TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【DVD発売】31年前の不毛地帯【平幹二朗】
私を旅館に連れてって
NHK連続テレビ小説「カーネーション」Part226
NHK連続テレビ小説あまちゃん(‘jjjjjj’)/Part633
【石橋】火曜日のあいつ【小野寺】
● 王様のレストラン11品目 ●
【木村拓哉】 プライド 【石田ゆり子】
【千葉真一】燃える捜査網&大非常線【NET・東映】
渡る世間は鬼ばかりにありがちなこと
ベイシティ刑事

【LIP】リップスティック【STICK】 3


1 :2009/04/11 〜 最終レス :2017/02/09
前スレ
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/natsudora/1142587579/
関連サイト
ttp://www.alived.com/blue/lipstick/

2 :
1000迄いかないね・・・

3 :
伊藤歩サイコー

4 :
歩ちゃん、三上さんから、金太郎人形って言われたってw

5 :
なんでおちたんだ?
4詳しく

6 :
YouTubeドラマまとめサイトで久しぶりに全話みた。
当時の広末の透明感と内に秘めた狂気、すごいね。演技上手だなぁって思った。
すごくひきこまれた。。
出演者みんなが、それぞれ違う状況を精一杯生きてる役に完全に入り込んでて
すごい迫真の演技。
DVD化してほしい。。

7 :
http://gimpo.2ch.sc/natsudora/

8 :
いっせい間違いなくオヤジよりいい役者ww

9 :
>>8
恋のパラダイス見たけど親父の演技は壱成の足下にも及ばないね
壱成…問題さえ起こさなければ今頃…

10 :
何ていうか子のドラマはすごいな 好き嫌いが本当にすっごい分かれると思う 無理な人は本当に無理だけど好きな人は本当に大好きって感じだと思う
世界観がすごく独特 自分は後者 がちりはまった音楽もいいね

11 :
>>10
同感。
不思議な世界っていうか、独特の空気感のあるドラマだと思う。
映像と音楽もスゴく美しいし、演出も神。
ストーリーも教官と囚人の純愛だけじゃなく、それぞれの登場人物の持つ悩みや葛藤がちゃんと描かれててスゴいよなぁ。
少女たち5人の友情も良かった。
役者の方々も何ていうかドラマの世界観に入り込んでる感じがしてとても上手い。
世紀末の詩と並ぶ野島伸司の最高傑作だと思う。

12 :
そうそうこのドラマを見て一番驚いたのが脚本家が野島伸司だったということ、個人的に暗い感じのドラマばかりのイメージだったからOPみてびっくりした
他にも台詞や空気感からして女性が描いてるんだろうなーと思ってました。どんだけ繊細なんだろうか、野島伸司という男は。見直した。
アイの台詞が心に響く 分かるんですよね。気持ちが痛いほど。
2ちゃんではスイーツとか言われるんでしょうけど大好きです。
友情メインだったのもよかった。

13 :
DVDでないかな

14 :
最近、高校教師とか、ひとつ屋根とか
野島作品の再放送やってるから、これも再放送しないかな

15 :
>>14なんで再放送しないんだろうね いしだはひとつ〜もやってるから大丈夫だろうし あと考えられるのは窪塚がさせないようにしてるとか?そんな力はないですよねー。v

16 :
ほとんど画面に動きのないドラマだから視聴率低かったのか?
キャストの演技はみんなよかったけど
藍のボダみたいなキャラだけは全く入り込めなかったな
ひたすらイライラして見てた

17 :
野島伸司のドラマって暗くて重いジメジメした印象あったけど、これはそうでもなくて驚いた。
トーンもそんなに暗くないし、映像全体に透明感があってホント綺麗。
窓から差し込む光と夕陽、台詞の一つ一つがため息が出るほど美しくてうっとりした・・・。
Rやいじめとかの際どいシーンもそんなになかったし嫌な気分にならずに見れた。
池脇千鶴演じる真白の死はかなり鬱になったけど・・・。

18 :
>>17なんかアーティスティックなドラマですよね。芸術的というか。

19 :
個人的には池脇千鶴が一番綺麗に見えるドラマだと思う
真白の自殺シーンは衝撃だったけど

20 :
真白の実父は再婚していて小学生の娘と幸せに暮らしている。
それなのに真白は義父に…。
母親は女としての嫉妬から「泥棒猫…!」と。
酷すぎるよね。
葬儀の時、藍が義父を刺したシーンが凄かった。
悠の「子供産んだなら、女やめて母親になれよ…!!」は忘れてはいけない
名台詞。

21 :
昔もそうだけど今の方がああいう親多い気がする。
最近前義父と共謀して実の娘に売春させてた母親の事件ニュースで見たけど
何となくこれと被るんだよな。
子どもの事なんかどうでもいい、邪魔なだけ、道具ぐらいにしか思っていない親が今の世の中ほんと多すぎる。

22 :
なんつーか野島作品の中の過激な表現が現実になってきてるよね、それっどころか超えてきている。
この作品最初は三上さんの声が苦手だったんだけどこの世の果て見てたらあの声にはまってしまった

23 :
http://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1240526125/-100この事件を見て真白の奴思い出した
本当にいるんだなこんな人 子供生んだら女やめろよ!!!!!!!

24 :
第一話の展覧会のシーンで、「ひとつ屋根の下」の文也の絵が飾られててワロタ。

25 :
>>24マジ?

26 :
愛(藍)を信じて もしも街中が あなたを責めても
こんな私が きっとひとりでも 味方になるから
「あなたに天使が見える時」
作詞)森雪之丞 作曲)土橋安騎夫 歌)酒井法子

27 :
自分は壱成を信じる

28 :
>>27
俺も誰が敵でもいしださんを応援する

29 :
>>28Rメンヘラババア

30 :
壱成ってどんだけ妬まれてんだよ↑

31 :
2ちゃんに一人キモイオッサンが居るんだよな
通報しなきゃ

32 :
>>29
壱成好きな奴はみんなおばさんで渡辺腐貴子だと思いたい四十手前のルンペン婆

33 :
>>20
真白の母親と義父を「真・現代猟奇伝」みたくズタズタにしてやりてえ

34 :
牧村より葛西が好き

35 :
自分も葛西派

36 :
>>35
スレ建てたよ!

37 :
広末が、Tシャツめくられてへそ出すのって何話?

38 :
>>37 1話

39 :
あげちゃうね…

40 :
少年院に収容された藍の前に真白の霊が現れて
藍が
「どうして今日が最後
なの…?」って言ってたけど何で真白は藍に会いに来たんだろう…。

41 :
この事件 真白と少しかぶる 何だ最近こんな事件増えてきた気がする とても悲しいhttp://tsushima.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1244731939/

42 :
>>40
自分の為に藍が少年院に行ったからじゃないの?
>>41悲しい事件だな…

43 :
リップスティックの頃の広末は神だったなあ
今はぶりっこだけど

44 :
オープニングの壱成が歩いてくるところかっけぇぇぇ

45 :
今日全部見終わったけど広末涼子に惚れた

46 :
DVD化はこのままずっとされないんだらうか…(′・ω・`)

47 :
フジは糞ドラマばかり作ってないで、
本作みたいな過去の超傑作をDVD化しろや!

48 :
>>41子供産んだら女やめろ だっけ?すごあ記憶に残ってる 実際そんなことできる?

49 :
すごあw
一発で携帯と分かるレスだな

50 :
>>47
だよな

51 :
このドラマでよくBGMで流れてるのってなんて曲?

52 :
自分は安全な所にいて
笑いながらおしっこ引っ掛ける蝉だッ!!
安奈は、 安奈はお前のため死のうとしたんじゃないぞ!?お前を哀れに思ったんだ!
…其れなのに… お前はッ!!
せんせぇ… 人間はね
死のうと思ったらRるものなんですよ 確実にね
安奈は死ぬ気などなかったと言うのか…
惨めで退屈な女に戻った
ぅ…うっ う ううわあああああああああああアアアアッッッ う゛っ………
ドスッ… ふっ
ガス… ドッドドッドドッドドッドドッド ああああああ ああああああ!!!!
うあああああああああああああああああ
この演技は窪塚と壱成以外に出来る奴いね

53 :
>>52
おしっこって単語に萌えたW

54 :
窪塚も壱成も演技・ルックス・雰囲気・存在感が稀有な人だったなあ…
本当にもったいない。
広末三上麻生も透明感というか独特の雰囲気がとても良い。
努力して身につけられるものじゃないからね。

55 :
壱成も窪塚もさり気に健在だよな
水島ヒロや市原隼人や谷原章介達なんかより
コイツラのドラマがまた見たいんだが
再放送でもいいからやってくれ
それかDVD出してくれ
あれか?窪塚と壱成は芸能界的にタブーなんか??
いい加減ショボい俳優の演技見飽きた
再放送してくれ

56 :
DVD出したってどうせ5000も売れないだろうと踏んでるから出さないんだよ。

57 :
いや売れるだろ!!
何勘違いしてんだフジテレビは

58 :
てか窪塚に絡んできたあのホモ
ゆってぃだよね

59 :
野島ドラマでもものすごい神作品だと思う。
一話見るとその日1日鬱になる。世界観に引き込まれる。なのに全然嫌な気分じゃないんだよなぁ。
役者もすごい人ばっかりだし、作品も最高で本当に野島先生感謝してます。
三上、窪塚、壱成ってすごすぎだよね…。
頼むからDVD出してくれー今のつまんないドラマ出すくらいなら
歴代月9で一番好き。
>>58
ゆってぃってマジですか?
またこの作品が好きになった

60 :
>>58
わかちこ!わかちこ!

61 :
君は綺麗だ…わかちこわかちこ!!

62 :
>>59なんかのスレで 広末のスレだったかな?
野島が数字気にせずやりたい放題やらせてもらったって言ってたらしいって書いてあった
それが見事に自分にははまった 数字はいまいちだったけどお穴ファンが多いはず

63 :
>>20
ムカつくイラつくブッRの一言

64 :
>>20この台詞って女から反感すごいだろうなーって思った だってほとんどの女性は
結婚しても女性でいたい!笑んでしょ。

65 :
母親も女だが

66 :
カバ彼氏はアンタッチャブル山崎

67 :
がちホモはわかちこ

68 :
このドラマの壱成の格好が好きすぎる

69 :
>>62
この頃は野島はヒット連発だったからな
おまけにキムタク主演企画の予定だったから
スタッフもフジのエース格が揃ってたっていう

70 :
野島の確信犯的な企画変更によって生まれた
奇跡のドラマということで。

71 :
パンドラで全話見た
葛西がカッコ良すぎる
中村愛美が羨ましい

72 :
自分はポッポが羨ましい

73 :
自分は窪塚の容姿が羨ましい

74 :
どう考えても藍がいちばんうらやましい

75 :
葛西かっこよすぎ

76 :
>>75
上げんな

77 :
このドラマ、リアルタイムで見た時以来、一度も見返したりしてなかったんだけど、凄い印象深いドラマだったからふいに思い出したりしてた。
特に真白とか主役2人、後女の子五人の印象しか記憶になかったんだが
安奈なんてめちゃくちゃ記憶に残ってたのに何故か
壱成と窪塚が出てたなんて全く自分の記憶に残ってなかった。
今見返したら葛西が一番好きになった。
やぱ壱成の良さは大人になって気づく


78 :
葛西と安奈は何故サヨナラしたの?
出所しても付き合っちゃいけないの?

79 :
君の過去を知らない人と…
って葛西は言ってたよね

80 :
安奈は葛西を好きになっていたよね?葛西も好きだったのかな?

