TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ブラックサタン(銀蝿一家)vsBARAKI
作曲家☆馬飼野 康二スレ
郷ひろみコンサートで歌って欲しい曲
懐かしのB級アイドル★森下恵理★Part.2
【盲目キモヲタ】ザ・タイガース22【組織票炸裂】
【すてきな】EPO エポ【ジェニー】
☆⇔★懐メロ邦楽 in 自治・雑談・質問スレ★⇔★
弘田三枝子2
☆佐藤聖子って知ってるか?☆  2
【亀梨】昭和流行歌☆齋藤裕☆シャンソン【激似】

ZARD51


1 :2019/11/18 〜 最終レス :2020/04/11
ZARD(ザード)は、作詞・ボーカルを務めていた坂井泉水を中心とした日本の音楽ユニットである。
「ZARD」の名称は後述の事情から坂井自身と同義に用いられる場合もある。
坂井の死去後は残された音源を元にアルバムの制作やフィルムコンサートなどがプロデューサーの長戸大幸を中心とする制作スタッフによって行われている。
1990年代に女性ボーカルとしては最も多くのCD売上げ枚数を記録しており、シングルでは「負けないで」「揺れる想い」「マイ フレンド」がミリオンセラーとなっている。

《ZARD公式サイト》 ※音量注意
http://www.wezard.net/

《ZARD25週年特設サイト》
http://www.wezard.net/25th/home/

《Musing - ZARDオフィシャルグッズ》
http://musing.jp/shop/zard/

※前スレ
ZARD50
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/natsumeloj/1568981866/

2 :
黒アワビ
   黒いアヌスに
       毛がビッチリ
            坂井泉水の 
                 検死体



合掌w

3 :
乙保守

4 :
こっち?

5 :
どっち?

6 :
どっちでもええんやで

7 :
まぁもう死んじまったもんなー

8 :
ZARDの曲の中に幼馴染みとの失恋的な曲ってありますか?

9 :
https://youtu.be/pqun6osf5Ek

10 :
https://youtu.be/mQfEP9KSJt8
https://youtu.be/F7CfahQmWhg

11 :
テレビ朝日系全国放送「musicるTV」にて
2週連続でZARD特集が放送決定!
11/25には特集の予告が少し見られます!
テレビ朝日系全国放送「musicるTV」
11/25(月)25:26〜25:56(関東地区)
12/3(月)25:30〜26:00(関東地区)
12/9(月)25:26〜25:56(関東地区)

12 :
ジャジャーンと登場
新情報ないですね
離婚して人の別荘に住んでる感じですか

13 :
【坂井】ZARD part.2【泉水】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/musicjf/1571516601/

14 :
>>1

みんなはトリビュートバンドのSARD UNDERGROUNDのことをどう思う?
ZARDの曲を後世に歌い継いでくれるのはありがたいんだけど
歌もそこまで上手な訳でもなければ何より声質が微妙過ぎてZARDの曲の良さが伝わらないと思う

15 :
>>14
これからどうやって売り出していくのかが気になる
カバーアルバム第二弾出すにも有名曲はほぼやっちゃったし
新曲出すにも未発表の詞なんてそんなにあるわけないし
ZARD縛りじゃ未来が無い

16 :
カバーアルバムデビューでもその先の未来無かったのに
遺作詞シングルリリースでもう完全に詰んだなと思ったよ
一発屋にもなれず終了

17 :
YouTubeやTwitterでは好意的な意見が多いな

18 :
遺作詞シングルリリースするのか
俺が以前書き込んだ通りになった

19 :
ヒャダインがZARDについて語ってたらしいけど、番組見た人いる?

20 :
ヤダイン

21 :
0519 名無しさん@恐縮です 2019/12/10 12:55:35
昔、中山美穂と高橋克典が共演した『For you』って月9ドラマがあった。
実は俺それにエキストラ出演したんだよね。
まあ中山美穂は待機中ずっとタバコをプカプカ吸ってて俺らをガン無視。
でも高橋克典は俺らにも気さくに話し掛けてくれてお願いしたらサインまでくれた。
そんな高橋克典のカッコよさに触れて、俺はその日からホモになったよ。
ID:RiVZRtjj0
0520 名無しさん@恐縮です 2019/12/10 12:58:07
昔紅白出たときも

この人が一番視聴率
低かったらしい。

22 :
ZARDとかwww

23 :
ヒャダインがZARDについて語ってたらしいけど、番組見た人いる?

24 :
創価学会員をやっています。仙台あのさあです。

ゲーセン板によくいます。

冬は必ず春となる!

25 :
>>15
有望なアーティストにはそもそも縛りコピーなんかやらせないんだよ

26 :
ディーン・フジオカかっこいいよね

27 :
ボビーがやってきてこういうんだ「じゃあ一体誰がパイを焼くんだ」ってね

28 :
悪いなのび太、このフロアは縦ノリなんだ

29 :
ミギガダンシトイレデス

30 :
アンパンマーン、何食わぬ顔よー

31 :
ハゲ散らかした上司のスミスが俺のデスクへやってきてこう言ったんだ

「昨日久しぶりにテレビを通して歌を聴いたけど、ZARD坂井泉水の歌はほんと素晴らしいね。つい口ずさんじゃう『あなただけ見つめてる〜♪」ってね」

それを聞いて俺は目の前にいるスライムのような腹をしたハゲた男にこういったんだ

「いやだなぁ、それはZARDじゃありませんよ。manishですよw」ってね!

HAHAHAHA HAHAHAHA HAHAHAHA HAHAHAHA HAHAHAHA HAHAHAHA HAHAHAHA HAHAHAHA

32 :
ZARDスレも過疎ったね
昔はたくさんの住人で賑わってたんだが

33 :
>>32
亡くなって12年も経てばな。自分は今でもZARDの曲はよく聴いているが。再来年の2月10日で30周年だしその時また

34 :
>>33
この場所が前のように盛り上がることはもうないよ

35 :
>>14
YouTubeで見たがひどかった。ZARDが出したこれまでの数々の名曲の価値を下げてるとしか思えない。彼女たちには悪いが

36 :
>>35
でもな、絶賛してる奴らがたくさんいるんだぜ
しかもその絶賛してる奴らの中に古参ファンもかなりいるんだぜ

だぜ

37 :
学校へ行こうの「だぜ」を思い出したw

38 :
君に逢いたくなったらの歌詞で「本当に私でいいのかゆっくり考えて」。当事、本当に坂井さんでいいのかゆっくり考える男性なんてなかなかいなかったと思う。あれだけの美貌で

39 :
はぁ、そうですか

40 :
ピザポテトうますぎ

41 :
>>38
まあ、坂井さんがダメなら誰がいいのかという感じだな

42 :
はぁ、そうですか

43 :
大丈夫だよという君の言葉が一番大丈夫じゃない〜
いつも なんだとぉ? と思う

44 :
>>19
見ました

45 :
>>44
内容キボンヌ

46 :
>>45
44とは別人だけど、bilibiliに動画あったよ。パソコンだったらフルで見れる
https://m.bilibili.com/video/av79340789

47 :
>>43
歌詞カードには最後にハートマークがついてる
冗談・愛情表現・ネタで言ってるんだと解釈してるけどね、俺は

48 :
君に逢いたくなったらのPVめちゃくちゃいいな。シャンパン振り回す坂井さん可愛すぎる

49 :
坂井さんとシャソパソを一緒に飲みたかった。

50 :
>>47
はぁ、そうですか

51 :
大黒摩季が離婚していたそうだな
というか結婚していたのか

52 :
結婚してたのはよく知られてる

53 :
一般会社員だっけ

54 :
今頃になって8センチシングルをマキシ化するとか謎なんだが。ボックスやコレクションがあるのに

55 :
でもあなた方信者はニコニコしながら買うんでしょ?w

56 :
アシェットでさんざん金使って、
本3冊買った
次はシングルかー
ドキがムネムネするわー

57 :
次は全CDのハイレゾ化再販待ってるぜ
全部2セットずつ買ってやる

58 :
そんな事は生きてた頃から知らなかったわ

    ⊂⊃
  /^r ´ ゙̄ヽ
 .l i ノノハ))))     
  )ノC|‘ -‘ノ|     <シンガー・ソングライター大黒摩季が今年4月に離婚していた
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  「私も幸せのために一歩」 
   ̄\/___/     「ロックと再婚しました」

59 :
いつまで事務所に金を貢ぐ気ですか?
恥を知りなさい

60 :
イブの夜は多分彼女と過ごすのね〜

61 :
髭男やっぱカッコイイわ

62 :
イブの夜はどうでもいいので坂井さんとは初詣に一緒に行きたいです

63 :
>>61
髭男好きならMrs. GREEN APPLEもオススメだぞ

64 :
髭男もグリーンなんちゃらも全然良くない
これからはsumikaの時代

65 :
>>64
sumika!!
フィクションめちゃ好き〜

66 :
♪息もできないくらい ねえ 君が好きだよ
実際、坂井さんに会って言われてみたかった

67 :
>>66
はぁ、そうですか

68 :
>>65
sumikaは曲名わからんけど、「はじまりはじまり〜」って曲が好き

69 :
>>68
「10時の方角」だね!
ってかその書き方だと日本昔話みたいだぞwww

70 :
https://youtu.be/4Tr-UgB-LZA
中華男が日本人女性にムラムラしている証拠。

71 :
>>69
日本昔話w
あーまたライブ行きたくなってきたわ

72 :
年末のCDTVにWANDSが出るのか
SARDは出ないけど

73 :
モヤさまを久しぶりに観たけど、新しいアシスタントの子、めっちゃかわいいやん!

74 :
俺も久しぶりに見たんだけど童顔でかわいいよね

75 :
>>74
だよね!
愛嬌もあるし、何に対してもリアクションが素直で好感が持てるよ

76 :
いま布団の中にいる俺が横になって目を閉じて、そのまま一生目が覚めなくて、その代わりに幸子さんが生き返ればいいのに

そんか事ばかり考える
皆さん明けましておめでとうございます

77 :
今年は紅白にZARD 30周年だから多分坂井泉水のAI出すと思う

78 :
青学がやらかしそうな気がするんだけど…
あと26年ぶりに出る筑波がどこで繰り上げになるかが楽しみだわ
4択クイズにしてもいいわよ。

    ⊂⊃
  /^r ´ ゙̄ヽ
 .l i ノノハ))))     
  )ノC|‘ -‘ノ|     <令和最初の箱根駅伝は群雄割拠
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_   東海、青学、東洋、駒澤、國學院の5強が激突
   ̄\/___/     

79 :
そんなのじゃなくて
26年ぶりくらいに天国から復活してみせるわよ

    ⊂⊃
  /^r ´ ゙̄ヽ
 .l i ノノハ))))     
  )ノC|‘ -‘ノ|     >>77
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_   
   ̄\/___/     

80 :
>>77
https://youtu.be/agph9zD6b3M
本物に勝てないよ。

81 :
それはそうと紅白面白かったね〜
髭男はもちろん、たけしさんが歌ったのが良かった

82 :
那須川天心とマネルケイプが印象的な大晦日

83 :
大晦日に格闘技みて、何が面白いん?

84 :
最近音楽には興味ない

85 :
>>83
人それぞれ

半年以上も毎日ダラダラ同じ事してるプロ野球見て何が面白いん?

86 :
>>83
土曜日の昼間に2chやっててなにがおもろいねん
と一緒

87 :
>>84
ZARDの曲も?

88 :
初売り何買った?

89 :
>>88
ジーパン2枚

90 :
>>85
誰もプロ野球の話なんかしてないが
おまえバカか?

91 :
ZARDの曲なんて聴いててなにがおもろいねん

92 :
そんなことよりキムタクのドラマ見ようぜ

93 :
ZARDっていいわあ

94 :
WANDSがコナンのCMソング歌ってるね

95 :
>>90
例えとして出しただけだが?
そんなこともわからんのか

96 :
オワコンスレで喧嘩すな

97 :
コナン新エンディング泣けた

98 :
ギャハハハハハ ハンマーカンマー!!

99 :
ギャハハハハハ ハンマーカンマー!!

100 :
田中みな実がああいうキャラじゃなかったら
坂井泉水の後継者になれたのに

101 :
坂井泉水の後継とかいい加減馬鹿なことを言うのやめようか

102 :
>>100
田中みな実は嫌いじゃないが、坂井さんと比べちゃダメ。それに田中みな実だったらまだ加藤綾子だな。まあ、坂井さんの後継者など現れるはずはないが

103 :
あえて坂井さんっぽい人を探すなら小川彩佳じゃないの

104 :
はいはい、この話はおわーりー

105 :
倉木麻衣だろ

106 :
あのコラボレーションを見たらビーとしては倉木さんを後継者に選んだのかもしれないな

107 :
ZARD坂井泉水はZARD坂井泉水、倉木麻衣は倉木麻衣

後継者とかそういうのはない

108 :
最近よくTop Secret聴きまくってる

109 :
>>108
あれ良いですよね。今夜のシチューなんて歌詞はなかなか出ない。やっぱり坂井さんは作詞の天才

110 :
あの歌の詩で優れてんのはそこじゃないだろ
「今日昔の彼に電話しちゃったわ」だろ

111 :
ここ見て知ったけど、あのコピーバンドってインディーズだよね?
まさかプロとか?

