TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
歌手としての川崎麻世
♪この歌を○○さんにCoverしてほしい♪
We Are HOUND DOG [ハウンドドッグ] Act4
☆★★デイブ平尾を語ろう★★★
小出広美 Part2
【恋は】山口美央子【春感】
【EXPO'70】和製ソフロ&ボッサPART2【村井邦彦】
【アシタ】キンモクセイpart42【東京タワ〜♪】
ミスチルのHANABIって神曲だね(*´∀`)
yuming:遠い旅路〜昨晩・NO SIDE辺りの松任谷由実

【すてきな】EPO エポ【ジェニー】


1 :
EPOのオフィシャルホームページ eponica.net
http://www.eponica.net/

★EPO エポ「土曜の夜はパラダイス」女声カラオケ 歌ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=FFEk_oz9Q8A

★EPO エポ「VITAMIN E・P・O 〜ビタミンエポ〜」女声カラオケ 歌ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=m2KRFkIc0Ys

★EPO エポ「くちびるヌード・咲かせます」女声カラオケ 歌ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=g17S-LPmCys

★EPO エポ「涙のクラウン」女声カラオケ 歌ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=y0JPYngoy-o

2 :
80年代90年代を駆け抜けた

☆バブリーで都会的
☆体育会系で知的
☆エッチで浮気な
☆稀に見る超美人シンガーソングライター
EPOについて語ろう!

3 :
「すてきなジェニー」をカラオケに入れてよぉ〜
すごく歌いたいの〜

4 :
沖縄に移り住んだときちょっと色黒になってたよね〜
最近また白くなってエポおかえりなさいって感じ☆

5 :
でも新曲のPVは太い脚丸出しでリズム感の悪い「おばさん踊り」しちゃってるし
もう若作りは見苦しいからヤメテ!と心から思う昔からのファンでした。

6 :
本人が傷つくようなレスはやめて〜☆
エポもチェックしてるのよ☆
ああ見えても心の中は繊細な女の子なのよきっと☆

7 :
繊細な女の子、出し過ぎだよ☆特に歌い方。五十代半ばNaNoNi。
あと若い頃に様々な髪型にチャレンジしたつけというか、髪をいじめた結果が今だから、
もうラーメン・パーマと、ちょこっとオサゲみたいな髪型は止めて欲しいナ♪
EPOには、いつまでも黒髪の似合うクール・ビューティーであって欲しい。

オフショットのTシャツ短パン首からタオル姿も夢を売る仕事だから自粛☆注意報だゾ。

8 :
>>1
今更だけど、おつえぽ。リンクの2つ目以降は怖くて開けない・・・。

9 :
今のEPOの歌い方で新譜を出すのであればそれはどうぞご自由にって感じなのだが、
昔の曲をセルフカバーするのはやめてくれ。
うふふふのポンズカバーを聞いて今のEPOが嫌いになった。

10 :
今回のPVの髪型、なんか不潔っぽく見えてマイナスだと思うの

11 :
>>8
エポ様がオカマに人気あるってこと
自ら証明してみたの☆
何故なのかしらね〜
女に人気が無くてオカマに人気あるって☆

やっぱりエポが美人すぎて本物の女が
嫉妬するのかしら☆

12 :
エポも色々あったのね〜☆
人がいいから散々だまされて可愛そうなエポ・・・☆
東京みたいな汚いところから逃げて本当正解よエポ☆

13 :
一番好きなアルバムはゴーゴーエポかな〜☆
OLが聴きそうなオシャレな曲がいっぱいでいいよね〜☆
「着にくいシャツ」が好き☆

14 :
>>10
ですね、あの髪型不潔っぽいですよね。
3週間くらい洗髪していないみたいな…。

15 :
ボイトレとかちゃんとしてあの歌い方なのかなぁ
なんか声が出なくて音程がとれないのを無理してるっぽく聞こえていたたまれないんだよ

16 :
歳相応の劣化だろう。
本人気づいていないようだが、容姿も声も、、、

17 :
結局、新譜を試聴できるサイトってないんでしょうか。
聞かずに買うか。レンタルまで待つか。

18 :
>>16
それを考えると竹内まりやはすごいな。

19 :
>>17
インディーズだから、レンタルは無いのでは?
eponicaから出したCDでレンタルしたのがあるのなら、大丈夫だろうけど。

>>14
その表現、判りやすいw

>>18
まりやはライブを数年に数本と声を酷使しないし、容姿にかけるお金がたくさんあるからなぁ。

20 :
あの髪形で白い衣装。
白い背景で「愛」を歌うってなんか宗教っぽくて嫌。

21 :
そんな風に思う人もいるんだw
最後の笑顔は、綺麗だと思った。

22 :
はぁ〜なんで皆エポの悪口言うの?・・・☆
だからエポ病んじゃうのよ?
日記ですごくふさぎこんでるじゃない☆

23 :
前スレ、EPO側が申請して落としたのかな?
1000までいってなかったけど、急に落ちたからアレ?!と思ったけど。
ずっと書き込みが無かった訳でも無いのに。

それより、エゴサーチしない方が良いのにね。
もしくは誰かが教えてたりして、親切心を装って。

24 :
ところで品川ライブは満員らしくて良かったね。
色々ドーピングしたんだろうけど。
企画した方が亡くなられたのは哀しくて残念。

25 :
>>19
EPOだって声を酷使って程はライブやってないだろ。
容姿にお金かけてるかどうかは知らんが。

26 :
>>25
キーの高い曲や音域の幅が広い曲が多いから、
まりやのように低音(地声)で音域の狭い無難な曲しか歌わない人よりかは、喉への負担は大きいのでは。

27 :
まりやはナチュラルに見せるために、色んな所にお金をかけてそう。
そういう意味でEPOはあるがままなんじゃない?

せいぜいポンズのクリームでリフトアップするくらいw

28 :
>>23
きっとそうよ☆
日記に 嫌な事があった・・・ って書いてあるじゃないっ☆

もうっあなたたち☆ エポの悪口書かないでよっ☆

29 :
前スレになんだかエッチな事ばっか書いてあるじゃないっ☆
ジャケットの顔に顔射したとか変態っ☆

30 :
土岐さんが先月まで約2ヶ月間、代行でFM番組を担当してたけど、
彼女の代行が終わった途端にEPOがゲスト出演って、二人の仲は?!
EPOのアルバムは先月半ばに出たからスケジュール調整は可能なんだよね、多分。
単にタイミングが合わなかっただけなら良いけど、土岐さんの新作アルバムに楽曲提供してなかったし。

31 :
新曲のPV見たけど見城美枝子みたいになっとるな

32 :
iTunesで試聴できるね
Late Summer Sambaが気に入ったので、
この曲だけ買いました

33 :
他の曲は駄作だったので買わなかったんですか?

34 :
今の歌い方がどうも受け入れられない。

35 :
で、品川のライブはどうだったの?

36 :
>>32
Late Summer Sambaは、以前、
YouTubeでEPO自身が
プライペートスタジオでミックスしている
様子が公開されていて、そのときの
バージョンがとても良かったんです。

このアルバムの他の曲は、
もう何回か聴いてみて、気に入ったのが
あれば、買います

37 :
>>36
あれはDVDからの映像ですよん。

38 :
ライブは音程の修正が効かないから、もう惨憺たるもの。
なんか喉にひっかかったような歌唱も気になったな。

39 :
なんか妙に辛口な人ってどのミュージシャンのファンにもいるけど
もうライブとか行かずに昔のCDずっと聴いとけばいいんじゃね?
って思うわ

40 :
そうするわ

41 :
>>39
自分は昔の曲しか聴いていないけどさ、
前スレに貼られていた「愛を」を連呼している動画を見たら、
ついつい余計なひとこと言いたくなっちゃったわけよ。

若作り、とか
見苦しい、とか
太い脚、とか
痛々しい、とか。

言わなくてもいいことを言いたい気持ちにさせる何かが
今のエポさんには備わっているみたいなんです。

本当は言いたくないの。
だって昔は本当にエポさんの曲をいつも聴いていたんですから。

42 :
若作りはしてないんじゃないかな
脚は昔からだし>LD、VHSのジャケット
ハイタッチ・ハイテックの頃はアスリートの脚だったけど

43 :
これ、宮本英里さんの最新アルバムのジャケットなんですが、撮影はレスリーなんです。

http://cdn2.natalie.mu/media/1508/0816/miyamotoemiri/extra/news_thumb_miyamotoemiri_limited_JK.jpg


もうね。グレーのバックに髪の毛をウエーブさせて風あてとけばいいでしょ。みたいな。

44 :
レスリーといえば脱がし屋だけど、EPOもブックレットの中で脱いでるね。
まぁ彼の写真は一目見てレスリーと判るのは凄いかな、と。
素人の外国人が日本の専門学校を出て、短期間で売れっ子フォトグラファー。

レスリー作品集
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61%2BEftKwuGL.jpg
ttp://img.hmv.co.jp/image/jacket/400/55/6/4/705.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51nWNmEh86L.jpg

45 :
EPOのCDジャケットってなんかこれじゃない感があるんだ

46 :
勝ったけど1回聴いたらもういいやってなっちゃった。しゅん。

47 :
今日の渋谷タワーのイベント楽しみなんだけど、新譜がイマイチで悲しい。。
なんでこんな歌い方してるんだろ。POPを履き違えてる?
RCA時代の鬱屈した状況下にいた方がPOPな名曲いっぱい作ってたのになぁ。

48 :
お客さん、少なかったようで・・・?
ノンストップの放送も無くなったし、残念。

49 :
薬師丸ひろ子に提供したルパラが好き

50 :
私も買ってから二・三回聴いてCDしまっちゃいました。
久しぶりにPOP回帰!と期待が大きすぎたのでしょうか。
もうEPOはリピなしです。。。

51 :
タワレコでの都立松原高校同窓会イベント、「私について」をオリジナルキーで演ったの凄く良かった!
またノブさんとがっちり組んでアルバム作って欲しいな。
ギターはもちろん佐橋でね!

52 :
おわこん

53 :
さっき渋5時で…

たまたま見かけた、ラッキーだった。

54 :
>>53
相変わらずいい声だったね

55 :
>>54
えっ!?

56 :
EPOってこんなになっちゃったの?って感じがした

57 :
もうダメポ

58 :
もうダメエポ

59 :
ライブもアルバムもとても良かったですよ
EPO本人はこんな匿名掲示板の悪意ある書き込みに惑わされないようにしてくださいね

60 :
御機嫌取りは止めて現実を見つめるべき

61 :
80年代のトレンドと当時のEPOの感性がうまくハマっていたのでしょう
時代もEPOも変わり、同調することは二度と無いでしょう

62 :
ベテランミュージシャンには必ずこういう昔は良かった勢が発生するけど
過去の思い出だけで生きてる老人みたいなネガティヴ発言ばかりでほんと鬱陶しいわw
文句言いながらわざわざ聴くことないだろ
気にいらないんだったら他のミュージシャン探せや
このスレにも来なくていいよ

63 :
確かに。
アルバムは正直いまいちだったけどライヴは素晴らしかったよ。
epoには活動をずっと続けて欲しいな。何と言われようとね。
次のアルバムも期待してます。

64 :
毎回いまいちだよ

65 :
毎回いまいちなら聴くなや

66 :
期待してるんだよ。好きなんだよEPOが。
だからガッカリすることは分かってるけど聴くんだよ。

67 :
過去は過去でしかないって理解しなきゃ

68 :
もう昔の彼女はここには居ない。あきらめな。

69 :
ボーダーって自分のこと?

今は他人の否定的な言葉に傷つかないし全く気にならないと豪語してたけど、
そういった発言をする時は躁状態なのかなぁ。
あと本心では駄作と思っていても、最高傑作です!と言われてしまうと、褒めるしかないよねぇ。
で、勘違いして今の音楽の方向性で間違いないんだ!と悪循環。

70 :
最高ですかぁー?

71 :
いいえ

72 :
ブヒブヒ!

73 :
いーぴーおーがんばれ

74 :
ピースの又吉に似てきたな

75 :
>>74
それだ!

76 :
懐メロ板の駄耳に駄作と言われてもな
もう根本的に昔のものと違うものを受け付けなくなってるんだろ

77 :
peachを上回る駄作

78 :
ミディが勝手にリマスター盤を出した、印税が振り込まれていないから再発にSTOPをかけたと逆上してたけど、
リマスターされた2枚には協力者として旦那の名前があるし、EPO以外のアーティストはリマスターが進んでる。
契約書にも怒り心頭で乱暴な言葉を吐いていたけど、ミディがEPOだけ酷い扱いをするなんてあるんだろうか。
ミディの社長は好きとか言ってたのに。

79 :
他のアーティストのも勝手に再発出してるなら全員に対して酷い扱いをしてるんじゃないの
版権持ってるレコード会社が勝手にベスト版とか出しまくるのはよくあることだし

80 :
>>79
他のアーティストは教授とかター坊だから、酷い扱いされたら黙ってないと思うけど。
もしかすると、当時所属していた事務所を信用して契約内容をきちんと把握してなかったのかも。
Wica時代の事務所にはギャラや印税を持ち逃げされたらしいし。
それをきっかけに個人事務所を設立するに至った訳だから。

81 :
ギャラや印税持ち逃げとか芸能界ってこわいわ〜
カタギの世界じゃないね

82 :
持ち逃げした人ってそんなに見つからないものなの?

契約内容が不利な内容だったら仕方ないのかもしれないけど、
持ち逃げなら顔も名前も割れてるはずなのに。

83 :
だよね〜警察に被害届け出すとか。
でも、結構芸能事務所の社長が逃げたとか、タレントが借金を抱えるような契約書になってたとか、
有名な芸能人でも珍しい話じゃないから、訴えたりしたら命がヤバイ系なのかも芸能界という世界は。

84 :
最近TVのバラエティに出てたね
実物見るの夜ヒットの時代以来だろうから20年以上ぶり?
美人歌手が普通の文化人のおばさんのようになっててさすがに混乱したわw

85 :
混乱?

86 :
>>85
ニホンジン?

87 :
なぜオカマはEPOが好きなの?

