TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【アンチハセカラ】豆大福ヲチスレ4【ゲハ】
【パクリ】イラストレーター・みきぐち【盗作】
【痛い】大友をヲチしながら語るスレ15【迷惑】
【東北ずん子】榊正宗 Part16【アニメゴロ】
【ババリ】変態スターマンについて語るスレ【色情ギーグ】
【FF14】れおんヲチスレ★2
FEELCYCLE関連ヲチスレ part19
痛い育児ブログをヲチ75
【にじよめ】英雄クロニクル part22
旦那さん大好きを見守る

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ41【はぐひで】


1 :
次スレは>>950が立ててください。 

前スレ
【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ40【はぐひで】
https://itest.2ch.sc/test/read.cgi/net/1578897083/


【毎日】ミニマリストすずひ【買物】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1505975945/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ2【はぐひで】
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/net/1507633469/l50

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ3【はぐひで】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1509091327/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ4【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1511689751/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ5【はぐひで】
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/net/1513776225/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ6【はぐひで】
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/net/1516069381/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ7【はぐひで】
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/net/1517365797/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ8【はぐひで】
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/net/1518959762

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ9【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1520344570/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ10【はぐひで】
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/net/1521669398/

2 :
【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ11【はぐひで】
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/net/1523278375

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ12【はぐひで】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1525331937/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ13【はぐひで】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1527600412/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ14【はぐひで】
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/net/1529233033/l50

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ15【はぐひで】
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/net/1531093819/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ16【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1533302194/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ17【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1535526478/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ18【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1537920829/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ19【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1540291305/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ20【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1542157835/

3 :
【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ21【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1543573018/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ22【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1544781172/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ23【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1547129656/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ23【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1549622915/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ25【はぐひで】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1551698496/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ26【はぐひで】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1553733064/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ27【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1555660881/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ28【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1557395225/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ29【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1558703748/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ30【はぐひで】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1560890574/

4 :
【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ31【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1562558641/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ32【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1564222336/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ33【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1566027849/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ34【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1567463573/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ35【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1569149657/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ36【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1571012664/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ37【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1573401418/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ38【はぐひで】
https://itest.2ch.sc/lavender/test/read.cgi/net/1575084598

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ39【はぐひで】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1577031268/

【毎日買い物】自称ミニマリストすずひ40【はぐひで】
https://itest.2ch.sc/test/read.cgi/net/1578897083/

5 :
アットコスメの魚拓
h○de-sさん(年齢・・・45歳 肌質・・・普通肌)
http://Archive.is/XP8HV

産後の超ガリガリだった時のご尊顔
http://Archive.is/VfwwC

素敵なレッグウォーマーコーデ
http://Archive.li/9eBuJ

災害時に持ち出しするものランキングのブログ
http://Archive.is/3smTm
http://Archive.is/iMhLh
※大変不快なブログです。ご注意ください。

すずひマンションの3F入居者募集
https://Archive.is/KnZc7

はぐひでブログ(リンク切れあります)
https://web.Archive.org/web/20090122110607/http://ameblo.jp:80/hughide

取得済み魚拓(完全ではありません)
http://Archive.is/https://plaza.rakuten.co.jp/0212minimalist/

家を持たない理由(前編)
https://megalodon.jp/2017-1011-0456-05/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201708230000/

家をもたない理由(後編)
「土地譲渡所得税」2千万円ちかく納税する。
https://megalodon.jp/2017-0825-0807-57/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201708250000/

ずっと賃貸で暮らしたい。
http://Archive.is/fzW6S
撮影スタジオの和室とお布団
襖の画像あります

タグ付けとモニターお断り
https://Archive.is/vgwch

専業主婦になる夢が叶った
最短距離で夢をつかんだ秘訣
プロからのお墨付き
http://Archive.is/z18ik

6 :
はぐひでアパート特定経緯
ほっこりサイトをヲチするスレ22
https://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/blog/1250752807/l50

すずひ hd-09 (40代/女性)
楽天レビュー魚拓
https://megalodon.jp/2019-0510-2244-13/https://review.rakuten.co.jp:443/my/N2NiYThiYTAwMTMyNzk_/1.0.0.1/?l2-id=review_PC_id_body_01
https://megalodon.jp/2019-0510-2245-24/https://review.rakuten.co.jp:443/my/N2NiYThiYTAwMTMyNzk_/2.0.0.1/
https://megalodon.jp/2019-0510-2248-49/https://review.rakuten.co.jp:443/my/N2NiYThiYTAwMTMyNzk_/3.0.0.1/
>ひよりのマネして昔はケーラーの花瓶も買ってたレビュー残ってるよw
>魚拓取ってきた
>直接見に行くと鈴木の儲けになるので見に行かないでね

7 :
もう長らく「入店」や「買い物」していないお店リスト
http://Archive.is/Vn95c
リストは下の方です

雑誌の悪口

主婦の苦悩「3点セット」
モスバーガーで目撃した母娘の話
https://Archive.is/Wbcav
ははーん、雑誌はこの特集さえ組んどけば、いいんだ

雑誌のつまらなさに衝撃
片付けられないお母さんの話
https://Archive.is/Ro5Y1
「収納・片付け・スッキリ暮らす系」雑誌の「つまらなさ」が、過ぎる
次々登場するのは 見るに堪えない「自称・スッキリさん」たち


人間関係の断捨離

人付き合いの断捨離
ストーカーまがいの嫌がらせをうけた話
https://Archive.is/Kvpin
誰からも好かれるということを理由に憎まれたことがありますか?
別にどっこも悪くない。むしろ良い人。けれどそこがムカつく。気に入らない。という理由

「この日の日記」
靴の話からのママ友付き合いの話
https://Archive.is/dHVBN

自己破産した友達を断捨離した話
わたしになろうとして?壊れていった友人のこと。前編
https://Archive.is/46NzC
憎んでくださっても構いません。どうか、これにてさようなら。後編
https://Archive.is/0WXzQ
完結編
https://Archive.is/Z07QY
風水御殿のお友達が離婚した話
http://Archive.is/dUibB
お墓参りのお花代は高額お賽銭

8 :
【この世で1番苦手な人について】 毒吐くすずひ。鼓膜がへとへと。こんな日もある。
https://Archive.is/0wCvG
母にトラウマ返し便せん16枚
http://Archive.is/rNrRc

【老後の理想は1LDK?】3人家族でいられる時間は、もう半分以上過ぎたんだな。
https://megalodon.jp/2017-0828-1028-26/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201708280000/
息子の先輩のSNS画像を貼る

充分にスマホを使いこなしていた
インターネット環境はスマホだけで充分
http://Archive.is/mCUmX
息子のYouTube貼る

なんで私を狙った?
https://megalodon.jp/2019-0312-1153-49/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201903120000/

スマホ触る時間は平均2分以下PC派
スマホは今日にも手放したい
https://megalodon.jp/2019-0314-0856-07/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201903140000

品川駅の乱
https://megalodon.jp/2017-1021-2211-14/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201705050000/

【甘えを断ち切れ。それこそ「断捨離」。】「超・裕福なシニア」である、我が母に思うこと。すずひの得た、気づき。
https://Archive.is/ltK7L 

【今日は毒吐く?ミニマリスト】全然美味しくなさそうな料理を、なぜブログに載せるのか。
https://megalodon.jp/2017-1010-1327-14/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/201710100000/

9 :
魚拓のテンプレです。

※ブログ収益になるため直リン禁止、で楽しみましょう
取り方
http://Archive.is
の入力欄から取りたいブログのURLを送信して待つ

結果ページをスレに投下
(archiveのaを大文字Aに変えると目玉と英字が出ません)

画像も取れる魚拓の取り方。
https://megalodon.jp/
入力欄にURLを入力し、『検索と確認』を押下。
「ないです」となったら『取得』を選ぶ。
結果ページをスレに投下

※注意:アフィについて
ブログ・魚拓に貼られたアフィリンクは、踏んだら購入する商品関係なく報酬が入るので絶対に踏まないように
もし踏んでしまったらクッキー削除、もしくは他サイトのアフィを踏んでから買い物を

10 :
四角い顔のハゲあがった落ち武者の美容話って

意味あるのかなw

11 :
>>10
意味ないよ、バカ

12 :
意味なくてもポイント稼げたら何でもブログにします

13 :
Dのあたりをよく見てください
心霊写真のようですが落ち武者のようなおばさんが写っています
Dの上には一部も写っています
https://i.imgur.com/xrGD1xy.jpg
ショーケースに落ち武者の様なハゲ上がった姿のすずひさんが写り込んでしまうw
隣のボーダーデブはおとーさん?
ボーダーデブはこちら
拡大してみよう!
https://i.imgur.com/MGw88R2.jpg

14 :
【女性の顔に新たなブーム到来!?】「ほっぺのお肉は宝物です」の説、のお話。
https://megalodon.jp/2020-0214-1111-03/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202002140000/
2月14日の魚拓です

15 :
スレ立て&魚拓ありがとうございます
前スレで暴言吐きまくってる人怖すぎ

16 :
スレ立てと魚拓の人ありがとう!

今だに無駄にw
「今だに」って、本好き設定はもうやめたほうがいいよ。
読んでる方が恥ずかしくなる。

17 :
>>16
ひらがなで書けば良いのにね。未だにと区別できないなら。鴨長明まで出して来てw

18 :
ブログへの執着も消えるとトラブルがなくなるね

19 :
すずひ、下ぶくれで良かったってさw

20 :
>>19
下膨れで可愛いって最近話題なの上白石姉妹みたいな可愛い系のことじゃないのかしら?おばさんもガリガリよりは良いけれど。すずひさんは下膨れだっけ?ほっぺ垂れてるだけじゃないの?

21 :
ウケるw あのイモムシの様な手、お気に入りなんだね。ギスギスして見えないって、アナタ、心がギスギスしてるものね。文章から滲み出てるわよ!

22 :
シミくらい医療レーザーで取ればいいのに

23 :
>>19
自称丸顔?本気会と思ったけど
額が薄毛で超面長になる前は丸かったのかねw

それより夏に帽子をかぶるとクラクラする、
冬でも構わず薄着、シミに薄毛
どう考えても更年期真っ最中だろう

代わり映えしない服と物より婦人科受診だよ
それと食生活悪すぎ

24 :
おばさんってホットフラッシュで汗かいてるから、いつも顔もテカテカよね
30代の頃より今の方がカサついていないのは更年期だからでは?

25 :
>>24
カサカサのあなたよりマシよ

26 :
>>22
あなたみたいにそこまでないから大丈夫

27 :
>>18
トラブルなんてないよ

28 :
>>21
悔しかったらあなたの手見せてみ

29 :
>>28何を悔しがってるのか?見せてあげたいわ!

30 :
暖かくなるとオカシナ人が出てくるって本当なんだねー
春の訪れを感じるね

31 :
やれやれ…鈴悲惨が暴れてるようですね
ここをコメント欄にしたのかと思いましたよ
エゴサはしないのではありませんか?

32 :
>>29
どうせ汚いババアでしょうね

33 :
>>30
お前もな
ここにいる人みんな頭おかしい

34 :
>>31
はい、暇なんで

35 :
すずひさん、誰から誕生日プレゼントもらったの?
せっかく本人いるから、聞いちゃうけど。

36 :
精鋭服?とか以外のお持ちの服の数はいくつですか?

37 :
お引越しはされないんですか?

38 :
鈴悲惨タコバッグはいつ売るの?
もうそろそろ?

39 :
タコバッグ、フリンジ部分がかなり残念なことになってる
管理が悪かったんだろうね
売れるのかなぁ

40 :
すずひさん防災グッズにバルミューダ持っていきそうだなっていつも思ってる

41 :
>>32アナタ程じゃないけどね

42 :
ダウンに続き帽子もまた買いなおすのかな
何でも手放してまた欲しくなったら新しいのを買えばいいやって、ミニマリストではないよね
ある程度減らしたら、新しい物は買わずに持ってる物でやり繰りすれば良いのに、物欲が人並み以上の自称ミニマリストが多すぎる
厳選されて残された持ち物じゃなく、おしゃれミニマリストになる為に買いなおした新しい持ち物ばかりだよね
何十年使ってますって古い物やボロボロの物がほとんどない

43 :
>>42
センスがなく、頭も悪いからそうなるんでしょうね
言い訳がましい理由を付けてるけど、結局他人が気になって仕方ないw

44 :
ご本人居なくなったかな?

45 :
御本人じゃなく唯我説ww

46 :
>>41
スルーできないね、やっぱり

47 :
>>42
古い物やボロボロの物しか持てないのね、お気の毒

48 :
>>44
本人なわけねーだろ、バカ

49 :
>>35
本人なわけねーだろ、ボケが

50 :
【少ない靴を手放す日の気持ち。】THE ミニマリストファッションを、あなたに。
https://megalodon.jp/2020-0215-1412-38/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202002150000/
2月15日の魚拓です

51 :
安っぽい靴箱

52 :
>>50
魚拓ありがとう

売ってみようかなって最初からそのつもりだよねw
抱きしめてあげたいゆうこちゃんみたいに、リペアして履いたら良いのに
マイホーム買えてる人と買えない人の違いはこういうとこにもあるんだろうな

53 :
シワシワコレクションww

54 :
この人ホント古いアパートに住んでるんだな、って思った写真。
ブーツ置ける高さのスペースはないのか

55 :
>つま先は傷んじゃったけれど、かかとは新品のようなパンプス。
これはいた日には、ツルツルの床しか、わたしは歩かなかったんだな(笑) 
すずひって人は、一体どんな浮世離れした行動範囲、なのかな(笑)

痛い痛い痛い…!

56 :
魚拓ありがとう。
かかとが入りきらない靴箱。
「おとーさん、革靴いつ履くの?」ってここで話題だったよねw

57 :
たいせつにたいせつ履いたなら、差定額とかいくらでもいい
ただ廃棄したくないから売るってことはあるけど
すずひさんは貧乏っぽい思考だなあとかわいそうに思う
ブルーカラーなおうちって大変なんだなぁ

靴箱の木はホームセンターにあるようなもの?黴とか大丈夫?

58 :
普段から履き慣れてないから
ヒールが傷むとこまでいかない程少ない
使用回数でもつま先をあちこちぶつけまくって
だめにしちゃってるってだけじゃん

59 :
スニーカーが入らない奥行きの靴箱w
どんなに高い服着てもあのアパートで浮き世離れ設定は無理だわ

60 :
爪先が痛んで幅が広がっちゃった様な靴でも売るんだ!?査定がどうとかじゃなくて、何かイヤ。サイズを間違えたとか、買ったのは良いけど足に合わなかったとかなら分かるけど。潔く捨てれば良いのに。どうせハナから物を大事になんてしてないんだから。

61 :
こういう靴箱だから こういうお宅に住み続けてるから
服や持ち物は 高見えするものが欲しくなるんですね
どんなにミニマリストを名乗っても すずひさんの根底にあるのは虚栄心ということ

62 :
>>55
爆笑したわw
ただのセコケチおばさんなのにw

63 :
>10円くらいにしかならないと思うけれど、リサイクルに出してみようかな。

息子のボロスニーカーすら売りに出してるのに、試してみようかなみたいな雰囲気w

64 :
>>61
でも結局帰るところは、あの狭小ボロカビアパートってのがホント惨めすぎて悲しい

65 :
いつものサンダルとスニーカーは玄関に出しっぱなしなのかな?
靴箱スッキリドヤってるけど玄関靴だらけなんだろな

66 :
>>6310円にも困る様な生活って何なんだろうね。いくらダンボールに入れるだけとはいえw 手間隙かけてねw

67 :
>>6310円にも困る様な生活って何なんだろうね。いくらダンボールに入れるだけとはいえw 手間隙かけてねw

68 :
思ってた以上に下駄箱が小さかった

69 :
単身者用のアパート?
靴の量から見るとそんなだよね

70 :
単に足がデカイのか。
昔の賃貸だし、棚板の奥行きないとか? かかと若干出ていても扉は閉まるんだろうけど。

71 :
足大きくても男よりは小さいでしょ?少し斜めに置けば入るんじゃないの?

72 :
真面目に語る査定額のくだりはちょっともう恥ずかしすぎる
服に花添えた画像も本当センスない

73 :
そういえば息子の靴を子供部屋のクローゼットにシューズラック置いて乗せてたね
汚いなあと思ってたけど玄関の靴箱になぜ置かせてあげないのかな
布団の上に靴を置いて写真を撮るような人に聞いても意味ないかもだけど

74 :
>>73
置きたくても靴箱に入らないのでは?
しかしおとーさん、あんな革靴本当に履いているのかな?イメージ違う。

75 :
>>65
前にここで引きこもりすずひの靴より当時高校生の塩息子の通学靴を玄関に置かせてあげればいいのにって書き込みに、あれはブログ用画像なの分からない?本当は息子の靴出しっぱなしで玄関に置いてるし!って本人が書き込みしてた記憶が

浮腫んだ顔や手を女優に例えたり、売る気しかない靴の話なんかより、今年こそ確定申告するのかな?
確信犯で脱税してただろう過去3年分の税金も

76 :
他人が履いた靴なんて誰が買うんだろう?
試し履き程度ならともかく、幅が広がっているようなモノなのに…

77 :
差定額で結果的な価値を計るみたいな考えがそもそもついていけないよね
好きだったのならそれが価値なんじゃないのかなぁ。
人からの評価が一番だいじってタイプにはミニマリスト生活は無理でしょう

78 :
履いてた靴まで売る、その神経がわからないw
買ったけど履かなかったとかならわかるけどもさ
売れた値段でドヤッて、
ほら、私のお古履きなさいよ
こんなの新品で買えないでしょ
ありがたいでしょ
って上から目線できるからなのかね
底辺アパート住まいなのにw

79 :
>>78
靴は水虫菌とかいそうね

80 :
それとグッチがブルガリの時計のお試しなん回も断ってるって書いてたけれど
スズヒさんもそうなのかしら?なんかブルガリってハイブランドのイメージあったからミニマリストに
お試し頼むの不思議だわ

81 :
鈴悲惨臭付パンプスw

82 :
ビルケンサンダルとタイツと履いてたサンダルは何処に?まさかの押し入れとか?

83 :
よくこんな下駄箱見せようと思ったよね
靴がはみ出た下駄箱とか…
これを素敵だとおもうってこと??

84 :
威勢のいい暴れん坊君はもう来ないのかしら?

85 :
>>82
過去の紹介によると、ビルケンサンダルとおとーさんのウォーキングシューズ(これが通勤靴かなと思ってるw)は、玄関に出しっぱなしだったよ。
毎日通学してるはずの息子の靴は下駄箱にないし、安い賃貸の小さな靴箱に家賃同等のスニーカーやそれ以上の革靴が並ぶチグハグさよ。

洋服もいちいちハンガーラックを引っ張り出してきて撮影しなきゃいけないし、花をわざとらしく置いたり自然光にこだわっても、オシャレで綺麗な家に住んでる人にはやっぱり勝ち目ないなと思う。
内装やインテリアが素敵だと、天気が悪くても無造作にクローゼット写しただけでもオシャレだもの。

86 :
>>80
ちゃうちゃうwブルガリはぐっち義母の時計修理よ
お試し何回も来るのはダニエルなんちゃらの時計じゃない?

87 :
>>86
そうなんだ、ボーとして読んでたわ、ごめんなさい

88 :
>>79
きたなっ
無理無理ww

89 :
とにかくなんでもお金にかえたいなら布団も売れば良いのに

90 :
>>85
賃貸安アパート顔した惨めなおばはんだこと。足るを知るなんてさも分かった様な事ぬかしてないで身の程を知らなきゃね。

91 :
>>89
勿論売ってるでしょ!10円のお金にも困ってるんだから。

92 :
【「春服」買うのなら、むしろ「夏服」を!】ミニマリストの「気配」の正体ってコレか!のお話。

https://megalodon.jp/2020-0216-1159-03/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202002160000/

2月16日の魚拓です

93 :
身の丈に合った質素なミニマリストなら憧れる人もいるかもしれないけど、あのキッチンや靴箱で服だけ高くても違和感しかない
服を買う前におとーさんや息子に美味しい物でも食べさせてあげて欲しいわ

94 :
>>93
ほんとそれ
また夏服探しているの?
去年のワンピースを大事に着れば良いんじゃないの?

95 :
>>92乙です
この人毎日毎日服のことばかり考えてるね

96 :
50代で身の回りを断捨離しながらシンプルに的なブログがあったけど
ユニクロやGUをうまく取り入れつつ身の丈にあったカバンを持っていたよ
鈴悲惨は極端なんだよ
今から夏服探しとか暇ですね

97 :
また服の話で、昔は馬鹿だったってやってる。
繰り返しすぎ

98 :
またなんか可笑しな事言ってる。ミニマリストは余裕がある?心の?笑わせるw
精神的にも金銭的にも余裕なんて無いくせに。

99 :
真夏は3着のワンピースで快適に過ごせたのにまた不必要な服探してるの??手放してないしそのワンピースを今年も着ると思ってたんだけど違うの?
ミニマリストブログ運営の為に服を買うなんて本末転倒もいいところだよ、それこそなんとかなるもんじゃないの?

100 :
グレーのパンプスを売るっていう発想が正気の沙汰とは思えません。。しかも10円て。。チーン、、、

101 :
マツコみたいなワンピース何着も買って売って、更にガンダムみたいなゴツ袖ブラウスもイロチで買い、更に更に夏服を探す?
要は失敗ばかりでもう着たくない!!上記の服ども、春になったら売っ払う!ってこと?
自転車操業を繰り返す暇と飽きない頭が羨ましい

102 :
魚拓ありがとう。
ワンピース、シーズン途中で売った人がよく言うよね。
ほんと、服のことしか考えてないのねw

103 :
ランキングに出てるから流れで読んでるんだろうけど、毎回内容に呆れてるひと多数
同じことばかりだもんね

104 :
魚拓ありがとう
セールで買ったペラペラスケスケワンピース、インナー着ないとあれ一枚のみサラッと着ては出かけられないから失敗だよね。
重ね着は暑がりすずひには無理でしょう。
インナー買いました報告もなかったけど、部屋でエプロンに合わせて着るしか無かったんじゃないのかな。
こんなに短いスパンで洋服買いかえるミニマリストのどこに余裕を感じろとw

105 :
すずひさんも早く、足るを知ったら良いんだろうけど、取っ替え引っ替えしているようでは到底ダメだね。ミニマリストになりたかったら、ミニマリストブログの方を見て勉強したら良いのに
もういい加減にホームセンタータンスは破棄した方が良いよ

106 :
>>105
何ソレ?ウケるw

107 :
服に何分掛けてんだ

108 :
>>107
御本人曰く1分だそうですww

109 :
なんでランキング1位なのかわけがわからない。
ポチッとしている本心でファンの人いるのかな?

110 :
>>109
私もそれ本当に疑問
こんな悪口と服と占いにしか興味ない人に憧れるとかどんな人かと思ってる
ここにたどり着くすずひ擁護の人もすずひのどこがいいかは一切言わないし

111 :
>>109
本人が押しまくってるって書いてた
あとお姉さんも押しまくってると書いてたよね
姉は嘘だろうけど

112 :
>>109
私はいつも「こうはなりたくないよなぁ」っていう反面教師を見る感覚で覗いてる。
まぁなりようがないけど。

在るもの(ちゃんと自分で選んだ適正な量のもの)を毎日機嫌良く使い

113 :
>>112
途中でしたm(_ _)m

毎日機嫌良く使い、使い切る。それが出来ていたらあんな矛盾だらけの買い替えや、ましてやなんとか高い金額で売ろうなんて発想は出てこないと思う。

114 :
本人の中では売るって行為が捨てるのとは違って物を大事にしてる認識なんだろうね
手放してるのは同じこと
寿命まで使い切るのとは全然違うのに

115 :
ネットでタダ読みできるsnsにハマったバカ女みたいなマンガより、この人は実在するノンフィクションだからイタイなーと思いながら怖いもの見たさでここの魚拓から読んでる

靴の空箱やタグなんかのゴミも売る時用に和室にため込んで、売るためにツルツルの床しか歩かないとか実際は真冬も年中ビルケンサンダルとか
アパートも含めて借り物だらけの人生ね
本人曰く、ローン完済してないマイホームも借り物だそうだがw

116 :
グレーのパンプス何で手放すの
私の感覚ではまだ使えると思うけど

117 :
そりゃ引きこもっててネタがないなら

118 :
>>116
いつもと同じで飽きたんでしょ

119 :
たぶんオデットより高い靴を買ったのでは?

