TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【嘘虐待で】フリーダム嫁観察スレ23【夢の印税生活】
みなみかな(南野カナ)ヲチスレ
【偽ブランドショップmiimi】みぃみ【ボッタクリ】82着目
東方絵師総合99
【百日後に死ぬ】ZERO-叛逆のカリスマ-part38【ゴリラ】
マスキングテープ別館26
【こどおば】ぐんたろ11【福禄寿】
★【twitter】ツイッターなりきり観察4【ジョジョ】
★☆☆☆吉田美紀スレ48★☆☆
PSO2】PHANTASY STAR ONLINE ship3 晒しスレ 38

【ヲチもアンチも】横嶋じゃのめヲチスレ【仲良くね】


1 :2018/07/27 〜 最終レス :2019/08/06
SNSで話題沸騰の人気作『合理的な婚活』の横嶋じゃのめ先生のヲチスレです
高学歴、バリキャリ、容姿端麗なじゃのめ先生について存分に語ってください
先生本人への凸は禁止です

2 :
さんざんスレチ言われてたのに、それでも執拗に語り続けて、
単独スレが立ったら放置かよ

3 :
婚活ネタじゃなくてもいいの?
BL藪の中、とかいう漫画で、友人にエロホモ本を貸しておきながら、友人から下ネタ振られてドン引きした、という話が自己中過ぎてびっくりした。

4 :
この人容姿端麗ではないよ。普通。

5 :
婚活漫画がとにかくつまらんしボクっ子ひく痛い

6 :
じゃのめ嫌いだよ
自分の結婚希望条件が周囲の人にディスられて「ここまでキレイに誤解されると心配になる」
「ブラウザおかしいんじゃねーの」
とキレてるの見て性格悪いなーと思った
結局普通の結婚したんだから、自分の結婚観はおかしかったと認めて謝罪すりゃいいのに

7 :
この人の顔気になってふたばにたどり着いた
自分はキツめのキツネ顔って印象を受けたんだけど、色んな人に愛嬌ある可愛い顔って言われてるから自分が見たのはガセなのか?

8 :
いや、ガセではなかった
自己完結失礼スルーしてくれ

9 :
>>6
謝罪別にいらないわー
結婚条件をディスった張本人?

10 :
>>9
違うよ
ただ、当初の条件と違う結婚をしたんだから
「こんな条件でも結婚できた!」とドヤるのは
おかしいって話

11 :
7
2017/12/13(水) 21:39:29.20 ID:R8+s8KS6.net BE:711847287-2BP(1001)

http://img.2ch.sc/ico/hyou.gif
特定された婚活アプリの顔写真
https://i.imgur.com/qnIZv8V.png
https://i.imgur.com/d3lFVN8.png
https://i.imgur.com/OgNy8Ht.png
https://i.imgur.com/xLfKSLp.png
https://i.imgur.com/CyD9clV.png
https://i.imgur.com/PFpKVjl.png

12 :
ピコの顔見たあとだと綺麗に見えるよこの人
ただピコにしてもじゃのめにしてもおばさん臭い顔してるのね
今時のアラサーて若い人多いのに

13 :
正直ピコもじゃのめも大差ないその辺にいそうなモブ顔だと思った

14 :
顔のした半分隠せば盛れるけど人中長くて口元が品がないタイプ
普通だね

15 :
一人称が僕で他の人と違うアピールが激しいのに、写真のポーズがぶりっこだったから真の意味で痛々しい構ってちゃんなんだと思った

16 :
>>10
同意

コミックスも盛り上げるだけ盛り上げといて、肝心の書き下ろしがほんのちょっとしかなくて買ってくれた人の反感買いまくって
そのうえドラマ化希望とかもうね

じゃのめは自分のことを客観的に見れなさすぎ
精神的に大人になるのは、自分が凡人の小物だと認めるところからですよ

17 :
人中が短くて鼻の形がもっと良ければ可愛かったかもね。
美人ではない

18 :
ドラマ化希望ってことは自分の婚活はドラマに出来るほどドラマチックだとでも勘違いしてるのかな
なんかいちいち特別なアテクシと勘違いしてるのが痛いよね特に才能も個性もない凡人なのに

19 :
漫画見る限りではままごと夫婦にしか見えない
婚姻届に赤入れとかバラを食べて
お互いに「120パーセント嬉しい」とか言ってるの寒気がした

20 :
お互いに変人に見られたい厨二同士で相性良いんじゃない
私達夫婦こんなに変わってるんですよ〜!みたいな
じゃのめは普通の結婚した時点でオチがつまらないからドラマ化は無い

21 :
広告代理店の営業だからなんだかんだドラマ化すると思ってる
多少ストーリー変えて。
婚活モノ流行ってるし、掴みはキャッチーだし、ツイッターでバズってる()とかいかにもテレビ業界が好きそう

22 :
高スペックが高スペックと見合いしてフツーに結婚しただけだからなー。
見ても別に面白くない。

玉の輿とか、ライバルとか、元彼、元カノ
ドラマチック要素が何にもない。
加えて主人公も登場人物もフツーだし…。
婚活あるあるすら無いし…

23 :
じゃのめはDINKS貫くかすら怪しいしね
3年後にはしれっと子ども産んでそう

なんだかんだ言ってるけど、婚姻って形で保障されたい時点で普通の女だよ
同居断固拒否で成婚したなら、まぁ普通のDINKS夫婦よりはレアケースだったと言えたけどねぇ

24 :
慶応あたりの学歴の人が一番、市場価値と自己認識のズレがひどい気がする
合理的、なんか既読感ある作風なんだよなーと思ってたけどアレだ、
「よしながふみ」だ

そこそこの学歴/そこそこの容姿/そこそこ稼げてそこそこステイタスのある仕事
↑↑↑でも今一つモテないのは(※全くモテないとは言わないところが幼いんだなあ)

  女として可愛げが無い(並の男が相手するには優秀すぎる)のと
  世間様には理解されづらい趣味嗜好のせいなのよね〜 っていう…

自信満々ですげえなあ、さぞ綺麗なんだろなあって思って顔見てきたけど

でんぱ組(※もが、ねも、ぺろりん以外のメンのどれでもどうぞ)だった。
あっ神様はこの世をニラヲチするために作ったんだな、ってなんか色々解脱した。

25 :
バリキャリで仕事大事っていうからどれだけ稼いでるのかと思ったけど
収入も平均よりは多少良い程度で大したことなかったからなぁ
慶応卒ならむしろ低い方かも

26 :
別居希望だったのに同居してるし
入籍興味ナシだったのに入籍してるし
自分に甘い人がいいーとか言ってるし
結局めちゃくちゃ普通の女だよね
財布別を貫いてるかは分からないけど
これで子供まで産んだらタイトル詐欺すぎるだろw

27 :
絶対子供産むと思う

28 :
>>24
悟り開いとるーw

29 :
>>25
じゃのめ擁護じゃないけど、集英社みたいなバケモンは別として
30歳なら大手でもあんな感じだよ

30 :
単に普通の女の人より理想が高いだけで
ほんとの所結局は
お姫様扱いして!
普通の男のもてなしじゃ私を満足させられないわ!
条件を突破して私を手に入れてね!!
…って感じ

31 :
>>30
どっちかっていうと、自分(だけ)を可愛い(容姿的な意味ではなく)と思ってくれる、
包容力と熱心さとちょっとおかしなところがあって
自分を好いてくれるお父さんみたいなタイプがほしいのかなと思った
だから三田は納得

32 :
あー、なんかわかる
幼い頃に父親と離れたみたいだから
本人に自覚はなくともファザコンなのかもね

33 :
うわー今続編見たけどこの人あれだけ大層なこと言っておいてコミックス化までしておいて
結局同居あり入籍ありのろけありのふっつーーの結婚したんだな
つまんねー
つかタイトル詐欺開き直りながらドラマ化とか無理やろ

34 :
でんぱ組の方が可愛いだろアイドルなんだから
そこそことも言えない普通の容姿だと思うんだけど

35 :
三田が「職業を尋ねなかったから」ってじゃのめを高評価してるのが違和感
別に年収知りたいとかじゃなくても話題の一つとして仕事を聞くのはおかしくないと思う
全体的に三田は実を伴わないことでじゃのめを持ち上げすぎ
素晴らしいとか優しい人とか口で言うだけで具体的なエピソードが何も見えてこない

36 :
>>35
わたしもそれ思った。
年収とか会社名聞くのはちょっと引くけど
職種とか業種くらいは話すの普通だよね、婚活なんだし。
お互いのライフスタイルの擦り合わせするならどんな仕事してるかって大切な事。
むしろそれ聞かないなんて逆におかしいと思う

37 :
この人の容姿が持ち上げられてるの本気で理解できない。
持ち上げてるの男だろうけど本当に男性って顔立ちとかどうでもよくて雰囲気だけ見てるんだな。

38 :
まぁ雰囲気イケメンっていう言葉もあるくらいだしね
男女関係なくそういう雰囲気重視の人はいると思う
ただ、本スレでやたら容姿ageされてたのはピコ落としたさのせいだと思う
本スレに前にいたシャルを思い出したわ、あの流れ

39 :
>>37
雰囲気って大事だと思う

40 :
嫌儲かなんかでスレ立ってた時に叩かれまくってたのに、学歴で掌返し来て、
写真貼られたら思ったより美人って言われてた
でも実際の年齢が割れたら服装のセンスが変とか年齢を考えたら老けてるとか
髪型が怖いとか言われてたな
絵柄もレトロ可愛いというより何か古いしね
若いんだからもう少し垢抜けた格好しろってアドバイス多くてちょっと面白かったw

41 :
みんなが想像してたよりはまともな顔してただけ
中の中で上ではない

42 :
この人のヲチって婚活漫画メインだけど腐女子方面でヲチってる人はいないのかな
「理屈っぽいBLオタクが考察したよー!」ってやつ最高に痛いなって思いながら見てるんだけど
既視感たっぷりのBL論をさも論理的な方面から切り込んでます!みたいなドヤ視点で
読みづらくて下手くそな漫画にしてるの空気読めないオタクの女子中学生みたいでキッツい

43 :
じゃのめが論理的とか、それだけで草w

44 :
BL方面分からないけど腐女子の方がエキセントリックな人多いからじゃのめは小粒というかつまらない人なんだろうなぁ
理屈っぽいというよりは厨二の屁理屈、オタとしても半端、踊り子としてもなんか微妙

45 :
>>42 いるよ。>>3も私。最高に痛い、ってヲチとして最高の賛辞だねw

46 :
>>45
おおナカーマ!
あれについてはあまりにも必死に自己投影じゃありませんけど?って言い訳してるから
ああ思い当たる節があるんすねwとしか思えないw
やたら「女くさいのが嫌」とか言ってる割にきっちり女くさい思考言動してるのと一緒で

47 :
>>44
そうそう、もっとコンコンと煮詰めないと腐女子方面のヲチ物件としては弱いんだよね
でも光る物は感じるんだけどなあ
結婚契機にもっと振り切れてくれないかなー

48 :
後書きに旦那と私の実録です!って書いてほしい

49 :
どっちかと言うと、じゃのめは結婚を契機に厨二病が治り、より普通により普通に小さーくまとまってく気がするw

あの性格だから同僚にも嫌われてるだろうし、
横島さん結婚したのに子どもできないねー、やっぱり旦那さんとうまくいってないのかなー、ひょっとしたら不妊かもー、カワイソーwとか影で言われて、
うるせぇ幸せのハンマーで(略! となったじゃのめは普通に妊娠出産し、家計も共用となり、
子どもの教育に悪そうな夫の奇行に対して冷ややかになり、夫婦間が冷えていく
そんな未来が見える気がするw

50 :
職場の人からはニラヲチされてそう

51 :
>>49
後半の展開はともかくw子供は高確率で産むと思う
そんでその辺のベタな主婦とは違うんですよーって自意識ダダ漏れの
論理的()な共働き育児漫画描きそう

52 :
そうやって考えるとじゃのめって幸せだよね
くそ平凡なくせに、他の人間とは違う私!!って思い込めててw

53 :
この人同人で売れてるの?

54 :
妊娠出産するときはそれはもう
「これこれこういう理由で!子供を産むことになりました」って
論理的に説明(という名の言い訳)すると思う
同居入籍妊娠出産したらもはや自分が言ってた結婚観全否定になるけど
それは棚に上げて、距離感が取れる相手とならすべて可能だった()になる未来が見えるわ

55 :
合理的()な育児、読みたいww
ところでじゃのめの会社はどこなんだろ。
何となくリクルート系列かな?と思ってるんだけど。

56 :
さすがに出産までしたら逃走するんじゃないかなぁ
婚活マンガ、同人じゃなくて商業で出してるわけだし……と思ったけど
>>26の通りどんどん状況変わってるのに勝者気分でいるあたり、自分のことを客観視できないか厚顔無恥かだから育児漫画も描くかもねw

わざわざイキって恥かくって、普通より浅はかな人間だと思うわw

57 :
前に漫画で雑誌関係って言ってなかった?

58 :
じゃのめの容姿がsageられると他の踊り子の専スレでも反論湧くのはなんなんだろ
この人って自分が知らないだけで実はファン多いの?すげー熱心だなって思った

59 :
>>58
ファンというより、じゃのめと同じレベルかそれよりもブスなヲチャが焦って必死にageてるんじゃないかと予想

60 :
他の踊り子がブス揃いすぎるから踊り子基準ならましな方なのは分からないでもない
リアルな都心のアラサーとしては中の下かもうちょい下

61 :
比較されてる踊り子ほどはブスでないし一応ハイスペだから叩き棒にちょうどいいんだろうね
あと普通にtwitterで漫画おもしろいです!とか結婚おめでとうございます!とか純粋なリプしてる人いっぱいいるし
浅く見る分にはちょっと面白いオタク女に見えるのかね
個人的にはじゃのめの香ばしさ感じ取れないなんてヲチ民名乗る資格ねえぞくらいに思ってるけどw

62 :
外見ageてる人も中身ageてることはほぼないし
外見age=香ばしさを感じ取れないってわけではないと思う

63 :
>>62
そうかな?なんかじゃのめの容姿ageする人って
「遅レスだけど私にも一言言わせて!じゃのめはブスじゃない!」みたいな
鬱陶しいノリで入ってくる人多いからいや空気読めよって思うことが多々あったが

64 :
多いって言うほどあったっけ
個人的には少しでも外見に肯定的なレス付くとヲチャ叩き始めるヲチというより憎悪してる人の方が目立つ印象だわ
じゃのめは本人がそのまんまで十分すぎるほど痛いんだし笑って眺めるのが一番

65 :
顔みてみたい ヒントください

66 :
じゃのめってファッション誌担当だっけ?

67 :
婚活スレのログ見たらヒント何度もあるよ

68 :
正直じゃのめ以下ってピコどんなすごいブスだよと思った

69 :
ピコの顔みてみたい

70 :
本スレいけばいい
流石にじゃのめの方が顔は上
ただ向こうは金持ちなことは判明してる

71 :
この人の結婚スタイル否定はしないけどあんだけ別居言ってたのに結局同居してるのとか
子供できたらちゃんと産んでねに夫婦揃ってはいわかったって返事してるあたり
なあなあで普通に子作りして子供産んで結局普通の一般家庭と同じような家庭になるんだろうなとは思う

72 :
最新話ウザすぎ
結婚の固定観念を押し付けるなって言ってるけど、自分が一番
「うちの結婚はこうだから!反論させろ!」って他者の(一般的な)結婚観を認めないんじゃん
自分の精神安定のための結婚、ギブはしないって言い切るあたりほんとクズ

73 :
自分の精神安定剤を確保するための結婚かー
別にその価値観は否定しないけど
わざわざ読者の意見吊し上げて晒して反論してるとこが性格悪いと思う
人に意見押し付けられたくないって言うけど自分だって人の価値観否定してるじゃん

別居希望だったのに結局は同居してたり当初の希望と違った結婚してるくせに
理想通りの結婚できました、馬鹿にしてたやつざまぁw
みたいな事言われてもね

74 :
普通に同居婚、普通に入籍、もし子供できたら産むと両者ともに即答
めっっっっっちゃ普通の共働き夫婦じゃん…
「変わってるね、個性的だね」って言われたい願望が強い普通の人間が普通の結婚しただけのオチでなんか残念だわ

75 :
母に子どもはいらない、作らないって言ってないの?
それともできたらできたで産むつもりになってるの?

76 :
今って指輪の交換しない、結婚式もしない、財布別っていうのも珍しくないしね。
不妊で子供居ない夫婦もたくさんいるし。
同居もするなら本当に普通の結婚じゃん。

三田くんの親には子供作るつもりないって言ってないみたいだけど大丈夫なのかね
孫の催促きてから作るつもりありませんって言うの?
じゃのめと三田くんがどんな結婚生活送ろうと自由だけど、結婚って両家の親族も関わってくるよ
2人だけでうまくいけばOKって問題でもないと思うよ
親族がらみでトラブル起きた時に三田くんが守ってくれるといいね

77 :
ほんとに個性的な人は普通に人並みにしようと行動しても人とは違う何かがあるものであって
最初から私は人とは違うんです!と高らかに宣言する人はただの痛い人

というのをじゃのめは分かってない

78 :
今回の話予定してた三田の話後回しにしたうえ丸々1話使ってまで
あのコメント晒しageて反論しなきゃ気が済まなかったんだと思うとちょっと笑うわ
どんだけ頭に来てんの
他人の狭量さ叩いてるけど自分が一番狭量じゃん

79 :
ぶっちゃけ三田も三田で気持ち悪いんだよなあ
バラ食べたり勝手に入籍進めたりしてたのは何とも思わなかったけど
職業のこと尋ねなかったから僕の内面を見てくれてるって部分で
こんな漫画とかドラマみたいな臭い台詞吐く人本当にいるんだー…!ってゾワゾワした

80 :
出会って2ヶ月で入籍だっけ?
普通のカップルが平均2年以内で別れるらしいけど
じゃのめはあと何か月保つことやら

81 :
私も三田がキモい。

子供要らない、ってすごい人生設計に関わる大事な事なのに、しれっと方向修正してるね。筋が通ってないなー。

82 :
三田さんは本当にああいう喋り方するんだろうか?
漫画だから誇張してるだけ?

