TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ホンダ「若者向けの車中泊カー作ったから買ってください。若者でも手の届く126万円〜でMTもあります」
「アサシンクリード」最新作、遂に日本が舞台なのでは!?と、外人たちが色めき立っているらしい
アメリカの若者「徴兵だとふざけんな!軍人だけてやってろ!」
クロアチアのビッチ率は異常
ワイドナショー指原莉乃 「横田さん会見のノーカット版見ました。若い人達も知らなくてはならない」
10年前のメインフレームより現在のスマホの方が高性能、技術進歩速すぎだろ…
はじめしゃちょー「会社員なんで。月給50万円。昇給も有りません(泣)」
クルーズ船業務の厚労省職員90名、船内業務を終えた後に検査せず通常業務へ戻っていたことが判明 w w
総務省がAmazonプライムビデオの規制を検討、NHK受信料より安いためか
明日からのコミケは大幅仕様変更 入場には有料のリストバンド必要 企業ブースは徒歩15分 東館は閉鎖

今日本にはプルトニウムが66トンあって原爆に使うプルトニウムは10kgだから・・・。


1 :2018/06/09 〜 最終レス :2018/06/12
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
プルトニウムの利用テーマ あす中央区 /大阪
https://mainichi.jp/articles/20180609/ddl/k27/040/354000c

2 :
安倍が悪い

潰そう!

3 :
えーーーっと?何?

4 :
単純計算で原爆が66000個できるのか。

5 :
作ろうと思えば数ヵ月でできる。パヨが原発反対する理由でもある

6 :
作ったって使えないしだれにも言えないじゃん・・

7 :
爆縮レンズ、小型化、運用に実験データが必要。

8 :
核保有国になればいちいちシナチョンの相手はしなくてすむアメリカも保有は認めるだろう国連抜けてアメリカと国際連合を新しく作ればあほの国連の相手もしなくてすむ

9 :
今どき原爆ってw
旧ソ連時代にその3300倍の水爆実験してるのに
ツァーリボンバー

10 :
別に爆発させる必要ないしな
そのままばら撒けばよい

11 :
水爆のトリガーは原爆

12 :
>>7
爆発成形と言う技術があるんだが、日本は火薬に対する規制が世界最高レベルに厳しいため少量で加工する必要があり、衝撃波加工の技術が妙に進んでる。

13 :
おはヨウ素♪
ありがとウラン
おやすみな再臨界
おならPu〜(・ω・)239♪

14 :
こんなにため込んで何に使うのでしょうか?

15 :
兵器級に濃縮するためにどんだけかかると思ってんだよw

16 :
プルサーマル発電の魅力

17 :
本気出したら世界を牛耳れそう

18 :
>>1 もっと濃縮せんと使えんで

19 :
プルトニウムは食える

20 :
ま、核は意外と維持費がかかるのがね
数発だと意味ないから、数十発は作らにゃならんだろうし
中印巴露あたりの核は、半分くらいは使い物にならないけど、分解処理もできずに放置されてる気がする

21 :
これ、アベどーするの?

22 :
そして世界中の指導者が知ってます。日本だけはその気になれば核兵器くらい3日で作れるって・・・その先は言う必要ないですよね。

23 :
>>20
でも通常兵器を中国並みに揃えるよりマシだろ?

24 :
66トンの原子炉級のプルトニウムがあっても、プルトニウム239を濃縮できないから原爆には使えんのよ。

原爆で使うにゃ、黒鉛炉で純度の高いプルトニウム239作らんと・・・しかし日本には無いんだなこれが・・・。

25 :
六ヶ所村の最終処分場が頓挫したら、「うるせえ核開発するぞ」って言えばアメリカが全部引き取ってくれるよ

26 :
食べて応援

27 :
発射の兆候に気が付かなければ発射された核ミサイルは3日どころか10分で降ってくる
即使えるというのが抑止力
最短3日後に使えるというのは敵にとっては未来の危機なのでむしろ今日徹底的に攻撃すべき、という事になる
アメリカの核の傘に入ってて良かった

28 :
 , -―-、、
/:::::::::::::∧_∧
l:::::::::::::<丶`∀´>
ヽ、:::::::::フづとノ
  `〜人  Y
    し'(_)

29 :
兵器に使用可能なのはその中の僅かな量でしか無いぞ

30 :
>>28
おっとこぼしてしまったニダ

31 :
原爆の打ち上げを毎年の夏の風物詩にすれば処分場に困らなくなるな

32 :
>>27
おめでたいな。
日本(米軍基地以外)が核攻撃されたとしてアメリカが報復核使うとおもうか?

