TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【illion】 RADWIMPS part102 【味噌汁's】
L'Arc〜en〜CielがGLAYに負けた理由 156.2
【小山田壮平・長澤知之】AL Part5【藤原寛・後藤大樹】
GENERATIONS part28
ASIAN KUNG-FU GENERATION 190
ヨルシカ Part1
ケツメイシ part.86
coldrain part9
ザ・クロマニヨンズpart147[ボラギノール禁止]
東京スカパラダイスオーケストラvol.71

ヒトリエ part17


1 :2019/04/12 〜 最終レス :2019/05/13

■ヒトリエ メンバー
wowaka (Vo. & G)
シノダ (G & Cho.)
イガラシ (Bass)
ゆーまお (Drums)

■公式サイト
http://hitorie.jp/

■公式ブログ
http://lineblog.me/hitorie/

■YouTube
https://www.youtube.com/user/hitorieJP/

次スレは>>950が立ててください

【前スレ】
ヒトリエ part15
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1554548781/
ヒトリエ part16
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1554694038/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
■ヒトリエ ディスコグラフィ
(CD)
インディーズ
「ルームシック・ガールズエスケープ 」
「non-fiction four e.p.」

メジャー
「センスレス・ワンダー」
「イマジナリー・モノフィクション」
「WONDER and WONDER」
「モノクロノ・エントランス」
「シャッタードール」
「ルームシック・ガールズエスケープ/non-fiction four e.p.」
「ワンミーツハー」
「DEEPER」
「IKI」
「ai/SOlate」
「ポラリス」

(DVD & Blu-ray)
「one-Me Tour “DEEP/SEEK” at STUDIO COAST」

3 :
公開されているMV(YouTube)
『SisterJudy』
『モンタージュガール』
『るらるら』
『センスレス・ワンダー』
『アンチテーゼ・ジャンクガール』
『インパーフェクション』
『5カウントハロー』
『トーキーダンス』
『シャッタードール』
『カラノワレモノ[ReREC]』
『ワンミーツハー』
『フユノ』
『リトルクライベイビー』
『絶対的』
『ポラリス』

ライブ映像(YouTube)
『カラノワレモノ-LIVE at LIQUIDROOM 20140418-』
『るらるら-LIVE at LIQUIDROOM 20140418-』
『ワンミーツハー from 「one-Me Tour “DEEP/SEEK” at STUDIO COAST」』
『フユノ from 「one-Me Tour “DEEP/SEEK” at STUDIO COAST」』
『踊るマネキン、唄う阿呆 from 「one-Me Tour “DEEP/SEEK” at STUDIO COAST」』
『KOTONOHA Studio LIVE 360度ver.』
�『アンノウン・マザーグース 2018.3.25 LIVE at EX THEATER ROPPONGI』�

4 :
□sage進行厳守mail欄に半角sage
□チケットの話は避難所、ファンサイト、チケットスレへ。
□メンバー目撃情報・萌え話は噂板、荒らし・叩きはアンチスレ、日記はチラシの裏に
□次スレ立ては>>950が行うこと。立てられないなら>>950が誰か指名する。
1レス目の1行目に下の「」内をコピペしてください。
「!extend:checked:vvvvvv::」
詳しくはこちら http://info.2ch.sc/index.php/BBS_SLIP
□質問する前にまず検索 http://www.google.co.jp/
□実況は実況スレへ
□楽曲や歌詞のうpは厳禁
□他アーティストの話題は厳禁
●PC・携帯ユーザー共にきちんと前のログを読み、流れを把握してから書き込むこと 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


5 :
NEWシングル「ポラリス」
2018.11.28 リリース
【初回生産限定盤】(CD+DVD+GOODS)
AICL-3597〜9/¥2,000(税別)
【通常盤】(CD)
AICL-3600/¥1,200(税別)


NEWアルバム「HOWLS」
2019.2.27 リリース

収録曲
1. ポラリス
2. 伽藍如何前零番地
3. コヨーテエンゴースト
4. SLEEPWALK
5. 殺風景
6. November
7. LACK
8. Idol Junkfeed
9. 青
10. ウィンドミル

初回限定版DVD
コヨーテエンゴースト-MusicVideo-
SLEEPWALK-MusicVideo-
青-MusicVideo-
+特典映像

特設サイト
http://www.hitorie.jp/howls

6 :
>>1
おつ

7 :
>>1


ボカロから好きで
全部好きなんだけど、
「WONDER and WONDER」の「癖」とか「我楽多遊び」「N/A」がやばいくらい好き。
毎日のように聞いてた
「HOWLS」もこれからどんどん聞いてお気に入りになる予定。

8 :
こっちでいいのかな?前スレでフジファブリックはどうだった?って話があったから。
志村逝去後に未発表曲込のアルバムが入ったBOXは出たよ。レコーディングしてお蔵入りが1曲、ライブで1回だけ披露してお蔵入りが1曲。
ただ、数量限定生産だったから、後追いのファンは入手困難だったと思う。
一度リクエストが多かったのか再生産はしたけど、それも受注生産だったから、Amazonでは新品6万の値がついてる。

9 :
ヒトリエは出すたびにどんどん進化して行くのが凄い
sleepwalkとか凄く新鮮な気持ちになったし
wowakaとヒトリエが命賭けて作った曲達を、wowakaが亡くなったからってハイ終わり。には出来ないよね
まだ続くんだと思うとそこまで悲しくない

10 :
だれかwowakaの過去のツイッターのアーカイブ持ってないかな…?
昔のは消しちゃってるから見れない

11 :
知ってるかもしれんが、載っけとくな

>4/20(土)22時〜
【追悼wowakaさん】投稿楽曲,MV一挙放送

https://twitter.com/nicolive_pr/status/1116643870928883713?s=21
(deleted an unsolicited ad)

12 :
https://lineblog.me/lampinterren/archives/8413755.html

13 :
こっちでいいのか

14 :
>>12
見つけてきてくれてありがとう
親友兼戦友だったんだなと改めて関係性がわかるな
まぁ米津 VS wowaka(加勢:松本)って感じっぽいけど

15 :
>>7
「癖」はいいな

16 :
KOTONHA好きだけど歌えない…グダグダってなる

17 :
いちばん歌いやすそうなのって何かな

18 :
青とか?
ポラリスはBメロがwawoka節だからな

19 :
青上手く歌うとなるとまあまあ難しいぞ

20 :
アルバム重ねる毎にいい感じに角が取れて、でもちゃんと骨となる角は残ってて、HOWLSも最高によかったけど、次はどうなるのか楽しみだった

21 :
でも曲順で言うとウィンドミルが締めの曲に
なってるのはすごく美しいと思ってしまった

22 :
ワンミーツハーかな
早口ないから歌いやすい

23 :
ワレモノ泡色さらって(W)HERE浮遊劇場街極夜灯さいはて
音程はなんとかなるけど舌がとにかく回らない

24 :
カラノワレモノとかどう?

25 :
モノカラーとか?

26 :
意外とセンスレスワンダーは音程除けばそんなに難しくない
コヨーテエンゴーストはかなり難しい

27 :
ワレモノは何気に音程きつい
個人的に音程1番合わせやすいのはフユノ

28 :
マネキンが一番歌いやすかった印象

29 :
フユノは裏声がなかなか鬼門
Sister Judy、モンタージュガール、アレとコレはわりと楽

30 :
個人的に一番歌いやすい曲のはアンチテーゼジャンクガールかな

31 :
コヨーテエンゴーストは音域はやさしいんだけどな

32 :
コヨーテとナミダアメは個人的に歌いやすいほうかと

33 :
コヨーテはサビの出だしを裏声でごまかせば余裕なんだけど歌っててこれじゃない感出る

34 :
ツアー途中で終わって悲しい
sleepwalkの生演奏版、めちゃ良かったからいろんな人に聴いてもらいたかったよ

35 :
歌いやすいで言えばLACKのサビの声が出ないんだがどうなってんだろ

ギター掻き鳴らしながら裏声(?)正確に出してるwowaka本当すっげ

36 :
どこかの公演を映像化してほしいけど、撮ってないよね・・
映像化するなら東京だったろうし

37 :
名古屋でスタッフが動画撮ってたのは見たけど、ホームビデオみたいなやつだったしな......

38 :
記録として毎回録ってたっぽいよな
それでいいからさもう一回見たいし聞きたい

39 :
フジファブリックの場合はそういう資料用の映像でも生前の最後のツアーの様子が見られる希少なものだからって
今度DVDになるみたいだ

40 :
死因について好き勝手言ってた奴が綺麗にいなくなったのはなんなんだ?
マジモンの荒らしだったってことかよコワ

41 :
大体推測ついたからこれ以上語る必要ないでしょ

42 :
勝手な予想だけどファイナル前にコヨーテのfull公開する予定だったんだろうなって思ってるからコヨーテのfullMVは公開するかもね

43 :
腹話とか宮下遊とかをボーカルにしたらどうなん?
二人とも作曲できるし

44 :
HOWLSのライブ映像が販売されたらぜひぜひ買いたいなぁ

45 :
>>40
色々出尽くしたし、これ以上グチグチ言ってても意味無いでしょ

46 :
宮下のアンノウンマザーグースすごいからぜひ聴いて欲しい

47 :
宮下、知らない人だな
帰ったらすぐ聞いてみよう

48 :
宣伝くせえ

49 :
リトルクライベイビーはカラオケで歌うと楽しい

50 :
ヒトリエの楽曲って全部歌いづらいけど全てが噛み合うとすっげぇ楽しい

この感覚を大事にしたいな

51 :
wowakaさんの言う眼の奥ってなんなんだろ

52 :
>>51
目で見えているもののその先にあるもの

それが何かは考える…いや、感じるんじゃないかな

53 :
>>52
>>51
詩的だね
普通に脳みその真ん中らへんと思ったw

54 :
目は心の窓っていう言葉があるね

55 :
脳みその真ん中www
合ってるけどワロタ

56 :
>>52
分かった。燃えよドラゴン観るわ

57 :
目の奥、脳みその真ん中には松果体ってやつがある
これはアジュナーチャクラとも呼ばれ第3の目とも呼ばれている
wowakaは賢いからここな話をしていたのかもしれん

58 :
>>57
ほう〜お前さんも博識だなぁ

59 :
>>51
やっぱ心かなと俺は思う
目で見て感じるところ

60 :
スペシャのMV特集見てて思ったんやがみんなヒトリエで好きなMVってなに?
俺は5カウントハロー

61 :
リトルクライベイビー

62 :
sisterJudy→モンタージュガールの繋ぎ

63 :
ソニーだったのか。
米津と随分押され方が違うな

64 :
KOTONOHA

65 :
旧カラワレ

66 :
るらるら好きだな
何なのあのダンス

67 :
サブリミナル・ワンステップの浴衣演奏のところ

68 :
ReREC版のカラノワレモノとリトルクライベイビーのMVが大好きなんだけど両方DVDになってないんだよなあ…残念

69 :
コトノハのB→サビの流れが美し過ぎる

70 :
アレとコレと、サブリミナル泡色の街

71 :
>>68
DEEPERとIKIの初回限定盤DVDに収録されてるよ

72 :
訃報からもう一週間か

73 :
KOTONOHAの一番最初って「主義っ主張もないくせに」〜って歌ってるのかな
何回聞いても「主義や主張」って言ってるように聞こえる…

74 :
あぁでも「主義ぃぁ」みたいな感じで言ってるだけで「や」とは言ってない…のか?

75 :
早いものだな…

76 :
ボーカル変えたら解釈違いで違う作品になるから嫌だ
ボーカルだけじゃないギターもベースもドラムも奏者が変わるだけで同じものはできない

77 :
>>43
後乗りハイエナの歌い手どもに、これが正解だっつってwowaka自ら組んだバンドだぞ
100歩譲ってボーカル必要になったとしても歌い手出身は絶対に嫌だ

78 :
場違いだけど俺はまずミクさんありきなのね
だけどワールズエンドダンスホールをwowaka氏が歌う動画をたまたま見てやられた
声が良すぎだろ

79 :
これが正解だってwowakaが歌えたのがすごいよな
しかもあの曲調で

80 :
一週間?一ヶ月くらい経ったような感じだ

81 :
>>71
うわ、本当だありがとう
でもカラノワレモノはたしかにDEEPERに入ってたけど、リトルクライベイビーはスタジオライブで、MVじゃないんだよね?

82 :
wowakaの曲って悪い意味で言うと自分の事しか歌ってないからな
勿論、いい意味で孤独を共感させてくれて生きる希望を与えてくれるわけだけど
その歌をヒトリエじゃない誰かが歌い始めたらおかしくなる気がする
歌うなら一緒に活動していたヒトリエのメンバーじゃないと

83 :
何気にRIVER FOG, CHOCOLATE BUTTERFLY歌いやすい

84 :
仮に別バンドのサポートとかソロ活動に移行して、メインの活動じゃなくなったとしても
残されたメンバーには一緒のバンド組んでほしいな
喧嘩できる程度には仲が良いんだしさ

85 :
>>81
IKIの初回限定盤はMVじゃなくてスタジオライブだったか
自分も確認不足だった申し訳ない

リトルクライベイビーのMVは円盤化されてないのか……

86 :
シノダさんが歌ってくれたら本望だかな

87 :
亡くなる前にTwitterに「俺にシノダが居て良かった」っていうのは何の話なんだろう
深読みしてしまう

88 :
生前最後のライブだった名古屋で「おれシノダのそういうとこ大好きだよ」とかも言ってたな

89 :
泣きそうだからやめてくれ

90 :
俺も泣きそ…

91 :
名古屋ってへんな掛け合いとかあって
引き気味だったけど
今となってはそれですらかけがえのないものに
最後は新潟かな?

