TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【カクサン部に緊急指令】共産党・志位委員長「9月までに新規党員1万6千人勧誘せよ」
2mのヒグマに急襲された時どう対応してる?
ジャニーズが元SMAP3人を起用しないようにテレビ局に圧力を掛けたと報道 ジャニーズ「事実じゃない」
神奈川で開催のセーリング世界大会で韓国旗が逆さまに掲揚されるトラブル 日本協会が韓国に陳謝
日本政府のマイナンバー電子マネー2020年に開始 2万円チャージで2500ポイント還元
関東「大阪にもコロナ分けてあげるね」 クルーズ船陽性の10人、大阪府の医療機関で受け入れへ
AKB川栄李奈、夫の浮気相手にブチ切れ 「どんなに嫌な思いをしても世間に公表するのは絶対に違う
ミシュラン「岐阜に行った。何もなかった。三重以下」
【大赤字】東京五輪中止なら経済損失4兆円 延期なら6400億円追加
【速報】千葉大停電

エンゼルス大谷 終了


1 :2018/06/12 〜 最終レス :2018/06/12
http://img.2ch.sc/ico/pc3.gif
MLB=エンゼルス大谷、右肘手術で2020年まで離脱

[11日 ロイター] - 米大リーグ(MLB)エンゼルスの大谷翔平選手(23)は、トミー・ジョン手術(肘の靱帯再建手術)を受け、
2020年シーズンまで離脱する見通しであると、米スポーツ専門チャンネル「ESPN」が報じた。

大谷は8日、右肘の内側側副靱帯の損傷で故障者リスト入り。損傷は3段階のうち中程度の「グレード2」だという。手術が必要かどうか、
エンゼルスは結論が出るのを待っている。

ESPNのペドロ・ゴメス記者は11日の放送で「エンゼルスはトミー・ジョン手術が必要ないことを願っているが、私が聞いた限りでは、
必要になりそうだ」とコメント。「まだ結論を出していないのは、シーズン中であり、チームはまずまずの成績を残しているからだ。
彼はチームのエースだが、現時点で見通しは良くない」と述べた。

二刀流の大谷は今季ピッチャーとしては9試合に先発し、4勝1敗、防御率3.10の成績。バッターとしては34試合に出場し、
打率2割8分9厘、ホームラン6本、20打点をマークしている。

https://jp.reuters.com/article/baseball-mlb-laa-kc-idJPKBN1J72RD

2 :
おやおや

3 :
ぐは
もう壊れたんかい
ガラスの天才やったな

4 :
もう壊しちゃったんか

5 :
こいつもプロのリハビリストになるのか

6 :
野手専任するからトミジョンせんでもええわ。

7 :
2念は無理やな
ファン息してるか?

8 :
最短最速で終了だった

9 :
斉藤「怪我する奴は二流なんだよ」

10 :
「くー 願ってもない展開じゃ大谷の投手戦が見られるぞい」


ご愛読ありがとうございました

11 :
早すぎだろ

12 :
残念だな

13 :
二刀追うものは一刀も得ず

14 :
雑魚過ぎワロタw

15 :
日本人ピッチャーが大リーグ行くと肘故障するイメージ

16 :
トミージョンで完全復帰したやつ最近いなくね…

17 :
ダルビッシュ先輩の温かいツイッターメッセージまだ?

18 :
スティーブジョブ博士だっけか?

19 :
マークソ高笑い

20 :
契約金安いし十分儲けたしいいだろ

21 :
張本の言う通りになったな。

22 :
完全終了の巻

23 :
2020年まで離脱か
このまま引退だな

24 :
アメリカってローテ短い上に他球場の試合は長距離だったりと選手に負担かけ過ぎなんだよな。

25 :
トミージョン手術すれば170キロも夢じゃないな。

26 :
ひるおびがまた天気予報しかやること無くなるな

27 :
>>18
トミージョーンズって書いてあったww

28 :
あーあーきこえなーい

29 :
大リーグなんですぐ選手壊れてしまうん

30 :
打者一本か

31 :
エンゼルスは故障してる中古車騙されて買っちゃった感じ?

32 :
トミーリージョーンズ手術ってヅラの?

33 :
まぁこのまま「怪我さえなければ」の人として伝説になった方が本人もファンも幸せなんじゃね?
何の一位にもなったことはないけど二刀流だから打者としての記録と投手としての記録を同時に達成した系の珍記録はいくつか持ってるだろうから
それなりに語り継がれる選手になると思う

34 :
>>29
日本人むちゃするから

35 :
必死に応援に行ってた女優たちはどうするの?

36 :
ロボトミー手術か

37 :
お疲れ様でした

38 :
野手専任でも返球とかあるしな
しばらくは代打要員か

39 :
短過ぎだろw

40 :
メジャーいった投手は片っ端から壊れるな

41 :
太く短い野球人生だった…

42 :
日テレ大勝利

43 :
もうメジャーなんて行かないほうがいいんじゃないかと

44 :
また中4日が駄目だとかいうやつ?

45 :
>>35
てのひらクルツクルツ

46 :
>>29
球の大きさが違うとかなんとか

47 :
ロボトミージョンしゅじゅちゅしたほうがいいって

48 :
やっちまったか
松坂コース

49 :
>>15
MLBは全体的に肘の故障率が高い
中4日制のせいやボールが滑りやすいせいと言われてる

50 :
応援するとその対象がダメになっちゃう人っているよね
家族にいるから応援するなって言ってるのに応援するから…
石川遼にどっかの力士にあとこの人か…

51 :
なぁ、マメとるだけなんだよな
あれはうそだったんか

52 :
もう中日に帰ってこいよ。

53 :
何だったんだ一体。どうしてこうなるの?
しかしこう考えると野茂って本当に凄かったんだなぁ

54 :
あ〜( ;´・ω・`)

55 :
今ごろ張本がドヤ顔してそう

56 :
肘の靭帯て生命線やん
手術で完治できるん?

57 :
もう一生分稼いだかな

58 :
>>52
球団変わっとるぞw

59 :
エンゼルスGMが大谷の右肘手術報道を真っ向否定(日刊スポーツ)
 右肘靱帯(じんたい)を損傷したエンゼルス大谷翔平投手(23)が、手術を受ける可能性が高いとの
報道をビリー・エプラーGM(42)が否定した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00236086-nksports-base

60 :
日本製はこれだから
と思われてそう

61 :
あんな過保護なローテでも壊れるとかもろすぎだろ

62 :
高校野球が唯一の原因だろ

63 :
トミーリージョーンズ手術か
終わったな

64 :
リーグの熱気に当てられてハイになっちまうんだろうな
そんでついつい負荷かけすぎて故障するパターン
野茂とかイチローぐらい神経太いと冷静でいられるんだろうけどな

65 :
>>31
安いんだから騙されてはいない
適正価格

66 :
>>15
向こうでは4人に1人位の割合だったと思う
日本人だからってことはないよ

67 :
163キロで投げたときは限界を超えてると思った

68 :
何度目だよこのパターン

69 :
>>66
普通に欠陥システムだよな
ボールの改善とかローテの根本から変えなければ

70 :
>>65
球団同士のは安いの?
よく知らないんだけど

71 :
>>44
大谷の場合は違う
中4日で投げてないから
でもMLBもいい加減中4日の遅れた投手起用はやめたほうがいいと思う
投手の故障率が高すぎる

72 :
サンモニで張本のドヤ顔が

73 :
やったじゃんサイレンススズカコース 中途半端よりか後世に美化されて語り継がれたほうが株上がるで

74 :
>>15
ボールなのか乾燥なのか土(マウンド)なのか

75 :
>>60
お前が思ってるだけだよね

76 :
日本人もそろそろ無事之名馬という考え方をするべき

77 :
無事これ名馬だな

78 :
野茂は色々と日本人離れしてたな
90年代のメジャー級なんて今よりももっと質が悪くて全部バラバラだったらしいじゃねーか
日本人ではたった1人、野茂だけが全く気にしなかったらしいな
無頓着と言うか何と言うか凄いね

79 :
2020年ワロタ
エンゼルス大金出してなくてよかったな

80 :
バカすぎ

81 :
松坂の二の舞か…。

82 :
大谷すごくなかったw

日本人も凄くない

忘れんなよ

83 :
なんでいきなりこうなった?

84 :
無茶しやがって、、、

85 :
ポンコツ化

86 :
実は大谷は子供のころサウスポーでむりやり右投げに変えさせられてたんだぞ
そしてオールスター後大リーグボール4号をひっさげて左投手デビュー
なんてことがあってもちっとも驚かない

87 :
1年目から必死にやりすぎるからだろ
年俸上がって大型契約結んでから故障しないと

88 :
アカーーーンwwwww

89 :
プロリハビラー松坂「まだまだ青いな」

90 :
>>78
開拓者だしな すごい

91 :
日本に残ってれば、、

92 :
>>76
逆なんだよなぁ
日本の野球のほうが選手を保護してるわけで
先発の2割〜3割が故障してるのに中4日を続けるアメリカが異常なんだよ

93 :
なんちゅうジェットコースター人生だよ(´・ω・`)

94 :
>>31
行く前からグレード1だったから想定内

95 :
>>78
しかも打高投低だったしね
お薬ホームラン王やコルクバットスラッガーがいて
投手には大変な時代に野茂は凄い

96 :
手術しないでバッターに専念って選択肢はないの?