120 :
>>116
10円でもいいから現金化したいんだよ

121 :
靴箱の写真にサンダルうつってないよね?
ビルケンではなくて夏の終わりに買ったとかいうもの

122 :
>>114
責任持って最後まで使って自分の手で捨ててあげるほうが物への愛がある気がする
次のオーナーは中古の安値で買って雑に使って雑に捨てるんだろうし
ビンテージの時計やジュエリー、ビスポークのスーツや靴なら別だけど
大量生産の吊るしの服や靴は受け継ぐようなものでもないし

123 :
>>121
後に現金化するから出すのは撮影の時のみ
普段は畳部屋の押し入れの中なんじゃない?
もちろん箱に入れて

124 :
>>121
靴箱画像は以前のもので、最新のものはまた次回って書いてたなかった?
今はおとーさんの靴が少し増えたとか。
>>114
泣きながら大量に捨てても何も学んでないよね。
ミニマリストが質の良いもの買うのって、長く大切に使うためだと思うけど、すずひの場合安物を大量に買った時と何ら変わってない。
高い物買うようになっても長く大切に使い切ることをせず、まだ使えるのに売り飛ばして査定額がこんなに!と嬉々として、前よりおかしくなってるよ。

125 :
季節が変わるごとに新しいものが欲しかったって。まるで昔話しの様に語ってるけど、今現在だって季節も変わらないうちにコロコロ買っちゃ売りしてる。それに手放す、手放すって聞こえは良いけど、売ってお金に替える。借金すら出来ない人がやる事と同じじゃん。

126 :
すずひ夏の精鋭服マツコワンピ3着あるし
黒サンダルも白スニーカーもあるのに、もう夏の服欲しげでw
目新しい服あれこれ欲しいのを、ポケットがない、襟がどうの袖がどうの、難癖つけて買い替えるんだよね

127 :
家を出てすぐツルツルした床なら分かるけどどうしてヒールすり減らないままつま先がダメになるんだろうって疑問だったけどヒールで自転車乗ってるの?
TPOにあった格好しようよ年齢的に咄嗟に反応できないんだから危ないよ

128 :
言い訳と難癖の技術は一流だね

129 :
>>127
自転車のペダルの上はセーフで、地面に着いたらアウト
靴底が汚れたり傷んだりしないよう、自転車でどうしても地面に着地する必要ある時はつま先ワンポイントだけ!って必死なのかも

で、結局売る時に汚れが目立たない黒ばかりになるのかな
服もシミが目立たない黒と、カレー奴が飛んできても漂白剤ぶっかければ大丈夫!と言ってた白と

カットソーやTシャツも同じく売れないから、毛玉取り器でゴマカシが効くセーターなのか!

130 :
>>127
ツルツルした床=家の中、家のベランダ、家の玄関
つま先=狭い下駄箱に入れて潰れた

だと思う
結局、外では履いてないんじゃないかな
売った棟梁厚底靴も撮影でしか履いてなかったっぽいし

131 :
中古で売られている同じブランドのパンプス調べてみたけど、美品として売られている数千円レベルのものでもそれなりにすり減っていたり汚れたりしてるなって印象。
ミニマリストだから持ってるものが人より少なくて、更に死蔵品はなく全て満遍なく使っていると豪語してるすずひさんの方が、他の方より靴の傷みが少ないって妙だわねw

132 :
>>131
アウトレット行くと、箱がいっぱい積まれてるし更にあの靴は安く売ってるから、10円でもいいからと売るより
かかとのすり減りやキズを気にして履くより、履き潰せばいいのにね
頑張って買っても結局自分の物になってない感じがホント虚しい
家族も10円、1円の為にやめろよ!って言ってあげないの?家族揃ってタグも箱も大事に取っておいて何でも売るの?

133 :
>>132
後生大事に箱だタグだ、挙句にショッパーだって仕舞い込むって、ひとつもミニマルな暮らしじゃ無いね。ナンボ直ぐに売り払うとは言え。

134 :
とにかく現金化したい貧乏人てことですね。
働けよ
おとーさん何も言わないのかな?
自己破産までして
生活のために少し働いてくれないかとかなんで言わないの?不思議すぎる

135 :
>>130
履かないまま爪先潰すならもうずっと箱に入れて保管しておけばいいのにね

136 :
売る時の事を考えて行動するのやめた方がいい
気に入ったら最後まで使い切りの方がカッコいいよ

137 :
だから現金化するために売ってるんだって

138 :
生活費足りなくなったら売るのか

139 :
>>138
見栄ばかり張ってないで身の丈に合った暮らししてれば生活費が足りなくなるなんて事にならないのにね。チョット背伸びしたけりゃパートでもすりゃ良いのに。どうせ暇を持て余してるんだから。

140 :
魚拓です
【全部見せます!の日。】聞くべき声。「ミニマリスト夫婦の靴」、そして「変化」のお話。
https://megalodon.jp/2020-0218-1344-12/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202002180000/

141 :
魚拓ありがとう
>ふと気づきますれば。
初っ端からIQ低すぎる一文で読み手の心を折る
いつも お丁寧で お綺麗な お言葉で
おブログを お更新 なさられ下さって
お読者の お方様の 皆様を
大変に お楽しみ遊ばせ下さる お素敵な
おすずひ様 おありがとうおございます
進化・変化・成長を全部一緒くたに考えておられらっしゃる
そのお姿勢、ずっとお続け頂きたく存知申し上げます!

142 :
>>141
すずひさんの場合
進化・変化・成長ではなく「嘘」だから

143 :
確定申告しましたアピールきた
ビルケンだけ生活感出てて汚いからアップしないでほしい

144 :
おすずひさんのおビルケンにおカビが生えてるようにお見えになるのは私のお目のお錯覚でしょうか?
お作業用のお靴が眩すぎて白いお靴がはかなく消えておしまいでございますね

確定申告、ここへのお返事ですね
昨年分はどうなってるのか申告時に税務署で質問とかされないものなんでしょうか?
ネット申告で後からお尋ねが来るんでしょうか?

145 :
あなたらしさを貫いてください。 そう仰ってくださる読者さまの、なんと多いことか。


一体どこで、その声が聞けるの?
もしかして統合…なの?

146 :
本出版分を確定申告で納税されたようだけど、ブログのアフィリ収入分は申告したのでしょうか?
昨年までも申告したならこの人なら必ずブログで報告する性格だし
楽天ブログ1位()だから収入も相当なものかと
おとーさんの収入を上回ってるんじゃと個人的には思ってます

147 :
下世話でしかない多額の納税しました報告って、
グッチさんが新刊が複数?出る予定とコメント欄で書いてたことに対抗意識刺激されて、
私の本もめっちゃ売れたんですよアピールしたかったのかな?w

148 :
お父さんの靴のラグジュアリー部門に本気で吹いた
水道管工事の人が一流企業リーマンよりも良い靴必要?
しかも下駄箱に収まってないし

149 :
おとーさんの革靴っていつ使うの?なに用?

150 :
>>148
ラグジュアリーにも程があるねwww 履いて行く所はパチンコ屋!

151 :
息子の靴は基本自室管理なのになぜ写真に?

152 :
自室管理って靴箱が小さ過ぎて全員分入らないからでしょ
毎日不便だろうな

153 :
おとーさん、以前はnew balance だったのを、
高いスニーカーに買い換えたんだよね。

おとーさんも相当なブランド好きだね。
革靴必要?

154 :
>>151
部屋に勝手に入って持ち出して写真…
塩息子と上手くいかないのはそういうとこだぞ、鈴悲!

155 :
>>151
また息子の留守中に部屋に入ったんだね
撮影する為に靴を勝手に部屋から取ってきたんだね、こういうのが嫌だよ
息子といえど、ひとりの人間なんだから勝手に漁るような事はやめたら?

156 :
>>146
アフィはポイント還元だからどうなんだろう
現金でもらってる訳じゃないし
結果的に物を売って現金化はしてるけど

157 :
>>156
楽天ブログ1位の人のアフィ所得となると確定申告必要額だろうし、ここでも散々言われてたから、本人も毎日ここ来てるようだし知らなかったでは済まないと思う
出版した本の納税をあんなに長々と書くならブログ収入の納税のこともきちんと書けばスッキリするのに
遠回しにアフィで100万、翌年は230万余分に貯金できた、とかは匂わせで言いたくてたまらないかのようにチラつかせるから読んでる方もモヤッとする

158 :
初版本って普通5000位よね、再販出来で4000位?ショコラさんみたい10万部のひともいるけれど1万部
売れたらいいほうでしょ。有名ICの人でも二万2000で喜んでサイン会やってたわ
すずひさんは3万部くらい売れたのかしら?

159 :
息子も高いスニーカー履いてるね。
布団の話(笑)

160 :
もう、「しますれば」って言う使い方が気味悪いんだけど。
大河ドラマのセリフ?普段外の人と会話してないんだろうね。

161 :
魚拓ありがとです。

スニーカーなんて履く回数も傷み方も人それぞれなのに、全員同じように真っ白のままって買ったばかりの時の写真なのかな。
しかも白のスニーカー、母親が選んで母親が買いました感すごい。
お金持ちの子でもないのに、高いスニーカー買い与えてブログでドヤるのがやっぱ感覚ズレてんなぁと思う。
ま、ポイントだろうけど。
そんな高いもの与えてもブログ用ってわかってるからか、息子が初バイト代でこんなサプライズプレゼントを、、!みたいな親子仲良さそうな記事もついぞなかったね。

162 :
家族そろっての新年の食事会が貧しくて少し気の毒になったくらいだった
感謝も薄っぺらいよね
身近な人には毒吐きまくり
感謝してますとか言われてもリアルでは近づきたくない

163 :
掛け布団を毎年買い替えるって件、誰に叱責されるんだろう?

164 :
レビューででしょうね

165 :
>>163
コメント欄もない、2ちゃんも見てない設定なのに、誰に叱責されんだろうね
すずひの場合、言ってることがコロコロ変わるからじゃなく、言い方の問題だと思うわ
いちいち自分が選んでないものをディスらず触れなければ、別に気が変わってユニクロ買おうが何も言われないよ

166 :
>>161
すずひのついぞが移ってる!

167 :
>>166
すずひさんはつゆぞじゃなかった?

168 :
>>167
そうだった、ごめんなさい

169 :
>>161
あー、それ思った
息子がバイト代で…みたいなのなかったね。家族仲が良いはずが全然見えないっていう、ね
バイト休みの日にランチ誘ってくれたり、お菓子買って渡されたとかもなく、全部ヨーヨー遠征費に充てちゃうのかな
数百円のコンビニ菓子でも日頃の感謝の気持ちとしてあげたら喜ぶだろうね。ブログネタにされるだろうけど
それとも、鈴木家の人間って自分以外に周りに何を分け与えたりしない全員ドケチさんなのかな
鈴悲惨、すべての記念日スルーされてるし

170 :
相続税以外で人生一番の納税額w
そりゃあ今まで納税なんかするような額稼いでないからそうなるよね

171 :
>>162
買い物の途中でお腹空いてフラッと立ち寄った外食みたいだったね
圧倒的裕福なすずひのお母さん
華やかさが少しもなくて煤けた感じで結構、衝撃をうけたわ…
おとーさんはあのラグジュアリーな靴履いて、新年のお食事会いったのかな

172 :
絶対あんなツヤッツヤの革靴、普段履いてないだろうし仲睦まじく夫婦で街に出かけて〜なんてしてないだろう。
そもそもオフィス勤務じゃないなら尚更

173 :
革靴は見栄を張る為だけに買って無駄すぎる

174 :
革靴なのにシワも風合いもない
普段、履いてる…わけないよね
日頃の作業着に合わせる靴はカウントしてないの?

175 :
1回も履いていない、ブログ用の革靴
ブログ読者なめてるの?

176 :
>>174
作業着も服にカウントしないし
ヒートテックやパジャマに部屋着、防災着のユニクロダウンもカウントしませんし
隠し玉は豊富ですw

177 :
>>174
革靴3足も、ブログパーツの為だとしたら鈴悲惨、かなりメンタルやられてるね
ダンナ氏の買い物でウサを晴らしてるのかな

178 :
それこそ履きもしない靴を何足も仕舞い込んでるんじゃ、ミニマリストの精神に反してんじゃないの?毎度毎度、服は◯枚、皿は◯枚って、ここぞとばかりに数えてるけど。

179 :
多分、旦那さんが必要な靴は革靴ではなく、仕事靴(作業着に合う靴)、雨の日に現場で履く長靴だよね
作業車にでも詰め込んでるのか、出しっ放し、撮影時は玄関の外にでも出しているんだろうな

おとーさん、どこどこの革靴なんかより、ワークマン御用達でしょ
革靴なら冠婚葬祭用に1足あれば事足りるわけだし、ガラスに映り込んだチビデブさんがカジュアルなボーダー着てあのブーツ履くの?

180 :
【短いブログを。ランチに合わせて書いてみる】今日のお昼にこれをいただくのには理由があります、のお話。
https://megalodon.jp/2020-0219-1320-21/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202002190000/
2月19日の魚拓です

181 :
魚拓ありがとうございます
D&Dのサイトで同じ日付の賞味期限のリゾットが安売りしてるけど

182 :
魚拓ありがとうございます
D&Dのサイトで同じ日付の賞味期限のリゾット安売りしてるけど

183 :
はりおつです
自分用のローリングストックという名の高い食い物と、おとーさん用のバケツ満タンの安物菓子や袋ラーメンに差がありすぎる

184 :
飲むコーヒーにも差があるね

185 :
革靴にシューキーパー入れない男性って存在する?
はじめてみましたそんな人

186 :
スプーンに写ってるすずひさん袖青くない?

187 :
>>186
スプーンになんか写りこんでるね
白と青?水色?のなんか…すずひだよね

188 :
カウント外の服多すぎる
嘘つきポチ乞食
自称ミニマリストすずひ

189 :
肩ひもがあるような…エプロンかな
前髪でおでこ隠して後は結んでる?

190 :
腕が青っぽい服の下にヒートテック着て袖見せちゃってるように見えるけど青いのはアームカバー?いつも精鋭服全部ハンガーにかけて撮影してる時に着てる部屋着?

191 :
よく気付くなぁ笑以前のパン屋の件と言い!気になって見直しちゃったわ。確かに青っぽいの見えるっちゃ見えるけど、手前は指じゃないの?拡げてみたけど気持ち悪いぶっとくて蚕みたいな指

192 :
>>181
缶目当てのバレンタイン用の菓子を買う時に20%オフになってたから買ったんだと思うよ
リゾットにまで見栄を張るなんてクスッとなるわ
こんな事に見栄を張るならスープとサラダもつけて、どーよ!ってやったらいいのにね
結局、いつもインスタントや買ってきたものに葉っぱ足したりする程度だよね

193 :
期限切れ間近の安売りリゾットさえ家族には食べさすのもったいない、しかも定価で買ったあえての備蓄品!と嘘ついて見栄張ってるのか恥ずかしい
青い服?は拡大してもよく分からないけど何か写ってるね
昨日は土足並べてた白布の上にスプーン置くのが汚すぎて無理

194 :
一人でランチに消費出来るって備蓄品足りなくない?
3人家族で一週間分の備蓄量だと結構あるよね
おとーさんよく食べそうだし
あんまり災害への備えしてないのかな

195 :
唯我って、何という高校出身ですか?

196 :
大学名は以前でていたけど
高校はどこだろ

197 :
白布?布団だよね
もうすぐ捨てるからか、布団の上に土足で撮影したんだなぁって見ていたけど

198 :
名東高校だって

>>193
家族だってすずひの謎料理よりレトルトの方がいいかもしれないね
載せずに黙って食べれば嘘がばれないのにw
おとーさんにブログ見られてる設定なのにいいのだろうか

生餅に冷凍焼芋まで備蓄品ってバカ設定だったけど
あれも一人で食べてそう
普段もパンとか自分一人分しかなかったりするし

199 :
家族分だとD&Dリゾット三食分?
それを×3用意してても、すずひ一人で賞味期限切れ食べて処分するのしんどくない?
あとは、餅とサツマイモとお菓子なのか
しんどーw

200 :
>>199
だから嘘なんだよ
賞味期限ギリギリで20%オフになってたから1つだけ買って家族がいない時に食べるのをウホウホ楽しみにしてただけで
数日が2ばっか並んでいるのがどうとか、防災とか、こじつけなんだよ
定価では買えないお値段の憧れリゾット買っちゃったー!セールとはいえ千円なんてランチ価格だわさ!って普通に書けばいいのにね
あんなところに住んでて、こんな事には見栄を張りたいのが謎だよね

201 :
>>200
つじつまの合わない設定しか考えられないんだから嘘はやめればいいんだよね
備蓄品っていうけどいざというときライフラインが止まって餅を生で齧ったり
冷凍焼芋が冷凍し続けられない事態が想像もつかないレベル
だから避難所で尻ケースに座って熱いほうじ茶を与えていただく発想になってしまう
言い訳なし、素直に食べたくて買いました
この服が着たくて買いました
買い物大好きです!でいい

202 :
>>200
あのレトルト1個そんなに高いの?びっくり

203 :
いいのいいの。
読者様のアクセス貢献により付与されたポイントで買ってるからタダ同然なんだもの。
クスッw

204 :
すずひさんの「短いブログ」はダラダラと充分長い件。

205 :
>>198
ありがとうございます
名東高校
知らない、聞いたことないわ

206 :
魚拓です
アルバム、14冊も、いるんかな(前編)
https://megalodon.jp/2020-0220-1124-00/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202002200000/

207 :
>>206
乙です
>数年前までのわたしとは、もう、今は全然違っていて、
自分の歩んできた人生に、自分なりの自信を、いつの間にか抱き始めていることに気づいたら。
それってアフィや楽天公式ブロガーになってポイントを稼ぎ、それをまた現金化して小銭を得るようになったからでは?
結局、金だよ
パートでもいいから働いてお金を稼ぐようになってたら、あそこまで根性悪くならなかったんじゃないの?
と言っても昔の金持ちの友達には一生勝つことは出来ないし、例えパートしても職場には稼ぐ旦那を持つ主婦達がいるだろうから無理か
セールのレトルトリゾットですら見栄を張るような、根性どうにかしたら楽になれそうなのにね

208 :
>>206
アルバム14冊もいらんでしょ
オバサンの横顔とか短足なのに全身写したり、O脚なのにミニスカート履いた姿とか、むしろ残しておきたくない写真だと思うけど…
横顔からして、顎が曲がってんだなって分かる

209 :
アンタのブログこそが、自己顕示欲の最たるもんでしょ。あっ、そうそう!すずひの捨て=売却(現金化)だろうけど、一般市民のアルバムじゃお金にはならないと思うわよ。

210 :
息子の写真ていうよりほとんど全部自分が映ってるんだろうな

211 :
>>180
全然ローリングストックじゃない

212 :
>>207
稼ぐ旦那さんがいる扶養内パート主婦とか鈴悲惨羨ましがりそう

213 :
>>208
顎長いよねww

214 :
>>212
不労所得があるなんて人を墓参りでご先祖様に頼んで祟りそう

215 :
すずひさんちよりも低所得探す方が難しいと思う
だからこの人誰とも友達になれない

216 :
いや〜 素晴らしいことだと思います!
今を生きるミニマリストさんに過去の証など必要ありません。
写真、じゃんじゃん処分して下さい。
そうして その内 この嘘で固めたブログも処分しっちゃって下さい。
ものすご〜くすっきりしますよ。
ようやく自己顕示欲とおさらばできます。

217 :
毎日のように雑念だらけの長文ブログ書いてるのに
なんだかなw

写真はなんだろ?
大量のオバサンの写真?
塩息子が結婚して、嫁や孫に見せるの夢見てるのかな
それくらいしか使い道はないけども…

すずひが先に死んだとして、おとーさんが一人になって若き頃のすずひの写真見返すとかか?(笑)

218 :
その自己顕示欲の塊のアルバムをいちいちブログでチラ見せせずに、さくっと闇に葬り去ってこそ自己顕示欲を手放せたって言えるんじゃないのかね。
ま、本当に自己顕示欲が無くなった人なら、バカみたいに身の丈に合ってない買い物もしないし、さらにあれ買いましたこれ買いましたと所有物の紹介もしないし、ランキングに参加するブログもやってないでしょ。

そして5週間ローテ献立も既に破綻してんのねw
焼き魚と筑前煮は木曜日の献立どころか、どこにも存在してませんww

219 :
ローリングストックって覚えたばかりだから使いたいんだよww

220 :
入学式看板横の写真、2回も貼ってるから余程自慢の奇跡の1枚なんだろうね
ペラペラの七分袖ブラウス1枚って、寒さに強すぎ

体重の割に足が細く写ってるのが自慢なのかな?
胴体太くて膝下細いのは引きこもり特有の体型だなとしか

221 :
何故いつも過去の自分下げして今の自分素敵!ってやってるの?良い方には変わってないし定期的に私は変わったって言ってるの余程コンプレックス抱えて拗らせてるなって心配になる
すずひさんにとってアルバムって家族の思い出の記録じゃなくて自分をよく見せる為のものなんだね、すずひさん目線で不要な写真捨てちゃったら息子が結婚式で使う写真なくて困ると思うけど

222 :
10着しか服がない貧乏人w

223 :
ぺらっぺらのブラウスと黒いタイツで外に立ってるのおかしい

224 :
>>218
ここで和食がないとか出汁を使う料理を見たことないとか書かれているから
チックショー!!つまみで突っついて食ってるんさ!というお返事かもなー
でも画像ないから、嘘だと思うけどね
作ってるなら自信たっぷりに何枚も撮影会して載せるから

225 :
【すずひの「1日884捨」!】アルバム、14冊も、要るんかな。(後編)
https://megalodon.jp/2020-0221-1023-49/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202002210000/
2月21日の魚拓です

226 :
ビールの空き缶まみれの赤ちゃんの写真。。
これはゆいがくん?飲ませたりしたのかなぁ。。冗談半分でやってそうで怖いですけど。

227 :
あんな狭いアパートにガラクタ並べて飾って…ホント服に限らず要らない物だらけだったんだね
そんなガラクタの写真、汚弁当の写真とか、確かに要らないわ

228 :
魚拓乙です
前にもアルバム見直したって言ってたのに、
家具や雑貨しか映っていない写真がまだあんなにあったのかw
そしてこの部屋にはまだカントリー家具の方がましだったのかも…と思った

229 :
多分はるひさんしか見てないよねこのアルバム?
写真データ化したらいいのに

230 :
>>226
私もそれドン引きした
目の前に空き缶が転がってるやつ
手を切ったり口に入れたらヤバいのに写真撮ってるんだよね
頭おかしい
それを世の中公開してるし

231 :
他は載せないのに1枚目元を載せた写真は奇跡の一枚ってやつかな

232 :
昔も今も流行りに乗っかりすぎでしょ
お金もジリ貧だろうに一生懸命揃えてたのが切ないね

233 :
捨てる写真に塩息子だらけ
残す写真はビール缶まみれ赤ちゃんとか太ましい腹のすずひとか訳分からん
発泡酒じゃなく☆マークのビール飲めた記念写真?

234 :
IT'S ABOUT やPOWER TO THE SOUって出てるデカデカ書いてあるTシャツを買うセンス…昔からなんだねw
ニッセンとかセシールみたいなセンスにウケる

235 :
手先が不器用なんだね
それでも息子のためには頑張ってキャラ弁作ってんだ
アルバムのおとーさん出現率低い…

236 :
キャラ弁の写真撮るのとアルファベット皿にポツーンと乗せたクロワッサン撮るの、心理的には全く同じでしょ
画像データは物量として残らないから一瞬で消去できる点は違うけど、やっぱりこの人は何も変わってないと改めて思うわ
ものを溜め込むのとやたら捨てまくるのもベクトルが違うだけで同じレベルの症状だよね

237 :
>>235
IT'S ABOUTはおとーさんだよね?
ゴツすぎるし
捨てる写真に入ってるみたいだけど

238 :
空き缶写真、あれはないよねぇ
汚いし危ないし
あれはとっておく写真?

239 :
・ビール空き缶
・短足後ろ姿

取っておくべき写真なのよ

240 :
>>237
塩息子と弁当食べてるIT'S ABOUT TIME のページは全部おとーさんっぽい
捨てるのはページの上に乗ってるはがした弁当写真であって
そのページはアルバムに貼ったままだから捨てないのでは?

私が気になるのはその上の画像で
安めの宴会場っぽいシーンで幼児塩を抱いてるすずひさん
誰かの結婚式?

241 :
>>240
結婚式ってほど、洒落た服装の人がいないね
って結婚式だったら申し訳ないけど
何かの大きな式典系の食事会くらいかな?
でも、やっぱり結婚式かもね
服装からして近い間柄や親戚ではなさそう
おとーさんの会社の社長の子どもの結婚式くらいの間柄かもね
社長さん、孫いたし

242 :
IT'S ABOUTのおとーさん、腰を曲げてるとはいえ首からウエストまでが短いこと…
腕や手も肉体労働者って感じだね
こんなおとーさんの稼ぎをゴミみたいなもんに費やして、可哀想

243 :
子供だけの写真は少なく
母親と息子。
母親のモデル気分なアップ写真。
意味のわからない部屋の風景。
とにかく自分大好き。
友達いないのわかる。
身近にいたら無理なやつ。

244 :
ロゴニット帽、ほんとに被ってたんことあるんだねw
なんかの冗談だろうと思ってたよ

245 :
顎長くて胴長短足で田舎臭いセンスなのにナルシストすぎるw

246 :
昭和のヤンキー臭もプンプンする

247 :
おとーさんかなり歳上なのかな
手の甲の老けた感じとか
無理して着てそうなロゴTとか

248 :
>>245
あ!それだ!!
ダサい通販カタログに載ってそうなセンス!田舎臭いからだ!!

