TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
pixivウォッチスレ714
ご意見所今からPeercastでゲーム実況配信part2953
音ゲーマーの姫・囲いをヲチするスレ 7
【アラフォー】リカコ【婚活】 Part.28
【痛い】業務スーパー関連ヲチスレ【晒し】 Part.1
【詐欺業界のアラフィフ火事場泥棒】オカマンことヤモトポタクのSSを皆で考える【CF給付金1620号】
★☆スカイプちゃんねる晒しスレ part6
作品DB.comスレ63
あほたんヲチ Part.2
GIRLS und PANZER/ガールズ&パンツァー同人ヲチPart.25

しょうがいぢをやヲチスレ避難所19


1 :2018/01/25 〜 最終レス :2018/05/16
前スレ 
しょうがいぢをやヲチスレ避難所18 
http://itest.2ch.sc/lavender/test/read.cgi/net/1512799948

しょうがいぢをやヲチスレ87 
http://itest.2ch.sc/lavender/test/read.cgi/net/1515744021

次スレは>>980の人が立ててください。 

スレ立てするときは一行目に 
!extend:checked:vvvvv:1000:512 
を入れるとワッチョイになります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :
>>1
すみませんゴミが入ったので修正

前スレ
しょうがいぢをやヲチスレ避難所18
http://itest.2ch.sc/lavender/test/read.cgi/net/1512799948

しょうがいぢをやヲチスレ87
http://itest.2ch.sc/lavender/test/read.cgi/net/1515744021

次スレは>>980の人が立ててください。

スレ立てするときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるとワッチョイになります

3 :
>>1
スレ立てありがとう

4 :
>>1乙、ありがとう

ヲチ板は保守いらないのかな

5 :
>>1
乙乙

みっちゃん父親、もう知恵遅れどころの話じゃないね。完全な知的障害者
よく今まで生きてこられたなとある意味関心するわ。毎月10万〜30万課金して池沼愛人に子供二人生ませて…

6 :
経済的に自立ってどうするつもりなんだろ。
あの子らに留守番させて働くって危なすぎ。
あの母親、空とみっちゃんを信じすぎだからしれっと働いてそうだけど。

目を離さないでくれよ、頼むよ…

7 :
>>1乙です

みっちゃん父って幾ら稼いでいるんだろうね
普通奥さん専業で単身赴任の二重生活している人ってそれだけでも大変なのに更にもう一軒子がいて課金が普通の人の一か月給料吹っ飛ぶくらいって普通ならとっくに破産していそうなんだけど

8 :
土建業と予想
写真で見た横顔が結構日焼けしてた気がする
特殊な現場だとかなりもらえる、トンネル掘りとか

9 :
みっちゃん父は大工じゃなかった?

それにしても最新記事のインコの話が胸糞すぎる

10 :
>>9
こういう人間は動物飼っちゃダメですよね。
死なせてしまったのに、悲劇のヒロイン気取りになるし。

11 :
空君は税金使って良いから一生檻のついたところから出さないでほしい。

12 :
ほんとそれ。
母親がよく言う本来の空くんなんて他人にはどうでもいいこと。
薬漬けでもなんでもいい、再び幼女に危害を加えないことの方が大事。

13 :
すでにみっちゃんを廃人にしてんだから残りの性犯罪者ムスコも廃人にすりゃーいいのに

14 :
交尾って言葉を空が言うだけで気持ち悪い。父親といいロクでもないね。この家。

15 :
にこちゃん、旦那がクソすぎる…産後くらい休ませてやれよ

16 :
インコが死んだのは原因が分からないからなんともだけど、インコって他の鳥が死ぬまで攻撃したりはしないよね普通
なんかお気に入りの子をコロコロしたと思われてる残った鳥が心配

17 :
状況が状況だけに何とも言えない気がする
最初は良くてもあまりにしつこかったのかもしれないし空がその光景を嫌がって引き離した可能性もあるし
どのみち何らかの事故でもなきゃ羽が散らばった状態で瀕シとかないんじゃ?

18 :
もし本当にもう一羽が攻撃してしまったなら、死なせてしまったは言い過ぎだと思うけどね
でも、やっぱり残った一羽が心配

19 :
己の子供もまともに飼育できない池沼親が小動物をキチンと飼育できるはずないよね

20 :
本スレ見て置物系といえば思い出したんだけど、
キッチン○イの子って結局中3まで普通級に居座ったんだろうか
あの子は身体障害とかてんかんもあったみたいだけどけっこう重度だった気が
今年中学卒業だったと思うけど、
今更支援学校の高等部とか無理だろうし
学校にしても施設や作業所にしても、
義務教育の間全く療育してない子に来られても困るだろうな
受け入れ先なかったら親子で一日中徘徊するんだろうか…
子供はダウナー系で暴れる感じはなかったけど、
ガ○がストレスでいよいよ何かやらかしそうで怖い

21 :
>>20
ガ○ってお姉ちゃんタッチシェフの人だよね
親からしてアレだから、どっちかがどっちかをコロコロみたいなことになりそうで恐ろしい
どうしてるんだろうか…って買い物行脚しか浮かんで来ない

22 :
ガ○懐かしい…!
久々に食材レビュー見に行ったら生きてて胸アツw
ダチョウ料理を喜んで食べたみたいで子どもも元気そう

23 :
>>14
性犯罪で入ってたのに親は病気で入ってた程度の認識なんだよね、この親。

性衝動が抑えられない人間が目の前で動物の交尾見たら、どんな気持ちがするんだろうね。

24 :
>>23
そう、ちょっと具合悪くて入院してた…程度の認識なのが怖すぎるよね。なんかしでかしても、うちの子は悪くない、薬が悪い、医者が悪い、挙句に被害者が悪いって平気で言うんだろうなあ、鎖で繋いどけって思うわ。

25 :
発達障害でぐぐって出てきた広告に中国鍼灸で針さして電気流して発達直すとかすごいとんでも出てきた。
IQが40から80まで伸びたらしいけど

26 :
ガ○懐かしいね〜あいつまだ生きてたかw
生活保護と子供の手当てで高級食材買ったり、店員ストーカーしたりのトンデモかた焼きそばジジイね。あの連れ回らせてた息子さんも中学卒業か。支援学校に入れてくれればいいけど、クソほどプライド高いから絶対入れないと思うわ。

27 :
>>26
あとおねーちゃんとタッチする口実のためのつれ回しだったよね
そろそろガ○のことボコボコにしてもいい時節だと思う

28 :
空のとこ、いよいよヤバくないかな
なんか母親から離れて単独行動しようと必死な気がする
池沼母親も空君の気が晴れるなら…とかで放し飼いしそうな気がする

29 :
>>28
保護観察処分中なんだよね、その辺はどういう風に機能するんだろう。

親子で服薬してますって嘘ついてるし
テレビも見せるなって言われてるのに全然守らないで文句垂れてたよね。

旦那も大概だけど、この母親が胸糞。
をや界隈で一番嫌いかも。

30 :
母親に鳥殺しを転嫁しているじゃないのコレ・・

31 :
空くん本当怖い
東京来ないでほしい
っていうか、保護観察処分?だかなんだかの身だよね。
そんな簡単に引越ししていいの?

32 :
ちょっと調べてみた

>事前に転居及び7日以上の旅行について保護観察所に申請し、所長の許可を得れば、転居及び7日以上の旅行をすることは可能です。
>保護観察は、転居先の住所を管轄する保護観察所で受けることになります。
>例えば、東京から大阪に転居したら、大阪の保護司の面接を受けることになります。

許可が下りればいいみたいだね、引越し。

33 :
女児の親としては本当に不安。
前のめりだけど、管轄の警察署にブログのURLと女児連れ去りの件、母親の認識が甘すぎること、保護観察官?に嘘ついてることはチクっておいた。

そしたら↑のようなことを言われて、引越し先の警察署がちゃんとやるからって言われて帰されたわ。

小学校行くようになったら常に見てるわけにもいかないし。
東京の住まい、怖いけど知っときたいな。

34 :
>>32
なるほど!
引越し先で厳しい観察司がつけばいいのに。
もし万が一近所だったら、冷たくしてしまうだろうな
最近の投稿で空くんの顔出てたから、覚えておこう。

35 :
>>32
調べてくれてありがとうね!
保護司、か。

36 :
相変わらず減薬減薬だね。
怖くてしょうがない。旦那もあてにならないし。
減薬よりも再犯防止に努めてほしいよ。
それをしないからここで叩かれるんだろうけどさ

37 :
みっちゃんのところもそうだけど霊能もペット飼うなって思うわ
うさぎ飼っているのに1番狩りもわからないなんてさ、
柔らかいチモシーあげるからまた歯が伸びて大変なことになるぞ

38 :
一番刈りに関しては最初の子だから勉強不足なだけって事もあるよ
でも霊能一家は生き物飼うなは同意、自分の事で精一杯な子供2人抱えて更に生き物なんて何処か手が回らなくなる

39 :
本スレでそうだ!そうだ!って書いてるのいつも同じ人?

40 :
○母と同じ反ワクチン親ってこんなのしかいないのか
https://twitter.com/B3jydn/status/960060690210762752

41 :
反抗期のブログ、障害診断はされてないんだよね?
育て方が悪かったとはいえ、殴る蹴るの虐待をした訳でもなく飢えさせてた訳でもないのに二次障害があんなに重くなることあるんだね
ただ、もっと早く防げただろ!って思うことも多いし親もちょっとおかしい

42 :
反抗期、中三で男に貢ぐために売春とか凄いなと思ったけど
保護施設で一緒だった虞犯仲間は家から500万持ち出して1週間で使い切ったとか
中三にして売春の元締めで覚醒剤のことで逆にヤクザを脅してたとか異次元だった

43 :
>>42
さすがにヤクザ脅すのはウソっぽいけど、
中3で元締めというか同級生に売春やらせてピンハネってのはよく聞くわ

44 :
あやのだよ仲良く話せる方話しましょー
http://kgban.info/?id=vlo27sk9
楽器好きです
音楽好きです。
見た目は普通に普通です。

素敵
http://kgban.info/?id=m4g3t

変態
http://kgban.info/?id=vlo27sk9

シニア
http://kgban.info/?id=onten

!
http://kgban.info/?id=9484

45 :
ヒナババinバリ
久しぶりにツイッター拝見したら楽しそうに生きてらしたw
https://i.imgur.com/fR8MfDP.jpg
https://i.imgur.com/BHA0AtC.jpg

46 :
はりおつです
ヒナババ今までも若い顔ってわけじゃなかったけれど何か一気に老けた感じがする

47 :
ヒナババあんなにむっちりしてた?

48 :
横面が完全にモアイ像

49 :
>>47
拒食症で劇痩せしてリバウンドで激太り

50 :
奥山さん、預かり保育が無理なのにゴリ押しして園庭の隅っこにでも置いといてください、って完全にモノ扱い。箸持てたって??こんな子を普通級に??衝撃すぎる。スレ違いなら申し訳ない!!

51 :
>>50
幼稚園いってんのかな
保育園かと思ってた

52 :
>>51
幼稚園って書いてるね。よく知らん人だけどこの人自身もガチャガチャして発達チックな印象。あの食い散らかしは学校では誰が片付けるんだろう。傍迷惑としか言いようがない。

53 :
奥山息子はガッツリ療育園だよ。いつもは支援型幼稚園って書いてある。

54 :
>>53
ありがとう、知らなかった。

55 :
>>50
担任と学年に配置されている支援員を独り占めして食事介助して貰って片づけ

お世話好きな女子に動くポポちゃんの代わりにお世話してもらえるかもしれないけど
清潔を保てない子はドン引きされるから厳しいかも

56 :
料理研究家?の桜井奈々も香ばしいをやだね
昨日旦那の誕生日にブログで結婚してました子供生まれてました宣言させてたけど
不倫略奪の経緯がうやむやにされてるのと、支援級判定の娘を転校繰り返してまで普通級にねじ込んでるのね
隠し事があり過ぎるタレントブロガーをやで見てるとモヤモヤするわ

57 :
>>56
相手の男知らないけど、不倫略奪デキ婚って本当なの?
この人は娘がかなり大きくなるまで顔出ししてたのが良くなかったな
知的障害あるって公表してて顔も可愛い女の子なんて狙われそうなのに

58 :
前もここか本スレに書いたけど、頑張ってるなと思ってはじめは普通に応援してたわ
前の全消ししたブログから見てるけど、この人もADHD当事者だと思う
2人目妊娠中に一時期切迫ぽかったのに海外行ってたり
最初の元プロ野球選手の旦那ともデキ婚だよ

デキ再婚の相手の男はGacktの側近?共同制作者?と言われてる人で、
支え続けた元奥さんから略奪したらしい?
(間違えてたらごめん)
桜井さんは何年か前にGacktの舞台に出てて、Gacktとも不倫の噂があって、そのせいで前のブログは全消ししたと言われてた
Gacktに全く詳しくないからその辺のことはよくわかんないけど

59 :
二人目もヤバそう

60 :
料理研究家というけどなんの仕事してるんだろう
芸能人ではなく一般人ですと言ってたけど
コストコ店舗のパネルでモデルしてたり、普通の人ではないよね

61 :
料理研究家って言い出したのは結構最近だと思う
前から料理の記事は上げてたし、実際すごく上手だと思うけどね
娘さんのこだわりで好き嫌い激しかったのを、
諦めずに工夫して、食べられるものを増やしてきてるのはすごいし偉いと思う
給食ダメでほとんど毎日お弁当だったと思うし…
元々はジャイアンツのチアガールだったらしいけど、結婚してからも舞台に出てたり、
広告モデルや企業向けVTRに出たりって言ってたからまあタレントなんだと思う
離婚してしばらくシンママ大変アピールしてたときは、
電車通勤で普通の会社に勤めてるっぽいことも書いてたけど
デキ再婚でそれもうやむやになってる?
まあ実家がかなりお金持ちみたいだから、必死で働く必要はないんだと思うわ

自分は犬がどうなったのかだけ地味に気になってるw
離婚で引っ越したら飼えなくなって桜井さんの実家に預けられてたんだけど、
赤ちゃんも生まれたしどうなったんだろ

62 :
だいちん、久しぶりに見に行ったら、身長150cmなのに体重が25kg切ってるって
書いてあって呆然とした…

63 :
>>62
だいちんは本当に壮絶だよね…
遊ぶって行為ができないほど知的に重いから、嘔吐の感覚に楽しさを覚えちゃってカロリーが取れないみたいだね
叩かれるかもしれないけど、あそこまで行くと命とか生きる意味ってなんだろうと思ってしまう

64 :
嘔吐で感覚遊びなんだよねえ…昔のブログを読んでいないからよくわからないけれどIQ幾ら位だったっけ
栗で15、たきちゃんとこで20ちょっと超えるくらいだったと思うから同じ位なのかな

65 :
ゲロが楽しいってもうわけわからん

66 :
>>65
臭い、汚いって感覚がないからね

67 :
美大の子ショップやるって。売れるといいね
http://Archive.today/Zk0CU
ショップhttp://Archive.today/eYVNj

68 :
嘔吐って鎮痛鎮静効果があると言われているから、そこで出る脳内物質にハマってしまったのかな

69 :
>>64
赤ちゃんが遊ぶようなおもちゃも使えないんだからもっと低いんじゃないかな

70 :
>>67
なんなの、このショップ!
絶対いらんシールだわ
これって工場に発注して作ったのかな、いくらくらいの初期投資だったんだろ

71 :
>>67
こ、こわい
どういうときに使うんだろうかこれ

72 :
>>67
サラッと
>私達親は、お金を貸した
と書いてあるんだけど

73 :
>>57
娘さんめちゃくちゃ可愛いよね。。。
あれなら多少の障害があっても
生きていけそう。(その分危険も多いと思うけど)

74 :
厨二病丸出しでワロタw
こういうのって作者がツイッターで絵を上げてファボ稼いでから
手作り販売サイトで細々と…から始めるもんだと思ってたけど
いきなり大きく出てこけたらどうすんだw

75 :
>>64
1歳11カ月の知能らしいけど、それ位の子供ならおもちゃで遊ぶからね。

76 :
>>70
印刷通販や同人誌系の会社なら枚数にもよるけど数万円でできるのでは

Twitterやインスタで宣伝してからやればまだましかもだけど、負のイメージ強すぎて売れないだろうな

77 :
ツイッターに上げたところで身内以外のいいね無しで終わりそう
どうやって宣伝するんだこんなの

78 :
>>77
他の絵師さんに絡んでお義理でいいねやRTしてもらう、
こじらせてそうな中高生と地道に絡むしか思い浮かばないわ

79 :
だい●んの旧ブログから読み始めたけど
語彙が少ないながらも二語文喋って、療育(やりとり)もできて
赤ちゃんの頃は目も合うしよく笑うし甘えるしで
むしろ自閉の特徴は薄かったのに
今は他害か嘔吐の感覚遊びしかしないって他人事ながらショックだな
小さい頃は父親好きだったんだね、それも切ない

80 :
だい○んはママが小さい頃からほんとによくやってただけになお切ないよね
重度自閉、知的という障害そのものや療育の意味をすごく考えさせられる

81 :
たまたま見つけた五本木クリニックという所の院長のブログ。インチキ治療を暴くみたいな記事読んだけど、発達障害改善にキレーションや食事療法や予防接種拒否とかやっぱり全部インチキなんだなーと思ったわ。陸パパがやっていたオーリングテストとか理解不能。
あれならまだABAとかの行動療法?の方が有効な気がする。

82 :
>>81
ABAは一定以上の知能があれば有効なんじゃないかと思う
訓練のような感じだから根本に働きかけるものではないだろうけども
何でも幼いうちから繰り返し教えてればできるようになる確率が上がるよ、的な?
食事療法も、
脂肪とか、砂糖やグルテン摂取によって出る脳内物質で、
テンション上がっちゃって問題行動が出やすくなるから控える
みたいな意味はあるかも
食物アレルギーがあるから症状が出る食べ物を食べないようにする、的な感じ
治療というより対症療法的な
キレーションやらオーリングやらはもう理解不能だけどw

83 :
だいちんは母方に自閉の従兄弟がいるらしいし父親も行動がばりばりの発達障害だから、遺伝子が最悪な形で組み合わさっちゃったんだろうね
嘔吐やマグネット事件もそうだけど、昔はおろか現代でも成人できるか怪しいほど自閉が重度

84 :
>>79
本当、小さい頃の様子を見てても将来ここまで壮絶な状態になるとは思えないよね

85 :
だいちんは今後施設に入れるのかな
あんなに大変だとやっぱり病院でないと無理じゃないかと思う
栗のとこでも施設しんどそうなのに、まぁ退院無いだろうけど

86 :
12月25日に赤ちゃん亡くなったママのブログがコワイ。バスで抱っこひもの中の赤ちゃんが息して無かった人。
四九日の記事タイトルが"ひと区切り"
前後の記事が読みたい本とか布ナプキンとか読了した本の感想とか。凄く吹っ切れてるというか明るいんだよね。

87 :
>>86
それ障害児?
プレゼンするなら魚拓貼って

88 :
>>86
https://www.jpeds.or.jp/modules/injuryalert/
ここ参考にしたのかな
https://www.jpeds.or.jp/modules/injuryalert/index.php?did=21

89 :
>>88
こんなサイトあるんだすごいね
アクセス狙いのヒントになりそうだー

90 :
○ーゆあずのブログ、って人でしょ
確かに変な人だけどブログ自体は2年前からプライベートなことや妊娠期間のことも書いてるから釣りじゃないでしょ
変な人だけどお気の毒だ
そもそもをやじゃないからスレ違い
定期的にこのブログを出す人いるよね、なんで?

91 :
>>86
その人、蟻のブログにコメントしてた人かな
「うちも今日抱っこしてたらダウンで窒息してしまった」って。結局ダウンによる窒息ではなかったみたいだけど。

92 :
>>91
たしかそうだよ、蟻のところにそんなコメントしてる人がいるって、ヲヤじゃないけどイタいヒトだってことで話に上ったんだよね。たしかにヘンなヒトだからもやる気持ちは分かる。

93 :
鈴さん読んでると責任問題って難しいなと思う
隙あらば自分語りだけど無痛分娩の説明会の時医者に
「全て人間が行う世界は必ず予想外のミス、トラブルが起きて、
確率は低いが死ぬ時もある
それは親やスタッフ、子供のせいではない
持って生まれた「運」と言う世界があるのは承知してください(要約)」と言われて
なんか一つ答えを貰ったなと感心した。
そら我が子を100%ケアしてほしいけど現実問題無理だし
介護であれ、健常児の保育園不足であれ、医療ケアであれ、障害児であれ、
「運」「自己責任」「自然の摂理」と言う落とし所を認めず100%誰かに責任や賠償を求める体制がある限り
福祉は常にブラックなんだろうな

94 :
鈴さん
学校の話はよくわからないから置いといて
はじめから読んでみたけどアラーム止めて寝たとか1歳ぐらいのとき置いて急ぎの買い物行ったとかは私は責められないなあと思ってしまった
健常1歳も目は離せないし置いていけないけど抱っこひもにいれてサッと行けるし、なによりいきるってなんだろうって思う
日常を送っているうちに亡くなってたらそれは仕方ない気がして
数分おきに吸引とかもう限界越えてるよね

95 :
>>94
そういう子を過労でのうたた寝などの
事故で亡くしても罪に問われるのだろうか・・・

96 :
>>94
私も最初から読んでるけど、言い方悪いけど、ここから11年+も生きるのか〜と気の毒になってしまった。呼吸が安定しなくて1ー2時間ごとに起こされるとか、自分も出産で死にかけたのに大変だよね。2007年の段階で10年前なら母子共に死んでたケースみたいだけど、医療の発達って残酷な面もあるなと思った。

97 :
ヲヤじゃないけど、ずっと読んでたアニキくん亡くなってた
何か辛い

98 :
昨日皇后さまが医療的ケアが必要な子どもを預かる施設をご訪問されていて、
バギーの子どもたちに出迎えられてたけど、中にほのさんにそっくりな子がいたんだけど
あれほのさんだったのかなあ?

99 :
>>96
私も読み耽ってる
当時旦那さんを毎朝車で送っていたのは、何かあったらすぐ病院に行くためじゃなかったのか?とか、病院の対応もアレだけど、出産3回目で一人目が低体重だったのにお腹痛くなったとき呑気過ぎない?とか色々考えてしまう
たらればだけどもう少しましな状態で生活させてあげれたのではないかと

100 :
>>97
本当だ、悲しいわ。このママ文が上手くて好きだったよ。これからあまり更新しなそうだね。

101 :
をやじゃないのに何でここに書くの?

102 :
がいぢだからじゃない?

103 :
を屋じゃなかったら避難所ですらスレチなのでは

104 :
鈴さんとこっていつ離婚したの?

105 :
>>104
えっ?
離婚したの?読み飛ばしてたわ

106 :
今の旦那とはしてないのでは?離婚というか、バツあり再婚だよね

107 :
鈴さん改めて読んだけど、あんな寝たきりで意識の無い子を学校へ行かせるってどうなんだろう。
自分が休む時間が欲しいなら、レスパイトに行かせるしか無いような。
看護師や学校に完璧なケアを求めてもね。

108 :
>>107
緊急時に教育が医療行為をすることを要求してたね
教員を何でも屋かなにかと勘違いしてるんじゃない?