97 :
だから3年やって一人前だって言ったのに

98 :
張本大喜び

99 :
クソワロタ

100 :
>>73
それはここで死ぬか引退すればの話

どんだけ華々しいスターでも高い年俸とって何年もリハビリしてたら叩かれる

101 :
岡島「特需終わってしもうた」

102 :
>>96
本人がこだわってるからなぁ
もし二刀流ができなくなったらモチベーション下がって二流選手に堕ちるかも

103 :
あと2年休んでも安すぎる年俸分は働いたよ

104 :
年俸6000万なんだから、その働きは十分しただろw
2020年からまた活躍するよ

105 :
そろそろ大リーグは訴えられろ

106 :
>>96
左打席なんだから結局は右肘に負担かかる
無理

107 :
元プ口野球選手がグ羅葉ン等で従事
して伊る施設。
https://youtu.be/FwFiTBfdl8o
https://youtu.be/n4G7_d_m_kY
https://youtu.be/M1WkHOsPVN0
https://youtu.be/ePozFNaeGXg
https://youtu.be/73SMvbB4se8
https://youtu.be/XiNAadU0ADY
https://youtu.be/5_-lxBi1aqo
https://youtu.be/XT9SJZ9SmXw
https://youtu.be/8iE3BFKh7lg
https://youtu.be/UQUfM2VWeck
その施設は、設立以来1度も婆ッ呉
が沖てい奈いら師い。

108 :
いやあ、これはあかんやろ

109 :
ボールがでかくて重くて滑るのが原因なら高校野球から日本で慣れさせるしかない

110 :
自分にピシャリ!

111 :
うわああああああ
わずか3ヶ月でメジャー終了(´;ω;`)

112 :
>>53
ノモのトルネード投法って肘に負担かからんような気がする

113 :
張本「だから言ったんですよ」

114 :
新しい腕2本移植すれば4刀流くらいいけるんじゃね

115 :
あらま

116 :
>>109
甲子園で全員ぶっ壊れるぞ

117 :
ソシャゲのパワプロだと応援の意味も込めて170km出てたけど
むなしいなw

118 :
田中と同じで手術せずにいけるみたいなの見たけどやっぱ無理かぁ

119 :
張本「アッパレ!」

120 :
まだわからんよ。
強い靭帯と交換して手術前より速くなる選手も居る。

121 :
年俸6000万ってクソ安いな
二刀流を飲んでくれる球団を選んだから安くなったんだっけ

122 :
缶コーヒーの人が手術を?

123 :
はんけちかよ

124 :
サウスポー転向でジャイロ投げるんだろ
漫画で見たわ

125 :
再生医療まだかよ

126 :
ジョーブ博士ってもういないの?

127 :
いくら何でも夏前に潰れたんじゃ「通用した」とは言えないよなぁ

128 :
>>121
いや大リーグの決まりでそうなってるだけ

129 :
日テレ大勝利?

130 :
手術自体はギャンブルだけど回復の早いだろう今のうちにやるべき
靱帯部分断裂みたいだけど何年もごまかして使える物じゃない
田中もダルもひじやら化してからは全盛期に及ばない

131 :
もう打者に専念したら?

132 :
大谷はいい加減、イチローの初動負荷プログラムを教えてもらえよw

133 :
ケガで故障したら年俸返納させるって契約したらいいのに
リハビリストに金払うの馬鹿らしいよね

134 :
ぎゃー
契約金2億、年俸5000万の奴隷契約で肘メス入れるとかぁ

結局2年投げられないなら
日本で2年まって25歳挑戦なら、マー君級の100億越えだったのか…

135 :
うわーん(`;ω;´)
明日新刊線で!”$%’’$&’%&’($%&$#”!!)=〜$”#$!!!!

136 :
大成功の確率って何%なん?

137 :
>>126
5年ぐらい前に亡くなった

138 :
>>121
違う
アメリカ側がそういう糞みたいな契約にねじ曲げたから
さっさと是正しないといけない部分

139 :
何でメジャー行くとすぐ壊れるの?
そんなに劣悪な環境なの?

140 :
>>121
単位円なの?
マジかよ
なにしにメジャーいったの?

141 :
東京マスコミが持ち上げる選手はことごとくクソ化するw

142 :
>>134
結果論だけど、そうなるな

143 :
【福島認知症、認定″】 12日、交差点(52) 11日、通学路(75) 10日、スーパー(55) 9日、線路(70?)
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1528765728/l50

144 :
もう怖くて 今迄通りには投げれないよ

145 :
>>133
それやると敵球団に金渡してわざと怪我させるのが欧米の考え方だね

146 :
派遣社員みたいなもんだな

147 :
キチガイみたいにムキになって投げるから

148 :
それでもダイジョーブ博士なら…ダイジョーブ博士ならきっとなんとかしてくれる

149 :
>>59
1にも書いてあるけどファンをがっかりさせないためでしょ?
ま、どっちを信じるかだね。
必要なければこんな報道出ないしホンとに重症だと思うよ

150 :
大胸筋♪

151 :
メジャーはデカい分ボール重すぎるんじゃねぇの
で、リーチあって速球投げれる投手は高確率で遠心力に耐えられなくて肘ブチするみたいな

152 :
>>139
マウンドが硬いとか高いとかボールが違うとか諸説ありようわからん

153 :
>>139
メジャーはすぐ休ませるから
逆に日本はまだまだ休まさせなさすぎ
休んだら悪な風潮がひどい

154 :
右肘けがの大谷、復帰に向けて治療開始 指揮官「手術の話は出ていない」(デイリースポーツ)
 ソーシア監督によると、登板後の安静期間の72時間が過ぎた大谷は前日10日から治療を開始。
一部米メディアが報じた手術の可能性については「GMや医療スタッフとの会話の中ではそういう話は
していない」と否定した。

 すでにエプラーGMは3週間のノースロー、ノースイングの方針を明言。指揮官は「3、4週間のうち
に良くなることを願っている。いつからスイングができるのか、投げられる状態になるのか、医療スタッ
フの判断を待ちたい」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000043-dal-spo

155 :
25歳から稼いだって有り余る金が稼げるから気にすることはない
一個の人間が10億稼ぐのも何百億円稼ぐのも同じだよ

156 :
>>132
金本や山本昌もやってたらしいしな

157 :
>>139
環境は悪い
メジャーの先発投手は壊れる
全体の1/4だったかな
でも改善するつもりは無いみたい

158 :
こいつから野球とったら鬱になりそう
寝ても覚めても野球なんだろ
女っ気すらないし

159 :
神の手福島はよ

160 :
手術回避した田中より悪くて
手術したダルよりはマシかもという段階と聞いた

161 :
投手での成功は野茂、佐々木、上原、吉井、石井って全部オッサンになってから行った奴ばっかだな。
つまり大谷はあと8年は日本でやってから行くべきだった。

162 :
>>154
3、4週間後の判断待ちとか言ってる時点で状態お察し

163 :
>>17
何も言えないそうだぞw

164 :
>>9
かっっけぇぇ!!!

165 :
日ハム「計画通り」

166 :
高卒で行かなくて良かったな

栗山に感謝だな

167 :
10勝10本いけるかと思ってたがこんな形で終わるとは

168 :
何しに海外行ったん

169 :
一刀になっただけ。
打者として頑張れ

170 :
大谷もダメか,みんな故障で失望,野茂ぐらいかまともなのは

171 :
あの人は今・・
元エンゼルス大谷翔平さん

172 :
日本は故障しにくいアンダースローの研究進めればいいのに

173 :
怪我もせずそれなりに成績残してるのに報道されない元オリックスの平野

174 :
ジャップってほんとセコすぎるよな
みんな怪我しないように頑張ってるのに、自分だけ怪我する勢いでやってたら良い成績出るの当たり前じゃん
それで先に契約金稼いでハイサヨナラw
イチローだけだなまともなのは

175 :
どちらにしろ球速は遅くなりそう

176 :
MLBも日本のボール使ってくれよ

177 :
マーはこの手術やめたんだよね?
何かリスクあるの?

178 :
スペ体質じゃ話にならんな

179 :
しかし夏まで持たなかったとか
マスゴミどうすんのよこれ

180 :
張さんの言う事が当たったね。

使われ方見てたらさ、身体もつわけがない。

181 :
>>9
流石メジャー無敗

182 :
公式戦が始まって大谷が快調でドヤ顔してたやつらは生きてる?

183 :
まさかのプロゴルファーに転向マスターズ制覇

184 :
ダイジョーブ博士のモデルのフランク・ジョーブ博士が編み出した裏技手術

185 :
>>77
いや本当そう
深いな、この言葉

186 :
>>15
日本人に限らず肘壊す投手が多い。
それは一般人以上に早い球投げたり変化球で手首や肘をひねってるせいもある。
悟空が身勝手の極意使うと反動で体じゅう消耗するみたいなもん。

187 :
やっぱイチローって凄いんだな。

188 :
>>183
ゴルフ肘っていう言葉もあるくらいだから
肘やってると厳しい

189 :
早い終了やったな
マスゴミのスーパースターオワタ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノ\

190 :
手術の結果どうなるかはわからんが2年はでかい
下手すりゃキャリア終了もありえるで

191 :
>>177
骨に穴開けて腱を移植し
周りの筋肉鍛えまくって固める
筋力はうっかり上がってしまうケースもあるが
感覚が戻る可能性は低い

192 :
それと、打者としては試合でれるの?
投げれないからDHだろうけど、打てる事は打てます?

193 :
ある意味予想通り

194 :
プロリハビラーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

195 :
>>24
一つの州で日本より大きいところあるからな。
移動だけで相当負担だと思う。

196 :
さっさとイチローとオータニの子を作れ

197 :
あーあ

198 :
>>172
小林か

199 :
指先の感覚が変わってしまうんやろな
ダルビッシュは変化球が劣化したんやろ

200 :
サニックスで白アリ営業fxクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!???

