TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【胸糞】トイレすら行かせずひたすら屈伸を強要 直後に汚物を手に持つ姿を記念撮影
【悲報】野党議員が中国から賄賂を受け取っていたことが発覚wxwxw スパイだったwxw
40mまで±2mmの精度で測れるレーザー測距器。お値段はなんと!
車カス「全滅だ!」一家3人車カスに轢かれてバラバラババンバンになる。父親死亡 藤岡
【ケガさせろとは言っていない】危険タックル、「1プレー目で壊してこい」監督が指示
・∀・どようび〜 わにぱん
【悲報】 安部首相、コカ・コーラが1,140円もする店で食事をしてしまう
芸人の居島一平さん「高江で基地反対運動を繰り広げる集団、救急車まで止め、横断幕にはハングル」
高速のPAでわんわんお!が逃げ出した→車カス複数台に轢かれて犬死亡(つでに飼い主も)王司PA
鮫島パろし「ピコーン!立民が山本太郎と宇都宮健児を知事・副知事に一本化すれば小池知事に勝てる!」

NYタイムズの「政府高官によると〜」報道、トランプ大統領が徹底的に調査へ NYタイムズは発狂


1 :2018/09/09 〜 最終レス :2018/09/11
http://img.2ch.sc/premium/1372836.gif
トランプ大統領 「司法省が匿名寄稿の高官を特定すべき」

アメリカのトランプ大統領は、政権の匿名の高官が有力紙にトランプ大統領を批判する異例の論説記事を寄稿したことについて、
司法省が調査を行い、誰が寄稿したのか特定すべきだという考えを示しました。

有力紙ニューヨーク・タイムズは5日、トランプ政権の匿名の高官が、「大統領は道徳観念に欠けている」などと批判する異例の論説記事を掲載しました。

これを受けて、政権の主要な幹部の多くが相次いで「自分ではない」と関与を否定し、誰が寄稿したのか臆測を呼んでいます。

こうした中、トランプ大統領は7日、記者団に対し、「セッションズ司法長官は誰が書いたか調べるべきだ」と述べ、司法省が調査を行って寄稿した人物を特定すべきだという考えを示しました。

そのうえで「国の安全保障に関わる問題だ。中国やロシアや北朝鮮などについての高官レベルの会議にこの人物が参加してほしくない」と述べました。

この記事が掲載される前日には、著名な記者がトランプ政権の幹部に取材しその内幕を描いた本の内容が明らかになったばかりで、
トランプ大統領としては政権内部からの情報漏えいに神経をとがらせているものとみられます。

一方、匿名の記事を掲載したニューヨーク・タイムズは「表現の自由を保障する合衆国憲法修正第1条がすべてのアメリカ国民を守ってくれるということを、
司法省は理解していると確信している」としたうえで、トランプ大統領は表現の自由を脅かしていると批判しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180908/k10011618521000.html

2 :
マティスじゃね?

かなりまともな人だと聞くし

3 :
NY誌「政府高官という中国人識者のコメントを掲載していました!」

4 :
こういう勢いが支持されてるんだから常に強硬姿勢で行かないとな
弱腰になったらトランプはおしまい

5 :
林先生案件

6 :
これ日本でやると全部嘘になるな

7 :
表現の自由は保証するよ
でも国の安全保障に関わることは
誰が言ったかハッキリすべきよね

8 :
日本でもこういうのあるけど、ほんとにそういう発言してるのか怪しいんだよな。
「ネットの声」なみに怪しい。

9 :
日本でもニュースやワイドショーで
○○大学教授で△△に詳しい専門家、とかいう肩書きだけでお前ら盲信しちゃうだろ

10 :
セイフコ=カーンっていうモンゴル人

11 :
実話と同レベル

12 :
これはトランプがやったフラグ

13 :
なんでお前らトランプ好きなの?

北の豚と握手した瞬間に反トランプになったぞ俺は
まじで頭おかしい

14 :
徹底的にやるべきだよね
守秘義務に違反しまくってるんだから

15 :
果たして、捏造まで表現の自由で守られるかな?

16 :
こういうのってホントに「政府高官」が書いてるの?
記者が適当に書いてるもんだと思ってた

17 :
ゆあふぁいあーど

18 :
テレビ「一部のネット掲示板の書き込みによると」

これを聞いた時にテレビの終わりを確信した

19 :
日本の事情通さんや関係者さんもこれを機会に名乗れ

20 :
表現の自由は守られてるだろ
発表したメディアを裁くんじゃなくて、情報漏えいしてる幹部を洗い出すだけなんだから

21 :
フェイクニュースでお馴染みのNYTさんだからなぁ

22 :
表現の自由が安全保障を超えることはないな

23 :
匿名を特定できない限りニュースはフェイク
フェイクでないことを証明するのは報道機関の任務

24 :
反応が朝日と一緒で草
何が表現の自由だ捏造新聞

25 :
物によってはだろうな。。表現の自由とか言って何を言ってもいいわけではなかんべよ。

26 :
新聞記事の検証なんて報道の自由への重大な侵害
発言が萎縮して自由な文章がかけなくなるだろ
記者は感じたことを思ったまま記事にしても免責されるべき

27 :
> 中国やロシアや北朝鮮などについての高官
レベルの会議にこの人物が参加してほしくない

これは日本もそうだね
各省庁の関係者の話としてみたいな記事や
ネタが出てることが恐ろしいわ

28 :
日本の場合、元閣僚経験者が安倍総理を批判!って見出しで
あっ・・・(察し
って、なるからなw

29 :
マスゴミって脳内で勝手に聞いたのを記事にするところじゃないの?

30 :
表現の自由も言論の自由も保障されてるのに名前すら出せないって不思議だなあ
トーク番組にでも出て堂々と批判なさったらいいのにねえ

31 :
>>1
日本からも調査します。
捏造ならテロ行為とします

32 :
バブル期の日本を叩き潰したように
チャイナも叩き潰すんだろうぜ
GNPが米の7割くらいになると
経済的な敵と認定される
米国は軍事力・経済力ともに
世界で圧倒的な力を持ち続けて
いないといけない
トランプは所詮は操り人形

33 :
そもそも表現の自由ではなく情報源の隠蔽でしょ

34 :
>>16
日本でも「政府首脳によると」が「官房長官」を意味したりと言葉を置き換えていたりするのが通例
マスコミにとっては残念なことに、ガースーはマスゴミ相手に口を滑らせることも一対一のオフレコ取材に応じることもないので、
「政府首脳」という言葉は死語になってしまったがw

35 :
>>13
低脳すぎんだろw

36 :
世界中でマスゴミは敵だってわかんだね

37 :
チャイナマネーの痕跡が出てきてRばいいのに。

38 :
>>8
おい、朝日新聞社の姑息な手口を暴くのを止めろ!!

39 :
政府関係者、芸能事務所関係者などなど
関係者って書いてあったら大体取材してる記者を指す

40 :
>>1
NYタイムスのことだからどうせまたトランプ叩きの為のフェイクニュースだろ

左翼が大好きな中国や北朝鮮のようにマスコミは定期的に粛清しないと直ぐに腐って悪さをする
国籍不明の不貞アジア人が内部にいる限り腐るのは非常に早いシナ

マスコミは民主主義の敵、これを忘れたら駄目だ

41 :
うさ!うさ!