うん、下手くそ
頑張ってほしいけど

112 :
>>72
ワンズ5も最近知ったけどあのボーカル上手いね
当たり前だけど奏者上手いから上杉さんと比べなけ ればよき

113 :
>>111
SARDに関しては長門が悪いな

114 :
ロリコン爺もうしねよw
素人のカラオケのほうが上手いのいくらでもいるのになんなん
ギターもヘルプの男がソロ弾いてるしアイドルグループやりたいならなんでZARDなんだよ

115 :
香港で闘う若者達に今こそ坂井泉水の言葉を、「負けないで」を、届けたい…

116 :
中国とのにらみ合いで、台湾にはテレサテンがいたが、
香港には誰かいるかね

117 :
>>116
アグネス・チョウ(周庭)という大学生の女性がいる。アグネス・チャンじゃないぞ。

118 :
>>117
そういえばいましたね
がんばってほしいです

119 :
ちなみにアグネス・チャンのほうは香港の問題にはダンマリ
問題に関して一切口にしてない

120 :
金八先生に出てた時からファンでした

121 :
>>120
清宮橙子役は空気かってくらいに存在感なかったな
いずみんの黒歴史

122 :
坂井さんって金八先生に出ていたんですか?詳しく教えてください!

123 :
あれは第3シリーズになるんだっけな

124 :
「金八には出てません」

    ⊂⊃
  /^r ´ ゙̄ヽ
 .l i ノノハ))))     
  )ノC|‘ -‘ノ|    
_ (__つ / ̄ ̄ ̄/_   
   ̄\/___/   

125 :
胸の動悸がはーやいー事にー気づく〜〜〜

医者行け

126 :
ドラマ春燈に出てましたね

127 :
https://youtu.be/jE8XcYaYVDk
春燈 おらもいぐー

128 :
オナニストのアイドルだから

129 :
127
演技うまいですね

あとユニクロみたいな店の店員やってたのもありましたね

130 :
そういうのはないです

131 :
少年隊の錦織主演のドラマだな

132 :
あのドラマフルで見たいですね。

133 :
来年にはデビュー30周年を迎えるので何かやらないのかな

134 :
坂井泉水の未発表歌詞に曲つけて、坂井泉水とは縁もゆかりもない人間が歌う
酷すぎワロタ

135 :
坂井泉水さんの全盛期の美しさは並び立つものはいないと思う。
が、たとえ老いて全盛期の美しさに陰りをみせたとしても、生きていてほしかったのが、ファンの総意だよね。
もっといえば、ZARDをやめて普通に結婚して子供をもうけて、定期的にいい病院で診断を受けて幸せに長生きしてほしかったです。
sardの子達では唯一キーボードの子が坂井泉水さん的な雰囲気を、幾らかだけど、感じさせたな。他の3人も普通の可愛さや現代的な美形ではあったけど。

136 :
彼女達も羽田裕美のようにそのうちひっそりと表舞台から消えていくのだ

137 :
あんなにごり押ししてたのに今どうしてるのかねえ
あの手のごり押しデビューさせては全然売れなくてその後行方不明が多すぎるよね
そこそこ売れてても突然活動休止行方不明も多いし
ブラック過ぎる

138 :
羽田裕美さんは、今どうしてるの?
ずっとブログの更新もされないまま

139 :
TwitterのZARDあるあるbotが全然あるあるじゃない件

140 :
アメリカはもう完全に黒人音楽を歌う白人の独壇場。日本じゃ黒人音楽はいまいち売れないので、パクリ元がなくなった邦楽は、昔の歌の模倣を繰り返しながら田舎化陳腐化しているけどな。

141 :
>>137
ずさんでいちいち引退挨拶とかさせないんだろ
普通に結婚して一般人てのが多いんじゃね

142 :
♪チミにアイーンたくなったら〜

143 :
アイーンが見えない

144 :
一周回って「負けないで」がいい曲だと実感してきた
再認識というかね

145 :
ZARDファンだったけど
昔の懐かしさで苦しくなるからあんまり聞かなくなった
息もできないとか心を開いてとか神曲だけど苦しくなるんよ

146 :
こんなに蕎麦煮るのに

147 :
>>145
息もできないはPVが曲もだが、PVも神。坂井さんの行進、敬礼、ファイティングポーズが可愛くてたまらない

148 :
147
PVが曲も→曲もの間違い

149 :
ずっと蕎麦煮たい

150 :
ZARDはサブスクしないの?
シングルをマキシ化するより若い人にも聞いてもらうチャンスだと思うんだけど

151 :
サブスク解禁してほしい
8cmシングルのマキシ化はマジで意味わからん
これの売り上げで何かの記録を塗り替えるとか無さそうだしな

152 :
息もできないのpv見直そ。そんなシーンあったっけ?坂井泉水さんがストリートバスケみてたのは覚えてる。
負けないでが別れた恋人の成功を願う歌だと知って大号泣。

153 :
>>150
>>151
大黒摩季が解禁になったんだからZARDもあるんじゃね?

154 :
>>152
息もできないのPVで坂井さんが行進、敬礼ポーズがすごく可愛い

155 :
もう1個のスレ荒らされてるな

156 :
>>155
キチガイが書き込みしまくってるな

157 :
>>155
どこそこ

158 :
>>157
邦女ソロ

159 :
>>158
10年前のZARDスレはいつもあんな感じだったよ
あれでこそZARDスレだwwww

160 :
そして誰もいなくなった、、、

161 :
今夜は誰かのブルースに酔い

162 :
ここ数日
Get U're Dreamをループで聴いている
ZARDは好きでも嫌いでもない普通の人だったけどいきなりラジオから流れてきて
脳天に雷(いかずち)が落ちたくらいの衝撃
聴き惚れている

163 :
>>162
どんなとこに衝撃受けたん?

164 :
「さわやかな君の気持ち」に今頃ハマってしまった。はじめは普通だなと思っていたが

165 :
>>154
敬礼と行進ってあれかぁ、、、
確かにかわいい。間違いなく正統派美形の王道だからこそ、
照れ笑いや茶目っ気あふれる表情がキュートオブキュート。
だけど今みるとやっぱりせつない。

166 :
25周年で決定的なベストアルバムを出したし30周年はいよいよサブスクかと思いきやまだまだ旧来のコアなファンへの阿漕な商売を続けるようでガッカリ
若い世代を中心に門戸を広く開くことでZARDの歌を将来に紡いでいってこそ坂井泉水も浮かばれるってもんでしょ

167 :
>>150
>>166
そこでSARDですよ
SARDがこれからの世代にZARDの魅力を伝えていきますよ
ってビーイングは思ってるんじゃね?

168 :
ZARDのライブって倍率高い?
ビルボード登録して先行抽選に参加した方がいいのかな?

169 :
宍戸錠さんのご冥福をお祈りいたします
86歳

170 :
>>168
映画館の?回数あるし会場もたくさんあるし大丈夫じゃないかと思ってるけど。

171 :
>>170
いや東京と神戸で催されるオーケストラコンサートのやつ

172 :
藤井風めっちゃいい
っていうか、あの音楽センスはヤバい

173 :
ロダ男とは 
坂井泉水が亡くなってから、自身が青春期にZARDの曲をよく聴いていた事を思い出す。
改めて曲を聴き直したり、映像を観たりした結果 とてつもない喪失感に見舞われる。
そして 寂しさを紛らわす為に現れた

174 :
ZARDのサブスク解禁はよ来い

175 :
>>173
喪失感というのはよくわかる。
坂井泉水さんに生きていてほしかった。
彼女のいない世界がむなしく思えるほど。

176 :
来週明けにカレンダーが発売だな
みんな買うよね

177 :
>>176
マジか?買いたいな

178 :
>>175
ZARDの曲を聴くと涙が出そうになる曲も何曲はあるな。本当に偉大なアーティストがいなくなってしまった

179 :
みなさんMusingの会員登録してるんですか?
しないと買えないって出てるので

180 :
姪っ子が美大で肖像画やっててバイト代あげるからって映像をスクショした物を忠実に再現したポスター大のカレンダー(6枚綴り)依頼した
姪はオタクなのでキモいとかって感覚はないみたいで助かった
WIN-WINの関係

181 :
容姿うんぬんよりも 曲が素晴らしいからSARDがコピーしてもお客さんは満員になるんだよな

182 :
水戸黄門(西村晃版)見てたんだけど、町娘役のいずみんやっぱかわいいわ
ほんのちょっとだけど赤いかんざしがよく似合ってる

183 :
水戸黄門(西村晃版)見てたんだけど、町娘役のいずみんやっぱかわいいわ
ほんのちょっとだけど赤いかんざしがよく似合ってる

184 :
>>181
基本、坂井さんは作詞で曲は作ってないよ、、
大丈夫?

185 :
>>184 ZARDの曲が という意味合いではないでしょうか?

186 :
https://harutozax.net/fan-net/zard30th/index.php
ZARD 30th anniversary コメント欄

187 :
>>184
曲作ってるし、アルバムにも入ってるよ
大丈夫?

188 :
坂井泉水は曲作ってないとかニワカかよw

189 :
君へのブルースで終焉

190 :
自作曲が生前リリースラスト曲ってキテるよね

191 :
明日27日は月命日だ
12年8ヶ月だ

192 :
>>184
ニワカの極みwwwwwww

193 :
最近後期の曲ばかり聴いてるわ

194 :
後期もいい曲ばかりだな。ロッテファンということもあるが「星のかがやきよ」は特に好き(藤岡の応援歌)

195 :
君とのふれあい 最高だな

196 :
Musingで18時から再発売となった過去のカレンダー
ひとつをのぞき早くも売り切れてる
販売数が少ないのか、注文殺到か、転売目的の買い占めか・・・

197 :
残りのひとつも売り切れた

198 :
負けないで/ZARD【オダテツ3分トーキング】
https://youtu.be/Z3KfMkmSwSU
織田哲郎が負けないでの誕生秘話を ほんの少しだけ 語る。

199 :
にわかとか煽るのやめろよ
泉水さんが天国で悲しむだろバカ

200 :
この楽園に自由がほしいという

201 :
ビーのボーカルスクールの先生やってたらしいな
生徒だった人が羨ましい
どんな事を教えていたんだろう

202 :
>>201
坂井さんが?
デビュー前後に少しレッスンを受けてたっていう話は聞いたけど、、、教える方も?
音楽に関してはかなり厳しそう。

203 :
坂井の詞の世界に入門した弟子がいるってのは知ってるが、歌唱指導は大黒摩季のほうが厳しそうだな

204 :
大黒はマニッシュのボーカルのボイトレだからな
そっくりすぎて草生える

205 :
ときめく瞬間に捕らわれてを歌っているのが大黒摩季だと思っていた香具師も多いようだ

206 :
>>202
こないだwezardTVで言ってたんだけど教える側じゃなく教えられる側だったの?
てっきり講師だったのかと思ったよ

207 :
>>205
小松未歩なのにな

208 :
ゲイ板スレ落ちっぱなしじゃん

209 :
落ちては建つの繰り返し
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gaysaloon/1580211500/

210 :
チンコと同じ

211 :
>>206
ユーチューブで言ってるやつ?六本木を訪ねるやつ?
デビュー前後の話だから、教えるほうではないんじゃない?どちらかといえば教えられるほうな気が。

212 :
>>211
もう一回みて確認したいけど、何だか悲しくなりそうでみれない。

213 :
>>211
最初の頃って言ってたからデビュー当時に教られる側だったんだと思う
自分はスクールが出来た最初の頃に泉水さんが手伝いとかで教えてたのかと解釈してた

214 :
作詞における歌詞の5原則とか見て、なるほどと思った。

215 :
小学校3年生レベルの作詞が分かりやすくてヒットしてるとかテレビで

216 :
福沢諭吉の学問のすすめも
猿でも読めるようにと本人が意識して書いたので異常すぎるほどのベストセラーになった

217 :
諭吉の神様が舞い降りて
死神にさらわれたとか

218 :
>>193
俺は逆に初期ばかりだ
伸びやかな歌声をずっと聴いていたい

219 :
もうすぐ坂井さんの誕生日だ

220 :
鬼は外〜福は内〜

221 :
生き返るわけでもなし

222 :
あれ過疎ってるね

223 :
今晩はzardヲタのクリスマスイブやん

224 :
少しづつ少しづつ どう?

225 :
>>224
自分はピンと来ない
泉水さんが歌ってたとしても余り共感しないと思う

226 :
>>224
zardとは一切関係ない、一つの独立したバンドとしての曲なら評価した

227 :
少しづつの詞は坂井さんぽい?