33 :
プルトニウムの利用ってったらアレだろ
爆弾しかねーだろ
何寝言言ってんだろうな

34 :
そろそろツァーリボンバとその運搬と運用について日本も検討しよう

35 :
>>32
絶対に報復しない
アメリカにとって日本なんてそんなもん
でも日本も核持てばアメリカに復讐することも出来る

36 :
66トンていっても比重がクソでかいから見た目はコンパクトなんやろな

37 :
>>32
ないよりはマシ
日本は自国で核武装も軍備増強する気もないんだから
数日でで核武装が作れると安心してるよりよっぽど現実に近い話

38 :
>>1
杞憂。

39 :
小石サイズに砕いた核燃料をばら撒けば汚染して敵基地潰せるのでは

40 :
>>23
確かに安上がり…つーか人口減で自衛隊員確保できないとそっちシフトするしかないよな〜

一回核保有国になれば、たとえ何発かしか実用に耐えなくとも「ホントはいっぱい在るんだぜ、試すか?」という北朝鮮みたいなブラフも通用するしな

41 :
圧縮しないと無理だろ
もんじゅwww

42 :
劣化ウラン弾用としてアメリカに流してるって話だな

43 :
>>20
核兵器って経年劣化するから定期的に「コレまだ使えるの?」実験しないといけないから大変なんだよな
アメリカは長期にわたる核実験の蓄積データがあるから
最近は実際に爆発する前の寸止めで結果がわかるから維持コスト小さいけど

44 :
プルトニウムを一緒に買いに行くのが正解でした

45 :
>>9
水爆起爆するのに原爆使うんだから必要不可欠だろ

46 :
だいぶ前に問題になって大量に海外に運んでたような

47 :
それよりアステロイドベルトから小惑星持ってきて敵地に落っことす兵器の開発しようぜ

48 :
政府「何に使う予定も無いけどたくさん作ったよ!偉いでしょ!」

49 :
>>20
福島第一の廃炉&もんじゅの世話に比べたら誤差の範囲

50 :
そこから精製とかしなきゃいかんのでは?

51 :
>>1
臨界起こす為の核物質の最低量って、10kgはプルトニウムじゃなくウランじゃねの
プルトニウムは2kg

そもそも日本にある核物質(原子炉級プルトニウム)じゃ核爆弾は作れない
「地上で破裂する装置」なら作れるが

兵器級プルトニウムじゃないと殺して壊すレベルの「核兵器」は作れないんだよ(イメージ的には湿気った花火)

妙な誘導弾体の妄言に騙されない事だよ(日本にある核物質で〜を言い出したのはこれまた90年代の朝日新聞)

52 :
昔の日本なら数ヵ月でできたかもしれんが今のジャップだと不発弾しかできなさそう。
台湾とか韓国で作ってもらうのか?

53 :
AKBか何かに「願いごとの持ち腐れ」とかいう気持ち悪い歌があったよな?まさにアレ、プルトニウムの持ち腐れ状態

54 :
ちょっと前、プルトニウム入りの小瓶を床下に埋めるアルバイトをしていた

55 :
>>20
ソビエト崩壊の前後の東側の核兵器解体は結局アメリカでやって、解体して取り出した核物質はアメリカが原潜や原子力空母を含む原子炉に再利用したという…

56 :
核兵器なんて過去の兵器

57 :
>>44
その前にそのプルトニウムをどこで買ったか聞かなきゃだぞ

58 :
>>13
ワロタ

59 :
不要な不動産買わされてるうちの会社みたいだな

60 :
>>57
あの作者はサイコ女を核天才だな
https://blog-imgs-76.fc2.com/r/o/h/rohan1331/wpid-I5M5JKc1-400x533.jpg
https://scontent-atl3-1.cdninstagram.com/vp/b4463c2f07a9406983ba0cbaaa819150/5B95340E/t51.2885-15/e35/31270364_1031585133649150_8171450369000341504_n.jpg
https://i.imgur.com/rTtwt29.jpg

61 :
>>56
じゃあ現代の兵器って何?