88 :
レズっぽかったから

89 :
>>87
なぜ知りたいの?

90 :
「ウイスキーが、お好きでしょ」もしくは「ハイボールつくりましょ」
早ければ年内に流れる、かも

91 :
石川さゆりの艶っぽさには絶対勝てないと宣言出来る。

92 :
ベルメゾンのCMでまりやの新曲が流れてるけど、
EPOの声の方がCMには向いてるよね。
音楽を適当に聴いている人は、まりやとEPOの声が似てるとよく言うけれど。

93 :
小堺さんとは今年の3月にラジオ番組で会ってるんだけどね・・・
あと二日続けてほぼ同じ内容を投稿・・・

94 :
放送が3月なだけで、約1年ぶりって感覚か。独り言ぶつぶつ・・・。

95 :
まりやみたいなリズム感の無いオンナと一緒にしないでくれる?

96 :
結局、アルバム売れてないみたい。

97 :
5分遅れて見かけた人へ(バラード収録Ver.)を久々に聴いたら、しみじみ良い曲だな〜と思って感動w

98 :
>>97
訂正 「遅れで」だった。

放送前にネタバレしたら駄目なんじゃないかなー、悪い癖。

99 :
>>92
まりやの声も、明るさというか陽の部分が無くなって、低音でドスが効きはじめたから、
楽しい曲を歌ってるはずなのにポップには聞こえなくなってる。

100 :
ここまでは無理だけど、ストレートのロング・ヘアーで引き締まったEPOがまた見てみたい
http://www.sonymusic.co.jp/artist/EPO/photo.jpg

101 :
あれ?
今日の「ライオンのごきげんよう」にEPOさんゲストなんだね。
そういうトークバラエティー出ない人だから珍しいな。

102 :
わー、ありがとう!録画予約したった

103 :
おぉ〜ワシからもサンクス!たまたま見て間に合った。鴎が相方か…

104 :
あれ?キムラ緑子出てんやん。

105 :
えぇええ?EPOってこんな顔だったっけ?
完全に色黒なおばはんやん。

106 :
すごくおもしろかったよ。

107 :
寝言の話はむしろepo自身が不思議ちゃんだったような。。

108 :
柔軟剤がプレゼントで当たって喜んでるEPOなんて見たくなかった。生活感ありすぎw

109 :
アリエールの曲作ってた立場からしたら、ライオンだろうがなんだろうが、大げさに喜んでみせるのが大人ってものでしょう。

110 :
ごきげんようは2回目かな?前回は出演後にライブに小堺さんから花が届いてた。
楽曲提供したりデュエットしたり、昔から縁がある関係ではあるね。
ただ、嫌いなものワースト10?が自販機とかは良いけど、店員とか不思議ちゃんとか人間だとイメージ悪い。

111 :
>>110
女性からしたら、不思議ちゃんは「わかるわかるって感じでおもしろかったよ。

112 :
てか、お前が不思議ちゃんやないか!って誰か突っ込めよ

113 :
EPOさん、髪の毛の分けめ変えた方がいいんじゃ・・・・

114 :
あたしゃ元気で良かったと思っている

もう時代は元に戻らんからね

115 :
来年は武道館かぁ。BSフジで放送しないかな。

116 :
渡部真知子と並べられるとはねぇ

117 :
>>116
渡辺な。
渡辺真知子は意外につまらなかったな。
この人自身はおもしろい人なんだろうけど、話が下手なんだね。

118 :
ジェーニ、ジェ〜ニ、ジェーニイ〜

119 :
ゼーニ ゼーニ 銭ぃ〜♪ お金のためなら替え歌も歌う〜♪

120 :
替え歌の歌詞が下手すぎて原曲忘れたわ。

121 :
替え歌のボーカルも下手すぎて、まさか本人だとは思わなかった。

122 :
せっかく土岐麻子とのコラボで
生き返ったのかも?と思ったけど、
そうでもなかったみたいですね。
でも、何故今更トークバラエティーに出演?

123 :
>まんまとひっかかる男、バカ。笑。

よくいるよね、ぶりっ子嫌いな女。
それって自分がやりたくても出来ないとか、嫉妬が入ってる。
長年こじらすよりは、世渡り上手で悪くはないと思うけどね、関わりたくはないけど。

124 :
風街歌ってるょ

125 :
風街ライブ、BSで観たけど声が思ってた以上に出てなかった。
何年もライブには行ってないけど、今はあれくらいが通常モード?
歌いだしが低かったら、歌いやすいキーで歌えば良いのにとは思ったけど、原曲キーでという指定があったのかな。

126 :
>>125
緊張してたみたい。
でも斉藤由貴よりはましだったねww

127 :
毎回毎回緊張して歌が下手ってのは、結局下手ってこと

128 :
10年くらい前から音楽のような風を苦しそうに歌っていて、聴いてる方も辛かった
他の曲は歌えてたけど、音楽のような風はそんなに難しいんだろうか
笹子さんとのデュオならサラッと歌えそうなイメージだけど

129 :
ニッポン放送 イルカのミュージックハーモニー出演中

130 :
>>129
すげえ聴きたかった・・・
イルカもエポも好き

131 :
イルカって、俺が子供の頃すでにおばはんだったんだが、今いくつだよwww

132 :
64歳だって。ちなみにEPOは55歳。そりゃ声も出なくなるわ。

133 :
同期の聖子は口パクだったり溜めた歌い方で演歌調だから、EPOはまだマシだと思う
吉田美和なんて、もっと酷くて聖子もだけど声が出ない所はファンに歌わせてるし、
ユーミンなんてCDでも聴くのがキツイ

134 :
確かにユーミンはキツいし歌声だけでなく曲もヤバい。

135 :
ここはEPOスレだから、ほかの人の悪口言いたい人はその人のスレでやってね。

136 :
life in tokyo のカバー、今聴くと良い曲だなーと思った
ふたりのデスティニー、ふたりのメロディー、ふたりの大阪、you're the only one とかMIDI末期の曲も良い

他の元MIDI所属アーティストがDVD付ベストとか、オリアルのリマスターが進んでいるのを見てると、
良いなーと諦めモードで思ってしまう

137 :
今、cocoloの川´3`)特番の一部でラジオ出てるやん!

138 :
大晦日の夜、同期の聖子は紅白で大トリ、一方は聴いている人が少なそうなAMの仕事
オールナイト・ニッポン・ライブの宣伝も兼ねているだろうし、義理の親と一緒に過ごさなくて良いから、
本人はラッキー!と思ってるかもしれないけどw ギャラも入るし

139 :
現役で活動していて、大みそかにも仕事が入ってるって、それだけでもすごいことだと思う

140 :
なんだかんだ今年も好きだよEPO!❤︎

141 :
>>139
でも一般的には「もう現役じゃない人」の部類なので、本人とのギャップが気の毒ですね。

142 :
てか、もうEPOって言われても知らない人ばっかりじゃない?

143 :
うん。EPOを知っているのは当時の人だけ。

144 :
初期の水着グラビア拝見したけど、ボディラインは一般人クラスだったわ。
コーラの瓶じゃなくてファンタの瓶みたい。
やはり天は三物も与えないのね。

145 :
センチメンタルシティ/ロマンスの曲中でビョ〜ンって
鳴ってる楽器はシタールなのかな?

146 :
>>144
一般人っていうか、ガタイのいい体育会ねえちゃん系だよね

147 :
後輩格に土屋太鳳。歌手ぢゃ無いし日体大でもないか…

148 :
身長は高めだけどバランスの悪いシルエットしてたよね
ババアになって肉付き良くなったらバランスも良くなった

149 :
面長なんだよね。
高畑淳子とか、よく言えば天海祐希とか遼河はるひみたいな、美人でもちょっと残念な感じ。

150 :
美人・・・なの???

151 :
美人ではないよ。

152 :
>>146
俺、水泳部だったし実家が日体大の近所なんでああいう体形見慣れてて
当時何とも思わなかったw

153 :
美人ではないけれど
いい子だと聞いていたが

154 :
>>153
風の便りかい

155 :
>>149に関してなんだけど、
エポが美人なんじゃなく、それらの女優さんが、ってこと。

156 :
いやまあ。同年代の女性ミュージシャンの中では美人なんじゃないっすか?

157 :
土岐麻子、レコーディングエンジニアと本日入籍

158 :
>>157
興味ねーよ

159 :
スルー力ゼロwwwwwwww


たぶん煽り耐性もゼロだろうなw

160 :
あなたも、ね

161 :
つまらねえ返しw

162 :
ほらやっぱり、>スルー力ゼロ>>159

ふふふ

163 :
脊髄反射www

164 :
>>162
う、ふ、ふ、ふ、

って笑えよ

165 :
ちやふやさせて

166 :
あ、クマしたくなる

167 :
>>145
エレクトリック・シタールって楽器があって、それを使ってる

「シタール」の名が付いてるけどホンモノのシタールとは作りがぜんぜん違う
構造的には一般的なエレクトリックギターに共鳴弦を追加したような感じ

168 :
>>167
エレクトリック・シタールですか
初めて知りました
ありがとうございました。

169 :
エレクトリカルパレード

170 :
今日は100円レンタルの日だったらからTSUTAYAに行った。
愛を がレンタルに出てた。

視聴してみた。 

そっと棚に返した。

171 :
止めないで
そこから逃げないで

172 :
直視できないの

173 :
以前より、「愛」だの「愛する」だの言い過ぎる人ほど、博愛よりも(本人無自覚な)自己愛が先立つ人が多いなあという印象を俺は持つのだが、
それは今でも変わらない。愛とか愛するとかの自然な行為をわざわざ公に言わないといけない心理とは、それを自らに言い聞かせているのだと俺は理解している。

174 :
愛を語るよりも大切なモノがある

それは改行

175 :
説教臭いのよ

176 :
宗教臭いのよ

177 :
烏賊臭いのよ

178 :
今日はせっかくの休みなので、昔のEPOのノー天気な曲を聴いて気分を上げてるわ。
昔のEPOはやっぱいいわ。

179 :
うん、昔のEPOはいい。

180 :
popなEPOはもう帰らない

181 :
知ってるよ

182 :
夏に懐メロPOPSライブをやるくらいなら、
本当にやりたい音楽活動の資金を集めるために、割り切って商業POPSをメジャーから出して欲しい
インディーズだと入ってくるお金の分配はメジャーより多いだろうけど、売れないと意味がない
だったらメジャーの良い製作環境で作ったやつをたくさん売った方が良いんじゃないかな

今はSONYから出せそうな環境だし、SONYも合併吸収して色んなジャンルを取り扱うようになったし、
なんならテイチクや日本クラウン、徳間ジャパンや日本コロムビアでも良いし

それからEPOバージョンより、こっちの方が昔のEPOみたいで良い
ttps://youtu.be/-Ne9nl4fdBY

183 :
達郎のラジオでエンドレスバレンタインがフルコーラスかかったよ

184 :
達郎ってほんとepo好きよね〜

185 :
自分が発掘した、という自負があるから余計に

186 :
俺もEPO好きだよ。
でも、達郎さんも俺も好きなのは昔のEPOだけど。

187 :
みんな昔のEPOしか聴いていないよ。

188 :
ハイタッチ!

189 :
ハイテック!!

190 :
ハイレッグ!!!

191 :
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷

192 :
国立科学博物館で人間の頭蓋骨みてたらエポに見えてきた
なんで羅生門の老婆みたいになってしまったのか

193 :
いーまーのオシャレなの!

194 :
う ふ ふ ふ

195 :
太陽にPump!Pump!は昔よく聞いてた
コーラのCMが耳についてた

196 :
甘利が辞任

197 :
今はお腹がPump!Pump!

198 :
野宮さんが渋谷系カバーアルバムを作る時、会議でスタッフと一緒にEPOの曲を色々聴いて、
EPOは渋谷系じゃない?という話になって音楽のような風をカバーしてる
その後も、しばらくEPOを聴く日々が続いたとさ
トゥインクル・クリスマスもピチカート繋がりで、実は縁があったのだった

199 :
まぁ、twinkle christmasが出た頃はピチカートに野宮真貴はまだ加入してなかったけどな。

200 :
知ってる。ピチカート繋がりというは間違ってはいないのだ。

201 :
Twinkle Christmasは小西のアレンジで失敗してる
清水信之に編曲して欲しかった

202 :
EPOって渋谷系なの!???

203 :
いや、上野系

204 :
>>202
世田谷の三宿出身だから、渋谷からは割と近いな
3kmかそこらだ

205 :
アホかw

206 :
体育会系というイメージだったけど

207 :
それは体育大会を出ているから

208 :
小椋・・・いやなんでもない

209 :
野宮真貴が2ヶ月だけ年上で同じ12日生まれ、つまり同い年、学年は違うけれど

210 :
トゥインクルクリスマス、別にアレンジに失敗してるとは思わないけど。
あれはEPOも小西もロジャーニコルス&ザスモールサークルオブフレンズのアルバムがお互い大好きだってことを知って盛り上がって出来た曲だ、って確か当時のラジオ番組で言ってたなぁ。

211 :
もう突き抜けるような明るい曲は書かないんだろうな〜

212 :
はい、書きません。

213 :
突き抜けてるじゃん

別の意味でw

214 :
前歯がニセモノになって萎えました

215 :
もう、そういう年齢なんです。
許してあげて。

216 :
フガフガ・・

217 :
閉径して薄毛になって萎えました

218 :
頭蓋骨が想像できるくらいの顔つきになってきた
目はくぼみ、頬がこけ、髪は細く薄く汚らしい
一方で山下久美子や白井貴子は上手に歳を重ねている

219 :
>>218
後者の二人は、もともとブスで老けていたからな。
ピチピチしていたエポが老けても当然だろう。

220 :
一昨日のドームで、もと恋敵の平松絵里と共演したのはエポも大人になったから?