249 :
>>243
そう!子供はアクセサリーって感じ。
すずひにとってはただのパーツに過ぎない。

250 :
パーツならもっといい服着せてやれよ…
と思ったけどすずひの謎センスだと頑張っても無理かな

251 :
アクセサリーの息子だから、空き缶まみれで撮影なのかな??
アクセサリーも自立したから撮らなくなったんだし、時の流れで今があるってことをわかってないね
私は変わったみたいに書いてるけど、周りも変わっていってるんだし

252 :
2月22日の魚拓です。

【悲報?】今シーズン、異変あり。「冬コート」の出番、のお話。
https://megalodon.jp/2020-0222-1303-47/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202002220000/

253 :
>>252
乙です
暖冬とはいえ、普通に寒い日もあるけど?
引きこもりすぎてるのか、ホットフラッシュで暑くて使ってないだけでしょ
あと電気代、ボロエアコン変えたから安くなったんだとか思うよ。息子もバイトでいないし。
逆に鈴悲惨が昼間に家にいるせいで昔から電気代が高くなってるんだよ
節約なんてしなくても、もっと低いわ

254 :
今年に入ってまだ一回しか外出してないの?
そんなわけないだろうけどとにかく外出しないんだね
自宅でなにしてるのかな…

255 :
魚拓ありがとう。
真似と嘘で塗り固めたブログ
暖冬でコートいらなかった話や写真整理…
#ミニマリスト インスタのパクリ?(笑)

256 :
>>252
>ケーキも、買ってきて、家でいただく方が好き。 家にいることが、とにかく好き!
×買ってきて ○買いに行かせて だよね
パンもおとーさんに頼まず自分で買いに行った日はこれでもか!と証拠画像載せるから
下の続きの昨日の記事見ると、ビールまみれ赤ちゃん消してるね
何度も載せる上の息子画像をまた見せたかったんだろうが
ここでビール缶と、その横の腹回りがものすごいすずひを指摘されたからだろうね
やっぱり毎日2ch見まくりじゃん

257 :
>>241
あらためて見たら周りが角刈剃り込みみたいな男の人ばかりで、なんかすずひのイメージ通りで妙に納得

258 :
>>256
連投ごめん、ビールまみれ赤ちゃん、消されてませんでした
ビール腹に黒Tシャツとフリフリスカート履いて、お子のまわりにビール缶大量に転がしに逝ってきます

259 :
いい歳して悲報だとか覚えたてのネット用語使う鈴悲惨
ミニマリストというならブログすべて辞めて家で大好きな家事に勤しんでください

260 :
毎日更新しないでいいと思う
なんか良い人になったり悪い人になったり忙し過ぎ
写真を捨てたりコートは捨てなかったり報告する必要もないしね
生活がブログに支配されてる お気の毒

261 :
魚拓ありがとう。
鈴悲惨、あなたが防災ダウンと言ってるユニクロのダウンも、
間違いなくコートだよ!
なんでカウント外なの?

262 :
コートもそのうち売るのかなー

263 :
ハーブスのケーキ、あれ半分に切ってない?

264 :
>>263
切ってあると思う
ハーブスのケーキはボリュームが売りなのに
いい素材で満足のいく大きさを目指してるハーブスのオーナーの意思をまるで無視

265 :
> 記念日のケーキは、やっぱり「HARBS」が嬉しい!
ほっそw
ボリューム感ないよね
1つのケーキを家族で切り分けて食べてるの?
または店員さんの嫌がらせで、あんなちっこいやつを包まれたの?

266 :
みんな厳しいw
めずらしくすずひさんが一人占めしてないんですよ!
事件ですわこれは

267 :
ハーブスはランチについてくるクレープなら半分だよね

268 :
三交代とやらのセーター、一枚はくたびれてるとか言ってるけど、そのくたびれてるのにタグを付けて新品と偽り売り捌く。詐欺みたい

269 :
>>264
そこはどうでも良いw

270 :
>>269
この人全てがそうじゃん
そのものの価値なんてどうでもよくてブランドネームと表面だけしか見えてない
なのに偉そうに語る

271 :
> 近所の公園では、梅的な可愛らしい何かが、もはや咲いちゃったりしています。
梅的な可愛らしい何かってナニ?
もう咲いちゃったりってしてるって
路地裏もそうだけど、梅と桜の違いが分からないんだろうな、この書き方の感じからして

272 :
必要もないコートにお金かけるとかアホ過ぎる
重いだの何だの言い訳していたけど、ワンシーズンに一回しか着ないんだから前のコート残しておけば良かったんだよ
フォーマル用に以前のコート、防災と寒い日用にユニクロダウン兼用すればユニクロダウン代だけで済むのに、本当に浪費体質だし何の学習もしていないなぁ
ブログで見栄を張る為に浪費してるってことに未だに気付けてないんだから、写真を何百枚捨てようが執着捨てるのは無理かと

273 :
【勇気を出して、書く!】「ブロガー生命」と「ポチ」と、のお話。

https://megalodon.jp/2020-0223-1240-28/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202002230000/

2月23日の魚拓です

274 :
出たー!!いったい何処のどなた様に聞かれるんでしょう???リア友さんですか?それにしてもハッキリ頼めば良いじゃん。わざとらしいまでに遠回しな言い草がいつも以上に鼻につく。

275 :
鈴悲惨のポチはアフィリエイトのポチやろ
きれい事にすんなや

276 :
>>273
乙です

すずひとおとーさんと塩のスーパードライロング缶代になるよね、ポチやアフィリエイト
今でもファンレターくれたり、ポチしてくれたりするファンがいるんだからいいじゃん
強欲すぎるw

277 :
魚拓ありがとうございます。

「調理に従事する人」って、専業主婦で「従事」する人って言われてもねw

洋服の上に靴を乗っけて平気で写真を撮る人が「衛生」を語るのね。

278 :
>>273
乙です

ブロガーとしての寿命、とっくに潮時な気がする
繰り言しか書いてないからヲチ物件としてもオワコンっぽいし

そろそろブログ全消しからの潜伏
数年後全く違う流行に乗っかってアフィブログを始めるまで見える
もちろん、ブログは初めてですって体裁でw
再々度ヲチられて身バレするまでがテンプレね

279 :
2月になって本格的に冬が来たかと思うって冬場どれだけ外出てないんだろう、世間はもう春一番吹いたんだよ
ポチお願い出来ないとかいってまた素直に言える人disってるんだね、あの記事で押したくなる人なんていないでしょ

280 :
そっかー
ポチッとしないと、すずひさんのブロガー寿命は1日減るのかー
よしっ 頑張るっ‼

281 :
>>273
乙です
また架空の人物からの質問ですかー?
結局、いつものポチ乞食じゃん

282 :
生ハムとパスコのフォカッチャだね
こんなのも調理に従事する人に入るの?
ホント、料理しないね

283 :
色のないサラダがイケてるってトマトの入った他人の料理をディスってたことは忘れたのかな?

284 :
>>283
ミニトマトが入ってる弁当もdisりながら、自分が作った汚弁当にもミニトマト入れていたりね
都合良すぎ、だから嫌われるんだよ、虚言癖あるしコロコロ変わるやつは信用されないから

285 :
グッチさん、ポチ乞いについて嫌味っぽく返してるしw

286 :
>>285
私はポチください♡を頼むのが
まったく恥ずかしくないです
これって恥ずべきことだったのか笑
ポチください♡笑
↑これのこと?

287 :
今日は1060人の読者さんが
応援クリックくださいました
メッセージもいろいろ
ありがとうありがとうありがとう
感謝しきれません
私の読者さんみんな優しい…♡
おやすみの代わりにポチください( ´ ▽ ` )
明日の朝楽しみにしてます
ではではおやすみー
↑その次はコレw
完全に嫌味?ww
どっちもどっちだけどね

288 :
60点

https://megalodon.jp/2020-0224-1128-36/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202002240000/

2月24日の魚拓です

289 :
>>288
乙です
こんな天気の良い三連休、いつものように部屋にこもってるんだ
…なんで、お股に手当ててるの?

290 :
ブログのポチで死んだり生きたり可哀そうな人

291 :
魚拓ありがとう。
掃除を「毎日やっててすごいですね」って、
コメ欄も開けてないのに誰に言われるの?ww
近所の人?
本の読者様からのファンレター?

292 :
塩息子、多感な年頃なのに、エロ広告だらけのこんなとこ毎日それこそ海外遠征先でまでスレ見にきたり、かーちゃんがお股に手当ててる画像見せられたり
変な事件でも起こさないか心配になるわ
大学1年なんて皆普通ならサークル合宿とかウェイ勢しまくって人生で一番楽しい歳のはずなのに

293 :
>>292
もともと陰キャじゃないかな…

294 :
相変わらず空気読めない人だよね
名古屋コロナで殺伐としてるのにブログで生きるだの死ぬだの

295 :
>>292
息子そんなキャラじゃないよw
ヨーヨー以外けっこう家にいるw

296 :
褒められる程に毎日、毎日、掃除に勤しんでる割には清潔感もないし、プロに頼まなきゃいけない位って、何処をどんな風にしてるのか?しかも心を込めて丁寧にやってるって事だけど。

297 :
床にエプロンと鍋つかみ置いて写真撮るんかーい

298 :
床にエプロンはない

299 :
>>292
> サークル合宿とかウェイ勢しまくって

そんなんじゃないから大学生にもなって音楽流しながらヨーヨーびよ〜〜〜ん!で格好つけるしかないんだよ
それにサークルなんか参加して楽しい大学生活したくても、すぐお母さんの事バレちゃうから生きづらいだろうな

300 :
ほんと、ブログごときで生きるだの死ぬだの大袈裟すぎ
「楽天ポイントで生活してるから、読者様がポチしてくれないと生死に関わるんです!大好きなお洋服もバッグも靴もディーンアンドデルーカの食べ物やエプロンも、おとーさんの給料だけじゃ買えないんですっ!」
これくらい正直にさらけ出してから、ノーガードとか恥ずかしいとか言ってよねw

301 :
杉原千畝とか、命のビザとか…ひどいな

302 :
押してと言わずに、来たよの合図に押してと言う方が騙してる気がするし、
バナーに凝ってポチ誘導してたと思うけど。

303 :
>>302
言い方はどうであれ、バナー押せって誘導がすごいイメージしかないよね
これだけのアクセスがあるのにバナー押してくれてる人はたったの〜人、とか言うまわりくどくてイヤミくさい人より、素直にバナー押してくださいって言う人の方がよっぽどいいわ

304 :
>>302
騙すのはすずひの専売特許でしょ!

305 :
グッチさーん!今度は図々しいって言ってますよー!w

306 :
>>304
それねw
かまととぶってポチおねだりしてもいいんだ〜(*^-^*)って言っても
この人ってブログ初めてのふりした嘘つき出戻りブロガだから
実態はすれまくり

307 :
順位上がってる。言ってみるもんだね

308 :
ぐっちを抜かして、今頃したり顔してそうw

309 :
グッチは仕事もあるし、家族仲も良く毎日生き生きしてるけど、鈴悲惨は薄暗いカビアパートにぼっちでこもって性格もねっとり…家族からも相手にされない
こんな生活晒して順位上がったと喜んでも虚しいだけよね

310 :
ミニマリスト系はどれも闇を感じてしまう
何かに苛立ってるというかちょっと怖い
すずひほどの人はいないけどw

311 :
このスレだとすず悲惨が比較対象だからなのかもしれないけどグッチそんなにいい人でもなさそうのに持ち上げられすぎ
ブログでわざわざ反応しあったりしてるの見るとお互いその年齢で痛い人だなとしか

312 :
ポチがないと生活費が足りないのかな
必死だよね
可哀想になってくる

313 :
グッチ抜かしたね
わたしすずひが本気出したら一番人気
妬まないでよね
と勝利のビールをすずひ昼間から飲んでそうだね(笑)

314 :
>>311
持ち上げてはなさそう
ただ、すずひに比べれば家族の気配が感じられるし、すずひみたいな妄想も多くないって感じ?
年齢はすずひの方が10歳ほど年上なんだよね

315 :
>>311
すずひと比べたらみんな上になるよね
すずひの生活が底辺すぎて

316 :
すずひ実家を処分せずに、お母さんとすずひ家族と住めばよかったのにね
その方がお金も時間も余裕できそうなのに
すずひお母さん、娘二人育ててもなんだか虚しい感じだわ

317 :
>>311
すずひブログを見慣れてるから、たまに他のブログ見ると毒気のなさに驚くことはあるよ。
>仕事があるし毎日生き生きしてる
すずひと比べるとこんなことすらグッチが持ち上げられてる〜と感じるのかもだけど、世間的には珍しくも何でもないことだからね。

318 :
>>316
土地はあるんだから家建てればよかったのに、そう出来ない理由があったんたろうって2chで当時言われてたね
すずひ曰く、遺産もらって超絶裕福な母親は都会名古屋のすずひ宅より家賃2倍以上(だっけ?)の高級賃貸マンションにお住まいらしいけど
超絶裕福ならアパート住まいの娘も住めるような家を建ててあげよう、とならないから似た者親子かも
むしろ遺産なんか残してやるもんか!って一人で高級マンション()でお金使いまくってる印象さえあるわ、すずひの言い分だと

319 :
家賃2倍といってもねぇ。。

320 :
家が建てられない理由?
そんなの一つだろ

321 :
超絶裕福とは思えないお地味さだったね…
アクセサリーひとつなく鼠色コーデな寿司屋での実母

322 :
すずひって色んな人に自分から絡んでいくよね
気持ち悪い

323 :
ノーガードって頭が弱いって書かれてるようなもんじゃないの?
解釈の仕方を間違ってるような
リアルな暮らしでガードだらっけって…
そういう意味なの?

324 :
>>321
年始の家族の集まりであの地味なテーブルはない
チマッと並んだランチのお皿が悲しかった

325 :
>>323
ノーガードで書いてコメント欄閉じっぱなしだから、言い逃げってやつよね。
卑怯ともいうw

326 :
>>321
>>324
せっかく正月集まったのにランチ握りだけ
大食いのおとーさん、食べ盛りの息子がいるんだから握りを追加することもなし、単品の一品もなし、お酒もなし、テーブルがスカスカ
なにより地味な装いすぎて、お母さん普段は施設にいるの?って感じだし、おとーさんも50半ばにして、年寄りのようなシワシワな手が可哀想だった
そんなテーブルをスマホで撮影する鈴悲惨も相当恥ずかしい

327 :
憧れてたのに
こちらにきて
ゲッソリ(›´Δ`‹ )

328 :
>>327
何をどう憧れられるのかぜひ聞きたいw

329 :
>>328
ブログだけ見てたからねー
昔も知らなかったー
少ないお洋服で
シンプルに暮らしてるのかと…
違うみたいね

330 :
>>323
ノーガードって個人情報ダダ漏れなのに不平不満や失礼なことや妄想、恥ずかしい日本語間違い等々頭の中を垂れ流しにしてることだよね
すずひは親しみとでも思ってるのかな

331 :
2月26日の魚拓です。

【ミニマリストのポッケの中身】サングラスと、立ち話と、マスクと、心の安寧、のお話。
https://megalodon.jp/2020-0226-0243-02/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202002260000/

332 :
本を入れる為に買ったバッグに本が入ってない()

333 :
買い物依存症だし対人恐怖症だし視線恐怖症だし
過食症だし
この人支持してる人って同じメンヘラ?
誰かと道でばったりあって避けられたんだろうな…
避けたのはあなたしゃなくて私ですから!そこの所分かってねっていう牽制だよね

334 :
>>333
まともなママさんからはリアルに引かれてそうだもんね
本出版自慢や心配のいらない息子自慢したくても、誰もすずひの話を聞いてくれないという…
すずひはホントおとーさん大事にしないと…

335 :
サングラス傷だらけだから買い換えますのフラグ来たよ〜w

336 :
まだあのアパートに住んでるの?って言われるのが嫌で避けてるのかな
立ち話じゃぁ言い訳するだけの時間もないしね

337 :
マリメッコのポーチくらいじゃあまり意味ないかも…薄いもん、クッション入ってないし

338 :
サングラス買い換えるかな
まだ着られる精鋭服夏ワンピも買い換えだろうし
まだ使えるもの売って新しいのに買い換え
すずひ買い物依存性は死ぬまで治らない

339 :
サングラスの付属ケースか袋があっただろうに
なんでも雑に捨てて物を大事にしないから傷だらけになっただけ

340 :
巨体おばさんの鳥のような悲鳴、怖い
いっそサングラスに紐でもつけて首から下げておけば?
立ち話なんてしないだろ、田舎だからあるの?
話したとしても誰々が家を買った、リフォームした、増築した、そろそろ固定資産税だー、子供の大学が東京〜っていう話についていけないだろうし、逃げ回るのが傷つかなくていいかもね

341 :
マリメッコって書いてある紙まで取ってあるの?
ポーチすら要らなくなったら売る気なの??

342 :
本当は人一倍、立ち話しやら井戸端会議とか好きそう。それすら誰も相手してくれないから苦手とか嫌いとか言ってるんでしょ。

343 :
>>336
珍しいでしょうねえ
分譲でも買い換える人多いのに
賃貸アパートに20年は。あそこでも一番古い住人なんじゃないの?

344 :
すずひと立ち話w
誰も声かけてくれないでしょ

345 :
眉間のシワが凄すぎるよ
どうして物欲がそんなに抑えられるの?
なんですずひちゃんは持ち家買わないの?ずっと賃貸なんて息子君がかわいそうとまで何故か怒り気味に

知り合いからよく聞かれるこれらが本当なら確かに立ち話し嫌になるかもしれないw
他にも失礼な知り合いからよく聞かれること、いっぱい書いてたよね、みんな最後は怒ったようになる会話

あとサングラス隠れ蓑にしてても、ジトーっと舐めるように観察、盗み聞きしてるのは相手にバレてると思うよ

346 :
>>345
他にも見下したように「ねぇ、なんで働かないの?」もあったよ
確か息子が幼稚園くらいの時

こんなに周りからバカにされたような発言を10年以上されていたら
確かに隠れたくもなるねw

底辺生活しやすい所に引っ越したくもなるはずよね

347 :
大きい黒い物体がスーパーに居たら思わず見ちゃうよね

348 :
ママ友が立ち話してたのを目撃でもしたのかなぁ
そもそも仲間になんて入れてもらえないのに、立ち話なんてしたくないって勝手にキレてる感じ?

349 :
スーパーの中でもサングラスかけるつもりなのかしら

350 :
>>347
>>349
以前は更にニットキャップも…
圧倒的悪目立ち感

351 :
出先で間に合わせで買ったサングラスは傷だらけになったけど
白山とか金子で買ったのはきれいなままだよ

352 :
>>348
立ち話してるような人が本当は羨ましいんだと思うよ
もしくは嫌いな人が立ち話よくしてるんじゃない?
自分が買えないからって、マイホーム組に難癖つけてるのと一緒かと。
この前見かけたよ、なんてマウントでも何でもないってのw

353 :
ミニマリストランキングというものが…
マウント合戦になってしまいましたね
ミニマリストをどこまで汚せば気が済むのだろうか?
心底、軽蔑します

354 :
夏でも無いのにサングラス?物々しい。
近所で幼稚園の自転車送迎してる人とか夏場にまあまあ居たけど冬はいなかった
逆に目立つと思うし、知り合いから逃げたいならキャスケットとか目深に被ってすっぴんなら気付きにくいと思うけど。

355 :
あんな田舎町で冬サングラスも目立つし、店内なら尚更!
ジロジロ見るよね、何者?って。
遠くからも一発で見える。
こないだ見たよは、明らかにすずひを嘲笑してるだろうよ
すすひってやつはつくづく、
攻撃的で馬鹿な女だ
自意識過剰すぎる
全く大人になれてないのに、恥ずかしい大人がたり。

356 :
もしかしたら「こないだ見たよ」の塩息子同級生親たちに、貧乏に見られたくない!だけの一心で服に執着してるのかな?
よくて月1外出するかしないかだし歯科衛生士かたまにEに合うだけで誰とも関わりないし
人マネばかりで手入れもろくにせず服好きには見えないし
貧乏に見られたくない、服を買いに行く時に恥ずかしい思いをしたくないから精鋭服ってよく書いてるけど、服はネット買いで試着返品だし、誰の目を意識してるのか疑問だった
ブログを読むあなた様たちに見せびらかすのだけが楽しみでやってると思ってたけど

357 :
運転するなら冬こそサングラスいるけどね

358 :
ディスってる下手な歯科衛生士とすずひおとーさん
そんなに年収変わらなそうだし
すずひは基本的に妬ましいものをディスってるよね
ローンで買った持ち家、収入のある自立した若い女の人、パンツスタイルで名古屋駅前を歩く女性たち、ユニクロでもお洒落に着こなしてる人たち

359 :
2月27日の魚拓です。

誰かを、癒す、ブログ。
https://megalodon.jp/2020-0227-1501-48/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202002270000/

360 :
この偽善者
ブログやめてくれないかな

361 :
金運金運!さんざん言ってた癖に
なんかトイレ掃除が進化して謎の宗教化してますがなw

362 :
この時期タオル共有なんて危ないよ

363 :
>>359
針乙
新興宗教キター!
自分家のトイレ掃除で誰かを応援とか初めて聞いた

お前のクソブログで癒やされることは永遠にないわ

364 :
汚くぐちゃぐちゃに押し込んで収納してたブログ用タオルを久々に出してきたんだなーという印象しかない

いつもより綺麗ないトイレも全く写ってなくて何が何だか

365 :
ん?ん?
まぁ家族のためならいざ知らず、ブロガーを応援するのに自分の家のトイレ磨くの?ん?ん?

366 :
タオルシワシワなのわざとしか思えない

367 :
ウェェーッ気色悪っ!他人を癒す事なんて100年経っても無理だわ。その逆に毎度、毎度、人を不快にさせる事しか書いて無いんだから。てか、ソレを分かってないんだろうか?

368 :
書いてて私おかしなこと書いてるって思わないのかな

369 :
しわしわwww

370 :
あの内容と文章で誰かを癒すつもりだったとは
こりゃ驚いたわ

371 :
自分のブログをランキングから外して
上位を譲って差し上げたら?ww

372 :
…もしかしてグッチのこと?
ここ2週間ほど傷ついて疲れたと書いてる
ホントはグッチが弱ってるのをブログで知りルンルンで便所掃除だろ
癒してあげたいだとか嘘

373 :
いるよね
人が弱ってると心配なのぉと寄ってくる人
心配してる心優しい自分に酔う人
でも心の中で自分は幸せで良かったと舌出してる
この人見てると人間の闇しかない

374 :
というか、またグッチに擦り寄りチラッチラッ ってこと?
きんもっ
この間、ピシャリと拒絶されてるのにしつこいわ

375 :
きっとグッチのコメント欄を数分おきに確認して
私の大好きなすずひさんが心配してましたよ
と 前回のように書き込みされるのをまってるんだろう
ドブ鍋呼ばわりしたことを忘れはしない

376 :
2月28日の魚拓です。

あなたの暮らしは、本当に「ずっと」続くのか、のお話。
https://megalodon.jp/2020-0228-1343-48/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202002280000/

377 :
はりおつ〜
急なパーティーより喪服の準備を

378 :
論理性ゼロの記事
急死するリスクより長生きするリスク考えないと
悲惨家は質素な暮らししてるからまあ5000万くらいあれば良いと思うけど準備できてますか?
遺品整理なんてお金出せば業者にサクッと頼めるよ

379 :
布団捨てる事を後始末というのなら布団なしで寝ればいいのに
新しく買ったら意味ないw

380 :
>>378
すずひの食生活だと急死あるかもよ〜

鉄剤をミントタブレットの缶に移して
家族が間違えて食べるといけないから
私が管理してますドヤァっておつむが弱いなあ…

エセマリストには缶入りの見た目の方が
誤食防止より優先ですってさw

381 :
>>378
塩息子が面倒みるんだと思うよ

382 :
いつにも増して入って来ない内容。ただ一つ、印象に残ったのはあの赤い錠剤?すずひって貧血なの?結構立派な体格してる様だけど。見かけ倒しなのね。きっと栄養素が行き渡って無いんだね。ちゃんとした食生活してないから。見てくれは人一倍血の気は多そうだけど。

383 :
>>382
多分だけど
食生活に加え更年期症状の一つ月経過多も来てそう

384 :
>>382
鈴悲惨は血を見ただけで倒れてしまうんだってさー
採血だかで倒れてしまった経験もあるそうですよw

385 :
すずひさんはマスクやハンドジェル、トイレットペーパーの備えはどうしてるのかしら
ミニマリストの人がどう判断してどれくらい買ったり買わなかったりしてるのか知りたいけどそのてのこと書いてる人あまり見ないような

386 :
鉄欠乏性貧血で赤色の硫酸鉄錠を処方されて飲んでるんだけど、シートで処方されたらシートのまま管理するのが常識だと思ってたわ
サプリだとしてもあんな保管の仕方じゃ湿気るでしょうに
変な人

387 :
布団を毎年捨てるのはジメジメしててカビがはえるから仕方なくだと思う。だから、あんまりつついたら可哀想かな。

388 :
やけに布団の言い訳話するね
レビューでも見たかね

389 :
干してたらカビ生えないんじゃないの?

390 :
>>389
家族にアレルギーがいるとか書いてた事あったよ
多分、言い訳
それなら布団乾燥機買えばいいんだし

391 :
貼りありがとう

遺品整理とお掃除業者頼むお金遺しておけば一発解決
すずひさんとこ狭い賃貸だし、百万もあれば余裕だと思うよー
お布団なんてさくさく捨ててくれると思う
毎年捨てるより全然エコだよw

392 :
>>385
ガラーン好きで見た目重視のミニマリストは、備蓄全然足りなくてこっそり買い占めに走ってそう
なイメージ。
で、わたしは買ってはいないんですが〜と、備えあれば憂いなし的なことをブログで語ってそう。

393 :
布団は自分で捨てるって言ってるけど、冬に死んだら布団の処分は残された人の仕事だよね?ww
突然亡くなることもあるって書いてるのに矛盾してない?
布団使わない夏場にしか人は死なないと思ってるの?ww

394 :
>>393
矛盾だらけ。それがすずひでしょ!