62 :
日本「卍解」

63 :
海に棄てたらゴジラが

64 :
>>30
もうアスファルトに混ぜちゃダメでしょ

65 :
>>4
お前はその単純計算すらできないのかと…

66 :
ニュートロンジャマーとニュートロンジャマーキャンセラー作れば世界を牛耳れるよ

67 :
なんだ、材料あるならさっさと核爆作ればいいだろ

68 :
北朝鮮見てるとやっぱ日本も核を持つべきだと思うわ。
使うのではなく、北を黙らせる為にな。

69 :
今、一番効率が良くて強力な兵器って何だろう?

70 :
>>61
間違いなく情報戦と経済戦
日本は経済戦では強大な経済力を背景にしてかなり強い

71 :
>>5
作れるはず無いだろ
予算を通すだけで数ヶ月じゃ足らない

72 :
>>47
知らないのかよ
2年後に帰還する(はやぶさ2)は、小惑星探査機って名目だが、アステロイドベルトの手頃な小惑星をイオンエンジンで加速して、地球のどこへでも高精度で落とせる兵器……に転用できるんだぜ?

73 :
プルトニウムより爆縮技術が無いと原爆は無理だが

まあ爆縮技術も昭和の頃、
旧通産省の技術研究部門で確立されてるから
無いわけではないがなんせ昭和の頃だからな

74 :
東日本大震災が自民党の核実験の揺れって知らない人多いんだな

75 :
>>58
コピペですよ、それ

w

76 :
純度が低いと兵器転用できないよ

77 :
赤いプルトニウム

78 :
日本列島自体が原発ツアーリーボンバー
開き直れば俺たちが無敵の国民なんだ
みんなで開き直れ
死を恐れなければ怖いものはない

79 :
>>7
どうせ核保有はアメリカの承認が不可欠なんだから
各種データはアメリカから提供されるだろ

80 :
>>7
開発には時間がかかるため、今回は時間の都合上事前に用意したモノがこちらに…

ってのが日本の定番

81 :
>>32
報復しなければアメリカの覇権主義が終わってまた列強の拡大戦争に戻るだけ

82 :
>>32
アメリカは報復しないとしても、最大限の支援はするはずよ。
日本が消える=社会主義への使いやすい盾が消える

それにしても米軍基地に核落とさないってあるか??

83 :
66トンのプルトニウムって言うけど肝心な濃度は?
核爆弾だと90%以上必要だぞ

ちなみに原発の燃料はウラン5%くらい

84 :
>>32
不沈空母の日本をなんだと思ってるんだよ
特アの抑止力だぞ

85 :
>>80
朝鮮三分クッキングかよ

86 :
>>68
北だけじゃなく、空、海よく侵犯する
隣国ばい!

87 :
原爆に使えないプルトニウムやでwww全部中国にやろうぜ

88 :
原発の反応炉を替えれば余裕で作れるんだっけ

89 :
一つも作れないが答え

90 :
>>71

多分上手くいくだろうというものであれば
いきなり作っても出来そうだわな

防衛省が持ってる予算内でやりくりしても作れるだろう

91 :
包丁も1億本くらいあるね
でっていう

92 :
実験もできないし、濃縮装置も作れないし用意できない
実験場もインフラもゼロ
日本がその気になれば核兵器をすぐ作れるというが
それは真っ赤な嘘

93 :
むき身で空からばら蒔くと効果的

94 :
>>90
技術だけなら一晩でできると言われているな

95 :
爆弾なんて作ったところでメリット薄いでしょ
どうせなら潜水艦か空母の動力源にしてよと

96 :
ダーティボム!