109 :
>>108
ごめん、教育じゃなくて教員ね

110 :
お世話は母親の命削る程大変だとわかるけど
体は生きてても、反応しなくて魂はどっかいってる様が
供養してるみたいだな、と不謹慎ながら思ってしまう

111 :
みっちゃんのところもそうだけど霊能もペット飼うなって思うわ
うさぎ飼っているのに1番狩りもわからないなんてさ、
柔らかいチモシーあげるからまた歯が伸びて大変なことになるぞ

112 :
ごめんなさい。ミスで以前のレスが書き込まれてしまったのでスルーしてくださいorz

113 :
空君親は息子が誘拐犯って自覚あんのかね
幼児をスコップ持って連れ去ろうとした男が改心した様子もなく、堂々とキチガイ行動とってるのに本当の空君ガーとか離脱症状ガーとか馬鹿みたい

114 :
空母が気づかなかったら今回どうなってたんだろうね…自分に鎖で括りつけとけよ

115 :
そんなに入院が嫌で減薬したいならどっか山奥でやってほしい。
本来の空君がなんてどうでもいいし。

116 :
空といえば毎度画像見るたび奇抜な色の服だよね
最近のだとみっちゃんは普通の服だから余計目立つんだけれどこれも何かあった時にわかりやすいからなんだろうね

117 :
みっちゃんの経緯ってほんとなのかな…
元々なにかあったにせよ、あんなに急になにも喋れなくなったり意思疎通不可能になったりするんだろうか怖い

118 :
生まれつき重度の発達障害だったけど、母も父も池沼でなにも思わず。重度発達障害の生きづらさから精神病に移行するも、薬は悪!あるがままの姿で!と池沼全開理論で母お手製廃人の出来上がりなんだろうね

119 :
みっちゃん母、あんなでも子供向けの英語塾?かなにかをやってたんだよね
教え子かわいそす

120 :
空君発狂か
こんなのを放し飼いにすんな、薬漬けにして鎖で繋ぐか病院ぶち込め

121 :
空くん怖、本当に何事もなく着いたのかな
移動の二時間半の間何があってもおかしくないでしょ
空母はTwitterとか始めて逐一居場所を発信してほしい…

122 :
空母、呑気に朝まで待機してないで警察に連絡すべきだろこれ…
てかこれ普段の様子も既にもう基地外じゃん。素直に医者の指示に従って薬飲ませろよ

123 :
電車のホームで池沼に突き落とされて亡くなった人の事件を思い出した…
心配でじゃねーよ通報しろよ

124 :
こんなに赤裸々にブログ書くなら位置情報こそ発信しといてほしい。

幼女攫っておいてなんでずいぶん呑気だね。
ここ最近のヲヤの中で一番嫌いだわ。

125 :
空君ブログ、遡ってみたんだけど幼女拉致の記事がうまく見つけられない
何月位の出来事?

126 :
母親に蹴りを入れてR!って叫びながら飛び出す糖質息子を放置って…何一つ制御できてねーじゃん

127 :
勝手に減薬してるのに結局薬でしかコントロールできないって無能杉内

128 :
こんな状態の図体の大きい男が1人で電車乗ってるとか怖い
前科だってあるんだし親はすぐ警察に通報して捕獲してもらわないと他人に怪我させてからじゃ遅いよ
どうせ責任能力無しだし親は薬のせいで本来の息子じゃない息子は悪くないとか言うしやられ損になりそう

129 :
>>125
更新していないブログの2016年夏頃

130 :
怖い〜〜〜〜〜!下手なホラー映画よりずっと怖い!
思い出して旧ブログからざっと見直したけど、本当この状態なら警察に通報しろって思う。
親が制御できてないじゃん、何が起こるかもって思ってるわけでしょ。それで放置はやめてくれ!
東京引っ越してくるの本当嫌だなぁ。

131 :
>>129
そっちか!ありがとう

132 :
空くんのところふざけるのも大概にして欲しい。
そんな状態のがいじとすれ違って何かされたらと思うとぞっとする。自分のとこの子供が犯罪者だって自覚あるの?

133 :
他人はどうでもいいんだろうね。
だから制御する気もないし。
普通の親なら、他人に危害を与えることを一番恐れるし、それで入院だってさせるでしょ

134 :
旧ブログ見返してきた、ありがとう
突っ込みどころ満載だし両親共に軽度知的障害ありそう

>>結果は「統合失調症の悪化による犯行」ということになり、責任能力がないとされ、一時帰宅が許された。

>>少年院の職員は女性も少なく、看護師さん達の暖かい介護が受けられないというのも空君にとってはマイナスだった。

>>息子が連れ去ろうとした女の子のお母さんに謝罪に行った時、「うちもしっかり手をつないでなかったから。」
と言ってくれたことが救いでした。
外国(インド系)のお母さんでした。
日本のお母さんだったらそういう言葉はかけてもらえなかったと思います。
向こうの方は治安が悪いので、ある程度子供を犯罪から守るのは親の義務なのでしょう。

何言ってんのこの人
頭おかしい

135 :
もーさー、薬害だろうが本当の空君は違うだろうがそれならそれでいいから、
今の状態が悪くていつ犯罪をおかすかわからないのはどっちにしろ一緒なんだから
絶対に目を離さないか、離れたら即通報しなよー
入院断って家にいるならそれが責任だよね
原因と責任は違うよね
本当イライラする

136 :
>>134
これ近隣の人だったら被害受けた子簡単に特定できてしまうのでは

137 :
インドのお母さんも罪作りだよね。
おおごとにしてればよかったのに。
それでも空くんを罰することは法律上できないんだろうけどさ。

引っ越したら絶対崩れるじゃん。
今近くにお住いの人には申し訳ないけど、本当に東京に来ないでほしい。
ブログのURL持って、娘連れて警察に相談したけどたいして話聞いてもらえなかった。
自分の子を守るために今からできることってなにもないのかな。
何かあっても罪に問うこともできないなんて悔しい。

なにが、女性が少なくて温かい看護が受けられなくて不満だよ。
気持ち悪い

138 :
>>137
インド母もこれ以上関わりたくないから聞こえのいい言葉で逃げたのかもね

看護師の下りはマジ気持ち悪い

139 :
>>138
女性への執着が強すぎて怖いよね
第三の事件をおこすのも時間の問題だと思う

本人にもをやにも反省の意思がないのが見え見え

140 :
初犯じゃ無いんだよね。
府中刑務所から車で20分…
知ってたらもう少し離れたところに家買ったよ。悔しい。

141 :
『とにかくT医師は確実に精神症状を抑える(脳をマヒさせて考えなくする)ということを徹底させたいらしい。
まあ、「少年院」のお医者さんだし、職務は「再犯をさせないこと」だから、こういう考えに至るのも仕方がないかもしれない。

T医師、かなり強引な性格だ。
極端に言えば、「目は見えなくなっても犯罪を確実に防ぐ方が優先。」という考えが根底にあるのだと思う。』

T医師頑張れ

142 :
>>141
気持ち悪いからブログ読んでないけど、その文章見ただけでイライラするわ
犯罪を確実に防ぐのが優先に決まってるだろ
防ぐ気ないのなら家から出すな

143 :
医者が頑張っても親が勝手に薬やめさせるんだからどうしようもない…
親元から離さない限り再犯待ったなしなのが怖いわ

144 :
大体の住んでる場所わかるけど、隣市なので申し訳ないけど早く出てって欲しい
アクティブなキ○って本当に迷惑。

145 :
>>143
再犯しない限り、親の投薬誤魔化しと保護観察対象者の監督能力なしって立証できないんだろうね。
もう未成年じゃないし再犯したら刑務所じゃなくても檻の中だろうけど、犠牲者が出るのは・・・

146 :
最初の事件では大人の女性を狙って抵抗されて怪我させて次の事件はスコップ持参で女児狙ったよね
学習したわけじゃないかもしれないけど本能的に大人は無理だけど子供ならいけると感じたのかな
女児の母が気づくの早くて未遂に終わったけどもし抵抗したり騒いだらスコップで殴ったりしてた可能性もあったと思うと恐怖しかない

147 :
引っ越し後は父親もいないわけでしょ
あんなのでも空くんを抑えるためにいないよりマシだから別れないで夫婦で責任取ってくれと思う。

母をやを●してどこぞに収容、が一番丸く収まるパターンじゃないかな。

惜しいなって今回思った。

148 :
空くんが誰かに危害加えても
障害のせいだから仕方ない
理解ある人なら分かってくれる 批判する人は狭量な人
子供に危害加えてしまった場合は見守ってない親も悪いので責任はお互いにある
とか親がナチュラルに思ってそうなのが怖いわ

149 :
をやのいうお互い様をこじらせた結果なのだろうか
こわいわ

150 :
>>147
申し訳ないけどほんとこれ
再犯怖すぎる

151 :
>>146
包丁持って山を散策もあった。
前科3犯

152 :
豚切りごめん
桜、育児の話じゃないのでこっちに貼るね
いくら家族の物でも人の所持金を勝手に貯金箱に入れててビックリした
http://Archive.is/bgino

153 :
>>148
相手を死なせてしまった場合でも見守ってない親が悪いので責任は全て向こうにある
くらいに思ってそう
お互い様と言いながらどんな場合でも自分に責任があるとは少しも思わず
何故か加害者側なのに被害者意識ばかり強くなる弱者様かつサイコパスっぽい

154 :
>>148
狭量でもなんでもいいから責め立てるし、できるなら社会的に抹Rるよね。もし何かあったら。
民事で訴えることもできないの?
今からやっておけることってないんだろうか。
ブログを保存しておくくらい?

155 :
民事なら訴えることは自由でしょ。
勝てるかどうかは全く別だし、なかったらとれないけど。

156 :
>>152
うーん、まあ、小銭だし…

157 :
姫んとこみてると友くん思い出すわ
あそこ今中学生くらいだよね
そろそろ反社会的行動が顕著になってそう

158 :
たきちゃんとこの娘さんてほんとにADHD単発なのかな?

159 :
イッキに空くんの見た
これは酷い
最初のケガした女性がその後PTSDに悩まされてないといいが
ひとっつも申し訳ない感じがその後のブログにも行間にも感じられない

医師が、治療しても連れ去りは治せないって言ったのがドンピシャすぎて怖い

160 :
本スレに出ていたけれど栗母は避難所案件なのでこちらに
読者と何かあったって感じじゃなくて単に書けない程酷いだけだと思うんだよね
あと何か更新時間的に緊急入院でもしたのかとは思う…これであの家族が少しはまともな生活が出来るようになればいいねとだけ

161 :
ゴリ押しとかではないからをやじゃないかもしれないからこっちでいいかな
インスタなんだけど、学校に通わせていないというダウン親
勉強に興味を持つまで見守るという方針
字を習ってもいないその子が一生懸命ひらがなで書いた男の子へのお手紙を渡さず自分の物に
彼女の邪魔する物を追い払うのは親の役割と言ってるけど、それ自分のことなんじゃ?って
魚拓取れなくてごめんなさい

162 :
>>161
十分痛いヲヤ

163 :
>>159
自分も空くん過去から読んでる
逮捕された日の夜にほとんど眠れなかったって書いてて少しは眠れたってこと?ってびっくりするわ
鑑別所の対応がキツく冷たい場所で不満そうだけど犯罪犯してるんだから当たり前
犯罪犯して逮捕されても暖かく接して欲しい、空くんは薬のせいでおかしいんだから可愛そうがエンドレス
フラフラ一人で外出させないで欲しい

164 :
空くんが可哀想なら被害者はもっと可哀想だわ
ほんと胸糞。

165 :
みっちゃんが空みたいなやつから同じ目にあった時に「犯罪者は悪くないですよ。全てお薬が悪いから仕方ないですよ。
って言えるんだろうか?

166 :
根っからの生まれつきガイヂはどうにもなんないよ
薬で普通の子になんかならねー

167 :
>>165
そういう想像を働かせられないんだよね

168 :
己を客観的に見ることができない&一般常識の欠如って完全な発達障害家系だね空んち

169 :
発達障害に精神病にって盛りだくさんだね
ヲチされてる中でも近々事件を起こしそうな物件ナンバーワンだと思う

170 :
なんだかんだこうたやケイは家一歩でると臆病者だもんね
強盗事件起こした栗魚の長男もグループホームから自宅まで一人で移動したりしてる
空にかぎらずこの手の犯歴ある精神病患者はけっこう野放しなんだと思う

171 :
栗魚も胸糞だったけれどグループホームに入れてから父の側は少し目が覚めたのかなとも思う
あと私も空ブログ読み返したけれど空に限らず薬がかえって悪影響及ぼすタイプって一定数いるのかもね
だからと言って飲ませなくても狂うんだろうからそのタイプだと飲ませずに拘束するか飲ませまくって廃人にするかしかないんだろうと思う

172 :
>>161
習ってもいないひらがなでお手紙書くくらい、そのダウンの子は勉強に興味を示していると思うんだけど
いくつの子なんだろ?
可哀想

173 :
>>163
農家から刃物盗んだり本当に危険だし親が揃いも揃ってひどいよね
薬害の被害者としている方が社会に対する責任感より楽なんだろう
中学まではリーダーシップの取れる優等生みたいな書き方してるけど、本当だと思う?
もしそうだとしたら、発達や自閉ではない子も統合失調症?になったら空くんみたいになるんだろうか、違うと思うんだよね
空くん両親は機能不全家庭しか作れなかったのにやたら無理して理想の息子を維持させて、それが二次障害につながったと思う
空くんはいつもちゃんとしてた自分を眩しく見てて、自分ダメにしたものを憎んでる
ぜひ関係ない他人に迷惑かけずに、暴力なら自分をダメにした親へお返し願いたい

174 :
>>173
本当そう思う
両親が子供を全力で潰しにかかってんだから、狂気を両親に返せばいいよね

175 :
自閉じゃなくても糖質で薬のんでなければこんな感じの子もいそう
親の対応ひどいしそれまでリーダーシップのとれる優等生だったかが本当かは知らんけどw

176 :
リーダーシップとれる優等生というか、ジャイアンタイプの発達だったんじゃないかなと思ってる
ある程度運動勉強も標準以上だけど、思いやりがないお山の大将みたいなの
そういう子って早けりゃ中学年くらいで周りから距離を置かれるし、高学年あたりではぶられて中学で一気にカースト転落→ストレスで発症とかかなーと

177 :
>>176
このジャイアンは白テストが毎回30点台で体育も悲惨だよ
達者な口と根拠のない自尊心の高さでジャイアンしてきたみたいだけど
それが通用するのは小学生低学年までだね

178 :
申し訳ない誤爆した

179 :
なにそれ悲惨
いったい誰と間違えたのか興味あるw

180 :
>>172
多分小学校低学年ぐらいかな?
学びたい気持ちがありそうなのに、親の勝手な思想で学校に行かせてもらえないのはかわいそう
娘さんを将来どうしたいんだろう

181 :
首の据わらない子供を保育園に入れて欲しいと市に働きかけてる親御さんに
ちょっとモヤッとしたけど
「手術で痛くて苦しい思いばかりさせるくらいなら医療介入はしないで
自然のままに看取らせて欲しいと懇願したのに
『命がある限りそれはできません、社会がこの子を受け入れるから大丈夫です』と。
でも実際はどこも我が子を受け入れてくれない」と言うつらい気持ちはわかる
もういいっつってんのに医師の裁量で助けてポイ
預けられないけど放って置いたり閉じ込めたら虐待で逮捕されるし
こう言う臭いもに蓋の社会が哀れなをや、ブラック福祉現場の温床だよ

182 :
空が飛び出してからメールでしか呼びかけず放置だったことに驚いた しかもガチ池沼オヤジの元って一番危ないじゃん締めにはやっぱり私の減薬は正しかった!少年院とデイケアはクソ!になってて心の底から空にやられればいいのにと思った

183 :
今回惜しいなって私も思った。

184 :
身内でコロコロ試合が1番平和だよね
バトルロワイヤルっていうの?
生き残りは一生檻の中だし。

185 :
蠱毒みたい

186 :
強力な呪いが完成しちゃうじゃん、こわいわw

187 :
>薬の減らしすぎで状態が不安定になり、お父さんの所へ行ってしまった空君だったが、
>結果的には良かったのかもしれない。

謎のプラス思考何なの…まじで怖いわ

188 :
>>181
医者って無責任だね
社会は何も受け入れてくれないのに
自然に看取ることも許されないなんてヒドイ

189 :
>>188
ヤフーかな、最近、昔は助けてなかった子を助けてる、助けるように変えた、間違ってなかった。みたいな医者の記事を読んだわ。
13,18トリソミーは一昔前はなにも手術などの処置せずにいたらしい。
みんな自分の罪悪感だけだからね。
若い夫婦なら亡くなってもその次の子とか望めるのにね。

190 :
産まれる前も流れかかってるのを(何か異常があってそうなってるかもしれないのに)
薬や注射で流産防止したりするしね

191 :
今朝の朝刊に生まれつき脳性麻痺で医療ケアの必要な子(意思疏通ができない)が地元の小学校の支援級に通うために自治体が看護師を配置って記事が生活面に載ってた。

新生児段階での救命率向上で医療ケアが必要な子が増えてるらしい。

192 :
>>188
でも、ほのかあさんとか見てたら生かしてなかったら母さん自身がヤバいことになってそうじゃない?
私ならそんな子の世話したくないからさっさとしんでほしいけど、個人差がある

193 :
将来税金も払えないような子供に税金かけるの本当に無駄遣いだと思う
下手に助けないのは節税になると思う。

194 :
>>193
将来税金払えるかで線引きするのは厳しいと思うけど、少なくとも意識すらないようなほのさん、なつみちゃん、いぶちゃんみたいのを機械につないで無理やり生かしてるのには嫌悪感ある
むしろ生かしてるとも言えないような

195 :
>>192
ほのさんは生まれた時に亡くなってたら立ち直り早かったと思うよ
もちろんしばらくは泣き暮らすことになっただろうけど

196 :
母さんの立ち直りが、ね

197 :
日本は新生児の死亡率はすごく低いけど、その後の幼児の死亡率は低くないそうだよ。
おそらくどれだけ無理に生かしてるかって話なんだけど。

小児医療の現場もブラックらしいし
自然に看取ることがもっと肯定されていいと思う。
でも我が子だったらどうか?
すごく甲斐甲斐しくお世話してるお母さんもいるし、寝たきりでもそういうとこの子は幸せなのかもと思うし
なんか色々考えさせられる。

198 :
>>197
寝たきりでも意識があれば幸せな可能性はあるけど、意識がない子は幸せもなにもないよね

199 :
一概に切り捨ては極端だけど
親がこれ以上の治療はやめてほしいというなら
緩和ケアに移行するとかの選択肢は設けるべきだと思うわ
長期間苦しんで親に◯んでくれと思われながら
生きてる子供がいるのも事実

200 :
意思の疎通も出来ない子が支援級通って何の意味があるのか純粋に疑問

201 :
ほの母さんやいぶちゃんママが
うちの子の性格は〜とか反応しました!とか書いてあるのって親の妄想なのかな?
私は写真も全て同じ顔に見えるけど少しずつ違ってるって親だったら分かるのかな?
それは意識があるってことなのか?

202 :
ただの反射だろうね
反応だと思いたい気持ちはわかるけど

203 :
うちの犬(猫)は人間の言葉がわかるんだよー!とかの感覚に近いんじゃない?
すごく大切にしてるぬいぐるみとかでさえなんか性格があるように感じてしまうことあるし

204 :
ほのさん、いぶちゃん、なつみちゃんって成人でいえば脳死の状態なのかな?

205 :
成人でなくても脳死は脳死
意識=脳が司るものだから、脳死=意識はない
何かで、心臓が動いてる死体 って書かれてたな…

206 :
まあ反射だよね
でも反射じゃないと思いたい気持ちはわかる

207 :
うわ、すごく内容かぶりました、すみません

208 :
なんか切ない
痛々しくてみていられないから、ヲチできない
反応だと思い込まないとやっていられない気持ちもわかるのだけど

209 :
別に無理してヲチしろと言ってるわけじゃないので
そこらへんはご自由にどうぞ

210 :
だいちんの近況は何となく知ってて、最初のブログは初めて見たけど、お母さんが愛情いっぱいに育ててるのが切ないな…
外遊び大好きな活発な子が今は入院で閉じ込められてるんだな、とか、お父さん結構面倒見てくれてるのに離婚しちゃったんだなとか色々考えてしまう
別にだいちん母の選択は間違ってないし悪いことではないと思うけど

211 :
男見る目はないけどだいちん母は頑張ったと思うよ
周囲のスタッフも良い様にしてくれたと思うし
でもこれだけやっての「今」なら
これまでの親の捧げた人生や療育や周囲の頑張りはなんだったんだろうと

212 :
私も一気に読んだのですが、発語なども我が家の該当児よりも随分早かったのにと思います
折れ線タイプだったのでしょうね
お母さん、今まで本当に大変だったと思う
離婚は正解かな
あの転職回数は普通じゃないと
それと、よく外見のことを書き込むと即否定が入るのがなんだかなという感じ
障害児にしてはと枕詞を付けないといけなかったかな

213 :
うーん
本スレ732の、白痴美とかまでいうのは違うかな…
大逆転とこの子みたいに頭がでかかったり、見るからにお察しな障害児と比べると、普通だなとは思うわ
小さい頃の画像で、静止画で見る限りだけどね

214 :
前にダウンだけど美形(笑)不細工な健常より美形(笑)って必死になる人達がいたから過剰に反応されたんじゃない?

215 :
>>213
白痴美といえばブログ名忘れたけど幼稚園の夏祭りに浴衣着てくために遅刻した奥さん綺麗だったね
雰囲気あるというか
赤の他人だから気楽に言えるんだけどさ

216 :
雨男のブログかな。たしか目的の場所に行くのにすら車の運転がおぼつかないというかパニクる人ね。頭が足りない系なんだろうね。

217 :
出生前ダウン症検査が一般診療に

http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1520153488/

218 :
ちょっと前にも話題になってたね雨男のお嫁さん
その頃スレにいなかったから見てみたいわ

219 :
沢口靖子系の美人だった気がする

220 :
>>219
いや、さすがにそれは言い過ぎ。靖子に申し訳ないよ。

221 :
ビッグダディの最初の嫁みたいなイメージ

222 :
ただ経産婦の割に痩せ型ってだけでしょ
髪ボサボサだし見るからにお察しだったわ
池沼の中では見られる容姿って意味ならそうなんだろうけど。

223 :
>>212
>よく外見のことを書き込むと即否定が入るのがなんだかなという感じ

だよね
別に美形に感じる人もいればそうで無い人もいるってだけの話なのにね

224 :
確かに沢口靖子は言い過ぎだと思うけど、細くて色白だったよね
例を挙げるとまた否定されるかもしれないけど、南果歩っぽい感じで顔立ち美人というより雰囲気美人だった。

225 :
幸薄そうな未亡人感あふれる人だったわ
浴衣だったせいかもしれないけど

226 :
地域限定で申し訳ないけど高須スノーパークのCMに出てくる雪女みたいだった気が
しわしわの年齢に合わない地味な色合いの浴衣がホラーだったわ

227 :
高須ではなく高鷲でした、すいません

228 :
>>225
でも子どものイベントなのに自分の着付けのために大遅刻したんだっけその時

229 :
http://Archive.is/teRjE

雨男嫁の浴衣、過去の本スレに当時の魚拓あったよ

230 :
>>229
久しぶりに見たわ、ありがとう
浴衣なのに髪をアップにしてない上に昭和風の髪型だし、着付けもグズグズでなんだかサナトリウムにいそうな感じだよね

231 :
>>229
ありがとう。これ、親全員浴衣かと思えばバックの保護者が洋服じゃん?ただ単に自分が着たかっただけ??

