TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
緑黄色社会
The Birthday part137
【第五期】WANDS #9
ACIDMAN vol.111
【illion】 RADWIMPS part86 【味噌汁's】
フジファブリック133
レミオロメン vol.108
スピッツ草野を真人間にするには
[Alexandros] [32] [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©3ch.net
Bird Bear Hare and Fish

和楽器バンド★其之参拾


1 :2018/07/15 〜 最終レス :2018/08/19
!extend:checked:vvvvv:1000:512
和楽器バンド Wagakki Band 和樂器樂團

Vo:鈴華ゆう子
尺八:神永大輔
箏:いぶくろ聖志
三味線:蜷川べに
和太鼓:黒流
Gt&Vo:町屋
Ba:亜沙
Dr:山葵

公式サイト
http://wagakkiband.jp/

※過去ログは>>2以降参照

※前スレ

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
和楽器バンド★其之弐拾九
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/musicjg/1527759828/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
スレ立て乙、と言いたい所だけど、
板内にもう一つあるスレを消化してからにしないか?
1グループ1スレッドという板ルールが一応はある訳だしさ
俺たちの言動で、和楽器バンドに対する印象が悪くなるのは望まないよ

3 :
正直もう1つの方はいらないと思ってる
たぬきでやっとけって感じ

4 :
>>1

>>2
あっちは厨二病のアホ専用スレ

5 :
>>2に賛成
1グループ2スレ状態は良くない
どんな経緯でもう一つのスレが出来たかは今さら問うても意味なし

6 :
あちらは次スレ立てる気満々だけどいいの?

7 :
>>6
明らかにお前のせい
スレ二つ状態を無くすよう働き掛ける事もせず、無理矢理に埋めようとするから
そんな事されたら誰だって反発したくなるどろうに、それくらい思い至れよ

8 :
自分が悪かったとは思ってる
ただ、あちらの住人に説得したり誘導しても無駄だと思っただけ

9 :
アホちゃうかお前ら
本スレこっちやんけ
あっちはあっちこっちはこっち

10 :
和楽器バンドファンは素行が悪い自己中ばっかだからこうなる

11 :
明日は東京だね
開場16時でグッズ販売が12時からだけど15時くらいでもサイリウムとTシャツ買えるくらい在庫を用意してるかな?
早くはいけないから現場の状況が気になる

12 :
本当にファンの程度が低いね。
ライブに行ってゲンナリしたよ。あの我が物顔な人達最低だ。
応援したいと思ったけど、メンバーがあの人達を増長させる原因になってるようなので無理だな。
プロ意識が低すぎる。馴れ合いを見せてしまったらダメでしょ。

13 :
>>11
ペンライトは売り切れることはないとおもう
Tシャツはサイズによるかも

14 :
ゆう子どんどん綺麗になってくね。

15 :
>>12
あいつらは金ヅルだからね。
キャバクラと一緒。

16 :
もう一度、城ホールみたいフルオケでライブやってほしい。
無茶広がりがあってよかった。

17 :
ライブ会場って遅刻しても入れる?
国フォ30分程遅れそう…

18 :
やったああああ。

【重大発表‼】
和楽器バンド大新年会2019
さいたまスーパーアリーナ
やるね”””!!

19 :
さいたまスーパーアリーナってでかいのかよく分からないけどやったね!

20 :
>>19
4万人弱入るんじゃなかったかな?

21 :
何階席まで開放するかによるね。

22 :
前の方でみたいなあ。八重流優先してくれないかなあ。着実に会場が大きくなってくね。

23 :
アサしゃんの予言てきちう。霊能力者?

24 :
やっぱクズだわー
https://twitter.com/KazuhaWGB/status/1018815087488819200

25 :
関西から埼玉ってどう行ったらいいの?
とりま東京まで行くのは分かるけど
関東の人、教えてプリーズ!

26 :
やっぱり東京からJRかな、1本で行けそうだし

27 :
1本で行くならJR京浜東北線で大宮行きに乗ってさいたま新都心下車がわかりやすいかと

28 :
>>23
まぁ順番的に言ったら埼玉だよなw次は東京ドームか

29 :
>>27
京浜東北線ですね。
ありがとうございます!

30 :
田舎住みだったけど今日初めてライブに参加できて感動した
現地で見て初めてわかったのが結構MCがあって8人全員が話すってことだった
いぶくろさんとかあまり話すイメージなかったのにトークも軽やかで面白かった
普段の様子はわからないけどMCでゆう子さんが「今日は皆さん行儀がいい」って言ってたけど
過去はどうだったのか気になりました

31 :
>>30
言い換えれば、「普段は行儀が悪い」ってことですよね
はっきり、そう言ってくれたらいいのにね
具体的にどんな行動が悪いのかも

32 :
今日MC面白かったみたいだけど要点だけでもどんな感じですか?

33 :
>>28
ちょうど2020年に東京ドームで大新年会からの東京五輪って構想なのかもね

34 :
だから五輪は無理だってw

35 :
>>32

MC多かったよ
全部書ききれないし録音してたわけじゃないから記憶限りの抜粋で

行儀の件
ゆう子さん「今日みんか行儀いいけどどうしたの?今日はカメラ回ってる収録だからかな?」→爆笑

休憩中の補給の件
ゆう子さん「ライブ中の休憩は疲れるからみんな水分と塩分補給してるよね。」
大さん「いぶくろさんだけなぜか甘いものとってる。ラムネとか。」
ゆう子さん「箏は体力よりも頭使うのかな。打楽器は体力使うよね。」
山葵「いぶくろさん、俺と黒流さんが休憩中に汗だくなの見て黒流さんに『何でそんなに汗かいてんですか?』って言ってた!しかも汗だくで扇風機に当たってる俺から『寒い』と言わんばかりに遠ざかってたし。」→爆笑

罰ゲームの件
山葵「お化け屋敷に一人で行く件はひどかった。ゆう子りんが一緒にいてくれると思ってたら映像見ていてこれから行くぞって時にあれ?いなくなってるみたいな。僕とゆう子さんの間にスタッフさんが挟まってたから怪しいとは思ってたんですけど。」
ゆう子さん「あれ、実は聖志に言われて。『途中で降りなよ』って。私は言われた通りにしただけなんですよ。」→爆笑

みたいな感じだった
希望あればまた書くけど目障りなら自粛します

36 :
>>35
全然いいと思う。

37 :
あとお化け屋敷の件は最後に
山葵「お化け役の人には俺のために残業させてしまいました。」
黒流さん「そりゃお化け役の人も嫌だっただろう。いきなり半裸の男が入ってくるんだから」→爆笑

で締めてましたw

38 :
「今日は皆さん行儀がいい」って。
一部のファンの迷惑行為を知っててディスってるんかね。
前もあったけど、ちょくちょくMCとかで、アンチや目立ちたがりをディスるよね。

39 :
遠回しにノリが悪いって事を行儀が良いと言っているんだろ

40 :
>>37
あの動画何度見ても笑うんだけど、ああいうのってテレビの制作会社とかが作ってるのかな?

41 :
>>39
普通そう捉えるよね
褒められたと感じる人がいたことに衝撃

42 :
行儀がいいってのは「おとなしい」ってことでしょ
MC中に「〇〇さーん」って呼びかけたり、
話の内容に対して大声で呼応する人がいないとか

43 :
2階の後ろの方から見てたけど「〇〇さーん」とかの呼びかけとか結構あったと思う
MC中の唐突な「まっちー」コールに町屋さんが「イェーイ」みたいに対応してた一面もあった
MCも新年会のDVD宣伝もあってどこまで収録されてるのか気になる

44 :
「カメラ入っているんだからもっと盛り上がれ」ってことじゃない?
でも、昨日は仕方ないよ。あの炎天下酷暑の中、物販で並び開場待ちしたんでしょ?
あの暑さにひるんで、行くのを止めた人もいたから。参加された方本当にお疲れ様。
MCは同じネタが多いね。「音楽の日」のこととか何か話した?他のアーティストとの交流とかなかったのかね?

45 :
罰ゲームスカイダイビングの次もう無くない?どうせ二人とも飛ぶんだしバトルの意味も無くなってきてるよね

46 :
>>45
いつから、本気の罰ゲームだと誤解していた?

47 :
>>44
>>45

他のアーティストさんのお話はなかったね
MCは聖志が汗かかない話から
聖さん「ライブ前はみんな出かけないけど僕は神社とかにお出かけすることがあります」
メンバー「これからエネルギー使うのに考えられない」
大さん「こないだ神社に誘われたので一緒に行ったら階段が300段くらいあって。ライブ前に行くところじゃない。」
聖さん「僕もさすがに汗かいて。メイクさんになんか今日今までで一番汗かいてますね。って」
みたいなくだりでライブでもっと汗かけや的なこと言われてて面白かった
スカイダイビングはイメージ写真が8人くらいが輪になってるから8人でやるかという話になってたけどゆう子さんと黒流さん→絶対嫌、山葵→嫌じゃないって話になってた

48 :
スカイダイビングはゆう子とべにで飛んでほしいな

49 :
>>38
単純に嫌いなんだよ

50 :
>>25 東京から京浜東北線でも行けるけど、JR上野東京ラインの方が早いですよ

51 :
行儀がいい=ノリが悪い
嫌いな奴をディスってる事ではない

52 :
行った人、そんなにノリ、悪かったの?

53 :
>>52
そうでもなかったと思うけど

54 :
なんか、砂漠のFULLMV見るたんびに、なにか背筋がゾクッとする、。

ゆうこりん、このMVに何か得体にしれない、魂とか怨念とか、ぶちこんだんかな?・
ショートバージョンではそれが起きないってことは????・
なんだろな?。

55 :
>>50
そうなんですね、調べてみます
ありがとう

>>54
「急にバラードを書きたくなって、暗い部屋を借りて篭ったら、前世の記憶が天から降りて来て、(後世に)残せと言われたような気がした」みたいな意味のことを言ってた
メンバーは茶化してたけどw

56 :
>>55
俺、結構霊感強いほうだから、ぜってい、
どっかから、なにか連れてきたん。(驚)。
今までのMV、全部てきたけどこんな気分なったの
、初めて。
お祓い行ってこ・

57 :
>>55
まっちーの水子

58 :
不倫の子

59 :
町屋は結婚してるからな

60 :
>>56
まじか。観てみよー、って、観ない方がいいのか!?

61 :
>>55
暗い洞窟みたいなとこって言うけどまっちーの寝室だからね。そんな部屋に入れるなよ

62 :
昨日、ゆうこりんいつもの自撮りやったの?

63 :
>>57
まっちーだけかな?
ゆうこさんの…

64 :
ゆう子もあるかもね。
いい歳だし…

65 :
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/65627

66 :
>>64
売れて忙しくなってからは流石にピルぐらい飲んでるでしょ
おととしとか去年ふっくらしてたのって、その副作用なんじゃないか

67 :
キモい

68 :
>>66
只の食いしん坊だよw

69 :
初めてライブ行ったけど声出すのが正しいのかよくわからなかったな
2階席だったけど1階前列は元気そうで俺の周囲は左隣の人がちょいちょい「あささーん!」って叫んでた以外は全然声も出してなくて声出しづらかった
ゆう子さんも今日はみんな行儀がいいね的なことも言ってたしある程度弁えてればポイントポイントで弾けてもいいのかな

70 :
http://itest.2ch.sc/mevius/test/read.cgi/musicjg/1531834925

これ必要?

71 :
>>68
単にぽっちゃり家系。ガリガリよりいい

72 :
ゆう子可愛い。ゆう子のダンスナンバー増やしてほしい。

73 :
ゆうこりんの弟さんって、見たことある?

74 :
>>73
写真でなら

75 :
>>73
結構会場来てるじゃん

76 :
しかし今回のツアーのボカロメドレーって誰得なんだろう
この人たち本気でオリンピックのパフォーマー目指してんの?
ここに来てまでボカロメドレーとかやってるから、いつまでもアニメ枠なんじゃ?
いくらアニメが日本の文化だとしたって、迷走感と中途半端感が否めない

77 :
>>76
八奏絵巻メドレーと四季彩メドレーもやってほしいよな

78 :
独歩とか削ってもよさそう

79 :
なでしこ桜や!なでしこ桜!

80 :
>>78
わかる
この程度の知名度で、「新しい試み」「節調のない歌い方」をしようというのは早いんだよ
コンセプトブレブレ。
「和楽器とロックの融合」「詩吟ベースのボーカル」を、とことんまで突き詰めないと。

81 :
ファンだからこその辛口で言ってる。

82 :
華振舞や!華振舞!

83 :
>>76
ボカロから入った人も多いからライブで外すのはなかなか難しいと思う
オキノタユウとか細雪とかいい曲もたくさん作ってるしちゃんと考えてやっていくと思うよ

84 :
>>83
ボカロを全て外せとは思ってないし、言ってもない。亜沙が作った曲もあるしね。
メドレーにする意味。
正直、「お待ちかねの」って言われても興醒めだった。

85 :
感じ方は人それぞれ
ボカロメドレーは良かった

86 :
ボカロ曲多すぎって言われたからボカロメドレーになったんじゃないのか
ボカロメドレーで普通の曲3曲分くらいやってるけど前はそれ以上有ったからね

87 :
ゆう子さんライブで今までリリースした曲が55曲?くらいあるから毎回何やるかみんなで考えてますみたいなこと言ってたしメドレーでまとめるのも新しい試みで反響を見てるのかも
雨のち感情論もセトリから漏れてるしそのときのアルバム曲優先だからセトリの固定枠は激戦区だよね

88 :
ボカロは正直いらない。
亜沙作詞作曲は別として、他はカバーだもん。
自分達のオリジナル一本で勝負する気無いの?って思う。

とはいえ、ボカロしか認めないファンもいるから切れないんだろうけどさ。

89 :
>>87
それだけあったら、ボカロ入れなくても十分構成できるだろうなと思うのが本音。
ボカロ聴きたい!ってファンは多いのかな。感じ方は人それぞれなのはわかるけど。
独歩も、華風月じゃん。
今回のツアーで個人的に好きなのは、ゆう子が可愛いのと陰陽のとこ。

90 :
千本桜でファンになった人たちは千本桜を聴きにライブに来ているから
千本桜ぐらいは残してほしいな

91 :
平安神宮ライブに向けて宿を河原町あたりに取ろうと思ったけど
ただのビジネスホテルのシングルが1万以上とか何がやりたいんだコラ紙面飾ってコラ

秋の京都は恐ろしい・・・

92 :
平安神宮は2日間とも東海地方から車で弾丸するが、近くにパーキングあったっけ?

