えと行動しないとな

287 :
メス逝ロケット棺桶?

288 :
だけどさ、統計を見たら若者の事故の方が多いのに

マスコミが取り上げるのはやたらと年寄りの事故ばっかりだろ

これはどんな意図があってこういう方向性の事故ばっかり取り上げてるんや?

国民をある特定の方行に誘導しようとしてるからだろ?

289 :
またなんの生産性もない糞袋が人間殺したのかよ

290 :
老害同士か、ご苦労

291 :
>>288
国政誤った時政府は世代間争い焚き付けてガス抜きするんだよ自分たちに批判弱めるために
いつもの事

292 :
バーなんて規格上80km/hとかまではいけるんじゃないの?
減速させる構造も悪い

293 :
老人の事故を優先的に取り上げる

当然だけど国民は、老人は車の運転に向いていないと思うようになる

更にそこから老人を憎むようになる者さえ出てくる



こう言う誘導をすることで、誰がどんな得をするのかね?

294 :
>>293
マスコミの視聴率アップのみ

295 :
また老人による車の事故か!


国民がこう思うような報道が多いだろ

でも実際は、老人の方が車の事故が多いと言うようなことはないわけだよ

と言うことは、報道がどうも偏ってると言う結論になるだろ





一体どういう連中がどういう目的があって
老人は車の事故が多いと言う印象を広めようとしてるのか

296 :
>>288
諦めろ爺
お前の運転技術はこれから下がる一方なんだよ
それを理解して早く免許返納しろ

297 :
>>295
若者の不満が老人叩きで晴れれば御の字だから
お金掛からんしw

298 :
はい、俺がここまで書いたことで、察しのいい奴はもう気づいたよな?

この流れを作り出してるのはメディアの世界にも多く潜伏してる在日達なんだよ



老人は車の運転をしては駄目とか
車は危険

というような印象を広めることによって、日本が強い自動車産業を衰退させたいわけだよ

もちろんこんな国益を損なう工作をしてるのはあの民族しかいないのはわかるだろ

これぐらいの分析が出来ないようなお人好しが多いから、日本は諸外国との政治的駆け引きで一人負けするんだぞ

299 :
>>5
平日の昼間なんて
高齢者と母子連れしかいないよ

逆にそれって危ないんだけどな

300 :
老人の運転は危険

「老人」とはこれからの日本の人口の大部分を占める存在

その老人層が車を買わなくなれば、自動車産業にダメージが出る



メチャクチャ簡単な図式だろ
だから老人の事故ばっかりやたらと報道してるんやで

301 :
>>1
不謹慎だが
若い人が被害者じゃないのは不幸中の幸い

302 :
日本はこれから老人だらけになるんだよ

何を言おうがそれが現実であるということは

言い換えれば、老人こそが金を落としてくれる最大の消費者なんだよ

車も例外じゃないんだよ

車を購入してくれる層も老人の比率が高くなるわけだから

この老人層が車を買うのを潰せば自動車産業はダメージを受けるわけで

これぐらいの読みができるようになれよ

はー、情けないボンクラばっかりだなぷ

303 :
>>73
その怖さを分かってくれる貴重な人じゃん
立派だよ

304 :
車種はよ

305 :
>>241
40kmは大丈夫
俺はいつもそのぐらい

306 :
「おじいちゃん、運転はもう辞めて!」
児童ブレーキは無いのか?

307 :
バーなんて無しにして、法的に10km/h制限にしてカメラ置いて
20km/h以上出したら速度違反で取り締まればいい

あとNEXCOも、20km/h以上だったら計測できなくして
違法通過ペナルティで全区間ぶんの料金請求にすればいい

あの中途半端なバーなんかなくても
お金かかったらみんな安全に通るよ

308 :
>>99
30歳までの事故率ヤバイな
でも70歳以上での運転は家族がやめさせろよと思う

309 :
まあエエ勉強になったやら

お前らもこれからは裏の裏まで読むような習慣を付けろよ

なぜこんな不自然な偏った情報ばっかり流れてるのかな?と疑問に思ったら

そこには答えがあるんだから

ボンクラでもいいから、ボンクラなりに知恵回せよksdm(カス共)