395 :
>>390
布団乾燥機は買ったって自慢してた様な?

396 :
この人本当にロゴ好きなんだね。
D&Dのほうじ茶の缶とか、1回はポイントで買ったのかもしれないけど、
そのあとはあの小さい缶に、スーパーで買ったほうじ茶を必死に詰め替えてそうw
そもそも移し替えが面倒臭くてティーパックかもね。

397 :
この人本当にロゴ好きなんだね。
D&Dのほうじ茶の缶とか、1回はポイントで買ったのかもしれないけど、
そのあとはあの小さい缶に、スーパーで買ったほうじ茶を必死に詰め替えてそうw
そもそも移し替えが面倒臭くてティーパックかもね。

398 :
>>384
あの巨体でぶりっ子したいのね
私の友人にも巨体なんだけれど漫画の
美人薄命みたいに構ってちゃん居たわ
あたし身体弱いのよ、オヨヨって感じで。ただもう50だからあちこち栄養不足とか病気は出てくるけれどお大事にね

399 :
>>391
一人暮らしの義父が亡くなった時に、全ての家財道具の処分を業者に頼んだら支払い30万ぐらいだったよ。もちろん義父の遺したお金で支払いました。

400 :
>自分の大量の持ち物を誰かに見られるのは、ただそれだけでも恥ずかしいのに、

それを誰かに片付けさせるなんて「絶対に嫌だ」と思った。


この人は、父親の遺品整理をしながら、父親のことを恥ずかしいと感じていた。
この人の中心にあるものは常に「他人からどう見られているか」
だから死んでも、尚、恥ずかしいと感じるのだろう。



>この家の中には、誰かに見られて恥ずかしいところは、一つもないです。

この人の著書「一日一捨」が一番恥ずかしいと思う。

401 :
>>400
そんな恥ずかしい本を隣人に渡しに行くのもすごいわ

底が抜けた引き出し箪笥の中の股引とか
家中から出てくる今持ってる靴全部の空箱や服の紙タグ、財布の箱
和室にある物、全部恥ずかしいと本人も思ってるからブログに公開出来ないのでは

402 :
だから何?って、いつも思う。すずひはいつだって上からの物言い。物が有ろうが無かろうがその人が心地良けり良いわけで、説教みたいにさもそうしなきゃ駄目みたいに語るのはお門違い。
押し付けがましいんだよね。

403 :
>>402
だから家族からも嫌われる

404 :
押し付けまがしい。それに尽きる!
すずひさんがよく使う「だって、そうでしょう?」このフレーズが凄く嫌い。
全く共感出来ないのに勝手に同調させられたみたいでイライラする。

405 :
実生活でだれも味方してくれないもんね
自問自答ブログで己を慰めるしかない
哀れな存在

406 :
>>404
目の前でソレ言われたら熱いお茶ぶちかましたくなるわ←ほうじ茶をね!

407 :
20数年間家賃5万円のアパートに親子3人ずっと住み続けている人に言われてもねぇ…って感じ
立ち話を避けるためにサングラスかけて逃げ回るんだったら引越しすればいいのに
でもお金がないからできないんでしょう?
可哀想すぎる

408 :
亡くなったお父さんまでディスるとは…
父親の遺品恥ずかしい物がいっぱい出てきたんだね
今すずひ亡くなったら、まず塩がブログで報告してポチ乞食か、あるいはソッコーで消すか
一家の恥晒しブログの行方が、ちょっと気になるw

409 :
塩の私物はヨーヨーとぬいぐるみ
服、勉強道具
おとーさんは仕事道具は車に積んで
あとはバケツに入ったお菓子、わずかな服とスニーカー、履かない革靴…
すずひは服のタグにお菓子の空きカン、加齢臭のついたぬいぐるみ、追っかけしてたヒデキグッズ、変なポーズきめた若かりし頃のすずひのアルバム…ww

410 :
>>402
ほんこれ
洋服選びから寄付の仕方や他人の心配に至るまで、全てが押しつけがましいんだよね
自分と同じようにしないと不幸みたいな決めつけや、挙げ句の果てはミニマリストになれない人が悔しくて嫉妬して怒り出すとかいう妄想劇場も滑稽過ぎるw

ゴリゴリのカントリーインテリア時代から雑誌にお部屋投稿してたみたいだけど、自分のセンスを人に認めてもらいたくてたまらない人なんだよね

唯一出版にこぎつけたのは、センスで認められたというより極端に物を減らしたってのと、お金が貯まったって嘘のキーワードのおかげかな
家賃5万の物件に住む身で、おとーさんの収入だけであんなざるみたいな生活していたら絶対お金貯まらないよw
アフィポイントと出版のあぶく銭ありきの貯金であって、ミニマリストになって買わなくなったからではないのは明らか

411 :
2月29日の魚拓です。

【名言を、今こそ我が心に!】トイレットペーパーと、みつをと。のお話。
https://megalodon.jp/2020-0229-1759-55/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202002290000/

412 :
どうしてこんなことになったんだろうって…

いや、すずひさんもおとといトイレットペーパー買ったのにまたトイレットペーパー買い足しに行ったんだね?

413 :
いい歳した50にもなろうという人が仕事で怒られない方法とか
心の底から頭にくるわ
底辺すぎて

414 :
>>412
そう この矛盾に気づかないとかもうね

415 :
魚拓ありがとう。
「ご覧になられましたか?」
丁寧に言ってるつもりかもしれないけど、
敬語の勉強しましょうね、鈴悲惨w
こっちが恥ずかしくなる。

416 :
魚拓おつです

がらーんにこだわってトイレットペーパーの備蓄もしてないって、それはミニマリストではなくただのアホだよ
洋服も数が少ないとかブランド品ばかりをどやってるけど、あんな薄くて破れやすくて動きにくい服ばかりじゃ災害の時に命の危険を伴う可能性もある
ブランドのタグなんか保存するより、Tシャツや古いタオル所持していた方が全然役に立つわ

417 :
第一、一昨日に通常通り買うって遅くない?
ずっとニュースになってたからうちは先週には通常プラスαの備蓄を終えたよ
家族の命を守るって考えがないんだね

418 :
>いつもの通りの4ロール入りを2つ買ったとき

え?旦那に水筒に入れて持たせるコーヒーは安売り90円の1リットルボトルコーヒーなのに、割高の4ロール入りなんてこの人買うか?と思った
初めて4ロール入り高級トイレットペーパー買ったからイキってネタにしただけ?と

419 :
トイレットペーパーなくなってから買うってすごいw
普通そこまでぎりぎりじゃないよね

420 :
>>416
震災で避難するときにズボンが必要じゃないのかな?と思う
動きやすさ、防犯的にも。高齢者でも女性は危ないからね…
というかトイレットペーパーは南海トラフで備蓄しておくべきものにあげられるが…

421 :
>>420
カウント外の股引あるから問題なし

422 :
>>420
カウント外のユニクロのモモヒキでなんとかするしか!

423 :
焼き芋もあるしすずひさんは無敵よ

424 :
>>418
読んでないけど想像つく。
たしかに
4ロール2つなら 8ロール買えばいい話し。
4ロールは高級品って思ってるんだね。
まあ、4ロール本当は買ってないと思うけど。

425 :
>>418
食材はまとめ買い派らしいのに、トイレットペーパーは毎回4ロール×2をちまちま買いに行くの?とは思った

どうせ一食分しか買ってないディーンアンドデルーカのレトルトとか、焼き芋をローリングストックと言ってるくらいの人だから、トイレットペーパーの備蓄なくても驚かないけど

426 :
まさかとは思うけどバラで3個のトイレットペーパー、店のトイレのをパクってきたとかではないよね?
4ロール入り高級ペーパーなんて買った日にはパッケージごと撮ってドヤりそうだし…
前に持ち去り屋とか、店の備品(トイレPだったか?何だか忘れたけど)盗る人の話とか書いてて、ここで春日井村はそんなに治安悪いの?おとーさんがやってる?詳しすぎとか書かれてたの思い出して
まさかね、タイトルでトイレットペーパーと書いてアクセス増量大作戦で書いてるだけよね

427 :
すずひさんの大好きなグッチが良いこと言ってるじゃん
すずひさんは賃貸マンション住まいなんだから、釘打ちまくったり土足撮影したりせずもっと綺麗に使いなよー
そして服やお財布はもっと愛用したらいい


>なぜ私が洋服を売らないか
最後の最後まで着るかなのですが
それはとってもシンプルな理由
自分のために買って
次の誰かのために買ってないから
自分が着た洋服を売ってた頃は
出来るだけ高値で買ってもらおうと思ってて
綺麗な状態で着るのをやめてたけど
売らないって決めたら
緊張感なしで
とてもフリーダムに着ることが出来て
最後まで愛用出来るようになった
( ´ ▽ ` )
売らない方が私には良いみたいです

私に関しては
これは住処も同じかもしれない
賃貸マンションに住んでた時は
いつも借り物という意識で
カチコチに緊張して暮らしてた私です
きっちりとルールを守った暮らし方をして
出来るだけ綺麗な状態で次の人に渡さなければ
そんな使命感や責任が常にあった
しかし
マイホームになってからは
比べ物にならんくらいフリーダム

428 :
>>427
良い事?着倒した服を売らないとか賃貸綺麗に使うとか普通の事だし名指ししない嫌味書いてるの鈴悲惨とやってる事一緒なんだよな
生活レベルがマシとか関係なくどっちも女の陰湿な部分が文章から滲み出ていて苦手だ

429 :
>>428
これ別に嫌味に取れないけどな

430 :
>>428
別にこれ嫌味なの?賃貸から持ち家に移ったらこんな考えにならない?持ち上も
数年で住み替える人なら釘も打たないだろうけれど

431 :
怒られない方法のコラムなんて何を読んでるんだろうね
少年コミックに載ってそうな小中学生が喜びそうなネタだな

432 :
すずひにとったら持ち家、服を捨てる、旅行、家族団欒、グルテンフリー、全部嫌みに感じるんだろう
強気でいられるのはユニクロしまむらくらい?

433 :
トイレットペーパーの白飛ばし画像ww

434 :
427は鈴悲惨と関わりのない人の記事なら別に何とも思わないけどタグ付けて買取に価値を見出す賃貸コンプの鈴悲惨を知ってる上で書いてるんだからいい性格してるなと思ったんだけどわざわざ擁護つくとか身内多いんだね

435 :
>>434
単純にすずひが嫌われすぎなんだよw

それにしても毎日主婦がブラブラ遊んでて、トイレットペーパーもない家とか嫌すぎるw

家賃5万のボロアパートに住んでてで、いつも4個入り高級トイレットペーパーを2パック買ってますアピとかね

もうギャグでしかないw

436 :
>>434
擁護ってww
すずひに配慮してたらどんな記事も書けないよ
すずひが喜ぶ記事は私傷ついてますや落ち込んでますとか、すずひさんのように素敵な人になりたいですとかでしょ

437 :
すずひさんは身内に庇ってくれる人いないよね
この人一人暮らしの高齢の母親の心配とか皆無だよね
こんな時でも

438 :
>>434
この人の鍋料理をすずひがドブ鍋よばわりしたのが
そもそものきっかけじゃなかったっけ?
だからすずひの方が余計悪い気がする

でも最近はしょぼい煽り合いで
互いにアクセス稼ぎを狙う
出来レースにしか見えないw

439 :
>>435
すずひが嫌われすぎなのは分かる!

440 :
嫌われているというより笑われてるって感じ?
嫌うほどの貴重な感情はない
クスクスニヤニヤ程度

441 :
見世物小屋を覗いてる感覚
実際に存在するんだと思うと凄いね

442 :
ドブ鍋とかマイホームの壁ディスってくるくせに、あなたを抱きしめたいとか、あなたの為にトイレ掃除しましたとか変な絡まれかたしたらそりゃウザっ、てなるよ

本当に心配しているのなら読むかもわからない自分のブログじゃなくて、直接コメント欄に書き込んであげればいいだけなのに、それはすずひ様のプライドが許さないんでしょw
いるよね、自分から話しかけたら負け、最初に話しかけてきたのはあっち、ワタシの存在が目立ったからグループになんとしても引き入れたかったみたい〜って、人間関係にくだらない優劣つけだがる人

443 :
壇蜜がだいぶ前の週刊誌に書いてたね分け合えば足りるってって話
トイレットペーパーは在庫たくさんあるから月曜日には問題解消しそう

444 :
>>443
壇蜜はいざとなったら一時的にホテル暮らしでもできるし
普段から、人からの貰い物も多いだろうし
有名人のいうことを鵜呑みにしてるのもバカバカしいw

ちゃんと各家庭で、普段から備蓄しとけばいいだけの話だよ

445 :
トイレットペーパーの質感が安っぽい
いま全国のスーパーやドラッグストアのトイレから備品のペーパーが盗られてるけど
まさかね

446 :
>>434
どちらも目くそ鼻くそでしょ?

447 :
おとといトイレットペーパーを買ったというのは作り話で実際はあわてて買いに走ってドラッグストアに残っていた4ロール入り2つをやっと買ったとかね

448 :
>>434
すごくわかる
いつもなにげに悪口書いてるしどっちもそっくりな性格だよね
どっちもスルーできないで何かしら相手のことディスって最後言い負かさないと気がすまない性格って感じ
私はいい人みたいなアピールも苦手
そういう人に限って実は根に持っててめんどくさそう

449 :
拡大したら、クリネックスみたいだよ

450 :
>>447
たぶん、これ
鈴悲惨の性格ならシングル古紙再生紙100%の激安しか買わなそう
家に誰も来ないからトレペなんて見栄張つても仕方ない
仕方なく4ロールの高級品買うことになり、悔しい!!
でも買った自分を褒めてあげたい!!贅沢品なんだから、愛用品のフリしてブログで自慢だっ!!
こんな感じでよね、鈴悲惨って

451 :
>>434
私も鈴悲惨のことを知ってて投稿しているんだなとは思ったわ

452 :
グッチの記事を読みながらすずひを思い浮かべる
相当なすずひファンですね

453 :
>>443
壇蜜は知らんけど、相田みつをの「うばい合えばたらぬ わけ合えばあまる」ってやつもだよね

>>466
トイレットペーパー不足って知って慌てて買いに走ったんだろうね
本当は在庫はまだあるんじゃないかな
でもそれ書いちゃうとアレだから、在庫切れたから買いにいったらなかったーみたいな風に書いてるんだと思う
本当に自分ちのが足りなかったら、すずひのことだからもっと鼻息荒い書き方になるはず

454 :
>>452
鈴悲惨スレに投下されたらそう読むのは仕方ないでしょ
グッチとか他のミニマリスト()興味ないからブログ読んでないしそんなに話したいなら別スレでやってほしい

455 :
>>454
すずひのことが大好きなんだね

456 :
ここ定期的に他のブロガー叩く流れになるよね

457 :
>>454
グッチのこと詳しそうだけどww

458 :
>>454
グッチの話題を一番してるのはあなたよ、笑

459 :
コロコロで来た?

460 :
【ミニマリスト夫婦の、ミニマル春仕度】春は、来るのか。もしかしたら今年はこないのか。の、お話。
https://megalodon.jp/2020-0302-0614-31/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202003020000/
3月2日の魚拓です

461 :
順位下がってる。魚拓ありがとう
でも長過ぎて読み切れなかった。内容どうせ同じだよねいつもと

462 :
中国出版の話がでなくなったね
さすがに中止かな

463 :
魚拓ありがとうございます!
『他人のやってること言ってることって、参考にならない』
全てが自分のオリジナルと言いたいのかな‥
blogの内容、他人(インスタグラマー他)の真似ばかりですが(笑)

順位が下がると服ネタ

464 :
>服を買うことを忘れていられる10月から4月までのほぼ半年間が、とても心地いい。
えっ?!
 

465 :
魚拓ありがとう
>スーパーのかごの「持ち手」がね、わたしは、こうなるずっと前から、実は恐ろしくて。 
これもえっ?ってなったわw
布団や床に靴置くのは平気なのにね
あと、おとーさんの服の春色ってどこ?
ドブネズミ色みたいなストライプシャツのこと?

466 :
買い物する時に持参したかごに入れていいんだ
買い物中は店のかごでするものだと思ってたからビックリ
地域やお店によって違うのかな

467 :
>>465
見たけど、どこにもないよね
チビデブおとーさんには細いストライプなんて似合わないだろうな
それにおとーさんは普段は作業服だから服が少なくても問題ないよね、行く所はパチンコ屋だし
スーパーのカゴの持ち手がどうのって嫌なら除菌シートでサッと拭くとか、そもそも前は楽天MARTにしてたくせに
いつの間にかスーパー週一に変わってるし
服に悩むことがなくなった!と言ってふけど、毎日のように嘘付いて発信する事には悩んだり疲れたりはしないの?

468 :
ホント、春色のおとーさん服ってどれなんだ?
そしてロゴ入りのショップハンガーを大事に使ってるのが悲しいw
ロゴネーム好きすぎるだろ

469 :
こないだ4個入りのトイペ2パック買ったばかりなのに
トイレ1つの割に減るの早いね
引きこもってるからか

470 :
>>467
嘘を付くのはすずひにとっては自然な事。呼吸をするのと同じ。あくびやクシャミをするかのように嘘もスラスラ出てくるんだから疲れるなんて事は無いのよ!

471 :
魚拓ありがとう  
スーパーのかごの持ち手が恐ろしいっていうくだりと、ハンガーのラルディーニとタトラスの文字をメインに撮ったと思われる画像が今回の記事のすずひさんらしいと思ったところで、それ以上は何も入ってきませんでしたおわり

472 :
>マーレットのワンピースが、着すぎて、洗いすぎて、はげちょろけて参りました。
>去年の夏に買って、早速ばんばん着まくって、
>そのまま秋も、冬も、ニットを合わせてずっと、週に4回はこれを着ていましたから。
アパートにこんな人が住んでたら着た切り雀の貧乏人としか思われないw
>服をゴミ袋に入れたことが もう何年もないことも、わたしの中で、とてもうれしいこと。
色褪せた服も紙タグ縫い付けて売るんだろうか…
貧乏そのもの

473 :
>買ってすぐから「日常着」として活躍させ

ってあるけれど、人とランチか何かの時に初めて着るのが儀式とかじゃなかったっけ?
その儀式のために夏に買ったボーダーのスカートを秋まで着てなかったことにびっくりした覚えがあるけど

474 :
>>472
貧乏かわいそう
誰かもう1枚ワンピースを買ってあげて欲しい
夏用のスケスケのじゃなくて
ヒートテックの上に半袖ワンピ着てニットでしょ
苦労してるよね
もっと快適に過ごさせてあげたいわ
着るものないからしかたないのかな
かわいそう

475 :
>>472
春日井市は古着は資源ゴミだから、ただのゴミになるわけじゃなのに
他にも古着回収してワクチンにしてる所など社会貢献的な所も探せばあるけど、鈴悲惨は以前から1円でも高く!って書いてるくらい古着に取っておいたタグを付けて売って現金化したい卑しいだけの人だよね

476 :
>>472
服をゴミ袋に入れたことがもう何年もないことが嬉しいって、ぐっちへの返事早いねw
ボロっこくなるまでは着ずに売るのがポリシーとか言ってたのに、今度ははげちょろけるまで着たとか言うことコロコロ変わりすぎ。
それに週4ワンピース着てたって、数が少ないと全部まんべんなく着るんじゃなかったのw
少ない数をローテさせてるわけじゃなく、結局はお気に入りだけ何回も着てるってことじゃん。

477 :
Eちゃんのトリッペンの靴という設定で、カフェでこういうエアをやってそうなイメージ
昔もサンドイッチ屋やスタバで偽ってたよね
http://get.secret.jp/pt/file/1583133463.jpeg

478 :
>>474
アパートでは股引きにボロTシャツでゴロゴロしてるんでしょ
あと、ユニクロかなんかのおとーさん用とか誤魔化しながら買ってたやつ
あれ着てそうw

479 :
>>477
この人のランチが画像も1人分ぽいんだよね
唯一人がいたのがお正月の質素なお寿司の写真

480 :
すずひはサンドイッチ屋でボッチなのに、人と来てる風に自作自演してたね
当時は、そこまでするのかって驚いたけども

今はすずひは嘘つきっておもってるから
この人のブログを真に受けるとダメだよ(笑)

481 :
ヒートテック1枚で着るならトップス枠で枚数カウントに入れるべきじゃないの?
通常なら下着扱いのヒートテックを1枚で着ること自体に驚くけどw

482 :
>>476
それ返事だったのか
ほんと互いに応戦やめないね
先にやめたら負けとでも思ってるのかな
金持ち喧嘩せず、とはよくいったものだ

483 :
ヒートテック1枚で着るならトップス枠で枚数カウントに入れるべきじゃないの?
通常なら下着扱いのヒートテックを1枚で着ること自体に驚くけどw

484 :
>服を買うことを忘れていられる10月から4月までのほぼ半年間が、とても心地いい
服売る事を半年間忘れてほしいわ

485 :
すずひの話しを真に受ける人居ないでしょ!
初めてブログに訪れる人は別として、数回あのブログ読んだらトンチンカンで、嘘ばかりなのに気付くんじゃない。

486 :
>>484
服のこと考えないのが心地いいなら、持ってる服しょっちゅうカウントするのもやめればいいのにね
しまいにゃおとーさんの服まであーだこーだと、服に囚われすぎだよ

487 :
魚拓ありがとう。
おとーさん、あのジャケットどこに着て行くの?
ハンガーのロゴが悲しすぎるww

488 :
これから経済悪化するからすずひさんも服どころじゃなくなると思う

489 :
>>477
そうそう、絶対靴二足持ちでお出掛けしてる。

490 :
>>480
思い出した自作自演言われてたね
数ヶ月後あの店に行ったらどうやら私の顔、店員さんに覚えられたようって常連ミスリード狙いもしてたけど

向かいの席にサンドイッチ置いて2食分撮影、その後持ち帰り用にさせるおばさん
何あれwって周りの人、店員さんなるよ
ネットにドヤ画像upするためでしょwって店名 サンドイッチ で検索、やっぱやってるww
しかも2chヲチまでされてるw
そりゃ顔覚えられるよ又キターwって

491 :
はぐひでの名前で飾り立ててた部屋を断捨離した過程だけ書けば良かったのに
それ以降の嘘とうんちくは一切不要

492 :
「冬→春」は「秋→冬」にやったことを、まるで「逆再生」のように、のお話。
https://megalodon.jp/2020-0303-1241-26/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202003030000/
3月3日の魚拓です

493 :
>>492
乙です。
また洋服の記事?しょうもなさそーだから読まないでおくw
読んでもしょうもなさそうw
おとーさんのジャケットと

494 :
すずひ婆「タイツを脱ぎ捨てるのがわたしの春」(キリッ

うわぁ…
なんか臭ってきそう……

495 :
ブラウスが所々脇とか黄ばんでない?

496 :
また服の話題?他にないの?
ほんと、すずひって中身ないね

497 :
ファルケにラベル巻いたまんまだけどこれは購入した頃の画像?
そして、また服、、。

498 :
>>490
スタバでも飲み物2つ注文してやってたよね
そんかとこまで見栄を張りたいとか悲しいねw

499 :
>>492
またおばさんの服の話?
ぼっちおばさんの妄想服話なんてどーでもいいわ
現金化する為に撮影使用でホントは着てないんでしょ
今日も股引はいてドスドスえんやこら〜

500 :
タイツ脱いで素足にサンダルw
シワシワブラウスとシワシワスカートの季節到来ですね

501 :
すずひさんは多分、
私のブログではファッションネタが1番人気だから、きっと喜んで貰えるわー。
という大きな勘違いをしてるんだと思うw

502 :
この白いブラウス透けると思うんだけどすずひさんどう着てるの?
ベージュのロンTとか下に着てるのかしら
キャミソール下に着るとかはちょっと年齢的に厳しいよね…

503 :
>>464
つい先日、今から夏物を探すとか言ってたくせに
こう毎日毎日 服 服 服
そればっかりなのに、痴呆入ってんの?