97 :
引き取ってもらえるなら引き取って欲しい

98 :
【GEPR】日本が保有するプルトニウムでは核武装はできない
http://agora-web.jp/archives/2022652.html

だそうです

99 :
前は実験用にアメリカから高濃度プルトニウムを借りてたけど、
安倍ちゃんが返したんだよな
あれで作っても良かったかもな

100 :
材料だけあっても作り方知らないし作るための道具もないし

101 :
ダーティーボムでも良いよな

102 :
>>98
そういう人もいる一方で可能だという専門家もいるんだよな
さすがにICBMに搭載するような小型は無理っぽいが
実用化するには相当な実験回数が必要だろうけど

103 :
>>10
これ

104 :
>>32
世論の反応を考えて、通常兵器で更地にすると思う
何しろ日本で炸裂させたってことは、ミサイルに載せてグアムやハワイも
余裕で狙えることに他ならないわけで
あの国は本土への脅威は絶対に許さない

105 :
>>22
3日で作れるわけないだろ
アホか

106 :
>>53
気持ち悪いとか言ってよくそんな曲知ってるねw

107 :
再処理工場とかは別に本気出してないもんな

108 :
>>5
GOサイン出れば24時間以内に運用可能レベルだとか聞いたぞ
作った後の管理の方が大変

109 :
>>98
原燃が「原子炉級プルトニウムでは原爆を作れない、つまり日本は安全な国である」事を証明する目的で「原子炉級プルトニウムで原爆を作る」研究をした事がある。
http://www.cnfc.or.jp/j/proposal/reports/
日本の研究者は「できない」、アメリカの専門機関は「できる」と言い、結論は「作れるかどうかではなく、作るない心が大切である」になったw

110 :
だーかーらーもんじゅ

111 :
そいやさ海底に原爆やら水爆やら原潜が沈んでるって知ってるか?

112 :
>>109
正確に言うと「原子炉級プルトニウムでは原爆はできない」しかし「原子炉級プルトニウムであっても3F爆弾、つまり水爆はできる」と言う結論になってる。

原子炉級プルトニウムは早発を起こし、原爆システムを吹き飛ばすが、その時に発生する高速中性子で小規模な水爆に点火する事ができる。
この小規模な水爆は(パワーはないが)豊富な高速中性子を出すため、拡散しつつある原子炉級プルトニウムをフルパワーで点火できる。

ゆえに「原子炉級プルトニウムでは原爆はできない」と言う表現となった。

113 :
作れない事にしておいた方が良いんだよ

114 :
すげー世界滅ぼせるじゃん

115 :
必要な状況ならアメリカから完成品貰ったほうが早い

116 :
>32
世論次第じゃないかな

117 :
>>115
アメリカさんの落とし所はそこだろね。
解除コードはアメリカが管理。
日本が核攻撃された時に解除。
報復をするのはあくまでも日本の意思。

118 :
アメリカの同盟国が核攻撃されて、アメリカが反撃しなければ
世界中で核武装しだすから撃たざるを得ない

119 :
別に爆弾の必要はないだろ
ばら蒔くだけでも事足りる

120 :
兵器級プロトニウムって10kgもあったっけ?

121 :
>>39
使用済み核燃料で十分だよ

122 :
>>92
これ。
BC兵器を究めた方がいい。

123 :
福島4号機なんかは稼働停止で兵器プル作ってた疑惑あった

124 :
>>92
1年じゃね?

衝撃波加工(爆縮)、核開発、核融合、スパコン、いずれも世界トップの一角。
原燃に至っては原爆作る研究までやってる>>109

これで、日本は原爆つくれませーん、言うて信用してくれる国なんてない。

125 :
>>15
国のためだから利益無しでやってもらうに決まってるだろ
その代わり携わる技術者には国から給与相当額を支給する

126 :
プルトニウムの風に おぅおぅー 吹かれてゆこう〜♪

127 :
>>17
いつ本気出すん

128 :
>>32
しなけりゃANZUSもNATOも米韓同盟も崩壊

129 :
>>60
三枚目なんて漫画や

130 :
>>129
全部同じ漫画なんやでw

131 :
>>124
無理
http://www.gepr.org/ja/cms/wp-content/uploads/2016/11/a3d24851fb846ed12f1d38e4ecf19a2f.png