201 :
ハリーに燃料与えちゃったな

202 :
救いは安い買い物だったことだな
これからはこういう流れななりそうな予感
高い契約金を夢見て行く奴が減りそう

203 :
大谷が頭蓋骨に穴あけて前頭葉をハサミで切り刻むあの手術すんの?

204 :
しばらく一平ちゃんが打席入れ

205 :
ベイ・ブルースみたいに打者に専念すればいい

206 :
25まで6000万なんだから無理しないで休めばいいよ

207 :
>>192
手術するなら打たない方がいい

これはオールスターも厳しいか

208 :
2020まで離脱とか意味わからん。手術してピッチャーはお休みして打者に専念とかできるだろ
打つのも無理なんか?

209 :
マジかよ終わったな

210 :
ビリージョエル手術して後遺症でハゲになるんだろ(´・ω・`)

211 :
おまえら手のひらクルクル忙しいな

212 :
マーみたいに中途半端になるくらいなら手術した方がええやろ

213 :
メジャー行く前にトミージョン受けりゃよかったのに
どうせ日ハムで舐めプしてただけなんやから

214 :
メジャー行くと大半の日本人が故障するよな
やっぱ根本的に日本人とは合わない何かあるんだろ
それ解明しないと今後も故障する選手、増える一方やで

215 :
手術したら打者でも1年かかるやろ
投手なら2年

216 :
プロリハビラー松坂さんに続け!

217 :
>>15
滑るボールが全ての元凶らしいな
滑るから今まで使ったことない力を入れて
筋が吊ったんだろう
日本球界も同じボール使うか諦めるしかないな
スプリットをやめればいいらしいが日本人じゃ投げないとうち取れないだろう

218 :
野茂とか黒田がケガしなかった理由とかって研究してるんだろか
メジャー仕様の野球選手作らないとダメなんじゃないの

219 :
張本
喝→評価→喝

220 :
左投げに変えて左も壊れたら打者になればいい

221 :
俺なら打者転向する、野球はできるから

222 :
種馬大谷に期待
今からなら100人はいける

223 :
>>181
生涯メジャー無安打無得点だろ

224 :
打者でええやん

225 :
【フクシマ認知症、非常事態″】 12日、11日、10日、9日・・・4日間連続でアクセルとブレーキ踏み間違え事故! 責任者は安部信三!
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1528765728/l50

226 :
どこの茂野だよそれ

227 :
いずれにせよもう160kmは投げれない
170kmも夢じゃなかったのにな

228 :
持ってねーな

229 :
名器度1

230 :
>>1-215
おまえらの掌返しが見事にkz

231 :
短すぎたわ
日本でずっとやっとけばよかった

232 :
>>53
スプリットの投げすぎ
さらに滑るボールが余計な筋肉動かして筋を炒めた

233 :
やっぱりな

234 :
ダルビッシュは球速は逆に上がったやろ
変化球の曲がりがおかしくなって成績劣化したが

235 :
伊藤智仁なみの短命だな

236 :
結局2刀流で負担があったんだろうな

237 :
入札で20億かかったのにな

238 :
ちょっとやべーな、とか本人の感覚でわかんないもんなの?

239 :
>>221
映画「ナチュラル」で見た

240 :
>>199
変化球もそうだが、とにかくコントロールが全然ダメになったな

241 :
まぁ日本時代から怪我しまくってたよね

242 :
ボールが滑りまくってあれだけコントロールに苦労してりゃあ
変なところに力が入ってバランスも崩れてんだから
そりゃあ肘にも余計な負担が掛かりますわな
剛腕投手であればあるほど負担は大きいんだしね

243 :
やっぱりボールが負担なんだろうな
調子乗って負担かかる球投げすぎた
伊藤智を思い出すわー惜しい人を亡くしたわ...

244 :
1年もたなかったのか

245 :
高校時代にやり過ぎるからだろ
田中は例外、ダルは優遇されてたから今でも何とかやれてるけどな
メジャー目指すなら、中学卒業したらアメリカ行け
高校野球やったら潰されるだけだぞ

246 :
>>13
これわざと?

247 :
歌手も喉潰さない歌い方とかするわけだから投手も肘壊さない投げ方しないといけないんだろ
フォークとかナックルとか

248 :
メジャー行ったら全員壊れるのか
日本ですでに壊れてたのか
どっちだよ

249 :
帰ってきてももうスピード出ないし
打者でいいよ

250 :
>>235
あれは野村のせい

251 :
2年間リハビリ&リハビリ時間以外は完全自由で遊び呆けて金もらえるとかスゴすぎwww

252 :
野球ってピッチャーだけが異常に酷使されて怪我しやすい欠陥スポーツだなぁとつくづく思う。

253 :
手術受けるとたいてい急速ガタ落ちかコントロールガタ落ちするのに
和田毅はなぜかパワーアップしたね

254 :
大谷こそ高校でも日本のプロ野球でも常に温存されて全然酷使してないがな

255 :
>>245
高校野球ってまじでアホだよな
基地外じみてるよ毎日毎日投げさせて頭おかしい

256 :
>>235
日本の1年目の春先で終わった選手と一緒にされてもなぁ
大谷は日本では実績残したんだからさ
ただ伊藤も壊れた後も何年間はプレイしてたんだよなぁ

257 :
>>15
怪我を心配するわりにはボールの製品の質にはノータッチなんだよ
解せない

258 :
調子乗って二刀流とかやってっからだろ 恥晒し

259 :
俺スポーツしても怪我したことないなとよくよく考えてみると
身体能力が高いやつほど高く跳べたり力が強かったり速く走れたりするんだから
体にかかる負荷が高くなるんだから当たり前だよな
俺が怪我しないのは能力が低いおかげ!

260 :
>>15
行く前から怪我してたやん

261 :
お前らの掌返しw

262 :
マッチョになるしかないなw

263 :
何が嫌って張本の今後の動向

264 :
>>61
二刀流はきついんじゃないの
もし楽ならメジャーの選手もプロ野球の選手もやってるだろ

265 :
おわったなぁ。
界王拳からなにも学ばなかったのか。

266 :
両刀使いの末路

267 :
日本で楽しく野球やってればよかったのにな

268 :
>>16
桑田以外いないやろ。

269 :
日本でずっとやってたら故障してなかったの?

270 :
サッカーに転向しろ

271 :
次誰持ち上げよか?

272 :
高校・日ハムと酷使とは無縁だったのに怪我多すぎだろ
無事是名馬とはよく言ったもんで…
もう日本人Pはスプリット禁止にしろや

273 :
ベーブ・ルースと同じコース

274 :
うどん屋になるのも随分早かったな

275 :
もうスプリット禁止にしろよ

276 :
うわぁ
2020年シーズンまでとか
オリンピックにも間に合わんやん

277 :
ストラスバーグ、ホセフェルナンデス(物故)
この2人も球速160超えてたけれども20代前半でトミージョン手術受けている
球速いとやっぱり肘に負担がかかるんやろ

278 :
[ ::━◎]ノ まぁまだ若いから再起に期待.

279 :
怪我が二刀流のせいかは誰にも分からんけど
周りがあまり是非やればいいと推奨するのはよくないな

280 :
走り込み信仰は間違いではない
下半身安定して腕の負担を軽くできればいい球行くし怪我しにくくなるわけだし
ソフトバンクの手投げ坂さんがドラゴンズの松坂に進化したのを見れば明か

281 :
調子乗りすぎたな

282 :
最低年俸でよかったな

283 :
>>78
野茂は体全体を使って投げてた。
あのオーバーモーションなフォームには意味があった。
肩や肘を壊す奴はたいていが腕力だけで投げてる。

284 :
>>276
間に合ったところでそもそもメジャーは五輪に選手派遣なんかしないよ
シーズンオフにやるWBCでさえ出し渋ってるのに

285 :
朗報だね(´・ω・`)

286 :
>>269
日本時代からマー君ぐらいの怪我の兆候はあった

287 :
誰かがケガの心配してなかったっけ?

288 :
人類最強ピッチャー現るみたいな扱いのストラスバーグの手術の時は凄まじいお通夜状態だったな

289 :
>>36
テコンダー読んで最近覚えたんだろうな

290 :
サカ豚は野球の事より現実みろよw

291 :
黒田も上原もスプリット多投してたけど目立った故障はなかった
スプリットが原因ではない

292 :
>>49
大谷は中4日でなかったから後者かな

293 :
アメリカ人投手もフォ−クが効果あるのは知ってるけど故障リスク大だから
投げないんだろう,日本人ももうフォー−クに頼るの考えたほうがいいな

294 :
左手で投げたらええやん
三刀流素敵やん

295 :
    /⌒ヾ⌒´ ̄丶   
   (/ ゙゙̄ ̄ ̄|ミミ|   
   /⌒  ⌒ 丶/⌒) 
   / ・  ・    6ノ 
  (   c    ) ...ノ  肘や肩に負担がかかる全力投球を続けたら
  |ノ (  ヽ  /   そりゃ壊れるでしょ
.   \_二___ノ    

296 :
アメリカ行くとみんな怪我するな

297 :
ボスでも飲むか

298 :
え??
いつ怪我したん???

299 :
メジャーは粗悪な球を使い続けないで日本製の硬球を採用しろよ

300 :
>>291
そいつらは速筋が強くないからたいして靭帯に負担が掛からない
100マイル以上のボールを投げる大谷と比べても意味がないよ

301 :
え??
いつ怪我したん???

302 :
ある程度活躍見込める野手と投手を同時に失うってのが痛すぎるな
二刀流のリスクがこれでハッキリしたわけだ

それにしても投手って、あらかじめヒジや肩にサポーターつけて投球するわけにいかんの?
悪くなる箇所なんて最初から分かってるだろうに、予防措置ってのはしないのかね

303 :
え??
いつ怪我したん???