232 :
自分が着たかっただけらしいよ
それで着付けに手間取って親子で遅刻してイベントが終わりかけてるころに着いた
典型的なADHDだと思う

233 :
浴衣しわしわ

234 :
自分が浴衣着たかったというより「夏祭り=浴衣」だと勘違いして保護者も浴衣着るべきだと思ったんじゃない?
それにしても子供遅刻させてまで浴衣着るっていうのは優先順位が分かってなさすぎるけど
軽度知的っぽいし悪気があったわけでも自分が着飾りたかったわけでもなく単にボンクラなだけだと思ってた。

235 :
>>234
初めて見たけど、そんな印象。

236 :
空やばすぎ(排泄ネタ注意)
http://Archive.is/e3vQE

237 :
こんなん放し飼いすんなよ…

238 :
>>236
ドン引きしながら読んでたけど
う○んこで笑っちゃった

239 :
○が全く機能していないw

240 :
>>238
同じくw
しかも複数箇所

241 :
う…うどんこシャンプーとか

242 :
全然気づかなかった!伏せ字になってない!
内容もすごいけど伏せ字になってないのもすごい

243 :
笑い事じゃないんだけど声出して笑ってしまった
マジで近くにいなくてよかった
(まあ知らないだけで似たようなのはどこにでもいるんだろうけど…)

244 :
内容読んでないのにレスだけで笑ってしまったw

245 :
くそでかいフォントで書いてあるとこめっちゃわろたw

246 :
うーんこ

247 :
他人事だから笑えるけど近所に住んでいたら怖いだろうなぁ

248 :
すごい破壊力ドン引きしたわ
この年齢でこの行動じゃこの先改善の見込みってなさそうな気がするけど親が歳とって面倒みきれなくなったらどうなっちゃうんだろ
う○こネタといえば無痛は山奥の施設に入れる気みたいだけど空母はよく耐えてるね

249 :
もう耐えなくていいよ。
山奥に閉じ込めておきなよ。

250 :
>>236
予想を遥かに上回った…

251 :
>>246でこらえきれなくなった

252 :
全然関係ないから笑えるけどぜってー近所にいてほしくない
うんこシャンプーとかもうまともではない

253 :
「排泄物で遊ぶ」はどういう心理から来るんだろう?

空はう○んこと認識できてるので認知症の老人がやる弄便とはまた違ってる

254 :
>>248
無痛と違って調子悪い時以外は普通に過ごせるから、施設に入れるのは難しいんじゃないのかな

255 :
>>253
遊んでいるときはアンタッチャブルな物だとは認識してなくて、我に返ってやばいと気づいたんだから認知症と同じかと。
認知症なら、暇なとき粘土遊びさせるとか、トイレの定時誘導とかが対処法。
周りが騒ぐと相手してもらえた嬉しい、って学習する可能性あるから見つけたら淡々と処理することも必要。

256 :
>>246
恐怖を抱きつつ爆笑した

親も手に負えなくなった他害パワー系発達ってどうしたら良いんだろうね…倫理的にはアウトかもしれないけど、お薬漬けにして施設でおとなしくさせておくのが本人含め皆幸せになりそう…

257 :
いっそのことうんこシャンプーしたまま池沼オヤジの所にでも行けばよかったのに めでたく檻付きのお部屋にご案内でしょ

258 :
http://Archive.today/zCQMZ
美大…受かると思ってたんだ…おめでたいというか何というか
落ちた後の進路考えているのかな

259 :
>>258
貼り乙、負け惜しみ感ハンパなくて笑えるね。

260 :
>>258
はりおつです
受験前後の記事読んだけど面接前に逃げ出そうとして親が捕獲とか受験後ハイテンションで高校に報告に行かなければ気が済まないとか、特性なんだろうけど本気で大学通うつもりだったのか

261 :
娘のブログ見たら今日から浪人生になりますと書いてたからまだ頑張るみたいだね…

262 :
なんで美大?
お金払えば入れるような専門なら大丈夫なんじゃないの
さすがに美大は無理よ…

263 :
なんだかんだ理由つけてるけど、どうしても大学にいれたいんだろうね。大学は本当に難しいと思うよ。

264 :
>>258
落ちたのは障害のせいじゃないと思う
気になって作品見に行ったら絵のレベルが…

265 :
でも今は全入時代で生徒集めに四苦八苦の私大も多いからなんとかなったりして?
美術系学部に詳しくないから良くわからないけど
地方の音大なんかは、昔なら絶対入れないレベルの進み具合でも今は入れるってよ

266 :
美大の学費用意したのはすごいなぁ
でも、デッサンスクールとか美大予備校行ってないの?
行けばレベルが分かるだろうに
大学落ちてばかりと医師に愚痴ったら、医師が大学側に受け入れる自信がないのでしょうって言ったらしいんだけど、不合格の理由それじゃないと思う

267 :
帰りに阪急寄ってるけど梅田経由する「美大」ってどこ受けたんだろ
プレゼンやディスカッションが課題にあるみたいだから私立大のデザイン科あたりかな
大学と専攻さえ選り好みしなければ
ちょっと絵の好きな子が半年受験予備校行けば余裕よ、関西は

268 :
美大入れる入れる言ってる人は
この子の絵を見た上で言ってるの?
あれで入れるなら私でも入れるんだが…
今ってそんな簡単なの?

269 :
>>267
梅田とは書いてなくない?
西北、宝塚、川西、千中とかかもよ

270 :
気になって見に行ったら
あれは絵が好きな高校生の絵じゃないねぇ…
絵の教室とかには行ってなかったの?アニメ好きな小学生かな?て感じ

271 :
というか本人も絵が上手くなりたくて頑張ってるんじゃなくて
癒やしや息抜きで好きなように絵を描いてるだけなんだろうから
ガチで美大対策とかしたらしんどいんじゃないかな

272 :
>>270
上手い下手以前にデッサンの歪みが酷い
絵を見ただけで性格が想像出来る

273 :
>>272
基本的なことを学んだ上でのあえての崩しとは違うからね
趣味で描いていくならそれでいいけど美大を受験しようというのに、何もしてこなかったというのがね

274 :
受かるためのデッサンとかあるから学校行って対策しなきゃ
ここの美大は傾向で金属のデッサン多目に練習しとけとか四コマ描いて面接官にその説明とかもあるみたいだし

275 :
対策してもし合格レベルに達しても面接で落ちるんじゃ…

276 :
>>265
そうそう、地方の私立音大なんて音が出れば入れるところがある
その中でもピンきりだから、もし入れたらその後が楽しみだね

277 :
美大予備校に通ったところで指導された通り描けるのか、というか描く気があるのかも疑問

278 :
>>266
卒業制作展をみて
正直娘の絵も見劣りしてない。とか言っちゃうんだから、
専門だろうと予備校通おうと目は覚めないよ
認知の歪みがキツすぎる

対策次第では美大入れるって書いてる人は作品みたのか聞きたい

279 :
うっすい細い線で手を描いたってやつのコメントが透明感がありますねってコメついててワロタw

280 :
絵の魚拓どれだっけ

281 :
>>280
>>67にグッズ化されたのが少しある
他の絵も同じレベルというか、グッズ化されたのはよく描けてる方だったりする

美大ママのブログ、とにかく読みにくい
高校が、休みまくって定期テストサボってもレポート提出で卒業できるシステムになったのって最近?
高校って出席足りなきゃ留年、退学だったよね、学校のレベルに関わらず

282 :
手描きのだとこんなのとか
Archive.is/jC6nm

283 :
小学生の女の子だったら「上手だね〜」ってほめるわ

284 :
上のはhttp://抜けてたわ、ごめん
あとは受験落ちたときの
http://Archive.is/wZGMy

285 :
うーん自作ホームページ走りの頃のイラストサイトかな?
いま配慮の必要な人の受験増えてるから手ばっか取られるよ

286 :
米で面接官が無能だとかひどいなあ。
絵は魂の叫びを感じるとか書いてる人いるけど無責任なこというなよ
あとインスタもやってるみたいで絵の一覧を見たら頭クラクラしてきた

287 :
いくら生徒集めに必死な大学でも、明らかに下手なの入れるとイメージ悪いもんね
取りあえず、一目で下手くそなのが解るまずいアニメ絵みたいな人物画はやめて
評価が難しい抽象的な絵を描いて「これが私の芸術」と言い張る戦法でいくべき

288 :
あのレベルで、落ちて「どうして?」って言う時点で終わってる。
普通の子の一般受験だって、落ちたら「実力が足りなかったんだ」って反省するところだろ。
他の人も言っていたけど、黎明期のホームページでの、お絵描き掲示板レベル。
今は素人だってもっと描ける人多いんだから、勉強させないとって感じなのに、障害があるから寄り添ってもらって当たり前感が出ていて、冷静になれって言いたいなあ。

289 :
>>284しか見てないけど
小学校高学年のパソコンクラブで描きましたって感じだね…
これでアナログの静物デッサンはめちゃくちゃ上手ってことはないだろうし

本人はそういうの分からない障害なんだから、その気にさせてる周り(主に親)が悪いわ

290 :
小学生の画力と厨二の精神を持った浪人生

291 :
とりあえず親子でpixivでも覗いて己のレベルを知れと言いたい

292 :
もう大学じゃなくてアニオタが行くような絵の専門学校にしなよっていう

293 :
空君やばいね
http://Archive.is/EFiHu

294 :
>>292
そっち系も無理だと思う
お絵かき掲示板の小学生でももっと上手い子いっぱいいる
周りと比べて見劣りなく感じるなら、本当に絵に興味ないってことだよな

295 :
>>294
趣味の絵画サークルとか、セラピー的な集まりとかないのかな
そういうのの方が良さそう

296 :
>>293
貼り乙

何でこいつは空君が出て行ってすぐ追いかけないの?
みっちゃん1人にしておけないとか?
通報する前に、
何でお前が見張るなり連れ戻しに行かないんだよって警察もびっくりしてると思う
それに戻るまで1時間余りフラフラしてた間に何してたかは結局分からないんだよね…?
う○んこwシャンプーやっちゃうんだから、野外で奇声やら露出やら何やら、やらかしててもおかしくない
直接危害加えられなくても、見ちゃった方がいたら一生トラウマでしょう
本当に怖いわ

297 :
>>278
親子であれだけ自信満々だったのは、相当なめてかかってたんだろうね。
絵が小学生レベルでも入れる美大は、親に連れられて面接に来る様な子は落とすだろうし。
ママに手を引かれて受験会場行って合格できるのは、紙と鉛筆もたせたらモノクロ写真みたいな絵を描く子だろうし。

298 :
りかりかりん、娘のブログも見てきたけど下手すぎるよねいくらなんでも。
しかもあのレベルで美大ってどういう思考?
アニメ系の専門学校って言ってくれた方がすっきりするのに。
自分で「ちょっと下手だし」って不合格の原因を分析してたけど、だいぶ下手だよね?
あと、高校に行った時の挿絵だけやけに写実的だけどあの子が描いたの?
写実的だけど決して上手くはないって言うか、昔のノベルゲームみたい。

299 :
なんで母親がエビなんだろ

300 :
あーさすがにこのレベルで入れるような美大はどこにもないや、ごめん

301 :
>>298
背景素材か無断転載だと思う
親も当事者っぽいし周りも相当おかしいからどうしようもないね

302 :
さかのぼって見てるけど、願書書くだけで集中力切れて文句言ってるじゃん

303 :
お金さえ出せば合格させてくれるような専門学校みたいな所に万が一合格したとしても
通えなさそうだし授業すらまともに受けられなさそう

304 :
>>301
さすがにそうだよね。
なんて言うか……セリフの枠がついて、古くて安いエロゲーっぽくも見えてきたw

美大なのにコミュニケーション能力が問われる云々文句言ってるけど、これ、コミュニケーション能力以前の問題では。
障害的に自分の技量を正確に判断することが難しいんだし、親はそこを指摘すべきでは?とも思わなくもないが、たしかに母親自体が当事者っぽいし無理だわ。
あと、美大を何となく軽く見てるよねこれ。

娘のブログに載ってた、担任の似顔絵見てクラクラした。
小学生レベルや。
ちゃおの付録の漫画家セットからはじめないと。

305 :
ブログ見て大体把握したけど
技術が拙いとか以前に本当に病んでるから
線をきれいに引くとか、見たままを絵に描くとか普通に無理だと思う

306 :
娘、知的に遅れがあるのかな?

307 :
絵は多分どんなに頑張ってもうまくならないからコラージュ路線にいったらどうかしら
そして第2のヘンリーダーガーに

308 :
夏のとこといい、なんでヲヤとかこういう子って一部の人間に執着するんだろ。美大もどう頑張ったってあの画力じゃムリなのに周りも煽てててバ○なんじゃないかと思う。

309 :
美大の子の絵、背景は上手いと思ったんだけど、漫画みたいな絵を書かずに背景だけにした方がいいと思った

310 :
担任は進路相談で止めてたよね>美大受験

娘さんは心の赴くままに自由な画風で描くのが合ってる。
美大で無理やり技法通りに描かされるのはよくないのでは。
みたいなこと言ってて、先生上手いなーと思ったのに
押し切って受験しちゃったんだねえ

311 :
>>309
遡って見たら自分で描いてる背景出てくるよ

312 :
http://Archive.today/EUa1C
反省するべき点はスルーし、ただひたすら合格させなかった、評価しなかった大学を責める超他罰的なのがをやのテンプレですね
あと過去の話で絵の話してるけどだれ一人上手な絵と言ってないのがry

313 :
>>293
貼り乙です
空くんが有害なのは認めるけど両親がポンコツ大毒で病んでしまってるのもわかる
父親は放蕩三昧
母親は「薬を減らすのが早すぎたのだ」←何回やってんだよ
妹は廃人
せめてたっぷり薬飲ませて安定させてやれ…と思った
本人的にも御近所のためにも

314 :
空、ここまでくると薬漬けで廃人仕様にしてしまうしかなさそう

315 :
高校がアニメアートコースで、周りと比較しないで自信をもたせ続けてくれた先生達ですら美大受験は反対だったのにね。
京都の美大、倍率低く不合格なしの学科、専攻もあるから受かると思ったのかな。
オープンキャンパスで、うちの娘発達障害なんですって騒いだら大学の先生達が、うちの生徒にも発達障害たくさんいるから大丈夫、って言われてその気になったみたい。
でも、猫踏んじゃった弾いて音大受ける様なもんだからなぁ。

316 :
>>312
貼り乙です
>20分で評価する権利が貴方方にあるのかいくら大学でも
えええこの人元教員だよね?何言ってんの
受験ってそんなもんじゃ

317 :
>>314
毒母の匙加減で薬を飲まされている現状より薬漬けで廃人になった方が空本人も幸せだと思う

318 :
>>312
教員しか経験無い人って世間ずれしてると言われるけどそれかな
ライン以下ならどんな人も落ちるわ
そもそも義務教育までなら配慮を求めるのも分かるけど大学だよ?
学びたいだけならカルチャースクールでいいのに

319 :
空くんのとこ、父親も相変わらず池沼としか思えない行動ばっかり
本当に、まともな人が誰一人いないよね
これじゃまともに育ちようがない気がするわ

320 :
>>67
今更だけど、この奈々ちゃんって子も色々胡散臭いね

321 :
>>320
海外のシールとか集めたりしてるらしいから、尖った柄のシールオタクなのかも

322 :
美大母のブログって頻繁に字の大きさと色が変わってチカチカする
これ典型的な糖質の書くブログ記事だよね
母も当事者だと思う

323 :
https://archive.is/Bbuqb

はっきり無理だって言われてるじゃん
我が子に期待するのは親としてよくわかるけど、これは……。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


324 :
>>323
お母さんもこだわりを変更できないんだねえ

325 :
>>323
「子供のテストの点数は、自分の点数」

鳥肌立ったわここ

326 :
>>323
先生、プレゼン能力やコミュニケーション能力に劣るから不利だとか
枠にはめられた講義が合わず絵を嫌いになるかもだとか回りくどい事言ってるけど
「趣味として続ける分には素晴らしい事ですが
残念ながら美大に入れるようなレベルではありません」
とはっきり言ってあげられればいいのに、でも言えないよね
エリート学生が気まぐれにコラボするような事をしたことも、ある意味罪深いと思う
彼女にとっては輝かしい将来へ向かう途中のひとときの余興、
気まぐれな自己実現活動に過ぎないのかもしれないけど

327 :
行ってる高校の雰囲気が緩い美術部っぽい

進路は同じく緩い専門学校がデフォルト
かろうじて中堅美大に毎年数人送り込めるぐらいじゃないかな

そんな程度の高校で、学年でも底辺?の子が大学受験したいなんて
学校も返事に困ったんじゃないかな
本気で呆れてるけど親子共に伝わらないもどかしさ

328 :
グラフィック系の友人がいたけど実力があっても
コミュ力と継続する力が無いと就職どころか
途中で大学来なくなるといってたな(逆を言えばさして才能がなくても
コミュ力とマメさがあったら食ってはいけるらしい)
はっきりは言わなかったけど
ガチ発達は凄い集中力でエンジョイしてるのが二割、
残りは大学デビュー失敗したり友達できなくて(学業は…?)
やめるみたいな事もやんわり言ってた

329 :
生き辛い人生の支えをとりあげたら最悪自○してもおかしくない子なんだから
こんな絵でも大事にしてあげてほしい
絵だけが唯一集中できる事だろうから親もそこに望みをかけたんだろうけどさ

330 :
アーティストって作品作ってりゃいいって思いがちだけど
仕事にするにはプレゼン能力とコミュ力が何より大事なんだよね
だから大学とかもそういう点を重視するんだけど
こういう特性の子には酷なほど向いてないと思う。
一瞬見ただけのものを超写実的に描けるとかならワンチャンあるかなって感じ

331 :
趣味で絵を描くぶんにはいいことだと思うし出来について人がどうこういうものじゃないけどね
なんで評価しない人を責める姿勢なんだろう

332 :
>>330
そのあたり将来は学者か研究職にって夢見てるをやと同じだよね
例え大きな賞を取れる才能があっても、まずコネを作り自分の作品や研究をプレゼンしてお金をひっぱれる力がなければ駆け出しで潰れるのに世間知らずすぎ

333 :
>>312
絵の教室も塾も書道教室もみんなと同じことやらせるのが困難で放置されてただけなのに娘に絵に才能があったから特別扱いされてたと勘違いしてそう

334 :
空母の
女の子を連れ去ったときと同じ
ってのが鳥肌たったわ
ほんとなんとも思ってないんだろうな
薬を規定量飲んでるから落ち着いてるって実証されてるのに、いつまで息子で人体実験するつもりだ

335 :
底辺美大でも実技で落ちますよ、ってハッキリ言われなきゃダメだったのかもだけど、そんな事言われてたら発狂しただろうし。
東大合格間違いなしのお嬢さんが、余計な事したんだよね。

336 :
ナナちゃんって東大理V受けたんだっけ
合格発表っていつかしら
京大は今日だったけど

337 :
>>330
佐藤可士和とかまさにコミュ力人脈で良い仕事勝ち取ってきたタイプだよね
をやも夢見過ぎだわ

338 :
ナナちゃんも随分変わってるね

339 :
336自己解決
ナナちゃん高2なのね
だから変なシール作って売るような時間があったんだ

340 :
今更空のブログ読んでるけど薬や医療に関しての知識と常識がなくて腹立つわ
こんなやつが薬害訴えてるとかよもまつ、妹に関してとかひどすぎる

あと、なんでおかしい人ほど薬コントロールしようとする傾向にあるんだろうか
それはこの人に限ったことじゃないんだけど

341 :
>>340
当事者のわけのわからん全能感ゆえじゃない?
薬の事、医者より自分の方がわかってると思ってるから調整しちゃう

342 :
しばらく沈黙してたちーママが爆更新してるけど、
最新記事に息子が受賞した絵のタイトル書いちゃったから
息子のフルネームも学校もわかっちゃった…
あまりの内容のひどさに創作を疑ったこともあったんだけど、実在するんだなぁ。

343 :
>>342
ほんとだ
ちーままほとんどヲチしてない私でも掘れちゃったわ
誇らしいんでしょうけど、情報出し過ぎたね

344 :
ダのな○ちゃん、同じダに他害されたんだ…。あんなに顔が傷だらけになるほど引っ掻かれたんだね。
馬乗りになって顔を集中的にやられたんだろうか?
かさぶたになりつつある画像をあげてるけどやられた直後は血まみれじゃないの?
ダって穏やかなイメージだったけど違うんだね。

345 :
>>342
美大の子もこれくらい描けていたら親が
「何で不合格なのよ」って騒ぐのも仕方ないかもしれない。

346 :
>>345
子供は親を選んで生まれて来る説ってあるけど、
ちーママ息子は美大親のとこに生まれてたらまだ幸せだったかもね。
ちーママは本人の人格に問題ありすぎるんで、
美大の子がちーママ娘でも幸せにはなれなかっただろうけど。
ちーママが副賞の図鑑を売り飛ばそうとしてたのにはどん引きしたわ。
図鑑から想像力とか絵のイメージを掻き立てられることだってあるだろうに。

347 :
ちーまま息子、全盲のピアニストママとかダウンの書道家ママみたいな人がママなら、絵で生きていけるのかもね。

348 :
あとmを上げる気はないけれどああいう家でもとりあえずちーままよりはマシだと思う
才能が伸びたかはともかくのびのび絵を描かせてはもらえそうだし
あと副賞の図鑑売り払おうってのはびっくりした…賞にしか興味ないのかなって

349 :
わーほんとだ、チーママ小学校も名前もすぐ掘れちゃうね

子供らしくのびのび描いたって感じで美大に行く行かないのレベルではないと思う。チーママが変な方向に暴走しないといいけど…

350 :
>>344
ダにも凶暴なのはいるよ
テレビには絶対に出てこないけどね

351 :
そもそもダが穏やかってどこのイメージ?
自分の知ってるダは凶暴なのしかいない

352 :
小学校時代の特殊学級にいたダはパワー系+女子に興味津々でいつも女の子追い回してた

353 :
>>351
テレビと障害児関連本や資料

354 :
無理矢理普通級にねじ込まれてたダにハサミで髪や服切られ
抵抗したら鉛筆で太もも刺されて未だに黒い痕がある私は
ダが穏やかなんて信じられない

355 :
2〜3歳になるまでぐらいは発達自体が遅いのでおっとりに見えるかもしれないけど、
それ以降はケダモノのようだよ。
本物を見て欲しいな。
自分もダにもの投げつけられたりしてるので
ダにいい感情は全くない

356 :
私もバスで手すりつかんで立ってたら、前に座ってたダの男の子に手を爪で引っかかれたわ

357 :
ダは基本的に知的あるし、ダの特徴に頑固って書かれるぐらいだからね
穏やかな方がめずらしいよ

358 :
お家で穏やかな天使ちゃんが学校で加害なんて信じられないと言うヲヤは、もしかしたら学校はダにとって悪魔のような所業に走らせるような苦痛を与える施設なのかもしれないとは考えられないんだろうね

359 :
ダはダなりに弱いものを狙うから、自分より弱そうな子狙って暴力ふるったりするらしい。
ママ友の娘がダ男児に押されて階段から落ちそうになって支援級の先生に伝えたら
「ダは手が出やすい子多いですからねー」と言われたと聞いてびっくりした。
じゃあそのダ男児、野放しにするなよと思った。
うちも一年生の時に被害に遭ったことがあるから、小柄な子狙う知恵はあるんだなと思う。

360 :
自閉入ってるダとか他害酷いよね

361 :
あの子達も自閉なしの知的単発なら大人しいんだろうかね

362 :
だをやがよく言う
ダは純粋な心を持って〜って、
己の欲望に忠実という意味なら納得できるわ
頑固と表裏一体というか

363 :
某ブログでダに犯罪者はいないから、健常よりピュアで心が綺麗とか書かれててモニョったw

364 :
それはモニョる…罪に問えないだけでしょうに

365 :
健常児にはない何か不思議な能力がある
と思ってるダをや多い

366 :
空母がまたアホな理論をペラついてる。私の気持ち考えたことあるのだろうか?って誘拐された女の子や家族のことは??多害された他人の事は?悪いことがあると全て自分以外の理由にすり替える人間がいるけど、空母は見事にそれだね

367 :
同じダ親に負けたくないのか健常児に負けたくないのか発達具合を逐一アップするダ親
7ヶ月で捕まり立ちと完了食手掴み
https://www.instagram.com/p/BfthJe8lWLs/
https://www.instagram.com/p/BfbiDb8lyYz/

368 :
無呼吸発作のsakuraちゃんブログ消しちゃったのかな?