83 :
8ページ目の最期のコマ
三田の頭殴られて凹んでるのかと思った

84 :
三田は両親への挨拶前に余計なこと言うなよ的な念押ししてるあたり絶対両親に結婚の方針一切言ってないだろ…
やっぱり子供産むことにしました〜みたいな方向に行くならいいけど(漫画的にはよくないけど)
これ絶対あとで義両親と揉めるやつだ

85 :
ふつうに子供産むと思うわ
じゃのめはどう繕っても普通だからね

86 :
三田は三兄弟の次男だし子なしでも問題なさそう
このままいくと普通に産みそうだけど

87 :
男に負けたくねぇっていうコンプレックス丸出しのじゃのめって
男に組み敷かれることできるの?
自尊心とコンプレックス刺激されて最新話みたくキレ散らかしそう

88 :
>>71
結局精神が幼くて不安定だから「特殊な事言う」か「安定」のどっちかさえあれば落ち着くんだろう
口ではオーバーな事言ってるオタクほど大抵グダグダとフツーな場所に軟着陸してる印象

89 :
両親に結婚条件言ってないってことは入籍ゴリ押ししたのも両親への体面保つためだったんだろうなあ
あなたと同じ変わり者ですよみたいな面して結果的に「普通」の結婚に誘導してるあたりじゃのめの扱い方上手すぎるわ三田くん
じゃのめ思いっきり三田くんの手の平で転がされてんじゃん

90 :
じゃのめ→変わっている事に憧れる厨二、反論されると攻撃的
三田くん→自分が変わっている事に気づいている変わった人、だから人と対立しないよう波風立てないように行動する
イメージ

最新話のじゃのめ見たとき、めちゃくちゃ早口で反論しそうだなあと思った

91 :
今最新話読んだ
三田くんて人付き合い上手い人なんだね
じゃのめの操縦上手いだけじゃなくじゃのめ母や自分の両親に対してもそつない対応できてる
まあ厨二病なだけのじゃのめはいい人捕まえたんじゃないの

92 :
推測だけどじゃのめさんはネット弁慶ならぬマンガ内弁慶で現実では大人しく振舞ってそう

93 :
ネットではぎゃいぎゃい言ってるけどいざ会ったら慶応の範囲内で普通の人だと思う
三田はじゃのめの厨二心も何だかんだ普通の人なのも見抜いて操っている気がする

94 :
結婚を決めたときの採用しますって言い方が気持ち悪い
自分が選ぶ側のつもりとか何様

95 :
お断りされた時、びっくりしてたもんな。

96 :
そっか〜〜〜!相手に断られることもあったか〜〜〜!って言ってたよね
どんだけ自信満々なんだろう…

97 :
なんだかんだ見た目いいから自信あるんだろうね…
超美人ってわけじゃないけど親しみと愛嬌があって一番モテやすい顔

98 :
私もそれ思ったわ
相手から見送られて落ち込んでたよね。
ブスの癖にどんだけ自分に自信あるんだって最初思ったけど顔可愛いの知ってからは納得した
そりゃあの顔ならフラれるなんて思わないよなー

99 :
じゃのめの顔お世辞でも可愛いと思えないんだけど…
ブスでもないけど、普通に街にはもっと可愛い子山ほどいるよね
あの顔で断られること予想してないなら相当自意識過剰だと思う

100 :
あの顔に加えてその他スペックもコミュ力もあるんだからそりゃ

101 :
いきものがかりの聖恵ちゃんとか多部ちゃんもそうだけど、
程よく女の子らしくてモテる容姿と雰囲気はあると思う

102 :
確かに顔だけならとりたてて美人でも可愛くもないけど顔がダメでお断りされるってほどでもないよね
慶応卒であの顔だったらまぁ自信持ってもおかしくはないとは思う
それ以上の痛さがあるから踊り子になったわけだけど

103 :
一人称が僕なのがどうにも痛い

104 :
>>99
同意
ブスとは言わないけど中の下よりの中の中かなぁ
半分の確率で振られてもおかしくないレベルに見えるから、自信ありすぎてびっくりしたw

105 :
じゃのめの武器は顔じゃなくて学歴と営業で鍛えたコミュ力でしょ
共働き希望してるのも男からしたらポイント高いんじゃないかな

106 :
じゃのめの容姿ageはピコsage目的だろうし
ブスではないけど美人でもないと思う

107 :
白目なのが気になって読みづらい

108 :
ピコはたまに比較されてるけどもうピコと関連づけて言う人いないよね

109 :
前に顔気になってググってみたけど思ってたよりかわいくなくて漫画内だと大分本人盛って描いてるなあってのと
えっ…婚活界隈ってこのレベルで持ち上げられるくらいレベル低いの…ってびっくりした記憶
掲載されてる漫画サイト経由でこの人知って他の婚活エッセイには全然詳しくないからピコとかいう人は知らない

110 :
婚活に売れ残りとかの悪いイメージ無かったけど、じゃのめ程度で可愛いと言われてるのをみてレベル低いんだなって思ったわ
慶応なのは凄いけど、女性の学歴はマーチクラスでも良さそう
でもまぁ三田くんと結婚できたのは同じ慶応だからってのも大きいか

111 :
顔が可愛くて性格に癖のない人は学生時代からの彼氏がいることが多いよ
恋愛結婚してる人よりも婚活市場にいる(いた)人のレベルが低いのは当たり前

112 :
本スレにじゃのめは顔で選ばない人を探してる、みたいなすごい容姿ageもあったな
想像より普通だったってだけなのに話に尾ひれがついてすごいことになってた

113 :
じゃのめはあの性格+漫画の自画像が白目むいた不気味な喪女でイメージ最悪だったから
顔も服もアングルも普通の写真が出てきて見直されてた印象

今更だけど
本当に個性的な人って個性的アピールしなくても外見言動から滲み出てるし
変わってるね、って言われても喜ばないよね

114 :
僕っ子痛すぎ気持ち悪い・・

115 :
母ひとりで高松から慶応に送り出したんだね
しっかり働いて自活してるのは他の踊り子に比べて偉い
顔はあまり好みじゃない

116 :
ピコはヲチスレの存在知ってたけどじゃのめはどうなんだろ?
とりあえず僕っ子なのはものすごく痛くて気持ち悪いからやめたほうがいい

117 :
そういえば初期に私っていう一人称は普通の人が使うもの!!とか言ってたよねw
つまらなくなったなー

118 :
自分たちの両親にも説明してない、できないくせに、世間に向けて説教とか意味わからない
三田くんもじゃのめの前ではおかしな条件を受け入れたフリしてるけど、本当は普通の結婚でいいと思ってるだろこれ

119 :
じゃのめって男に張り合って表面上は我が強いように見えるけど
良くも悪くも男にめちゃくちゃ影響受けやすいんだなって思った
結婚してあっという間に普通の女になってる
子供もいける気しかしない!つって作るんじゃないかな

120 :
最初のころあんなにTwitterでも
子供要らない!!所帯じみるのが嫌だから!!
って大口叩いて他の人にかみついてたのに
結局産むんかいww本当に口だけ女だなぁ

121 :
三田が親に余計なことを説明しなかったのは
この人なんだかんだ言って普通の結婚に落ち着くだろうなというのが分かってたからかなと思った

122 :
変人ぶる人ほど凡人の法則
見た目も振る舞いも全部中途半端
良くも悪くも弗の要素に欠けてるね

123 :
>>121  これ
じゃのめは男に負けたくない!とか言いつつ
結局は男の思い通りに掌で転がされてるんだよねw

でも、じゃのめは根っこから凡人だからその方が幸せになれると思うよー
そして全世界に向かって「普通の結婚」を顔真っ赤にして否定してたことを
人生最大の黒歴史だと恥じたらいいw

124 :
三田に上手い事転がされてる感
相性いいのかもね

125 :
上から目線で三田くん採用して結婚して自分優位のつもりだったんだろうけど
三田くんの手のひらの上で良いように転がされてて笑う

126 :
絵も古臭くてつまらないのに書籍化まで出来たのって別居婚やら変わったことを謳ってたからなのに、結局超フツーの結婚してるのがズル賢いというかw
凡人が必死に人気出す為に嘘ついてたのかと思うわw

127 :
本出た頃にはほぼ入籍決まってたんでしょ
何でずっと黙ってたんだろ?
「結婚できましたー!!」って言った方が本の初速売り(適切な言葉が見つからない)が良くなったろうに

128 :
以外と普通なとこに落ち着きたくなった自分がさすがに恥ずかしくなったんじゃない?
合理的も何も普通の婚活して普通の結婚してるからね。
pairs使ってたのも普通。

129 :
そういや三田くんて苗字は、慶応の三田会からとった仮名という理解でOK?

130 :
確か年明けくらいにツイッターで入籍したこと言ってたけど
即ツイ消ししてたね

131 :
>>130
やる事なす事ダサいよね
それで今更、入籍報告されてもなあ
旦那「ハゲしいな!桜井くん」をぬぼーっとさせた感じで、ひたすらつまんないし
(アラフォーの個人的感想です)

132 :
普通の婚活だから面白くない
コスプレ写真集とか出たらアレだけど

133 :
ピコと面白さ比べたらアカン
やっぱりちゃんと働いてて常識あるから婚活も結婚も普通に落ち着いたね

134 :
じゃのめの容姿必死にageてる奴って同レベルな顔なんだろうな
さすがに多部ちゃんとは比べものにならないよ

135 :
じゃのめの顔は踊り子の中では上位一般的に見たら普通
ただ婚活してる層は普通以下が多いからね(高収入男性限定パーティーなんかは美人の参加が多いけど)
歯並びいいし笑顔の感じが男ウケよさそうではある

136 :
婚活層ってそんなにレベル低いのか…
自分はお世辞でも容姿端麗とは言えないと思った

137 :
自己顕示欲すごいから勢いで
入籍しましたドヤァってツイートしちゃったんだろうね

138 :
営業成績で表彰されるぐらい頑張ってるから会社に漫画兼業認めさせてやる!
という意気込みはともかく
同人の方でやれ足コキだRだ潮吹きだみたいな内容のBL漫画に
自分で「抜けるエロ本」ってタイトルつけて売ってるなんてこと
普通の神経なら会社に知れたらとてもいたたまれないと思うんだけど
まさかそっちはバレてないと思ってるわけじゃないよね

139 :
じゃのめの顔写真どこで見られる?

140 :
婚活の女性陣ってそういうレベルなのか
やたら褒められるのが不思議だったんだよね…

141 :
なぜか合理的が美人ってことにされてると思い込んでヲチャの見た目まで貶す人いるけど元々合理的は美人扱いではないよ
一目見てみんながアウト判定するわけではないだろうなって程度

142 :
>>140
十人並みなら大歓迎されるよ

143 :
斎藤さんとかマーニレベルを当たり前のように見てたら
じゃのめはレベル高いと思う…

144 :
斎藤さんは顔立ちは悪くないって言われてるよ!

145 :
じゃのめは十人並みだけどピコをsageたいあまりにやたら容姿持ち上げられてた

146 :
ピコとかいう人知らないし興味もないし
容姿の話はどうでもいい

147 :
同意
確かに婚活スレから隔離されたスレだけど
一応じゃのめ単体スレだし検索してきた人もいるだろうから
斉藤さんとかマー二とかさも常識のように持ち出すのはちょっと
そもそもあのスレでもじゃのめはスレチの存在だったわけで

148 :
最初の方にも出てたけど自分もBL方面からこいつ痛てーなと思ってきたタイプ
同人では18禁描いて売れてるから擦り寄りおべっかも多いけど
痛々しい言動を見てこの人かわいそうって言ってる人も多いよ
結婚で普通の女の子に戻れるといいね

149 :
同人売れてるんだ……驚き

150 :
あんなレベルの絵でも売れるのか

151 :
漫画読みづらいし、読んでてすごく疲れる
これで勇気づけられる人いるんだろうか?

152 :
>>151
単に読み辛いだけなのに自分では「論理がほとばしりすぎちゃって!」
くらいに思ってそうなのが笑えるよね

153 :
漫画として面白いものが描けてないからエッセイでしかデビューできなかったんでしょ
本人のキャラは強いからね

154 :
その本人のキャラも本物の変人になりきれずボクっ子になりきり痛々しい姿をさらした挙句ただの凡人になるという・・・

155 :
明日大阪の同人イベントに本人来るみたいだから
暇な関西ヲチャは行ってきたら?
ファンですって言えば話せると思うよ

>>153
同人で売れてるのもジャンルで早い時期からやってたアドバンテージと
二次創作エロを売りにしてるからってだけで
オリジナルでBL描いたってちっとも売れないと思うよ
今二次創作でやってるジャンルが下火になった時に
どれだけ信者が付いていくかが見ものだと思ってる

156 :
https://i.imgur.com/rpErsOu.jpg
この会った事もない女がどんなのが好むのか入れ知恵するシーン、
今回の話でじゃのめの母親に花束渡させたりとかしてて
やっぱり自分が男にされたかった事書いてたんだって答え合わせになってるのねー。
薔薇に対しても妙にこだわりがあるんだろうなー

婚活の初期でもっと条件良い男がいると思って
色々グダグダ理由つけて保留?した結果他の女に取られたの
内心惜しいと思ってたんだろうなぁ。

157 :
結局 普通の結婚に落ち着くんなら、最初から別居とか小梨とか変な条件つけなければ
もっと条件の良い人とも会えただろうしねぇ

あれこれ論理的()に考えても結論は感情を優先するあたり、じゃのめの思考は女性的

自分が思ってるより説得力がなくて女の子として甘く見られてるだけだから、結婚したし歳とってきたら営業成績も落ちるレベルの人だと思う

158 :
>>156
これ、何をもって彼女の好みを判断したのか材料がよく分からない(アプリのプロフかなとも思ったけど報告受けた時点で退会済みのようだし)からなんでこんなアドバイスしたのか謎だね

159 :
じゃのめさんは偏見の塊だなあ

160 :
普通の結婚だと破綻するからヤダ!
(現象)は(くだくだと経験してないことを自分では合理的だと考えているだけの内容)だからヤダ!!
単なる偏見をらしく言ってるだけだからね…

161 :
ハッピーセックスオールオッケーとか言いながら妄想ホモエロを描いている人が
下ネタ苦手ってどういう心理なわけ

162 :
ホントそこがわからない。グダグダ掘り下げるなら、自分のそういう心理を分析してほしい。下ネタ振られた!ドン引きして当然!っ書かれると、何で???ってなるわ。

163 :
この漫画どうなるんだろうと思ってたら、
普通は嫌のぼくっこが、男と付き合ったら普通の結婚、普通の幸せがよくなりました
男さんってぼくっこをも変えるんですね
すごいですねの話なんだね

164 :
保守必要?

165 :
いらない

166 :
早く三田くんのノロケ来るかな〜
楽しみ

167 :
以前からの三田くんエピソードに、何の魅力も感じられない
これを更に続けられてもねぇ
会社の人達も明らかに引いてるじゃん

168 :
あ、楽しみにしてる >>166 さんを否定した訳ではないです
ごめんなさい

169 :
お互い経済的に自立と言いながら体良く相手の金ですぐ行ける別宅を得て
体良く毒親から距離を置いたのは強かだなと思う

170 :
一年後くらいにしれっと出産してそう

171 :
>>170
してるしてるw
「妊娠、出産はアメージング!」とか言いそう

172 :
じゃのめは意識高い系だから、子育てする事によって自分が成長出来るなんて!!!とか言いそう。

母親に子供できたら産んでねって言われてはいって従ってたし、避妊はゴム程度で徹底してなさそう。

173 :
ttp://somanyjobs.doorblog.jp/archives/52377624.html
言ってることがまんますぎて離婚してスレ立てたのかと思っちゃったよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


174 :
https://i.imgur.com/2UyTa67.jpg
これ見た時に違和感あったのって祖母とは不仲なんじゃなかったっけ?だった
アニメのイベントに母親も一緒に3人で?行ったみたいだけど
単行本を買う気がないからどこかに和解したとか書いてあっても分からない

175 :
>>174
祖母と母が不仲で祖母は孫に好意的だった気がする

176 :
じゃのめが母大好きで母に強く当たる祖母が嫌いっていう描写なかったっけ?私の勘違い?

177 :
3話でみちこをディスる祖母に子じゃのめが正気か?って引いてるコマがあったけど
いくら可愛がられていたとしてもわざわざアニメのイベントに呼ぶものかな?
むしろ余ったチケットで一緒に来てくれるお友達はいなかったのかよと思ってしまうわw

178 :
婚活漫画の時はまあそこまで気にならなかったけどBL語ってる漫画の絵が下手すぎる…
何というか立体感がまるでなくて相方の編集さんの髪の毛がざんばらな感じに見える

179 :
結局おチンチンのパワーに屈した平凡なまんさんでしょ

180 :
そういうつもりで結婚したんじゃないので三田とは夜の営み一切なしです!と宣言するぐらいなら結婚後も面白かったんだけどね
じゃのめは後出しジャンケン好きだから子作りをにおわせた時点で妊娠している可能性も疑ってしまう
コミケの託児所ツイートをRTしていたようだし自分もそうなるという意識があるのかも
ちなみに腐女子の妊娠出産コミックエッセイは既に書籍化されているものがあります残念でした

181 :
変人なところだけが売りだったのに、結局平凡な結婚しちゃったからもう書籍化も夢のドラマ化も需要ないよね
もっと絵が上手で話も面白い人多いし

182 :
ドラマ化してもオチが結局普通の結婚しましたじゃ炎上しそう

183 :
>>179
ホントそれな!!

184 :
幸せで人を殴るって感覚が既に意味不明だけど自分の思う理想の結婚を批判してきた人達に対して
どうだ幸せになったぞ 満たされてやる気なくなったから殴らないでやるけどな
って上から目線がめっちゃ謎
最初と条件変わってるんだからそもそもその幸せでは人殴れないでしょ

185 :
最初は人と違う価値観で婚活してたけど
婚活を通して普通の結婚も悪くないなってなる話なら
まだドラマとかにもなるだろうけど
今の展開だと「は?(威圧)」の嵐になりそう

186 :
劣等感は自分でしかどうにかできないよな
精神安定剤にするのは間違ってないけど
旦那がいなくなったら前よりも壊れそう
漫画にまでするんだから相当だと思う

187 :
常に他人に牙むいてる生き方って疲れそうと思ったけど
この人自分より売れてる人とか偉い人には普通に媚び媚びだよね

188 :
>>184
同意
見たかディスった奴ら!結婚できたぞ!ってマウントしたいんだろうけど
そもそもその結婚が当初とはまったく別物
同居、子供もできたら産むみたいだしね
あと、「殴る気にならなくなった」と言っときながら自分が納得いかない意見が来ると
どうしても!一個だけ言わせろ!とメール晒して反論してるのが器小さいなと思う

189 :
マウントするための幸せって幸せじゃないよね

190 :
別居小梨結婚は男が一方的に不利な条件だからな
妻としても母としても尽くされないのに
異性関係は縛られ万一の時に財産もとられるという

でかい口叩いてるけど、条件重視の婚活でそんな条件で成婚できるか?
ってのが見所なのに
オチが 男に丸め込まれて普通の結婚 じゃ面白くないに決まってる
しかもそれで幸せだってんだからもう黙ってろwって思うわ

191 :
結局同棲するのも子供作るのも初期の自分の主義主張に反して生活するのも自由だけど、この人の場合は自分を普通だと認められないところが痛い
普通の結婚して普通に幸せになればいいのに

192 :
>>184
結局どんなに否定してもこの人の中には
結婚=幸せ、勝ち組、独身より偉いっていう浅くて俗な概念があるんだと思う
だから幸せで人を殴るなんて発想が出てくるんでしょ
それなのに「私って変わり者だからあ(大声)」みたいなアピール本当痛々しい

193 :
この人って小梨の方針なの義両親に言ってないよね。

二人が納得してるならどんな変わった条件での結婚でもいい!って主張するけど、結婚するならそうはいかないよ
結婚ってお互いの家族と家族が結びつく事でもあるんだから。

義両親の孫の催促するようになったらどうやって乗り切るんだろ。
読者じゃなくて義両親を説得しなよ。と思う。

194 :
ネット弁慶?漫画弁慶?
どっちにしろリアルで義両親に何か言うこともできなくて
不妊なのかしらかわいそうねーとか周りに噂されて
うるせぇ幸せハンマーで()になるのは目に見えてるんだよなぁ

195 :
三田くん一人っ子長男とかじゃないし小梨でも問題なさそう
まあでもじゃのめの場合、普通に子ども産んで論理的思考の育児漫画描きそうだけど

196 :
てか育った環境からか子供育てる自身が無いだけっぽいし出来たら産むだろうし本当に普通なんだよね

197 :
社会人になってからここ2〜3ヶ月が一番働いてないって言ってるけど妊娠?

198 :
相変わらず同人描きながらハッピーラブセックシュ〜〜とか騒いでるから
単に結婚して仕事セーブしてるだけかと
そんなに早く好き勝手に同人三昧できる生活捨てないと思うわ
この人のジャンルまた春に新作出るしリアタイして描きまくるってさ

199 :
あの人は妊娠中でも乳飲み子抱えながらでもホモエロ描くでしょ
5〜6月に妊娠発覚で仕事セーブしてるんだったら
年末のコミケに大きいお腹で来て炎上するのを楽しめるのに

200 :
偏見抜きにしても絵かなり下手だと思うけど人気あるのか。不思議だな
若い子とかにはシュッとした絵柄に見えるのかな

201 :
じゃのめの絵は古臭いと思う
最近のBL事情は知らないけど前は絵は上手くなくても描くペース早くて人気カプ描いてればそこそこ人気出てたイメージ

202 :
今のジャンルではいち早くホモエロ描き始めたということで
古参が偉いというオタク界のムラ文化に助けられてる
前いた刀や虎兎では売れてたの?この人

203 :
今日更新と思ったら来週か

204 :
>>201
自分はなんか作品自体のノリが古いなと思った。一昔か二昔前の腐女子の漫画の既視感というか
絵は只々普通に下手。絵柄も地味だし

205 :
初対面で父母の関係聞かれるの円満じゃなかったらきついわ関係悪かったら切るのかな?
従来の結婚とは違う新しい形を求めてるのにそこはやたら旧式だね

206 :
新しい形を「求めてる」だけで
実際には新しいことは何にもしてない

207 :
合理的に考えるなら逃げ恥が面白い。

結婚式もなし、部屋も別、セックスなし、
を売りにするなら
コミュニケーションゼロ夫婦って本もある。
(内容はクソつまらないらしい)

ホントじゃのめは普通の結婚

208 :
同じ学校というのは大きいね
こいつの場合自分より下の学歴いやだろうし職種も営業同士だし会話楽そう
結局同居してるし
あとじゃのめの会社は博報という噂ある

でも気になったけど三田くんアスペルガーじゃないよね?