310 :
>>184
それは高齢者だけじゃないぞ
老化は個人差があるから
どこから自覚するのか分からんのよ

311 :
犠牲になったのがジジイババアだけでよかった

312 :
ジジイはダメだな
国の為に75くらいで死んでもらわないと

313 :
>>288
何らかの意図はあるだろうな
報道してる側に

高齢者運転が危ないなんて田舎は昔からだから
今更何を騒いでいるのかと思う

314 :
若い頃から運転に自信があるやつほど老害化する

315 :
>>288
今はまだ若者に老人への愚痴言わせてるほうが閲覧稼げるから
あと数年でシフトして若者たたきに移行する予定

316 :
>>117
うんち!

317 :
老人ロケットが止まらない

318 :
良く見ずにじゃなくて調子乗ってただけじゃないのか?
結構みるぞETCレーンで馬鹿みたいに飛ばして突っ込んでく奴

319 :
>>288
自動ブレーキ機能とかの付いた新型車を買わそうとしてんじゃ無いの
最近の車は年寄りには使いこなせない気もするけど

320 :
くだらねえ 誰にも免許与えなきゃ自動車事故は減るがそうもいかん
若者は歳と経験を経る事で事故率下がるが 老人は加齢で事故率改善しない

321 :
>>12
それが正解だよ、実際ETCゲートは20km以下で通過するようになってるからね

322 :
さっきローカルニュースでも聞いたけど、ETCレーンでの追突で死者が出ることに驚き
後ろのクルマ、一体何キロで突っ込んだのやら。

323 :
>70代から80代の男女合わせて5人が重軽傷

何という老人社会www

324 :
ETC装備してないんだろどうせ

325 :
これもうテロ攻撃だろ

326 :
>>187
このgif大好き
見かけるたびに保存してる

327 :
爺が婆に引導を渡したのか

328 :
バーガー開かなくて止まったら後ろの車ごとレーンに閉じ込められて草生えたわ
車間詰め過ぎカスざまあ��

329 :
60歳以上の自動車免許更新には、
シューティングゲーム【R-TYPE】の全面クリアを必須条件にすべき。

シューティングゲームをやらせて、
どれだけ自分の反射神経が絶望的に衰えているのかを実感させるべきだわ。

330 :
またプリウス?

331 :
>>329
今でもっていうか生涯クリアできた試しがないんですが。

332 :
>>295
免許返納する人増えたみたいやし、そういう効果はあったんじゃない?
あと家族がいればそれを進める、あと自動ブレーキのついた車に変えさせるとかありそう

333 :
コレだから老害は・・

334 :
突っ込んでいくやつよく見るけど
よく怖くねーなって思う

335 :
俺のアイサイトはラブホのビラビラさえちゃんと止まるぞ

336 :
盛岡はまっすぐ行った先が料金所という構造だから
余所見してたら結構な速度で逝く
https://i.imgur.com/uLhi2j0.jpg

337 :
登場人物全員70代以上かよ…
老人が若者をやるだけでは飽き足らず、老人同士で差し合いをはじめたか

338 :
>>335
というかそれ以外で作動したことない

339 :
また糖質無免許チャリンカスの>>1
いい加減馬鹿で無知なの気付けよ

340 :
ETC前にシケインが必要だな

341 :
またジジイよる飯塚アタックか

342 :
もうジジイはみんな事故を起こす前に死んでくれよ!

343 :
軽同士じやね、

344 :
どんなに反射神経の良い子供でも、年齢制限で免許は取れないだろ
老人もそうやれよ
ボケても狂っても運転できるなんておかしくないか

345 :
老人同士だと何故かほのぼのとするよな

346 :
>>319
自動ブレーキは、勝手に止まるぞ
ジジババの事故は、これで無くなると思うよ

347 :
>>329
あれは記憶力もいるからちょうどいいかもしんない

348 :
若者が殺されたのかと思ったらジジババ同士で死んだのか
今後起きるであろう事故が幾らか減って良かったな

349 :
>>346
公園に特攻したミサイルも自動ブレーキ付いてたよ?