そもそも「原子炉級プルトニウムで原爆作った」ってのが90年代の朝日新聞の虚報なんで
ワードだけ聞きかじったまま信じてる人、日本だけで結構いるけど

http://www.gepr.org/ja/contents/20161108-01/
「原子炉級プルトニウムで核実験成功」との虚報

1994年6月27日に民主党クリントン政権下の米国エネルギー省(DOE)は
「1962年に原子炉級プルトニウムを用いた核爆発装置の実験に成功している。爆発力は20キロトン以下であった」という発表を行った。

翌日の朝日新聞はそれを「商業炉のプルトニウム:核爆発、成功していた」との見出しで報じた。
しかし上述実験に使われたプルトニウムは今日の定義で言う「原子炉級」ではなく「燃料級」のプルトニウムであった。

実際に使われたのは、英国の軍事用プルトニウム生産と発電を兼ねた二重目的の原子炉で生産されたプルトニウム。

http://www.gepr.org/ja/cms/wp-content/uploads/2016/11/0046c87222410c90a0ea007d0ca6e7f5.png
この図を見れば、実験に使われたプルトニウムの特性は、実際には兵器級のそれにかなり近く、
とても原子炉級と呼べるものではなかったことがわかる。1994年のDOE発表は、事実を捻じ曲げた「虚報」だったのである。
当時の英国の原子炉は軍事目的を兼ねた炉であり、運転主体の英国原子力公社も核兵器生産の責任母体であった。
それは決して「商業炉」と呼べるものではない。
朝日新聞の「商業炉のプルトニウム」との報道は、DOEの虚報にさらに嘘を塗り重ねた二段重ねの虚報といえる。

132 :
核爆発に必要なプルトニウムは10キロだけど
その大きさがわずか直径10センチの球体なんだそうだな
凄い重さだな

133 :
今こそ河崎実の『地球防衛未亡人』を観ろ!

134 :
>>15
もんじゅのブランケットにすでに90%以上のものがある

135 :
>>71
いざとなれば全てを注ぎ込めばいい

136 :
本気で『抑止力』だけとして考えている人。
判らなくはないんだけど、『矛』を持つ前に『盾』を持つ智恵は無いのかね。
イージスや対空迎撃兵装に噛み付く阿呆は論外だけど、環境汚染を招く破壊兵器は嫌悪しかない。
武器は巧く賢く扱える人間以外に持たせてはならない。
日本が持っては駄目なんじゃなくて、そもそも戦争(攻撃)に使われる事があってはならないということ。
真に世界の平和と秩序を願い、誓える組織に管理させるべき。
技術に罪は無くても、技術を悪党に持たせる事の罪は大きい。

137 :
とりあえず遠心分離機で濃縮して準備しとけ

138 :
>>133
森次 晃嗣:「壇!! 壇!!」

観客:お前がダンやんけwww

139 :
>>131
話はそこから進んでるのよ。
その図は原爆が作れない事を如実に示すもので「だから日本は安全な国である」「原子炉級プルトニウムを大量に保有しているが問題は無い」と言いたかったんだが、アメリカから「君の国には核融合研究者いないの?」となった。
そこで有識者(日本は核融合研究のトップ国でもある)を集めて聞き取り調査をした結果、爆散する原子炉級プルトニウムが3F爆弾のスターターになる事がわかった。
それ以降は「作らない事が肝心である」と言う表現に変わってる。

全て思考実験であり計算のみで行ってるのは言うまでもない。

140 :
核兵器なんて抑止力としてしか意味の無い御守りだもんな
あんなもん打ち合ったら、もはや戦争とも言えない
ただの自傷行為、自殺

141 :
デロリアンはよ

142 :
国際的には、
だから日本は「潜在的核兵器保有国」となってるよ
さらに「紛争当事国」←北方領土で対ロシア、尖閣諸島で対中国、竹島で対韓国
そして世界第4位の規模を誇る軍隊を保有←自衛隊の年間予算と装備を考察した結果の国際評価