221 :
ドームでライブしてないし恋敵でもない

222 :
白井貴子は実物みたらむちむちっぽくなってて、それはそれで良さげだぞ。

223 :
>>222
うん、貴子は可愛いおばちゃんになったな

224 :
山下久美子は益々、場末のスナックにいるママみたいな声と仕草になってきた
案外癒し系
EPOは一見やさしそうでいて実は軽薄な女医みたいになってきた
貴子は見たまんま

225 :
>>224
うまい!w

226 :
EPOって地元東京だけの限定つきだよな?地方では知名度なかったよな

227 :
えーEPOも中指立てるの?w

228 :
EPOの知名度?
いっとき学園祭のクイーンだったんじゃないのか
コカコーラ他CMも売れていたし 普通に全国区だったけど そんな記憶がある田舎の山出しの一人ですが

229 :
俺も超田舎だったけど、近所に一軒しかない演歌中心のレコード屋にもEPOのコーナーがあった。

230 :
EPOは一時期間違いなく全国区だったよ。

231 :
スピリチュアル系自己啓発おばさん

232 :
いーぴーおー(笑)

233 :
.>>232
なんかジングルみたいな曲あったよね。「イーピーオーイーピーオー♪」

234 :
それをジングルという。

235 :
>>233
じぇいおーいーぴーおー♪
ってやつでしょ

236 :
えすえーじーえー佐賀〜♪

237 :
愛を守るためつくろう偽りは嘘にはならない(キリッ


この言い訳は通用しなかったわwwwww

238 :
どくだみ はぶ茶 プーアール♪ そう聞いていた。

239 :
あの May J. さんがEPOのう・ふ・ふ・ふをカバー。
相変わらず上手い歌ですが、ただそれだけのつまらないカバーとなっています。

240 :
EPOも提供曲セルフカバーアルバム出して欲しかった
あんまりビッグヒットがないから一般受けは悪いだろうけど

今からでもヲタ向けにファンクラブ限定でもいいから出してくれないかな

241 :
>>240
今の歌唱力で?

242 :
いーぴーおーがんばれ

243 :
>>240
由実やまりやのようにネタ切れになったらリサイクルしないからね
あくまでも気に入ったらセルフ・カバーしてる印象
古内東子なんて自分の曲より良い曲をたくさん提供しているのに、
セルフ・カバーを販売したことが1度もなかったはず

244 :
>>243
>古内東子

提供曲の中で有名なの、どれ?
ヒットした曲、あるの?

245 :
よい曲=ヒット曲

こんな考えの人がいまだにいるのが不思議

246 :
>>245
ヒットした曲があるのかどうか聞いているだけなのにw
ヒットしないことを肯定的捉えすぎだよwww

247 :
>>245
おバカさんw

248 :
今日は朝からいろんなFMを聞いてるんだけど、
季節のせいなのか、既に3回も「う・ふ・ふ・ふ」を耳にしたわ。

249 :
あら、素敵ね。どれもオリジナルバージョンだったのかしら?

250 :
ポンズクリームバージョンだったら興ざめw

251 :
ソフィ〜ナ〜の〜風が吹く〜w
マジカルで〜目覚めた朝は〜w

252 :
人間って50歳から急激に変わるもんだね
江戸時代の平均寿命が50ってのは幸せだったのかもしれない

253 :
>>248
全然うららかじゃないけどね
雨降りだし寒いし


秋に『去りゆく夏の日差し』はあまり流れないね

254 :
銭、銭、ゼ〜ニィ〜

255 :
頭髪にハリがなくてペチャンコになってきたね
ボリューム感が無くアブラっぽくてみすぼらしく汚く見える
隠しているだろうけど白髪だらけだろうし
足も臭そう

256 :
こんなところで自己紹介すんなよw

257 :
アタシで抜いたくせに

258 :
フェイスブック、バカだろ。
写真取り下げろよ。

259 :
静まって..。
静まって..。

260 :
まじないおばさん

261 :
EPOにPUMP PUMPしたい

262 :
ワロタ

263 :
★エポ EPO「朝のドライブ」女声カラオケ Karaoke VoiceCover 歌ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=vBPcj_DmMXU

264 :
杉山清貴&アサノドライブ

265 :
あさのあつこ

266 :
NHKの歌謡コンサートに出てたけど
太ったというか、逞しくなってたよ
意外とあき竹城に似てて驚いたw

歌は、まぁ、ちょっと無理があったかな
う・ふ・ふ・ふとか、浮いてた

267 :
なんか、見てはいけないものを見てしまったよ。
土曜の夜はパラダイスなんか、
高音全然出てないから気持ち悪〜い、おばさんぶりっこ歌唱。

あんなに好きだった昔のEPOの名曲達が(涙)本人によって汚されてしまった・・・

これから録画とか見る方は、覚悟して見るかどうか考えてね。

268 :
「今夜も誰かに 悪さを♪」の所が、変な裏声で、それ以上聞くに堪えなかったわ

269 :
EPOに限ったことじゃないけど
女性のほうがボーカルの劣化酷いよな

小林旭なんて70過ぎても声出てるw

270 :
それにしても一応歌手でTV出るんだから、がっかりさせないで欲しいわ。
ボイトレやってあれなのかな?

271 :
ま〜たみんなエポの悪口言って!☆
ひどいよぉ〜☆

272 :
でもウソじゃないから

273 :
つべにアップしてあったの見たけど、

「相手だったの」 うわーーーーー。きも。

274 :
ぶりっこしてるばばあほど見苦しいものはないね。

いや、別にEPOさんのことじゃなくて。

275 :
つべ探したけど見つからん・・・

276 :
うたコン?

5月3日放送のヤツは静止画像でフケた顔が出てるね

277 :
EPO「土曜の夜はパラダイス&う・ふ・ふ・ふ」LIVE チャリティーコンサート

で検索!

素敵なEPOの歌声をあなたに。

278 :
見た
30年以上経つんだぜ
ああしかなりようがない気がするぞ
鏡で自分の顔や腹や髪見てみようぜ…

279 :
>>278
さらに同じだけ遡ると戦後の復興期、美空ひばりが天才少女歌手と言われた時代なんだな
俺もオッサンになるわけだ

280 :
前は欝っぽかったのに
最近元気になってるよねエポ。

281 :
うつの「反動」だよ、元気に見えるのは。

282 :
鬱より躁の方が厄介だよ。

283 :
>>282
そうかい?

284 :
そうなんだ

285 :
>>277
フツーに歳相応になってたね。

でもあの衣装だと乳の位置が、なんというか
ちきんとブラで整えられていなくて
たれパンダの顔状態になってたな。

左右に垂れていてだらしない、というか。

ま、それも歳相応なんだけどさ、
見た目に老化を際立たせる衣装だった。

286 :
おまけに、左脇の下にイボが…
なんか悲しい

287 :
40過ぎたら肌の露出は極力控えないとね。

288 :
ふふふふふふ…またCM採用?

289 :
どうせTVに出るなら全盛期に出てほしかったね。今更うふふふもないでしょ。

290 :
つべにアップされてるうふふふ動画について質問
赤いワンピースで草薙とデュエットしてるのと、
ベージュの上下で山下久美子と広瀬こおみと共演してるのはそれぞれ幾つくらい?
前者は40代中盤、後者は40代後半と推察するが

291 :
後者は30代後半。赤ちゃんのように美肌で細くて美人でオーラがあった
ライブの時はノーブラ衣装でポチ・クッキリでも平気だったから、さすが体育会系だと思ったよw

292 :
>>291
O脚ぎみだし歯はニセモノだし肌もカサカサに見えるのだが・・

293 :
チャリティーコンサート観たけど、クソババアじゃねえか!!
女ってのはこんなにも醜く老いていくのか
ブラクラに近い

294 :
ルックスは仕方ないよ。

でもね。歌がダメなら出る事ないと思うんだ。
なつかしのあの人枠とか、勘弁してよ。

ポンズの替え歌とかも幻滅だったし。まったくもー。

295 :
>>294
ファンミーティングとか、そういう箱の中限定のライブなら良いけど、
公共の電波を使って全国に流すようなシロモノじゃないよね。

296 :
なんで悪口ばっか言うのか分からない。
やっぱり昔さんざん同性から嫉妬されてたんだね。

297 :
気に入らないならビタミン聞いとけばいい話

298 :
>>277
ヘロヘロ声

299 :
新譜、曲はいいんだけどアレンジや音ががデモテープみたい。。
今は自分達で作れると言っても
ちょっとこれは無いなぁ。

300 :
だって、EPO自ら「最高傑作です!」って言うほどの出来ですものw

301 :
商店街にいるおばちゃんにしか見えなくなった

302 :
頭にスカーフw巻いて、魚さばいてそう。

303 :
EPOより5つも歳上で61歳のまりや様があれほどの美貌を保っておられるというに。

304 :
まりや様は財力もあるし
上手にお直ししていると見た

別に年取ってババアになってもいいんだよ
だが、歌の劣化は明らかに鍛錬不足
自己満足なセラピーなんかやってないでボイトレでもすべき

305 :
若いころのヒット曲って、歌唱力に物を言わせた難しい曲が多いからな。

306 :
新規でファンになる人いるのかな?
演歌みたいに歌唱力に惚れ込んだ、みたいなことは到底無いはず
では見た目や生き方?
いや、こちらも可能性は低い
昔の曲、昔の容姿で興味を持ち調べていくと・・

現在のひどさにドン引きするというパターンか

307 :
だって、新譜は売れなかったんでしょ

308 :
なんだか高畑淳子さんとだぶってきたwww

309 :
昔のCD聞いて楽しんでる
時の流れは残酷

310 :
ルパラが好き

311 :
初夏〜夏にかけてはFREESTYLEがいいねぇさわやかで
そしてお盆過ぎにはGO GO EPOで八月十七日を

312 :
洗剤のCMに出ている高畑淳子さんがEPOにそっくり

313 :
それは高畑さんに失礼じゃないか?

314 :
EPOは風呂入ってるの?
疎開中のノーメイクおばちゃんと同等

315 :
八月十七日♪

316 :
汗のひいた日影のよう、だね

317 :
♪20階のパノラマに夜がきら
熱をもった風のままですれ違うの

318 :
別々に手をあげてタクシー拾わなきゃ

319 :
YouTubeでフルアルバムが放置されてるのは、アーティスト側/レコード会社に印税が入るから放置されてるの?
MIDIの再発を止めたのに違法音源を野放しにしてるのは謎だな

320 :
夜ヒットで唄っている『音楽のような〜』の歌詞は何?
情緒不安定に見えるし明らかに地雷女の香り

321 :
そこは触れちゃだめ

322 :
十勝花子さん亡くなったんだね

323 :
ねえなんで悪口ばっかなの?
シンガーソングライターだよ?
その枠でエポほどの美人がいた?
イルカとか竹内とか矢野顕子 全部ブス。

エポ 美人。異論ある?

324 :
煽り?

釣り?

おつかれさまw

325 :
悪口書いてるの矢野晶子だよね? エポが老け始めたから喜んでるんだよね。
エポは老けても美人だよ。

326 :
エポの歌 色あせないよね〜☆

★EPO エポ「Park Ave 1981」女声カラオケ Karaoke Voicecover 歌ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=_USviJ928EU

327 :
最近の笹子さんを呼ばない感じは何なの?

328 :
高畑さんに似てるからねぇ

329 :
>>327
ライブに行かなくなったから気付かなかったけど、AQUANOMEにも参加してないのか
EPOは今年、AQUANOMEを世界に持っていくみたいなことを言ってたけどカウンセリングを再開するみたいだし
片手間じゃなく最後まで責任持ってカウンセリングしてるのかな

330 :
昔のどポップな頃が好きだわ

331 :
あたくしも。

332 :
僕も!

333 :
容姿の劣化、激変があまりにもヒドいので、これからは益子直美に乗り換える

334 :
おいどんも!

335 :
今日のライブ。また様子を教えてください。

336 :
うふふふ歌っておしまい

337 :
>>336
10月9日(日)本日山下達郎サンデーソングブックのB面特集で「うふふふ」のB面「無言のジェラシー」オンエア

達郎さんのお友達には申し訳ないけど、あれはあの曲はあまりにも地味過ぎ。アルバムの中継ぎ曲で十分。
メジャー所のレーベルがA面で積極的に売り込みたくなる曲とは思えない。

338 :
村松邦男のカバーでしか聞いたこと無かった

339 :
>>337
radikoのタイムフリーで聴いてみた
あれ便利だな

340 :
>>337
ま、今時みたいに配信で買ってるわけでもないし、A面だけしか聞かないやつもいるし、改めてB面集としてまとめられたら聴いてみようかなって思うやつもいるわ
少なくとも俺はEPOの達郎関連楽曲のそこそこ好きだけど全曲は追ってない。達郎関連バンド元メンバーがそんなのリリースしたら確実に買うがね

341 :
ま、ポップなEPOなら大歓迎!

342 :
スピリチュアルなEPOマンセーwwwwwwwwwww

343 :
わんばんこ!EPOでおま。

344 :
入党の色は?

345 :
黒いてぃくびのガールフレンド

346 :
としたゃんお元気?

347 :
ええかええのんか最高か?

348 :
>>337

編曲が重厚で詞が練られた曲を選ばずに
編曲はありきたりで薄ぺら、詞はありがちな単語を重ねただけの手抜き曲をマシ扱い
こういうわけ分からんセンスは一生ありがたく手抜き曲だけ聴いてりゃいんじゃねえの

349 :
ペンパイナッポーエポペン♪

350 :
達郎がサンソンでEPOを流すたびに、批判で達郎スレが荒れるという不思議w

351 :
>>350
元祖元気の押し売りポジ&曲は極めてフツー だったからなぁ。
年齢層は合ってても山下達郎ファンの嗜好とはかぶらないのでは。

352 :
結構好きな人もいるし中には趣味の合わない人もいるって感じかな
あそこ偏屈な頑固ジジイが多いからすぐ癇癪起こすし
おそらく本当におじいさんなんだと思う
キレる老人は手がつけられないからね

353 :
しかも崇拝する達郎が「名曲」と言い切る曲がEPOのB面だったりするからな。

354 :
そうけんびちゃとか、ありえーるとかは確かに名曲

355 :
very best聴いてるけど
すげーな
EPOって天才やん
ミュージシャンもすげーし
時代が生んだ奇跡だな

356 :
very best、懐かしい
best買うかPUMP!PUMP!買うか迷って、ジェニーが入ってる方を買った小学生時代

357 :
Peachってアルバムを聴いてみたんだけれど、何これ音ひずみまくりじゃん。
こんなの正式に出してたの?