92 :
新潟だったか、スマンな

93 :
コヨーテハウリングツアー途中までだったけど残ってるもの掻き集めてどうにか形にしてもらいたいな
今後ベスト盤とか出すんだろうからその流れで

94 :
映像は難しいかもしれないけど
音源は欲しいなあ

95 :
>>82
本当そう感じてた
まあ聴いちゃうんだけど

96 :
ツイッターのシノダがいてよかったのくだりは金沢でのMCがわりとシノダ中心というか
石川出身だから昔の思い出話とかしててその流れで
色々燻ってたあの頃から今こうやって音楽やる夢を叶えられたのはここにいるメンバーがいるから的な話になったからだよ
あのつぶやきにそんな深い意味は無かっただろうけど、こんな状況になってしまった今見るとなんともやりきれない気持ちになる

97 :
>>96
詳しくありがと

98 :
高松の時もシノダが、昔はwowakaがMC全然喋らなかったのに今は凄く笑って喋るんだよ〜って言ってて和んだの覚えている
まぁ商店街の話にほぼ持ってかれたけど

99 :
静岡の時のwowakaは、自分の枕からお茶の香りがするから今日は体調が良いと言っていた。
アンコールのMCでは、ゆーまおが喋るだけ喋った後に満足そうに自分のポジションに付いたのを見て、ゆーまおって犬みたいだよねと笑っていた。

100 :
マネージャーさんがツイッターに何も投稿してないので心配してる。
ヒトリエ大好きだったからなぁ。

101 :
MC集いいね
自分最後に行った2月の下北振替講演ではアンコールでコヨーテやって、くっそ難しい、誰だよ作ったのってゆってたくらいしか…
自分の残念な鳥頭を呪うわw

102 :
ギターソローッッ!(´・ω・`;)
って高らかに宣言して自分でやるやつ好き過ぎる

103 :
初めて行った名古屋のライブで、
「(今日ライブに来てくれた)あなたは絶対的にあなたなんですよ。」ってwowakaさんが言ってたの、今でも妙に覚えてる。
これからずーっとこの人の音楽が聴けるんだ、進化し続ける音楽を目撃できるんだってあの頃は信じて疑わなかったな。

104 :
さら後追いしたの

105 :
>>104
さら?

106 :
>>104
できないでしょ

107 :
とりあえずシングル買おうと思った
アルバムしか持ってねぇし今後新作ないとなるとシングルをしがみ倒すしかない

108 :
シノダ、俺とバンド組んでくれ!

109 :
>>107
カップリング曲も良い曲多いからおすすめだよ

110 :
額縁もう一回聞きてえな

111 :
>>104
どちらにせよ。実質宣言してしまってるからツイッターにも今更戻れないわな。

112 :
Spincoasterの記事とか見てても各メンバーそれぞれ音楽性とかルーツが全然違うのに、それをwowakaが作る曲に乗っかった瞬間とんでもないケミカルが起きてあんなカッコいい曲が生まれてたわけだし、ホント誰が欠けても成り立たないバンドだと思う

113 :
ボーカルはwowakaっぽいど作って打ち込みで歌えば…
どちらにしろ作詞が本人じゃないしダメか

114 :
ケミカルが起きるwwwwwww

115 :
ケミカルって…

116 :
wowaka曲ヒトリエ曲爆音でかけ続けて、メンバーがDJとかやって、ダンスホール的お別れ会やってくんないかな
泣きながら歌いながら笑いながら踊り狂いたい

マジで

117 :
インパーフェクションのMV中に投影されてる演奏シーンの映像だけ単品で見てみたい

118 :
実際後追いした人いるの?

119 :
>>104
本人?

120 :
後追いとかやめてくれよ
wowakaはwowaka
お前らはお前らだからね
wowakaが死んだから私も逝きます。は100%間違ってるよな
wowakaも多分そういうと思う

121 :
馬鹿かw
単なる構ってちゃんの死ぬ死ぬ詐欺だぞw
奴等は死すら構って貰うために利用する

122 :
訃報が出てからまだ1週間くらいって意味がわからん、お知らせ聞いてから時間の流れが遅すぎるんだが…

123 :
ヒトリエの曲がすげえ聴きたいんだけど色々思い出してまた悲しくなってしまいそうで怖くて聴けない

124 :
>>120
分かる、wowakaはたぶんそれを全然望んでないと思う
だがしかし生きてても意味なんかない wowakaさんの近くに行きたいって思う心理もわからんでもないな
まぁ俺はやらんがな

125 :
>>123
俺も

126 :
後追いしてないよね???さよならとか言ってても、LINEの返信返って来なくても生きてるよね?????

127 :
死にたきゃ勝手にR

128 :
この世に死んでいいひとなんていない
と私は思っている
話それるけど死刑ってなんだかなあ

129 :
そのうち別アカ作って帰ってくるっしょ

130 :
どーでもいい

131 :
イタイ人増えたな

132 :
ゆーまお、まだ日が経ってないのに凄いよな
プロだわ

133 :
死因を偶然知ってしまった。辛い。

134 :
なんだったとしても辛いからそーゆーのももういいよ

135 :
>>123
訃報受けてから荒療治のように聴きまくって今じゃ逆にヒトリエを忘れないように聴き続けているぜ

136 :
>>133
結局自殺だったの?自分はどっちでもいいと思ってるけど、あれだけ騒いでる人いたし

137 :
>>136
自死ならまだ救いがある気がしてならない
病死ならどんなにか悔しかっただろうと思うと

138 :
またやんのw

139 :
せっかくその話落ち着いてたのに

140 :
触ってはいけないヒトリエスレ24時間

141 :
>>135
俺もや。逆にヒトリエしか聴けん

142 :
>>123
結局臭わすだけのくけに書き込んでスレ荒らそうとすんな

143 :
TOKYOストーリーズ見直したら向井さんが
「共演したバンド達に、曲は聴いてるけどナンバーガールを観たことが無い、その頃まだ産まれてないと言われる。俺もメンバーも生きてるし、生きてる内に聴かしたろうか(要約)」
って言ってて、やるせない気持ちになった

144 :
1週間経ってもwowakaにリプ送ってる人って自分に酔ってない?

145 :
蒸し返してすまないが自殺であって自殺でないと思う
急性心不全の原因にアルコールの多量摂取がある
いわゆる「セルフネグレクト」な面もあったんじゃなかろうか
ハチ氏がいつも飲んで最後には寝るって書いてたけど酒飲んで寝るってのは気絶してるのと同じらしい
そこまで飲む程悩んでたんだろうな
考えすぎかもしれないけどアンノウンマザーグース聞くたびにミクさんへの未練みたいのを感じるんだ

146 :
自殺の持論はもういいよ
ここで見るの不快だから他所で語ってどうぞ

147 :
>>146
ごめんなさい

148 :
>>147
謝るなら最初から書くなよガイジ

149 :
>>147
お前が自殺しろゴミ

150 :
>>133
コイツが蒸し返したせいだろ、曖昧な言い回しだけして愉快犯してコイツのがガイジ

151 :
エイジ・・・嘘だろ・・・?

152 :
>>147
気持ちはわかるから気にすんな

153 :
語りたいならtwitterでやれ

154 :
ここはなにを書き込んでいいんや?

155 :
未だに実感湧かない

156 :
ツイッターもここも荒らし以外なら好きなこと書き込んでいいと思うんだけど

157 :
お前たちはずっとそこにいろ

158 :
ユニゾン田淵もブログで触れてるな

159 :
去年UNISONと対バンやってたのね
UNISON好きからヒトリエに入ったので田淵ブログ見てちょっとびっくりした

160 :
堀江晶太もfcで触れてたな

161 :
死因の話題書いちゃだめならもうここいらんだろ
活動はないんだから

162 :
2ちゃんなんて所詮便所の落書き

163 :
思い出話とかこの曲が好き〜みたいな話こそTwitterでやれと思うけどな
ここは表立って出来ない胡散臭い話をする場所だろ

164 :
ヒトリエなにか考えてるみたいよ
それを待ってからスレがどうなるか決めればいい

165 :
>>8
前スレで質問したものです、教えてくれてありがとう〜
フジファブリックでもあったならヒトリエも期待していいのかな。wowakaの新曲はもう聴けないという絶望をどうか癒してほしい

166 :
勝手な考察もソース不明の情報も別に気にならんけど、ただにおわすだけの釣りはさすがにイラッとするわ

167 :
WEDH神話入りしたか

168 :
HOWLSオリコン26位まで上がってるね

169 :
133だけど、釣りのつもりはなかった
思いっきりリアル生活の偶然で知っちゃったから、
どこにも書けないし誰にも言えないからやるせなくて呟いただけなんだけど、
不快な人がいたらすまん
まあ匿名掲示板ってそういう場所じゃんとは思うけど

170 :
釣りじゃないんだったら教えてほしい
詮索するのは野暮だと思うけど、気になってしまう

171 :
>>169
うん、わかった、そうだな、R

172 :
一発目で詳細、経緯を書かないで、更に>>169みたいなこと言ってる時点で釣りとかじゃなくてもはや荒らしだから

雑談系板の自分語りのようだ

人様の死体で遊ぶのはもうやめてくれ

頼むからお前が死んでくれ
「自殺だった」とそこら中で言いふらしてやるから

173 :
ほんまそれ〜〜

174 :
>>169
結局死因なんだったんですか?ここでしか吐き出せないとか言いながら中途半端に小出しして皆が知らないことを知ってるって言いたくて仕方がない優越感に浸りたいクソキメェ自己顕示欲の塊なだけだったらもう書き込まないで欲しい

175 :
wowakaさんの死がきっかけでってのはやっぱり悲しいけど
それでもHOWLSがたくさんの人に届くのは嬉しい
本当に名盤だと思うから皆に聴いて欲しい

176 :
>>165
志村は今年で没後10年で亡くなった年のライブDVDが出るけど、多分それが志村に纏わるものは最後のリリースになりそう。
作ったまま眠ってる未発表曲はたくさんあるみたいなんだけど、あくまでデモ音源だから正式なリリースはないと思うんだ。
MUSICというアルバムは遺したデモを元にメンバーが再構築して完成させたけど、それは既に作る予定になってたから完成させようって一存で出来たもの。
wowakaが曲を作った時のデモの完成度にもよるとは思うんだけど、8割くらい出来てるやつはメンバーが完成させてリリースしてくれたらいいよね。

177 :
イベントでもライブ映像のリリースでも何でもいいから気持ちに区切りをつけることのできる何かが欲しいな

178 :
>>128
死刑は有って良いだろ
wowakaが殺されたとしたらどう思うの?
犯人に死んでもらわないと納得出来なくないか?

179 :
流石にスレチ

180 :
>>179
書いた瞬間そう思った、すまん

181 :
178
スレチでごめん
確かにそしたら悔しいけど
犯人に死刑になってもらったところで死んだひとは帰って来ないし
犯人にだって生きる権利はあるかな?と。
死刑より無期懲役のほうが気味が良い
死んだら楽になって終わりだから。
無期懲役がいいな
ずっと苦しんで欲しい死ぬまで

182 :
>>181
チラシの裏にでも書いておけよクソ

183 :
182
チラシの裏にでも書いておくよ

184 :
wowakaって初めてボカロ投稿したの大学1,2年の頃だよな?
ギターもDTMも大学から始めたレベルじゃないし、東大受験しながら一体いつ練習したんだ

185 :
>>184
2009年だから初投稿は大学4年

186 :
それにしても東大&メジャーデビューってほんと凄いな
どちらかだけでも達成したらかなり凄いのに

187 :
東大って学部んときからそうなの?

188 :
それでも成長早過ぎない?
中学からギター漬けでかなりセンスあるシノダでも学生時代の音源クソショボなのに
一生を30年に凝縮してしまったんかな

189 :
才能の塊だよな
IQもきっとだいぶ高かったんじゃね?

190 :
wowakaって黒歴史がないよな
バンドマンなんてみんなしょぼいバンドの一つや二つ経て上手くなってるのに
wowakaって初めからwowakaだもんな

191 :
結局wowakaの本名はなんなん?

192 :
>>190
wowakaは東大軽音サークル部長経験者で、組んだバンド何個か駄目にしたって言ってるし、ニコニコ時代はパクリ疑惑で炎上経験した
別に順風満帆って訳じゃなくて、ヒトリエ結成まで色々経験してるんだよね

193 :
東大ってのを公表していなかったのもかなり凄いと思うな
知名度的にはかなり有利に働くだろうに ファンでも知らない人は一杯いたし

194 :
まぁ一応盗作疑惑がかかったのが黒歴史くらいじゃないか

195 :
>>192
東大軽音サークル部長経験者で、特定できる?