504 :
すずひさんの1分てめちゃ長いな。
1人だけ時間の感覚が違うのだろうか。

505 :
>>477
めっちゃ笑ったw

506 :
あかね「ママ、まだ鈴木唯我くんのお母さんと仲良いの?」
えりママ「もう随分会ってないけど??」
あかね「鈴木唯我くんのお母さんがいつもママと出かけてるみたいな感じになってる。。」
えりママ「えー!…ほっときなさい!」

507 :
>>501
ファッションネタでおしゃれで人気なのはグッチさんだよね
こないだもファンの人たちがおしゃれだって言ってたらしいよ

508 :
>>507
ナルホド! たまにここで名前のあがる人、グッチさんとやら。どんな人かと訪れてみたけど、ああゆうのがオシャレなんだ!?セーターにパンツ姿しかみなかったけども。それにわざとサッパリサバサバ系を装った口調がなんだかなって感じ。
すずひとは又別の違和感。

509 :
グッチ本人降臨してるねw

510 :
>>506
赤塚えりさんみたいな感じかと勝手に思ってた
そうなのね

511 :
>>509
すずひさんかもよw
ここでぐっち叩かせたいのかと
ぐっちのオシャレはあれイヤミでコメント来てるのかと思ってたわw
おしゃれキャラじゃないのは本人もさすがに自覚あるでしょ

512 :
>>511
それあるよね、すずひって
持ち上げて叩かせるパターン
人の名前をここで出して叩かせるパターン
アリアリだと思いますw

513 :
そういえば今回はいつものテンプレ貼ってないね
ママ友のお家や息子の
訴えられたら困るからやめたのかな
前回のスレから貼るのやめたそうだったもんね

514 :
互いに互いのことをブログで匂わせてアクセスうpも大好きだけど
それの逆バージョンかしら

515 :
やっとママ友の恨み辛みから抜け出せたのかもね
良き良き

516 :
>>506の話題から変えたかったのかもww

517 :
>>511
イヤミのコメントなんてある?
ファンたちに崇拝されたコメントしか見かけないよ
それもだいたいみんな大好きとか書いてる
あんなに愛されてるブロガー他にいないと思うけど

518 :
生活スレだっけインテリアスレだっけ?
グッチの話が出るところ
そっちにお帰り下さい

519 :
>>517
コメント熟読されてるのね

520 :
でもここにもたしかにファンがいるよね

521 :
だからすずひがよくヲチャに怒ってるよねww

522 :
>>516
私も>>507はすずひだと思ってるw

523 :
グッチー新しい本出すんだね
すずひさんは中国出版は延期か中止なのかな
そら羨ましいよね

524 :
ブロガーってどの立ち位置で本出すんだろうね
あくまでブロガー?それともプロの著者?
書評の酷さに〜って記事とそのコメント読んだらなんか大変そうだなと思ったわ

525 :
>>524
プロじゃないでしょ
生業にしてないしww

526 :
3月4日の魚拓です。

たとえば、火災の発生した劇場で。
https://megalodon.jp/2020-0304-1322-16/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202003040000/

527 :
トイレットペーパー撮影会
想像すると笑えるわ

528 :
もうトイペない人いるでしょ
どうせ在宅勤務なんだしウォシュレットで洗ってタオルで拭いてんじゃない?
シャワーで下半身ごと洗うとか

529 :
このご時世にトイレットペーパーの撮影してる人がいるんですよ〜

530 :
コロナウイルスで反省しましたとか言ってミニマリスト辞める人多そう

531 :
トイペいらん 洗うから のほうがミニマリストっぽくない?
海外だとお尻洗い用の便器が別であったりお尻用シャワーがあったりするしそんなにおかしなことでもないでしょ

532 :
ついにトレペ撮影会までやってるのね
さすがに暇すぎ〜

533 :
>>526
この人、いつも通りに4ロール入りを2つ買ったんじゃなかったの?
毎週トイレットペーパー買いに行ってるの?
やっぱりこの騒動で慌てて買いに行って割高の「不人気ロール」を買ったんじゃないの?ww

534 :
たとえば、火災の発生した劇場で。
https://megalodon.jp/2020-0304-1322-16/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202003040000/
3月4日の魚拓です

535 :
はりおつ
備蓄にトイペはなかったの?ドヤってたからあるんだとばかり

536 :
トイペどれだけ白飛びして写したら気が済むの?
うちの方はお店で売ってるけれど。春日井は無いのかしら?
なんか煽ってるようにも聞こえるけれど

537 :
毎日お店に行ってるけど手に入らないの?
出かけることもせず撮影会して、数を数えて騒いでるだけなの?
家族に頼んだりできないの?
ほんと意味不明

538 :
ネピ◯は春日井に工場があるんじゃなかった?

539 :
貼りおつです
洋服いちまーいにまーいと毎日のように数えてる暇があるんだから、トイレットペーパーの在庫くらいきちんと確認して備蓄しておけばいいのに。
2/29日に8ロール買ってわずか数日で在庫が5個って、どういうタイミングで補充してるの?
買い占めしてません!って言いたいが為に、おかしなことになってるよw
本当に必要なら行列に並んで買うしかないのに、買い占めしてる人って思われるのが嫌みたいな書き方が感じ悪いわー
そう思われたくないのなら、きちんと備蓄しとけって話

540 :
ウォシュレットないトイレなのかしら?昔のだから
後付けもできるけれど

541 :
うーん尻が尻がとしつこいな
本人は面白いつもりでいるんだろうけど
なんともお上品なことでまったく

542 :
毎日暇で早起きなんだったら買いにいけばいいのに
騒ぎすぎ

543 :
コラムってこれだよね
https://diamond.jp/articles/-/230623?device=smartphone&display=b
>「皆が正しいことをすると、皆がひどい目に遭う」という「合成の誤謬(ごびゅう)」である。例えば、劇場火災の時に全員が出口に向かって走ると全員がひどい目に遭うようなことだ。
>この場合、各自が(倫理的にはともかく、自己の利益の最大化のために)合理的に行動しているため、劇場主が「走らないで」と要請しても、なかなか守ってもらえない。それが問題を難しくしているのである。

すずひって読解力もないし要約力もないんだね
正しく伝えてあげて欲しい

544 :
1週間で3ロール使ったの?
3人で?
どんな使い方?
家にいるすずひが下痢してた?w

きっとトイレの神様が、助けてくれたってドヤる布石なんだろうね!
ここで助からなきゃ、トイレ磨いた意味無くない?w

545 :
トイレットペーパーで騒ぐミニマリスト最悪
家の在庫数えて撮影してどうしようどうしよう騒いでばからし

546 :
服の枚数かトイペの在庫数えて過ごす日々 楽しいんだろうか?恥ずかしいわ

547 :
あのアルファベットの布って、冷蔵庫にひっかけたりキッチンで使ってるものよね?
いくら新品のトイレットペーパーだとしても
キッチンで使うものとトイレで使うもの一緒にしないで欲しいわ
味噌も糞も一緒くたってこういう事を言うの?

548 :
>>547
味噌糞一緒なのは今更始まった事じゃないでしょ! 布団の上に外で履く靴置いたと思えば、同じ所に口にする物を置く。でもね、これでもすずひは潔癖症なのよぉ〜っ!!ドヤッ

549 :
ブログを書くよりトイレットペーパーを買いに行った方がいいのではないか。

550 :
>>538
ふるさと納税の返礼品が紙類らしいよ

551 :
【怒っているすずひ】幸せ家族の秘訣と、COVID-19(coronavirus disease 2019)の、お話。

https://megalodon.jp/2020-0305-1158-15/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202003050000/

3月5日の魚拓です

552 :
>>551
魚拓ありがとう

>このブログの読者さんの目には、わたしは、どんな風に映っているのだろうか。
時々登場する「おとーさん」は、では「幸せそうな旦那さん」に見えているのだろうか。

どんな答えを期待してるのか知らないけど、2ちゃんに答え書いてあるよw

553 :
パンを買いに行かされるパシリにしか見えない

554 :
ダンナ氏に塩息子だもんね
推して知るべし

555 :
珍しくご飯を載せたと思っても一人分だから
家族仲がよいとは思えないよ

556 :
>>555
パンしかないけど?

557 :
>>556
アスペか日本語ネイティブで無いのか…

558 :
>>555
どこにご飯が?

559 :
読んでないけどタイトルで笑える
今日コビッド19って覚えたんですねw

560 :
先月中旬には命名してたよね
でも使ってる人いない
わざわざ恥ずかし

561 :
virusもdiseaseもカタカナ英語ですら発音できなさそう

562 :
ネタ切れ
夫婦喧嘩くらしかネタがないなんて
ここ数日間はトイレットペーパーで騒ぐだけのネタだったし

563 :
人の幸せがまだまだ気になってるんだねー
すずひは人が落ち込んでるのは大好きだよね
ネット徘徊で人の不幸と自分の評価ばっかり探し回ってるのがよくわかるわ

564 :
ミニマリストの人ってお店も品物無くてガラーンが嬉しいのかしら?
すっきりしていて

565 :
今のミニマリストなんて便利な世の中だから成り立つんだと思う
トイレットペーパーで大騒ぎしてるミニマリストのすずひを見てたらよくわかる
家がガラーンはいいけど商品棚がガラーンだと大騒ぎ
毎年捨てる布団も安くていつでも買える布団があるからであって、布団の製造が中止したり価格が高騰したら大騒ぎでしょ

566 :
家も土地もない貯金もない小さい会社の従業員肉体労働の世帯主に専業主婦
この人危機感なさすぎ
今回の感染症の件で年収だだ落ちするだろうし会社倒産もありえるのに
そのお父さん自分は外に出かけずパン買いに行かせるとか
労ってやれや

567 :
>>566
パン買いに行かせてるの、いつもだよね
パン屋名だけじゃ変なパン買ってくるからパンの名前まて指定してって前に書いてた
大学生の子がいる専業主婦なのに、風呂掃除も洗濯機回すのもおとーさんの仕事
玄関掃除は塩息子の仕事

誰が洗い物してあげてると思ってるの!あんた達

568 :
え?息子が玄関の掃除してるの?
幼い頃からそうゆう躾したのかしら?それで日常的にやってるとか?息子に相手にされてなくて、年中、仏頂面されてるのに掃除のお願いするの?
一日中家に居てヒマなのに、学校だのバイト、ヨーヨーに忙しいんだから、余計に嫌われてちゃうわね。

569 :
>>567
でも本当におとーさんに買いに行かせてるのかは大変あやしい
おとーさんをおつかいに使えちゃう私!仲良いでしょアピしてるだけで
母親がおごりの正月の寿司ランチとしか実物出て来ないで
普段は服とブーツでしか存在感ないのでw

570 :
作業服とか社用車も
身ばれしない範囲で写せば
もっと実在感が出せるのに

571 :
現場の近くとか帰りに買ってきてもらうんじゃ…

572 :
>>571
だったらもっと色んな店のパンが登場するのでは

573 :
いつも同じパン屋なの?
現場からエステート鈴木に帰るのに必ず通る所にあるとか?
またはパン屋はパチンコ家の近く!
というか、そんなにパンが好きなら自分で焼けばいいのにね、暇なんだし

574 :
【すずひの大告白と、新しい「単位」のお話】100みなみ。100マック。100すずひ。
https://megalodon.jp/2020-0306-1343-20/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202003060000/
3月6日の魚拓です

575 :
>>574
魚拓ありがとう

すずひさん旧家()のお嬢様()なんでしょ?
お母さまだって圧倒的裕福()でおられるし
免許をお持ちでもご自分で運転なさらないなんて当然じゃない
名古屋()にお住まいなんだから
車がなくてもお困りにならない都会でしょうし

読者のお方様は何に衝撃を受けた設定なの?

576 :
>>574
乙です
マフィン、焼いてる?
なんか冷たく固そうなパスコのマフィン
いつものように自転車爆速して買いに行けばいいのに
春日井村にもマックあるんでしょ?

577 :
いやそりゃ休校で昼食準備の手間は増えるだろうけどもっと色々苦労あるでしょうよ
特に働くお母さん方はさ…
大好きなマックにも行けないでしょ?私は自分で作るけどさ!ってなんかすごいズレてるね

578 :
ポークソテーのマフィン汚い…
この人真面目にメシまずなんじゃないかと思う
何食べて育ったんだろ
目玉焼きは折りたたんであるし…

579 :
>>506
今度は、午前中に訪問されて朝ごはんを振る舞うって言われてますわよ!

580 :
マフィンも白飛びさせすぎて焼いて無いように見えるのかな

581 :
イングリッシュマフィンから手作りしたわけでもないし、マックより美味しいはお世辞でしょうね
まぁ、マックなんてファーストフードでそこまでの味求めてないしね

582 :
車運転できないより、免許持ってることの方が驚き

大告白ってアクセス稼ぎ?
ほんとどーでもいいし

583 :
>>575
さあ?愛知は運転してる人多いから交通事故も多いのよね?運動神経鈍そうだからペーパードライバーとは思っていたから意外でも無かったわ。まさか運転手付きの暮らししてるなんて思わないし。
名古屋市と春日井市は愛知県だけれど
東京都と千葉って感じ?

584 :
>>565
だね。
もちろん生活必需品の備蓄をきちんとしてるミニマリストさんもいたんだろうけど、需要と供給のバランスが取れてるからこそ出来る道楽みたいなもんかと。
家のキャパシティを超えた持ち過ぎや汚い部屋は問題外として、まだ使えるものまで売りまくって捨てまくってがらーんを確保するって、バンバン消費していた時代の真逆に走ってるだけで本質は同じな気がする。
買う時は吟味する、お気に入りの良いものを長く使うと言えば聞こえは良いけど、見た目や良いものにこだわり過ぎて飽きた古いものはどんどん処分して良い、自分だけはいらないもの全部捨ててリスタート、って、これ全人類がやったら環境にものすごく悪いよ。

585 :
>>582
うん、今まで免許持ちなんて書いてなかったはず
これまで散々ここでも愛知県で免許未所得なんてギリ健?
レベルに言われてた記憶がある

586 :
愛知って運転荒いんだよね

587 :
>>585
名古屋ならまだしも春日井だからね
名古屋ですら車がないと享受できない楽しみがある

588 :
車持てないんだから免許あってもなくて同じこと

589 :
>>588
ほんとそれw
運転しないから車ないんじゃなく、
車買えないんだから運転する必要もない

590 :
>>588
そうだったw

591 :
何時集合だか知らんけど
朝メシ食わずに来いって言われるのも大概だが
出されるのがこのしょぼいパンってヤバい
まあ実際にすずひさん宅を訪れる友などいないと
わかってはいるけど

592 :
鈴悲惨マックと張り合ってて草

593 :
>>591
まぁ嘘だよね

594 :
マフィンでもエッグベネディクトが家庭で出てきたら感服するけどエッグマフィンだもんね
目玉焼き焼ければいいだけだし世の中の主婦の手料理がこれ以下だってドヤって言ってるんだよね、この人

595 :
>>591
こんなジョボいものをドヤって出されるくらいなら、きちんと家で食事を済ませてから伺いたいわ
前もEちゃんをおもてなしといって無印のレトルトカレー載せてたよね
全部嘘だと分かってはいるけれど…

この人、メシマズだと思う

596 :
葉っぱ1枚挟んだだけw
自宅ならサラダやスープくらい作ってほしいわ
家だからこんなのもササッと作れるよ!みたいにね
朝マックをするのは利便性のためでしょ、家で作れちゃうもんね!しかもマックより美味しい!とドヤっておきながら
マック以下の汚いマフィンだけ写すとか恥ずかしい人だな
息子やおとーさんからしたら腹の足しにもなってないと思う

597 :
利便性ももちろんあるけど、わざわざマック選ぶ人はあの味が好きなんだと思うけどな
ファーストフード店にしたって、お店の味って家庭ではなかなか再現出来ないからね
友人が朝食振る舞ってくれたら、そりゃ誰だって美味しいね!って褒めると思うよ
市販のマフィンにハムやチーズを挟んだだけなんだから、褒め言葉なんて限られてると思うけど
美味しいからレシピ教えて!なんて誰も言わないよね

598 :
えーすごーい、これマックより美味しい!(棒)

土足OKの薄汚い狭いアパートで繰り広げられる茶番劇

歓喜する鈴悲惨…

599 :
マックより美味しいって

600 :
テレビ観ない設定はやめたのかな?w

601 :
ローランドやら田中みな実やらのバラエティ番組のブリーフィングの需要ない

602 :
【ミニマリスト、靴を買う。】49歳の歩き方。2cmヒールの靴と、備蓄、のお話。

https://megalodon.jp/2020-0308-0647-25/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202003080000/

3月8日の魚拓です

603 :
はりおつです
やっぱり靴買ってたのか
ミニマリストってポイントとか値引率とかに
いちいち焦ったりしない生き方だと思う
だから金欠の買い物依存症って言われるんだよ

604 :
コイツ馬鹿か!?認知症でも患ってるのか?毎回コロコロと設定を崩し、自分の都合の良い解釈ばかり。トイレットペーパーの件と言い、今回の靴と言い、散々偉そうに講釈垂れてたのと真反対の事ばかり。嘘ツキ

605 :
靴買ったのにカウント外って意味わかんないわ
ユニクロの羽織ものも防災用ってことでカウント外だし

606 :
2cmヒールが履きやすいなら、棟梁厚底サンダルなんて、この巨体さんには歩けなかったんだろうね

607 :
針乙です。
トイレットペーパーが無いと大騒動してたのに、
「マスクは準備ができていた」とドヤ顔w
準備してたって言うより、たまたま家の在庫があっただけでしょ。
靴を買うのにもネチネチ言い訳しなくちゃいけなくて大変だね。

608 :
家族の健康への心配すらしないで靴の話ってのがこの人の本質だよね
こういう時に人間性が出るわ
お父さんも塩息子も外に出ていくのに自分だけは出かけないでファッションの話
高齢で一人暮らしの母親のことすらどうでもいいとか…

609 :
毎日毎日欲しいもの検索してるんだろうねー

610 :
貼りおつです

トイレットペーパーを備蓄しておく話と、欲しかった靴をどうせ使うものだからと言い訳して買うのは別の話だよね

すぐには使わないって、お財布バッグも現行品が廃盤にならないうちに未来の為に買っておくって言い訳して買ったのに、一年も待たずに古い方売り飛ばしててびっくりしたわ

年がら年中ネットで欲しいもの探して、あれこれ言い訳して買ってまたすぐ飽きて売って…って、もうミニマリスト名乗るのやめたら良いのに
すぐに売り飛ばすから数が少ないってだけで、買い物しまくってるイメージしかないわ

611 :
>人がみな、トイレロールをちらっと見てたのは・・
>気のせいではなかったと思う。
この人の本質が凝縮されてるね
他人に対する優越感のみ
貧乏過ぎてとうとうトイレットペーパーで
他者に優越感ってミジメよね

612 :
でかいオバちゃんがでかいサングラスしてトイレットペーパー抱きしめて歩いてるって…
どう見ても不審者

613 :
トイレットペーパー一つで何日もネタ引っ張ってしつこい

614 :
>>610

手放す手放さないだけの違いであって買い物の思考はミニマリストでもない一般人と変わりないよね
トイレットペーパーのような生活必需品と既に持ってて代替がきく靴を同義で話してる地点で上辺だけのミニマリスト()なのが良く分かる
ペーパー不足諸々関係なく残り1点とかだったらあれこれ言い訳して絶対買ってたと思う

615 :
おしりセレブw

616 :
で、又いつもの様に爪先の剥がれた素足で履いた靴を手放しと言ったら聞こえは良いけど?現金に替えてドヤるのね

617 :
>>611
開店とともに買いに来て
備蓄不足でトイレットペーパーに困ってた人なんだろうなあって
憐れみの視線じゃ?w

618 :
>>611
まだデマを信じてる人がいるんだ…
という憐みの目線じゃないかなw

619 :
少し前にグレーの靴捨てるんじゃないか、って書き込んでた方いたよね。
流石です!

620 :
すずひは捨てずに売るよ
息子の使い古しのスニーカーも売ってた
金に困りすぎw

621 :
>>602
「フリーター、家を買う」のパクリ風タイトルいつもだね
しかも内容は全く無い下世話な週刊誌風のタイトル
クリック詐欺でアクセス稼いで1位?

トイレットペーパーがー!おしりがー!と騒ぐ割に普段から不衛生だからティッシュはなくても平気そう
まあイオンのトイレシートで素手で便器内掃除する人だしなぁ
ヒラヒラワンピにウイルス着いても部屋着兼用、無問題!なすずひ最強(褒めてない
そもそも久々のドラッグストア買物で街の人に注目された後は外出しないから無問題か

622 :
下世話な週刊誌のタイトル?

【ミニマリスト、靴を買う。】

623 :
3月9日の魚拓です

【ついに見た!見てしまった、のお話。】COVID-19と、ドラッグストア。悲しい日記を書いてみる。
https://megalodon.jp/2020-0309-1610-19/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202003090000/

624 :
創作

625 :
妄想と自己紹介乙

626 :
9割9分増ししてるね

627 :
ヤフーかなんかの記事で今朝見たわ

628 :
上から目線でベタベタと、視線投げ掛けてくる貧乏臭い無職のすずひオバサン

ドラッグストアの店員さんも、さぞ気味悪かったでしょう…

629 :
>>623
魚拓おつです

昨日だかにトイレットペーパー買いに行ったのに、またドラッグストア行ったの?
トイレットペーパーもティッシュペーパーも、夕方に行ってもスーパーに在庫普通にあるけど、すずひさんのまわりはまだデマを信じて買い占めてるのかしら。
そして週1火曜日しか食材まとめ買いしない設定なのに、今買ってきましたみたいな野菜ばっかだし、今日買ってきてこれ一週間の野菜なら少なすぎだよ。

630 :
妄想じゃないなら、すずひが怒ってばかりいるからそういう人を引き寄せてるんじゃないの?
そして店員さんの年齢とか綺麗な人だとかは関係ないでしょ

631 :
せっかく新ネタ出た〜と勇んで創作してもトイレのネタばかりね

632 :
すずひはジャガイモを冷蔵庫に入れるんだね!?
何十年と専業主婦やってきた大ベテランなのに。ジャガイモは常温で保存が基本だよ。

633 :
そして安定のパック刻みネギ
ヒマなんだからネギくらい切りなさいよ

634 :
料理上手アピールや363日?料理作ってるっていくら言葉でアピールしても、毎度の刻みネギや冷蔵庫に入ったじゃがいもなんかで料理の腕や暮らしぶりってなんとなく伝わるよね。
毎日気持ち込めてトイレ掃除するマメさがあるなら、ネギ刻む手間くらい何でもないでしょうに。
ネギ刻むと金運アップって言われたら刻むんだろうけどw

635 :
針乙です。
トイレットペーパーで大騒動したのに
食材は使い切ってすっきりって、全然学習してないね。
あっ、冷凍の芋があるんだっけw

636 :
春日井村にはアルコール除菌を泥棒する人がいたり、ヤバい人が住んでる事を教えてくれる鈴悲惨w
いつもの虚言癖だといいけれど

637 :
>>632
それでいて料理は得意だとか好きだとか自信満々にアピールしてるんだよね
たまに晒す弁当はまずそうだし、ちおべんの本を買ってたけど、結局作れなかったのかなw
他人をねっとり見てはdisってばかりのくせに自己評価だけは高すぎてウケるわ

638 :
>そうだね。 すずひはトイレを掃除するといいよ、のポチッと、ありがとう。


また自分で自分にお返事
キモッッ

639 :
他人の行動を利用して自分アゲ
自分や家族が飛び散らした尿を拭いて、便器にくっついた便をこすって、祈りを捧げる
すずひとおとーさんと息子の毎日の排泄物
尿の飛び散りと便のくっつき

640 :
>トイレロールを買いに来たのに1個もないじゃないか! まだ入荷しないのか! と。
テレビでは 在庫は十分にあると言ってたぞ!!!!!!
>↓ このバケツがトイレロールに見えてきてしまっているすずひに、ポチッとありがとう。

すずひは使ってるみたいだけど、トイレロールって普通言う?
やっぱり妄想なんだろうなー
お店に極力行きたくない、在庫はきっちり把握してるミニマリストなはずなのに、連日のドラッグストア通い
自分がトイレロールw買い占めしてると思われちゃうよー
一般的じゃないCOVID-19呼びしてるのも変だし、こんなことですらカッコつけなきゃ気が済まないのね

641 :
塩息子のこと詮索したりお願いだから私に話しかけてこないで!の同級生親達が働いてるあの近所のドラッグストアだろうし、捏造話してもご近所さんにバレバレなのでは

COVID-19、アルファベットと数字! なんか、 いい! こんなの見たこと ない! かっこ いい!

642 :
>>640
実際のところはその通り。
毎日毎日DS通いで買い占めてるんでしょ!
偉そうな事言ってはいるけど、やる事無くてヒマ持て余してるんだし。すずひにとってはソレすら立派なお仕事よ!