実は日本って、
海外から「軍事大国」と見られている
憲法9条? なにそれw←その国の憲法に何が記載されているかなんて外人は気にしない

143 :
>>7

全部すでにある

144 :
>>142
材料と技術と人と場所が揃ってるからな
作らないだけっていう

145 :
>>139
「”研究してる”のが問題だ!」とかは何の問題でも無い
低質なプルトニウムで兵器レベルの物作れるならそれに越した事ないわけで、どこもやってる
日本でも「技術」があるは当たり前で何の悪い事でもないよ

「嘘で広まったネタ」を前提に「原子炉級プルトニウムで核爆弾が作れる」んだ悪いんだと変な叩きをしようとする連中が問題ってだけ

繰り返すけど、「日本が預かってる核物質ではどうにもならない」「精製する設備も無いし作ると超大規模で即座にバレ問題になる」んだよ
アホでもできる「核爆弾の構造設計」を脳内に入れた中学生がいる!悪い!にしようとするのは愚か

日本が万が一「兵器級プルトニウムを所持」してから言ってたなら、君の言葉は全くもって正しい

146 :
アメリカでは惑星探査機に使う原子力電池のプルトニウムが尽きて生産始めたっていうからあげりゃあいいじゃん

147 :
何かで読んだんだけど、昔?IAEAは日本がウランだかプルトニウムの保有量を誤魔化して良からぬ事を企んでるって疑ってたみたい
そこで今までの記録を全て出せって言ったら日本が「はい、これで全部だよ、調べてみて」ってIAEAに提出した
それを詳細に調べたら他の国とは比べ物にならない位の小さな単位まで事細かく記録してあった
実際の量と比較しても寸分違わずに合っていて、
それ以降日本はIAEAに「審査?いいよ別に書類だけ出しといて」ってほぼフリーパスのような状態にw

148 :
カメバズーカ「体内に原爆持ってますけど何か」
ビジンダー「私なんか水爆持ってますけど?」

149 :
>>19
味噌つけて

150 :
>>105
アスペさんですか?

151 :
軽水炉で作ったプルトニウムだから
核兵器転用は無理だろ

152 :
プルトニウムってなんに使うんだ

153 :
>>152
原発の燃料
原爆の材料
水爆の材料

154 :
>>7
スーパーコンピュータのシミュレーションでおkなんじゃね?

155 :
>>109
福島第一3号機のプルトニウム入りMOX燃料が大爆発したことで
原子炉級プルトニウムでも十分に破壊力のある核兵器が作れることが
既に証明されている

兵器として使えるほどコントロールできるかは別としてな
その辺はやり方次第となってる

156 :
臨界状態にならんやろ

157 :
肝心のミサイルはどうすんの?
固体燃料のロケットなんてあったっけ

158 :
>>12
24時間はさすがにないわあ( ´∀`)

159 :
一応、臨界には至る

ただし、239以外は常時発熱してるので、取り扱いが面倒なのと、F-15やF-35などで運べる程
小型化するのは不可能で、かつ、輸送中にパイロットが被曝する事が避けられない
完全に遮蔽すると重くなりすぎて多分運べない
C-130クラスの輸送機で上空まで運ぶしかないので、制空権が確保されてないと無理
B-2クラスの戦略爆撃機があれば可能だが、今のところアメリカとロシアくらいしか保有していない

というのが無理という根拠
やりようはあるから危険と言ってる

160 :
>>5
Pu240が多いから兵器にはあまり向いてないよ

161 :
今後、日本が航空機製造業に乗り出すにあたって、ノウハウが軍事転用されて戦略爆撃機開発に
乗り出す危険性があるので、攻撃手段としての運用が可能になると言うことなのだろう