358 :
正式以外は存在しないのでは?

359 :
ひずみまくりw

360 :
EPOの初期はポップスターその物だよな
それを支えたミュージシャンも一流で作品も文句のつけようがない
でもどっかの時期に自らスターを否定しておりた様な気がするけど?
ザ芸能界のど真ん中に立ってしまったからなのかな
元気一杯体育会系なんだけど詞見ると
繊細で傷つきやすい少女だもんなw

361 :
中々面白いブログがあったので
ttp://learnchords.seesaa.net/article/214535188.html

362 :
間違えた
ポップスターは否定してないな
アイドルを否定した

363 :
大江千里を否定w

364 :
大江千里と一緒にされたくなかったって事?

365 :
>>364
今や大江千里の方が本気で音楽やってる感じあるけど、昔はキャーキャー言われてアイドルっぽい感じもあったからかな。
大江千里は喉がつぶれちゃったのかな。
ひどい声だよね。
EPOは加齢で高い声が出なくなったけど、つぶれちゃいない。

366 :
>>364
清水が売れっ子になって多忙だから、自分より他を優先して良いよっていう配慮だと思う。
クレジットこそされてないけど、編曲はEPOも参加してたから清水以外の人と組んでもやっていける状態だった。

367 :
>>366
え?エポサイドの人?
良い音楽作りたかったら、取り合いするくらいじゃないと。
なんだかんだ言って、自分優先じゃないのが気にくわないだけなんじゃないの?

368 :
清水としてはやりきった感があったんじゃない?
竹内まりやと達郎じゃないんだからいつか別れる

369 :
いやもう途中でEPOがめんどくさい感じになってきたから
音楽的方向性を理由に少しずつ離れて行ったんだと

370 :
清水氏のプログラミングに時間がかかり過ぎて、それに嫌気が差したのも理由のひとつだとは思うよ
12月のエイプリル・フールとかGoGoEPOとかアレンジャーが変わっても問題無し

371 :
かばうねぇ

372 :
EPOの歌詞が次第に内に向かい始めて気味悪いから手を引いた

373 :
都倉俊一にアレンジ頼めばいいよ

374 :
いっそ演歌を歌ってみるってのはどう?

375 :
都倉俊一は作曲家じゃなかったか?

376 :
>>373
フィンガー5のカバーなら似合いそう

377 :
>>375
「職業:作曲家、編曲家」だよ。

378 :
ENYAみたいなのやってほしい。

379 :
80年代半ばの清水さんはepoのアルバムに一番力を入れていた感じだったな

380 :
って信じてたのに、大江千里とやってたのね・・・

381 :
EPOのクリスマスアルバムが聞きたいな。

382 :
「そりすべり」とか聞いてみたい。

383 :
>>382
えっっ、そっち?

384 :
前歯は松田聖子の旦那にやってもらえば自然な感じにできたかも

385 :
いーぽさん?

386 :
小田原にあるショッピングセンターみたいな

387 :
クーリスマスが今年もやあてくうる〜〜〜

388 :
Twinkle Christmasとかって曲あったよね。
なんか明るいポップな曲だったような記憶が。

ノベルティに収録されてたみたいだけど、今聴くことはできないのかな。

389 :
>>387
それ竹内まりやだから

390 :
土岐さんはGIFT以外、ライブで歌ってないっぽいね  〜’58良い曲なのに

391 :
そりゃお仕事上だけの付き合いですから。ヒット曲以外はお断りさ。

392 :
12月のエイプリル・フールの季節 佐藤さん・・・ハックルバックを生で観たかった

393 :
あけましておめでえぽ

394 :
うわさになりたい

395 :
うわさになんかなりたくないやい

396 :
あの頃のエポに恋をした

397 :
だが今のエポは・・・

398 :
エボ(イボ)状態w

399 :
あの角に来たらわざとドリフトさせて
ガードレールに花添えて

400 :
青春アバヨと泣いたのさ

401 :
チェッポーズw

402 :
<丶`∀´>ウリを守るためつくろう偽りは嘘にはならないと言って♪

403 :
春の前線が街を彩る季節となってきました

404 :
うららか過ぎる

405 :
春になって来たので、うふふふふでも聴こうかなと思ったら、
頭の中で「ポンズの〜クリームを〜」の替え歌が浮かんできてうんざりして聞くの辞めた。

406 :
春はEPOの季節なんだから

407 :
芳恵さんの季節でもある

東京オリンピックの年に40周年、還暦かぁ・・・

408 :
そう言えば、EPOは芳恵さんには曲書いてないんだっけ。残念だね。

409 :
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

410 :
電動こけし事件

411 :
最近は他人に曲提供しないのかな。
土岐麻子とか数作提供してたけど・・・

412 :
ちょっと前の発売だけど、吉田保リマスタリングの6枚って買い?
わりと新しめのファンなので、WICA以降は持ってて、古いのは中古で買い集めてて、
この6枚は持ってない。
一気に買ってしまおうか、好きな曲が入っているのだけ買おうか、悩んでます。

413 :
>>412
まだ売ってるうちに買った方がいいと思う
昔のアルバムは本当に良い曲ばかりだから

414 :
>>413
ずっとあるとは限らないんですね。
大人買いしてみようと思います。

415 :
>>414
WICA以降のファンだったら、ちょっと音楽の傾向が違うと思うので
amazonとかで試聴してから購入した方が安心かも。

416 :
>>415
ありがとうございます。
昔のアルバムは、レンタル落ちのバラードのベストとかCM TRACKSとか、その他いろいろ持ってて、
レンタル落ちゆえにキズで聴けないものもあるんですけど、
どういうわけかちょうどリマスタリングの6枚は持ってないのです。

417 :
CM TRACKSをお持ちということは、昔のPOPなEPOもご存じの上ということですね。
でしたら、迷わず「買い!」ですよ。

418 :
今からあの6枚のアルバムを初めて聴けるだなんて。あなたなんて幸せなの!

419 :
CM TRACKSは名盤だね
ポップスの中でも特に爽やかで洗練された曲が多くてお気に入り
まだ日本に余裕のあった時代の空気が感じられるのもよい

420 :
>>419
> まだ日本に余裕のあった時代の空気
バブルに向けて登っていくイケイケの空気とも言えるw
あぁ何もかもが懐かしい

421 :
>>416です。
大人買いして、届くのを待っているところです。
半分くらいは何かしらのCDに入っていて知っていますが、リマスタリングということで楽しみです。
ジェニーで遊んでいた世代なので、なかなか友達には理解してもらえませんが、EPO最高ですよね。

422 :
POPなEPOか
何もかも皆懐かしい・・・

423 :
またEPO通信始めようかな。
マニアックすぎて内容がチンプンカンプンで辞めた過去があるんだ。
vol.1からしばらく取ってた。

424 :
>>423
EPO通信は廃刊になって、今はたまに声だけ10分位入ったCD-Rが不定期で届くだけだから、
会費はお布施みたいになってる。

425 :
>>424
あっ、そうだったのですねw
アイドルじゃあるまいし、映像はいらないですねw
2曲くらいフルで歌ってくれてるなら買いですが。

426 :
80年代のアルバムで復刻されてないのって、なんか理由があるのかね?
GO GO EPOとPOP TRACKSもいい音で聞きたいのだが。

427 :
本人談だとミディが無断で再発、印税を支払わないから今後の再発にSTOPをかけた。
でもター坊・教授・アッコちゃん他は問題なくリリースされてる。
東芝EMI時代は当時の所属事務所に印税を持ち逃げされたと言ってた。

428 :
>>426
>>78

429 :
>>425
歌なし、トークのみです。

430 :
THE VERY BEST OF EPO(1986年)


いつ聴いてもこの頃のEPOは最高だ

431 :
おとっつぁん
それは言わない約束でしょ

432 :
>>430
涙涙

433 :
イルカがEPOを軽くディスってて、なんかショック・・・
イルカの番組にEPOがゲストで出た時は仲が良さそうだったのにな

434 :
>>433
>軽くディスってて

具体的にどんな言葉でどんなふうにディスってたか書いて

435 :
変なオッサンがクネクネ踊るCMでう、ふ、ふ、ふ、が使われてた・・・
一番知名度が高い大事な曲なのにとうとうネタソングになってしまったか

436 :
もう若い子は当時の格好良いEPOの事なんて微塵も知らないからねぇ。
「あ、変なCMの曲」って思われても不思議ではない。

437 :
これはひどい
https://www.youtube.com/watch?v=-Sg7YcdlPJs
https://www.youtube.com/watch?v=hE-9MvHyR1w
https://www.youtube.com/watch?v=EtO94KJAH_o

もう化粧品のCMには使ってもらえないな

438 :
ポンズの替え歌の時も思ったが、もうこの曲はEPOにとって捨て曲なんだろうな。じゃないとOK出せないレベルだ。

439 :
替えた含めて8〜10回目位のCMソング起用かな?
現在アルバム製作中だから、制作費かかるし生活もかかってるし仕方ないさ・・・。
まぁ名刺代わりみたいな曲で思い入れはさほどないのかも。

440 :
×替えた→○替え歌

441 :
>>439
CMソングの女王って言われた時期もあったんだから、そんなもんじゃきかないんじゃない?
…と思って調べたら、ウィキペにタイアップのリストがあった
https://ja.wikipedia.org/wiki/EPO#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E3.82.BF.E3.82.A4.E3.82.A2.E3.83.83.E3.83.97

442 :
>>441
「う、ふ、ふ、ふ、」1曲だけで8〜10回目位リサイクルされているという意味でござる。

443 :
他の人からのカバーも相当あるよね。印税がっぽがっぽかも。

444 :
「がっぽがっぽ」ではない。
「ちびちび」程度。

445 :
楽曲提供したのは、いま売れてる部類のソロ・アーティスト!

446 :
>>442
あ、なるほどそういうことか
失礼しました

447 :
土用の夜は   うなぎ!

448 :
うちの親が気に入ってるみたいw>赤城CM
まー本人歌唱じゃないしCMをきっかけにEPOを思い出す人がいたり、
EPOを知らない人が原曲を知るきっかけにもなるだろうし、忘れ去られるよりは良いかも

あと情報番組とかでも話題のCMとして取り上げられそうな感じだから、
オリジナル・アーティストとしてEPOが紹介されたりゲストに呼ばれたりする可能性も無きにしも非ず

449 :
そこまでEPOに繋がらないと思うぞ

450 :
くちびるヌードの
voulez vous cou-謝 謝 avec moi ce soir
って、意味知らなかったけど、
結構な事だったんだね。

451 :
笹子さんとは喧嘩する程仲が良いという感じだったけど、完全に関係は絶ったようだね、残念。

452 :
あえて言うと、気の強い女!

453 :
笹子さんと縁を切ったら澤田さんとやるとかいやらしいよね。

454 :
マインド・コントロールされてるのかなぁ、あの胡散臭い人に。

455 :
マインドコントロール?

「されている」と思われる人が実は「されるように相手を仕向けている」場合もあるし。
共依存の場合もあるし。

簡単には言えないね。

456 :
心が健やかじゃないのに他人をセラピーするの?

457 :
>>453
ショーロクラブのテイストは持っておきたいんだろうね
あの女

458 :
エポって親友いなさそう

459 :
お前は居るのか?

460 :
>>459
ナイス突っ込み!

461 :
歌はいいのに性格に難ありだったらしいね

462 :
で、新譜はどんな感じになるんでしょうね。またメンタルやってそうな曲?

463 :
旦那は何で生計を立てている人なんですか?

464 :
よめにこないか

465 :
僕の所へ

466 :
お断りします。

467 :
地雷女

468 :
旦那の職業は英語でロープ

469 :
おい、ひもか?

470 :
30年前から
ポップな事を強いられて可哀想とか
子供時代に辛い経験があって可哀想とか思っていたけれど、今なら分かる。
実はエポ自身に理由がある事が。

471 :
私は悪くない、潔白だ

472 :
>>469
横綱なんじゃないの?(テキトー

473 :
POPなEPOか

474 :
なんとなく全体的に高樹沙耶とイメージが被る

475 :
花の里で唄うかw

476 :
POP多めで

477 :
イーピーオーがんばれ

478 :
EPOここ読んでるの?

479 :
>>477
芸能人運動会の、あの時の実況担当だれだっけ?
イーピーオーイーピーオー言ってたよね。

480 :
スカッと夏っぽい新曲プリーズ!

481 :
太陽にパンパン!の歌詞
「真っ赤なブイのむこうへ ふたり 流されて…」
死ぬがな…(-.-)

482 :
てか「太陽にPUMP PUMP」って、本気じゃない相手とのアオカ○をおしゃれに歌ってるだけだよね
EPOにそういう経験があったんだろうか?

483 :
その続きが『海沿いの秋』

置き去りにした相手が互いにいる二人が、青空の下でパン♪パン♪
R写真を焼き増ししたから送るYO♪な彼は、器量良しだけ目で追う物憂げなOTOKO
でも避暑地の恋が正しく実ったためしはないんだZE

アツい夏の節操のない浮気パコパコも、海が鉛色になる秋に思い返せば
しっとりでアンニュイな雰囲気でコーティングされるってWAKEさ

484 :
「朝のドライブ」も、たいがいな女やな

485 :
不真面目=ビッチな生き方を自戒してる女が、誠実君に告白されたとかいう歌詞だっけ?
そこで『気の利いた』返事を返そうとするのが、またいやらしいというかあざといというか、所詮ビッチはやっぱビッチだなと

あの曲のビッチ女は本当には変わってない=ビッチなままなんだよ
気の利いた言葉とやらを探すところに、いずれ誠実君を弄ぶ、いや下に見て弄んでる本心が透けてるのがはっきりわかんだね

それでいていけない仲間の陰口がどうとか、お前何様だよと

486 :
EPOじゃなくともバブルの頃の邦楽なんてそんなのばっか。

487 :
ですからEPOワールドの女はヤバいですよ〜

毎日誰かに見られてないとビタミン不足するとか言って、結局男をとっかえひっかえするんですよ
真面目な男とくっついても、『悪魔したくなる』とか言って振り回すんです
間違いない!

