TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP39)
新卒地域基幹だけど支社行きたい
松山中央郵便局
☆郵便局は土日祝日も営業しろ!
【俺たち】万年主任は最高なんだぜ【自由】
日本郵政グループ労働組合【その9】
年賀はがき どうやって捌けばいいんだよ3通目
■■入っていても意味のないJP労働組合!■■
【苦情】かんぽコールセンター【多発】
期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★344

【事業】夜勤に必要な通区率は?【集配】


1 :2011/10/24 〜 最終レス :2020/06/18
うちの支店は1集のみで1つの班に5区あって通区率2区+αが夜勤デビューの最低条件
皆の支店はどんなもん?

2 :
班に7区あって3区以上できるようになったら夜勤だな

3 :
七区で一区でいきなりやらされた。

4 :
0区

5 :
9区あるけど1区で夜勤やってるが

6 :
夜勤各班一人体制にしろよ
6区を3人とか終わらねーよ
自分の班も全部知らないのによその班の区を地図見ていくとかうぜえわ

7 :
6班分を3人って意味だ

8 :
ひと班に5区あって、生え抜きは4区通区後に夜勤、転勤してきた人は2区通区後に夜勤。
生え抜きの班長の方針。

9 :
単発質問スレw

10 :
つーか早く帰って通配戻せやボケが
夜間再間に合わんだろうが
午前戻しとかウチの支店じゃ無理だわ

11 :
>>5
ひでぇww

12 :

        ▲ 
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _  \ 
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  /  <   一区でじゅうぶんだ
    \_____/

13 :
    ゝ;;;____;;ニ'=''二二_   '::::::::::::`,"
.     |   ,,. ;''´    .,,- 、, ̄`'''::::::::::::,'  永沢てめー,調子くれてんじゃねーぞ
.      ! -'" ,r''"・`,  'ー―--゛= :::::::::::,' ̄i
      l  ム-''" j         ::::::::::j  j
      ,ri     ノ          ::::::::| ノ
.     { |    f   ,ゝ       ::::::::j'´
.      ヽ.!    ` ̄        ::::__,'、
        !    ,;r='=-:.、     :ji:::::::|

14 :
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡      ヽ
  彡   ●  ●  あのー・・・
  彡  (      l  超勤になってもいいですかあー?
 彡   ヽ     |   
 彡    ヽ    l
 / `     ( o o)\
/ __    /´>  )
(___|_(   /<ヽ/
 |       /  ´
 |  /\ \
 | /    )  )
  ヒl    (  \
       \二)

15 :
    ▲             
          /ハハハ\          
        ./      \
    __/   _   _  \__ 
  /   ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 今頃言うなよなー
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 何で朝言わなかった?ね?
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \

16 :
通区率低い奴は月曜に夜勤やることが多いけどたまに月曜も再配多いからなぁ
知らない場所に23本も再配出たときは死ぬかと\(^o^)/

17 :
全区通区者が夜勤やると楽勝なんだろうなぁ

18 :
局から遠い地域の住宅街や団地の班は最悪だ。
客は局から遠いので、再配達の郵便物を局に取りに来ない。
配達するには局と現地の往復に時間がかかる。
そして物量が多い。
局から近い班が羨ましい。

19 :
13区中4区で夜勤やってる
マンモス団地とかマンション有るからなんとかなってるな。
つーか期間雇用に一人夜勤やらせるのは如何なものかと………

20 :
場所にもよるが、おいらは0区で1班(7区)と2班(6区)の夜勤できるよ。
3班(8区)は、4ケタ番地で5区にまたがってる町名があるから流石に出来んな。
そのかわり、班ごとに混合用の地図つくった。
道路はすべて黄色に塗って、町名ごとの見出しつけてページが途切れる団地は
別で1枚ものにしてある。

21 :
全区通区者だった俺を他支店に飛ばして「夜勤が回らない」って嘆いてるバカども
日曜日の夜勤で俺が翌日に配達するベネッセやらニッセンやらを配達してたからこそ
月曜日の物が少なくなって仕事が回ってたのにな

22 :
>>21
日曜日の夜勤で俺が翌日に配達するベネッセやらニッセンやらを配達してたからこそ
月曜日の物が少なくなって仕事が回ってたのにな
↑余計な事なんだよ 実数のデータが取れないだろうが クズ


23 :
>>22
実数のデータなんて使ってないだろ 無駄なんだよ
必要だとしても、たまに物調すれば十分


24 :
ゼンリンの地図は毎年買ってほしいのに管理者が馬鹿だから買ってくれない

25 :
入力の必要ない郵便物は後回しにして
21時半過ぎても配達
客に遅いと文句言われるのもしばしば
人員減で夜間帯配達に人を回せない

26 :
>>25
今の夜勤は地獄だな

28 :
>>22
実数のデータなんてまともに取ってないし仕事が速く終わるほうが大事だろ

29 :
通区率が低い者が夜勤のときに再配が爆発するとやばい

30 :
頼むからゼンリンの地図は毎年買ってくれよ

31 :
最近夜間は10時くらいまでかかってるよ。不在通知
入れて逃げるように帰ったこともあった。毎回夜間で死んで
ます。

32 :
ある日腹が痛くなりケツから血が出た

33 :
全区通区してても最近は毎晩夜間だけで35over
現地着いて残り時間70分、1軒辺り2分…し、死んじゃう…

34 :
俺二区しか痛苦してないから10半まで夜間配達
してたよ。10時すぎたらもう家の明かりも真っ暗
だった。最近はアマゾンとかカレンダーとかどうでもいい
采配が多すぎ