350 :
はやく自動運転を導入したほうが安全

351 :
またプリウスか?

352 :
プリウスかアクアだと思う

353 :
>>329
エリア88のアケ版のイージーモードならなんとか😫💦

354 :
ダイヤモンドだね〜♪

355 :
どういうこと?
減速した前の車に突っ込んだのか
前見て無さすぎだろ

356 :
>>316
きたー

357 :
>>265
件数だからな
分母が多ければ多いのは当たり前

20代10万人と80代10万人の事故件数を比較しないとあてにならん

358 :
>>329
若いヤツには怒首領蜂大往生でもやってもらうか

359 :
>>357
貼れと言われた気がした
https://i.imgur.com/BHruST7.png

360 :
60で免許取り上げろ

361 :
>>11
警察: 「勲章持ってますか?」
じじい: 「昔もらった気がする」
警察: 「警視総監に連絡して指示仰ぎます。以上」

362 :
年取ると電車やバスで移動するのしんどいんか?

363 :
ドリフのコントみたいだな

364 :
>>360
70まで働け言うてるのに
それはない

365 :
>>358
ワロタ

グランツーリスモのライセンスとイベント全ゴールドで

366 :
横着な運転してるからこうなる
死んで償え

367 :
80くらいまで生きてもコレでコロって死ぬんだから人生わからんなw

368 :
年寄りだけで死んでるならいいや
子供を巻き込むなよ

369 :
>>1
なんでそうなるの?

370 :
>>336
珍しいな
フュエルセーフ的に有りなんかこれ?

371 :
>>114 >>157
往路は普通に通れて復路でエラーもならず開かなかった。
一度抜き差しして漸く認識して通れたんだが俺がアホなのかね?

372 :
キチガイの国

373 :
飯塚幸三を含め最近の老人の危険運転事故ニュース見てなかったの?家族も止めろよ
亡くなった人が不憫だわ

374 :
またか
飯塚、いい加減にせえ!

375 :
>>362
自制心が薄れてくるみたいで
我欲ばかり通そうとするようになってくる!

要は子供に戻ってく

376 :
子供その他若いのが
巻き込まれなかったのがせめてもの救いだわなw

377 :
>>12
数えきれないくらい通過したからわかるが、63キロだと当たる。62なら大丈夫!

378 :
もう年金受給者を全員殺したほうがすべて解決すると思うんだけど

379 :
これはさすがに衝突防止ついてたら間違いなく防げた事故だな

380 :
>>104
年寄りの踏み間違え事故は平均の3.1倍な
https://i.imgur.com/1hyEFvK.jpg

381 :
なぁに ワシも若いころはカミナリ族でやんちゃしたもんじゃよ
まぁ見てなさい キキキキキ ドッカ〜ン!!!!!

382 :
頑丈な車にしよ

383 :
しばらく強制的に70歳で寿命と言うことにして処分してほしいわ
支えきれるわけない

384 :
こいつらのせいで保険料上がるわ

385 :
>>136
プリウス乗り?
そんなカッカしてるとコンビニ突っ込むぞ?w

386 :
良かったあ老害が老害を殺しただけか。年金医療費の節約になったよ。今度は老人ホームに突っ込んでくれ。

387 :
>>16
ジェイドに乗ってれば余裕でRる

388 :
ていうかETCもアメリカみたいにステッカーとかナンバーでやってくれよ
クソみたいな装置付けてんのは日本くらいやろ
あとジジババは運転すんな

389 :


390 :
前の車と一緒にETC抜けようとしたのか?