196 :
しなくていいだろ

197 :
>>188
シノダの学生時代の音源普通に好きやで

198 :
>>192
そういうのは単純に人間関係とかの問題なんちゃう?
wowakaは初期の恥ずかしい音源とかがないやん
ラッドのアマチュア時代の音源とかダサすぎてちびるで

199 :
wowakaはピアノ→ギターってきて受験勉強の為に一時中断してるから基礎は子供の頃に固まっていたんでしょ
入学後3年音楽活動してたわけだから初投稿があのレベルでもそんなに不思議な事じゃない
個人的にはワールドエンドダンスホールの出来栄えが気になっている
あと曲の音だけ凄くいいのはなぜ?
アンハッピーリフレインはまた音質落ちてるが

200 :
ヒトリエになってからの作曲ペース凄まじいよな
毎年アルバム作ってツアーしてた印象
モノクロ作ってその年のうちにDEEPER作ったのはマジで驚いた

201 :
高校時代からバンドやってたんだろ?
ゲスのちゃんMARIとかアラスカの森は当時からの知り合いって言ってたし

202 :
もう出てるかもだが
ヒトリエをルームシックからHOWLSまで聞いて
本当アルバム毎に進化して行ってた希少なバンドだったな

203 :
HOWLS

204 :
くらげPみたいな人が加入するのはどう?

205 :
コンポーザー替えたら趣旨自体変わってくるだろ
もう何してもヒトリエにならないからいいよ

206 :
そんなこと有り得ないんだけどさ、
ルームシックの次にいきなりHOWLSみたいなの出されてたら「ヒトリエに求めてるのはそういうのじゃない!」ってなって離れてた気がする

いい塩梅に段階を踏みつつ角が取れて行ってたよね

207 :
ずっとループで聴いてるけど、HOWLSからルームシック戻ってsisterjudy始まるとテンション上がるし泣ける
↑要約:全部好き

208 :
sleepwalkって演奏陣参加してないの?
ライブではやらない曲なのか?

209 :
やってた
【ヒトリエ TOUR 2019 "Coyote Howling"】
Artist: ヒトリエ
Date:  2019/03/23 (土) 
Place: 名古屋CLUB QUATTRO

セトリ
1. コヨーテエンゴースト
2. Lack
3. ワンミーツハー
4. 日常と地球の額縁
5. インパーフェクション
6. Idol Junkfeed
7. 殺風景
8. November
9. 伽藍如何前零番地
10. River Fog, Chocolate Butterfly
11. Sleepwalk
12. 踊るマネキン、唄う阿呆
13. シャッタードール
14. ウィンドミル
15. アンノウン・マザーグース
16. 青
17. ポラリス
18. トーキーダンス
19. センスレス・ワンダー

210 :
https://twitter.com/monaca10p/status/1115611091965435905?s=19

monaca:factoryさんの音楽をwowakaさんがアレンジした?やつ
暫くフリーで開放しといてくれるらしい。ありがたく聴かせてもらった
(deleted an unsolicited ad)

211 :
あのシンセのフレーズをまんまギターで弾くの?

212 :
セトリ見ると辛い‥。生で聴きたかった‥。

213 :
ツアー行きたかった、曲生で聴いてみたかったな、福岡と東京予定だったから悔しい

214 :
流石にお開きにはせんでしょ
仕事の視点で考えた時、3人がヒトリエの曲捨てるか?
メジャーで5年使ってる曲を捨てたりはしないんじゃないか

215 :
仕事の視点で考えたらそれぞれ別活動やった方が売れる可能性あるだろ
wowakaなしでヒトリエの曲やってどこに需要あんねん

216 :
特にwowakaの曲って普遍的にいい曲とかじゃなくてwowakaがやってこそ意味のある個人的なものだから例えばあれをシノダが歌うくらいならシノダの曲やった方がずっといいよ

217 :
お開き半分だろうなぁ
wowakaの命日にみんなで集まってなんかして欲しい

218 :
wowakaを見てると中途半端に生きてちゃダメだって自分への戒めになる
死ぬ気で生きるを体現した人だね
もし経営者だったら孫正義みたいになってそう

219 :
チケットの払い戻しの案内ってきた?

220 :
作曲者とボーカルが消えるってXJAPANだとトシとヨシキが消えるようなもんか
もうXじゃねえなそれ
B'zだと稲葉と松本が・・・って誰もいなくなるじゃん

221 :
忘れらんねえよ行ってきた。
イガラシが笑ってて安心した。

222 :
そうかよかった
みんなタフだなぁ
シノダは漫画描く気になれるのかな

223 :
唄い続けるんじゃなかったのかよ
どの歌詞にも出てくるぞ

224 :
死ぬまで唄い続けたんだから文字通りだろ

225 :
いつか必ず終わっていく命でさえもこのまま超えてゆけ
これが遺作の最後の一節だなんて

226 :
最近になって第二のヒトリエを3人がやってくれるのもありなんじゃないかって考えるようになってきた
聴いてみないと分からないけど、6年間wowakaのエッセンスを受けてきた彼らの音楽を聴いてみたいって思ってる自分がいる

227 :
ヒトリエとは毛色が変わったとしても、あの3人の音をこれからも聴き続けたい、曲書いて欲しい。
だってシノダのギター最高じゃんか。

228 :
多分wowakaなしで曲書いたらああいうギターにならないんじゃないか
シノダのバンド全然違うし
シノダがwowaka好みに合わせて作るギターが最高なんだよな

229 :
イガラシのコメントでwowakaが唯一選んだって言葉で考えたら凄いメンツなので3人の音はやはり聴きたい

230 :
wowakaが唄うためのBANDだからな
にしても何回聴いてもポラリス最高だな

231 :
平成最後の末節

232 :
ヨルシカみたいに女ボーカル入れて爽やか路線でやればこれまでより売れるぞw

233 :
イガラシのツイート泣けるな

234 :
ニコ生今日だっけ。

235 :
ナブナの曲は好きだけどヨルシカは何か聴いてないな

236 :
MIDDLEが仮タイトルの曲ってどれ?

237 :
>>211
wowakaの横にキーボードがあってsleepwalkとリバーフォグとNovemberは弾いてたぞ

238 :
そういやヨルシカって正規メンバーは作曲とボーカルしかいないよね…?

239 :
>>234
今日の夜10時からやで

240 :
>>233
まじうるっと来た

241 :
>>233
インスタの方にはヒトリエのイガラシですって一文があってそこにも泣けた

242 :
>>241
あーだめだ涙出てきた
つらい

243 :
ヒトリエってバンドが、メンバーからもすごく大切にされていたんだね。
他のバンドではあまり感じる事がないから、なんだか嬉しい。

244 :
ニワカですまんが亡くなられてから存在を知ってyoutubeではまって
やっとアルバムが揃ったところ
なのに「センスレス・ワンダー」と「イマジナリー・モノフィクション」の鬼リピから抜けられない
買って一週間になる「WONDER and WONDER」まで全然辿り着けない
あと何か月たてば「HOWLS」まで行けるだろうか

245 :
何ヶ月経ったっていいから満足するまで聴き倒してから次に行けばいい
これからハマる人にとっては全部が新曲なんだよなあ、羨ましいわ

246 :
さらってほしいの と darasta好き

247 :
ニコ生の概要欄の曲名、「ローリングガール」になってる…

248 :
そろそろニコ生か

249 :
見たことなかったMVも見れて嬉しい
MV繋がってたんだね

250 :
生放送見てたら愛されてたって感じるな

251 :
ニコ生よかった!

252 :
アンケート結果すごいな

253 :
ニコ生アンケート99.7%
345が0というすごい結果だった

254 :
まあ自分もハマりだしてからCD買い出すのに二、三週間くらいかかったし、しかも未だ全部揃えられてないからな…

ライブはその時しか行けないから行けるのは行ってたけど、正直CDとかDVDはいつでも買えると思ってたから余裕感じちゃってた、これからお金入りはじめたら揃えられるだけ揃えようかと。

255 :
初回限定盤、映像見たいからシングルも全部欲しいし、再生産して欲しい切実に

256 :
ニコ生って珍しいもんあった?

257 :
hitorie demoが切実に欲しい
誰かヤフオクやらメルカリやらに出してくれんかね

258 :
正規の値段でやり取りされてないものはこの後ベスト盤なりなんなり出してくれるのに期待して待ったほうがいいのでは
限定盤のまで収録してくれたら神だけども…そこまでは期待できないか

259 :
すごく欲しいんだけど、ヤフオクとかメルカリで買うと、一切バンドにお金入らないしなと思って買えない。辛い

260 :
それな

261 :
いっせいのせで飛び込むモッシュしたかったな

262 :
>>255
自分もして欲しいけど、こういうのってどこに言えばいいんだろう
アマゾンのマケプレじゃもうプレミア価格だしなんとかならないかな

263 :
WONDER and WONDERのDVD付初回限定版が
郡部の個人経営っぽいCDショップに置いてあったよ
もう手に入らないものと思ってたから嬉しかったラッキーだった

264 :
>>263
羨ましい、自分も探してみるかな

265 :
なぜ発売当時買わなかったんだ?お前らがその時買って売り上げに貢献しいていれば結末は違ったかもしれないのに…

266 :
>>265
自分は買ったけど、引越しのときにCD関連全部手放しちゃったんだよ…後悔してる

267 :
>>265
>>244のニワカなので発売当時は存在を知らなかったんだ
すまぬ

268 :
初回盤はタワレコで取り寄せとかしたら意外と買えそう
この前アンハッピーリフレインのCDとか取り寄せして買えたし

269 :
>>265
なかなかシングルとか全部は買えてなかった。ごめん

270 :
タワレコでWONDER AND WONDERとかはオンライン取り扱いなしになってるんだよ

271 :
質問なんだけど、ひとりアトリエ時代ってどんな活動をしてたの?カラノワレモノってヒトリエ結成時に初めて作った曲なんだよね…?

272 :
>>265
今更たらればの話しても仕方ないだろ
改めて手に入れて聞いてくれるのはありがたいよ

273 :
ひとりアトリエはドキ生っていう
ボカロPのライブイベントに出るために結成
そのドキ生でヒトリエというバンド名で
活動することが発表されたから
アトリエ時代はライブしかしていない

274 :
シノダのギターがないのにアンハッピーとかダンスホールやってたんだよね
どんな感じだったんだろ

275 :
>>273
ありがとう。じゃあひとりアトリエでは一回しかライブしてないってことなのか。

276 :
あくまで現実逃避Pからヒトリエのwowakaになるまでの移行期間だし

277 :
あっ改名発表したのドキ生じゃなくて
D-FESだったか
記憶がごちゃごちゃになってた
http://dfes.seesaa.net/article/278388891.html

278 :
なるほど
メジャーデビューしてからファンになったのもあってよく分かってなかったから助かった

279 :
初任給もらったら買えてなかった分揃えようと思ってた矢先でこうなった自分もいる

280 :
自分の今年から歌ってなかったwowakaが最後にみんなの事を歌って亡くなったのが泣ける
ポラリスやウィンドミルがそうだね

281 :
なんで「今年から」って訳されたw
「事しか」ね

282 :
アンハッピーって昔ライブでやったやつがニコ生で流れてたやつしか音源ないよね?

283 :
己の箱庭的な内面世界を撒き散らすような歌(それはそれでカッコいいものだったけど)から、「俺とお前」の関係について歌うようになっていく過程がめちゃくちゃパンクで、ロックで、熱い。
昨日の生放送のポラリス聴いてたら号泣したよ

284 :
何かを達成したところとか、もしくは枯れた後の解散じゃなく、どんどん良くなってく過程でのことだったからほんと勿体ないんだよな
メンバーは悔しいだろうな

285 :
でもその進化が、自殺か持病かわからないが、明らかに命を擦り減らして作ってたゆえの結果っていうのがやりきれない

286 :
インスタでフジファブリックの陽炎の画像上げて本物になりたいって発言してたけどよくも悪くも年齢的にも引っ張られた感じがする

287 :
ヒトリエ wowakaが音楽シーンにもたらした“発明” ロックをアップデートしてきた足跡を辿る
https://realsound.jp/2019/04/post-350651.html

288 :
アコリエ(?)って企画、既存曲をアコースティックな楽器で演ったってこと?
聞きたいんだが

289 :
イガラシの言ってる「考えてること」ってなんなんだろうな

パッと見解散ではなさそうだが、今度どう展開のしようがあるのか、というところも素人には分からん
ヒトリエの魅力の半分がwowakaだとしたらもう半分は演奏なので、三人揃ってるのを今後も見たいけどな

290 :
もし3人でライブやるつもりならどういう形になるんだろうなぁ
シノダが歌うか初音ミクのライブみたいにホログラムでwowakaを召喚するしか…

291 :
シノダが歌うと肝心にシノダになるからな

292 :
完全に

293 :
他のボーカル入るのイヤだけどミクならいいな

294 :
ボヘミアン・ラプソディ見たら観客が大合唱してる場面があって新木場でアンノウンマザーグース合唱したかったなと思った
合唱曲としては世の中で一番好きだわ

295 :
話題が今更だけど、タワレコオンライン利用したら結構初回限定盤あって助かった
まだあるかわからないけど
あと田舎の店とか狙い目だな、確かに

296 :
イガラシTwitterもインスタもプロフィールのとこヒトリエしか書いてないけどもしかして続けてくれるのかな

297 :
どうなるのか想像もつかないね
挑戦はしてみてほしいかな

298 :
VOX Sterstreamの動画の楽しそうなwowaka氏に涙

299 :
シノダのツイート「暑いな!!」だけなのに、俺はなんでこんなに元気になれるんだろう

300 :
wowaka死後のツイートが「寒いな」→「暑いな」かw
一周回ってエモい

301 :
あれだけツイ廃だったシノダがめっきり呟かなくなったなぁ

302 :
ライブで登場するときに使ってた曲知ってる人いたら教えてほしい Take a Walkしか知らなくて

303 :
電気グルーヴのpopcorn
FoalsのMathletics

304 :
passion pitのlifted up

305 :
何曲か勘違いあるかもだけど
Foalsの
Red Socks Pugie
My number
Tron
Two step, Twice
Balloons
Olympic Airways
Exits