643 :
おしりセレブを製造しているネピアはトイレットロールが名称だけどね

644 :
そうだね。 すずひにはトイレ掃除がお似合いよ。

645 :
主婦業しかやった事なくトイレ掃除得意ならホテルの客室清掃とかビルのお掃除おばさんやればいいのに。
ブログ見てると連日ドラッグストアに現れてるみたいだから暇なんだろう

646 :
あーまたトイペの話ー?
飽きたわすずひおばさん

647 :
お上品なつもりなのかもw
トイレロールw

648 :
おばさんトイレ掃除すきなら、
趣味と実益を兼ねてトイレ清掃員として働きに行けばいいのに

649 :
トイレ掃除で金運アップ!
しいたけ占いで水瓶座は〜こういう人!
ローランド、田中みな実、石田ゆり子!
春日井市のボロアパートで繰り広げられるアラフィフオバサンすずひの虚しい生活ぶりが、ブログに出てるところが人気
ヲチスレも41かw
続いてるね〜

650 :
ついに見た!って書いてるからドラッグストアでのトラブルを探し回ってたんじゃない?
こういうのすずひ大好きそう
そして見つけたらすぐに人に言って回るとかね

651 :
>>650
まさに暇な田舎のおばさんって感じだね
ねっとり見てたんだろうな
さっそく誰かに話す…人はいないので、鼻息荒く、ついに見た!とブログに書いてんだな…最低

652 :
>>649
レトルトや菓子パンにファストフード中心の食生活
ブランドロゴドーンの服
話す内容は他人の詮索と悪口かテレビネタ
典型的な低所得家庭の主婦だよね

653 :
>>652
住んでいるところは狭小アパートで一家住まい
あー、まさに低所得家庭の主婦って感じ
そういう家って低所得なのにお母さん働いてなかったりするよねw

654 :
>>650
【ついに見た!見てしまった、のお話。】COVID-19と、ドラッグストア。悲しい日記を書いてみる。

ついに見た!って書き方が野次馬根性剥き出しだし、悲しい日記どころか嬉々として書いてるのが伝わってくるよね
よくもまぁ、次から次にそんなイライラしてる人とばかり出会うなと思うし、そんな人は一握りでドラッグストアの店員さんを怒鳴ってもどうにもならないことくらい理解してる人が大半だよ
自分ちのトイレットペーパー確保したのに、まだドラストをウロウロ徘徊してんの?と
専業主婦なんだから、不要不急の外出は避けて家で大人しく過ごしてればいいのにね

655 :
結局そういうのが住む地域だからこそ
ドラストで目撃した客の民度がアレだってことか!
なら実話もありえますねえ

656 :
民度って言葉使いたがるのは馬鹿だけらしいよ

657 :
春日井市は備え付けられたアルコール除菌を泥棒する人がいたり、デマに騙されてペーパー類を買いに走る人がいたりと治安の悪さを教えてくれる鈴悲惨

658 :
見た光景だけで勝手に判断してブログで発信して凄いね
1個確保してもらう約束をしていたのに売ってしまったのかもしれないし、買えなかった男の人を見てクスクス笑ったのかもしれない
トラブルの背景もわからず何でもかんでも言い広める人っているよね
こんな人が近くにいるとホント大変だな

659 :
銀行の支店長の唇が荒れてるだけでブログで公開処刑する人だから

660 :
>>658
Twitterの炎上とかまさにそんなんばっか

661 :
暇なんだからお手製マスク作ってみたとかブログネタにしたらいいよ。靴とか買ったってどの道ロクに出掛けないだろうし。

662 :
>>661
確かお裁縫も得意だったはずよね
料理、お裁縫が得意だから家にいるのが好きなのよね
何故かじゃがいもを冷蔵庫に入れたり、不思議だけど
前もちょっと手縫いで直線縫いだけで済むような布をわざわざミシン出して縫ってたり
この人、本当は料理もお裁縫も普通以下な気が…

663 :
>>662
えーっ?そんな事は皆さん承知の上よ!
すずひの出来る、得意、ぜーんぶハッタリだから
マスクなんてわざわざ縫わなくたって、非常用に用意したのがちゃんと有る。←いつだか?自慢気に言ってたけどw
いつだってハッタリかました後は言い訳三昧。

664 :
【メンヘラを笑うな】「痩せていること」はそんなに大切か、否か。のお話。

https://megalodon.jp/2020-0311-0338-12/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202003110000/

3月11日の魚拓です

665 :
>>664

トイレ関係でネタ尽きたからって
他人のブログ記事に乗っかって自分アゲ

鈴悲惨のこういう所が嫌われて
ヲチスレ41まで続いてるんですね
わかりますw

666 :
>>658
自分のトイレットペーパーやティッシュはしっかり確保しといて、空っぽの棚を嬉々として写真におさめてSNSに発信する人と同じ匂いするわ。
高みの見物よろしく嬉々として、【ついに見た!見てしまった!】なんてタイトルつけてるとこにもう人間性が出ちゃってるよね。
怒りをぶつけてもどうしようもないけど、買い占めのせいでトイレットペーパーの在庫ひとつもなくて本当に困っていたのかもしれないじゃん。
それをランキング上位のブロガーが鬼の首取ったみたいに晒さんでも…。

667 :
貼り乙

笑ってもらって結構と言いながら笑う人への嫌味言うあたりすずひさんらしいですね

668 :
魚拓助かります
痩せた、片付けた、貯めた達人みたいな立場から話してるけど相当お金ないと言えないですよね
配管工ってどれだけ高給取りなのかな
ボーナスとかそんななさそうなイメージあったけど認識違いだったみたいで軽く衝撃を受けています

669 :
いまの生活に不満があるのは体型のせい、ではなくて
デブだから自分に自信が持てず、自分を嫌いになったり、生活も嫌になる。って前にアイドルの子(西野未姫)が言ってて周りのタレント達も同調してた。

オバサンの場合は逆なんですね

670 :
「痩せたがらない人」は、今がとても幸せな人なんじゃないかな、という気がします。
自分のことをちゃんと好きでいられている人、なんじゃないかな、と思うのです。


自分杓子にカテゴライズして、どっちが幸せどっちが不幸(幸せに見えない)って決めつけるの好きだね
そしてその幸せな方はいつも自分って、書いてて恥ずかしくならないのがすごい

671 :
メンヘラだのフレネミーだの、ねらー丸出し
ミニマリスト界では!とかもうね
入院でもして数ヶ月ネットから離れる生活すればいいと思う
50にもなって考えが幼稚すぎる
結局生きづらい人が、息子が中学卒業後は人との関わりがなくなり、狭いカビアパートの中でネット徘徊だけの生活で吠えてるだけの話

672 :
入院する気になったとして費用は払えるんですかね?

673 :
今も十分病んでるよ
この人

674 :
>>672
さすがに限度額適応認定証くらい知ってると思うよw

675 :
どうかな…

676 :
>>675
書いてくれた人がいるからこれで知れるじゃん
すずひはスレ監視しててよかったよね
電波で幻の読者様と交信するより有益w

677 :
すずひさんっていつも「自分は特別、自分はすごい」って
自分で言って確認してるよね
誰にも言ってもらえないんだろうな
おとーさん、たまにはヴェルダースオリジナルでもあげてよ
パチンコの景品で構わないからさ

678 :
>>677
もうすぐホワイトデーだしね
キャンディでいいからスルーせずに鈴悲惨にあげてほしいわ
可哀想すぎるw

679 :
恩着せがましく家族の為に!!と言う割には家族から大事にされていないよね

贈り物は全て自作自演だし、プレゼントも無理矢理買いに行かせて
ようやく貰えただけで、家族からしたら鈴悲惨って邪魔者でしかないと思う

680 :
>あなたの大切な人が、「店員さんを怒鳴っているあなた」を見て、果たして喜ぶだろうか。
店員さんと戦ってくれていてかっこいい! などと 思うだろうか。
恥ずかしい! お願いだからやめて! 今すぐその人に謝って!! と思う。わたしなら。

これ、最初は常識ある自分をアピールしてるのかな?と思ったんだけど、おとーさんに対してすずひが何度も感じてきた事だから、こういう発想に至ったんじゃないのかな。
ドラストで激高してる人って、チャッカマンがつかなくて激怒しだすって昔のダンナ氏そのものだよね。
本人は無意識かもしれないけど、身近に理不尽な怒りぶつけてくる人がいなければ、なかなかこの視点で考えることはないと思う。
今はブログの存在知ってるから過剰なおとーさんアゲしてるけど、人の本質ってそう簡単に変わらないものね。

681 :
品川で暴れる息子にも恥ずかしいからと叱ってたもんね
家族の感情よりも自分の感情が1番大事な人なんだよ
息子とおとーさんに自分がいない時でも私のことを大切に思いながら私が恥ずかしい思いしないように行動してってことよね

682 :
ホームにいた人たちは身の危険を感じ逃げ出すほど品川駅で暴れる息子…

まさに

恥ずかしい! お願いだからやめて! 今すぐその人に謝って!! と思う。わたしなら。

だよね

その後、息子はヨーヨーで負けても駅のホームで暴れたりはしてないの?
ヨーヨー失敗して暴れるとか怖いわ

683 :
>>680
確かにそうかも
そういう場面にいたら大切な人はその怒鳴られてる店員さんの立場で理不尽にクレームつけられて耐えてる姿に感情移入するね
自分の身近な人がそんな人だとは思いつかない

684 :
3月12日の魚拓です

ミニマリストと、生活必需品。イタリアの発表に思うこと、のお話。
https://megalodon.jp/2020-0312-1318-23/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202003120000/

685 :
針乙です。
「若干の潔癖の気??」
もう〜鈴悲惨、またみんなに突っ込んでほしいのね!
だーかーらー、潔癖の人は洋服の上に靴をのせて写真撮らないって!

そして、そろそろバッグを売ろうとしてる?

686 :
私真面目にこの人のブログもこのスレも卒業する
心の底から不快なので

687 :
>>686
気持ちわかります…

688 :
>>686
わかる

689 :
外食も年に数回、旅行もいかないすずひさんにとっては閉店も渡航禁止も関係ない
トイレットペーパーがなくなることだけが大事件だと思うわ

690 :
>あなたの大切な人が、「店員さんを怒鳴っているあなた」を見て、果たして喜ぶだろうか。
店員さんと戦ってくれていてかっこいい! などと 思うだろうか。
恥ずかしい! お願いだからやめて! 今すぐその人に謝って!! と思う。わたしなら。

息子はブログで脳内垂れ流してるかあちゃんに同じようなことを思ってないのかな
ブログ書いてかっこいいと思ってるのかな
恥ずかしい!お願いやめろ!と思ってないのかな

691 :
またまたぁ〜っ!!
すずひったらぁウケ狙い?ギャグならお止めなさいな。冗談でもそんな事言うの。
てか、そんな言葉を使って欲しく無いわ。
あんたが潔癖って。 あっ、ギャグじゃなくていつもの虚言か!

692 :
251 名前:可愛い奥様 :2020/03/13(金) 01:53:16.84 ID:BhEbgsJj0
ミニマリストとかいう韓国とNHKと電通が流行らせようとしてる景気停滞策に注意
韓国女子の間で浸透中!ミニマリストになって新しいワタシになろう!! - 韓国トレンド情報 ...
そんな今、韓国女子の中で話題なのがミニマリストという人達◎一体その人達はどのような人なのか
2015先日、身の回りのモノを最小限に減らして暮らしている「ミニマリスト」と呼ばれる人たちがNHKのニュース番組で紹介されていました。

693 :
>>689
バッグを買って一周年も大事件らしいよ
わざわざバッグの記念撮影するぐらいのw
普通はいちいちいつ買ったかなんか気にしないよ〜

694 :
すずひの場合、なくなって本当に困るのはアフィと楽天でしょw
必要なものなんて少しでしかないって言ってるけど、災害の時に役に立つのはミニマリストが真っ先に捨てるような無駄に場所取っていた古タオルだったりするよ。
きちんと使い切ることをしたら、無駄なものなんて何もないと思う。
入れるものもないのに使わない高価なバッグ買って、一年経っただとか綺麗なままだとかを喜んでブログに載せてるだけ、傷むこともないまま売り飛ばしてまた新しいものをネットで探して言い訳して買う、その行為自体が一番の無駄だと思う。

695 :
バッグの一周年記念ウケる
記念日好きなすずひさんに誕生日や結婚記念日や母の日をお祝いしてあげて欲しい

696 :
>>684
存知、わたしは若干の潔癖の気を持ち合わせております人間ゆえ、
お手洗いなどはもちろんのこと、そこらへんにバッグを置くことが、
とても苦手だったんだなあ、ストレスだったんだなあと つくづく気づきます


お部屋を見る限り、相当ボロいし、汚いけど老眼だから分からないのか
それにお財布ポシェットにはハンカチ入らないよね?
どうやって手を拭いてるの?

どこのトイレにもエアタオルあるわけじゃないのに
ハンカチはポケットに!って設定かな
濡れたハンカチをポケットに入れるのは平気なんだ…

そこらへんにバッグを置くのが嫌なのは現金化アイテムという気持ちがあるからってのはないの?
いつも通り色々疑問っていうか、嘘だから矛盾が生まれるんだな、この人は
50歳のおばさんのファッションとかどうでもいいのにネタ切れなのに毎日しつこいし、もうこの人いいやって感じ

697 :
>>694
そして、なにより虚しい

698 :
さわりしか読んでないけど、捨てた人に当てこすりか…
バッグに入れるものがない
手ぶらでいいけど、手ぶらじゃちょっとねバッグは持つよアピール?
すずひはセレブじゃなくて、不潔でだらしない春日井市在住のおばさん…
捨てた人はバッグに物入れすぎてちぎれて、妹にバッグ貰うっていうの読んだのかな
ボッチだよね、すずひはw

699 :
クソリプとは。
https://megalodon.jp/2020-0313-1847-48/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/

3月13日の魚拓です

700 :
>>699
モバイルバッテリーは常に満タンにしておかないと意味ないのに、開きにくい缶に入れるというのはどういう了見なの?
この人の感性を疑うわ

701 :
>>699
乙です
外に出る人はモバイルバッテリーは持ち歩いてるし、災害時の為に開けにくい缶に入れておくより、普段から使っている方がいざという時も使えると思うけど
鈴悲惨は引きこもって外に出ないんだし、外に出るおとーさんや息子にあげればいいのに

702 :
>>700
しかもバッテリー落としてるんだ
衝撃に弱い製品なのに、大丈夫なのかな?
液漏れしたら缶ごと腐食

703 :
バッテリー、バカ丸出しだけどあえてすずひには教えない

クソリプも意味分かってるのか?アホ丸出し
糞リプライ(糞返信)を2ちゃんヲチ板かどこかで見たのか知らんけど偏った知識で恥ずかしいわ

慇懃とは!ってイキってアホな間違いを説明してた時みたいw

704 :
結局ヲチ民め、クソリプしよってからに…ってことでしょ
モバイルバッテリー、普通の電池と扱い違うからとヒント

705 :
あらあら すずひ家ったらおしりセレブなのね
おそらく鈴悲惨の目に付く範囲で一番高級品だったから
そう書いただけなんだろうけど
あれって痔主さん御用達よね おとーさん?すずひさん?

706 :
確認です
災害が起こるまでモバイルバッテリーを大切に缶にしまっておくということでいいですか

707 :
>>704
というすずひさんのブログも、そのクソリプとやらみたいな内容がやたら多いよね。
糖質制限してる人の手をシワシワのおばあちゃんの手みたいだとディスってみたり、グッチに嫌われてると被害者ぶって同情買おうとしてみたり。
グルテンフリーしてる人のせいで外食しても罪悪感で食事楽しめなくなった、みたいな内容のブログもあったよね。
例に出してる芸能人のSNSへのクソリプと似たり寄ったりの言いがかりかと。

708 :
あの人は私を嫌ってると思うけど、抱きしめてあげたい、でも突き飛ばされちゃうかな、
って、これこそクソリプなんですけどー!!

709 :
【悲報】ホニャララなんてクソまとめサイトの見出しみたいな記事書く人に
クソリプ呼ばわりされましてもw
はいはいクソブログですねえ

710 :
>攻撃することは、癖になる。 
間違いや悪を成敗するような、正義の気持ち。 いい気持ち。
同情されることもまた、癖になる。
可哀想だと思われたり、
被害者的に振る舞うと こんなに優しくしてもらえるんだ、と知ると、
「被害者でいること」の方に、どこか居心地のよさを感じてしまう・・・ 危うさ。
「被害者を名乗って攻撃をする」ことは、その両方を一度に味わえるということなのか。

これ、いつも自分がブログでやってることって自覚が全くないんだね。

711 :
すずひ本当に気持ち悪い精神構造してるな

712 :
モバイル本体ww

713 :
モバイル本体w

714 :
災害を心配してる記事をよくあげて、準備をぬかりなくしてますみたいなことを書いておきながら、トイレットペーパーがすぐに足りなくなるっておかしくね?
そしてブログに書いても分けてくれる人が周りにいなくて、入荷するなり自分で買い占めに走るすずひ w

715 :
この人の認知の歪みが凄すぎる
ミニマリスト界の石田ゆり子で大塚寧々
繊細で人に好かれる私
潔癖で計画できで冷静な私
テレビを見ないマーケティングに流されない賢い私
家族に愛される私

716 :
>>715
可哀想…それが理想像なんだろうね
>>13のハゲ上がった姿を見ると寧々やゆり子…プッ!鈴悲惨って存在自体がギャグだわw

717 :
ホワイトデーのお返し
塩息子とおとーさん
ガンパレw

718 :
この人。
ネットで自分を肯定できるような文章を勝手に引用し
日々湧き上がる不安をごまかしている
どんなにポチをもらってもその不安は消えない
なぜなら 彼女はその不安の正体が分からないから

719 :
>>714
馬鹿丸出し。
情けない専業主婦だ事。

720 :
この人のブログ見るのやめる。
イライラするだけで時間の無駄だ。
私も誰かさんと同じくここも卒業します。
魚拓貼ってくださってる方、今までありがとう!

721 :
【投資って、してる?】お金を増やすことよりも「安心」の方が好き、のお話。
https://megalodon.jp/2020-0315-0907-59/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202003150000/
3月15日の魚拓です。

722 :
>わたしの卒業した大学
ん?

723 :
これ身近にいる資産家の人たちへ
おまえら金持ちは投資で損してるんだろ?
ざまぁざまぁいいたいだけだよね
あなたのやってた学資保険も投資なんですよ
すずひさん
頭悪い

724 :
もともとお金無いんだから、すず悲惨にとっては投資信託も株も関係ないでしょ。毎日服の数だけ数えてりゃいいのよ

725 :
投資がどうの、就職がなんちゃら、知った様な訳わからん事をのたまったと思ったらば突然のタコバッグ?何をどの様に繋げたら出てくるんだ?

726 :
>ものの少ない暮らしは、心配ごとが少なくなる暮らしなのだと、だから実感しています。
「持ち物の数」と「心配の数」は、多くの場合比例していますから。


すずひさん、トイレットペーパーの持ち数が少なくて何日も心配してたの忘れてるよ!
就職氷河期なくてよかった〜子供の入学卒業の時に中止にならなくてよかった〜投資やってなくてよかった〜ってこのタイミングで言うの性格悪いと思ったわ

727 :
>>726
人の不幸見て幸せ噛み締めるタイプね
そら嫌われるわと思う

728 :
>>721
魚拓ありがとう
本当に腹が立ったから長文失礼します。
このタイミングで、自分は運良く就職氷河期も子どもの卒業式も全部タイミング良く切り抜けて来たし、株もやってないし今後どんなに勧められてもやるつもりもありません!外出しないからお金がどんどん貯まってます!って勝ち誇る必要ある?
人に優しくなりたいと言っていたけど、それならこういう時は相手の心配だけして、自分が大変な経験してこなかった話は慎むべきだよ。
出かけないからお金が貯まる話にしても、それで次々閉店や倒産を余儀なくされるお店や企業が出てくるのわからないかな?
アラフィフにもなって人の気持ちを慮ることが出来ないどころか、今悲しい思いや辛い思いをしてる人をわざわざ傷つけにいってることもわからないって恥ずかしいよ。
人に嫌われたり友達が離れていくのは、あなたのそういうところだと思うけど。
断捨離されてるのはすずひさんなんじゃない。

729 :
>>726
昨日がるちゃん見ていたら、ミニマリストやめます宣言してる人が何人かいたよ
古いタオルや洋服もう捨てない、あった方が安心感が違うって意見にプラスたくさんついてたわ

730 :
皆んなの感想見てたら怖くて魚拓見にいけない
辛い思いしてるやつら、ザマーミロって言ってるんでしょ?性格悪いにも程がある

731 :
今回のブログは彼女らしさが際立ってたね
アパートに引きこもってチラチラ外を眺め怯えてる
自分さえ良ければいいってね
哀れだね

732 :
いつも魚拓ありがとう

途中までしか読めなかったけど
鈴悲惨の人生に足りない物は教養とお金なんだなあと
しみじみ感じた文章でした

733 :
楽天ポイントで投資できるからやってみたらいいのにw投資したら世の中仕組みがよくわかりますよ
上の長文の人に全面同意

734 :
鈴悲惨夫婦が安アパートで年金暮らしする年金も株で運用されているのもしらないのかなww

735 :
数年前まで浪費で通帳残高がない暮らししてたんだよね
やっと最近になって貯められるようになったと
すずひさんは投資するしないよりもまずは残高増やさないとね
自分の物にならない家に毎月5万円払い続けなくてはならないし
投資は残高に余裕ができてからだよ

736 :
トイレ掃除で金運アップとか家族全員で満月に財布をふってた人が投資とかまず無理よ

737 :
昨日のホワイトデーは無事家族に無視されたみたいだねww

738 :
>>737
慌てて買った自作自演プレゼントを数日後にアップするかもよw

739 :
>>735
結論、投資する金がない ですね

おとーさん、年齢的にあと10年も現役で働けないしお金の心配したところで、
投資どころかiDeCoもダメ、つみたてNISAも年齢からして大した額にならない、そりゃ何やってもダメって諦めるしかない
普通はとっくに気付いて働きに出るしかないんだけどね、低所得家庭あるあるのお母さん働かない、だね

鈴木家は資産もないし、老後どーすんだ?!息子を頼りにしてるのかな?

740 :
>>720
わかる!自分も卒業近いなって思ってる
時間の無駄なんだよね、この人の長い長いブログ見て参考になることなんて今まで一度もないし、不快になるだけだった

ハゲ巨体のおばさんが服のことを毎日毎日言い訳がましい力説をしていてウンザリだから
魚拓を見た人が書き込んでくれるのをみるくらいで十分
この人は顔、映り込んじゃったの最大の失敗だったと思う
まさかあんなハゲ上がった前髪と仏頂面と下膨れたブサイクだったとは…あんなハゲに〇〇でしょう?とか問いかけられても、ハァ?だもん

741 :
>>728 同意
ほんと人の気持ちを慮ることが
できない人だよね
なに偉そうにほざいてるんだか

742 :
所詮安アパートのニート主婦の戯言ですよ

743 :
>>728
>断捨離されてるのはすずひさんなんじゃない。

その通り!
息子からも断捨離された、多分おとーさんからも断捨離されつつある

744 :
こいつ落ち武者のくせに資産家と総理を鼻で笑いやがった
あったまくるわ
この屑

745 :
実はおとーさんから捨てられ済みなのではと思ってる
塩の方は窓エアコンの部屋から動画うpってたから同じアパート確定だったけど

746 :
>>745
おとーさんから捨てられたら生活できない
誕生日や結婚記念日を無視されても旅行がなくても叱られても夜の外出が年1回でもしがみついてるんじゃない?
ケンカした日でも笑顔でおかえりが言えるよう努力しないといけないみたいだし
皆さんのポチのおかげで笑顔で言えましたとか50のおばちゃんがバカみたいだった

747 :
すずひさんのマイホーム買わなくて良かった!株をやらなくて良かった!は、心理学でいう『認知的不協和』だよね
気にしてるからこそ、わざわざやらなくて良かった材料掻き集めてブログに長々と書いてしまうんでしょう
以下わかりやすいのをネットから転載しとくね!
>認知的不協和とは、人が自身の中で矛盾する認知を同時に抱えた状態、またはそのときに覚える不快感を表す言葉です。そして、人はこれを解消するために、自身の態度や行動を変更すると考えられています。
典型的には「酸っぱいブドウ」と呼ばれるものがあります。
手に入れられない葡萄を酸っぱいものだと考えることで、「Aができない」という状況下で、「むしろAをしないほうが良いのだ」と現状を正当化する方向に解釈することにより、精神的な負担を軽くする心理現象をいいます。
逆に、「甘いレモン」と呼ばれるものもあり、これは、「Aをやめられない」という逃げられない状況下で、「むしろAをしたほうがいいのだ」と現状を正当化する方向に解釈することにより、精神的な負担を軽くする心理現象です。

748 :
>>735
やっと貯金100万になったって自慢みたいに語っていたね
不安過ぎるわ

749 :
鈴悲惨にとって100万は大金なんだよ

750 :
covid-19ってw 覚えたての子供じゃあるまいに
普通にコロナで良いじゃん

751 :
>>743 おとーさんはしないんじゃない?
あんな巨大オバサンだってただで出来るんだから
性豪らしいから。あっ、ただともいえないか?
三食昼寝付きの人一倍浪費家なんだから!むしろ
巨体オバサン追い出してたまに風俗にでも行った方が安上がりなのかしら?

752 :
>>727
ホントそうだね
クソリプだってコメ欄がないすずひには関係ないし
エゴサーチもしないんだし()
結局、人がクソリプされて困ってたりするのが好きなんだろ
ドラッグストアでついに見た!って書いてたのもそうだよね
毎日ネット徘徊で人の不幸探してそうだわ

753 :
>>735
この人のお金の話は嘘ばかりだから、言ってることがコロコロ変わるよね

ミニマリストになってから貯金が出来るようになった→貯金は別にあって残高が底をついていたのはお小遣いの口座でした→ミニマルな暮らしを始めてから、月の家計に悩んだことは、わたしは一度もありません←New!

お小遣いと生活費がごっちゃな人が投資とかムリムリw

754 :
>>752
ドラストでトイレットペーパー買えない人見た!
私は買えたから良かった〜!
グッチに心ないコメントが届いたのねw
私はコメント欄閉じてるから良かった〜!
ってことかw
人の不幸を見て幸せを噛み締めるって、虚しくならないのかね

755 :
トイレットペーパーが買えない時に目撃してたら、男の人が私の気持ちを代弁してくれているようでした、泣
泣き寝入りせず店員さんをしっかり注意してくれた姿はかっこよかったです
ってトンチンカンなことを書いてそうだ

756 :
なんでcovid-19って使うの?
覚えたてで響きが知的でカッコいいから使っちゃうの?
世間話する人いないからコロナコロナみんなが言っているの知らないの?

