TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
資源エネルギー庁、「北海道民はもっと節電しろ」と怒る
最近のエロ画像スレって全然伸びないよな。お父さん悲しい
【動画】黒人男性が白人少女を死ぬほどフルボッコ★3
日本全県巡ってないくせに、海外旅行行ってるやつって「浅い」よな。自国の文化知らずしてなぜ海外?
京大寮 築100年超の「吉田寮」 老朽化で退去決定に学生が猛反発 バカは潰されて死なないと気付かない
「イベント中止しろ!」騒いでいたオタクさん達、五月のコミケ開催が怪しくなり掌返しを始める
飯塚幸三・男爵、平民から「厳罰にしろ」と訴えられる どうせ罰金100万円(痛くも痒くもない)なのに
「冴えないソロのおっさんだな。次の家族連れにしよう」「おめでとう!あなたが入場X00万人目です」
【画像】鉄ヲタを見る女子高生の冷たい目をご覧ください
東京都 自転車保険加入義務化に 2020年4月から

床屋のミラー確認でやり直しさせた事あるヤツいる?勇気ないや


1 :2018/09/10 〜 最終レス :2018/09/13
http://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
QBハウスの「価格破壊」と「料金値上げ」

■カット料金1,200円はまだまだ安い

2014年2月にそれまで1,000円だったカット料金を1,080円に値上げ(消費増税分を値上げ)したQBハウスが、今度(2019年2月から)は
1,200円に値上げするらしい。
値上げする理由は、カット専門店との競争激化や人材不足による人件費高騰のためとなっているが、おそらく来年の消費税増税も
見越してのことなのだろう。

http://blogos.com/article/318047/

2 :
不機嫌になるからやめた方がいいな

3 :
ボウズだから確認するまでもない

4 :
よろしいですか? って言われてもな
よろしくないですって言ったら元に戻せるのかよ

5 :
無い。
だって、仕上がりに満足してるから

6 :
連チャン三回
あるょ

7 :
ちょっと頭が薄いんですけど

8 :
頭頂部から後頭部が不景気過ぎて鏡を正視できない。

9 :
1200円になっても行くよ

10 :
       困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
          屋 ム
          を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「(´・ω・`)


11 :
仕上がる髪がない

12 :
尻尾みたいに残った後ろの部分を切ってもらったりしてる。もう少し刈り上げて、とか。滅多にないけどたま〜に言うかな。

13 :
デリヘルのチェンジのほうが難易度ひくいよなw

14 :
前髪は眉にかからないように、って言ってんのに目にかかってた時はやり直させたよ

15 :
床屋に行ったら坊主や角刈りやパンチパーマにされちゃうんだろ?怖い怖い…

16 :
基本言わないけど夏場とかでもう少し短くして欲しい時は言うよ

17 :
気になる所あったら直してもらえよ

18 :
ソフトモヒカンなんてどの美容師さんにやってもらっても一緒だしなあ

19 :
最後にバキュームで吸うが、やはり少しは残っちゃうよな

20 :
田原俊彦と同じ頭にしてくれと町の床屋で頼んだら
出来上がりが大阪のおばちゃんみたいにされた昔の想い出

21 :
サイドは言うよ
トップはなあ

22 :
暑いからもっとがっつり切って!って言ったことはある

23 :
やり直しできないレベルでひどかったので、速攻で別の店に行ったことならある
その店開店から5年くらいでつぶれた

24 :
もうちょっと切ってとか言ったよ

25 :
1度言って投げやりざく切りされたからそれ以来言った事ない

26 :
2千円カット行ったら信じられないほど酷い髪型にされたから千円カット一択だわ

27 :
目一杯刈り上げられたあとに不満があってもやり直しようがないだろ

28 :
>>10
これを見に来た

29 :
前髪をもうちょっと切ってと言うことがあるくらい

30 :
結構いるよな
増えてなくて減ってるとかあからさまにわかるからな

31 :
これやり直しさせると明らかに嫌々やりだすからな

32 :
1000円カットで何回もやらしているやついたよ。カットされている本人じゃなくて
女房がケチつけて何回もやらせてた。旦那は恥ずかしくないのかな。
女房は切らずに本読んで待っているだけ。店員もまいってた