42 :
>>8
安倍の悪口言わせるために、平気で劇団ひまわりの子役使うマスゴミちゃんだぞ
政府の高官なんているかどうかも怪しい

https://i.imgur.com/XOs6E81.jpg
https://i.imgur.com/ZgIUYgC.jpg
https://i.imgur.com/1OxIKhu.jpg

https://i.imgur.com/PidrUNP.jpg

43 :
表現や報道の自由は尊いものだし守っていかないといけないと思うけど
公務員や政治家には守秘義務もあるだろう、国政に関係ない女性スキャンダルや犯罪である汚職情報は漏らしていいと思うけどさ
まあ女性問題は人権にもかかわってくるから微妙だが

44 :
日本
政府関係筋(民主党)

45 :
>>40
そうそう、マスコミってのは本質的に民主主義の敵なんだよね

多様性だ少数意見の尊重だと尤もらしい理想を唱えるけど、その為にやる事が多数派の否定・黙殺
なので多数決で代表を決める民主主義とは相容れない

46 :
ロシア疑惑のときみたいに完全な記者のフェイクって可能性もあるしな

47 :
>>42
うわあ
気持ちわる

48 :
私人としての表現の自由は保証するけど、ペラペラ喋る自由を公の金で雇われてる人間に認める必要はない

49 :
NYタイムズ「や〜め〜ろ〜よ〜」

50 :
いいんじゃないの?

51 :
この手のは日本だとほぼ捏造だけど、アメリカでも捏造なのかね

52 :
池上の顔wwwwww

53 :
>>42
ええ・・・池上って時点でこの番組相手にしてなかったけどこんな事までやってんのか・・・

54 :
表現の自由を逸脱というか履き違えてるわな
真贋含めて安全保障上徹底的に追求すべきだと思うわ

55 :
>>42
子役使って仕込みまでさせるとか正気か?

56 :
報道の自由よりも報道されない自由が優先されるべきだし、
表現の自由よりも表現されない自由が優先されるべきだ
マスコミはここがわかっていない

57 :
インタビュー専門の俳優か役者か知らんけどいるし、政府関係者の話によるととか、官僚の話とかはマスコミ記者のなりすまし(チョソン人得意のザパニーズ)と思ってるわ

58 :
アメリカは
ブサヨメディアのせいで
国がおかしな方に
向かってるよな

59 :
>>9
それだと発信者も責任の所在も明らかだろ。出どころも本当に存在するのかさえ怪しいやつの与太話とは全然違う

60 :
>>42
ネットがある時代だってのを認識してねえんじゃねえのマスゴミは

61 :
トランプが正しい
そいつは中国のスパイだ

62 :
超焦ってるよね

63 :
>>42
これ拡散されたら池上オワタだな

64 :
>>42
天気予報とかニュースのなにげなく通行人が歩いてるカットとかも役者使ってるぐらいだしな

65 :
>>58
チャイナマネーでな

66 :
有識者みたいなもんやろ

67 :
日本もこんな記事でたら、あえて調査してみようぜ

68 :
>>64
台風のパンチラなんかセクシー女優のバイトだろ?

69 :
中国人が秘書だったり秘書の妻が〜とかなんでしょ

70 :
なぜか自民党の都合が悪くなることをわざわざマスコミに話す自民党関係者とかな

71 :
守秘義務が前提にある役職なら吊るされても文句言えねえよな

72 :
>>42
これはかなり気持ち悪いな

73 :
>>42
言わされてるだろうなとは思ったが、劇団員とはな
なかったら、欲しい画を無理矢理作るのがメディアなんだな

74 :
>>68
徒歩で出歩かない貴族の貴殿には縁がない話ですな

75 :
劇団ひまわり使ってまで安倍下ろしかよ。かなり引いたわ

76 :
トランプにはとことんぶっ壊してほしい

77 :
>>42
正気の沙汰じゃねぇな
完全にトチ狂ってる

78 :
>>42
子供、しかも劇団員使って安倍叩きとか
マスゴミ最低すぎて呆れる

79 :
アメリカにも自由と無秩序の区別が付かない馬鹿がいるんだな・・・。

80 :
「私は実際に高官が寄稿したと考える」NHKの塩崎隆敏キャスター


はい、左遷

81 :
秒読み

82 :
チャイナからお金貰ってる奴だよ

83 :
>>42
これ知らなかったわwww
池上最低だなwww

84 :
>>13
その時々の気持ちで支持が変わるんだろうな
もしかして民主党に投票した?

85 :
政府高官は想像上の人物

86 :
>>42
コメント内容が子供の発想じゃないもんな

87 :
資質に問題があるとはいえ
民主的に選ばれたリーダーを
徹底的に悪魔化してフェイクニュースでも良いから足を引っ張って
感情的に叩くことしかしないメディアに存在意義ってあるのかねえ

88 :
>>1
> 一方、匿名の記事を掲載したニューヨーク・タイムズは
> 「表現の自由を保障する合衆国憲法修正第1条がすべてのアメリカ国民を守ってくれるということを、
> 司法省は理解していると確信している」としたうえで、トランプ大統領は表現の自由を脅かしていると批判しています。

この言いよう、NYTは自分たちが分が悪いと暗に認めてるようなもんだな

89 :
>>45
世界の支配者達は、民衆になど政治を任せておけないって考えてるからな
そのために民衆を操る装置としてのマスメディアを保有してるんだな

90 :
アベしちゃお

91 :
日本の場合は
石破
村上
船田・・
いやなんでもないw

92 :
日本ではマスメディアの保有者達がプロ野球リーグを作って大衆を娯楽に縛り付けながら洗脳してるが
現代ではその手法がほぼ崩壊している

93 :
大衆を野球に釘付けにして、毎日プロ野球の結果をテレビと新聞でチェックするように誘導しておけば
付随するニュースを見てくれて、簡単に洗脳することが出来た
それが昭和の日本
今はサッカーやらオリンピックやらアジア大会やらイベントを増やすことで
なんとか大衆をマスメディアの従属下に置こうと必死になっている

94 :
>>42
オッサンのかた持つわけじゃないけどテレビ東京の朝鮮とかベトナム行って歴史どうこうのはよかったよ
 TV局のオーダー次第でフェイクするんだろうな

95 :
>>1
トランプは北朝鮮の非核化はおざなりで済ますつもりだ
ICBM破棄でアメリカ本土には飛ばないしな
あと2年
ゆっくりやれば良いよって
また北朝鮮に欺されるだけだと
分かっていないか
分かっていて何も出来ないか
たぶん後者だな
威勢が良いのは単なるブラフ

96 :
これ安全保障に関わってるかな?