228 :
もとは泉水さんのメモでも他人が組み立てたものだからなぁ

229 :
それな
別々に書き残してたものを一曲として不自然ないように切り貼りして組み立てたものなんだろうなあと思うと萎える

230 :
感動したとか言ってる人いるけど、作曲大野愛果だからな
どんな歌詞であれ、大野愛果が曲を書けばzardっぽくなるんだよ

231 :
歌詞に出来そうな坂井の未発表詞を見つけて歌詞として組み合わせたから
それに合わせて大野にZARDっぽい曲書かせただけのことよね
ZARDに提供する前提で作ればそりゃ良い曲になるわ

232 :
しかもそれをZARDとは縁もゆかりもない女の子達が歌うって言うね

233 :
CDに坂井さんの手書きの歌詞カードが付いてくるんだってさ

234 :
はいはいプリントプリント

235 :
ヒャダインの番組で完成された歌詞がまだいくつかあるって言ってたな
膨大なメモに紛れてたって
でも泉水さんは曲が先、詞は後だったはずなのに…

236 :
52最後の日

237 :
>>235
昔から歌詞用のネタとして散文詞的な言葉はずっと書きためてたみたいだよ
それこそ歌手になりたいと言ってたレースクイーンの頃から書いてたようだ
当然そのままじゃ曲にはまらないからリリースするまで推敲しまくってたようだけど
直しまくってるエピソードとしては負けないでが有名だよね
本人はそんな作り方をしてたのに使えそうな歌詞が残ってたからって亡くなった後に
ZARDの後継を名乗る他人が歌う曲に使われてしまってなんだかなあと思う

238 :
>>237
それな
デモを何百回も聴いて歌詞を組み立てては直してを繰り返してようやく完成させたのがZARDの歌詞だったはずなのにな

でも完成形の詞がまだあるって言ってるからこのパターンで曲を出し続けるんだろうな
それをありがたく思う人がいるのが何とも言えない

239 :
遺言とかならまだわかるけど、そうじゃなさそうだしな
俺達ファンは馬鹿にされてんだよ

240 :
SARDのアルバムがサブスク解禁だとさ
そこはZARDだろとツッコミたくなるわ

241 :
>>239
ビーがZARDの曲を歌い継いでほしいと言う遺言があったとか言い出さないだけまだマシかもしれん

242 :
サードのシングル売れないと言い出しかねないのがなんとも

243 :
坂井さん誕生日おめでとう

244 :
坂井さんの歌詞ってメロディーに合わせいろんなところから集めた感じで 故に歌詞の繋がりが薄く感じる時もある、場面が飛ぶと言うか
とりあえず誕生日おめでとう 昨日いつものたい焼き買ってきたよ

245 :
泉水ちゃん誕生日おめでとう

246 :
>>244
確かに1つの歌詞に別の物語が混在してるようなのがいくつかあるな
パズルのように当てはめていくより一から詞を書いた方がやりやすそうなのにな
何か信念があったんだろう

247 :
>>230
それを言うなら倉木麻衣だろw
大野はZARDでキッカケを作って倉木でブレイク
まぁもう出し切って落ち目だけどな

248 :
もう53歳か早いな

249 :
泉水さんそんな年齢だったのか
そうだよなユーミンや竹内まりやなんて60を優に超えてるもんな
泉水さんも生きていたらまだ現役だったんだろうな

250 :
美人薄命で残念だ。坂井さんは歌声は美しすぎるし、歌詞も秀逸

251 :
生きてれば53歳
天地真理並に劣化したの見たくないから
まぁ これでよかったんだよ うん

252 :
さて、たい焼き買いに行ってくるか

253 :
ゴミミックス不評だったね

254 :
たい焼き買ってきてお供えした。2月6日と5月27日にたい焼き食べるのがすっかり恒例になってしまった。

255 :
10周年記念アルバムの時間の翼にゴミミックスを入れちゃったのは失敗だったと思う

256 :
昔の曲を誰かがカバーした場合、大概 ビジュアル的にはカバーした側 つまり時代が新しい方が勝ってるものだが、ZARD場合は別格だな

257 :
SARDがZARDに勝ってるものってなに?

258 :
>>257
ない。

259 :
SARDの子は「いずれ自分達のオリジナルも〜」と言ってたが、メンバーに曲とか詞をかける子いたっけ?

260 :
カバーメインて全く先がないよな

261 :
>>259
オリジナル?ZARDのトリビュートバンドなのに?おかしくね?

262 :
ZARD30周年過ぎたら
SARD切り捨てられるの自覚してるんじゃない

263 :
ZARDさんZARDさんと呼んでることに違和感を感じる
https://entertainmentstation.jp/537411

264 :
>>257
若さだな
女にとって一番重要なものは若さ

265 :
SARDは若さって言っても ZARDは時が止まってるし

266 :
ZARDは永遠
サードは一瞬

267 :
ZARDさんって呼び方に違和感しか感じないし、リスペクトしてるってのも信じられない

268 :
>>265
坂井はデビュー時からババアだったからな
永久に歳食ったままって事

269 :
>>267
リスペクトなんてしてないだろ
ZARDなんて別にリスペクトされるような代物でもないし

仮にリスペクトされる要素があるとすれば
坂井の歌や歌詞ではなく
作家達によるサウンドプロダクトやビーイングの巧妙な売り出し手法だろうな

270 :
SARDの若い女の子にブヒブヒしてるおじさんはどっかいきなさい

271 :
泉水さんは優しくて気配りが出来る人だったらしいから
私の跡を継いでくれてありがとう
とか感謝してるんじゃね?

272 :
ZARD商法凄いな 死人のノートを勝手に拝借して発表するか

273 :
>>268
坂井さんをババアとか、ふざけてんのか

274 :
>>272
まもなく8cmシングルがマキシ化されるしな。アルバムやボックスがあるのによく分からないな

275 :
>>273
それがSARDのファンですよ

276 :
坂井泉水さんの全盛期の美しさ+あの透明感抜群の歌声+あの歌詞+織田哲郎や栗林誠一郎の曲+……

今考えるとすごすぎるね、これ。

最近オダテツチャンネル聞いてるけど、あの人にZARDのカヴァーアルバム出してほしいな。
作曲家としてはもちろんだけど、渋い歌声がすばらしすぎる。

坂井さんとは2回ぐらいしか会わなかったらしいけど、あんまり合わなかったのかな?

277 :
ラジオとかやってほしかったですね。
岡村孝子のレディオ・ハイスクールみたいなの。

278 :
>>276
+アレンジャーだよなあ

279 :
>>268
お前、それ坂井さんの墓前で言ってみろ

280 :
儚い夢物語

281 :
>>277
一度だけラジオのDJやってるけど、わりとスラスラ話してるよね。
https://youtu.be/UNzmvKRSqvc

282 :
全ては現実、全ては幻
幻のライブやります発言

283 :
>>281
おおこれは貴重な音源をありがとうございます。
坂井さんは我が埼玉に足を踏み入れていたのですね。
ぜひともラジオ番組をもってほしかったです。

284 :
貴重だなあ。
坂井泉水さんって短大出たあと、普通にOLしてからレースクイーンやって、最後のほうはレースクイーンとかぶりながらZARDデビューだよね?
デビュー時で23.4ぐらいだっけ?
不動産会社だっけ?どんな仕事だったんだろ?
しかし織田哲郎さんが言っていた坂井泉水さんが生きていてら、一緒にやりたかったことって何だったんだろ?
今となっては悔やまれるだけだけど。

285 :
第一不動産では受付嬢だったそうだよ

286 :
>>285
え〜
なんていうか、とてつもなく豪華で優美な受付嬢の使い方。
っていうか詳しいですね?僕もドキュメントブックとか
相当読んでるけど初耳だった。あるいは読んだけど見落としてたか、、、

287 :
昔、週刊誌に出てた情報
今も検索すればネットで出て来る
当時の写真も見れるよ

288 :
OL時代は そこそこの美人でまだ洗練されてない

289 :
バブル時代の原色や厚化粧、派手なアクセサリーが似合わないんだよな

290 :
あ〜わかる。
確かにバブル終焉とほぼ同時期にZARDデビューだからね。
RQ時代の写真やグラビアみるとまだバブルの匂いがする。化粧とかに。
それなりに似合ってはいたけど、やっぱり坂井泉水さんの魅力はZARDのイメージかな。あれはあれで美しかったけど。

291 :
カラオケにオダテツverの揺れる想い入れてくれ

292 :
>>291
負けないでも

293 :
風が通り抜ける街へのジャケット泉水さんすげえ嫌そうな顔してるよね?

294 :
>>293
いやそうっていうか、眩しそう?
ただあのジャケットはかなり好き。

295 :
胸が?

296 :
あー、今日のコンサート行きたかったわー。
まだ機会はあるんだけど、初日行きたかった。

297 :
コンサート?
フィルムコンサート?

298 :
ギクッ(笑)

299 :
歌詞カードほしくてサード買ってきた。歌詞カードの間に紙が1枚入っててそれが直筆の歌詞で見たらちょっとウルッときた。
脳内で泉水ちゃんの声に変換するとしっくり来る。
おまけのDVDのメイキングにどっかで見た手で動かすサッカーゲームが。
ジャケットはデビュー曲のオマージュらしいがボーカルの娘革ジャン似合わない。

300 :
>>294
ジャケットは好きだけど、歌はあまり好きになれないな

301 :
フィルムコンサート行ってみたいのだが、みんなどんなノリで観るてるの?座って静かに?それとも立って観るの?

302 :
クラシックコンサートと同じだよ
物音立てたら周囲の人から睨まれるぞ

303 :
また本出すのかよ

304 :
>>303
書店では売らないんだな

305 :
>>302
なるほど…参考になりました!

306 :
>>303
わかってるが
2冊
ポチってきた

307 :
こっちのスレはまだモラル的にマシだね
コナン見て久々に思い出してスレ検索したら酷かった

308 :
どうでも良い話ですが
もし自分が女で気になる男のタイプが坂井泉水って聞き、知らないから画像検索してみたら格が違い過ぎて絶望すると思う
自分は男に生まれて良かった もし女だったら泉水ちゃんの存在を彼氏には死ぬまで知られないようにしないといけないから

309 :
どーでもいいですよ♪
「もし自分が女で気になる男のタイプが坂井泉水って聞き、知らないから画像検索してみたら格が違い過ぎて絶望すると思う」って言う呟き 笑

310 :
>>308
坂井泉水のどこが好きかによる
清楚な雰囲気とか歌詞から感じる優しさなら近づけるんでは
正統派の美形やナイスバディが好きなら無理かもね

311 :
SARD UNDERGROUND、1stシングルに「大野愛果さんのメロディと、坂井泉水さんの詞の世界
https://www.barks.jp/news/?id=1000178564

312 :
SARDの話題はSARDスレで

313 :
>>308
女が言ってるんじゃなくて男の妄想かw

314 :
泉水さんは映画を沢山観ていた?

315 :
映画はよく見てたってさ
デモ曲聞いて時計仕掛けのオレンジやナイルの宝石を思い浮かべてたしな

316 :
泉水さんのバックにはチンピラどもがゴロゴロいた?

317 :
えいえいるー

318 :
実況 ◆ 日本テレビ 65471ものまね

319 :
310の記事によると泉水さんは映画を見る毎に歌詞を書いてたらしいがそんな事してたらめちゃめちゃ歌詞残ってるんじゃない?

320 :
今日のヒルナンデスで負けないで歌った21歳の女の人、上手かったな

321 :
クルーズ船周辺応援船 ZARD負けないで&横断幕
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202002110000510.html

322 :
歌詞を大切にする人だと知っていて、不完全な未発表歌詞を販売するのか

323 :
>>313
すみません 花屋で花買ってるとこなんか圧倒的過ぎるかと

324 :
>>322
それな
坂井泉水を冒涜している

325 :
>>323
花を買っているというのは坂井さんの映像ですか? なんの曲ですかね

326 :
世界はきっと未来〜って花屋出てきたかな?
坂井泉水さんの未発表の作詞を発表することには、正直抵抗はある。
ただ長戸にはその権利はあるのかなと思ってるけど。

327 :
©SENSUIってなってたから少なくとも弟の許可は取ってるってことか?

328 :
SARD オリコン8位

329 :
IZUMIRTとかいうコピーバンドが 少しづつ を歌ったら ZARDぽく聞こえるかな?
SARDのvocalは 坂井の歌い回しを勉強したらしいが、全然伝わらない

330 :
https://i.imgur.com/O6uqU0i.jpg
ZARD FREAKのSENSUIzumi、懐かしい…
後追い自殺の噂もあったが、生きててよかった

331 :
少しづつの泉水さん直筆歌詞を見たが文字の大きさがバラバラじゃね?
あと普通に書いたのと走り書きみたいなのがあるように思うんだが

332 :
作詞元ネタ文章と字 坂井泉水
切り貼り構成 ビーイングスタッフ

と揶揄されてたネタがマジバレしてむしろ良かったよ
こんな糞企画30周年イヤーしか許されないだろ

333 :
泉水さんは時々やけっぱちの歌いかたするときありますよね?

