TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
コージーミステリー Part7
東直己ってやっと話題になったけど4
ジェフリー・ディーヴァー part2
【このミス】ミステリランキング2019【本ミス】
エラリー・クイーン〜PART17
小説って・・・おもしろいか? 2
道尾秀介 part7
何故海外では本格ミステリは衰退したのか
ミステリー好きになったので最低限の教養作品!
メフィスト賞と講談社ノベルスの愉快な仲間達31

アガサクリツティ30


1 :2016/12/04 〜 最終レス :2018/12/20
書斎魔神やてつまつ君と熱く語り合いましょう!
アガサ作品の話しもOKです。

2 :
■書斎魔神 ◆BVdqSIZJw0RM とは?
かつて発狂コテにも認定された、横溝スレに住みつく
NGワードの指定対象人物。
ネタバレを含めた持論を主張し続け、また、
議論においても他者の意見を受け入れようとしない傲慢な態度から、
他の住人からは忌み嫌われることに。

誹謗中傷当たり前、間違いを認めない、自作自演当たり前と、
三拍子揃った厄介物。
彼の発言に反応してしまうとスレが荒れる一方だが、
反応さえしなければ独り言を言い続けるだけなので、
余程のことがなければ、NGワードに指定してのスルーが推奨される。
■NGワード・あぼーんについて
2ちゃんねる専用ブラウザのオプションのひとつ。
設定することで、任意のレスを消すことができる。

2ちゃんねる専用ブラウザに関するサイトはこちら。

http://www.monazilla.org/

3 :
スレの品位を落とし続ける書斎魔神にどうしても我慢できない・反論したい場合は、下記スレにて



書斎魔神・アホアホ語録指導部屋 24
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/8993/1418901075/l50

書斎魔神・アホアホ語録格納庫 その33
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/tubo/1325054903/l50

【12月23日に】書斎魔神ファンクラブ18【サンタクロース】 [転載禁止]©2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/bobby/1420076225/l50

4 :
荒らしのいない本スレはこちら


アガサ・クリスティ30 [無断転載禁止]©2ch.sc・
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/mystery/1477811209/

5 :
>>3
ちょっと訂正

【12月23日に】書斎魔神ファンクラブ18【サンタクロース】

【可愛い】でつまつくんファンクラブ2【美少年】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/bobby/1471340282/

以下はアガサ・クリスティ 29より引用
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/mystery/1453628910/578?579
>578 名前:書斎魔神 ◆Faci8xkPLw :2016/11/09(水) 19:24:29.21 ID:8a3KNxCc
>「小説」の話ということもわからぬ>>566(w
>何らかの障碍者だろうか?

>579 名前:超電少年てつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1 :2016/11/09(水) 19:28:23.81 ID:QSu0mXAG
>わかやないし日本語も読めない
>害児と言われても仕方ないてそうね…

「超電少年てつまつマン」の他、「ふたくん◇BooBoo.Nic」(トリップがコピペであることに注意?◆じゃなく◇)
「横浜大納言様」さらに使い捨てのコテハンでの書き込みをし、時に自分への叩きすら自分で行うので
良識ある皆様は荒らしや便乗荒らしの尻馬に乗らないようにお願いします。

6 :
失礼。 「使い捨てのコテハン」→「使い捨てのハンドル」

7 :
ちゃんと盛り上げないとてつまつ君が来てくれないよ

8 :
厳しいようてつけと、取り敢えす僕なしてもやれゆとこを見てて

9 :
やっぱてつまつくんがいないとこのスレ駄目かも・・・

10 :
お前らがちゃんとしないから書斎さんもてつまつくんも来ないじゃないか
もっとアガサ作品の話しをしろよ

11 :
早川のクリスティー文庫Kindle版が半額セール中
40年前のお値段です
https://www.amazon.co.jp/s/rh=n%3A2275256051%2Ck%3A%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E6%96%87%E5%BA%AB

12 :
>>11
ありがとう
全部文庫で持ってるからなぁ…
でも欲しくなるw

13 :
ってか荒らし隔離用のスレだったな、ここw
しかし肝心の(?)荒らしはどこかへ消えたし、このまま普通にスレ使えばいいのかな?
個人的にワッチョイが嫌いなのでワッチョイスレは見なかったけど、向こうもさびれてるのな…

14 :
削除依頼は出てるみたいだし(>>4が誘導との解釈だろう)
1は頂けないし(荒らしが主、作家が従)
スレタイもふざけてるから新規の人が来づらいだろうし
どうしてもというなら新しく立てた方がいいと思う
したらば掲示板「2ちゃんねる避難用掲示板」にもクリスティスレがある

15 :
あと他のスレでも気をつける必要があるが
あの荒らしは自演工作も含めてageる癖があるから
sageないと荒らしの自演扱いされるよ

16 :
忘れてたが
>荒らしはどこかへ消えたし
全然消えてない 10の内容と日付参照

17 :
>>16
あ、本当だw
あぼーんになってるから内容は見てないけど、久し振りに書き込みあったんだね

18 :
失礼、またageてた…デフォルトがsageになってないんだな…申し訳ないです

19 :
ここが本スレだよ
アンチに騙されないで

20 :
>>ID:7cKBsEdU
今のローカルルールだとこうなってるね
■現行スレッドの継承(次期)スレッドを立てる場合、予め宣言して強制ID/IP表示の是非やレベルについてスレッド住人からある程度の合意を得ること。
俺も>>14で「どうしてもというなら新しく立てた方がいいと思う」と書いてしまったけれども撤回します

しばらくは避難所スレを使い他の人が来たら適宜誘導をかけるといいかと
今後どうするかは「ファンクラブスレ」か「強制コテハン導入議論スレ」で他の人の意見も求めるのがいいでしょう
10や19を見るとカモが来るのを待ち伏せてる気満々だから
アガサ・クリスティ【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/8993/1271087838/

21 :
(σハσ)

22 :
クリスティー作品のKindle版が安くなっているため、いくつか購入したけど、有名な作品は
そっちのけで、「娘は娘」(母娘の確執)、「愛の旋律」(天才音楽家の生涯)など、傍流の
作品ばかりを買いあさっているところ
「クリスティー自伝」 もゲッツ!