209 :
三人兄弟と溺愛一人っ子は相性悪いと思ってたけど相手が達観してて父親役だとうまくいくんだね
じゃのめ顔は年齢より老けてるからややババア顔だよねあれ
とうていあのキャラが許される顔ではないw
私服でもスカート履かないらしいから学生時代モテなかったからこじらせたんだろうなー

210 :
変人というアイデンティティが欲しい凡人という中二病
でも中身は誰よりも女とか自称サバサバ系の代表じゃないですか

211 :
博報◯だったらもっと収入あるし同人やってる暇ないと思う
営業は土日も仕事で忙しいらしいよ

212 :
漫画では一人称がぼくで婚活漫画でこれかと目を疑ったのにツイでは私なのは何でだろ

213 :
実際は日常的に一人称私で生活してるんでしょ
スカート履かないがいつの話だかわからないけどこの人は一応女としか見えない服装はしてるよ
逆にパンツスタイルを一回も見たことないけど

214 :
むしろ女性性的な価値観を嫌悪してる割にキャラデザやたら女くさいなって思ってた
本の表紙の赤チェックのワンピ、アクセ、ネイルとかなんかのタイトル画のハイヒール乱舞とか
目を三白眼にして自分のこと美人に描いてませんよーの予防線張りつつ自意識はダダ漏れって感じ
普段から大振りアクセとネイルはしてるんだろうけどなんか本人とのチグハグ感が気持ち悪いんだよな

215 :
女っぽい要素をバッサリ切り捨てて生涯独り身でひたすらキャリアを追う、みたいな選択肢も今の時代あるのに選ばなかったってとこだな
男に下に見られるのは嫌だけど、女に女として負けるのも認められなくて、その結果がこの”女らしい女を叩きまくるやたら女々しい女”

216 :
見ていて悲しくなる、個人特定されかねない情報開示してるわりに単行本売り上げ含めた反響が釣り合ってないのも
オタク婚活エッセイ漫画がごまんと出てる時代にこの価値観で、それに絵や漫画のそもそものレベルも合わせて考えたら、どうしてこの人が連載を持ててるのか純粋に疑問を抱く コネかな

217 :
>>216
本業が広告業界なんだから明らかにコネだろう

218 :
腐る程ありふれてるヲタ女婚活漫画の中で有名になれるのって結局肉子さんとか御手洗さんみたいな程よく自虐と毒を混ぜれる人なんだろうなぁ
じゃのめみたいななんか攻撃的で痛々しい人物のエッセイなんて物珍しさから見る人くらいじゃないのかな
御手洗さんみたいな超優等生がオタクになって高校留年ギリギリみたいなエキセントリックなエピソードもないし、婚活漫画も特に笑いどころもないっていう
無理して変人気取らず本業頑張ってフツーの女として生活すればいいのにと思う

219 :
>>218
その肉子さん御手洗さんはじめ先人達が皆一人称「私」で婚活漫画描いてきたのに
「一人称「私」で婚活漫画を描くのはイタイ!寒い!」ってディスり散らかしてるのも性格悪すぎてやばかった
なんか納豆に例えて嫌いなもんは嫌いでいい、でも私はそれを他者に押し付けない、
お前ら世間は結婚に関する価値観を私に押し付けるからクソみたいなこと言ってたけど
ある種の価値観を公的にディスっておいて私のはただの独り言だから押し付けてない、セーフって
それ単にお前が自分に対する判定だけ甘いだけじゃんって思う

220 :
たしかにじゃのめの言う通り、どんな条件で結婚しようが当人同士の自由。
だけどそれを漫画として全世界に公開する以上、どんな感想を抱こうが読者の自由だしそれを作者にメッセージとして送るのも自由。
人に言われてギャーギャー騒ぐならひっそりと婚活しとけって思う
めんどくさい女だな。

221 :
この人ひたすら自分に甘いし好みの男性も「自分に甘い人」だから周囲を舐めてるんだよ
一人称私がイタイって言ってたのに最近の婚活漫画だとサラッと私になってるし
自分は変人()で普通とは違う価値観()だけど結婚してやるぞゴラァ!って息巻いておきながら
結局実現したのは入籍あり同居あり子供も授かれば産むという超フツーの結婚って失笑でしかない

222 :
>>221
言われて見直したらマジでしれっと一人称私になってるじゃんワロタ
斜め読みしてたから気づかんかったわw
えっ何だったの?あんなに偉そうに「これは感覚の問題でー」とか言ってたくせに
婚活が終わったからってわけでもなく婚活中の回も普通に私になってるし
タイトル詐欺、結婚条件詐欺ときて一人称詐欺とはw
もう理論派バリキャリぶるの恥ずかしいからやめなよじゃのめちゃん…
思想も姿勢も理論もぶれっぶれじゃん

223 :
そのうち妊娠も公表して「私の考えをこんなに変える女性ホルモンってすごい!!!!」論が始まったりしてw

亡くなった女優のニュース見てると夫婦関係がトピックとして取り沙汰されるような人はやっぱり
だいぶ人とは違うんだよね、本物の変人というか
じゃのめは「普通の女の子に戻ります」って筆を置いた方が今後の人生にダメージ少ないと思うよ
子供ができたら産むとか言ってるなら尚更、メディアに顔を出す勇気すらないならこれ以上プライベートで
稼ごうなんて思わない方がいい

224 :
>>221
えっほんとだ!私になってるww
仕事上はさすがに私だろうからそれと混ざった?それとも僕は個性つけるための設定?
この人の中に曲げられないポリシーってないの?

225 :
パートナー求めるなら異性じゃなくて同性でも良いわけだしな

226 :
小梨でよくて入籍して既婚者特有の権利が欲しいわけでもないなら
なおのこと男にこだわる必要ないのにね、結局入籍したけど
生殖の介さない愛こそ本物みたいにBL有り難がってる割に現実では女という性を利用して
男に甘やかされたいだけで、男は自分を甘やかしてくれるって潜在的に知ってるんだよね結局
どんなに男を憎むポーズしてもね

227 :
結局は自分の女性性を利用してるってほんとそうだと思う
男に対してはそうだし、この人にとっては女も含めて周りの人間は
利用対象でしかないように見えるな

228 :
>>213
インタビュー全部パンツじゃなかった?
普段スカートなんだへー

229 :
>>218
にくこも御手洗さんも家庭環境良いからね
陰キャのネ喪だったから結婚してから独身にマウンティングし出したとこあるけど(特に御手洗)
じゃのめほど分かりやすく攻撃的じゃない
むしろじゃのめは結婚してどんどん丸くなってつまらなくなるタイプだね

230 :
>>227
家庭環境悪い上に下手に母親から溺愛されたのも原因だろうね

231 :
>>223
きりんさんは生き方が旦那以上にロックだったし
ジャノメは凡人すぎて比べ物にならない
ああいう別居婚貫くなら主張が一貫して筋が通ってたんだけどな

232 :
博報堂じゃないよ。
あと、私服はいつもワンピースが多い。

233 :
>>229
御手洗さんが独身にマウンティングなんてしたっけ?
スレチでごめん

234 :
結婚して良かった、子供作って良かった、と言うだけで独身はマウントされたと思い込むからな

235 :
マウントされた!って騒ぐのもあれだけど、今のご時世敢えてしなくても良い結婚を
したがる人の心理的背景には既婚>独身が染み付いているんだろうなとは思う

236 :
じゃのめは尊敬してるっぽい先輩が子沢山バリキャリだからそのうち子供産むって言うんじゃないの

237 :
>>235
そんな事ないでしょ。子供欲しい人家庭が欲しい人はなんとしても結婚したいだろうし。

238 :
まあじゃのめの「どうだぐうの音も出ないほどイケてる結婚してやったぞ!!!」は
受取り手の機微なんて考慮しなくていいほどの完全なマウントなのでな
「そんな気無くなりました〜」って余裕アピールしてるのも含めて芸術点高い
無くなってないからわざわざ触れたんだろうに

239 :
最新話での「そんな気なくなりました…と言いましたが一言だけ良いですか!」は流石に面白すぎた
どんだけ火病ってんだと…

240 :
同人垢で「絵が!!!!!!!!!!うまくない!!!!!!!!!!」とか叫んでるし
合理的の更新が予定より遅れてるのってまた「一言いいですか!!!!!!!」って震えてるんじゃね

241 :
自分達が他には無い素晴らしい結婚をしたみたいな描き方が気になる
上手くいってるみたいで何よりだけど、どこの新婚夫婦も上手くいってる人達は素晴らしいって実感あるでしょ
別に普通だよ、それ自体はおめでとうなんだけどさ

年月経ってぶつかったり擦り合わせが必要になったり
今の最新話の取引先の人はそういうのを忍耐って言ってるんだと思うけど自分にはそんな事はあり得ないとでも思ってるのかな
それとも面倒事からは徹底的に逃げるつもりなのかな

242 :
なんだかんだで新婚ほやほやだもんねー今うまくいかないでいついくのかって感じ。
同僚のものすごく前向きに離婚してって結婚失敗したのを綺麗に言い訳してんのを鵜呑みにしてるくらいだし、
すれ違ってきたらあーだこーだごちゃごちゃ理由つけて離婚するんだろうなぁ。

243 :
今うだうだ書いているようなことを
合理的な離婚では旦那に向かって書くんだと思うと
世の中のテンプレな女性像になるようでなにより

244 :
>>233
独身にマウンティングは分からないけど
昔のジャンルに砂かけ、キモイ男叩き、学生時代の腐女子時代の自分のことを書いた漫画では自分と友人に対して枠外でバーカとかドン引きとか自分で書いてあって引いた
枠外ツッコミの文化は知ってるけど辛辣すぎて...友人にも言ってるのがあり得ない
今までたまに本は買ってたけど結婚後は性格きつくなった感じはする
あとモテない女を自称しておきながら6年も実は彼氏いたのも営業上手デスネーって感じで二重に腹立った

ハイテンションで友人多いらしいから体裁とりつくるのは得意でもあれが地なんだろうね
本人かなりチビだし父親も障害者で密かにコンプレックスこじらせてそうだなとは思ってた

まあじゃのめはそれ以上にツッコミどころあったんだけど
てか私服ワンピースが多いってもう普通に女で草
女装は擬態だの社会適応の手段とか言うのかな

245 :
>>244
とりあえずじゃのめスレでも御手洗叩きたくて我慢できない気持ちは伝わってきたわ

246 :
>>244
スレ違いだし父親のこととかお前のほうが人間として…

247 :
御手洗さんのアンチって珍しいね
いい人そうなのに。婚活漫画読んでも好感が持てたけどな
じゃのめとは大違いw

248 :
>>232
インタビューの時に着てたあのダサい貝柄?ワンピース着てるの?

249 :
学生時代の黒歴史(友人含む)に強めのツッコミ入れるより
あいつの父親は障害者って触れ回る方がよっぽど引くんだけど
感覚は人それぞれだね
まあじゃのめ以外のアンチはよそでやってくれ

250 :
最新話読んだけどじゃのめが幸せと思ってるならそれでいいんじゃないかな!!
正直手のひらを返すじゃのめが目に見えるようだけども

251 :
読んでみたけど同じ感想だ…
幸せ(とあなたが思うなら)いいんじゃないの…
正直きっもちわるいww

252 :
最新話読んできた
痛いな〜とは思ってたけど今回真剣に気持ち悪くなった
変人と結婚したことをステータスに思ってるのかな
三田くんただの気持ち悪い人じゃん…

253 :
じゃのめがそういうのに喜ぶ(純粋な意味じゃなく)から調子乗って合わせてやってるんじゃないの
実家両親に会いに行くときは牽制してるし

254 :
https://i.imgur.com/RZC6CpE.jpg
否定しないのは外だし知り合いの前だからじゃないの…
否定したらじゃのめは前の話見たく発狂してガーッって言うのは目に見えてるじゃん
よくわかってる人だよね三田くん
本人は変人じゃなくてじゃのめが変人を求めてるからこそ対応してる頭の良さがある

255 :
三田くん禿げ上がっててワロタ
この人の絵ってザ・腐女子って感じで受け付けないわ〜

256 :
しかし友人の前で夫の人格批判みたいなこと良くできるなと思うわw
じゃのめは自覚ないのかも知れんが
「コイツは初対面の人間を自分にとって価値があるかないかで判断して見下して、敢えて嘘を教えるような酷い奴なんですよ」てことでしょ
三田がサイコパスみたいじゃん

257 :
三田が本気で気持ち悪い
パンツ嗅ぐとか嫌がることが好きとか女性に対する愛情表現?が歪んでる
あと、付き合ってないのに入籍するのって面白いとか言ってるけど森三中の大島さんとか
ネットで出会って30分で結婚の人とか普通にいるよね

258 :
>>247
あれをいい人って...悪い人に騙されそうな人だね
婚活の相手に説教かまして震えさせてそれをネタにしたり
プロフィールにスペックよりもキモいかキモくないか書けと自分のキモイホモ漫画趣味棚に上げて叩いてたり人格疑うけどね

259 :
あと婚活漫画で有名になった時に障害者の父親のことを書いた漫画消してたからそこも腹黒さしか感じない

260 :
それと子供産んでから
子供は二次と違ってネタ尽きない!最高!と言うなど二次同人馬鹿にすることはちらほらあるよ
まあいい加減スレチだから黙るわ
でもあれをいい人扱いするのは失笑もんだわ
人を見る目なさ過ぎ

261 :
なんかわからんけど最新話内輪ノリで寒かった
ふーんって感じ

262 :
ここで色々言われたの気にしてるけど「一言いいですか!!!!!!」もネタにされちゃったから
漫画では反論できなくなった感じがあってニヤニヤしちゃう
フツーになったフツーになったって言われたの気にして変人路線をアピールしたかったんだろうけど
気持ち悪いだけで残念
そんなのいいから初夜のレポート描いてよセックスシーン描くの得意でしょw

263 :
続編は書籍化されるのかな?前巻の推定販売数考えたら、書籍化されたらコネってすごいなあってただただ思うだけ

264 :
三田くんって髪少ないの?

265 :
相手の人が著者のことを「優しくてすばらしい人」って評するに至った具体的なエピソードはなしで終わるんだな…
あとねこみさん(?)とか初期から見守ってる人のコメントを継続して出さないのは何か理由があるのかな、次から次へと新しい人を出して幸せのハンマーでお殴りになられてもむこうもはあ…としか言いようがないのでは
色々薄っぺらい…

266 :
>>259
どんな話だったのか気になる

267 :
じゃのめ以外の話はスレ違いだから他のスレでどーぞ

268 :
昔、となりの801ちゃんがコミケでチベくん本(ゲスト豪華メンバー)出して、長蛇の列を作ってたなぁと、ふと思い出した
じゃのめのはちっとも「三田くん萌え〜」にならない不思議
あれ描かれないだけで、三田くんパンツ絶対被ってるよね

269 :
三田がやってることって、父親のいない思春期を過ごしたじゃのめが本当は父親にしてもらいたかった
ことなんじゃないかと思えた
してもらいたかったというか母子家庭コンプレックスの解消?
何をすれば喜ぶか分かってやってるあたり三田はじゃのめを手のひらで転がすのが本当に上手い

270 :
最新話見た
初めて面白いと思った
お似合いのカップルだし、楽しそうだ

別の人じゃお互いこうはいかなかったろうから、本当に運命のカップルじゃないのかな
これだけ楽しそうだとうらやましいね

271 :
最新作読んだ

三田ドルオタじゃんワロス

272 :
>>269
父親レベルの無償の愛情がほしかったと初期から言われていた気がする

273 :
1巻どれくらい売れたのかね
WEBマンガって読み返したいくらい面白くないと買わないからな

274 :
「夫婦って大体こんなもんですよね?」と言った次のコマで「クレイジー」アピしてて
この人自分が普通の人じゃないですよー!クレイジーですよー!って言いたいだけよね

275 :
再燃を再熱と書いてたのが気になる
最近のオタクが使ってるのよく見かけるけど違和感あるし頭悪そうに感じる

276 :
https://i.imgur.com/LjiyOQ7.jpg
先生は漢字に弱いので許してあげて

277 :
新婚っていうのもあるけど幸せそうでワロタ
散々条件つけてた割には普通に同居して普通に婚活アプリで出会い普通に結婚して普通に仲良くて普通に幸せそうじゃん

278 :
もうタイトルに偽りありだよねw

279 :
普通の結婚 にタイトル変えなよ

280 :
二次エロBL描きとドルオタとの普通の結婚

281 :
合理的な婚活をしたら結局普通の結婚になりました、とかにタイトル改名しなよ

282 :
普通に普通の結婚できたんだからいいじゃんね
なぜそんなにマイノリティになりたくてドヤりたいんだ、いい歳して
えむことかもそうだけど普通と違うワイ!!ってそんなにかっこいいものなの?
結局自分でも当初の理想と違う普通の結婚したこと気にしてるから旦那を変人扱いして普通と違うの〜してるし

283 :
結婚式しないのかな〜ブリブリなドレスとか好きそうだし、
若いうちに写真撮っとくべきとかじゃのめさんは可愛いからとか言われて
自分たちのためじゃなく周りのためにやる事になりました…!とかいいそうなのに。

284 :
じゃのめは特別なワタシに酔ってたよね

広告営業というリア充職ながらオタクでしかもボクっこで 
家は代々職人気質のアーティスト家系、
いつも強気に振る舞って男に負けたくないけど本当はそれを理解して守られたい、自分を見つめられなかった弱いメンタルなの()とかどこのアニメヒロインかと
アニメ漫画の見過ぎの中学生みたいで見てて恥ずかしい

夫は変人を演じてくれるから中2願望叶ったねー良かったねー(夫で願望達成がいかにもメスw)とは思うけど変人演じるの飽きたらどうなるんだろ

285 :
>>280
結局オタクって種類が違うオタク同士で結婚するのが多いよね
オタク趣味ないけど理解はしてくれる一般人と結婚する人もいるけど本人が色々器用で有能

286 :
そういえば祖父=経営者、祖母=日本舞踏家ってわざわざ書いてたり
三田の家族構成も弟二人は実家暮らしってわざわざ書いてるあたりが
私は特別な家系で育ちました〜私の夫は自立してます〜アピールだなと思った
30男が働いて自立してるなんて当たり前だし弟がいくつ離れてるか知らないけど
自分には毒親、相手にもパラサイト家族がいてお互い長子というのが
将来重荷にならないといいね

287 :
三田は次男じゃない?

288 :
兄弟の中で私が優秀でしたけどとか人に言えちゃう頭がアレな男、ほんとじゃのめさんにぴったりだよ。

289 :
そういえば籍入れて姓は三田に揃えたのかな?
いちいち描いてないとこ見るとそういう凡庸なオチなんだろうな

三田が変人ぶってじゃのめあしらいが上手いのは
アイドルの有料握手会で鍛えたワザなんじゃないか
じゃのめオメ

290 :
>>289
姓は横嶋だったはず

291 :
>>290
そうだったわ
ごめんねじゃのめ 〜

292 :
アメージングな結婚がしたいとか言ってたけど結局三田と結婚したのは
ガンガン自分にアプローチしてくれたからだよね
三田も三田で自分の兄弟sageたり初対面の人にわざと嘘のプロフィール教えたり
なんだか性格悪い人だなーと思う
それを「変人!面白い!」と思えるならまぁお似合いのカップルなんだと思うわ

293 :
まあじゃのめという性悪な女にはお似合いだよね

あと毒親ってちょっと定義ちがくないか?
周りからは難ありの母親だけどじゃのめには依存目的だけど優しいし

294 :
どうだろう
友達のように子供に接する親・依存傾向って十分毒親な気がするけど
でもじゃのめが母親が親らしいことしてる時の話はしてないだけかも知れんしよく分からん

295 :
>>294
それだけで毒になるならほとんどが毒になるでしょ...驚くわ

296 :
友達母娘なのは置いといても娘の部屋にいきなり転がり込んで
居座る時点で自分ならちょっと無理
じゃのめ自身が反面教師にしていることだけど、生活力がなくて
他人に扶養されて生きるのが当たり前になってる人なんだなと思う
別居を条件にしていた時点では最後まで面倒見るつもりだったんだろうけど
結婚したら三田と生活する方を選んだわけだし今後どうなるかな
子供ができたら母親の住んでる部屋を保育所にしそうだけど

297 :
久しぶりに漫画読んだけど
なんかすごい舞い上がっちゃってるね
今まで斜に構えてたのが嘘みたい

298 :
じゃのめ、子どもできたら自分の事名前で呼ばせそう
そこまで極端じゃなくても普通にお父さんお母さん呼びじゃなくて異質な事しそう

299 :
三田のクレイジーエピソードってこんなもんかー
その辺のドルオタに毛が生えた程度だね
どうしても"変人に憧れてる人"にしか見えなくてゾワゾワするなあ
そもそも本当の変人は自ら「僕のクレイジーなところを描いてください」とか言わんし
花食うのが一番演出を感じて気持ち悪かったけど

300 :
互いに変人に憧れてる、ドルオタ(二次三次)同士の結婚か...

じゃのめ母はわかりやすい毒親というより最近多い微毒親かもね

301 :
合理的な婚活をしたら普通に結婚しました
だよね

302 :
最初から合理的じゃなかったけどな

303 :
三田がどうでもいい相手の質問には適当に答えるってやつ
実際初対面とかでやられたら最高にウザいやつだな
あの暗黒微笑感キモすぎるしじゃのめに指摘されてもむしろ誇らしげな
あの勘違いっぷりを見てると憐れみすら覚える
実際はたいしてイケメンでもない薄毛のドルオタがあれやってると思うときっつ
どんだけ自意識拗らせてんだか

304 :
大好きなアイドルのブログには1000文字コメント打つのにねーウザさとキモさにドン引きだけど、
三田くんサイコーって思えるんなら本当に婚活して良かったねって感じる。

305 :
ていうか本当に「推しがブログ更新する度に1000文字コメント」してるなら
ちょっと頑張れば三田のコメント特定できると思うけど
十中八九エピソード盛ってるだろうから時間の無駄かな

306 :
じゃのめ本人ですらあれだけ材料あるのにアプリのプロフ画面の他は出て来ないしね

307 :
付き合ってないのに入籍ー私たちって面白ーい
いつ告白しようかなあ?さあー50歳とか?ってノリがひたすら痛い

308 :
>>307
なんかひと昔前のフジのトレンディドラマにかぶれてるみたい
北▲悦吏子的

309 :
>>303
じゃのめもあの顔で姫気質だからきっつ同士ある意味お似合い

310 :
最初は三田の方はわりとまともな人間なのかな思ってたけど本気でキッツいわ
ああいうノリを面白いと思って笑ってくれる感性合う人と結婚出来てよかったねと素直に思う

311 :
今更だけどびっくりするぐらい背景描かないよね
常にバストアップか顔アップで表情も変化少ないし

312 :
>>307
ねえこれって普通じゃないよね!?
普通じゃないね!キャッキャ

自分達がいかに変わってるか確認しあっては嬉ション漏らしてるの本当草生える

313 :
>>311
だからエッセイでしかデビューできなかったんでしょ
それでもおプロの先生扱いされて承認欲求は満たされてるんじゃない?