391 :
老いても尚日本の足をひっぱる団害

392 :
他人を巻き込で死亡事故を起こす老人は朝鮮の血が混じった似非日本人。

他人を巻き込まずに単独事故死を遂げる老人は馬鹿な日本人。

393 :
>>329
実は反射能力が落ちるだけでなく、変化に対する時間分解能も下がる

音の時間分解能だと、20代は6msくらいなのに対して60代では8ms以上になる
それで伸ばす音と伸ばさない音や子音の聞き間違いが起きたり
異なる2種の音の判別ができなくなったりする

394 :
全員、免許返納しそうだな

395 :
もう都会に住む70以上から免許取り上げて交通機関のシルバーパスを配れよ

396 :
生活に必要だから一般道は仕方ないが高速はいらないだろ
都市部は全員返納で田舎は一般道のみにしろ

397 :
返納にメリットねぇもんな
返納したら月◯円までタクシー使い放題みたいなのあればみんな返すだろ

398 :
>>397
返納するまで年金停止でいいw

399 :
>>397
うちの地方では
スーパーの割引とかあるけど

400 :
>>371
俺は入れたのに出れなかったことあるぞ

401 :
こんだけ高齢者の事故言われてて
注意する気さらさらないのな

402 :
>>395
そしたら自分の思い通りに動かないから電車バスタクシーで怒鳴り散らすな
それを見かねて注意したリーマンが何故か殴られる
いずれにしても若い世代に被害が出るな

403 :
トヨタ自動車による日本国民謀殺論

404 :
>>99
ベテラン経験者の限界ってことだろ

405 :
>>401
基本的に世間で言われてるのは「(自分以外の)高齢者」だと思ってるからな

406 :
>>265
若者はミスしても無意識に修正するが年寄りは無意識に修正出来ない
医者の見地だよ

407 :
もうアクセルはハンドルに付けろよ

408 :
>>32
自動車事故で若者が減ったから年金が破綻したのであって、制度の不備ではありません。
というために、老人が若者を殺しても罪に問わないようにしてるからなぁ。

409 :
何ウス?

410 :
>>55
エルグランドは通常時は後輪駆動だろ

411 :
>>50
自動運転のクルマ、早く発売して欲しいよな

412 :
>>328
村…なんでもない

413 :
>>75
火の玉が走ってくるわけかw

414 :
>>412
こらやめた

415 :
年寄りに怯えて暮らさなきゃなんないなんてこの国は終わってる

416 :
>>336
もっと減速を促すアプローチが必要だな

417 :
>>336
いや余所見すんなよ

418 :
マジで老害だな

車で前途有望な子供轢きRわ
ありとあらゆる交通障害のもとになって経済的損失かさむわ
そのくせ自分は静かに暮らしたいから保育園作るなとか
70歳以上はこの国にいらねーんじゃないか?

419 :
仕事上勤め先の社長78運転の横にしょっちゅう乗らなければならないんだけど
自信家で運転好きなジジイだからマジきつい。。そのうち殺される

420 :
犯人は匿名報道かよ

421 :
若い人がいなくてホッとする。
むしろジジババだけの事故で良かったと思える不思議
おれは最低なのか

422 :
https://i.imgur.com/WpuFIi6.jpg

423 :
プリウスの本日のミサイル
https://pbs.twimg.com/media/D6-0bVJUEAAc5OU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D6-xK8JV4AAKaF1.jpg

424 :
なぜ年寄りに免許の年齢制限をかけない。
命は大切に
なんじゃねえの?

425 :
あそこにたまに警察がいる理由がわかるよな。こんな頭がおかしい奴が運転しているのだから。

426 :
>>416
100キロでも大丈夫なはずだよ
エラーになった話とか聞かないでしょw
入り口の速度制限は要らないよね
出口は一般道の状況で渋滞があるから減速させるのに意味がある

427 :
>>423
新型プリウスの自動ブレーキってバカなの?

428 :
まーた飯塚チャレンジか

429 :
>>99
珍走団とか意図的にルール破ってるバカ除いたらどうなるのかが知りたい

430 :
田舎の親どうしよう
他人事じゃない奴沢山いるだろ

431 :
若者は被害に遭ってないのか
よかったよかった

432 :
登場人物全員が年寄りって日本マジでヤバいな

433 :
>>12
ゲートの直前で割り込まれて車間が詰まったせいでバーが上がらなかったことあるから、
上がらない時もあると思って運転してるわ

434 :
ジジイの自殺だな
若者は電車に飛び込み、ジジイはクルマで自爆

435 :
50キロまでは大丈夫

436 :
もう70以上は免許返納を義務化しろ
農作業とかでどうしても必要な人はマニュアルの試験に合格したら再交付でいいよ

437 :
>>329
シューティングは反射神経じゃなくて覚えゲーだよバカヤロウ

438 :
こういう事故は実は10代のドライバーのほうが多い

439 :
>>4


440 :
また飯塚

441 :
ばーさんはシートベルトしてなかったん?