35 :
班異動して翌月から夜勤ですた

36 :
班で新しく入って来た人を
多くの区ができるように育てようとしないから
特定の人ばかり夜勤
多くの区ができるからって異動の対象にならず

38 :
俺が昼間に留守でマルツ入れた差出人名が長い大きい定形外郵便物
翌日、俺が夜勤で再配達に行き留守でマルツ入れた
あれから何日も経っているのに
また俺が夜勤の時に再々配達をたのみやがった
この客に憎しみが湧く

39 :
夜勤はプロ集団で恐い

40 :
土曜日勤→マルツ
日曜夜勤再配→マルツ
月曜夜勤再配→マルツ
火曜夜勤再配→再配希望の紙に「不在だったらドアノブにかけておいて」と書かれてて結局不在

アホかwwww

41 :
ごめんスレ間違えた

42 :
技術より運

43 :
>>24
ゼンリンの地図は夜勤者が各自で自前でそろえてます。
夜勤になったばかりの者が新しいのを仕入れてきたら
課代がちょっと見せてねと言いながらあちこち
コピーしてます。

44 :
夜勤はサービス残業
超勤つけろ!
前任支店は超勤つけてたのに
支店によって超勤のつけ方が違うなんて
おかしい

45 :
いま欠区状態で日勤混合と夜勤混合1人でやってるぜ。
流石に超勤はつけるが、午後@の処理は綱渡り状態。
ちなみに精通区は0.5区(他支店外務⇒自支店業企異動)

46 :
8区中5区通区で夜間デビューするのだが知らない区がもっとも出るらしい…
ヤバい…

47 :
支店から近い班は客が支店に取りに来るから少なくて羨ましい。
支店から遠い班で急行停車駅の団地や新興住宅街は地獄だ。
22時近くに帰店
前超扱いにして21時以降残業してない事される。
サービス残業の日が多いけどね。

49 :
夜間希望が21時までなのに
21時まで定時勤務っておかしいんじゃないの!
配達が終わり帰店して取りまとめ作業をするのに
定時に退社するには20時まで配達希望に変更にすべきじゃん

50 :
20時じゃ、采配自体が終わらんだろ

51 :
再配ね、誤字スマソ

52 :
隣の道も平行しているだろう抜け道だと思い走行したら
全く別の方向へ進んで行ってしまったりとか、行き止まりだったりと苦戦
時間のロスをしてしまい焦る

53 :
独身だからといって夜勤ばかりやらすな
非番変更もちょくちょく変えやがって
ふざけんな!
30過ぎて金持ち以外は結婚は無理だろ
どおせ暇なんでしょ
夜勤変われ、休み変われ
俺だって休みたいんだ
独身を暇人扱いすんな

54 :
次の日曜で4週連続日曜夜勤なんだが

55 :
うちの馬鹿副班長が通区率1区+αなのに夜勤デビューする
まぁ日頃偉そうなこと言ってるしやってもらおうじゃないか(笑)

56 :
できるよ

57 :
>>55
「知らないところばっかり!教えて!」って言われても教えるなよ!?

58 :
班長と副班長共に通区率1区+αで夜勤やってるのに通区率2区で夜勤やらないカスがいるんだけど
自分がマンション行きたくないからってゆうメイトにマンション押し付けたしね

59 :
「何時に来い」とか「到着したら電話しろ」とか無茶苦茶な要望を聞くコールセンターがむかつく

60 :
夜道はベテランか地元の人間じゃないと無理
行きは行けても、帰りで迷う時がある

61 :
夜勤やったこと無い奴がベネッセのDM(箱に入ってるやつ)をマルツしてきたときはむかついた

62 :
カルト宗教団体は、信者に対し組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能
証拠が残らないよう集団で威圧、監視、嫌がらせを行うのが集団ストーカー
集ストの存在を否定する人はカルトor在日外国人の工作員
カルトがどのようにマインドコントロールしているのか知って下さい
[集団ストーカー カルト]で検索

63 :
教えてもらっても現地でわからない家に再配達
こんな家にマルツ入れるなと、マルツ入れた奴を恨む
探しまくり時間のロスで焦り配達
ベテランじゃないと夜道はわからん

64 :
冬の夜勤バイクは寒いからやりたくない。
特に雨や雪や強風の日は地獄だ。

65 :
ゼンリンの地図(最新版)にも載っていない家にマルツ入れるときは地図くらい書いて欲しいものだw

66 :
冬の夜間バイク配達はやりたくない。
甘酒が恋しい。

67 :
オナニー最中に、この家が現地でわからないから教えろコール
スマホ見ながらシコシコすると邪魔され電話がいつもかかる

68 :
昨日は雪の中を配達
今日と明日と明後日は前超のあげくに人員不足で夜勤
配達先は局から10km距離ある快速停車駅の新興住宅街と大規模団地
雪が凍り強風をバイク配達やってられない帰りたい