33 :
むしろ最初はちょくちょく言ってたけど、言わないほうが一週間後似合ってる事に気付いて言わなくなった
やはりプロは違う

34 :
見えませ〜ん!とメガネ要求。
で、「あ、いいです・・・」

35 :
もうちょっと切ってって言ったことあるわ
事前に最後のタイミングでもう少し切るか決めてって言われてたからだけど

36 :
>>24
逆にもうちょっと長くって言ったらどうなるんだろ?

37 :
美容室で髪を洗ってもらうとき、
『流したりない所ありますか?』
と聞かれるが、自分の手で流さなきゃシャンプー等が残ってるかどうかなど判らないと思うんだが。
なので『それはわかりません』と答えると、『は〜い』と返される。『ありません』と答えても『は〜い』と返される。

アレ、聞く意味あるのか?
PL法的なモノで聞かなきゃならないことにでもなっているのか?

38 :
メガネリクエストも心苦しくて「こんな感じでいいですー」

39 :
もっとばっさり切ってくれ
と言うやろ
普通

40 :
しつこく短くと言ったのに全然短くなってなかったんで
もうちょっと短くと言ったらトコヤがキレた
すごい剣幕だったんで逃げ出してきたわ、 それ以その店へ降行ってない、怖くて行けない

41 :
>>37
はーい!今手が離せなくて。すぐ行きますからー

42 :
>>40
理容師美容師はアレがやってることが多いから

43 :
一度やったら一瞬不機嫌そうだった
次の客待ってるから予定狂うよね

44 :
もう少し切ってくださいと言ったら
一応切ってくれたけど
次は鏡見せることなく終了された

あんまり余計なことは言うもんじゃないと思った

45 :
>>40
俺も短くって言っても、何故か切ってくれない
頭の形悪いから配慮されてるのかもしれないけど

46 :
メガネ外されるから見えないし

47 :
1000円カットは言えないけど、それなりに金取るところは言っていいんじゃね

48 :
税込1200円?
なら100円ちょっとしか変わらないじゃん

49 :
昔は当たり前のように直してたけど最近の美容師は当たり前のように完成ですって感じで直させる余地がないよな

50 :
>>42
アレってなに?

51 :
>>49
これ

52 :
ツーブロックにしてくれと言ったら、後から手間になるだけだしやめな、と言われた床屋を離れて2年になる。
ガッツリツーブロックで過ごしてる。

53 :
「今日はお休みですか?」
ていう質問なんとかならんか?

これに対する正しい返しを教えろ

54 :
>>53
今日は休みです
仕事終わりです

どっちかしかなくね?

55 :
>>53
仕事中だと思う?って聞き返す

56 :
>>53
あなたをチェックするのが仕事です
って言っとけ

57 :
>>54わかかっててトボけてるの嫌い

58 :
もうちょっと短くお願いしますとかは普通にいうで

59 :
目が極度に悪いけど床屋行く時は眼鏡外して行くから鏡見せられても何にも見えない
他人の目があるから常識的な髪型にするために切るだけで自分の髪型なんかどーでもいい

60 :
息子を丸刈りにしたら「伸ばしてっ」って言われたことある

61 :
>>60
かわいい

62 :
>>42
アレがなにを指すのかはわからないが、こういう店は腕(技術)で勝負!と客商売を勘違いしてる人はたまにいるな。

客対応で悪評たちまくり、はやめに閉めちゃうけど

63 :
>>60
小さい頃しかフサフサを体験できないもんな
貴重なフサフサ期

64 :
もう少し上を短くっていうくらい

65 :
あ、大丈夫です…

66 :
シャンプーしながら

「痒いとこないですか?」

うつむいてて喋れないから「あい」と言うしかない

67 :
https://i.imgur.com/iESXfsh.gif

68 :
おまえら床屋なんて行かねーじゃん
乾いた布でこするだけで事たりてる癖に何いかにも床屋行ってますよ風でレスしちゃってんの?