334 :
>>325
心を開いてだったはず。あとオバチャンが坂井さんにキスするシーンもあったが羨ましすぎる

335 :
サードって全く聞く気が起きん
つべで何回か見たが下手ではないし別にいいが
いくらコピーがうまくても坂井泉水が歌ってなきゃな

336 :
また泉水さんの未発表の詞を使うなら字体は変えられないにしても字の大きさ位は揃えた方がいいね

337 :
SARD好きだから坂井さんの詩を歌い繋げてほしい

338 :
外国人のおばちゃんがキスするやつ?today is another〜じゃなくて?
坂井泉水さんが、外国人の子供とサッカーゲームしたり、勝手に外国のおじさんのバイク乗ったりするのも好きだった。

339 :
織田哲郎さんの、あれからこれからがおもしろいよ。
ZARDのことも書いてるし、もし良かったら。

340 :
いよう。(´・ω・`)ノ

341 :
ロダ男だけど。(´・ω・`)

342 :
いるヤシ手を上げろ。(´・ω・`)

343 :
>>334
ありがとうございます確認してみます。

344 :
>>339
オダテツのことあまり知らなかったけど、しょっちゅう精神やられてたんだな。

345 :
坂井さんは作詞家としての上杉の実力を認めていた?

346 :
知らん

347 :
認めるしかない

348 :
泉水さんは上杉の話をしたことがないからわからないな

349 :
果てしない夢をと雨に濡れては共作だけどどうやって作詞したんだ?

350 :
行きつけのゲーセンでSARDが歌う心を開いてが流れるようになったが、やはりSARDのは心に響かないな

351 :
>>350
ボーカルの声が軽いんだよなぁ。
坂井さんは芯があるって言うか。

352 :
SARDのボーカルの方が太くて重い声なんだけどな
あえて全然違うタイプの声を選んだ感じ

353 :
>>352
耳鼻科へGO

354 :
自分が作った詞を坂井さんに歌ってもらえるなんて最高だな上杉も

長嶋茂雄の歌唱指導の写真は 実は 3ショットで上杉もいたから、2人でなんらかの話はしているはずだ

355 :
ミスターとのコラボは坂井さんが大の巨人ファンだったようで実現したらしい。あとは特に高橋由伸が好きだったみたい。ZARDのドキュメンタリー本に書かれてあった

356 :
坂井さんも若くして亡くなったし、晩年は闘病生活と、決して平坦な人生ではなかったけど、、、
オダテツも、かなりいろいろあったみたいだね。
そんな二人が最高のタッグとしてあれだけ多くの人を励まし、慰め、勇気づけたところに、なんだか感動するな。

357 :
>>353
sardの方が低い成分の多い声だろ
泉水さんの方が高い成分の多い甘い声なんだけど声量が有るんだよ

358 :
5月3日のコンサート、ファンクラブ先行で当選しました。
今回は余裕なのかな。
みなさんはどうでした?

359 :
ZARDのGood-bye My Lonelinessは耳障りじゃない?

360 :
希望通りに5月2日当選で金も払ってきた。高いなあ。特製プログラムが未公開写真満載とかならいいけど。
あとこれ落選した人なんかいるのか?

361 :
映画上映見てきた。映画館だから音とかは迫力があったけど画質そんなに綺麗になっていたようには思えなかった

362 :
映画みたよ。ただただ悲しくなった。せつないという言葉、刹那という言葉があまりにも似合ってしまった。
その一生はあまりにも短すぎたし、ため息がでるほどきれいな人だったと思う。

関係ないけど、メーテルが最後鉄郎にキスしたあと、「私は思い出の中の女、青春の幻影」と言って去っていったのを思いだした。

あともう一つ関係ないけどライブに参加してたガーネットクロウの男二人は
同じく参加してたazuki七の旦那とやりにくくなかったのかな?

363 :
口語体
Aメロで情景
Bメロで状況
サビで願望とタイトル

364 :
SENSUIZUMI、生きてたのか
ロダ男に教えてやりたいなw

365 :
>>362
映画見て同じような気持ちだったんだけど、刹那という表現で凄くしっくりきたわ。永遠とよく言われるけど、儚さがある。

366 :
>>362
あの当時はまだ交際すらしてない

367 :
>>366
交際?メーテルと鉄郎じゃないよね?

azukiと旦那のこと?
ガーネットクロウ時代に結婚して、それを他メンバーに言わなかったことが、メンバー間、とくにゆりさんとの不仲の原因というのはガセ?

まあとくに問題ないならそれでいいけど。

368 :
ネタバレになるけど、最後に坂井泉水さんが観客に「〜また会いましょう」というのだけは、たえられなかったな。
スクリーンごしの観客はみんな、もう会えないことを知っているからね。
あまりに皮肉すぎて半ば絶句してしまった。

メーテルと鉄郎も、ガーネットクロウの四人も確率上は再会の可能性はゼロじゃないのにね。

369 :
3連投ごめんなさい。
坂井泉水さんといえばあのポニーテールが代名詞的な髪型だけど、
アルバム揺れる想いなんかでみせてる、ロングプラス一部だけしばる←なんていうの?髪型も素敵だね。
映画でもいくつかその髪型のシーンがあるけど。
しかし名は体を表すというけど、(芸名だけど)泉から流れる水のように澄んで、
涼しげで、つかもうとしても流れ落ちる儚さと、少しクールなところのある、
そんな女性でしたね。
仲のいいスタッフにはアネゴ肌やお茶目な姿もみせていたようだけど、
あくまでZARDのボーカル坂井泉水さんのイメージとしてね。

370 :
>>369
>ロングプラス一部だけしばる

ハーフアップ

371 :
so togeter最高

372 :
ハーフアップね。ありがとう。

坂井泉水さんにもウェディングドレス来てほしかったな。ちゃんとした男と。別に金持ちとか有名人じゃなくていいからさ。
身体に気をつかって幸せに家族と長生きしてほしかった。
時々ファンの前で歌ってくれればよかったのに。

373 :
映画好きな坂井さんは 名作ダークナイトを観れてないんだな。
昨年公開のジョーカーもみせてあげたい

374 :
坂井さん、ああいうの見るかな?
僕個人はダークナイト、ライジングどっちも大好きだし、3回くらい映画館行ったけどね。

375 :
時計仕掛けのオレンジが好きだったんだよね
どこが好きだったのかは分からないけど
社会問題に関心が有ったらしいし見るかもな

376 :
ジョーカーの主人公の境遇は希望なんてないし、絶望しかないけどな

377 :
あと髪結いの亭主?とかいうヨーロッパの映画もみてたはず。おもしろいかは知らないけど。

378 :
髪結いの亭主は長戸に勧められたんじゃなかったっけ
永遠の元の歌詞の元ネタ?

379 :
>>375
運命のルーレット廻してのデモを聞いてこの映画が浮かんだと言ってたけどどんな映画なの?

380 :
運命の〜
のボーカル終わったあとの転調したとこがえれー好きだ

381 :
鈴木杏樹も不倫できたんだから泉水さんも…

382 :
>>378
GARNET CROWの人にも勧めてたような
歌詞を書く上で役立つんかな

383 :
坂井泉水さんも一人の女性だしね。
もちろんプライベートは自由だし。
そもそもあの病気になる理由は男性との関係が大きいし。
坂井泉水さんも普通に結婚したかったと思うよ。
それはファンにしても同じこと。
ただ不倫とか生臭い話は抜きで楽しくいきましょう。

384 :
>>383
っていうか構わずスルーしようよ

385 :
>>379
若者が強姦などの犯罪をしたあげく捕まって更正教育を受けるんだけど
根っこは変わらないよねみたいな話し

386 :
>>381
むしろ、よく結婚しなかったと思う

387 :
もう祝ってもらう年じゃないしとか気にしすぎじゃね?

388 :
そういや、沢尻が逮捕されてからいずみんのCM流れなくなったね

389 :
泉水さんって友人いたのかな?
あまり友人の話とかしてなかったよね

390 :
Love is Gone って絶望の世界で情熱的な愛を誓うような歌い方してるよね。

391 :
love が gone したからな

392 :
なるほどわからん

393 :
love is gone は正直a面のmy baby 〜より好きだったな。
あの初期を思わせるダークかつクールな雰囲気好きだった。

坂井泉水さん、気心の知れたスタッフとは仲良かったみたいだけどね。

ただ芸能人の友達はほとんどいなかったみたい。

394 :
泉水さんが友達のマイブームがワンコでショーに出る位だと言ってた気がする

395 :
失楽園で流れたLove is Goneは結局音源化されなかったな
CD版と違うTV版多すぎだよ

396 :
そもそもあれだけレコーディングに没頭してて、
友達なんてつくれたんだろうか?
大黒摩季とは縁があったみたいだけど。
宇徳敬子とはなかったのかな?
美女で独身、ソロ活動、同年代、ビーイングと
共通点だらけなのに。

397 :
いずみんは二階堂ふみあたりと仲良さそうだよね

398 :
>>396
あと川島だりあも
この二人とは一緒に仕事してたから交流があったんだろうな
宇徳との話は全く聞いた事が無いわ
お互い話題にも出してないと思う

399 :
ミケオーディションの勝ち組負け組だからな
その結果は平家みちよとモーニング娘みたくなったが

400 :
B'zの稲葉の事は コージ君って呼んでたけどな

401 :
まあ、ミケのオーディション時、宇徳敬子さんとキャラのかぶる、しかも同程度の実力の坂井泉水さんを長戸があえて温存させたって話だからね。
面識はあった可能性が高いけど、ライバル意識のほうが強かったかな?

ただ、ミケや宇徳敬子さんのソロの活躍は平家みちよなんかよりずっと上だし、そもそも単純なCD売上なら
ZARD>大黒摩季>宇徳敬子だろうけど、
大黒摩季とは仲良かったんだから、そういうのは関係なくつきあってほしかったのにな。

宇徳敬子さんも嫌いじゃないから残念。

402 :
不仲説は昔から言われてて、亡くなった時も宇徳はコメント無しだったよね。
噂は真実だったのかと思ってしまった。

403 :
>>389
坂井さんが友人に息もできないの話をしたら苦しそうなタイトルだねと言われたそうですよ

404 :
不仲でも別に良くね。

405 :
ビーイング系の女性アーティストで仲いいのを探すほうが難しいのかも。
ほとんど接点なさそうだし。

仲いい、悪い以前にあったことなさそう。ひょっとしたら長戸があえてそうさせた可能せいもあるしね。

406 :
川島だりあは友人であると雑誌で公言したよ

407 :
だりあは追悼ライブにも来てくれて、あの微笑み〜がファン投票一位だと会場で知って、その場で号泣したらしいね。
当時住んでた秦野の実家まで車で送ってあげたこともあるとか。
泉水のことは天然って話してた。

408 :
泉水さん天然だったのか
オダテツがラジオで泉水さんは変わった子だったって言ってたな

409 :
CD化されてない音源は出し惜しみしないで全部出してほしい。

410 :
泉水さんがどんな人だったかは身近なスタッフの証言とアーティストで語ってるのは大黒くらいしかいないのか

411 :
坂井泉水さんがハグを知らなかったのは、少しおどろいた。あとは痛いくらい〜のジャケ写に湿布を貼ったまま写ったりとかかな。いますぐに思いつく天然エピ。
オダテツがラジオでそんなこと言ってたなんて。2回しか会ってないのに。
ただ今連載中のエッセイ読むかぎりオダテツも相当変わり者らしいけど。
(むしろそんなオダテツがかなり好きになったけどね。ZARDファンとしては、あれだけ素晴らしい楽曲を提供してくれたことに感謝しかないし)

412 :
お母様も天然だったんだよね
SENSUIzumiさんが一緒に食事した時ドレッシングをスープだと勘違いして飲んでたとか

413 :
>>412
SENSUIzumiって何者?
なんで泉水さんの母と一緒に食事なんかできんの

414 :
それな
ストーカーファンもそこまで行くとガチで怖い

415 :
>>413
まだ実家が秦野だった頃、家に押し掛けてるの。
ジャスビリ発売後のことね。
弟さんにはここには坂井泉水は居ないよってあしらわれ、それでもずっと帰らないから、母親が見かねて車で駅まで送ってくれたわけ。
その途中で食事でもしたのかな?
母親にいくつかインタビューしてて、俺が覚えてるのは『新曲のジャスビリはまだ聞いてない』
『普段喋る声はあんなに高くない』
『タモリさんはいい人だと言っていた』くらいかな。
当時の奴はまだ中学生とかだと思うから、心配して相手してくれたんだろうね。

416 :
>>411
ハグなんて言葉が広まったのは2005年にドラえもんで「ハグしちゃお」っていう曲が使われ出してからだよ

417 :
その後懲りずに前回のお礼を兼ねて訪ねてるの💢
でも居留守を使われて相手にされなかった。室内からカーテン越しにこちらを伺って警戒されたらしい。
船上ライブもインチキをして忍びこみ、ツアーでも『今日は違うこと喋って!!』と叫ぶ。
こんな調子だから相当ファンから嫌われて叩かれてた。
泉水も奴の存在は知ってた。
サイトを見てるって公言して、更に舞い上がってた。

418 :
むか〜し、その人のサイトみたかも?
2回目?は誰かと一緒に行ったんじゃなかったっけ?
隣の家の人が見かねて?でてきて相手してくれたとかなんとか書いてあったような?
別の人かな?あるいは記憶違いか?
ところでその人いまビーイングで働いてるの?