304 :
大谷は和製ベーブ・ルースなわけよ
つまり近い将来のホームラン王
間違いない

305 :
予後不良

306 :
え??
いつ怪我したん???

307 :
https://i.ytimg.com/vi/Hy6yJfCse0U/maxresdefault.jpg

308 :
>>219
あのチョンって大谷を評価した事あるの?

309 :
バッターでええやん

310 :
>>298
豆ができて痛い言ってからの
その後検査でという感じ

311 :
手術から復帰しても速球は望めないな

312 :
>>286
もともとタフな選手じゃないからな
日本でもシーズン通してまともにやれた年なんてほとんどなかったし
ローテも移動もハードなアメリカじゃ通用するしない以前に持たないだろうって言われてたからな
そして結果その通りになった

313 :
>>48
名古屋に来るってこと?
ようこそ!

314 :
NHKが一気にエンゼルス戦の中継しなくなって笑った
これが日本人いなくても見られてる海外サッカーとの違いなんだよな

315 :
>>106
はぁ?

316 :
これは終了っすね。

おつかれさん

317 :
外野したらいいよ、で左投げ

318 :
大リーグはツバはきまくるから見る気が全然しない

319 :
>>151
重さは関係ない
チャップマンはブルペンで500gのウェイトボールで投げ込みしてる
ボールが滑りやすいのが原因だと思う
ピッチャーからの苦情が結構あるらしい

320 :
でも打者の道がまだ残ってんだからすげえよな

321 :
せっかくイチローに続くスターが現れたと思ったのに

322 :
もう日本戻ってこいよ

323 :
野球貧弱すぎw
こんなのがサッカーの試合出たら90分持たずに全身粉砕骨折で死亡だろw

324 :
>>311
なあにかえって球速は上がるさ
棒球だろうけど
あと変化球は死にそう

325 :
ドラゴンズ松坂さんは今のところ7先発3勝3敗4QS防御率2.41やで

326 :
>>16
ストラスバーグ

327 :
自分の思い通りに生きたんだから悔いなしだろ

328 :
ハリーが早く日曜こないかワクワクしてるだろうなあ

329 :
>>313
福岡でリハビリしてからな

330 :
給与減で乗り込んで故障で死亡か

331 :
>>302
繊細な感覚が要求される動作でそんなもんつけて投げられるわけないでしょ。正確に言えば投げられるけど、パフォーマンスは明確に落ちる

相撲とは違うんだぜ

332 :
簡単にメスを入れたがる行為には賛同しかねる。
失敗したらどうするの?

333 :
>>326
球速5kmほど落ちたけどね

334 :
>>259
モーターに例えると常に過負荷運転だから、いずれ焼損するのと同じなんだろうな

335 :
別名パワーアップ手術だぞ
170kmも夢ではない

336 :
球団は全面否定って出てるぞ情弱ども

337 :
リミッター解除系だったか。。。

338 :
両刀は無理があったってことか

339 :
年俸少なくて良かったな。迷惑かからんやん。十分元はとれたから、バイバイな。

340 :
>>1

阪神タイガースが待ってます

341 :
もう160kmはみれないねぇ…

342 :
スプリットは投げるなど何度も言ったのに

343 :
甲子園てやっぱ人材クラッシャーだわ学校の名誉のためにやる
そういう部活はもう見納めにするべきだなちょうど100回だし

344 :
え?!トミージョン受けるの!
これは残念…残念過ぎる…

345 :
>>331
別にルール違反ってわけじゃないのか

346 :
>>332
速球とスプリットで抑えてたから
手術しなければいずれ完全にぶっ壊れる
若いうちの方が回復も早いだろうし
最低年棒の今のうちにやるほうがプレッシャーも小さいのではなかろうか
ギャンブルではあるけれども

347 :
>>24
わけわからんのが日本なら上がりの投手をベンチに入れさせること
ちゃんと休ませてやれよ

348 :
星飛雄馬みたいに野手から始めて逆で投げろ

349 :
>>21
喝だったか…

350 :
アメリカではこのテの肘の手術って風邪引いたみたいだから医者に診てもらうレベルの感覚なんでしょ?

351 :
やっとエンゼルスも大谷ハラスメントから解消されるのか

352 :
調子乗りざまああああぁw

353 :
こりゃ今後先発投手でメジャー目指すの、居なくなるな

354 :
>>334
うーん、違うかなあ。
スポーツそこそこやる俺の経験だと、昔の若い頃の感覚で勢いよくやると足攣ったり、目眩したり、アキレス腱痛めたり、膝痛めたりするからなあ。

プロは身体の使い方というか酷使の仕方をピークのイメージでしってるから、ついリミットを超えてまうんやろ。

355 :
>>350
風邪ひいて2年も休むんかいw

356 :
プロリハビリスト大谷爆誕

357 :
復活したら割とよくいるスライダーピッチャーになるんやろな

358 :
>>345
いやルール違反かどうかは俺にはわからん。ただなんでサポーターみたいなのつけて投げてる投手がまったくいないのかって事はそう考えるのが自然でしょう

359 :
>>18
桑田の時か

360 :
大谷の肘ってもうすでに傷物やったらしいやん
そらあかんわ

361 :
34か35歳で手術した村田兆治は引退後の50代に140km台の速球を投げていた
63歳のときの始球式で135kmの球速を記録したこともある

362 :
肘は手術しないでDHの打者一本に絞るのはダメなん?

363 :
ハリさん「ほら見ろ」

364 :
>>361
張本『彼は常に走り込んでるから』

365 :
大谷は特に左打ちやからダメやわ
右肘の負担がやばい
せめて右打ちにするべきやった

366 :
つかダルマーマエケン大谷全員脂肪して、急遽平野が報道されてて笑えるw

すげぇ成績だったのに他の日本人が脂肪するまでスルーされてたのもさらに笑える

367 :
>>246
二兎を追う者と二刀流をかけてるに決まってるだろ
お前アスペの気あるぞ

368 :
野茂は球数多かったけど丈夫で偉大だったなぁ

369 :
ホークスが三年12億で買い取ってくれるやで

370 :
やっぱバッターの練習に時間割くぶんピッチャーに必要な足腰作れないってことなのかい?

371 :
投手の肩と肘は消耗品て言うけど、最近はレストア前提の使い捨てだね

372 :
メジャーって怪我しやすい環境でもあるのかね
ボールの違い?

373 :
オワタ

374 :
またアメ公に貸し作ったのか
さっさと帰って日ハム2軍でハンケチ清宮と仲良くやれ

375 :
しょうがない
俺の肉便器として飼ってやるか・・・

376 :
大谷って契約金6000万ぽっちで渡米したんだよな
来年は4億ぐらい期待できたのにかわいそう

377 :
>>376
25まで6000万だぞ

378 :
高い買い物だったな

379 :
手術から復活した桑田は体格大きくないし腕振り回す投げ方してもたかが知れてる
なので体全体を使って軸がぶれないように投げてた
コントロールなんて簡単なんですよって言いながら投げてる動画がつべにある
桶を抱えてると思って上体を回転させるんだとさ
それはさておき大谷も術後はひじの負担を軽くする投球理論を再構築する期間に使えば
長い目で見れば無駄にはならんのではなかろうか

380 :
>>372
球がぬめってすべるから変に肘あたりに負担がかかるとか
マウンドがカチカチに固いとか まあ外国人は平気なんだから言い訳にはならんけどね

381 :
そこまでアカンとは(´・ω・`)思ってなかた

382 :
>>372
張り切って今までに無いぐらい力んでたんじゃね。
日本じゃ手を抜いて投げてたろうし、初めての過負荷で無事死亡したんやろ

383 :
次の日曜のサンモニで張本がドヤ顔からのとびきりの笑顔で
ほら見なさいよ、とか言いそうでほんと嫌

384 :
ナリーグ行って投げる時だけ打者の方が良かった気がする

385 :
ま、


安かったからええやんw

386 :
>>372
単に高校時代の酷使のつけだよ、甲子園組の宿命

387 :
ストレートだけでもそこそこ抑えられていた日本と違って変化球多投で予定通り肘やっちゃったわけか
二刀流だからというわけでもないんだろうな

388 :
破格の安い契約金だし
エンゼルは 安い買い物だったのでは

389 :
日本人野手がおらんからメジャー中継つまらんわ
山田か柳田あたり行けばいい

390 :
順当にいったとしても丸二年のブランク

391 :
>>354
確かにスポーツは、常に過負荷って訳じゃないな
おそらく、身体の一部分を酷使する事がダメなんたろうな
あと、定期的なグリスアップに、変わるものをするとか