69 :
ミラーでやり直しはないけど4-5日後にもう一度行った事ならある
ちゃんとお金取られたけどね
短髪が好きなのに「短くして」って言っても行く度に長くなる
別の床屋さん曰く「短くすると次に来るのが遅くなる」ってさ
要するに何度も行けば短くなるって事だな

70 :
ここ数年ミラーで自分を見るのが怖くて見れなくなった

操作ミスでスマホでカメラのレンズを液晶側にしてしまっただけでも目をそむけてしまう

71 :
1000円カットでやらせてみたら普通に文句言われた

72 :
アウトドア・スポーツ施設を利用してた頃、インストラクターが
「月火はトコヤが来るんであんまり楽しくない」 あいつら気難しいと言ってた
「水木はサービス業が来るんでキチガイばかし、楽しいけど疲れる」と

あと金曜は空いてる、 月曜は年休とったサラリーマンがいるので意外と混んでる。 なぜか金曜に年休はとらないと

73 :
つーか頭頂部うつすんじゃねーよ

74 :
あるよ。

75 :
ターミネーター2のときのエドワード・ファーロングカットでっていったのに
できたあと鏡見たら金正日になっててワロタ

76 :
小さい時パーマのかぶる装置は、髪の毛を伸ばすためのメカだと思ってた。

77 :
ほとんど見てすらいない

78 :
>>76
パーマの機械って今は無いの?

79 :
雑誌の写真とか持って行って「これと同じにして下さい」って言うやつおんの?

80 :
>>53
いや、仕事です。実は床屋の覆面調査員なんですよ
って言えば?

81 :
あるで
というか1/3ぐらいの長さにしてくれって頼んだのに
1/3ぐらいだけカットして「良いですか?」って聞いてきたBBAがいてびっくりしたわ
何が悲しくて1000円カットで髪型いじってもらいに行くんだ
ただただ短くしたいから行ってるだけだって理解しろや

82 :
税込1800円の所に行ってるわ

83 :
あの鏡太って見えるから嫌い

84 :
もみあげの角度や長さ修正はよくお願いする(眼鏡のツルが物差し代わりになって気になるのよ

85 :
>>75
大半親と自分のせいだな
大凡こうなるって忠告しなかった美容師の罪は2割程度

86 :
「(その前に眼鏡取ってよ...)ああ、これでいいです」

87 :
「ほい、男前一丁上がりっと」
で確認なんか無かったな
まあ、そのおっちゃんももう死んだけどね

88 :
絶壁だから泣きたい

89 :
まあ、多少変でもすぐのびるからな
だからセルフカット

90 :
自分の顔なんか見たくないから鏡いらん

91 :
もっと長くしてください
って言ってみな

92 :
お前らのカット周期が知りたい

93 :
https://i.imgur.com/Wfa6u93.jpg

94 :
>>92
2週間半〜3週間に一回行ってる

95 :
カリアゲが甘いとかであるな

96 :
>>8
これ

97 :
硬直して涙目になったら床屋が逃げ出した。

98 :
>>96
相談に乗ってやるからスマホで撮ってupしてみろ

99 :
>>53
知り合いの床屋なら正直に
初見なら無職ですと言って困らせる

100 :
>>1
面倒くさいから、丸刈りにしろよ。寝癖も気にならないし髪の毛を洗うのも楽だぞ。

101 :
>>36
行きつけの店だと時間巻き戻してもらえる

102 :
1000円カットで前の客に居たな

お前、今更そんな根本的な注目するのか? みたいな

103 :
>>3
バリカンの隙間をすり抜けた中途半端
長さの毛を見つけてはやり直しさせるよ

104 :
そもそも目が悪くてよく見えない

105 :
むしろこの髪の量でカットしに行くのに恐縮してる

106 :
>>100
丸刈りが許されるのはイケメンだけだろ
ハードル高すぎ

107 :
アーミーカットで言ったら通じなくて結局ソフモヒの短いのにされる

108 :
つか、自分でいい悪いの基準がわからんw
女は敏感に指摘してくるからそれではじめて「あ、ヘタな奴だったんか」とわかる程度

109 :
切っちゃったら戻せないしな

110 :
>>93
カリ首カット(シャンプー、顔剃りつき) 2800円

111 :
切ってもらってる間ずっと目閉じててええんか?

