TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Gorillaz Part9
何故、日本の音楽は世界に広まらないのか?2
Red Hot Chili Peppers 120
Prophets of Rage
卒論を出すときに聴く洋楽
2010年代のロックシーンを総括する!!★2
The Who(ザ・フー)Part46
【再結成】a-ha【来日祈願】
Selena Gomez セレーナ ゴメス
KKK曰く 「50代の洋楽リスナーは音楽に無知」

フジロッカースを潰すスレ663


1 :2019/08/15 〜 最終レス :2019/08/27
FRF'19公式
http://www.fujirockfestival.com/
フジロック公式Facebook
http://www.facebook.com/fujirockfestival
フジロッカーズorz
http://www.fujirockers.org/
富士祭電子瓦版
http://frf-en.jp/
フジロックエキスプレス
http://fujirockexpress.net/
オフィシャルツアーセンター
http://www3.collaborationtours.com/fujirock/
妄タイ&過去スレ
http://motai.s32.xrea.com/
関連リンク集
http://frf.gozaru.jp/
フジロック写真&洋楽レビューサイト
http://www.hardrockheavymetal.com/
フジロック初心者隔離スレ vol.27
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1563932589/
フジロック 配信専用スレ part13
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1564321404/
前スレ
フジロッカースを潰すスレ662
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/musice/1565173990/

テンプレは以上、>>2以下はテンプレではありません

2 :
>>1
グッドウェザー

3 :
ライジング、台風の進み具合見る限り土曜の方がヤバそうなのは気のせいか?
温帯低気圧になっても雨は降るんじゃなかったっけ

4 :
サマソニはビーチ中止か、もし行ってたらグラスパー目当てだっただろうから凹んでたわ

5 :
えっ?そんな酷いの
横浜だとどんより曇り〜って程度なんだが

6 :
サマソニ大阪、まだステージ組み終わってないってマジなのか
ソニマニ無くしてこれでは清水もたまらんだろうな、まあ邦楽満載でチケ捌けたから問題なしか

7 :
雨ではなく、強風で中止

8 :
つか実際間に設営合わなくて何組かキャンセル扱いになってるんだな、これは流石にお金返して!案件だろ…

9 :
フジ現地行って場内入ったら、まだグリーンとホワイトが組み上がってなくて次々キャンセルみたいな感じか
http://www.summersonic.com/2019/tt/osaka.html

10 :
>>9
ゾッとするわ…

11 :
今年は野外フェスにとっては災難だな
フジも危なかった

12 :
結局今日は間に合わなくてベビメタちゃんまで1日ダメだったら…
オタが荒れ狂ってカオスなことになるのだろうかw

13 :
ちょい前にうちの店に居たバイトの娘
昨年だかオアシスのおにぎり屋でもバイトしてたんだが、
おにぎり屋は今年出店無しでフジも消えた。
で、「友達に誘われてサマソニ大阪行くんですよ~」とか言ってたんだが。
サマソニ大阪運営クソらしいよ、と忠告もしたんだが...不運だな。

14 :
>>4
死ぬほどきてるじゃん

15 :
サマソニ大阪悲惨すぎるな
天候のこととはいえ、こういう場合は難しいよな

16 :
東京もビーチ全滅だったり大変なんだな
フジ初年度みたいな感じか
20年運良かったんだな

17 :
サマソニの配信なんじゃこりゃ
生と収録ごっちゃにするわチャンネル一つしかないわでダメダメだな
宣伝広告もまったくないし

18 :
じゃあサマソニも次から苗場だな!

19 :
詐欺ーソニック終わったな

20 :
トリ以外全部キャンセルとトリだけキャンセル、どっちがマシなんだろうな

21 :
都市型フェスの方が悪天候に弱いということが分かった。

22 :
おいおい大阪キャンセル祭り盛大すぎるだろw

23 :
サマーフジソニックロックの誕生である

24 :
なまじっか快適な分、突発的なトラブルには対処しづらいんだろ

25 :
なになに?サマソニどうかしたの?

26 :
公式タイムテーブルがっつりミスるのもいい加減だなおい
そっから始まってたんじゃね

27 :
来年はクリマン協賛でもっと良いメンツをブッキングしてくれ サマソニない分

28 :
今年はどこのスレも大変なことになってますね

29 :
>>23
スクエニみたいだな

30 :
でもサマソニ東京は全部屋内ステージなら普通に進行できたんだよな
そういう点ではやっぱり屋内便利だなと思う

31 :
フジならチリパイからルートまでがキャンセルになったようなもんだまだ耐えられる、高崎のゴメンネで済む
しかし次の枠までイッたらモネイ姐さんポシャったレベル、帽子のゴメンネが視野に入ってくる

32 :
>>31
ホワイトならラッキーテープからキンギザまでがキャンセルか…

33 :
サマソニ配信もコメ欄閉じとるやないか!

34 :
しかしメインステージの設営終わってないのに開催するとかフジじゃあり得ないなw

35 :
オリンピックは暑さの心配ばかりだけど台風も怖いな

36 :
洋楽の場合、邦楽みたいにいつでも呼べる、見れるわけじゃないから中々難しいよな
もしトリがデベッシュとかならトリだけでもやってと思うだろうし

37 :
これは年相応でいいじゃん
切られたけどw

38 :
玉置浩二じゃん
もうドラムゆるしてやれよ
どうせ前の3人もおじいちゃんで早い曲出来ないんだろ

39 :
サマソニ大阪のレッチリ50分とかライジングみたいに金曜は中止にした方が良かったな

40 :
えっ!?レッチリ50分なの?
天神山より短くね?