97 :
トランプのやってることって中国にめっちゃ効いてるみたいだからいいんじゃねえの
オバマなんか綺麗ごとだけで世界のテロリスト調子付かせただけじゃん

98 :
>>42
言ってる内容はまともだからいいんだよ

99 :
>>42
ひどい

100 :
>>97
あんまり利いてないよ
報復合戦に終わるだけ
中国は東南アジアや中東アフリカ欧州に
ドンドン拠点作っているから
アメリカいらずになりつつある

101 :
>>100
それ別にトランプじゃなくても誰も止められんだろ

102 :
表現の自由を何をやってもいいと思ってる低脳マスゴミ。
国家機密を売る政府高官は司法省が逮捕しなければならない。

103 :
>>9
過去の発言やそいつのバックボーンまで
誰でも簡単に情報が手に入るようになって
肩書きの信用は減ってる
どこどこの教授ってだけじゃ盲信されないから
コメンテーターも単純に喋りが上手い芸人風情が
重宝されるようになった

104 :
世界で最も影響力のある人物 2018年版
https://www.forbes.com/powerful-people/list/

*1位 習(中国国家主席)
*2位 プーチン(ロシア大統領)
*3位 トランプ(アメリカ大統領)
*4位 メルケル(ドイツ首相)
*5位 ベゾス(アメリカ実業家)
*6位 フランシスコ(ローマ法王)
*7位 ゲイツ(アメリカ実業家)
*8位 ムハンマド(サウジアラビア皇太子)
*9位 モディ(インド首相)
10位 ペイジ(アメリカ実業家)
11位 パウエル(FRB議長)
12位 マクロン(フランス大統領)
13位 ザッカーバーグ(アメリカ実業家)
14位 メイ(イギリス首相)
15位 李(中国首相)
16位 バフェット(アメリカ実業家)
17位 ハメネイ(イラン最高指導者)
18位 ドラギ(ECB総裁)
19位 ダイモン(アメリカ実業家)
20位 スリム(メキシコ実業家)

105 :
これが普通なんだよねホント

106 :
消息筋
事情通
専門家

107 :
表現の自由きたー
誰もその自由を制限しようなんて言ってないのにー
うわー

108 :
曖昧にしておけば幾らも捏造し放題だからな

109 :
そら給料貰ってる高官のくせに匿名でしか批判できないとか卑劣どころか幼稚じゃねーか
正面から名前出して堂々と批判しろよ

110 :
NYタイムス「やばい!机の独り言がバレてしまう」

111 :
このフレーズ青山繁晴の得意技じゃん

112 :
マスコミの情報が正しいと言うことを担保するものが無いのが問題。
国や人命に関わるフェイクニュースを流したら、会社を潰す位の法律が必要。
アメリカにもそう言う法律は無いのか?

113 :
フェイクニュース()

114 :
>>1
中傷してるだけで表現の自由とは笑わせてくれる犯罪組織だな

115 :
日本でもやろうぜ!

116 :
米のアカヒが返り討ちにあっててワロタ
次は日本のアカヒかもなw

117 :
NYTと朝日新聞が最速で掲載
マスゴミが朝のニュースで読み上げるとか
何かあると思う流れだもんな

もう少し工夫しないと、ワンパターン過ぎる

118 :
政府関係者w

119 :
自由とかじゃなく公務員の守秘義務違反なんだよなぁ

120 :
>>42
全体映った時の笑顔が子役臭いとか話てたら
マジでプロかよ
最低だな池上

121 :
米で政府関連の守秘義務違反だと国家反逆罪が適用されるんでなかった?

122 :
トランプええなあ
日本のフェイク新聞もぶっ殺して欲しいわ

123 :
NTも匿名寄稿した政府高官も考え甘いわ
こんなのトランプ政権じゃ無くても許された過去もないしたるみ過ぎじゃないの
統制の激しかったときのディープスロートも事実とヒントで真実に辿りつけるようにして事実のみの報道で言論の自由保ったのに
感想文の反体制煽動報道に報道の自由はねーよアホ

124 :
>>42
マジでTVの連中って狂ってんな・・・

125 :
日本でもこういう守秘義務違反はきっちり調査して欲しいね

126 :
バーチャル高官なわけだが
なに本気になっちゃってるの?

127 :
>>126
よかった……
責任を取らされる政府高官なんていなかったんや……

128 :
「関係者によると〜」の関係者が誰なのか調べちゃダメってなったら、
マスゴミは嘘付き放題じゃんw
そもそも公務員の守秘義務違反という違法行為を調査するのダメって
おかしいだろw
あとドラマとかの「フィクションですwww」って言えば、何でもおkなのも
いい加減どうにかしろw

129 :
>>42
親が共産主義者の可能性
司会者池上でアカで固めてるんでしょう

130 :
まぁ掘ると
シナ人がいるだろうなぁw

131 :
>>126
バーチャルならまさにフェイクニュースなんだがな
むしろ日本でもよくある匿名の声とか胡散臭いの追求すべきだろ

132 :
あと為替市場に直接起因する一部通信社・関係者筋も厳重に取り調べて誰なのか明確に記載しろ!

133 :
>>42
捏造し放題だよなぁ

池上はすっかりマスゴミの手先に成り果ててるな

134 :
 
  【祝】北海道に地震ニダ〜! 死人ニダ〜!【祝】 
     
  台風と地震で、日本人がいっぱい死んでうれしいニダ〜! 【祝】 
 
<ヽ`∀´>〜♪ 韓国では国を挙げて 
  
  【日本の地震・豪雨・猛暑・台風をお祝います】ニダ〜!  【祝】 
   
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
   
<ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ! ホルホル〜♪」 
  <ヽ`∀´>「もっともっとRばいいニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ〜!」
 
<ヽ`∀´>「在日韓国人さまに選挙権を与えるニダ〜!」
  <ヽ`∀´>「新聞は朝日新聞が一番ニダ〜!」
    <ヽ`∀´>「日本人は永久に謝罪と賠償をするニダ〜!」
 


135 :
フェイクだったら最悪じゃないかなw

136 :
>>133
嘘とミスリードばっかりな、アイツと鎌田

137 :
まさか記者の作文てことはないと思うが…

138 :
テロビ、ラジオは意図した発言した素人に出逢うまでやるがやがて仕込みに

つまり、マスコミの意図から主導された報道が社会で展開されているってことか

139 :
>>135
>>137

だからビビってるんだろうねNYT
チャイナの金も入ってるしwww

140 :
>>9
元パイロットが関空災害について語らせられてるのを見て不憫に思た

141 :
湾岸戦争の時のアメリカのマスコミ操作
マスコミの世論操作

社会は私達を何処に連れて行くのか?

いずれにしても俺たちには嘘を見抜く知性が必要なんだな

142 :
そりゃ機密を勝手にバラしたんなら調査すべきだわな
虚偽の話したなら尚更

143 :
やっちまえ >トランプ

144 :
取材源秘匿を悪用してやりたい放題するのは日本もアメリカも変わらないねえ・・・

145 :
政府、マスコミ
力を持つ両者の嘘合戦か

146 :
>>42
止めない親がすごいな
パヨ親共産党親なんだろうか…

147 :
>>2
>>13
君はこれからも共産党に投票するといい
アベガーアベガーモリカケーモリカケーwww

148 :
石破だろ

149 :
トランプ 誰が言ってるのか徹底調査して暴く

マスゴミ 差別ニダーヘイトニダー

150 :
機密を平気で垂れ流すやつは処分されて当然だろ

151 :
マスコミ「ネットで匿名で意見を言う奴はクソ」
マスコミ「新聞で匿名で意見を言う権利を守れ!