419 :
>>416
そうだよね。あの当時はまだハグなんて言葉も意味も知られていなかったよね
世間一般の人も自分も泉水さんと同じような反応したと思うよ
だから当時の時代背景知らない人があの動画見て、ハグも知らないのかよとバカにされるのがちょっとね

420 :
>>418
ビーイング所属の作曲家
AKBとか乃木坂の曲も作ってる
泉水さんが存命だったらZARDの作曲家まで登り詰めていたかも

421 :
>>415
たしか家の外に一晩居座ったから翌朝送るついでにレストランに連れて行ってくれたとかじゃなかったかな

422 :
泉水さん外国に行ったりしてたんだからハグくらい知ってそうだけどね

423 :
実家に来るなんて迷惑だし恐怖だな

424 :
>>418
多分それで合ってると思う。
そんなストーカー気質な彼だけど、ZARDに曲を提供したい一新で、作曲家になり、B-ingにまで所属したのは、純粋に凄いと思う。
2007年の段階で、かなりその夢に近付いてたのは知ってたけど。
亡くなってなげやりになってたから。
https://mobile.twitter.com/yoshifumikouchi/status/1226871453787684865
(deleted an unsolicited ad)

425 :
>>421
一晩も居座ってたのか〜未成年だからほっとくわけにはいかなかったのだろうね。
>>423
以前の家はセキュリティとは程遠い、普通の民家だったからね。
今の実家は近付いただけで通報されちゃいそうな、立派な佇まいだけどw

426 :
ひくわー

427 :
大人なら女性でも通報されるよな
子供特権だ

428 :
いや、ある意味感動する。
実際作曲家になって、ビーイングの所属にまでなるなんて、生半可な覚悟じゃないはず。
というか、彼自身の才能も相当なものだよね。
いささか狂気じみてるとはいえ純粋な愛だったと思う。
ただ、せっかく近づけたと思ったら、また相手は遠くへ、、、
全てのZARDファンがそうだけど、この悲しみはもう一度、坂井泉水さんに会えるまでずっと引きずっていくんだろうね。

もちろん常人とはいろいろな意味で違うのは認めるけど(苦笑)

429 :
やられる本人には恐怖でしかない

430 :
個人的には、坂井泉水さんのMC中に「違うこと喋って」とか茶々をいれて、
坂井泉水さんに苦笑いさせたことに若干怒りを感じてる。
映画でもそのシーンはあったけど。
坂井さんの苦笑いが可愛かったのは事実としてね。

431 :
それをbeing所属を公開した上で最大の自慢と最近呟くとはね…。

432 :
>>411
咄嗟に言われてすぐハグの意味がピンとこなかったんだと思われる
その後「あーそのハグかー」言ってるし

433 :
ハグってそういうことか〜
ハグ、ハグ
だっけ?
よく覚えてないけど。
個人的にはdon't you seeより帰らぬ時間の中でがよかったな。

434 :
B面ね

435 :
あのPVはタイムズスクエアで撮ったんだっけ?
なんかゴミ箱に乗っかって恥ずかしそうにしてる顔と
アメリカ人がジロジロ見てたのを覚えてる。
PV集のDVDあるけど、みてると悲しくなるんだよな。

436 :
自覚のないストーカー怖い
もう坂井さんはいないから最悪のケースは起きないとはいえ
この事実を知ったビーイングサイドは作家契約を解除しないのか?

437 :
彼のサイトを読んだのは20年近く前だけど、、、
なんか女の子のZARDファンと合流して〜とか
雨のなか?隣の家の奥さんが見かねて?家にいれて〜とかくらいしか思い出せない。
確か置き手紙を残したとか書いてあったような。

もちろん当時は彼自身子供だったろうから、子供ストーカー✕2だ。
坂井泉水さんを主人公にした(確か大学にくらい)ミステリーを書いたサイトもあったはず。

438 :
ところで坂井泉水さんの姪がやってるサイトとかってなかったっけ?
あと昔、坂井泉水さんの恋人だったとかいう男のサイトだがなんだかがあった気が、、、?

439 :
>>405
大黒は坂井が嫌いだろ
「歌は私の方が上手いのにずっとバックコーラスさせられた
どうして?顔?体?」発言だからな
愛人枕営業に言いたいことあるんだろ

440 :
作曲能力とコーラスうまいだけじゃあの頃なら良くてリゾームデビューコースなのに
東芝TM→ビーグラムと売れ線コース乗れたんだから文句言うなよなあ
もっとうまくてキャリアある先輩裏方アーティストみんな切れるで

441 :
>>438
両方うそくさい

442 :
>>439
それ泉水さんの事じゃないと思われ

443 :
この間、いずみんがインスタで着てた黒のコートよかったね
メーテルみたいだった

444 :
今もそうだけど、当時はレースクイーンやキャンギャルを
業界のエライさんが物色してデビューさせるのがパターンだったからな

445 :
小室もコバタケも自分が手を付けた女をプロデュースしたし、
AKBだって園児コスプレ枕営業写真が流出している
浜崎だって松浦の愛人だったし、みんなそうだろ
綾瀬はるかや上戸彩だってパトロンの趣味に合わせて豊胸までしてんだからな

446 :
>>423
それな
泉水さんに同情するわ

447 :
>>439
宇徳敬子さんのバックコーラスしたことはあったっけ?

448 :
>>443
画像うp

449 :
>>448
ほい
https://www.instagram.com/p/B8XR7wQFVy-/?igshid=1k084ozrknsy1

450 :
宇徳敬子は歌上手いしビジュアルもいいのに何で流行らなかったんだろ
曲に魅力無かった?

451 :
一時期それなりに売れた

452 :
織田哲郎さんや栗林誠一郎さんは宇徳敬子さんに曲提供してたっけ?ミケやビービーじゃなくてソロで。
してなかったような、、、
やっぱり曲が理由じゃない?
最近、踊る〜を歌ってる動画みたけど、
50すぎとは思えない可愛いさだね。カウボーイコスも似合ってるし。
あの甘い声も坂井泉水さんの透明感ある声とはちょっと違う良さがあるよね。
セーラーマーキュリー?

453 :
光と影〜はコナンエンディングでもトップクラスのよさだった。

454 :
>>452
1stが織田、2ndが栗林かな
宇徳はしっとりした曲のイメージしかないんだよな

455 :
そうなんだ。ありがとう。
坂井泉水さんの美しさが切なさや涼しげな雰囲気を感じさせたのに対し、
宇徳敬子さんの可愛いさはあたたかさや色気がある感じかな?
宇徳敬子さんは独身なの?なぜ?あのルックスなら男なんていくらでもいるでしょ?

456 :
ZARDの声は唯一無二だな。 どうでもいいけど AKB の岡田奈々とやらの 翼の俺たちエンジェルも良い声だ

457 :
宇徳は声がな、聴いてて疲れるしつこい声

458 :
これ初めて聞いたがびっくりするくらい似てた
https://youtu.be/I81w1S8dNA0
高音はまだあまり出してないから分からんが
声だけ聞いたら本人と分からん
有名な人?

459 :
tvの物まねにでてた気がする

460 :
>>458
似てないわ

461 :
>>458
歌い方は上手く似せてるけど本人とは間違えないわ

462 :
これ似てないのか
おまえら相当耳いいな

463 :
Soffio di vento 〜Best of IZUMI SAKAI Selection〜
の裏ジャケみたら、坂井さんペンの持ち方汚いな

464 :
>>462
歌い方は似てる
泉水さんの声を再現できてる人は見た事が無い

465 :
>>458
似てるね

466 :
ライブCDについてたデータCDを久々起動したのだが、これクイックタイムインストールしないと中のデータ見られないのか

467 :
>>458
普通に似てたわ

468 :
>>464
Water 小林理恵子とかは?

469 :
>>468
一番似てるけどハスキーさが無い

470 :
>>468
余裕で二代目名乗れたね
影武者だって出来たレベル

471 :
>>462
透明感と裏声混ぜるミックスでなく地声100%の太い声、どれも再現している

472 :
高音域は地声100%だけど低音域は息漏れの音が聞こえるぞ
常にではないが
それでクリスタルボイスながら微妙にハスキーになってる

473 :
sage入れる場所まちがえたわw

474 :
名古屋のミッドランドスクェアシネマに行ってきました。
どうせガラガラでしょ、とか思っていたら8割くらい入っていてグッズも軒並み売り切れ。
おまいら、すごいわ。
座席の中で、音の出ないようにちっちゃく手拍子したり、拳フリフリしてたけど、やっぱ物足りない。
じーっと座って見てるのは辛いわ。
拍手、声だしOK上映があったらぜひ行ってみたい。
映像はDVDそのままな感じで、特にきれいになっている感じはしなかった。
大画面で見ると、アラが出ちゃうね。

475 :
画質はまあ、しょうがないね。
ただ、みてて悲しい気持ちのほうが強かったな。
もう会えないの、つらい。
いや、会えなくてもいいから、いまも幸せでいてほしかった。

476 :
追悼ライブの方も映画館上映してほしいお

477 :
ライブ映像はマスターテープみたいのは無いのか?

478 :
そういうのはBEINGが保存してるでしょ
公開されてないのも含めて

479 :
劇場公開するくらいなら再編集したらよかったのにね

480 :
違いはサックスの紹介シーンがなくなったくらい?

481 :
コーラス紹介でやたらと歓声があがるんだが、坂井さんとまちがえたの?

482 :
2004は何度見ても最後の「また会いましょう!」で泣いてしまう

483 :
>>482
何言ってんの。
今日も映画館で会えたじゃないか。
悲しい・・・

484 :
あの後全国ツアーや武道館控えてたからの発言ですし

485 :
船上でも言ってたやん
音源はスタジオ臭いけど、Dont you seeで歌詞飛んでるから、現場は生で歌ってたのかな

486 :
TwitterでZARDファンが楽曲と坂井泉水の写真を組み合わせて自作のZARD動画をUPしてるが、あいつら著作権ってものを知らんのか?

487 :
>>486
YouTubeでZARDの動画がけっこう消されてるしな

488 :
たい焼きと泉水ちゃんが可愛すぎて辛い

489 :
なんでシュークリームだめだったんだろ?

490 :
>>488
DANDAN心魅かれてくの動画にあったな。個人的には君に逢いたくなったらのシャンパン振り回してる姿が一番

491 :
シュークリームw

492 :
今日は月命日か

493 :
蒲池幸子時代だと人に撮られることが好きって言ってるんだよねw

494 :
>>458
音量をできるだけ下げると、
二重に聞こえる声の片方が似ていると言ってもまあ差し支えない感じ。
普通の音では似ていない。

495 :
坂井さんは心の中に生き続ける青春の幻影。

496 :
いつか坂井泉水さんが僕たちの前にもどってきたとしても、きっと気付かないね。
だって少年の日の心の中にだけいたんだから。

497 :
生きライブツアーに行った人は一生誇れるな。
逆に行けるチャンスがあったのに行かなかった人は一生後悔する

498 :
後悔しようが反省しようが戻って来るわけでもなし
もう気にしないで一人がこんなに好き
好きにやってろ
と誰も突っ込まないのな

499 :
泉水さん最強!

500 :
90年代の女性アーティストで売上がNo.1だしな。アルバムも9作連続ミリオンの偉業

501 :
でもテレビとかネットで特集される「昭和・平成の歌姫」的な奴だと結構スルーされるよね
昭和だと百恵・聖子・明菜、
平成だと安室・浜崎・宇多田って感じで
坂井泉水は間違いなく実績ではここに肩を並べるかそれ以上の歌姫だと思うけど

502 :
生前メディアにほとんど出なかったし、使える映像なさそう。
ビーイングが、出す未公開映像ぐらいじゃない?

あるいはビーイング側があまり特集してほしくないか?生前のイメージもあるしね。

503 :
http://zard.hiroimon.com/musicjf/1184847982.html#R528
528 :名無しの歌姫:2007/07/20(金) 14:47:57 ID:ML/PabDN0
SENSUIzumiの武勇伝
結構昔から有名なのね

504 :
坂井泉水さんを女子大生?にしたミステリーがあったって、前に書いたけど、(ネット小説ね。たぶん20年近く前、しかも女性どうしのコンビだった?)
最近、パスワードシリーズの団長ネロを演じてほしいとつくづく思う。たぶん読んだことのあるZARDファンも多少いるはず。
いわゆる少年探偵団もので、青い鳥文庫からでてる小説。
なぜかといえば作中での年齢が30代の超美形設定だから。
ただそれだけなんだけど、自分が子供時代、あんな美人のお姉さんがいたら、人生大きくかわったろうなって。

505 :
>>503
ロダ男とかホント懐かしい。
元気にしてるかなぁ。

506 :
>>505
え…おまえロダ男のこと聞いてないの…?
あいつはもう…

507 :
死んだ

508 :
538 :名無しの歌姫:2007/07/20(金) 15:00:19 ID:tw4V/YiR0
>>530
この教師に限らず、普通なら明らかに常識ハズレなことなのに、何故かSENSUIzumiにはみんな好意的に接している気がする。
お母様は中学生だったからという理由で理解できるけど、近所の人とかビーイングスタッフとかは大人になってからでしょ?
にも関わらず、実際に会った人はみんな何かしら彼に対して協力的なことをしてくれているのが不思議でたまらない。
それだけ強引だったのか、それとも何か協力をしてあげたくなるような魅力があったのか・・・


↑これ、今思えば顔だったんじゃないかしら。
Twitterの画像で初めてこの人の顔見たけと、今39歳であれなら、たぶん中学生の頃は結構可愛かったんでしょうね。

509 :
今ならストーカー法でしょっぴかれてる
法がない頃は警察に言っても対応してくれないし本人に会わせるとヤバいので周りが対処してただけ

510 :
坂井さんはこの人物のこと(行動も含めて)を知っていたのかね。
そういや蒲池の時に嫌いな男として「しつこい人」と言ってたな。

511 :
ビーイング所属の作曲家なんだっけ?何の曲つくったんだろ?
前にakbや乃木坂に曲を提供したってあったけど、事務所違うのにかまわないの?