69 :
一日之計在就床

70 :
昨日、今日、夜になっても温度下がらず。
夜勤は夜になると涼しくなるはずのに、熱気で暑い。
この時間でも30℃超え異常

71 :
日が暮れるのが早くなったな。

72 :
久しぶりに夜勤配達したら夜は寒くなてった。
嫌いな寒い冬がやって来るだな。

73 :
時間との戦い
のんびり屋さんには向いていない

74 :
日勤者が行き忘れた書留や特定記録等を夜勤者に押し付けるの辞めてほしい

75 :
夕夜間は間に合わなかったらどう処理するの?トロいのに夜勤入れられたから不安で眠れない。

76 :
夜勤は局から遠く世帯数が多いエリアを配達する班が損する。
コイツら再配達を局へ取りに来ようとしない。
夕方夜間だけ再配達量の差が有りすぎだから、夜勤用の班編成を見直すべきだ。

77 :
夜勤は人員削減させられ再配達が多過ぎで崩壊だわ
再配定形外だけでも溢れているのに小物小包を集配へ押し付けバイクに積みきれず
過積載で亡失事故や交通事故が多発で夜勤やりたくないわ

78 :
班編成見直しを実現するために、労働者は団結して力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。

79 :
バイクで、いちご、ぶどう、みかん等、傷みやすい小包を配達するのヤメテくれ。
箱、開けたら出来立てのジュース状態! 
でも、新鮮だからいいか?

80 :
冬の夜勤は寒くてやりたくない

81 :
冬の夜勤は寒いので、やりたくない人はカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。

82 :
班に5区(1区だけ1.5区分ある区があるから実質5.5区)ある局だけど夜勤デビューしたときは通区率2.25区くらいでヒーヒー言ってた
今は完全に覚えたわけじゃないけど数回通区してる区も含めると通区率3.75区くらいになった
夜勤が相当楽になったわ・・・

83 :
最近、夜勤を自ら勧んでやりたがるから、可笑しいなと思ったら
夫婦間が破局状態だったんですかw
結婚前や新婚時は夜勤をやりたがらず定時で帰ろうとして、ひんしゅく買いまくっていたのに
物凄い変貌ぶりにワロス
泥沼離婚を期待してますわw

84 :
夜勤初心者を月曜日に夜勤にしたいところだけど最近は月曜日でも再配がそこそこあるんだよなぁ

85 :
>>84
先週の月曜日は夜間再配が18件あったよ
木曜日、金曜日あたりなら「18件しかない」と感じるけど月曜日だと「18件もある」と感じてしまう

86 :
>>85
あるあるw

87 :
夜勤もコツさえ掴めばパッと出来るよ。多少多くてもね

88 :
件数は少なくても「18時〜20時」や「20時〜21時」が多いときつくなるよな

89 :
昨日の夜間再配は件数自体は20件未満だったけど「代引き3件、本人限定2件」だったから時間かかったよ

90 :
この時期の夜勤なんてやるもんじゃないよ
頼れる仲間もみんな目が死んでる
通配がボーナスステージに思えるわ

91 :
年末の夜勤は全区通区者でも厳しい

92 :
時間に追われ、赤信号や踏切に苛立ち運転
日勤者の誤配などの身代りになり苦情申告対応で客に怒られ
夜勤だけはやりたくない
夕方夜間はパチンコ屋で稼いだ方がマシ

93 :
うちの馬鹿班長なんて「一生夜勤やらない!」って宣言したぞww

94 :
結局は、個々人の資質の話だろ。
1区通区しか出来ないけど、使いでのある課長(元師匠。但し週後半限定勤務なので、日誌代わりにワシがサポする)と、フル出勤なのに、事態把握が出来ない糞部長。

他部署に介入出来るのに、痴呆プレイよりかは、無い知恵借りに来る課長のほうが可愛い。
局員全員が能登だったらいいのに。

95 :
不在通知に時間内に伺えない場合があります旨の文言を入れてくれ
あと無茶な要求をきいたコールセンターのババアが自分で行ってこい

96 :
社員時代に1区しか通区してなかったおっさんがゆうメイトになって戻ってきた
5時間雇用だから夜勤に回されたんだけど自分が知らない場所が出るたびに「教えて教えて」って五月蝿い
地図で調べたけどどうしてもわからなかったのなら良いけど自分で地図で調べもしないで言ってくるからうざい

97 :
夜勤応援をある特定の人だけがやらないんだけど
小さな子供がいると応援に出なくていいのか!
ふざけんなバカヤロー

98 :
痛配出来ない者が夜勤担当。

99 :
何甘えてんだ。地図見りゃ行けるだろと言われて気がついたら全部の班の夜勤させられてますが。通区数増えないから給料もあがらんし。日勤で超勤しまくりのやつ
らより給料安くなるわでたまらんわ。マジ貧乏籖ひいたわ

100 :
>>93
うちの班長も夜勤やりません。
担務表を自分で作るのだから当然に自分に超甘勤務になって 班員は不満だらけ
日勤夜勤混合集荷取集の全てをやらず出来ずで通配しかしません。
通配しか出来ないくせにその通配も班長業務があるからとサボりがち
喫煙するので口臭もすごくミーティングは地獄で息を止めてます。

101 :
冬の夜は特に寒い
夜道を気おつけてね

102 :
>>79
ゴルフのゆうパックができた頃は委託業者と契約になってないからといってバイクで行かされた事がある

103 :
郵政仮面の動画完成しました!不完全かも知れませんがご意見・新しいアイディア募集中
https://www.youtube.com/watch?v=vAO1PHTirLY … …