152 :
>>42
昭和の昔はこういうのでみんな騙されてたンだろなぁ

153 :
>>151
フム、納得

154 :
>>26
>>記者は感じたことを思ったまま記事にしても免責されるべき
報道は事実のみを伝えればよい。
個人の感想や思想を書くのなら文責を明らかにするのは当然のこと

155 :
表現の自由?
政府高官を名乗って匿名で批判はずるいだけじゃね
堂々と名乗って批判しろよ

156 :
多数派工作の一環か
原発派、反対

157 :
利害だかりなあ

158 :
>>42
はーフェイク捏造マスゴミまじ糞だな

159 :
利害だからなあ
国民にとって、だし

官民巧妙になっている

160 :
>>152
調べようがないし、知っていたとしても情報を発進する手段が限られてたからね
90年代なかばまではやられ放題だったし、PCの普及だけでは間に合わず
スマホが出てくるつい数年前まで一部の人しか知らない状態だったよ

161 :
朝日の一連の捏造報道はマスコミ全体の不信感にまでに
意図した方向と逆か

日本はこの負の遺産と格闘しなきゃいかんのか

162 :
小泉は官僚に玉さら

163 :
>>9
ネットでどういう人物か、どういう人間関係あるのかまで分かるようになったからな
テレビ新聞しか見てない層はまだ騙されるけど

164 :
大体、街角のインタビューなんて酷いものだろ
仕込みだらけだ

165 :
>>151
マスコミ「ネットは何の根拠もなくフェイクを垂れ流している!」
マスコミ「既存メディアは情報の裏取りをして記事にしている!」

朝日新聞「エビデンス?そんなものねぇよwww」

166 :
官僚に騙されたと反原発に

嘘を見抜く知性を!

167 :
>>63
池上は知らないパターンも可能性あるやん

168 :
>>42
これウジテレビだっけ? ま〜たこんな事やってんだ

169 :
実話レベルに墜ちた、いやもとかか

170 :
>>133
池上はマスゴミの手先じゃない、捏造・偏向を主導する立場だぞ

こいつはまだ無名でNHKで週間子供ニュースをやってた時から「日本は侵略した」
「強制連行した」等と子供相手に洗脳番組をやっていたが、その時点で番組を
企画・制作をしていたんだからな

171 :
NYタイムズって朝日じゃんw

172 :
NHKも一緒に発狂しててワロタw

173 :
>>167
フジ
子役ですが、この子の意見ですから

174 :
マスコミにこう報道

175 :
KY新聞これどーすんの?

176 :
関係筋も明らかにしろよ
なあ朝日ww

177 :
>>42
子役を使って仕込みww
これはヤラセだろ?

池上は釈明しろよww

178 :
>>42
気持ち悪い
この子役の顔も池上の陰険な笑顔とあいまって気色悪い

179 :
名前を出さない有識者とか業界関係者の話は信用しない

180 :
悪口言ったのだーれだ?

181 :
モリカケでも
マスゴミ「新たな疑惑!ソースは朝日」
朝日「ソースは秘密!表現の自由ガー」
マスゴミ「疑惑は深まった」

マスゴミなんか信用できない

182 :
>>1
これに関してはトランプは正しい価値観だね。国政は道徳観ではなく国益で判断しないといけない。

183 :
出入りする清掃業者の男性(政府関係者) w

184 :
>>183
そこは政府関係者じゃなくて事情通だなww

185 :
わざわざ政府高官とか出してただの悪口言ってるだけのしょうもない記事ってのが怪しいな
ほんとは存在しないんじゃないか

186 :
CNNは三人辞職したぞ。NYTは何人辞めるんだろう

187 :
朝日がよくやるやつか

188 :
まあ匿名で政権批判できるのは便所の落書きまでで
新聞に載せるのであれば堂々と名前をつけろとはいいたい

189 :
そら前川みたいのもいるだろ

貧困ビジネス調査までやってるかはしらんが

190 :
あーた朝日か

191 :
>>42
また池上捏造してんのかよ!あのグラフの捏造以来こいつの番組見なくなったけど
相変わらずクソなんだな。この気色悪い笑顔がめちゃめちゃ腹立つわ

192 :
表現の自由を盾にするなら実名で書けばいいじゃん
誰が何を書いてもいい国ということなんだから

193 :
>>10
多分ガバメントなんとかだろうけどワロタ

194 :
>>2
トランプはいかれてるようにみえてかなり現実的な選択してるからそれは無いんじゃね?
仮に本人がアレだとしても周りがコントロール出来てるわけだし。

こういう情報流すのは思い通りに行かない連中の仕業だろう。民主党系か中国工作員の息がかかった連中と見て間違いない。

195 :
>>25
表現の自由と匿名は別の問題だろう。

196 :
ヒラリーがロシアから金もらってますって情報
プーチンですら事実だと認めたのに

報道しなかったNYT

197 :
NYTの作文だろ

198 :
元と書かずに政府高官と書いたバロンに100ペリカ

199 :
>>1
ニューヨーク・タイムズは
【 中国工作機関 】なのはバレバレじゃんwww
今頃、焦らんでもwww

200 :
報道ステーションでも番組に都合が良い証言をする匿名の関係者が頻繁に出現するよね

201 :
政府の高官という意味ではなく「政府高官」というペンネームのライターだからセーフ

202 :
まーたアサヒったのかよNYT

203 :
朝日の吉田証言と同じでフェイクニュースなんじゃないの?w
ちなみに朝日新聞とニューヨークタイムズは提携してるwwww

204 :
東スポってなんか叩かれがちだけど
どんなメディアも基本的に東スポと大きく変わらないんだよな

205 :
メディアの連中は2chやツイッターなとの匿名を叩くけど
メディアの連中の(事情通)と何がちがうのか説明してほしいよな
報道源の秘匿はメディアだけに与えられてる訳ではないぞ

206 :
報道源を秘匿したいから記者がペンネームだったり(政府高官)みたいな
実在するのか確かめようもない人物を情報源とするのは2chの名無しの書き込みと
全く本質は同じなのに

匿名メディアを批判するメディアは結局自分たちの報道が
やましいからだと自白してるようなもんだ

207 :
いまのアメリカは闇と闇の戦いですよ
どっちが勝っても闇の支配者は安泰ってやつ
要するにヒットラーにとってかわったスターリンみたいなもん

208 :
>>205
記事書いて名前出してない匿名記者もなw

209 :
>>205
最近はその事情通を「一方ネットでは」とも言ってるよオールドメディアさんは
そのネットではってのが手前らの自作自演か、妄想か、少数派のパヨクかは知らんけどね

210 :
これは支持する

211 :
これから戦場(朝鮮半島)に赴こうと言う時、背中から味方を撃つようなのは排除しとかないとヤバいからなw

212 :
安倍とトランプのおかげでマスゴミの悪事が明るみになってきた
マスゴミはもう終わりだろう

213 :
トランプ:クネみたいになりたくないねん

214 :
>>7
その通りだね、恣意的な世論の扇動やフェイクニュースは表現の自由と分けて考えるべき
そして日本のメディアはこれより酷い、自浄作用が全く期待出来ない以上、法か超法的な特例によって規制すべき

215 :
沖縄タイムズはとうとう新聞に公正を求めるなって言い始めてるなw

216 :
使える道具はなんでも使う、ペンでも、嘘でも

217 :
>>207
どうだろう奢れるものは久しからずだからな偽ユダヤ人のインチキ金融も
絶対地に堕ちる時はくるよ

218 :
日本のマスコミがよくやる匿名のやつだ

219 :
日記じゃないのか?