41 :
はー。せっかくグラスパー観に来たのにビーチ閉鎖。
ほんっと最悪。

42 :
かつてサマソニ大阪の話題でここまで盛り上がったことがあるだろうかw

43 :
あるね。レディへ後の伝説のバス難民

44 :
一度清水は東京は部下に任せて大阪指揮した方がいいんじゃないの?

45 :
>>42
なんか台風の速度遅くなって明日の日中に北海道直撃に見えるんだが…
サマソニ大阪とエゾ、ワースト運営の栄冠はどちらがもぎ取るだろうなw

46 :
危ないステージで演奏させられたレッチリがまたファッキンジャップ連呼しそう。

47 :
>>45
ホントだ、今日じゃなくて明日中止の方がまだ良かったんじゃねライジング
https://weathernews.jp/s/topics/201908/160205/

48 :
高崎はインスタで仕事自慢するのがムカつく
僕ちゃんこんな凄いアーティストと仕事してるんです〜って

49 :
単純な疑問なんだけどサマソニはなんで今年こんなに客が入ってるの?

50 :
>>49
邦ロックと呼ばれるバンド形態のJポップを投入しまくったから
ロックインジャパンより豪華と評判らしい

51 :
ここで聞くのもなんだけどサマソニの大阪ってクリマンじゃなくてキョードー仕切りなの?

52 :
配信でやってる分ではチバースデイが神に思えるラインナップ

53 :
>>50
なるほど
邦楽人気なのか。洋楽勢は微妙だもんな
これだけ入るってすごいわ

54 :
あれ?チャット欄開いてたか!

55 :
>>48
良い面子呼んでるんだから、いいじゃねーかw

56 :
あとは終演遅らせてでもレッチリにフルでやらせるのか、ハンパにぶった切るのか、見ものだなw

57 :
レッチリも軽快に!

58 :
大阪、帰りも混むからお前ら早く帰れよとかツイートしてるなw

59 :
でもレッチリ9時30分まで延長してやるんだろ

60 :
あっチリ始まらんらしいな

61 :
ステージ設営、トリまでに間に合っても、リハどーすんねん?

62 :
The 1975 トリでも良かったって声が多いな。

63 :
>>55
高崎の力じゃないだろ
スマ(帽子)の過去実績あってこそ
エージェントが信頼してくれてると思う

64 :
FOB、めちゃくちゃいいな
配信で、ここまで熱いのは中々ない

65 :
邦楽キッズには刺さるんだろうなふぉーるあうとぼーい

66 :
>>63
んなこたぁ誰もが分かってることだろ

67 :
やっぱりPOP寄りになる前の初期FOBはアツいな!

68 :
サマソニの、配信はクソだけど、FOBだけは良かった
まるで、ドキュメンタリー映画を見ているような感じだった

69 :
>>66
だからこそインスタで自慢する高崎にイラつくんだよボケ

70 :
不寛容な奴が多い時代よなあ

71 :
>>69
さすがにそういう仕事なんだしそこまで腹立つならフォロー外せよとしかw

72 :
去年ソニマニが濃くて良かったが、今年のサマソニはちょっとな…

73 :
パンダマスクがサマソニで相手されなくてスネてる

74 :
>>51
完全にキョードー仕切り
クリマンはノータッチ

サマソニの悪評の半分以上はキョードーのせい

75 :
>>50
そいつらをキャンセルで落とすんだから
サマソニも鬼畜だよなw
いいぞいいぞ、もっとやれw

76 :
遠隔操作したヘリコプターからサリン噴霧散布ってのと
ホテルの一室からタイマー稼動でマシンガン10台から弾丸15万発
ってのやってほしい
オリンピックおよびフジロックで

77 :
>>76
通報した

78 :
>>76
お前はいつも人頼みだな
そんなだから駄目なんだぞ

79 :
人頼みというよりおれはそもそもテロリストではないんだから
おれがやったらおかしい
そういうことは真性のテロリストがやるべきだし
おれは適正なテロルは心から歓迎するよ
安倍、麻生の暗殺とかね

80 :
はい

81 :
どんな酷い政治家でも殺していい理由なんかないよ
一切ない

82 :
>>79
結局は他力本願なんだな
自分でなにかやったことあんのか?