369 :
>>367
この子ダって分かるけど可愛いね
コメント英語でン?って思ったらハーフ?なのか
子供の周りの小物や洋服も可愛くて色々見ちゃった
前にうちの子ダってバレた!と騒いでたお察しをやいたけど
どんなに可愛くてもやっぱりダはダだなぁ
全世界全人種みんなおんなじ顔になるんだね

370 :
ダって横顔でも後ろ姿でもわかる
特徴ありすぎ
輪郭がダなんだよね

371 :
小さい子の可愛いダは時々いるけど、大人で美形のダは見たことないな
大人になったらさらに皆んな同じ顔になってしまう感じ

372 :
http://Archive.today/S1epM
また休止するって言ってるけど市役所と泣きながらバトるってどんな状況よw
側から見たらただのヒステリーだわ

373 :
>>363
>>356とかもダウンとか見て分かる障害者じゃなかったら通報だし、
健常だったら傷害罪だし
ほんとやられた側が泣き寝入りしてるだけなのにね

>>371
太り具合と髪型が違うだけで、
顔は男女差もほぼなく同じだよね

374 :
>>372
2日前には飲み会で馬鹿騒ぎしてたのに
テンションの差にワラタ

375 :
>>368
癌板で身バレしてたよ。
名前や仕事も全部バラされちゃって、ブログや仕事インスタ全て消去したっぽい。

376 :
>>367
日本のブサイクなダよりかなりマシじゃないですか

377 :
>>376
ぶっちゃけ違いがわかんない

378 :
赤ちゃんの頃なら可愛い子は可愛いんだよなぁ
でも成長すると知的障害とかチビデブでスタイル最悪になるとか見た目も変わっちゃう

379 :
障害児の見た目とかスタイルとか、どうにもならないことに拘るヲチャが多いなと思った


空母、投薬云々よりも脳機能が壊れた息子を一人で外出させないでくれよ
ご近所さんは毎日戦々恐々だろうなあ・・・

380 :
>>379
こだわってる親が多いからじゃない?

381 :
確かに

382 :
>>378
顔も体型も変わらないまま成長しちゃうからね

383 :
誰か忘れちゃったけどダ親でうちはダに見えないって鼻息荒くしてたをやいたよね
端からみたら普通にダだし、どうせすぐにみんな同じ顔になるのに何言ってんだろうとしか思えなかったわ

384 :
>>383
あおくんかな?
ちょうど>>372で魚拓貼られてるけど、そろそろ「ダウンに見えない」じゃない現実つきつけられたかな。

385 :
少しでも可愛い写真を選ぼうとする親心は分かるけどだからこそ他人の写真にちらっと映った不意打ち顔がモロで現実って…と思うことはある
上のハーフ子も横顔が親指っぽいね
あと●ンギー●ンの最新記事の横顔も…
何であんな照らし合わせたように同じ横顔になるんだろう
染色体って不思議だな

386 :
あおくん、4月からの療育は予約でいっぱいで入れなくてって
ダウンなんだから生まれたときから障害分かってるのになぜ予約しなかった?
幼稚園のプレは行かせてたみたいだから、幼稚園入れたかったのかな
でも結局歩けなかったから断られたとか?
いろいろわかってはがゆい気持ちで市役所の人と泣いてバトルして入園も考え直すのか
振り回されるあおくんかわいそうだね

387 :
ていうか、歩けないのに療育園とか言ってる時点でびっくりだわ
療育園ですらまだ早い
それより病院で歩行訓練だろ

388 :
あおくんとこ顔バレ記念日()とかいって一人で騒いでるけど、気付かれてないと思ってたのは自分だけでしょww
皆気を遣って見てみぬふりしてただけ

どうでもいいけどあおくんママの「顔バレ」って言葉の使い方がなんか違う気がしてモヤモヤする

389 :
>>388
それ思ってた
この子あおくんじゃない?ブログで見たよってやつが顔バレだよね
あおくんママはあおくんが健常だったとしたら今以上に息子の顔自慢して周りをうんざりさせるタイプに思える

390 :
『ダウンバレ』でしょ

391 :
ダウン顔認定 だよねw

392 :
報告された周りのダウンママもポカーンだっただろうね
障害者差別よくないみたいなこと言いながらあ●くんがダウン症児に見えない(多分単に指摘されなかっただけ)ことがLにとっては最高のステータスだったんだと思う

393 :
あおくんはダウンの中でも発達が遅めだと思うんだけど、それより見た目ばかりが気になるのが不思議。

394 :
どうせダウンなんだし中身より見た目優先でいいやってことになってるんじゃない

395 :
9か月でストロー飲みできたって喜んでたけど
歩くのは同じ障害の子たちの平均より遅いね。
ダウンだと、歩行訓練はこんなにのんびりしてていいものなのかは分からない。

396 :
成長してかんたろうのところの子みたいになったらどうするんだろ

397 :
>>368
楽しみにしてたからがっかり
別垢でインスタやってるけど画像とかちょいちょい消してる

398 :
あおくんが大人になったら他のダウソと同じようなおっさんになるんだと思うけど、それまでに受容できるのかな。この様子だと捨てるのでは…

399 :
>>359-360
幼稚園児の頃、小柄だったせいで一年上の発語なし他害自閉ダ男児に度々ロックオンされて
押し倒されたおかげでトラウマを植え付けられたわ
普段はクラスに入ることもできず職員室に一人隔離されてた状態なのに
行事などでみんなが園庭に出るたびに放牧されるからたまったもんじゃない
幼稚園の先生は「〇〇ちゃんが好きなんだよ」とお決まりのセリフを吐いて押し付けようとしてたし
その頃すでに療育園があったんだからをやはそっちに行かせればよかったのにと今でも思う

400 :
>>399
すごい記憶力いいんだね

401 :
ロックオンってことは似たようなことは何度もあったんでしょう
そんなことされたら忘れたくても忘れられないと思う

402 :
>>399
忘れたいのに忘れられないんだよね
私も多感な時期にきょうだい児だからってだけで、同学年のダウン男のお世話係押し付けられたのが忘れられないよ

403 :
>>400
え?
幼稚園児なら嫌なことは詳細に覚えてるよ
このスレ関係ないけど忘れられないことがある

404 :
どうでもいいから

405 :
癌板のsakuraさんスレ見たけど、なんであんな粘着されてんの?
娘さん可愛かったし写真綺麗だし時々見てたんだけどなー

406 :
みんなすごい。幼稚園の記憶なんてほとんどないや。
ダウンの姫ちゃん、他害があって怖がってるこもいるのに愛されるっていうのがモヤる。自閉きつそう。

407 :
>>406
別にすごくはないだろ
あなたにはその時期にトラウマになるような嫌な出来事がなくてよかったってことだけだよ

408 :
幼稚園の時、背の順で後ろだったダウン児に何度も背中を噛まれたのに大人が誰も止めてくれなくて悔しかったのを覚えてる
共生社会を目指すのであれば「あの子は障害児だから仕方ない」じゃなくて、障害児でも他害したらダメと叱るべきだよな
叱った上で通じない子との共生は無理

409 :
このスレに挙がるしょうがいぢたちも、他害と聞くと本当にキツイなあと思ってしまう。

410 :
園時代のトラウマじゃないけど障害児のお世話係だったので他の子は忘れてもその子の名前だけはよく覚えてる。
先生に頼りにされるのは満更じゃなく「しっかりしてるから」とか褒められるので、お世話するのは嫌じゃなかったけど
印象に残る出来事だったら園児でも覚えてるものだよ。
その子はうまく歩けないし喋れない子だったけど他害がなかったからトラウマにならなかったのかも。
やっぱり他害の有無は大事だよね。

411 :
幼稚園の頃の記憶がほとんどない人なんているんだね
私はクラスの子の名前結構フルネームで覚えてるわ

団子ちゃん最新記事で鼻息荒くなんか語ってるけど、まるで自分は育児成功者みたいな口ぶりだよね

412 :
嫌な記憶ほど残りやすいものだからね

幼稚園の記憶でも残るほどの出来事だったりするということだよね
自分の子供がそんなのに認定されたらどうしようとか考えてしまう

413 :
いい加減スレチ

414 :
まぁ

415 :
インスタのファイファーの人、すごいかまってちゃんなのね

416 :
>>415
まじだwなんであんな思わせぶりなコメント乞食できんだろ
亡くなった子に失礼だと思う

417 :
>>415
初めの思わせぶりな投稿に一言「お友達が亡くなりました」と書けばいいだけなのに…
どん引き

418 :
>>415
鍵かけたね。

419 :
無痛は息子のあれっぷりがあれすぎて
買い物くらいは仕方ないかなと思ってしまう、200万吹っ飛ばすのは絶句だけど
一人娘で両親も不調なのは流石に気の毒だ

420 :
ささき長男が2010年に死んだ時に出版した∞美化妄想エッセイ集から三男描写、実名だったが◯に変更
>小学校で花開いた。何をしでかすかわからない。一分も目が離せない。
>レントゲンをとれば、おなかに石が千個ばかりある。石はどうも、のどごしがいいらしい。
>味がいいのは乾いた苔らしい。四年生にあがると強度行動障害と呼ばれる状況になった。
>ぼんやり椅子に座っていたりなんかしたら、頭突きをくらって、椅子ごとふっとぶ。
>自閉症の勉強をした。◯が生活しやすい工夫をしてやらないといけないことを知った。
>自傷も他害もなくなった。笑顔が増えた。◯は◯に戻ってきた

だい◯ん、りり◯を凌ぐ健啖家ぶりに大爆笑してしまった、当時のブログ記事より酷い状態だったのがわかる
そして現物は8年後の現在、隔離施設に放り込むしかない強度行動障害拗らせたバリバリ自傷他害の怪物w

421 :
鳥も無計画に増やしてるし三男と暮らす気はなさそう
ささきの文って変な空白入れてて読みづらい、何なのあれ

422 :
ささき本、最近最初に出したのを図書館で読んだけれど本人が書いてはいるんだろうなという何処か不思議な文だとは思った
けれど今のブログ記事はそれ以上に頭弱い人が書いている感じに思える
…第三者が編集かけて本にしたのか当時よりささきの頭の程度が落ちているのか…

423 :
雨風呂の障害児育児してる人が有料で話聞きますって…
別にカウンセラー資格がある訳でもないしソーシャルワーカーとかみたいに情報くれるわけでもないのに
1時間に1000円以上払ってその人と話したい人はいるのか?
嫌な商売だわ

424 :
>>422 若年性認知症でしょ、年齢から言って
本の奥付でお茶吹いた、「エッセイスト」w

佐◯木志◯美(さ◯き し◯み)
19◯3年、広◯県広◯市生まれ。広島女学◯大学短期◯学部家◯科卒業。エッセイスト

425 :
>>423
子供と妻がみつくちで合体blog書いていた父親?

426 :
>>425
よもぎ蒸しエクボおばはんのことだと思うよー
亜○子って名前顔出ししてるのよ。ネット診断したら自分自身も発達だって出たけど困ってないから診断受けませーんだってさ

427 :
>>422
ADHDまるだしの、とっちらかった文章だと思った。
そして、池沼みたいな何もできない夫、ブログ記事で読んでるだけでイライラする。
この組み合わせだもの、サラブレッドでしょうよ子供達も。

428 :
奥山、幼稚園の卒園式に兄弟が参加できなくて、園長にこんな話聞いたことないってクレームつけてる
まだ幼い兄弟が泣いたり騒いだりして、式どころじゃなくなるから、兄弟は参加不可はたまに聞くけどな
こんなことで文句言うとか、小学校入学後はえらいことになりそう

429 :
モンペ丸出し

430 :
奥山の幼稚園て療育園だよね
人が多いと気が散ったり不安になったりする子もいるから兄弟不参加も仕方ないんじゃないの?
自分の子供のことは理解しろと言うくせに他の障害児への配慮はゼロだな

431 :
>>430
ほんとそう

>キレイな卒園式なんて保護者は望んでいない。
>それは誰が望むことなんですか、学園側だけな>んじゃないですか、
>これいったい、誰のための卒園式なんですか?!

卒園生のための卒園式だから!

432 :
療育園なら兄弟児も障害児の家庭もあるだろうし、何らかのトラブルがあり直前の通達にならざるを得なかったんだろうなとお察ししてあげられないのかなぁ。
園にも色々あるだろうに。
それが分からないのって、親も軽度の知的障害なんじゃ。

433 :
うち普通の幼稚園だったけど兄弟参加不可だったわ
そのかわり、空き教室で下の学年の親による託児があったけど

434 :
幼稚園児なんて定型でも人見知りが激しいとかちょっとしたことで調子を崩しやすいとかあるのに
ましてや療育園ならもっと変化に弱い障害児が集まるところだからな
奥山の頭では幼稚園と療育園と託児施設の区別がつけられなかったか
やっぱり奥山も知的ボーダーの発達当事者?

435 :
前日の通達はいくらなんでもないよ
兄弟預けられなかったら親でさえ参列出来ないじゃん

436 :
よくわからないけど、前日までは大丈夫だったのかな?突然だったらひどいと思うよ。

437 :
>>435
前日はひどいと思うけど、その園で兄弟児の託児は準備されてたんじゃない?憶測だけど、そういう対応してる園は多いし

奥山の長男は大きいから必要なくて、そのこと書いてないだけのような

438 :
前日の通達は託児なかったら困る人多そうだよね
ところで奥山のところって療育園のみなの?
制服でうつっててちょっとびっくり

439 :
でも、奥山のとこの兄弟ってもう高校上がる子みたいなんだけど。
別に卒園式一緒に出なくても良くない?
年の近い兄弟いるお家で預け先なければ、急な連絡は大変だろうけど。

440 :
奥山は療育園に通わせてたの?
なんで普通の幼稚園にはこだわらなかったのに、普通学級にこだわるの?

441 :
前にテレビで保育園って言ってたと思うけど、奥山次男

442 :
支援型幼稚園の卒園式と書いてある。

443 :
>>439
歳離れてるからこそ、弟の卒園式をみたかったみたいよ

444 :
兄弟が大きいから伝え忘れてたのでは
他の預け先が必要な人には前もって通達してたんじゃない?

445 :
不特定多数がみるブログで散々世話になった園や園長を吊し上げなくてもなぁと思った
書くならアメブロ限定記事で書けばよかったね
まあ、こんなことやっちゃうと、今度通う小学校との情報の連携・共有とかやってくれなさそう、園がね
さて、入学式はどうなるか
きちんと座ってる小学一年生の中で、やれるのかな?
はたまた、キレイな入学式は見たくなかったとか言い出すか

446 :
悪口陰口嫌いとか言いつつ晒しあげw
身近にいたら嫌だわー

447 :
奥山さん、以前出張で子供の迎えが間に合わなくなった時に
「園庭のスミッコにでも置いといて下さい」と電話してたのも最低だと思った

448 :
ブログのコメ擁護が目立つけど批判は載せないようにしてるのかな?
体育館のスペースに余裕があったとか言ってるけど
参加者全員の兄弟姉妹が入れるほどかどうか
推察できないのかね?
ゲー脳人ってやつだから自分達だけは特別!とか
そういうの期待してたの??

今までどうでもよかったけど、今回でキライになったわ

449 :
>>448
心広いね。私は今までも奥山ゴリエ嫌いだったわ。
重度ダウンゴリ押しの為に旦那をゴリ押し団体に連れて行って洗脳したのが決定打だった。
それまでも「アレ?」と思うところはある人だったけど、旦那がまともそうなだけに見てられなかった。

450 :
>>448
批判コメがはじかれたと言ってる人がチラチラいるから、擁護コメだけ承認してるみたい

451 :
余裕があるとかじゃなくて、普通は兄弟は参加不可だよ。てか事前に調べとけよゴリエ

452 :
普通、式典のご案内は保護者宛になってる。
ご案内いただいていないじいちゃんばあちゃんも行きたいときには自分から問い合わせる。
ご案内が来ていない人も行きたかったら普通問い合わせるものじゃない?
式典って椅子の用意やら何やらとても大変なのは通園通学していれば分かると思うけど。

入学式は親戚一同で行くつもりかしら。

453 :
奥山さんサイテー。場所に限りがあるんだから入学式卒業式等でギャラリーの数を制限するなんてよくある事
それこそ小学校でも卒業式は両親のみできょうだいは自宅学習(連れて来ないで下さいと案内に明記)だったら、また6年後も怒りブログかな
確かに夫婦じゃなく一人で参加の親も居るから少しは席が余ってるように見えたり、スペースも少しは余裕あるけど
我も我も一族郎党で来たら式典の雰囲気が台無しになるとか分からないのかな

454 :
皆が皆で赤んぼの兄弟児連れてきて泣き声の連鎖で大騒ぎになったとしても
ゴリエさんは平気なんだねー心広いわー()
ほんと大嫌いだわこの人

455 :
入学式や卒業式に赤ちゃん連れてくるのは園や学校によってはOKの場合も多いけど高校生の兄弟を出席させろ!なんて聞いたことないわ。
もし十人兄弟でも「家族全員でお祝いしたいから参列させるべき!」とか他の人が言い出したらスペースあると思ってんの?
自分だけ芸能人だから特別とか思ってんのかな?
一人でも許可したら収集つかないから親だけ参列という決まりになってるとか想像つかないんだろうな。
自己中のバカだから。

456 :
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180326-32779277-amebanews
こっちのコメント欄が普通の声よね…

457 :
奥山ダウン次男が通う小学校の保護者は間違いなくブログ見てるだろうから、自分の子供が同じクラスにならないように、万が一なってもお世話係になりませんようにって今から祈願してるだろうね
何かクラスがダウン次男や奥山によって学級崩壊するのが今から想像できる
新一年生って最初が一番肝心なのに
奥山が断ったとしても(お友達みんなに面倒見てもらうつもりで)、担任+もう一人つけるくらいで小学校も挑まないと大変になる事は目に見えてるな

ちな、うちは中学生で娘が情緒支援学級に入るが、今年は仲間が5人いてうれしい。息子の時は一人だったから
支援学級入級は前よりも親が前向きに受け入れられるようになってきたんだね

458 :
うちの子は幼稚園の時、お世話係をやらされてて娘の誘導に抵抗したダウン児にかまれたこともある
苦情を入れたらダウン児親に「○○ちゃんはよく面倒見てくれるからムチュコたんも私も大好きなの」とか斜め上の謝罪をされたわ…
先生も「○○ちゃんがいて助かる!○○ちゃんにも責任感が芽生えてwinwinの関係!」とか
なかなか取り合ってくれなくて卒園した時は心底ほっとした

奥山さんの気に入らないことがあるとすぐさまブログで糾弾されると思うと小学校の同級生や先生はほんと不憫

459 :
奥山次男はオムツ取れたの?
まだ体操着買ってないとか、あんな小さい子のサイズ慌てて買いに行って間に合うの?
小学校通わせる気ないのかもよ。

460 :
隙あらば自分語り

461 :
>>456
支援型幼稚園って何?
よくわかんないけど、幼稚園は普通じゃなくてもよくて、小学校は普通級にこだわるのは何故?

462 :
>>460
避難所だからいいんじゃない?

463 :
知らんけど支援してもらったら卒園できそうだったから
じゃあ普通の学校でもみんなが支援してくれたらうちのこちゃんも入れるはずって思ったんじゃない

464 :
私も発達支援型幼稚園がいまいちわからない
療育園じゃなくて普通の幼稚園でそういう子を受け入れてるってことなのかな
それともデイの発達支援と同じで基本的に診断済みの子だけなんだろうか

465 :
支援型幼稚園って書かれてるけどF市の伝統ある療育園だよ。

466 :
ギフテッド学級みたいな耳障りのいい名前でヲヤを納得させる療育園か

467 :
奥山がブログ上で支援型幼稚園って書いてるだけで実際は児童発達支援センターの◯◯学園。
ブログでも学園っていう表記出てる。

468 :
小学校にも奥山ゴリエが納得するクラス名があればよかったのにね。
チャレンジクラスとか。
さすがにらいちゃんにギフテッドクラスは無理だしw

469 :
らいちゃん何だかぐにゃぐにゃだね
こんな子が普通級……

470 :
うわぁ
なにこの人
百万歩譲って軽度知的や発達とかなら普通級でも1〜2年生ならアレだけどさぁ
オムツ取れてないダをなに?普通のクラスなの?
おもてなしでもしなきゃいけないのかしら、芸能人の端くれの子だから?
意味わかんないよ
世論は批判的なものが肯定的なものの8倍ってだけが救いだわ

471 :
テレビはインクルーシブ万歳で、テレビの影響がまだまだ強いからなあ

472 :
普通学級にするなら親が付き添わないとダメなレベルだと思うけど、親が付き添うと社会との繋がりが〜とか言うんだろうな。

473 :
絶対付き添わなさそう

474 :
タレントである自分の言葉が世論を揺るがし、ともすればヤフーのトップに来るぐらいの影響力があることを知ってながらあれだけ一方的な記事を書くってハッキリ言ってテロ以外の何物でもないと思う
ヤフコメが障害者に同情的でなく案外冷静なのが救いだけど

475 :
社会との繋がりが〜って言うならなおのこと付き添って現実見ろよとしか言えないけどな

476 :
普通級どころか支援級でも付き添い要請されるレベルだよ、らいちゃんは。
支援級の条件はある程度の身辺自立と聞いたことがあるので
オムツのらいちゃんは支援級でも一番重いレベルだと思う。

477 :
ヤフコメではほぼ批判だらけなのに、ブログコメは擁護ばっかりで違和感ありまくり。あからさますぎw
批判コメいくつ消したんだろうね〜?

奥山の家の棚がギョッとする程汚かった
片付けられないアレな人なのね

478 :
>>476
一人でトイレに着替え食事は最低条件だと思う

479 :
奥山開き直り
真っ直ぐな性格は直せないそうなw

480 :
開き直りと私なんかを気にしてくれてありがとうって嫌味だね
せめて今までお世話になった園長をブログ晒しあげたことは反省しろよ

481 :
まっすぐっていうか頭が弱くて頑固、ネジくれているようにしか思えないが

482 :
思慮分別がない、頭弱だよね

483 :
次男のダウン公表したくらいの時は、明るく頑張るお母さんだったんだけどな
旦那も妻のいいところは前向きなところって言ってたし
今は方向性を完全に間違っちゃってるね

484 :
一切反省せず猪突猛進なのかなー前向き

485 :
前向きっていうより悪い意味の猪突猛進だね
自己中すぎて恥ずかしい母親だわ

486 :
ヤフコメで総叩きにされてて草

487 :
療育園と書かないところが姑息だし
障害者をバカにしている
療育園なんか普通の幼稚園より
親以外禁止だわ
いつもと違う環境や人の多さに
パニクる子だっている

ミライは支援級もいけないレベルよ本当は
障害児の親がこんなのばっかりと思われるのは心外

488 :
松野明美の次男もダウンだけど、ブログみてるとのびのびしてるようで悲壮感みたいなのはないよね、学校も支援学校行ってるようだし
松野のとこも、長男受験だったけど一緒に合格祈願したりしてたね(両親の母校に合格したと言ってた)
次男の事を優先するために、仕事は日帰りができるところにセーブしてるようだけど(熊本県議会議員もやってるし)
どこが違うんだろうなぁ、奥山と

489 :
奥山は療育園を支援型幼稚園と書いたり普通学級にゴリ押ししたりで、
障害児の母代表みたい顔をして変な団体と付き合ったりしてても障害もダウンも受け入れてはいないと思う。
それが違いじゃない?