392 :
今年の流行語大賞は二刀流だっただろうになあw
残念やくみつるw

時事ネタ系の公募川柳も大谷ネタが多かったのにね
先頃発表されたアルバイト川柳も大賞は大谷ネタだった

393 :
バッターでも生き残れるんでないの

394 :
アメリカは甲子園とかないけど日本のスポーツエリートは成人までに
手術とか当たり前だからね、女子だって女子バレーの故障率は突出してる

部活の限界だよ学校の部活はやめたほうがいい

395 :
スィーヤァオオタニサーン

396 :
貧弱すぎるw
ハリーの言った通り鍛錬が足りない

397 :
大谷くんそんなに悪いのか

398 :
ダルビッシュが一言
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

399 :
一生日本で小山の大将やってれば安堵だったのに

400 :
トミー・ジョンでさらに球速が速くなるな

401 :
定期的なグリスアップみたいな、スポーツリハビリ?みたいのあるんじゃないの?
まぁ、人間も機械も、酷使すると寿命が短くなるのは同じなんだろうけど

402 :
4月で電撃引退していればこんなことには

403 :
ゆうちゃん「怪我してもいいように大学行っておいてよかった」

404 :
スポーツ選手としてピークの25歳前後の2年を棒に振るとかwww

405 :
トミージョンやって、手術前のレベルまで回復した選手見たことないんだが

406 :
甲子園組みは故障前提の価格になるのではないかな、だって必ず故障するから
松坂も田中もそうだし、活躍してるのは甲子園と縁がなかった投手ばかり

国内でも三浦大根とか山本昌も甲子園に縁がないほうだし
松坂はかなりタフだ

407 :
ロボトミー手術で食べちゃいたいw

408 :
短いピークだった、残念だなぁ

409 :
まだ23なのに・・・
やっぱりイケメンでスタイル良くて野球選手として長く活躍する
全てが上手くはいかないもんだね

410 :
女子バレーでも春高バレー参加者は怪我が多いし高校駅伝経験者も
故障が多い、息の長い川内優輝は大学としては駅伝に出てないし

411 :
ああああああああ

412 :
>>409
まあ競馬でいえばアグネスタキオンみたいな人もいるしね
かといえばタマモクロス見たいのもいるし

413 :
急にホームラン打たなくなっておかしいと思ったら怪我してたのか。

414 :
これはヤバいな 故障早すぎやろ

415 :
これもう山中教授になんとかしてもらおう

416 :
只の放送局の予想だけどな

417 :
大谷は甲子園ではたいして投げてないべ
藤波がこれからどうなるか

418 :
>>368
近鉄時代にやらかした「16四死球3失点完投勝利」なんてもう見られないだろうなw

419 :
大谷は高校も日ハムでも過投はしてないからね
過剰なくらい保護した
これはもうどうしようもない

420 :
人間欲張り過ぎるといかんね 嫁ブサイクだけど俺我慢するお ( ;∀;)

421 :
結局のとこ、部活は有害だし最終的には誰も得しないんだよ
野球もサッカーのようにユースやクラブスポーツ前提にしたらいい

野球の場合は中学までクラブスポーツだからその延長で
高校年代はジャイアンツカップのような大会を開いたらいい

422 :
筋肉付け過ぎて
怪我ばかりになる
典型的なパターンに陥ってしまった。。。

423 :
>>368
野茂は社会人からだしな

424 :
>>412
マルゼンスキーかフジキセキが近い

425 :
おわたん

426 :
>>420
どさくさに失礼だなw単に分相応なだけだろ

427 :
>>424
マルゼンスキーは持ち込みだからダルビッシュじゃねw

428 :
大谷は走り込みはやってたでしょ。むしろそれが足らんのは田中だよ。ボール滑るはグラウンド固いは外的要因が影響してると思うぞ。

429 :
ダルのせいだな
イチローが正しかったんよ

430 :
2022年のカタールワールドカップ、そこにはピッチで躍動するオオタニサンの姿が・・・

431 :
若い時の2年は大きいよ
日ハムで大事にされてりゃ良かったのに
まぁ本人が選んだ道だもんな

432 :
               . -―- .      やったッ!! さすがハリー!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {              \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |   `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

433 :
カイエン「脳筋高卒は要領悪いなぁw」

434 :
日本でやってればよかったんじゃねw

435 :
ほんとひで

436 :
>>114
天さん、ありがとう

437 :
猛虎魂を感じる...

438 :
メジャー行くと壊れるな

439 :
ばったー大谷専念でええ

440 :
イチローも悟空も筋肉のつけすぎは体の負担が大きいって言ってる

441 :
壊れかけの〜

442 :
オープン戦で全く通用しなくて後先考えずに全力を出してしまったんだな。ノーステップであそこまで飛ばしてたらそら肘に負担かかるは
打撃練習でもアホみたいに飛ばしてたんだからもしかして池沼なんじゃね

443 :
新宿古着屋ワタナベも10年前に終了中ダイバクショウ

444 :
>>433
お前も投げすぎだしマー君も壊れただろ

445 :
今をときめくボクシングの井上尚弥だって拳の手術で1年間のブランクがある
大谷が丸々休むのは来シーズンのみ どうちゅうことはない

446 :
>>442
日本時代からやってれば大丈夫だったと思うが、こいつ日本時代は手を抜いていたとしか思えない。

447 :
今からでも遅くないからサッカーに転向してくれないかな?

448 :
>>438
単に甲子園組が壊れやすい年頃なだけだろ桑田や江川も壊れてるし

449 :
スプリットなんて投げるからあっちゅうまに壊れたな
これもう終わったろ…

450 :
>>447
なるほど…
休んでる間、陸上の短距離走に挑戦してみてほしいわ

451 :
日本でおとなしく今まで通りのことをやってれば良かったのに
と思う選手は多い

452 :
    /⌒ヾ⌒´ ̄丶   
   (/ ゙゙̄ ̄ ̄|ミミ|   
   /⌒  ⌒ 丶/⌒) 
   / ・  ・    6ノ 
  (   c    ) ...ノ  肘や肩に負担がかかる全力投球を続けたら
  |ノ (  ヽ  /   そりゃ壊れるでしょ
.   \_二___ノ    

453 :
左で投げるようになったら、
リアル茂野吾郎だな。

454 :
リハビラーの年俸は保険で補償されるから、契約期間満了までは飼っておいて終わったらポイ捨て

455 :
大谷も普通の人間だったと言うことだな。これで二刀流に挑戦す者もさせる者も出てこないだろう

456 :
>>447
サッカーでもすぐ故障しそう

457 :
大谷は甲子園で投げ込んでないから壊れにくいとか言ってた奴らなんだったの?

458 :
第二部 芦田愛菜と種付けセックス

459 :
もうええやろ将棋の何とかいうの持ち上げようぜ

460 :
せめて10勝10本打ってからぶっ壊れろよ

461 :
>>27
そこはトミーリージョーンズともひとつ間違えておけよ(´・ω・)

462 :
元大統領の娘とか女優さんとかと結婚して、
伝説を作ってほしい。勝率だの打率だの
記録がドータラなんてちっこいことには
こだわらないで欲しい。

463 :
肘よりもなによりもマメ潰れやすい体質をどうにかせんといかんのとちゃうか
栗山はその辺も理解して使ってたんとちゃうかな

464 :
二度とこいつは野球しないでほしい

465 :
>>447
今ならラグビーに欲しい
まだ間に合う

466 :
駒田「無事それ名馬」

467 :
大谷もろい!

日本もろい!

オレもろい!

468 :
>>445
井上は良く復活したもんだよ、運もあるよこれは
オレも若い頃ボクシングしてて実はかなり将来有望視されてたんだよ
これはほんとにマジだからなw
ただ禁止されてたバイクに乗って事故っちゃって利き腕の手首を激しく粉砕しちゃった
リハビリを続けて日常生活は問題ないんだが本気でパンチすると外れちゃうのがどうにも治らなくて引退
そんな腕ではお話にならないからなぁ
まだ21の時だったので違う人生歩めたが半年は泣いて過ごした思い出だわ

469 :
     , r- -- 、   
    /     `ヽ、 
   ./ r' ̄ ̄ ̄`ヽ、l 
   | /"ノ⌒  '⌒ヽヽ| 
  (^| < ・>  <・ゝ l^) 
   `l  ⌒ 〈_ ⌒ .ソ'  
    ヽ、 .rニコ  /       / ̄~ ̄\  
      ト、 ̄_ ノ       / ./)) ̄^ヽ ) 
      |  ̄  |       |/ ―  ― V  
    _|    |___    (6 `゚ ' .|`゚ ' |  
.  /  ヽ_.。_ノ   `ヽ.   l   ┘゚.゚/  肘に負担掛けない投げ方
  /            |.   ヽ ヽ三ノ/   教えてやってもいいぞ
  |  | A N G E L S |: |    ノ`ー-イ     

                   半勝ち 

470 :
日本人も投球モーションを速くすれば全力で投げなくてもストレートで押せると思うけどな

471 :
張本の圧勝に終わるとはw

472 :
カァーツ! だっこれぇ

473 :
>>468
マジか、自分も運送屋のバイトしてた時中学まで野球エリートだった奴がいて
怪我してやめたらしいけど悔しかったろうなあ本人気にしてないような感じだが

九州のやつで九国とか九州学院に行けるレベルだったからな

474 :
2ヶ月しか持たなかったか

475 :
うーん、これは残念
後は大谷に猛虎魂が育ってくれたらいい

476 :
行く前から靭帯損傷してたから
原因はMLB行ってからの肘の酷使だけではない…

477 :
じゃあバッターとして頑張れ

478 :
知人話が出だしたらスレも終盤

479 :
>>466
無事是名馬って競馬界隈で作られた言葉だが、
要は能力が劣っていても壊れずに使い続けることができる馬ならその点を褒めてやろうというもの
良く言えば「丈夫な働き者」、悪く言えば「丈夫なことだけが取り柄」

480 :
大谷は適応能力が高いから、右肘の内側側副靱帯の損傷
してもなんとかするよ。

481 :
壊れるのはえーな

482 :
>>386
大谷は予選で早々消えたから甲子園出てない

483 :
太田はインテル入ってるから治るよもういいだろ将棋盛り上げようぜ日本バンザアアアイ

484 :
うわw

485 :
大谷は適応能力が高いから、右肘損傷に適応して投げるよ。

486 :
ゴミやんけ

487 :
>>473
スポーツは怪我でリタイアしてる奴多いからなぁ
その大半が勉強なんてやった事ない奴だから本当にリスタートの壁が高くて本当に苦労するんだよ
オレなんて高校も行かずに中学出てすぐやってたんで学も全くなかったのでなぁ
ロクに勉強したこともなかったがやってみると意外と出来て結果大検取って23で大学入ったよ
なんとか普通の中流家庭を築けるくらいにはなれた
オラオラなガキだったオレも今ではもやし顧客に頭下げまくる人生だよw
まぁそれはそれで悪くはないなって嫁と子供の顔見ながら感じるくらいになっちゃったわw

488 :
短かったなあ・・・

489 :
>>134
どうせ、2年日本ハムいても壊れてたから
マエケン奴隷契約になったよ

490 :
これはなんでなん?
高校野球の負担のせい?
それとも投げ方がわるいからかね?