83 :
こういう事普通に言えちゃう奴の顔見てみたいわ。いやマジで

84 :
まあ何かしらの敗北者なのは間違いない

85 :
ホワイトでアニコレかなんか待ってたらグリーンから到着して仲間と合流したらしい学生さんがFOBまじ人いなくてヤバかったって目をきらきらさせて話してたの印象に残ってる

86 :
サマソニ大阪スレで子連れの子供がつまらなそうに歩いてたって見たけど、フジみたいに子供向けのアトラクションがないから小さい子にはつまらないだろうな。
まあフジみたいに親子連れを推奨してないし、サマソニみたいなフェスには小さい子は連れて行かない方が賢明だな。

87 :
これからサマソニだけど
なんも用意するもの無いから気分は盛り上がらんね
まだパジャマだ

88 :
イキッた中学生の黒歴史みたいなレスあるな、夏休みだねえ

89 :
>>72
去年はソニマニの客がサマソニの客を喰って客減ったのもあったんじゃねーかな
おれの周りもソニマニだけ行ってサマソニは行かねってのが自分含め大半だった、QOTSAはフジで見てたし

90 :
去年行こうか迷ったけどタイムテーブルの被りが酷すぎて結局行かなかったわ
そういう人結構いるんでねぇかな

91 :
昨日どーしても嫁が観たいというのでアレクサンドロスて
一緒に指差し点検もしてきた。
これ結局、盆踊りなんだな
1,3拍目で手を挙げる習性が元々日本人に有る
それ以外のリズムには反応しない
そらガラパゴス化するわ

92 :
今日はシャトルバス混んでないのか
尼崎からだったらバイクで行ったほうが早いかと思ったけど
暑いしシャトルバスで行ったほうがいいのかな
バイクだとトリ終わりで帰りどうなるかとか情報ないですか?

93 :
誤爆ですすんません

94 :
>>91
そんなんいうたらEDMは…

95 :
去年ラマーで上手いことノってる若者見て感心したわ
おじさんもヒップホップであんな風に体を揺らしたい

96 :
>>63
信頼してくれたエージェントからきたオファーを受けて、

そのアーティストを呼ぶよう社内で汗かいてんのが高崎の力ちがうの?

マーティンなんてまさにその形やん。

97 :
サマソニ行くとフジとの客層の違いに驚かされるわ、毎回
フジにもそれなりにいるけどそれ以上に指チョップする客が多い
邦楽はもちろん洋楽アーティストでも関係なしに指チョップ!指差し点検!
あと外人が少ない

98 :
>>95
今の流行りのラップは縦ノリだから、おじさんにはキツイ

99 :
あ、あと運営が糞
フジもかなり糞だけどホントそれ以上に糞運営
クリマンは清水以外は無能の集まりかな

100 :
配信見て思ったけどやっぱマリンやメッセは味気ないな

101 :
>>98
若者の後ろで真似しながら体揺らすんだけどちょっとずつズレるのなw

102 :
ライジング晴れたようで何より、安心して物販5時間行列できそうだなw

103 :
サマソニの配信は1チャンネルしかないし、途中ぶつ切りで面白くなかった。
フジは現地組なので配信見たこと無いけど、フジは複数チャンネルあったよね?

104 :
サマソニ配信ひどいらしいね
フジは2chあったよー

105 :
今年はビンスステイプルが最先端の攻めた感じだったし確かにどうノレばいいのかわからず困惑した結果序盤で離れていった人チラホラいたね

>>101
おじさん健気でかわいいじゃねえかw
でもそういう今を楽しむスタンスいいと思います

106 :
サマソニもTDCCとFOBは結構長くやってたけど、フジは2チャンあるしほとんどフルでやるからやる気が違うよねー。
宿で朝飯食べた後とかに昨日被って見れなかったのを見るのに使ってたわ。

107 :
ブラックミュージック全般は、拍の表が下端、裏が上端にある楕円形のグルーヴをしてる
そしてその楕円は半月の様に少し変形してる
ミュージシャンや上手く踊れる人はそれを感覚で理解してて
その楕円をトレースして身体を動かしている

108 :
クリマンってほんと無能だよな。

109 :
>>86
子供向けブースあるぞ
しかもエアコン効いた場所に

110 :
サマソニ叩いてる俺カッコE

111 :
>>44
動く金が全然違うだろー
ただ今まで大きな困難なかっただけで
実際あるとめっちゃ対応しょぼかったな

112 :
指差し盆踊りはしっくりくるな
周りもやってるからダサいと思わないんだろうな

113 :
サマソニ叩いてるカッケー俺叩いてるワシ臭い

114 :
サマソニは拝金フェスだからな
志がフジロックとは違うんだよ
サマソニ程度で満足できるやつは幸せだな

115 :
楽しんだもん勝ちだろ

116 :
大した志だな


713 名盤さん[sage] 2019/08/17(土) 14:03:24.13 ID:LQI2OwM7
>>710
見せパンでも、布の裏におRちゃんがいるのは同じ
ムレムレで臭うのも同じ
ムヒョ

117 :
???

118 :
大阪スレだけでなく潰スレも盛り上げようとしたその気概は買うけどムヒョおじさあ…

119 :
>>116
何で自演失敗するかなあwww

120 :
ホッチリの劣化ぶりがフジの時よりますます加速していてきつかった

121 :
>>107
おー、なんかそんな感じだわ
分かってるつもりで同じ様に揺れてるつもりが気付くズレてんだよな
根本的に作りが違うんだろうな、若者が裏山

122 :
>>105
ありがとう、今の若いやつはカッコいいわ

123 :
>>105
フジは高齢者が多い、ラップに対しては横揺れ世代だからヴィンスは厳しいのだろうね

124 :
tashさあ、サマソニには勿体ない良さやで、野外の方が映えるわ

125 :
インタブーもやるとか言ってなかったっけサマソ配信

126 :
サマソニの配信見てると、音楽なんてもんは既に消費し尽くされたんだなあと思うわ
金稼ぐためにはAKBとかベビメタちゃんとか、あっち系のネタに走るのも仕方ないのかもな