93 :
>>90
ボカロとかいらん。
千本桜のよさがわからん。

94 :
>>91
河原町、とか四条界隈は、中心地だから高い。
伏見とか山科あたりなら、もっと安いとこあるんじゃない。

95 :
それはそうと和楽器バンドのファンって、
ミーハー?チープ?マニアックどんな人が多いんかな?
俺は音楽に惚れたんだが。・

96 :
>>95
お前はチープだよ

97 :
>>92
あるよ
ただ、上限無しが多いから
一駅ずらすとかするのも手

まあ、ゆっくりぶぶ漬けたべなはれ

98 :
>>96
そういうお前はミーハーだな

99 :
>>95
デビュー2年目辺りでファンになったけど
中高年層のマニアックがキモくて八重流辞めました。ゆう子さんの古参御贔屓ひくねw

100 :
>>80
ホントそれ。
今居るファンで満足、もうこれ以上新規は要らないというならそのやり方で良いだろうけど

101 :
>>90
わかるが、毎回入れなくても・・と思う。絶対入ってるよね。お腹いっぱい。

102 :
>>100
ここで満足なら、オリンピックのなにかに選ばれたいとか無理だよね。
ゆうこりん、歌が上手いのはわかるけど、それだけじゃ売れなかった意味を考えたらいいのに。

103 :
>>101

千本桜とオキノタユウは絶対外れないレベルだよね
都道府県別人気のときもオキノタユウはすごかったし千本桜は言うまでもなくだし
自前の曲だとオキノタユウのほかに雨のち感情論とか細雪を大事にしてほしいなと思う

104 :
>>103
最近のファンなのかな?
星月夜とか最近のじゃなくてもいい曲たくさんあるよ

105 :
オキノタユウ、毎回歌いすぎて嫌いになってきた

106 :
そらここ最近の新曲なんだから歌うでしょ

ついでにフォーラムのMCの行儀がいいってのは
おとなしすぎるって意味だと自分も思う
どのバンドのライブに行っても
東京はおとなしいと言われてるから

107 :
>>80
今まで五年弱もそれで売れなかったし認知度も上がらなかったから節調無しにしたり曲にオケ入れたり衣装も変えてみたりしてるんだろうに

108 :
まさに迷走

109 :
前イベントで見たとき、ボーカルと尺八以外は性格悪いなーって思ったなぁ。
ファンも行儀悪い奴ばっかだしどっちもどっちって感じ。
バックにエイベックスが居るからなんとかなってるだけで、ビクターだったらdeco27状態になってそう

110 :
>>109
性格わかるほどの付き合いなんだ。すごいね。

という冗談はさておき
性格も根性も女癖も男癖も、悪かろうがなんだろうが、直接付き合うわけじゃなし、いい音楽作ってくれればそれでいいけどな。

111 :
ファンを大事にする事と、ファンの顔色伺ってる媚びてるのは全く違う。
今の和楽器バンドは完全に後者。

なんであんなアンケートするかね?

112 :
迷走中だからじゃね?

113 :
結果がついてこないから焦っているのかな?
あんなアンケートせずに、「私達について来い」というスタンスでいいのに。
本人たちが迷いだしたらおしまいだよ。

114 :
亜沙とべには順調に交際中なんだな

115 :
良くなった悪くなったではなく、ここ、雰囲気変わったね。

116 :
うん、アンチしか居ない

117 :
なにか意見を書くと、すぐ「アンチ」「荒らし」になるんだね。
褒めることしか書いちゃいけないってこと?

118 :
ライブや選曲に関しては、自分もわかるなぁ、と思いながら読んでたよ。

119 :
盲目だからマンセーな意見しか受け付けないんだろうな
かわいそうに…

120 :
>>114
脳内ではそういう妄想してるんだな
かわいそうに…

121 :
ゆうことメンバーの温度差が激しめだよな。所詮ゆうこのバンドだって思ってるからメンバーの必死さも伝わってこないし。
クロクラもマチュアもいずれ戻るつもりだから残してんだろ?ゆうこもいつ産休に入るか分かんないしな

122 :
なんか最近似たような曲ばっかり
全部まっちーがディレクションしてるからそうなるのかもしれないけど、ローテンポの曲にもうちょっと変化が欲しいなぁ
ライブも乗り切れなくて棒立ちしてる

123 :
今回のツアー、砂漠、独歩、オキノタユウって聴かせる曲?バラードが多かったね。
のれる曲ばかりにして欲しいわけじゃないけど、全体通してイマイチな印象は拭えない。
ルーレットも、どうせヤラセならなんで同じ曲が出たりするんだろって不思議だったし。
でも絶賛してるファンもいるから、それぞれだね。

124 :
正直砂漠が退屈な曲すぎる。
盛り上りに欠けるし、静かといっても穏やかに聞く感じじゃないし
砂漠が来ると次の独歩で座れると思うだけになってしまった

125 :
今年のライブ演出等に不満は無いな。
去年まであった質問コーナーとか、ダラダラ時間稼ぎもないし、ボカロもメドレーでサクッと終わらせてくれたし。
緩急とメリハリがあって、今までで一番良いとは思うけどね。

126 :
あ、でも、雪影ぼうしではタオルが回しにくい(ノリにくい)

127 :
やっぱタオル回しは、華振舞でっしょ。

128 :
>>126
タオル回す曲は入れないといけないからねー。売るためにも。

129 :
タオル縛って回す事を推奨してるけど、
隣の人の頭に当って草

130 :
>>129
長くしすぎwww
持つとこ手元にぐるぐる巻いて、回すとこ短くするとかwww

131 :
どんどん鈴華ゆう子with和楽器バンドと化してる気がする
だからゆうこ推しには今ツアー高評価なのかなー
もっと生で聴きたい!って曲がない…まぁオトノエはCDでも聴かないけどw

132 :
>>131
それを言うなら、ゆうこ、AND まちや
WITH和楽器バンドでしょう。

133 :
初期のニコニコのイベントの頃はライブの最後の挨拶で『鈴華ゆう子with和楽器バンドでした〜っ』って、
本人が言ってたからね。

134 :
>>131
ゆうこ推しだけど評価しない

135 :
MC長すぎで曲数少ないしな

136 :
>>135
自分は今回くらいの曲数が丁度いい。20曲も越えると正直飽きる。ただでさえドラム和太鼓バトルが長くて苦痛。
確かに今はゆう子町屋with和楽器バンドになってる。音的にもまっちーのやりたい放題、アー写もドセンターでゆう子の隣

137 :
もう一つの宗教みたいなスレ名、なんだろね。
一般の人からみたら、やっぱり和楽器バンドって気持ち悪いってなるよね。
あれ作った人もゆうこ狂いの中年古参?

138 :
言うほどゆうこりんになってる?
作曲や歌い方が譲歩した感じになってると思ったけど

139 :
誘われ行ったけど
和楽器バンドってつまらない(草

140 :
和楽器バンドは曲が良くてボーカルが良くて演奏が良いからファンになった。
ただそれだけのこと。

141 :
ゆうこりんは、誰からも愛される明るい性格で、愛嬌もあるんだよ。
だから、ライブで大して面白くもないMCをされても少しも苦痛にならない。

142 :
言われてみると、華振舞や空の極みへと比べると雪影ぼうしはタオル回しにくそう

143 :
和楽器バンドのライブに誘われていくなんて、なんと運のいい奴。
俺なんてチケットがなかなか取れなくて、どれだけ苦労したことか。

糞席だったけど、チケットが取れた時は嬉しかったねぇ

144 :
>>139
好みは誰にでもあるからそれでいいんじゃない?

145 :
>>141
ゆう子さんのファンだとそれで良いのかも知れないけど、大さんファンの友人は昨今のメンバーからの弄られ過ぎを最早イジメレベルだと心配しているわ。

146 :
>>145
イジメ臭いのはわかるなー
大勢だからタチ悪い

147 :
古参は鈴華ゆう子with和楽器バンドの頃から知ってる→わが声かけしなければ今の和楽器バンドは無かった→今の功績はゆう子さんありき!古参なら解ってるよね?

148 :
>>145
それほどゆうこの大さんいじりは酷くないと思うが年々酷くなってるのは聖志だよ

149 :
ごめんなさい途中送信してしまった
ゆう子さんは、私ありきな和楽器バンド!古参なら解ってるよね?って流れで古参贔屓してるような気がしたんだ

150 :
>>141
さりげなくディスってるよなw

151 :
>>147

古参?ニコ生から知ってますが。甘いな

152 :
古参だとなにかエラいの?

153 :
そーゆー余計なこというから、
古参は、って言われるんじゃないの?

154 :
和楽器バンドの古参ってほんと、古参自慢したがるよね。
メンバーと友達でもなんでもなくて、ただ知ってるだけなんでしょう?っていつも思う。
いつも会場入り口で集まって自慢話してる人達とか特に。ダサいわ〜。

155 :
新規がいないと、バンドなんて潰れるんだけどね。
いつまでも、ニコ生時代の古参をアゲるボーカルにも問題があると思う。

156 :
>>155
現状のファンの人数のじゃ次の大新年会は空席が目立つだろうね。
八重流会員数もアカウント数と実際の人数の乖離が酷いみたいだし。

思い出作りの場にならきゃ良いけど。

157 :
あのボーカルの全盛期がニコ生だからじゃない?
一番チヤホヤされてた時期を自慢しまくるおばさんみたい。

158 :
ゆう子さんの足の臭いに興味が無いお前らはニワカ。

159 :
>>156
今年の新年会だって、空席目立ったんだよ(特に1日目)。
スタッフらしき人が、「あー、空いてるわー…」って言ってたのを覚えてる。

160 :
逆に言えば、古参が離れても新規がどんどん獲得できれば、存続するんだよね。
それがわかってんのかなー。

161 :
>>159

あれ?、今年の新年会って2DAYだった?

162 :
>>161
あ、去年だすまん

163 :
横浜アリーナで一日のみだな

164 :
ゆう子の天然エピソードってある?

165 :
>>164
「でも大さんはゆうこの尺八上手いって言ってくれたもん」みたいな危ない発言あったよね
あれほんとに天然なのかなって疑っちゃったけどw

166 :
>>165

あれ見てて面白かったw
MCの人とか大さんも下ネタ的な雰囲気になりそうでマズいと思ってサっと流そうとしたらゆう子さんが「大さんあのとき上手いって言ってくれたじゃん!」みたいなこと言ったやつだよね

167 :
まっちーはゆう子と同じことをすると歌も曲も二流だね
ゆう子がビフテキだとまっちーはササミ

168 :
大ちゃんをみんなが弄りたがるのは、大ちゃんが弄って欲しいと思っているからだろ。

弄られてる大ちゃんはどこか嬉しそうだ。
大ちゃんを弄ると客も面白がるし。

169 :
細かいことだけどなんでいつもまっちーの表記ってGuitarandVocalなの?vocalじゃなくてchorusでよくね?

170 :
大さんは大人だよメンバーのなかで自分役割をちゃんとやってる
昔きよしに弄られるの自分でもう諦めてる気にしないみたいなこと言ってたときあるから喜んでって感じじゃねーと思うし大さんファンが見て心配になる程度にはやりすぎな部分あると思う
弄られ役っていうけどそれ見てメンバー間の関係よく知らない人がイジメだろこれって思われてもしょうがない程度にはやってる時あるのかもな

171 :
>>165
計算に決まってるじゃん。
天然っぽい私可愛いでしょ?って顔に書いてあるよ。
ファンなら気づかないふりして、ゆうこりんかわいい〜って言ってあげなきゃね。

172 :
ライブでの砂漠は至高。
あれだけは、CDやBlu-rayじゃ表現出来ない。特に川口

173 :
>>172
ライブで音声加工してほしくなかったけどな。

174 :
>>171
あの歳でゆうこは〜ゆうこは〜ってきついよな
歌は上手いんだから安室みたいに喋らないで欲しい
あんなMCのあと砂漠歌われても微妙な気分にしかなれない
全部ジタバタステップ曲調にするなら自分がいるとこ間違えたなって大人しく見限れるけど

175 :
東京のライブ行って来ました
いきなりの細雪すごく良かった
「もう一度巡り合えたら伝えたい事ばかりだよ海を越えて〜」
のとことかCDわからないくらい最高すぎて引き込まれた
これからも細雪は外さないでくださいとお願いしたい

176 :
関東信越東北で6公演行ったけど、先日の東京が一番ゆう子の調子がやばかったな
しょっちゅう音外すし、かすれてたし
ドラム和太鼓バトルとか休憩出来た後の曲は持ち直してたけど
あと町屋と亜沙の疲れ顔も目立った
町屋は独歩のAサビの終わり際に派手なミスタッチしてたし

177 :
>>176

ゆう子さんがまだツアー途中だけど東京でひと段落みたいなこと言ってたし疲れは溜まってるだろうし生歌聴けるってプラスに考えてるよ
初参加が多いのかコールとか合いの手も静かだったけど黒流さんの煽りで花になれの「鈴華ゆう子」のコールはすごい盛り上がって良かったと思った

178 :
>>175
ゆう子はほんとうまいよね。
ライブでCD音源と大差ない歌が聴けるって、稀有だと思う。

自分も何公演か行ってるけど、
そら、人間なんだもん
体調でどうこうなることもあるだろうよ。
それでもここまでブレの少ない歌手は
珍しいと思うけどな。

179 :
>>176
町屋さんも全盛期に比べると髪型も人気も落ち着いたね
もっと派手にやらないと亜沙さんに益々差をつけられるぞ

180 :
ドラムと和太鼓バトル、毎回要るんかな
正直飽きてきた

181 :
ライブはいい、CD音源もいい
でもTVは駄目だ

182 :
ライブはナマモノなので、ミスタッチや歌詞の度忘れも含めて、楽しめばいいんじゃないかとと思うんだけどね。(あえての「生き物」ではなく「ナマモノ」)

あれだけのハードスケジュールを組み込んで、
メンバーの体調を顧みないエイベもどうかと。
稼げるうちに稼がせたいのはわかるけど、鬼だよな。

183 :
>>180 同意
>>181 TVだとイマイチ良さが伝わらない

184 :
おれ香川のライブしか行ってないけど、町屋さんっていつもライブじゃ裸足なの?

185 :
テレビやCDじゃ和楽器の本当の音が再現できんからね。
一応音の専門家だけど、改めて「音は振動」だと、ライブで和太鼓の音を感じて思ったね。

186 :
和太鼓ドラムバトルはゆう子を休ませる為の時間稼ぎ

187 :
>>184
ライブもMVも裸足だよ

188 :
大阪のチケット、もう完売だって。

189 :
10時きっかりにセブンのマルチコピー機から試しましたが、完売でした。

190 :
今ツアーのビデオシューティングはフォーラム?大阪?