ちなみにCoyote Howlingは
On The Luna

306 :
James Blake / CMYK

307 :
ヒトリエの音って結構初期Foalsの影響ありそうだよな

308 :
Foals聴いてみたんだがめちゃくちゃかっこいい! 偶然にもいいバンド知れたわありがとう

309 :
JusticeのGenesisも使われてたかな

310 :
たくさん教えてくれてありがとう

311 :
スクラッチ、10%だよ…

312 :
フジファブリックもポラリスって曲だしてるんだね
ヒトリエのポラリスと無関係じゃない気がする

313 :
それ言うならnano.ripeもポラリス出してるから無関係じゃないよ

314 :
北極星のことでしょ

315 :
待ち遠しいな

316 :
ボーカルが変わったバンドってある?
リンキンパークとかどうなったんだっけ

317 :
リンキンは発表してない
海外ならメンバーチェンジ多いけど
国内ではフジファブが珍しい例
フィッシュマンズもブンサテも解散

318 :
>>316
アチエネ

319 :
継続というのはメンバーにとってもファンにとっても茨の道でもあるよ。
絶対に比べられ続けるから。
フジファブリックも名前変えるべきだったとか、こんなのフジの曲じゃないとか言う人もいるし。
フジの現メンバーはそういう意見が出ることを覚悟のうえで続けてる。
自分はフジを続けてくれてよかったと思うから、ヒトリエも続けて欲しいけど、どうするのかな。

320 :
>>316
ヴィジュアル系だけどcali≠gariは確かメンバー代わりまくってた気が

321 :
フジは元々誰が曲作ってたの?
wowakaの曲はマジで唯一無二だし真似してもどうかなーと思うしどうするんだろうね。
てか他のメンバー曲作れるの?

322 :
フジはもっと悲惨でボーカルが作詞作曲どころか他のメンバーはほとんど主体的に動かない奴らで楽器のフレーズもほぼボーカルが一人で考えてたらしいな

323 :
ヒトリエは自分たちでもクオリティ高い曲を作れると思うよ
でもヒトリエとしてやる意味はまったくないから名前変えて同じメンバーでやりたい音楽やった方がいいな

324 :
>>322
それでもバンド続けられたのすごいな
ヒトリエは曲はまだしもあの歌詞はwowakaにしか書けないと思う

325 :
>>322
知ったか乙

326 :
>>322
適当な事言ってるんじゃねぇよ
志村の生前からメンバー全員作曲もやっているし、音作りにも関わってた
志村亡き後、バンド再始動前もくるりやアジカンや斉藤和義のサポートしていた、実力のある人たちなんだ
だから今活動出来ているんだよ

327 :
>>322
ろくに知らないくせに小馬鹿にしてんの最低だな
お前みたいなのがファンだとヒトリエにも失礼だ

328 :
>>322
他の人が既にツッコンでるけど、詞は全部志村が手がけてたけど、曲は現ギタボの山内くんが志村の次に作ってた。
さらに、3枚目の「TEENAGER」からはデモを全員が持ち寄って、良かった曲を登用してた。
レコーディングの時にその場で全員でアレンジのアイディアを出し合って、原曲とは全く違う曲が出来上がったりしてた。
「若者のすべて」もサビ始まりだったのをメンバー内で話し合って現在の状態にしたんだよ。
確かに初期は志村の脳内で鳴ってる音を再現していくという作業が多かったけど、キャリアを経ていくうちにそうじゃなくなったんだよ。

329 :
どこが小馬鹿にしてんだ?
それはそれでバンドのあり方としていいじゃねぇか
そのボーカルがいなくなったから悲惨と言っただけで
この話はなんかのインタビューで読んだな

330 :
>>322
> フジはもっと悲惨でボーカルが作詞作曲どころか他のメンバーはほとんど主体的に動かない奴らで楽器のフレーズもほぼボーカルが一人で考えてたらしい

とまで言っといて、その間違いを指摘された上で、自分の落ち度に関して自覚なしとは恐れ入るな
俺は実はハイ・センシティブ・パーソンだからこういう奴は許せないんだ

331 :
間違いではないね
昔確かに読んだから
後で記事探してみるよ

俺は楽器隊が曲作りに参加せず演奏に専念するのは悪い事だとは全く思ってないな
悪びれる必要がない

332 :
なんでもいいよ、元気に生きてれば

333 :
サニーデイサービスとかが良い例だな
曽我部が一人で作っている

334 :
>>330
「主体的に動かない奴ら」とまで書いておいて「小馬鹿にしてない」はねーだろ。
好きなバンドのメンバーのことをそんな風に書かれてもムカつかないのかね?

335 :
>>329
4枚目のアルバムに関しては全て志村プロデュースだからそのインタビューを読んだんじゃね?
当時志村がなんかすげー自信喪失?してみたいでとにかく1度全部自分で決めたものを1枚作りたかったとかなんとか

336 :
>>334
むかつかんなぁ
そういう役割というだけじゃん
全員が主体的に動くバンドもあるけど、別にそれだけが理想ではない

337 :
ミスチルなんて櫻井が全イニシアチブ持ってるからこそ何十年も続いてるしな

338 :
>>336
自分の言ってる内容が間違っている、ということがまず分からないの?

339 :
アーティストよりも黙々と言われた事をやる職人は下なのか?
俺はそうは思わん
主体的に動かないということを馬鹿にしたと捉える考えの方がバカにしてる
俺は主体的に動く方が良いなんてことは一言も言っていない
ミスチルもサザンもかなり理想的なバンドだと思う
ただフロントマンがいなくなったら大変だねというだけ

340 :
>>339
お前は結局、自分はそうは思わないから、他人が自分と異なる思いを抱くのが悪いと言ってるんだな。
なんつー無神経な奴なんだろうか。

341 :
>>339
だから、「フジはボーカル以外のメンバーが主体的でない」というのが誤りだというのが理解できないの?

342 :
>>339
クソみたいな主張を繰り返してねーで、さっさと記事を探してこいよ。

343 :
だから記事探してくるって
かなり昔(死んだ直後くらい)に読んだからなかなか見つからんが

344 :
>>340
どう読んだらそうなるんだ?
バカにしていないのにお前はバカにしていると言われたらそりゃ反論するだろ

345 :
別に読んだそのものじゃなくても適当にググった結果とかで良いんだが
矛盾した記事が山ほど出てくるってわけでもないだろ

346 :
>>343
もう寝ろや真夜中2時過ぎだぞ

347 :
全員が個性を持ったバンドって続かんよ
ブランキーとかナンバガとかな

348 :
>>347
だから、お前の主張なんかどうでもいいから、とっとと記事を探してこい。
このノロマが。

349 :
>>345
記事膨大にあるからその文章を探すのは難しいよ
俺もそのエピソードを読んだ記憶は一つの記事しかないからね

350 :
片っ端からクリックしてるけどなかなか見つからんわ
5,6年ぐらい前のだし
そう急かすな

351 :
ていうか「一つそういう記事があったから自分の主張は正しい」って言ってるわけだよね?
この時点で結構狂ってるんだが自覚あるかな

過去に見たというその記事じゃなくても、今ネットで見つかる複数の記事を並べた方が数の意味で有効なんじゃないかと思うが、それもしたくないという理由も分からない

352 :
別に俺がそれを読んでそうなんだと思ってそれを言っただけだからなぁ
だから「そうである証拠」ではなく、「俺がそうなんだと思った根拠」となる記事を探せればそれでいいんだよ

353 :
Googleって過去の年数を指定して検索って出来んのか
最近の記事に限定する機能しか見つからん

354 :
フジにも志村にも興味ねーんだわ

355 :
どんなに「フロントマン○○のワンマンバンド」って言われているバンドでも、フロントマンのソロ活動がバンドの活動以上に成功するケースってあまりない気がするのだよ。
「バンド」として活動している以上、作詞作曲には関わっていなくても、フロントマン以外のメンバーの個性が確実に反映されていて、それがバンドとしての色になるわけで…。

フロントマンと、それを支える主体的に動かない職人集団なんてバンドは存在しえないと思うのだけどなー。

356 :
ID:coXE2X+ba

完膚なきまでに知的障害者
もう触らん方が良いだろ

357 :
>>355
そうそう
ワンマン代表のミスチルは櫻井ソロじゃ絶対売れない
だけどその個性が、主体的に曲作りに関わる事によってのみ生み出されるというのは間違いだと言いたい
言われたフレーズをただ演奏するだけでも滲み出るところに楽器隊の個性があることもある

358 :
>>352
結局、お前さんの主観でしかないってんならお話にならんな。

359 :
読んだ事をそのまま話す事を主観とは言わん

360 :
>>357
バンドの一員として演奏すること自体が「主体的に関わる」こと以外の何物でもないのだが…。
同じ曲でも演奏する人によって全然違うものになるってことが理解できないのかね?

361 :
で、ここまでが前提で、バンドとしての色をフロントマンとともに練り上げているメンバーを「主体的に動かない奴ら」というのは乱暴かつ失礼な物言いではないのかね。

と私は思うわけよ。

362 :
バンドとフロントマンの関係から派生した話なのだから、
この場合曲作りに関わっているかどうかという話なのだが
だって俺が「フレーズを自分で考えていない」と言ったのに対して「メンバーを小馬鹿にしている」と言い出した奴がいたから、別に曲にアイデアを出していなくても演奏者の個性は出るよと反論したという流れだぞ

例えば山下達郎のサポートをしていた青山純という有名なドラマーがいるが
スタジオミュージシャンなので、当然用意された楽譜をそのまま叩くだけなのだが、それでも一時代の歌謡曲の特徴的な音色をこの人が築いている事がわかる
俺はそれを曲作りに主体的に参加したとは言わないと思うし、別にしていないからといって演奏者の役割として小馬鹿になんかしていないと思う

363 :
クソどうでもいい

364 :
スレチじゃねえかお前らやめとけ

365 :
いつまでもヒトリエに囚われて欲しくないわ
シノダもイガラシもゆーまおも

なんかわかんねえけど
もっと先の未来に、もっともっとみんな強くなって、それぞれめちゃくちゃ売れたあとに3人でヒトリエでやってほしい

固定ファンついた今なら三人が散り散りになってバンドやっても売れると思う。

シノダの音楽性も今なら受け入れられると思うんだよ。昔は歌下手くそだったけど今はいい感じだし、ドクライのライブもよかったし。

悲しいけどこの先が楽しみではあるんだよ
何が起こるかわかんないけど立ち直ったらそれぞれやってほしい、めちゃくちゃいいプレイヤーなんだから

366 :
起きて伸びてると思ったらキチガイ発生してただけか
昔からキチガイ生息しているのは感じていたが>>322アウアウおまえだったかw
死んだ人がいるバンドを軽率に冒涜して勘違いでしたごめんなさいも出来ないカス
謝ったら死んでしまう障害なんだろうな

367 :
変な人には関わらない方がいい

368 :
>>366
まだお前は作曲に関わらないことを馬鹿にしたと捉えて演奏者を冒涜してんのか
いい加減にしろよ

369 :
ヒトリエの曲にとらわれたまんま何年も経ってしまった
永遠と聞き続けることが出来るぞ

370 :
>>368
いつの間にか冒涜してるのは他人になってるw
ガチもんの糖質じゃないかwww

371 :
曲作りに積極的に関わっていないと言っただけで馬鹿にしていると捉える事が演奏者に対する冒涜なんだよ
楽譜通りに演奏するのだけでもそいつの音になるというのが演奏者の個性
ちゃんと読めアホ

372 :
どうでもいいけどソース出すまで黙ってROMっとけよ

373 :
じゃあ人の発言を湾曲するな

374 :
まだやってたのかwww

375 :
すっかりwowakaが死ぬ前と同じレスバスレに戻ってる

376 :
いや死ぬ直前も真相バトルしてたし直後も死因バトルしてたぞ

377 :
>>376
だから、無駄レスしてないでとりあえず主観でそう読めた記事でも何でもいいから出しなさいってwww
ただの荒らしなの?