え? 「そして誰もいなくなった」? 「アクロイド殺し」?
いいえ、どちらの作品も、まだ読んでいませんよ〜

23 :
ブックオフで百円の棚にあったヒッコリーロードの殺人と複数の時計という二冊を
買ってきたけど、自分は全く知らない本。面白いかな?

24 :
>>23
『ヒッコリー・ロードの殺人』はつまらなくはないけど、
クリスティにしては凡作の範疇に入る作品かもしれない。
『複数の時計』は事件の舞台となる街並みが個性的で話も面白いですよ。
クリスティのスレはもう一つありますよ。
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/mystery/1477811209/l50

25 :
>>22
傍流の作品もおもしろいからオススメではあるけれど、一応一作ぐらい代表作系を読んでおいても損はないと思う
読んだ上で「傍流の作品の方が面白い!」というのはアリだとは思うけど

26 :
>>24
ありがと。複数の時計の方から読もうかな。
教えてくれた他のスレって発信先とか表示されてるやつですよね。
板の上の方にあったので危うく書きそうになったけど、
やっぱり怖い。

27 :
>>25
> 一応一作ぐらい代表作系を読んでおいても損はないと思う

オリエント急行とナイルに死すは読んだよ
メソポタミヤと五匹の子豚も読んだけど、こちらは代表作かどうか分からない

28 :
やはりワッチョイ無しがマジョリティーのようだね
ノイジーマイノリティーなアンチにはワッチョイスレの方を盛り上げてもらいましょうwww

29 :
ワッチョイ嫌う荒らしは自演含めいろんなところで
ワッチョイ入れると過疎るとしつっこいほど警告
わざわざこんなスレをアゲたりまでしてw

いかにワッチョイを恐れてるかよくわかるw
荒らしに遊び場与えないためにも
並行スレは今後作らないようにしましょう

30 :
>>29
ワッチョイ議論は他でやってくれ

31 :
個々で好きなスレに書けばよいとは思うけど、
ワッチョイだからという理由だけで、興味がある話題に参加しないのは惜しい気もするな。
個人情報漏洩、個人特定とか、あくまで最悪の場合なんでしょう?

32 :
アガサクリツティ30
1
>書斎魔神やてつまつ君と熱く語り合いましょう!
>アガサ作品の話しもOKです。

そもそも板違い少なくともその疑いが強い

33 :
>>31
リスクを小さく見せたいのか、なぜかみんな「ワッチョイスレ」と呼んでいるけど、問題はワッチョイではなくむしろIP表記なんだけどな…なぜか誰も「IPスレ」とは呼ばない

34 :
「誰も」じゃない
他スレで荒らし(書斎)自身がそう呼んでるんだよw
てことは、本人の自演かな?
そこまでしてリスク強調すること自体
阻止に必死の表れじゃないのかw

35 :
>>31
でも2ちゃんねるは、情報漏れの前科ありだし

クリスティはオリエント急行、アクロイド、ナイルみたいな
有名なものだけ読んでると、えらくトリッキー狙いな作家に思えるけど、
人間ドラマ主体な面白いのも多い。
トリックとかはたいしたことないけど、ホロー荘の殺人とかお薦め

36 :
>>34
WiFi繋がったのでID変わってるけど33です

>阻止に必死の表れじゃないのかw

誰も何も阻止してないけどね…
別に使いたいスレを使えばいいと思う
あなたの方こそ、スレタイトルもスレ板もIPスレの方が引き継いでいるんだから別にこんなふざけたスレタイのスレにくる必要もないのでは?

自分も正直こんな隔離スレが良いと思ってるわけではないので、きちんとしたスレタイのIDスレを立てたいけれど、あまりスレを重複させても他の板住民に迷惑かけるからここを使おうと思っているだけです

俺はIP表示は嫌だから向こうにはいかない
あなたもこちらに来なければ良い

それでこの話は終わると思うけどね

37 :
>>36
すまん、自己レス

>スレタイトルもスレ板もIPスレの方が引き継いでいるんだから

スレ板じゃなくスレ番ね

38 :
「ホロー荘の殺人」にトリックとかある?
一周しての意外な犯人かもしれないけど

39 :
ホロー荘は先日購入たまま未読なので、誰かにネタバレされる前に、
(読み終わるまで) このスレはしばらく開かないように決めた

40 :
>>38
さすがにネタバレをここでしろって質問はダメだと思うぞ…

41 :
ホローはどう見ても一番怪しい奴が結局犯人でしたという通常のフーダニットの逆をゆく
ような構成が、ストーリー全体に仕掛けられた「トリック」ということか。
語り手が犯人(アクロイド、終わりなき夜に・・)、容疑者全員が犯人(オリエント)は
言うまでもなく、ヒロイン役が犯人(邪悪の家)、ヒーロー役が犯人(三幕の悲劇)等々、
アガサは通常パターン外しの名手、ミステリの女王の呼称は伊達じゃないという感あり。

42 :
>>41
よっ真打ち登場!
主役が来てくれてよかった
スレを立てた甲斐があったねw
せいぜいここで遊んでくれ

43 :
まあ、ワンパターンの嫌がらせだわな

44 :
トリックだけの作家ではないからミステリー以外の小説や戯曲も沢山書けたんだろうね
カーやクイーンにはミステリー以外の本あったけ?