491 :
エンゼルスは高い買い物になったね

日本投手は使い古されてるから高値で買ってもすぐ壊れちゃって使い物のにならない。という共通認識が高まっちゃうね

492 :
他球団に移籍されないようにエンゼルスが仕掛けたな

493 :
野手の守備は出来るんだろうか

494 :
>>383
サンモニで1番好きな瞬間だわ

495 :
>>62
まあそこだろうな

496 :
そういや伊藤智仁が柔軟過ぎる体が仇になったって前にTVで言ってたな
柔軟なのは良い事なんだけどそれだけ大きい稼働域からのパワーがでかい負担になったとかなんとか

497 :
??「だからね、メジャーなんかに行っちゃダメなんですよ」

498 :
アメリカって若い投手よくトミージョンするよな

499 :
トミーボーリン?

500 :
朝鮮民族に真正性の謝罪と賠償してこなかったツケをチョッパリ倭ザルの大谷が支払ったかたちだよな

501 :
野手専門になるしかない。
DHかファーストかセカンドぐらい。
外野は肘をやってるから、当分の間は無理。
外野で遠投すれば、また悪くするかもしれないし。

502 :
これ球団は飼い続ける契約なの?

503 :
大谷に付きまとってた女達のプライベートリアクションがとてもみたい

504 :
>>367
なぜか変換できないにマジレスしてたバカ?

505 :
体にメスを入れるって事は癒着がなぁ
どうしても元通りって訳にはいかないんだよ

506 :
あわわわわわ

507 :
ハムでチンタラやってた方が良かったな

508 :
>>388
ファイターズには結構払ってるぞ

509 :
栗山「(´゚ c_,゚`)プッ」

510 :
ジョジョで例えるとフーゴが離脱したようなもん?

511 :
一瞬で終わったな

512 :
二刀流消耗早すぎだろ
2年後とか本人かなりショックだろうな というかやってけるのかね

513 :
>>501
そんな簡単にセカンドできねーだろ

514 :
>>510
いや、序盤でジョルノが涙目のルカのやられるようなもん

515 :
ぬるぽ

516 :
バッターだけやったらいいだけじゃん そのための二刀流だろ?

517 :
バッターになってリアルノゴローすればいい

518 :
こうしてみるとやっぱりイチローはバケモノだったんだな

519 :
脆いな

520 :
まだ若いし、どうにでもなるだろ
コンビニもバイト不足だし

521 :
全然詳しくないけどさ
ノタマのピッチャーってなんでこうやらかすん?

運が悪いの?それとも職業病?

522 :
年俸安いのには理由があったのか

523 :
>>383
それを一番言いたそうにしてるのは張本よりも、奴隷契約で獲得したエンゼルス球団だろ

524 :
手の平クルーテオでワロタ

525 :
怪我するなら走塁とか思ってたが投げるほうでか

526 :
巨人の星で言うと
大リーグボール1号攻略のために花形が鉄バットと鉄球を用意した頃に
星が勝手に壊れて消えた感じ

527 :
早すぎだろw

528 :
大谷狙ってたメス共の反応ww

529 :
残酷なショーターイム、

530 :
ねずみ花火のような野球人生だったな・・

531 :
2020年www
一年以上おやすみかよwwww

532 :
>>1

> 2018年6月10日、環球時報は、日本の新幹線車内で殺傷事件が発生したことを伝えた。
>
> 記事は、「日本メディアによると、9日夜10時ごろ、新横浜と小田原間を走行していた東京発新大阪行きの
> 東海道新幹線の車内で、男が刃物で乗客を切り付け、死傷者が出た。新幹線は小田原駅で緊急停車し、
> 駆けつけた神奈川県警の警察官によって男は逮捕された」と伝えた。
>
> 神奈川県警によると、乗客3人が首などを切り付けられ、病院に搬送されたが30代の男性1人が死亡した。
> 20代の女性2人は意識があり、入院したが軽傷という。
>
> このニュースに対し、中国のネットユーザーから「どうやって安全検査をすり抜けたんだ?恐ろしいな」
> 「日本には安全検査がないのか?」などの疑問の声が寄せられた。中国の高速鉄道では、X線検査や
> ボディーチェックなどの安全検査しっかり行われているからだろう。
>
> この疑問に対し、「最近日本に行ってきたが、日本は電車でも安全検査がないんだ」「日本は地下鉄でも
> 安全検査をしないし、そのことを誇らしく思っているんだよ。過去に地下鉄サリン事件があったというのに」との回答が寄せられた。
>
> そのためか、「安全検査をしないなんてちょっとひどすぎるだろ」「安全検査がないなんて恐ろしいな」「日本はなんて恐ろしい所だ。
> やっぱり中国の方が安全」などのコメントが寄せられ、中国のような安全検査が必要との意見が多かった。(翻訳・編集/山中)
>
> https://www.recordchina.co.jp/b611302-s0-c30-d0062.html

533 :
>>366
これな。失礼な話だよな。

534 :
【フクシマ認知症、非常事態″】 12日、11日、10日、9日・・・4日間連続でアクセルとブレーキ踏み間違え事故! 責任者は安部信三!
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1528765728/l50

535 :
お笑い

536 :
給料半分で 中10日投げなら長持ちしたのにな

537 :
はえーよ…勿体無い

538 :
>>15
日本でアマチュア時時代に酷使し、あっちで爆発

539 :
選ばれし者だったのに

540 :
>>163
某水泳選手的な感じ?w

541 :
悲しいのう

542 :
>>539
選ばれたよ
スペランカーを継ぐ者として

543 :
最近聞かないと思ったらこれか
早いな

544 :
     , r- -- 、   
    /     `ヽ、 
   ./ r' ̄ ̄ ̄`ヽ、l 
   | /"ノ⌒  '⌒ヽヽ| 
  (^| < ・>  <・ゝ l^) 
   `l U⌒ 〈_ ⌒ .ソ'  
    ヽ、 .rニコ  /       / ̄~ ̄\  
      ト、 ̄_ ノ       / ./)) ̄^ヽ ) 
      |  ̄  |       |/ ―  ― V  
    _|    |___    (6 `゚ ' .|`゚ ' |  
.  /  ヽ_.。_ノ   `ヽ.   l   ┘゚.゚/  肘に負担を掛けない投げ方
  /            |.   ヽ ヽ三ノ/   教えてやってもいいぞ
  |  | A N G E L S |: |    ノ`ー-イ     

                   半勝ち 

545 :
       、─- 、  __
    ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
    ,> " " " ゙  、、 <`     まだまだ
  ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ     終らせない…!
   / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
.  /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ |     地獄の淵が
    |/ レ|==a= . =a== |n. l      見えるまで
.     | l  ̄ ´|.:   ̄  :|fリ,'
      `ヘ   、l.レ    :|"ハ     限度
.      /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/  :!_    いっぱいまで
      _/   l\  ̄ / ./   |-¨二   いく…!
-‐ _''.二/    l:::::`‐:'´  /    |
¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   |    どちらかが
      |   /o |_   _,/   \ |     完全に
.    |./   |_.二../      `    倒れるまで……
         r_'.ニニ'' \
.        とニニ''_.   ヽ       勝負の後は
       /  ,. -、 \   \      骨も残さない
      /   / | o\)`ァ、  \:‐┐    ………!
    /  _.ノ   |     | ヽ.   \!
.  /   /   │    |  ヽ.   \

546 :
現役期間、わずか2ヶ月か。
まあ、記憶には残る選手だったと思うよ。
お疲れ様でした。

547 :
野球選手は故障多すぎだな
アメリカはスポーツ医学が発展してると聞いてたが

548 :
最初は半分くらい二刀流反対の人がいたのに
いつのまにやら二刀流を否定できない空気に日本中が支配され
ノムさんすら節を曲げてしまった
だが確実に身体への負担は蓄積していたのだ
空気に流されず、正しい事を言い続けていたのはハリーの方だった…

549 :
川口春奈撤退かよ。流石だなw

550 :
>>447
身長が高すぎてヘディング専門になりそう

551 :
どうせ、来年の半ばあたりに、左投げで登場すんだろ?

552 :
ダイジョーブ博士に治してもらえ

553 :
左打者なら右肘はあまり影響ないな
そこそこ治ったら打者として復帰しあとは再生医療で完全復帰を図る
仮に駄目でも打者一本に絞ればなんの問題もない
まさに二刀流の強みやね

554 :
このまま引退しそう

555 :
高校野球で無理してるから寿命短いよな
仕方ないことだけどお疲れさまでした

556 :
治るまでとりあえず打者に専念で

557 :
マジか!
トミーリージョーンズ最低だな

558 :
オープン戦は駄目だったけどちょっと活躍したら無理な起用が増えてたもんな
マスゴミもおだてすぎたからストップかける人がいなかったんだろう

559 :
野球は記録のスポーツだからね
いくら記憶に残る選手だと言い張ったところで
数字を残せなきゃただの人

560 :
ハンカチ『 ( ̄ー ̄)ニヤリ

561 :
>>560
今日の阪神戦で投げるぞ
相手はメッセンジャーな

562 :
こういう場合、早々に引退して種牡馬生活だろ

563 :
肘に豆が出来ただけじゃなかったんかい

564 :
>>504
せんたっき で変換する奴な

565 :
日本の高校野球問題 再燃!
ピッチャーを酷使しすぎ

566 :
>>561
完全な捨て大将だな
無理にメッセとガチガチやらずに残り二つを取るって戦法
だが阪神なら相手が捨てに来てるのに負ける可能性ある

567 :
2020?2019は飛び越しちゃうんだ??!!( ; ロ)゚ ゚

568 :
>>283
イチローのバッティングフォームもそれに近くて柔軟運動入ってるよね

569 :
日ハム投手コーチの吉井。
毎日のように力を抜いて投げないと、そのうち肘肩わるくすると
注意していたということだ。
ちゃんと聞かなかった大谷が悪い。

570 :
水ぶくれ皮剥け体質じゃ投手の適正無いよね。
立ち上がりいつも悪いし。
なんで投手に固執するんだろ?
守備苦手なのかな?