490 :
奥山、住んでるエリアがある程度割れてるのにブログで屋上の写真晒したりしたらgoogleマップの航空写真でバレバレじゃない?

491 :
>>488
身の丈に合った行動か、そうじゃないか

492 :
だいち●母、穏やかな書き込みに対してあまりに壮絶
正直身寄りがいない人や年寄りは容赦なく拘束する癖に
身内がいると人権が〜でちゃんとした拘束具付けない病院腹立つわ
というかだい●んが一般の小児科に泊まったのがビビった。お母さん大変だったろうに

493 :
精神科って割と内科もくっ付いているイメージだけどこう言う場合に対応できるように、なんだろうな
出られないくらい重度の患者でも別の病気になったり老化もするだろうし

494 :
軽い内科疾患なら入院のある精神科は普通は対応してくれるけど。
身長148cmで体重22kgじゃ、いつ心臓が止まるかわからなくて、転院させるしかなかったんだと思う。
親も病院も、手は尽くしてもこうなってしまったんだから誰も責められない。

495 :
こうなると生きてる意味って何なんだろうと考えちゃうわ…

496 :
奥山のとこ、卒園式があって、今日終業式ってどゆこと?
ていうか、ブログで吊し上げといて、よく行けるね、幼稚園に。

497 :
自分もだい〇んのとこ読んで書きに来た
入院前まで毎日お世話で裸を見てた親が驚くほどの痩せぶりって怖い
ローレル指数67…
それでも本人は吐くのが楽しいんだろうから切ないわ

498 :
>>496
在園生の終業式+離任式でいなくなっちゃう先生に会いに行ったとかじゃない?

499 :
>>496
晒し上げたつもりは全くなくて
支援型()幼稚園へアドバイスして上げたくらいの
上から目線なんじゃないかな?
お世話になった園や人に感謝とかいう気持ちは
この人にはないんだと思うよ
周囲は全て自分のために動くべきだと思ってるんじゃないかな?
オムツも取れてないような子を平気でゴリ押しするヲヤだもの

500 :
誰かのコメで、3月初めには園から参加人数を申し出る用紙が来てたらしいよね。
前日に言われても困る!みたいに言ってたけど、奥山さんは忘れていたんじゃないかって。
モンペ履いていったら園長なんて言ったかな〜♪とか、バカにしすぎ。おもしろくない、寒い。

501 :
>>500
やっぱりそんなことだと思ってたよ。
前日に奥山が「15歳の息子も連れてくる」とか言ってるのを先生が小耳にはさんで慌てて電話したんだろうね。
あと卒園式の服装、モンペじゃないけどフォーマルに程遠いだらんとした格好で酷かったよw

502 :
うわ、本当に一人ぐらいええやろの精神だったんだw

>>501
私も服装気になった

503 :
事前に人数調整してるのに勝手に怒られてもね
ただ療育園だと親みんながみんなフォーマルって感じでもないかも

504 :
奥山さんは嘘ついてるつもりは全然なくて、本当に前日に連絡が来たと思い込んでるんじゃないかって。
ブログ読むと、学校からの手紙とかしょっちゅうなくしたり提出物も忘れてる。片付け出来ないのか、書類も山になっててグチャグチャだし(その写真をアップしてるのも理解不能)きっと今回の手紙もそこに紛れてるかもね。

505 :
ああそういう人なのね
アップする前にもしかしたら自分がやらかしてるかもとかは思わないのかな、ママ友に聞いてみるとか

506 :
>>505
自分がやらかしてるかもと考えられる人は
療育園をあんな風に書かないな

奥山も軽度の発達障害かもしれんね

507 :
>>506
疑う余地もないと思うわー
なんか蟻と仲良くなれそう

508 :
>>503
閲覧数伸ばすためなのかもしれないけど、卒園式にどんな服装がいいのかブログの読者に聞いてるんだよね。だいたい分かりそうなものだけどね…あと、次男くんがお式の時に着る服を読者から貰おうとしてる。そんなことする人初めて見たよ。
次男の自立の為に依存先をたくさん見つける!って考えもよくわからない。依存したら自立出来ないじゃん。学校や学童やご近所さんを依存先と見てるみたいだけど、単に自分の時間がほしいんだろうね。
長男は優しいのかなと思っていたけど、遡って読むと提出物も出してないし学校のものがグチャグチャごちゃごちゃ。男子だから〜って、そんなことないわ!って言いたい。

509 :
>>504
あー、そうかも。
藍子スレでも奥山に似てると言われてたけど藍子もプリント管理できないし。
ADHD自覚してる人ならプリントなくしても先生やママ友に確認するとか「自分に原因がある」と思うんだろうけど
奥山は自分が正しいと思い込んで他罰的だから胸糞。
これだけ炎上しても「私はこれからも私らしく」とか開き直るし。

510 :
>>508
長男もちょっとアレだよね。
提出物ださない、受験票捨てる、ガラケーで国際電話、人んちで横になって寝る…空気の読まなさや整理整頓できないのは奥山から遺伝してるかもね
高校行ったら提出物や書類関係もっと大変になるだろうに
奥山も中学校までは義務教育で自分が芸能の仕事してるから、先生が大目に見てくれてだだろうけど、高校はそうは行かないと自覚…してないだろうな
もう、高校生になるんだからいくら仲良くても長男のプライバシーはブログには書かない方がいいんじゃないかなと思う。
友達もできなくなるよ。
なぜ赤の他人の自分がこんなに心配しなきゃいけないのだろう

511 :
>>510
アホ高校なら大して提出物とかないんじゃないの?

512 :
>>510
名前だけ書けば受かる高校なら大丈夫じゃない?
卒業後は色々厳しそうだけど

513 :
にこの親本当バカでイライラする
軽度の知的なんじゃないかってくらいの文章力と思考力

514 :
>>505
ママ友っているんだろうか
上の子下の子を問わず、遠巻きにされていそう

515 :
>>514
ママ友居るか?どころかボスママだったよ
頭は悪いけど気が強くて無駄にアクティブだから怖かった

516 :
>>515
もしかして、同じ療育園だったのですか?

517 :
にこって沢山の障害をもって〜のブログであってる?

518 :
>>516
上のお子さんの時に少しだけ関わりがありましたね

519 :
美大母のブログ名がフリーランスイラストレーターに変わっているや
絵で食べていけると本気で思ってそうだけど、いい加減現実を見なきゃあかんだろ…
娘はただの引きこもりニートで詰みまくりじゃん

520 :
>>519
本人が本気なのは仕方ない、そういう障害なんだから。
でも親も本気で娘が絵で自立出来ると思っていそうなのがホラー。
あと塾講師だかのおっさんが、絵を褒めてこの親子を焚きつけたんだよね。
この子のレベルだと、作業所に入れれば大成功だと思うんだけど親は水面下で動いてるのかな。
歳食ったらどんどん社会から離れて戻れなくなるのに。

521 :
>>518
そうなんですね、ああいう方だから色々ご苦労なさったでしょう。ブログでは、はっちゃけたサバサバのあたしをヨロシク☆って感じですが素であんななんですかね?周りは振り回されて大変ですね…。

522 :
びむこの所入学だけどちょっとはましになったのかな

523 :
>>522
本人も服薬始めてたし人の話は聞けるほうだから大丈夫じゃない?
ブログに書いてたレベルでありのまま医者や先生に相談してれば適切なフォローしてもらえそうだし

524 :
びむこは絶対普通級に入れてるな

525 :
>>524
そうかなぁ?
もしそうなら周りの人に「え?なっちゃん普通級なの?」ってびっくりされるよ。
以前はびむこも支援級行くほどじゃなくて他の子と大差ないと思ってたから
「え?なっちゃん支援級なの?」って驚かれるかも…とか書いてたけど
さすがに運動会の惨状見て改心したと思いたい。

526 :
以前ブログで、支援級在籍なんだけど、普通級と支援級を自由に行きできる感じだって書いていたよ。

527 :
もうブログないのに想像だけでびむこ語りってどうなの?
惜しいをやだったとおもうけど

528 :
ここ避難所だよ?
避難所は無くなったブログのことについてもOK

529 :
時折ふぅとか友くんとかri◯ちゃんも出てくるけれど全部ここ案件でOKのはず
あとレジェンドマリコもここだね

530 :
>>529
ヲチ歴短いから全員知らない…残念だ
レジェンドとかいるんだね

531 :
マリコは今みたいな療育環境が整っていたらどうなってたんだろうって考えちゃうな
それでも最重度に変わりはないだろうけどあそこまで行かなかったのでは

532 :
あそこまでいくと療育とか関係ない気もするわ

533 :
>>532
うん、だいちんやらまりこは療育とか親の努力とかを超越しているので気の毒

534 :
母親の死を理解すらできないレジェンドマリコですら自分を拘束してと頼むのよね
せつない

535 :
自分の意思に反してお母さんを叩いてしまうから自分から拘束して欲しいってお願いしたエピは切なすぎだよね
叩きたくないと思ってるのに身体が叩いてしまうってどんな状態なんだろう
想像もつかない

536 :
そりゃ新興宗教の教祖様もびっくりだわ

537 :
友くんはほんとに気になる
あと塩は全く話題にならなくなったね。特にネタも無いのかな

538 :
>>536
不謹慎だけど、その言葉でいつも吹いてしまうw

539 :
>>530
マ◯コの世界
ってググってごらん
古いタイプのHPだけど引き込まれるよ
行き着く先が母親早死、マリコ手枷足枷24時間拘束っていうのがなんとも言えない読後感

540 :
母親の命日がマリコの誕生日なのがなんとも

541 :
どんな思いで亡くなったんだろうね…

542 :
そういえばらいちゃん入学式どうだったかな?と奥山のブログ見に行ったら
まだ入学式の記事は書いてなかったんだけど、学用品の準備記事で
ランドセルや筆箱が一人で開けられないかも…とか書いてあって
いくらなんでもそんな子、支援級でもお荷物だよ…と思った。

543 :
緑の壁の家を見るとびむこ思い出さずにはいられない

思えばこれが切欠に…

544 :
>>542
ランドセルとか筆箱とか、事前に練習させなかったのかな
健常児でも初めて使うものは、学校で困らないように家で練習させたけど

545 :
>>543
びむこって特定されて消えたの?

546 :
>>545
そうだよ。
自宅写真や馬鹿正直に描きすぎた身のまわりのアレコレ(指定ごみ袋とか)のせいで自宅&家族の名前が特定されて消えた

547 :
タンクトップとみかんは本名バレしていたね
びむこ家の住所もバレているけれど消える決定打は療育施設バレだったと思う

548 :
>>542
同じ記事の最後の方に「最終的に目指すのは成人式でのハイタッチ」ってあるけど目標そこなの?
20歳すぎたらどうするつもり?

549 :
>>547
あみごん…懐かしいな
惜しい人を亡くしたよ

550 :
アミーゴ
ブログ今は写真載せてないのね

やはり毎度不自然なハートで消すのは…

551 :
バス停だっけ?
がっかりんご通りとか命名して
かなり笑った記憶があるww

552 :
>>542
入学式前夜にベリーダンスやる前に他に優先させる事があるだろうって思った。
この人のブログ、今回初めて読んだけど
文章からして落ち着きがなくて苦手だわ
なんかガチャガチャしてる

553 :
>>539
ありがとう
最近脳科学の研修受けてて興味があった
読み耽ってしまったよ
人間は人間らしく知的に生きるために元々の爬虫類くらいの大脳皮質を大きく進化させてきたけど、そこに障害があると本能でしか生きられないものなんだろうね
同じ哺乳類でも発達していない脳の動物に会話や理性的な態度は求められない
それに自身で気付かないくらい重度の方がいいのか、悪いのか
考えさせられる
i君とかだいちんとかも

554 :
>>553
同じ哺乳類でも犬猫ネズミだって
いや哺乳類じゃないトカゲや虫だって仲間を突然殴ったりしないから、
それらの生き物よりも下の行動しかとれない
マリコたちの人生ってほんと何なんだろうなと思ったよ

自分が伝えたいことをわかってほしいから突然他人を殴ったり暴れたり物を壊したり
して意思表示をしているんだろうけど、誰も得しないし、あまりにも原始的でね

555 :
がっかりんご通りw
あの頃は楽しかったな〜

556 :
奥山佳恵の近況(支援型幼稚園吊るし上げ以降)
・3月末閉店のラーメン屋に連続でいってラーメン食べる→そば屋へハシゴ
・ダウン次男を学童に丸投げし、友達とアイシングクッキー作り→バーベキュー
・一応体操服入れと上履き入れ、体育シューズ入れを手作り、名前を刺繍するも、旦那から体育関係は同じ巾着柄にしたらと指摘され、刺繍しなおす
・入学直前に百均でさんかく鉛筆購入、筆箱はパタパタ式とマジックテープ式を購入(次男は店内で癇癪起こし売り物投げる)
・筆箱は開けられないかもと今更気づき、クラスの子に開けてもらおうかな
・ランドセルも自分で開けられないかもと今更気づいた、クラスの子に開けてもらおうかな
・ベリーダンス練習中
・入学式は家族4人+祖母付きで参列
・教室の机は一番小さくて次男用〜ルンルン(合理的配慮!)←イマココ

557 :
芸能人でもダメな人間はいるってことがよくわかる
普通の子だったらダメな部分は露呈しなかったのにね

558 :
入学式も家族で参加したんだ
祖母がいるなら子供は留守番じゃない?
ホント謎…

559 :
私は芸能人だから偉いみたいな心理があるんだろうな

560 :
>>558
上の子高校生でしょ
祖母いなくても留守番だよ

561 :
らいちゃん、結局おむつはずれないまま普通級か。ランドセルや筆箱の空け閉めの練習くらいしなよ、それすら人任せ?で、自分は飲んだくれてベリーダンスとか呆れるわ。
授業も何やってるのか理解できないまま一日過ごすんだろうね、苦痛以外の何物でもないね。

562 :
入学式の時次男だけ小さいイスで座って、ずっと後ろ向いてたってね
上級生がお祝いの歌を歌い始めたら泣いちゃったって

次男が出来ないことはいっぱいあるから、近々先生と打ち合わせだって
え?入学前にしておかなかったの?
みんなと机の高さが違うことを誰もいわない!素晴らしい!みんな違ってみんないい!ってテンション高めだけど、いやいや入学式初日だから、子供も誰も緊張してそこまで目がいかないだけ
提出物と名前書きの多さに、次男と現実逃避的に寝たってさ
先が思いやられるね

563 :
>>562
擁護するわけじゃないけど公立の先生の異動は始業式に発表だから面談はその後だよ

564 :
おむつ取れてない、筆箱も開けられないような子なら何でそんな赤ちゃんみたいな子が学校に来てるの?とそのうち同級生も疑問に思い始めるよ…

565 :
>>563
担任の先生と直接話できるのは入学式以降だもんね

合理的配慮で机の高さがとかいってるから就学相談と分けて考えてるんだろうけどランドセルあけられない筆箱あけられないおむつ外れてないで普通級はただただびっくり
誰だったかの入学式だけでいいからみんなと一緒に、ってかわいらしいをやだと思ったわ

566 :
>>563
でもこれだけ重い子ならサポートブック作って提出しておいた方が良かったんじゃない?
学校の負担考えたら事前に話し合っておいてもいいくらい。
まあ、そんなのやるわけないか。学校の用意すら入学式直前だったしね。

567 :
>>563
いやいや、クラス運営の中で配慮が必要な部分は担任発表後、入学後だろうけど、身辺自立の状況とか体調面で気をつけなきゃいけないこと、学校側が準備する都合もあるから、前もって面談あるよ
うちは3月にやったよ
入学式前にも式場とか教室見れるし打ち合わせできますがどうしますか?って聞かれたけど、子供の様子みて大丈夫(3月の面談の時点で大丈夫のようだったから)って言った
地域差とか、学校の規模もあるかもね。
うちもまだ担任とかは知らされてないよ。ただ、特別支援コーディネーターの先生がいるからその先生と面談しただけ
奥山の次男くんは普通学級に入ったから、それがなかっただけかな?

568 :
最初のうちは「赤ちゃんみたいで可愛い」とお世話してくれる子もいないわけじゃないかもしれないけど
そのうち同じレベルで喋ったり遊べない子は面倒くさくなって相手にされなくなるよ
らいちゃんは他害がなさそうなので嫌われるというよりいないものとして扱われそうだから虐めにはならないかもしれないけど。
毎回「筆箱やランドセル開けて」なんてお世話するの嫌になってもしょうがない。
クラスメートだってまだ6歳、初めての小学校生活は自分の事でいっぱいいっぱいなんだから。

569 :
普通級は支援なしということを
どの程度わかっているのだろうか

570 :
おともだちなんていないのにね。
ただの同級生なのにね。

571 :
いちいち「合理的配慮!合理的配慮!」ってテンション高いよね
親が子供に合ったものを選ぶのなんて当たり前だし、学校の机の大きさは身長で決まってるから特別扱いでもなんでもないんだけど、そこに感動しちゃうんだw
やっぱり当事者ってズレてるなーって感じる

572 :
オムツ替えに場所移動するの見て他の子は絶対ヒソヒソするだろうなぁ
臭いとか指摘されたりざわついたりするだろうし
うっかり泣かそうものなら大騒ぎして説明要求(笑)とつるし上げ

573 :
おむつは誰が変えるの?

574 :
>>567
うちの子も入学式前に何回か面談したよー
まだ雪降ってる頃には校長と主任に
入学式前日に、校長が気を利かせてくれて特例で担任とも面談できた

だから入学式までにサポートブック用意できたし、うちは外表奇形なので偏見もあるだろうと、入学式直後クラスの皆さんに親子でご挨拶させてもらった
入学式前日の始業式では各学年に各担任から「こういう一年生が来るけど云々」って説明もしてもらったよ
それでも不安は尽きなかった

一般的じゃない子の入学だっていうのに随分と能天気だなーと思う

575 :
全部ブログに書かれるから、学校側も先生も親切な対応しかできないでしょ
芸能人の子供だと特別扱いされていいね〜
他の親はどう思ってるんだろう

576 :
ああ、学校への相談は入学前、担任への相談は入学後だね
でも普通級だとどうなのかね
さすがに申し送りくらいはしてると思いたいけど…

577 :
親が障害気づかず(或いはグレーで)普通級ならともかく生まれた時から障害分かってるんだから
普通級ゴリ押しだとしても事前に校長や保健教諭などと相談するのが普通じゃないの?
そもそも普通の親ならこのレベルの子を普通小学校にゴリ押ししないけど。

578 :
昔読んだ「はだかの天使」で、今でいう支援級の子が、授業中に粗相してしまう
シーンがあった。もちろん、普段からおむつを着用してるような子ではない。

579 :
1年生だと健常でもたまにおもらし事件あるけどね
そんな余裕ない中、
オムツ履いてるような子の面倒見させようって他の子に負担かけすぎでしょ
本当に、誰が交換するの?
親が別室待機でもしてるつもり?
それでも○子さま並みの特別待遇だね

580 :
たしかに健常さんでもおもらしはあるけど本当にたまにで毎日ではないからねえ
小1の子の昼のオムツって吸収量どんなもんなんだろう、漏れたりしないのかな
そして本当に誰が取替えるんだろう

581 :
>>568
赤ちゃんみたいに可愛いなんて思うかな?
子供の頃は純粋に気持ち悪い、怖いって思ってたけど

582 :
一年生終わったところだけどダウン児を人形のようにお世話してる女の子いたよ
お姉さんぶりたかったときだけで可愛いとは思ってなさそうだったな
10才の壁までは異質な子でも結構受け入れてくれるものらしくてダウンの子は2年生から予定通り支援級にいかせると聞いた

583 :
みらいは喋れるの?

584 :
もうこれは超絶空気読めない発達障害児と同じクラスにして
「先生、臭い臭い臭いです、あっちからウンチの臭いがします」
「先生、オムツをするのは赤ちゃんではありませんか?なぜ◯◯君はオムツなのですか?」
「先生、僕は身の回りのことができない子は小学生になれないと言われましたが、それは嘘なのですか?」
とか質問責めにしてもらえばいいよ。
クラスは崩壊で、まともな子が学校嫌行きたくないって来なくなれば学校も分かるでしょ。

585 :
>>584
謝罪んとこののび太で再生されたわ

586 :
>>585
www

587 :
問答無用で相応の進学先に通わせる法律作ってほしいわ

588 :
>>584 「差別された!」って猛抗議、ブログで拡散、うちの子可哀想…
で、通すだけだと思う。発達の子の方が気の毒かも。

589 :
>>584-585
名案!
ほんと謝罪ののび太みたいwww
「先生に教えてあげてえらいね〜」と謝罪が褒めるところまで想像できたw

590 :
のびたはのびたで嫌な部分ある子だけどあのゴリ押し親子を止められるのはこういうタイプしかいなさそう
正直オムツ取れていない子は例え健常域の知能だったとしても問答無用で支援校になるようにならんかなとは思う

591 :
まぁ健常知能で車いすの子とかだったら普通級で得るものもあるんだろうけど
らいちゃんにとっては友情育むのも難しいし、学べるものもないよね。
奥山が旦那を連れて行った普通級ゴリ押し団体の人も車いすだけど健常知能だからOKだっただけで
らいちゃんとはまるで違うタイプの障碍者だったもの。

592 :
>>584
毒をもって毒を制すだねw

593 :
>>488
数年前テレビで見た時支援級だったけど転校したのかな?

594 :
>>501
地鶏さんのフォーマルワンピを思い出した

595 :
>>594
地鶏さんなついw
籠バッグとかコットンパールのネックレスとか小物も卒業式らしくなかったよねw

596 :
地鶏さんのフォーマルは服もだけど差し色?の赤だか青だかの靴下が強烈でw

597 :
ロイヤルブルーですよ☆

598 :
カゴバッグもなかなかの衝撃だった

599 :
リアルで地鶏さんの過去記事を掘りおこし中だったから草はえた

600 :
>>599
いいの見つけたら貼ってくれたら嬉しいです

601 :
>>599
見たいw

602 :
http://megalodon.jp/2015-0304-0535-29/s.ameblo.jp/breakfastearlgrey/entry-11978651792.html
なかなか精神にくる御尊顔

http://megalodon.jp/2015-0315-1420-56/s.ameblo.jp/breakfastearlgrey/entry-12001767627.html
噂のほっこり()卒業式コーデ

http://archive.fo/KNvTb
自称プロ級料理の腕前汚弁当

復活しないかなー地鶏さん

603 :
怖い
その人なんでブログやめたの?

604 :
私はほっこり()じゃないから地鶏セレクトの服の良さってわからんのだけど
よくこういったの投稿してそうなInstagramer界隈ではアリなセンスなのかな?

605 :
地鶏さんってここでヲチられてるって本人が知る前は
「私の料理はプロ並の腕前、ちゃっちゃと作っちゃいます!」とか言ってたんだよねw
団子ちゃんもそうだけど、地鶏さんも団子ちゃんも
ここを知らないままのピュアなままでいて欲しかったなぁ

606 :
>>602
若干比嘉愛未っぽく見えてしまったw
水死体になった比嘉愛未ライク

607 :
何度見てもすごい、お弁当は納豆よりオレンジよりナッツに目がいってしまうw

608 :
>>602
貼りありです!
あー地鶏さんリアルタイムで全部見たかったわ…

609 :
地鶏のミホプルーンが強烈だった。
茶渋だらけのブランドティーカップも

610 :
全裸の次男くんが写ったことも…

611 :
>>602
貼り乙です

なんでこいつ同じような写真を連続してUPしてんの…あと弁当に納豆さえあり得ないのにサンドイッチって何だよ…色々怖すぎだろ…

612 :
朝から次の日の夕食の麻婆豆腐作っちゃうんだよね
それをずっと炊飯器で保温

パジャマや寝る時用の服がなくて、よれよれのブランドワンピース着たまま居間で夜の8時くらいから寝ちゃうの
それで夜中の2時くらいに起きて「おはようございます、寝汗びっしょりです」とかってブログ更新
障害児の育児云々よりも本人が変すぎて目が離せないブログだったわ

613 :
>>602
知らなかったけど怖いー
見たら不幸になる的な怖さがあるね
バッチリ目があってる気がして文章が滑っていくw

614 :
ポテト定食はフライドポテトとオレンジジュースだけっつーのが衝撃だった

615 :
カビの生えたニンジンの紅茶煮という謎料理

616 :
一週間前に煮た(? )人参を弁当に入れるというテロ行為もよくしてたねw
病弱アピが凄まじかったけど、ほっこり本は雨や嵐でも買いに行く、自分には1ヶ月に何万とかけて障害がある娘はパンツのゴムで髪をくくる、自分がさっきまで巻いてたストールの上に自家製wパン直置きからの夕飯にパン&味噌汁…地鶏さんの伝説はキリがないw

617 :
私も直接見れなかったから前に話題になったとき衝撃を受けたw
なんでいなくなったの?