45 :
カーの著作にはホームズの伝記があるし、あと、ラジオドラマも手がけていたらしい

46 :
アガサの戯曲やジョンのラジオドラマ(エルも沢山書いてる)って内容は
ミステリばかりだろ。

47 :
ラジオドラマ、だろw

48 :
ねじれた家も意外な犯人だな…
横溝作品だとよくあるパターンだが

49 :
コテ荒らしが書き込みを避けるワッチョイ(強制ハンドル)・IP表示スレ
→アガサ・クリスティ30
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/mystery/1477811209/

荒らしの書き込みは嫌だけどワッチョイ・IP表示にも抵抗感が・・・という人のためには
→したらば掲示板 アガサ・クリスティ【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/8993/1271087838/
(ageなければIPどころかIDすら出ない
 荒らしはそっちで暴れた結果IPを晒された過去があるから
 「書斎魔神アホアホ語録指導部屋」に「横浜大納言様」の名で書き込む以外はまず来ない」)

50 :
横溝には綺麗な若い女主人公が犯人とかあった?

51 :
>>44
カーはストーリーテリング凄い上手いぞ

52 :
>>50
何作かあるよ、ネタバレになるから作品名までは言わないけど
あと、誰かのネタバレ発言を誘導するような質問はやめよう!

53 :
ねじれた家は横溝作品でいえば白黒仮面パターンだろ?
女主人公ではなくて幼気な少○が犯人

54 :
ねじれたはアガサ版Yではあるが、このパターンの横溝作品長編は二作のみ。
>>50も、邪悪とねじれたを勘違いしとらんか?

55 :
有名でない本の話題もいいの?
『もの言えぬ証人』に出て来た犬
テリアだっけか?
その後の再登場ってあったのかな?
短編集とか読んでないものも多いんで、
わかる人いる?
最終回の『カーテン』では全く犬の話題とかはなかったよね

56 :
>>52
ネタバレ平気の荒らしを主役に据えたスレなのに何言ってんの?
>>1をよく見ろよ
それを承知で荒らしとお戯れしたい人だけが住人になれるスレなんだよ

57 :
こんなくだらんスレ最初から立てなきゃよかったのに

58 :
>>55
本が手元にないし記憶が曖昧なんだけど、作者に忘れらてしまったってクリスティ文庫の解説で読んだ気がする。

59 :
Dumb Witness (もの言えぬ証人) 表紙の犬が可愛かったから買ったよ
それだけ...
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1136736.png

60 :
ジャケ買いか〜リッチな趣味だw

ハヤカワのクリスティー文庫の新装版が出た時、持ってる本も含めて全部買いなおした俺が言うのもなんだけど…
いや、統一感があっていいなぁと思っちゃったんだよ…

61 :
>>59
かわええ〜〜

62 :
ワッチョイのクリスティスレの方で自演丸見えの人がいる
疑いとかではなく、IPで丸わかりになっている
ワッチョイ導入した意味もないし、
何であんな無理をする必要があるのだろう?

63 :
まぁ他所は他所、他スレの事を書くのは荒れる元なので、ここはここでまったり行きましょう

64 :
「荒れる元」って……荒らしとお遊びするスレでなに言ってるんだw

65 :
>>58
そうなんだw
あれだけ書いてれば(構想を練ってボツにしたり書きかけてやめた作品もあるだろうから)それも仕方ないかもね

作家って暇な時の読書で自分の書いた作品を読む事ってあまりないのかな
そんな時間があればやはり他の作家の作品を読むのかなあ

66 :
クリスティ好きだからワッチョイも見てる。
なんか自演わかると、書いてる事も本当なのと疑ってしまうし。

67 :
物語中の時間軸は異なるかもしれないけど、
もの言えぬ証人 1937年刊行
カーテン    1975年刊行
犬一匹のことぐらい忘れてしまうのはしょうがないかもね

68 :
いや、カーテンが書かれたのは1943年だから
刊行はその通りだけど

69 :
IP表示スレ、焦りのあまり自爆か(w
思うに、オチャラケせずに普通に従来のIⅮのみ表示次スレを立てておけば、
乱歩スレ、横溝スレの前例と同じく、当初からIP表示スレ如きには圧勝
出来たかと思う。

「もの言えぬ証人」後、最終作「カーテン」まで長編にグズ登場は無いんだな。
「象は忘れない」だっけかな、もう何年も会っていないとエルキュールがグズのことを
懐かしむシーンとかはあるが。

70 :
自分で立てればいいのに。
ブツブツうるさい。

71 :
「もの言えぬ証人」(1937年)
「カーテン」の実際の執筆は1943年ということは
6年後か。
クリスティおばさんは当時の犬の寿命からみてワンコはとっくに死んでると
考えて無視したのかな。

72 :
よほどワッチョイが恐ろしくて嫌なんだろうねえw
気持ちがバレバレなんだよ、荒らしのオッサンw
ますますワッチョイにしなきゃって気になる
>>70
うるさいって、このスレの主役に向かってそれはないだろw

73 :
>>71
かもね、カーテンの発表が何年後になるかわからないのに出せないからね

74 :
ここは見てないのかもしれないけど、ワッチョイのスレで自演していた人が
平気でレスを続けている。
自演禁止のルールとか無いし、書いている内容が問題だろってのは理屈では
わかるけど、何かクリスティ好きとしては嫌な気分。

75 :
どのレス?

76 :
ポワロはRのに自分の分身のマープルは殺さないクリスティおばさんw

77 :
まあ、ポワロはベルギー人だしね...

78 :
>>74
気持ちはわかるけどもうこの辺でワッチョイスレ批判止めて
普通にクリスティの話題しようよ。

79 :
というか、むこうを見てもどれが自演なのが分からん

どのレスか聞かれても答えないし、妄想では?

80 :
>>79
IPの見方知らないの?