512 :
この人自身が坂井さんの家に行ったって言ったの?

513 :
>>506-507
えー、ロダ男さん亡くなったの。
それも寂しい・・・

514 :
>>513
>>506だけど、俺は死んだとは言ってないがw

515 :
>>510
知ってた。サイトを見てると公言してる。
本人舞い上がって喜んでた。
>>512
そうだよ。

516 :
>>508
当時からイケメンとは言われてた。
何かのイベントでファンがボードにメッセージを書き込めたんだけど、サイト名と自分の名前を書き込んで、周りに居る人が気付いて騒ぎになったみたい。
その時の目撃者の女性が『イケメンだけど、ナヨっとしておどおどしてて気持ち悪かった』と言ってたw

517 :
ビーイングに入った?あと、坂井泉水さんと直接会ったことはあったのかな?
時期的にはどうなるんだろう?
坂井泉水さんが亡くなったのが確か2007年だから、、、

518 :
坂井泉水さん、生きていれば52、3かぁ。
宇徳敬子さんの年のとり方を見るに、相当キレイな50代になれただろうな。

519 :
>>515
なんて言うかすごい度胸だな
俺なら黒歴史過ぎて何が何でも隠し通すが…
しかし何で今更カミングアウトしたんだろう

520 :
一応ビーイングの作曲家までなったからじゃない?
ある程度、長戸や業界の人も知ってただろうし、お墨付きとは言わないけど、黙認(苦笑)っていう感じなのかな。
一般人だったらさすがに黙ってたかも?

521 :
無いわー

522 :
まさか心労で

523 :
高山みなみ
「人の出会いは摩訶不思議!それより事件は謎めいて…あなたと一緒で本当に良かった!
たった1つの真実見抜く。見た目は子供、頭脳は大人。その名は名探偵コナン!」

運命のルーレット廻して
ずっと
君を見ていた〜〜〜

https://www.youtube.com/watch?v=EqAjVZjfjZ4

524 :
>>523
ZARDが手がけたコナンの主題歌で一番好きだったな

525 :
>>511
本名で検索すればwikiの提供曲一覧に載ってる

526 :
>>525
ありがとう。
けっこう活躍してるね。
メジャーどころはakb、乃木坂くらいだけど。
こういうのって、事務所関係なく提供できるんだね。

527 :
1曲も聴いたことねーな

528 :
sensuizumiのBABYMETALの曲がZARDの「GOOD DAY」に似てた
https://youtu.be/pDgqo6fcliY

529 :
ベイビーメタルも?
ワールドワイドじゃん!
賛否両論あるにしても、一回こいつにZARDの作曲やらせてみたかった。

530 :
no thank you

531 :
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/dcT2VNf.jpg

532 :
SENSUIzumi、LINEの社員でもあるんだな
AKB48でミリオンヒットもあるみたいだし、LINEの社員なら給料もいいだろうし、相当金持ってそうw
この人昔から変な人だったけど、やっぱ人生成功する奴ってこういう変な人なんだな
素直に尊敬する

533 :
【オダテツ3分トーキング】Good-bye My Loneliness/ZARD 「彼女は鳥山明タイプ」#織田哲郎Youtube
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1583587184/

オダテツベタ褒めだな

534 :
ビーイング所属でラインの社員か。確かにすごいけど、芸能人の仕組みよくわからない。
事務所ってそもそも?
副業は可能?
もっとも坂井泉水さんも本当に最初はレースクイーンとZARDを掛け持ちしてたみたいだけど。

535 :
織田哲郎も今の連載読むかぎり、相当いろいろあったみたいだし、坂井泉水さんの若くして逝った人生にある種の同情を感じてるのかも?
お兄さんのこととか。
もちろんアーティストとしての相性がよかったのもあるけど。

536 :
>>533
全然伸びないスレだな
鳥山明タイプという例えもピンとこないしな

537 :
蒲池さんの理想のタイプは聞いた事あるけどZARDとしては言った事あった?

538 :
世界はきっと骨壺の中?

539 :
初期は歌い方ちがうよな

540 :
オーディションで六本木心中歌ったんだっけ?
ZARDは初めから坂井のやりたい音楽が出来ていたのかな

541 :
初期はロック寄りだし
まだ余裕のない力任せな歌いかた
HOLD MEの頃が声質も大人になったし1番声量も張りもあったかな
この頃にライブやらなかったのが悔やまれる

542 :
HOLD MEから歌い方を変えたんじゃなくて
ボーカルの処理を変えたんだけどね
正確には実際の声を半音上げて、声を可愛く、若く聞こえるようにした
眠れない夜を抱いてでそれが売り上げ的にも成功した。しかもテレビで実際の半音低い声で歌っても違和感なかったから、以降forever youくらいまで半音上げてと実際の声が半々くらいになる

543 :
>>537
ZARDではそういう質問は御法度だったんじゃね?

544 :
雑誌のインタビューで繊細なようで実は強い人が理想と言ってた気がする

545 :
>>542
それ他でも見たんだけど確かなん?
初期はちょっと演歌っぽいんだよね
中期以降歌い方もスッキリしてるよ
デビュー曲を歌い直してるの聞けば直ぐ解る

546 :
Mステのいずみん可愛すぎな

547 :
あの頃は はあ!

548 :
>>544
ギャップ萌えか

549 :
>>546
あのタモリがアガってしまうのがよく分かる

550 :
とんねるずは上がってすら無かった

551 :
タモリがテレビで赤面したのは後にも先にも坂井泉水だけ
無数の美女を間近で見てきたタモリがだからな

552 :
泉水さんもまだあがってなかったろう

553 :
坂井さんはナイーブなやつのどこがそんなにいいんだろう
面倒くさいだけなんだが

554 :
詩を書く人なんてみんなナイーブじゃん
ガサツな奴を好むわけがない

555 :
我が巨人軍は永久に不滅です!
の虜になったのだろうか?

556 :
泉水さんの一生を映画化かドラマ化して欲しい
ただ自伝とか遺してないから難しいか

557 :
泉水さんは繊細で傷つきやすいヤツに母性本能をくすぐられるタイプだったのかもな

558 :
センバツ高校野球の中止が現実味を帯びてきたわねえ・・・
    ⊂⊃
  /^r ´ ゙̄ヽ
 .l i ノノハ))))     
  )ノC|‘ -‘ノ|     <新型コロナウイルスの影響で
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_   プロ野球の開幕が延期に
   ̄\/___/     

559 :
>>558
かわいいw

560 :
懐かしいw

561 :
>>557
母性本能?
一晩中家の前でまってた中学生のイケメン男子はダメですか?

562 :
>>555
坂井さんが大の巨人ファンであったのは書籍を読む限り、事実みたい。特に高橋由伸が好きだったらしい

563 :
桑田真澄世代じゃないの?

564 :
泉水さんが生きてたら53歳になるというのが信じられない
イメージが若いままで止まってるから

565 :
50代の坂井さんも見たかったな。しかし亡くなって13年なのに今でもこんなに愛される歌手はなかなかいない

566 :
幸子愛してる結婚しよぅ

567 :
宇徳敬子さんも坂井泉水さんと同世代だけどユーチューブ見る限り、今も相当かわいいね。
踊るポンポコリンを踊ってる姿とか、ウインクとか、完全にやられた。
坂井泉水さんもきっと素敵な年のとり方をしてたと思いたい。

568 :
よく死んだ人に対してそんなこと言えるな

569 :
別に変なコメントではないと思いますけど。

570 :
宇徳徳子相変わらず美人で驚き

571 :
「死んだ」っていう動かしようのない圧倒的な事実があるのに
もし生きてたら云々とか、謎の仮定の話をする感覚が私からすると非常識だなと思う
しかも死ぬ以前にも婦人系の病を患ってたのに

572 :
>>569
宇徳さんが綺麗なのは分かるけどちょっとしつこいかも

573 :
まあ泉水さんも美魔女になってたろうね
今は一般人でもアンチエイジングに金を掛けるから

574 :
ビーイングにB魔女BBAってユニットいるよな

575 :
>>571
で?
面倒くさいって周りから言われてない?

576 :
>>575
そういう返しをしてくるあたりも、本当に性格が悪いですね
あなたはきっと、影で無神経って言われてますよ
そういえば、蒲池幸子さんの嫌いなタイプは「無神経な人」でしたね

577 :
なんか変な奴来たな
2chごときにガチになんなよ

578 :
>>576
いや、もしの仮定なんて多くの人がするわ
そもそも蒲池さんは自分を商売道具にしたかったのだが

579 :
婦人系のガンで死んでる人が
綺麗に歳をとるわけないでしょう

580 :
死んでる人は歳とらない
そりゃそうだ
こいつ何言ってんだ?

581 :
もし生きてたらと想像することが少しだけだがファンの救いになるってことなんじゃないのか?

582 :
泉水さんはガン闘病中でも綺麗なままだったし一概には言えないんじゃ

583 :
泉水さんはポツンと一軒家で二人っきりで穏やかに暮らすのが夢だったのだろうか?
でも寂しいよ〜とすすり泣き

584 :
こうなったのは全てアベのせいだと思うわ
    ⊂⊃
  /^r ´ ゙̄ヽ
 .l i ノノハ))))     
  )ノC|‘ -‘ノ|     <新型コロナウイルスの影響で
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  センバツ高校野球も開催中止に
   ̄\/___/     第二次世界大戦による「中断」以外では史上初

585 :
米津ヲタやフーリンヲタも今頃涙目なのかしら
    ⊂⊃
  /^r ´ ゙̄ヽ
 .l i ノノハ))))     
  )ノC|‘ -‘ノ|     <新型コロナウイルスの影響で
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  センバツ高校野球も開催中止に
   ̄\/___/     第二次世界大戦による「中断」以外では史上初

586 :
>>579
気すんだ?

587 :
>>586
そちらこそ気が済みましたか?
性格の悪さはなおらなそうですね
可哀想

588 :
何がそんなに不満なの?
分かんなーい(´-`).。oO

589 :
何かの病気なんかな

590 :
他人の意見が気に入らないならブログだけやってろよ

591 :
昨年のNHKのスペシャルまた見直してる

592 :
>>590
他人の意見が気に入らないならブログだけやってろよ

593 :
何かの病気なんですかねー
哀れ

594 :
>>592
え?文句言ってるのお前だろ?
(p_-)

595 :
こんな馬鹿で、本当に可哀想
頭の悪さと性格の悪さは比例するっていうけど、本当ですね

596 :
>>594
あなたもわたしに文句を言う言ってますよね?
何が違うんですか?

597 :
全てが違う( ̄^ ̄)

598 :
私は貴方のことを知ってるし
貴方が何をしたかも知っています
心当たりありますよね

599 :
では詳細どうぞ(^-^)

600 :
じゃあこれから伺いますね

601 :
直接

602 :
カモーン(^_−)−

603 :
まだー?(・∀・)

604 :
また、ZARDスレにやばい奴が登場して荒らしてるな

605 :
ID:pMFxjrVe
基地害発狂中
火が着いたのは>>567のごく普通の書き込み

606 :
どうでもいいこと気にするところ二人よく似てるね

607 :
大丈夫だよという君の言葉が一番大丈夫じゃない

608 :
>>556
演じられる女優がいないのでアニメしかないな

609 :
>>607
最近よく行ってるゲームセンターでSARDが歌う君に逢いたくなったらが流れてる。これはこれで悪くないが、やっぱりZARDのほうがいいな

610 :
映画やドラマにするようなドラマチックな人生じゃないからなぁ
普通の家庭に生まれて普通に育って美人だったからスカウトされてグラビアモデルになって
オーディション受けて歌手になった後は製作一辺倒
浮ついた話も薬に溺れたりも無し地味で起伏のないストーリー

611 :
せやな。ドラマにしたらつまらないと思う。

612 :
泉水さんは家族があまり表に出てこないから難しいね

613 :
苦労してデビューしたみたいな話もないしね
男女関係や体調不良は細かいこと公表してないし

614 :
>>601
まだ?

615 :
こんな愛は時代遅れなのか

どんな愛?