112 :
https://i.imgur.com/Mz8q6yE.jpg

113 :
だいたいすでに切りすぎ
少し戻して欲しいと思った事は多々ある

114 :
床屋は絶対に切りすぎてる
美容院は切り足りない

115 :
>>11
かわいそう

116 :
けっこう威圧的な儀式 文句言ったら出禁されるし。

117 :
>>13
どういう感覚なんだよw

118 :
慎太郎刈りかGIカットで

119 :
切り足りないときは言えるけど、切りすぎのときはどうにもならなからなあ

120 :
>>119
次回のために前向きに注文つけとけよ

121 :
えりあしあと1mm切ってと言ったことある

122 :
女性店員「かゆいところはありますか?」

俺「おちんちんw」

女性店員「。。。。(シャワーを熱くする)」

123 :
隣の人と間違ってますよ

124 :
>>120
向こうも表情で気にいってないのはわかる
それで十分
わかってないような所には2度と行かない

125 :
あれ見て何を言うのかずっとわからなかったが、ある時気がついた

「もみ上げの長さ、左右で違ってません?」

理容師って意外と何も考えてない

126 :
他は許せるがモミアゲを四角に剃るのだけは勘弁ならん

127 :
文句言いにくいようにわざとドヤ顔でミラー見せてくるんだぞあれ

128 :
知り合いの床屋で聞かれた時に「もう少し長くして」って冗談で言ったら、まわりを短くカットされたわ

129 :
ミラー出してくる前にいいからって断る

130 :
Ctrl-Z

131 :
>>100
フツメン以下の丸刈り社会人には人権ないぞ

132 :
Ctrl-A
Delete
Ctrl-S
Alt-F4

133 :
前髪とか見身の上とか長い時は切ってもらうぞ

134 :
一回帰ってから後日やり直しさせたことならあるわ

135 :
>>122
木更津キャッツアイだとちゃんと「おちんちん以外で痒いところありますかー?」って聞いてたな

136 :
      ___________
    //              /
    // /⌒*⌒\ /⌒*⌒\/
   //    ω      ω  /
     ̄ ̄ ̄.∩ ̄ ̄ ̄∩ ̄ ̄
        | |.〆⌒ヽ| |
        | |(´・ω・)|
           \      ノ /⌒⌒\ /⌒⌒\
               /      ヽ\    .ヽ\
             //\ 彡⌒ ミ. \彡⌒ ミ \
            (_)  |(´・ω・`)_(´・ω・`)(_)
                 (二⊃⊂二X二⊃⊂二)


137 :
眼鏡いりますか?って聞いてくれるのは良い散髪屋
眼鏡のめの字も言わずにさっさと鏡を引っ込めるのは悪い散髪屋

138 :
>>53
カスラックからきますた

139 :
もっと短くとかどこそこが痒いとか普通に言うだろ

140 :
聞きもしない俺の行きつけの散髪屋

141 :
>>137
??眼鏡って誰のだよ?

142 :
初回はやり直しや多少注文するけど、2回目以降調整必要ない散髪屋に行ってるわ
月2回行って覚えて貰えない様な所は嫌だな

143 :
やり直したら前より酷くなる確率が高い。

144 :
最近 ようつべで
顔そり 頭皮マッサージ
とかの動画を ずっと見て 癒されている

病気かな

145 :
なんで散髪中眠くなるのか
目が覚めたときはシャンプー前で確認すりゃない
そこが問題だ

146 :
どうせ「おまかせコース」だろ?
確認する必要も無い。

147 :
やっぱ田舎の美容院はへった糞だな。仕上がりが芋臭い
札幌で切ってもらった時は文句なしの出来だったのに
あれって本気でやってあの実力なんだろうか?手抜いてない?