127 :
JRockで指差ししたって
ケミカルでキモい踊りしたって
SIAで棒立ちしたって
VSでモサモサモッシュしたって

なんでもいいじゃない

128 :
大阪サマソニ
キャットフィッシュの客
50人
マジかよ。

129 :
レッチリ、思ってたほどヘロヘロじゃないな

130 :
やっぱアカンか、ヤル気が感じられねえ
アンソニーはもうバンド辞めたいのかもな

131 :
>>128
レッチリとベビメタちゃんの真裏だからしょうがないやん

132 :
アンソニーはジョンボンジョビと同い年だから

133 :
そりゃクジラを食うような国で
頑張って仕事しようなんて思わんでしょう。

134 :
断ればいいんですよカネなんか困ってないだろうし

135 :
>>128
50人はウソ

136 :
私大学の一般教養の授業よりよっぽど少ねえw

137 :
レッチリは、cant stop までが一番の上がりどころだからな
ジョシュも、もっと自分のバンドでやっているインプロバンドみたいな感じでやればいいのにな
未だに、レッチリでは合わせている感がぬけない

138 :
Foals良かったな
前回のフジも良かったけど

139 :
レッチリは微妙と思った06でさえ良かったんだと思える

140 :
デイブナヴァロに交代しろよギター

141 :
とりあえずフジが上で無きゃな
それが俺らの誇りだから

142 :
いや、どっちが上でなく
両方良くないと。

143 :
上とか下とかどうでもいいんだけど、サマソニ民の感想で「フジの時と比べて良かった」みたいなのが
多いのをみると、すげーフジにコンプレックス感じてんだなーと思う

144 :
>>143
フジと比べてって言ってる人は両方行く人だから、公平に見てるんだと思うよ。
自分も両方行くけど冷静に見てフジよりサマソニの方が良いってのはそこまでないけどね。

145 :
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/31164

146 :
シネマティック音良い!

147 :
今回も前回もレッチリは良くない

148 :
>>143
フジロックの方が良かったの方が多いし
だとしたらサマソニにコンプある事になっちまう
やめてくれ

149 :
>>148
アスペには言ってません^^;

150 :
AFはサマソニのがよかったぞ

151 :
>>130
あれだけバンドがデカくなると辞めるに辞められないんじゃないか、スタッフも食わせていかなきゃならんだろうし

152 :
>>147
だよなあ
キュアーのライブとかみたらヘッドライナーならもっとちゃんとしたライブやれよて思う

153 :
レッチリは台風と骨折がないと
本気にならない

154 :
レッチリはアンソニーの調子とか音響とか色々あるけど、そもそも前回フジも今回のサマソニも選曲が大人しすぎる
やっぱり年齢的にハイテンションの曲はきつくなっちゃってんのかな

155 :
先輩のfishbornなんか未だにライブ最高だったのにな。
同年代のバンドでまだまだ元気なのも多いのに。

156 :
サカナはいつぞのRSRみたくクラブ仕様なんてしなくていいからな。みなが聴きたいシングル連発よろしくな

157 :
今回のVinceにしても去年のラマーのGoosebumpsにしてもyoutubeやらなんやらで海外の縦ノリとかモッシュを楽しみにしてた俺は2年連続で楽しめたよ!

158 :
フィッシュボーンのライブ行ったら入り口のすぐ脇の物販コーナーに
アンジェロムーアがいてサインしてたわけよ本番1、2分前なのに
で、これがスキンヘッドの長身かつイケメンの黒人でなんともデンゼルワシントンに似てるわけよ?
それでおもむろにアーユーデンゼルワシントン?って質問したら
彼はノーって言ったよね

159 :
>>153
台風はあったから、後は骨折るだけだった

160 :
配信のサマソニは初心者に寄せすぎ
まぁそれで正解なのか知らんけど

161 :
サマソニの深夜のやつ来てるけど、音悪すぎてマジ萎える。数年ぶりなんだけどこんなに酷かったっけ。マジで勿体無いわ。

162 :
サマソ二の室内はいつも音悪い

163 :
サマソニの配信は数曲だけだったり音もフジ配信より糞なのに
見てる人の数はフジ配信よりもずっと多いという皮肉

164 :
メタリカの来日はしばらくない。ギャラ払えない。セーソク談@クリペプラジオ

165 :
>>164
セーソクの掌返しはほんと糞だな

166 :
vinceむっちゃ良かったけど
サークルで腰に巻いていたゴアのレインウェア行方不明になったからjb前ヒヤヒヤした
雨降ってきたら終わりだぞって
結局降らなかったけど

167 :
>>164
メタリカ呼んだら去年のラマーみたいになるってことか、グリーンが金土スッカスカ

168 :
サカナクソ→メタリカ の流れか

169 :
セーソクはいい加減だからな
メタリカとMuseは同じ事務所だから2013年のサマソニは
セットで安く呼べて(清水社長の話)
その分他のアーティストに掛けられて盛況だったよね

170 :
普通の耳してたらサマソニの方が上なんて有り得ない
アーティスト以前に音が悪い

171 :
サマソニのケミカル、音良かったって言ってる人いるし、。
サマソニにケミカル来ても次から絶対行かないレベルだったけど。

172 :
山奥かつ地域の協力得てやってるのと
都市部で色んな制限あるのとだと
そりゃフジがぶっちぎりで好条件だよね

173 :
サマソニ中継見たらゼブラヘッドで客がみんなタオル振り回しててなんか新鮮だった。

174 :
>>171
フジで聞いたことないんだろ?
サマソニだけの経験で

175 :
>>174
日本語できない方ですか?