378 :
とりあえずIDが真っ赤なのは即NG行きにすればいい

379 :
それもそうか
NGした

380 :
>>377
なんで荒らしになるの?
ちょいちょい探してるけど時間かかるよ
昔の記事全然出てこないもん

381 :
>>380
お前さんの主張する「フジファブリックは志村以外は曲作りに関わっていなかった」ということを裏付けるソースが出てくればこの話はさくっと終わるわけよ。
なのに、グダグダと要点の明らかでないレスをid真っ赤にして繰り返してるんだから、荒らし扱いされても仕方ないだろ。

382 :
要点は明らかだろ
「曲作りに主体的に参加してない」と言った事を、メンバーを馬鹿にしていると言ったから、その考え自体が演奏者の役割を馬鹿にしていると反論しているんだ
これは別の問題だ

383 :
主体的でないと言っただけで馬鹿にしていると取るというのは、そいつが楽譜を見て演奏するだけの純粋な演奏者はアーティストより地位が下だと思っているということだ
演奏者を馬鹿にしてるのはそいつ
この発言は許せん

384 :
触ってはいけないヒトリエスレ24時間

385 :
>>382
都合良く言い過ぎw

フジはもっと悲惨でボーカルが作詞作曲どころか他のメンバーはほとんど主体的に動かない奴らで楽器のフレーズもほぼボーカルが一人で考えてたらしいな

これを客観的に読んだらフジのメンバー馬鹿にしくさってるわなw
それをあーだこーだそれでも僕は悪くないよママーってw

386 :
NGで済むんだからお触りする奴も消えてくれ

387 :
>>383
自分の非を認めたら死ぬマンです

388 :
>>385
してないなぁ
悲惨ってのは状況のことだ
お前は中心人物以外はいらないという考え方をしてるからそう捉えてしまうんだ

389 :
まだ言ってんの
気持ち分かるけど世の中いろんな人がいていろんな意見あるんだからもうちょいスルーできんかね
謝るまで叩くことに何の意味があるの

あの時もこんな感じでレスバしてたら急に…
だたの思い出してつれーわ

390 :
wowakaからまっすぐヒトリエに来た人は穏やか
フジファブリックとかその辺から来た人は攻撃的

391 :
サンエル

392 :
1人で23レスしててわろた。バカはお帰りくださいませ。

393 :
死因がどうのこうのレスバしてた時は散々文句言ってたくせに同じようなこと繰り返すなよ
無視すればいいじゃん、うるせえな

394 :
wowakaさんの影響でチリヌルヲワカやスパルタローカルズ知って他にもランクヘッドなど聞くようになった 対バンしたモーサムも
こういうポストロック(って言うの?)の音のバンドは日本若手バンドである?ネット発でもPOPや歌物な音が多い気がするので
自分が知らないだけかもしれないが

395 :
嘘カメのヤミクロは好きだよ

396 :
要するに言い方が悪かった適切ではなかった語弊があったってことだろ?

煽んな煽んな

397 :
なんか、じわじわ悲しくなってきた

398 :
泣かないし曲も聞けるみたいな記事を読んで前向けてる人すげえなってなってしまった

399 :
6日の講演中止のお知らせ来てから仕事中以外ほぼずっと聞き続けてるけど、絶望から帰ってこれない
泣けないくらいしんどい
でもいくら聞いてもやっぱヒトリエ好きだなぁって

400 :
>>398
今でもウインドミル聴いてると、ちゃんとしなきゃ頑張らなきゃって思える

401 :
俺、6/1は取り敢えず新木場行くよ

402 :
>>400
あれ以来音楽全く聞けなくなってしまった ヒトリエもそうだし、対バンしたバンドもそうだしまだなんか色々崩れそうで聞けないでいる
聞いたらそこにヒトリエはいるのにな

403 :
>>402
聴ける人は強いとか、聴けない人は弱いとか、そういうのは無いと思うよ
1番ダメなのは、自分の気持ちを無視して外の世界の価値観を元に行動してしまう事だと思う
だから辛くて聴けないなら、それが素直な自分であるなら、無理に聴かなくたっていいと思うんだなぁ みつを

404 :
今になってCD揃えてて生きたがりの娘聴いてライブで聞きたかったなって思った

405 :
おれはどっちかと言うとヒトリエを聴かなきゃ不安になるからめちゃくちゃ聴いてるし、MVも狂ったように見てる、人それぞれだよ

406 :
ARABAKIありがとう

407 :
ポラリスの「忘れられるはずもないだろう君の声が今も聞こえる」でいつも泣く

408 :
ポラリスは「ああ今すぐに伝えなくちゃいけない気がしたんだよ」からすでに来る

409 :
>>403
相田乙

410 :
優しい世界

411 :
>>403
みつを ありがとう

412 :
>>403
ありがとう

413 :
買い物してたら有線かなにかでSLEEPWALKがかかってきて泣いてしまった
不意打ちはやめろ…

414 :
ポラリス は最初から最後まで泣けるが「僕はどれだけ何を与えることができていたのでしょうか」のところで号泣

415 :
GW間近になってフェスの情報が増えてくるともうフェスでヒトリエを見ることも無いんだなって再認識させられるな
ARABAKIは(たぶん)ヒトリエがやるはずだった時間に曲を流すんだね
メンバーも来たりするのかな

416 :
わざわざ例に挙げるまでもないけど、邦洋問わず伝説的なミュージシャンが急逝した瞬間、何が絶望的かってその人の産み出すであろう作品がこれから永久に喪われたこと その事実が悲しいとか通り越して現実を理解する事を拒絶させてしまう。どうしたらいいのか未だに分からん。
悪意は無いの勿論分かってるけどさ、ボカロ時代の曲だけ並んだカラオケ履歴の画像とか、ローリンガール一曲のみ弾き語った動画とかTwitterで見てしまうと胸が締め付けられる
俺が好きだったのはボカロのwowakaだけじゃないんだよ、wowakaの、ヒトリエの未来を愛していたんだよ

417 :
>>416
> わざわざ例に挙げるまでもないけど、邦洋問わず伝説的なミュージシャンが急逝した瞬間、何が絶望的かってその人の産み出すであろう作品がこれから永久に喪われたこと その事実が悲しいとか通り越して現実を理解する事を拒絶させてしまう。どうしたらいいのか未だに分からん。

> 悪意は無いの勿論分かってるけどさ、ボカロ時代の曲だけ並んだカラオケ履歴の画像とか、ローリンガール一曲のみ弾き語った動画とかTwitterで見てしまうと胸が締め付けられる

> 俺が好きだったのはボカロのwowakaだけじゃないんだよ、wowakaの、ヒトリエの未来を愛していたんだよ


上と下は分かるけど真ん中ってどうでも良いというかそいつらの勝手じゃね

418 :
もう少しで売れそうだったのにな

419 :
>>416
Twitterで似たようなツイートみたな
https://twitter.com/papavip_trpg/status/1115159522895519744?s=21
https://twitter.com/papavip_trpg/status/1115163710853484544?s=21
(deleted an unsolicited ad)

420 :
>>417
そいつらの勝手であるとともに416がどう感じどう書き込もうがそれも勝手であるし、417の感想もまたそれも勝手であるのだった

421 :
>>420
いやアスペか低学歴か女かよ
「ボカロのwowakaしか愛してない奴らを見ると胸が締め付けられる」って明らかにそいつらのこと気に入らないって言い方だよね
しかも「悪気ないのはわかるけど」って悪いことしてる奴について言う言葉だよね

「個人の勝手」をさも自覚なき迷惑行為であるかのように語ってる>>416と、それは個人の勝手でしかないと諌めている>>417は決定的に違う

422 :
自己紹介乙

という定番レスがありまして

423 :
>>422
言い返せないあまりテンプレ煽りでお茶を濁した、という風にしか映りません

424 :
人の感想聞いてもやもやする人はもはやツイもここも見ないほうがいいんじゃね

425 :
ネタないのは分かるけどバカの落書き帳と化したこのスレが虚しい。

426 :
でも明らかにwowaka自身、ボカロしか知られていないことを苦悩している部分は少なからずあったわけで、
ファンとしてもwowakaに(反応的な意味で)ボカロ時代を超えた世界を見てほしかったなあ

wowakaとしての最高傑作のアルバムを出したばかりなのに、そこに触れている人がかなり少ないのは悲しい

427 :
世の中にはボカロしか興味ない人もいるし、バンドにしか興味ない人もいるし
興味ない分野にはよっぽどのきっかけがないと熱は感じないてのもあると思うけど
自分はたまたまどっちも好きでどっちも深く楽しい時間たくさんもらったからただただ幸せだたなとしか

悲しいのはまだこれからが楽しみなこのタイミングで逝ってしまったことだよな

428 :
あと一つでかいタイアップきたら売れてたろうにな
惜しまれてしかたないな

429 :
タイアップこなきゃ売れない時代かねぇ、なんか曲単体で評価されないなんて複雑

430 :
毎日悲しい

431 :
いまだに実感がない
ツアー中でライブ自体も好調だった中での突然死だったから

432 :
>>425
他人に荒らされるくらいなら自分が荒らす、という心理なのかもな

433 :
>>416
分かる
新曲がもう聞けないのがただただ悲しい
最近の曲を聞くと余計そう思うからもっと悲しい

434 :
ヒトリエのライブで驚いたのはボカロ時代の曲の前奏が流れた時の盛り上がり。自分はヒトリエから入ったのでヒトリエの曲は知ってたけど、ボカロの曲は知らなかったのであんな会場の雰囲気になるのは本当に驚いた。
その大きさを目の当たりにした、というか。他のライブも行くけど初めての体験だった。

435 :
ARABAKI行きたいけど曲聞いたら泣いてしまいそう。周りの客にドン引きされないかな

436 :
ボカロ時代の曲そんないいか?
普通にコヨーテの方がかっこいいだろ

437 :
2×3だったかな
額縁のイントロ流れた時の衝撃は凄かったな
知ってる人はめっちゃ盛り上がってて
知らない人は新曲???ってなってたのが懐かしい

438 :
ボカロ時代しか知らないってドヤられていてもそれってwowakaの過去の時しか知らないってことだよな
それはただのボカロ好きだからwowaka好きとは言わない

439 :
どれがボカロ曲かなんてアンノウンしか知らんけどアンノウンは至高だと思う

440 :
Escape Tour 5のときに積み木の人形やったときは最初みんな何の曲か気付いてなくて、歌い出しでやっと気付いた感じだったような
あのアレンジかっこ良かったなぁ

441 :
日常と地球の額縁を最初に聴いたUNKNOWN TOURのあの瞬間も、アンノウン・マザーグースを最初に聴いたnexUs vol.3のあの瞬間の興奮は一生忘れないよ。
額縁はゆーまおの最初のドラムの入りで最高にアガるし、ローリンもシノダがジャカジャカし始めたら最高になってしまう。
つまりボカロ曲は最高で最強。

442 :
生きてるうちならまだしも死んだ後に俺は昔から知ってたとか昔が至高とかキモオタがマウント取るための材料にされるの本当に報われねぇなと思う

443 :
勝手に自Rる程に悩み苦しんでいたことにされるよりはマシだろw

444 :
積み木の人形アレンジはホントかっこよかったよね
早くアルバム収録されないかなーと思ってたんだけどなぁ

445 :
>>443
論点ズレ過ぎ

446 :
論点がズレるって思い通りにならないってことだったのかww

447 :
ヒトリエから入ったから、初めてライブで積み木の人形を聴いた時は新曲かと思ってびっくりしたな
ボカロ時代もすばらしいけど、自分は断然ヒトリエ時代の方が好きだな

448 :
どちらも彼には変わりなかった
ボカロもヒトリエも
どちらも過去形になってしまうのが悲しい
もういないんだなあ…

449 :
俺はもうレス番がズレてるから何が何だか分からない
何だこれ

450 :
だいたいこれまでと比べてスレ速すぎるし

>>395
ヤミクロ知らなかった 嘘カメはVo.がもう少しドライな感じだったらと思ってたけどアルバム曲良いのがありそうだねありがとう

時間ある時はヒトリエとwowakaさんの曲やそこから広がった曲をずっと聴いたり考えたりしてるしそういう時間がありすぎてちょっと怖いと自分で思いながら
でも今はこれでいいしかたないと思えてきてる

451 :
ライブってどれくらいカメラ入れてたんだろう
まとめて出してくれたら嬉しいなあ

452 :
サイダーガールとのツーマン見たかった

453 :
今日ガラシさん新潟でサポートだな。仕事が無ければ行きたかったな…。

454 :
ヒトリエのアルバム出すたびに何曲かボカロカバーでニコニコに投稿でもしてりゃもっと売れてただろうな
そういうのはしたくなかったんだろうけど

455 :
それ思った
wowakaを聴いてた層をできる限り取り込んで行った方がいいと思った
どっちにしてもアンノウンライブでやってるんだから

456 :
coastでやっぱりやるのか

457 :
追悼会

458 :
追悼会って何やるんだろう

459 :
ニコ生中継あるしライブやるのかな?

460 :
続報きたーーー!

461 :
中止前の公演行ったから追悼会は参加出来ないんだな

462 :
追悼会参加してから払い戻しもできるんだね

463 :
近いし行きたいけど金なかったから3月時点で新木場のチケット買ってねーわ
悔やまれる

464 :
追悼会の服装って どうするべきかな。
ライブTシャツはダメかなぁ。

465 :
後悔ばかり
ボカロ 裏表ラバーズからずっと好きで
ヒトリエも好きでCDはほぼ購入してたけど、
会いに行くこともなく
啓蒙することもなく、
オタク的(個人)活動しかしなかった
会いたかったよ wawakaさん
今更、色々なことを知る
不真面目なフアンだったこと、後悔ばかり
毎日、ただ涙が流れる、泣いてないのに

466 :
とりあえずバスだけ予約した
みんなどんな服装でいくの?

467 :
イガラシが、いつもの服できてねって

468 :
チケットもっていないから献花だけでもいこうかな…おんなじ人いる?