442 :
キチガイに刃物
老人にプリウス

443 :
>>441
後部座席のシートベルト着用率はまだまだ低いからな
この車は知らんがセダンタイプは特に

444 :
最近は調整されて、かなーーりスピード落とさないとダメだよ。

445 :
日刊老害か

446 :
60歳超えたら免許は再試験しろよ
老害の無差別殺人テロが多すぎる

447 :
>>73
若い頃に悪い事してたから罰が来たんだろw

448 :
>>55
普通にツイッター続けててワロタ

449 :
>>183
車対車では最大の死亡事故って言われたやつだよね
22人だか死んだ

450 :
速度制限がなかったころのETCゲートのドキドキ感

451 :
ジジイvsジジイ、面白いな

452 :
また勝手に車が…

453 :
死んだのが若い母娘だったら、飯塚幸三レベルの話だが
81歳のおばあちゃんだからな・・・
家族はそりゃあ悔しいだろうけど、まあ年寄りどおし仲良くやってろよって感じ〜!

454 :
飯塚に比べたらマシだな

455 :
>>55
バカなのはわかるが
どっかで炎上したの?

456 :
老人だらけやんけ

457 :
いい兆候だな
この調子で若者巻き込まずに殺し合って欲しい

458 :
>>411
自動運転によって、全く運転しなくなった老人が、
自動運転機能にアクシデント発生した際に
即座に手動運転で対処出来るとは到底思えないのだが…。


きっと、こうなる老人が多いはず。

老人『あれ?車のブレーキって右だっけ?左だっけ?』…ボカンッ‼

459 :
登場人物がほぼ70以上とか異常だな
こらが通常になってくんだろうけど

460 :
ほらほら

人殺しておいて逮捕しないのおかしいんだろ?
もっと騒げよ下級市民ども

461 :
俺が使った機種だとゲートバーより離れて反応するのはパナ
デンソーとカルソは結構バーによらないと反応しない

462 :
違うのだけどこんな感じ?
https://i.imgur.com/7HVB4KL.gif

463 :
>>114
俺がレンタカーで一度あったのが
左ひざあたりにETCカード差込口があって
左ひざがスイッチに当たるとETCカードが飛び出してしまった。
途中で気が付いて気を付けていたんだが
やはりETCカードが飛び出してしまって、レーンで引っかかったよ。
あれ結構怖いな。

464 :
>>14
犠牲者に戦う意志は無かったのでは

465 :
>>55
エルグランドはFRだろjk

466 :
>>55
背筋伸びるって何?姿勢正した感じ?

467 :
>>462
koreaすごい

468 :
>>82
なるほどねぇ…名前にもイジられる要素があったのか

469 :
なんでこの1ヶ月こんななんだ?
さすがに報道されやすさの問題じゃないよな
暴走死亡事故なんてそんな頻繁には起きてこなかったよな

470 :
>>439
プジョー
プフ(シュタイアー)
プレセア(昔買ったクルマを大事にして乗り続けている人…うっかりすると自分が年を取ったことに気づいていない)

471 :
>>252
追突された勢いで、後頭部をヘッドレストに打ちつけたのかもしれない
クビをグギッてやっちゃったのかも

472 :
>>309
つきあって読んだけど、最後の一行はホント余計

473 :
>>354
それは「プリプリ」

これでいいか…

474 :
>>362
しんどそう
まず、立って待てない
人混みの流れに合わせて動けない

まあ、このレベルになったら
自分で運転するのもかなり危険だと思われるが

475 :
>>378
おまえは永井豪のマンガか

476 :
>>427
グレードにもよるのでは(それはそれで問題だと思うけど)