104 :
夕方帯なのに夜間帯を配達しないと、21時過ぎても配達の量
夜間帯の量が多過ぎ
再配達の時間帯厳守なんかしてたら、配達が遅いと叱咤される。
時間帯厳守しないと叱咤される
矛盾している。
局から遠く世帯数の多い班は損する
焦り配達で交通事故は多発しているし
夕方夜間配達の人員配置が悪過ぎ
だから夜勤やりたくない。

105 :
夕方帯なのに夜間帯を配達しないと、21時過ぎても配達の量
夜間帯の量が多過ぎ
再配達の時間帯厳守なんかしてたら、配達が遅いと叱咤される。
時間帯厳守しないと叱咤される
矛盾している。
局から遠く世帯数の多い班は損する
焦り配達で交通事故は多発しているし
夕方夜間配達の人員配置が悪過ぎ
だから夜勤やりたくない。

106 :
効率悪いんだよね 電話機能端末、客から依頼鳴りっぱなし

107 :
夕方帯なのに夜間帯を配達しないと、21時過ぎても配達の量
夜間帯の量が多過ぎ
再配達の時間帯厳守なんかしてたら、配達が遅いと叱咤される。
時間帯厳守しないと叱咤される
矛盾している。
局から遠く世帯数の多い班は損する
焦り配達で交通事故は多発しているし
夕方夜間配達の人員配置が悪過ぎ
だから夜勤やりたくない。

108 :
15新卒入社だけど1.25/5.5の通区率で来月から夜勤デビューになるらしいわ……
しかも0.25の所は今月頭に回っただけで実際の通配経験はなし……

最近仕事楽しいと思ったのに一気にまた辞めたくなったわ……
もう一人の社員は通区2と班歴2年なのに誤配ばっか申告ばっかで夜勤なし…俺も無能になればよかった

109 :
家が増え過ぎ
以畑や林などの土地が、相続税対策のせいか、建売住宅やアパートがどんどん建っている。
以前、通区してた所にしばらくぶりに行こうとしたら、知らない家が増えていた。
土地に建てられるだけ、狭い新築戸建を建てられたり、アパートも増えている。
住宅政策か土地政策かわからんが、住宅の供給過剰で、少子高齢化の日本の将来が危ぶまれそう。
それにしても、家が増え過ぎ

110 :
夜勤者からスマホを持ち歩いてない時に、電話がかかって来て、電話に出なかったら
留守電に、
「おまえふざけんな!
てめぇが不在通知入れた、篠宮がわからねえよ
どこにあるだよ、わからねえよ
事故ったら、おまえのせいだかな」
さっき留守電に気づいて、電話しているけど、つなからず
今日の夜勤者は根に持ちやすい人だから恐しい。
次の出勤日に会いたくないよ。

111 :
>>102
それアウトやん、
断れよ

112 :
>>110
録音してたら労基へGO
ついでに脅迫罪で立件できそう

113 :
夜勤やらない野郎に、文句言われたくない。
クレーマー客相手に夜間帯本数が多いのに、

114 :
家に帰りたくない
帰宅拒否症になってしまった
家に帰っても安らげない
独身貴族が羨ましい

115 :
午後16時は夕暮れ
午後19時は星空

116 :
夜勤は独身貴族が優先的にやらされる
今まで夜勤を嫌ってた奴が、急に自ら進んでやりたがるようになると、なんか怪しい
離婚間近か家庭崩壊なんやろな

117 :
再配達に行った家がインターホン押しても出てこない場合って、記載されてる客の電話に1回電話した方がいいの?
それとも即マルツでOK?

118 :
age

119 :
>98
その通り。
うちの局は、総務主任落ち、
通配ダメ(仮に通常物数以下でも2H超勤でも終わらせられないと分かってる)
ダメ社員で固められてる。
だから、書留多かった週の末は悲惨。
集荷班特配使って応援ありきでやるが、
取りまくってるのに21時過ぎても帰って来ない。。。。

どこの局もそうなんだな。。。。

120 :
夜金で11時に帰局家がわからずおまけに雨降り身体が冷えた目が痛い



明日も夜珍

121 :
雪降った後だから外は寒い
防寒対策をしても寒い寒い

122 :
>>80
冬の寒い夜空に涙
早く帰りたい

123 :
松本人志のまじめ局員
もっともっと割引してあげたい
無料にしてあげたい
バカが付くほど真面目です

124 :
春寒料峭のみぎり

125 :
使えない社員(一応4区通区)を夜勤にいれてみたが
いきなりパニック。応援を4人も入れる事になったが
夜勤欠員よりたちが悪かったな・・・

126 :
○区通区ってあまり意味なくない?
ふつう、たとえば6班制の局なら夜勤は3人でしょ。
1人で2班分をやるのが全国的には標準でしょ。
自班は全区通区だって隣の班の分は通区数0なんだから。

127 :
1班あたり夜勤が1人も局もあるよな。
まあそういう局は一つ一つの班が大きくて区が班の中に7個とかあるんだが

128 :
対面配達なら誤配しようがないが、
夜勤で通区してない箇所の受箱配達だと、誤配のリスクも高い。

129 :
夜勤で一番大変なのは現住確認じゃないかなあ。
2つの班の10個くらいある区を回って原簿を探して現住確認しないといけない。
会社宛てだとわざわざ現住確認しないし、受箱に表札が出てるから現住だと思ったらうっかり転居してる恐れあり。

130 :
再配達の場合って改めて現住確認してる?