618 :
なんで結婚できたんだ地鶏さん…

619 :
>>611
ベストショットのために角度変えて何枚も写真撮るのは誰でもするけど、そこから全部上げちゃうんだろうね

620 :
>>611
昔の漫画で、納豆を弁当にいれようとしたけど、納豆弁当なんて嫌といったので
やめたシーンを思いだした。
あと、鞍馬サンドという店では、納豆コーヒーゼリーサンドが名物らしい。

621 :
地鶏さん懐かしすぎる

シングルマザーで無職
子供四人の内、長男長女が障害児、次男は不登校で何かしら障害ありと推測、健常の次女だけは父親が引き取ってるんだよね
犬が可哀想だったな

622 :
お化粧したら普通に美人だと思う
整ってる羨ましい

623 :
顔は可愛らしい雰囲気があるんだけど、等身がおかしかったんだよね…頭が妙にでかかった 自分にさぞかし自信があったようで同じ地鶏がズラーッと並んでたのには戦慄

624 :
地鶏さん、同じこと2〜3回言うよねw
リネンワンピースわかったっちゅうねんw
どこかでカムバックしてくれないかなぁ

625 :
等身おかしい、同じ写真連投がよくわかる
http://archive.fo/WLP3I

でもこれ読む限りヲチを知ってもブログ続けてくって
何で辞めたんだろう?
私もリアタイしたかったな

626 :
蒼井優がきたら可愛いんだろうなあ

627 :
>>625
身長120センチの小人症の人みたいだね

628 :
>>617
わからないけど、元旦那の顔と名前と会社名、元旦那が引き取った娘の顔と名前と高校名と部活?まで晒されて
多分元旦那からクレームが入って消されたっぽい

629 :
>>625
貼り乙
上から写真撮ると頭身おかしくなることがあるから、単純に撮るのが下手なのかもね
それを差し引いても、同じような写真の連投はおかしい
精神的な怖さを感じる

630 :
今にしてみればぐで?って思うような
個人情報晒しがあってやめたんだよ
ストビューの地鶏さんちの門の画像、スレに貼られたり。

ちなみに元旦那は某銀行のお偉いさんでネット露出もあるエリート
1年以上行き来がなかったのに、急に次女が泊まりに来たり(冷蔵庫の中がすぐ空っぽになると愚痴)
元旦那が子供たち連れて回転寿司行ったりし出したな、と思ったら
急にブログやめちゃった
多分旦那の会社に凸があって、ブログ辞めなきゃ養育費止めるとか通告されたんだと思う

地鶏さんと鬼女てヲチられてた昭和夫妻は未だに飛んで悔しいわ

631 :
そんなエリートさんがなぜ?彼女を選んだのか?
結婚前はいい人だったのかな

632 :
http://archive.fo/OXxFR
http://megalodon.jp/2015-0303-2148-43/s.ameblo.jp/breakfastearlgrey/entry-11977141056.html
http://archive.fo/2nsge
http://archive.fo/Tkq8K(ポテト定食)
http://megalodon.jp/2015-0304-1050-28/s.ameblo.jp/breakfastearlgrey/entry-11982324322.html
http://archive.fo/SWs21(2015年3月15日の一年半前から次女別居)
こども連写

http://archive.fo/gJpUK
http://archive.fo/WLP3I
http://archive.fo/IA3Ws
自撮り連写

http://archive.fo/yU6Bo(こども連写)
http://archive.fo/p8BDR(料理連写)
お返事

http://archive.fo/7ALjH
お弁当
いよかんは長男好物らしい

https://archive.fo/YpUc3
夫フラッシュバック

https://archive.li/bBzv3
次男長女と3人でお風呂…長女はそれでいいの?

https://archive.li/hizJ8
噂のパンツのゴム

http://itest.2ch.sc/yomogi/test/read.cgi/net/1432599038/
ヲチスレ
魚拓沢山
ぐで自演してるかも、と思うと魅力半減だけど

633 :
地鶏さん、意外と顔は整ってるんだね
障害児3人の世話してるうちにおかしくなった
健常の子だけ引き取った元旦那の存在とか初めて知ったら怖いより哀しみのほうが

634 :
間違って投稿しちゃったごめん
障害児3人の世話してるうちにおかしくなったのかな
健常の子だけ引き取った元旦那の存在とか初めて知ったけど
ブログから伺えない部分ではもっとつらい境遇だったのかしらとオモタ

635 :
弱そうなアウンサンスーチーだ

636 :
>>634
今回で地鶏さん初めて知ったけど、この人の気質は生まれつきな気がする
発達もちっぽいし

637 :
次女ちゃんが泊まりに来る〜毛布もないのにぃー家計も苦しいのにぃとか言いながら4万するコートを自分に買ってたのはかなりのクズだと思ったけど、発達障害だろうね

638 :
>>634
どうかね?元旦那が口うるさいとかいつも文句言われるとか言ってたけど、
離婚前のブログで雑然とした部屋で「今日の夕食は特別に!クレープ☆」とかしてたから…
元旦那、仕事から帰ってきてクレープ出されたら文句も言いたくなるだろうなとは思った
障害児が複数いるのに4人も子供作った時点で元旦那も変な人なのかもしれないけど

639 :
お祝い御膳
どこがお祝い御膳なんだよw
ほんまに惜しい人を亡くした

640 :
>>637
長女ちゃんにはパンツのゴムとか毛糸とか古いボタンで髪結んで、
自分は1500円のゴムを集めてたのもクズ

641 :
しかし支援校相当の子が2人って
やっぱり障害って遺伝強いな
団子ちゃんとこなんて3人だもんな

642 :
お料理は料理学校の先生をしていた母から教わりました〜なのでプロ級です〜からのポテト定食(冷凍ポテト&味噌汁)だからね…障害故のひどい虚言癖があったから元旦那のガチエリート設定も眉唾もん

643 :
いやいや、旦那のエリートは本当だよ
過去スレ追うとわかるけど
氏名割れて、某銀行のお偉いさんとしてインタビュー受けてる記事とかネットに上がってんの。
だから顔も割れてるよ

644 :
>>630
昭和さん懐かしい
まだ色々焦がしてるのかな

645 :
文章だけ読んでると凄い美味しそうなもの作ってると思うよねw
そんであのご飯写真にガビーン!ってなるwww

646 :
>>632
たくさん貼ってくれてありがとう!
堪能したわー

647 :
ゆるりんふぁいとだっけ?
懐かしいw

648 :
出産が切っ掛けでおかしくなる人ってたまにいるけど地鶏さんもそんな感じだったのかな
もちろん子供が障害持ってるってことは地鶏さんも元々そういう因子?を持ってたんだろうけど

649 :
地鶏さんをやたら本当はまともな人っぽいアピールしてくる人いるけどどうなの
当時はヲチしてなかったからわからん
さっと読んだ限りだいぶガイジ臭するわ

650 :
逆張りガイジじゃないの?

651 :
ぢどりさんレジェンドだね…
元々発達だったんだろうけど、上手く擬態してたのかなぁ…夫の方も傾向ありだったんだろうか

652 :
典型的なアスペ夫にADHD妻だったんじゃない?

653 :
灯油トレーニング

654 :
当時読んでなかった人が魚拓だけで地鶏さんをまともっぽいとか思うのは勝手だけど
当時ヲチャだった人からすれば、さすがにまともとは言えない。
百歩譲って元々は発達傾向有ながらもまともだったかもしれないけど
結婚や出産で二次障害で鬱発症したり崩れたのはあるかもね。

655 :
お弁当にたけのこの里が入っていたような…。
私もかつてほっこり()が好きで、地鶏さんと同じ服を持っていたこともあったわ…w
ああ見えてなかなかのお値段なんだよ、そうは見せないところが地鶏さんの魅力だったわけだけどw
そうそう、夕飯をその日の朝どころか前日の朝作っちゃう。傷んでるのもあっただろうね。

656 :
なんだっけ、何万もするつっかけぽっくりみたいのも
それこそそれだけで靴箱いっぱい持ってたよね
バブーシュだっけ臭そうなスリッパも何足も持ってて
一足万越えとしっ

657 :
ごめん

1足万越えと知ってたまげたわ
離婚前のブログでも高級頭陀袋ワンピを買って、旦那に文句言われてたから
離婚原因は浪費もあるだろうね
だって銀行の神経使う仕事して帰ってきたら、夕飯クレープで
妻は高いアッパッパを取っ替え引っ替え着替えて鏡の前で自撮りしてるんだよ
離婚もしたくなるわ

658 :
次男入学式コーデ
https://Archive.today/na4dL

パジャマ…?
http://megalodon.jp/2015-0405-2043-04/s.ameblo.jp/breakfastearlgrey/entry-12010656551.html

スケスケ緑
http://megalodon.jp/2015-0304-1020-42/s.ameblo.jp/breakfastearlgrey/entry-11980747555.html

冬の自転車コーデ
http://megalodon.jp/2015-0304-1043-38/s.ameblo.jp/breakfastearlgrey/entry-11981840618.html

茶渋高級マグカップ
http://megalodon.jp/2015-0322-1527-47/ameblo.jp/breakfastearlgrey/entry-11973384146.html

ココア揚げパン
http://megalodon.jp/2015-0303-1532-44/s.ameblo.jp/breakfastearlgrey/entry-11987155370.html

マグロ丼
http://megalodon.jp/2015-0217-2325-34/ameblo.jp/breakfastearlgrey/entry-11919454387.html

クウォリティ高い弁当
http://megalodon.jp/2015-0304-1008-01/s.ameblo.jp/breakfastearlgrey/entry-11980124235.html

659 :
地鶏さん顔は綺麗だよね
化粧して、適切な服着たらセレブ妻っぽくなる

旦那は顔と不思議ちゃんなところに最初魅かれたんだろうな

660 :
面白いけどやっぱり同じ写真連投に狂気を感じる

661 :
地鶏さんは着物が似合うと思うけど締め付けられる服は嫌いだろうな

662 :
綺麗……?ソラマメみたいな顔してるけど

663 :
確かに面白いヲチ先だったし、
記憶で美化?されてしまうところはあるんだろうけど…
実際は発達特有の、もっともらしい言い訳しつつ自分最優先のクソな性格だったよね
犬への扱いとか酷かったし
地鶏以上に分別つかない長女ちゃんにも、
制限なしにネット与えてて長女ちゃんがつべの米欄とかでバカにされてたり…
ヲチりながらたまに本当に胸糞悪くなってたわ

664 :
友達のおばあさんがアルツハイマーになったけどきれいな人だったのにどんどんお察しなお顔になっていったの思い出したわ
料理上手だったのに変な組み合わせの晩ごはんご馳走してくれるって言ってたな

665 :
なんか地鶏さんの話題出てから本人きてるの?
綺麗な顔とか本当はまともな人アピールとか酷いけど

666 :
障害児3人もいたら自分もおかしくなりそうだわって思って適当に書いただけだったけど本人認定されるとは思わんかった
荒らしたみたいでごめん

667 :
>>657
そうそう、室内スリッパもあれ高いやつだったよね
あと子どもたちはユニクロのライトダウンなのに、自分は5万ぐらいのグレーのフード付きコート買ってたり
何万かの羊柄のブランケットも買ってたけど、コートもブランケットもくるまってリビングの床で寝る時に使われてた気がする

668 :
>>667
高い物ほしがるのに大切にしないんだよね
カシミヤのストールで洗い髪を包んでターバンにしたり。

669 :
>>666
考えてから書き込めるようになるまで戻ってこなくていいよ

670 :
昔はきれいだったけど精神おかしくなってしまって中身が子どもの頃にかえってしまったおばあさん
みたいな顔だと思う

671 :
>>661
テレホーダイの時代に既に香ばしかったという話のというフリージアって婆さんが
10年ぐらい前に和服で楽天ブログしてて芭蕉さんて呼ばれてた時期があった
地鶏さんっぽい顔してたんだけど、着物着てると幽霊みたいだったよ…

672 :
地鶏さんは自演できるようなレベルの人ではないし、万が一自演してたら丸わかりの文章書く人だと思う

673 :
でもこの高いとかいうほっこりワンピとかってまさかだと思うけど生保とかで買ってないよねー?この人働けるように思えないんだけど。

674 :
元旦那からの養育費と子ども二人の障害手当が全て地鶏さんのほっこり雑巾に変身するんだよ…

675 :
長女、つべやってたの?

676 :
>>674
障害手当止めて欲しいわ。高いものなんだろうけど安っぽくしかみえないのはこの幸薄い顔立ちのせいなんだろうか。それともシワシワだから??

677 :
>>672
もうお忘れなの?猫花のことを。
まあ即ばれてたけどw

678 :
昭和さん!見たい!
旨い旨い!

679 :
地鶏さん、ここで貼られるのを見てたら面白かったので過去スレ見たら想像以上に胸糞だった。
子どもたちが不憫すぎる。

680 :
大阪の座敷牢父親は施設入れたかったけど、母親が反対しててふうちゃん思い出した。まだ入所出来てないのかな

681 :
地鶏さんの長女長男は何の障害があったの?

682 :
長女ちゃんはたぶん軽度知的
長男は重度知的で自閉症だと思う
二人とも支援学校行ってる

683 :
いや、長男は中度知的かな?
憶測なので間違ってる可能性高いです

684 :
長女ちゃんは支援学校卒業してたぶん就職してると思う。
(高3の時に地鶏ブログ消滅したけど)
長女は支援学校で生徒会やるぐらい優等生でようつべやブログ更新できるぐらいだから知的軽度だし、性格も穏やかで自閉はなさそう。
長男はパニックあるし知的にも長女より重そうだから自閉+知的中度かな。(重度かもしれない)
次男は知的障害はないけど不登校だったり姉妹への距離感が近かったり発達障害あると思うけど未診断。

685 :
障害について詳しくは書いてなかったと思うな

長男は支援学校卒業後、農業系の作業所通所
さざえさんを気に入って見ていた
毎日自主的に日記を書いて音読するも、地鶏は鬱陶しがっていた

長女は当時は支援学校高等部在学中で、カフェ系?の作業所に就職希望だったと思う
支援学校の優等生っぽくて明るい子
ブログやYouTubeやるくらいの知能はある

記憶なので間違ってたらごめんね

686 :
>>658に貼られてるスケスケ緑の魚拓見ると、次男が未診断なんて驚く

687 :
長女ちゃんは和太鼓だっけな?部活もやってて、
可愛い雑貨とかが好きな穏やかな子だったからカフェに決まってピッタリだなーと思ったよ

688 :
>>686
そうだよね
あと長女ちゃんにもすごくベタベタしててのしかかってるような体勢で鏡に写り込んでたこともあって、
長女と次男一緒にお風呂入らせてるのヤバイんじゃないかってよくスレで言われてた

689 :
>>688
>>658のパジャマ…? の記事かな?地鶏の後ろで長女ちゃんにのしかかってベッタリなのに驚いた
これを一緒にお風呂に入れてるとは…まじで大丈夫なの

690 :
ゲームとかを取り合ってふざけてる感じでもないよね
これが当たり前の光景だからアップしたんだろうか…

691 :
教えてくださった方ありがとう。三人とも知的障害かぁ…遺伝なのかねぇ。つらいなぁ。

692 :
次男は知的無いよ

693 :
次男知的ありそうだけどねぇ…子どもの事どうでもよさげだったから診断受けに行ってないだけでは?と勘ぐってしまうわ

694 :
どうかなぁ
ゴリ押しの逆というか、地鶏さんなら診断つくならさっさと行政におまかせしそう
あんなに日々の家事もなにもできなさそうなのに各種手当てや福祉サービスはきっちり受けてるしw

695 :
意外な事に次男IQ高いらしいんだよね
地鶏さん情報だからあやしいけどね
不登校らしいから、アスペなのかもしれない

696 :
久しぶりにスイメイプロジェクトを見に行ったら
動画全部削除されていた

697 :
>>695
元旦那のとこにいる次女ちゃんも頭めちゃくちゃ良くて、
なんでかは忘れたけどアスペ入ってるのでは?って言われてたことあったよね
だから地鶏夫婦は、
ありがちなアスペ夫とADHD妻(産後二次障害、精神疾患)って感じで子供らはハイブリッドなのかと

698 :
地鶏さん友達いたことが一度もないって言ってたよ
元から発達入った変な人だったんだと思う
自信満々の卒業式コーデもあまりに変すぎてやんわりとコメで指摘が入ってたけど、思いっきり削除してた
人の意見は聞く耳持たない感じで異様に頑固

でも若い頃は薬師丸ひろ子?に似てると言われてたとかで、可愛かったんじゃないかな
それで騙される男がいたと
津田塾卒とかっていうの、嘘だったんじゃなかった?

699 :
地鶏さん最後に結構いい値段するテーブル買ったくらいでブログやめたような。
炭水化物メインの食事する子供達の周りをグルグルまわりながら写真撮ってるのかなと思ってゾワッとしたの思い出す。

700 :
Twitterで回ってきた先日の報道特集まとめ

障害者の「障害者こそ子どもを産んで守ってもらわないといけないと思う」の発言が議論に
https://togetter.com/li/1216640

「息子さんの目が死んでる」とあったが予想以上だった

701 :
>>700
検索したら出てきた母親のブログに息子と甥っ子、甥っ子の嫁、甥っ子の子供との写真が出てきて、書かれていたコメントが「早く孫がほしいなぁ。」で絶句した

702 :
孫は望めないと思うよ、あんたのせいで、って誰も言う人いないのかな
この母親は身体のみで知的障害ないみたいだけど、私が前に見たやつは、両親ともに知的障害、4歳くらいの娘は健常なんだけど、父親は工場の簡単な仕事、母親は家事できないからヘルパーさん頼りっていうのだった
娘は無邪気にしてたけど、いろいろわかる歳になってきたらしんどいだろうなと同情しかなかったわ

703 :
見出し見て小山内かな?と思ったらやっぱりそうだった
この人昔からヤバいよね

704 :
思わず検索したわ。息子さん結婚はされてるみたいね。どうぞ自分を最優先に大切に、そしてそうすることを後ろめたく思わずに堂々とご自身の人生を生きていただきたい

705 :
この人介護の人と結婚してその旦那さんは介護に来てた人と駆け落ちだって、ググったら出てきた
子供作れた旦那もすごいな

706 :
この人 重度脳性マヒで、全身性身体障がいを持って
一人で、歩くことも食事をすることもできません。
もちろんトイレも介助が必要です。
31歳の時、12歳年下のボランティアの青年と結婚
息子さんを出産されました。
そして息子さんが5歳のときに離婚されました

ですって

707 :
>>706
知的障害が全く無いようには見えなかったけど。
一人で食事も出来ないのに、恋愛や子作りはできるのか…
こういう体で妊娠・出産は大変だったと思うけどさ。
本当に息子さんがかわいそう。

708 :
31歳で19歳の青年ボランティアと・・・
この部分だけでもう無理。

自立できないレベルの障害ある人の妊娠・出産ってどうしようもなく嫌悪感持ってしまう

709 :
息子さん結婚なさってるのね
良かった
一生独身で母親の介護人生は辛いからね

710 :
嫁も介護要員なんでしょと思ってしまう
育てられないのは産むなよ

711 :
こう言った話をみてると
旧優生保護法はよかったんじゃないかと
思えてしまう…
リアルじゃ絶対言えないことだけど

712 :
>>710
施設に入って貰うしかない

713 :
>>711
それは思っちゃうよね
でも今までは知的最重度のパワータイプが現在でも対象になるんじゃないのかって思ってたけど
このニュース見ちゃうと身体も頭お花畑の人はした方が…と考え方変わったよ

714 :
>>711
思うよ…ふうちゃんとか空くんとか結婚できるわけないけど、女性を被害にあわせるかもしれないんだし

715 :
>>711
思うよ。今以上に受け皿のない時代だし
むしろ今からでも復活させて欲しい

716 :
>>711
思うね
自分の事が何も出来ず障害者年金で暮らしてるようなのがなんで子供産めると思うんだろ

717 :
>>711
合意の上ならセッ○スするのは構わんけど男でも女でも子どもはつくってほしくない

718 :
>>711
普通に思うよ。障害者を守るためにも必要だと思う

719 :
世話をさせる目的で子供を産むのはダメ
兄弟児も産むべきではない
子どものうちから洗脳して介護させるのは虐待だから

720 :
>>719
高嶋ちさ子の話がすごいわ
ネットの引用だけど

やがて、自分が死んでもダウン症の未知子の面倒を見てくれる兄妹が必要だと思い、子供を産むことを決意。
そして、長男の太郎と次女の高島ちさ子の2人がこの世に生を受けた。
高島ちさ子の本名は「高島知佐子」と書き、「佐」の時には「助ける」という意味がある。
高島ちさ子は産まれながらにして、ダウン症の姉・未知子を助ける運命を背負っていたのだった。
母・薫子は高島ちさ子に「みっちゃん(姉の未知子)を大事にしないとバチがあがるわよ。
みっちゃんが居なければ貴方はこの世にいないのよ」と口癖の言っていた。

721 :
>>720
それでもちさ子の親は、彼女の音楽教育に湯水の様に金かけてくれたんだし。
バイオリンの英才教育って数千万から億の教育費の世界でしょ。
庶民とかけ離れた生活してる人の言う事は話半分で聞いておいたほうがいい。
十分な資金がある上で、それでもやっぱり身内が良いわって話でしょ。
税金に頼る家庭とは違い過ぎる。

722 :
>>721
お金かけて貰って、音楽でやっていく中で日常の世話を押し付けられてた感じもしないし
大事にしないと〜ってクドクド言われるって、逆に子供特有の疎んだり虐めてた時期があったのかなと感じたわ

手や時間を使って妹の世話を・・・ではなく、あなたの成功を全力で応援するから立派に成長しても妹を忘れないでね
孤独で打ち捨てられないように様子を見てね
お金は不自由しないように残すけど、騙されてしまわないように後見人になってねだったら
ここで上げられるような不幸なきょうだいじとはちょっと違うね

723 :
あそこは兄も本人もめちゃくちゃ気が強いからなあ
というか逆にダウン長女が親の介護してるみたいよ

724 :
誰かと思ったら子供のDS叩き折った人か

725 :
>>711
正直同意する
口には出せないけど、本当は皆なんとなくそう思ってるんじゃないかな
本気で騒いでるのは一部のお花畑と利権団体くらいでしょ

726 :
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/20/2259567/index.html

この番組軽度知的で結婚して子供がいる人がででたけど息子さんにも障害あって、寮付の支援中学校進学してた。
会話はできるし穏やかだけど、書類は読めないみたいで、結婚サポーターみたいな人が学校の見学付き添ったり。
父親が中学から離れて暮らすのは寂しいけど、ここで色々できるようになってくれればとをやと正反対だった。