469 :
いつも通りツアーTで行くつもりだがダメなんかな

470 :
>>468
いきたいと思ったけど家でゆっくりニコ生みるためには東京いけないし困ったもんだ

471 :
大阪参加したから献花だけしに行こうかな

472 :
大阪参加したけどその後追加公演も買ってたからチケットあって良かった
イガラシがいつも通りでって言うならいつも通りで良いと思うよ
俺は普段のツアーTとかで行くわ

473 :
イガラシのツイート見て、なんかすごく安心した

474 :
これニコ生配信出来るってことはやっぱライブ盤出す予定だったんだなあ…

475 :
献花しにいきたいけど、チケットないのでニコ生は絶対に見たい

476 :
追悼会でメンバーの今後についても発表するかな

477 :
今日のイガラシ、柴田さんの歌声と話術で表情が柔らかくなっていったように感じた。笑顔もたくさんあった。無意識なのかベースを高く掲げたり天井を見上げたり、正面を直視したり
勝手に色々と何を考えているか想像してしまった。最後の「この高鳴りをなんと呼ぶ」でイガラシがコーラスではなく歌ってたのを見て涙が出てきた。特に最後の詞が…。力をもらった。

478 :
追悼会大阪の半券でも入れて欲しかった

HOWLSのライブを生で聴いたから我慢しろってことなんか

479 :
どこかの公演映像流してくれるんかなと期待してる

480 :
何やるんだ
映像流しながらコメンタリー?

481 :
チケットある全員が来れるわけじゃないと思うけど、8公演分の人入場できるのかな
飛行機の距離な上仕事休まな行けん…迷う

482 :
中止組のチケットだけって書いてるしな
中身気になるからせめて半券持ってる人もOKして欲しかったな

483 :
>>482
行きたかったね
参加できなくて悲しいけどニコ生見とくわ

484 :
コーストのキャパ以上に来る可能性あると思うんだが大丈夫なのかね

485 :
もう2度は絶対に無い追悼会
プレミアとか値段の話じゃない
ニコ生と言う場を与えてくれたが
その場に居たい

486 :
BIG CATがソールドしてなかったから新木場も結構余ってたのかも
とはいっても8会場全員が入れるとはさすがに思えんけど

487 :
>>482
馬鹿なのかw
運営側は中止のチケットがどんだけ捌けたか把握して追悼会開くのにBIG CATの半券オーケーにしたら確実に溢れかえるだろ
だいたい何でCOASTのチケット持ってねーんだよwww
ファンなら当然既に抑えてる
先行で取らずに死んだから行きたいとかニワカの極み乙

488 :
>>486
それな
チケットなくても、8公演行こうと思ってた人に余るチケット借りたら入れるよね

489 :
>>487
悪かったな
近くの地方の公演しか行けてないニワカだよ

490 :
また変なの湧いてきたな

491 :
イガラシの考えてるっていうのはこのお別れ会の話かな?

492 :
入れないから制限するくらいなら普通にチケット販売して有料でやりゃいいのに
ヒトリエは会場キャンセル代払わなきゃいけないんだからファンも納得するだろ

493 :
>>492
流石に保険出るかイベンターが負担するだろ
同人とかインディーズならともかく

494 :
今日のARABAKI参戦する人おる?
どんなだったか知りたいな〜

495 :
>>494
ヒトリエは明日だよ

496 :
ヒトリエって演奏力やフレーズが尖ってるから、人気は出なくてもピロウズやナンバガみたいにミュージシャンからリスペクトされるバンドになるかと思ったんだが、なぜかそういうのもあまり聞かなかったな
なんでだろ

497 :
>>455
わざわざ現実逃避Pからwowakaに活動名変更したり、むしろそういう風な取り込み方を避けていたような印象を感じる
ヒトリエとして、音楽1本で勝負したかったんじゃない?

ニコニコでどんな曲を上げても『神!』しか言われなくなっちまったからじゃないかな、とか思ったり

>>465
wawakaさん…

498 :
ボカロP時代から現実逃避Pは名乗ってなかったでしょ

499 :
でも一時期"現実逃避P"のタグはロックしてたから本人公認だぞ

500 :
名乗るっていうと語弊あったな、申し訳ない

501 :
>>496
いうてまだメジャーで5年やしあと4〜5年経ってたらそういうバンドになってたかもね

502 :
twitterでチケ乞食してる奴ら見苦しいし腹立つわ

503 :
ヒトリエのインタビュー読み漁ってるんだが、wowakaがスランプの時期にメンバーが30曲くらい書いたらしいな
その中からアルバムの曲を選んだらしいけど
じゃあwowakaいなくてもヒトリエできるんじゃね?

504 :
チケット二枚持ってるけど、人に譲るのはなんか気が引けるんだよなぁ
追悼会に参加できる人を減らすことになるのは分かってるんだけど

505 :
>>503
どれがその曲なの?
実際に採用したなら作曲wowakaクレジットにはしないんじゃね?

506 :
>>504
気持ちはわかるかな

チケットはお前さんが手に入れたものだしルール内なら好きにしていいと思うよ

507 :
WONDERの時のインタビューを読み間違えているだけかと
https://www.m-on-music.jp/0000096214/

508 :
前から思ってたけどシノダってお喋りなのになんでインタビューだと全然喋んないんだろ
だいたいイガラシが仕切ってる

509 :
Twitterでヒトリエのチケットって言うと、手放す気ないって言ってんのに多方面からリプくんの怖ぇなって思った

510 :
そうなんだw
俺はイガラシが口を開くのは3年に一度の寡黙ベーシストかと思ってた

511 :
ツイッターのアルバム企画やめてほしい

512 :
ガラシってサブリーダー的な立ち位置なんかね?
シノダ加入までは最年長だったし

>>506
ヒトリエ好きな知人でも居れば別なんだけどね
現地で譲ったりはしないけど、取り敢えず二枚持っていこうかな

513 :
シノダっていくつくらい?

514 :
>>511 そんなんあるの?

今日飛行機のチケット取った
公演チケットも発券してきた
あとは宿をとらねば
初遠征が追悼式…

515 :
ツアーグッズの写真集すぐ売り切れそうだから買うなら13時ちょうどに行かんとな
それより前に会場に着くのは公式から禁止されてるし

516 :
行く気もなかったのにチケット譲ってくださいって人多すぎる 来ないで欲しい

517 :
>>513
今年の6月で34。イガラシも同じ

518 :
当日に現地でチケット売ってくださーい!(涙)みたいな奴現れるのかな
さすがにねーか

519 :
現地でそれはメンタル強すぎだろ

520 :
>>516
1ツアー1本しか行けない民でもう終わった地区のヤツだっているかも

521 :
チケット譲ってくれる予定だった友達だと思ってたやつが、諸事情の件で音信不通になって、チケット難民になってる俺みたいな可哀想なやつもいるから一概に言ってくれるな

522 :
アラバキヒトリエがやるはずの時間にヒトリエの音楽を聴く会やってたけど思ってた以上に悲しくてフェス感を奪われた

523 :
変にセトリ組まれるより最新状態のHOWLSを通して流してくれたのは良かったね

524 :
みんな終わったら戻ってったし次の人の席取りとかじゃないのが嬉しかった
まあ次が男鹿ナマハゲ何たらとかいうよくわかんないのだからってのもありそうだけど

525 :
過去の人気超えられない問題に直面するミュージシャンって結構多いと思うけどみんなどうやって折り合い付けてるんかな
向井も座禅でバリバリ活動してるのに未だにナンバガナンバガ言われる事とかどう思ってるんだろ

526 :
フェスのヒトリエを聴く時間そんなだったんだ…

527 :
>>502
わかる

528 :
メジャー行くと人気のために何かを諦めたり切り捨てるもんだと思うが
wowakaはそいういうのほんと無かった感じがする
不器用で出来なかったのかもしれないけど

529 :
>>528
自主レーベルだからある程度自分達で考えて発信出来てたんじゃないかな?

530 :
ポラリスとかwowakaなりに売れようとした形跡が見える

531 :
ワンミーツハーはwowaka色薄めじゃない?

532 :
シノダ…謝らんくっていいよ…

533 :
追悼会のニコ生どこかでパブリックビューイングしてくれないかな

534 :
ヒトリエは無くならないと予想
なんならボーカルはボカロに歌わせて動画で活動するのもアリだしね
ここで解散してはいおしまいにはならんよな

535 :
フロントマンとしての才能は微妙だったな。ヨルシカみたいに女ボーカルでやれば

536 :
>>535
なんかこのコメ前も見たことある気がする
私はwowakaさんの声じゃないとここまで惹かれなかったよ

537 :
割と昔からたまに女ボーカルでやればもっと売れたんじゃとか言われてたけど、俺はwowakaさんの声がずっと好きだったなあと思うな 好みだから仕方ないのかもしれないけど

538 :
前も見た事があるっていうかそういう声は多いからな
俺も自分で歌う事に意味があるからこの形がベターだと思うけどまぁ売れそうな声ではない

539 :
売れそうな声というかライブじゃ声出てないのがデフォだったろ
CDのボーカルに不満は一切無い

540 :
私はwowakaさんの声とあの雰囲気が大好きだった。ボーカルとしても唯一無二の存在だったと思う。
今後は別の形になってもヒトリエが存続してくれることを望んでいるけれど

541 :
ミクの頃は曲は知ってたけどそんなにはまらなくてヒトリエになってからはまった自分みたいのもいるから本当に人それぞれだと思う
でも女性ボーカルだと変に綺麗すぎてこじんまりしそうな気もする
wowakaさんの声だからこそ胸に迫るような曲になるんじゃないかと個人的には思うなあ

542 :
ここにいる人たちはそりゃwowakaボーカルが好きって人多いだろうね
個人的には一番適正と需要あるのはwowakaでも女性ボーカルでもなくボカロだっだと思う

543 :
まあ自分の声で歌いたくてヒトリエやってたんだから
ヒトリエが売れなかった一番の理由は曲調が一辺倒だったことかなーと思ってる

544 :
そりゃこんなとこに残ってるのは全肯定のバカ信者だけだからな

545 :
でも正直昔からずっとボーカル変えたほうがいいって意見が1番言われてるのここだと思うんだけど

546 :
wowakaさんの声はスルメ的に馴染んでいったな
初めてルームシックでヒトリエ聴いた時はボーカルの声質だけが惜しいなって思ったけど、曲を重ねるごとにこの人の声じゃなきゃダメだなって思えるようになっていった

547 :
wowakaさんの声、いいと思うけどなぁ。

548 :
曲のパターン自体は広いと思うけどwowakaの独特の声が一辺倒な感じにしてるのかなーって思う

549 :
LACKの歌詞読んで自身も声は気にしてたのかなと
良い声してるのにな

550 :
聞く側は「私はいいと思う」でいいんだけど聞かせる側はそれじゃ売れねえんだよ。大衆化が必要だった

551 :
確かにwowakaボーカルは癖はあるけど、それが逆に癖になってヒトリエ好きになったんだよなぁ
最近のバンドのボーカルは米津もそうだけど力強い歌い方するものがあまりない

552 :
それな
女ボーカルは魂の塊みたいなのが多くいるのに男は気取った高いなよ声ばっかだな

553 :
ヒトリエはwowakaがボーカルじゃないとダメってのはわかるし、それが一般受けする声じゃないってのもわかるのですごいなんとも言えない

554 :
ライブじゃボーカルが対して聞こえないようなバンド
洋楽では時々あるけどな
邦楽の中ではvo.含めて魅力を感じる音だった
全肯定バカで結構

555 :
そうそう
wowakaみたいな絞り出したように歌う奴全然流行らんもん
最近売れるのはハイトーンでなよっとした歌い方の奴ばっか
時代が悪かった

556 :
ストリーミングで垂れ流すBGMみたいな曲が流行るからね

ファミレス入ったらいきなり絶対的流れてもビビるだろ?俺はブックオフで流れてビビった

557 :
>>555
歌い方は絞り出してるかもしれんけど、声質自体はかなりなよっとしてる方だろうし時代どうこうじゃないと思う

558 :
アキネーターでwowakaやってみたら「すでに亡くなっている?」で正解されてああってなった

559 :
どう考えてもwowakaも高音なよ系に分類されるだろ

560 :
ディーパーで初めてヒトリエ聴いた時は声も歌い方も何か気色悪いなって思ったなー
ハマって以降は声も大好きだったんだけど、一般受けはしなさそう

561 :
ディバゲのOPでこれ誰が歌ってんの?って言って母が顔しかめたの思い出したわ

一般受けしないんだとその時わかったけど、ボーカルが違ったら私もここまで好きじゃなかったし複雑だったな

562 :
ワンミーツハーは3番の1番最後で盛り上がるからなぁ

563 :
曲調とボーカルの声であまり一般受けは狙ってなさそうって感じはした
だけどそこが好きだったんだよなぁ
一般受けに媚びてない感じが
本心はわからないけれどどれも一貫してヒトリエって感じだったからそのまま応援できたってのもある

564 :
お母さんも安心して聴けるバンドサウンドってかっこいいのか…?
一般と言うのがどういう層を指すのか分からないけど、アニメのタイアップもしたし、コーストも埋めてたんだから十分若い人には受けてたんじゃないかな
米津さん級に万人受けしなくともこれだけ売れれば生活はできるよ

565 :
米津はなんであんなに売れるんだろうなぁ

566 :
ポラリスでやっと一般受けしそうになってきてたとこだったのにな
悔しいよなあほんと

567 :
ナブナさんが弾き語りでポラリス歌ってたな

568 :
米津はドラマに上手いことはまってそこから曲だけ一人歩きしてる印象
檸檬自体そこまですごい曲って訳では無い感じはする

569 :
米津自身、レモンを代表曲だと思ってないからね
今人気が一人歩きしてる
フラミンゴの方が米津だよ

570 :
>>565
ソニーのガチ推し
ドワンゴ時代は大して売れなかった

571 :
ドワンゴ時代?