488 :
だいたいだね〜
春の前線が街を彩るたんびに、私咲いたよ♪って春の色情変質者かお前は?
男ども、はるばる私を摘みに来て〜♪ってかオイ

それでいて、秩序を忘れただの、淫らだの、俺たち男は酷い言われよう…
お前の性秩序こそ何処に忘れてきたんだ?と
淫らなのはどっちだよ?と

489 :
>>秩序を忘れただの
くちびるヌード・咲かせますで思い出したけど、
Avec 'moi ce soir ? って「今晩、私と寝たくない?」って意味なんだね。

490 :
『秩序を忘れた淫らなお客』に勇ましくヌードの唇では、
変な意味で口で鎮める(以下略)のかと思ってしまう

でもエロっぽい一方で勇ましくとも言ってるから、そういうお店で百戦錬磨のママさんがお触りしたたちの悪い客を懲らしめてる普通のニュアンスにもとれる

491 :
ヌードの唇って・・・・生でって事!???

492 :
きょうび、ピンサロでもゴムありだけどね

493 :
昨晩のゲスい流れに草

でも読み返してみると、基本全て歌詞を引いてきてるだけなんだな

494 :
EPO話で珍しく盛り上がった感があるが

495 :
どんだけ卑猥な言葉でも、EPOの紡いだ言葉だからな
卑猥なことこの上ないが一応曲や歌詞について考察してるぶん、最近のすさんだ流れよりよっぽど健全

496 :
もしかしてあなたとしちゃん?

497 :
いえきんどーにちようです

498 :
としちゃんって誰?
おれ、2ちゃん中断してた時期あるからなあ

499 :
「雨のめぐりあい」の世界って、まりやは参考にしたのかな
横顔がまぎれもなくあなたなのねとかww

500 :
懐かしさの一歩〜♪

501 :
>>499
土岐麻子の曲で「雨のめぐりあい」から引用したっぽいのが1曲あるなぁ

あのアルバムはEPOも絡んでるし思い当たる人いるでしょ

502 :
土岐麻子に興味ないからなぁ。

503 :
あなたって ふしぎだわ〜
             ↑このコード

504 :
興味ないっての。

505 :
僕が そばにいるよ

506 :
【音楽】伊藤銀次、デビュー45周年を記念するビルボード公演に杉真理、EPO、高野寛がゲスト出演 [無断転載禁止]©2ch.sc
元スレ http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1497864371/

507 :
なんか急に大江千里が聞きたくなってレンタルしてきたらコーラスがEPOやった

508 :
なんか往年の人生行路師匠みたいな方が暴れてたんですね

509 :
見知らぬグループと海でパンパンするEPOの季節です。

510 :
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、小麦色の太陽ボーイだよ
  |  ω |
  し ⌒J

511 :
オーディオおたくみたいな方がいらしたら教えてください。
リマスタリングCDを買って喜んで聴いていたんだけど、先日たまたまオーディオの店で語る店員さんに出会えて、いろいろ教えてもらった時に、
「リマスタリングの音がいい、というけれど、製作者の意図を無視してリマスタリングした人の趣味で作られたCDに魅力はない」とのこと。
それを聴いて、ものすごーく納得してしまいました。
EPOのリマスタリングシリーズを出した吉田氏とEPOの関係性や、もともとのCDとの違いを語りたい方のお話が聴きたいです。
もともとのCDは一枚も持っていません。

512 :
オリジナル発売当時はマスタリング技術、正確に言うと機器が未成熟で、ましてや昨今主流のソフトウェアなんてなかった。
当時はCDのクリアな音質にみんな翻弄されていた。
そう言う点では製作者の意図を正しく汲めれば、それを反映しやすくなっている。
吉田保マスタリングはオリジナル製作者でもあり、今回のマスタリングはあるべき姿に近づいていると感じます。
オリジナルを当時の音質込みで刷り込まれている人には思い出に補正を掛けられて違和感があるかもしれないけど。

513 :
>>512
まったくの無関係の方の趣味で再構成されたようなものでないとわかり、安心しました。
オーディオショップの方のお話と併せて
>>512さんのお話もものすごく納得です。
ありがとうございました。

514 :
EPO全盛期をリアルタイムで聴いてきた層って
現在のアラフィフ〜それ以上だよな
自分は小学生時代にうふふふとかパラダイスとかが流行ってた
かなり若い方に入る年代だけど
そんなおいらが今や43だからねぇ

それをふまえて
>>509-510 ←みたいなのを
アラフィフ以上のおっさん連中が書いてると思うとホント情けなくなってくるわ
いや、オバサンの可能性もあるのか
どっちにしろイタいイタすぎる

515 :
>>514
いや、私は女で43だけど、なるほどと思ったよw
で、昨日たまたま聴いた曲がドゥビドゥビ言ってたから、何かさわやかな白い物が出てくる感じがしてわらってしまったわ。

516 :
>>509
この尻をバンバンってやってるときの音を暗に歌詞にあらわしたなら
エポってほんとすげえやらしい女だよね

見知らぬ男と海でやったりしたんだろうな

517 :
脈拍は速まるばかりだしな

518 :
よく知らないんだけど
コーラCMのバージョンってCDになってるん?
歌唱はエポじゃないかもだが…
確かサビ歌詞が
「Let's enjoy the coke with you
coke with you〜」みたいな奴

519 :
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、ホームサイズだよ
  |  ω |
  し ⌒J

520 :
>>518
Coke is it ! '86としてコカ・コーラCMソング集 1962-89 Soundtrackに収録されてるよ
もちろんEPO自身の歌だ

521 :
>コーラCMのバージョン

COCA-COLA Coke is it! '86 [太陽にPUMP! PUMP!]
https://www.youtube.com/watch?v=w6cUL7InFRo

522 :
>>520-521
ありがとうございます!!

523 :
タモリとかが描いてたマンマンのマーク=太陽で、そこへパンパンて意味なのか
30年以上の時を経て、ようやく意味が理解できた

524 :
マジレスするのもアレだけど、「PUMP-PUMP」は「ハートがドッキンドッキン」でしょ

525 :
>>523
そういうことだったのか・・・

526 :
一連のシモに絡めたくだらない書き込みを独り必死に書いてるジジイ哀れすぎ

527 :
残念ながら一人ではない
最低でも二人いるw

528 :
うさちゃんは下ネタがきらい

うっざーw

529 :
Disk ・・・ Disc

530 :
うさちゃんは精力絶倫に見える

531 :
友情結婚

532 :
うさちゃんこのスレで絡む絡むw

533 :
あなたし〜ましょ〜♪

534 :
昨日TFMでラジオ出演があったのに誰もそれには触れず

今度の土曜までタイムフリーで聴けるよ

535 :
パーソナリティの篠原がEPOを中学の頃聞いていたというから期待したが、
一番聞いていたのがEPO Works・・・

なんやそれ。

536 :
うさちゃん、ネットで告知して>TV、ラジオ出演予定

中学生でEPO Worksは良いセンス
あの頃は80年代の音楽は古臭く聴こえただろうし、篠原世代には

537 :
ロープのうさちゃんマンセーwwwwwwwwwww

538 :
【音楽】藤井隆が約2年ぶりニューアルバム発表、EPO、YOU、堂島孝平、西寺郷太ら楽曲提供 [無断転載禁止]©2ch.sc
元スレ http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1500258376/

539 :
作曲の能力は今も期待するところだね

540 :
1曲目だなんてすごいじゃん。

541 :
なんか「Going back to myself〜再生のリズム〜 」って、歌詞がイタそう

542 :
確かに

543 :
歌詞も良いと思う Gift〜あなたはマドンナ〜の男性版というか

544 :
男性向けに限った内容ではないだろうけど、若いノリで今も歌詞書いてた方がイタイよ?
達郎だって曲によってはメッセージ性が強くなってたりするし

今でも夏だ!海だ!達郎だ!を求めている達郎ファンが多いように、
昔のEPOを求めてる人も多いんだろね。まぁAQUANOMEよりはPOPSが聴きたいけれども。
でもPOPなEPOは約10年、今のEPO(途中いろいろやりつつだけど)は約30年だよ?

545 :
で?
セールスが全てを語ってる

546 :
うさぎうぜえよ
ひも野郎

547 :
やっぱり精神的な事を語るよな。
シノラーもそういうの嫌いじゃなさそうだから、ちょっときっついわ。

548 :
精神的な話についていけないおこちゃまはよそへいけば?
自分と合わない人に粘着してる方が、きっついわ。
クレーマーとかストーカー気質というか。

549 :
>>546
嫉妬とか、いい年してw  GOROのグラビアでも見て抜けば?

550 :
ひもが噛みついてきたwww

551 :
EPOの遺産で食う寝る遊ぶ

552 :
コメント欄を閉鎖に追い込んだシュタイナー爺さん、ここにまできて荒らしてるのか
未だにtwitterで絡んで無視されてるけど

553 :
>>1
ニューバランス(スポーツシューズメーカー)が不倫&被害者女性イジメのベッキーを起用

http://www.oricon.co...p/news/2094062/full/
2017-07-13 10:53

タレントのベッキー(33)が13日、都内で行われたニューバランス2017秋冬アパレル広告キャンペーン『#進化する個性』新作ビジュアルお披露目プレス発表会に出席。
15日から開始される同キャンペーンの広告キャラクターに起用されたベッキーは「すっごくうれしい」と目を輝かせた。

他人の家庭を破壊、一般人女性を芸能事務所ぐるみでイジメぬいたベッキーをニューバランスがCMに起用。

ニューバランスはイジメと不倫を容認する企業?
健全なスポーツのイメージとは真逆なドロドロ不貞ベッキー

554 :
土岐さんのGiftが出たのが2011年でもう6年も経ったんだね。早いなぁ。

555 :
この6年で土岐さんは5回もアルバムに収録してるw
彼女の知名度UPと代表曲になったし、EPOには印税入るしwin-winだね!
ラウンデヴー・イン58て曲も良かった。

556 :
アルバムに5回じゃなくてCD化5回だった。多分。

557 :
これからも、ベスト出す度に収録されるだろうね

558 :
ウサギ「ニヤニヤ」

559 :
ロケット飛んだら♪

560 :
石原真理子の現在の写真を見た瞬間の感想 



「うわ、EPOっぽい」

561 :
なんかあっち系の女性って、似たような雰囲気あるよね

562 :
松居一代とか

563 :
EPOのPOPなウサギ責めを
想像してしまった・・・w

564 :
あっち系、確かにみんな似てるね。
共通して言えるのは自家中毒を起こしている点。
他人を信頼してその意見に耳を傾けられたら違ってくる。
他を信じず思い詰めるから自家製インナーワールドに入り込んじゃう。

565 :
まぁこんな事を書いたのをもし本人が読んでもキーッとなるだけだろうね。
そうかなぁなんて思う余裕は無いから。
これも性分。

566 :
>>523
そんな下品なネタだったのか!
それをあんなポップで健康的なオブラートに包めるエポのセンスってすごいよな
今の馬鹿なアーチスト達には真似できない
日体大であの美貌の持ち主だからシモネタでもなんでも上品に見えてしまう

567 :
太陽にパンパン
日差しのもとで砂浜のセックス
小麦色に焼けたエポの肌

568 :
一体何人とセックスしたんだよエポ
都会でナンパされた男と片っ端からやったんだろうな
許せん

569 :
真夏の海で汗まみれになりながらエポの尻をパンパンか

570 :
パンパンおじさん病院池

571 :
50代童貞が膨らませた妄想w
マジ病院もんだな

572 :
黙ってろヒモ野郎

573 :
エポこのスレ見ながらオナニーしてないかな

574 :
しねぇよ

575 :
たとえば朝帰りってやつをテーマにしたら
ドリカムの場合 うれしはずかしとかガキの目線になっちゃうところを
エポはもう初めから環七沿いになっちゃうんだよね
そこで田舎者はついてけない
だからいまいちメジャーになりきれなかったところがあるんだよね
でもドリカムみたいな糞ブスが朝帰り?とか歌っても
男が聞いたらゲロはきたいところなんだけど
女は共感しちゃうんだよ 嫉妬もしないしな

エポが朝のドライブなんて歌うと
女はもうそこで離れていく

ホント エポって罪な女だよね
脱げよ栄子って言ったらさっさと脱ぐんだろうね

576 :
もうね歌詞聴いただけでも分かる
エポが糞エロいビッチだってことを
そこをさ、他の馬鹿アーチストみたいに
見た目までビッチにならないところがいいんだよね
知的なオブラートがある
不真面目な生き方って歌詞だけでも分かる
いきずりの男とやりまくって
ガンガンセックスを楽しんでたってことが。
エポやらせろよ

577 :
あのハーモニーのジャケットのたまらなく健康的な尻
他のシンガーソングライターにあんなケツした女がいるか?

578 :
イルカ 種ともこ 大貫貴子 松任谷由美 その他よく聴いたけど
曲もいいんだよ でもなんか違う ブスなんだよね
美人なのはエポだけ

579 :
言い忘れたけど>>1の音源うぷしてる者です

580 :
EPOの出身は山手通りと環七の間だよな
まだオシャレっちくなる前の三宿界隈

581 :
彼女自身は体育大学でそれほどおしゃれでも無く、遊んでもいかなった的な事を言ってたような

582 :
予定よりも5分遅れる

583 :
>>581
世田谷あたりのフツーのコはおしゃれなんかあまり意識してないしな

584 :
達郎さんのCome Along3発売に合わせて、
EPOのTHE BEST STATION JOEPO 1980-1984も並べて売ってもらえると幸せなのにw

585 :
メモ:八月十七日を聴くこと

ナウなヤングだから人も車も消えた好きな季節・・・ウワァ〜アアアン
て部分に共感できなけど、80年代は17日もお盆休み?