220 :
誰が書いたかは表現の自由とかんけーなくね?

221 :
>>1
自分の広めたいことは匿名でもオッケー
逆は1984完全公開
なるほどお前ららしいよ愛媛

222 :
このスレ、さすがネットにある便所の落書きレベルの情報を重んじる奴らばかりが集まってるだけあるな。
見苦しい。

223 :
>>222
マスコミの書く政府高官の話と便所の落書きの匿名何が違うんだ?

224 :
>>100
中国には相当効いてるぞ
きんぺーはメンツがあるから対抗してる風に見せてるけど

おそらく、日本に仲介頼もうとしてる
こないだから急に態度が軟化してるからな

225 :
>>223
本質は変わらないから、複数のメディアが報道しないと信用性低いな
複数メディアが結託したらお手上げだけど

226 :
日本もアメリカも変わらないね

227 :
>>125
民主党政権だったらしっかり調査してたよ
sengoku38を暴き出したじゃないか

228 :
でも日本には喋る机がいるから…

229 :
表現の自由には責任が伴うという話だろ
捏造された方からしてみれば責任の所在を明らかにして欲しいだろう

>>223
マスコミが一次ソースも無しに流してるデマは
便所の落書きと同じだとマジで思うよ

230 :
>>225
複数メディアが揃えたところで信憑性とはなんの関係もない話だな
単に職場とかで確かめようもないことをみんな言ってるというのと
何が違う?

231 :
>>13
ヒント 米国が日本で情報工作してる
ネトウヨの中にも米国筋がだいぶ含まれてる

232 :
確かにトランプのお陰で日本でもマスコミ全般に不信感を持つ人は増えたんじゃない?
情報番組は同じ製作会社がやってるから金太郎飴みたな内容だし、報道もバラエティもバンバン仕込ぶっ込んで来るわ出演者オール台本でスムーズに視聴者を洗脳するし
idiot boxって言葉通りだわ

233 :
>>203
ニューヨークタイムズ東京支局は、築地の朝日新聞東京本社内に在るしなwww

234 :
マスコミは都合のいいことしか報道しない
大統領は都合のいい解釈しかしない
これは日本も全く同じ構図で、名付けて闇闇戦争
もしくは DvD戦争ね (Dark vs Dark War)

235 :
ショーンKの騒動だって、そもそも素性の知れない人間の言説を公共の電波に乗せる時点でおかしいだろ
本人のキャラクターがぶっ飛んでて有耶無耶になったけどよ

236 :
日本人名のチョンが逮捕されるな

237 :
>>229
捏造じゃなかったから情報を漏らしたやつがいるとふんで調査してる
内容は、米国が日本に経済制裁の妥協と引き換えに多額の支援と米国製の武器を買わせ売りつけきったら不平等条約を押し付けようとしているというもの
トランプはフェイクだと言ってたが武器を売りつけ終わったつい先日に本当に不平等条約を発表して日本は受け入れないと潰されることになると発言した

トランプは日本相手の詐欺の手口をバラされかけた格好

238 :
>>235
テレビの評論家とかさも本名を名乗ってるようなふりして
ペンネームだったりするやつたくさんいるしな

239 :
報道の自由と嘘付いていいってのは全く別物だからな
マスコミはその点勘違いしてる

240 :
安倍もこれやれよ
実話の書き手が実在するか徹底的に調査しろ

241 :
>>237
トランプ・安倍・プーチンあたりは信じるしかないんだよな
こいつらが偽ユダヤ金融にほんとはべったりだったらどうしようもない

逆にそうじゃないからユダヤ金融マスコミが叩き一色であると信じたい

242 :
実際、トランプ陣営の高官にハニトラ仕掛けてたロシアの女スパイを逮捕してるし

243 :
>>241
トランプはべったりの可能性高いな
あらゆる政策がユダヤ系商人に多額の利益をもたらす方向に進んでる
ユダヤを味方につけたほうが選挙で有利になると考えたのか根っからの信者なのかは知らないが親ユダヤなのは間違いない

244 :
>>42
これ見てたけど中国から金をもらったクズ親が子役を仕込んだ番組が問題であって
一生懸命弁解してた池上がむしろ被害者に見えたんだけど・・

中国はあの手この手でアメリカと日本を引き離したいんだろうけど
ついに子供まで使い出したか

245 :
>>243
娘のイヴァンカの婿はユダヤ系アメリカ人だし、イヴァンカ自身もユダヤ教信者だからトランプも親ユダヤなんだろう。

246 :
>>243
確かにシオニストには甘い面もあるけとそれは安倍が公明と連立を組んでる手前
配慮してるのと同じで一気にひっくり返さないようにしてるだけだと思うしかない

247 :
>>13
トランプは壊し屋だからな
お前らもゴジラとかダースベーダーとか好きだろ

248 :
とにかく圧倒的少数派のはずの偽ユダヤ陣が世界の富と政治を独裁する
それが解放されないとどうしょうもない

249 :
海外ではこういうのは必ず実名で発言するんじゃなかったかな。
そう考えると、匿名にしたのは相当怪しい。

250 :
安倍がマスメディアに叩かれて小泉がマンセーされるのは
小泉はマスコミの最後の偽ユダヤに事大してるからに違いない

トランプの場合はどうかだな

251 :
>>42
池上彰は学生時代は社青同所属していたし、今でも社会主義者だろ。

252 :
>>1
表現の自由と名前を明かさないは繋がらない。表現の自由は守られているんだから名乗れば良い。

253 :
>>42
池上彰のやりそうなことだ

254 :
>>249
そういうこと
日本では匿名が当たり前だけど海外は実名が主流
とケントギルバードが言ってた
匿名だと信用されないけど日本の場合権力握ってるマスゴミが
自分たちがそう書いてるんだから愚民どもは何も考えずに信じればいいんだよ
って上から目線なんだろうな

255 :
X 政府高官によると
O 中国政府高官の作り話によると

256 :
フェイクニュースを信じるなよ

257 :
>>2
デスクじやね?
よく机が喋ったとか言われてるし

258 :
どこの国もだけど札束に殴られて公平性を無くしたマスゴミが報道の自由を盾にして好き放題やられたらたまらんわな

259 :
マスコミ「海外ではー(中国や韓国)」

260 :
>>258
ペンは剣より強いと言うけと金に弱すぎ慶應義塾のペンのマークは
札束にはめっぽう弱い

261 :
>>18
「ツイッターでは〜」がしょっちゅうのNHKは頭おかしいと思うわ

262 :
ウリハッキョ!