131 :
夜勤と混合の違いって何ですかね?
混合は古い言葉なのかな。

132 :
夜勤って還付したい時って誰に検印押してもらうの?
平日なら3号便まで夜勤補助が残ってるからいいけど、
日曜って自分以外に精通者いないし。

133 :
>>126
おまえ異動経験ないだろ?
Rかすって名乗ったらどうだ?

134 :
(゚Д゚)ハァ?

135 :
夜勤やってる人いないの?

136 :
夕方夜間の常連客はまともな客がいない。
地域や団体での空気の読めない嫌われ者だらけ
こうゆう人間を集め北朝鮮へ送り強制収容所で処刑してもらいたい

137 :
都内だがここ数年でマンション乱立で夜勤が地獄になってきた。
アマゾン、書留急増だが人数変わらずでやりたくないな。

138 :
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


139 :
昼間の小包の集配への巻取りが大量で、その十数人分がマルツした小包も大量プラス更に小包が追加され、夜勤者一人で広範囲を大量に配達しろはイジメだ。
22時になっても配達、客には嫌な顔される。
書留と定形外だけでも多いのに、小包もプラスされ、最悪だ。
小包車配達が小包応援したバイク配達よりも先に帰局しているなんて、おかしいだろ!
だから夜勤はやりたくない。

140 :
入って通区も何もない時にいきなり夜勤やらされて地獄だったわ

141 :
暗くなるのが早くなった。
夜道は危険だ
知らない区は電柱の住所番地が参考
表札が無い家は勘弁だ
わからない家を探すのに時間を取られ焦る
再配達の自動受付票に書かれた電話かけても出ない。
留守だけどこの家で当たっているの?
マルツ入れた者に電話して確認
再配達を頼んで留守は勘弁してくれ!

142 :
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

P6YQ2

143 :
わからない家探しに時間を奪われる

144 :
やりたくないから独身貴族に押しつけて逃げる

145 :
まだ暑いから夏気分でいたら
夜暗くなるのが早くなった。
もうすぐで御彼岸が近い
そして大嫌いな寒い冬がやってくる

146 :
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

HT0

147 :
久しぶりの夜勤
暗くなるのが早くなっておまけに寒い
通区してない区で家探しに時間かかって
新築で表札無しの再配達留守は勘弁してくれ

148 :
電話を何度もかければいいんじゃない?
18-20、20-21で電話が繋がらないと困るけど。

149 :
3号便で交付のアマゾンを現住確認せずに配達に出て、
部屋番号が文字が潰れてて読めなかった時や、部屋番号が書いてないのを
現地で気づいた時は焦る。
受取人に電話して何とかして配達したいが、電話が繋がらないと詰む。
局に電話かけて外務課長に原簿を見てもらうのが早いか
いったん帰局して原簿を見るのが早いか・・・

150 :
外務課長に原簿を見てもらうのが早い
日頃の応対にもよるけど、誤配されるよりマシって普通は判断する

151 :
>>149
アマゾンなら、翌日回しにすれば?
無理して開封誤配よりゃ、遅配クレーム方がマシだろ。

152 :
>>102
過積載云々以前の話だろ。運管持ちのクビがトぶぞ?

153 :
>>147
パッと見、無理筋ならフロントにTELさせろ。その為に総括置いてるんだからな

154 :
>>112
服務規程違反だし、威力業務妨害やらなんやら付けられるかもな。

「アイツ頭イカれてますよ!」でGoGo!

155 :
>>117
即マルツでokだろ。
インターホンの故障だろうが何だろうが、呼び鈴鳴らして呼んでも出てこなけりゃ、正当処理。
迂闊にドア叩いたら、軽犯罪法違反やら器物損壊をヌカす馬鹿が多いからな

156 :
俺は時間が余裕がある時はなるべく電話かけるよ。
「いたのに不在票入ってた」みたいな苦情になる恐れがゼロではないし、
通区してない所の場合は、もしかしたら配達先の家を間違えてる恐れもゼロではない。
初回配達時に白いシールをテレコで貼り間違えてる恐れもある。

だから電話するのが無難といえば無難。
もちろん電話すれば「あと30分後に来て」なんてワガママ言われるけど、それは断る。
一発で電話に出なくて10分後に折電が来た時も無視する。

157 :
それに電話すれば、「最大限、再配達できるよう努力しました」というアピールになる。
クソみたいな自己満足のアピールだけどな。
時間に余裕があるんならやってあげたらいいと思う。
夜勤はたいてい、全然余裕は無いけどね。

158 :
夜勤なんて担当エリアをぐるぐると一日に3回くらい回ってるんだから電話してあげろよって思う

159 :
夜勤にどれ位入っている?
余裕がある時なんてそんなに無いよ

160 :
夜勤が何時までの勤務体系かによる。
21時ごろまでなら時間が余る。
だって9月から時間帯と締切が変わって、
最後の交付が17時過ぎになったもの(18-20、19-21の書留再配)