148 :
>>144
同じ

149 :
俺毎回言われるんだけど

150 :
行きつけで親しかったら言えると思うんだけどね

151 :
美容師が嫁の昔からの友達&1人でやってるから俺が行く時は次の1時間開けてもらってて髪切った後裏でエッチしてる

152 :
あー・・・いい感じっすね(ニッコリ)

153 :
そんなことになるのか
いっつももう少し短くしてってお願いしてるぞ
切った後また鏡で見せてくれるしなんならその後もう一回短くしてもらうこともある

154 :
大多数の床屋美容師は1センチっていうと1.5センチは切る
後でもう少しと言われると全部やり直しになるから

155 :
自前バリカンですが何か?

156 :
眼鏡外してるから、よく見えない

157 :
あれっ?

158 :
ボウズ頭は楽でいいぞ
充電式のバリカンでたまに刈るだけ

159 :
>>66
理容室はうつ伏せばかり?
美容室は仰向け?

160 :
>>78
なんか髪の毛に悪いとか、違法?とかなんとかで

ないらしいな

161 :
ボウズは怪我する

162 :
>>160
勘違いしたかな
染髪だったかな?

163 :
後ろ鏡で「どうですか?」と確認のお願いされて、あまり見ないで「良いと思います」とか言ったら
後ろで見てたチーフらしき理容師が自分担当の理容師を引き剥がしてチョコチョコ手直してくれたな

164 :
1500円とか2000円程度のとこで細かく注文付けるヤツからは料金倍にしてくれ

165 :
某チェーン店で
若い女の店員さん、髭剃ってくれたのだが手際が悪い
椅子起こしてもみあげ処理の際
左右切って両手を俺の耳の辺りに添えては首を傾げ
また左右切って両手を俺の耳の辺りに添えては首を傾げてる
4〜5回繰り返した時、年配の店員さんがすっとんできて
少し手を加えて「コレでよろしいでしょうか?」と言うたが
既にもみあげは無かった

166 :
正直髪型にそこまでこだわりがない
刈り上げないでって言ったのが刈り上げてたりしない限り文句はない

167 :
あれは契約履行するために必要な行為
売る側と買う側両方納得しないと商取引は成立しない
あれで買い手に承諾させてる

168 :
メガネ掛けないと見えないけど、大丈夫ですって言ってる(´・ω・`)

169 :
辺鄙な地元に髪を後ろ向きで洗う床屋が出来てそこ通ってる

170 :
休みの日に床屋行くときヒゲ剃ってから行くかいつも迷う

171 :
全部終わってラストのパラッと切るのがないと不安になるな

172 :
>>1
何のための確認なんだ?

173 :
>>1
「もっと増やして下さい」

174 :
>>53
ニートですと、正直に言って場の空気凍らせてやれよ

175 :
洗髪中に「痒いところはありますか?」と聞かれて「あるけど教えない」と言ったことならある

176 :
あるけど安床屋はイヤな顔するわな。

いつも行ってるミニスカ床屋のほうが
やっぱり心身ともリラックスする。

177 :
なんで床屋って休みとか聞くねん
会話してないとあかんのかよ?

178 :
思えば俺床屋だけでゴルゴ全巻読んだわ、全巻って言っても当時の全巻だから150巻ぐらいまでだと想うけど

179 :
切り杉なんじゃボケー金払わんスミダ

180 :
>>45
短くしたら次回来店日が遠のくだろ

181 :
むしろ、どうイメージ伝えて、やり直し必要なぐらいおかしい髪形にされるんだよ

182 :
それよりシャンプーした後に顔洗ってくださいね〜言われて自分で顔洗うのって関西だけってほんまなんか?
他の地域はどうしてるの?

183 :
普通にもう少し短くしてくださいとか言うだろ

184 :
こないだしたよ
もっと短くって

185 :
眼鏡外すから見えない
眼鏡をとってもらうのも面倒だから適当にそれでいいという

186 :
1000円床屋とかでは言わないと思うけど4000円も払ってるからね
理容師も職人魂をもってるから嫌な顔なんてするわけがない

187 :
>>1
床屋(笑)
美容院行けないのかよw

188 :
前髪とか長過ぎる時とか左右少し違ったりしたら
やり直しさせる

189 :
クレームつけるレベルでこだわってんなら床屋にいかんだろ

190 :
古田新太みたいな顔したおっさんが文句言ってるのは見たことある

191 :
スポーツ刈りのトップ短めで、後ろと横はバリカンで刈っちゃってる
鏡で後ろを見せられても直しようが無いと思うんだが、それでも見せてくるのは何故だ?