81 :
昔、学校の地理の授業で、ベルギーにはフランス語圏とオランダ語圏があって、
前者はワロン、後者はフラマンと呼ばれる人たち多数派とか習った記憶があるけど、
音だけだと逆みたいに感じた。
フランダースの犬の主人公ネロはフラマン人、ポワロはワロン人かな。

82 :
>>78
こんなクソスレageるなドアホ
荒らし主役のスレでなにが「普通に」だ
>>1をよく見ろ

83 :
>>82

>>36

84 :
>>80
IP見てもわからんかったなあ
もしかして2つ続いてるレスのこと言ってるのかもしれないが
二つ目のは直前ではなく、もう一つ上の別のIPへのレスだし、自演しても何の意味のない内容だしね

85 :
ポワロのベルギー時代の話もあってもよかったのにね
回想でもいいし

86 :
クリスティおばさんはそんなの書く気なかったように思うな。
実はベルギーの事そんなに知らない可能性もある。

87 :
捏造失敗でつ

88 :
>>87
おそらく>>84が見たのは的外れ
捏造どころかアンカー付きのあからさまなものだよ
よそのスレことだし、ここはワッチョイについて語る場じゃないけどね

89 :
>>88
語る場じゃないと思うなら、レス番言えば終わりじゃん
アンカーが自分と同じIP指してるレスなんて「自己ツッコミ」とちゃんと言ってるレス以外見当たらないんだけど

90 :
お前らクリスティよりも荒らしのことが好きなんか?

91 :
捏造してまで汚い手口で印象操作しようとするのか・・・

クリスティ好きさんは何がしたかったんだろう

92 :
>>5>>14>>20

93 :
隔離スレがクリツティの話で楽しく盛り上がってるのに嫉妬して、アンチ・コテハンが荒らしに
来てるけど、自分たちの作った隔離板なんだから、本スレよりこちらが盛り上がっているから
といって、妬んで荒らしに来なくてもいいじゃん (アンチの連中は了見が狭くて性格悪すぎ)

もう、ワッチョイの話は結構ですから、放って置いてください
こちらはこちらで、クリツティの話で勝手に楽しくやりますから

94 :
ワッチョイの基本的仕組みを知らない人がいるな
IPアドレスがどの部分に反映するかということだよ
これを知ってワッチョイの方のスレを見ると一目瞭然
自分が知らないことは全て存在しない、捏造だとか言うのは論外で
とても恥ずべきことだと思う

95 :
今思うに、エルキュールの若き日のベルギーにおける探偵譚とか、ありきたりな話は書かないのが、さすがは「ミステリの女王」という感はあり。
若き日のエルキュールの恋愛絡みの話とかあったら最悪。

96 :
結果論

97 :
エルキュールw

98 :
他人と違う呼び方をしたい年頃なんだよ

99 :
>>94
そして決して説明はしない、と

100 :
>>98
じゃあ俺はエルポにしておくか

101 :
>>94
捏造だからレス番は言えないわけねw

102 :
ワッチョイスレの自演ばれの人は回線をつなぎ直せば
ばれないとでも思ったのかな?
それはIDの時なのに

103 :
単発が多いから新規や以前の住人が来てるのかと思ったけどそうでもないのかな・・・

捏造してまでIPスレは自演が横行してることにしたいみたいだし

104 :
自分は興味深い発言があれば、クリツティとクリスティ、どちらのスレにもコメントする

105 :
恥ずかしながら(笑)、ワッチョイについて調べて今頃わかった。
ワッチョイの後の数字がコテハンと同じわけだよね?
向こうのスレで自演横行じゃなく、自演してる人は一人だけだよね?
そんなことより『もの言えぬ証人』のテリア犬は単発キャラで、
短編とかも無いってこと?
いろんな話が出てこの話題もフォローしきれないダメンずな俺です

106 :
>ワッチョイの後の数字がコテハンと同じわけだよね?

ちがうだろ

107 :
SLIPの話はこちら↓でどうぞ

SLIP 強制コテハンについて勉強するスレ Part.6
http://carpenter.2ch.sc/test/read.cgi/operatex/1483695282/

108 :
>>102
>ワッチョイスレの自演ばれの人
そんな人はいないだろ
いると言うなら、レス番で示せ

109 :
ワッチョイの後にある数字ではなく4桁の文字列(アルファベットや数字)が正解。
ここがIPアドレスで割り振られ一定期間は固定される。
これを知っててワッチョイのスレを見ていくと自演してるのがわかるよ。
よそのスレの事だし、自演の事実を指摘する程度でもう十分じゃないかな。
ここでどうこういっても、何の意味もない。
クリスティの話題も出ているし、>>107さんの誘導もあることだし、
自演の話題は終わりにしましょね。

110 :
自演があるって言う奴がレス番で示せよ、めんどくせー奴だな
クリスティ好きが嫌な気分になるような自演なんだろ?
>自演の話題は終わりにしましょね。
では、自演はなかったということで終わりましょ

111 :
>>110
逃げちゃ駄目だよ
>>107で紹介されたスレで語り合おう

112 :
新参騙さなきゃならないからか・・・

113 :
>>111
うるせえな、捏造キムチ野郎
スレ番書けねえなら、だまっててめえの出てきた淫水ババアのクサレRでもなめてろ

114 :
デタラメほざいて追及されたら「自分で探せ!」「甘ったれるな!」が口癖の人がいたよねw

115 :
クリスティの傑作選びとかなると長編ばかり。
短編ベスト選びもあってもいいよね?
自分のベストなら迷わず、検察側の証人。

116 :
短編だと題名がなかなか思い出せないが
印象が深いのは「砂に書かれた三角形」

117 :
クリスティの短編ベストセレクトとなると、長編の場合とは異なり、
各人各様になるのではないかな。
定番というのは無いかと思う。
マイベストはエルキュールものなら、
「安アパート事件」
俺のクリスティ初体験作品が本作のジュブナイル版。
まあ、理由はそれだけとも言えるが(w
当時は面白く読み終えた記憶あり。
エルキュールもの短編は、大外れも少ないが凄い傑作も無い感あり。
ジェーンものなら、
「アスタルテの祠」
クリスティ作品には珍しいスーパーナチュラルな雰囲気も漂う
安楽椅子探偵ジェーンの本領が発揮されたサスペンスフルな小品である。
ノンキャラものなら、
「洋裁店の人形」
ミステリではなくホラーだが、個人的にはクリスティ短編のベストワンに推したい作は
これ。大都会を舞台にした人形怪談の佳作である。