そうなると、航空機産業を潰すか、プルトニウムを潰すかの二択になっていく
航空機やるなら原発を潰せ
それが命令だ

162 :
>>159
まあ、実際に兵器化するとして、弾道弾をあわせて開発するか、魚雷発射管型のミサイルの開発だな

163 :
作ればいいのに
アメリカも朝鮮もひざまづくよ

164 :
>>159
一応…と言うのがアメリカ人的に「日本ならやりかねない」なら技術面の褒め言葉なら嬉しいけど
まあ出来てもしないのが日本と…日本人なら思いたいところ

165 :
まぁ、魚雷型も困難を極めるだろう
弾道弾なら飛翔時間は10分以上だから、爆発直前にマッハ10以上、20Gを超え、かつ宇宙空間の環境中で、
冷却装置を分離し、TNT爆薬をミクロン単位の精度で敷き詰める作業が必要になる

技術的には可能だが、非常に高度だし、実験も十分しなければならない
JAXAの技術が必要になるだろう
一朝一夕には完成しないよ

多分、そう遠くない未来に作っちゃうとは思うけど
技術的に不可能ではないからね
それをアメリカ政府は懸念してる

166 :
まぁ、日本が技術革新した結果、その技術は中韓のスパイによって盗まれ、韓国が核武装を開始
さらに技術の転売で中東をはじめ、東南アジアの原発保有国まで全てが核武装する事態になると思う

そこが一番問題だろうね
開発自体が世界を危機に陥れる
原発の輸出自体が将来的に世界の危機

安倍ちゃんの政策は絶対に実を結ばないね 技術的に

167 :
>>9
破壊力デカすぎると使いにくいんだよ。
そういう結論になったからあれ以上でかいもんが半世紀たってもないだけのこと。

168 :
>>165
技術が国内に全部あんだから、後は政治的な問題だけだろ

169 :
宇宙に捨てに行く時代が来るかもしれんな。

170 :
>>169
どうせなら火星に向けてポイ捨てして
暖かくなったらテラフォーミングで…みたいな

171 :
>>168
まぁ、今の状態なら確実に潰されるよ
あとでアメリカの陰謀だーって叫んでもムダ

そもそも方向性がまちがい
なんの見返りも戦略も無く宗主国に逆らうのがバカ
軍艦増やしすぎて太平洋戦争に至ったのと同じ轍

172 :
>>128
別にそこまで困りゃしねえしむしろ米に同盟抜けられて困るのは韓国やヨーロッパのほうだろ

173 :
濃縮どうすんのよ?寝言は寝てから言いたまへ
日本に水爆の技術はない(・ω・)

174 :
今はまだ、アメリカ政府内でも一部の原子力専門家の意見に過ぎないレベルだから表面化しないだろう
メジャーな政治家が問題を認識するまでには数年のタイムラグがある
大規模な政治の動きにはなっていないっぽいから、まだ本格的な対日圧力には発展してない
でもまぁ、そう遠くない未来にそうなる事は確実なので
今のうちに原発ムラから撤退をしといた方が良い
全力で潰しに来るのは時間の問題
核武装による既成事実化は時間的に間に合わないから多分潰されるのは必至

175 :
もう何オタだよ
ミリオタじゃなさそうだ

176 :
原発マニアかな

177 :
めんどくせえから粉末にして世界中にばらまこうぜ

178 :
ダイナマイトが百五十屯

179 :
米国はビビっている
広島、長崎の復讐されると思っている

180 :
軍事転用出来ない代物だけど
別の角度で見ると中国や北朝鮮相手には外交のカードとして使えるわけだな

181 :
使い道のないMOX使って慰安婦像作って

韓国にプレゼントがエエんちゃうの

182 :
>>155
MOXレベルだと「核爆弾」じゃなく「核物質散布装置」だわなあ
まともに反応しない

核"兵器"には・・カテゴライズされんのかな
過去大阪で2回ほど大学生が大学から核物質持ち出して駅前で叫びながらバラ撒いた事件あったんだけど、これもまあそれなら核兵器w

183 :
どこに処分するんだろうね?