191 :
大阪ファイナルの発券してきた
俺としては10列目くらいが当たったらラッキーと思ってたけど
最前列やった

192 :
>>179
アー写はゆう子と亜沙のダブルセンターで良いよ。何故最近まっちーが前に出てきたのか分かんない
>>180
自分もそう思う。やってる時間も結構長いしもう外して別な演目考えても良いかと

193 :
>>181
あと、フェスも駄目だ。
出演アーティストのファンから、生理的に無理って言われてた。

194 :
>>193
衣装も曲もフェス向きじゃないもんな
あれで出てこられてもキワモノでしかないが
会社から出ろと言われたら、出ないわけには…

195 :
>>192
ゆう子と大のW師範や、ゆう子と黒流のファン先導チーム、ゆう子と聖志の美男美女コンビ、ゆう子とべにの綺麗組でもいいね

196 :
和太鼓ドラムバトル、
ゆう子が休む時間として必要なのはわかるけど
何年やってんだよ、と思うんだよ
出来レースだし

197 :
>>194
パフォーマンスはavexのミュージシャンに混じると生でなくDVDでも頭ひとつ出てるように思ったの私だけ?

198 :
>>194
フェスは、私服で出たほうがいいと思う。

199 :
ちゃんと洋楽器隊、和楽器隊、黒流ソロある他に太鼓バトルだしな。罰ゲームも去年までは笑って見れたけどスカイダイビングとか正直ヒク

200 :
>>198
メンバー達かそれに近い人達がこのスレとか見てるみたいだから、フェスはTシャツで出演するかもねw

201 :
なんでフェスだと私服で出るのか意味がわからん。

202 :
>>201
ワンマンならいいっけど、
フェスだとあのコスだと
かなり周りから、浮いてしまうんじゃ
みんないつも派手目な私服来てるみたいだから
それでいいんっじゃないかえ、。

203 :
私服で出てどうすんだよw
いつもの和装とは違う感じでってことだろうけど

204 :
>>182
言うほどハードか?
ライブの本数見たら普通程度だと思うけど。

205 :
>>204
ライブの本数ではなくライブの合間にレコーディングやら収録やらカツカツに詰め込まれてるって事でしょ。ライブ後慌ただしく帰るメンバーもいるし個人の仕事してる人もいるしな

206 :
中国に行ったりいろいろ忙しいようだな。
もう上海には行かなくていいのかな?

207 :
上海では伝統楽器を使うロックバンドっていないのかな?

208 :
怪物舞踏団に負けたんじゃないか?

209 :
女子十二楽坊ってのがあるが、ロックじゃないか?

210 :
フェスで私服?
今の段階で目立たないように気をつけてどうするんだよ?!
アンチも含めて、まずは認識してもらうことが大事なんじゃないか?
一番悲しいのは「和楽器バンド?誰それ?」だろ
俺個人としては今のままで十分だけど、バンドとしてさらに知名度を高めたいなら、良くも悪くも目立たないと

211 :
和楽器バンドなんだから和楽器を弾いていればいいわけで、
和装は別にしなくてもいいだろ。
ニコニコのCD発売スタジオライブで、
私服+ツアーグッズ姿で「戦」と「反撃の刃」をやっていたけど、あれはよかった。

212 :
>>211
だろ

213 :
和楽器バンドは確かに知名度が低いが、それは俺の年代では当たり前。
問題なのは、中高生が知らないこと。

BABYMETALの認知度が低いのも中高生が知らないからだ。

逆に言うと中高生の認知度が高いと、世間的には名が通るアーティストと言える。
米津玄師はうちの娘も知ってるし、音源も売れてるし、本当に売れてる
奴は違うな、と思った。

214 :
>>210
一番悲しいのは「和楽器バンド?何あれ?w」
だね。
夏フェスに場違いな格好で出演しても、しらけるだけ。

215 :
確かに反撃の刃のPVみたいな衣装での活動が増えると良いかもね

216 :
これでいいねん
https://youtu.be/fh8ecBXwRFw

217 :
>>216
うーん。
前から思っていたけどゆうこさんって私服ダサいね。

218 :
>>216
そのページに貼ってあるvimeoのリンク先のPV見たら大さん髪生やしてるし、まっちーはオラついててワラタ
でもこの辺りがいちばん荒削りというか各々の音がぶつかり合って、いい感じに勢いがあった気もする

219 :
>>217

私服じゃなくてグッズのパーカーか何かじゃないかなと思った

220 :
ツアー中なんだから、グッズのTシャツでもいいよね。

この炎天下、あんな暑苦しい格好で出てきて
体調崩したらどーすんだ。
見てる方も暑いだろうし。

221 :
>>209
懐かしいねえ
斬新で当時よく聴いていた
20年位前かな

222 :
>>217
それ自分も思ってた。
時々Twitterとかで見える私服や八重流ムービーでの私服も、ツアーグッズ+私服の時も他のメンバーよりも格段にダサい。
お年寄り方意識してわざとダサくしてるのかな?
違うならスタイリストなり何なりつけた方がいい。

223 :
美人なのに私服ダサいって親近感湧いて可愛いじゃん。少し抜けてるから同性のファンも多いと思う。そして萌える。

224 :
>>222
中年男女狙いかな?と思う。
80年代の田舎の中高生を思わす服装が多い。

225 :
ロングスカートや、ガウチョ、ワイドパンツ的な
全体的に体のラインを出さない服装が多いよね。

派手だったり、バストを強調したらそれはそれで言う人もいるだろうし。

いちいち私服に文句つけてんなよ、と思う。

226 :
亜沙さんは出したら駄目だよね

227 :
私服にまで文句つけたくないけどゆう子だけじゃなくメンバーみんな私服ダサくね?ゆう子は六兆年の衣裳みたいに谷間出した服着たら良いのにってしょっちゅう思う

228 :
しまむらで買った服じゃないと認めないぞってこと?

229 :
ただのファンでしかないのにプライベートまでケチつけるのか、ここの連中は。

230 :
おまえらどういう服着てれば満足なんだよwww

231 :
衣装より音楽で勝負だろ

232 :
若者を意識した都会的で体のラインが出て派手でバストを強調して谷間を出した服装よりも今の方がよいです

233 :
私服ぐらい好きなの着せてやれ

234 :
和楽器バンドの舞台衣装より、観客のコスの方が凄かったりする

235 :
>>234
まったく
けっこうパンチ効いた見た目のヤツが多い
メンバーの私服がダサいだ何だよく言うな〜って思います

236 :
>>235
それってもともとはメンバーの衣装を真似して仮装パーティーみたいになってんだよね?

237 :
ゆう子さんはかわいいからなんでもアリだわ

238 :
>>232
ラインなんて出したらデブなのバレちゃうよ
隠して隠して

239 :
>>236
何でそんなメンバーをダサいことにしたくて必死なの?
笑える

240 :
鈴華:この曲は、マッチーの家で「World domination」のアレンジをしてもらっているときに作った曲なんです。
「(アレンジの完成を)待っている間、曲作りがしたいから一部屋貸して」って言ったら、いつも寝ている部屋に通されたんですね。
まるで洞穴みたいに真っ暗な空間で。「こんなところで寝てるのかよ」と思いつつ(笑)、楽器も何もないのでiPhoneに歌詞を入力しながら作っていきました。
で、それをマッチーにピアノで弾いて聞かせたら、「めっちゃいい曲じゃん!」って言ってくれて。
それから朝方まで、6時間くらいかけて一気にアレンジまで組み立ててくれたんですよ。
「ゆう子の頭の中で鳴っている音が、俺もう分かったから」って。
5年の間に、私がどんな音を求めているのか、言葉にするまでもなく彼は理解してくれるようになったんですよね。
「こんな感じの音でしょ?」「こういうフレーズでしょ?」って出してくるものが、大抵その通りなんです。
だから私はマッチーの横で、「天才だね!」ってただ言ってるだけでした(笑)。

realsound.jp/2018/04/post-188665_2.html

ゆう子さんと町屋さん仲良すぎて微笑ましいw

241 :
>>240
女は仕事できる男に惚れるから必然でしょうね。

242 :
>>240
こんなところで寝てるのかよと思いつつって。。。いつも一緒に寝てるのにねw
このエピソードいつ見てもきも

243 :
そういえば、まっちーって奥さんどうしたんだろう
町屋で検索すると、関連キーワードで離婚って出てくるんだけど

244 :
町屋信者どもが去ったら今度はゆうこ叩きかよ

245 :
誰かしら叩いてないといらんねーんだろ

246 :
>>242
ホントに寝てるとこ見たから言いきれるんだろうな?違ったら訴えられてもおかしくないよ?

247 :
>243
試したけど、私のPCやスマホだと荒川区の住所とか、京都の住宅が出てくる。
あと、町屋ババァね。
端末によって違うのかなぁ。

248 :
>>247
説明不足だったけど『和楽器バンド 町屋』って検索ね

249 :
>>246
それを匂わせてるのはゆうこさん自身だよ。

250 :
>>242
>>249
たぬき行け

251 :
>>246
たぬきみてごらん?ゆうこりんが黙ってらんないからバレてんだろ。例えまっちーが離婚してようがしてなかろうが離婚後も訴える事は出来るみたいだから悪い噂される事しない方がいいと思うが。探偵雇われてたらバンド終わる。

252 :
バカじゃねえの
芸能人のプライベートとか裏話で必死の争い
高校生かよ

253 :
和楽器バンドに限らず誰を見ても言動の隙間をゴシップな空想で埋め合わせて陰でなんか言ってそう

254 :
>>251
君可哀想だなネット上の噂を丸々信じこんじゃって。もうあんなとこ見ない方良いよ。自分の目で見たわけじゃないだろ?とりあえずこんなこと書かれたメンバーの身にもなってみろ

255 :
たぬきのスレタイ教えて

256 :
今のツアーTシャツ買った人居ますか?

これまでのモノよりサイズが1cmくらいずつ大きいと思うのだけど、ど〜なのかなぁと思って。
良かったら教えてくらはい。

257 :
>>256

普段の服がLだからって感じでLサイズ買ったけどワンサイズ上のようなゆとりがあってデカく感じたよ
会場販売なら手に取れるように展示品が用意されてるからそれ見て決めた方がいいと思う
俺も展示品見とけば良かった

258 :
サイズはいつからか大きくなってるね
現物みれるなら確かめたほうが確実

259 :
>>253
ゆうこ自身ももうちょっと言動に気をつけろって思うわ。
まっちーが離婚したかどいかは知らんが、こんなん奥さんが知ったら嫌な気持ちするし。
さらに他の既婚メンバーに対しても、奥さんより自分の方が思われてるって思い込んでる感じ。
匂わせ言動でこういう所で話題になるのが好きなメンヘラ女。
客観的な感想でーす。

260 :
>>259
メンヘラよりヤンデレが近い気が

261 :
ゆう子アンチってさ、降られても付きまとう粘着クソヤロウみたいだな。
そもそも始まってもいないし始まらないし。
ゆう子をオカズにオナニーばっかしてねーで風俗行けば?童貞貴族さんたち。

262 :
>>257-258

 自分は結構痩せてるのだけど持ってるシャツが

>べにちゃん三味線Tシャツ
>■Mサイズ:着丈68cm×身幅50cm×袖丈20cm 【素材】綿100% 【原産国】中国

>町屋さんTシャツ
>■M: 着丈68cm、身幅49cm、袖丈20cm 【素材】綿100% 【原産国】バングラデシュ

で、今回のが

ghost in the 5 strings Tシャツ
■ S:着丈 約680mm×身幅 約480mm×袖丈 約190mm
■ M:着丈 約710mm×身幅 約510mm×袖丈 約200mm
■ L:着丈 約740mm×身幅 約540mm×袖丈 約210mm
■XL:着丈 約770mm×身幅 約570mm×袖丈 約220mm

Phiten × 和楽器バンド ツアーTシャツ
■ S:着丈 約670mm×身幅 約480mm×裄丈 約410mm
■ M:着丈 約700mm×身幅 約510mm×袖丈 約430mm
■ L:着丈 約730mm×身幅 約540mm×袖丈 約450mm
■LL:着丈 約760mm×身幅 約570mm×袖丈 約470mm

らしいので、SかMで悩む・・・

どうもありがとうございました。

263 :
>>257だけどこれ見たらSでもいけないことはないシャツもあるね
だから展示品が置かれてたのか…
サイズダウンしてもう一回買おうか悩むなあ

264 :
みんな総会先行申し込みした?もしくはする?
行くなら東京なんだけどスタンディングなんだよね
前チッタの行った時 うしろの人の振る手が頭にしょっちゅう当たって嫌だった
有明はキャパももっと大きいし
ギュウギュウ詰めに耐えられるか心配

265 :
>>264
今申し込んだ。
スタンディングは、体力持ちそうにないので、
着席希望でした。もし当選したら、
後ろからゆっくり見ようと思う

266 :
総会、申し込もうとしたら弾かれた
IDは会員番号、パスは生年月日だよな?

267 :
>>266
そう

268 :
まさかと思うけど、西暦で入れてるよね?

269 :
>>268
もちろん

270 :
>>267
まさかと思うけど、10桁で入れてるよね?

271 :
ごめん、安価ミス

272 :
>>264
ド平日に実施なので却下
遠方だから絶対無理

273 :
>>272
自分も今回は諦めた
せめて休日だったら考えたんだけど

274 :
今回の総会はサービス業の自分にとっては有難い
今までのツアーはことごとく諦めてきたから

275 :
>>270
会員番号?
全部入れてるよ

276 :
>>274
小さな箱な上、チケット買い占め集団がいるから当たらないよ〜

277 :
>>266
すみません。同じ様に総会弾かれてます。
会員番号、生年月日入れてもダメでアカウントロックされました。
何故?

278 :
ライブポケットは日本国外向けで、国内会員はぴあからでした。

279 :
>>272
確かにド平日だから簡単に休めない人もたくさんいるよね
スタンディングは嫌な思いもしたし
265みたいに着席申し込むか申し込みしないか まだ悩み中

280 :
>>277
わからないけど会員の有効期限は大丈夫?

※こちらの抽選先行予約にお申し込みいただけるのは、「八重流」に7/16(月)23:59までにご入会(=ご入金)頂き会員番号が発行された方、なおかつ会員有効期限が2018年7月末以降のお客様となります。

281 :
>>278
ありがとう
解決しました

282 :
総会リクエスト曲何選んだ?
俺は
@月に叫ぶ夜
Aルカルカナイトフィーバー
B地球最後の告白を
って感じ

283 :
メンバーは忙しそうに日帰りで帰ってるけど聖志と山葵はそんな忙しくないんだな。まっちーがブログでツアー先では観光してる暇がないみたいな事チクリと書いちゃうよね

284 :
平安神宮当選

285 :
>>284
平安神宮、なんだかそんなに羨ましく思えないんだよなぁ…

286 :
>>284
なんか、応募者全員当選してるみたい?。
落ちた人声聞いてない。

287 :
昨年、席空きすぎて呼び込みしてたってほんと?