757 :
ふと気づきますれば。 

〜すれば、
って違和感。変な日本語。

758 :
>>756
知的なイメージなんじゃ…w
マジ卍もそうだけど、覚えたての言葉を使いたくて仕方ないのよ、おばさんダサいよって変な日本語にしても誰も指摘してくれないのかもね

759 :
借りたお家に住みながら投資に手を出す人はいないから
勝ち誇ってるけど普通なような

760 :
実は すずひは 株を、投資を 嗜んでいるのです。とか書いてたらびっくりだけどないよなと思ってたら、ほんと期待裏切らない内容だったわ。

761 :
カーニバルが一生ものってw

762 :
>バッグに関しては、長く持てるものを買うことは「投資」ですね。 自分への投資。
すぐに飽きたり次々と買い替えてしまわないでいられたなら、それは立派な「長期投資」。

カーニバルが投資ねぇw
長期投資というなら、あと10年20年は売り飛ばさないということよね
そして他のバッグは結局全て短期間で売り飛ばしてるから、浪費ってことですね

763 :
カーニバルってよっぽどきちんとケアしないと
長持ちはしない仕様だと思うけどね
現にすずひさんのはもう傷みが目立ち出してるし

764 :
バッグで投資ならバーキンとかだね

765 :
カーニバル、一時期かなり流行ったからか、
新品同様だったのに買取価格1万円だったよ!
それより母が30年ほど前に買ってかなり使用感あるケリーのが50倍位買取価格高かったから、
すずひさんも投資というならエルメスのがいいかも!

766 :
装身具で投資って最低でも4桁万円以上のジュエリーとかだと思ってた
普段使いのバッグで投資ってピンとこないわ

767 :
タコバッグにそんなに執着するんだ…
フリンジ流行ってた頃あったなーというかんじ
一個くらい持っててもいいけども
鈴悲惨がバッグで投資って意味不明…
IKKOさんやデヴィ夫人みたいな人が言うんならまあわかるけど
それなりにお高いバッグじゃないと意味ないよ

768 :
投資=長く使える のつもりかな?とおもって読んでた
まさか株式投資と同じ意味ではないよね?w

769 :
>>765
そこまで高い物は買えないから全部中途半端

770 :
昔の写真に写ってたエルメス、麻袋が素材のかわいいお値段の奴だったねw

771 :
大切に長く持ってる物なんて何一つないじゃない。いいとこ1、2年で飽て売るを繰り返す。
そんなヤツが偉そうに語るなって

772 :
息子の入学式どのバッグ持って行ったんだろ?まさかカーニバル?wレンタルしたのかな?

773 :
>>772
高校入学式?なら私カーニバル持ってますから!って見せつけるように行ったと思ってる
で、生徒保護者にブログバレしてる卒業式はコソコソ隠れるように速攻帰ったよう、昼には自宅でアフィブログ投稿してたし
さすがにカーニバルでは恥ずかしいと気付いたのか持ち手の跡付き中古バッグを大学入学式用に慌てて買ったものの塩息子からは来るなと呼んでもらえなかったぽいね
入学式行ったならこの人なら書かずにいられないだろうし

774 :
>>765
へー、でもケリー好きだから売りたくない。大きさちょうど良いもん
すずひさんはバーキンの方が似合いそう
中国進出できたら買えたのにね残念

775 :
カーニバルも原価割れだから投資失敗だよ

776 :
https://megalodon.jp/2020-0316-1215-52/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/
3月16日の魚拓です。

777 :
今日はケータイの調子が悪いのか、タイトルのコピーができませんでした。
また服の話だと思います。

778 :
>>777
魚拓ありがとう
靴の下にキッチンマット?敷いてるw

779 :
>>778
さすがに撮影用のランチョンマットだと思うけど、ミニマリストの必要な物しか持たない暮らしの定義から外れてると思う。
見栄えのためなら無駄な物を買ってしまうエセミニマリストすずひww

780 :
ウケるw
エセミニマリスト!最近やたらとソレっぽい人見かけるけど、この人はその代表格だね

781 :
布団に靴を置くなんて不潔!と言われてどうしてこうなるのw
素直に玄関で靴を撮ると死ぬの?

782 :
>そんなに少ない服だと、どの服も普段から着てしまっていると、「急な、少しだけかしこまったお出かけ」の時に困るんじゃない?と、よく心配されます。
他人のことでも心配なんですね(笑) 

ミニマリストになって嫌な人間関係なくなった、いらない情報は自ら取りに行かなくなったと言っていたのに、こんなやり取りを一体いつ誰としてるんだろ?

783 :
中国で出版される話どうなったのかしら

784 :
シワシワですよ

785 :
>>783
もうミニマリストが終わりだよ
この人出版やブログどころかお父さんの本職もやばいレベルなの馬鹿なので気がついてないんだよ
塩息子の進学も勝ち組気取りだけど大学全入自体の最後の年にあのレベルまでしかいけなけなかったんだから就職も苦労すると思う
服やなんだ言ってる場合じゃない

786 :
ミニマリストってもう流行らなそう
服でも食べ物でも生活用品でも、ある程度は備蓄しとかないと

鈴悲惨はヨレヨレの股引きにユニクロのインナー、ユニクロのアウター、無印のパジャマなんかもしっかり持ってるけども

持ってる洋服について、すべてを公開しないね(笑)

787 :
>>773
カーニバルや手の跡付き中古バッグ、
式典向きでは絶対ないよね。恥ずかしい

788 :
色あせよりもシワッシワなのが気になるわ
どちらにしてもあのペラい服を冬のかしこまった席で着るの変だよね
心配されてるのは洋服のいたみだけじゃないと思う

789 :
押入れガラーンクローゼットガラーン部屋も家具なしガラーンのミニマリストは今回消え失せそう
てかガラーンが売りのミニマリスト達は最近どうしてるのかな

790 :
カウントしなければ色々所有しててもミニマリストじゃないっていうなら
カウント外で一戸建て買えばいいじゃんw

791 :
もう50歳だし銀行が貸してくれないし、キャッシュで買うしかないわけだけど息子もあとちょっとで家出る事を考えたら戸建てはいらないんじゃない?もしくは中古マンションとか。あ、でも現金用意できないか(笑)

792 :
自己破産していても、ローンって組めるんですか?
すずひ、自己破産か債務整理しているよね?

793 :
>>792
信用期間情報から抜ければカードも作れるよ
KSCは10年、JICCとCICなら5年

794 :
>>792
無理でしょうね

795 :
>>792
そもそも、自己破産や債務整理してる人が家を買えるほどのお金なんて今さら稼げないでしょ
おとーさん、もう50半ばだよ
望みがあるとしたら親子ローンしかないかも
鈴悲惨、息子に期待するしかないね

796 :
親子ローンってお父さんがローン組めなくない?

797 :
バッグってどれも消耗品 エルメスだけは投資になるけど タコは投資どころフリンジ汚くなって持っててもみっともなくなるし売ってもほとんど値段つかないと思う

798 :
あと息子に期待なんかできないよ

799 :
おとーさんて厚生年金なのかな
そうだとしても微々たるもんだろうしいくら安アパートでも生活キツそう

800 :
鈴悲惨は自慢の塩息子に期待してるとおもうな〜
塩息子が順調に就職して結婚して家も建ててくれて、鈴悲惨も一緒に住みたいって未来予想図
「すずひ子育てに成功、妬まないでよね」みたいなw
その頃には、大嫌いな母親も看取ってて
その圧倒的裕福な母親の遺産で、家建てるお金おかーさんも少し出すからね、と塩息子と嫁に恩をきせて面倒みてもらう人生設計してそうな(笑)

801 :
>>799
国民年金だけっぽい気がする

802 :
すずひに耐えられる嫁なんているのかねえ
すずひ本人ですらすずひと暮らすの耐えられないと思う

803 :
https://megalodon.jp/2020-0317-1211-44/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202003170000/
3月17日の魚拓です。
ユニクロ顔の話です。

804 :
針乙
反響なんてどこから来るの?

805 :
はりおつです
路頭に迷うの使い方がおかしいと思ったけど、実は本当に路頭に迷ってたのかも知れませんね

806 :
スニーカーでスカート踏んづけてるね
汚いんだけど…

807 :
ユニクロ顔より安い古い賃貸顔もあると思います
アップルのジョブスだってユニクロ顔だよね

808 :
ジョブズはユニクロに見えてイッセミヤケだから

809 :
>>808
そうなんだ、失礼しました

810 :
すずひ、ローランド様好きじゃなかった?
ユニクロ顔www

811 :
市川海老蔵もユニクロ顔

812 :
怒りや反感を買ったり、逆に共感を得たりってのは一体どちらで?たまにそんな風な事を書いてるけど、ソレって実生活での話しでしょうか?直接ファンレターの様にあなた様宛てに届くんでしょうか?

813 :
何回も何回も服大量に買って手放した話よくするなぁって思うけど、これが自己破産の時の話だとするとまぁそりゃ引きずるよなって思うわ

814 :
コメント欄がないのに、どうやってすずひさんに読者の声が届くのかな?
教えてー。

815 :
>>807
ボロカビアパート顔、あると思います!
おそらく前髪がハゲ上がってたり、仏頂面だったり
そして低所得っぽいのにお母さん働かない、文句ばっかり言ってるって感じでw

816 :
ミニマリスト顔もありそう
化粧っ気がなくて貧相で何かに苛立ってる感じ
服は黒白紺で小銭入れはビニールケース

817 :
49歳にはシワシワスカートと土留色のセーターとマフラーが良くお似合いです
名古屋は民度の低いクラスターがいるのでお気を鈴悲惨お気をつけてくださいね!

818 :
>>815
服や持ち物を中途半端に飾ってみたとこで住まいが築年数の古い賃貸じゃね!周りからの目はどう思われるか本人分かってないのね。あんなに息巻いてる割に

819 :
>>817
フィリピンパブに新型コロナウイルスばらまきに行った愛知の50代男ね
すずひ家といい愛知ってこんな土地柄なの?
2chヲチとブログ徘徊するためのおばさんの服なんて誰も気にしてないしまず見る機会…
むしろ知り合いにすずひちゃんの眉間のシワは凄すぎると言われながら()週4〜5日着てるワンピより毎日洗濯された清潔なユニクロ服の方が

820 :
ブランドも良いけどとにかくセンスが全てです

821 :
>>820
タイガースパンツにレッグウォーマーの掛布スタイル!オシャレは足元から!オススメですよ!
マフラーは洗濯表示を見せびらかすつもりでタグは取らずに巻きましょう!
タコバッグはフリンジに埃が付着してるのもポイント!
シワシワ服で普段着仕様を演出!
ボロカビ狭小アパート顔のオシャレセンスはこうです!!

822 :
>>804
ほんとだよね
たくさんの共感の声、って、どうやって届いたの?
どうやったら私の声を鈴悲惨に届けられるのかしら??2chのヲチ板以外で

823 :
スカートをスニーカーで踏んづけてるの、嫌悪感が凄い
この人、自分のこと潔癖って言ってなかった…?

824 :
KADOKAWAに手紙以外にすずひ先生に反応が伝わる方法あるんですか?と問い合わせするといいかもね

怒りや反感を買ったり、逆に共感を得たりユニクロ顔についてたくさんの共感の声があったとブログで書いてあるけど、コメント欄もないし
KADOKAWAにの方で、すずひ先生とコミュティの場でも設けているのですか?と、すっとぼけて問い合わせするといいかもね
やっぱ、あのおばさんヤバい電波系?ブロガーだったんだ…自作自演っぽいファンレターもKADOKAWAに届いてたし…と編集者もウンザリ
鈴悲惨は本の第二弾を断ったというけど、それも嘘くさいし、嘘ばっかついてそれこそチャイナで炎上したら手に負えない、と教えた方がいいよ
問い合わせしてみようかしらw
コメント欄ないのに反響があるとか、そんなの普通に気になるし

825 :
魚拓ありがとう。
グレーのニットにストール、ちょっと手が見えてる写真、
お気に入りなんだね。
何回も使ってるw
ところで、ユニクロダウン買った人に「ユニクロ顔」とか言われてもね。

826 :
>着ているものに、その人の顔の造作や雰囲気が寄って行く、
>服にはその人の「生き方」や「人生観」が表わされている、
何を着るかじゃなくて誰が着るかとか考えないあたりローランドから学んでないねw

そもそもユニクロってそんなにボロカス言われる服なの?
大損したりチャンス逃すような服??

827 :
>>824
脳内にあるのかもよ

828 :
>>826
あのアパートであの暮らししてる人に投資や人脈や預貯金の事語られても困るよね
UNIQLO以前の問題で明らかに失敗してるし

829 :
どんなおしゃれ気取っても、ど田舎ボロ賃貸住まいの低所得ファミリーって
「生き方」は変わらないって本人が証明してんじゃんw

830 :
コロナばらまくと言ったら、おとーさんパチンコ行くようだから危ないんじゃない?
パチンコ店とか換気悪そうな場所なのに報道されないけど。

831 :
>>828
投資も昨日今日と株は上がってるね

832 :
ヒルナンデスで世界レベルのヨーヨー選手が紹介されてるけど唯我は大したことないんだね

833 :
【ミニマリストの「一生もの」論】年齢を重ねたからこそ似合ってくるものも、きっとたくさんある気がするよ、のお話。
https://megalodon.jp/2020-0318-1251-46/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202003180000/

3月18日の魚拓です

834 :
ユニクロ関係者にこのブログ潰されてしまえばいいのに

835 :
年齢を重ねて似合うもの持ってるっけ?
カーニバルのことかな

836 :
貼り乙です
すずひお母さんって、同世代のお婆ちゃんより圧倒的裕福らしいのに、みすぼらしいお婆ちゃんで衝撃だったけども
実母がそれなのに、息子が嫌がることをしてきたすずひが、周りから大事にされるような可愛いお婆ちゃんになれるかどうか??

837 :
訂正
息子が→息子に

あと、すずひ姪っこちゃん
手垢まみれのあのカーニバル
すずひ亡きあと欲しいかな?
物凄い怨念こもってそう…

838 :
>>837
ブログによるとCAと薬剤師でしょ?欲しくないと思うわ
自分でバーキン買えるし

839 :
>>811
何を着るかじゃなくて誰が着るかなんだよね
泉ピン子やハイヒールモモコがいくらシャネル着まくってようが、お金があるってだけでシャネル顔にはならないし、海老蔵や蒼井優がさらっとユニクロ着ても貧乏なんて思われないしそれ以上のものに見えてしまう
家賃五万の賃貸に住み、お父さんはブルーカラー、生活切り売りしてブログ書いてアフィしまくってやっと好きなものを少しだけ自由に買える生活、ブログで人の悪口ばかり言ってるし家族仲も良くなさそうで不幸なんだろうな、すずひさんのイメージってそんなとこでしょ
レペット履いてユニクロに見られた、それが答えだよ

840 :
あの花柄バイキンくん柄にみえちゃったww

841 :
私はスカル柄に…
年齢的にも早い人はおばあちゃんになってるよ

842 :
あんな布っきれ一枚で又引っ張ろうって?意味分からんけど、どーせいつもの様にあーでも無いこーでもないと言い訳三昧なのは何となく、、、

843 :
この人毎日毎日、服飾のことばっかり考えてない?
ミニマリストって随分不自由な生き方だね

844 :
つづらって舌切り雀のアレだよね
鈴悲惨老後にわざわざつづらを買うつもりなのかなw
さすが買い物中毒

845 :
ここまで言い切ったらカーニバル売れないね。
あ、もう下取り価格つかないからしょうがないかww

846 :
>すごく余計なお世話なんですけれど。
「服を買いました!」というフレーズにつられて、どなたかのSNSにお邪魔して、
「あああ。この方なんでこれ買っちゃったかな。これはきっとすぐにいらなくなるぞ。」とか。
「この方のスタイルだったら、もっと細めのパンツの方が絶対に似合うのに〜!」とか。
そういうのが、
ほんと余計なお世話で自分でも嫌になっちゃうんですけれど、
客観的には、とても冷静に分かることがあるんですよね。


自分は違うと思ってるようだけど、すずひもそう思われてるよ。
精鋭服や靴やバッグ、正直全然似合っていない。
長身で胸がなく骨太で、ワンピースやスカートよりパンツが似合う体型している。
星がついた靴下やスニーカー、長めリブの萌え袖なんかも、アラフィフのデカイおばさんにはもうキツイ。
自分がそう言われると余計なお世話とネチネチ攻撃してくるのに、人にはズケズケと茶色やブーツが似合う人みたことないとか言い放つよね。
そのくせ似合ってもない服を、すずひによく似合う、すずひらしいと自画自賛。
自分が言われたくないなら、他人のことも放っておけって話。

847 :
>>846
あの白地の花柄?
あれ服だったらかなりキツいと思うよ
鈴悲惨には似合わない
テーブルクロスだったらいいと思うけどww

848 :
カーニバルは前にしつこく書いてた正規店で購入したやつだから執着あるんだろうね、おそらく初めて唯一の定価で買った正規品
あとのバッグは全部中古だし

849 :
>>846
浮腫んでてゴツいのに、あの黒いサンダルはなんだかな
全身見たらサンダルが潰されてる感じに見えるかも
たまにそういう人いるけど、靴が可哀想な感じなんだよね
かといって前のポックリサンダルもアンバランスだし
靴選びからして、この人はなんだか難しそうよ

850 :
服を買いました!というフレーズが気になってSNSにお邪魔するという活動ってミニマリストなの?

851 :
>>847
拭きんだよね

852 :
>>850
めちゃくちゃSNSチェックしてる証拠だよね
今度はどんな流行り物に手を出すんだろう
一足遅れのw

853 :
すずひさん
オシャレな方かと思ったら無理矢理ミニマリスト名乗ってる感じする
お出かけしない日はTシャツとデニムの家着でいいじゃんって思うんだけど
お出かけ着だけ制服化すればいいのに!
そもそもお出かけしないのか?

854 :
>>853
毎日カウント外のパジャマと股引、ストリートビューのベランダに写ってる洗濯物が真実
お出かけは平和堂と3か月に1回のイオン
パン買うのはおとーさん
稀に自分でパン買いに外出した日はこれでもか!と証拠写真UP
ネットの中だけで生きてる人だから精鋭服はブログ自慢用、自慢に満足した時点で売る

855 :
>>853
すずひはTシャツはダメなんです
デニムもダメなんです
すずひはトイレ掃除もオシャレな精鋭服着て毎日するんですよ?
もっとブログを読み込んで!

856 :
>>854
>>855
最近すずひさんを知ったばかりでもっともっとブログ読み込みます!

857 :
>>856
直接ブログ見に行くとアクセス数がすずひのブログ収入につながるので、ここの魚拓からどうぞ

858 :
>>855
すずひウォッチャーになるための鬼コーチみたいで笑った

859 :
【ミニマリストの「一生もの」論】年齢を重ねたからこそ似合ってくるものも、きっとたくさんある気がするよ、のお話。
https://megalodon.jp/2020-0319-1142-05/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202003180000/
3月19日の魚拓です

860 :
あれ、昨日もアップしたブログでした;;
今日のはまだ出ていません。
失礼しました!

861 :
>>860
いいえ、いつもありがとうございます
助かります

862 :
好みはそれぞれだけどタコバッグを一生モノというのは変わってるね フリンジがすぐ汚らしくなるしシーン選ぶし 若い子の流行り物的な感じだと思ってた
別にエルメスじゃなくてもいいけどシンプルで上質なのが良いんじゃない?ロゴロゴしてなくてさ
濱野とかヴァレクストラとかどうかな

863 :
>>862
カーニバル、一生ものではないけど、
若い子だけじゃなくアラフォー、アラフィフも持っているしその世代の雑誌にも載っているよ。流行りではなく定番ものになりつつあるよ。

864 :
さあ、勇気を翼に込めて、希望の風に乗れ!日本中の子どもたち!!
https://megalodon.jp/2020-0319-1641-04/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202003190000/
こちらが3月19日の魚拓です!

865 :
普通に褒めればいいのにわざわざ「プロの合唱よりも」とか一言多いのがなぁ。。
それが持ち味というか「らしさ」なんだろうけど

866 :
>>863
でもすずひがどや顔で語ってるような一生モノではないよね
>>864
貼り乙です
安古アパート引きこもりおばさんに励まされても
未来ある子供たちも困惑しかないと思うw

867 :
ハリ乙ありがとう

今さら、ミニマリストしぶさんのブログ読んでるけど、すずひはここが情報元のひとつみたいね。
そっくり。

真似しすぎでしょうw

868 :
>>865
余計な一言が多くて人を不愉快にさせるタイプだよね
エスプリが効いてるとかユーモアがあるとかじゃなく、単純に読んでいて嫌な気持ちになる文章
勝手に決めつけている「バラバラになりがちな幼い声」ってのも失礼だしね

869 :
>日本中の子どもたち!!


なに目線よ…

870 :
まずはバラバラになった自分の家族の心配をした方がいい

871 :
親指太すぎじゃない?

872 :
あのくまも股引と一緒に干されてるのかと思うとジワる

873 :
一生物でJ&Mっていうのはちょっと思い浮かばない

874 :
>>869

>お洗濯物をたくさん干したのに、向かいの家が庭でバーベキューを始めてしまった。
小さなお孫さんが来て楽しそうだから、がまん がまん (;_;)
せっかく洗ったいい香りのバスタオルやパジャマに、お肉の匂いがついてしまうのかな。
カーテンやシーツの大物を洗った日じゃなくてよかった、と、こんな日は、前向きに思おう。 
昔は、こういうことにも いちいち腹が立っていました。  
焦げ臭い!! そしてしゃべり声がうるさい!!と・・・ たいそう心が狭かったです(笑)

こんな風に思っていた人に、希望の風に乗れ!日本中の子どもたち!!って言われてもね…
うるさいから風に乗って遠くに行けってことなのかしらと思っちゃうわよ
 

875 :
涙脆くて心優しい人って思われたいのかね?毎日毎日あんなブログ書いてるようなヤツ、誰もそんな事は思わんだろうが。いや、だからソレを払拭しようと?取って付けた様な事書いてみたのか?

876 :
>>874
嫌味全開だけど
ママ友の一軒家でのBBQにはホイホイ一家で行ってたよね
更にコミュ障おとーさんがBBQで他人と話さないとも書いてた

877 :
この人本当に人付き合いなくてTVかネットが友達なのね
卒業式で大声で合唱できない地域もあるのに

878 :
>>876
そのBBQも誘われなくなったのを恨んでるのか、本当は行きたくなかっただの10年経ってからねちっこく書いてるしw
おとーさん、誰とも話さず巨体さんの後をついて回る姿が可哀想だから誘うのやめただけかもしれないじゃん?多分、違うだろうけど。
そりゃ、おとーさんと言えばパチンコ、性獣、配管…誰も話合わないどころか、なに話していいか分からないだろうけどさ
時事ネタ程度の世間話とかも話せないくらいなのかね、巨体さんや息子には態度デカいのにダッサ

879 :
すずひのかつての友達ってそこそこ金持ちだったんでしょ?なら旦那もすずひんちのおとーさんよりは学もあったんじゃないの。そうゆう人とは話しもしたくたって噛み合わないでしょ。そんな所でコンプレック丸出しじゃ行きたくなくなるよね

880 :
>>870
笑ったw
ホントその通りだわ

881 :
>>876
息子もおとーさんに似てコミュ障だもんね。

882 :
映画のパラサイトに出てくる家族みたいだね

883 :
>>874
グーグルアースは向かいは駐車場だし、その向こうの大きな戸建の更に向こうの庭よね?
そんな遠くの年1、2回しか来ない孫の声も仲良し家族だから耳につくのか
ベランダで月に泣き吠え叫ぶ人の方がよほど…
隣のおばあさんにまでブログ本配ってたし、同級生祖父の大家さんも近所の人にも身バレしてるだろうによく言うわ
日本中の子どもたち!!より、息子の卒業式きちんと参加したり大学入学式も近くなんだし行けばとしか

884 :
>>879
そもそも鈴悲惨からしてママ友さんとの経済格差ありすぎだよね
おとーさん連れて行っても他の旦那さん達と話が合わないのは明らか
パチンコの話とか?〇〇の台が〜とか盛り上がれる人いないと思うわ
この環境で負けず嫌いと見栄…鈴悲惨、苦労したんだね

885 :
金持ち喧嘩せずって言うけど、すずひさんっていつも喧嘩腰で性根が貧乏人なんだよね。
持ち物は多少良いものでも、文章からお金に困ってない人の余裕や品の良さを感じない。
この人の不幸は、同じ生活レベルの人をバカにして、自分はそっち側の人間じゃないあっち側の人間よっ!と、お高くとまっているところなんだろう。

886 :
団地の人や同じアパートの人と仲良くしていれば気持ちも楽だったかもしれないね
低所得グループの中でオシャレ番長気取りできたかもw

887 :
https://megalodon.jp/2020-0320-1550-35/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202003200000/
【気になる「花柄」の正体、と・・・】「前から欲しいと思ってた」というセリフの正体、のお話。
3月20日の魚拓です

888 :
南山大学⇠どんなイメージ?? [327876567]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1584687627/

889 :
>>869
もしかしてキムタク目線だったりしてw
すずひって芸能ニュースよく知ってるよね

木村拓哉 二人の娘の写真投稿「羽ばたけ!俺の天使たち!」とエール

890 :
しのごの御託並べてるけど、結局はワンピースを買った言い訳でしょ。あいもかわらずクッダラネーブログ。死ぬまでやってろ

891 :
魚拓ありがとう。
今まではペラペラボーダースカート以外無地だったけど、
このワンピースは身バレしまくりそうだね。

892 :
>>884‐884
自業自得なんだよなあ
経済状況が似たような友達とつるまないから
スーパーの備えた消毒液がボトルごと消えたり
ドラストのトイペ不足で店員を恫喝する土地柄らしいから
貧困DQNと土地持ちが混在してるんだろう
素直に下層グループに居ればお気楽だったのに

893 :
>>892
すずひさんちは実家も同じ市なのに貧しいっていうのが謎なんだよね
地主としてアパート持って裕福に暮らしてる人たちもいるのになんでここまで貧しいのかって
圧倒的裕福な母親は年始のランチであれだしお父さんは地元の小さい会社の現場なんだよね?
愛知県なんて現場でも大手がいくつも工場持ってるから裕福に暮らせる土地柄なのに

894 :
>だからといって「ものすごく買いまくる人」に戻るようなことは、決してないです。
必要なものを、必要だと感じたら、必要なときに、「躊躇わずに」買う。
そういうわたしを、2020年は、強化してゆく。

この夏にワードローブのほとんどを総入れ替えしたのに、あれこれ言い訳して3月にまた新しいワンピースを買う…って、十分買いまくってる人だよ。
依存症の人って自覚がないというけど正にだね。

自分で10月から4月までは服のこと考えなくてラク〜とか言っといて、3月に服買うと粗探し読者に突っ込まれる!でも今買わなきゃ本末転倒!って、読者もいい迷惑だよ。
読者がどうの責任転嫁するより、ミニマリスト名乗るのやめたらいいんじゃないの。
少ない服で回す分消耗が激しいなんてミニマリストなら常識みたいなものだし、それを庶民が外出着と普段着の区別つけず一枚数万円する服でやるって浪費家もいいとこよ。

895 :
「優」ねぇ……優しい人じゃなくて(誰よりも)優れた人になりたいのね(笑)

896 :
>>890
ほんとぐちゃぐちゃ言い訳してるけど結局衝動買いを正当化しつつ
久しぶりの鈴悲惨にはお高い服をドヤ顔で見せびらかしたいんだねー

897 :
>>896
で、散々見せびらかしたら売却ね。
でもさぁ、少数精鋭を着回して消耗し切ったとか良いようにのたまってはいるけど、その消耗し切った代物にわざわざ値札付けて出すんだから。どうゆう神経してんだか?詐欺師だよ!詐欺師。

898 :
>>897
身も心も貧しいから恥ずかしいなんて思わないのね
「貧すれば鈍する」を体現してる鈴悲惨

899 :
ミニマリストに憧れてはみるものの本当は浪費したくてしたくてしょうがないけどみたいな感じかな?
すごくオシャレな人だと思っていたのに読めば読むほどなんか違う感じがするな

900 :
本当は浪費したいというか欲しいものだらけなんだと思う
お金がないから買えないのをミニマリストだから買わない、すごいワタクシ!と見栄を張って自分を誤魔化し続けてる
普通に買える人達が羨ましくてたまらないのに
虚勢を張って自分の方が上質!と上メセでネチネチ、そして上品ぶって「〜ますれば」と、無教養をさらけ出す
かわいそうだね

901 :
>>895
優越感の優だよね

すずひさんユナイテッドアローズ行くんだ…ってちょっとびっくりした
すずひさんの年齢にしてはちょっと若めね

902 :
>>898
元々賢い人間では無いと思うけどね。

903 :
>>901
あの狭小アパート暮らしで、まさかの優越感の優だったら身の程知らずもいいとこだわ
でも自分の年齢と合わない服を買ってたり、40前半でO脚オバサンがミニスカートを履いたりしてるとこからして自己評価高すぎて驚くわ!逆に羨ましいw

904 :
>>901
届いてから好きになったみたいな書き方だし
また通販ポチーだと思う

905 :
>>893
実家は春日井でもその前の代の事は何も言わないから
代々土着ではないのかもね
おとーさん実家は水害に合うような土地なのでお察し…

906 :
オンラインで買ったのに試着してから買うの決めたの?