586 :
数時間後、八月十七日の夕暮れ時は誰とどこで過ごすかね?
俺んちは20階じゃなく13階だけど、遮る建物がないのでそこそこ「パノラマ」だ

587 :
♪8月の夕暮れ
人も車も消えた季節

588 :
今年も、グーゼンもアヤマチもなさそうだが

589 :
♪お互いの行く先を尋ねたなら
Wowow 少しジェラシー
別々に手を挙げて拾うタクシー
切なくていい

590 :
今ではどんな家族と過ごしているの
今ならLINEで連絡 いつでも逢える
あぁ〜ん あんあんあん・・・あぁ〜ん あんあんあん

591 :
>>590
今では何人孫がいるの
親の介護はどうしてるの

592 :
この雨で俺の股間の太陽ボーイが泣いている

593 :
先日の湘南でのライブのセトリ分かりますか?
清水信之さんとのデュオで20代の頃メインのセトリ。

594 :
1.土曜の夜はパラダイス
2.私について
3.身代わりのバディ
4.PAY DAY
5.メドレー(くちびるヌード〜上海エトランゼ〜ニュアンスしましょ)
6.無言のジェラシー
7.うわさになりたい
8.音楽のような風
9.渚のモニュメント
10.夕闇のストラット
11.ハーモニー
12.八月十七日

(アンコール)
13.う、ふ、ふ、ふ、
14.DOWNTOWN

595 :
あの声の出ないぶりっこ歌唱じゃなぁ・・・

596 :
しって〜いたの〜よっと

597 :
>>591
整形外科はどこがいいの〜♪

598 :
これ書いてる本人はすげー面白いと思ってるんだろうなぁ
寒すぎ

599 :
うるさいぞ
うさぎ

600 :
「う・ふ・ふ・ふ音頭」

うふふっふ(アソォレ) うふふっふ(アドッコイ)

601 :
これを50すぎのジジイが書いてると思うと情けなくなってくるな

602 :
だから黙ってろよ うさぎちゃんw

603 :
>>594
これ本当ですか?

604 :
   *    *
 * i ヽ/"i  *
  +ヽ ハ ノうそぴょーん!!
 * n(*・。・)n  *

605 :
ウサギスレ

606 :
去りゆく夏の日差し

607 :
パラソルで避けながら

608 :
ひとりぼっち

は自由で良いわ〜

609 :
ひとりカフェ、ひとり〜の先駆けだったかもw

610 :
ダウン・タウン・ラプダディー
八月柔七日

611 :
愛を守るため繕う偽りって嘘じゃないのね 流石すさんでた女だわ
しかもタイプじゃない男に身体を傾けるとww

612 :
助手席みっけーwwwwww
超ウケルwwwwwwww

613 :
ひとつやふたつのあやまちはプロフィールだしな

614 :
若い頃女に相手にされなかった50男が
粘着してるね

615 :
2年ぐらい前に、テレビの音楽番組のラストで、うふふふを歌っていたのを見た。
何の番組か誰か分かりますか?動画ありますか

616 :
私は振られますか

617 :
まだまだ探す気ですか?それより僕と踊りませんか
夢のあとについていく からだはとても軽い

618 :
「海沿いの秋」も置き去りにした相手が互いに居るのに避暑地の恋かよと

619 :
高畑淳子に似てるね凄く

620 :
いぴお

621 :
ひと夏の恋とか好きだよなEPOは

622 :
そして秋にひとりたそがれるのも好きだよEPOは

623 :
笹子さんの穴は無く鬼怒さんの素晴らしさのアピールに必死なのが不自然。
普通にしてりゃいいのに相変わらずのえいこさん。

624 :
臭わせオバさんだよね
そういえばCDジャケットのイラストレーターをベタ褒めしてるのも、
以前付き合っていたと思われるイラストレーターへの当てつけかもw

625 :
えいこさんは基本的に当てつけ人生。
これをしてバランスを保っている。
こんな人のセラピー受けたい?

626 :
あとわざわざシャーマンみたいな衣装を選ぶの止めた方がいいよ。
逆に胡散臭くなる。
進言できる人が周りに居なくてプチ暴走。
歌に助けられた人がいたらそれはそれ。
自らをそんなポジショ二ング申請してるようなもので愚か。

627 :
だって体型隠しですもの。マツコとおんなじよ。

628 :
KABA.ちゃんとも似てる

629 :
赤城乳業のCMワロタ

630 :
もうさ

う・ふ・ふ・ふ

は利用できるだけ利用しようって感じだよな

ポンズにしても赤城にしても、作品へのリスペクトは無い

631 :
岩崎宏美さんのシンデレラハネムーンみたいなもの

632 :
音楽に関して素人の旦那がマネージャー(窓口)になってるようだから、
EPOが知らないまま仕事の話を進めているようで、どうかと思った。
ユーミンやまりやの旦那みたいな実力者ならまだしも。

633 :
岩崎宏美さんは1曲捨てても大ヒット曲が沢山あるからいいけど、
佐藤さんはうふふふが突出してるからそれを捨てるととんでもないことになる。

634 :
twitterからもblogからも誰かへの謎のメッセージ
相手は大人なので華麗にスルーというかそもそも見てないと思う

635 :
EPOのツイッター見てると
「このメディアには不適切な内容が含まれている可能性があります。」
ってのが出てるんだけど、何これ怖い。

636 :
>>634
あえてエポに言われなくても、多くの人々が普通に出来ている事を書いているね。
ネガティヴ、当てつけ、心のバランス取り。
簡単にいうと「お前が言うな」って感じ。
もう性分だね。

鬼怒さんがアクアノームに数年前から参加してるって筆が滑ってるけど、去年の4月からだよね。
何でこんなことするんだろう。

637 :
あたしで抜いたくせに

638 :
あーそれは無理だわ。EPOでは無いわ〜。ありえない。

639 :
そういや大昔、スコラだかGOROだか平凡パンチだかでグラビアやってたよね
うふふふがヒットするより以前のこと

640 :
>>639
腕ブラだったな

641 :
おえっぷ

642 :
笹子さんとのDuoなら既にソールド・アウトだったかもね?

643 :
俺は何度も抜いたよ
みんなもそうだろ?

644 :
抜かないぞェ

645 :
レズという線も・・・

646 :
「お客さんです、私たち」=「お客様は神様なんだから、ちんたらすんなよ!」

こんな人にカウンセリングとかされたくないし、音楽聴くのも嫌になってくる
夕食時は混んでることくらい想定できるだろうから、電話で予約か確認とれば済むのに、
ネチネチとツイートとか、どんだけ心に余裕ないんだろ
客が威圧的だから店員も怖くて固まったんだろうな、怖い怖い893クレーマー

647 :
EPOはこれまでずっと心の余裕無し。
痛々しいし、類は友を呼ぶカウンセリング。
ほんと一般人からしたらボーダーな人達。

648 :
そんなアタシで抜いたくせにwww

649 :
たった2回しか抜いたことないわ失礼な

650 :
抜いたのかよw

651 :
熟女E

652 :
メンヘラちゃん

653 :
http://hadakanonude.com/wp-content/uploads/epo10.jpg
http://hadakanonude.com/wp-content/uploads/epo09.jpg

654 :
>>653
うゎ懐かしい・・・

655 :
ブスwww

656 :
>>653
あんまり出るとこが出てないんだよねー
今の若いコと比べるのはあまりにも酷だけど
俺的には尻が扁平なのが当時からどうも…だった

657 :
http://fast-uploader.com/file/7065703926834/

658 :
EPO様はアスリート体型なんだよ!

659 :
深夜の歌番組で当時売れっ子さんが何組か出演されていた。
その中でEPO出演。振り付けとかしていらして・・・アレこの人そういう方面のひとじゃないような。
観ていて妙に納得
明らかに怒っているよね。ああこの人。どうしてこうなったと。「私はシンガーなのだ』

660 :
いーぴーおーがんばれ

661 :
美人ではないけれどいい子

662 :
http://hadakanonude.com/wp-content/uploads/epo01.jpg
http://hadakanonude.com/wp-content/uploads/epo12.jpg
http://hadakanonude.com/wp-content/uploads/epo05.jpg
http://hadakanonude.com/wp-content/uploads/epo06.jpg
http://hadakanonude.com/wp-content/uploads/epo07.jpg
http://hadakanonude.com/wp-content/uploads/epo08.jpg

663 :
どうでもいいけど高畑淳子と北川景子は親戚なんだってね。
そんなことよりも、EPOがデビューする前の曲
スキップステップ聴いてみたい
だれかUPして!

664 :
youtubeで松本隆さんの記念ライブでSeptemberを歌うEPOを見たんだけど
今あんなに声が出なくなったの?

665 :
榮子→栄子→永子?

666 :
懐メロのように感動的にお金持ちになれるのはなぜ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

8MSQB

667 :
またポップなエポにやっと戻れました宣言。

668 :
もう帰らないPOPなEPO

669 :
また手ぶら水着ショット披露しようかな〜。うさちゃんに撮ってもらって。沖縄で。

670 :
アタシで抜いてたんでしょ

671 :
2回だけだよ

672 :
抜いたんかいw

673 :
http://fast-uploader.com/file/7074744992459/

674 :
そろそろう・ふ・ふ・ふの季節でしょうかね

675 :
EPOはゆづの追っかけとかしないのかし

676 :
>>613
前科者の話かな…

677 :
水着姿のEPOを見た達郎さんは何か感じるものがあったのだろうか?

678 :
EPO
ERO

679 :
以前所属していた事務所が印税持ち逃げとか金銭面のトラブルがあったけど、
今は大丈夫なのかな
デビ婦人とかアン・ミカとか女優とか信頼していた側近が使い込んでいたよね
タケちゃんマンも、なんか揉めてるっぽいし

680 :
>>674
またあのあの気持ち悪いアイスのCM放映されてるよ〜
大事な曲なのにすっかりネタソングになってしまったな

681 :
ぶっちゃけ、過去の曲を否定してたけど、お金になるなら好きになったわ、うふふふ て心境

682 :
もう原曲知らない層がほとんどだと思う。

683 :
何故か上だけ〜♪

684 :
ポンズのクリームを〜♪

685 :
どもっ!エポちゃんでおま!

686 :
愛を守るためなら嘘つきまくれGoGo

687 :
パルヲ!

688 :
見知らぬグループと太陽の下でパン!パン!!

689 :
寝たら無口になる、はずみの男に送られるのは慣れてる

690 :
ひょうきん族の動画観たけど右上の歯が抜けていて哀れだ

691 :
アタシは幸せ 今までで 一番今が好き

692 :
予定よりも5分
遅れるのは許さない

693 :
エポの尻をpUMPpUMP

694 :
EPOは秀樹さんとは関係なかったんだっけ

695 :
関係あるよ 夏のライブに参加してる

696 :
じゃショックだろうね

697 :
松原秀樹のことだけどね・・・。

698 :
巨根なゴーヤ

699 :
うさちゃんと比べっこ。入るかなぁ?

700 :
最近EPOさんのラジオ聴き始めたんだけど、
メール読まれることってあるの?

701 :
し〜ましょ〜 しましょ XXXXXしましょ〜

702 :
twitterの画像、いつも不適切な〜みたいな注意書きが表示されて、クリックしないと見られないw
Rとかで誤爆したことがあるのかな?

703 :
おぺぽ

704 :
「渚のモニュメント」を聞きながら車運転してたら、なんか意味なく涙出そうになった。
もう30年も経つんだな。

705 :
渚のモニュメントで待ってて
ラベンダーの

706 :
渚のモニュメント人魚 
小さなdickでズコバコン

707 :
ユーロのカバーをすればいいと思うんだ

708 :
本気じゃない相手とのアオカ○をおしゃれに歌ってるだけだよね

709 :
白い犬と全国を回るよ。テーマソングも歌います。

710 :
鬱まっただ中の88年ミュージックフェア
あまりに虚ろに歌ってて逆に笑えたw

711 :
う・つ・つっ・つー うつろにうたって う・つ・つっ・つー 

712 :
>>710
そ荘なのか そーいう時期があったのね
その頃帰省中の深夜に夏の歌的な番組で歌っていました・・杉山清隆とか一緒に
EPOはきちんと歌っていましたが・・この人機嫌悪いんちゃうかと
どないしてん?共演者と揉めたの?とか、寧ろ見ている側が悩みました・

713 :
GO GO EPOの再発はもう望めないのか

714 :
http://ouo.io/st/aG78KJ8R/?s=http%3A%2F%2Fsh.st%2FMaYsa

715 :
そろそろあの曲を聴きたくなる時期ですね

716 :
>>715
おぉ、忙しくて忘れてた
まだ汗の引いた日影って感じじゃないけど、人も車もだいぶ消えてる

717 :
そろそろだぬ

718 :
これからオッサン2人でいつもの居酒屋
グーゼンとアヤマチは今年も無さそうだ

719 :
>>718
しかもオッサン来なかったし(怒

720 :
>>719
オッサン夏休みボケで曜日間違えてたし(呆

721 :
哀れだぬ

722 :
すてきなジェニーは名曲だと思うんだ

723 :
>>712
精神が安定しない人だからね。

724 :
ゼーニ ゼーニ 銭ぃ〜!

725 :
さぁ〜て来週のサザエさんは!