118 :
新参騙す態勢は整えたし後はクリスティ好きさんが書斎と仲良く話すだけだねw

119 :
短編は探偵別にしないと難しいんでないかい
ポワロのベスト、マープルのベスト、パーカー・パインのベスト、クインのベストてな感じ

120 :
では、アガサのノンキャラ短編ミステリのマイベストはと問われれば、
やはり「夜鶯荘」か。
俺が初めて読んだアガサのノンキャラ短編ミステリというだけではなく(w、
なかなかにスリリングな作。
短編ながら、
殺人者である旦那の心臓が弱いというオチに繋がる伏線が前半でさり気なく書かれているのは。さすがミステリの女王だ。

121 :
https://goo.gl/JRJbQu
これは凄い情報!
見たほうがいいよ。

122 :
>>116の人が紹介した「砂にかかれた三角形」が入っている「死人の鏡」という
本のあとがきにエドワード・Ⅾ・ホック推薦のクリスティー短篇ベスト5が
紹介されている。
「検察側の証人」「事故」「ナイチンゲール荘」「三匹の盲ネズミ」「死人の鏡」
おおむね平均的評価と考えられると。
あとがきの筆者(野崎六助)のマイベスト3は、
「夢」「仄暗い鏡のなかに」「砂にかかれた三角形」

123 :
「砂にかかれた三角形」は文字通り三角関係の意外性がクリスティらしいというか
たしか長編でも同じような三角関係が出てきて結末はこの短編と真逆なのがあった

124 :
ネタバレ誘ってるん?

125 :
んなことはない
実は長編もわかってるけど、ネタバレになるので署名出してない
クソコテと一緒にしないでくれ、おぞましい

126 :
×署名→○書名

127 :
「白昼の悪魔」か。
アクロバティックなトリックがあって意外に面白い作ではあった。
売れるとみたか、映画化作品公開時にはハードカバーまで刊行され、
翻訳書のコーナーに平積みされているのを見た記憶あり。
この商法、「ナイルに死す」の時は成功したらしいが。

128 :
どうしても↓の
アガサ・クリスティ30
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/mystery/1477811209/
のワッチョイ・IP表示に拒否感がある しかしネタバレ常習犯の荒らしコテも嫌だという人はしたらば掲示板の
アガサ・クリスティ【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/8993/1271087838/
へどうぞ

129 :
https://goo.gl/cNjLLK
本当だよなー。。

130 :
クリスティの本は新刊はポケットミステリーその後に文庫入りというパターン
以外にもあったのだろうか?
昔古本屋でナイル殺人事件の単行本を見かけたことはある。

131 :
>>130
ナイルは映画化された時に単行本でも出たよね?

132 :
カーテンとスリーピングマーダーは新刊ハードカバーだったと思う。

133 :
「カーテン」と「スリーピング・マーダー」のポケミス版は無いんだな。
アガサが生んだ2大名探偵の最終作だけにポケミス世代には
何とも言えないものあるかも。
あの判型やカバーデザインに拘りがあり、統一して揃えたかったという向きもあろうか。

134 :
オウム真理教に殺害された坂本堤弁護士(深夜自宅に押し込まれ一家皆殺し)が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越してきた人達だった。

そのうち五世帯が創価の会員世帯。
神奈川県警は初動捜査の段階で、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に城内康光県警本部長(当時)の婦警へのセクハラ疑惑や
生活安全課の警視がノミ屋(もぐりの馬券売り場)を開帳していた疑惑が突然次々と出始めて、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及は止まった。

それで勢いの付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今度の金正男殺害で使われたのと同じもの)で襲撃。
当時の官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でから帰ると出所不明の大量の金を政界にばらまき始めて、自民党の実質的な党首におさまり
公明党を政権に引き入れた。

ネトウヨもいないし、韓流ブームもまだ無い頃だったけど、あの頃から俺達の国はもうおかしかった。

135 :
『ホロー荘の殺人』 読了、おもしろかった。
この作品、のちにクリスティみずからの手で戯曲化したみたいだけど、たしかに演劇に
したくなるほど、登場人物たちの会話や人間関係が興味深い作品に仕上がっている。

この作品がつまらないとか退屈だとか書いている人は、おそらく、登場人物たちの裏に
秘められた複雑な感情というものが読み取れていないのだろうと思う。

登場人物たちの多くはいわゆるIQの高いタイプで、一見平凡な会話を楽しみつつ言外
の意味も互いに汲み取っていて、殺人事件のあと、皆で共犯者めいた行動を取るとこ
ろなども非常にうまく描けている。

ホロー荘の女主人アンカルテル夫人などは、軽薄なおしゃべりオバさんのように見えて、
実は、登場人物の中でも一番の切れ者でクセ者。
夫人は頭の回転が早すぎるため、口でしゃべっていることのずっと先を考えているため、
話をする方も話を聞く方も時々わけが分からないような状態になったりする。

20世紀後半に大活躍した天才物理学者ファインマンなどもそんな感じで、いつもおしゃべ
りや冗談が過ぎるため、最初は周囲から軽薄なお調子者みたいに見られていたらしい。

ポアロの登場シーンが少なくポアロはいらない子だという人もいるものの、ポアロの一歩
先を行くホロー荘の人物たちを描くことで、彼女ら頭の良さを描く方法は悪くないと思う。

夏目漱石の 『虞美人草』 だったかに、「女の会話は戦争である」という一節があり、本作
についても、そうしたスリリングな会話が一番の読み所ともいえる。

136 :
〉この作品がつまらないとか退屈だとか書いている人
過去ログを読む限り、ホロー荘は総じて高評価であり、
このようなレスは見当たらず。
アジテート?