192 :
指示通りにカットされていないならやり直しは当然だろ

193 :
そこ、もうちょっと長くしといて

194 :
もうちょっと切ってとかは言うよ?

195 :
4000円ぐらいのとこでブサイクな人に切ってもらったらすげー雑で
切ってないところが何箇所もぴよぴよ出てるしスパッと切っただけの状態で帰らされた
それからはそこに行ってない

196 :
そうだね、「はい、いいです」としかいえないな

197 :
こういう髪型にしてくれと頼んでも結局ワックスなり使ってセットした出来上がりがそれにされる

いやそうじゃなくてそんなもん使わなくてもいいようにカットしてくれ

198 :
気に入らない状態にされたことないわ
QBだと左右バランス悪くても直せと言いにくいからもう行かない

199 :
>>5
あんな店で!?

>>9
せめて2,000円って言っとけよ‥‥

>>19
満足してねーじゃんw

200 :
>>189
は?
こだわるから床屋なんだろw
美容院()レベルのカットなら自分でもできる

201 :
俺はバリカンを使うなと試練を与えてる。

202 :
普通にやり直させろよ

203 :
短めで、の一言でドンピシャなカットしてくれる

204 :
「ダメだ、これで料金取るつもりか?」と言えばいいんか

205 :
昨日行きつけの床屋行ってきた
いつも眉毛整えてもらってんだけど今回は右眉だけ嫌に薄く(短く)された…店出てから気づいた
まあ直せるもんでもなし、我慢するが
マユッパゲとかあだ名つけられたらやだなー

206 :
切った直後より一週間ぐらいすると馴染んでるのはなんでだろう

207 :
う〜ん、全体的にもう少し長めで

208 :
>>66
ワロタ

209 :
>>66
背中はたまにかいてもらう

210 :
>>206
そりゃ馴染むからでしょう

211 :
>>141
HAHAHA…君面白いねwww





………え、マジで分からんの?

212 :
>>147
まあ、殿様商売と、競合との熾烈な競争にさらされている店とじゃ違うわな

213 :
>>79
いた12才位の男子がやってた
子供向けファッション誌を見せてたよ

214 :
やり直しって出来るのか?
もう切っちゃってるけど

215 :
>>211
わからねえよハゲ

216 :
後頭部にミラー当てたあと前髪もう少し切ってくださいならあるよ

217 :
ミラーマンみたいにしてくださいって言ったらハゲにされた・・・orz

218 :
すげえ細かい注文を出して、確認時に更にやり直しさせてるおじいちゃん、おばあちゃんを何度か見たことあるよ。
年だし、しょうがないところもあるかなー。

とりあえず、舌でも噛んでとっととしね。

219 :
>>101
別の店やったほうがいいんじゃねーか

220 :
梳かれすぎて後頭部がハゲてきてる感じになってる状態でどうやり直しさせろと

221 :
3Qカット行くわ

222 :
たまにいるよな
店員が鏡見せたら日本人なのに
「good」とか言うやつ

223 :
どうでもいいし

224 :
新宿古着屋ワタナベの人生はもはややり直しなどききませんダイバクショウ

225 :
眼鏡かけずに見て
適当に答えてる

226 :
>>1

えっと、ここのへんもう少し長めで・・・

227 :
チェーン店といっても結局はその理容師のさじ加減ひとつだからなあ

228 :
もう少しボリュームを出して下さい

229 :
毎回直してもらってるよ
15年くらい通ってる床屋だけど
もうちょっと短くしてとか
向こうも切りすぎてからじゃなんともならんからあとから短くする分にはどんどん言ってって感じだし