81 :
葛西はモラルの塊みたいな性格だから
幾ら好きになっても理性が先立ってしまう だからつまらないと言われていつも振られる。
そんな葛西くんを誰よりも 面白いキャラクターに仕上げた壱成はやっぱりすげぇ

82 :
くっついて欲しいと思う2人をあえてくっつけなかったのが野島さんらしい
葛西…まっすぐだよなあ

83 :
このドラマで壱成はストロベリーオンザショートケーキの主人公みたいな性格のキャラクターだったわけだ
快楽よりも理性が強い
こんな調子でスコットランド・ヤードゲームも壱成主演で企画建ててくんないかなあ

84 :
画鋲握り締めるシーンあったけど、あれいしだいっせい本当に握ってたよね?

85 :
>>84
まぁちゃんと美術さんが用意した偽物だろう。でもあのシーンはマジで痛そう。壱成演技うますぎ

86 :
リップスティックの一年ほど前に聖者の行進で共演したいしだ壱成と広末ですが、
このドラマでは全くと言っていいほど絡みがなかった件

87 :
ほんとに全くなかったよね。2人切りのシーンなんてたった一回だけでしかも数秒…

88 :
広末のラジオ番組では ゲストで壱成来て色々話してたみたいだけどね

89 :
三上&窪塚&壱成の共演って凄いと思うわ
コイツらルックスも良いしホント才能あるわ

90 :
スマスマに三上博史が出てたので飛んできました
若い時の昔のドラマの映像も出てたけど、年取ってからのほうがかっこいいなあ

91 :
壱成なんでもいいからドラマ出てくれ〜

92 :
等は佐良山鉈は紗納屋な

93 :
>>90リップの映像でましたか?三上サンのナレーションたまらん

94 :
リップスティック全部ようつべで見れますかね?
見たことないので

95 :
>>94http://videonavi.blog66.fc2.com/blog-entry-330.htmlのぱんどらtvって床で見れます
ようつべにはないので 見終わったら感想か着にきてくださいね

96 :
リップやこの世の果てとか、三上さんの語りいいよね

97 :
>>93
残念ながら…

98 :
http://www.yottoide.com/lipmenu.html面白いページ見つけた

99 :
>>98
誰でも知ってるからw

100 :
そうでしたか ごめんなさいorz

101 :
>>98
自分は初めて知った、ありがとう。
小学生ん時見たから、記憶が曖昧だったけど、ココロに残ってる作品の一つだった。
改めて見たけど、この作品深いね。なんか、コトバにすると陳腐になっちゃうから書かないけど、なんていうか、ココロで感じる作品だよね。

102 :
なんでコレ、DVDにならないの?
聖者の行進とかの方がよっぽど際どいのに…

103 :
>>102ヒント音楽

104 :
>>98
いしだ壱成は広末を「涼子」と呼んでるのか
広末羨ましい

105 :
>>104
おばちゃんガンバ♪p(*^-^*)q

106 :
>>102-103
ビデオにはなってんじゃん
単に昔のだし売れないと思ったからじゃん?

107 :
広末って演技へたって言われてるけど少なくともこのドラマの中の広末はとてもいい演技をしていた

108 :
広末は中村愛美と並ぶぐらいの下手さ
伊藤歩と池脇は上手かった

109 :
広末の演技が下手って言えば玄人ぶれると思ってるのが到るところで発見できるよなw

110 :
>>107
自分が嫌いな女優を下手と言うのは、2chに限らずどこでも見られること。
このドラマを見た上で「下手」と言ってる人は、きっと眼がふし穴なんだよ。

111 :
このドラマを見ていて広末に違和感はなかった

112 :
これに出てた人は、みんな役にハマってたと思う。
ぴったりだった。

113 :
藍って台詞が少ない分、誤魔化しが効かないでしょう。
感情を表に出すキャラクターでないにも関わらず、表情に託すことを期待された
メッセージは膨大なものがある。
そして演出サイドは、細かな表情の変化も逃すまいとカメラを構えている。
これは頭で考えてちゃ駄目だね。実際に役の人物になってなきゃ演じられない。
人を選ぶ役だよ。
もし、最近の若手にやらせたら、怒ったような困ったような、
曖昧な表情だけの藍になるのが目に見えている。

114 :
お兄さんは先生の絵を自分の作品として出品して、評価されてたでしょ。
でも、先生が先生として描いた絵(婚約者の)はオーナーに言わせると想像力が欠如していると言われたじゃない。
てことは、その時まではオーナーは兄の絵=先生の絵という図式に気付いていなかったの?
それはつまり、兄の絵として描いていた時は才能のストックがあって想像力もあったってこと?
そして、それが尽きたからお兄さんも命をたったってこと?
誰か教えて下さいm(__)m

115 :
>>114
千尋が好きになり、「暗闇に潜む自己顕示欲」が勝り始めた後の代作者としての先生は、
「兄が好き」で「無邪気」に描いていた頃の想像力が既に失われていたからだと思う。
そんな先生が描いた「目に見える」千尋を「描写した」絵は、兄の「つまらん亜流」
「贋作」と見なされた。
以上、このドラマのキーワードをもとに想像してみました。

116 :
>>115
d!
もいっかい見よーっと(・∀・)ノ

117 :
フ回

118 :
葛西きゅん☆

119 :
音楽が良すぎる たらララララ〜たらララ〜たらララ〜ララララ〜 ってやつが掛かるだけで泣ける

120 :
「……多少数は減らすけど…」

ってシーンで葛西が寂しそうな顔した瞬間に流れる曲が壱成の演技と相まってとっても優しくて切ない気持ちになる
こんな先生なら何度でも事件起こす。

121 :
>>120
Rよ糞スイーツが

122 :
>>120
あのシーンいいよね
自分的にはもうちょっと葛西と牧村の絡みが欲しかった

123 :
このドラマに関するすごい話聞いた

124 :
キムタコのはなし?

125 :
>>124それにさらに+

126 :
>>123
なんだなんだなんだなんだ

127 :
テスト

128 :
壱成の制服姿は神

129 :
次これ再放送やってくり

130 :
野島伸司のドラマ、リップスティック
広末が演じだ”早川藍”のモデルは
直前までつきあっていた酒井法子

↑これを知ってからみたくて仕方ない、再放送してくれフジテレビさん。

131 :
↑あくまで皆の推測でそ?
ビデオならレンタルが

132 :
のりPスレでは確定として書かれていたが。

133 :
ノジマはのりぴーとやったのかぁ?どうなんだぁ?

134 :
>>130
確かに、藍には具体的なモデルがいそうだなあ。
もしそうなら、誰も彼女を救うことは出来ず
大変な悲劇で終わる?のか。


135 :
>>132のりぴぃスレってどこ?教えて

136 :
>>106
昔の作品とか関係ない。
聖者の行進や未成年の方が昔だし。だいたいビデオになるのは当たり前。

137 :
藍=のりP がちだな http://www.youtube.com/watch?v=CR3ZTW-CRnA&feature=channel_page
2分10秒あたり
藍が言ってた台詞世界中が的〜の台詞同じこと言ってるし

138 :
>>26
を見よ。当時も一部で言われていた。
三上=野島 広末=酒井 鑑別所=芸能界
飛び降り自殺=岡田有希子
主題歌=酒井がファンだったレベッカ(土橋から楽曲提供もあり)
歌詞が野島の願望そのもの
ちなみに「家なき子」のすずと「ひとつ屋根の下」の小雪は酒井
の生い立ちや幼少期のエピソードがモデル

139 :
>>138ソースは

140 :
藍が猫を飼って可愛がってるってのは
間違いなく酒井のことだな
別れる時に一匹を託したことも

141 :
広末って目がきれいだね

142 :
うん

143 :
葛西ってすぐ泣くよね

144 :
つか壱成がすぐ泣く…

145 :
>>138
サンミュージックの社長って相沢さんだよね?
相沢すずと関係ある?

146 :
もちろんあるさ 相沢サンの子供だったようなもんだからね

147 :
>>140
リンネっていう名の猫だね

148 :
最初は10代のポップでキュートな恋愛ものを依頼されてたんだって
キムタクと広末で

149 :
その企画変更を言い出したのは酒井が結婚を発表した直後

150 :
最終回がわからない 2人は死んだの?

151 :
>>150
ハッピーエンドでええんじゃないのか?

152 :
>>151なんか分からないんです 二人は結局一緒になったんだよね?
いろんな解説みると二人は死んで生まれ変わって一緒になったてきに書いてあるのがあって

153 :
真白の葬式の時にクズ親が白々しく会話していたのがムカついた。できれば2人ともメッタ刺しにしてほしかった
悪びれることなくのうのうと生きていることを考えるとあの親をズタズタにしてやりたい
※グロ注意
ttp://lh4.ggpht.com/fwb1983fwb/SPthgH2Yt4I/AAAAAAAAAGI/77CwmkDpmgY/s800/008.jpg

154 :


155 :
リップスティック→パーフェクトラブという流れも凄いよなw

156 :
窪塚洋介がシャワー浴びよるときに男の人が入って来るシーン分かる人いますか? あれってお笑いのゆってぃじゃないですか??
違ったらすいません(¨;)

157 :
>>156
そうだよ わかちこだよ

158 :
>>157
おー!!
やっぱそうですよね
ありがとうございます!

159 :
>>155パーフェクトLoveって ちいにい主演?

160 :
>>159
そう。
鬱展開のリップスティックとのギャップが凄かったなぁ。

161 :
【大麻】薬物疑惑芸能人4【覚醒剤】
http://yomi.mobi/read.cgi/changi/changi_uwasa_1250848390/
週刊SPA!8/18号 22〜23ページ
大麻所持で一度逮捕された俳優のIが芸能人プッシャー いしだ壱成
六本木ヒルズのドラッグパーティー
・上場企業の社長と話題になった女優のY 吉川ひなの
・歌手のH 浜崎あゆみ?
有名映像作家T主催のレイブパーティー 高城剛
・女優のSをはじめ 沢尻エリカ
・歌手のD DAIGO?
・俳優のI 伊勢谷友介?
・元サッカー選手のN 中田英寿?
・母が大物歌手で自身も歌手M 森山直太朗
大物芸人M主催のナンパパーティー、ドラッグ乱交しようとする輩も 松本人志
芸能人御用達会員制バー「K」に今年結婚した女優M 宮沢りえ
西麻布のバーでパーティー
・歌手のN 長山洋子?
・離婚した女優のH 広末涼子
・お笑いコンビのA ロンブー淳

162 :
伊藤歩がたまにドラマ出てると見てしまう
いい女優さんだ

163 :
えっ、何に出るの?

164 :
>>153なに?うんこ?

165 :
最終回の砂浜で子供が手つないでるシーンにて流れているフレンズのインストver良いな 
どうにかしてmp3で抽出できないだろうか

166 :
>>165
音声だけ抜くソフトはある

167 :
知名度低いよね だからどんなどらま好きなん?って話しでリッペステックすきだって人がいたら おっ〜!ってなる
リッペステック好きな人とは気が合う気がする

168 :
葛西くんはしょぼかわいい

169 :
>>153
報われることのないオチだったよなあ…

170 :
映画だとビデオ化されても権力筋から圧力かかってDVD化出来ないものがあるけど
これは脱走を許したり鑑別所の職員が未成年と恋したりタブーが多いくて問題なのかも
当に後者は当時より今のほうが問題視されてるしね

171 :
数年ぶりに見返したら面白く感じる部分が前と違ってた
不可解だったラストもすごくわかりやすかったり自分成長したか?
特に主演が三上に変わってから野島が付け加えたという芸術家と少女の恋が気持ち悪かったw

172 :
>>170
単純にDVDが出回る前の作品だからでしょ?ビデオになってるし。でも、聖者がDVDになってるのにリップがなってないのはズルい〜

173 :
>>172いや〜それもどうかな。

174 :
今のブルーレイとDVDの関係性と同じじゃない?
ビデオとDVDの関係性。

175 :
>>174
どういう意味?