普通にやっても20時ごろに帰局しちゃう。
のんびり清算と後処理しても20時30分だ。
勤務時間が21時ごろまでの場合、数十分間、何をして暇を潰す?となる

161 :
書留だけなの?羨ましいぞ
コツも定形外の再配も持っていくから配達終了は8時30分近いからイレギュラーな事案を
抱えたくないよ

162 :
書留だけの訳ねーだろ
3号便はアマゾンが7割だ。
書留再配なんて3割しかない。
ちなみにうちの地域は都会なので定形外は殆ど宅配ボックスに配達になるので定形外の再配は僅か。

163 :
3号便でアマゾンが大量に出るのって東京支社管内だけ?
地方には無さそう。。。

164 :
東京はね、当日配達ゆうパケットのアマゾンが17時交付で平均20個も30個も出る訳ですよ。
ビジネス街だから殆どマンションとビルなんだけどね!
このアマゾンで時間取られるので、通配がアマゾン専門で応援するために超勤する班もあるんだよ。

地方には当日配達アマゾンって無いのかな?

165 :
地方だけどアマは2号便までの到着で翌配ワイドかな?
15時以降の到着便の分があるか知らないけれど交付はない

166 :
アマゾンじゃなくて邪魔損

167 :
地方だとアマゾンが無いなら3号便は書留と定形外の再配だけってことになって
相当楽じゃない?

17時30分ごろ18-20と19-21の両方の再配が交付だと思うけど、
19時までに手持ちの郵便全て配達が終わってしまい、19時まで暇にならない?

19時を過ぎないと19-21が留守だった時にマルツ切れないし。

168 :
地方だよ、受託なんていないから代引も含めてコツも全部夜勤の担当だよ
17時30分ごろの交付のおかげで遠い班は18時近くからの配達で配達の時間が
圧迫されてるよ

169 :
「コツも全部」っていうけど120サイズとかのデカいコツをバイクで運ぶ訳ないだろ?
小さめのコツだけだろ?

170 :
むしろなんで2輪で回ってると思ったの?
うちの局は混合は基本四輪だよ、たまに駿河屋の箱が十何個口とか来る家があって
嫌になる事がある

171 :
混合が四輪って、、
東京と文化が違いすぎて訳が分からない(´・ω・`)

172 :
前任の局は各班夜勤2名で当日の物の出方と地域により2輪か4輪か選んでた<BR>
局から近い商業地域担当班は、2輪で何往復もしてたり<BR>
山間部の班は、ゆうパック大物が多いと2名とも4輪とか班の地域事情で違ってたけど<BR>

173 :
東京だと混合はゆうパックの配達は原則ありません。(コンビニ受け取りのアマゾンはあるが)

通配は、薄物小物ゆうパックが毎日数個ありますが、これは全国共通です。
薄物小物の再配達はゆうパック部が配達するので、混合には原則回ってきません。

商品券ゆうパックは全国統一で廃止されましたのでもう一つもありません。

EMSはゆうパック部は配達しませんので通配が配達します。巨大なEMSもよくあるので、大きな物で
バイクに積めないEMSは大口区という班内に平均1区ある四輪の郵便配達員に頼みます。
それが東京のやり方です。

ただし2号便のEMSや、日曜日のEMSは、もし巨大ならば、バイクで配達できないので、ゆうパック部に頼みます。

174 :
東京でも当日便ゆうパケットなんてほとんど出ないけど
地域によるのか?
大体書留25の定形外レタパ速達で20くらい
半分しか知らないから50ヶ所超えると20時半すぎるけど、前よりは楽

175 :
当日配達アマゾンは多摩地域には無いのかも?
23区にはあるんだよ。
しかも毎日凄い量。

176 :
なんだ、17時に集配交付の当日配達アマゾンゆうパケットは23区だけかよー(´・ω・`)

177 :
チラシまきはキチガイでもできる単純作業

178 :
日曜の混合デビューしたんだけど何かある?

179 :
日曜出勤の走行距離は半端無いな。32kmも走っちまった

180 :
夜勤は焦ってると事故が怖い。

181 :
アマゾンなんて1人100個くらいしかこないだろ

182 :
皆さんの局の夜勤の勤務時間って何時〜何時?

183 :
うちの局の場合

12:30に、EMS 2号便の交付があります。速達2号便は9:30に通配に撒いています。
13:30に、14-16と16-18の書留再配の交付があります。
15:00に、速達の先行補助便の交付があります。これにはレタパライトが多く含まれるので配達に時間かかります。
17:20に、速達3号便と、アマゾン当日配達ゆうパケットと、18-20と19-21の書留再配・定形外再配の交付があります。

以上で交付が終わりです。

東京23区以外だと速達の先行補助便って無いらしいですね。
となると昼過ぎの速達2号便の次は、夕方の速達3号便?