263 :
匿名で悪口言いふらすクオリティペーパー
大坂なおみに表彰式まできっちりブーイング続ける市民
アメリカの民度ヤバい

264 :
情報源を秘匿するのは不正や不法行為のKとかだけにしろよ
印象操作が目的の記事で情報源の匿名報道は卑怯だわ

265 :
>>16
そこまでアホじゃない

266 :
消息筋ってのは何なの?

267 :
御堂筋なら知ってる。

268 :
朝日新聞が言う閣僚経験者←石破または架空の人物

269 :
>>34
みたいな通例があるってことで政治もメディアも動いてるけど
ぶっちゃけもうそんな信頼メディアには無いよね

でっち上げインタビュー記事載せたとしても誰も検証できない
任天堂社長ですら会ってないのに記事にされたのに

270 :
やっぱり、国籍ロンダリングする人(大阪なおみ)には、世界どこでも厳しい目線がそそがれる

271 :
居てもautoだし、居なければもっとauto
パヨメディアは発狂するほか無いだろ

272 :
>>42
池上劇団の安倍批判番組か、最近なりふり構わなくなってきたな

273 :
実在し名乗らせても勝ちだし
そもそも存在しないならそれもまた勝ち

274 :
トランプが反撃することぐらい当たり前に予想できたろがw

275 :
安倍ちゃんもやったらいいのにな
関係者によるとってソース多過ぎだろ日本は

276 :
>>26
自民総裁選の公正公平にという要請に対する反応見てると本気でこう考えていそうだ

277 :
>>42
これはコピペ化するw

278 :
(;`八’)<;`Д’><;`Д’><;`Д’>

279 :
メディアがよく「暴力ではなく言論で戦え」とか言ってるけど
メディアの武器はは情報源の秘匿でねつ造して大衆に火をつけてその数の暴力を使って
物事を動かそうとしているだけ。

280 :
>>42
「言わされ芸能人」だな
モリカケの時は

鈴木ちなみ
井戸田潤
新井恵理那
その他

など多数のがバカ芸能人が視聴者的な位置で「えーそうだっんですかー!知らなかった!許せませんね!」とか印象操作台本を嬉々として演じてたよね

もう通用しないのにまだやってんだな
視聴者の子供を騙そうと必死なわけだ

身の回りの子供にはテレビの裏のカラクリを、真実を教えてあげないとダメだぞ

281 :
>>279

いやいや、パヨちんはテロ集団だから「暴力」もパヨちんの真骨頂ですよ

282 :
トランプはユダヤ金融資本の一部を味方につけてヒラリー側のユダヤ金融資本と闘っている
イスラエルには名は与えても実は与えない辛い対応で
ネタニアフはプーチンにお願いしてイラン革命防衛隊をシリア国境から100q退却させてもらう状況

283 :
日本のパヨチョンご用達のNYTさんじゃないですかw
別名アメリカの朝日新聞

284 :
パヨチンの名前がでたりしてな

285 :
マスコミ、政府一体で嘘つきまくってたこと
あったなあ

嘘見破る訓練しろということか
朝日だけの話じゃない
矮小化しないことかな
詐欺多いし

286 :
市場関係者→トイレ掃除のおばちゃん

287 :
>>8
関係者(笑)だからな。

288 :
NYタイムスなら存在しなくても驚かない

289 :
犯人は青山

290 :
これはどんどんやった方がいい

291 :
>>1その政府高官は実在の人物でしょうか?
記者が取材しないで作り上げてるものでは?

292 :
>>13
敵の敵は味方
トランプがマスコミ叩きしてるときは一口乗っとけ

293 :
こうして疑心暗鬼を煽るのが目的なんだろう
マジで朝日と同じ体質だな

294 :
これはきっちり追求すべき
フェイクし放題だからなぁ

295 :
戦後の日本に在日入れてきたのはアメリカとユダヤ人だし
朝鮮人に反日と差別利権を与えて、詐欺商法教えたのもユダヤ人
トランプさんはもともと、ユダヤ人でアメリカで詐欺をやってきた大物詐欺師
ユダヤ人はもともと、銀行やエネルギー・資源をのっとる詐欺商法で世界を支配してきたんだよな

296 :
これふと思ったけど、第三次世界大戦起きてないの安倍ちゃんのお陰じゃね?

297 :
パヨメディアって自分でホラ吹いて自滅していくのデフォなの?

298 :
>>84
多分、投票したんだろうな。ミンスに。
ゴミに操作されるなんて、ハズカシイネw

299 :
>>1トランプは政治はド素人で頑固で思い込み激しい人だけど、さすがに大グループ作っただけあって専門家と部下の人間の意見は形だけでも聞くしその中で納得する部分があれば修正する事ができる人という印象
というかマスコミの言が正しい場合アメリカの政府周りは愚痴と影口はともかくとして、小学生並の知能がトップで下の奴もそいつに判断させないために、わざわざ作った書類を盗んで隠蔽するアホの犯罪者になるが、さすがにそれはないと思いたい

300 :
表現の自由があるんだから、誰の論文か堂々と言わないと

301 :
合衆国の最高機密()漏洩か・・・

302 :
政府関係者によると、とか日本のメディアの常套句じゃん
やっぱ嘘にしか聞こえないよな
ネットの書き込みレベルな報道しかしてないのにネットはフェイクとか言うなや!

303 :
北海道の原発動かしてたらメルトダウンしてたって匿名の専門家が言ってたなw本当に存在するの?

304 :
これはあかんやろ
この匿名高官は機密漏洩罪で裁かれるべき

305 :
NYタイムスって、日本に当てはめると朝日とか変態のようなものか? もしくはトンキン?

306 :
勝手にふるえてろ

307 :
FBIの中の民主党シンパがやりたい放題してるのにトランプさんが怒ってるだけだろ
日本で言えば森友で名前が出た大阪地検のBBAみたいなもん

308 :
>>1
日本のウソばっかり書いてるクソ左翼新聞社と一緒のことやってるの?