176 :
LIP STICKってVシネにもなかった?

177 :
振り返れば贅沢な企画だったじゃないかと。
と思う私も年をとったな・・・。

178 :
広末涼子、いしだ壱成、窪塚洋介、みんなかなり精神やられたな
罪なドラマだ

179 :
>>178
俳優でもなかなか切り替えるのは難しかったろう。

180 :
>>178
三上も体調不良の様子だしね

181 :
ていうか、野島の嗅覚がすごかっただけなんじゃ…
窪塚の彼女役も過去のブルセラ写真雑誌に載っちゃったし

182 :
>>178
これのすぐあとに撮った少年Hでの窪塚の名演技知らないの?
そのあとにもLaundryやらピンポンやらIWGPやら名作にいっぱい出とるわ
いしだはともかく、広末も窪塚もマスコミの過剰なバッシングで一時的に心のバランス崩しただけ
広末の最近の活躍は言わずもがなで、窪塚も公開中のパンドラの匣の演技で復活の兆しをみせてる
ちなみに窪塚の人生に影響を及ぼしたのは「GO」ね
野島はあまり関係ないと思う

183 :
つか壱成が一番多いんだよな
野島作品でてるの

184 :
幸子じゃねえの?

185 :
i can fly

186 :
>>184
実は壱成なんだよな
ひとつ屋根の下
ヒーローインタビュー
未成年
ひとつ屋根の下2
聖者の行進
リップスティック
フードファイト
計七回

187 :
>>186
そいやそうだわ!
いつも野島作品に馴染みすぎてて気付かなかった

188 :
葛西がポッポに
「俺は昔札付きの悪だったんだ」てゆう シーンの壱成の目の動きがヤバい
目の下めっちゃ痙攣してるw 神だわ

189 :
あげたるあげまん

190 :
レンタルしたいんだけど、DVDは、ないんですか?

191 :
450 450

192 :
 50 50 50
 50 50 50 50 50
 90 90 50 42 52

193 :
>>186
桜井幸子
高校教師
この世の果て
人間・失格
未成年
世紀末の詩
フードファイト
あいくるしい
計七回で壱成と同じだと思う。
脇役だとリップの真白の母親が一番出てるけど。

194 :
じゃあやっぱりヒロとモカが野島はお気に入りなんだね

195 :
幸子と壱成は野島の中では殿堂入りだからね

196 :
才能には二種類あるんだ。
使っても使っても後から補充される天性の才能と
環境やナルシズムによって培われた才能。
残念ながら君の兄さんは後者だった・・・。

197 :
恋愛より永遠の方が大切だよ。
永遠があれば何だって自由にできる。

198 :
葛西くんお誕生日あげ

199 :
>>196
窪塚と壱成はどっちだったんだろう

200 :
nokkoの変化に泣いた

201 :
池脇千鶴が不倫濡れ場を演じる女優になったという事にも泣けた。
真白を見てると想像つかないな…。

202 :
ドラマの途中に流れていた曲ってありますよね。
すごく好きだった曲があるのでサントラ集を買おうか迷っていて、
視聴したりしたのですが、その曲がどれなのかわかりません…
むしろこのドラマだったのかも定かではないのですが…
タララララ〜ララ〜 ラララ〜ララ〜ララ〜
という感じなんですけど…
誰かわかりませんか…わからないですよね…
シンプルな、哀しめの音楽でした。
ちくしょう分からねぇ

203 :
このドラマのヤツです。

204 :
>>202
全曲「吉俣良」さんのオリジナルサウンドトラックです。
その曲は「愛するということ」ですね。

205 :
ageとくね

206 :
葛西君の制服姿は最強だな

207 :
レンタルで見ようと思ったら、DVD化すらされてないんだね・・・

208 :
何度見ても真白がかわいそすぎて鬱になる・・・。
あんなにいい子だったのに・・
彼女の人生って一体何だったんだろう
ドラマとは分かっていても、まるで現実に自分の友達が死んだような感覚に陥って
悲しくてやりきれない気持ちになるよ・・・・

209 :
真白は森の妖精になった

210 :
ちがうよ虎と魚の仲間のがっかりおっぱいだよ

211 :
このドラマってようつべにうpされていますか?

212 :
あれ、‥何のスレ?

213 :
蜷川舞台「血は立ったまま眠っている」の窪塚は、往年の輝きを取り戻して素晴らしかったよ。

214 :
気になってたんだけどやっぱよかったのか ICHIではいまいちだったからパンドラの〜って映画期待しとこ 窪塚

215 :
藍より真白の方が好きだ

216 :
うる覚えだから、もう一度見たい…
携帯では見れないんだね…

217 :
最近フジも
昔のやつDVD化に踏み切っているからここら発売ないのかな・・・。

218 :
今パンドラで見てるけど
色々裏側も入れてDVDにならないかな〜…
かなり昔だしそんなの無いか〜

219 :
藍の家庭教師だった奴、踊る最終話に出てた情報提供者だよね?

220 :


221 :
広末に傘で刺される俳優さんの名前教えてちょ。

222 :
>>221
あれ相棒の中園管理官でしょ。

223 :
>>20
真白の人生なんだけど、アニメキャラに例えるとエルフェンリートのマユに似てるな

224 :
224(富士市)GET

225 :
家に帰れるといっても、保護観察中だということを忘れないように
なんかヘンに事務的
そうかな
ウチの電話番号、あ、調査書にあるか
先生のも教えといてよ
君は、なにかカンちがいをしてるようだけど
ぼくは、たんに教官として君に接していただけだ。個人的感情はない
似合わないセリフ。感情ないのに、画ビョウにぎったりする?
するよ。ここに入ってくる子供たちが、ちゃんと社会に適応できるようになるなら、だれにでもする
ウソ
ここのことは忘れるんだ。君のしたことも、牧村紘毅のことも、ぼくのことも
先生…
そして、こんどステキな人とめぐり会ったら、少しずつ時間をかけて気持ちを育てていきなさい。あせらずに、地に足をつけて
私は……
君の過去を知らない人とね
さ、お姉さんが待ってる。行きなさい
行くんだ

226 :
最後に、もういちど聞いていい?
なんだい?
ホントに、私じゃなくても画ビョウをにぎるの?
ああ
そう……
多少、数は減らすけど
(安奈が笑った。とたん、涙に変わる)
さよなら
さよなら。そこで見ててね
ああ
(孝生は両腕を広げて叫んだ。)
フレーフレー、安奈!
フレーフレー、安奈!
フレーフレー…

227 :
ごくろうさん
ここの子供たちのこと、いちいち真剣に考えるなって、以前、先輩に言われましたよね
そんなこと言ったかな
言いましたよ。ここは家裁の審判を受ける前の仮の宿みたいなもんだからって
ああ
けど、おれはやっぱいちいち真剣に考えちゃいますよ。未熟だからかな
訂正するよ
え?
君のような教官のほうが、子供たちにとってはだいじだ

228 :
>>225,>>227
VHSの「完全版」にしか収録されてない名台詞が泣かせる。
早くDVDだしてくれや。

229 :
「ひとつ屋根の下」「この世の果て」「リップスティック」
全部DVD化してほしい。

230 :
「世紀末の詩」も入れて

231 :
恵理子の彼氏のカバ役はアンタッチャブルの山崎
これ豆知識な

232 :
DVDしてくれ〜
マジ観たい〜

233 :
先生も、、、 あたしのこと、、、 好きになったの?
これは脳天突き抜けたわ、、、

234 :
ほす

235 :
窪塚と壱成が好き。
2人とも戻ってきてほしい。

236 :
知ってるかい? 知ってるかい?
窪塚と壱成がプライベートでも結構仲が良いってことを……

237 :
>>238
薬つながりなw

238 :
>>226
キメェ

239 :
’99年の月9、『リップスティック』以外の3作品とも去年やっとDVD化したらしい。
期待してしまうよ。

240 :
DVD化すると声と映像が少し遅れるのが気になる

241 :
窪塚目当てで見たけど、自分には難しすぎたよ。まだまだおこちゃまかな。

242 :
プログレッシブカメラが早く導入されていれば・・・。
技術の進歩は残酷なもんやで。

243 :
真白やばい…

244 :
真白が飛び降りる時に、流れてたレベッカの曲名教えてください。

245 :
>>244
ヴァージニティー

246 :
>>245
ありがとう!

247 :
それって処女喪失の歌なんだよね。タイトルから想像すると。
歌詞だけ見ると、何ともいえない痛々しさを感じる、それでいて綺麗な言葉が
並べられていうという不思議な歌なんだけど。

248 :
この歌、精神の開放を処女喪失に例えてるのだと思っていた。

249 :
歌詞だけ見るとそれっぽい気もする。
しかし真白のシーンのイメージもあったりするもんだから、そこの究極的な
到達点は死なのかななんて思ったり。原作ゼニゲバのラストもそんなんだったし。

250 :
ぽっぽ可愛かったな

251 :
窪塚と中村愛美のストーリーだけ見たい

252 :
思い出した。
ライマックスの傘持ち突進のシーンで止めに入った時の方向の矛盾を誰も気付かなかったのか?
撮影時に外れるとラリアートになって危険だから回避したのかと思った記憶がある。

253 :
ライマックじゃなくてクライマックスね。

254 :
野島伸司って好きだよね
藍みたいな性格の女の子
高校教師の繭もひとつ屋根の下の小梅も性格が同じ

255 :
CSフジテレビTWOで6/27から放送するそうです
超解像版って何だろう?
ttp://tv.starcat.co.jp/channel/weekly/0970/20110624/

256 :
デジタルリマスターのことじゃないの?
ついでにDVDにしてもらえると有り難いけど。

257 :
しはき

258 :
レンタルで借りてきて今7話目くらいまで観た。
このドラマ悪影響与える可能性あるね。だからDVD化されないんだと思う。

259 :
何年ぶりかの再放送だけど
またリピートしまくるんかな

260 :
>>258悪影響とは?具体的に

261 :
全部観た。出演者は本当に豪華で演技は素晴らしかった。けど最後話はイマイチだった。悪影響があるというのは女子の非行話だからあまり良い影響は与えないと思ってたけど、女子の友情話なんだね。でも藍って娘は怖いと思った。あとはリアリティーが無さすぎ。

262 :
超解像版って
上下カットしてるんだっけ?

263 :
藍は怖いってか最初はドン引きして一歩ひいたとこから見てたけど 最近藍の気持ちがわかるようになってきたかもしれない・

264 :
藍はアスペ?

265 :
今日から放送あげ

266 :
今フジテレビTWOで12年ぶりに視聴中
改めて傑作すぎワロタ

267 :
超解像は「完全版」かな?録画チェックしてみよ。
だったらいよいよDVDかも。

268 :
いしだ壱成も窪塚洋介もいい役者なのに残念だなー
ぽっぽがみんなにキャラメルあげるシーン泣いた

269 :
ああーフジテレビTWOで再放送してること今日知った。
またすぐ再放送するよね??
しなかったら泣ける…

270 :
安奈が好き

271 :
>>268
窪塚たまに映画出てるじゃん
お前が知らないだけだろ?

272 :
窪塚かっこいいし雰囲気あるけどこの頃演技下手だね
あとGTOに出てた女の子がかわいかった

273 :
>>269
俺は今日知った。またすぐやると思うけどな。

274 :
「多少数は減らすけどね」に萌えてしまった

275 :
>>274
いいよねーwwwwwwwww!!!!!!!