エポです

726 :
ダウンタウンへ繰り出そう  最高だね

727 :
ダウンタウンでクリ出そう

728 :
今日フジに出てたEPOちゃん、昔の声量がなくなり少し残念だったけど、最新のEPOちゃん見れて嬉しかった。

729 :
「ちゃん」って年齢じゃねーだろ「ばーちゃん」ならわかるが

730 :
★ お楽しみタイム

2020年東京オリンピックの泣ける歌

「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」

 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑
 これで、ユーチューブ検索

 きっと、泣けマス

731 :
なんであんなブリブリな歌い方なの

732 :
赤城だったんね

733 :
なーるほど

734 :
12月のエイプリルフール age

735 :
EPO MIDI YEARS COLLECTION BOX 19,800円
Go Go EPO
Pop Tracks
FREESTYLE
SPARKS
Super Natural
DVD「Music Clips & LIVE」

736 :
>デビュー当時から昭和歌謡とも洋楽とも言い切れない音楽性で活動しており、J-POPの前史を創った1人であると見做されている。

Wikiにわけわからん説明を書いたの誰だw

737 :
BSの番組でマキタスポーツが太陽にPUMP!PUMP!押してた
EPOはひょうきん族の曲だけじゃないとかいって

738 :
あと宮田茂樹?がセプテンバーのコーラスアレンジはEPOじゃなくて自分がやったと暴露
EPOを売り出したいからクレジットでコーラス・アレンジもEPOがしたことにしたって
EPOが余りにも過去のことで悪口言いまくるから、言わないつもりだったのを言ったんだろうな
今後も、あの曲は実は自分が作曲したとか手を加えたとか暴露しそう

739 :
EPOさん 母親からの虐待〜急性ストレス障害…母のウソで壊れた自分
■恐怖におびえた日々、自分を責め続けて大人に
■明るくポップな音楽、過酷な半生とは真逆…癒やしの曲作りへ転換
■母と絶縁…44歳にして、生まれて初めての幸せな日々へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190105-00010000-yomidr-ent

740 :
正月早々なんて記事だ
それでも私はEPOが好きだが

741 :
「フリースタイル」に入っている「42nd XX」は、そういう背景で作られてたのか〜。

742 :
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|

743 :
ほとんどビョーキ

744 :
病んでるときのポップなEPOのほうが
素敵だという皮肉

745 :
イギリス行ってからの楽曲も素敵だと思います。

746 :
とえー

747 :
プログレなEPOもいいね

748 :
よせよ

749 :
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%84%E5%B8%AD

750 :
誰に皮肉言ってるんだろ>twitter
SNSとかやったら駄目な芸能人の部類

751 :
EPOは天王星人だっての知らんだろ!

752 :
>>751
天王町〜星川がどうした?

753 :
上星川のスーパー銭湯でまったり

754 :
マッハ文朱とかぶる
清水信之のアレンジいいな

755 :
三番目の幸せって、結局ひとりぼっちがいいの?悪いの?

756 :
マッハ文朱w
とよた真帆にも似てる

757 :
>>755
ひとりぼっちが、いいんじゃない?
持てる者の贅沢な悩みよ。

758 :
>>757
パートナーがいるんだけど、たまには一人もいいわね、って感じかな?

759 :
いつも二人ふたつ、だな

760 :
ひとりぼっちになれるとしたら〜

だから二人なのか
いつもひとりで口ずさんでるけど、なんか違うんだな

761 :
二人が一人


バロローム

762 :
テレビ出るね
ちょっとだろうけど楽しみ

763 :
どーゆー関係
https://pbs.twimg.com/media/Dz1JrY2VYAAskVn.jpg:large

764 :
ひな壇で待機中

765 :
EPOきたああああああああああああああああ

766 :
声が全然出てねええええええええええええええええええ


合掌

767 :
許容範囲

768 :
髪型も衣装もよかったよ
強いて言えば、ロングワンピにしてほしかったな

769 :
もうだめかもしれんな

770 :
ぶりっ子な歌い方しかできなくなったのな

771 :
EPOに限らず女性ボーカルは
劣化が早いな
元々音域は広くないのに

772 :
でも、演歌歌手とかって年配でも結構ちゃんと歌ってない?
天童さんとか石川さんとか、以前より声が出なくなったとはいえ、ちゃんと成立してるし。

773 :
人によるとしか

774 :
山下久美子も苦しそうだったな
全盛期でさえ苦しそうなのに

775 :
ビオレUのCMって白井貴子かな

776 :
山下久美子はもともと声が美しい歌手ではないからね

777 :
ひょっとして本人「まだ十分イケる!」って思とりはるんとちゃいます?

778 :
あの人は今?的な番組に出るオバサンたちは、
得てしてマツコ・デラックスみたいなウエストの無いヒラヒラした洋服を着たがるが
あれは逆効果でかなりデブに見える

779 :
着たがるんじゃなくて
選択肢が無いんだよ
言わせるなよw

780 :
あの黄色の使いまわしのやつだろ

781 :
好きなはま寿司の醤油は日高昆布醤油です

782 :
白いブーツは10年以上かな?

783 :
う・ふ・ふ・ふの季節が今年もやってきました!

784 :
>>783
赤城のSof'のCM、今年はう・ふ・ふ・ふじゃなくなってた〜。(T_T)

785 :
才能あるんだからガンガン楽曲を提供!ってわけにはいかないものか

786 :
27日のカラオケバトル「またそれやっちゃう?ご本人は何点出せるのかSP」に出るんだな。

<EPO>衝撃的な名フレーズで大ヒットしたCMソング「う、ふ、ふ、ふ、」(1983)

さて何点でるやら。

787 :
87点くらいかな

788 :
今のぶりっ子歌唱だと音程正確に歌えないから厳しいんじゃない?

789 :
あの番組は、必至で練習して素人に負けるより、普通に歌って「やっぱ本物すげー」ってなる番組だから、
点数はどうでもいいけど普通にも歌えなかったら困るね
うふふふじゃない方が歌いやすいと思うけど

790 :
SEIKOのイメージソング
https://www.seiko.co.jp/sports_music/music/imagesong/

791 :
そうか〜。
EPOの歌唱法の特徴は、WowWowの多用と鼻濁音だったのか。今さら、やっと気がついた。

792 :
歌い方のバリエーションを増やしたことによって、普通にPOPSを歌えなくなった感じだね

793 :
いや、もう普通に声を伸ばすことができないから、こねくり回してるだけだろ
昔の曲は音域広くて音程の上下も激しいから、歌うの大変だろうに

794 :
口先だけで歌ってる感じがするの

795 :
いいじゃんCDで

796 :
>>790
ホームセンターで流れてそう

797 :
そろそろホームセンターで1000円とかで売ってるバチモンっぽいベストに仲間入りしそう

798 :
ttps://www.youtube.com/watch?v=-T2cch2EqsY
楽曲PARK Ave.1981が使われた当時の飲み物CMなのですが、
この動画の後のテイクで歌ってるのはどなたなのでしょうか?

CMご出演の中島さんでは無いことを
確認いたしております、
詳しい方のお話をお願いいたします。

799 :
きゃー、キリンあしたのカレンダーだってー

物知り館も見てみたい〜 キリン提供だったのかー

800 :
>>798
質問の答はわからないけど
いいものを見せてもらったサンクス
中島はるみ今見てもスタイル抜群だな
太田裕美も好きなのでタマラン

801 :
今見てもスタイル抜群って受ける
映像なんだから当時のままだってのに

802 :
>>801
今の目で見ても、もう少しかみ砕いて言うと今の若い子と比べても、って意味だよ
日本語不自由なひと?ASDのひと?

803 :
うふふふの季節ですねっ♪

804 :
じゃんけんぽん!

うふふふ

805 :
ふんがふんが

806 :
>>798
声は白井貴子に似てる

807 :
>>806
epoも貴子さんもどちらもデビュー以来のファンだけど
カバーしたとは聞いたことないなー

808 :
リプトンのCM見たけど歯の矯正しないであのままで良かったと思う
雰囲気もハツラツとしていたのに芸能界や大人が彼女の精神をおかしくしてしまったようだ

809 :
この人生、(オールジャンルで)最も繰り返し聴いたアルバムはGOODIESだな 
才能あったと思うな

810 :
昨今のシティポップ再流行の波に全然乗ってないのがなんか不思議

811 :
悪いのは全部母親のせいなのだ

812 :
現在のように重苦しい時代には「音楽のような風」みたいな心地よくも元気な曲をつくることは制作側に動機づけがなく、
消費者側からは受け入れがたいものとなるでしょう。実際に制作しようとしても多分あまりいいものは出来ないんじゃないかと思います。
EPOの曲もこの後快感を与えるということを至上命題にしなくなって内面的な葛藤・焦燥感・混乱・憤りといった色合いが濃くなり試行錯誤しつつ
変化していきました。商業主義的な音楽活動への疑問があった のかも知れませんし、時代の気分の変化からのズレを感じたのかも知れません。
いずれにしても心地よい高揚感がもたらされる曲作り自体なされなくなり、「音楽のような風」のような80年代の名曲は
当たり年のヴィンテージワインのごとき存在になってしまいました。

813 :
いや、重苦しい時代だからこそ心地よくも元気な曲が必要なんだろ

814 :
radikoプレミアムでEPOのラジオを聞けるようになった
一度だけライブに行ったことがあるだけなので、話してるのは新鮮だ
もう毒親でもセラピー()でもなんでもどんなきっかけでもいいから、みんなにEPOを聞いてもらいたい

815 :
40代を留学に費やしたのがもったいないけど、
引退するよりかはマシか

816 :
ユーミン、達郎、まりや、EPO、もう終活の始まりって感じだよねぇ
同世代の人達は一緒に終えそうだからまだ良いけど

817 :
竹内まりやは海坊主と結婚して幸せだったのだろうか

818 :
↑目覚めればそこはもうガラパゴス♪

819 :
>>816
EPOはその連中より後だろ
山下久美子や白井貴子あたり

820 :
EPOも59歳ですしおすし

821 :
あさのぉ どらーいぶー
            ↑ココ

822 :
う、ふ、ふ、ふっ 親が悪いの♪

823 :
う、ふ、ふ、ふっ 母が毒親♪

824 :
EPOは今でもシティーポップの曲かけそうだから、
誰かへの提供だけでも続けてくれまいか

825 :
>>812
思い込み激しいね

826 :
コピペだろそれ
だいぶ前に見た記憶あるぞ

827 :
ストドラパンパストドラパンパ

828 :
かなり以前に、たけしのオールナイトニッポンを聴いていて、結構深刻な話の後に、太陽にPUMP!PUMP!が流れて、曲終わりでたけしが
何だコレふざけた歌だなぁ〜って言って、少し悲しくなった。確かに浮かれた曲なんだけどね。

829 :
確かに浮かれすぎている
ライブのを聞いても逝かれたオバさんが喚いているようにしか聞こえないし

830 :
エポりみが強い

831 :
すごい、ここスレ!勉強になるわφ(..)メモメモ

832 :
エポが「ハメたい」と歌っちゃイカンだろ

833 :
>>828
たけしはEPOが好き
楽曲提供してもらったり、百年の孤独とかの路線になっても、たけしの番組にゲストで呼んでた

834 :
>>833
ありがとう。それなら良かった。
その時の流れで、思わず感想を言っただけなんだろうね。長年の心のモヤモヤが晴れました。

835 :
EPOは達郎さんからだって桑田さんからだって愛情を注いでもらってて、割と年上の男性からは受けがいい

836 :
実力を認められたとかじゃなくて、そういう意味で??

837 :
太陽が出なくてPUMP PUMPできません!

838 :
うららかでもないからう・ふ・ふ・ふできません!

839 :
ラジオ聴いてる。二子玉ってか

840 :
ちょっと考えた EPO二世をプロデュースできないもんだろうか
曲も微妙にアレンジ変えてリスペクト曲ですとEPOのセンス・音楽性をリアップさせたいです。
元気のある若いが、ちょこっと大人の姉さん。そんな歌い手を選びに選んで。
あの時代と同じではなく
 歴史は繰り返されるという感じで(ファッション流行は大概そうだ老師)螺旋階段を登るような
 蘇る音楽性と新時代の解釈と・・・俺はそういうのを待っておるんだけど。残念だ。
 もう時間切れや。おいらの寿命に自信がねえとくる。。。

841 :
今時歌うだけのシンガーって流行らないからねぇ
でもEPOの才能をなんとかして欲しいね

842 :
学生時代オナクラの奴が自慢気に言うんだ。
   駒沢公園でちょいっと藤竜也がジョギングしてる
   そいでもって、EPOが壁打ちテニスに精を出していたぜ!要は「俺って都会人スゲエエ!」

俺の機嫌の悪い時に吹聴しやがるから思わず。。「オンシの話が聞きたいんじゃ!な!芸人の話はええんじゃ!」
黙り込んだ・・・なんか余程ショックであったのか2回ほど立て続けに留年食らっていた。か関係ないし、俺のせいじゃねえーし

「わしん家はな。宅地造成でタヌキとハクビシン?もう消えてしもうたんじゃよ・・・」幾らお話ししても目を合わせてくれません。

843 :
CMに何曲も使われている時点で才能の証明

844 :
香坂みゆきに提供(作曲)した「ニュアンスしましょ」ってタイトルが何気にダサい

845 :
タイトルは広告代理店が決めるんでしょ。

846 :
EPOは作曲で作詞は大貫妙子だからそこらへんは大貫のセンスかな

847 :
昔のEPOの歌詞には、わりと過激で奔放な女性像が描かれてる事が多い

848 :
9月の大阪のライブ、久々に行こうかなぁ〜♪

849 :
>>846
タイトルは流石に代理店かカネボウだろう

850 :
ニュアンスしましょって誤訳っぽいよな爆笑

851 :
>>849
She say do…。

852 :
ニュアンス(〈フランス〉nuance)

1 言葉などの微妙な意味合い。また、言外に表された話し手の意図。「発言のニュアンスを汲む」

2 色彩・音色などの微妙な差異。「細かいグラデーションでニュアンスを出す」

853 :
>>851
すまん…間違えた…

854 :
なんだ、今かかってんの?
鈴木さえこの科学と神秘に入ってそう
なんか同じ様な言葉入ってるしなぁ

855 :
土岐麻子が自分を封印して、EPOのカバー歌手になれば良いと思う

856 :
>>855
器が違い過ぎる
カヴァーすら値しない

857 :
>>856
そりゃそうなんだけど、歌い繋いでくれる人が思い浮かばない

858 :
時代がね…
80年代〜90年代前半において、TVCMで思い出してしまうのは
カセットテープ・ラジカセ・ヲークマン・
Coke is it・サイダー・お酒(ウィスキーとか)・二階堂焼酎?
タバコだろうなあ
なんつーても「車」だ。

現代では残っていないようなものが多いから。其処からイメージ伝わる音楽も当然少ないやろう

 

859 :
>>857
ソロ歌手は代わりがいないのだよ 唯一無二
あとEPO自身が服部良一とか日本の名曲を歌い継ぐ存在だったけど、
今の若い世代では受け継がれていないし・・・

860 :
暑くなってまいりました

見知らぬグループに声かけてパンパンし〜ましょ

861 :
ダウンタウンは
えと誰の曲にすれば…

862 :
ダウンタウンと言えば、これでしょ
https://www.youtube.com/watch?v=MOKGILEUpic

863 :
う、ふ、ふ、ふのあたりで髪の毛切ったけどあれは失敗だろ
衣装もダンスセンスも酷かったし

864 :
ハーモニーのジャケット
エポの衣装やポーズ、デザイン…色々酷いな

865 :
https://i.ytimg.com/vi/mrSudl2zRVY/hqdefault.jpg

萎える…

866 :
やめようぜ 80年代のセンスとかをあげつらうのは。メイクにしても同様じゃよ。
爺ちゃん婆ちゃんが怒るでしかし
  モードに頼らぬ永遠の歌い手といったらアレしか思い浮かばんぞ。『はっぱ隊』くらいしか・・・
    後は天照大神が岩戸に引きこもりなさって(籠城戦や)
    トヨタマ姫だっけ。浅草みてえに額縁ショウ演って皆で大騒ぎした・・

867 :
https://image.yomidr.yomiuri.co.jp/wp-content/uploads/2018/12/20181203-027-OYTEI50018-N.jpg

老けたな

868 :
みんな老けたし
https://static.blogos.com/media/img/233079/free_l.jpg

869 :
どうすんだよ…フィンガー5は。ジャクソンファミリーのパクリなんやが…色々とまあ無理があるわな

870 :
夜も更けてまいりました

871 :
優子も老けてまいりました

872 :
EPO
https://i.imgur.com/vfgggtE.jpg
金井夕子
https://i.imgur.com/tSDjUt3.jpg

873 :
なんかもう手の施しようがないって感じだな

874 :
全部母親が悪いんだよ!!!