572 :
フラミンゴと米津が踊ってるMVのやつはええなってなっけどなんでレモンがあんなバカ売れなのかわからんわ
劣化バンプにしか聴こえん

573 :
Lemonはアグレッシブな音が好きな層には物足りないだろうが普通に良曲と思うが
一応個性を保ちながら大衆迎合出来るのは大きな才能があってこその芸当だよなあ
Dioramaで音楽性を認められインディでも売れたし音楽雑誌に大きく取り上げられたそんな米津でも
大手契約のメジャー最初で数字的に満足いかず次シングルでさらに下がり
悟って素早く切り替えた こだわりを捨てアレンジャーを迎えアートワークも変化させた
そこまでやっての商業的成功なんではないかと

ヒトリエwowakaは真逆を行った感じがしてる
バンドで且つ自主レーベルだからってのも大きいと思うけど
WaWあたりでギターや全体の音質の物足らなさがあり
ルームシックからのファンも離れ気味になるのを感じて
次のモノクロノからセルフプロデュースにして未熟でも自分達の納得する音で作っていった
時間はかかっても確実に前に行っていたと自分は感じるから悔しい

本人達もそれぞれの事情と挑戦については分かってたんじゃないかなあ

574 :
ずっとルームシックが最高で、あとは曲出すたび微妙になってくなーと思ってたけど
IKIでまた心を一気に持ってかれた
これからが楽しみだったよ

575 :
いろんな人の好みや意見はあるけども俺はヒトリエの出したアルバムは順を追ってどんどん成長が見られどんどん好きになっていった
中でも最近はSLEEPWALKに衝撃を受けた

576 :
もうすぐ令和だね。

577 :
モバイルサイトのカレンダーやっぱり更新ないね

578 :
そこまでファンって訳ではなかったが令和になって初めてしたことが
wowakaのツイッターを見に行くことだったわ

579 :
あぁ、wowakaさん 令和になりましたよ

580 :
きれいだーって言ってくれよ

581 :
wowakaさん、こっちはもう令和ですよ。

582 :
遺作のアルバム聴いてるけどすげぇなぁと思った
光と闇が同時にあるようなアルバム
闇の曲は本気で怖い
光の曲は本気で感動する
まじで集大成だったんだな

583 :
ふと今ならヒトリエ聴けるような気がして久しぶりにwonder&wonder聴いてるけどピューパ・シネマ 癖 ボートマンとかもめっちゃかっこいいなぁ

584 :
wowakaさん、令和もよろしくって言って欲しかったよ。

585 :
令和だね。

586 :
一番最後のアルバムは売れ線狙ったなと思ったけどね

587 :
令和の朝だよ
もうツイッター更新ないんだよなあ当たり前だけど

588 :
>>582
CDで聞いてこれなんだから生で聴いた奴らが“鬼気迫るようだった”って評したライブに本当行きたかった

589 :
>>567
遅レスだけどいつの回?
ナブナ好きで追ってるけどポラリス歌ったの知らなかった

590 :
>>589
2018年12月4日の「息抜き」だよ

591 :
辻本さんがwowaka さんのTwitterをRTで「ともに生きてく」とコメントしたことに違和感があるんだけど、おかしいかな。モヤモヤする

592 :
結局、ヒトリエはどうなるんだろう
やっぱ解散なのかな

593 :
6/1は区切りではないとは言っているよね

594 :
>>591
辻本さんのわかる。
自分は忘れらんねえよ柴田がイガラシに「最高のベーシスト」って言ってるのにもやっとした。確かにめちゃくちゃすんごいベーシストだけどさ。わかるんだけどね。
梅津どうしたんやって思った。1年前だからいいのかな。おかしいかなこの気持ち。

595 :
面倒くせぇ奴らだな

596 :
会社の契約上どうするか決めるだろうけど解散しますとは今後も明言しないだろう

597 :
勝手に解散したらリーダー怒るよ

598 :
そんなこと言ってもこれ以上なにすんねん
シノダボーカル作詞作曲でやるんか?
そしたらもう別バンドにした方がいいだろ
ヒトリエという名前だけのこってどうすんの

599 :
シノダ作詞作曲はもうそれケーキボックスじゃん

600 :
じゃあフジファブみたいにみんなでwowakaっぽい曲作るんか?
みんなそんなのが見たいの?

601 :
解散でも活動休止でもいいよ
どう転んだとしてもヒトリエとして中途半端になるくらいなら
形残したい気持ちはわかるけども

602 :
解散でも続行でも休止でもファンは受け入れるべきだと思うな。
大事な人を亡くして色々悩んだ彼らの結論だからさ。
結論まで時間がかかるのも仕方ないと思うし。

603 :
>>590
ありがとう助かりました

604 :
ヒトリエ名義の活動をどうするかは難しい問題だけど
曲の保護や管理はしっかりやって欲しいと思う
残されたメンバーの今後の活動を助けるものにもなるように

バンド洋邦長年聞いてきた自分が偉そうに言わせてもらえば
ヒトリエの楽曲は消費され消えていくような種類のものではない

605 :
まだチケット乞食いるのな

606 :
令和だね。

607 :
wowakaが使ってる音源ってなんだろう
ピアノとかは赤いキーボード(Nord)なんかな
DAWはCubaseなの知ってるけど

608 :
理解しようとは努力してるけどきっと受け入れきれてないんだな、もう二度と更新されることのないTwitterやインスタを見るたびに虚無感と絶望感が襲って来てしまってつらい もうそろそろ1ヶ月経つのにな 悲しみが薄れねえわ

609 :
モバイルサイトの会員みんなどうしてる?
脱会したくないけど更新されないのに月300円引かれるのはな…

610 :
>>609
解散とかで、無くならない限りは退会はしないと思う

611 :
いきなりYouTubeのあなたのオススメみたいなやつにラストメッセージって曲上がってきたんやが見た人おる?あれどう思う?

612 :
>>611
いい曲だと思う
作者もwowakaさん好きだったんだろうね

613 :
リスペクト感じるな

614 :
wowakaリスペクトで日向電工思い出したけどあの人も消息不明なんだよな確か

615 :
Howlsから最後に1枚シングル切って欲しい
映像特典つければアルバム買った人も損感なく購入できると思うし
シングル出せば有線でもしばらく流してくれるし楽曲中心で話題に取り上げやすい

616 :
コヨーテエンゴーストはフルpvもYouTubeにはあがってないし、アルバムの中の一曲としてそのままになるのは勿体ない名曲
シングルにしてもいいと思う

617 :
コヨーテか青しかないな

618 :
青は今までのヒトリエがあったからこそ響く曲だしtheヒトリエなコヨーテを推す

619 :
一般が聞きやすいのはSLEEP。コヨーテか青とで両A面とか

・・勝手に想像するのが楽しくなって
なぜか申し訳ない気分だ

620 :
スリープウォークが一般受けするような世の中だから米津みたいなのが売れるんか
ゴリゴリのギターロックが受けろや

621 :
>>599
ケーキボックスはヒトリエでの知名度があればそこそこ売れる気がするんだ

622 :
青って血のことに思える
PVの液体を血だと思うと怖い

623 :
>>622
血を青で表現するあのPV凄く好きだ

624 :
>>wowaka “青”は、曲の内容が一番生々しいというか……
言ってしまえば、僕が生まれて初めて書いた失恋の曲なんです。
僕がひとりの人間として生きていく中で、すげえ個人的かつ生々しいものを曲にして
(インタビューより)

私も「青」推し。wowakaギターがゾクゾクする。
ハチさんの「灰色と青」のアンサーソングな気がしてる。
変わらない2人の想いと、歌・唄、悲しいけど。
好きなんだなって。

625 :
もうすぐで1ヶ月くらい経つのに常に彼と彼らのことが脳裏に焼き付いて辛い、、
お酒飲んでも仕事してても何してても忘れられない、いつまでこの状況が続くのか。

626 :
>>625
あと1ヶ月で追悼会だと思うと時が経つのが早いと感じるな

627 :
時が経つの早いって結構見かけるけど俺は逆なんだよな
もう3ヶ月くらいだった気がする
この差はなんだろう

628 :
wowaka亡くなって1ヶ月しか経ってないのに3ヶ月とはこれ如何に

629 :
1ヶ月前に戻りてえなあ

630 :
戻っても同じ事が起きるだけだよ

631 :
戻ってもきっと死んじゃうんだよ

632 :
wowakaのツイッター読み返すと沢山フラグあったな
・変わりたかったが何も変わらない
・不健全な理想論を笑う奴は消えな

逆にこれからを期待させるツイートもあった
・俺はもっとすげえ奴になりたい
・必ずまた来ます

どれも直近のツイート
喜怒哀楽の波が激しい人なんだ
何かのきっかけさえあればwowakaは長生きしたと思う
今回はたまたま運が悪かっただけだな

633 :
HOWLSの歌詞もなぁ

SLEEPWALKとかまんまやんけ

634 :
くるぞくるぞー

635 :
伽藍聴いた時かっこいいけどなんかすげえ投げやりじゃね…?この人はこんな状態で生きてるのかすごいな自分も頑張ろうと思ったのになぁ寂しい

636 :
地黒かアトピーかなと思ってたが肝機能良くなさそうに見えた

637 :
wowakaさんはアトピー持ちだったはず
ツイキャスかなんかで言ってた気がする

638 :
ちょうど1ヶ月だね。

639 :
月命日か

640 :
1ヶ月が早すぎる
まだ全然受け入れられてない

641 :
みんな繊細で羨ましいわ
俺なんか共感力がないからもう曲聞けなくて残念だなと思うだけで悲しくはないわ
親や友達じゃないし

642 :
>>641
その気持ちすごくわかる。
めちゃくちゃ悲しいはずなのにどこかで折り合い付けてる自分がいるし、実感がないだけなのかもしれないけどまだ泣けてない。

643 :
どんだけファンだったかにもよるだろうけどそんなもんじゃね
泣いてるやつとか自分に酔ってる系だろ
自殺にして妄想ストーリー付ける奴もそっちな

644 :
wowakaもそういうファン多いって言ってたけどミュージシャンに依存してたり音楽に救われてるって人本当にいるんだな
そういう人は酔ってるんじゃなくて本当に恋人が死んだみたいな感覚なんじゃね
そこまで夢中になれるのも羨ましい

645 :
>>644
「そういうファン」の一部に自分に酔ってるからメンヘラが多くて、「そういうファン」は誤解されてると思うわ

646 :
世の中には色んな人間がいるんだから滅多なことを言うもんじゃない
悲しんでる人も特に悲しみがない人もヒトリエが好きならそれだけで皆ファンだよ

647 :
何年も毎日聴き続きてるようなバンドでもこれに救われたとかミュージシャン自身が好きみたいな感覚になったことないんだよなぁ
音楽はあくまで音楽というか娯楽というか…

648 :
別段SNSとかでつぶやいてるわせけじゃないがアンノウンマザーグースで指を刺された時は間違いなく救われた、そう思ったよ

649 :
ほーらきたきたー

650 :
新しい代表曲とも言える「青」をもっとライブでやって欲しかったな。
ボカロPのバンドごっこから、強靭な身体性を備えたロックバンドに進化し続けてただけにほんと残念。

651 :
アンノウンマザーグース凄過ぎ

652 :
>>650
ボカロPのバンドごっこっていうのはどの楽曲について、またはどのライブを見てそう感じたの?
煽りではなく純粋な興味。

653 :
楽曲というよりはネットで人気出たからプロの世界でもやってけるって思い違いをしてるってフィルターかかってたんじゃない?

654 :
>>652
どこぞのライターがそんな言葉を使った記事を書いていたよ
650はそれを読んだのでは?
ヒトリエで検索すると上の方に出てくるから毎度萎える

655 :
>>654
空想委員会と顔似てるってやつか
受けるかと思って書いて思いっきり滑ってたな

656 :
supercellに始まり米津ヒトリエヨルシカバルーンEVEナユタン……
他にも人気どころ上げればキリないし
たかがボカロ、お遊びでしょなんて言える時代じゃなくなったな

657 :
こんなことってあんまり書くべきじゃないかもだけど・・・
ゆーまおは追悼コメで「俺たちのことあんまり深く話す事ないんだけど」って前置きしてるけど
どんな関係だったんだろう?ビジネスとして形式的にドラム就任したのかな

658 :
単に今さら敢えて話すことじゃないけど、くらいのニュアンスでは

659 :
>>657
こういう悪意のないアスペが間違った解釈を広めて不仲説とかが言われ始めるんだなぁと思った

660 :
>>659
アスペじゃなくて読解力がないだけだろう

661 :
>>657
んなら書くなよゴミクズ

662 :
>>659
この前置きの仕方は悪意の無いアスペじゃないよ
自分が波風立てて騒ぎが大きくなると喜ぶ悪意の塊の人格破綻者だ

663 :
そんな虚しい事する奴がいるわけないだろ

664 :
読解力が無かったな
>>657みたいな表現だったのから

665 :
主義主張も無い癖にやたら斜に構え意思を投げる少年

666 :
夢、理想がありながら独り泣き濡れてそれを隠す少女

667 :
どちらかってないだろうどちらだっていいんだろう、どちら様ですか

668 :
なんてくだらない世界、に突きつけた銃口。

669 :
こうして見るとwowakaの歌詞って中高生向けだよな
サウンドが熟練のものだからあまり気にならなかったが、やはり歌詞自体は好きになれんかったわ

670 :
大人向けの歌詞ってどんな?
ただの好みの感覚な気がするけど

671 :
個人的には歌詞かなり好きだったけどな、凄く練られたものが多かったと思う
KOTONOHAの歌詞はそこまで好きなわけでは無かったが

672 :
詞が子どもっぽいかはよく分からんが、音が熟練なのクソ分かるわ

673 :
青の最初のイントロのギターが物語る感
只のコード弾きで難しいことしてないはずなのに全くあの感じで弾けない

674 :
>>669
こういう書き込みこそ間違った解釈のアスペっぽいわ

675 :
追悼会ってほんとなにするんだろね

676 :
演奏するわけにもいかんし30分持つのか?