288 :
呼び込みなんかするわけないでしょ
席は最終的にはほぼ埋まってたし

289 :
>>287
どこからこんな話を仕入れてきたんだろ
それともそうあってほしいってネガキャンなのか
呼び込みなんかしなくても会場に見合う数の客でちゃんと埋まってたよ

290 :
>>289
うわさで聞いたから、ほんと?って聞いただけなんだけど。

291 :
行ってないからわからないことを聞いて、
なんでネガキャンとか言われなきゃいけないの。
ここの人って感じ悪いね。

292 :
>>291
ここの人達は常に劣等感を抱えて生活している最下層のカスばかりだから仕方ないよ。

293 :
>>284
当選報告に対してロクなコメントないね…

294 :
ゆうこりんも、タトゥー入れたってホント?

295 :
平安W当選キターーー!!

296 :
>>293
良いコメントを付けたらいいんじゃないの?

羨ましく思えないだの出所もよく分からないガセネタを書き込んでみたりだの
何を意図してるのか分からないよ

297 :
いいねー野外ライブ楽しんで、みたいなことぐらい書き込めるだろうに

アンチじゃなければねw

298 :
>>296
じゃあ自分が書き込んでやれば?

299 :
>>294
うそだよ。

300 :
>>298
そうね、書き込んどく

野外はホールのライブと違う雰囲気あるから当選した人は楽しんで
ライトアップされた神殿とのコラボは幻想的でとても良かった

301 :
>>300
余計な喧嘩売らずに最初からそう書いとけば
あなたとてもいい人なのに。

日光も平安神宮も、歴史的建造物に
あの音が響き渡るのは鳥肌が立つほど素敵だよね。

だけど、夏の京都は二度と行きたくないから
今回は見送り。
暑いから気をつけて。

302 :
>>299
だよね、おかしいと思った。
でないと日本壮心流から破門されちゃうよね?。

303 :
>>301
去年の灼熱地獄に懲りずに、今年も2日とも参戦します
時期的に、昨日よりはマシかと

304 :
奉納ライブは選曲に気を使うだろうね
厳かな雰囲気に合うようなのをピックアップするなら和の要素多めの曲やバラードに加えて遠野物語を入れるのかな
ワドミとかパラダイムシフトは場違いな感じだし

305 :
>>303
去年は2日とも開演直前に豪雨もあったね
今年は時期的に台風が怖いかな
去年のイナズマロックが中止になっちゃってたし

306 :
大丈夫!今年は心配いらない!

307 :
町屋って子供いなかったっけ?

308 :
町屋離婚したの?
だからゆう子と付き合ってるのか

309 :
もう、平安神宮、転売されてる。なんてこった。(怒)

310 :
>>305
台風、それな
去年の雨は酷かったなぁ、特に初日
でも、俺も俺の周りも何故かあまり焦りはなかったんだよな
「こんなに降ったら足元が悪くなるじゃん、椅子も濡れるし」みたいなことを言いながら飲んでたよw

311 :
>>303
よく見たら昨日ってw
去年でしたorz

312 :
平安神宮去年行ったけどライブ時間短いし、帰りのバス停凄く混むし、タクシーも捕まらない。
段差もないから前に背の高い人がいたら全然見えなかった

313 :
奉納ライブはライブ時間どのくらい?
ツアーみたいに2時間やらないの?

314 :
>>308
付き合ってない

315 :
京都の世界遺産辺りは景観法だかなんだかがあってイベント事は遅くまでやっちゃいけないみたいだから、2時間も無かったよ。

316 :
>>309
売れないでしょ。
競争率低いみたいだし。

317 :
>>313
1時間半くらい

318 :
>>315
確か21時には音を止めるルールがあるとか

319 :
9月〜10月はイベントを短期間に詰め込み過ぎだわ
地方民は遠征費も捻出しなきゃだから正直厳しい
これで空席目立ったりしてたら目も当てられんぞ

320 :
俺らがスケジュールとか空席とかあれこれ
心配しなくても大丈夫だから安心していいよ

321 :
去年も平安神宮はチケット余り気味で会場入り口で売ってたり関係者に配ったりしてるし。

322 :
>>321
やっぱり、そういうのあったよね。

323 :
そら席があるなら当日券を売るなんて普通じゃないの?
世の中で行われるライブやイベントの全てが前売り完売になるのかよw
ちょっとでもマイナスのイメージになるようなネタがあるとホント嬉しそうだな

324 :
平安神宮ライブ、いつもと違う思考でやってほしい。和楽器サミットの一部だし、
いつも通りのライブじゃなく、例えば華風月の曲を取り入れたりして、
和楽器を全面に出したような
セトリだったらいいなと思う。

325 :
>>323
あんたはいちいち突っかかっていかなくていいから。
何様だよ

326 :
>>325
俺に突っかかる貴方は何様かしら?

327 :
>>324
華風月の曲なんかやったら和楽器バンドのファンやめるわ

328 :
>>327
なんで、そんなに毛嫌いするの?。
なんかあったん??
以前にもボカロ三昧ライブでやったやん。

329 :
>>324
私も賛成 ノ
オトノエが好きでないから今回は参加を見送ったので聴けないんだけどね

330 :
和楽器バンドのファンって、柔軟性のない物事を一方から見れない俺様的考えが目立つね。
別にファンの希望にそって彼らは活動してる訳じゃないんだからきにいらなきゃ

331 :
他にも和楽器のバンドはあるんだし、そっちに行った方がいいんじゃないの?って思うけど。

332 :
平安、去年はいつものライブと違った感じだったけどなぁ
いきなり詩吟からの風鈴で始まって、セトリの中身もニコ生を意識したのか、ボカロが多かった
京都に因んだフル詩吟もあったしね
時間が短いのはルール上仕方ないけど、見応えはあったよ
何よりあのクソ暑い中で頑張って、MCもそこそこに歌と演奏を短い時間に詰め込んでくれたのには感動したよ

333 :
>>332
雨上がりの遠雷とか、霞がかったまん月とか、なかなか見れないシチュエーションだったね。

334 :
>>332
あんがと、やっぱ考えてくれてんだ。
お節介だったかな?。
今年も楽しみ。

335 :
>>327
今思い出したけど、以前はライブの中で華風月の曲を3人だけでやってたよ
大演奏会だっけか、記憶が直ぐに出て来ないけど
あと、フランスのJAPAN EXPOでもやってるはず

336 :
>>332
1日目はむしろ八奏絵巻の曲が多かったな

337 :
絵巻の曲は合うだろうね
オトノエは平安神宮に合わないと思うが

338 :
オトノエの曲は平安神宮に合わないか?

何を根拠にそんなこと言ってるのか知らないけど、
俺は全然気にならない。

339 :
そんなこと言ったら、ボカロ曲なんて平安神宮じゃ演奏できないかもしれんぞ

俺は全然気にならないが。

340 :
脳漿は絶対合わないと思うが、虹色蝶々は凄く良いと思う

341 :
セツナトリップだってカゲロウデイズだって平安神宮には合わないかもよ
天樂は行けるかもしれん。

342 :
なぜ葉加瀬太郎に呼ばれたのか
ゆう子に惚れたのか?このスケベオヤジめ!

343 :
>>342
おっぱい大好き情熱大陸

344 :
>>342
奥さんの方が美人だからそれはないw

345 :
いいじゃん!他のアーティストに認められてるってことでしょ?
ボカロアニヲタバンド脱却の1歩になればいい。

346 :
亜沙のインスタがきよし風だ

347 :
近所のTSUTAYAで和楽器バンドが普通の邦楽コーナーでお薦めされてた。

348 :
avexはTSUTAYAにちゃんと営業かけてんのな
これだけチャンス貰ってるんだ、国民的大ヒット作さえあれば…とおもうが
それが1番難しくて誰もが欲しいもの
簡単には手に入らない、頑張れ和楽器バンド

349 :
>>348
まずはアングラのイメージを変えていかないと。
一般には初見のイメージで和楽器バンド無理って思われてるから。

350 :
うちの高校生男子とその友達男女、合計6人に聞動画見せたところ、

・曲が今っぽくない、古い
・ボーカルの歌い方が無理、笑っちゃう、引く
・V系?だとしたら年齢が無理ある
・和楽器バンドって名前がまずネタって思ってしまう
・テレビで見たことあるけどオタクが一般に寄ろうとしてるとしか思えない

という散々な評価だった
曲が今時っぽくないというのは以外
今どんな曲が「今時っぽい」んだろう…

351 :
今どきの高校生ぐらいの年齢層では、このバンドの良さは、は無理かも、、
今どきの曲とは、ラップ、系とか、ハードコア、ジャニ系 でっしょ。あとAKBとか、

352 :
貴重な意見だな
一般層にウケない理由がここにある
メンバーも考えた方がいい

353 :
>>350
RADとか米津とかじゃない?RADなんて君の名はの主題歌しか知らないけど、アリーナツアーするほど人気あるみたいだし。

354 :
ふつーに見て、歌はうまいし、ビジュアルもそこそこなんだけどなぁ。
詩吟ベースのボーカルってのも、貫いてくれればそれが一番のウリなのにって思ってる。

355 :
でも、いつまでもチンドン屋じゃいかんよなー。
あれはファンでも、そろそろどうかと思えてきてる。

356 :
>>353
それらが流行ってるのは知ってるんだけど、米津玄師やRADやワンオク等の
若い子の間で流行ってる音楽のジャンルや音って一括りにできないじゃん?(アイドルとかは除いて、音楽好きな子達の間での流行りね)
自分らが若い頃は「J-RAP」とか「ロキノン」とか「青春パンク」とか「和製R&B」とか
それなりに括れたと思うんだけど、今その括りすら曖昧でしょ
そんなノールールな時代に「曲が古い」って言われる原因が何なのか知りたいんだ
うちの坊主はバンドやってるんだけど、例えばhideの曲や初期LUNASEAあたりの曲は
「今聞いてもかっこいい」「古さを感じない」って言うんだよ
違いは何なんだろうって思ってね

和楽器バンドが30代以上に人気があるってのを考えると、確かに曲が今っぽくないというか
良くも悪くも90年代っぽさなんかがあるのかな??とかも思う
でも、曲のどこらへんがそう思わせる/感じさせるのかなぁって

357 :
ごめん長文すぎたね
和楽器バンドを名前だけでも知ってる子からすると「千本桜を歌ってるおじさんおばさん」
和楽器バンドを知らない子からすると「曲が古臭いしネタっぽい、歌い方がギャグ」
って事みたい。
ほかの若い子の意見や、和楽器バンド知らないひとに聞かせてみた反応も知りたいなぁ

358 :
>>350
そいつら全員ビンタ!

359 :
>>350
とりあえず何の動画を見せたのか分かんない。
別にいいんじゃね?和楽器バンドとは縁が無かったと言うことで。中高生のファンだって結構いるじゃん

360 :
この前のTV出演で、同じNEXTアーティストとして紹介された2組に置いていかれないように。

361 :
高校生には和楽器バンドの良さは分からないだろう。
BABYMETALだって中高生の間じゃ知名度が低い。

年輪を重ねたオジサンにウケるバンドは、昔の演歌みたいなもんで、
人生でいろんな思いをした人にしか分からない何かがあるのさ。

362 :
>>361
そうなってくると一般受けは諦めた方がよさそうだね。

363 :
https://www.youtube.com/watch?v=BgJnyblunrE&feature=youtu.be
WAOWAOのときと音質がぜんぜん違う、うまく修正してるね?。

364 :
>>362
昔の演歌みたいなものだから、とんでもない大ヒット曲が生まれる可能性もある。

365 :
ダイジェストゆう子が妖艶で美しく可愛い。

366 :
ライブ映像見てていつも思うけど、ダンサーとかそういう人達必要?
すごくごちゃごちゃして見える

367 :
>>364
昔の歌はカバーで聞くことが多いけど、歌詞が素晴らしいんだよね。
正直、今の和楽器バンドの歌詞はそのレベルに達してないと思うから、課題はそこかな?って思ってる。

368 :
>>366
あれはあれで、日本の伝統芸能の人達を使ってるから、その人達のアピールの場でもあると思ってるから必要だと思ってるけど。
和楽器バンドの活動って、和楽器や日本伝統芸能を広めたいという思いもあるんじゃなかったっけ?
そのわりに詩吟や節調を全面に押し出してないけども。。。

369 :
>>363
大新年会の反撃の刃は初めて見たけど、これで修正かかってるなら別サイトでWOWOWの華振舞が上がってたけど、間違いなく修正かけるだろうってレベルでゆうこりんヘロヘロだったな
あとエキストラ多すぎて正直邪魔だな詩舞や詩吟、遠野物語や和太鼓ソロとかなら凄く引き立つけど普通の楽曲でゾロゾロ出てくると見るの疲れる
それでもDVD予約してるけどねw

370 :
>>367
共感できる歌詞がないからね。反撃の刃とか伝説の境界線とかって何?ってなるし。
いっそカバー曲ばかりやればいいと思う。

371 :
一般受けには走らなくてもよいけど、歌詞について共感できないのは同意。
まぁ実力派の美男美女集団の人生に共感も何もないけど。
それよりもボカロ三昧やディズニー夏祭りのころのような、節調を効かせた歌い方に戻ってほしい。
細雪も絶品なんだけどね。

372 :
亜沙って本業はソロ和楽器は二の次と思って活動してるよね

373 :
詩吟と演歌が違うのは解ってるけどゆうこりんの天城越えは聞いてみたい

374 :
>>372
そうかな?
亜沙推しとしては物足りないくらいなんだが。
サイトの更新も3月以降なかったし。

375 :
>>373
ほい
https://www.youtube.com/watch?v=e5X5VEEnWps

376 :
もしも、平安神宮の集客がよくないんだとしたら、宿泊事情もあると思うよ
地元の駅前ホテルに書いてある料金を頭に検索したら、京都のホテルは休日は1泊1万円以上もして数千円で泊まれるのは大部屋で知らない人同士雑魚寝するようなゲストハウスばかりだった
近畿の人以外には厳しい土地だ

377 :
連休直前に予約して京都駅に歩いていける五千円ほどのビジネスホテルが普通に取れたけど

378 :
>>376
ぶぶ漬けたべなはれ

379 :
べにたん羨ましい。やっぱりゆう子さんもべにさんも大好き。

https://youtu.be/fKg8eJsdl8w

380 :
>>377
そうなの?
どうやって調べたかよかったら教えてよ

381 :
>>378
お腹すいてないので、あなたにお譲りします

382 :
ゆう子に軽い下ネタ言ってヤダー、もう!ってボディータッチしてほしい。

383 :
30超えた女性にヤダーもう!ってされるのはちょっとな

384 :
ゆう子はバカがバレるからあまりtwitterしない方がいいのだけど…
バカ発見機とはよく言ったものだ

385 :
>>372
亜沙はすんなりバンドを辞めそう
吉原ラメントをバンドでレコーディングしてリリースできたしな

386 :
オトノエは贅沢なアルバムだよ。

ニューミュージックを聴いて育った世代として言えば、
これは例えば松山千春のベストアルバムに匹敵する質の高さ。

捨て曲は一曲も無いし、これこそ今の和楽器バンドの実力なんだろう。

387 :
>>386
例えが適切かはおいといて、松山千春のベストアルバムと同等なら一般受けは無理だろうw
一曲も知らん。

388 :
二条城ステージも見たいけど、各演奏者ごとに料金違うのな・・・
一括にして出入り自由にしたらいいのに

389 :
>>384
言うなよw
ここでバカバカ言われてるから
韓国語でツイしたり教養アピール必死なんだからw

発言は色々バカ丸出しだし色々程度は低いが、
あれはあれで可愛いから、いいんだよ。
同僚や友達でいたらウザイけどな。

アーティストとして素晴らしければいいとおもうんだ。

390 :
ここも負けず劣らず脳内敏腕プロデューサー気どりのバカだらけだしな

391 :
馬鹿じゃないよ、、、天然なだけだよ、、。

392 :
>>391
天然じゃないよ、、、知能が足りないだけだよ、、。

393 :
>>392
お前がか、そりゃしゃーない

394 :
>>393
ゆうこのことだよ。
流れでわからない?
アラフォーで天然装ってる痛い人も、
天然で可愛いって言ってる人もアホだね。

395 :
1番アホなのは芸能人のことアホだ何だ嬉しそうにドヤ語りするヤツや
何も知らないくせになw

396 :
高校生とか大学生かね、芸能人にケチつけて得意気に書き込んだりするの
まさかいい歳した社会人じゃないと思うけど

397 :
>>386
まっちーの音楽は松山千春枠かぁ…
オトノエ好きには松山千春がオススメφ(..)