616 :
世界中の誰よりきっと、いずみんに歌って欲しかったお

617 :
>>616
分かるわ

てかデビュー前のメイク濃い蒲池幸子さんと中山美穂ってちょっと似てる気がする

618 :
>>617
KQ時代の友人山下さんによるとよくcatch meを歌ってたそう

619 :
https://youtu.be/5bjocJI9ov4
みぽりん CATCH ME

620 :
赤い果実も泉水さんと一緒に朽ち果ててしまったのだろうか?

621 :
リンゴのことですかね

622 :
坂井泉水さんは、あれだけの美貌と歌声と作詞の才能がありながら、若くして逝ってしまった。
多くの人に希望や勇気や慰めを与えた彼女があの若さでなぜ、、、と思わずにはいられないけど、

織田哲郎もなんかすごい波乱万丈だな。
いや、波乱万丈とかいう言葉はちょっと違うのかな?
改めて彼を尊敬するし、彼がZARDに曲を提供してくれたことにただただ感謝。

できればもう一度二人で歌を作ってほしかった。
編曲は明石?葉山さんあたりで。

623 :
織田さんはもう一度一緒にやりたかったって言ってたね
誰かが折れれば実現したんだろうな

624 :
20代の森高千里VS50代の森高千里
という動画があったけど
泉水さんは…

625 :
>>623
なかなか意味深ですね。
誰かが折れれば……
確かにそうなんでしょうね。
今となってはですが、坂井泉水さんも織田哲郎さんも
長戸にプロデュースしてもらってた頃が一番よかったような、、、

626 :
相川七瀬も好きなので織田さんには感謝しかない

627 :
オダテツチャンネルいいね。負けないでにしても、突然にしても。
グッバイマイ〜も良かった。
坂井さんとは違うよさがある。
あれからこれから読むと、いろいろな意味で、オダテツ尊敬する。
人間としても。
もし自分だったら、とっくに自滅してそう。まあある意味オダテツも半分壊れかかってたのかも
しれないけど。
彼が坂井さんを今でもリスペクトしてくれて、また仕事したかったと
言ってくれてることに感涙。

628 :
織田はなんでビーイング出たの?

629 :
亡くなられた方はそりゃリスペクトするでしょ

630 :
故人を逆にぶっ叩いてたらヤバいわなw

631 :
大黒摩季・倉木麻衣・ZARDらヒット曲を“DJ和”MIXでリリース
https://www.excite.co.jp/news/article/Mdpr_music2001754/
https://youtu.be/v2j6LgV9Ubs

632 :
まあ、そのへんは彼のコラムやらyoutubeチャンネルをみてくれれば分かると思う。
若くして亡くなったことへの哀悼の意もあるのは確かだろうしね。
ただ、坂井泉水と会ったのがたった2回だとしても、
織田哲郎さんのなかには言葉にならない何かが今でも残っているのかなと思う。

633 :
織田さんラジオで泉水さんの事をちょっと変わった子と言っていたらしいけど一体どんな子だったのだろうか

634 :
自他共に認める天然だからなw

635 :
2回会っただけで変わった人だと思われる泉水さんはどんだけ変わり者だったんだよ

636 :
個人的には、織田哲郎さんが坂井泉水さんに歌い方について、イチャモン?つけたとき、
坂井泉水さん、なんて返事したのか気になる。
あと、これは、ZARDファン、B'zファンいずれも、今となってはぜったいにありえないと知ってるけど、
稲葉さんと付き合ってたら、確かにすごい美男美女カップルだったなと。
そう妄想?したくなるファンがいるのも分かる。

637 :
織田哲郎が二回あったのって、もう探さないのレコーディングと、モーメントツアーの楽屋で久々に会った時だよね?

638 :
>>634
織田さん曰く天然ちゃんとはまた違う感じだったってさ
変わった人だったからああ言う良い詞が書けたんだろうって

639 :
変わった人てw

640 :
オダテツも相当な変わり者らしいけどな。自分で言ってるし、社会性皆無、今で言う発達障害みたいな子だったって。
お兄さんのこともあるし、天才と何とかは紙一重なのかも。ちなみにオダテツは父と叔父が東大卒。
ただオダテツのことは嫌いじゃない。
オダテツ&坂井泉水さんでディナーショーやってほしかった。
あるいはB'zの二人とZARDでライブとか、稲葉&坂井泉水さんのイケメン美女コンビ見てみたかった。
ただ稲葉や松本のトーク力の高さ、MCのうまさからするに、坂井泉水さん、おいてかれちゃいそうな気もするが。

641 :
>>628
相川さんをプロデュースするため?
ビーイングが大阪拠点になるから?

642 :
織田哲郎は20代で事務所を立ち上げたらしいね。仲の良くなかった親に頭を下げてお金だしてもらったって書いてたはず。
この時、長戸も出資したんだっけ?
結局対人コミュ力ゼロのオダテツにはうまく事務所をまわせず、長戸が間にはいることで、音楽活動に専念。
結果あれだけの超絶ヒットメーカーになったらしい。
なぜビーイングをでたのかは書いてない。オダテツは長戸に感謝していると書いてたけど。
ただビーイングをでたぐらいから鬱病(とは書いてないけど、完全にあれは鬱でしょ。連載中のコラム読めばわかるけど)とアル中が凄まじく悪化。
しかも気分転換に行ったスペインで強盗に会うんじゃなかったっけ?

どう考えても長戸のもとにいたほうがよかった気がする。
もっと言えば坂井泉水さんにも個人事務所つくってほしくなかった。
たぶん栗林のほうが、長戸とは仲悪いんじゃない?

643 :
泉水さんの大好きなイタリアで死者2000人だとか…
コロナの猛威すさまじい

644 :
織田さん「坂井さんって変わった人だよね」
坂井さん「え〜、そうですか〜?笑」
キモオタ「坂井さんって変わった人だよね」
坂井さん「はぁ?あんたに言われたくないわ!」
なせなのか

645 :
年代的には85年あたりにアイドルでデビューしててもおかしくないんだよね
オーディション受けてたりしたら80年代アイドルになってたかもしれない

646 :
アイドル顔じゃないじゃない

647 :
>>642
なんで栗林の方が仲悪かったんだよw

648 :
90年代組がビーイングから消えてったしね

649 :
>>647
いや、だから栗林と長戸に比べれば、同じように袂をわかったとはいえ、織田哲郎のほうが円満だろうってこと。
栗林がビーイングをでた理由についてはまあ、自分で調べて。
いろいろ書かれてるし、実際のところは知らないけど。

650 :
ビーイングってTUBE以外はゴシップと無縁だったよね
上杉の裁判とか報道されてないし

651 :
チューブってなんかあったっけ?
あとワンズのボーカルなんかあったの?
個人的にはアズキ七の今が衝撃すぎたが。
あとコナンの歌うたってたやつで、AVにでたやついなかった?
ビーイングじゃないのかな?

652 :
あー愛人契約か、いたね

653 :
>>649
テキトーやな

654 :
徳光和夫も坂井さんは変わった人だったとか不思議な感じの人だったとか言ってたな
チューブ前田の元嫁の飯島直子といずみんはRQ時代から顔見知りだったかもね
オールナイトフジに一緒に出演したし

655 :
だって臨終だ臨終だあ

656 :
オダテツのビースタだけ長戸はプロデュースしてないんだよな
あからさまだな

657 :
>>645
東京に住んでたら10代の頃にスカウトされてたかもな

658 :
若くして死んだら美談に包まれて負けはない?

659 :
>>654
やっぱ変わった子なんだね

660 :
死なないでもう少し
最後まで走り抜けないで
どんなに話し合いで解決しなくても
殺し合いはごめんこうむる
追いかけないで遥かな夢を
ご利用は計画的に

661 :
どんな風に変わってたのか知りたいな

662 :
負けを認めない勝ち気な人だったんだろうね

663 :
自分で勝ち気で負けず嫌いと言ってたらしいけど
負けを認めないと誰が言ったんだ?

664 :
負けないで

665 :
坂井泉水さんのジャケ写、PV、TV出演、オフショットでどれが一番好き?
青いセーターにハーフアップで映ってるPVはよかったな。スタッフのおばさんに抱きついたりしてるの。
ものすごい美しいのに、めちゃくちゃキュート。
この愛に泳ぎ疲れてもだったかな?

666 :
スタッフのおばさんて…
たぶん泉水さんと同世代かそう違わないと思うぞ
どれも好きで一番を決めるの難しいな

667 :
え?
あのふっくらした方?
坂井さんより年上だとばかり、、、

668 :
髪型で感じが変わるからショートにしなくてよかったね
こういう格好いい系が好きだな
https://i.imgur.com/GPm2K9A.jpg
https://youtu.be/yhtWJjiWMyA

669 :
>>667
https://youtu.be/eiV61iJ8yyU
4分あたりの場面だよね
もう一人の髪の長い子は同世代くらいだと思うけど

670 :
>>668
何これ初めてみた。ネクタイ?どういうショットなんだろ?
個人的には一度だけでもウェーブかけたショートボブとかみたかった。色染めて。コナンの灰原みたいなの。
眠れない〜や、初期の頃の無造作ロングもいいね。

671 :
>>669
ホントだ。よくみたら若い。
っていうか年下だった可能性すら……

672 :
>>671
髪の長い人はマネージャーさんだと思う
年下では無さげだけどせいぜい30代じゃないかな

673 :
>>668
バンドメンバー映ってなくている意味ないね
メンバー達当時どう思ってたんだろ?

674 :
>>665
私は君に逢いたくなったらのPV。シャンパン振り回す坂井さんが可愛いすぎる

675 :
ZARDのソシャゲを作ればいいのに
世界に散らばったディスクを集めてアルバムをコンプリートさせるの
まぁ俺は絶対やらんけどーw

676 :
>>674
プレステやったのもよかった。

677 :
息もできないのPVも良かったな。行進してるとこめちゃくちゃ可愛い

678 :
>>677
またお前か

679 :
>>676
あれ色んな表情が見れて良かったな
ゲームするイメージなかったし
良い意味であんな顔するんだと思った

680 :
好きなように踊りたいののPV好き

681 :
https://youtu.be/KoG98L1MZqQ
https://youtu.be/8Xp-Umcjm-4
もう探さないの岩井監督の方のPV
https://youtu.be/YRSqqsrUq_Q
ライブ感あるPV
リラックスしていて自然な感じ

682 :
>>680
どんなんだっけ?

683 :
いずみんがノリノリで好きなように踊ってるんだよ

684 :
イオンシネマ名古屋茶屋に映画見に行ってきた。
一番広い劇場に10人程度。さみしかったよ。

685 :
>>683
ホントそれ、最高!

686 :
中島健人、zard好きで有名ね
https://twitter.com/ZARDbot/status/1241383511170277376?s=19
(deleted an unsolicited ad)

687 :
Stray Love大好き
ttps://www.youtube.com/watch?v=uLsWh-MNAw0

688 :
>>686
zard好きなのかw
意外だわ

689 :
年齢的には母親世代になるんだけどね
中島のファンも坂井さんなら嫉妬の対象にならないでしょ
https://i.imgur.com/oIOeZqx.jpg

690 :
有名人でZARDファン公言してるのって誰がいる?

691 :
なんとかカワイ

692 :
>>686
若いのに大したものだ

693 :
>>690
チャンカワイがそう。去年NHKプレミアムで放送されたZARDの特集番組に出てた。いらんかったけど

694 :
>>689
セクゾだっけ?
おれのなかで好感度急上昇

695 :
>>690
インパルスの板倉
アンジュルムの勝田里奈
元Jリーガーの三浦淳宏

696 :
Rを感じていたい

697 :
>>690
ヒャダイン。この前、ヒャダインのzard特集やってたけど結構よかった。

698 :
ZARDオタだし大黒を摩季ネエって呼んでたからかなりの六本木Beingオタな感じだったねw

699 :
高校生の頃、(90年代後半〜2000年代初頭とだけ)同学年の女子で、デニムのジャケット、ジーンズで修学旅行にきたこがいた。
髪型はポニーテール。結ぶ位置は坂井泉水さんよりもう少し上だったけど。
それなりに可愛かったから、様にはなってたけど、他の女子がもっとミニスカートでおしゃれした、いかにも女子高生っていうなかでファッションとしては少し浮いてた。
まあ前述したように可愛かったからよかったけど、
あの年頃のこでほぼノーメイク、ジーパン、Tシャツ、デニムジャケットってなかなかないよなと。
ZARDのファンだったかは知らないけど、聞いておけばよかった。
ただあの格好は、ある程度のルックスのこじゃないと無理だと思う。
引っ越しちゃったけど、結婚して幸せになっててくれたらいいな。

700 :
キモい爺だな

701 :
真面目な人には奇跡は起きず
不真面目でチャランポランな人には奇跡が起きる?

702 :
人の思い出にキモいっていうなよ。
せめてエモいっていいなよ。

703 :
>>699
狙ってやったんじゃね
人と違うファッションが好きな人も居る

704 :
I feel fine,yeahの歌詞に萌える
ほらほらそこの君 イライラしてる君
頭から角が2本ニョキニョキ生えてるよ

705 :
>>690
中野英雄
元雅山関

706 :
>>693
とぼけた表情でヘッドホンしながら新宿駅前に突っ立ってた映像を覚えてる

707 :
坂井泉水さんが好きだった名探偵コナンのキャラはどれ?