677 :
演奏してくれるだけでも充分ありがたいがな

678 :
その場合ボーカルは録音?シノダ?インスト?
どれも微妙じゃね

679 :
ファンが歌えばよくね?

680 :
歌詞に関しては
緻密に練られた文と稚拙で幼いような部分が交錯しててそこに妙な魅力は感じてた

681 :
別に表現が稚拙ではないんだよ
言葉遊びとか少女が世界がどうたらみたいな言葉選びが中学生が好きそうな感じというだけで
客層を考えて敢えてだと思うけど

682 :
>>674
言いがかり過ぎてワロス

683 :
まじで超非日常下北沢Day7みたいなリーダーの音は同期で、客に歌ってもらう形だけはやめてほしい。だれも得しない。

684 :
最終日そんなのしたの?

685 :
BOOMBOOMSATTELITESの時のお別れ会は川島さんのギターとか展示しつつ献花してたけどそれとは別の日にラストライブもやってた
ラストライブはボーカルは録音で演奏は生

686 :
>>684
リズムクリニックの応用。
休んだシノダとリーダーの音は同期、ゆーまおとイガラシは生音、歌は皆でリーダー達に届けよう〜みたいな感じで本編でアンノウン、ENでワレモノやった。

687 :
>>686
盛り上がらねーの?
俺はカラワレ歌いてーよ

688 :
>>686
弾き語りしか行ってないから知らなかった教えてくれてありがとう

正直こっちに歌わせるのってどうなんだろうお前らの歌聞きに来たんじゃねえよってなりそう歌いたいなら勝手にカラオケ行ってほしいと思ってしまう

689 :
歌詞カード配布してみんなで歌おうくらいはさせてきそう
普通に偲びたいから余計なことしないでほしいな

690 :
下北沢Day7の時は急場で仕方なかったんだろ
合唱批判は多いけど 例えばメンバーか録音の歌に合わせてサビを口すざむくらいは
許してもらえないか?アンノウンの「ウォウォウォー」くらいはさ

691 :
他人の声が気になってしまう人はそもそもライブにあまり向いてない希ガス

692 :
アンノウンのあそこは合唱してこそみたいなところあるからな
他は曲調的に難しいの多いな、KOTONOHAとか無理だろ

693 :
他人の声は全然気にならないと言うと嘘になるけどフルコーラスを隣でされたらたまったもんじゃない

694 :
カラノワレモノ隣でフルコーラスされたときは殺そうかと思ったわ

695 :
>>694
それはマジで想像するだけで腹立つな

696 :
wowakaさんの作った歌を皆で空に届くように歌おう
みたいなの想像してたのは俺だけか

697 :
「喜怒哀楽全てが僕の譲れない光だって事」

このフレーズが一番好きだ
っていうかポラリス全部好きだ

698 :
>>697
俺も一番この歌詞が好きだわこの前の所も

699 :
きっとあなたは大丈夫
とても強い人だから、と、
忘れられるはずもないだろう
君の声が今も聞こえる、の部分で泣いてしまう

700 :
陰キャ的な存在のwowakaではあったけど
陰キャラの中で本当に最高に格好良くて
数多くの陰の人達の希望と頼りと憧れの存在だったと勝手に思ってる
そしてここの歌詞の話しでやはり凄い人だなって改めて感じた

701 :
ロックなんて基本陰キャ

702 :
『一人きりでも続く生 夢の終わりを告げる声
誰もいない道を行け 誰も止められやしないよ』

夢見心地の孤独を終わらせる方法は孤独を貫いて誰もいない道を突っ走る事
それには色んな喜怒哀楽が伴うけどそれが生きるという事

『僕うまくやれるかな また泣きそうになったよ
きっとあなたは大丈夫 とても強い人だから
その言葉の奥に笑う顔 いつも救われていたの』

誰もいない道を突っ走るのは不安で泣きそうになる
だけど顔も知らないみんなが大丈夫と信じてくれているから頑張れる





なんていい曲を最後に残してくれたんだろう
おろそかに生きてはいけないと気付かせてくれた

703 :
朝からポラリス聴いて涙。曲を聴いて遺してくれたものがあると思う反面、どーしようもなく空洞になった部分がある。まだまだつらいなあ。

704 :
フェスのアーティスト発表でつい名前を探してしまう

705 :
>>704
おまおれ

706 :
追悼会の服装まだ悩んでる
いつもは履けないヒールでもはいてめちゃめちゃおしゃれしていけばいいのかな

707 :
普通の服

708 :
>>706
自由にしていいと思うけど前方にいたら叩かれるかもしれないから気をつけてね

709 :
自分はツアーのTシャツで行こうと思ってたけど皆普通の服で行くんだね
悩む

710 :
人の死を悼むというときに「オシャレしようかな」とは、バカ女の考えることは分からんな

711 :
おしゃれはともかくヒールは頭おかしいわ

712 :
いつものライブに行くような格好でいいんじゃない?イガラシさんのツイート見るからに

713 :
楽しいパーティーじゃなく追悼会だからな

714 :
喪服一択

715 :
追悼会って言ったって普通の格好でってアナウンスがあるのに喪服で行こうみたいな空気作るのやめろよ

716 :
ライブみたいに会場が熱くなるわけではないからライブTとか着ていくにしても上に羽織るものは何か持っていった方がいいかもね

717 :
>>716
気づかなかったよサンキュ
考えただけでしんみりしちまうな

718 :
自分なりにちゃんと綺麗な格好して偲びたい気持ちは分かる

719 :
おしゃれの言い方が悪かったですごめんなさい
ただライブではないし普段でいいって言われたんでいつもよりもきちんとしたきれいな格好で行けるかなって思ったので聞きました

720 :
自分はツアーT着てこうと思ってる
ヒールは危ないからやめてほしい

721 :
孤独な気持ちを纏ってwowakaに1対1で会いに行く
だから周りの目とか気にしないでいい
普通の服でいけばいい

722 :
ライブじゃなくてモッシュなくても危ないんですかね
普段ライブ行ってる身なのでもちろんヒールで行くからには最後尾にいるつもりなのですが

723 :
ライブでなくてももし近くの人の足踏んだりしたら危ないし揉め事の原因になるから
ローヒールならともかく高さがあるのは後方でも止めたほうが無難だと思う

724 :
最後方にいられるかどうかも分からんし、恐らく通勤ラッシュレベルの人が入るだろうから、ヒールはやめたほうがいいと思うよ。
自分のためにも、周囲の人のためにも。

725 :
喪服までは行かないけど、黒っぽい落ち着いた服装でとしか考えてないなぁ

726 :
追悼会中まで入るとしたら最初から並んで後ろの方にって考えだったんですけどそんなに高くないのですが周りの目とかモッシュなくても色々ってありますもんね 気を付けます

727 :
ライブやらなくても人がパンパンに入ったら冷房つけてても暑くなるぞ

728 :
現地でライブT買って着ようと思ってた
関東は暑そうだけど羽織るものかーどうしよう…
ラッシュレベルか…田舎民だから怖ぇな

729 :
ヒール履いて追悼会行こうとしてるの米津玄師説

730 :
そもそもだがライブに近しいことをやるかもしれないんだからそれは考慮した方がいいと思う
普通の服でってアナウンスされてる訳だし、少なくともフロアで見る予定の人は身軽にして行ってほしいかな。色んな可能性を考えて。
自分が盛り上がる気分でなくても、周りが上がって動いてぶつかったりしてくることもあるだろうし

731 :
みんなで故人を偲ぶ会なのかライブやるのかで全然用意が違うから多少アナウンスは欲しいわな

732 :
>>726
いや、ヒールが高い低いとか気を付けますじゃなくて、周りの為にもヒールは履かないって選択肢は無いのかと
皆が履くの控えてとかやめてほしいって言ってる中で
小綺麗にしたいのはいいけどヒールなくたって可愛い靴あるでしょ
と、盛大に釣られてみる

733 :
例えば追悼会で演奏があったとして、盛り上がる曲だとしても、盛り上がる気分になれるのか謎だし、だからってめそめそしながら聴くのもイメージできないし、服装もよくわかんないし、どうしたらいいんだろう、まだ気持ちも追いついてない

734 :
イガラシの言った普段の服の意はたぶんライブに来る時の普段の服ってことでしょ、ヒールはないわな
俺は献花はそれなりの格好して追悼会はライブTに着替えるわ

735 :
会場ではどんな進行になるか分からないけど
あえてはっちゃけて踊りたい人 じっと耳を傾けたい人 様々なんだろうな
一人ひとりが受け取って感じればいい 全体でまとまる必要はない

736 :
>>726
正直普段のライブだったら、仕事帰りで来るやつにわざわざスニーカーに履き替えろとは言えないし、ヒールでも後ろで邪魔にならない位置なら問題ないと思うんだが
とか言ってたんだが

追悼会に関しては後ろまで超満員になる可能性すらあるし、動員が予想つかないのでヒールは控えた方が良いかと

737 :
献花はどんな服装で行く予定?
参考にしたいので教えてほしい

738 :
喪服

739 :
着替え持ってくのかな

740 :
献花だけ行く予定だけど落ち着いた感じの私服で行くつもりだった

741 :
出かけるついでによる人がほとんどだと思うから喪服なんか来てくるやつひと握りだろ…

742 :
>>741
ついでw
意識低いなw
これだけのためがファンだろ

743 :
>>742
チケットない人は献花したあとたむろしてる訳行かないしすぐおうち帰りなってこと?

744 :
正直献花だけ行っても行かなくてもしんどいのは変わらないし行かないつもりでいたけど、せっかくそうゆう場を用意してくれたなら行動した方がいいのかと考え直した
中入らない人は献花してさっと帰る、でいいんじゃないか?普通に考えて

745 :
ありがとう、落ち着いた感じの私服着ていくことにした

746 :
バラード系の曲が沁みるね。モノカラーとか

747 :
>>744
せやね
あと写真展も誰でも入れるらしいし、それ見たら帰ってニコ生にそなえる感じになりそう

748 :
いつのライヴか忘れたけど、激しいセッションの後に急減速して泡色の街が始まるやつかっこ良かったな
最後の「忘れてしまえ!」でwowakaが叫ぶのが印象的だったなぁ
あれもう聴けないのか
ライヴ盤がBD一本とCD一本だけなのが惜しい

749 :
心の整理つけたいために献花しにいく
献花と展示と手紙投函したあとは何も考えてないからそんなに畏まった服装は考えてない

750 :
>>741
ついでで何もない新木場まで来るならそれはもうついでではない気が

751 :2019/05/13
東京はどこでもついでみたいなもんだろ

電気グルーヴ - DENKI GROOVE part.24
【藤崎EBY岸根】Bordeaux ボルドー 10樽【1.29Gtは?】
☆★サザンオールスターズ桑田病状報告スレ★★
スピッツ#601
THE YELLOW MONKEY★145
☆★★サザンオールスターズ 599★★★
ザ・クロマニヨンズpart145[無断ヘクター禁止]
チャゲ&アスカ
GRAPEVINE-グRバイン-vol.151
X4 part12
--------------------
おまえらの最初のアイコンなんだった?
【SLIP有】【PILOT】パイロット万年筆68【Namiki】
【国内男子】 JAPAN GOLF TOUR 229【JGTO】
ベンツ Gクラス ショート
武蔵ウン小クサ杉
【市内☆北摂】大阪府の奥様 145【河内☆泉州】
海外通販 AliExpress@自転車板 3
山尾志桜里ババア「ホテルに行ったがやっていない」 ← これ菅直人が不倫バレたときと同じ言い訳w ★2
【大阪】studio candy【東心斎橋】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18650【急募:椎名がここから復活する方法】
【傲慢】痛いネット占い師を晒せ!1【自意識過剰】
【PS4/XB1】Fortnite配信者専用スレ 32【フォートナイト】
【話題】ユッキーナのムスメ『どう見てもスタイリスト似なんだよなぁ…』⬅そうか? 一重も眉毛もフジモンと同じやん [164951387]
持田製薬 パート七
【衝撃】失踪した中国人研究者の「消されたコロナ論文」の全訳を公開
オーケストラの指揮者って必要なの?
【美容室】美容師の犯罪を晒すスレ【被害報告】
下手に高学歴ゆえに結婚できない
【姫ため犬猫兄嫁】くずしろ総合スレ 第6幕【れんこわ鳥獏あくまま】
村上龍の選評問題。
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