398 :
松山千春ねぇ。
良いけどさ、どこかで聴いて「いい歌だね」と思う程度で別にCDを買ってまで日常的に聞かないし、コンサートに行こうと思わないし、つまり、和楽器バンドの一般評価がそれって事だよね。

399 :
フジロック見てるけど、ほとんどのアーティスト、普段着じゃん。

400 :
「ま」つやま「ち」はる

401 :
松山千春のコンサートは、一時期大人気でチケットはプラチナだった。
ここ5年位は入手が楽になったが、昔は本当にチケットが取れなかった。

和楽器バンドも八重流以外の一般はチケット取りにくくなってるよな。
何が一発ヒット曲が出れば、紅白は夢じゃないと思うぞ。

402 :
誰かメンバーじゃない人に曲書いてもらってみれば良いのに

403 :
>>401
松山千春はホールツアーしかしてないの?
和楽器バンドはホールで当日券でてるよ?
和楽器バンドは、チケット買い占めと転売が横行して、只でさえ人数の少ないホールでチケットが手に入りづらいだけだよ。
メンバーが多いから親類や関係者の招待席も多いしね。

404 :
あらあら、今度は客の入りにケチ付けですか、忙しいですね

405 :
>>304

和風セレクトが多そうだしオキノタユウは濃厚かなと思う
個人的には四季彩のライブが良かったから鳥のようにとか浮世が選曲されたら嬉しい
今回の細雪スタートに劣らず鳥のようにスタートもかなり好きだった

406 :
観客のコスプレ度が高いから、和楽器バンドのファンは非常に熱い。

407 :
>>394
同感。いつも思うんだけどしゃべりながら両サイドの毛気にしすぎだしw癖なんだろうけどなんかイラついてしまうw頭悪そうに見えてしまう。。。

408 :
仕草にまでケチ付けるとか見ててイラつくとかもう病気だな
何をしに何を見にライブに来てるのか
イラつくなら来なきゃいいのに、ってそんな髪の毛を触るようなクセあったっけ

409 :
>イラつくなら来なきゃいいのに、

お前なんでここに常駐してるの?イラつくなら来なきゃいいのにw
あとさ、お前一日に何回レスすれば気が済むの?

410 :
髪の毛を触ると頭が悪そうに見えるってのはどんな思考回路なんだ?

411 :
>>409
え、和楽器バンドが好きだから居るんだけど
お前は何のためにここに来てるの?

412 :
>>411
俺も和楽器バンドが好きだから
でも自分と異なる意見に噛みついたり、一日に何度も何度も書き込むヤツは来なきゃいいのにと思ってるよ

413 :
心理学的に言えば、髪の毛をよく触る人は
人一倍構ってもらいたいひと。

414 :
つか、パスポート云々へのゆう子のリプな。
そこは無視しとけよ。

415 :
>>412
お前も常駐していちいち他人に噛みついてんじゃん
黙って俺のことNGにしたらいいのにバカなの?

416 :
沖縄の歴史を知らんのか?だからバカだと言われる

417 :
>>407
頭悪そう

418 :
>>416
(* ̄m ̄)プッ

419 :
>>418
あんたも頭悪そうだね

420 :
>>413
いじる髪の毛なさそう。かわいそう。

421 :
発言数と強調性のなさは比例するって心理学の講義で習ったっけ

422 :
仕草の心理学を語るなら、統計的な傾向と状況を考えるべきです。沖縄は日本です。パスポートはいりません。このことに関して歴史を語る必要があるのかな。そのような話を持ち出すことは偏見なのではないのかな。

423 :
八重流に入会して何か良いことってあるのかな?

424 :
メンバーにインセンティブ入っているんじゃないかってぐらいにライブ中に八重流のPRしてるよな

425 :
ゆうこりんは馬鹿じゃないよ
馬鹿のふりをしてるだけ

みんなのレベルに合わせてるんだよ

426 :
年会費3000円なら高くないし入会してもいいかな?

427 :
>>407
それ、自分も前から気になってたw歳に見合わない仕草や所作や言動が下品に見える原因なのかな?

428 :
沖縄ライブ無茶面白かったみたい。誰か行った人、コメ頼む。

429 :
>>426
メンバー専用ページは見れるけど紙の会報一切なし
チケット優先予約しても酷い席に当たる可能性大
ライブでクジが引ける

3000円払うメリットが無くて更新しない人も結構いるレベルと思ってくれれば

430 :
>>408
個人的に思った事言っただけだし気にしないでよ。こっちからしたらいちいち噛み付いてくる方が病気かと思うわ。ゆう子の髪いじいじ見に行ってるわけじゃないんだからさMCの時とか気になっちゃうわけよwしゃべってる映像なら大体触ってるからみてごらん

431 :
MCちうに、しきりに服装直してるところあったが、別に気にもならなかったよ。
べつにいいんじゃなえかえ、女性だから、身だしなみ整えるってことで、
確か去年のフォーラムだったと思う。

432 :
>>429
ファンクラブ入ると良席が取れると思ってるバカ

433 :
ゆう子が横の髪触るの癖だって本人も言ってたし気になったことは全くない。癖なんて誰にでもあるだろ

434 :
ゆう子アンチはキモいな。
Twitterの書込みから他人のリプ、服装や細かい仕草までチェックして、まじストーカーだな。

435 :
>>429
ファンクラブのチケットに関するメリットは、一般と比べてチケット確保がかなり有利ってだけだろ。
良席当たる確率なんて申し込み者の多さから考えて、低くなるのは当たり前。
逆にライブ行くつもりないなら、入る必要がないようにも思えるが。

436 :
良席が取れないからでは無く特定のライブ以外は一般でも余裕で買えるから
どうせ悪席しか当たらないならファンクラブに入らなくてもいいじゃんと
継続止めたって話は何度もこのスレで出ていた

437 :
俺は八重流に入って六回目のチケットで最前列ど真ん中が当たった

438 :
ファンクラブは収益の三本柱の一つだよ
事務所や当然アーティスト側にも利益になる
自主組織でもボランティアでも何でもないビジネス
音楽活動するなら金も必要なんだからファンならばお布施だと思って払っておきなよ
基本、八重流クラスの会員数があれば絶対に黒字
利益が何に使われてるかはゲスな話

439 :
お布施wwwww
和楽器バンドって何の宗教ですか?wwwww

440 :
ゆう子の髪いじりは本当に気になる
緊張を解すために空だの一部を触るという心理は解るが、やりすぎだ

441 :
>>439
お布施はファンクラブやグッズに使うお金の例えだろ。
頭悪そうw

442 :
>>441
頭悪いのはお布施だと思って不要なものに金出して奴らだろ?
価値が無ければ買う必要も払う必要も無い。
価値が無いけどファンだから払うべき?
バカだろ。

443 :
このスレまともなファンが居ない
自演アンチと狂信的な信者だけ

444 :
>>442
価値観と経済観念は人それぞれですけどね…
自分の価値観を世間の常識みたいに話していると老害扱いされるよ?

445 :
>>440
しつこいな。もうわかったよ

446 :
少なくとも、一階席で見たかったら八重流に入らなければ不可能だということは分かった。

勿論、抽選だから、はずれることもあるだろうし、糞席が当たることもあるだろうが、
3000円出して最前列中央に当たる可能性が出るなら、八重流に入る価値はあるかもね。

一般だと、2階・3階席の後方しか当たらないからねえ。しかも瞬殺だし。

447 :
>>438
>音楽活動するなら金も必要なんだからファンならばお布施だと思って払っておきなよ

基本賛成だけど「払っておきなよ」ってのが余分だったね
「俺はこう思ってる」にしときゃ誰からも文句は出ないだろうに

448 :
前は八重流専売席があったけどね。
日替りメンバーブログ、ライブやその他動画コンテンツ、特別プレゼント、グッズも八重流専売が一応あるんだっけ?
他にもライブ参加連動とか色々あったかな?
年間3000円なら月250円でこういうコンテンツもあるからね。チケット目的以外にも払う価値があると思ってるけど。

449 :
お布施だと思ってる人達って、1口3000円という感覚で複数アカ所持の人達だろうか。

450 :
たかが、3千円であーだ、こーだと・・・
どんな貧民やねん。

451 :
お前、3000円は大金だぞ

452 :
>>448
俺は動画とブログだけでも結構充実してると思うけどなー
プレゼントは当たる気がしませんw

453 :
酷いね。
学生が小遣いや少ないバイト代で遣り繰りできるようにメンバーがこの金額を死守してるのに、貧乏人は和楽器バンドのファンになるな!とでも言いたいのかね。

メンバーの想いを裏切って、それってファンのすることかい?

454 :
めんどくさっ

455 :
八重流に入ろうかな

456 :
もうそのことはそのへんにしといて、もうちょい有意義なコメしようや。
たとえば、今まで出たオリジナルのうち、、これぞ和楽器バンドだ、他のバンドでは
到底真似できない曲はどれや、とか
、よく例えで、陰陽座の話が出てくるが、ボーカルとっかえたら、
どんなふうに変わるかとか、
ゆうこりんみたいな歌い方をするボーカル、他にいるかとか、いたら誰だとか
あと今後どんな方向にすすんでいってほしいとか、もろもろ。。、、

457 :
陰陽座とは共演してほしいな。

458 :
陰陽座と犬神サァカス団の見分けが付かなくて手首切りそう

459 :
チケット譲る代わりに何人の女と
ヤッたんだよ?
譲る度にヤッちゃう坊主 ヤバいな

460 :
>>459
坊主で思い出したけど、自分が行ったどこの会場でも見かけた小さい坊主の子がいる

どんだけ参加してんだろ?

461 :
>>460
お父さんかお母さんが熱狂的なファンでっしょ。
もしくはゆうこりんの隠し子だったりして(笑)。

462 :
五輪の総指揮に野村萬斎がなるみたいだね。和を重んじる人だからAKBやジャニーズより和楽器バンドにチャンスあるね。

463 :
迷惑スレからバカが湧いてきたなwww

464 :
野村萬斎が和楽器バンドを知っているかどうか微妙だな。

465 :
>>462
和と洋の融合って言ってるし合いそうだけどね

466 :
詩吟協会やだいさんやベニの家元の口添えがあれば和楽器バンドを野村萬斎に知って貰えるかもしれません。

467 :
オリンピックはアーティストの晴れ舞台じゃないから、そういう考えで目指してる宣言したアーティストには御遠慮願いたい。

468 :
>>461
ごめんなさい

小さい坊主の子って書いたけど、たぶん20歳は超えてると思われる
大さんのコスしてたよ

いかにも信者っぽい仲間達といた

469 :
>>468
札幌にも来てたわ。周りがざわついてた。

470 :
>>468
その人とは昔話したことあるけど、その時は海外も含めば全てのライブやイベントに言ってたな。
そういう事を自慢してくるんでかなりウザかった印象しかない。

471 :
オリンピックの出演者って最終的にいつ頃決まるの?和楽器を扱った演者達なんかたくさんいるからね。TAOとか呼ばれそうだけど

472 :
Perfumeとベビメタと思ってたけど、ベビメタ解散危機ぽいからワンチャンあるかもね。

473 :
沖縄で初参戦した者ですが、まだ感動の余韻に浸っています
ラストがあの曲だったのが意外でしたが、逆に良かったです
神永祭りでもありましたねw

474 :
大新年会、ダイジェスト見たが、WOWOWで録画したからもういいやっと思っていたが、
音、全然ちゃうんやん、これはもう買わなっきゃ。
副音声入ってるのは、初回限定盤だけかな?。やっぱメンバーの解説付き、いいやん。

475 :
一時期和楽器バンドばかり聞いていたけど、最近、昔よく聞いたさだまさしや中島みゆきも良いと再認識した。

和楽器バンドは何となく懐かしい感じがするんだよ
昔を思い出すというか、自分が若返ったような気がするような

476 :
オトノエ買ってからずっとオトノエ聴いてたけど、最近ちょっと飽きて四季彩をまた聴いてるんだけど、オトノエが安易に一般受けを狙った個性が無い作品だと分かってしまったよ。

477 :
>>476
だって一般を取り入れるために作ったアルバムでしょオトノエ。だから節調もほとんど入れず曲もオケ入れたり聞きやすいようにして。今まで通りのアルバム作ってたら新規が増えないって思ったからでは?

478 :
私も最近また暁の宴を聴くようになったわ。

479 :
お前らの中でライジング行く奴おる?
で、ペンラもってくのかい?
二年前は昼間だったからかもだがペンラは0やった
今回振ろうと思ってるが一人はさみしい
誰かつきあってくれ

480 :
お、総会の結果来たな。

481 :
大阪当選したけど、二次募集東京も応募できる?
当落は別として・・

482 :
総会結構当選率高くね?

483 :
総会、当選しました。
楽しみ。

484 :
Twitter見てると落選もいるけど、結構当選してるっぽいね

485 :
あんまり歌わねえからな 俺は不満だったな

486 :
曲を多くやって欲しい方だから総会は行かないな
トークショーでしょ?

487 :
ライブに行かなかった頃の曲が聴きたくて行く

488 :
>>486
第一回目のは
デカい連中多くてメンバー見れなかった
(声しか聴けない辛さ)

489 :
総会いくの初めてなんだけどどんな事やんの?