137 :
>>136
> 過去ログを読む限り、ホロー荘は総じて高評価

そうでもないよ
ホロー荘の殺人については、高評価も多いけど低評価も少なくない
以下、ここの旧スレ 「アガサ・クリスティ 29」 の発言から、低評価の意見を抜粋

--------
47 :
名無しのオプ
2016/02/22(月) 02:09:50.05 ID:un3FP6et
ホロー荘はアンカテル老夫人が不思議ちゃんキャラなので好きではない

50 :
名無しのオプ
2016/02/23(火) 23:47:42.34 ID:lfy9dIwL
ホロー荘はあんまり好きじゃないなぁ。
クリスティってこういう重苦しい雰囲気の作品書くの似合わないというか…

52 :
名無しのオプ
2016/02/24(水) 23:08:57.02 ID:34+RFyQL
ホロー荘は確かに暗いね
似たような意味でハロウィーン・パーティも
後半の現実離れした登場人物の美化描写が行き過ぎて、逆に気が滅入る

138 :
アホの相手すんなよ

139 :
>>137を見たが、個人的な嗜好を述べたレスばかりで、
これらはホロー荘という作品自体を低評価(つまらないとか退屈とか)
したものではない。
俺も過去に高評価したクチ。
まず、ミステリとして意外な犯人(ぐるっと回って一番怪しいキャラがそれ)だし、
既に指摘されているとおり、そこに至るまでのアガサ十八番の多彩なキャラを駆使した
展開が秀逸と言い得る。
米のハードボイルドミステリ作家(ロスマクとか)なら上流家庭の悲劇として書くような
素材、ゆえに、暗いからと好まぬ向きも当然あろうかと思う。

>>138
アホは喪前自身だ(w
ここに喪前の居場所はない。
隔離スレ=IP表示スレにでも帰りたまえ(w

140 :
ミステリーファンの中にホロー荘を低評価する人間が一定数いるのは分かる
謎解きと犯人当て重視の人間に自分もホロー荘は勧めないからね
(文学好きに勧めても「昼メロ」で一蹴される可能性がなきにしもあらず)
以下はアマゾンの低評価レビュー

「文学的」とは、かくも退屈で苦痛なものなのか。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R12P48KCBB343T

犯人側のトリックやクリスティが得意とする作者自身のトリックを欠いた呆然とする程の駄作
https://www.amazon.co.jp/review/R2F12ODKAR3L9N

無駄に長い
短編でいい内容を無理やり長くした感じ。クリスティの悪いとこが存分に発揮された作品。
平凡な作品も多いクリスティだが、この作品はワーストだと思う。

141 :
アマの評ってのは、アガサ作品に限らず極端に走る傾向があるので、
この辺を織り込み済みで読まないと駄目でしょ。
何か意図を秘めて書いているなと思えるものも多し(w
ホロー荘に関しては、アマよりはわが悪名高き(?)2ちゃんの方が妥当に
評価しているという感あり。
エルと異なりアガサのファンにはガチガチな本格好きというのは少ないし、
(その分、読者層が非常に広範に渡る)、ホローという作全体を見ても、
個人的な好き嫌いは有りかと思うが、ワーストレベルという評価は有り得ない。

142 :
本日の佐賀新聞一面コラムはクリスティーだった?

143 :
クリスティスレを見てるとアクロイドやオリエント急行みたいな有名な作品には厳しく、
あまり有名でない作品には甘目というか生暖かく見守ってる気がした
あくまでも個人的な感想で

144 :
購入してから7年ほど読まずに放置してあった『そして誰もいなくなった』をやっと読了。

訳者は清水俊二で、若島正から誤訳の烙印を押された旧訳。
しかし旧いインディアン島の記述がそのまま使われているし、問題があるとされる13章の
モノローグにもとくに問題を感じなかったので、大いに読書を楽しむことができた。

クリツティの最高傑作とも称されるこの作品をかくも長期間放置しておいたのは、自分が
あまり熱心なミステリファンでないことに加え、最近のエンタメ小説に慣れすぎてしまって
いることもあり、話が動き出すまでの前半50頁がしんどく投げ出していたから。

現在の作家がこの作品を書くとすれば、冒頭に第1の殺人シーンのクライマックスを持っ
てきて、そこから時間を巻き戻し、10人のメンバーがインディアン島に集うまでのくだりを
描いていく、といったような構成をとることになるだろうと思う。

  小学生の子供がアガサクリスティーが大好きで、兵隊さんの詩が暗記したくなるくらい
  印象に残ったと言っていました。

なんてレビューを見ると、この作品の舞台「兵隊島」が定着するのも時間の問題だろうなぁ...

145 :
>>142
自分が住んでいる市の図書館には遠隔地過ぎるのか九州の新聞とか置いてなかったよ。
どんな記事なの?

146 :
これは本当なの?
ショックすぎる。。
https://goo.gl/9SNb6l

147 :
>>145
たぶんホームページで読めるよ
有明抄ね

148 :
>>147
ありがとう
読んだけどカーテンのもろなネタバレだね
2ちゃんねるのような閉鎖的空間ならともかく
地方紙とはいっても新聞でいいのかな?

149 :
>>148
ネタバレと言えばネタバレだけど、トリックは明かしてないしね

150 :
三大有名作品はどれもトリックに先行作品ありなんだよね
アクロイド→ドゥーゼ
そして誰も→ステーマン
オリエント急行→横溝短編
他の有名どころではABCは先行作品無しのオリジナルなんだろか?

151 :
アクロイドはポオにもあるし
アイデアだけのすごいマイナーな作品まで探したらなんかあるかもよ

152 :
>>150
念のため聞くが、横溝の短編の方がオリエントより先なんだよね?

153 :
>>151
ポオのはちょっと違うんじゃない?

154 :
>>153
一部分で中途半端ではあるけど、アイデアとしては最古かなあと
まあ、先行作品あったらなんだよって例で出したんだけど、ちょっと無理かなw

155 :
乱歩のアレも一種のアクロイドだな

156 :
ABCの実は標的は一人だけだったってのは、アガサのオリジナルで、
むしろ逆にその後繰り返しパクられてるよな。

157 :
【ローカルルール】
■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
 ネタバレを予告する書き込みも止めましょう。
 メール欄以外でのネタバレを目的としたスレッドを立てることは禁止です。

158 :
ネタバレというかクリスティの本って気ちがい多くない?
偏見を感じるのはおれぐらいなのかなあ?