230 :
えり足の刈り具合をミリ単位で調節させてる

231 :
毎回もっと空いてくれって言ってる
多過ぎてハゲにやりたいくらいだよ

232 :
普通にある
トップもうちょう行っちゃって

233 :
もうちょっと短くって言ったらものすごい不満そうにやってた

234 :
かなり目ぇ悪いから鏡なんて一切見えん

235 :
ふつうに襟足もう少し短くしてとか言うけどね

236 :
一度ボリューム感が足りないと言って笑わした事はある
散髪屋の親父は、いつもより育毛剤多めにしますと返答してきた

237 :
フランス料理店でワインをティスティングして気に入らなかったら変えてもらえるの?

238 :
もうちょっと前髪短く、とか普通に言うけど

239 :
QBで普通にやり直しさせてたけど、
今考えると1000円くらいチップをあげるべきだったわ

240 :
お前らハゲの思い出話か?

241 :
どうですか?と言われたらミラー越しに自分の髪より
店員の顔色伺っちまうわ。

242 :
床屋で順番待ちしてたら童貞の俺に「次、ご主人どうぞ!」って言うのヤメろ!

243 :
ワインのティスティングの時に首をかしげながら「…。すいません。これ、いつ頃仕入れて、どんな管理してましたか?」
と聞いたら、向こう大慌てで、店長?か誰かが出てきたことがあったわ。なんでも、言ってみるもんだな。

244 :
失敗してガタガタの頭を悪びれもせず見せられた時はその豪胆さに感心した
次行ったらその店員いなかったけど

245 :
「あっハイ結構です」と言うためのお約束よ
痒いところありますか?と聞かれて掻いてもらう奴がいるのかと

246 :
別の客を見てたらハゲの爺さんきてたけど
どこの毛を切るの!?って聞きたかった

247 :
鏡で薄毛を見せられてよろしいですか言われても「はい」としか言いようがない夏。

248 :
あるよ、もうそこし全体を短くしてくれとかは

249 :
あまり細かい指摘は、しない、めんどくセーなて思われるから

250 :
2回あるわ
悪いと思ったが酷すぎた

251 :
仕上がりが気に食わなかったら普通にそう言えば良いんだよ。
相手はプロなんだから、遠慮する必要ない。

252 :
>>13
1回やり直させたらスキンヘッドにされたでござるの巻

253 :
俺、ハゲてるけど文句言って良いの?
「ハゲが生意気言ってんじゃねーよ」とか思われない?

254 :
>>53
休む仕事を持っていません

255 :
>>253
店に行った時点で「ハゲが来るんじゃねーよ」と思われてるんだから気にすんな

256 :
 
>>253

街歩いてるだけで「ハゲがあるいてんじゃねーよ」と思われてるんだから気にすんな

 

257 :
夏に「もうちょっと短く」と言ったことはある
最初に短めと言ってはあったんだが

人生でこれまで2回あったかどうかだ

258 :
>>6
めんどくせえ奴

259 :
毎回亀頭みたくされるんだが

260 :
基本短髪なんだけどさ
その日は彼女とケンカしてイライラしててさ
鏡で確認された時にもっと舌打ちしながら短くって言ったじゃんって大きな声で言ったら
丸坊主にされて笑った

261 :
普通にするよ。
お前らどんだけガラスのハートだよ。

262 :
毎回「全体を2センチくらい」って注文すると概ね亀頭に仕上がる

263 :
>>92
1000円カットだから
2週間から3週間
満足

264 :
髪染めてて「しみないですか?痛くないですか」って聞かれるじゃん
めっちゃ痛かった時に「痛いです」って言ったら
「あ〜、明るい色にする時はしょうがないんですよねぇ〜」「少しくらい我慢してくださいねププ」と返された
後日頭皮と顔がとんでもないことになった

265 :
夏場で暑いからいつもより短くしてくれと頼んだら何か違う感のある髪型にされたからミラー確認の時に「何か思ってたのと違うんでいっそ5mm坊主にしてもらえます?」ってやり直ししてもらった事あるわ

266 :
>>79
俺のカミサンは10年位前に美容院でこれとおんなじ髪型にして欲しいんですけどってパチンコのRioのケータイ画像みせてたぞ

267 :
>>92
12000円の予算で月に一回12回きれと妻から渡されてるがあいつ1080円なの理解してねーのな

268 :
>>267
誰かこれ和訳してください

269 :
和訳ってそのままじゃん
月に12回切るんだろ?