727 :
池沼が子ども作ったら遺伝的に池沼の確率が高いし、
万一健常に生まれたら>>700の息子さんやレッサーパンダ妹みたいな悲惨な人生が待ってる
生んでいいわけないわ

728 :
>>726
ボンクラ思い出した
あそこの親族はみんな協力的でボンクラもコウちゃんも穏やかなタイプだから
わりと幸せそうに暮らしてたという印象。
妹夫婦が大掃除に来てくれるとかきょうだい児の結婚相手もいい人そう。
キリスト教だからなのか優しいファミリーに恵まれてたと思う。

729 :
両親が知的で子ども2人も知的な一家が小学校の時にいたわ。数年後さらに1人生まれたけど、もちろんその子も知的。
知的を理由に学校でいじめられていたの親だって知っているだろうに、なんでまた子供産むの?って子供ながらに嫌悪感が芽生えたの覚えてる。

730 :
前頭葉がイカれてるから性欲を抑えられないんだろうね

731 :
発達家系は産むな増やすな、だわ

732 :
>>726
この番組で障害者同士の婚活パーティーみたいなの開催する支援団体が出てて
流石に実況民もウヘってたわー

733 :
>>720>>723
あの人気が強くて苦手と思ってたけど
そんな経緯があればあんな風になるのも納得だわ
嫌な事は嫌嫌いな事は嫌い子供のDSも叩き折る勢いじゃないと介護要員一直線だもんね

734 :
>>733
この人の事詳しく知らないが、その為だけにお前はこの世に生を受けたみたいな発言は呪いの言葉だわ。
バイト先でに周りがドン引きするレベルの攻撃的な女性がいたけど、その人の場合は実親から本当は堕胎するつもりだったっと言われたと本人の口から聞いた。

735 :
奥山佳恵、移動支援ことごとく断られるってYahooニュースになってたね
学童までの移動を今は新一年生のために(ダウン次男のためじゃなく、みんなのためにね)学童指導員がついてるけど、いずれなくなるから、移動支援してくれる所を探してるって。
最初は高学年に頼めないかってお願いしたらしいが学校で下校時間が違うからと断ったって。
さっそくモンペ感醸し出してきたね。
だって、まだ入学して1週間たたないのに、遠出の仕事行ったり、奥山佳恵の母親呼んで、2人の面倒見させてるようだよ。
移動支援先(38事業所)今更当たったって、あるわけないだろうしね。学童が決まったのが3月だからとか言い訳していたけど、学童いれるつもりなら、両方手配しなきゃダメだよね。障害あるなら尚更前から準備しないと。
ヤフコメも、放課後ディじゃだめなの?や高学年にお願いとかなんかあったらどうするんだみたいな意見多数だった。
普通学級にゴリ押ししたツケが回ってきたね

736 :
奥山佳恵、長男の高校の役員引き受けるぐらい時間あるなら学童の送迎ぐらいやればいいのに。
らいちゃんの面倒見たくないから、健常児の役員引き受けて逃げてるのかと思っちゃった。
もしそんなに面倒見たくないなら支援学校→放課後デイにすればよかったのにね。
いくらなんでも高学年に面倒見させようとしたのはドン引き。

737 :
そういう性癖以外はがいぢの世話なんかしたくないよ

738 :
>>735
健常児と同じように普通級へ行かせれば放課後は学童、と思い込んでたのかね
支援級支援学校を選択していれば、放課後デイなどの情報も入ってきたかもしれないのに

739 :
>>735
この人のせいでダウンのイメージがどんどん下がってるような気がする
世話したくないのは分かるけど他の子に頼もうとするとか最悪すぎだわ

740 :
学童に入れなきゃいけないほど、仕事忙しそうにはみえないけど
なんで入れたんだろう

741 :
昼間から酒飲んだりベリーダンスを踊ったり
なるべく身銭を切らずに他人に世話を丸投げしながら自分の遊ぶ時間を確保するためだったりして
ケチ臭いのは落ち目の上に(自分のための)金遣いが結構荒らそうだから?

742 :
お決まりのあれじゃない?知らなかった、聞いてなかった(文書や説明はされてるはずだけど、聞いてない・理解してない・見ていない)と言いたげだよね
普通学級入るのはギリギリで決まったのか?そうじゃないよね?普通学級に入れるつもりなら、健常児以上に支援が途切れないように親は普通動くものだけど、周りが何とかしてくれるって甘い考えだったんだろうね。
今春入学は分かりきってたんだから、仕事をいれない・セーブする事だって出来たのに、していないし。
奥山佳恵って育児できない人なんだろうなと思ったよ。障害児がいるいないに関わらずね。
ブログにランドセルとその他の荷物と学童のカバン全部ミライくんに背負わせた写真載ってたけど、すごく可哀想だった。奥山佳恵の母親もそれをカメラに撮ってて、親子揃ってアレなのかなと思った。
ブログも、移動支援断った事業所disりと、返事待ちの事業所お願いしますよアピールが気持ち悪かった。
全部断られろ。てか、今の時点で晒したら確実にお断りだろうね。

743 :
>>742
うん、事業所はめんどくさいの嫌だから受け入れ先ないと思う
自分で送迎しろって感じ。
普通級行かせたなら他も普通の子と同じ扱いしろよ

744 :
ガルちゃん見てきたら
奥山佳恵は担任もしくは新人の
担任持たない先生にお迎えに来てもらってるらしい
ちなみに奥山佳恵は長男の高校のPTA役員にも立候補
次男と長男どっちも役員立候補してる。
モロと被るな。


1124. 匿名 2018/04/11(水) 19:02:17

>>1055
うちは子供がライくんと同じ小学校に行っています。
担任の先生か新人の担任持たない先生が交互に朝お迎えに行っています。自宅前まで。
帰りはどうしてるのかはわからないけど。

745 :
先生はいろいろ忙しいのに余計な手間だなぁ

746 :
特別扱いにもほどがあるね
確実に他の児童にしわ寄せがいく
役員とかやらなくていいから付き添えばいいのに
いや付き添いもしなくていいから支援学校に行けば万事解決のような

747 :
先生が迎えに…ってそんな特別待遇初めて聞いたわ

748 :
藤沢市もそんな前例作っちゃってどうすんの

749 :
>>744
これが本当なら配慮の方向性間違えてる
一人でいけないなら学校までは親が送るべき
何でもかんでも言いなりになるのは違う

750 :
>>749
だよね。家まで迎えに行くとかありえない

751 :
本当胸糞
普通級に行かせといて全て特別待遇を望むとかなめすぎでしょ
なんとかなる☆ポジティブ☆みんな一緒に育ってくれてありがとう☆ってあの押し付けがましい笑顔で言ってるのかと思うとゾッとする周囲は全くありがたくないです

752 :
自宅までお迎えって何
登校班ないの?

753 :
その情報を書き込んだ人って本当に保護者なのかな。
ぐでの件があるから、自称保護者の書き込みをすぐに信用するのは危険だよ。

上級生が一緒に学童へ行くことをきっぱり断ってるような学校が、毎朝教師が迎えに行くことを承認するとはさすがに思えないんだけど…。

754 :
本当に先生が迎えに来てるならとんでもないことだよ。この人、何でもブログに書くよね。もし息子さんを学校に送っているなら、今朝も一緒に楽しく登校しました〜♪って書きそうだけど書いてないのかな。

755 :
さすがに先生が朝迎えに来るは無いと思うな。
やってもらってるとしたら、本当に軽蔑する。

756 :
確かにしてたらブログに書いてそうだな
でも実際どうやって学校行ってるのかな
藤沢市って集団登校?個別登校?

757 :
さすがに先生を迎えに来させてる事はブログに書けないんじゃない?
奥山自身ボーダーっぽいけどそれを書いたらどう思われるか位は分かっていそう

758 :
ネット情報を鵜呑みにするのはいかんぜよ

759 :
初集団登校!荷物心配してくれたり〜歩幅合わせてくれたり〜皆優しくしてくれた☆一緒に育ってくれてありがとう〜くらい書きそうな気もする。まあ鵜呑みには出来ないけどね。

760 :
がるちゃんちょっと覗いて知ったんだけど、この人セシウムさん事件の時にその番組にちょうど出ていたんだね。
あんな事があったのに、ブログに番組終了後スタッフの皆さんで美味しく鰻を食べました〜とか書いてる。鰻はお腹の赤ちゃんにもいいしね!って、この人にとっちゃ震災なんかどうでもいいんだろうね。

761 :
それはさすがにどうでもいいな

762 :
うん、この人の知能じゃ覚えてないのは仕方ない。

763 :
>>761
そうだね、ごめんw

764 :
妊娠中ってうなぎはなるべく控えた方がいいんじゃなかったっけ?

765 :
うなぎ、控えた方が良いっていうよね。でもこの人がそんなの調べるわけないし、知ってたとして享楽的なこの人が控えるわけないよね。

766 :
周りのスタッフも知らなかったわけね
類友よなw

767 :
しょっちゅう食べなきゃ大丈夫だけどね
奥山はそういうの一切調べてなかっただろうとは思うね

768 :
妊娠してから食べ物気をつけてもダウンはもう決まってた訳だしね

769 :
聞いていても抜けてってしまうんだと思う

770 :
この人見てると三船美佳を思い出す

771 :
>>766
知ってるスタッフがいても、言わないんじゃない?
奥山が忠告を聞き入れる人にみえる?

772 :
久しぶりにまめのブログ読んだら、父親がクソで可哀想過ぎた
当事者が子ども持つのは厳しいな

773 :
>>772
読んでるけど、近くに親から義親住んでなかったっけ?
こんな時も周りは誰も助けてくれないのかな?可哀想になったよ。
前に話題にしたらヲヤじゃないなら話題に出すな!と言われたけど、父親が完璧にヲヤで話題に出せるね。
どんどん壊れてきてるよね。

774 :
無痛コメ欄でただ批判してる人や応援コメはまあわかるんだけど
もっと他の障害児と関わって可愛さを感じて下さいって
ウンコ喰う息子を前に障害児同士でも落差感じるだけでなおさら落ち込むと思うけど
あらしや同調より悪気のないお花畑の方がきつい

775 :
空とみっちゃんとこ、更新ないね。またなんかやらかしたんじゃないだろうか。

776 :
反対意見がきたから警戒してんじゃない?一般常識がある人の普通の意見だと思ったけど、半池沼には理解し難かったのかな

777 :
たきちゃんとこ、家族で焼肉行っても
息子が肉を全部食べて
他の家族は息子が食べない鶏肉、野菜とか食べて
息子は自分が食べ終わったら帰りたくて騒ぐから皆帰る…
しょうがないことかもしれないけど
そんな外食嫌すぎる
子供の頃から、躾とか一切できない状態なのかな

778 :
>>777
無理なんじゃない?
躾とかのレベルでどうにかなるならなってるでしょ
親は仕方ないけど娘さんが可哀想だな

779 :
がいぢが不快にならないよう好き勝手行動させて生きさせるってしんどそう
自分なら絶対ごめんだわ

780 :
ついこの前には部長も自分食べたらもう帰る!ってなっていたね
自閉あるあるなのかもしれない
食べる内容はさておき店内で迷惑かけない方向で行くなら仕方ない事なんだろうな
それか人数少なめでも焼き場所二箇所確保して片方だけに息子、他の家族の分はもう一箇所…でも無理なんだろうなきっと

781 :
>>777
2歳児レベルみたいだからね。

782 :
レジャー先で自閉児4歳とその家族(両親と6歳兄)と接する機会があったけど
いかに自閉児に不快な思いをさせないかってことを徹底してて
訓練された兵隊みたいで凄いなと思ったことがある
きょうだい児は本当に可哀想だね

783 :
>>780
とこだったか忘れたけど自閉症育児のブログで自閉症児は脳の回線の異常で人より我慢ができない、いわば「究極のワガママ」って表現見てなるほどと思った
正確にはもっと複雑な病気なんだろうけどね…

784 :
>>782
自閉児の地雷を踏まないようにビクビクすごす兄がかわいそうだなぁ

785 :
たきちゃん、「毒親だ」「過干渉だ」とは思わないし
おじいちゃん先生と決めた毎晩のスマホ預かりも仕方ないなとは思う。
ただ、お弁当作りはそろそろ娘さん自身に任せてもいい気がする。
もうすぐ24歳だっけ。自立・独立の第一歩になるんじゃないかな。
ADHDは実年齢より少し幼い所があるから、大変かも知れないけど。

786 :
いや無理だよ
就活中でただでさえストレスかかってるのに
弁当作りって新たなミッション与えたら、それこそカッター祭りだよ
あれもこれもは出来ないのが障害なんだからさ

787 :
無理かあ…。
「今日は作れなかったからコンビニで買っちゃえ」でもいいから
少しずつ、親への依存度を下げられたらなと思ったんだけど。
たきちゃんは良くやってる。でもその居心地の良さで娘さんの独立の意思が揺らぎそうで。
難しいね。

788 :
たきちゃん、自分ではシケ弁って言ってるけど結構ちゃんと作ってるよね。
マサはもうどうにもならないかもしれないけど、せめてお姉ちゃんは快方に向かってほしいわ

789 :
>>783
まあ「悪魔の障害」ですし…
知能に問題ないむしろ優秀なタイプですら
家族をカサンドラ症候群にするって言う隙のなさはある意味すごい
本スレは子供本人は責めてはいけないとあるけど
「そらこんなのいたら頭おかしくならないとやってられないわな」とも思う

790 :
奥山スレが奥山の擁護多くてびっくりした

791 :
>>790
アメブロの人海戦術だったりして

792 :
>>790
あちらで批判されたから?笑

793 :
>>790
どんな擁護か知らないけど、本スレ見ると奥山と同調してごり押ししてるダをやがいるみたいだからそういうのが集まってるとか?

794 :
あそこ何となく微妙に不自然なレスが多い気がする

795 :
>>793
まだ水筒買ってなかったの?というレスに保温機能付きのを買ってないだけ!何でもかんでも叩くなってレスが付いてた
普通入学準備で買わないもんかね最近暑いのに

796 :
あっちは育児板だからねー
しょうがいぢをやヲチスレっていうより育児板によくある芸能人の育児観察スレのノリで読んでる人も多いんだろうね

797 :
妙な正義感強い人が居座っちゃった感じ

798 :
>>795
保冷のみOKのは既に持ってるんじゃない?

799 :
本スレで晒されてたダ親が居座ってるのかもね
近所に三ヶ月託児だのオムツの子を普通級だの超弩級スーパーゴリをやでしかないのに
奥山さんも頑張ってる、なんて同じレベルのゴリをやじゃない限り持たない視点だわ

800 :
奥山スレって育児板なんだ、変な擁護わいておかしいと思った。映画館で長男が話したくらいで叩くな!そんなのは普通だ!とかさ。映画館で話されたら迷惑もいいとこだろ。
せっかく作ってくれたスレだけど、もういかない。やっぱりヲチスレがいいわw

801 :
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/net/1523880722/l50

試したら立てられたんで
ヲチ板版奥山スレ

802 :
>>801
嬉しい!ありがとうございます。あちらでなんか意見しようものなら、お前ぐでだろ!って言われそうで。早速移動します。

803 :
>>801
乙です

をやにしてみたら、どんなにおかしなことしてても「お前ぐでだろ」で黙らせられるんだからすごい免罪符よね

804 :
ホンモノは言われて黙るような玉じゃないのに

805 :
多分だけど奥山スレにはぐでいなかったのでは?
包囲網もなかったし、
あの人ダウンには興味ないイメージ

806 :
>>805
すべてにおいてそんじょそこらのをやが霞んで見えるほど酷いゴリ押し&モンペなのにそれを批難したら即ぐで認定って
そっちのほうがよほど臭いと思ったわ

807 :
>>806
まぁ内容的にぐでとは思えないから違うと思うけど、発狂してたのは映画中喋るお子さんお持ちなのかなと思った

808 :
あーあ、せっかく801さんがヲチスレに作ってくれたのにもう育児板からきちゃったよ。
やたら長男を障害児認定するな!って言ってるけど、なんなんだろう。

809 :
>>808
奥山スレ、奥山サンのお仲間の人でも見てるのかね
やたら長男が健常って事にこだわってヲチ板スレにまでわざわざ乗り込んでくる執念が凄いよねw

810 :
ぐてスレにまで来てる。長男を障害児認定してるやつはぐでしかいない!訴えられろ!とかなんなんだ。奥山擁護というより、長男擁護ってのも良くわからない。

811 :
>>810
長男によく似た子供がいるんじゃないかしら

812 :
未成年かつ一般人である長男を
親の書いたブログの内容だけで
発達発達!と騒ぎ立ててたら、そりゃ擁護もわくでしょ

813 :
奥山に擁護とか、ビックリだよw
むしろ育児板のスレはヲチヲチになったんだね
ヤフコメが民意、世論、一般常識だよなぁ

814 :
>>812
どうなのかなちょっと怪しいねって言ってるだけなのに過剰反応だとは思う

815 :
未成年かつ一般人である長男を
親の書いたブログの内容だけで
発達発達!と騒ぎ立ててたら、そりゃ擁護もわくでしょ

816 :
間違えました

817 :
噛むくんとだいちんって同じくらいの知能だよね。双方親御さんが頑張ってるので応援してるけど、噛むくんが中学生になったらどうなるんだろ。
だいちんのブログは過去を遡って見たけどとても切なかったわ。

818 :
育児版の奥山は見る気がしない

819 :
>>817
噛むくんってカム ホームの?

820 :
あそこは父親が変…

821 :
えるはよく毎回毎回同じこと書けるね。
ダウン症でも幸せ幸せ可愛い可愛いって
お仲間を増やそうと必死だな。
いくら可愛いくて幸せでも
ダウンは産みたくないがな。

822 :
どんなに可愛くても「でもダウンなんだよね・・・」という事実がついて回る
幸せの何倍も苦しいんだと思うよ

823 :
「咲かない花の水やり」って言葉をどこかのスレで読んだ時
納得した
ゆっくり成長という気休めの言葉、しかし永遠に健常者にはなれない

824 :
毎日新聞に毎週里子養親募集の記事出てるんだけど成長はゆっくりですが、の紹介文が付く子は
100%ダウン児なんだよね幼児はもちろんだし乳児でも明らかに容貌がソレ
やっぱり出産後に判って手放すんだなあ…そういう夫婦って次の子に希望を託すのかな

825 :
>>824
検査を一切しなかったのか、
検査でダウンだとわかっても可哀想で堕胎できず、
いざ生まれてから育てられないと考えたのか。
でもさ、いつも思うけど次の子に希望を託してもいいんじゃないかなあ。
『親なんだからどんな子だろうが覚悟すべき!愛すべき!』
といって親を苦しめる風潮は良くないと思う。
とくに女親は『あなたには母性がないのか?』と母性の押し付けがされる。
もうダメだと子殺しや自殺や親子で無理心中されるくらいなら、
早めにギブアップを表明してもらって、育てられる人に託したほうがお互いに不幸にならない。
ヲヤ達みたいに我が子の障害を受容せず普通学級にゴリ押しするくらいなら、っていうのもあるし。

障害児育児をしている人のスレで、
『成人式の日に晴れ着を着て友達とワイワイやってる新成人、かたや我が子はそんな事を望めない』とあった。
普通に意思の疎通ができて普通に高校や大学に行き、普通に社会人になる、
そういう子を望んでもよいと思う。
自分の兄弟は軽度知的障害を持つ。
やっぱり普通の兄弟が欲しかった。

826 :
>>824
次に託してまたダウンだったら捨てるのだろうか
せめて検査はして欲しいよね
次が健常だと思って育ててたら自閉だったらどうするんだろ

827 :
ダウンはあの容貌が本当にきつい
ブログ見てもどの子も舌丸出しで不気味
あの顔じゃなかったら
産んでも受け入れられる…かも

828 :
ダウン育児のブログを読んでると大抵の親が産んですぐの対面で顔に違和感って書いてあるよね
産後すぐのハイな時でも気付くくらい、本能的に不安になる顔なんだろうね
自分も小さい頃ダウン症って言われると顔が気持ち悪いっていうのが真っ先に出てきたな

829 :
ダウンがおっさんおばさんになってもブログ続けて可愛い可愛いし続けるならまぁいいんじゃないと思う

830 :
>>828
ダウンは全人種同じ顔なんだよね。
親が違和感覚えるようになってるのは本能的なもんかなと思うわ。

831 :
赤ちゃんの頃から舌があんまり出てない子たまにいるよね
あれは発達が比較的いいダウンなのかたまたまなのか

832 :
たまたまじゃないかなあ
舌が厚くて大きいって言っても個人差あるし…
あ●くんママもそうだけどダウンコミュニティの中では「ぱっと見ダウンに見えない」「見た目でわかる特徴が少ない」というのは相当なステータスなんだろうね
モザイクダウン児持ちの親はフルトリソミーの子と壁作ってるみたいな話をヲチスレかどこかで見たことある

833 :
>>832
あ●くんの動画で見るとおもいっきりダウン顔だった気がした。

834 :
ダウンじゃなくて18でもモザイクは肩身狭いっていうのを前に見た
その子は歩けるけれど心臓はやっぱりおかしくて常に酸素付けていたけれどそれでもフルの親子とは距離があったみたい

835 :
>>826
予期せぬ妊娠や経済的に育てられない人が里子に出すケースもあるんじゃないの?
そういう人は検査もしないと思う

836 :
ダウン症はあのモンスター的な見た目であることが一番デカいし、
最大の壁になってる。

第一子がダだった母親が
すぐに第二子健常産んで人生挽回したくなるのもわかる。
ドン引きするけど。

837 :
>>833
●お君、動画だともろダウン顔だよね
静止画はそれっぽく見えないやつを厳選してるのかな

インスタで見たハーフの女の子ダウンちゃんは可愛いなと思ったわ

838 :
>>823
龍●母が
「なかなか成果が見れないので
ついつい諦めがちに
なるんですが
根気よく続けてると
きっと実を結び
大きな花が咲きますよ」

なんて言ってたけど成人してもあの有り様
作業所で半日固まって動かないとか、むしろ退行してるとしか・・・

839 :
しかも引っこ抜くことも出来ないから枯れるのを待つしかない・・・
本当に罰ゲーム

840 :
>>831
発達がいいこはあまり舌も大きくないから出てないね
もともと低緊張だからお口の筋肉も弱い子は舌もでてるけど発達のいい子ってのは筋肉も発達してるから舌も出ない。2歳くらいで歩ける子は舌出てないね

841 :
ダウンはあの顔や頭の特徴が無ければなあ
置物系で親が美形なら救いもあったかもしれないけど…
顔と言えば無痛の息子は鼻以下の写真とパッチリ二重の情報鵜呑みにすれば結構整った顔立ちなんだろうか
あそこはもう顔云々のレベルでは無いけど

842 :
見た目で分かる障害ってマシじゃない?
自閉症の方が育てて行くの厳しそう

843 :
目くそ鼻くそ

844 :
自閉で強度行動障害とか本当に大変そう
○ぅちゃんのところとか、だ○ちんとか壮絶だった

ダウン症は親の会とか?その辺りも充実してるもんね

845 :
どっちも嫌〜

846 :
くまみ◯とか壮絶すぎる。。

847 :
ダウン親はうちの子は(外見は…だけど)大人しいとか穏やかな子アピしがちだし
自閉親はうちの子は(育てにくいけど)顔は可愛いアピしがちだし
お互いマウント取り合ってる印象
でもダウンに自閉入ってることもまああるよね