309 :
NYタイムズ紙、次は『匿名の政府高官が「me too」と寄稿』って記事出したりして。

310 :
日本メディアに擬態した南チョソコ紙、北チョソコかみ、チャンコロ紙が同じことやってるもんなーw

311 :
事情通さん特定されちゃうんだ

312 :
記者が、高官とやらと世間話したのを大袈裟に再構成という真相dwとおも

313 :
日本だと朝日がよく使う匿名の関係者は村上か石破ってすぐわかるけどなあ

314 :
視聴者 「また仕込みの挑戦人を出してるよ・・・」

315 :
どっちもどっち
アメリカ人から見たら、ロシアの犬で北朝鮮にアマアマのトランプなんて売国奴だろ

316 :
安倍ちゃん<えー我が日本では、オフレコ取材は既に禁止に成っている訳でありまして、そう言ったフェイクニュースへの備えは、万全なのであります

317 :
いつも思うんだが、何とかスジってほんとに存在するのかね?w

318 :
NYTのフェイクニュースか、もしくは思い込みで国家に反逆する役人がいるってことだもんな
この人物が全ての情報を知るわけがなく、自暴自棄になって戦争を引き起こす可能性まである
こんな危険なことは無い

319 :
ベビーカー線路に突き落とせ

320 :
>>318

オフレコ取材禁止に成ってから某ニュース番組の「政府関係筋によるとー」って言うパヨちんコメントが減ってるから、捏造はしにくくなってるやろね

321 :
ニューヨークタイムズの関係者によると中国共産党の指示で記事書いてるらしいからね
共同通信の関係者も言ってた
エビデンス?ねーよそんなもん

322 :
>>42
ひでえ

323 :
>>305
編集委員のマイノリティが白人を絶滅したいって発言しても報道しない自由選ぶくらいの朝日、立憲スタイル

324 :
ニューヨークタイムスをCIAが監視すべき

325 :
>>13
関税関税と五月蝿いから同じく嫌いだよ

326 :
>>270
大西哲光・田淵広子の悪口は其処迄だ。

327 :
いまだに多くの高官ポストを指名できずにオバマ政権当時の人材使ってるんだからダダ漏れなのは当たり前
ザ・ホワイトハウス見りゃわかるけど別の党に政権移行するときの嫌がらせ半端ないみたいだし

328 :
(-@∀@)なんで日本はオフレコ取材禁止に成ったのかな?!なんでかな?!

アカヒクオリティ

329 :
トランプが能無しってだけだ

330 :
いやいや、ムンジェインの無能さに勝てる無能は居ませんよ

331 :
朝日新聞と一緒で
嫌いなやつを叩くために捏造している可能性もあるからな

332 :
>>331

(;-@∀@)

333 :
>>42
池上自体がこんなんだしねぇ
https://pbs.twimg.com/media/DmoxokxV4AAVRV8.jpg

334 :
ほんとはどうでもいいんだ

335 :
>>42子役は頭いいやついるからなあ

336 :
>>8
政府関係者って、ひろーく取ればただの出入り業者だって関係者だしなww

337 :
マスコミって楽な商売だよな

338 :
>>337
今時、何の免許も資格もいらない仕事だしなw

339 :
もしそんな奴いなかったら営業禁止処分にしてやればいいよ

340 :
そもそも記者の作文だったりして
(例:ヒュンダイ

341 :
NYTは韓国面に落ちてるからな

342 :
シナチョンが有る限り安倍ちゃんとトランプはフェイクニュース攻撃され続ける


奴らはテロ集団だから

343 :
ネットの匿名を批判しながら紙面では匿名

344 :
鼻糞穿りながらテキトーに思いついたことを原稿に書いたら、責任問題で退社の危機でござるの巻

345 :
しょーもない被害でも莫大な賠償しないといけない国なんだし
意図的なフェイクニュース被害にはかなりの賠償請求すればいいのに

346 :
キンペーが北チョソ軍事パレード出席しないのは、どういう事?(笑)

347 :
>>11
日刊ゲンダイで慣れてる日本と
アメリカの差

348 :
>>34
オフレコ破りしたからな

349 :
トランプ<おおきに!キム!
カリアゲチキン<カネくれ!!
トランプ<は?!うるさい!!ブタ!!
カリアゲチキン<!!・・・・
トランプ<キム!ありがとうさん!大好きだよ!
カリアゲチキン<カネ…
トランプ<は?!タヒねや乞食ブタ!!
カリアゲチキン<!!…

350 :
>>42
捏造の池上健在だな

351 :
朝日なんか昔はどこで聞いたかわからない政治家や官僚の会話をずっと流してたんだぜ

352 :
“我が国の“政府高官とは書いてない

353 :
政府高官の守秘義務って強制力ないの?

354 :
表現の自由を語って国家の安全保障の脆弱な部分や計画を垂れ流すスタッフはいらんわな
正し、国のトップが無能だと最高機密を語るのはオケ

355 :
>>42
こういうの今はすぐバレるから逆効果になるでしょ?
それなのになんでやるんだろう

356 :
表現の自由で個人は守れても国家は守れないから

357 :
>>355
テレビ見てる人にバレなきゃいいんだよ
ネットで騒ぐような人はもうそんなテレビにしがみついてないから

358 :
セキュリティクリアランスのTOP SECRETな情報を漏らしたなら刑事罰じゃないのん。

359 :
>>42
むしろ「無料でテレビに出してもらえてる一般の子供がいる」と信じてる奴らがいることに驚くわ
金払ってでもテレビに出たいと思ってる連中だらけなのに、上級国民でもなければ無料枠なんてあるわけが無い

360 :
>>1
日本でこれやられたらゲンダイとか朝日はやばそうだなw


>>355
形振りかまわず石破のアシストしたいテレビ局の都合があんでしょw

361 :
>>42
なんじゃコレ…途中で見るの止めてたから知らなかった

362 :
>>42
この子役これから仕事来るかな?
お仕事だと思ってやったんだろうけど

363 :
日本の政府高官と首相近辺と政府筋と党幹部みたいな
ほぼ誰が発言したか特定できるスタイルって珍しいのか

364 :
>>308
ニューヨークタイムズはアメリカの朝日新聞だぞ

365 :
日本の敵トランプを支持する低脳ネトウヨwwwwww

366 :
>>336
消防署のほうから来ました
みたいなやつだな

367 :
そらまー大本の報道だと政府高官がサボタージュしてるって宣言してる訳で、誰だよコイツってなるわな

368 :
トランプ<おおきに!キム!
カリアゲチキン<カネくれ!!
トランプ<は?!うるさい!!ブタ!!
カリアゲチキン<!!・・・・
トランプ<キム!ありがとうさん!大好きだよ!
カリアゲチキン<カネ…
トランプ<は?!タヒねや乞食ブタ!!
カリアゲチキン<!!…

369 :
マスコミが自由で好き勝手できて給料もいいんだから世界中の人間がマスコミの仕事につけばいい

370 :
>>42
子供をだしに使い老人と障害者を盾にするのが朝鮮左翼の常套手段

371 :
トランプ<おおきに!キム!
カリアゲチキン<カネくれ!!
トランプ<は?!うるさい!!ブタ!!
カリアゲチキン<!!・・・・
トランプ<キム!ありがとうさん!大好きだよ!
カリアゲチキン<カネ…
トランプ<は?!タヒねや乞食ブタ!!
カリアゲチキン<!!…

372 :
>>1
トランプ大統領面白いな
あんまり外遊しないし
安倍ちよんみたいに…

373 :
>>199
そうなんや〜〜〜

374 :
>>328
?…て

375 :
>>329
今、学んでるんだよ

376 :
日銀は株式会社である。当然、株主が存在する。彼らこそ、流通する通貨の量を勝手に上下させて、インフレ、デフレを自由自在に操り、金融機関の金利を操作して景気を捏造できる者たちである。