490 :
ライブハウスは中途半端に前行くぐらいなら後ろの方がよく見えるよ。

491 :
今回の総会は泣く泣く断念した人多いだろ

492 :
>>482
応募者数が少ないからな。

493 :
総会大阪当選キタコレ!
って思ったら、結構当選率高いの?
去年とはかなりの温度差だな

494 :
>>493
あ、一昨年だっけ?

495 :
重複当選チケットをSNS拡散して募集かけるのって転売と見なされると規約にあるけど、やっていいんだっけ?
お金払わないで権利放棄したら2次の当選に回るんじゃないの?

496 :
>>495
仲間内や定価以下で譲るのは
転売にはならないってかいてあったような?

497 :
友人、知人間なら転売とならないとされてる
このあたりがグレーだから転売はなくならない
さらに、複数当選してしまった際に未納だった場合は
その応募アカに傷がつくと言われもするから
当たった奴はなんとしてでも処分したい

498 :
友人・知人は直接譲るのはOK
ネットとかで不特定多数に向けて呼びかけるのはNG

499 :
オトノエは、音の博物館にするのが目的だから、粒ぞろいだよ。
名曲ぞろいだから、飽きてもまたすぐに聞きたくなる。

500 :
>>497
友達と重複当選で何度も支払いパスしてるが外れた事はないよ。今回も普通に当選したけどダブったんで支払いパスするつもりだし。

501 :
>>498
じゃあTwitterで八重流の方々はNGな人達ばかりじゃん。

502 :
総会が平日で文句言ってる人多いけど、土日祝に休めない業界の自分からすればやっと巡って来たチャンスなんだから目を瞑って欲しい

503 :
>>497
複数の奴って迷惑で叩かれてるアレか?

504 :
>>477
狙い通り売れてれば良いんだけどね。

505 :
>>502
平日で行かれへんから代わりに楽しんできてください

506 :
鈴華ゆう子、あれはダメだな。
華風月はあくまでも客寄せのため、吟剣詩舞の大会、そこを目指してきた演者がメインなのにそれを言わなかった。残念だわ。
コメントは(華風月だけ)見に行きますで溢れかえってるから関係者が「これは機会に詩吟や剣舞もみてほしい!」と言い直してるし。

507 :
>>506
いちいち無理矢理ケチつけて気持ち悪いんだよ。じゃあ完璧な例文を書いてみな

508 :
>>506
ゆうこは、客は全員自分のファンだと思い込んでいるからね

509 :
>>507
無理やりじゃないじゃん当然だよ
てめえのほうがキモいわゆうこ信者

510 :
>>501
Twitterのフォロワーが知人・友人に含まれるのかはよくわからんけど、
「拡散希望」とか「検索からでも〜」はNGじゃね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


511 :
>>506
偉そうにうるせーよ。

512 :
>>509
何かあれば信者、信者。アホか。てめーの方がキモい。

513 :
>>508
へー。てめーこそ勝手に思い込んでろ。

514 :
夏休みだから仕方ないけど、連投厨うざ

515 :
ゆう子は容姿に恵まれてるから此れからもお偉いさんから声が掛かると思う。是非オリンピックの開会式で新曲披露してほしい。

516 :
東京五輪得る為に枕しないとな

517 :
明日の仙台は花火大会と楽天戦が被ってるから帰りの時間も被らなきゃ良いけど。5時開演だと終わるの何時頃?

518 :
19時すぎくらい

519 :
8/5の仙台公演ですが、別件で行けなくなりました。
立席でよければお譲り致します。

520 :
葉加瀬太郎行く人いますかー

521 :
オリンピックの開会式の統括が野村萬斎になったから、和楽器バンドにもチャンスがある。
和の精神を前面に出すとか言ってたもんな。

ふたを開けたらなぜか華風月だったりして。

522 :
>>521
オリンピックネタはもういいって。
あなたが思っている以上に和楽器バンドの知名度って低いから。

523 :
>>522
和楽器バンドをバカにするような書きこみしかしてないお前が
思ってる以上に知名度高いと思うよw

524 :
野村さんは日本の伝統と海外の伝統の融合とかをやってるからね。和楽器バンドのそれとは全く違う。
特に今の和楽器バンドって、ただ売れる事だけを重視した、ファンに媚びた音楽しかやらないから一般から総スカンだし。
現状では、和楽器バンドは相応しくない。

525 :
オリンピック自体がもはや災害並みの迷惑行事になりつつあるけど、公式アーティストぐらいはチンドン屋以外でお願いしたいわ。

526 :
>>525
君ねカッコつけて上から物言うんじゃないよ。なんでオリンピックが災害並みの迷惑になるんだよ!被災者に対して不謹慎だし、4年間人生かけてるアスリートもいるんだよ!

527 :
>>526
4年間人生かけて熱中症で死んだらかわいそうだね。
オリンピックを楽しみにしてるのって森年代の年寄りだけでしょ。
ゆうこりんも森に枕すれば一曲くらいは歌わせてもらえるんじゃない?

528 :
和楽器バンドって「創作和菓子」とか「創作寿司」みたいな感じで
新しい事をしようとしてるんだなってのは分かるし一部に好かれるのも分かるんだけど
何処か「二流」「伝統的でない」「安っぽい」みたいなイメージを抱かれがちだと思う
何かさ、厳かな雰囲気までいかなくてもいいんだけど、いつまで経ってもチンドン屋みたいに見えるのって何が悪いんだろって考えててさ
衣装と化粧じゃないかな…ってとこに辿り着いたんだけど皆どう思う?
今のままじゃ絶対叩かれるだけだからオリンピック開会式になんて出て欲しくない
こんなこと書くと最近いるマイナス意見許さない人にアンチ扱いされそうだけど、八重流3桁台のファンだからね私

529 :
例えばどんな衣装ならOKなんだろうか?

530 :
>>526
2年後の気候なんてわからないが仮に今年並の気候だとしたら?
確実に何人か死ぬよ

531 :
ここんとこ、ネガティブな投稿多いよな。

532 :
バンドが行き詰まっているからもどかしいのだろう
それがネガティブな発言として現れる

533 :
関ジャム辺りで一度弄り倒してくんないかなー

534 :
>>528
二流止まりがあの人達の限界。
曲も衣装も自分たちで考えてああなっているから、どうしようもないんじゃない?
和楽器バンドはサークル活動、ライブは学芸会の発表会だと思って温かい目でみてあげなきゃ。

535 :
>>534
あなた、さっきから何様?
自分がリアルでどれだけモテて、洋服のセンスが良くて、音楽的才能があるの?
夏休みでヒマだからって、あんまり恥ずかしい書き込みばかりしなさんなよ

>>528
その通りだと思う
もう少し落ち着いた雰囲気が出せたらなって

536 :
>>534
ほんとアンチってヒマなんだな
繰り返し同じようなこと書き込んで

537 :
心理学的には、ファンとアンチは同じところから生じるんだよ
好きも嫌いも、関心があるからこそ生まれる感情
関心なければ、ファンにもアンチにもなり得ないんだから
ファンだった人が、失望や裏切り、倦怠etcを経てアンチに転じるんだよ
だからアンチはやたら事情に詳しい、それこそファンと同レベルに通じてる
この辺りを理解してあげて、もう少しまったりいこう

538 :
和楽器バンドは、若者に和楽器の良さや日本の伝統芸能とかを伝えたいって言ってたよね?
和楽器奏者がいる?見た目和風?まさかそれが唯一無二のバンドって事なの?ってすごく感じる。
そんなバンド過去にもいたよね?歌舞伎みたいなやつ。その程度だったんだっけ?と思うと凄く残念だよ。
シングルデビューしてから完全に世間に媚びた音楽に成り下がった気がする。
それじゃ売れるどころか他の個性に埋もれて消えちゃうよ。

539 :
日本の伝統芸能とかやってるじゃん、ロックの間に詩吟とか詩舞、剣舞組み込んだり、
遠野の物語入れたり、
他にそんなのやってるロックバンドある?
一般受けしようと思うとマニアックな曲より、みんなにわかりやすい、
キャッチーな曲も出さなきゃ、と思う・それがS盤になったんかな?。
衣装は別として(もうそろそろ卒業してもいいんかな?)、
今ゆうこりん筆頭に、メンバーみんな、次に向かって一生懸命やってると思う。
そういう思いが俺には伝わってくる。

540 :
>>538
じゃあ何で好きになったの?何が良くて?男子メンバーは袴でべにとゆう子は着物着てガチガチの古典演奏すれば良いのか?

541 :
>>539
蘇もそm

542 :
>>539
ごめんおかしくなった。

色々やってるけどさ、それはライブだけ、限られた所でしかやってないじゃん。
でもさ、あれこそが和楽器バンドの魅力だと思うからもっと全面に押すべきじゃないかな?
ヘタに世間の顔色伺ってるけど、世間は和楽器バンドを知らないんだし、良いも悪いも言ってない、言ってるのは面倒なアンチだけだと思うけど。

543 :
衣装が凝ったデザインになったのはデザインさんに「コスプレするの大変なのでもっと簡単なのにしてください」とファンが言ったからじゃないっけ?
それに対してデザイナーさんが「こちらもプライド持って作ってるのでそれはできません」と返してた気がする
記憶が曖昧でごめんね

544 :
>>535
それそれ、なんか落ち着きなく見えちゃうよね…
「和コスプレ」「オタク」みたいな一般的に良いイメージ持たれるのとは真逆な方に向かってるように見えちゃって残念

545 :
>>543
そんな馬鹿がいたのか。もうコス禁止にして欲しいわ。特にゆう子さんコスは幅取るし盛り髪も視界の妨げになるし、ファンがコスしたところで誰も得しないじゃない。和楽器バンドに金が入るわけでなし

546 :
明日楽しみなんだけど、コスプレいると思うと萎え

547 :
コスするってどういう心理?。俺にはわからん。

548 :
>>547
単に自己満と目立ちたいだけでしょ
あわよくばメンバーに顔を覚えてもらえるくらい

それはそうと、総会終わったら台湾か
相変わらず過酷だな

549 :
>>538
伝統音楽を聴きやすくリメイク?するのと、jpopに和楽器を加えるのとは違うよね

550 :
>>545
上のやりとり見た時さすがにそれはないわと思った
衣装はコスプレしてもらうために作るわけじゃないし、結局は自己満足じゃん?
コスプレ自体は否定しないけどマナーは守って欲しい

551 :
和楽器バンドのファンはマナーは最悪、自己中ばかりだち有名だがこれほどとはね。
コスプレに合わせて衣装レベルを下げろって呆れるわ。プロの仕事舐めんなよ。

552 :
>>548
補足
コスが悪いとは決して思わない
(自分は絶対しないけどw)
ただ、盛り髪のまま会場内に入る奴や、スタンディングで下駄や草履?で入る奴はタヒね!と思うわ

553 :
コンサートの曲数が少ないような気がするんだが。
24曲ぐらい歌って欲しい。

554 :
>>547
承認欲求
社会で活躍できないから、こういう所で目立ちたがる

555 :
バンドのスタイルはともかく、和楽器バンドは名曲ぞろい

556 :
いい歌はあるけども…。
和楽器バンドは大半がアニソンみたいな非現実の妄想空想の歌詞で、人に勧められる曲が無い。
今売れてる若手アーティストやバンドって大半が口コミで広がってるから、売れることを狙ってるはずなのにポイントを外してる。ゴールの枠にも入ってないシュートを蹴ってる様なもんだよ。

557 :
大新年会のゆう子、めっちゃ色っぽい(///ω///)♪

558 :
和楽器バンドは、オジサンオバサンにウケてるから、若い連中からはあまり支持されないかも。
実際、WANIMAやシシャモの曲には俺は何の感動も無いし、世代的に断絶があるんだと思う。

559 :
歳を重ねるにあたって感性の変化だろうな
和楽器バンドは30〜50代に良いのかもしれない

560 :
和楽器バンド情熱大陸で密着して見て欲しい
レコーディングとかライブの会議とか

561 :
葉加瀬太郎の夏フェス、あの格好で出たの?
あの格好で、細雪歌ったの?
てか、メンバーの反応が薄いね。
盛り上がらなかったのかな?

562 :
米津玄師があんなに大ブレイクした理由も良く分からんな。
確かに良い曲作ってるけど、和楽器バンドの曲の方が俺は良い。

563 :
ただファン層が年配なだけで、年配に支持されてる訳じゃないと思う。がちゃがちゃうるさいだけの音楽と言ってたおじさんおばさんもいるし。

米津いいじゃん!和楽器バンドより心に響く。
和楽器バンドはなんか薄っぺらい歌を沢山の音で誤魔化してるだけ、って曲が多い気がする。
あと、誰目線なの?という歌が多くてなんか伝わってこない。。
遠野物語みたいなインスト曲は凄くいいと思うけど。

564 :
>>559
家庭を持って働いて立派に社会生活を送っている30〜50代は和楽器バンドにははまらないよ。

565 :
俺ハマってるよ(笑)。60代だけど

566 :
和楽器バンドはエキゾチックなものが好きな外国人と、
昔ながらの日本の心を忘れた日本人(でも性根まで大和魂を失っているわけではない)に
受けているような気がする。
和楽器そのものがマニア受けだしねぇ。
一般受けはジャニや48グループに任せればいいんだよ。
とは言え、まだノースキャンダルの和楽器バンドの方がいいような気がするんだけどなぁ。

567 :
何度聴いても和楽器バンドは名曲ぞろいだな。
オトノエには捨て曲無いし、ボカロ三昧も遊び心満載。

こういう多面的な要素を持っているのも和楽器バンドの魅力だな。

米津玄師は正直言って面白くない。
米津を聴くくらいなら、さだまさしやオフコースを聴くさ。

568 :
他のアーティストをディスるのやめようや

569 :
定期話題だが・・・
音楽・サウンドとしては大好きだが、歌詞がなあ。
「細雪」「独歩」「オキノタユウ」も、どっかで聞いたことがあるフレーズの羅列で
(少なくとも俺の)心に響かない。
いわゆる「クリシェ」ってやつだな。使い方によっては効果的だが、全部がそれではなあ。
あ、亜沙と聖志の歌詞は好きだな。
ちなみにアンチではないよ。今回のツアーもすでに2公演行ってファイナルにも行く。

570 :
>>567
古。ダサ。

571 :
こんばんは。私今回の八重流総会が初参戦です。(週末や祭日仕事が休めなくて)
それでお
聞きしたいのです。大阪の二階指定席なのですが、やはり立ち続けないといけないのでしょうか。
少し脚が心配です。前回どうだったのでしょうか。

572 :
ゆう子さんの豊満な美巨乳の深いクレバス墜ちたい。
この夜が明けるまで。

573 :
>>571
俺も、一階スタンディング、体が持たないので、2階指定席にしたんだが、
疲れたら座るよ。

574 :
>>571

東京行ってきたけど2階席は疲れたら座ってる人も結構いるよ
座った時のデメリットは前が見えないことだけどMC中だけは座ってる人も多かった

関係ないどっかのDVDでライブ前に円陣組む直前にゆう子さんと町屋さんがシンクロニシティ
の声出しの掛け合いするシーンがすごく良かった印象があるんだけどどのアルバムか覚えている人いたら教えてください

575 :
>>574

関係ない→関係ないけど

の間違いです

576 :
それはオトノエに入っている大阪城ホールライブだろ

577 :
https://i.imgur.com/ql6JO4e.jpg
ゆうこりん、コンタクト大きすぎない?
こんなサイズのやつ売ってるのかな…
写真の加工ならいいんだけど、目に良くなさそうで心配になるよ

578 :
>>577
瞳に光が入ってないから不気味に見える。

579 :
>>577
精神病んでる人みたい

580 :
https://yu-colorcon.com/idolly_brown/
こんな大きさのが売ってるんだね…
着色径が14.2mmってすごい大きいよね

581 :
自分は鬼みたいなべにのカラコンが怖い

582 :
会社の人達に話してたら
「和楽器バンドって見る度にメンバー違わん?」
「衣装が和ってより中華っぽい」
って言われたwww

583 :
>>582
それ、和楽器バンドじゃないかも

584 :
>>577

やっぱり可愛いくて綺麗だと思う

585 :
仙台七夕とかよくあんな人混みの中歩いてもバレないね

586 :
遠い時間、月の明かりってどっかで見れないの?