276 :
その後の「さよななら」にも

277 :
VHSを持ってるから観てみたら、改めていいと思ったこのドラマ。
切ない、切なすぎる…名作だ

278 :
三上、いしだ、窪塚とか今考えれば私得ドラマ

279 :
>>278
3人共もヤク中

280 :
番組表によるとフジテレビTWOで来月30日からまた再放送あるね
随分先だけどあるのは嬉しい

281 :
再放送あるのは嬉しいんだけど、なんで30日からなんだろう。
たった一日のために9月から契約しなきゃならないのかー!
10月に一挙放送とかあったら泣ける。貧乏ですまん。

282 :
見れる人たちよかったね。地デジしか見れん俺゚(゚´ω`゚)゚。ピー

283 :
ネットでいつでも見れるやん。画質は悪いけど…

284 :
>>281
そうなんだよね、ただ俺は使っていないB-casカードが1枚あるので
16日間無料体験サービスを使ってみようと思っている。


285 :
明日からですよ

286 :
中村愛美ってくみっきーに似てない?

287 :
盛り上がらんね。当たり前か。

288 :
中村愛美昔はかわいくないって思ってたけど歳とってからみたらすごい美人だと思った

289 :
昨日の録画分(3、4話)の画像がすごく乱れてたんだけど、うちだけ?
せっかくDVDに保存しておこうと思ってたのに…

290 :
伊藤歩は、いまやガンツだもんな。

291 :
昨日たまたま見たら広末がよくてビックリした

292 :
最終回号泣ですわ

293 :
最終回、録画し損ねた
未使用のB−CASカードを使って7日間無料視聴をしていたんだが最後に失敗した。
昨日が8日目になるのは知っていたが予約したら予約できたから最後まで見られると
思っていたら10分しか録画できていなかった。そういえば、今までも大体、夜の12時を
過ぎたら視聴できなくなっていたよな。
見られないと知っていたら16日間無料視聴に移行したのに。まあ、仕方がない、また
あるだろう、その時に最終回を見よう

294 :
中古ビデオセットを買った
8000円ぐらいだった

295 :
たかいな

296 :
最終回7分だけ録画できたんだよな、意外と面白くて一気に全部見たが最終回のほとんどが
見られない。早く再放送してくれ

297 :
>>288
分かる
あと広末は昔より今のが透明感あるのにエロさもあって好きだなぁ

298 :
最終回長かったんだね
録画したの見たら途中でぶっちぎれてた(涙)
なんかすごい楽しみにして見たけど、
ポエマーな二人が寒すぎてちょっとつらかった

299 :
いや、最終回だけじゃないでしょそういうの。

300 :
真白の葬式のシーンなんだけど、ジョーカーの久遠が見たら「なに嘘ついてんだよ…! 全部てめえのせいだろ!」と義父を殴りつけるだろうね

301 :
義父役の小野さんって「相棒」にも出てるよね。
あとJOKERでも殺される役で出てたよね

302 :
12/5〜また再放送するみたいだよー

303 :
ネットで見てるよ、懐かしい

304 :
エクソシスト似のBGMが好き

305 :
挿入歌のエクソシスト似の曲名わかりますか?

306 :
どこのスレで聞こうか迷ったんだが、本当は目が見えてるのに失明してると偽ってる人物がいて、主人公格の人物が部屋の電気の灯のスイッチだったか枕元の電気スタンドだったかがきっかけで、「本当は見えてて失明はしてない」と見破った内容のドラマ覚えてる方いませんか?
野島さんの作品のどれかだ?と思って「リッ〇スティック」か「薔薇のない花〇」だったかな?と先月から見返してるけどどっちも違った。
何だったっけ?

307 :
超解像度版で上下カットしただけ?

308 :
ここでは本編のタイトルは伏せなくてもいいんじゃないか?薔薇〜はともかく…
視力のそう言う話なんかであったね。野島のではない気がするけど思い出せない。

309 :
今日5.6話
もう良すぎる
明日が待ち遠しい!

310 :
牧村こうき(窪塚洋介)にシャワー室で迫るホモって
レイザーラモンRG?
痩せてるけど声も顔もそっくりなんだがw
みんな見てみ

311 :
>>305
エクソシストの曲がわからんw
僕はサントラ持ってるのでエクソシストの曲教えてもらえたら確認できます
「愛するということ」が好きだ

312 :
藍がリンゴ食って発作起こしたのが意味わからん

313 :
それから…?
それから何をしてくれた……!?
きみを、愛していると、いつわって…

男・葛西孝生

314 :
別に嫌韓じゃないけどさ、リップスティックみたいな名作あるんだから
日本のドラマ放送してくれよ…
なんで毎日毎日2時間も韓国のドラマ放送してんだよ
わけわからんわ

315 :
>>312
リンゴ=弟の事故死でトラウマになってるからじゃないの?

316 :
>>314
同意
何がいい?

317 :
>>310
録画した再放送見たけどマジ笑ったわwww
アレゆってぃだよ!!
巻き戻して何回も確認したけど間違いなくゆってぃ!
もうクソみたいな演技だけど。
玉潰されてたwww
あと9話で脱走して会いに行ったエリコのカバ面彼氏がアンタッチャブル山崎だった!
オープニングに名前ちゃんと出てたし!
ザキヤマさん茶髪だったwww
超ちょい役に芸人いるなぁ。

318 :
>>317
あーゆってぃか…たしかにそうかも
ザキヤマは有名だよw

319 :
中村愛美消えたな
一時期GTOですごい人気だったのに

320 :
>>318
ザキヤマは有名なのか。当時リアルタイムで見た以来だったから全然知らなくてかなりビックリした。
>>319
TSUTAYAのAVコーナーで見かけたよ。
AVのメーカーから出してんだけどAVじゃないみたいな内容。
パッケージしか見てないからよくわかんないけど。

321 :
吉本多香美さん良い

322 :
ましろ可愛いな…
えりこもいいやつ

323 :
>>317
ゆってぃのブログのコメントでこのこと聞いてみたけどシカトされたわw

324 :
age

325 :
どうして…
牧村の洗脳は溶けてたんじゃなかったのかっ…?
どーしてええええ!!!!
汚れてなんかいない!
聞け!きみは、汚れてなんかいないんだ!

326 :
私は、もっとこわいことがあるの
……どんな?
彼を……
彼?ああ、牧村紘毅のことだね。きみにむりやりRさせていた。あんなヤツ、こわがることないよ。ぼくが……
愛してるの
え?
こわいくらい彼を
--------------------
悪いんですけど
何?
担当の先生を代えてもらえませんか
どうして?ぼくがなにか悪いことをしたかな
べつに、そういう意味じゃないですけど……
つまんない?ぼくが臆病者だから
けど、それはいまさら変えられないんだよ。なんせ、ぼくは地元でも有名なイジメられっ子だったから

327 :
平気だった……?
何が?
何がって……
知らない人とセックスすること?
うん……
そう思う?
思わないよ。全然思わない……
だったらどう思うの?
牧村紘毅に……なにか弱みを握られていたのかなって
やっぱりその程度の考え
そう言われても仕方ないけど。僕には理解できないから……君のような、綺麗な子が
綺麗な子だと思うなら、何で抱かなかったの?
それは僕が臆病なモラリストだからさ
クビになると困るし
札付きのワルだったんじゃないの?
それはウソ。見栄を張ったんだ
正直作戦に変更だ

328 :
ああ。けど、僕が臆病だと言ったのはそのとおりの意味じゃないよ
臆病で、ズルイ大人たちは君に金を払って済ませていたはずだ
僕の臆病さはまたちょっと違うんだ
どう違うの?
きみが……とても痛々しくて見ていられなかった
抱いてと言った君を、性的な意味だと思わなかった
抱いてというよりもむしろ、助けて……
わかったようなこと言わないでよ
はずれてらごめんよ
勘違いもいいとこ。なんで私がそんなこと思わなきゃいけないの?
Rをしたのだって、紘毅のためだけじゃない。私が肉体を放棄して、心だけで紘毅を愛するためよ
そう彼に吹き込まれたんだね
けど、きみは苦しんでいた……見知らぬ、好きでもない男たちに抱かれることを
私が未熟だから
彼に怒られたの?
んーん……紘毅はただ、哀しそうな顔をするの
けど……心と、体は、離せないよ……?
紘毅は離せるの。紘毅は選ばれた人間だから
そして私は、その紘毅に選ばれた……

329 :
ウンザリするわ。こんなところ早く出たい
きょうは、きげんが悪いみたいだね
あなたの顔見たらよけいね
顔のこと言われてもね。生まれつきだから
ふざけないで
たいくつ?ぼくと話してると
スッゴイ、たいくつ
スリルがほしい?
そうね。紘毅といるときは、いつもドキドキしてたから

330 :
たとえば、どういうことを彼はしたの?
肉体を傷つけるの
たとえば?
画ビョウをね、手のひらに、にぎったり
画ビョウ?痛そうだな
愛の証明だから痛くないって。安奈を愛してるあかしだって
何個?
え?
彼は何個、にぎりしめた?
なに言ってるの……?
ちょっと……
それから…?あと、彼は何をしてくれた…?君を愛してると、いつわって……

331 :
先生ってさ、彼女とかいるの?
いや、フラレてばっかで
どういうふうにフラレるの?
どういうって……君に言われたとおりさ。いっしょにいても、おもしろくないって
訂正してもいいよ
え?
画ビョウにぎったとき、ちょっぴり感動したから
そう?
うん、最初ビックリして、次にバカみたいと思って、そのあと感動した
ありがとう
痛い思いして、なにお礼言ってるのよ
いや、たぶん初めてだと思って、人を感動させることができたの
じつは、感動ってのを認めたくなくてね。いつも他人が作った映画や、スポーツとかも、どっか皮肉笑いで見てたと思うんだ

332 :
感動したくなくて?
ああ、感動すると負け、みたいな気がしてね
小さい
そう小さいんだ。自分はけっしてだれかを感動させられないと思ってたから、他人のエネルギーを侮辱してたんだ
さびしいね
だから、君にお礼を言ってるんだ。ぼくなんかに感動してくれてありがとう
ヘンな人
牧村紘毅の右目は義眼じゃない
バレた
怒っちゃいないよ。むしろ、そのことを知ってうれしくさえ思った
どうして?
君がついにサインをくれたからさ
……?
牧村紘毅の洗脳を解いてほしいと
なにするの。やめて……
冗談よね。そんなこと……

333 :
>>323たかお乙

334 :
面白い発見した
牧村こうきと葛西くんのことを女性教官が「正反対の人間」
と言うけど葛西くんの「孝生(たかお)」って「こうき」とも読めるよね
偶然かな

335 :
>>333
見つかったw
つかゆってぃのブログ内で検索したらリップスティックのこと書かれてたよwてか芸能人のブログ改行うぜー
http://ameblo.jp/yuta-todo/entry-10706902441.html
ゆってぃもドラマ出て下さいコメントありますが
自分でも忘れてましたが
他の方のコメントで思い出しました
あたし出た事あるんですよ
こんなあたしが芝居したんすよ
しかも月9
しかもゲイの役
しかもシャワールームで
しかも窪塚洋介さんを襲います
どーですか
素晴らしく惹かれる味付け濃いめ
の材料が揃ってるっしょ
レンタルされてるのかな
『リップスティック』
ってドラマなんですが
三上博史さん広末涼子さんなどが
出演されてたドラマっす
何話かは正直忘れましたが
あたしがっつり素っ裸で出てますんで
素っ裸のあたしをレンタルして見て下さい
そして
ひいてください
はいつーよーめー