848 :
>>847
???「やっぱりダウンだけどダウンっぽくない可愛い顔のうちの子がいいとこ取りで最強!」

849 :
ダウンを受け入れるのは本当に大変だと思う。
えるも可愛い幸せって自分に言い聞かせている気がする。
うん○を食べてしまうのも本当に大変だと思う。

毎週里親募集しているのってすごいね。
初めて聞いた。
里親さんはダウンを受け入れられるのかしら。

850 :
むしろ里親のほうが受け入れやすいのかもね
はじめからダウンだとわかってて引き取るわけだし自分の子じゃないからこその余裕で優しくなれそう

851 :
民間の特別養子縁組の里親サイトもよくダウンの子がでてる
里親になる人にはどんな子でも絶対に断らないと誓約書書かせてて
もし断ったら、今後一切斡旋しないそう
ダウンもだけど、目が見えないとか寝たきりとか重大な障害がある子も
よくいる 不妊治療で苦労してる人が多いようだけど、赤ちゃんの頃は可愛い
ばっかりだろうけど大きくなっても大丈夫なのかなあと思う 

852 :
○りことかも壮絶
お母さんも亡くなったしね…

途中まで健常児として育ててると、受け入れやすいのだろうか
生まれてからすぐ判明する障害だと、親の愛情の構築がまだ不完全で受け入れにくいのかな

853 :
そこはどっちもどっちじゃない?
自閉みたいに生まれつきで一見健常に見えちゃうのも受け入れ大変だろうし、病気や事故でいきなり障害もつのもつらそう
健常と思ってた時間があるからこそ受け入れられないというのもありそうだ

854 :
後から障害発覚・発症の方がすぐには受け入れられない気持ちは分かるけど
なぜかダウン親は他の障害児親に比べると就学時でもまだ「成長がゆっくりなだけ」と思ってる親が多い印象。
障害分かってから6年も経っても障害受容できないのは不思議。
奥山ゴリエとか障害児親を売りにしてビジネスしてるくせに受容してないよね。

855 :
矛盾がすごすぎるんだよな
「個性が強いだけで、普通の子です!(キリッ」
「障害があるから支えてくれないと困る!(キリッ」
どっちだよwww

856 :
さすがにその年数受容できないのはをやだからという気がする
ダウンの親みんながそんなではないし
ただ他の障害含めヲチられてるをや見てると実は本人なりに受容してるけど一般から見ると行動や思考が明後日の方向なだけなのかもと思うようにはなったw

857 :
受容っていうのも難しいよねえ
そりゃ妊娠にはリスクがあり障害者を産む可能性がある、って分かっていても友くんとかマリコみたいなレベルは想定出来ないだろうし…

858 :
障害児はどれも嫌ってのは分かるけど、他害系が1番無理だわ
自分が頑張れば済むんじゃなく他の人に迷惑かけて嫌な顔されて避けられて
奴隷みたいに世話焼いてるのに殴られて
謝って謝っての生活なんて辛すぎる
それでもわが子が可愛いって書いている人が本当に不思議だ
嫌われるくらいなら憐憫とか哀れみで優しく接せられる方がマシな気がする

859 :
愛着形成に問題があると受容どころか愛せないになっちゃうよね
ダウン症はゆっくり成長するっていうけど、成長過程は健常と変わらないから愛着形成という意味では無理がない
自閉は親を道具として扱ったり他害があったりして愛着というよりこだわりになる

860 :
ダウン症かつ自閉ってのが一番キツイ
愛嬌振りまくタイプよりもむしろ多い気がする

861 :
ブログでをややってるだけ最低レベルではないしね
ダウンや医療ケア確定した瞬間病院から逃げ出したり
わざと虐待して優先的に児相や施設に入れる親もいるしね
有名人や社会的地位がある人以外障害児や高齢者介護は実質頑張ったもん負けの世界

862 :
くまミ○、大変だなと思うけど、姫とかあんよとかの言葉使いにゾワっとするのと
口いっぱいに食べ物入れて笑ってる写真はやめてあげて…と思う

863 :
ブログの壮絶な内容と姫呼びのギャップが凄くて何とも言えない気持ちになる。
将来はマリココースかな?

864 :
姫呼びがもやるのわかる
CFCとダウンもそうだわ

865 :
やたらと句読点が多いのと、かわいいかわいい表現が、リアルとの高低差すごいわ。をやではないと思うけど、読後感はそれに近い。どこか麻痺してないとあの生活は続けらんないよな

866 :
CFCはあのイラストが苦手
凄い気持ち悪いんだけど上手く表現出来ない
くまみみは子供をいつまでも小さい赤ちゃん扱いで可愛い可愛い可哀想可哀想いってて怖いけど
ひとりっ子だから麻痺してるののか?と思っている

867 :
今、モーニングクロスで美大の子のシールが取り上げられててびっくりしたわ…

868 :
>>867
うげー
売り込んだのかね
調子に乗って、シール売りで生きていくのかしら

869 :
みつまめ
本スレ案件だけど、結局支援学校に入学したので一応こっちに
http://Archive.is/Gbyip

外出先のトイレの大のあとに全裸で脱走して迷子…が複数回って
よくこんなの支援級に入れようとしてたなあと感心する

870 :
>>869
支援校に行っただけ優しい目で見れる

871 :
>>868
東大確実!()の年下女子のプロデュース力に感謝だねw

872 :
>>869
うちの猫みたいだわ。
うんちの後の大運動会。

873 :
>>872
でも猫は毛皮着てるもんね!

874 :
お尻自分で拭けるのかな?一休
もしかしてくっつけたまま逃げ回ってるんじゃないの?
バイオテロじゃん

875 :
猫はいいよ誰が見てもかわいいんだもん
うんちの後のハッスル運動会も微笑ましいだけ
人だとね…大変だなほんと

876 :
全裸で脱走はトイトレ中の健常2歳児でもなかなかやらないよね
1歳後半とかだったらまだわかるけど一休ってIQDQどのくらいなんだろう

877 :
こんな子を外でのトイレ一人で行かせてるの?
どこでも大抵多目的トイレあるんだからみつ豆も一緒に多目的トイレ入ればいいじゃん

878 :
>>876
二人とも30台くらいだったと思う
まだマシな方だと思っていた下の子が思った以上に低くて云々って少し前に出ていたような…

879 :
みつまめは本スレでいいと思うんだけど
支援学校に行ったからこっちってのがよく分からない

880 :
貼った人的に今のところは痛くない判定なんじゃない

881 :
重度の知的障害生徒の「進学の夢」どうなる
http://www.qab.co.jp/news/20180426101744.html
http://www.qab.co.jp/news/wp-content/uploads/2018/04/18-04-26-04.jpg

882 :
>>881
重度身体障害ならまだ分かるけど知的はなぁ

883 :
重度の知的障害があるのに何を抜かしてるんだこのをや共は

884 :
義務教育でもない高校で知的に足りないから不合格なんだよね?
普通の高校生が東大受けても受からないのと同じでしょう?
これが通ったら誰でも志望校通るよね
親にも知的障害があるのか?

885 :
>>881
291 名前:名無しさん@涙目です。(庭)[US] [sage] :2018/04/26(木) 23:05:12.51 ID:ACwOM4v60
>>1
落ちたのに幸せそうにしてるんだからいいだろ。こんな幸せそうな不合格者なんかいないぞ

299 名前:名無しさん@涙目です。(家)[BR] [sage] :2018/04/26(木) 23:07:40.29 ID:I9cFZCAA0
>>291
可能性その1 落ちたのがわかってない
その2 理解した上で喜んでいる
その3 どうでもいい、ママ大好き

多分3

ニュー速からのコピペだけどこれに尽きるよね
進学に夢を抱いてるのは本人じゃなくてをやだけじゃん
普通校なんか行かない方がこの子は幸せなのに

886 :
今までにゴリ押しに成功したのはマカロニと28くらいだっけ?
どっちも有害無益だったねw

887 :
2カ月男児が自宅で死亡 顔に傷 小学4年の兄を児相に通告 警視庁
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/180427/afr1804270040-s1.html

 27日午前6時50分ごろ、東京都内の共同住宅で、生後2カ月の三男が寝室のベッドの下に倒れているのを40代の母親が見つけた。
三男は搬送先の病院で死亡が確認された。

顔にたたかれたような痕があり、警視庁少年事件課は同日、自宅にいた小学校4年の次男(9)が三男をたたいてけがを負わせ、死亡させたとみて、児童福祉法に基づく要保護児童として児童相談所に通告した。

 同課によると、次男は発達障害の疑いがあるとみられ、両親ときょうだいの6人暮らし。
当時、両親と長女(8)は外出中で、自宅には死亡した三男と次男、長男の3人がいた。

就寝していた次男が三男が泣いていることに気づき、あやそうとしたが泣き止まなかったため、顔をたたいてしまったとみられる。

 帰宅した母親が、鼻から出血してぐったりしている三男を見つけ、119番通報。
駆けつけた救急隊員が警視庁に通報した。

888 :
親も当事者だね
40過ぎて4人目作って
まだ生後2ヶ月なのに子どもだけで家に置くってどこから突っ込んでいいかわからないくらい池沼だわ

889 :
朝のその時間に8歳長女が外出中で親が出かけた理由が送迎だから、
部活か何かで学校に送ってったのかな
長男の年齢によるけど、朝方ちょっと目を離して
寝てたはずの子供が子供Rとは思わんわ
障害児怖すぎ

890 :
いろいろな意味で4人目は無茶だった気がする…

891 :
>>889
送迎って書いてある?
8歳で早朝の部活はないでしょ
どう考えても両親出かけるのに二ヶ月の赤ちゃんを置いて行く理由が思いつかない
通院とか

892 :
40代だし
長女と8歳離れてるしうっかり出来たら子供なのかな、今回の乳児

送迎も普通連れてくだろ

893 :
>>891
家族の送迎から帰宅した母親が発見と書いてある
8歳長女と母と父が外出中 2ヶ月被害者と9歳次男の加害者の上に長男が自宅居たことになってる

学校じゃなけりゃ8歳長女はどこへいったのかな
その時間に病院に連れてっても空いてないし
母が夫の送迎に長女だけ連れて行くのも不自然で、乳幼児置いてまで大人の夫を送迎しないだろうし
私は学校にでもつれてったのかなと

894 :
朝6時代に小学校は開いてないでしょ
父親を送るときにたまたま長女が早起きしちゃったから一緒に連れてったとか?

895 :
何の送迎かはどうでもいいが、
他害ガイジと一緒に2ヶ月三男を置きっぱなしってとこがこわい
まだ寝ていたから大丈夫と思ったんだろうが

896 :
離れた私立小で駅までの送迎とかかな

897 :
ユーチューブの、森田あやっぺ
障害らしく、境界線なんとかって言っていた
自慢してるw

898 :
>>896
ないないw

899 :
>>896
絶対ないw

900 :
>>897
それは人格障害の方じゃなかろうか

901 :
境界性人格障害と、境界知能あるいは知的境界域は別物だが、しばしば混同される。
IQが知的境界域のために生きずらくて、境界性人格障害になった症例もありうるけど。

902 :
http://Archive.today/pzleb
こんな上から目線で偉そうなおばはんの話なんか真面目に聞くわけないじゃん
http://Archive.today/Oiuqt
誰に対しても異常なほど上メセだし驚くほど視野が狭いよね、この人

903 :
>>902
針乙です
ストレスたまってるんだろうかね
中学生については、同意できるところもある、教師なら…と思ったけど、スーパーの店員さん?

904 :
えっ、教師じゃないのw
教師だとしてもなかなかに上から目線で危なっかしいけど

905 :
>>902
目が…目が滑って頭に内容が入ってこない…
こんなに字数は多いのに、つまり、何?

906 :
>>903
ワロタ

全部読んでないけど、中学校の近くのスーパー勤務なのかな?
でも、客として来た中学生とレジの店員ってそんなに絡みないよね

907 :
はりおつです
午前中にパートのレジ打ちおばさん、昼からは行き場のない中学生の為の場所提供側とかなのかな、それか塾の先生とか

908 :
学校関係の現職の人って今どきSNSはやってはダメとかあるでしょうに

909 :
ザッと読んだけど、母親は本物の躁鬱みたいだからスレチかな
かなり底辺の昭和初期みたいな地域に住んでて、
行き場のない中学生とは、近所のおばさんとして関わってるらしい

本人は大学も出てて爽の時は強気にもなるし、他人見下して愚痴の山

910 :
本スレ、無痛だけ擁護湧くし文章理解してないみたいな人も居座ってるし、無痛本人か関係者かな

911 :
話通じないし本人くさい

912 :
家をローンで買ったことが問題なんじゃないって、当事者にはわからないのね…

913 :
無痛は旦那が糞というか、年収200なんて女でもヒョイッと稼げる額なのに乳幼児に怒鳴ったり育児に参加してんのか疑問
いつか軽はずみに暴力やゲス不倫しそうな底辺臭が凄い…
それと無痛のおかしさはまた別だけど

914 :
無痛んとこの※欄が可哀想預かれ行政酷いと言うけど
年齢的に拘束隔離薬一切できないから
施設預かりになったら無痛以上の超VIP待遇しなくちゃならん訳で
流石に親がいないとかじゃないと長期は預かれないよ
在宅の時は檻とか簀巻きにしたいとか言うくせに施設ではちよっと想像と違う対応しただけで
プロなのに!人権侵害!って大騒ぎするをやも多いし

915 :
マリコさんは幼児期から病院丸投げでずっと入院してたイメージだったんだけど、読み返してみたら幼稚園通ってたりスイミングスクールにも行ってたりして衝撃を受けた

916 :
リソースが十分あればクラスメイトに障害児がいたからといって、必ずしも子供の学力が低下するわけではない。らしい
http://sarthakshiksha.hatenablog.com/entry/2018/05/04/080433

917 :
ヒナババの現在
https://i.imgur.com/5YmlM6I.jpg

918 :
ほのさんどうしてるのかな。中学生くらい?

919 :
>>917
リバウンドしまくったのかムーンフェイスなのか…

920 :
花が付いていないってだけでも前よりは幾分見られる画像になったね
アレは狂気にしか思えなかったわ

921 :
そうだね、花がない分マシ
でも腕もかなりムチムチしてるからリバウンドしてそう

922 :
R樹母が以前「ファッションショー」とかいって
売り場の商品の被り物して写真撮りまくってた時の画像をブログトップに貼ってるw

923 :
>>917
うわ…

924 :
塩が更新してた
虎もう中学生かー
綺麗な顔してるんだけど…お察し感はしょうがないね

塩が朝起きたら顔がひどいことになってたって
虎にボコられたのかと思った

925 :
虎、目つぶってる横顔の写真とか見ると「障害軽ければ相当美形だったんだろうなー」という感じ
でもヒョロヒロしてるのは多動だからなのかな

926 :
藤棚の下で肩車してるのいい写真だな〜>塩

927 :
不思議とあんまり悲壮感ないよね、塩
無痛と同じぐらいには大変っぽいんだけど、文体がふざけてるせいかいつもどことなく楽しそう

928 :
確かに塩は全然悲壮感ないね
虎はほんと障害なければめちゃくちゃ美形だったんだろうね
美形といえば紙音はどうしてるんだろ
まだ母は美形美形言ってるんだろうか

929 :
塩は他に子どもいないからなぁ
それにいずれ施設にいくだろうし
無痛は長女の気持ち考えると悲しい気持になる

930 :
塩本人のADHD特有の明るさみたいなののおかげ?と、
ぱっと見可愛い虎ちゃんの見た目で(ちょっとよく見たらお察しだけど)、
虎ちゃん自体はかなり重くて起こってることも壮絶なはずなのに、
ブログから深刻さをあんまり感じないんだよね
若いし子供1人だし、虎ちゃん施設行ったらさっさと男作って楽しく生きそうだし
M崎時代の脱走とか薬盛って放置も、他のをやがやってたらもっと叩かれてそうだけど
あー塩だからね、みたいな

>>925
幼児期もめっちゃ食べるけど動きまくるから痩せてるって言ってたわ
だ○ちんみたいに吐かないだけマシなのかな

931 :
虎は健常なら顔だけでなく性格も穏やかな良い子な気がするだけにあの重さが勿体無い
あと塩は確かにをやだけれど障害受容はきちんとしている部分が大きいんじゃないかな

932 :
塩って虎が何やってもちょwおまwwみたいなふざけたノリなところがあるもんね
あんな重度な子はあれくらいネジが飛んでないと育てられないし、母子の相性がある意味いいのかもね

933 :
>>931
虎ちゃんがまだ赤ちゃん?の頃、
この子は歩けないかも…ってなった時に、死ぬほどリハビリしたって言ってたしね
なんだかんだ、早期から塩なりにやれることはやっての今なんだろうなって感じはする
塩の場合、をやとしての部分より女としての部分の方が叩かれてた記憶
他人の旦那に跨ったりw

934 :
そういえば虎ってまだ月齢が低い赤ちゃんの頃に障害が分かったんだっけ
記事がみつからないけどそんなに早期から分かるって凄いね
虎に比べたらまだ軽いとはいえ最重度スレスレのブチョーですら2歳まで経過観察じゃなかったっけか

935 :
虎の場合は立てない歩けないだったんじゃなかったけっけ?
自閉だけじゃなく脳性麻痺みたいな症状も入ってた気がする
一生立てない歩けない喋れないって言われたのを塩がリハビリさせまくって今に至るだった様な

936 :
塩、更新頻度高い時期はそれなりに叩かれてたけど、久々の更新だとみんな感想がポジティブだねw

937 :
塩は男に溺れなかったら良い母親だと思うのよ。
昔はドラゴン、ドラゴンばっかだったけど落ち着いたね

938 :
塩どうしてるかなと思ったら京都で元気そうにしててよかった。w
虎ちゃん、もう中学生とは早いね。

>>933
他人のダンナに跨ったの、あったね。
FBで見たけどあそこの夫婦も離婚しちゃってAはシンマになってる。

939 :
塩しばらく見てなかったけど
まだ虎を施設に預けてなかったんだね
すごいな、私には無理だ

940 :
>>938
その友人もお子さんに障害があったっけ。
旦那さんも妻の連れ子の障害を受け入れて うまく行ってると思ってたけど離婚しちゃったのかー。

941 :
美大の娘は絵の教室に通い始めてるけど鉛筆削りの練習してるだけだった
作業所とか通わせた方がいい気がするんだけど

942 :
>>941
美大母は娘の言動をおっしゃってとかお帰りになってとか何で尊敬語なのかな

943 :
美大ママ、まさか本気で絵で自立させる気じゃないよね。
草間彌生とまではいかなくても、ジミー大西くらい描ければ親のプロデュース力次第では何とかなるかもしれないけど。

944 :
美大の娘のブログ見たらもう辞めたがってるね…趣味で好きに描かせて、作業所とかに行かせてあげた方がいいんじゃないの

945 :
新聞で取り上げられたり信者がヨイショするから美大娘は方向転換無理だと思うよ。まぁどうあがいても上手くなりそうにないけど。これも療育失敗例だね。将来荒れそう…

946 :
>>938
塩とバトった人離婚したんだね
再婚した旦那との子供もできたよね?
障害児と小さい子抱えて大変だな
旦那と上の子がうまくいってそうだっただけに残念
そもそもシンママ率高い沖○だし、
下手に旦那いるより手当もらった方が楽な場合あるし、まあ仕方ないのかな

947 :
しかしヤンチャ系の人の離婚率高いなあ。

948 :
ADHDには、ヤンチャ系が多いというのを聞いたことがある。
をや自身が、未診断の当事者の可能性もあるんだろうな。

949 :
今をややっている人の年齢層なら軽度のADHDアスペなんてヤンチャや変わり者の嫌われ者程度で見過ごされていただろうし、むしろ当時の診断付きは今なら重度だと思う

950 :
>>942
この母親テンションおかしいよね
一人称のアラクシって何?

http://Archive.today/jPxm1
こんな状態なのに薬抜き始めてるのか・・・

951 :
前はこんな変な敬語じゃなかったよね?
母親も薬飲んだ方がいいんじゃないの

952 :
ギブアップ、文が全然成り立ってない
バイタミックスはいいなと思いました。

953 :
>>950
服のセンスすごいね

954 :
写真のコントラストもおかしい

955 :
生足部分…みたくなかった

956 :
>>950
貼りありがとう
要するにドア閉めてと言ったらキレたという話か
特性もあるけどこんな言葉遣いで恭しくブログ書いてるの知ってるからますますつけあがるんじゃない

957 :
母親のブログが無駄にカラフル&文体文脈無茶苦茶で、もろ糖質って感じ
母親もヤバいんじゃないの

958 :
>>950
もしかしてアテクシを間違えてアラクシと書いてるのかな?
ブログも目がチカチカする色合いだけど家の中もすごいね

959 :
>>950
美大子も正しく薬を服用しないことで落ち着かないけど
母は糖質なんだろうな
ブログのピンクっぽい紫はそういう人が好みそうな色かなと

960 :
ブログの最初の記事からアラクシって書いてるよね
ずっと気になってたけどやっぱり母親もどこかおかしいのかな
そりゃADHDの子と噛み合わなくて喧嘩になるわ

961 :
ネットで見た一人称「「アテクシ」を見間違えて「アラクシ」で覚えちゃったのかな

962 :
そういえばテとラって形が似てるね、普通は間違えないけど

963 :
未診断のディスレクシアで、本当に混同している可能性もあるのかな?

964 :
ディスレクシアといえば兄弟喧嘩に錆びた包丁持ち出す障害児いなかったっけ
育てにくい発達の兄に比べてこの子はいい子、識字障害があるけど他は健常なのってつもりで育ててたら実際は弟の方が知的重めだったっていう
中学で特殊学級を進められてめちゃくちゃクレームつけたところ
しばらく読んでたけどいつの間にか見失ってしまった

965 :
>>949
それすごくわかる
まわりにも空気が読めないってレベルじゃない人いるし、自分もたまたま今の立場にいるけど一歩間違えば転落人生だったかもしれないと、諸々に感謝しながら生きてるよ
女子って分かりにくいんだってね

966 :
女は早婚で子供沢山産んでたりするしね

967 :
ちょっと前にこのスレで話題になったのんちゃんのてのひら読んでみたけど本当にひどくて笑った
なんだこれ
就学相談のとこでさすがにドン引きして読むのやめたけど同じ幼稚園で迷惑かけられてた子が可哀想すぎた

968 :
>>964
ストキング履いて包丁持ってた小学生かな

969 :2018/05/16
>>964
引き出しに刃物溜め込んでた子だっけ
家庭内殺傷事件フラグがんがんに立ってたけど無事かな…

●mabinogi-マビノギ- 鞠♀プレイヤー情報スレ 1●
【魚拓推奨】斎藤さん婚活ブログ #文献34【普段でもハンカチを濡らして拭いてます】
外専ブログ・instagram・Twitterを晒すスレ74
具同人ヲチ 3
【自称東大公認ブロガー】ブッシーただっちパシフィックまちこPart.25【ロンダ&東大生狩り主婦
XQファンスレ part2
サクラ信者ヲチ&アンチスレ NARUTO 2
SH関連ヲチスレ★12
馬オタヲチスレ33
インスタ絵日記☆112pic
--------------------
【宣伝】Football Manager 日記スレ46 【禁止】
JBLとかいうスピーカー型の拡声器使ってるやつって
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 83すべり
関西の女の子いますか?
【配信開始】 けいおん! 水・日曜更新
【★】ペットが亡くなった時【ペットロス★】 part29
【ADK】Aidos Kuneen Part22
Wonderland wars ワンダーランドウォーズ晒しスレ61
☆☆☆土屋太鳳52☆☆☆
ゲーム好きな喪女集まれ 67周目
【GTO】GIFTO ギフト poison2【鬼塚】
ヤンマーに派遣されるけど、どんなところ!?
朝倉あき 15
【遊戯王ZEXALU】トロン一家XWV【そう579ては】
いきなりステーキ2
【ゆず】本郷柚巴★8【ドラフト2期】
JUNKサタデー エレ片のコント太郎 Part66
落選してほしい参議院語るスレット
東京ゲゲゲイ、千葉にヨニゲイ
てすと
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