477 :
>>463
お前って本当に馬鹿だな

478 :
後部座席のババア頭打って死亡とかノーベルトやろ
運はなかったけど死んだのは残当
あと高速道路だからドライバーには点数付けとけよ

479 :
事故内容より登場人物の平均年齢に持ってかれるわ

480 :
>>50
霊柩車

481 :
>>430
電車バスが無いようなとこなら仕方なくね
各種交通機関が発達していて敬老パスとかあるような地域なら返納してもらったほうが賢明やと思うが

482 :
飯塚チャレンジ2019夏

483 :
飯塚チャレンジ流行りすぎだろ

484 :
コンビニへのダイナミック入店の次はETCレーンへのカミカゼアタック通過が流行るんだな

485 :
>>469
まぁ普段からこの様な事故は頻繁に起きてるんだろ。
ただ今はワイドショーが取り上げてるだけだな。

486 :
>>439
プレジデント
プレリュード
プレセア
プリメーラ
プォルシェ
プェラーリ

487 :
プジォー忘れてた

488 :
>>487
どんまい(書いといた)

489 :
ある意味 渋滞追突

490 :
>>142
おじいちゃん、うんこは食べ物じゃないって何回言えばわかるの?

491 :
もう70歳以上は強制的に免許停止にしようぜ。運転は無理だよ。

492 :
>>427
流石にバーは感知しなかったんだろ
向かいの壁が近づいてようやく、って感じじゃね
自動ブレーキなかったら壁ブチ抜けたかもね

493 :
>>55
こいつ本当に馬鹿誰か自殺しろって教えてあげてほしい

494 :
またプリロケット?

495 :
爺が高速載ってるとか怖すぎ

496 :
膝腰足の関節とかが弱くなってるからアクセルの感覚がおかしくなるんじゃないか

497 :
登場人物全員高齢者って書こうとしたら
>>486
プォルシェは耐えられたがプェラーリには噴いてしまったwww

498 :
>>241
係員『ウンコは正常に通過している!』

499 :
現世の話なのか?

500 :
>双方の車の70代から80代の男女合わせて5人が重軽傷を負いました。

501 :
また人間魚雷かよ

502 :
>>15
な、マスコミって本当にクズ

503 :
老人ヤバすぎ
はやく撲滅しないと

504 :
勲章があるか確認中

505 :
>>326
上書きで?リネームで?

506 :
このままいけば70位で運転免許強制召し上げとかになりそうだな

507 :
>>73
本当にこれ。
自主返納のニュースで60くらいの人にインタビューしてたけど、その村のタクシー運転手70後半だったよ。
コントだよ。
自動運転車をなにがなんでも実現するしかないよ。認知症の年寄りが自動運転車つかって徘徊とかは目もあてられないけれど。

508 :
ETCレーン通過する時に前見てないってどうやって運転してたんだよ
もしかしてこのジジイ視野欠損でもあるんじゃないか?
緑内障で失明寸前とかじゃないだろうな

509 :
>>493
ツイッターに書いて来るんだ

510 :
・・・もう、運転手が老人だと確認できた時点で射殺していい法律施工しよう
これ以上若者を殺さないでほしいし

511 :
年寄りとか抜きに
この世代ってほんとゴミが多いよな
そりゃ日本がダメになるわ

512 :
年寄りの逆襲始まったな

513 :
>>1
何だクソチャリカスが
R

514 :
またプリウスのせいだとか言い出す老人たち・・・・・・・・

515 :
突っ込んだのホンダ車か

516 :
盛岡に移住したら、マジで年寄りのおっかない運転と遭遇するのは日常の出来事。
交通量が少ないから事故になってないだけ。
年来関係なく、東京や多分仙台でも新な車線変更や運転したらクラクション連打されるだろって運転は年齢関係なくするので、なれるまで怖かった。

517 :
シナチョンに甘い
学生運動
氷河期世代を作る
バブル崩壊引き起こす

ほんと無能しかいないこの世代

518 :
老害テロまだまだ続きそうやな

せめて75才以上が運転する車にパトランプみたいなもんつけるの義務にしてほしいわ

519 :
>>136
きゃーかっこいい!