336 :
よくみつけたなぁ。
ゆってぃらしき人の事は知ってたが、自分で暴露してるとは知らなかった。
しかしレンタルにもうビデオはない。

337 :
>>196
野島も後者になるのを怖れたのかな
才能の枯渇を怖れるのは、小室もだったな
渇れない、湧き続ける石油か泉が欲しいとかなんとか言い出してた
1〜6まで見た
窪塚は色白いな
麻生さん綺麗だな
ゆってぃキモかった
三上良かったが例えば〜のポエムがうるさい


338 :
>>335
確かにあれは結構強烈w
絵里子と杏奈ってすごくいいコンビだと思う
二人とも鑑別所に入ってる女の子のイメージそのまんまの不健全で不良な感じだけども
お互い親友になれんじゃないかな
出所後も交流してたりするシーンとかあったら面白かったのに

339 :
伊藤歩はいい女優さんになったね。深夜食堂に出てたけど
凄く綺麗になってた。広末より美人かも。
広末は問題児だったけど、映画好きの俺の母親は「この娘
は30近くなったら凄くいい女優さんになる、私は好きだよ」
って言ってた通りになったな。
安奈役の中村さんは、引退してるのかな?真っ直ぐ育ってたら
大竹しのぶみたいな存在になる資質があったと思うから残念。
今の若い女優さんだと、少し吉高に似た感じ。

340 :
>>338
あのふたりいいよね
藍にはみんなと友情があったか疑問だけど
「真白はいいママになれるよ」
「恵理子はいいパパになれるわね」
「今度言ったらぶっ飛ばす」
「ヤダこわい〜」
このシーン好きw
あと、「カバと、馬鹿ね」w
野島伸司脚本ドラマ人気投票
http://sentaku.org/tv/1000037041/

341 :
今日見終わった〜
真白可哀想すぎる。
田中美奈子と窪塚もいいカップルになれるかも!

342 :
紘毅のキャラって羊達の沈黙のレクター博士入ってないか
最終回の救急車のシーンとかまんまそうじゃん
絶対似せてるよな

343 :
「母親は誰にでもなれます。性器が発達して性交して子を産めば。
 でもそれだけでは『お母さん』にはなれません。
 あなたは母親であっても『お母さん』ではありません。」
by立花千春(Present for you 〜私をあげる〜)


344 :
公共放送で鳥羽院と千代婆さんでブイブイ言わせてるから
深い時間で再放送のタイミング・・・。

345 :
藍が着てる白衣みたいなコート欲しいのになかなか探してるようなのに出会えない

346 :
サントラ持ってる
kiss awayはチヒロのテーマだな

347 :
モルツのビールがよくウツッテリュw

348 :
真白が廃ビルに眼鏡を置いて逝ったのはなぜ?

349 :
>>170
それはないんじゃ…
鑑別所では女子は男性教官とは関わらないし、夜の見回りとかでも女子寮に来るのは、
わざとおじいちゃんぐらいの年齢の人にしてあるし、鑑別所もかなり気をつけているみたいで
念のため下着は色気のないものを配布されて自分の部屋で干すんだけど下着だけは外から見えないとこに。って指示されるよ。
DVD化されない理由がまじわからない
出演者の犯罪とかは関係ないだろうし、過激な過去の野島作品もレンタルできるのに
これだけ見つからない

350 :
>>349
なんでそんな詳しいの?
聖者の行進はDVD化されててこれがDVD化されてないのがわからん

351 :
あんな楽しそうな鑑別所?なら入ってみたいかも。
イケメン教官とウヒヒ、気の合う仲間とキャッキャ。

352 :
YouTubeにアップされてたから観たけど6話までだった(>_<)ガーン

353 :
この前スカパー!で十年以上ぶりに見て改めてはまりました
でもよくわからないところが何点かあります
画廊が最後に書いた絵を三上に見せてるシーンなんですが、あの絵も三上が書いた絵なんですかね?
自分が書いた絵なのに 兄は自殺した?と小芝居をしたということでしょうか
それともあの絵は兄本人が描いた絵?
そもそも本当に自殺だったんでしょうか?死んだ経緯が具体的には語られてないですよね
理解能力がないので私には難しいですけどとても素晴らしいドラマですね

354 :
>>352
自分はオンデマンドで全部見たけど締めて5000円の出費なりw
どうしても見たかったんだー!!

355 :
窪塚に迫ったホモがヤンキーに玉潰されるシーンが見たいです。あの時、窪塚ケツ見せてたな。
動画ないっすか?

356 :
5月にCSでまた再放送あるよ

357 :
取りあえず予約取っ手からいこう

358 :
広末にとってこの作品はどんな思い出になってるんですか?

359 :

947:可愛い奥様:2012/04/26(木) 17:20:58.55 ID:TYP8sJRzi
23日と26日うちの近所でロケだったのだが、広末涼子がいた。
さっき、たまたま行き合っただけなのに
凄く嫌な顔をされて走り去られた。
驚いたけどこちらも仕事から疲れて帰って来たし忙しかったし
そんなに貴方に興味ないです、と思った。
23日はスタッフ親切だったのに
今日はピリピリしてて嫌な感じだったのは広末がいたからか
しかし、誰もそんなに興味ないです。
こっちは仕事の行き帰りで通ってるだけです
みんな生活が忙しくてそんなに広末に興味ないです
という感じだ。
948:可愛い奥様:2012/04/26(木) 17:27:18.83 ID:EB6Gtqtd0
>>947
奥様、興味ないですって三回もwww
疲れてるときにそんな態度されたら
腹立つよね。
それにしても自意識過剰な嫌な奴だ。
949:可愛い奥様:2012/04/26(木) 17:36:22.93 ID:7MpNHpqH0
>>947
奥様、お仕事お疲れさまですw

360 :
広末は肉食で三上にもアタックしたが相手にされなかったって下品な記事があったな。

361 :
>>360
え!マジでw
でも、その頃(1999年頃)って
金子賢や伊勢谷友介と付き合ってたんだっけ?

362 :
Chatroidやってたら辻かおりだった

363 :
ウィキ見たらぽっぽ役の女の子動物病院で野島にスカウトされてデビューしたって書いてあったけど
素人ってこと?

364 :
CSでやってて初見だけどスゲー面白いな、これ
広末の透明感と窪塚のカリスマ的存在感が半端じゃねーよ

365 :
自分も見た。面白いよね。
広末もいいし三上もいい。

366 :
youtubeの動画削除されないね。
DVD出さないから関係ないってことなのかな?

367 :
フジTWOは無料開放していないのか

368 :
録画したやつ見てるけど何回見ても飽きないし
すごい引き込まれるな
あと藍ってヤンデレの部類に入るの?怖い

369 :
wiki見たら、最初はキムタクが主演する予定だったんだね。
せっかくの名作を台無しにすることだった。危ない。

370 :
あと金髪のねーちゃんの今の画像を見たら、偉いきれいになっててびっくり。

371 :
DVDほしい
VHSって中古でもなかなか見当たらないよね
持ってる人はネットで買いました?

372 :
私はフジテレビオンデマンドから入手しました。
高画質で欲しいですねー。

373 :
>>196
才能には二種類あるんだ。
使っても使っても後から補充される天性の才能と
環境やナルシズムによって培われた才能。
残念ながら君の兄さんは後者だった・・・。

野島自身の話かもね
野島も後者(才能が有限で枯渇した)
ここ数年の野島の脚本のドラマなんかグダグダすぎてみてらんない
こないだ久々にやってた『理想の息子』(マザコンコアラパーンチ!」とか
何の冗談だよ、
所々「野島テイスト」は感じたけどね

374 :
そういう意識を持って書いてるよな。
他の作品にも才能の枯れた芸術家がよく出て来て、
破滅願望のような形で自分を重ねてるように見える。

375 :
シャワールームで窪塚を誘うホモ役がゆってぃだったと知ってびっくり。
本人がブログで書いていてびっくり。

376 :
5人の中で一番まともなの恵理子だけだな
他皆病んでるw

377 :
今ウィキ見たら恵理子じゃなく理恵子ってなってた
でもドラマ中じゃ恵理子って呼ばれてたような・・・
どっちなんだ?

378 :
えりこだと思う

379 :
>>373
才能が枯れたというより幸せになったんじゃないの
こんなドラマ書くなんて普通の心理状態じゃないでしょ

380 :
幸せになったりある程度老いたら書けない内容だよね

381 :
この時期はこの世の果て、世紀末の詩とこういう恋愛ではなく愛について描いたドラマばっかりだったね。
景気がいいと鬱展開のもの、景気が悪いと脳天気なものがヒットすると言われてるからそれに従ってるだけかもね。
酒井法子との恋愛の影響ってのが定説ではあるけど。

382 :
藍って電波か中二病みたいで痛すぎる

383 :
たった今、CSで最終話を見ていたらマッカートニーの
「My Love」をやけに聴きたくなって検索して・・・
http://www.youtube.com/watch?v=D3e3mgmvCc0
に行き着き、ボーっと眺めていたら砂浜にハートを描いた
画像が出現し再会の最後のシーンとダブってちょっと鳥肌
「導き」ってあるんだね

384 :
>>382
藍も教官も中二病でしょ。
最後藍が死んだって話の理由が分からない。
マジで自殺しようとして助かったのか、
単に教官を後追いさせるために恵理子に頼んで芝居したのか。

385 :
電波な糞ガキ女に振り回される気の弱い男の話にしか思えなかった

386 :
見る人の人生観が問われる作品だからねぇ
生きる事にしらけちゃってると響かないのは当然

387 :
>>386
そんな大げさなw
ポエマーみたいな台詞がそもそも苦手

388 :
これを批判する奴は「生きる事にしらけちゃってる」って?
そういう考え方が気持ち悪い

389 :
野島脚本のセリフは大体クサい
日常では絶対に言わないような表現のオンパレードをドラマで楽しむというのも乙だ
つか、野島自体が中二病みたいなとこあるしなぁ

390 :
無粋な質問だけど、自殺直前に描いたっていう絵は
兄が描いたもの?弟?

391 :
一番病んでたのが実は三上で、
いつか藍が成長して、それこそ母になった日には捨てるんだろうな。

392 :
中二病というか現実と乖離して理想を追い求めてる感じ
ある意味子供っぽい
あの自殺前に描いたっていう木の絵とオープニングの牢屋の柵とオープニング映像の皆が縋り付く木みたいなのってリンクしてるよね

393 :
リンクしてると言えば、三上が自殺を図るときの海辺のシーン、
流木が手前に映っていて「この世の果て」を思い出した。

394 :
中学2年生があんなこと考えるかっての。
何にでも中二病って使うのはどうかと思う。

395 :
君が嘘をついたとリップスティック、続けてみると面白いね
同じ野島脚本でも全然違うし、三上、麻生、宇梶が出てる

396 :
>>394
なんでも中二病というのには抵抗があるけど
丁度そのぐらいの年にあんなこと考えたりする傾向が強いと思う。

397 :
CSで放送されてた分録画して見たんだけど
最終回で藍の手紙のシーンで流れる賛美歌みたいなBGMがビデオのやつと微妙に違う気がするんだが・・
もしかしてTV版?