907 :
>>906
この人、前もセールのブラウス三色注文して二色だけ買ってたり、試着の為に注文してるみたい

908 :
>>905
水害って…昔からそういう所に住む人はっていうけど、まさかね

909 :
>>906
通販で取り寄せて返品可の期間はキープ
要らないなら返品って前に書いてた
それをこの人は試着といっててそれ聞いてから
しばらく通販の服が汚く感じたのを思い出した

910 :
>>906
ユナイテッドアローズは7日以内なら返品できるけど手数料取られたんじゃなかった?
最初から返品や手数料払う気無しの衝動買いでしょ
オンラインストア見てきたけどワンピース着用していたモデルが首や顔シワシワで結構歳食ってたからアラフィフの自分にも似合うって思ったとか
でもあのワンピースインド綿だったよ
洗濯で柔らかくクタクタになっても似合うの?売り飛ばせるの?

911 :
巨体おばさんがあんなの着たらネグリジェかムームーにしか見えないと思うけど…

912 :
やっぱり鈴悲惨はミニマルなものよりゴテゴテしたものが好きなんだね
黒のシンプルなジョーゼットシリーズじゃ満足できなくて、やたらギャザーが寄ってたりシマシマに花柄…
服装が昔に戻っていってきますね
それにしても、綿の白地の服は季節を考えて
着られる期間はせいぜい5月の衣替えから10月の衣替えまでだと思いますよ
それ以外の季節に着てたら、とうとう頭に何かが起こった…と思われますよ

913 :
バリエーションいらないと言ってたんだから、薄手のワンピースに無理にニット合わせるのやめたらいいのに
洋服だけがゴテゴテ少女趣味に逆行しちゃって、靴やバッグのテイストと合わなくなってきてるね
棟梁サンダルやエバゴス売らなければ良かったのに
そして帽子は絶対に買いなおすと思うw

914 :
>>907
> 丁寧に試着してみて、2〜3日は頭を冷やしてみて、それでも「間違いない!」と思ったら。
そういうことなのね
返品は不良品とかサイズが合わなかったとかならわかるけど
気持ち悪すぎる

915 :
白に花柄のコットンワンピを幼稚園以降の年齢で着るのはもはや勇気あって素晴らしいわ
試着の意味はマジ分かんなかったけどみなさんの読んで納得
どちらもさすがの勇気ある行動

916 :
これは勇気とは呼ばない
蛮勇

917 :
丁寧に試着してみて、2〜3日は頭を冷やしてみて、それでも「間違いない!」と思ったら。
必要なものを、必要だと感じたら、必要なときに、「躊躇わずに」買う。
↑躊躇いながら買ってるのに、矛盾してない?
あのワンピ、そんな高いものなの??

918 :
>自分がデザインできたとしてもわたしはこう作る!というくらい完璧。
既製品のスカートの型をパクって売り出したいとか言ってたの覚えて…ないんだろうな

919 :
ダサいよ
若い子ならいいけど いつもそうだけど客観視出来てないね

920 :
コットンのシワ加工のスカートもテイスト似てるのでは?本来ふわふわガーリーが好きなんだね ピンクハウス着てたくらいだから当たり前か
無理して白黒ミニマリスト気取るからおかしなことになる 好きなもの着ればいいのにお気の毒

921 :
春の気配に花柄を着たくてたまらなくなったけど
ミニマリストだから白黒なのです!ってなって
「通販で」必死に探したんだろうなあ
そうやって外に出ないからセルフイメージと
現実のブレがどんどん大きくなっていくんだよ

922 :
まさにそれ オシャレな街を実際に歩いてる人達をみないとおかしくなってくよね
愛知だとどこがあるのか知らんけど

923 :
リアル店舗で試着して返すならわかるけど
過去にもブラウス注文しておきながら着ないものはあのボロカビアパートに2.3日も置いたものを返していたとは本当に嫌悪感しかない
たまに試着室で撮影してアップしてる人がいるけどどういう神経してるのか...50にもなって恥ずかしい

924 :
>>917
プチプラ服だろうが高価な服だろうが、2、3日も頭冷やさないといけないほど躊躇するなら買わないがミニマリスト的には正解なんだろうけど、すずひさんの躊躇は本当に必要かではなく値段なんだろうなぁと思ってるw
家賃5万円の賃貸に住む人がかける服飾費としては、一つあたりの単価が毎回軽く3万4万超えてるってもう異常だよ。
値段が高いから良いものだろう、このブランドだからオシャレだろうって、ピンクハウスが戦闘服だった時代の呪縛から逃れられないんだろうね。

925 :
花柄ワンピース全く良いと思わないんだけどw

帽子絶対買うねw

926 :
綿100%のワンピースってオールシーズンなの???
冬場はちょっとでも毛が入っていたほうが着やすいし
夏場は化繊やシルクがはいってたほうがサラサラして着心地がいいと思うんだけど

927 :
買っちゃったワンピ、50歳にもなるオバハンに似合うのかな?
石田ゆり子じゃないんだよ?
安アパートに住む49歳主婦だよ?
それこそ38歳くらいならギリギリ似合うかもしれないけど
手放したかごバッグもポックリサンダルも鈴悲惨にはキツかったのにね

928 :
>>927
ネグリジェにしか見えない

929 :
インド綿って洗うと縮むよ
ひどいものは10%ぐらい
それを見越して大きめに作っているのを自分にぴったりな長めワンピってw
もう少し素材をお勉強したら?って思う

930 :
>>926
綿100%でもフランネルみたいな毛羽立ったものは冬も使えるけど
あの手の綿100%は着る時期限られるよね

931 :
>>901
アローズ行ったらすずひさんくらいのおばちゃん結構ウロウロしてますよ
私もだけど
このくらいの年齢の人はどこのショップ行ってらっしゃるの?

932 :
デパートに入っているお店だと50前後ってオンワードとかワールド系のイメージだわ
あとはトゥモローランドやドゥクラッセとか?
私の勝手なイメージだけど…

933 :
アローズ自体は全世代向けだと思うけどこれはなぁ
綿素材だし柄があるしオカンの年齢の人が着てたらムームーに見えるわな
オフィスワークしてない人なら問題ないとおもう
内勤もギリギリありだろうがたとえば営業職の人がこれ着て出てきて商談されたら社風を疑うかもしれない
アパレル業種でメイクや髪型をいかにもアパレルにしてればアリかも

934 :
>>933
アローズでウロウロしてる人ってセンスのいい人多いと思いますね
ただあのワンピ、どこに行く想定で買ってるんでしょうね
私だったらタウンは無理、近所のスーパー無理、リゾートで年数回着れたらいい方かも
部屋着?値段があり得ませんよね
そう考えたらコスパ悪すぎですね
買わないで眺めるだけ、ウインドーショッピング用に良さそうですけど

935 :
若いなぁって思ったけどすずひさんくらいの年齢の方もアローズ買うのね
あの白のワンピース透けるのも心配だわ
下に透け防止の何かを着るとしたら結局夏場熱くなっちゃうよね

936 :
普通の人ならそうやって着こなせないアイテムをアイデアと組み合わせで着られる私はハイセンス!!

って思っているのでは?すごく頓珍漢コーデになりそうで楽しみ

937 :
すずひさんの目指すところは石田ゆり子なのかな?
頑張って!応援してる!

938 :
>>936
タイガースパンツにレッグウォーマー、ロゴ入りニットキャップにグラサン
薄手の夏ワンピに指穴セーターとサンダルの冬コーデ等
これまですずひさんの編み出した迷コーデ選に加わる新たな作品を期待w

939 :
デニムやニットパンツの上に着るよね?
真夏は暑いかもな

940 :
あれ1枚じゃ透けるし、ムームーみたい…アロハ〜って感じで出てきそうな雰囲気のワンピ
しかも狭小アパートから。笑える

それこそカウント外の股引はくのかな暑そう…
トンチンカンなコーデばっかするから楽しみw

941 :
>>934
ニット合わせたりエプロン合わせたりして、サラッと一枚ではほとんど着ない、着れないと思ってる。
外出ほぼしないし、一番の目的はブログでお披露目、あとはEちゃんにドヤってあとはトイレ掃除したり洗濯干したりする日常着だよね。
コスパ悪い高い部屋着でほぼ正解かとw
で、来年のわたしにはもう似合わないとか、ザブザブ洗って200日は来たから大満足!いくらで売れました!って感じかしらね。
過去スレ見てたら寧々ワンピ買ってすぐに、アイロンうまくかけられずシワシワ、洗濯機で頻繁にじゃぶじゃぶ洗ってたら黒は色褪せひどいよ、すぐ売るんじゃないってドンピシャ予想してる人いたわww

942 :
インド綿100%で白地のワンピ、夏の間しか着れないと思う
頑張って秋に着ても季節外れ感が凄くてみっともないだろうし
この人、面白いことに次々と自分に合わない服ばかり買うよね

943 :
絶対買わないけどもし買ったら合わせてカゴバッグ買いたくなる Davidsonはおかしいよ!
ミニマリストってつまんないのね

944 :
鈴悲惨、あのワンピースはあなたにはナシ、だよ
あなたには似合わないよ

945 :
無理してオールシーズンとか言い張らなくてもいいのに
今の時期にぴったりなのでたくさん着て季節感を楽しみます!ではダメなのかな
モデルさんの着画で見たけど上ニットは無理だと思った

946 :
馬鹿な女。散々な事言われ放題w別に似合ってなかろうが、可笑しかろうが好きにすりゃ良いんだけど。他人を批判ばかりしてるからだよ。ブログでいちいち反論めいた言い訳するならこんなクソつまらないブログやめちゃえば。

947 :
お店のワンピ商品画像見てきました!
胸の開き、色柄、長さ、袖の大きさ、私には温泉旅行の浴衣に見えました
でもお洒落なすずひさんは着こなせますね
お召しになられられたてまつられたお写真お待ちいたしましておりますでございます

948 :
ホント浴衣だね!
また袖ふんわりのやつ買ってる
やっぱこの人暑くて暑くて仕方がないのね。部屋にしか居ないんだからランニングと短パンにしたら涼しいよ

949 :
冬でも更年期で熱いならヒートテックを下に着るのをやめれば
シーズン相当な服が着られるのでは?

950 :
戸建て住まいで洗濯干したり寝具直ししたり部屋の掃除と一階二階をあちこち動き回る主婦じゃないよね、この人。
インド綿で裏地無しワンピ足捌き悪そう

951 :
無地に飽きちゃったのね
シワシワになりそうだし、値段ほど質が良くない感じ
こういうサイトをすんごくチェックしてるんだね
欲しいよ〜欲しいよ〜なんてさ

952 :
https://megalodon.jp/2020-0322-0929-16/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202003220000/

【旦那さん必見!です!!】ずばり、「いい旦那」とは。そして「免疫力」とは。

3月22日の魚拓です

953 :
>「免疫力が高い状態」というのは、
白血球の中でリンパ球の比重が多いということ なのだそうです。
w比重がww多いwww
理系の知識が空っぽなのを笑う以前の問題だったwww
日本語も不自由だったのww

954 :
日本語は前から不自由だよ
日本人なのか疑うレベルで

955 :
貼乙です
なんかよくわかんないけど
ブルーカラーでパチンカス、コミュ障のおとーさんとすずひってお似合いだよ
誰も異論ないと思うけども
無職の巨体オバサン長年養ってくれてるんだから、おとーさんに感謝だね

956 :
ガテンでパチンコ屋に入り浸り身の丈に合わない服やら靴を履いてるおとーさん。似た者夫婦で良いんじゃないですか。それこそ「最&高」なんじゃない。

957 :
比重が多い
日本語すらまともに話せない落武者に似合う人

958 :
魚拓乙です

今回のブログ、過去最大に内容ヤベー
昭和の負の遺産をまざまざと見せつけられた感じ
こわいこわい

斉藤ひとりさんという方を存じ上げないのですが
その人が女性差別主義者としか思えない内容だけど大丈夫?

959 :
魚拓おつです

>たまに、よそさまの前で、
ご自分の奥さんのことをすごく馬鹿にしたり侮辱したようなこと言う男の人がいますけれど、
ひとりさんの視点でみれば、
それは自分こそ馬鹿であってその程度の器量しかない男なのだ、と。
俺はお似合いなんだ、と。
自分で自分のことをわざわざそう言って侮辱しているようなもの、なのですね。


はぐひで時代の自分だよね。
旦那さんの愚痴や嫌なところ、ブログやママ友に披露しまくっていた。
夫婦に限らず、今でもすずひさんはブログで何かをディスりまくってるから、自分で自分を侮辱してるってことよね。
これは凄く当たってると思う。
斎藤一人は好きじゃないけど、綺麗な妻ってのはお化粧ばっちりファッションばっちりって意味じゃないと思うよ。
どんなにファッション決めていても、嫌な男や女はいる。
清潔感あって綺麗だなとか、誠実に生きてきてるなとか、そういう人間的なステージのことだと思うんだけどね。

960 :
グッチが物の価値について良いこと書いてた。
ランキング上位を争うブロガーだけど、見栄っ張りすずひとは器の大きさの違いを感じる。

961 :
>>955
>>956
おとーさんとすずひ、ホントお似合いだよね。
合わせ鏡に異論なし。
ちょっとググってみたら、男が作業着を着ていても妻が綺麗ならいい男に見えるらしいよ。
ブルーカラーでパチンコ好き、チャッカマンがつかないと激怒し、バーベキューでは社交性すら見せられない。
おとーさんが残念な男にしか見えないってことは、妻のすずひも…ってことでいいのよね?
ショーウィンドウにうっすら映った仏頂面見れば一目瞭然か。

962 :
>>960
グッチはすずひとは友達にはならないだろうね
人の持ち物を値踏みする、自分が少し高価なものを身につけているからとプチプラをバカにする、高い物が良い物、って価値観の人だもん
グッチアゲじゃないから、すずひさん怒って乗り込んでこないでねw

963 :
そもそも友達がいない

964 :
というかこれお父さんへの強烈な嫌味だよね
着飾るのをやめろとでも言われたのかもね

965 :
>>960
グッチはグッチでイヤだなこの人って思うことある
グッチアゲは違うと思う

966 :
>>962
念のため
私はすずひさんではありませんよ

967 :
>>951
すんごくチェックしてないと以前靴買ったときに言ってたように
底値で買えました
とか分からないよね

968 :
又、グッチに当て付け?ともとれる事を言われたね。そんなつもりも無いのかもだけど。すずひは身近な人だけではなく、見ず知らずの人や通りすがりの人の見た目やら着ている物を必ずディスってるもんね。

969 :
斉藤1人はスリムドカンの人よね、下剤入れた痩せ薬売って納税日本一になってたよね

970 :
https://megalodon.jp/2020-0323-1204-05/https://plaza.rakuten.co.jp:443/0212minimalist/diary/202003230000/

【ミニマリストの服選び(着画あり)】似合うものが少ないと・・・の、お話。

3月23日の魚拓です。

971 :
魚拓乙です
ウエストの紐外したらもうオバサンのネグリジェにしか見えないよ…
重たい黒のスタッズ付きタコバッグに合わせてるのも変だし、七分袖の綿ワンピースに起毛がかかったようなパンプスも変やろ
体型的に着られるかエプロンに似合ってるかどうかより、白地の花柄ワンピースなんてまず顔に似合ってるか、年齢的にイタイおばはん化してないが重要だと思うんだが、顔隠して似合ってる!って言われてもね

972 :
うわ…最後とても不謹慎だね…
人が亡くなっているのに

973 :
思った以上に着こなせてなくて(似合ってなくて)驚いた
モノトーンで無難にしといた方が良いのでは?

974 :
これ似合ってるの??
道行く人にギョッとされそうだね
すずひ、もしかして頭ボケてきてない?

975 :
絶望が必要…
もう少し言葉を大切に扱った方がよろしいのでは

976 :
タグつけたままだね
ベルト外した写真の右側に写ってる

977 :
本当だw
見えないようにお得意の工夫すればいいのにね

978 :
タグつけたまま何時間着て撮影したんだろう??
試着で使い古しのエプロンつけないで〜!!
返品することを前提で買っているのが見え見えだね。
そして売ること前提でタグ保管w

979 :
なんだろ?ここ最近のブログ、以前にも増してイライラする。こんな健康センターの風呂上がりみたいな格好で偉そうに何を語られてもね。

980 :
SNSで買った服見せてる人に、その人に全然似合わないのに、自分のことを客観的に見れないから本人は気がつかないとか。
それがまんま自分にも当てはまってる事に、早く気付けよww

981 :
>>979
あの脇をだらしなく開けた腕のポーズといい
健康センターや風呂上がりの人みたいで笑ってしまったw
あんな変な格好で似合ってるとか笑わせにきてるのかな
タグ付けたまま撮影会してるし、夏の分まで十分撮影したら返品しそう

982 :
ミニマリストはたった1枚のワンピースを買ったら何日も何日も理由を述べなきゃダメなのかな
好きなもの着て好きなように生きればいいじゃん
ワンピース1枚増えたところで誰も文句言わないのに

983 :
不謹慎なのはこの人の本質だから驚かないけど
人が死んでるのを見てドヤって勝ち誇るのね
この人
ほんまものの屑だわ

984 :
うわー…
引くレベルでタコバッグと合ってない
この上に落ち武者顔が乗るんでしょ
もう湯上りの亡霊じゃん

985 :
湯上がりの亡霊ワロタ

986 :
アッパッパってやつね

987 :
湯上りの亡霊w

>>981
タグ付けたままバッグ持ったりして撮影してんだねー
マイホームはローン払い終わるまで自分のものじゃないと言ってたけど、タグつけたままの未払いの洋服こそ自分のものじゃないよね
ホント、この人ブログ用に写真を何十パターンも撮ったら返品してるんじゃないかと思えてきたわ
何だったらタグつけたまま外出して、返品するタイプの人なのでは

988 :
後生大事にタグを保管してるのって売る時の為ってゆうよりハナから返品する為にとってあるのか!で、返品不可の場合は少しだけ着てブログで講釈垂れてハイ、もうい〜らないってリサイクルショップ行きになるんだ?

989 :
こんな花柄ワンピース、小学生の頃母親がミシンで作ってくれたわw
アラフィフには痛すぎるでしょ

990 :
花柄だったのか。虫柄に見えたわ。

991 :
>>987
> この人ブログ用に写真を何十パターンも撮ったら返品してるんじゃないかと思えてきたわ
そう思う
友達もいない引きこもりだからブログ読者に自慢さえ出来ればいいわけだからね
ほら!こんな高くて素敵な服を買ったぞっ!!ってね
たっぷり撮影会したら気が済んでるだろうね
返品出来なかったものや気に入った物は手元に置いていても後に現金化するから構わないわけだし

992 :
ところで950を踏んだ人、次スレは大丈夫?
魚拓を載せてくれた方だから、きっとマメな方だと思うけど、
スレ立てよろしくお願いします。

993 :
すずひって基本薄着ですごいなと思う。
更年期だから暑がりとか?
真冬なのにペラペラアウターしか持っていなかったり、
3月なのに薄い真夏みたいなスケスケワンピースだし…寒くないのかな?
初期の頃はドゥのワンピやカットソー、
パンツでスッキリしていたから好きだったけど、
最近モッサリというか、野暮ったくなってきて参考にならない

994 :
950踏んだの気がついていませんでした;;
スレ立て初めてでパソコンもないので時間がかかるかもしれません。少々お待ち下さい。
お昼休みに頑張ってみます!

995 :
>>993
わたしも初期のほうが好き。
買いすぎだけど。
ブログもね。

996 :
>>993
わたしも初期のほうが好き。
買いすぎだけど。
ブログもね。

997 :
>>993
わたしも初期のほうが好き。
買いすぎだけど。
ブログもね。

998 :
大事だから3回ね

999 :
あれ?なんで連投なるのか不思議

1000 :
とりあえずスレだけ立てました!


http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/net/1585019209/l50

1001 :
スレ立て終了しました!

1002 :
花柄、もとい服選びに自信がお有りな様ですが、側から拝見致しまするに、全くもってお似合いになられておりませんで御座います。通りすがりの他人をとやかく言う前にもう少し謙虚にご自身をお認めになられた方が宜しゅうございますであらせられます。

1003 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【トレパク】平松タクヤ総合アンチスレ10【41歳】
ママ向け雑誌の読モたち part14
TERA晒し雑談スレ Part28
Dハロ仮装ヲチスレ11
排球同人ヲチ45
【DQX】痛い恋愛脳を晒すスレ37【ドラクエ10】
【有料ボログ】ムショ 前科一犯【嫉妬すんのやめて】
EVE Online晒しスレPart42
【商用】婚活ブログヲチ4【エア確定】
【PC】SHAKA専用スレpart6
--------------------
お絵かきランド5
【唯一永遠のもの】ウルトラマンオーブ Part.38【それは愛だ】
田村ゆかり その1434 †自宅で大人しくTC円盤を見よう!†
バイクで一緒に走るオフ
付き合って3ヶ月未満の初々しいカップルPart109
【国際】韓国の兄弟国トルコのテレビ局が謝罪 クウェート人の殺人犯として文大統領の画像を使用
FANTASYEARTH ファンタジーアース0晒しスレD鯖343
最近中学記録が破られまくってるけどさ
【Polaroid】アクションカメラ「Polaroid Cube」 1
ネトウヨの不幸でメシウマニュースが来たらage るスレ21
【GTAV】 GTAオンライン配信者晒しスレ
(東武)東上線 Part237
【甲第捌拾漆号証】ロト、宝くじイカサマの可能性
マイクポップコーンのバターしょうゆ味うめー
【FF14】FINAL FANTASY XIV 質問スレ92
従軍慰安婦はでっち上げ
【闇鍋】アンバスケード1章 葉月
プレ花・卒花ヲチ★14
「私は95歳の老人です。死ぬ前に日帝時代の真実を語ります」が韓国ネット掲示板で話題に…
【欅坂46】平手友梨奈はカリスマそのもの 徳井健太「イエス・キリストってこんな感じで復活したんじゃないかなって想像してしまった」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