184 :
>>183
こちら北海道ですが、速達は1〜3号便の3回交付です。
いなかなので、速達、レタパ類少ないです。
混合配達はほとんどゆうパックの配達です。

185 :
混合は主にゆうパックの配達なのなら、速達も車で配達ってことなんですね。
ゆうパックはバイクの荷箱には少ししか積めない当然車なんでしょうね。
これはカルチャーショック。

186 :
>>185
速達もレタパも車で配達します。レタパライトは1号便交付分は通配へまわします。
休配日は追跡系すべて車で配達です。
先日関東へ旅行に行った際、休配日なのにバイクで配達しているのを見てビックリしました。
今日は日勤の混合配達。ゆうパック大量にあるんだろうな。気が重いです。

187 :
今年はJALカレンダー見てないなと思ったが
ゆうパックになったという噂だ。

188 :
今年はカレンダー減ったな
対面配達だし荷箱で嵩張るから500円以上じゃないと割に合わねえ

189 :
厚い重い冊子が700円の切手・証紙が貼ってあるのを見ると、
そんなの宅配便で送るのと殆ど送料変わらないだろって思う。
そして、かさばる普通郵便はどんどん減ればいいのだ。

190 :
カレンダーがかさばるので、そのせいで通配は午後2回出る羽目になることがあるな。

191 :
初めて日曜出勤したけど死ぬほど大変だった。
一度で積みきれる量は限られてるので、局と配達エリアを何度も数え切れないくらい往復した。
全区のアマゾンとレタパライトの山に押しつぶされそう。
というかビジネス街なのでレタパライト多すぎなのでレタパライトと速達は全ての配達は無理。

192 :
本当は超勤してでも全て配達終わらせたいのに課長が20時代で定時であがりたがるから自分も20時には帰局しないといけない。

これはおかしいと思う。19〜21が多いと20時に帰局は苦しい。

何で課長に退勤を合わせるために配達を残して翌日回ししないといけないのか。客の不利益になる。

193 :
夜勤の定時は21時台までの局が多いのかな?
うちの局だと21時台まで勤務の夜勤は殆どいなくて
定時が20時台までだったり、あるいは19時台の人さえもよくいる。
19-21再配が結構多いのに、19時台が定時だと、定時上がりしようと必死になって焦るので精神衛生上良くない。

194 :
夜勤の定時が19時台までのうちの局はおかしい。
19時〜21時の再配が大抵5本以上出るのに、19時台で退勤できるわけがない。
帰局してからも清算などやることがあるので、帰局してすぐ退勤という訳にはいかないし。

195 :
定形外(または国際郵便)で再配達に行ったら留守でした。
マルツを切る時、お知らせ番号を印刷しますか?
印刷した場合、ブツにはどうやって貼りますか?
1回目のお知らせ番号が既に貼ってあるのですが。

196 :
通配がやり忘れた仕事を、もう一度配達に出たくないからって、安直に夜勤に依頼するな!( *`ω´)

197 :
ゆうパックについて聞きたいのですが、ゆうパックを受入入力した後に、受入削除できますか?
便コードを変えると受入削除できない気がするんですが?

198 :
>>197
普通に削除できるが

199 :
>>194
>>193
超勤で対応しろよ。

200 :
便コードを午前便にする

ゆうパックを受入入力する

便コードを午前便から一号便とかに変える

ゆうパックを受入削除しようとしてもできない(便コードが違うというエラーが出る)

仕方ないので、便コードを午前便に戻す

この状態でも受入削除できない!


どうして!?

201 :
わからないけど区間移動して一度端末から離せば?

202 :
あたしの班は6つ区があって4.5区通区してて
夜勤や日曜出勤してるけど
やはり通区してない所をやるのは不安だしよく分からないし地図見たりになる

203 :
夜勤12:15〜21:00  12:45〜21:30どちら
楽勝かな

204 :
自分は田舎の局に務めてるが
混合と言えばゆうパック担当のことで毎便30個くらいの追跡数になり
そのうちゆうパックが20で残りが書留や代引きなど
速達や定形外の再配など追跡のないものも含めると+5くらい
ちなみに集荷も随時やらされる

昔は1班に日勤と夜勤がいてそれぞれ四輪に乗っていたが
人不足もありいつの間にか1班1人体制にされて
午前指定から20-21まで1人で対応しなきゃいけないので10時半出勤で超勤で対応してる
午前も10時半からじゃかなり無理があるのでみんな9時半から出てきて積み込みや道順等やってる

点呼やミーティングがあるからそれでも出発が11時にはなるからね

205 :
さらに夜勤課長なんてのも何それおいしいの?状態で
混合は3,4便の配達から帰ってくると局内全体の残留点検やら各種書類まとめたり車庫閉めたりと
帰局後も40分くらいの作業を自分の分とは別に強いられる

例えば20-21をすべて終えて帰ってくるのが20:45として自分の締め処理と局の締め処理をやれば21:30をすぎる
それで2時間の超勤になるが
朝時間前からやってる分を考慮すると実質3時間はやってる

定時に間にあわせるために…とか言ってるけど、みんなのとこが羨ましい

206 :
夜勤は楽なところとそうでない局の差が激しい

事故が多い世の中気を付けてやるしかない

207 :
今の体制になって夜勤は楽になった
戻る必要がないからね

208 :
19時交付の夜勤4号便

209 :
GWで夜勤が楽でええわー(*´∀`*)

210 :
夜勤はらくだ  遊びみたい

5時締切で物が少ない

211 :
1000通の普通郵便を組み立てて配達するのが遅い人は夜勤(混合)向き。

しかし日曜出勤は誰がやってもしんどい

212 :
日曜も楽勝 3人体制 暇すぎ

213 :
3人体制って何それ
日曜は1つの班を朝から夜まで一人でやるもんじゃないの?