314 :
>>312
きっつwww
ドルオタの薄はげとホモスキの馬顔姫か...

315 :
そういや801ちゃん夫婦に憧れてたよね
親から金せびって専業主婦の毛玉と
自称鬱持ちで稼げないチベと
しつけされてない子供二人とペット禁止のマンションに猫六匹のヲチられ夫婦

あれに憧れるくらいだからじゃのめたちもヲチられる夫婦になるのも遠くないかも

316 :
801ちゃんてそんなDQNだったのか…

317 :
オタク夫婦って今お花畑ドキュンしかいないよ
野口絵美夫婦もだしね

318 :
同人垢もイキってるな あの画力で壁なのか…

319 :
何と戦ってるんだろうねこの人
かわいそう

320 :
同人垢どれだろうと思ったらすぐ出てきてびっくり
名前変えたりしてないのね

321 :
三田もじゃのめも痛すぎて読めなかった

322 :
合理的なーとかDINKSでーが気になって初期は読んでた。
理屈っぽさと自己愛っぷりに辟易してしばらく読んでなかったら超普通の結婚してた
中二夫婦なだけなことをこれだけ大仰に描けるの逆にスゴイのかも

323 :
昔は下手なりに丁寧に描いてると思ったけど最近本当に雑で残念
描くこと自体は楽しいんだろうけどお金取って人に見せるという点では雑すぎるよ
合理的も同人も

324 :
三田がぬんぬん言っててさわぐちけいすけかよと思っちゃった

誕生日はサプライズして欲しい彼女とイタイと思う彼氏の例って体験談とかだと
する側がサプライズ好きでされる側が嫌いなことが多い気がするから普通と逆かなって思った
じゃのめはされたい人だと思うけど自己投影かな
「私はこういう女とは違うのよ」って言いたいタイプだと思ってたから意外だった

325 :
三田ブサイクそうだなぁ

326 :
三田の外見は忠実に再現してるのかな
ネコミさん?とか会社の先輩達は可愛い人や美人ばかりだけど

327 :
じゃのめごときが漫画家自称してるのすげえ違和感

328 :
対談企画引いた
同時に呼ばれた動物の人はじゃのめの漫画にも触れて大人の気遣いをしてるのにじゃのめ側は一切なし
内容もじゃのめは自分のことばかり話してる

329 :
自分の描くものが一番だと思ってる人だから

330 :
BL論の最新話の

…本当に あの…
女が嫌い
なんですよね

って怖気がした別にBLの登場人物の女に限った話じゃないよね
「女嫌いの女性」ってのも「女嫌いの女」でいいじゃん

331 :
無産って意味わかって使ってんのかなこの人

332 :
>>330
女が嫌いと言いながら自身がしっかり女臭いんだよな
だけどじゃのめのそれは同族嫌悪の部類ではなくて
「ほら、僕ってそこらの量産型女とは違うじゃん…?」って
ミサワってそうなのが笑いどころ

333 :
>>332
すごい合点がいったわ

334 :
(エッセイは勿論だけど)同人も小さいジャンルでも無産の海鮮わりといると思うんだけどそういうスタンスなんだね

335 :
じゃのめが嫌いなのって、池上くんのSSレア級彼女(このカテゴリ名って失礼だよね)みたい絶対的に勝てない相手の話かと思った
優等生、美人アナ風、趣味ヨガとか
逃した魚は大きかったね

>>156 の漫画からもグヌヌという声が聞こえるw
負け惜しみ、妬み根性がすごい

336 :
BL論読んでもイラつくだけだろうから読んでないけど、最近リバが固定派に喧嘩売るみたいな
まとめが炎上してたので固定派論者の横嶋先生はまた何か言いたいのかな
リバだ固定だの問題が燃えるのはそうやって相手の土俵に踏み込むようなことをするバカが
いなくならないからなんですけどね

337 :
池上君みたいな童貞嫌だけどな
どれだけ普通の女は自分には釣り合わないと思ってるのやら
プライド高杉

338 :
>>337
じゃのめ乙

339 :
>>335
彼女さんと上手くいくようにアドバイスしてあげちゃえるくらい
池上君のこと惜しいとも何とも思ってないですけどね〜って必死で装ってる感ある。

連載復活一発目で出したのもなんとなーく未練を感じる。
例の彼女とは別れたんでしょーと思ったらサクッと次の彼女出来てるわ、
おすすめの婚活サービス紹介されちゃうとか、漫画ならまあキャラとしてありかもしれんが現実だと正直痛々しい…

340 :
>>335
むしろ好きだと思う
出版・広告業界も慶応もああいう女子多いし

341 :
多いからキライなんじゃないの?

342 :
尊敬してる・大好きと書いている先輩たちも結構なキラキラ女子だからそれはないかと

343 :
あの漫画をどう読んだらキラキラ女子好きに見えるの?
そういう教養も要領も器量も社会性も備えてる人たちに大学でも職場でも囲まれた結果大していい思いしてこれなかったから今さらコンプ爆発してるように見えるなあ…

344 :
>>340
僕はそこいらの量産型女子とは違います!
大手でバリバリの営業職。なのにオタクでBL作家もやっちゃう!
そして、とにかくクールでアメージングな結婚なんです!!!

と思ってそう

345 :
…まあ自分は、じゃのめの結婚は普通すぎて拍子抜けしたクチなんですけど

346 :
変わった結婚目指してて普通の結婚に落ち着いたならそれはそれでいいと思うんだけど作者はまだ言い足りないのかよって感じ

347 :
この人芯がなくぶれぶれだよね
だから特別な私!に憧れてるんだろうね
アイデンティティがない

348 :
周りからはヲチ対象としか見られてなさそうだよね
ツイッターでもヲチとして好きと士業国家資格持ちの同人女(小学校から都内私立のガチお嬢様)から言われてた

349 :
漫画内で描かれた人達の中でも、1番魅力を感じなかった三田君と結婚するとは思わなかった
よりにもよってこの人か〜と脱力
そして今はただの気持ち悪い人だと分かった
その気持ち悪さが、じゃのめにとっての「クレイジーで素晴らしい!!」ところなんだけど

どうせ次の漫画内では、三田君ファン激増をアピールするんでしょ?

350 :
コミケで三田本出してください先生
もっと三田くんのことが知りたいです

351 :
ハゲ

352 :
https://www.google.co.jp/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/241007
じゃのめさんが憧れそうな夫婦が取材されてるよw

353 :
>>348
お嬢にしてはやたら性格悪いなそいつ

354 :
じゃのめみたいな攻撃的で小うるさい女と勢いで結婚した三田カワイソーと最初は思ったけど
三田も充分に気持ち悪い男だったから他の女性が不幸にならなくて良かったわ
二人とも自分たちが変わってる()ことをアイデンティティにしてるけどただ単に痛いだけ

355 :
じゃのめはアレな旦那を、第2のとなりのチベくんに仕立てたいのかな?

あ、旦那っていうと怒りそう
自分が従属してると思われるの嫌な人だからw
籍もじゃのめの姓なんでしょ?

356 :
ダブルバインドの矛盾しまくり女で典型的名誉男性では

357 :
>>344
結局大手ってどこなんだ?HでないならD?

358 :
Dの子会社でしょ(適当)

359 :
過去ツイとか整理しないのね、6年分くらいさかのぼられちゃうからとっても心配…

360 :
そういうこと言うと消しちゃってつまんなくなるから泳がせとけばいいのに

361 :
何かやばい発言でもしてるの?

362 :
続編?として配偶者との出会い〜入籍〜新婚生活を毎月嬉々として描いてるのはいいけど、
合理的でも婚活でもなくなったマンガをどこに着地させるつもりで連載続けてるんだろう?

363 :
「横嶋さん、安心してください」

「わたしたちの子供が、わたしたちが変人だからといって嫌悪するような凡人であるわけがないでしょう?」

(…あ)

(この人となら、大丈夫かもしれないと思った)

みたいな感じで丸め込まれて出産するよきっと

364 :
>>363
寒くて鳥肌立った
けど言いそうだから困る

365 :
肥大した自己愛ほんときめえ

366 :
先生、主催するオフ会の「豪華景品」をまた「私がリクエストに応えて描く漫画です!!!!!」とか言わないですよね

367 :
顔が見たいんだけど画像が見つからない

368 :
ごめんなさい
見つかりました

369 :
アフターと言う名の信者の点呼だからな

370 :
景品は人数分ありませんとかケチなこと言ってないでたった26人分ぐらい
参加者全員に配れるようなお土産用意しなよ…
また自分がくじ引くのを何十分も参加者にキンブレ振って応援させるの?w
ユダ様いたらレポよろしく

371 :
よそからの転載だけどじゃのめまんまこれだな

506名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d816-Wo1P)2018/10/05(金) 19:10:18.33ID:gRx+rPmE0>>509
画風云々差し引いてもうちの子厨の描くキャラって基本的にメス属性だよな
ヤンキー気取りでも本性が世界で一番お姫様体質

372 :
二次創作のネタ自分で考える気なさすぎて草
仮にも商業作家がそういうことしていいのか
燃料用にスクショと魚拓だけ今のうちに取らせてもらいますね

373 :
いっつも新刊のネタ人任せだなこの人 同カプ界隈の他の作家はどう思ってるんだろう

374 :
大手にありがちだけど、自発的に描きたいものがない同人活動って違和感ある
この人はネタとかストーリーよりも単純に描くのが楽しいだけなのかな
同人誌なんだから必ず新刊出さなきゃいけないってわけじゃないのに、無理矢理自分にノルマ課して追い込んで苦しむことで喜んでるイメージ
(描くことそのものっていうか描いてる自分が好きなだけ?)

375 :
周りにアピって目立ちたいだけでしょ
母親が依存して甘やかさなければこんなモンスターにならなかったと思うと不憫

376 :
そういやじゃのめが憧れてる801ちゃん夫婦って子供出来たとき後戻りできないよ?と二人で会話した同人誌売ってるんだよね…(コミックにも載ってたかも)子供がそれ知ったらどう思うんだろう

377 :
>>376
「後戻りできないよ?」じゃなくて「今なら後戻りできるんだよな…」
なんにせよ自分も含めてスレチ

378 :
えっ、もう出来てるのに後戻りってそれってつまり…
百歩譲って夫婦間の会話なら人それぞれ事情もあるからって感じだけど、
それを表に出しちゃう夫婦を憧れだと思うなんて頭が悪いとしか…

379 :
よく調べないで言ったとしてもインタビューって残るものだから馬鹿としか

380 :
オタ夫婦のエッセイ漫画多いけど801ちゃん、れのれの、じゃのめはなんか嫌悪感あるわ

381 :
801ちゃんもじゃのめも他人に攻撃的だからな

382 :
続はいつまでやるの?前が10話までだったから同じくらい?
単行本は散々煽っておいて描き下ろしがたったの数ページ、婚活も終わっていない詐欺だとボロクソレビュー
続編は4月開始時に「まだ婚活しています」と言いながら「実は1月に入籍してました」と後出しジャンケン
虹裏で単行本の累計売上294部とか書かれてたけど本屋に行ってももう置いてるの見ないし
増刷かかってないのは確かだろうね

383 :
>>382
売り上げって絶対嘘だと思うわ

384 :
合理的が人気出ないのってリアルタイム感に欠けるからじゃない?
半年以上も前のことを今連載されてもって思う
せっかくツイッターあるんだから一日一言でも今日の三田くんとか載せればいいのに

385 :
294部?3桁なの?同人誌かよ…
そのくらいなら、フォロワーとタイバニ時代の友達しか買ってないね
2巻がもし運良く出たとしても電子書籍のみじゃないですか

386 :
発売しばらくは密林のBLカテゴリーで
ランキングに入ってたし
さすがに数百部はないと思うよ
集英社パワーで書店営業もたくさん回ってたしね

それよりなんで連載当初の話題の頃でさえ
専スレなかったのに
下火になった今できてるの

387 :
婚活ブログスレでスレ違いってことで追い出されただけだよ

388 :
これね
婚活を抜きにしても香ばしいから細々残ってるな
起業考えてるんだって?同期は20代で管理職やったりして30になる頃には新鋭ベンチャーの役員やってるもんね
差をつけられたら悔しいよね

384名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2018/07/27(金) 10:39:42.85ID:2xcYj36f
合理的について語りたい人がどうしても婚活後スレ嫌なようなのでスレ立てました
いらなかったらそのまま落としてください
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1532655455/l50

389 :
高学歴の負けず嫌いの人はいつも競争してて大変だねー心安定しなさそう
早くに結婚して子供とゆったりしてる人生おくれて良かった
それよりも終わってるのがここ覗いてる独身だろうね
既婚に嫉妬やめてね御手洗、801ちゃん叩いてる人たち
既婚の時点でオマエより上だよ

390 :
誰を煽りたくて誰を擁護したいのかイミフ

391 :
いくら予防線張ろうがこんなとこ覗いてる時点でwww

392 :
全部が敵、アタクシすごいな人なのかなー
じゃのめと似てるね。

393 :
>>384
中国嫁日記の人が、ツイッターでほぼ毎日嫁の事書いて、一気に読者増えたの思い出した
まあ、嫁が若くて可愛げがあるからかもしれんが
文化の違いも興味深いし

じゃのめもクレイジーな三田くんの有難いお言葉でも書けば?
読者との乖離感も少しは埋まるかもね
今は、只々気持ち悪い

394 :
>>390
独身叩きたいだけだよ
あと御手洗さんと801ちゃん叩いた人もね
独身が嫉妬で叩いてるんだろけど

395 :
きこんでもじゃのめは不快だわ

396 :
独身叩きたい低学歴さんは学歴コンプの嫉妬でじゃのめ叩いてるってこと?

397 :
こと? じゃねーよw
古臭いオチ対象降臨かまさないでw

398 :
むしろ既婚者こそ不快になるわ
あんだけ普通の結婚馬鹿にしてたんだから

399 :
一巻におさまりきる量のページで三田くんと出会って連載中にリアルタイムで結婚を決めてれば、もっと人気が出たかもね
結局決まらないままオチのない本を出す〜続編が始まったころには入籍してました☆って読者が萎えるに決まってる
そういうところも含めて「持ってない」人だなって

400 :
>>397
オチ対象ってなんですか?

401 :
自分が合理的の存在を知ったのは続が始まってからなんだけど
そもそも成婚してないのに一度連載が終わったのは何で?

402 :
うちきり

403 :
それでも単行本出して書店営業してもらえたんだ?
続については「成婚したから描かせて!」ってゴリ押ししたんだろうなと思うけど

404 :
広告代理店のコネだよ連載は
全部コネで通してるもの
だから下手でもコミケは壁だしね

405 :
いくら二次創作で壁でも肝心の漫画でBL界からお声がかからない時点でお察し

406 :
ヲチスレでアプリのプロフが出回ったのは別にしてもコミケには毎回本人が来るし
自称会社公認で合理的やってるんなら顔を隠す理由が分からない
どこにバレたくなくてビビってるんだろう?三田実家?

407 :
顔面の良し悪しで叩かれたくないんじゃない
男を選り好みしてる漫画を発表してるわけだから

408 :
横嶋せんせー結婚式しないのかな?
ツイッターでたまに見る感じのイキったオタク結婚式やってほしい
コミケカタログ風招待状とか参列者がサイリウム振ったりとか、エッセイのいいネタになりますよ

409 :
そういや最初の男と付き合った時奴隷状態だったけど処女だったから別れられなかったと言ってたけど意味不明
もし脱処女して嬉しかったという意味なら処女期間長かったんだろうな
学生時代モテる女にめちゃくちゃ嫉妬してたらしいし

>>407
顔面とっくに割れてるのにね
老けてる部類だわあれは
面長だし

410 :
>>408
式しないって最初に言ってたと思う
指輪も新婚旅行も無しじゃなかった?

411 :
お金の無い夫婦が増えてる今時珍しい事じゃないけど
金が無いわけじゃ無いだろうにやらないのってマジで偽装結婚に見える。
そういうイベントとかがアホらしいと思う人でも写真だけでも撮ったりするのになー

412 :
みたくんとの性事情は書かないのかな

413 :
この人達の結婚、何よりも両家がきちんと顔合わせをしていないのが一番やばい
それぞれが相手の家に挨拶に行くだけじゃなくて親同士の顔合わせね
そういうカップル周りにいたけど同じようにスピード婚、余計なこと言うなというスタンスで
両家挨拶も挙式もなし、一年たたずに離婚したよ

414 :
>>413
うちも結婚して数年後に初めて両親同士顔合わせしたけど8年続いてるよ
一般的に非常識なのは理解してる

415 :
熱い自分語り

416 :
>>412
すっごい普通すぎて描けないと思うよw

417 :
>>409
よく「末席プレイ」という謎用語使ってたけど、流行らなかったねアレw
ドラマ化で流行語対象狙ってたのかな?

418 :
更新まだー??
またサイレント日付変更するの?

419 :
>>412
なんか特殊なプレイしてたらウキウキと描きそう
ないってことは至ってノーマルなのかしら

っていうか、子供ができたら云々の下りで思ったんだけど財布別子供なし別居婚だけど夫婦生活はするんだね
それはそれでチグハグに見えるというか不思議

420 :
同居じゃないの?

421 :
財布別っていうけど三田の金で借りた部屋に色々言い訳して転がり込んでるんだよね

同じマンションにしてるのは別居を隠すため三田実家への目くらましだと思うけど
三田の苗字が横嶋に変わったのはどう説明したんだろう

422 :
なんだ末席プレイって

423 :
更新まだー?

424 :
>>421
兄弟二人いるからそこはすんなり通りそうな気もする
どうしても男側の名字を!って家もないし

425 :
挨拶の時にいらんことは言わないって合意してるし
苗字のことも言ってなさそう

426 :
前の連載の時から更新予定守らない人なの?
会社員と兼業するのは勝手だけど締め切りも守れないとかなめてんのか

427 :
せめて更新遅れますーとか告知をすれば良いのにね。
まぁ楽しみに待ってる人なんていないからこれで良いのかな。
まさかの妊娠しました!で遅れてんなら笑うわ。

428 :
「最強レベルに合理主義」の2人が「13分でデートを決めて 26時間で交際を始め 15日で婚約して 1ヶ月で結婚するまでの話」が本当に合理的でよい - Togetter

https://togetter.com/li/1279165

じゃのめ圧倒的敗北!!!

429 :
フルパワーで仕事してるから週末は寝てるんですってよ
バリバリ仕事バリバリ婚活バリバリ趣味漫画バリバリ商業漫画でやってたところの
婚活部分がまるっとなくなったはずだけど、お体でも悪いのかしら〜

430 :
本当に仕事が忙しくても、並行して漫画も描ける自分が大好きな人なのにね

妊娠して体調悪い
漫画が三田くんの怒りを買った
漫画が三田くんの親族の怒りを買った
じゃのめ自身がもう結婚生活に飽きた
漫画としての着地点が見当たらずまとめられない

さあどれ

431 :
ホモエロ垢で言い訳してないでじゃのめったーできちんと説明しなよ
スピネルもだんまりだし

432 :
こども出来たら産んでねって言う母の場面見てこれもう産むフラグ立ててるなと思った

433 :
言ったこと本当に守れないよね
仕事も出来てんのかな

じゃのめがあんなに凶暴で自己中なのは片親の上に溺愛されて育ったからだろうね
役割が違う親が二人いないと駄目とはっきりと分かるね

434 :
他の19日更新予定だった漫画はちゃんと19日に更新されてるあたり
スピネルサイドじゃなくてじゃのめの方に原因あるんだろうなあ
せめて何か言えや思ってツイッター見に行ったら最新話じゃなくて
5話をツイッターのトップに固定してんのに気付いてうわぁ…思った

435 :
原稿来なくて催促したらBL垢で言ってるような仕事ガ〜とか言ってるのかな?
婚活漫画も立派な仕事のはずだけどね??
この人本当に仕事できてんの?
仕事できると勘違いしてるだけだよね

436 :
じゃのめに優しくしてるのは馬鹿かヲチ目的で泳がせたい人だけだろーなー…
それか本当に優しい人

437 :
一見陽気だから人は寄ってくるけどあまりに適当だからヲチされる、人が離れる典型的タイプ

438 :
納期を守らず説明も謝罪もしないなんて本業でやったら顧客を失うと思うんだけど
何で漫画ならやってもいいと思ってるのか不思議だね
担当編集さんが上司から作家のスケジュール管理がなってないとか怒られてないといいけど

439 :
人気作品って訳でもないし、多少更新遅れたり止まってもここ以外では然程気にされてないと思う

440 :
週一連載ならともかく月一連載であのページ数や書き込み具合なのに原稿落とすってのが信じられんし
謝罪どころか未だに延期の告知とかも一切無いとか本当普段あんだけ他人に対して狭量な態度取ってんのに
自分に対してゲロ甘すぎて笑うわ

441 :
子どもできて忙しいんじゃないかと勘ぐってしまう

442 :
妊娠が待ち望まれてて笑える
早く産んでほしいね

443 :
そりゃ当初の条件をあれだけ覆してたら最後は子供でしょ
https://i.imgur.com/4TyRXiG.jpg
12日のこれを見る限りまだかなって感じだけど寸胴でわかりにくい

444 :
ウェスト太くもないけど細くも無いから微妙だね

445 :
BL論みたいな漫画の方を初めて読んだんだけどあまりにもこじらせてて読むのがしんどい
これと婚活を併せて読むと本当に歪んでるなって哀れになってくるね
あとこの相手役の編集者は実在するのかな

446 :
あれ?まだ更新されてないの?
日付先週になってるじゃん
編集にすら見限られたの?