1.赤井秀一
2.工藤新一
3.ベルモット

708 :
アムロじゃね

709 :
コナン君をポコポコ叩く小五郎さんでしょ
そして麻酔銃で眠らされ操り名推理

710 :
>>709
おまえは問題の選択肢が読めないのか?

711 :
日テレの番組でZARDの負けないでの映像が出てたな。一瞬で終わったけど

712 :
出るの知ってたけど、どうせいつもの負けないでの映像だと思って、録画しなかった。

713 :
小五郎さんしか見えないんじゃないの?

714 :
葬式ソング、きっと忘れない

715 :
5月の東京文化会館やるのだろうか?

716 :
みなさん喪に服して神妙な面持ちで参列するのかな?

717 :
坂井泉水さんの美貌、声(歌唱力含む)、音楽の才能(楽器演奏力、作詞の才能、作曲力含む)、
あなたが一つ譲り受けるとしたら、(男性は女性になったつもりで)どれがいいですか?
どれが一番蒲池幸子さんをZARDのvo坂井泉水たらしめていたと思いますか?

718 :
泣き落とし

719 :
美貌と声とセットでお願いします

SARD UNDERGROUND、ZARD・坂井泉水の未公開詞による2ndシングルを6月リリース
https://www.barks.jp/news/?id=1000180554

720 :
https://youtu.be/bUa0_Cap0mc
だりあ作曲

721 :
めちゃめちゃいい曲やんけ

722 :
HOLD MEが名盤なのはだりあの功績も大きい
https://youtu.be/w4HVSApF_Ws

723 :
タイトルが昭和臭い

724 :
>>720
すごいいい感じの曲
こういうの好き

725 :
>>723
いずみんは昭和の女だもの

726 :
解散から約7年…GARNET CROWが20周年企画の始動を発表
https://thetv.jp/news/detail/228261/

次は誰が復活するんだ?
マニッシュもいきなり消息不明になったが

727 :
mannishかギザのオバさんかレフか

728 :
コロナで色々中止か延期になりそうだなー

729 :
織田哲郎もなんか凄い人生なんだな…
坂井泉水さんと二人だけでライブあるいはディナーショーやってほしかった。
ユーチューブ中継でいいから。

730 :
あの大丈夫だあの人がまさか…

731 :
コロナの所をアベと入れ替えても通用するわね
    ⊂⊃
  /^r ´ ゙̄ヽ
 .l i ノノハ))))     
  )ノC|‘ -‘ノ|     <新型コロナウイルスで急逝の志村けんに
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  有名タレントが悲痛コメント
   ̄\/___/     「コロナが憎い」「コロナを許さない」「コロナの馬鹿野郎」

732 :
このAA意外と好き。

733 :
今こそ「負けないで」の精神で国民が一丸となる時が来た

734 :
死んじゃったら最後まで走り抜けられない

735 :
だから「負けないで」なんですよ

736 :
有名人でも感染者がさらに何人か出てるし心配

737 :
たまには負けても良いんじゃない

738 :
上野は日程的に厳しいかなあ?せめて5月27日は献花に行きたいが。

739 :
>>731
ほんと、すべてが後手後手。すぐれた指導者なら志村けんも元気だったかもしれない

740 :
CSで放送されてたカンナさーん!にいずみん出ててびっくり
やっぱりいずみんはかわいいな

741 :
新型コロナウイルスよりアベノウイルスの方が
よっぽど厄介だわ
    ⊂⊃
  /^r ´ ゙̄ヽ
 .l i ノノハ))))     
  )ノC|‘ -‘ノ|     <政府の布マスク配布に各方面から非難轟々!!
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
   ̄\/___/    

742 :
マスク2枚配布を小馬鹿にしてるようだが、これは医療機関にサージカルマスクを優先させるためのもので、総理は現金支給とかその他の救済措置を一切やめて「マスク2枚で我慢しろ」って言ってるわけじゃねぇだろうがバカ

743 :
だからそれを叩いてんだろうがド低能

744 :
うるせーバカ

745 :
うるせーバカ

746 :
うるせーバカ

747 :
うるせーバカ

748 :
うるせーバカ

749 :
ZARDスレらしくなってきましたねw

750 :
うるせー馬鹿!

751 :
うるせーバカ

752 :
坂井泉水さんのご実家って今もご両親は健在なの?

753 :
お父さんは亡くなられたんじゃなかったっけ

754 :
じゃあ今はお母さんが一人で実家にいるのかな?
弟や妹は結婚してるんだろうし。

755 :
そうかもね

756 :
生きててほしかったな。
結婚して子供をもうけて幸せになってほしかった。 
たぶん彼女なら50を過ぎても美しいままでいられたよ。

話は変わるけど宇徳敬子は結婚しなかったんだね。
50すぎてるらしいけど、きれいだな。

757 :
>>690
池上彰(69歳)はZARDとTRFのファンであることを公言してる

758 :
福原遥は?

759 :
>>756
結婚して仕事やめたら外見に金使わなくなって普通に老ける
芸能人が若さを保ってるのは資本を投入してるから

760 :
普通に綺麗な主婦とかいるやん一般人でも

761 :
コロナで映画いけなかった。

坂井泉水さんって、甥っ子とムシキングしてたんだよね。
あんな美人を子供のころに知ったら、女性観おかしくなりそう。

762 :
5/3のコンサートどうするんだろ?
チケット買ってしまったけど、絶対に開催は無理だよね。

763 :
織田さん、すごい人だね。こんな人に曲をつくってもらって坂井泉水さんは幸せだったなと思う。
ただひょっとしたら、二人が、もっとお互い励ましあっていたら、とくに2000年以降(男と女じゃなく、超一流のアーティスト同士、あるいは人間として)
お互いの辛さとか少しでも相談していたらまた違う未来があったかなと思うと、少しそこだけが残念。

764 :
>>757
福原遥は?

765 :
>>761
そうだったんですか。ムシキングしてたのは会報に載ってたんですか?

766 :
なんかのPVで子供たちと一緒になってムシキングの話したらしい。坂井泉水さんが知ってた理由は甥っ子と遊んだから。
時期的におそらく最後のほう。

ドキュメントブックかな?スタッフの話で載ってた気が。

767 :
メディアの露出が無くなった遠因が歌詞を使ったプチ大喜利?  
(1992.10.16)ZARD IN MY ARMS TONIGHT (Music Station)(LIVE&TALK)
https://www.youtube.com/watch?v=x5uQht31Xss

768 :
坂井泉水さんはSENSUIzumiくんのこと、どれくらい知ってたんですかね?
HPをみたことがあると言ったらしいですが、一回くらいは会えたのかな?

769 :
歌詞を間違えてしまった坂井泉水さんのお腹に当てている右手に注目
1番のサビの歌詞2番の部分を歌ってしまった
GOMの環境設定でクラシックモードにしてキーフレイム単位 
zard - in my arms tonight 01:11〜 ※キーフレイム単位
https://www.vidoevo.com/video/OHBGdGxVcWuRpVXEtU1E/zard-in-my-arms-tonight 
01:11〜01:14・・・泉水は歌詞を間違えたが気が付いていない様子
01:14〜01:18・・・泉水は間違えたのに気付いて右手が震えてきた
01:18〜01:19・・・泉水は右手の震えが止まらずお腹からは離れる 
01:19〜01:23・・・泉水はお腹に何回も当てて落ち着こうとするが
01:23〜01:25・・・泉水は放送事故直前の右手だが顔アップで回避

770 :
別に放送事故ってほどじゃないだろ。
むしろ歌詞間違えて一瞬苦笑いの坂井泉水さん、めちゃくちゃ可愛い。
あと指きれいだな。

771 :
わざと大袈裟にしてみましたが
ZARDの亜流と言われたFavorite Blueもファンだった
ZARDの「負けないで」に対して
Favorite Blueもアルバムで「誰にも負けないで」という曲がある
https://www.uta-net.com/song/163125/

772 :
>>771続き
が残念ながらFavorite Blueは生歌だと
相当クオリティーが下がってしまうのが残念だった

773 :
ELT五十嵐とFB木村がZARDや全盛期の六本木Beingサウンド大好きで影響受けたと公言してるからね

774 :
https://youtu.be/ajuOVhDFouY?t=77
一番きれいな人は坂井泉水だとずっと思ってたけど
これ見て2番目かなと思い始めました

775 :
昔スタダにいた人の話
【スターダスト】アイドルから化粧品開発まで 山田孝之の所属事務所が芸能界席捲中
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1586406643/
62 名無しさん@恐縮です 2020/04/09(木) 17:15:36.14 ID:iQV8XbvM0
>>59
デビュー前じゃなくjて最高に売れてたときにザードがいて最高潮のときにやめた
そのとき事務所に届いてたファンレターはほとんどザード宛だった
ただ全く開封されないまま燃えるゴミにいれないといけないほどの量だった

776 :
>>771
誰にも負けないで
https://www.vidoevo.com/video/M0NYdUFEcWuRpTjhZUFE/ee
こんなタイトルでもクレームが全然無いという事は
坂井泉水と松崎麻矢はデビューした境遇が似ていて仲良しだった?

777 :
>>776続き
あっ間違えたこのスレの目線だから
坂井泉水がクレームをする事が無かったみたいか?
15年前からFBのスレにいますのでつい・・・

778 :
坂井泉水さん、結婚全く考えなかったのかな?
最後、PVでウェディングドレス着てるけど、実際に着てほしかった。着せてあげたかった。
彼女の周りの男で、彼女を口説く甲斐性のあるやつはいなかったの!?
長門も誰か紹介してやりゃいいのに。
まあ、今さら何を言っても始まらないけど。

あーあ、ZARDの映画、二回目行きたかったな。コロナのバカ!

779 :
>>777  
http://blog.livedoor.jp/dubbybudda/archives/50817403.html 
一部省略 
以前、私が活動していたFavorite Blueは
私にとってZARDへの憧れの証でもありました。
歌詞の構築、メロディーなど、
様々な勉強をさせていただきました。
実際にFavorite Blueのほぼ全曲のギターレコーディングは
ZARDのギターである鈴木氏に奏でてもらいました。
ミーハー心で鈴木氏に坂井泉水さんのスタジオ滞在時の
雰囲気などを聞いたり。
残念ながら彼はそういった話をほとんど教えてはくれませんでしたが
ただ一言記憶に残った言葉は
「泉水さんほどの才色兼備はそうそういるものではない」
とうものです。

780 :
泉水さんはZARDのギターレコーディングの時その場にいるもんなのか?

781 :
>>774
顔の造形だけなら坂井さんより美しい人はいっぱいいるよ
坂井さんは平行二重でもないしね(奥二重)
でも坂井さんはスタイルがよくてオッパイあって歌声が唯一無二で歌詞のセンスもあったからね
どれか一つでも欠けてたらあそこまで売れてなかっただろう

782 :
>>769
同じ動画が歌詞の字幕テロップ付きでもう1つあった
https://www.vidoevo.com/video/UzNlMDRncWuRpLWZMMHM/in-my-arms-tonighti-tv-live-
ハッキリ間違えが判って更にキュンキュンする

783 :2020/04/11
ZARDという車にスタッドレスタイヤが付いているのがFB
冬の歌限定ならZARDと互角

太田裕美その3
【とまどい】吉田真里子【すべては空の下】
河合奈保子
キッスは目にして!コニーマネージャー土屋和久
遊佐未森(とうとうここに来ちゃいました。)
アルフィーを語ろう(ビクター・キャニオン限定)2
☆★★中森明菜32目【常連専用】★★★
【抱きしめた】 松田聖子 69 【あなたの瞳】
【容姿端麗】飯島真理151【白寿満員】
伊藤久男
--------------------
川崎の郵便局員よ集合しろよ!
【佐藤健太郎】魔法少女サイト 9【チャンピオン】
スパロボ新作スレ part777
モーニング娘。'20 70th 『KOKORO&KARADA/LOVEペディア/人間関係No way way』 個別 第五次結果
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 418[lm]
竹田恒泰「あのさ反社、反社言ってるけどさ。1番の反社は中華人民共和国!そうだろ?」 [923530805]
新チャーハン作ってる所を1時間誰にも見られなければ神14(ID梨)
【簿財】独学で税理士試験★3【税法】
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part69
【プリントパック】進洋株式会社11【組合・恫喝】
作画を語るスレ4811
【マダマダ】CMを語れ!その277【キニナル】
【BABYMETAL】中元すず香 Par173【SU-METAL】
+ONLY即売会主催者スレッド38+
Google Chrome for Mac Part3
【ミノマル】デュエルマスターズDM-571【ナゾまる】
【餅男】蟻んこヲチスレ【尻子】 Part.7
ハゲをバカにするスレpart 1
万代書店・岩槻店が全焼した件について
池袋暴走事故「できるだけ厳罰を」妻子を亡くした男性、署名活動はじめる
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