活動してないSIAにレッチリ、どっちもあんまり評判いくないね。
SIAは歌えていたけどさ

176 :
だいたい大量の荷物担いで
あんな僻地まできて音楽聴きに来てるんだ
そら洋楽リスナーのガチ勢はフジロックくるよな、土地とサウンドシステム等で苗場が好きで国内外ジャンル問わず観たい人もいるだろうけど
サマソニは利便性良すぎて逆に洋楽に大して糞興味ない層が圧倒的に多くなったからな
昨年の惨状の原因はコレ

177 :
サマソニとフジロックの音の差は、クレアジャパンという、
両方のPA担当してる会社の偉い人のインタビューで答えが出てるだろw

>>175
?そういうあなたは、意思疎通できない人ですか()

178 :
>>171
サマソニのケミカルは音普通だったよ
ライブ自体はワンオペで内容最悪

179 :
>>176
今年も客層酷いで
洋楽アーティストでも指チョップだらけ

180 :
ひたちなか盆踊りが幕張盆踊りに移行した感じ

181 :
>>180
苗場でも盆踊りはあるじゃねーか!

スキースキーいうてw

182 :
>>178
え、ケミカルのサマソニ普通だった?あれで。
ステヤンの横アリは予想外に良かったけど、やっぱグリーンが良いよ。

183 :
>>176
年々邦楽頼りになってるし奥地のステージはどんどん縮小されるし、
言うほとガチ勢でもないでしょう

184 :
>>182
いちいち噛み付いてんじゃねえぞケツ毛

185 :
>>168
職人のpdf仕事にも気合いが入りそうだな

186 :
Twitterでヴィンス褒めてる人は表現の自由で津田大介さんを擁護してる人が多いね

187 :
>>96
フジロックのラインナップ高齢化に歯止めかけてるのは高崎なんかの若手の担当者なのにね
そこんとこちっとも理解出来てない人がチラホラ

188 :
オナ禁中だから サマソニガールとプレモル呼び子ちゃん Rたつわー ほっそいわぁー

189 :
でもサマソニのチャンスザラッパーなんか合唱強要というロキノン系と変わらんことやってるからね

190 :
人種や国籍がちがう者同士がその場で、同じ歌を歌い、国境をこえることと
日本人が内輪で盛り上がってるだけのこと(在日コリアンもいるかもだが歌い手の趣旨的に)を一緒にすんなよ

191 :
お金と時間つかうんなら楽しんだもん勝ちだと思うけどなー

192 :
この場合、チャンスに難癖つけてる奴が楽しめてない人な

193 :
>>190
>(在日コリアンもいるかもだが歌い手の趣旨的に)を
この部分いる?

194 :
チャンスに難癖付けてるんじゃなくて、洋楽民から評価されてるチャンスがロキノン系と変わらないこと
やってんのに邦楽ロキノン系だけを批判して見下してんのはおかしいよねって話だろ

195 :
指先確認やたら叩かれるけど俺はbattlesの時とかもしてた気がするな
なんか自分の中で上がってきたら手をあげたくなるんだよ
それを指先確認って呼ぶんだろ?

196 :
指差し確認て体は固定だよね

197 :
>>190
フェスだからって人種や国籍もたいして違わないし
コーチェラなんか一見人種が違っても要するに富裕層同志ってだけ
会場の外で貧民が死んでも気にしないのに金持ち同士が一緒に歌ったからそれが何?
ばかみたい

198 :
サマソニ今日行きたかったわ
今日だけ面子なかなかだ

199 :
>>198
来てるけど、ダフ高すぎて帰ろうか迷ってる。
3万だってさ。
ディアンジェロは5000円で買えたけど、今回は厳しい。FKJだけに3万出せないよ。

200 :
サマソニをバカに出来て初めて
クールなフジロッカーになれる

201 :
battlesはこれがまさに阿波踊りで
これだけ指差し点検ぽくなるのはしょうがない
https://youtu.be/IpGp-22t0lU
ほかの変拍子系は指差し発生しない

202 :
>>201
静かな湖畔の森の崖から〜に似てる

203 :
昔のオイオイオイが指差しに変わってしまったのはいつ頃だろう

204 :
ちなみにsigur losでも指差ししたよ
ああいうのは同調圧力というより自然に出るもんじゃない
ずっとやってた訳じゃないよ
たまに手をあげてうぃーってやるの

205 :
>>201
ところでbattles2人になっちゃったの知ってた?
まじショック

206 :
>>205
マジで?!
タイヨンダイいた時のライブ見れたのは運が良かったのか

207 :
フジロッカーはナンバガ音漏れ来ないの?音デカすぎて最高だよ?