520 :
みんなジジババかよ

521 :
共食いはしゃーないな

522 :
クローバーマークの車が後ろに居たらおちおち信号で止まれないってことでFA?(´・ω・`)

523 :
>>522
黄信号で明らかに止まらなきゃいけないようなタイミングでケツに突っ込んできて「前の車が行くと思った」とかしれっと言うぞ

524 :
車間距離を開けろの一言

車間距離をきっちり取ってたら車なんてそうそう事故らんって
だが少し開けたらすぐ入ってくるキチガイがいるのも事実なんだがなw

525 :
もう70過ぎたら運転やめようよ
他の車に気を使って運転なんてできないでしょ

526 :
20km以下とかかなり大きい字で書いてあるだろうに老人に限らずどうしてルールが守れないのか

527 :
それでも統計をとると、死亡事故を起こす確率が高いのは10代20代の若者が一番高く、その次に80代。
70代はそれほどでもないが、80代になるとヤバくなる。が、それでも若者ほどでもないというのが実際。

メディアが高齢者運転危険の風潮を流行らせているのかキャンペーンはってるのかわからんが、
今でも毎年3500人位の交通事故死亡者がいるということは、毎日10人位の死亡事故。
メディアがその気になれば『若者による死亡事故』のニュースを毎日毎日流すこともできる。たぶんそうすると風潮もかわりそ。

528 :
>>33
料金所の職員が轢かれるのが多かったね。

529 :
早く自動運転実用化しろ
人間に運転させるな

530 :
>>357
10万人あたりって書いてあるだろボケ老人

531 :
>>527
免許所持者あたりの割合だから
老人は返納こそしてないけど実際には乗ってない人も多いだろうし
実質的な分母が統計的に意味あるのかビミョーなとこではある

532 :
年寄り同士存分に殺しあえ

533 :
>>507
設定次第では「予定された散歩」になるな、それ
時間になったら帰ってくるの

534 :
幹線道路50から60で普通に流れてるのに40ぐらい定速で走る古いシルバーのアルトがいたら案の定白髪の爺だった
あぶないだろあれ

535 :
>>531

運転しないのも安全運転の一つじゃね?
てかアレコレ条件つけて高齢者を隠れ首位にしたところでどうするん?

事故率1位若者
事故件数1位中年
隠れ首位高齢者

全部叩けばいいやん

536 :
>>77
今は距離制だからあるだろ。

537 :
どうせ車はプリケツなんだろ

538 :
追突されて亡くなった人、報道されてないが
シートベルトしてなかったんじゃないかな?

539 :
>>536
ないっす

540 :
城門突破で大当たりのはずだ

541 :
>>125
日本語不自由だと生き辛いよね分かる

542 :
>>4
最初に報道すべきだよな。車種と勲章の有無。

543 :
連休はどこも出かけないに限るな
混雑して割高で危険でなおかつ病院が空いてない
病院は10連休で最低限のスタッフで対応するしか無いだけじゃなく、
連休に学会被せてるから余計に酷い
この時期事故って頭や顔怪我しても専門医なんてどこにもいない
頭はいざ知らず顔は全くいない
旅行は連休明けの混乱が収まった6月くらいにゆっくりといった方がいい

544 :
>>531
うん。捉え方はどうでも、『違う見方もできる』として、メディアに洗脳されなきゃいい。

545 :
もう65歳以上はサポカー限定免許で良いんじゃないかな

546 :
これは火消しにならないよ。
業者さん。

547 :
>>55
これなに?

548 :
>>547
他人の車にあれこれケチつけてるけどお前も走行中に携帯弄ってんじゃねーかってアホのツイートじゃね

549 :
>>548
なるほど
サンクス

550 :
>>400
日を跨いで高速走行して、高速を降りる時etcカードの有効期限が切れてしまい、ゲートが開かなかった
という話を聞いた事あるけど、実際はどうなるの?