571 :
6000万円のまま落ちていくんだな。
あと3年待ってから渡米すれば、何十億
へたすりゃ100億超してたかも知れないのに。

572 :
レースだと1週目ブッチギリだったが、2週目でクラッシュした感じかな?

573 :
プロリハビリスト路線まっしぐらか

574 :
美男子薄命

575 :
契約金安いしちょうど良い

576 :
残念だけど
今すぐ川島に代わって、GKで出てくれ
本田でもいいぞ

577 :
>>569
過信、自信過剰、これがすべて。
6000万ぽっちで渡米したのも、先行きに大きく稼げると
たかをくくっての事だったんだろうが、
人生は大谷が思うほど甘くなかった。

稼げるときに稼がないと、女神は笑ってくれない。
あと3年日本でやってから渡米してれば、
少なくとも、ダメになっても老後に億の金は残せたのにな。

578 :
>>570
守備は練習量がものを言う
投手の片手間にやっているので、当然現時点で守備はそんなに上手くない
まあ肩はあるしセンスがあるので投手をやめれば上手くなるだろうが

579 :
>>557
あいつ宇宙人やぞ

580 :
本人は自分のやりたいようにやって
故障したんだから仕方がないって思ってるんかな?

581 :
俺も四十肩で肩が痛い

582 :
穏やかじゃないな

583 :
2〜4年後に手術することになりでもしたら投手として
最盛期を無駄にすることになる。今しておくことが賢明

584 :
>>538
日ハムの危機管理能力高すぎだろ

585 :
>>15
野球って競技が欠陥
9人で一回ずつローテーションすれば良い

586 :
アメリカ人「日本製すぐ壊れる。」

587 :
アメリカはスナック感覚で肘にメス入れるからなぁ( ゚Д゚)y─ ~~

588 :
すぐ怪我だもんな使い物ならんわ

589 :
>>372
野球って競技が欠陥
9人で一回ずつ投手すれば良い

590 :
打者専念でええわ
オールスターでたまに投げて球場沸かす程度で充分な

591 :
羽生くんの足元にも及ばない
雑魚だったわ

592 :
だっさww

593 :
だっさ

594 :
これでメディアのヤキュハラがだいぶマシになるな

595 :
終わったのはNPB投手
どんなに優秀でも今後高額での契約はなくなった

596 :
>>589
お前の脳が欠陥

597 :
せめて金が貯まってから色々すれば良かったのにね
デビューから僅かしか経ってないのにいきなりメジャー入りして上に張り切りすぎて数カ月で故障じゃ金銭的に厳しいだろ

598 :
野球生涯獲得金

大谷翔平(エンゼルス) 6800万


斉藤祐樹(ハンカチ) 4億円〜

599 :
川口春奈のサゲマンぷりよ
あいつに目つけられたら終わりだな

600 :
フィジカルエリートとは何だったのか

601 :
>>418
近鉄の大味野球を投げる方で体現していたよね

602 :
>>598
大谷日ハム時代そんな安いの?
エンゼルスだけで6000万じゃないの?

603 :
>>591
だから羽生世代なんだろうね
普通そこは大谷世代だろってずっと思ってたけど〜って上田チャンネルだかで語ってた

604 :
元気な人ほどいっぱい動いて早く体が壊れる。
これはねずみの寿命が短く、象や亀の寿命が長いことからも分かる。

605 :
まだ6000万なら良かったじゃん
何十億「外国様」に払わせて、ゴミ送りつけたなんて結果だったら
日本人として恥ずかしいわ。6000万円分のインパクトはまだあっただろう

606 :
喝だー!

607 :
なんで故障しちゃったの?
まさかだけど、二刀流のせい?

608 :
>>606
もっと走り込めば怪我しなかったのにね

609 :
田中の様には行かんか

610 :
>>608
おっとサボりのマツの悪口は

611 :
>>315
リード腕やぞ

612 :
>>605
日ハムには何十億払ってんじゃないの

613 :
日本だと下位打線とか手抜きで投げれるからなー。
メジャーだと下位でも失投するとホームラン打たれるからなかなか手を抜きにくい。

614 :
完全にオーバーワーク
本人とトレーナーの責任だよ

615 :
俺がメジャー行った時に
中継ぎでやったときに思ったのは
グランド全体が硬いんだよ
コンクリかと思うようなグランド
あれでやってるから負担が大きいんだよ

616 :
これで引退して、ラーメン屋開業する流れだと思うけど、まだ若いから、その道でチャンスあるね

617 :
>>9
さいてぇは怪我してるけどな
2年目じゃなかったか?

618 :
>>510
ディオが人間をやめようとした時、石仮面を落として壊した。

619 :
>>616
知名度と金は持ってるからタレントと飲食店オーナーやる元木コースだろ

620 :
打者と投手では酷使される関節や筋肉が違う上に大谷の場合右投げ左打ちなので右肘に多少の問題があっても打者としては大した障害にはならない
実は大した問題じゃない可能性もあるわけね

621 :
>>585
それいいな
その方が面白そう

アメリカ的な分業には馴染まないかもしれないけど

622 :
週べの表紙大谷だわ

623 :
確かベンチに入れる人数が日本より2、3人少ないから中4日にせざるをえないんだっけ。
あとは登板翌日もベンチには居ないといけないとか。
その辺もっと考えてもいいのにな。

624 :
>>619
でも、知名度的には山口高志くらい?

625 :
>>401
肘の腱が少しずつ切れていくので、定期メンテで進行を遅らせたり回復したりってのがほぼ出来ないんだよね

626 :
高卒ですぐアメリカ行ってたら、もっと早く壊れてたかな
それとも、メジャーに上がるまでに慣れることが出来てたかな

627 :
一年すらもたないとか…
大谷は二刀流だから他のピッチャーよりも肩や肘が消耗してないとはなんだったのか

628 :
二刀流は無理でもどちらか一本に専念すればまだやれるんじゃないか

629 :
どうせなら機械埋め込んで強化して更に急速あげようぜ

630 :
リハビラー生活

631 :
>>510
シーザーがバンダナをキツく締めすぎ何も託せず犬死

632 :
あーあ忘れられるパターン

633 :
>>257
そりゃボールのメーカーから凄い金を貰ってるんだからボールのせいにするわけににはいかないわな

634 :
スペランカーすぎるやろ
あんなに大事に大事に使われてたのに

635 :
>>634
中6日くらいで投げてたもんな
これでも故障するならもうどうやっても無理ゲーだわ

636 :
引退まで待ったなし

637 :
川口春奈「ちっ、無駄な時間使っちまった、つぎつぎ」

638 :
>14

底辺のゴミが (笑)

639 :
23歳で既に3ヶ所故障、ってのはさすがに不安になる状況

640 :
これがあるからもっと年俸いいとこいけばいいものを
勿体ねーな

641 :
もうこうなったら今シーズンは打者一本に絞って活躍するしかないな
でないと本当にこのまま忘れ去られかねんw

642 :
>>641
本気で打者は続けられると思ってる?

643 :
エンゼルス高額契約にしてなくて助かったな。

644 :
>>641
手術したら打者も無理なんじゃね?
片手でバッティングするのか?

645 :
>>644
手術しないという前提なんじゃね?
それもありだと思うけどな

646 :
日本人に中3日は無理なんだよ多分

647 :
でも、二刀流で.280、20本ならとてつもなく凄いけど、打者専念で同じ成績だったら普通に凄いくらいだな

648 :
ハリー大勝利w

649 :
>>326
あれだけTJが流行ってて一人だけかよw

650 :
>>232
野茂はフォークばっかり投げてたぞ

651 :
若い解説者がいてもいいと思うの

652 :
大谷は打者とピッチャーとどちらの方が成績いいの?(´・ω・`)

653 :
>>339
ポスで22億払ったから大損w

654 :
>>647
1シーズンすら持たなかった時点でタラレバ言ってもね…

655 :
日本では問題なく続けられていた投手がメジャーに行って壊れるの何回目だよ
メジャーの先発投手の使い方、考え直した方が良くない?