中央銀行は人工的にインフレ、デフレ、好景気、不景気を起こし、政策を国際金融財閥とその手下と共同で秘密裏のうちに前もって決定し、彼らを富ませている。

もちろん中央銀行の真の機能については学校や大学では何も教えてくれない。銀行のすることなすこと、すべてが国民から隠され、議会や国会で公に議論されることはない。

正確には、日本銀行は日本銀行法に基づく「認可法人」であり、株式会社ではないので、株主総会はありません。日本銀行は出資証券を発行しており、出資者に、配当をすることができますが、株主総会に相当する出資者総会は存在せず、出資者には議決権も認められていません。

日銀の株主構成

1.個人38%(国内外問わずとのこと)
2.銀行3.2%(〃)
3.法人3.4%(〃)
4.団体0.3%(〃)
5.証券会社0.1%(〃)
6.政府・大蔵省(現財務省)・大蔵大臣(財務大臣)55%
らしい

そのうち、2006年には、40%が国際金融資本(ユダヤ人グローバル資本)の掌中にあり、やはり、日銀の利益は闇の勢力へと消えていくようです。

https://blog.goo.ne.jp/nvno/e/04a4223a6b9e7bcf5ad17a6bfb476acb

https://blog.goo.ne.jp/fugimi63119/e/13b028552b038ed179612fda87a71eb5

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ae/40fa7d97c59736f4c5c41c33687bd77d.png

377 :
日本の記事でも、どこぞこの幹部が識者がとか適当に書いてるけど
名前を明らかにすべき メディアの方が異常

378 :
小学五、六年生なみの理解力w

これが相当効いてるねwww
くそわろたものな、テレビの前でw

379 :
キンペー瀕死のアへ顔ダブルピース!!

380 :
>>348
財務省セクハラのアレもソース結局うやむやだしな

381 :
報道ステーションでも毎回謎の自民党幹部や自民党関係者ミスターXが
アベ批判や政権批判してたりするよな
まあ全部石破説もあるけど

382 :
世界で最も影響力のある人物 2018年版
https://www.forbes.com/powerful-people/list/

*1位 習(中国国家主席)
*2位 プーチン(ロシア大統領)
*3位 トランプ(アメリカ大統領)
*4位 メルケル(ドイツ首相)
*5位 ベゾス(アメリカ実業家)
*6位 フランシスコ(ローマ法王)
*7位 ゲイツ(アメリカ実業家)
*8位 ムハンマド(サウジアラビア皇太子)
*9位 モディ(インド首相)
10位 ペイジ(アメリカ実業家)
11位 パウエル(FRB議長)
12位 マクロン(フランス大統領)
13位 ザッカーバーグ(アメリカ実業家)
14位 メイ(イギリス首相)
15位 李(中国首相)
16位 バフェット(アメリカ実業家)
17位 ハメネイ(イラン最高指導者)
18位 ドラギ(ECB総裁)
19位 ダイモン(アメリカ実業家)
20位 スリム(メキシコ実業家)

383 :
>>381
シュレディンガーの石破さん(仮)でも上司の書類隠しなんてしてないしな

384 :
>>365
アメリカを適正認定してるのはこの辺だと北朝鮮だと思うけど君朝鮮人?

385 :
>>42
一回だけなら偶然の可能性も否めないが、同じ子を複数回または子役を複数回使ってたら疑惑は深まるね

これで騒いでる人達は、メディアの扇動に踊らされる愚民と同レベルの騙されやすさを兼ね備えてる

386 :
>>13
非核化の宣言を経ての握手なんだから、好意や友好の意をもっての握手じゃないことはわかる

一山越えてお疲れさん、これから実行に向けてよろしくなってこと

トランプちゃんブレないからすごくわかりやすい

387 :
琉球朝日放送の社員だろ

388 :
トランプ<ありがとうさん!キム!愛してるよ!

カリアゲチキン<軍事パレードでミサイルフロート展示しなかったニダよ!カネを…

トランプ<黙れ!!糞ブタ!!

カリアゲチキン<!!

トランプ<キム!君は最高の指導者だよ!

カリアゲチキン<カネ…

トランプ<は?●●されたいんか?乞食ブタ!!

カリアゲチキン<!!

トランプ<キム、俺達は相性が良い!!上手くやって…

カリアゲチキン<カネ!!カネ!!カネ!!カネ!!カネくれニダァァァァァァァァ!!!

トランプ<タヒね!!タヒね!!タヒね!!タヒね!!タヒね!!タヒね!!タヒね!!マジで空爆すんぞゴルァァァァァァァァ!!!

カリアゲチキン<!!(しょんべんジョー)


トランプ<キムは最高の指導者さ!

389 :
ゴシップ誌なんかだと自称関係者は創作上の人物だけどNYのこれはどうなんだろうか

390 :
>>2
トランプ政権には民主党の人間も入っていたろ?

391 :2018/09/11
まだいるかのような書き込みしているけど
実際は既に辞めた人だろうね
安全を兼ねる意味でそこは嘘ついてそう

【緊急速報】 米大物ジャズ歌手のフランク・シナトラさん急逝
愛知の車カスさん。横断歩道で止まらなかったばかりに歩行者等妨害で逮捕され実名報道w 竹内均(69)
任天堂「人が死んだので自粛します」「は?地震だかなんだか知らねえよ。人が死んでもやれよ」
【社会問題】京アニ火災「犯人は在日」、デマが拡散する日本
ガキの頃はケーキに紅茶が最強だったけど、ここ数年あんこに緑茶が最強になってきてる
子ども「学校休みだー」看護師親「職場休まなきゃ」病院の医療縮小へ
文大統領「コロナが蔓延した大邱を封鎖する」
「メンチ切ってんじゃねえぞ!」 少年9人がオヤジ狩り 現金1万3000円を奪う
【速報】インド、21日間の全土封鎖
【タレント豊富♪】 次の韓国大統領候補「大韓民族は、能力、道徳、精神力の全てで日本人に優越する」
--------------------
【LINE】性的動画を拡散 高校の元同級生らに賠償命令 名古屋地裁判決
FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2 Part43
GABAについて語る ★3
【レベル5】妖怪ウォッチぷにぷに総合スレpart194【安定の過疎っぷり】
中央コンタクト社員が眼科で検査してる件について
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア23
【芸能】ほんとは優等生だった「松村雄基」歌いながら殴る不良役に愕然
共産党員って生きてて恥ずかしくないの?(32)
Miles Davis 電化マイルススレッド Part42
【フジ】宮澤智ちゃんVol.20【グッデイ!他】
【企業】JDI、最大900億円支援受け入れへ 国内の投資会社
ユニクロ・しまむらを着る喪女 Part69
【サッカー】<本田圭佑>新天地デビュー敗戦も強気「神ではない」
【日テレ日22時半】美食探偵 明智五郎 part1【中村倫也・小芝風花】
【毎日】評伝「女帝 小池百合子」異例の15万部突破 [蚤の市★]
【悲報】スクスタ、フェスなのにセルラン30位間近
【乃木坂46】寺田蘭世応援スレ☆74【らんぜ】
アシュランってどうなの?
【朗報】“ファミ通・電撃ゲームアワード2019”の16部門が発表!デスストが最多8部門にノミネート!
HUNTER×HUNTER 新念能力作成&議論&妄想スレ Part63
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