208 :
wowowのオンデマンドで観るわ

209 :
>>206
一番常識人ぽい見た目のデイブコノプカ脱退だって
自分は3人になってから2度拝んだけど、3人でもフル稼働のあの楽曲を2人でどうやっていくのか…

210 :
>>199
3マン!高っ

211 :
>>209
もともとヘルメットとかのマスロックバンドオールスターズみたいなバンドだったから元に戻る感じなのかな
結成当初はあのバンドのあいつが?!それにあのバンドのあいつが?!そんな強豪が新しくバンド組んだのかよ
みたいな感じで盛り上がってたから

212 :
helmetはマスロックじゃない…
全然違う…

213 :
クロッケンフラップの第一弾ラインナップ出たが今の状態だとちゃんと開催されると思えない

214 :
>>207
今年ライジング中止になったし、来年あたりライジング⇒フジロック あるやろ?

多分三日目のホワイトトリぐらいで

215 :
なんかfkj 期待してたのとちがうんだよなぁ

216 :
>>209
去年から二人でやってるし割りとどうにかなってる
https://youtu.be/6TTpVErV1GI

217 :
サマソニの音質が普通ってどういう耳したら普通って言えるんだ?
中央付近のかなり前に陣取ってもスカスカなのに
もはやスピーカーの真正面に陣取らないとまともな音質で聞くのは不可能だろ

218 :
来年JPOPは何ぶっこんでくるんだろうなぁ、もう改善してくれるなんて期待はしとらんが…
更に来年はサマソニ難民まで流れてくるだろうし、快適の二文字は望めないだろうな

219 :
仕事の関係で7月はあまり行けないから来年以降は8月以降でやってほしい
ただTIFと重ならないように

220 :
wayhomeとパノラマが無くなってもメンツにいい影響があった様には見えないからな
サマソニ無いからフジが充実するなんて淡い希望は持ったらあかんぜよ

221 :
http://www.tsp21.com/movie/usmovie.html
エルトンジョン「ロケットマン」大コケ
ビートルズ「Yesterday」大ヒット

222 :
8月の今の時期、金六のツイートによると相当寒そうだな
19度とか

223 :
毎晩がシガーロス状態か

224 :
>>220
競合が無くなってもスマさんの予算が増えるわけじゃないからな…

225 :
お前らが好きな高崎はサマソニ満喫してるな

226 :
>>196
レッド卓球の時に前に居た若いヤツが棒立ちで腕だけ指差ししていて
激しく違和感をおぼえた。

227 :
ミスター高崎、自分がプッシュしたスッキリがヨシキと漫才始めたとかあのノリについては後ろめたさは無いんだろうか
おれは自分のセンスが良いなんて思わないけど、2018年にもなってトリ前にスッキリ使うってどうなのよ

228 :
EDMに一枠、トリ前邦楽に一枠、ヘブン鳥邦楽に1枠、は来年も踏襲されると思う。他が良ければ別に構わんけど。

229 :
ナンバガはフジロック出るにしても
ホワイトトリにするならグリーントリはよっぽど強力なのじゃないと渋滞起こすよ
カニエ、コープレ、エドシーランくらいじゃないと

230 :
30も後半になると定尺のバンドサウンド飽きてくるじゃん
ジャズとかファンクバンドとかジャム系に流れるとおもうんだけど

その時邦ロックファンはどこに流れんの?

231 :
それは音楽を歌じゃなく演奏で聴ける層の発展系であって
J-POP聴いてる人らは歌中心の音楽リスニングから離れないんじゃないの
進化して演奏系に行ったとしてもジャム系じゃなくてメタル系にいくんじゃないか

232 :
>>227
ケンドリックさんに多額の費用掛かっただろうし、その余波じゃねえの?
去年なんかスッキリどころか金曜の緑も丸ごと死んでた

233 :
>>230
お前の感性が全ての人間と等しく同じだと思わないことだ

234 :
>>231
妙に納得した

それは分かりあえない

235 :
邦フェス勢はワンパターンだけど今年はKing Gnuみたいなテンポ遅めのバンドも人気になってきてる

236 :
>>231
自分の好きな邦楽の傾向がイントロと間奏の良さだったから
なんか納得、サビで一気にドカーンなのが苦手

237 :
邦楽ってサビよりAメロの方が派手って曲少ないってか無いよね
それだけ自由度がない

238 :
曲覚えるのが怠い 新しいバンドとか
ジャズとかジャム系は今までの積み上げで聴けるからな

239 :
Jロックと呼ばれているジャンルはゴチャゴチャしてるように感じて聴きづらい、ノリづらい

240 :
余程の事がない限り洋バンド好きが邦バンドなんて聴かないだろ

それもう知ってる音だし

241 :
ナンバガ単独ツアーやるんだな、また小箱だらけか

242 :
邦と洋の一番の違いは、リズムパターンの多さじゃね?
邦はメロディ重視すぎて、リズムは単調=ノリが一緒
曲も歌も

243 :
>>230
ジャズリスナーなんかそんな居ないよ
売れるのだってマイルスやエヴァンスみたいな大昔の名盤モノかポップス寄りの歌モノだけ
だから純粋にジャズミュージシャンとしての活動だけで食っていけるやつも殆どいない

244 :
サマソニにまでフジの悪い文化が流入してる
メッセで椅子族やるなよー・・・

245 :
オレンジが懐かしいな、今ならグラスパーやゴーゴーペンギンとか呼べばジャズ系も少しは人増えてたんだろうか
もっと早い時期にe.s.t.とか呼んでほしかったけど