551 :
>>378
でもお前ニートだよな

552 :
>>551
竹島見に行かない?

553 :
出入り口でこれはアカンな
かつての大井や浮島でやらかすのはわからなくもないが
浦和もちょい混みくらいが一番怖い、死角から飛んでくる輩が居る。

554 :
>>426
高速進入による自損や減速進入車両への追突など事故多発で処理能力が上がっている現システムでも遅延させている
センサーとバーの位置からして以前は85km/hくらいが限界だったけど今は45km/hくらいが限界
それでも突っ込んで来るのが多いから都市高速を中心に進行方向にバーが開く構造になっている

555 :
>>458
完全自動運転なら緊急停止用のブレーキ以外は何も要らないから
困ったら全力で踏めばOK

556 :
プリウスはブレーキがきかないからな!

557 :
>>5
全員高齢者なので悲劇的に報道されない不思議!?

558 :
小さい子や若い人がいなくて良かったが亡くなった81歳の婆ちゃんもまさか81まで生きてきてジジイに殺されるとは思わなかったろうな

559 :
震災無料以来高速乗ってないな

560 :
>>99
これ見て若者の方が事故ってるとか言う奴いるけど年寄りはこのグラフの全ての場所を通ってきてるんだぞ?

561 :
年寄りは運転していても相手を見ながら話そうとする
興が乗ると身振り手振りで運転そっちのけ
ついでに年寄りは脇見運転がもの凄く多い、何かに気を取られがちでそれ以外が疎か

年寄りばかり乗ってる車はほんと要注意

562 :
年寄りが糞というより「現代の」年寄りが糞だってことを認識した方がいい

563 :
もう高齢者から免許取り上げろよ

564 :
ジジイの生きがい>若者の命
これが現実なんだよな

565 :2019/05/22
>>562
なるほど
https://i.imgur.com/69AgVJM.jpg

【自首退社】TOKIO山口メンバー ジャニーズ事務所を契約解除…本人が事務所に強い意志表明
【悲報】サービス業の人々「繁忙期は1日12時間勤務。人がいなければ休日出勤必須」
宮迫は不要だった!? 蛍原“才能開花”「このまま1人で!」の声だらけ
おまえらコンビニのホットコーナーで何買ってる?オイラから揚げ棒
【悲報】橋本徹さん、発熱
クイズ「有給チャンス」 クイズに正解しないと有給休暇が貰えません
お前らは絵文字が使えないからセックスできないんだよ😇😇😇
上司「次からはミスしないでくださいね」俺「辞めます」上司「!?」 これどうにかならんのか
【テニス】セリーナ「ペナルティーは女性差別」 マッケンロー「自分はもっとひどい発言をしていた」
【バイク】スクーターで峠攻めてええの?
--------------------
ゲハって任天堂信者すぎないか?
【私が五輪に】座安琴希は全日本の癌3【連れていく(笑)】
【atom】 COSMOS 【Tendermint】
大河ドラマ 平賀源内 ってどう?ホルホルできるし絶対受けるぞ [876811395]
真空
【魔力】書き込むと願いが必ず叶うスレ【強力】1587
大東亜共栄圏の美名のもと
今人がいる新規が入れるネトゲってなに?
藍上 ワッチョイ ワッチョイ らんらんらーん Part110056407288889
●○業務スーパー(神戸物産限定)190店舗目○●
おまえらよく親にころされないな
歯科業界ディーラー情報交換スレッド
【バ一チャルYoutuber】にじさんじアンチスレ6300【黙祷応援スレ】
【いけず日程】名古屋市職員採用試験Part66
肴27478
【中国】初の強襲揚陸艦進水=建国70年、軍事力誇示 米軍のワスプ級に匹敵 満載排水量約4万トン30機のヘリコプター搭載可能[9/25]
こんな藤井聡太はいやだ
【軽口Sノ】コナミスポーツ目黒青葉台25【チャパガリン】
けっぱれ!ラインメール青森FC part12
☆*★*★怪奇!!AIG損保しごき教室★*★*★
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