159 :
>>158
実際多かったんじゃないの?
今みたいに良い薬まだない時代だし。

160 :
現代だって数十人に一人は精神病だぞ

161 :
アガサ作品に出てくるブロードムアという精神障害の犯罪者専門に収容、
刑務所的役割もはたしている医院って実在するんだな。
もし、日本にもこういう施設があれば、ねらーにはお世話になる奴多いかもなー(w

確かにアガサには精神病に対する理解や同情という視点は感じず。
逝っちゃてる女が犯人てのも複数あり。

162 :
やはり書斎がリーダーのスレに住人は集まるんだね。
アンチは過疎スレで自演してろや。

163 :
ドラマ見て十角館のパクりって言う奴出てくるんだろうな

164 :
>>162
書斎の人徳だね

165 :
今夜のそし誰がクレールを超えるとは一体誰が予想しただろうか

166 :
>>163
本読まない人は十角館すら知らないでしょ
ジェリーフィッシュのパクリとか、原作は橋田寿賀子とかいってる人いて震えた

167 :
IP表示スレの方がテレビドラマスレ化していて笑った。
俺はアガサ作品の本邦におけるドラマ化不出来ぶりにはもう懲りたので、
NHKBSプレで超常幻解ファイルの新作を見ていたよ。
英国(ちゅーか、イングランド)特産物のようなアガサ作品を日本に
舞台を置き換えて映像化って事自体が無理筋かと思う。
横溝作品を英国舞台で上手く映像化出来るかと逆に考えてみると
この点がわかろう。

168 :
>>166
本読む人だってミステリー好きじゃなきゃ知らんよ

169 :
>>168
だいたい子供時代に学習雑誌の付録の「探偵ブック」みたいなの読みから大抵知ってると思う!

170 :
>>169
学習雑誌の付録に十角館載ってたの?

171 :
綾辻ってクイーン好きらしいけどクリスティの方が雰囲気近くない?

172 :
綾辻行人の館シリーズってクイーンの論理もクリスティのドラマ性もないよね

173 :
クリスティの冒険小説で面白いのがあったらおぬぬめ願います。
夫婦もののやつは読みました。それ以外でよろしくお願いします。

174 :
>>173
「なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?」「七つの時計」

175 :
ターザンみたいなのも出る茶色の服の男

176 :
>>173
元気なヒロインが活躍する作品、『茶色の服の男』、『チムニーズ館の秘密』 がオススメ

177 :
おお、早速、4作品も教えて下さりありがとうございます。
これで当分楽しめそうです。
ご親切な皆様、ありがとうございました。

178 :
ポワロシリーズながら「ビッグ4」も冒険小説と言い得る。
ある種の怖いもの見たさで一読する手はありかもなー(w

179 :
アクロイド殺害事件

最初はまどろっこしかったが,面白いのは謎解きになってから。訳が下手なのかもしれないが
登場人物が多いから関連が語られても「成る程!」で済むし,ネタは最初から分かっていたから
読んでて「そうだな」とも「おかしいだろ」ともいうのもあった

180 :
>>5の「ファンクラブスレ」の後継スレ
【蒐集狂】書斎魔神ファンクラブ19【未だ読めず】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/bobby/1460014741/

181 :
この人ってワキガが凄かったらしいね

182 :
おれのかいぬしはな、ごさいのとき、このおばさんとはなしたことがあるんだ

183 :
十津川と、ポアロの、対決、読みたいよな

184 :
なんで寺島しのぶだったんだろ
話へったくそなわりにでしゃばるし
イギリス似合わないし

185 :
「砂上の法廷」は『アクロイド殺し』と『十二の刺傷』をモチーフとして使っていますね

186 :
>>184
旦那フランス人だから、メグレなら似合ったかも

187 :
こっちのスレは停滞しているな

映画館前でオリエント急行殺人事件のポスターを見ていたら
通りかかった女子高生グループがオレンジ急行殺人事件の方がいいのにと言っていた

188 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

189 :
>>187
そう言えば今回の映画ってどうなんだろう
誰か感想お願い

190 :
2/1(木) 5:00 スポニチアネックス

天海祐希 テレ朝でアガサ・クリスティ作品初主演、元刑事役に

 女優の天海祐希(50)がテレビ朝日のドラマスペシャル「パディントン発4時50分〜寝台特急殺人事件〜」(3月放送)で、英ミステリー作家アガサ・クリスティ原作の作品に初主演する。

 ドラマは、名探偵ミス・マープルを主人公とする小説を日本版にアレンジ。天海は危機管理のプロとして民間企業の顧問を務める元刑事の役。特急内で男が女性の首を絞めているところを目撃した話を義母から聞き、真相究明に乗り出す。

 天海は「『パディントン発4時50分』(1957年刊行)は発表当時とても衝撃的な内容だったのでは。最後まで楽しんでいただけると思う」と話した。

 また、2夜連続で俳優・沢村一樹(50)主演のアガサ作品「大女優殺人事件〜鏡は横にひび割れて〜」も放送。天海は沢村に「“頑張れ!”のひと言ですね」とエールを送った

191 :
クリスティ原作の日本作品っていうと、30年ぐらい前に観た「危険な女たち」が余りにもつまらなくて…それ以来絶対に観ないようになってしまった

当時貧乏高校生だったんだけど、映画館なんて頑張っても2ヶ月に1度程度しか行けない状況だったから、つまらなかった時のショックは半端じゃなかったからなぁ…

192 :
三谷幸喜脚本、アガサ・クリスティー原作のスペシャルドラマ「黒井戸殺し」がフジテレビで4月に放送されることがわかった。狂言師・野村萬斎が主演を務める。

本作は、クリスティーが1926年に発表した推理小説「アクロイド殺し」を日本で初めて映像化するもの。
三谷がクリスティー原作の作品で脚本を担当するのは、2015年放送のドラマ「オリエント急行殺人事件」以来のことだ。