875 :
今年もあの日に備えてウォームアップに入りました。

876 :
恋のゲームしかけないでね
https://i.imgur.com/vfgggtE.jpg

877 :
髪を下ろしてエラを隠し小顔効果狙えば、まだどうにかなりそうだけど
おでこを出すってことは同期の松田聖子と同じように皺伸ばし?

878 :
Wicaで路線変更して以来、八月十七日を歌ってくれた事はあるのかなぁ。
一番好きな曲です。

879 :
詩吟に聞こえる曲

880 :
>>875
ドキドキしてきた!

881 :
今年のあの日は日曜日。
海辺に行くことにしました。

882 :
今年もいよいよあと24時間だぬ

883 :
そんなにイイ曲かなぁ?

884 :
八月十七日記念カキコ

885 :
八月の夕暮れは〜♪

886 :
>>883
夏の終わりの風情を毎年感じてきて、いろんな恋を重ねてきたら、たぶん分かると思う…。

887 :
八月十七日って曲、知らなかった
当時は盆もすぎれば夕方に涼しさもあったけど、
昨今暑すぎて、今日なんて夏の終りどころか今年一番じゃないかって言われてるくらいなので、
来月辺りに改めて聴いてみよう
EPO好きな人と友達になりたい

888 :
聴くのはまだだ
まだ我慢しろ
夕暮れまで待つんだ

889 :
クーラーの効いた部屋でゴロゴロしている嫁を置いて海辺に出発。

890 :
八月十七日は小学生の頃から好きだなぁw
さよならは2Bの鉛筆も割と好き
昔の歌手は見た目も中身も成熟してたね

891 :
昨日の曲です…ってかけるかと思えば、川´3`)愛島のイントロとちょっと流してお茶濁し

892 :
なんだかんだいって、まりやは器用だね
フォークっぽい人生讃歌みたいのは、みゆきっぽいし

893 :
まりやはフォーク&カントリーな印象
みゆきはフォーク&軍歌に立脚してる感じ

894 :
でも生きているって最近やらなくなった?

895 :
軍歌w 確かに

896 :
EPOはポップ!

897 :
夏は苦手なイメージ
もうすぐ秋冬

898 :
音楽のような風ね!

899 :
>>898
おかま?

900 :
オイラもこの季節になると「音楽のような風」を無性に聴きたくなるな
それと浜田省吾の「夏の終わり」

901 :
夏の間,、見知らぬグループとPUMP PUMPして、秋になったら恋のアルバムを閉じる流れ

902 :
音楽のような風、二〇代半ばにして十代の恋を振り返る的な歌詞?

903 :
>>898
熊田先生?

904 :
えーぽぽっぽ♪

905 :
杏里みたいにタニマチ的な存在はいないのかね?
自分が大金持ちだったら、制作費とかサポートしたいw

906 :
金には困ってないでしょ

907 :
生活には困ってないだろうけど、アルバム制作費は潤沢に無いでしょ

908 :
EPOってカラオケ印税有るのかね?

909 :
そもそも制作の意欲がどれだけあるか

910 :
来年出す40周年記念アルバム、制作中!

911 :
ポップトラックの余りの出来の悪さにファンである事をリタイアしたんだが、改めてアルバムを聞き直すとハイタッチハイテック位まではホントに素晴らしいな

912 :
ハイタッチハイテックは今聞くと一周回って新しいよな

913 :
小学生の頃、PUMP!PUMP!から聴き始めたからRCA/RCV時代は古臭く感じてた
今はシティポップとして良いと思ってる
メジャーレーベル時代はどのアルバムも割と好きだけどね
キティ時代とかファンが減ってたから、間近で見られし良かったなー

914 :
FIRE&SNOWは海外で再評価されて、最近ライブのオファーがあったとか

915 :
黄金期が有るにも関わらず、忘れられっぷりがすごい
誰の記憶にも残っていないって感じ

916 :
本人のキャラクターが捉えどころがないのがね
歌は印象的なんだけどその点で損してる

917 :
「ある朝、風に吹かれて」を聴いて、転職を決意した。あの曲がなかったら、自分の人生は全然変わってただろうな〜。

いいようにか、悪いようにかは秘密♪

918 :
竹内まりやのセプテンバー聞くたびに、半分EPOの曲のような気がする。

919 :
シティポップ自体
自分の恥部を見せられる気がして自信持って語りませんよ。
中には地雷アルバムとかあったりするのが正直辛いんだ…こういう私は変なのか?

920 :
今日は大阪でセンチとライブかぁ。
ポップスのライブだろうから、行ける人は行ってみては?
チケットはまだあるっぽい。

921 :
>>920
行きたかったけど、地方出張中…。

922 :
今日は仙台だって言った?

はぁ、彷徨い人病院に入院しよっかな

923 :
去り行く夏の日差しって季節

924 :
パラソルで避けて帰ってきました

925 :
カフェは土曜日で人ばかり ひとりぼっちにはなれません

926 :
お茶をするのは嫌いです

927 :
嫌な思い出があるあの夏と同じカフェには近寄りたくありません

928 :
首飾りはメルカリで売っちゃった

929 :
メルきりなんじゃなくて
便所の大野方に流すのだ。
寝取られ男が植木ばさみでちょん切って流していただろう。
外人はもっとワイルドだ。隙をついておのこのを引きちぎって「千切っては投げ」を

930 :
予定よりも5分遅れる都会

931 :
5分遅れる、って掲示板に書いてるってことは、
一旦そこに来たのにわざわざ遅れるってことかい?

932 :
誰か923に説明してあげて。

933 :
>>932
あ、変なこと書いてごめんw
にわかバレバレだね
ちょっと歌い続ければわかることだった

934 :
クソしたくなったんとちゃう?

935 :
EPOはうんこなんてし・・・

936 :
過敏性大腸炎だから常に下痢だよEPO

937 :
EPOにケツは前から後ろに拭くのか聞いてみたい
衛生上、とても大切なこと

938 :
まりやのドキュメンタリー観てて気になったけど、
まりやのコーラス隊としてEPOはデビュー前にTVに出てた?

939 :
太田裕美は乳がんだって

940 :
彷徨い人病院へ…どーぞ

941 :
散歩しない?

942 :
人間のゆずだな

943 :
今日はこれから海岸線をドライブ。海沿いの秋を聞くぞ。

944 :
岐阜とか山梨とか過酷なことや

945 :
あの角にきたらわざとドリフトさせて
あなたの車を煽るから

946 :
わざと以外にドリフトするかよ、冬の北海道じゃあるまいし

947 :
ドッドッ ドリフト 大爆笑!

948 :
あなたを奪えないの「追いかけはしないわ」の後のフェードアウトしてくとこの歌詞誰か知ってるかな?

949 :
ドドドドリフトちゃうわ

950 :
今のままでは追いかけはしないわ。だからこそ、追いかけはしないわ。

951 :
真夜中のドア、聴きたかったな

952 :
stay with me〜♪

953 :
林哲司トリビュートに収録!(願望)

954 :
いつものぶりっ子歌唱なら要らない

955 :
えーぽぅ

956 :
EPOじゃ無くCHINPOだったら個人的に嬉しかった

957 :
ERO

958 :
止めろよ!

959 :
昨夜の風は音楽のようではなかった

960 :
欧州特許庁(EPO)

961 :
エリスロポエチン(EPO)

962 :
エポのエポックミュージック 聴いてました

963 :
エポック社のきこりの与作が好きでした

964 :
カセットビジョンか!!

965 :
♪JO CHINPO  オッオオッオーー

♪JO CHINPO  CHINPO〜

966 :
Wicaからのファンで、遡って古いのも聴いています
「ある朝、風に吹かれて」と「ジェラシーと呼ばないで」がメロディが同じなのは何か特別なエピソードがあるんですか?

967 :
レコード&カセットの世代は曲のタイトルを言われてもピンとこないのな

968 :
レコード&カセットの世代w 逆ギレw
特別なエピソードはないけど、歌詞が異なる理由は判りそうなもんだけど

969 :
>>966
ドラマの主題歌頼まれたけど、時間が無くて新しく作るの面倒だから在りものの曲の歌詞を変えて出した

970 :
ひでえ そんな事やってりゃ干されるだろ

971 :
>>970
なワケないでしょうが

972 :
突然消え去る奴ってのは何かしらの理由がある場合が殆どだからな

973 :
昨今はグーグルマップスとかでわかっちゃうもんだkら
必死になって「自宅」の場所教えないんだよな

974 :
手を振ってる幸せってどんなんだろうな

975 :
https://i.imgur.com/ZXu6rcU.jpg
【必見】epoがアイドルだったと言う衝撃的な画像【要保存】

976 :
アイドルじゃなくてフレッシュなギャルでしょ

977 :
女子プロレスラーにしか見えん

978 :
水泳大会にでてたの?

979 :
なぜ甲斐智枝美さんは名前が入ってないんだ?

980 :
上の三人が凄すぎるね

981 :
EPOも場違いである事を自覚している様に見える

982 :
仕様がねえよ
かような集まりとか…当時のマガジンとか普通にいい加減だよな

浜田朱里?エポ?

983 :
エポのファーストアルバムってポップさを抑えて叙情派的色合いの仕上がりとなっている(太田裕美的な)
2ndでは見事に吹っ切れたが、デビュー時は迷いがあった様だ

984 :
竹内まりやもアイドル扱いだったらしいしな
そういう時代だよ

985 :
しょうがねえよ
昔のお話だから
芸能人運動会で本気出したら超目立ってしまうやろ…。そういう御仁なんだから。

986 :
>>985
御仁?
「そういうご時世だったんだから」って言いたかった?

987 :
これじゃねぇの?

学歴
東京女子体育大学中退

988 :
>>979
アイドルじゃなくてスタアだから

989 :
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1530104797/

>>975
この画像の出典元ワロタw

990 :
>>985
「イーピーオー速い!イーピーオー速い!」

991 :
ずんどこ ピッポッパー!

992 :
>>990
競馬だな…

993 :
>>990
それ聴きたかったわ(w) ナマで。

994 :
空気読めよイーピーオー

995 :
夢のふるさととかセプテンバーバレンタインとか渋い所をカバーしてんのな、
出来の良し悪しは全く別の話だが

996 :
私について って名曲だよな
歌詞が泣ける

997 :
山下達郎のカバー「いつか」。イントロにかかっている洋画って、何か分かる人いる?

998 :
楽曲用のオリジナルだったりして 洋画風台詞に帰れコール?

999 :
>>996
「私について」…この辺りから「自分探し」が始まっているのだな…

1000 :
禿げと結婚してたんだな

1001 :
ラジオ初めて聞いたけど、ひどいね
CDだけ聞いとくことにする

【アテンション】能瀬慶子【プリーズ】
【曲名や歌手を思いだせない】懐メロ質問スレ23
【歌唱力】水原 弘【最強】
江藤勲●歌謡曲スタジオミュージシャン 3●寺川正興
CCBを懐かしむスレ 3
ザ・テンプターズ5
【1973】キャンディーズの楽曲【1978】
【テネシーワルツ】江利チエミさんを語ろう【サザエさん】
ZARD50
【盲目キモヲタ】ザ・タイガース22【組織票炸裂】
--------------------
【スマホ】高市総務相「携帯SIMロック、速やかにルール見直し」 近く指針を改定へ
【福生】立川バススレッド6系統【開設】
北島康介&中村礼子、熱愛発覚!
【2018夏】代表校戦力ランク付け part9【甲子園】
ソース表示禁止
常磐線各駅停車住民ですが、もっと通勤電車増発してください。
小学生高学年の下着
【原作:平山夢明】DINER[ダイナー] 13品目【漫画:河合孝典】
【京アニ】支援広がる、募金19億超=「再生」願い国内外から
いやらしいピンクが禁止
プレミアムシネマ 4912
(´∀`) お茶どうぞ〜
ぽにきゃん!アイドル倶楽部#12
【ROBOT魂】聖戦士ダンバイン53話【ボチューン】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#6807【youtuber】
IDにkomeが出るまで頑張るスレ 28俵目
【パチソン】本人の歌唱ではありません 2
【画像】大阪の千日前線でとんでもない乗客が撮られる [733935813]
ぷよぷよ通戦術議論スレ Part2
埼玉県の新型インフルエンザ情報
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