447 :
>>446
そうなんだよね
先月遅れた時は更新予定日もスピネル側で修正入ってたけど
今回はそれすらしてもらえてないというのが

もしかしてこのまま終了FOだったりして

448 :
自分に口出しするやつUZEEEE!!みたいな反論漫画ばっか書いてるし
編集さんに締め切りブッチのこと言及されてブチキレて描くのやめちゃったかな

449 :
この人精神年齢中学生で止まってて親からどれだけ甘やかされたんだろうね
周りは嫌ってる人のが多いだろうね

>>448
それだったらゴミ過ぎでしょう

450 :
親から甘やかされた全能感をこの年齢まで持ってるのが痛すぎる
現実はうまくいかなくてモテないし姫扱いされないしと理想とのギャップであそこまでこじらせてそう

451 :
反論を漫画にするにしても、面白かったり成る程なと思える部分があればいいけど、この人の漫画は自分が正しい自分は凄い!!っていうのを前面に押し出しすぎてて、読んでてただただ不愉快

452 :
じゃのめと三田のやりとり見てると
高学歴(勉強ができる)=頭がいい じゃないんだなーと心底思う
しかし締切一週間もブッチしてだんまり、謝罪も報告もナシとかありえない
まともな社会人なら信頼を失う行為だし二度と取引してもらえないって分かるだろうに
重病で寝込んでるわけじゃないんでしょ?

453 :
色々おかしいなって思ったけど周りの人マンセーばっかりで何も言えなかった、でもここを見つけてなんかすごく腑に落ちて笑っちゃってる

454 :
同人もエッセイ(?)も基本的に全部内輪ノリなのに高みって何なんだろう

455 :
来月の同人イベントの参加案内にじゃのめが主催してるプチオンリーが載ってないんだけど大丈夫?
じゃのめは自分の配置とセックスめっちゃ気持ちいいって大声でツイートしてるけど大丈夫?
共同主催の1人は垢に鍵かけてるし大丈夫?

456 :
漫画に出てきた婚活相手皆イケメンに描いてるのに三田だけ不細工なのは遠回しな
見た目じゃなくて中身で相手を見る私アピールなのかな

457 :
>>456
身内(家族)かそれ以外の差かなと思った

458 :
>>454
お山の大将

wikiより
・小事を成し遂げたことを得意がる人。また、つまらぬ仲間内でも偉ぶる人の性格を指す[1]。
・自己中心的でわがままな性格であるが故に同輩レベルの数人程度のグループの中で自分が常に
リーダー的な存在でないと気が済まない(自分はそのグループの中で一番偉いんだ、そのグループは
自分一人の考えで動いているのだ)という考え方の人。
・上述に加え自分の考え方や意見に同意する人だけを自分のグループの仲間に置き、自分の意見や
考え方に反対する人は即刻仲間外れにするという独裁的な考えを持つ人。
・また、自分より目下の人間ばかり集めたグループを作り、自分一人で威張った態度を取る人。
たとえば小学校の高学年の人で同級生誰からも相手にされないということで下級生ばかり集めた
グループを作ってそのグループを動かしているなど。

459 :
>>455
うわセックス気持ちいいアピなんてしてるのかきしょ…
あの顔で勘弁してくれ

460 :
>>459
ツイッター見たらそういうのじゃなくて新刊の内容紹介だった
どっちにしろキモいけどね

461 :
同人もBL趣味も否定はしないし配偶者が見てるのに下品なツイートしてるのも理解があるなら勝手にすればって思うけど
これだけガバガバだと会社の人ももちろんじゃのめのエロホモ垢なんかすぐ見つけるんだろうから
あんなツイート晒して平気で毎日会社に行ける神経はすごいなと思う

462 :
ガバガバっていうか告知をホモ垢でRTしてるし…
婚活漫画は会社公認なんだよね?BL描いてることも言いふらしてるのかな
「会社」がどのくらいのレベルを指してるのか知らないけど(直属の上司が知ってる程度?)
同じアカウントでやってる婚活漫画とBL論漫画は少なくとも見られているんでしょ
あんな醜い内面吐露をリアル知人に読まれてよく生きていられるなあ
(BL論はPNとアバター変えてホモ垢でやった方がよかったのでは…)

463 :
15話で「どうーしても反論しなければならないこと」とか言ってるのってAmazonのトップレビューなんだけどわざわざ内容少しだけ変えてるんだよね
元「恋愛も結婚も二人でするものであり、自分の精神安定剤になってくれる便利屋さんを一生確保するための手段ではありません。」
漫画「恋愛も結婚も二人でするものであり、自分の精神安定剤を一生確保するための手段ではありません。」

464 :
あっ編集部に寄せられた読者の方のご感想じゃなくてAmazonのレビューをわざわざ引っ張ってきて晒し上げしてんの?ねちっこいな
図星つかれてよっぽどムカついたんだね〜
てか反論じゃないよね?作品内という一方的な場で無理矢理殴りかかってるだけだよね?
お金出して読んでくれた相手の方にはもう反論の場もないわけで…(呆れて続編なんて読んでないかもだけど)

465 :
うわ…レビューへの反論だったんだ…。
この人、高学歴自負してドヤってる割にちょっとアンチっぽいのに絡まれた時のツイッターでの対応も下手すぎるから、勉強出来るのと頭がいいのは本当に別なんだなって思う

466 :
見てきた
しかも前後をちゃんと読むと「相手にしてほしいことを求めるばかりではまるで便利屋、精神安定剤扱いですよ、そんなの結婚じゃないよ」っていう文脈じゃん…
それに対して「精神安定剤を確保する以外の理由なんか必要ない!」っていう反論(笑)慶応文学部(笑)

467 :
慶応文学部出てても読解力はないんだね…

468 :
慶応への風評被害w
じゃのめと三田がアレなだけでほとんどの慶応生はまともだと思いたい

469 :
推薦入学でないのかな
休まず行ってれば推薦貰えるものね

470 :
>>468
今年四人も逮捕者出てますから…(震え声)
THE慶應だよな

471 :
はあちゅうも慶應だな…

472 :
>>469
評定平均4.1以上必要、出席日数はそこまで考慮されない

473 :
文学部って言っても考古学専攻だからこの人
何勉強してたのかは知らないけど

474 :
>>472
ゆるい学校なら余裕で取れるよね
しかも不人気学科入学なら尚更

475 :
>>474
じゃのめ擁護じゃないけどさすがになめすぎ

476 :
amazonレビューに反論とは…

477 :
この人いっつも顔真っ赤だよね
amazonレビューに漫画内で反論する漫画としては史上初かもね

478 :
まだ僕って言ってるの?設定やめた?

479 :
煽り耐性低すぎ

480 :
>>478
1巻の途中でやめたっぽい

481 :
嘘松で有名なtアンナも慶應……

482 :
弗にありがちだけど、意に沿わないものは全て「批判」だと思っちゃうんだろうね
「私の意見は私の意見、あなたの意見はあなたの意見」っていうのができなくて、叩きのめして降伏させないと気が済まない
(そのくせ「それはあなたの結婚観でしょ!私に押し付けて来ないで!」という冷静なスタンス気取り)
お金を出して自分の本を買ってくれた人がこういう感想を抱いたんだな、っていう気持ちが持てない
病気だよこんなの、可哀想に

483 :
amazonの人と別の人か同じ人かわからんけど
どこかのサイトで見たレビューでじゃのめに質問したら漫画内で質問内容曲解されて
的外れな回答されたってぼやいてるの見た記憶あるけど本当何なんだろうなこの人

484 :
介護の質問のことかな?あれはやばかったよね…
結婚した相手に何かあった時に
じゃのめ自身は介護したりできるのかって話なのに
勝手に質問を曲解して顔真っ赤にして、相手に介護は求めませんっていう的外れな回答

485 :
一人っ子とはいえ母子家庭で子供をここまで性格が歪むくらい甘やかせられるもんなのか?

486 :
じゃのめの漫画からしか情報得らないけど相当母親も歪んでるからなぁ
カエルの子はカエルだよ

487 :
>>486
自分が母親からされて嫌だったことは子供に絶対しない教育方針ってことはロクに躾をしてないんじゃないかなと

488 :
>>482
分かる。自分の主張を非難されると怒涛の勢いでキレて、論破!!勝った!みたいな所あるよね
あなたの意見を私に押し付けないで!!っていちいち怒ってるけど、意に反する事言われても、へーそれがあなたの考えなんですね〜^_^ってスルーすればいいだけじゃんって思う。
女が嫌いって言うけど、そういうネチネチと粘着してキレてるのが正に女って感じだわw

489 :
文章は読めるけど文意は汲み取れない人

490 :
もう11月だけど最新話マダー?
毎日今日は更新されてるかな?ってサイトとツイッターチェックするの面倒くさいから
もう書く気ないならさっさと終了宣言してほしーわ

491 :
更新予定から丸二週間放置されてる商業web漫画なんて中々ないですわ
じゃのめ先生もしかして旦那さんと
「商業web漫画なのに二週間無断で休載…めちゃくちゃおもしろくない?」「めちゃくちゃおもしろいですね…」
とか漫才してるのかな
おもしろくないよ…非常識だよ…

492 :
私が「ご指摘ありがとうございます」と言ったら「うるせえバーカ」という意味だと過去に自分で言ってるからね
思い通りにならないことには我慢ならないんでしょ

493 :
>>489
批判認定した瞬間冷静に読めなくなるからだと思うよ
自分に無関係な文章なら普通に読み取れそう

494 :
いやあ、どうだか

495 :
読解力皆無じゃ慶應入れないでしょ

496 :
慶応女子は香ばしいのが多い印象

497 :
女子大と比べたらまだましよ

498 :
本当に頭のいい慶応卒の女性は身の振り方をよくよく知ってるだろうし…

499 :
二週間経っても更新来ないのか…

500 :
頭の良さと自己顕示欲は関係ないからねえ

501 :
>>492
そんなこと言ってたんだ
本当に性格悪いね
なまじ結婚できちゃっただけに自分の価値観を否定した人へのマウントがすごいし
三田もこんなのにいつまで耐えられるのかねぇ

502 :
結婚しただけでアンチにマウントとれると思ってるのもすごい

503 :
じゃのめのような女知ってるけど
みんな片親で母親から依存溺愛されてたな
シンマザになるだけの人格を持つ母とその子供だからね
(母親は気が強すぎる、ヤリマンビッチ、地頭悪い、いじめ好き、女として構って貰いたい性格のいくつかを兼ねてる)
女らしくしたくない!でも行動はそこらへんの女以上に女という自サバテンプレまんまだよ

504 :
この人自ジャンルの愚痴スレ張り込んでるよね みっともない

505 :
もうすぐ500か
婚活スレのスレチうざくて適当に立てたやつだったけどあの時のスレチ擁護の人たちは結局ピコスレ行ったのかな
元はああいう人達のためにスレ立てたのに

506 :
うだまもそうだけど、なんで$って「自分にベタ惚れ設定の配偶者からの自分賛美を自分で漫画にして公開」するのかな
雷が落ちたとかさ…
恥ずかしすぎるでしょ

507 :
漫画からも感じられるけど
自分のことをそれほどに価値のある人間(女とは言わない)だと思ってるだろうからね
ヲチ民からどう思われようと配偶者である三田くんがそれでいいならいいんじゃない

漫画を描いてるところを尊敬出来るって言ってたみたいだけど
婚活漫画の更新サボってるのは尊敬されとるんか?

508 :
このままスピネルから静かに自然消滅とか?
せめてねこみさんとか星野さんとか、連載初期から出てきてた同僚からのリアクションを描いてからにしてくださいよー!
いきなり出てきた新キャラに祝ってもらうとかじゃなくてさ…
最初に言ってたことと全然違う結婚したから先輩にも呆れられちゃったかな?

509 :
スピネル編集部のツイッターに17話の配信を質問してる人が2人いるね
ここの住人かな

510 :
自然消滅でいいよ…別に続き読みたいとか全然思ってないし…

511 :
予定が立たなくてもせめて先生多忙のため()しばらくお待ちくださいぐらいの表記に変わっても良さそうなのに
いつまでも10月19日更新予定のまま変えてもらえてないって相当スピネルを怒らせてるとみた
このまま干されたらいいのに

512 :
怒らせてるっていうか、更新の問い合わせとかもそんなに来ないから放置されてるんだと思う。編集側からも、このまま自然消滅するならそれで…って扱いなんじゃないかな。
2巻を早く出したい!って編集に思われるほどは売れてないみたいだし

513 :
ドラマ化ドラマ化言ってたけど、全然どこからもお声が掛からないからやる気なくなっちゃったかな
どう見てもドラマ向きのストーリーじゃないけどね(筆者の人間性的な意味で)

514 :
ドラマ化ドラマ化ってやたらアピールしてたよね
実写化しても何が面白いんだこれって感じだわ
ヲチを楽しむ作品だよ

515 :
自分からドラマ化アピるエッセイ初めて見たわ

516 :
旦那がシネ研出身なんだから信者とお取り巻きの皆さんに支援してもらって自主制作すればいいじゃん

517 :
笑ってこらえての「結婚式の旅」で本人主演再現ドラマ作るやつ思い出したw
横嶋大先生はそんなんじゃプライドが満足しないでしょ
何が何でも映像化することに意味があるんじゃなくて、地上波22時台とかでバーンと放送して自己顕示欲を満たしてほしいってことだよ多分

518 :
仮にドラマ化したとして、ネット配信か良くて深夜の30分枠だよなあ

テレ東の深夜枠で原型を留めないくらいアレンジされればそれなりに面白くなるかもw

519 :
>>516
シネ研…あっ(察
劇団員とか映画系はバンドと並んで痛い印象ある

520 :
万が一ドラマ化したとしても、コネの力ってすごいな〜としか思えない

521 :
他の婚活エッセイ漫画での話だけど
ドラマ化オファーがあったけど作中にも現実にも存在しない妹を追加された挙句なぜか最後は結婚できず破談するという原型を留めない話にされそうになったから編集がドラマ化蹴ったってのがあったな
とにかくドラマ化してほしい大先生ならもしこんな改変されても喜ぶかな
プライドが許さないかな?

522 :
喜ぶんじゃないかな?あの漫画を実写化しようと思ったらそれ位の大改変しないと無理でしょ

523 :
実際作中で言われてる通りただの"活"だからね
ドラマ化するにしてもテーマが何もない
ドラマ化するなら「合理的な婚活」をテーマに1から何もかもを作るしかない
近年のLGBT理解の流れに乗ってDINKSへの理解を求めるドラマにするのもアリかもね
少なくともガラッとオリジナル入れないとただの主人公が男と会っては切りまくるドラマにしかならんしオチも微妙よ

524 :
「AくんもかっこいいけどBくんもスキかも、どうしよう…!」みたいなのが一切ないもんね
雰囲気重視の恋愛ドラマが主流の日本では条件あげつらって上から目線で切り捨て続ける展開なんて無理だよ
(海外ならウケるとは言っていない)

525 :
それだけ中身変えるなら完全オリジナルドラマでいいし、わざわざ原作使用料払ってまで特に集客力のないこの漫画を原作に据え置く必要性って…?

526 :
ちょっとでもDINKSを題材にしたドラマが出てきたら
パクリだのなんだの騒ぎそうだなこの先生

527 :
>>526
そもそもじゃのめはDINKSでもないから
そこは途中自分で認めたよね?

528 :
そもそもねこみさんの言うドラマ化しなよって、「ドラマ化されるような起承転結しっかりあって盛り上がる漫画にしなよ」って意味だよね

529 :
もしかして、ねこみさんは「合理的な婚活」を読んだことがないのでは?

530 :
自分もアレ嫌味で言ってるようにしか見えなかったから
じゃのめが真に受けてドラマ化ドラマ化言ってるのえぇ…思ってた
前作でもうこの人に決めてこの漫画終わりでいいんじゃないみたいな流れになったときも
担当編集にそんな安直に決めたら駄目だよって蹴らされて独身のまま漫画続ける方向に誘導されてたり
この人周りの人からガチで嫌われて馬鹿にされてるというか自業自得とはいえ嫌がらせされてんだな
って感じるエピソードちらほらある

531 :
じゃのめはここ見てようやくそれに気付いてそう
漫画で自分のことを見つめて本心を認めるのがあまりに怖くてーという描写あったけど結局自分のことを見つめたりこれまでの行いを反省することないんだろうね
ポーズだけでさ

532 :
ドラマ化マダー?(ニヤニヤ
って感じだったのかもしれない
身近にじゃのめみたいのがいたらヲチしちゃうわ

533 :
相手の親に連載がバレたり、離婚騒動になってて更新どころじゃなくなってたりしてね。

534 :
いらんことを言わないって言ってたけど
伝えておくべきことすら伝えてなさそうだよね
実の息子の苗字が知らん間に変わってそうだし…
そういったことを伝えないのは一生物の信用に関わるぞ

535 :
公的書類、例えば保険証やパスポートなんかの苗字が変わってるのを見られてバレたりね。
たかが名前されど名前だけど、娘一人のお家と結婚するので
向こうの苗字にする事に決めたとでもきちんと話せば
男きょうだいが二人もいるんだからまぁそういう事もあるかと認めてくれそうなもんなのに、
言わなくていいからと言って大人が親に隠して逃げるとか正直ダサい男だなぁと思う。

536 :
当人同士が納得してるなら小梨でも全然いいと思うんだけど、その方針を義理親に隠してるのがなんかモヤる。
三田は三人兄弟の次男だっけ?だから一人くらいは小梨で苗字は奥さんでも親はいいかもしれないけどさ。

成人してれば結婚に親の合意は不要なのは分かってるけど、なんか騙して結婚したみたいに感じるのは私だけかな。
将来、孫の催促が来た時にどうやって乗り切るんだろ?

537 :
https://i.imgur.com/3X3efKe.jpg
知り合いが「酔ってふにゃっともたれるやつやったほうがいいよ!」
ってのを聞いてる傍らこんな漫画描いてるんだな
遠回しに知り合いを壮絶にdisってるのさすがですじゃのめ先生!!!!

538 :
>>537
これでこんな馬鹿な女に騙される男はもっと馬鹿!!とはならない所がじゃのめって本当に女だなあと思う
やっぱり幼少期に父親がいなくて母と2人暮らし、その母が祖母に強く当たられるっていう生活が男性を神格化させてる

539 :
矛先が女に行くところがまんま女じゃんって感じだね

540 :
>>537
これにやっぱり女の敵は女なんですね^^; ってコメントしたら発狂しそう

541 :
じゃのめ先生は悪い意味でとても女らしいよね

542 :
この腐女子語り漫画読んだら絶対不快な思いすると思ったから読んでないけど
こうやって女嫌いって言ってるわりに婚活漫画の方だと女に比べてると男に対して狭量になる的なこと言ってるのが謎すぎる
結局男女関わらず自分以外の人間全部嫌いで自分大好きなだけなんじゃないのと

543 :
同人垢の方は元気に呟いてるってことはイベント準備が忙しいだけか?

544 :
イベントのキービジュアルをゴリ押し自薦で描かせてもらって尚且つプチオンリーも主催だからね
ちょっと前にあつかましいお願いをしてしまった…優先順位が…とか呟いてたのは
スピネル側にイベントが終わるまで同人優先させてくれって泣きついたんじゃないかと
でスピネルが呆れて更新予定すら直してもらえないと

545 :
社会人としての自覚あるのこいつ?

546 :
キービジュ見てみたけど12人中7人が同じ口の形で吹いた

547 :
本当に絵が下手

548 :
BL論マンガのコメント欄、マンセーの人と辛辣な人とで極端すぎてウケる
相互であることをはっきり書いて牽制してる人までいるし
色んな方面からヲチられて大変ですね

549 :
笑顔の口は▽しか描けないのかなこの人

550 :
デフォルトの不満口はひょうたん池だし…

551 :
絵が古いんだよな

552 :
横顔が見てて不安になる

553 :
絵が古くてもストーリーがいいならまだ…と思うけど、二次の方どうなんだろう?あらすじだけだと中身のないエロばっかっぽく見えるけど

554 :
周囲をdisるの好きだよね

子供が欲しくないことを家庭環境がー母親がーって言い訳してたけど1話では「所帯染みたく」ないって言ってて
周囲の子持ち女性(ねこみさんとか)を所帯染みてると普段から思ってないとそんな言葉は出てこないのに

555 :
同人アカウントって名前なんなの?