398 :
>>391-392
有明と早川は別個の種類の発達障害症だ思われるよ
酷い発達障害を持つ人にはパートナーが必須で、それが不在だったり
突然消え去ると就労の継続はもとより普通の生活すら保てなくなる
その典型が画家のゴッホで、藍が消えた頃の有明の世界の終わりのような
喪失感にゴッホの晩年の気の毒な様がどうしても重なって見えてしまう
そこで沸く疑問が「なぜあの藍が繊細な有明の運命の人なの?」だ
私見だが藍の「深過ぎる愛ゆえの怒りや暴力」は有明の
無限の愛で相殺されるのだと野島は言いたかったのだろう

だからこそ最後の場面で砂浜に 「 ∞ 」 が示された

ちなみに発達障害とは「生来の個性」で生育や環境が原因でなく
誤解されてる人があまりに多いので、念のためあえて示しておくよ

399 :
有明や早川は発達障害の人物だと意識されて描かれてるわけじゃないんだから

400 :
だが「そうだった」とすると話の収拾がつくじゃん
そもそも運命の人なんて概念は脳の錯覚なのだが、たとえ錯覚でも
健全な社会生活を継続できない規格外な同士が偶然巡り会い、結果的に
穏やかに暮らせるなら二人にすれば「運命の人」だし「永遠の愛」とできる
その最も端的な論拠は本作がああいう最終章で終えた事なんだよ
私は99年の本放送時から深い感銘を受けたが当時の
私には消化できない部分が多く、10年ほど放置していたが
「生得した特異な性格と能力」であれば説明ができると昨夜解った
もし野島がそれを意識せず描いたとしても結果はそうなんだよ

401 :
自分には分からないから彼らは障害持ちなんだ、ですか。
微笑ましい解釈だ。

402 :
「生得した特異な性格と能力」だけで藍や有明、牧村の性格が形成されてるなら
顕微鏡の話とか弟の話、兄の話って必要なの?
そもそも結局は一人の人が書いた作品なんだって事を忘れちゃいけないと思うの

403 :
解釈は自由でいいんじゃね?
俺はそうは思わんかったが。

404 :
深夜に昔のドラマ再放送枠作ってくれればいいのにな、地上派で。

405 :
地上波にはもう期待できないよ

406 :
三上が首絞められるシーンって何話ですか?

407 :
11話

408 :
何気に三上萌えドラマでもあったな
仮想デートのシーンとか可愛すぎた

409 :
これGTOとかやってたあとにやってたよね
あの頃元不良が主人公のドラマが流行ってなかった?
葛西くんのセリフってああいうのへのアンチテーゼだと思う
元不良だとウソついてた奴がいじめられっこだったことを暴露して子供たちにとって大事な先生になるっていう
GTO自体は好きだったけど、あのブームみたいなのはいやだった

410 :
>>409
2ヶ月前のレスに書くのもアレだが、
その葛西くんが「深くかかわる」(By有明)キャラを演じるのが
GTO主要メンバー二人組っていうのもなんだか因果だねw

411 :
>>409
なるほどね。あのドラマを見た後のモヤモヤ感の原因が見えた気がしたよ。

412 :
野島ドラマの演説係は壱成で決まりと思った作品だった
ひまわりのくだりは屋上のヒロを思い出した

413 :
葛西くんはもうちょっと後の時代に誕生してたら
さぞかし立派なちゃねらーになってた人材

414 :
【京都】リップスティック【客専用スレ】 ★2
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1292387659/

415 :
3話の藍がしたいことって結局なんだったの?

416 :
>>415
先生の答えは図星だった。(藍の表情より)

417 :
あげさせていただきます

418 :
本人がブログでやりなさい

419 :
お知らせ
市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました
生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています
期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください

420 :
ましろこと池脇千鶴の演技が良かった
「必要ないんだ誰にも」のところはいつ見ても泣いてしまう

421 :
一通り見させてもらったけど
俺は愛がどうだのっていう要素より
単純にバイオレンスシーンのほうに胸躍らせてたかなw
鑑別所っていう限られた設定で延々と愛を確かめ合うわけで
終盤はやや食傷気味だったところはあった
あとラストシーンで言わせてもらうなら
海に飛び込んだ後の有明は後遺症もなく正常な感じに見えたが
あれに多少不満さを持ったのは俺がこの世の果てに毒されすぎだからだろうか・・・

422 :
夏八木さん、ご冥福お祈りします
この作品の独特な雰囲気は、夏八木さんの存在感によるところも大きかった

423 :
食物連鎖に入りたいんだ

424 :
既出かもしれないけど牧村は救急車で運ばれてる途中に逃げた?入るのも出るのも自由ってどういうことだ?

425 :
あの場面だけいきなりオカルト入ってたよね

426 :
そっか、理由分かってないんだな
あのシーンだけ意味わからなかった

427 :
ひまわり畑の撮影場所ってどこ?
山梨県?

428 :
能年主演でリメイクは無理か? 早川藍=能年、安奈=橋本愛 教官、愁=松田龍平
千尋=小泉今日子  田所=杉本哲太 葛西=小池徹平 理恵子=GMTのリーダーの人
真白=GMTの小野寺薫子 充分いけなくも無いんだけど。ただ窪塚だけは変わりがいない。
それほど際立っている。

429 :
あまちゃん信者じゃないんで興味ないです

430 :
吸い込まれるようにオールで一気に見てしまった
放送当時はまだ小学生。大人になった今、見るとすごく胸につきささる。
藍たち5人の友情はキレイだよね
プライベートでも仲良かったのかな?

431 :
窪塚洋介のカリスマ的存在感がはんぱなかった。やっぱすげーやこいつ。

432 :
久し振りに見た。いしだ壱成と窪塚の存在感はやっぱり際立つな。
特にいしだ壱成の調査室でのポッポとあんなのやり取りが凄い。
目の動きとか、顔の筋肉の震え方、、本当に凄いとしか言いようがないよ。

433 :
ドラマの窪塚のようなある種の天才が世の中にはいるんだろうな。
年少行きになったのかどうか分らんが、あの種の天才はこれから先、どのような
人生を歩むのか、気になった。

434 :
今初めて視てるけど面白い
三上の役をキムタクが演ってたかと思うとぞっとするが
しかし広末も窪塚も壱成も輝いてるね昔は…

435 :
ヤンキーの子が一番可愛い

436 :
池脇の汚れ不幸オーラが遺憾なく発揮されてる名作だな

437 :
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。ひんがら目気色悪すぎこっち見んなR。

438 :
NHKのニュース見て驚いたが、杉尾敦弘プロデューサー1億円流用で懲戒解雇になったとか
最近は子会社に出向してたらしい

439 :
別にキムタクのアンチじゃないけど、有明悠を演じたのが三上で本当に良かった
悠と藍であなたと私っていうのはリアルタイムで観てた時は全く気付かなかった

440 :
真白の親が作中きっての「人間のクズ」だったし

441 :
もう15年か

442 :
また再放送やってくれないだろうか…

443 :
>>440
相棒の右京なら母親に対してこう言いそう
右京「あなたのなさった事が罪には問えないでしょう。しかし、あなたのなさった事が今回の一連の悲劇を引き起こした事は紛れもない事実です。
    その事だけは理解していただきたい。そして、その時が来てからでは間に合いませんから、一言申し上げておきましょう
    いつか、あなた自身がこのツケを払わなければならない時が…必ず来ますよ」

444 :
誰かこのドラマのタイトルがなんでリップスティックなのか教えて

445 :
>>444
鑑別所に収容された少女達に今何を一番やりたいか聞いたところ、
口紅をつけたいという回答が一番多かったとか。

446 :
8月29日からチャンネルnecoで始まるね

447 :
>>446
この世の果てもやってるらしいね

448 :
9月から1ヶ月だけ加入で一話から最終回まで録画できるよね?

449 :
毎週1話ずつっていうチャンネルもあるけどね
チャンネルnecoは恐らく集中的に放送するでしょ

450 :
画質は良いのかなぁ?

451 :
集中的に放送しなくない?

452 :
NECOは週1が終わったら、しばらくして月〜金のベルト放送
だいたいこのパターン

453 :
じゃあ10月に入った方がいいのかな?

454 :
久しぶりにNECOで放送1回目見た
懐かしいなぁ
この頃の広末涼子と能年ちゃん似てるね
いしだ壱成と窪塚洋介がいい
SOSも見たくなった
NECOで野島作品全部やってほしいなー

455 :
SOS見たけどやってくれるかな

456 :
今週一の再放送見てるけどやっぱりいいね、広末の感情の発露の仕方とかあの時だから撮れたんだなーと思いながら見てる(これはキャスト全員に言えるかも)
今は今で好きなんだけど見ててヒリヒリする感じというか、そういうのがこの作品では一番ハマッてるし強く感じる
鑑別所に入る前(事件当日)、バスで会ってたのをお互い覚えてるって何気にすごいよねw

457 :
池脇千鶴が可愛すぎる

458 :
>>420
私も泣いちゃった…

459 :
三上さんがかっこいいー
広末も池脇もかわいすぎる
このころの野島作品は面白いな〜

460 :
中村愛美も今見たらそんなに嫌じゃない
窪塚が美しすぎて見とれた
このまままともに歩んでればよかったのにもったいない

461 :
>>460
ほんとに
リップスティックとか当時の窪塚を見るとなんで周りは助けてやれなかったんだと悲しくなる
変に真面目な奴は殆ど頭がおかしくなるな、芸能界って

462 :
窪塚くん綺麗すぎるよね
ほんと惜しい人を無くした…

463 :
>>462
生きてるじゃんwww
ってか、それを言うならいしだ壱成も勿体無いが・・・
窪塚は変な思想があるだけで、全然問題無いしな
窪塚にはもっと頑張ってもらいたいな〜

464 :
>>463
壱成も惜しいけど自業自得じゃん
変な思想でラップ歌って、テレビの事を洗脳箱と呼び一切ドラマに出なくなったりと俳優としては問題ありまくりなんですがそれは

465 :
広末も奇行があったりで 問題の多い出演者だらけだったな

466 :
なんでDVD化しないの

467 :
>>466
してないんだ?
とっくにしてると思ってた

468 :
金太郎人形クソワロタwwwwww

469 :
ポッポ辞めたのか

470 :
NECOでやってるのにさっき気付いて速攻で録画ボタン押した
俺も好きだった>>233のシーンで鳥肌が・・・

471 :
>>470
多分ここで見てるの自分1人だけだったからうれしいわww

472 :
有明 は兄であり本人 二重人格だと思ってる。

473 :
私もNECOで金曜日8時から見てるよ〜

474 :
観てるよ

475 :
三上博史は天才だな

476 :
石田いっせいが画びょう握った時に流れてたレベッカの曲のタイトルわかる方教えていただけませんか?

477 :
virginity

478 :
ヴァージニティ

479 :
>>477-478
ありがとうございまいた

480 :
5人の友情の方に感動する
最後どうなるんだろう…

481 :
NECOで6話からしか見ていない

482 :
自分も1話見逃したけど2話から見てる
やっぱり広末可愛い〜
もう何度も見てるドラマだけど久しぶりに見てやっぱり面白い
このころの野島ドラマはいいね!