270 :
関西人はかゆいところも言うらしいな

271 :
>>50
元受刑者だよ
刑務所で理容美容の資格を取る

前科者が刃物を持ってるんだからクレームつけたら大変だわな

272 :
>>253
料金はハゲでも変わらないからな
それ以外で納得いかない事があったら言ってみればいいんじゃね?
「うるせー、ハゲ」
だろうけどな、床屋の胸中は

273 :
俺は客だから思うんだが、ほぼ横と後ろしかない人来ると自分でカットして、浮いた千円で美味しいもんでも食った方がいいんじゃないかと不憫になる。

274 :
女の理容師はまじで下手くそこれだけは言える

275 :
外出てから三好清海入道みたいになってて怒鳴り込んだ事はある。

276 :
>>268
毎月切れと妻から一年分まとめてお金を渡されるけど消費税分少ないタスケテ

277 :
>>4
わろた

278 :
あの確認も何を確認すればいいのかよくわからないし、
モミアゲも「普通」以外にどんな選択肢があるのかわからない

279 :
>>278
おすぎ「踏ん付けてやる!」

280 :
どうでも良い。
どうせ一般庶民は大した顔じゃないんだからよ。

281 :
同じスレたてんなハゲ

282 :
>>278
普通以外に何があるか聞けよ

283 :
「おまかせで」

284 :
また髪の話してる...(ヽ´ω`)

285 :
あるけど嫌な顔するよな
じゃあはじめから聞くなと
それ以来行ってないけど

286 :2018/09/13
>>278
「異常」でお願いします。

【速報】テキサス州で銃乱射 少なくとも5人死亡
部下6人の股間をわし掴み「ばか」「あほ」など暴言、指で浣腸なども 消防指令を停職1年の懲戒処分
ファージって凄いよな これ超古代文明人が作ったナノテクのロボだろ
[AHO931] コロナに罹ったイタリアの72歳神父。信者たちが買って用意した人工呼吸器を若者に譲って死去
【悲報】夜空ノムコウのスガシカオさん、コンビニ店員にブチ切れる
日本陸連「東京マラソンは大規模に当たらないから開催するわwww」
【速報】マイナンバーに口座情報ひも付け、1口座だけ対象とする方針
これから「鬼滅の刃」読むから絶対にネタバレするなよ!!
【画像】自民党総裁選、安倍氏と石破氏の広告の密度が違いすぎると話題
関東「大阪にもコロナ分けてあげるね」 クルーズ船陽性の10人、大阪府の医療機関で受け入れへ
--------------------
【DQ10】ドラクエX懐かしのメギ7鯖スレ Part1
【cafe】ドトール de マターリ 122杯目【doutor】
【東日本】au新規・買増一括情報★43
ロードが遅いからトレイルに逃げる奴w
第104回薬剤師国家試験 4日目
パーキンソン病 Part.2
【Hulu】ミス・シャーロック【竹内結子】
あなたも絶対行きたくなる!日本「最強の城」スペシャル「第3弾」★2
異界戦記カオスフレア 109
30歳過ぎてからテニスはじめた人の集うスレ Vol.2
Google Pixel3/Pixel3 XL Part52
悪魔城ドラキュラギャラリーオブラビリンススレ1
痛い音ゲーマーのTwitterをヲチするスレ40
【LIVE】香港デモ 大荒れ 銃声 白煙[11/11]
ウニモグ
メッセ西葛西 part4
お前らが笑ったgifを貼れ in 車板 29笑い目
【ベガス】映像音楽編集 Magix 「Vegas Pro」「Movie Studio」 Part2 【Magix】
全ガンダムパイロット強さ議論スレ
【デレステ】スターライトステージ★7950
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