556 :
>>553
中身のないエロしかない
探せば全ページ出てくるよ

557 :
どうやって辿ったか忘れて再現できないんだけど、以前割と簡単に同人垢発見した
BLに馴染みがなかったので、本のエロサンプル画像のツイートが目に入ってカルチャーショック
絵柄も同じだし、同じ会社の人でオタとかなら簡単にわかりそうだけど特に恥ずかしくはなさそうなのがすごいな

558 :
>>556
そうなんだ…描いて殴る(キリッ)な自分の同人漫画を武器にした敵意むき出しの発言時々するからどんなもんかと思ってたら…

559 :
人にBLのエロ本貸しておいて
「じゃのめはこれ見て濡れんの?」って切り返されただけで
ちげーし!オナってねーし!BLはもっと高尚なものであってエロ本じゃねーし!って顔真っ赤にしてるの笑える
図星なんやろなぁ

560 :
じゃのめの擁護じゃないけど、腐はBLでは抜かないよ

561 :
お仲間さんがイベントだのアンソロだのやるたびに
参加者リストに「横嶋じゃのめさん(@描いて殴る)」って書いちゃってるのを自分でRTしてるんだよね
ホモ垢も別に隠してないのでは?

562 :
月末の土曜に秋葉のパセラでアフターパーティーやるんだね。

563 :
>>559
自分が描いてる同人誌に「抜けるエロ漫画」ってタイトルつけて
実用性がどうとか言ってるのに?ダブスタもいいとこ

564 :
>>560
抜いてる人もいるらしいよ

565 :
否定する人多いけど実際普通に抜いてる人の方が大多数でしょ
抜く用途じゃないならわざわざエロ要素入れる必要無いんだし

566 :
よく勘違いされるけど腐はBLでオナニーしないよ
自分の身体が女体なのに男同士でどうやって興奮するんだって話
男同士のベッドシーンあるけどそれは愛情表現として描写してるだけ

567 :
人それぞれでしょ。抜かない人もいれば抜く人もいる。
とにかく女が嫌いで女がキャッキャウフフするのは二次元でさえ見たくない人もいるわけだし。
そんな人いるわけがない!って主張するのはじゃのめさんと一緒になっちゃうよ。

568 :
世の中の腐女子はいろんなタイプがいると思うけど、横嶋先生に関しては>>563が全てです

569 :
百合モノAVとかいう男が抜く用途のものが存在してるのに女体なのに男体がどーのこーのって…
じゃあドラゴンカーセックスで抜いてる人はドラゴンか車なのかよと

570 :
>>566
心底どうでもいい
話のおかしいところはそこじゃない

571 :
雑誌広告の営業職が嫌いになりそうですぁ

572 :
オタの事情は知らないけど、非オタからすると濃いエロ漫画書いてる時点でドン引きしてしまった
普通に>>559の疑問が湧くし、友人はドン引きせず中庸な態度でむしろ寛容
なのに作者が漫画であんなキレ方してて更にドン引き

573 :
村上春樹のセックス描写で抜いてんの?とか言われたらファン激おこだろうしまあ似た感じじゃね?
ファンは対象を高尚なもんだと思ってるから

574 :
まだ続いてたのかこの話題

575 :
聞かれてもないのにしゃしゃり出てきて「それは違う!腐女子というものはこう!」って自論を押し付けてくるの横嶋先生そっくりだよ

576 :
エロ描いて興奮してる癖にオナニーしてないもん!とかダブスタ腐女子ババアイライラで草

577 :
じゃのめ先生のことですね

578 :
同人垢の方では元気にやってるみたいだね
もうすぐ更新予定から一ヶ月経つけど…

579 :
同人垢名が攻撃的だからか知らないけど、検索設定で「センシティブな云々を表示しない」に
してるとヒットしなくて笑える
そろそろ18歳未満もフォローしている鍵なし垢でエロ同人サンプルを垂れ流し始める頃かな?
主催のイベントアフターもアルコール飲み放題なのに未成年参加させたり火種がいっぱいですね先生

580 :
>>579
垢名以前にbioに「ハッピーセックスオールオッケー」なんて書いてればそりゃヒットしないでしょうよ…

581 :
婚活漫画の更新放置
我々みたいなヲチはともかく
真剣に楽しんでるファンに対して不誠実では

582 :
毎日顔合わせて生活してるのに月一連載ですら何も描けないってすごいな

583 :
商業漫画をブッチして今やりたい同人BL優先!!商業漫画の延期告知や謝罪なんぞやらん!!

ってスタンスだと思うんだけど三田くんはそんなじゃのめのことが好きなんだよね
まさに割れ蓋に綴じ鍋
お似合いなカップルだと思うよ

いつ旦那をブッチして今やりたい別の男優先!!になるのか楽しみだね

584 :
商業漫画を放置してBL優先しちゃうってめちゃくちゃ面白くない?
面白いですね!って感じなのかね
まともな配偶者なら仕事優先しろって言うよね

585 :
似たもの同士お似合いだからそのまま最後まで添い遂げてどうぞ

586 :
じゃのめの擦り寄り達が出すホモ同人のアンソロが下品で嫌すぎ
見たければ貼るけどほんと閲覧注意
18歳以上が年齢確認されて買ってから表紙をめくらないと本来見られないような絵を
クッションなしにツイッターに垂れ流した時点で18歳未満に見せてるのと一緒だよ

587 :
>>586
見たいから是非お願いします

588 :
じゃのめの擦り寄りたちはスレ違いでは

589 :
毒親関連のエッセイ読ませてあげたい
典型的な墓守娘

590 :
母親と住んでたのに三田のところ行っちゃったから墓守りはなさそう

591 :
三田は漫画を描いている私に惚れた!ぐらいの勢いだったけど
漫画の作業を夜中にファミレスでやってるらしいね
理解あるんじゃなかったっけ?

592 :
単に外の方が集中できるんじゃない
もしくは漫画描こうとしてもパンツ嗅いだり邪魔してくるのかもね

593 :
三田はアスペルガーのニオイするんだけどな

594 :
じゃのめ更新したね
今回はまあ結構いいアドバイスしてて
意外にまともやんって思った

595 :
先日はって言ってるけどじゃのめ誕生日3月17日じゃん
っていうかホモエロ描いてる二次元キャラの名前出すなよ版元に迷惑

596 :
BLについてはギャーギャー言い過ぎな印象だったけどそれ以外はまともだった

597 :
ホモエロ書いてるキャラのカップリングイラストを合理的な婚活に登場させてるからね…

598 :
すぐに成婚退会できる人の考え方ってこうなのか〜ってよく分かる回だったね
じゃのめの行動力、考えの切り返しの早さ、自分が相手に何を求めるのかの自己分析力。他者へのアドバイスも的確だし、考え方しっかりしてるわ。
いつまでも結婚出来ない踊り子とは全然違うね

高学歴で割と稼いでるけど小梨希望でメンヘラ毒親同居ってかなり悪条件だけど短期間で好条件の三田と成婚出来るのは納得した。

599 :
これ以上自分の婚活については話膨らませられないだろうしこのまま読者の質問に答えてる方が向いてるんじゃないの

600 :
商業も同人も人からネタをもらわないと描けない自称漫画家…

601 :
商業の連載に同人で取り扱ってる別作品のキャラを出す意味が本当に分からない 宣伝になると思ってる?

602 :
BL考察漫画から察するに
自分の愛するカップリングは正義と思ってるんでしょ
同カプの人はこんなんがカップリングの顔でかわいそう

603 :
自カプが正しくて、敵対カプは絶対認めない!(描いて殴る!)って感じだもんね…。
商業作に同人活動中作品のキャラ出すとか普通はやらないよね…同カプの人はどう思ってんの?さすが先生〜!って感じなのかな?私が同カプ者だったら普通に嫌なんだけど…

604 :
婚活漫画の御手洗さんも出してたからそういうもんなのかな

605 :
>>604
あの漫画は元々同人誌用にピクシブでWEB連載してたのを単行本として出版することになった物だから単純比較はできないと思う

606 :
>>603
白い目で見てる人の方が多いけど、さすが先生〜!って言ってる人たちの声がでかい
白い目組は合理的について全く言及しないから

そもそも自カプ以外をじゃのめが勝手に敵対視してるだけだし
ジャンル民で集まるとやめてほしいよねって話になるよ
私もじゃのめの本名勤務先住所知ってる程度の相互だけど本人には何言っても無駄
違和感を我慢しないの名の下に持論を振りかざされて終わり

607 :
この人の取り扱ってるカプはジャンル全体から嫌われてるよ 擦り寄り達の声も大きいし

608 :
https://i.imgur.com/lXTdSet.jpg
https://i.imgur.com/tfg9ghT.jpg

今更だけど合理的な婚活のこのシーンって全部じゃのめの推しと推しカプ?
自分が金持ちスパダリ好きだからって他の女の好みを勝手に決めつけてクソバイスするのヤバすぎかよ

609 :
絵がすっげー雑になってるな

610 :
絵だけじゃなく構図もね
いくら質問に答える内容でも登場人物が背景も無しで前を向いて話してるだけってもはや漫画の意味あるのかな

611 :
>>608
えっ好きなの?
むしろああこういう女ね〜こういう女はベタな奴好きよね〜wと内心見下した上でのアドバイスかと思ってた

612 :
1話丸々質問回答…単行本の描き下ろしならまだしも連載でやるってプライドないのかなと思ってしまう

613 :
プライドは世界一くらいあるでしょ
ただ予定より一月遅れても全く告知も謝罪もしないタイプのプライドだけど

614 :
今回の更新内容で言ってることはわりとまともだと思うけど
遅れたことに対して謝罪も告知もないのはダメだよね
仕事で納期破って「遅れたけどいい商品作ったからいいでしょ?」は通用しない
この人にとって商業漫画は片手間で仕事じゃないんだろうね

615 :
>>608
この女性の事すごい見下してそうにクソバイスしてるけど
三田から自分の母親にバラの花束贈らせてたよね
完全に自分の好みじゃねーかw

616 :
今回の回答のような内容を漫画でちゃんと書いていれば批判ももっと少ないだろうに、
それが出来ないのは下品なエロで中身が無い漫画ばかり書いてて表現力が磨かれていないからなんだろうね

617 :
>>598
本人ですか?

618 :
キレてないし個性的な僕アゲもなかったから今回だけ読むとまともな人に見えるw

619 :
自分に関することは客観的に見れないんだろうなとは思った

620 :
自分が受け入れられないことに対して病的なとこはあるけど、回転ははやいというか、前向きになれることに限定すると推し進める力がある人なんだと思う
でも友達にはなりたくないというか
生きにくいひと

と、思ってたけど
更新遅れの件にノータッチなのはいただけない
そのへんは、
内情は色々あるだろうけどきちんとするひとだと思ってた
がっかり

621 :
アルコール飲み放題のアフター参加者から未成年消えた?

622 :
>>587
じゃのめのホモ垢見つけられれば10月27日にRTしてるし直後に「これは!!出てる!!!!!」とか
下品な興奮ツイートしてるよ

イベント自体は18歳未満も来場するのにあれをポスター掲示するつもりとか正気かな?
じゃのめがこういうの止めるどころか歓迎しちゃうから増長する人が出てきてジャンル内で嫌われる

623 :
この人同カプの中でも嫌われてるから

624 :
そりゃそうでしょ
声だけでかいの典型じゃん

625 :
じゃのめってADHDだよね

626 :
というか自己愛性ナンチャラって感じ
診断基準の項目見るとまんまだよ

627 :
変人ぶってるだけでごくごく普通の人だと思った

628 :
一年以上前のことになったのにいつまで垢名に「単行本が出た」って入れてるの?
合理的の中身も時系列めちゃくちゃだし更新予定守らないとか時間感覚が欠如してるのかな

629 :
相変わらずサークルカットの文言は「抜けるR18漫画」なんだね
なのに人からホモエロをオカズにしているのか聞かれると真っ赤になって火病るとか

630 :
女性向けで「抜ける」って銘打つの気持ち悪い

631 :
>>598
同人の方はノータッチなので分かんないけど、純粋に婚活してる人としては間違った行動してないと思うよね。

自分も総合職でそこそこ稼いでて共働き希望だから、参考になる。
DINKSや別居婚は望んでないけど、婚活女性のブログって専業主婦希望や事務職な女性
もしくはめちゃくちゃバリキャリな女性のブログに二極化してる気がするから
自分と同じような働き方してる人のは参考にしたい

632 :
昨日サークル回りの時は他の人にほとんどやらせてたね
後ろで突っ立ってるだけだったからお前も挨拶くらいしろよと思ったけど

633 :
「ジャンル:自分」をここまで体現するのすごいね

634 :
自分が同人してる一般作品のキャラに明らかに似せてるキャラを漫画に出して後に付き合うとか矢印つけちゃうの常識なさすぎ

635 :
全年齢アンソロジーであのコメント…

636 :
自分の事仕事してる出来る女って描いてるけど、
実物はぬぼーっとしたオタク女だよね…

637 :
>>636
その感じは自画像にも滲み出てるね

638 :
アフターはどうだったの?教えてユダ様

639 :
この人見てると婚活ババアアヲイを思いだす
美人東大Fカップ床上手をアピールしてるメンヘラ女だったけど実際はめちゃモサイブス

640 :
指毛汚すぎ

641 :
アンソロ執筆者がほとんどアフターに参加してないってほんと面白いと思うし
じゃのめの無産見下げ発言のせいで買い専が「何も生産してなくてすみません」と挨拶した話が不憫すぎる
他のオンリーのアフターに比べて楽しかったって感想が少なすぎでは

642 :
アフターという名のじゃのめ先生持ち上げ会だからなぁ…

643 :
それでよく20人も集まるよね

644 :
ここたまに本人の書込あるのなんでなん?

645 :
弗が自分のスレ見てるなんてよくあることだから

646 :
片親でよく結婚できたね
親が離婚してるなんてかなりのマイナスポイントなのに

647 :
世の中片親で結婚している人なんて腐るほどいるじゃん

648 :
女医の1/3は離婚(結婚継続1/3未婚1/3)なんて言われているくらいだから
>>646の理論だと女医の子供の多くはかなりのマイナスポイントか

649 :
そうじゃない?
女医でも不利なのに一般家庭で片親とか終わってるよね

650 :
片親であることそのものを叩くのは何か違う気がする

651 :
>>649も相当終わってるね

652 :
幼稚舎からエスカレーターとかでもない限り相手の家柄そこまでこだわらんでしょ

653 :
今どき片親だからって理由になる?
離婚率30%って言われてるのに
片親だってことを悪しざまに言う人がやばいっていうのはわかるけど

654 :
今どき片親だからって理由になる?
離婚率30%って言われてるのに
片親だってことを悪しざまに言う人がやばいっていうのはわかるけど

655 :
バツイチが総理大臣になる国だしね

656 :
>>654
ええとこの娘よアピールしたいのよきっと

657 :
ええとこどころか、よっぽど変な思想の人なんだなって感じ

658 :
むしろ片親でも結婚を考えるのはよっぽど優れた何かがあるんだろうね
羨ましいなぁ

659 :
>>646の母子家庭のイメージが貧困なだけだよね
しかも下世話な方に

660 :
こう見ると皆じゃのめを無条件に叩きたい訳じゃなくて
じゃのめの性格が本当にアレだからヲチしてるんだなと再認識w

661 :
>>658
そういうのも差別的だから書き込む前に考えた方がいいよ

662 :
>>661
考えないと思うよ
「離婚なんてするのは家に問題があるから〜うちの家系に離婚なんてない
でき婚とかするから離婚するのよ〜責任感がないわ
そういう家って家族運がないのよね」
と散々言ってたうちの母、溺愛していた甥が離婚して
母自身も熟年離婚するかどうか(多分する)の状態になってる
当事者になるなんて思わない人って意外といる

663 :
こいつ合わなかったなと思う相手と我慢して一生添い遂げるなんて今時ないからね
じゃのめが考えてるみたいに自立してれば離婚しても困らないわけで
だから親と不仲でも頼らざるを得なかった美智子を反面教師にしてるんでしょ

664 :
片親にこだわるのなんて田舎の爺さん婆さんぐらいでしょ

665 :
じゃのめ先生が全然更新してくれないからスレが迷走して自分語りまで沸いちゃってんじゃん
もっと婚活漫画読みたいよ〜〜

666 :
文字だけでもいいから今日三田くんがどうしたこうしたって毎日ツイートしてほしい

667 :
じゃのめの問題は片親なことじゃなくて性格が悪いこと
多様性を認めろと言いながら自分は他人の価値観を認めない狭量さだよ
三田の家庭環境には問題なさそうだけど性格悪いからじゃのめにはぴったり

668 :
無産って挨拶した人ってこの人?
https://twitter.com/katexstarmica/status/1070372631046541312?s=19
(deleted an unsolicited ad)

669 :
春から今まで「夫・三田くん」に関する漫画以外の情報が「誕生日にもらった推しの名入り万年筆のツイート」しかないんだけど、
クールでアメイジングな精神安定剤三田くんは実在するのかなあ
一回くらい男性の後ろ姿が写り込んだ写真を添えた面白い夫自慢ツイートしてほしいなあ
本当に結婚したのかな?

670 :
春から今までっていうかじゃのめの誕生日が3月だから実質春の話しかない

671 :
片親なのは問題じゃない
問題なのはじゃのめの親が毒親な事
そして親子自身その自覚がないのもやばい

672 :
片親議論とっくに終わってるけど

673 :
確かに、あんな漫画描いてるのにツイッターでは全く三田くんのことに触れないな
ほぼ同居してるのに

674 :
配偶者の話ってそんなにツイートでする?
そこをメインにしてるアカウントならするかもしれないけど
基本オタ垢なんだししなくても普通だと思う
むしろ同人垢で配偶者の話をすることは痛いくらいの位置付けではある

675 :
実録は実録、ツイートはツイートというか

676 :
私もじゃのめの性格考えたら旦那のノロケとかツイートしない気がする
同人女ってそういう人多いよ

677 :
同人女は二極化している気がする
ほとんど出さない人と「今日の旦那さん」「旦那さんとの漫画」みたいなツイートする人と

678 :
オタク垢で配偶者の話をするかどうかは個人の自由だけど、婚活マンガの商業垢で少しくらい夫との暮らしぶりを呟いてもいいのになーってだけだよ
赤ペンが入りまくった婚姻届の写真とか見たいなぁ
三田くんファンの皆さんも喜ぶのにね

679 :
>>677
喪歴長かった人ほどツイッターで彼氏旦那自慢するよ
あと低学歴ほどするね
じゃのめはなんだかんだ彼氏いる歴のが長い上に高学歴だもんね

680 :
身バレに慎重な三田に止められてるだけじゃないの?
じゃのめは自分の婚活をネタにし始めた時点、三田は漫画に描いていいって言って結婚した時点で
夫婦とも顔を晒すぐらいの覚悟すればいいのに

681 :
三田くんファンいるのか?

682 :
今さらだけど三田くんに「いずれ結婚する運命だった」とか言わせてるの草
事実だとしても愛されてる私()アピール=自分ageを作品内でするのは痛い

683 :
既婚者から誘われた!って事も作中にエピソードとして出してたしモテる私アピ結構してるからその辺にコンプレックスあるんだろうな
それに対する批判的な感想(女のエッセイはすぐ自分モテ話しする〜的な)ツイートをエゴサで見つけてきたのかわざわざ引用リプで引っ張ってきて反論して顔真っ赤って感じだったし

684 :
じゃのめも顔オープンにしてこれくらい赤裸々に書けばいいのに
でも実際婚活も夫婦生活も毒母もBL論も先駆者がいてじゃのめは何もかも後追いでしかも面白くないんだよね
ttp://www.daiwashobo.co.jp/web/html/tabusa2/21.html

685 :
じゃのめはまだ自分のこと客観的に分析できてないからな
勝ち負けへのこだわりや過剰防衛な攻撃性が結婚によって和らいでいくといいなと思う

686 :
入籍に興味がないなら三田君から赤入れ婚姻届出されたときにキッパリ断ればいいのに
結局受け入れてるあたり凡人なんだよなー
入籍も同居もしません、子供もいらないのでセックスもしません、でも結婚できました!なら
マイノリティとして面白いしドラマ性もあるけど
結局普通の結婚したかっただけのつまらない中2病だったね

687 :
もうとっくに三田の誕生日も過ぎてるんだしどんなアメージングなものをあげたのか早く教えてよ

688 :
>>683
学生時代モテなくてモテる女に嫉妬しまくってたとインタビューで語ってるよ
あとじゃのめ毒親じゃないからあれ
あれで毒になるならシンマザ持ち全員毒になるよ定義ガバガバすぎ

689 :
>>688
顔真っ赤だけどじゃのめちゃん大丈夫?