656 :
これでどうでもいい大リーグニュースを聞かずに済むわ
大谷には気の毒だけどな

657 :
なんだよもー

658 :
これで今日の大谷君みたいな報道がなくなると思うと嬉しい
道民だけど大谷にもハムにもウンザリ

659 :
超強力ゴム靭帯とか板バネを埋め込む手術をしてもらいたい

660 :
メジャーの投手損耗率ヤバイな
甲子園批判してる場合じゃない

661 :
打者転向かなぁ

662 :
>>599
まさかやっちゃって運気が変わったんじゃないだろうな

663 :
>>658
清宮がいるじゃない(震え声)

664 :
これ一番ガッカリしてるの親だろ
2年待てば年棒20億円以上の超上級生活が約束されてたのに、
たった6000万で全てを棒に振ったんだからな。

665 :
これはあれだ、北海道に戻って



種牡馬入りとかどうだ

666 :
中6日で回さないとこうなるんだよ

667 :
>>650
しかも野茂は指が短くてそれでピッチャー出来るんだから不思議な能力だよな。
そもそもあの投げ方じたいが安定してないのに。

668 :
だからNHKは推すなとあれほど言ってるんだ

669 :
復帰後は野手メインで試合終盤ストッパーだな

670 :
>>664
お前が童貞無職でよかったよ
万が一お前が子育てするようになったら子供が不憫すぎる
お前に育てられる子供が可哀想すぎる

子供にお前みたいな感覚を持たせたお前の親の育て方には反吐が出る
まともじゃねえな

671 :
選手個人を大きく取り上げるとこういう時に詰むんだよな
かと言って全国的に人気がある野球チームも無くなってしまったわけだが

672 :
オレも肘痛いからトミージョン手術を高須クリニックで受けてくるわ(´・ω・`)

673 :
毎日のように報道してたのにね
球団にとっちゃ金払って買った商売道具だけど2ヶ月ぐらいでダメってどうなんだろ
なんか残念だよね

674 :
>>596
池沼にはわからんかスマンの

675 :
DAZNは解約者増えそう

676 :
>>670
まさか今まで親の期待をことごとく裏切り続けながら恥ずかしげもなくよくも生き永らえてきたの?子は親の期待に応えるもんだ

677 :
パヨクがあちこちで大喜びしててワロタw

とことん日本嫌いなのなあいつら

678 :
>>676
お前の親にとってお前の価値は金しかなかったんだな

子供に対する期待=金
って可哀想だけどそういう親もいるのか

679 :
本当に終わっちゃったなあ、大事に使われてたけどやっぱメジャーの打者相手だと全員全力投球じゃなきゃダメだったんだろうなあ

680 :
これ阿部どうすんの

681 :
三ヶ月のベーブ・ルース

682 :
>>670
すみません!

683 :
小学生の息子が言ってた
故障するよって

684 :
今回手術を回避してもいずれは{その日}が来る
今までだと術後はキレが無くなってそれまでみたいな活躍は出来ない
ちょっと詰むの早すぎたな・・・

685 :
>>670
いや失うにはあまりに金額が多すぎる
そりゃケガで1,2億程度がダメになったというならあきらめもつくが、
100億レベルになるとちょっと落胆のレベルが違うぞ

686 :
MLBいくと大体壊れるのなんで?
まともに長期間やれたの野茂イチロー黒田くらいか

687 :
そのうち壊れるとは思ったけど早かったなぁ
打者に絞った方がいいと言ったら、二刀流がどれだけ価値があると思ってるんだ!ってレスされたけど
怪我したら全部終わりだね

688 :
>>685
恥の上塗り

689 :
嫁の座を狙うなら今

690 :
サッカーも大谷も終わったとなるともう楽しみが無くなる

691 :
もういいから種馬として、精子搾り取られる施設に預けろよ。年収は3億で10年契約なんてどうかしら?

692 :
こんなの詐欺だよな、これでさらに日本人がメジャーにいけなくなるね

693 :
100億稼ぐ予定だったのの、選手生命さえ危うくなりました
なんて事になったら親はダブルショックだな
ネトウヨは生まれたときから頭悪いから親から期待なんかされなかっただろうが

694 :
>>690
将棋においでよ
やまちゃん応援してよ(´・ω・`)

695 :
上原とか平野とか中継ぎ陣は変態的な活躍する人多いから
日本から取るなら全力で2回くらい投げてくれるピッチャーが流行りそう

696 :
不調に気付いたキャッチャーが止めないと大谷は投げ続ける気マンマンだったっていうから

697 :
まさか次の冬季オリンピックで日本がボブスレーでメダル取ることになるなんてな

698 :
ここで引退したら伝説になるな

699 :
お前ら他人事じゃないぞ!
NHKのメジャーの莫大な放映権料が全部無駄になった

今日本人メジャーリーガーって誰がいるの?

700 :
>>655
使い方なのかボールが悪いのか

701 :
>>699
田中とダルビッシュしか知らん

702 :
故障した選手は二度と元の活躍できない絶対

703 :
メジャーだとなんで皆肘を痛めるの?日本のよりボールが重いんだろうか

704 :
>>625
定期メンテによる予防保全がダメなら、寿命で部品交換するか、もしくは寿命を延ばす為に、最大出力で運転しないくらいしか、対策が思い浮かばない
ただ、機械ではなく人間だから、どっちも無理なんだろうなぁ…

705 :
ちなみに、こういう手術して、見事復活を遂げたアスリートって過去にいるの?
俺は野球も含めて、スポーツをあまり見ないから分からんのだけど

706 :
日本人ほとんど故障かー
やっぱ野茂超える投手はなかなか現れんか

707 :
サウスポーとして電撃復帰

708 :
>>705
桑田?

709 :
サッカーならドイツ代表のエジル、ロイス、ケディラが靭帯損傷の手術から見事復活してる
19日に対戦するコロンビアのファルカオも

710 :
大リーグ欠陥低レベルの公式球しか作れないから
こうなるのは目に見えていた

何人潰せばいいんだよ馬鹿大リーグ

711 :
多血小板血漿の注射ってのがヤバいやつなんじゃないのか
日本人選手がやけに早く潰れるの見ると疑ってしまうわ

712 :
まだ手術するの確定じゃないんだよね?
注射で治るかもなんだろ?

713 :
二月で今シーズン終了とは楽な商売だ

714 :
肘の靭帯は指先の豆と連動してるから、豆が潰れたら靭帯も損傷するってのが現在の風説の流布

715 :
>>24
だから年俸もいいんだよ

716 :
これ想定内なの?

717 :
大谷SUGEEEEEEEE!=俺SUGEEEEEEEE!(ボキッ!)

718 :
女子穴「はい解散」

719 :
>>714
風か吹けば桶屋が儲かるからな

720 :
     , r- -- 、   
    /     `ヽ、 
   ./ r' ̄ ̄ ̄`ヽ、l 
   | /"ノ⌒  '⌒ヽヽ| 
  (^| < ・>  <・ゝ l^) 
   `l U⌒ 〈_ ⌒ .ソ'  
    ヽ、 .rニコ  /       / ̄~ ̄\  
      ト、 ̄_ ノ       / ./)) ̄^ヽ ) 
      |  ̄  |       |/ ―  ― V  
    _|    |___    (6 `゚ ' .|`゚ ' |  どうしてもと言うなら先輩のオレが
.  /  ヽ_.。_ノ   `ヽ.   l   ┘゚.゚/ . 肘に負担を掛けない投げ方
  /            |.   ヽ ヽ三ノ/   教えてやってもいいぞ 
  |  | A N G E L S |: |    ノ`ー-イ     

                   半勝ち 

721 :2018/06/12
スター(候補)の離脱は痛いけど適当に潰れてくれないと供給過多になる 下からニューヒーローが這い上がるのもプロスポーツ

産経スクープのANAホテル領収書について解説 疑惑と報じたパスコミ逃亡 パさん300レス超の大発狂へ
LINE300億円バラマキ「開始1日で90億円配り終えました、急いでください」
徴用工 文議長案、しれっと対象範囲を21万8600人追加(元は1000人)、個人単位で自由に拒絶可能に
スクール水着の小学生のかわいいちっぱいを触ったスイミングスクールコーチを逮捕 星寛武(22)
韓国さん「台風5号、韓国米国日本の予想進路」→「日本、米国がほとんど韓半島貫通レベルなんだけど」
【貿易】トランプ米大統領「中国が買ってくれなくて余った大量の大豆があるんだ、シンゾーw」
【速報】 国産OS「TRON」のソースコードが公開、Linuxオワタ
京アニ放火事件 平成以降最悪の死者33人 いくら何でも死に過ぎ 消防法や建築基準法違反の可能性も
東京都「大丈夫、ネット張るからうんこは流れてこないよ」
スマホの落下を感知してドローンに早変わりするケースが登場
--------------------
【銀魂】悪質キャラヘイト常習犯・銀妙厨をヲチするスレ11
各キャラファンの民度格付けその弍
【座間9人殺害】捜査員「あまりの凄惨さに捜査員も音を上げたほど。一般の人が耐えられるかどうか…」 座間事件、裁判員辞退の懸念★3
【ヤフオク詐欺】auzukisan(AAA-T.Y)の情報求む
発売日に買うと損をするPSワールド。PS4スパイダーマンが更に証明してしまう
【コロナ速報】インド、ロックダウン!モディ首相「25日午前0時から」
(前橋育英 ← 野球もサッカーも糞弱ぇぇ雑魚か?w) 群馬猿 ← かっぺwww  クッソワロタwww
仙台グランドリニューアル情報
ロト6 その678
【仮想通貨詐欺集団】GreenBox ROBIN/TEE←RIA←ARM←48クローバーコイン その55【パイセン!塾長!返金まだですか?】
【台風19号】荒川 当分の間、氾濫危険水位を超える水位が続く見込み ★14
テロリストは謝れ!アラーやムハンマドに謝れ!!
クイズ☆タレント名鑑の台詞だけで1000目指すスレ
mixiアカウントあげます★3
土曜日ど保管倉庫
包食速報雑談スレ 49食目 ※糞コテに関する話題、粘着や男女がどうのこうのの話題は一切禁止
第79期順位戦 Part3
【絵画全般】2ちゃんねる鑑定団 Part22【ヤフオク】
【妄想・知恵遅れ】なんたん角田修【夜泣きデブ】
【CTC】伊藤忠テクノソリューションってどうよ?12【親父軍団】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