483 :
壱成の演技輝いてるな

484 :
>>483
ほんとだね!
もったいないよねー
自業自得とはいえ・・・
勘違いも入っちゃったんだろうけどさ

485 :
広末涼子はもちろん好きだけど
池脇千鶴が好き

486 :
ちひろウッザ
まじ嫌い

487 :
>>486
私も嫌い
暗くて鬱陶しいわ
見ただけで気が滅入る

488 :
嫌らしいし喋り方もキモい
自○すれば良かったのに

489 :
今からNECOで#8
楽しみ

490 :
ずっとスレ見てなくて今日気がついた…
#1から観たかったなー

491 :
>>490
またリピートでやると思うよ。月〜金の帯で

492 :
ちひろって安っぽくない?
バカにしてたムショ行き寸前のガキに有明取られると思って目を潰すとかドン引き
しかも嘘までついてガキを嵌めるとか最低の女
またそれに騙される有明もとろいよ

493 :
>>492
ホントそれ
喋り方キモイしあそこで死んで欲しかった

494 :
ちひろは気がふれちゃってるよねw
野島のドラマらしいww

495 :
死に損ないのエラ張りが

496 :
チャンネルネコage

497 :
>>494
登場人物の中でちひろが一番病んでると思うw

498 :
 『リップスティック』の番宣で出演で広末の出た『芸能人の集まる店』。
 https://www.youtube.com/watch?v=8htZhzG6U7k
 呑み屋のママ役明石屋さんま、店の常連客鬼瓦権蔵役ビートたけしとトーク。
05:10辺りから。たけしと娘が鉄格子の内と外で会話した事があるんだろうと
さんまからかい、たけし「大きなお世話だよ(笑)」と返した後
広末「あたし、あたし今そういうとこにいるんです…あたし…なぜシーンと
なっちゃって(笑)ドラマ、ドラマで鑑別所なんです」
さんま「あっらま、ちょうどテーマに沿った話じゃない。あなた囚人なの?」
広末「囚人まで行かないですけど」
さんま「何なの」
広末「あの鑑別所て、少年院に入れられる前、だから家裁で審判される前に
預けられる場所。」
さんま「まそなの。誰がどうなっていくわけ。苦労重ねるわけ?あなた」
広末「あでもラブもありますね」
さんま「誰なの共演者は」
広末「三上さんです三上博史さん(うれしそう)」

499 :
499つづき
たけし「三上さんが看守か何かで」
広末「はい」
たけし「夜中に鞭で叩いたりする、鉄格子で縛られちゃって」
広末「ファ〜(頭に血がのぼった素振りで笑いながら否定)」
たけし「皮のブラジャーなんかして、女囚42号とか書いてある。止めろ
馬鹿野郎(笑さんまも爆笑)」
さんま「そんなやつなの?」
広末「(口あけて呆然)」
さんま「三上博史さんと?あと誰出るのよ」
広末「あと、あ、いしだ壱成さん」
さんま「いしだ壱成と、それと?」
広末「あと…」
さんま「誰なの」
広末「色々出てます(笑)」
さんま「あなたまた他の共演者の名前覚えてないの?失礼よ」
広末「覚えてます(笑)」
さんま「覚えてないじゃないの。今3人しかいないじゃないの」
広末「あんなとかポッポとか」
さんま「ポッポ(不審気に)?」
広末「うん…エリコとか」
さんま「何そのポッポっていうのは」
たけし「高倉健さんだよ。ポッポ屋」
広末「(笑拍手)すご〜い。そうです。映画やりました」

500 :
プリズンブレイク金太郎人形

501 :
キチガイめくらババア早くRや

502 :
麻生祐未は大好きですけどね、ぼかぁ

503 :
>>502
有明乙

504 :
来週が楽しみだわ

505 :
ついに最終回か
早いな

506 :
>>505
その次の薔薇の十字架も楽しみ。
絶対と言っていいほど地上波では再放送されないな。

507 :
薔薇の十字架って数字的には大変だったんだよな?
この上なく視聴意欲をそそるタイトルだが

508 :
野島作品ではないのね
タイトルを見るとそれっぽいけど

509 :
じゃあ見る価値無しだな

510 :
どうして藍は自分が死んだことにして遺書のようなものをエリコを通じて先生に渡したの?

511 :
>>510
少年院行きになったこんな自分を何年も待つより、自分のことは忘れて目の見えない千尋のそばに居てあげて
千尋と幸せになってほしいという思いから嘘をついた。
もしくは本当に死んでる。ラストの方の藍は幻とか魂の様なもの。
じゃないかと自分は思ってる。

512 :
来年3月にDVD化されてなかったひとつ屋根の下1と2がBlu-ray発売するよ
本当リップスティックもなんとかしてほしいね

513 :
この世の果ても何とかしてよ
メディアで話題になるだけでも意義はあるからなぁ

514 :
>>511
それだと牧村も死んだことになるね

515 :
チャンネルNECOで初めて全部見たが面白かった
当時は視聴率悪いって感じだろうけど、今の時代だったらトップクラスだよね
しかし石田と窪塚はもったいないね

516 :
いしだ好きだった人はリップスティック&葛西を知ってるけど、窪塚好きだった人って案外牧村を知らない人が多い

517 :
>>516
窪塚が好きで見てたよ!

518 :
もっと窪塚の出番増やして欲しかったなー

519 :
いしだはともかく窪塚はメジャー系から完璧干されてるもんな
貴重な二十代から

520 :
窪塚弟はちょくちょく見るけどね

521 :
弟は兄と全然違う
窪塚洋介には群抜いた華と色気があった
弟も比較対象がなければ普通にいい堅実な俳優なんだろうけど

522 :
窪塚は変な思想さえ無くなればまた使われるよ
今でも映画には主演じゃなくともたくさん出てるしね〜
40代でもっと開花するかもしれん

523 :
自分で洗脳箱()の仕事は断ってるって言ってたけど、干されてる言い訳かな

524 :
今の若い子たちはこの頃の窪塚知らない人多いのかな

525 :
中村愛美ってちょっと中森明菜に似てるな

526 :
徹夜で一気見した。
なんっっざこら
みんな演技上手すぎる
広末が真白の義父刺そうと棺から振り向く時の目が上手すぎ
あといしだ壱成演技上手すぎ
この時期の窪塚オーラ半端ないな、SOSもよかった
ネットやスレ1から遡ってみたけど、わからないことが2つあるんだ
1、救急車から窪塚が出てきたのはなぜ?
葛西からの暴行で入院して、杏奈とは裁判時期ずれたのはわかったけど、あの時彼はもう裁判終わった段階だったのかな?
それとも彼も永遠を探しに行った、でぼかしたシーンかな。
2、真白が実家帰ったとき、再度義父に犯された?
建築途中のマンションではカーディガンがなくワンピだけ、しかも靴もなかったような。
さらに身体に傷があったけど、犯されかけたとこで実家の2階から脱走したのかな。傷はその時に?
優しい方教えてくれたら嬉しい。
今更この作品を観たことに後悔です。
リアタイは小学生だったけど、同時期?の魔女の条件とかは観てたのに…
もっと早く観てれば良かった。

527 :
あげてみよう

528 :
DVD化してくれないかな
もう一度見たい

529 :
DVD出てないの?
視聴率悪くなかったのにね

530 :
スカパーフジテレビで再放送やってくれー

531 :
チャンネルNECO リピート放送やらないね・・・
1回きりの契約だったのかな

532 :
リピート放送すると思って契約せずに待ってたのに…

533 :
>>532
チャンネルnecoはリピートしないよ
終わったらそれで終わり
リピートが多いのはファミリー劇場やlalaだな

534 :
>>452
こいつのせいで

535 :
ソースは2ちゃん()の危険性がよく分かりましたね

536 :
>>533
えっ?20時台のドラマ王国枠のやつはベルト放送してたよ。
ハングマン第1シリーズもリピートやってるじゃん
金曜20時のもリピートやってる作品あったぞ

537 :
>>536
三上作品はリピートしたことがないよ
古いのや低視聴率のしかリピートしてない
>>452を信じた人がマジで気の毒だ

538 :
>>537
自分も再放送来ると思ってたよ

539 :
野島ドラマで一番好きかも
みんな演技上手くて魅入る

540 :
>>539
三上さんがカッコいい〜

541 :
いや窪塚くんでしょ

542 :
壱成もな

543 :
>>537
信じちゃったよ…

544 :
三上ドラマでも「それが答えだ」はリピート3回くらいやってたような気がするが・・・

545 :
清楚なイメージがある伊藤歩が金髪でがさつ役をやっていたのか!ギャップが…

546 :
日本アカデミー賞見てたけど池脇千鶴の幼さは不変だな

547 :
チャンネルNECO 4月
リップスティック 一挙放送
4月13日(月)〜16日(木)連日13:00〜3話連続放送
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000012713.html

548 :
おお!きた
今度こそ

549 :
チャンネルnecoって画質悪い?

550 :
3話連続か

551 :
全9話だったか
2話分ぐらい打ち切られてたのかな

552 :
ようつべで見たとき終盤で少々ダレたから
全体を9話ぐらいに凝縮してくれたほうがむしろよかった

553 :
えっ、カットされたんの?
全部見たいのに

554 :
淋しいからって誰かを好きになるような、心の弱さは見苦しいね…

もう何年もこの台詞が頭から抜けない。

555 :
90年代の野島作品は神だったな

556 :
なんでNECOばっかりなの?
フジテレビTWOでなんで放送しないんだろ?

557 :
このドラマはBGMや挿入歌も神がかってたな

558 :
また証拠がほしい?

559 :
このドラマいいんだが、もう辛過ぎてね。。
見てらんない。

560 :
ネコ、12話までちゃんとやるじゃん

561 :
このドラマ野島作品の中で一番好きだわ
救いようのない展開は野島ワールド全開できついが
最後は一応ハッピーエンドで気分よく終わらせてくれるし

562 :
それともうひとつ
ましろ幽霊が微妙にこえー

563 :
葛西が泣くシーン結構あるけどあんま涙出てなくない?
壱成って涙こぼすの苦手?

564 :
窪塚と壱成は身長同じなんだな(公称177)顔も同じくらい小さいし
もっと共演してほしかった

565 :
>>563
いっせいの身長に疑いを持っているw

566 :
リップスティックの壱成はもう下降を辿っていた
絶賛する人もいるけど演技が臭くて違和感

ひと屋根や未成年はその臭さが逆によかったし聖者の行進は見事だったけど

567 :
新人教官だから臭くていいのでは

568 :
リップスッティクは窪塚神しか見てなかった

569 :
中村愛美以外は皆演技上手いよね

570 :
>>569
役に合ってたじゃん

571 :
今見るとポッポかわいいな

572 :
昨日水曜歌謡祭月9主題歌メドレーでフレンズになったときチラっとドラマの映像流れた
それだけでもテンション上がった

573 :
まさかこのドラマの映像が流れるとは思わんかった
しかも窪塚がちゃんと映ってた

574 :
そのあと君といた夏の映像でいしだ壱成が映ったのも胸熱

575 :
見逃したクソッ

576 :
この頃の窪塚は神がかってた

577 :
殺人を犯した奴が手の甲にキスして忠誠を誓うようなシーンがあったと思うが
本当にそんなカリスマ性を持ってるようにみえたな

578 :
窪塚も壱成もあの後順調に何もなければまた野島作品に呼ばれて共演とかしてたかな
でも野島も2000年以降は大分枯れちゃったからアレだけど
そこそこ演技が上手い奴はいても画面に映るだけで見入ってしまうオーラのある若手って今いないなぁ

579 :
>>577
最近は、山田孝之にその魅力を感じるわ

580 :
分かる
山田孝之好きだわ

581 :
カリスマ性は感じないわ山田には
ていうか漂流教室で窪塚と共演してたっけ

582 :
>>580
カリスマ性が無いところがまたいい

583 :
葛西が画鋲握ったあとに映る手のひら、いくつか本当に刺さってるように見える
どうやって撮ったんだろ

584 :
>>583
地の利つけて強めに握るだけであんな感じになるよ
実際にやったことあるからわかる
皮ふに刺さってるような感じを出すにはマスキングテープを1cm四方くらいに
切り抜いて貼ってそこに画鋲を刺して地の利を塗ったくれば境目が見えなくなる