587 :
きのうの仙台行ってきました
開演前のアナウンスでペンラ複数持ちはおやめくださいみたいな事言ってた
あと、床に落ちてる金テ銀テをスタッフが回収してて2階席3階席の人達に配ってた

588 :
会員になるのは、ツアーファイナルと総会のときとどっちがお得?

589 :
>>587
トラックとパネルあった?俺も行ったけど探せなかった。メンバー一人ずつの写真は見つけたけど。あの会場完全に山葵黒流聖志スクリーンが全く見えない席があるから可哀想なんだよね

590 :
>>589
パネルは入り口入ってスグの所にあったよ
トラックは多分屋上駐車場にあったと思う
サンプラザは大体そうだから

591 :
華火って良い曲だよな

ゆうこりんは天才かも

592 :
カラコン可愛いと思ってるから使ってるんだお

593 :
>>591
同意だけど、何故に今?
昨日のライブで歌ったのか?

594 :
東京オリンピックの開会式で野村萬斎と羽生君と和楽器バンドでコラボするって本当ですか?

595 :
町屋さんがニコ生で「紫以外のペンラは正直やめて欲しい」って言ってた
理由は映像として美しくなくなっちゃうから、って
メンバーみんなそう思ってるって
団扇やボードも迷惑にならないようにして欲しいって
但しメンバーの意見としてアナウンスするのは難しいから、公式では紫しか出してないんだし個人個人の常識で考えて欲しいってさ

596 :
>>594
可能性はある。

597 :
>>595
いつ頃?

598 :
>>597
ニコ生?
昨夜だよ
https://i.imgur.com/RktOJU4.jpg

599 :
まっちーSNSもやってないし告知無しのニコ生で言われても誰も知らないんだからこういうのは公式でちゃんと出すかしないと伝わらないよ。これ意外と大事な事じゃん

600 :
>>595
「アナウンスする」がナとウの間で改行されて違う内容に見えたわ

601 :
ニコ生見たかったわ

602 :
俺もニコ生見たけど、ペンライトの件は上にも書いてあるように「公式は紫しか出していない」というところから読みとってほしいみたい

603 :
>>595
これライブ会場の委託運営に言えば、禁止で違反客に直接忠告&取り上げできるけど、その頭はないの?

604 :
>>603
そーゆー風にはしたくないみたいよ
ペンラの話も、メンバーカラーってあるんですかみたいな話からペンラの話になっただけで
まっちーがすごく言いたい事というよりは、紫以外のペンラってどう思いますかって聞かれて答えてた感じ
だったらメンバーカラーなんて決めなきゃいいのにとは思った

605 :
メンバーカラーって公式で決まってんの?亜沙は赤で山葵は緑ってのはなんとなく気づいてたけど本人達が勝手に好きで使ってる色なのかと思ってた

606 :
>>605
メンバー何も言わないけどほぼ決まってるようなもんじゃない?
亜沙→赤、山葵→緑、黒流→青

607 :
レインボー発光は激熱

608 :
紫色以外のペンライト禁止はオケを入れた大阪のライブの時にアナウンスがあったけど、守ってる人皆無だったんじゃない?
俺近くで色を変えられるペンラ持ってた中年夫婦らしき人達は「皆守ってないじゃん」ってコロコロ色を変え始めたし。
和楽器バンドのファンは空気読めない人が多いんだからハッキリと言わないと変わらんよ。

609 :
>>608
和楽器バンドのファンは幼稚で頭の悪い自己中の集まりだと言いたいのか?

610 :
いろんなライブに行くとわかるけど、アーティストとファンの質って似てるよね。
あの程度だとこの程度のファンしかつかないのはしょうがない。

611 :
>>609
飛躍しすぎ、一部の人でっしょ。
ところで最近ゆうこりん、可愛いから、
大人の魅力になってきたような?。
熟女の魅力に、、、、。
ますます中高年のファンが増えそう(笑)。

612 :
>>605
私は全然詳しくないけど、まっちーは自分で「白」って答えてた

613 :
大新年会のDVD見たけど最初から副音声で見ちゃったよ。あとはメイキングがいつもより短い気がした

614 :
大新年会のDVD、WOWOWとはカメラ割とか違ってますか?わざわざ買うほどでもない?

615 :
>>614
WOWOW側とavex側で共用と、それとは別にDVD用に撮ってたりするんじゃないかと思ってる
あとは音声も、ヴォーカルや楽器の音程外れてるような箇所は修正掛けるだろうから、それを聴き比べるのも良いかと

616 :
>>610
だから町屋さんが目立つ売り方をしてほしくなかったんだよ
一番下辺がボーカルでリーダーの隣に立ってるんだもん

617 :
>>616
イミフ?

618 :
仙台の終演後動画って失敗した?

619 :
>>608
意見には概ね賛同するけど「皆無」って?
それだと全員が紫以外のペンライト持ってたって意味になっちゃう
現地に居たけど、圧倒的に紫が多かった

620 :
>>617
何度でも言ってやるよ
町屋は探してもそうそう見付からないレベルのクズだ

621 :
>>620
マチキチおかえり〜

622 :
>>620
あなたは日本語が不自由なのか頭が不自由なのかどっち?

623 :
変なのばかり沸くようになったな

624 :
>>616

一番下辺がボーカルでリーダーの隣に立ってるんだもん

↑これの意味を日本語で分かりやすく説明してくれ

625 :
ゆうこりんは美人だよな。
歌も上手いし、詩吟も出来る。

でももう30代半ばと噂される年頃。
そろそろ子供が欲しい頃かもしれないな。

626 :
まぁ子供は好きそうだよな

627 :
ゆう子と妊活したい(///ω///)♪

628 :
きも

629 :
ゆう子に子供が生まれたらいろんな芸を仕込みそうだな
特に女の子。

でも父親はハイスペックじゃなきゃダメだと思ってたら、なかなか結婚できないかもな

630 :
まあ、椎名林檎や広末みたいなパターンもあるから何とも言えんが。

631 :
キモい妄想すんな。
ゆう子さんの足の臭いだけ想像しろ

632 :
来年のツアーは日本でもサイン付き優先チケット発売してほしい。

633 :
平安神宮奉納ライブ、晴れるといいね。
神前でライブをすると、まるごと奉納出来るんだね。
知らなかった。

634 :
平安神宮の終演は何時くらい?

635 :
>>634
開始から2時間後

636 :
21時までには絶対に終わる

637 :
ゆう子がライブTシャツ着るのにいちいち許可が必要だったの副音声で初めて知った

638 :
今年も遠野物語やるかな
楽しみ

639 :
遠野物語はやって欲しいね!

640 :
マッチーのソロ新曲欲しい。

641 :
いいだろ遠野

642 :
まっちー和楽器で歌わないで黙ってソロアルバムでも出したら良いのに

643 :
ソロやってる暇とか無いんじゃないかな
他のメンバーと比べてバンド内での仕事量が多すぎる気がする

644 :
町屋はソロなんて出さないだろ。出しても売れないだろうし。

和楽器バンドの町屋だから、あれだけの存在感が出る訳であって、
町屋個人で売り出せるほど世間は甘くない。

亜沙はどうなんだろうな?個人でバンド作って活動してるけど、
大人気だと聞いたことはない。まあ世の中、音好きが集まれば
バンドが出来るから、相当抜きんでたモノが無いと売れないだろうね。

645 :
マッチーは今ん所、ゆうこりんと同じく、和楽器バンドに賭けてると思う。
しばらくは、ここ一本で行くんじゃないかな?。まあ先のことはわからんけど。

646 :
和楽器バンドは個々で売れなかった人達の集りだからね。
和楽器バンドが無くなると、個別では今の半分もファンが残るメンバーはゆう子以外居ないだろうな。

647 :
CD全部買って聞いたわけじゃないけど

このバンドで声出してる率って
鈴華ゆう子 90%
町屋  12%
黒流  20%(掛け声のみ)
亜紗  2%
残りのメンバー 一切声を出さず

これで合ってる?

648 :
>>647
山葵って出してないっけ?

649 :
>>647
その「%」は何に対する比率なの?
合計も?だし、それで「合ってる?」と聞かれましても…

650 :
ゆうこりん、シンクロの衣装お気に入りみたいだね。また着たいと言ってた。

651 :
>>646
ゆう子がずっと守りたいのは華風月だから聖志と大さんも安泰。ゆう子一人でもついでに和と洋どっちの教室も開けちゃうしな

652 :
>>647
小学校ちゃんと行った?

653 :
646だけど%で出したのは間違いでした

山葵さんって声出して参加したことあったんですか?

ゆうりこんが9割がた歌って(1割歌ってないのは歌無しの演奏などもあるから)
町屋さんがサイドボーカルに入ることもあって
黒流さんがよく掛け声で参加していて
亜沙さんは吉原ラメントのサイドボーカルしか知らんです

大さんは尺八という口を使う演奏の都合上 声を出せるはずもなく
いぶくろさんとべにさんは歌おうと思えば歌えそうな気もするけど
ボーカル務まらないからやってないんでしょうね

654 :
>>653
バンドってみんなで歌わないといけない決まりがあるの?
むしろ演奏者全員で合唱しているバンドってあるの?

655 :
>>653
知りたいことがよくわかんないけど
俺のわかる限り音源の中で声が入ってるのは
起死回生で聖志も掛け声で混じってるし
花になれ!は山葵聖志も掛け声いたと思う
ちなみに音源は分からんけどライブだと〜Valkyrie-戦乙女-の最後の最後のフレーズは亜沙さんも歌ってるよ

656 :
>>653
マイクがないけど、べにちゃんも掛け声出してるって聞いたよ

657 :
大輔は尺八一本あれば生きていける

658 :
>>656
「はっ!」とかいう三味線の掛け声ね
べには脳漿では声出してるよね
そう考えれば貴重だな脳漿

659 :
>>653
まったく意味がわからんが、声を出す出さないに何の意味があるの?
声出せば偉いのか?

660 :
>>653
>いぶくろさんとべにさんは歌おうと思えば歌えそうな気もするけど

聖志は何曲も先の調弦をしながら演奏してるのに、歌まで歌えと?
たしかに自分で音痴だとは言ってたけど、それ以前に物理的に無理だろ
べには昔、民謡をやってて喉を潰したとかで三味線奏者になったんだろ?
そりゃ鼻歌くらいは歌えるだろうけど、パートを持って歌うのは無理かもだし、そこまで(サイドやコーラスと言えども)ボーカルという役目を舐めてないってことじゃないかな
余興でも良いからべにちゃんの歌、聞いてみたいけどね

あ、前回の総会に行った人、「Z」では誰がボーカルやったのか教えて下さい

661 :
>>648
山葵は歌うとやばいw

が総会ではパート変更するらしく山葵の歌声きけるかも

662 :
>>659
和楽器バンドファンは何かにつけて優劣を付けないと気が済まないバカな連中だからしょうがないよ

663 :
>>662
そう言うあなたは何故ここに居るの?
荒らし目的ならお願いだからやめてくれない?

664 :
>>660
ボーカル黒流・ギター山葵・ベースゆう子・ドラムべに・和太鼓亜沙・尺八町屋・三味線聖志・琴大さんだったような

665 :
>>664
教えてくれてありがとう
どれも面白そうだね
べにちゃんのドラム、見たいなぁ

666 :
俺は別に見たくない

667 :
今年もやるんかな?。楽しみ。

668 :
>>666
そうだよな。
最高のパフォーマンスを見るために金払ってるんだから、茶番は止めてほしいよな。

669 :
トークに期待してる人も多いかもしれないけど、アンケートで上位になった曲を聴くのが楽しみ
華火、月に叫ぶ夜、星月夜、華振舞、perfect blueが票を集めてそうと予想してる

670 :
>>668ファンクラブイベントなんて茶番会みたいなもんだろ

671 :
>>660さん
すみません無知で
よくよく考えたら 声を出してる奏者って妥当な采配かなと思いました。
和楽器を演奏しながら声を出すって物凄く行儀悪いので
威勢のいい和太鼓の掛け声のみの方が良いですね。

そう考えるとギター ベースの 町屋さんと亜沙さんが時々歌うのは
理にかなってると思いました。このバンドはすごく計算されていますね。

672 :
>>671
別に謝る必要は無いよ
俺はたまたま知ってただけで、知らないことは誰にでもあるんだから
理にかなってると言うより、黒流さん以外の和楽器奏者は、(少なくともステーでは)歌ったことが無いんじゃないかな

673 :
>>671

ギターとベースが歌うのは理にかなってる…?独特な理論をお持ちのようで…
三味線の弾き語りは行儀が悪いですかね?

感じかたは人それぞれだろうけど、黒流が和太鼓に足を乗せて客を煽るのは下品どころか演奏者としてクズだと思う

674 :
>>671
亜沙さんが吉原ラメントでハモるのは理にかなってるように思うけど、町屋さんのメインボーカルやツインボーカルはやりすぎだと思う
そこはプロの詩吟師範に任せればいいのに

675 :
そのプロの詩吟師匠がツインボーカルをやりたくて、ボツになりながら何曲も作ったんじゃないの?