690 :
age

691 :
あと一週間で更新予定日だけどじゃのめちゃん原稿進んでる?
今回もサイレント遅延更新一ヶ月遅れとかやるの?

692 :
今日バルト9来る?

693 :
>>689
じゃのめじゃないけどお前こそ頭大丈夫?
毒親という言葉を覚えたから馬鹿の物覚えで使ってみたかったのかな?w

694 :
じゃのめちゃんお怒り?w

695 :
さすがに慶應女子が馬鹿の物覚えなんて恥ずかしい間違いしないと思うわ
シンマザ持ちとかいう謎の言い回しも頭悪いし
いくらなんでもじゃのめ扱いは失礼すぎる
友だち親子〜とかやってる中卒のシングルマザーかなきっと^^

696 :
婚活漫画の「12月24日(金)更新予定」は日付が間違ってて更新が遅れてるのか曜日が間違ってるのかどっちだ…

そしてBL概論は否定的なコメントが全削除されたね

697 :
ひーちゃん落ち着きなよ

698 :
あーこの人TLにながれてきてて見掛けたけどすごく苦手だわ
自己評価が高くて自分最高自分大好きなんだろうなーとしか感じ取れない
実際は美人だとか知的だとかキャリアウーマン()だとかそういう問題ではなく…

699 :
更新なさそうだね

700 :
スピネルがダメなのかじゃのめがダメなのか分からないけどやる気なさすぎでしょ
2回連続で締切破るとかさ
あくまで更新「予定」だからって言い張るのかね

701 :
24日金曜 更新予定ってなってるからね
今週の金曜まで待ってみる

702 :
主催のイベントは終わったし冬コミは落ちたんだから先月より時間あるはずじゃないの

703 :
BL概論も更新三ヶ月ないんだけど…やる気なさすぎでは

704 :
冬コミ落ちたんだ
コミケって表向きは抽選って言ってるけど大手やそのジャンルの人気サークルはほぼ落ちることはないから
じゃのめはそこまでのさーくるじゃないんだね

705 :
本当口ばっかりの人だね

706 :
この人結局何がしたいんだろう

707 :
最終回きたね

708 :
二重整形とかそういう面白いことは最初に言えばいいのに
最後の方特にグダグダだったけどこんなんで単行本出してもらえるの?
ページ数が倍になるぐらい描き下ろし頑張ってね

709 :
可愛いと思ってたけど整形かぁ。
二重の幅結構広かったからガッツリやったのかな。
こんなに可愛いのに学生時代全然モテなかった〜って変だと思ったわ。
私の中でじゃのめは可愛いから普通に格下げになった。
ま、子供産むつもりないなら遺伝に悩まなくて済むし旦那がいいなら別にいいかなとは思うけど

710 :
単行本出ないことわかって終わらせたんじゃないの?
少なくともそう見えた

711 :
「ちなみに私も大学生のときに二重にしました」って…僕は?一人称私は気持ち悪いんじゃなかったの?

712 :
鼻〜口がブスだから目だけでも可愛くなって良かったじゃん

713 :
二重にする程度で普通顔になれる人は全体的なパーツ配置がいいよね
本当のブスは二重にしてもブスだし

714 :
あっじゃのめのことブスだとは思ってないよ
愛嬌のある普通顔だと思ってるから二重にして正解だなって思った

715 :
整形全然わからなかった
バランスよくやったなあ

716 :
>>715
欲張って目頭切開とか平行二重にしたりしなければそこまで不自然にはならないものだよ

717 :
最終回で告知がなかったってことは単行本出ないんじゃないかな 一巻売れなかったんだね

718 :
単行本出すなら前みたいにダッサイ単行本告知書いてそれをそのまま単行本に入れるだろうしな…

719 :
最終回か、とりあえずおつかれ
容姿はピコと比べてずいぶん持ち上げられてたけど整形だったんだね
しかし男受け?気にして整形したならじゃのめの嫌いなフツーの女()そのものだし
三田くんは整形のこと知ってるのかな

720 :
整形っていっても二重だけでしょ?
三田くん知らなきゃ漫画に描けないんでは?

個人的にはピコより愛嬌はあると思うけど整ってるとは全く思わない

721 :
整形告白した途端にみんな容姿に厳しいこと言い出しててワラタ

とっちらかったヤケクソ最終回でしたね、文字が多すぎて読みづらかったよ
やっぱスピネルもじゃのめちゃんにはお手上げだったのかな

722 :
容姿はどうでもいいけど整形してたことを最終回の一コマで言うのがつまらなすぎ
自分のコンプレックスをあれこれ語ってる時に明かせばよかったのに

前回「あと数話でまとめたいのに」とか言ってたけど更新されたら最終回って打ち切り?
一応「コミックスは2019年発売予定!」と書いてあるけどお得意のだんまりうやむやのまま出ないパターンかな

723 :
>>721
逆じゃない?
それまでは容姿に厳しかったけど整形が分かった途端
まあ可愛かったもんねえみたいな空気

724 :
絵が雑過ぎ
打ち切り決定したからヤケクソになったのかな

725 :
文字多すぎて漫画にする意味ないね

726 :
あの面長老け顔を可愛いというここの人のレベル低すぎない?
驚くわ
涙袋も整形じゃないの?

727 :
>>726
慶応卒でそれなりの仕事して稼いでてあの顔なら充分じゃない?
どっちかっていうと整形にがっかりだわ
そういうの気にしてませんキャラだったのに

728 :
気にしてませんキャラだっけ?
コンプレックスの塊で自分をよく見せたいチヤホヤされなきゃ気が済まないタイプだから
整形もなーんだしてること隠す気ないなら早く言えばよかったのにと思ったけど
結果的にどれもこれも中途半端すぎて何がアメージングなのか分からない連載だったね

729 :
久々にスレきたら顔出ししてたんだ
まだ見られる?

730 :
自己レス
見つけた
派手さはないけどいいじゃない

731 :
顔出しって公に?
婚活アプリのプロフ画面は出回ってたけど

732 :
顔出ししたわけじゃないよ
婚活漫画の最終話でプチ整形を告白して、婚活アプリのスクショで判明した顔について話してるだけ

733 :
この人のコンプレックスからくる攻撃性と他者見下しすごいよね。慶應選んだのもブランド力って感じでこの人が嫌いな普通の女wの価値観そのものなのも皮肉
ステータスありきで物事を考えてしまうところがあんまり頭良くないっていうか誠実な高学歴男性からはあまり好かれないタイプだよね
なんか見てて苦しくなってくる

734 :
慶應ぐらいでブランドと思って入学決める人いないと思うけど…
普通に国立落ちで仕方なくじゃないの

735 :
おののぶしみたいに
他人の価値観も認められれば
反応が違っただろうに

密林のレビューで賛同してる人達
同じように反対の価値観の人を叩いてて
じゃのめと同類の人なんだな

736 :
>>734
人口に対して慶應入れるやつの比率考えたら慶應ぐらいってことはない思うけど
唐突なマウントじゃのめかよ
自分は特に慶應良いとは思わないけどじゃのめの嫌いなスイーツ()が慶應青山男子好きじゃん

737 :
人口で言えばそうかもしれないけどまじめに大学進学してじゃのめの言う自立した社会人たるにはそこまで充分ではないと思う
てか慶応でマウントってw

738 :
結婚一周年なんだから何か面白いことやってよ

739 :
もう一年か、早いなぁ
円満にやってんのかな

740 :
小梨夫婦って仲良い人多いし上手くやってるんじゃない

741 :
結婚記念日とか三田が普通に花束とかプレゼントを用意しそうなタイプに思えるし
それをもらったじゃのめも普通に喜びそうな気がする
普通の夫婦だね

742 :
成婚報告した頃に別スレでソードマスターじゃのめって書かれてたの思い出してワロタ
いつの間にかツイッターの「ドラマ化をしたく営業中です」という文言もなくなってるね
スクショ撮っておけばよかった

743 :
なんでもひっそりとなかったことにする人だね
一人称僕、更新予定大幅ブッチ、ドラマ化したいんです…

744 :
>>737
こいつ支離滅裂だな…主観的にしか物事考えられないのか単なる煽りか。じゃのめ叩きたいのはわかるけど文章頭悪そうだからひがみにしか見えない

じゃのめは結婚してこのまま普通になってあとでこの頃を思い出して恥ずかしくなったりする時が来るんだろうか

745 :
729はじゃのめのこと叩いてなくない?

746 :
>>744
学歴コンプさん邪魔だからどっか行って

747 :
すぐ妊娠すると思われてたけど意外としないものだね
キンプリのテレビ化でジャンル人口が増えた時に古参ぶってでかい顔したいから妊娠でイベント欠席なんて出来ないか

748 :
>>740
小梨っていつまでも彼氏彼女気分で飽きないのかな
結構男側が子供欲しがって浮気率高いし
じゃのめの場合はしれっと妊娠してしれっと産んでそうだけど

749 :
>>727
年齢の割には結構老けてる方だと思うんだけど…
コミュ強リア充が集まる広告系の会社の印象と結びつかないほど
しかししれっと整形カミングアウトかー
言いにくいこと何でもしれっと流すなこいつ

750 :
結婚した時は小梨でいいよねってお互い言ってたのに、
後になってどちらかがやっぱり子供欲しい!って考え変わるのは結構あるよね。それで離婚とか。
人間だから心変わりはしょうがないけど。
じゃのめは小梨希望は変わらなさそうだけど三田はどうかなー

751 :
じゃのめの小梨希望変わる余地ありまくりだと思うけど…
典型的な恋は盲目タイプっぽいからそのうち三田の遺伝子を残したい!とか言い出しそう

752 :
子供ができた産んでよーっていう母親の発言をわざわざ漫画に書くあたり予防線張りまくり

753 :
できたら、だった、失礼

754 :
できなかったときの予防線に小梨希望って言ってるだけの
「私は欲しくなかったんだけど〜」ってタイプに見えるが

755 :
同意
不妊体質だったらプライドが傷付くから小梨希望って言ってるだけ

756 :
そこまで考えて物を言うタイプだとは思えないけど

757 :
もし産んだとしても婚活漫画は終了してるから公には言わないんじゃない?
自己顕示欲マウントでツイッターで言う可能性もあるけどさ

758 :
ふつうに出産、育児の漫画とか描きそう

759 :
ママはポヨポヨザウルスの人みたく延々ネタにして子供の人生めちゃくちゃにしたらちょっと笑う

760 :
合理的な妊活からの合理的な保活待ってます

761 :
生理の話が嫌いらしいけど周期の管理ぐらいはしないとね
人に言う言わないは別にして

762 :
合理的な妊活

763 :
合理的な終活のほうが需要ありそう

764 :
自分の経験を生かして婚活アドバイザーに転身します!ぐらいやればアメージングだったのに

765 :
合理的な離活
合理的なスピード離婚の極意なら読んでみたい

766 :
こんなはずじゃなかったで離婚とかプライドが許さないだろうから「当初の予定通り入籍なし別居に
することになりました!その方がお互い相手を尊重して自分らしく云々言い訳グダグダ」ってやりそう

767 :
いや入籍してたでしょ

768 :
最初に「心血を注げる仕事がある、漫画も全力でやりたい」って言ってたのが最終回で「漫画以外はどうでもいい」になってるのは何故…
コミックエッセイをよく読むけど、この人は終始その時その時で漫画の話を作りやすいように都合のいいことを言ってるように見えた
ポリシーもそうだし一人称も

769 :
その時その時思ってることをリアルタイムで熱弁せずにはいられないタイプなんだよきっと
作品A命!と熱く語った半年後には 作品B命!って気変わりするオタクの性質と同じように

770 :
リア友からもこの人ダブスタだよねって陰ですごい言われてるよ

771 :
理屈っぽくて他人に攻撃的、言動もブレブレで芯がない人って印象だけど
三田からは優しくて素晴らしい人に見えるってんだから分からんもんだね
アプリで出会って1ヶ月?のスピード婚→スピード離婚にならないといいね

772 :
実況、相手の人?うわ…

773 :
実況てなに?

774 :
じゃのめったーが何の脈絡もなくいきなりRTしたゲーム実況

775 :
三田も結構出たがりなんだね
じゃのめも声だけなら露出OKみたいだし夫婦で婚活お悩み相談チャンネルでもやればいいのに

776 :
ってことはこのゲーム実況の相方はやばいっすの人か

777 :
実在したんだ、三田くん

778 :
横嶋先生が描いた同人イベントのキービジュ
https://i.imgur.com/oMmb6b9.jpg
別の人が描いた同じイベント(別日開催)のキービジュ
https://i.imgur.com/FsD0kwM.jpg

779 :
笑っちゃった
並べないであげて、横嶋先生がかわいそうよ

780 :
なんでみんな虚ろな目で左下を見てるの?
あと口の形がみんな同じニッコリ半月で不気味

781 :
公式と同人くらいの差があるな

782 :
ちょっと上手い中学生レベル

783 :
構図もひどい…ただの記念撮影写真みたいになってる
イベントチラシのイラストなんて色んなところでばら撒かれるんだから、気合い入れて描けばいいのに
やっつけなのか単純に画力がないのか…

784 :
赤豚のイベント告知絵って自薦可なんだよね
自カプキャラにしか興味ないくせに自己顕示欲のために無理やり他のキャラを描こうとするから…

785 :
絵柄が古い
黒い太線の線画に白い斑点散らしたりとか

786 :
後ろの3人が巨人に見える

787 :
婚活漫画に比べると随分丁寧、やっつけじゃなくて画力だと思う
イラスト講座の教材になりそうな2枚

鼻と口の距離が長くて歯を描かないから、鼻の下伸ばす変顔してるように見える
特に中央右側の緑髪の人

788 :
キャプテン翼みたいなスタンプ式集合絵ワロタ

ほんと左下に何があるんだ? って思わせるな

789 :
あと、内斜視率すごい

790 :
実力の差が…

791 :
良くも悪くも質より量みたいな作風

792 :
生活のすべてを同人でてっぺん取る為に使い切った結果が
コレ

793 :
じゃのめって見事な判子顔しか描けないよね
表情も同じだし。
婚活漫画ではイケメンばっか登場してたけど単に画力足りないからイケメンしか描けなかったんだろうね

794 :
うつろな目で左下クソワロタ
あれこれ手を出した結果の中途半端な画力か…
しかもゲーム実況まで始めるとかどれだけ承認欲求に飢えた目立ちたがり屋なんだよ
どうせゲーム好きでもないくせに目立つためにやってるんだろうな
ゲーム好きだから腹が立つ

795 :
三田のゲーム実況垢「注意: このアカウントは一時的に制限されています」
「不審な行為が確認されているアカウントです」って表示されててワロタ
ヲチャ通報しすぎ

796 :
どれだけ恨みかってるのかしら
似た者夫婦だね

そういやじゃのめはペアーズで子供の欄はどれを選択してたんだろう
ペアーズ自体子供欲しい希望が多いから正しく選択してたらマッチング自体しにくいはずだけどそこの希望合わなくてもとりあえず会ってたのか?

797 :
トップに出るひとこと?で
「子供がほしい方をスキップしています。ごめんなさい!」
プロフ欄の途中で
「家庭的ではありません。『絶対に子供が欲しい』と思っていない方を探しています。」
「子どもが欲しいか」の欄は「いいえ」

798 :
>>797
へーそれでよくあんな人数と会えたね
やっぱヤリモク混ざってたんだな
実際それっぽい人と出会ってたね

799 :
>>798
東京はDINKS希望が結構いる印象

800 :
婚活って言っても出会い系アプリなんだからヤリモクなんてたくさんいるでしょ
DINKS希望は都合がいいから狙われそう

801 :
アプリはとりあえず彼女ほしいだけの人も多いからな

802 :
恋活はともかくヤリモクはそこまでDINKS狙わないんじゃないかな
出産への焦りがないから引っ掛かる率下がりそうだし

803 :
>>778はよく見るとロゴの後ろにサイリウム握ってる手があるから、みんな左下を見てるっていうかファン?を見させてるつもりなのかな
それにしちゃあ描き方が悪すぎるけどね、手前にファンの手を描くとしても全員カメラ目線でも別にいいんだし
最下部にロゴが入りますみたいな説明なかったのかな?イベント告知ポスターなのに下の方までごちゃごちゃ描き込みすぎだよ
絵の上手い下手はともかくポスターデザインのセンスはないね、広告業界の人なのに

804 :
まーた内輪で群れないと何もできないことを露呈するようなオフ会を企画してるのか

805 :
合理的な婚活って結局素直に人を好きになってDINKSだ幸せで人を殴るだ言わず素直に結婚するのが一番合理的なんじゃないの?って感想しか出てこなかった

806 :
条件でマッチングする「婚活」そのものがそもそも合理的なものだからね…

807 :
https://i.imgur.com/O5tHaZN.jpg
顔って?

808 :
イケてる結婚()できたから殴る気にならなくなりましたーとか言ってたのどこのどいつだよw
アンチに貶されたことめちゃくちゃ気にしてるんだねw
まだ婚姻継続中なら三田くんに慰めてもらいなよ、ほんとちっさい女

809 :
>>807
アイコンのことかな…

810 :
アンチも一生許してくれなくていいというかどうでもいいと思ってるだろうし覚えるだけ無駄なのでは?と思うけど、相手が不幸せなツイートしてるのとか見てざまあって思いたいのかな

811 :
IDもアイコンも変えられるし覚えてもなんの意味もないのでは…
常に周りに牙むいてばっかでかわいそうな人だね
自分が納得いく結婚できたならアンチの意見なんて笑い飛ばしときゃいいのに

812 :
IDもアイコンも出るようなところでじゃのめを叩いてる人いるの?ツイ?
誰と戦ってるの?

813 :
じゃのめさんここ見てるだろうけどBL概論いつ更新するの?
もうすぐ半年放置になるけど

814 :
打ち切られたか本人がやる気なくしたかじゃない?
どっちにしてもやっぱりダンマリなんだね、社会人としてどうかと思う

815 :
いつも誰かと戦ってて生きるの大変そう

816 :
考古学専攻ってソースあったっけ?
文学部民俗学考古学専攻の年度別卒業生一覧あったよ

817 :
同人誌の値段設定の話題は定期的に炎上するけど、じゃのめは普通に儲けてるよね

818 :
>>816
このスレにいる人の半分くらいは相互でリアル知り合いだから、じゃのめの本名が割れたくらいで誰も喜ばないと思う

819 :
春コミアフター全然参加者集まってないんだね
いつもの支持者さん達はどうしたの?

820 :
キンプリの映画に三田連れてくるかな?

821 :
BL論前編から半年空いてるの面白すぎるんだけど
じゃのめ大先生続きまだですか?ぶん投げですか?
合理的な婚活()の単行本告知もまだですか???

822 :
顔CP布教する暇あったら仕事して

823 :
仕事(本業の方)大好き!ってバリキャリぶってるけど漫画の仕事はすごくいいかげんだよね
やめるならきちんと辞めればいいのに

824 :
商業に手を出したのは失敗だったね…

825 :
バリキャリにしては年収が400〜600万ってのがなぁ

826 :
>>825
集英社でもそんなもんみたいよ
講談社や小学館は高いけど

827 :
そんな大手なら30で1000万円ぐらいいくのでは

828 :
じゃのめの勤務先は出版社じゃないでしょ
残業代と自称MVPでインセンティブついてもそんなもんかって感じだけど
あの会社MVPが多すぎてモンドセレクションとか言われてるし

829 :
えー会社まで割れてんの?どこ?

830 :
モンドセレクションわろた
広告でしょ?

831 :
大手金融のグループ会社で仕事してたとき30で600万だったし親会社は1000万だった
5年前の話
バリキャリを自称するなら30で800はいっててほしい、夢がない

832 :
MVP多いてベンチャーか?

833 :
このスレに独身ているのかな
いたらヤバくてうけるw

834 :
じゃのめ母親は機能不全家庭だろ
毒親じゃない
これ毒親にしたら日本家庭のほとんどが毒親になるよ

835 :
ここで全く話題にならないから単行本が出ること知らなかったんだけどwww
レビューが楽しみだね

836 :
スピネル編集部のTwitterが宣伝してるけどRT回ってないな

837 :
所詮結婚できない女を見るのが楽しいコンテンツであって
婚活漫画に対して成婚しましたを求めてないからね

838 :
成婚するの面白いよ
でもじゃのめのはじゃのめのメンヘラぶりに疲れるというか
全部に早く結論とレッテルを貼りすぎて
それに自分自身振り回されるのをみてるばかりで…

839 :
結局旦那の借りてる部屋に同居して子作りしてるから当初の条件何も達成してないのがね
それを正当化してギャーギャー言うから余計寒いんであって
素直にオンナになることにしましたって言えばいいのに

840 :
じゃのめちゃんが何かほざいてる

841 :
え?子作りしてるの?