214 :
三です 問えば

215 :
日曜出勤は昔は遅番と早番がいたが
今は一人が朝から晩まで通しだな

216 :
R4R92

217 :
冬の夜間バイク配達
寒い中、御苦労様です。

218 :
鳥目の私には暗い場所は苦手

219 :
え、別に冬の夜だからって死にそうとかつらいとか思ったことはないな
むしろ雨の日が最悪ですね(´・ω・`)

220 :
半分以上の区を覚えるのが必須かもしれない
だけどそれができない
時間がかかる場合
部分的な通区を積極的に行うことをお勧めします
1列2列 2マス3マスでもいい
様々な所をね
特に住宅が込み合ってる所は地図では探しにくい
だけど配達するには覚えやすいわけです
住宅が飛び飛びな所は探しやすいけど
配達するにも精通するにも時間がかかり不幸率

221 :
222ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

222 :
混合夜勤は1区+どこかで回数こなせばなんとかなる→新人or日勤でいてもやるきねー、場所覚えない、嫌いな奴に夜勤は振る
日曜日勤は3区ぐらい必要。特に、端の区を回っていると個人的に助かる

223 :
あなたたち、平日の夜勤は勤務時間は何時まで?

224 :
レスが付かない(怒)

225 :
夜勤はいいんだが四輪が嫌だわ
ドライブレコーダー全車に付けて急のつく動作や70km出したら速攻で支社まで写真付きで送られる
ずっと見張られてる感じがしてすごいストレス
ただでさえ今の時期ブツ多いのに少しでも擦るようなら他班のリーダーも集めて事故事例
このブツの時間帯全てちゃんと守って安全運転で制限速度守ってやってみろよと地蔵に言いたい
赤車にプライド持ってるのか知らないけどただの軽四じゃねえかそれも10万キロ超え普通のボロ車

226 :
局より遠い世帯数の多い配達地域は、客が局にマルツを取りに来る人が少ないから、再配達数が滅茶苦茶多い。
班別は日勤と変わらず夜間配達がバランス良く分けられているとみなされ、ふざけんな!

227 :
日勤で使えない奴は1区しか出来なくても夜勤やらされてるな
知らないとこの再配ばかりでパニクってても放置されてる
夜11時過ぎに配達行ってチャイム鳴らしたらしくJPCC入ってて笑い話になってた

228 :
>>227
使えなくて通区率低くて夜勤とかバカなの?
それを笑って見てる周りのレベルのほうがよっぽど使えないわ。

229 :
だからあなたたち夜勤の勤務時間なんじまで?

230 :
レスが付かない(怒)

231 :
夜勤の勤務時間はドライブレコーダーの付いている車内でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「時給800円の郵便局員が聲の形を語るスレPart3」というスレに書いてある。

232 :
四輪で「急の付く動作」をするとドライブレコーダーの画像が支社にすぐ送信される噂は本当なのかな
二輪で良かった

233 :
>>232
ほんとだよ
70キロ出しても送信される
ちなみに道に窪みがあってがくんと一瞬下がるとこがあるんだがそこ通ると毎回ぶつけたんじゃないかと疑われてこれもまた送信される
ちなみに下手したら今後二輪にもドラレコ付くから安心できんぞ

234 :
あなたたちの局、巨大な箱の税付は誰が配達してる?
あんなのバイクで運ぶような物じゃないよ。
ゆうパック部で配達しろよ
東京にはゆうパック部があってゆうパックはゆうパック部が配達してるんです
地方はゆうパック部がないので誰が配達してるのか知りませんが

235 :
スレッドが動かないのでワイ怒り心頭

236 :
班員の異動というのは部長や班長にはいつ知らされるのですか?
もう部長には知らされてますか?

237 :
全然レスが付かない
もう二度とこんなスレッド見ねぇよクソが   

238 :
保守
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

239 :2020/06/18
240ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

世帯用50歳まで●●●社宅●●●独身用35歳まで 3
運行(うんこ)管理者
麻布郵便局・麻布支店はここで
■日本郵便(株) 潮来(いたこ)郵便局 茨城県■
【ヒホガエ】金融渉外部35【調査なし】
蕨☆郵便局☆戸田
保険渉外局員 基本給2割カット
■日本全国の郵便局からマスコミ各社に内部K■
新仙台郵便局
■ブラック日本郵政の全国郵便局長会組織を無くせ■
--------------------
日本印度化計画
野口整体の危険性に警戒してください 2
【四国中国地区GTGU】鳴門・丸亀・児島・宮島・徳山・下関☆16
♂♂♂ 富士火災 男色越冬隊 ♂♂♂
テリアサーガ part41
【定期借家】URライト専用スレ【都市機構】
【仏罰】本尊焼いてうpしました 72【落ちない】
ロシアから北方領土だけでなく千島・樺太も奪還3
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ259
貴方のHDDは今何℃
松屋のカレーライス 9皿目
蒼天の拳リジェネシス総合スレ
【アナタノ中ノ】Eins:Vier-アインス・フィア- 2【僕ガ目覚メル】
【インサガEC】Imperial SaGa eclipse(インペリアル サガ エクリプス) part53
成長期限定☆2191時限目
【雑談】【マルチ】星のドラゴンクエストを楽しむ★16【楽スレ】
実家暮らしだから一応DJで飯食ってるけど質問ある?
□□(^〇^)野球はバカ製造機((( ;゚Д゚))■■part.2
【XK】ミニヘリ総合【Blade】
【PSO2運営悲報】スクラッチ、回らない
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