246 :
フェス=フジ=イスおkでしょ⇒え、サマソニ?フェス?ならもちろんイス持ってくぜー
なチェアマンがどんどん増えてくんだろうな
さすがにサマソニにイスは老害感しかないな
若い子らに蹴散らされればいいのにw

247 :
オレンジは昔ビルラズウェルとか出てたよな

248 :
メッセなんてむしろ床が快適じゃないか
座るとひんやりして最高だし

249 :
でてたなー ビルラズウェル 良かったよな

グラスパーとか今年のコメット、BIGYUKIとかフライングロータス系ステージとかあってもおもしれーとおもうけど 商売にはならんか、、

250 :
>>245
ここでe.s.tなんてレスされてるの初めて見た気がする、あんたとはいい酒が飲めそうだ

251 :
>>237
洋楽でサビよりAメロの方が派手な曲って何?

252 :
マイシャローナとか

253 :
>>250
日本で人気無いのに呼ぶわけないじゃん
最後の来日公演だってホール半分も埋まってなかったのに

254 :
245だった

255 :
>>250
聴きやすくて良かったよな、生で見る前に死んじゃったけどさ

256 :
ジャズはもうジャンルとしては完全に死んでるからな
身内同士で褒めあってるだけの状態
文字通りただのオナニーと化してる

257 :
むしろ10年代ってカマシやグラスパー、UKからはサンズ・オブ・ケメットや今年のコメット・イズ・カミングと
ジャズがまた盛り上がってきてるとこだろ

258 :
そうか? ブラッド・メルドーとかティグラン・ハマシアンとかマーク・ジュリアナとかおもしれーじゃん

259 :
>>257
グラスパーはジャズファンには自分たちはジャズだと思われてないってインタビューで話してたよ

260 :
そらオールドジャズファンからはそう思われてるって話であってさ

261 :
ほとんどしらねー

262 :
FKJまでじk空いたので初めてゼッド見ました。
ダフパンの時回し静か、
その後俺知らない、周りわーーシンガロング。
世代交代でしょうか?
20代前半の男女多かった。

263 :
サマソニののbzの評判悪いなぁ
俺的には、全然フジでもありかなって思ってたけど、これじゃ嫌だな

264 :
グラスパーらへんの流行のジャズ呼ぶのはサマソニの方が早かったんだよな
フジはなんか後追い感が拭えない

265 :
>>258

K:そうですよね(笑)。メタルやプレグレシッヴ・ロック(以下プログレ)を通らずにティグランさんの音楽を知った音楽ファンに、オススメのメタルやプログレはありますか?

H:自分をジャンルで縛るようなことはしないし、どうしても聴いてしまうんだよね(笑)。母親のお腹にいたころから、父親は私にブラック・サバスなどの本当にヘヴィなロックを聴かせていた。
だからそういった音楽は子供の頃からの影響の一部だと言える、それもとても深いところからのね。どんなものでも子供時代に受けた影響は一生ついて回ると思う。一緒に生きているみたいにね。
だからヘヴィ・メタルやプログレの影響はそこから来ていると思う。自然と自分の音楽の一部になっている。

K:そうなんですね。

H:サウンドやリズムが好きなんだ。まず、メシュガーはスウェーデンのメタル・バンドで、すごくヘヴィだけど、素晴らしく高度だ。とても知的で、リズム的な部分においてもジャズ界から来ている自分には
訴えかけてくるものがある。たとえ子供時代にロックから影響されていなかったとしても、どこかの時点で惹かれていたと思う。全員が驚異的なミュージシャンだし、インプロヴァイザーで、特にメンバーの
ひとりはアラン・ホールズワースみたいなインプロヴィゼーションをする。そういった知的な凄さがある。カー・ボムも同様にすごく好きなバンド。最高に強烈だけど、リズムがとにかく素晴らしい。それから
トゥールは美しいよね。好きじゃないのは、ヘヴィでプログレッシヴ・ロックな音にポップなヴォーカルが加わったもの。歌が演奏を台無しにしているって感じるから。だからペリフェリーとかはあまり好きではないんだ。
リズミックなアイデアは好きだけど、ポップなヴォーカルがダメなんだ。メタル以外なら、グリズリー・ベアの『Shields』は素晴らしいアルバムだね。マーズ・ヴォルタは特に彼らの1枚目の
『De-Loused in the Comatorium』が最高だよね。

https://madamefigaro.jp/culture/series/music-sketch/170922-tigran-hamasyan.html


やっぱメタルが最先端なのかも

266 :
グラスパー周辺はケンドリックのセカンドのトラック作って一旦ピークに達したが
今後はウェザーリポート級の化け物が出てこない限り停滞するだろう

267 :
ロック好きな奴って余程浅くなければジャズにもいけるだろ
古臭いから聴いたこと無いなんて食わず嫌いしてるなら勿体ないぞ

268 :
>>265
https://www.youtube.com/watch?v=k-GUNcSWSko

興味あったら聴いてみ プログレだから

269 :
ロック好きならこれも刺さるとおもうけどな

https://www.youtube.com/watch?v=Q7PvfRywk9o

270 :
聞いてもないのにオススメとかを押し付けてくるのはちょっと引く

271 :
なんだこの変態ドラムwww

272 :
>>265
何気にドリムシdisってんな、、、
ダサいからわかるけど

273 :
>>263
悪い評判は前回のサマソニと曲が変わってないって事だし
フジなら初めてだから、また話が変わるんじゃね?
ま、俺はフジにB'zは要らないが

274 :
>>267
ジャズってボーカルないからつまんない

275 :
>>274
は?