184 :
赤いのは無害だよな

185 :
原子炉級プルトニウムを兵器級プルトニウムにすることはできんよ

186 :
>>185
それが高速増殖炉で出来ちゃうんですよ。
だから維持してるのに無駄に叩かれる。

187 :
>>186
もんじゅの廃炉は決定してるよ
当面はプルトニウムを減らすためにプルサーマルしかないけど原発稼働率が低いから減らせてないだけ
徐々に再稼働させてる

188 :
つうか福島は「水蒸気爆発」で「核燃料が飛ばされ撒き散らかされた」んだけどな

「核爆発を起こした」と勘違いしてる(させようとしてる)アホが多い事痛感するな

189 :
>>5
作ろうとする数ヶ月の間に空爆されてめったうちにされる

190 :
簡単に核保有国になれるわな

この間上げた電柱サイズのロケットに積んで、中国に乱れ撃ちにぶち込んでやれ

191 :
地震が無い安全な基地が無い

192 :
>>94
出来ないよw

どっかのデマが広がった

193 :
非核三原則をかいくぐり、抑止力を持たせると

作れる作れない
持ってる持ってないでなく
そう思わせるだけで十分って海江田さんがいってた

194 :
ぷるぷる…
ぼくはわるいプルトニウムじゃないよ

195 :2018/06/12
人間の魂は永遠に不死なので基本的には安心ですが、
地球上の生命が破滅することがあるとすれば、やはり原子力での失敗だろうと神も20年ほど前から危惧していました。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって、この現世で「神の体験」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の感じ方・楽さに大きな差が出ます。

そして、上記の内容を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』というベストセラー本も紹介しています。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome

【衝撃】ユーバーリンゲン空中衝突事故が恐ろしい件 / 飛行機同士が衝突し71人全員死亡 → 刺殺事件へ
【恋愛調査データ】日本人女性の50%が彼氏に「だいしゅきホールド」してる事が判明 / 男は30%経験者
玉城デニー氏、ネットのデマに刑事Kへ
現役アイドルの壮絶過去!将来を誓い合った彼との別れ。二人の男にヤリ捨て。ホストに1500万貢ぐ
立憲民主・辻元「不信任案が否決されたら(内閣を)信任したことになるわけで、解散の大義になるのか」
障害者雇用 全国調査 どうみても手帳持ってるような精神は無理だろ
ビックカメラ「1Fから携帯コーナー無くすわ、代わりに食品と化粧品と自転車売るわ」
クーラーの効いた部屋でお願いします。JKです。生もOK
【悲報】国民民主党・森ゆうこ議員、官僚にトンデモないパワハラをしてしまう
【朗報】 イシバ内閣 爆誕…!!
--------------------
ゆとり教育って実はめっちゃ良いよね
(^-^)キョ子ちゃんの手で持てない物しりとり12
ポケモンのオワコン化を見守るスレ
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 293世代
世の出来事を太陽にほえろ!のサブタイトルにする 7
【LGBT】テイラー・スウィフトが呼びかけ:性的嗜好や性自認の差別を禁止する平等法成立を求める署名にホワイトハウスがコメント [08/28]
億男 MILLION DOLLAR MAN 【佐藤健 高橋一生】資産 2億円
【AKB48チーム8】横道侑里応援スレ☆50【静岡県】
覚醒剤にハマるケモ民が急増 (ヽ´ん`)「ん… シャブやってオナニーが気持ちいい…気付いたら土日終わってる…」 [511393199]
【研究】14億年前の地球の1日は18時間と判明…地質記録から
【巨乳】おっぱいが大きい子 Part.9【胸】
髪の毛の少ない芸能人 120
【忍ボル】NARUTO X BORUTO 忍者BORUTAGE 5
株式会社アイエヌライン
記念カキコスレ
外人「日本のアニメには、何故主要な黒人キャラがいないんだい? 黒べえ、黒ーディア、ドラグーナのアレくらいダロウ?」 [875588627]
日本代表柴崎岳さん、女優真野恵里菜さんと結婚 [255920271]
オメガ「実用時計の王様?」ロレ「!」
【MX】働くお兄さん!(再)→覇穹 封神演義→フルメタル・パニック! Invisible Victory→休→★1
スロ板住民のゲーム配信62
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