676 :
>>675
本人が言ってるの?
言ってるにしても人間関係や商売の関係で本心から言ってない可能性もあるだろうし、妥当かどうかとは関係ないと思うけど

677 :
>>673
>感じかたは人それぞれだろうけど、黒流が和太鼓に足を乗せて客を煽るのは下品どころか演奏者としてクズだと思う

確かにそれも一つの感じ方だね
黒流さんは「色々なものを犠牲にして、(敢えて)乗っている」と言ってるので、そんな批判も覚悟してのことなんだろうね

678 :
>>674
まっちーのメインボーカルとツインボーカルは要らないと思う。しかもまっちーの表記がVo.Gtになってるからバンドとしてはボーカル扱いなんだろうけど

679 :
>>676
「軌跡」の発売のとき、シンクロニシティの紹介で「(掛け合いがやりたくて)書いてはボツり、書いてはボツりを繰り返して三曲目くらいでやっと採用された」って言ってたよ
それを本心からじゃないとか言い出したらキリがないと思うけど?
妥当かどうかとは関係無いけど、妥当かどうかも個人の感じ方でしょ
かつて、ドラムがボーカルを務めるバンドが大ヒットを放ったこともあったんだし、こうじゃないといけない!とかは無いでしょう
あ、決してWGBマンセーみたいに、なんでもかんでも賛成してるわけじゃないので念のため

680 :
>>679
個人の感じ方っていうけど、ギターソロがほとんどの曲にあって、コーラスだけでなくボーカルもやって、他の人の曲まで編曲したり作詞してる「和楽器バンド」は好き嫌い抜きにバランスが悪いと思うよ

681 :
>>680
どうバランスが悪いの?。
じゃあ、どうしたらいいの?

682 :
>>680
和楽器バンドが、というよりは町屋が目立つ事に嫌悪感あるの?他の人に作詞作曲するのは依頼があるからでしょう。センスを買われてるんだから良い事じゃないのかなぁ

683 :
賛否は別な話としても、ここまではっきり書いても私の言いたいことが分からないなら、社会性か何かが欠落してるとしか思えないわ
周りの人が大変だろうな

684 :
ゆう子も町屋も亜沙も能力があるんだからどんどん発揮すればいい。
それだけのことじゃん。

685 :
夏休みだなあ

686 :
>>680
何かが欠落してるから、してるから
小学校の生徒にもわかるように説明して(笑)。

687 :
> 言ってるにしても人間関係や商売の関係で本心から言ってない可能性もあるだろうし、
事実よりも自分の思い込みを優先する姿勢が気持ち悪い

688 :
総会のパートチェンジはギターは山葵とな。もしかしてみんな前回と同じかな

689 :
>>680
バランス悪いって、そういう意味ではXJAPAN、サザンはじめ、ほとんどのバンドはバランス悪いよ
実力よりも均等目指す方がおかしいし
マッチーはオトノエでは聖志や山葵の曲の歌詞を手伝ったり、特に山葵の曲はプロデューサーから却下されてたっていうし
歌唱力含めて能力があるし、それなりに需要もあるから使われてるんでしょ
「好き嫌い抜きに」って書いてるけど単にマッチーが嫌いなだけじゃないの?

690 :
>>683
周りの人が大変だろうな、とか余計な煽りしてないで言いたいことを書きなさいよ
あなたのように言いたいことをはっきり言わずに勝手に拗ねる、察してチャンの方が周りの人は大変だと思うわ
>>682さんが言うのが正解だと思うけどね

691 :
>>689
完全に同意
「あまりりす」もNGワード全開だったから、まっちーが詩を書き直したんだよな
本人同士が納得してることを外野がごちゃごちゃ言うのがおかしい
それこそ何様?って感じ

692 :
月・影・舞・華 久素振りに見たけど、三味線の人無茶すごいね。
音が見事に、曲の中で踊ってる。(変な表現だけど)ゾクッときた。
べにも、このくらいの表現力がでるくらい頑張ってほしい。

693 :
>>679
ゆうこがやりたいって言ってたのはジャズの曲じゃなかった?

694 :
むしろ男女のツインボーカルが好きで和楽器聞いてるのに…
どっちも声量あってビブラート綺麗で上手いと思うけど

695 :
ボーカルは、ゆう子メインで良いだろ。バービーボーイズじゃないんだから。

696 :
ボーカルはゆう子がメインじゃん
ツインボーカルや町家メインはチョットした変化を付けるためでしょ?

でも、変化を付けるという意味で、外部プロデュースも試して欲しいと思う
構成が特殊なので、このバンド用にアレンジできる人はなかなかいないかもしれんが…

697 :
>>696
変化をつけるなら町家が歌う必要がない
和太鼓ドラムバトルやインストを挟めばよい

698 :
お、脳内敏腕プロデューサーでっか?

699 :
町家さんがやらなかったぶん自分の好きなメンバーやもっと適任者がやっていたかもしれないことを考えると同じ金額でCDやDVDやライブチケットを買う町家信者以外の人は損をしてる

700 :
和楽器バンドでマッチーonlyの新曲を一曲アルバムに入れてほしい。

701 :
個人的には町屋さんの歌聴くならゆう子さんの歌聴きたい
ゆう子さんの詩吟取り入れてる歌と和楽器が好きで和楽器バンド好きになったから
町屋さんだけの歌ソロ曲とか個人的には興味ない側からしたら毎回は要らないって思う
町屋さんのギターは最高だけどね
あとみんなが言うほどツインボーカルの相性良くないと自分は思ってる
町屋さん歌うと声高めだけどゆう子さんと比べると声量無いから細く聴こえるしツインボーカルって感じにするなら同じレベルのボーカルじゃないと物足りないなって思ったりもする
ハモりやコーラスだと別に気にならないんだけど

702 :
>>700

最近、まっちーボーカルの曲が出てないから寂しいよね

703 :
町屋メインのボーカル曲はいらないでしょ
ボーカルはゆう子

704 :
Episode.0 はよかったなあ。

705 :
>>704
大太鼓サイコウだった!
総会ではゆう子ボーカルで是非!

706 :
じゃあもうジャニみたいにメンバーそれぞれのソロボーカル曲作ればみんな文句ないんじゃないの?

707 :
町屋さんのよさが全くわからない私に町屋さんの良いところを具体的に教えてよ

708 :
>>707
私はゆうこのよさが全くわからないんだけど、あのパッとしない人の良いところを具体的に教えて

709 :
なんかここ連休中になると町屋アンチが沸くねw

710 :
>>707
>>708
アホらしくて、Resする気にもなれんわ。

711 :
町屋は凄腕のギタリストであると同時に編曲をこなすからね。
アルバム制作作業の大部分は町屋がやっている。亜沙もやってるけどね。

712 :
アウアウエー2匹自演か?
流石にキチ過ぎる

713 :
>>708
違うバンド探したらw

714 :
ゆう子は結婚願望ないのかなぁ

715 :
町屋さんのファンは>>711一人だけで後は脊髄反射してるだけか言えない所が好きかなのかな
誰も歌が良いと思ってないみたいだね

716 :
>>708
あれだけ多才な人をパッとしないと見るなんて、あなたはさぞかし優れた方なのでしょうね

717 :
ゆうこりんも、すごいね、こんな大会にゲストに呼ばれるなんて、
第50回全国吟剣詩舞道大会

718 :
「〜が好き」「〜はあまり好きでない」というならいいのに、何で「誰も歌が良いと思ってないみたいだね」みたいな言い方になるのかな?
正直なところ、そういう言い方をするやつが一番きらいだわ。不快に感じる

719 :
やっぱりフル詩吟の時は衣装じゃなく着物かな?

720 :
>>719
和装・洋装に関わらず礼儀正しい服装なら良い、とされているようだけど、自分が全国大会に出たときのように着物じゃないかな
バンド衣装は無いと思うよ

721 :
華風月(+黒流)としてオファー受けたなら、華風月の衣装で出演するのが自然

722 :
9/2ファイナル大阪
7列目良席の同行者募集 見てワロタw

ttps://www.instagram.com/p/BmK9oyZl0A7/?taken-by=arapi1230

723 :
>>722
下心見えててこっちが恥ずかしい

724 :
アラフィフおやじでこれはさすがに哀れすぎる

725 :
拍手喝采、今まで何気なく聞いてたけど、よく聞いてみると、無茶難しい曲だね。
どこでどうなってるか、進行が、わからなくなってくる。(笑)。

726 :
和楽器バンドって夏の曲ってないよね

727 :
風鈴は夏の季語

728 :
>>722
こんなのに釣られるのは40越えたメンヘラ女だけ
お似合いじゃんw

729 :
細雪は冬の歌だな

730 :
>>726
四季彩っていうアルバム出してた割に季節感は秋冬ばっかだったしね。

731 :
>>722
これ目的でチケットを沢山買う迷惑ファンが居るね。
あいつじゃね?アラフィフだし。

732 :
華火は夏?

733 :
>>721
華風月+黒流楽しみだよね
ゆう子りんの曲を私が特に好きなメンバー勢揃い編成でやってくれるから遠いけど買ってしまった

734 :
華風月ってなんて読むんですか?
かふうげつ?はなふうげつ?

735 :
>>734
はなふうげつ

736 :
>>734
かふうづき

737 :
これもうわかんねえな

738 :
>>736
嘘を教えてやるな

739 :
調べるのが大変なことならともかく読みなんて手に持ってるスマホで調べりゃすぐわかることだろう
聞くより早い

740 :
>>734
かふうげつで合ってるよ

741 :
はなふうげつだよ。

742 :
花鳥風月(かちょうふうげつ)という曲もあるし、特に調べもせず、かふうげつって勝手に思ってて
1年くらい経ってから、はなふうげつって知った時はすごい違和感だった
しかし、それよりも
華=ゆうこ
風=大さん
月=聖志
月が大さんでしょって思った(笑)

743 :
このバンドってエイベックス所属だけど どういう扱いなん?
さすがに安室奈美恵級の扱いはされないと思うけど
a-nationに参加してない辺り まだイロモノ扱いなのかな

あと何年活躍できるか分からないけど
少しでもいい曲を残していってほしいな

744 :
a-nationに2016年に出てるよ。

https://www.dailymotion.com/video/x6fjuk8

745 :
>>744
2017年、2018年は?

746 :
>>745
多分出てない。
客の反応イマイチだったのでやる気うせたんと
ちゃう?

747 :
>>746
和楽器バンドもそのファンも、avex所属アーティスト達に嫌われてるから

748 :
平安神宮奉納はいいね。
これで二度目か。
今年あたり、何か良いことあるんじゃないの?

749 :
>>747
(´<_` )フーン

750 :
っても、平安神宮イベント自体avexやし

751 :
っても、平安神宮イベント自体avexやし

752 :
平安神宮行きたかったけど遠いんだよね。
俺の財力じゃあとても行けない。

753 :
>>703
ゆう子も休憩時間いるし、町屋さんのボーカルも悪くないし。

754 :
>>692
和楽器サミットに出るよ
ひょっとしたら和楽器バンドの曲やるかもね

755 :
>>692
あの三味線の人の名前分かる?

756 :
奏さん(疾風の中の人)じゃないの?

757 :
>>756
津軽三味線疾風のこと?
ググッても秦さんて名前は見あたらないけど…

758 :
多分 本名で出てると思う。 これかな? 白田路明さん。

http://on-tsu-do.com/artist/391

https://www.google.co.jp/search?q=%E7%99%BD%E7%94%B0%E8%B7%AF%E6%98%8E&num=50&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiLwvLfm_TcAhWJEbwKHV_JBJcQ_AUICygC&biw=1280&bih=595

759 :
黒流さんの Crow x Class の奏さんでしょ
紫音はあの人
元メンバー響はあの人

760 :
>>758
ありがとう。

761 :
ん?
758さんが正しい?
写真を見る限り顔も似てるね。
いずれにしても、お二人ともありがとう。

762 :
山葵ツイ消しなんで?

763 :
このバンドの振袖の人って、はいていないの?
昔の着物はそんなんだったし。

764 :
はいてるだろ

765 :
本物の振袖じゃないし。

766 :
>>758
もしかして、Crow x Classは全員男性?!

767 :
ゆこべには本当に女性なんだよね?

768 :
どうだろうね
亜沙も本当に男かどうか
山葵ですら…

769 :
>>768
半裸なのに?

770 :
メンバーはみんな里帰りしたのかね?

771 :
>>770
里帰りと言ってもゆう子と大さんくらいじゃね?まっちーは海外だよね

772 :
>>771
なんでまっちーだけ海外なの?

773 :
家族旅行

774 :
離婚したって言う噂は嘘なのかい?

775 :
>>772
語学留学だってblogに書いてた。まぁ奥さんも一緒だろうな

776 :
>>775
海外で遊びまくれるのに奥さんなんか連れてくわけないじゃんw

777 :
デブとBBAのゆう子のコスは見苦しいな

778 :
そんな短期間の語学留学なんてあるわけないじゃん

779 :
あるよ。昔、海外で語学学校に行ってたけど、2週間くらいで帰る生徒もいたで。
まあそういう子達は勉強よりも観光メインだったけど。

780 :
>>778
前にべにも語学留学的なのしてたよね?べにと行ってたりしてね

781 :
べにはツアー終わってからまた行くって言ってたから今じゃないだろ

782 :
>>778
え、あるよ何言ってんの
てか何も知らないのに何を根拠にそこまで言いきれるのw

783 :2018/08/19
>>778
今時は一週間単位であったかな?
会社員とか有給と土日絡めて行ける。

眞鍋かをりを愛しすぎてる吉井和哉 257
【小室】Def Will part1【プロデュース】
【LDH】Flower 39【紅のドレス】Re born
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 10
Mr.Children1886
【ワンオクtaka】向井理  と上野樹里【匂わせ女】
SHISHAMO 20匹目
【LDH】ShuuKaRen【E-girls】
電気グルーヴ - DENKI GROOVE part.72
BUCK-TICK vol.348
--------------------
御朱印ブロガーウォッチスレ20
【サバゲー】広島サバゲースレッド【其の4】
店舗オリジナルメディアを語れ
【社会】ネットカフェに22時間。カニチャーハンやピザなど飲食し「金がないので警察呼んで」。22歳無職の男を逮捕。札幌市
ウメハラ総合スレ15785
暁のヨナ 避難所スレ
消費税の軽減税率のせいで個人事業主が取引不可になるかも??
【エレキの】寺内タケシとブルージーンズ【神様】
【総合】FF6スレNo.163 〜ブラボー フィガロ!〜
2018大阪桐蔭vs1998横浜
【マラソン6時間38分9秒】栗城史多469【闇夜にコソコソ】
【京アニ】「現場に複数の刃物」 警察
【哀れ】沖縄人に嫌われていた昭和天皇【惨め】
【ミラバケッソ】 クラレ part1 【チキュウカイカイ】
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★17
小選挙区比例代表並立制はろくでもない
■ 特定秘密保護法は98条、99条にて無効です
女子レーサーの経験人数を勝手に予想する
USB-DAC in 自作PC板
東京に産まれ育って良かった。世界最高の美食都市
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