842 :
一緒に住みたくねぇ家計も別々が良いって言っててこれだもんなぁ
仮にじゃのめちゃんが子作りしてないって言っても良い年の男女が一緒の家に住んでるってのはそういうことと思われても仕方ない

843 :
母親に子供が出来たら生んでねって言われてはいって返事してる以上やる気満々ってことでしょ
結婚から一年経って出来てないのがキンプリのために避妊してるのか不妊なのかは知らないけど

844 :
子供いらない、できたら困るから一生絶対にセックスしないを貫いてるなら評価するけど
結局なあなあで同居してるんだから妊娠出産しても驚かない
当初の希望と違う、ツッコミどころ満載の結婚なのに本人は
「ぐうの音も出ないほどイケてる結婚してやった!」とドヤってるのが痛々しすぎてもうね…

845 :
まあ自分ひとりで考えた意見をまるっと変えてしまう人に出会えて結婚、っていうのは素晴らしい結婚の一つではないかなとは思うけど

846 :
夫婦なんだしやる事やるのは当然なんじゃない?
連載当初から別居の条件は絶対じゃないとも言ってたから一緒に住むのは別に何とも思わないかな。
ただ、これだけ大々的に小梨共働きとか言ってた癖に子供出来ましたーとか言われたらハ?とは思うかも。

847 :
>>845-846にとっても同意で、考え方が変わった、いい結婚ができた、ならとても喜ばしい事なんだけど
それがなぜ「敵」にザマーミロな展開になるのかわからん
むしろその「敵」は最初のガチガチな「目標」では結婚難しいよというスタンスだったのでは…?見てないから知らんけど…となるとザマーミロは違うのでは?と思ってしまうね

848 :
アイコン誰?

849 :
30越えててあの画力か〜

850 :
横顔の描き方やばくね
妖怪作画

851 :
発売初日のamazonのレビューすっくないなぁ
信者が1件満点評価か〜って思ってたら
気付いたらシビアなレビュー増えてて嬉しいねじゃのめちゃん

852 :
横顔の描き方は本当に…

853 :
最新の☆5レビュワー他の商品のレビュー全くしてないw雇ったかお仲間か出版社かしらないけど乙

854 :
自作自演じゃね

855 :
久しぶりにツイッター見たけど成婚本が本屋にあまり並ばないってそんなに刷ってもらえないとか
書店に置くのを断られてるとかじゃん
前の単行本どれだけ爆死したんだよ

856 :
じゃのめ先生キンプリスレ荒らしてるってマジ?

857 :
本人とは言い切れないけど親しい界隈な気がする
本人だったら面白すぎる

858 :
キンプリ?てジャニーズのキンプリ?
なんで?

859 :
じゃのめが同人やってるKing of prism ってアニメね
他カプにマウントとりまくってて敵作りまくってる

860 :
ありがとう
それじゃこのスレにじゃのめに反感持った人がなだれこんでくるのも時間の問題かな

861 :
荒らしってここ最近変な文字の羅列で埋めてたやつ?
それともカプ話で空気読めない反論してるやつ?

862 :
結婚したとか公式とか言ってるやつ

863 :
自分の婚活エッセイのBLイメージ画像として自分の推してるカップリング(二次創作)載せてる時点で
ジャンル民からは嫌われて当然すぎる…

864 :
web連載当時RTされてきたからそのこと批判したら同人垢からも商業垢からもブロックされた

865 :
ワロタ
単行本では直したのかあれ

866 :
推しの名前が入った万年筆をもらったとかもモロだったよね

867 :
じゃのめのkinpri推しカプは公式が逆輸入した中身のうっすい営業コンビだよ
そのくせじゃのめ始め厄介腐が公式カプって騒いでマウンティングしてるから嫌われてる

868 :
そういうのいらないです

869 :
ぶっちゃけ成婚なんて誰も期待してなかったから成婚本は売れてないんでしょ
なんか意識高い系()の周りを威嚇ばっかしてる女がおかしな条件つけて婚活してるのを
みんな嗤ってただけだからね
すぐ離婚して離婚エッセイ描くほうが需要あると思う

870 :
成婚したならしたで夫婦生活を全部開示するぐらいネタにしないとみんな飽きるよね

871 :
じゃのめの婚活本って婚活の参考にもならんし微妙なんだよな
単なる、僕の考える最強の結婚生活!ドヤーって本だし

872 :
僕じゃないよ
結婚したら私だよw

873 :
うわすごいな
自分のおかしな防御とか攻撃が全て空虚だと気付いたのか
まあよかったな
みんなそれに気付いてたんだけどそれは全部「敵」として処理されちゃったから「ざまあみろ」と言われてる謎の構造が生まれてるな

874 :
>>872
『じゃじゃ馬ならし』かよ

875 :
そういえば、マンガの中でいつの間にか
一人称が私になってたけど
その理由って単行本に書いてるの?
あと子なしは譲れないと言っときながら
できたら生むと変えた理由とか。
マンガ内で散々一人称私なんて痛い寒い
子がいたらあーだこーだと罵倒しておきながら
Webマンガではその理由書いて無かったけど
これも続きは単行本へパターン?

876 :
この人商業BL作家ではないんだよね?
ツイフィ見るとそんな気がしてくるけど

877 :
オリジナルでBLが描けるんなら描いてみてほしいわw

878 :
密林で作家名じゃのめをクリックすると単行本っぽいのが出てくるけど
あれはBLなのか?

879 :
商業BLやってるよ

880 :
エッセイだけじゃなかったのか

881 :
まさか苗字のない同名の商業BL作家を横嶋と同一人物だと思ってないよね

882 :
画力が違いすぎる

883 :
この画力で商業BLやってもキンプリの信者しか読まないでしょ

884 :
それ以前に商業から声がかからない

885 :
イキリオタク芸は面白いけど漫画としては……

886 :
旦那みたいにYouTuberやったらいいんじゃない?登録するから夫婦チャンネル作ってよ

887 :
金振同人スレで荒れてる人たちこっちに来ればいいのにね

888 :
こっちも見てるけど商業名義のヲチスレで同人の話するのもスレチだし

889 :
ここって同人の話いいっつか通じるの?

890 :
BL大好き!で漫画書いて金もらっておきながら自カプ以外こき下ろすの本当にBL好きなのか疑問
カプ固定なのは別にいいけど喧嘩売るの我慢出来ないのは単に人格の問題か?

891 :
BL概論は更新しないの??

892 :
結婚後に勝利宣言してやるつもりだったって言ってるし人格破綻してるんじゃない
旦那はマウントのためのアクセサリー

893 :
そろそろ1スレ消費しそうだし来月には自カプオンリーもあって過激言動が楽しめそうだから
次スレは商業同人の区別なくヲチってことにすればいいのでは
もはや商業の仕事ないし

894 :
金振同人すれのユダどこ行ったの?早く
ネタ落として

895 :
>>894
じゃのめ一人の話じゃないっぽいし来ないでしょ

896 :
じゃあ次スレはじゃのめとその周辺ヲチスレにしてユダを呼び込もう

897 :
くれくれの誘導がっつき過ぎて引かれてるから手遅れじゃない
仲間たちを加えるにしてもまずプレゼンからにしてくれないと私怨臭すぎ

898 :
焦るなよ靴裏のガム
痛い言動しなきゃここに書かれたりしないんだから

899 :
旦那のユーチューバー垢、最近誰もRTしてなくてかわいそう
お笑い芸人と知り合いですとか言ってもフォロワー全然増えてないし

900 :
主催アフターがいつもの金魚のフン以外ほとんど新規の人達なんだけど
これまで3年の間に自カプを通ってきた人達から嫌われてるってこと自覚してるかな?

901 :
>>900
金魚の糞も半分くらい離れたね
プチ主催した時のスタッフいる?

902 :
離れた奴ら全員覚えとくからな
カケタイの名を名乗るな
偏見なく参加してくれる新規こそ正義

903 :
w

904 :
自演して逆カプ叩きをした横嶋先生こんなところでなにやってるの

905 :
ええええ
いくらなんでもヲチャの成りすましでしょw

906 :
以前からキンプリ関連スレに湧いてる
カケルがゲイなのは公式って言ってるヤバい人だろ
じゃのめ先生のペット厄介ばっかで草

907 :
じゃのめ離れした層が自カプから抜けたら逆カプに数で勝てないけどwww
嫌われてるのは自分のせいなんだからその人達は解放してやって自カプ数はキープしておけばwww

908 :
とっくに逆カプが勝ってる
だからそれに腹を立て逆カプを陥れようとし逆カプから攻撃されてると装った

909 :
大先生がジャンル全体でも一番他人を攻撃してるっていうのにw

910 :
真面目に何でこの人人気?なの
オバ絵通り越して婆絵じゃん
イベントの告知絵も下手だったし気味が悪い

911 :
古参でエロ描きだからだよ
そのどちらかでも欠けてたら空気だから運が良かった
とは言えキンプリで大手でも他ジャンルで全く通用しないけど

912 :
刀剣もタイバニもピコサだったんでしょ?
キンプリ見てホモ漫画を載せたら一気に反応が来てすぐジャンルを乗り換えた
2016年初め頃のツイを見ると残ってるから乗り換えぶりがあからさまで面白いよ

新規の人もじゃのめのツイート見てうわっと思わないのかな?
真意はともかくそれに同調できる人が金魚のふんとして残って行くのか

913 :
商業やってるのが奇跡レベルの実力だしな

キンプリでは新規歓迎w企画垢とか主催しててカプの中心にいるから新規も無碍に出来ないんだ
内心面倒臭がってる人はいると思う

914 :
商業つっても最もハードルが低いと言われるエッセイじゃ
別に同人活動にとってもプラスにならないのでは
あのエロ漫画この人が描いてるんだなんて思いながら読みたくないw

915 :
攻めに貰ったていの旦那からのプレゼントに喜んでたから受けに投影してるっぽいしな

916 :
>>908
kwsk

917 :
自カプオンリー満了しないんじゃないの?何故か次回開催も決まってるけど

918 :
次のジャンルオンリー壁でも誕席でもないんだ
落ちてきたね

919 :
コミケもド島中だったと思う
もともとコミケでは胆石ですらなかったと思うが

920 :
他の自カプサークルが受かってるコミケに落選したりしてたしね

921 :
コミケって抽選と謳ってはいるけどカプ内の有力サークルはだいたい受からせるからね

922 :
同人スレにリバ攻撃したって書いた人
ここ見てたらスクショ貼って欲しい
この人最初は固定じゃなかったと思うんだけど

923 :
https://twitter.com/kaitenaguru/status/1139480232090488832
(deleted an unsolicited ad)

924 :
これだけじゃ特に攻撃って感じじゃないけど前後の流れがあるのかな

925 :
煽りっぽい口調だと感じたから思ったまま表現しただけ

926 :
こんなのに70以上ふぁぼ付くとかこのジャンル狂ってるな
ありがとう

927 :
掛鯛プレゼンみたいので「この二人以外のカプは成立しない」みたいなこと書いて
逆じゃないけどキャラが共通の他カプからなんやこいつ…と思われてるのは見た

928 :
>>922
カプ者だけど最初から固定だよ
猫かぶってただけ

929 :
同カプ者は村八分にされたくないから渋々仲良くしてるらしいけど
この人が嫌なら単純にグループ別れればいいだけだと思うんだけどそうはいかないのか

930 :
>>929
そこまでの主体性も自我も無い連中だから金魚フンしてるんだよ

931 :
フンしてる方が自分の本が売りやすいんじゃないの字書き多いし

932 :
BL概論の放置が9ヶ月超えてる
実質打ち切り?

933 :
今の状態で菌不利にしがみ付く旨味ってなんだろう
同人辞めてエッセイドラマ化進めた方が建設的なんじゃないかと思うんだけど

934 :
ドラマ化進めるって誰が引き受けるのよ

935 :
>>933
そりゃネームの段階から編集に口出しされて読者から辛口レビューを書かれる商業よりも
お手軽なテンプレエロでチヤホヤされる同人の方が居心地いいからでしょ
ドラマ化なんて無理だって本人も気づいて言うのやめてるのに蒸し返してやるなよw

936 :
同人スレ見てたら今はチヤホヤもされなくなってるぽかったけど
それなりに持ち上げられてるのか
遠巻きにされてるの気づいてないのかな
何やっても空回りしてハタから見て可哀想になってくる

937 :
色々バレて離れて行くまでは新規が入れ替わりでチヤホヤしてくれるんじゃない?
オフ会も二十数人は集まるみたいだし

938 :
自カプオンリー3回目決まってよかったね
降りるなよ

939 :
あそこまでイキっといて降りたら笑っちゃうんだけど降りる気配あんの?

940 :
他じゃ相手にされないから移動しないと思う

941 :
周りがどんどん降りて行くから目立つための企画に協力してくれるフンちゃんを確保するのも大変だね
古参フンだけど企画には一切手を貸さない人とか上手いことやってるなと思う

942 :
数を比べるのが嫌とか言ってるけどカプ内では先生が先導して数マウントしてる共通認識なんですが
ダブスタ乙って言われてるのご存じない?

943 :
自分の発言も覚えてないんだね

944 :
何言ったの?

945 :
もう数でマウントとることもできなくなったわけだけど自カプの人口が減ったの自分のせいだってわかってないんだろうな

946 :
自分について来られない方が悪いと思ってそう
来年の貴様オンリー3の頃が見物だわ

947 :
イベントまで一週間切ってるけど、こんなにたくさんのサークルが企画に参加してくれます!ってマウントしないの?

948 :
進捗あげてるけどまた絵下手になってない?

949 :
先生宛てにリプ送ってる奴を見るとフン抽出できて面白いな

950 :
フンのノリも痛いしイキって他カプに喧嘩うってるし似た者同士集まりのクソカプ

951 :
この人やフンと呼ばれる人たちって即売会会場でも遠巻きにされてたりするの?
近々イベント席近そうなんだけど騒がしかったりしたら嫌だな

952 :
逆だよ
狭い村だからフンにならないと無視される
テレビで買い手が増えて雰囲気変わってるといいけどどうか
あとこの人は壁じゃないのか?
いつもは遠いから寧ろフンの方が大先生のご威光でマリーアントワネットみたいに振る舞ってる
利用されてるだけのかわいそうな人

953 :
マリーアントワネットに失礼すぎる

954 :
突然のマリーアントワネットで草

直近イベントは島角だね
壁は4スペ取ってるプチ本部と他カプ大手
胆石は2スペ取ってる胆石常連の3人サークル
自分はそのカプの周辺には行かないので何か面白いことがあったらよろしく

955 :
逆カプの方が多いし盛り上がらないでしょ

956 :
カプオンリーの方が浮かれてテンション上がってるだろうから面白いことしそう

957 :
明日は逆カプが多いからこそ殴るだの何だの燃えてるかもしれないじゃん
逆カプと背中合わせだし

958 :
フンの数減ったね
大手()なのに全然列できてなかったけど人気カプなんですよねえ?

959 :
同カプのサークルは無配がすぐなくなりましたはわわとかしてたみたいだけど実際盛り上がりとしてはどうだったの

960 :
最近のリバ叩きは知らんが過去の逆カプ殴り込みツイが見たい場合は2017/7/17辺りのツイリプ見るといいよ

961 :
鯛掛鯛周りの叩きは見るけど、ここってそこと競合するカプ民が多いのか?
鯛数鯛辺りも相当公式主張と他カプ叩きが酷くて話題にしても良さそうなのにな
鯛数鯛ダメな人は公式デュオCDも地雷ですか?って煽ってる奴や、数扱っててRL見るつもりは無い発言してた大手にはドン引きしたよ

962 :
別にここ同人のスレではないから

963 :
スレ間違えてない?

964 :
実況呪詛どれ

965 :
>>959
逆カプ完売祭り

966 :
>>964
覚えてるのは去年の夏インテ

967 :
企画のやつ名入れペンはまあ置いといて他の市販品をそのまま賞品にしてるのはどうなの

968 :
逆カプ憎し突発だから間に合わなかったんか
赤豚的には無料ならセーフ?

969 :
展示・頒布を禁止する物品
■自費出版物以外の商品(商業出版物・市販品等)。

だから無料配布ならこれを配布しますよって意味です展示してなければセーフ?
ただ無料配布じゃなくて景品だから微妙だよな
というか市販品景品にしてそのまま配るなんて赤ブーも想定してなさそう

970 :
>>966
呟き大杉で掘れなかった
どんな感じの内容?

971 :
>>970
ツイのコマンドも知らんでヲチすんな

972 :
>>969
頒布は有償無償関係ないし景品としてポスター掲示もしてたから黒だと思うな
27日もやるつもりらしいけど貴様は容認するのかね

973 :
オンリーのサークルリスト見たけど新規が増えたというより元いた人が全然いない印象の方が大きいな
あーあ

974 :
残ってる古参が目障り
ドピコでも消えて欲しい
残れない奴はこの人より下手だし他にも小説とかいらないからまとめて消えて欲しい
この人の企画も景品も豪華で楽しいから頑張って欲しい

975 :
こんなスレにまでわざわざ書き込みにくる熱心な取り巻きいて羨ましいですわ

976 :
豪華景品

ダテメガネ(65円) https://item.rakuten.co.jp/gosunwood/20772/
花火ブレスレット(65円) https://item.rakuten.co.jp/gosunwood/20913/
光る指輪(22円) https://item.rakuten.co.jp/gosunwood/51202/

977 :
>>976
これがハズレってこと?
アタリはなんだったの?

978 :
>>977
お洒落なTシャツと同人絵のお面とボールペン

979 :
教えてあげるなんて親切だな
ヲチャだったら>>977みたいな質問出ないと思うんだけど

980 :
仲良くしてそうだった古参字書きが企画参加してないじゃん
どしたの

981 :
たまたまでしょ

982 :
やっぱり何年も描いててこの横顔のクオリティはやばすぎ

983 :
小学生の時から周りに嫌われてた告白
だろうね…って感想しか出てこない
人に怖いって言われ続ける人生なんて相当だぞ

984 :
本人は嫌われても自業自得で済むだろうが、運悪く同じ村に所属してしまった人は同じ目で見られて可哀想だな
他の村とも交流したい人に怖いの一言で一線引いてますと主張されるのも当然だろ

985 :
身内と揉めてんの?
事情通いる?

986 :
事情通じゃないけど察するに
同人で同じカプの奴らが裏垢が「あいつら怖いよねw」って盛り上がってるのを誰かが告げ口して
「は?弱者から怖いって言われるなんて小学生の時から慣れてんですけど??」っていう謎のイキリ

987 :
怖いんじゃなくて痛いんだろうなぁ

988 :
d
どうやって流出したんだ?
ジャンルスレからすると仲間内じゃねえ奴も話題にしてるみたいだけど鍵なだけで身内垢ではないのが元なん?
相互の内紛ならオモロだが

989 :
フンの一人が別のフン?に状況説明を求めているリプを見たのでフン界隈で踏み絵の真っ最中じゃないの
ユダがいたらよろしく

990 :
>>986
陰口の対象別に大先生じゃなくね?
大先生いつもの外野から首突っ込んで匂わせしてるだけかと

991 :
尚更オモロだなw
特せんだろにいっちょかみ残念な人になっちゃったな
フン同士の内紛?

992 :
取り巻き同士で争ってるみたいね
どうでもいいわ

993 :
大先生を取り合う靴裏のガムたち
まさにスタァ

994 :
字書きが@tosで発端が自分のあれなら〜みたいなツイ見て先生は関係ないんだなって思った

995 :2019/08/06
今回は無関係だけど大先生は普段から過激ツイートで攻撃してるから民度を下げてる

ヾ(@⌒ー⌒@)ノオチスレ 2
【Ash tale】アッシュテイル-風の大陸-【アシュテ】晒しスレ Part14
【パクリシール】たなかあずさ10【自撮り加工】
【ヲチ】英雄クロニクル ヲチスレ74【Sunshine鯖(ハンゲ・サクセス・mGC)】
ガールフレンド(仮)晒しスレ68ドリアン
デッサン狂い杉、騙し絵か、ヘタレ杉だろその絵は。71
婆風呂86
さゆふらっとまうんど Part35
【1620】ワダカン麹のSSを皆で考える【mm】
緑川百々子について語るスレ【ももちゃん14歳】12
--------------------
【MHFG】天廊遠征録
【33代女王】4885大山千広Part9【SGアイドルGPシリーズ】
3760、ケイブ
てすてす
土屋大凰と山崎賢太の噂
うまいラーメンショップうまい55杯目
【速報】総務省の基幹統計「小売物価統計」で不適切処理
【未解決】福島県23歳、女性教員宅の便器内で男性の遺体が発見された事件…「覗きをするために便器に入り込む男じゃない」★5
Jざつ 1456
【スズキ】4代目スイフトスポーツ #15【ZC33S】
SWSについて語ろう その16
【高知】過激動画で苦情殺到、ゆるキャラ観光大使を解任 2019/01/16
異性の友達 (ハダカを見た見られた体験)
ワールドカップで最強の国2
クルマやバイクの排気音を爆音仕様に変えるヤツって何考えてんだ? [663277603]
朝鮮人「日本人がノーベル賞とれるのは、韓国と違い独創的なアイデアと職人精神を尊重するから」
【伝説の】日本橋店まーめいどスレ2【キキ】
真夏の夜の淫夢
【リプロダクト】ル・コルビジェのソファ
綿棒を鼻に入れる方法が判明 PCR検査 [kiki★]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