585 :
>>584
そっかなるほど

画鋲握る一連のシーンの壱成の表情が好きで何度もそこだけ見てしまうわ

586 :
画鋲の方はいいけどペンを目に刺そうとするシーンは、刺さらないのわかってても
毎回ビクッとしちゃうな俺は

587 :
あのシーンはマジで目に刺しそうで怖い
軽くトラウマ

588 :
>>578
何もなくても落ちぶれてたと思う
壱成とか窪塚みたいな役者は年取ると伸び悩むだろうなと
あの時代に才能と絶大な人気があったからこそ苦悩して自ら落ちて行った若い2人

589 :
でも落ちぶれるのしろ、急に干されるっていうのじゃなくて徐々にフェードアウトしてくって感じで
まぁどっちも20歳そこそこで登り詰めちゃったからな

590 :
徐々に仕事が無くなりフェードアウトして行くより
人気絶頂からの転落人生の方が気持ち的に楽かもな

あの事件さえなけりゃ今頃良い役者になってただろうに…って言われるから

591 :
リップスティック関係ないけど、反町とか竹野内の現状見てると切ない

592 :
あと渡部篤郎一時期干されてたけど復活してきたね

593 :
竹野内豊はコンスタントに映画やらドラマやら出てるし結果も残してるじゃん

594 :
結果残してるか?
ドラマには出てても良い役者になったなぁとは思えない
まぁ元々竹野内は演技派ではなかったか

595 :
いしだ壱成の容姿見てると、それこそ切ない

596 :
>>592
渡部は干されてたというか自分でセーブしてた。ここ数年、ほとんど毎クール何かのドラマに出てるよなw
確かに存在感の薄い俳優になり果てるくらいなら全盛期に消えて欲しい

597 :
>>594
一応数字という意味では残してると思うよ
この間、竹野内豊が演技派かどうかみたいなスレ読んでたけど半々だったかな
ただ良い役者っていうのが個人的趣向になるから、それは一口に言えるもんではないと思うよ
個人的には好きだけどね、竹野内豊
上戸彩とやった月9も良かったし
人間的に面白みが無いとか言われてるのは同情する

598 :
反町竹野内はまだ全然マシな方じゃん?
窪塚や壱成みたいに若い頃の危うさが魅力の俳優とはちょっとタイプ違うし

599 :
>>596
渡部はやっぱり不倫からの離婚だからイメージ悪くて干されてたんじゃね?
リカコのネガティヴキャンペーンもいまだに続いているわけで…
早く中谷と結婚すればいいのに…

600 :
窪塚は、変な思想もってるのが問題
極め付けは、飛び降り自殺未遂だし…
でも役者としては素晴らしい

妻夫木なんかは、演技力無くても上手く立ち回れる人だし
事務所も強いから主演が多いけど、あれはあれで演技力が身に付かないとこの先危ない

601 :
壱成が落ちぶれてきた頃(2000年〜)にちょうど窪塚が台頭してきたイメージ
窪塚がアイキャンフライしてからは若手イケメン俳優ブーム?が到来
妻夫木オダジョー(特撮出身者)あたり→玉木山田森山瑛太小栗らがわらわらと出てくる

602 :
窪塚サイコー!

603 :
チャンネコで放送されたの見て、リアルタイムで見てた時は三上博史が本気で好きだったけど、アラサーになってから見るとまたイメージ変わるね
あんなポエマーな男が実際にいたらと思うと怖くなるw
でも相変わらず三上博史は憂気で色気あって素敵だ
その流れで見たこの世の果ての三上博史の屑っぷりに悲しくなったww

604 :
DVD発売してほしい

605 :
>>601
そーいえばオダジョーも落ちぶれたな

606 :
>>603
一般的なアラサーとはまったく話が合わないだろうね

607 :
そうかな?同世代では割と好きな人多いよ

608 :
アルジャーノンの石田の容姿が悲惨すぎる

609 :
髪植えればまだ見れると思う

610 :
頭はもちろんだがアゴが無さすぎて
鼻の穴もなんか変だし
ある意味病人の役はハマるけど
かっこよかった頃を知ってるだけに悲しくなる

611 :
若い頃から「アゴのない人」で通ってはいたけどなw

612 :
典型的は口呼吸顔だよねw

613 :
横から見ると亀みたいだよね(窪塚とのシーン)
http://i.imgur.com/qp3HaAr.jpg

614 :
http://i.imgur.com/Z1zOpES.jpg

615 :
確かに…
下の画像なんて産卵中のウミガメみたい・・・

616 :
見栄晴

617 :
なんでDVD化されないんだろ?

618 :
>>614
武豊みたい

619 :
落武者に空目

620 :
画鋲のシーン、ほんとに握ってるんだって
先端削ってもらったけどやはり痛かったとかw(壱成のツイ参照)

621 :
ほんとに握ってるのは当然だけどあの血は本物じゃないぞ?

622 :
そらそうやろw

623 :
あんなに血出ないでしょ

624 :
だね。プゥーって丸く血が出てくる程度だよね画鋲刺さっても。
小学生の時上履きの中によく画鋲入ってたけど気づかずに履いちゃったときもそんなに血は出なかったよ。
ランドセルに画鋲貼りつけられてそれを気づかずに背負っちゃったときは激痛だったw
慌ててランドセル降ろそうとすればするほど横に切れたりして猫のひっかき傷みたいなのが背中一面にできたw

625 :
はいはい

626 :
演出としてはあそこで血がぽたっぽたって滴り落ちるのはインパクトあるね
そこで流れる真っ白な君の〜♪がまた合っててよい

627 :
日本全国300万人位の野島信者の皆さん!おはようさん!ホントに酷い脚本だったなぁ!
いや、正直、酷いと思う方がマトモなんだ。野島伸司は、もう25年以上、こんな子供騙しで、
女子供とオカマの腐った様な連中を騙し続けて来た下賤卑劣浅薄な盗作家=ドラマ界の汚物だ!
未だ何か深い意味やメッセージを探して考察wしているのは、野島伸司を否定されると自分の
青春や人生人格まで全否定される後戻りが出来ない35歳以上のおっさん、おばさん達だ。
35歳未満の人達は今からでも遅くはない野島の事なんかスコーンと忘れて人生をやり直そう!
渡辺あや先生の出現に刺激を受けて日本のドラマ界にも希望の光が見えて来た!爽やかな朝だなぁ!

628 :
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \

629 :
 最近久しぶりに通して見てるけど。やっぱりいいね。切なくなる。ちょうど
時期的にあのREBECCAが復活ライブして。NOKKOの声が全盛期に戻ってたとか、
関連する話題も上がってきてる。

 三上は寺山修司に見込まれて映画『草迷宮』主演までしてる。それでいえば
いい役者なのは分かるけど広末はこれがたしか初主演でしょう。よくサシで
やって、しかも引けはとらず、数々の名場面演じたなと今改めて感心してる
。もう体当たりで限界まで追い込んでたんだろうと思う。いい演技だよ。
よくあの複雑で奥の深い少女こなし切った。改めて感心してる。

 その他のキャラと役者もやはりいいんだよね。窪塚のカリスマ少年も
気味悪くしかも鋭利さと繊細さがよく馴染んでいる。アンナ役、真白役、
ポッポ役、エリコ役、それぞれよく演じてる。彼らはドラマ終わった後も
よく逢ってたって何かで読んだことがある。ちょうど広末の奇行が報道され
てた頃で。今から思えばあのドラマのインパクトと演じたキャラが食い込ん
でしまい、容易には抜けられなかったではないかと思える。

 このドラマ好きで小説版まで買ったんだけど。やはりDVD版は出して
ほしいね。将来実現してほしい。

630 :
三上と広末のポエム世界はどうでもよかったむしろ邪魔
それ以外のストーリーがよかったわ

631 :
ダイブ神の存在がまさに神だったな
あと池脇のエピソードはドラマを盛り上げたと思う

632 :
窪塚がアメリカン転がしてるシーンはかっこよかった
別人かもしれないけど

633 :
役者がはまってたな
会話に緊張感があった

634 :
このときの窪塚が一番好きだわ
次がストロベリーケーキのときかな

635 :
VS嵐

636 :
正直鑑別所内での少女たちの人間模様とか壱成と中村愛美、窪塚と田中美奈子の駆け引きの方が面白くて、三上と広末のシーンが退屈で仕方なかった

637 :
このドラマちょー好き
DVD化してくれないかな

638 :
YouTubeの消されてるんだね

639 :
メンソレータム

640 :
ヴァージニティーってほんと真白にぴったりの選曲だったな
というか、最初からヴァージニティーに合わせて真白のキャラを生んだのか
池脇千鶴は色黒だったが

641 :
>>434
キムタクがこれに出てたら
窪塚と壱成の演技に存在が霞んでただろうな。
あの二人あの時期は勢いあったもんね。

642 :
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ!!」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
      ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
      女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す

643 :
>>641
「テレビドラマの基本は”対立構造が分かり易い”ということ。」by 鴨下信一

644 :
リップスティックは神

645 :
牧瀬のキャラが特によかった

646 :
窪塚がやってた牧村のことかな?

647 :
伊藤歩が今日の相棒SPに出演してたage

648 :
伊藤歩綺麗になったよね

にしてもなんでDVD化してくれないのかな〜
99年でリップだけDVD化してないなんてずるいよ〜

649 :
ずるくない

650 :
何こいつ

651 :
のじましんじのオナニードラマ

652 :
>>641そもそも木村が出る予定だったドラマ案は
もっと楽観的で明るいホームドラマだったらしい
それが企画変更が重なってそれでは準備期間が足りないと木村がごねて降板した
このドラマは野島が元々映画の脚本として持ってたものなんだよ

653 :2017/02/09
リアル真白が・・・

南無

【田村正和】うちの子にかぎって・・・【吉祥寺】 4
【栗原小巻】 3 人 家 族 【竹脇無我】
昼ドラ総合
【田村正和】うちの子にかぎって・・・【吉祥寺】 3
特命係長只野仁★2
【TBS火10】逃げるは恥だが役に立つ part175【新垣結衣 星野源 逃げ恥】
あまちゃんのセリフだけで会話するスレ じぇ★25
オヨビでない奴! PART3
渡部【永遠の仔】中谷
NHK連続テレビ小説あまちゃん(‘jjjjjj’)/Part632
--------------------
バ カ ウ ヨ は 日 本 の 埃 (笑) 2
BDとかHDDVDとか出たしそろそろ板の名前変えない?
【元乃木坂46】西野七瀬 TO NEW WORLD★ACT4【なーちゃん】
仏道修行者の戒律(律蔵/南伝大蔵経)
【東日本】docomo新規・買増一括情報★236
テレビがつまらないと思うようになった奥様 152 (ワッチョイ無し
学会員に朗報!池田先生と同じ顕彰が貰えます!
■恋愛・結婚占断専門■Part22
【ジャッカル】釣りよかでしょう【UUUM】ワ無し70
サトシ、アイリス、シューティー! 最後のバトル!!
【ペット】犬猫にマイクロチップ埋め込み義務化 懸念される健康被害
今日昼飯どうする?
サミー777タウン ビタオシコレクション7 Part223
■■GEO:ゲオの販売・買取の摩訶不思議・251■■
み ろ る
【PSPo2】エミリア・パーシバルは縞パン可愛い
着実に、確実に、急激に、衰退を続ける野球w
お前らプロテインシェイカーには疎いよな
【スマホ】ロシア、スマホに国産アプリ義務化 アップル悲鳴
【中央日報】 「徴用賠償要求するな」 日本、韓国を圧迫…年末までに約束なければ提訴へ [12/03] ★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