原作の主人公エルキュール・ポアロにあたる名探偵・勝呂武尊(すぐろたける)には、「オリエント急行殺人事件」にも出演した萬斎が扮する。
勝呂の相棒となる医師・柴平祐役には、三谷作・演出の舞台「ベッジ・パードン」で萬斎と共演した大泉洋がキャスティングされた。

さらに個性豊かな登場人物たちを、余貴美子、草刈民代、向井理、佐藤二朗、和田正人、寺脇康文、浅野和之、秋元才加らが演じる。
三谷が脚本を手がけるNHK大河ドラマ「真田丸」に出演した吉田羊、松岡茉優、藤井隆、今井朋彦、斉藤由貴、遠藤憲一も名を連ねた。

193 :
「パディントン2」という映画やっているが、調べたらクリスティと関係なかった
見逃したオリエント急行の映画はもう終わっていた

194 :
クリスティ「ねじれた家」も映画化
オリエント急行よりも、むしろこちらの映画化の方に興味がある

Crooked House - Official Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=ERj3KafjfRk

195 :
「フランクフルトへの乗客」の映像化を希望する

196 :
アガサ・クリスティの生涯にまつわる謎とは?
https://gigazine.net/news/20180312-agatha-christies-life-is-mysteries/

学校に行かず母親が教育した、お姉さんも小説を書いていた

197 :
クリスティー原作のTVドラマ二本
どちらも読んだ記憶がうっすら残っていた
文句をいったら切りがないが、まあ楽しめた

マープルおばあさんを登場させて欲しかったが適役はいないのだろうか
小柄でよぼよぼでやたらおしゃべりだが切れ味抜群のおばあさん
天海は若すぎるし頭良さそうにみえなかった、沢村はしゃべらないおっさんだし

草笛は長身すぎる、市原悦子は太りすぎている、だれか適役いなかったか

198 :
>>197
まぁ、アンジェラランズベリーも大概大きかったけどなw

199 :
八千草薫さんあたりはどうかな
あと、草村礼子さんとかも良さそう

200 :
ミステリマガジン2018年5月号
刊行日: 2018/03/24

●特集/アガサ・クリスティーをより楽しむための7つの法則

法則1 戯曲でクリスティーを楽しむ
傑作戯曲「死がいちばんの贈りもの」若竹七海
エッセイ 若竹七海

法則2 評論・座談会でクリスティーを楽しむ
『アガサ・クリスティー完全攻略〔決定版〕』刊行記念座談会
霜月蒼×杉江松恋×小野家由佳

201 :
ミステリの女王"アガサ・クリスティによる1958年の小説「無実はさいなむ」を英BBCが映像化したドラマ『Ordeal by Innocence(原題)』が、イギリスのミステリ愛好家たちに好評だ。
3話構成のフーダニット(犯人を当てる形式の推理モノ)で、4月1日から毎週一話ずつ放送されている。一度は放送中止の危機に見舞われたものの、一部のキャストを入れ替えての再撮影を敢行し、イースター・シーズンに無事お披露目となった。

202 :
最近、テレビでクリスティーのドラマが続いていたが、
たくさんの原作があるから、刑事コロンボみたいに、シリーズ化できるな

203 :
>>194
BBC恒例のミスマーブルさん乱入シリーズにならないってだけで価値があるな
ゼロ時間とかバトル警視が可哀想すぎるw

204 :
>>203
BBCが制作したマープルはジョーン・ヒクソン主演の飛び入りのないやつだけだよ

205 :
https://imgur.com/7FjSs7h.jpg

206 :
アガクリそしだれ、再放送してた

207 :
ワッチョイスレの>>415、そのレベルの知識で海外小説読んで面白いのか?

と書いてやりたいけど、ワッチョイスレに書く気は無いし、まぁ放置だな

208 :
>>208
大丈夫、放置なんてされずにきみと違って性格の良い人が複数人すぐ下のレスで説明してあげてたよ
415もちゃんとお礼レスして気持ちよく続いてる

209 :
アンカー訂正、もちろん>>207宛ね

210 :
>>208
日本「独自」の制度ではないけどね…
訂正してあげたいけど、性格の良いあなたに任せるよ

211 :
あ、俺はワッチョイスレの性格良い住人じゃないから
きみと同様性悪

212 :
>>211
わかってて言ってみたんだよ、性悪だからw

213 :2018/12/20
書斎でつまつの墓

横山秀夫 Part11
なんで叙述トリックとか夢落ちって叩かれるの?
カタカナの「ー」抜けば森博嗣じゃね?47
舞城王太郎 Part26
アガサ・クリスティ 27
好みにあいそうなミステリを紹介しあうスレ 19
黒川博行・3
赤川次郎 その9
□■奥田英朗■□part6
高橋克彦
--------------------
札幌・北海道のインディーズバンド★26
汚染水垂れ流し状態だけど何とかなるの?(´・ω・`)
窪塚洋介 Part5
【夏臨から秋臨へ】臨時列車ネタ列車総合スレ20
筋トレばっかしてて楽しいか?
【KOF】THE KING OF FIGHTERSシリーズ総合 Part63
【禅】佐野元春#87 【BEAT】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#2488【youtuber】
【YouTube++】【YouTube Cercube】 3
LucentHeart ルーセントハート質問スレ51枚目 LH
【とじとも】刀使ノ巫女 〜刻みし一閃の燈火〜 part200
【Amazon】アマゾン小田原FC Part67
iPhone XRは6色、iPhone XS/XS Maxにはゴールドモデル追加で確定 [192973851]
40代俺「マックうめぇ!」⇨50代俺「マックうめぇ!」⇨60代俺「マックうめぇ!」 何が油物はきつくなるだ嘘つき [456683965]
【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆382
【コンビニ的】黒姫&いいづなリゾート【スキー場】
フィギュアスケート好きな奥様〜Part988
【アイスダンス】 うたしん(吉田/西山)☆1 【クリケットクラブ】
犬につけたい名前3
おまえらが「これは無いわ〜」というそば・うどん
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