276 :
>>269
カコイイ

ボーカル云々はネタだろ流石に、、、、

277 :
Martin Garrixも呼んだくらいだし来年以降はマジでZeddがフジにも来そうだな
良いか悪いかは別にして 
間口を広げすぎたな

278 :
今は間口広げないとどんどん人減って袋小路になるんじゃないか?

279 :
ジャズ聞いてるやつからはあんなのジャズじゃないってスルーされてて
ロック聞いてるやつからはジャズ嫌いってスルーされてる
それがグラスパー

280 :
ちなみにカマシもジャズ側からは全く同じ扱いで相手にされてない

281 :
>>227
元々鳥でブッキングしたらしいぞ。
スッキリが空気読んで辞退したらしいけど

282 :
>>281
あれウソ臭くね?後付けのネタっぽいというか
いくらケンドリックで金掛かったとはいえ、今時トリにスッキリとか有り得ないような

283 :
>>257
おれもそう思うなぁ、ケメットいいよね好き嫌い別れるだろうけど
そんな知識無かったけど一回ハマって掘り始めるとすげー出てくるから色々と聴いてるわ

284 :
クリマンのドル箱ゼッド君をフジに貸すとは思えないなぁ…

285 :
>>282
ケミカル鳥にしてるフェスで何言ってるの?

286 :
>>282
シーアが無理でスッキリを鳥にしようとしたんだろ
シーアには去年も声かけたみたいだし

287 :
第一弾発表されて今年のヘッドライナーはスッキリですなんて言われたら、ガッカリなんてレベルじゃねえわな

288 :
>>277
ゼッドは毎年来日してるからしばらく要らん

289 :
【夏フェス】「B'zとサマソニを見下すのは、もうやめにしないか。あれもロックだ」 常見陽平氏、フジロック信者に反論
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1566177215/

290 :
n.e.r.d.が鳥ですって言われた方がガッカリどころじゃなかったわ

291 :
B'zもミスチル中身はJ-POPだよ
求められるのは有名曲ばっか
集まる客はそれ以外のマイナーな曲やられるとポカーンで縦ノリしか出来ない
楽しみ方の幅が狭いリスナーだよ

292 :
B'zこそガチハードロック好きに敬遠され
JPOP楽曲派()からも総スカンされ
狭い箱でしか評価されてないじゃん

大体パクるのは別にいいけどパクり先がエアロとかナイトレンジャーとか同じようなジャンルからパクるなよダサすぎ
例えばマイルスとかコルトレーンとかバカラックとかの別ジャンルから拝借するから成立するんだよパクりってさ

293 :
松本に相談しようか

294 :
ミスター高崎が帽子にB'zをプッシュする流れか

295 :
このままではフジは衰退まっしぐらだけど仕方ない

296 :
>>282
2019年にケミカル鳥にしてるフェスだぞ
スッキリの方が遥かに納得だろ

297 :
>>290
スッキリ鳥にしてNERDをラマー前にした方が良かった気はする

298 :
日本のポップミュージックシーン(広い意味で)は異様なガラパゴス的発展してしまってるから特にヘッドライナーは難しいよな
ヘッドライナーってからには超ライト層からコアなリスナーまで全てターゲットなわけでライト層に認知されててコア層も納得なアーティストってもう少ないからね

299 :
アメリカも同じようなヒップホップばかりがチャートを占めててガラパゴス的発展してるよね

300 :
ビリーアイリッシュ来るならグリーントリ前かホワイト鳥?今年のモネイと同じ位置もあるか

301 :
>>289
サマソニバカにするやつって、フジロック民からすらバカにされてるけどな

302 :
来年はメンツ次第だけどフジ1日と初めてロッキン1日行こうと思ってる

303 :
>>299
2018年音楽シーンを振り返る/【ぷらすと×Paravi】
https://www.youtube.com/watch?v=8TNczSal-vA

・日本でラップが流行らない理由の一つはみんなヒップホップって言ってるからだと思ってるんですよ。
・言葉って超重要で ヒップホップとラップが日本では混在してる。
・アメリカでもヒップホップって言葉はあるんだけど、ドレイクがヒップホップとはみんな思ってない。
・だけどラップって言った瞬間にドレイクが入ってくる。
・日本は『ヒップホップとは?』みたいなことを延々とやってる。日本人って好きじゃんこれがロックだとかさこれがパンクだとか。

304 :
来年のスケジュール

フジ 8/21 8/22 8/23
サマソニ お休み
ひたちなか 8/8 8/9 8/10
ライジング 8/14 8/15

オリンピック 7/24〜8/9
パラリンピック 8/25〜9/6

305 :
サマソニやらないかわりに何かイベントやるんだっけ?
ソニマニだけやってくれたらそれ行くんだけどな

306 :
TIFは来年お台場使えないけどまだやるかは未定だな、

307 :
でも今年のTokyo Jazzカマシだな
しかもチケット売り切れ

308 :
>>307
どこを見てるのか知らんけどカマシの枠だけ売り切れてないぞ

309 :
ジャズが不利なのは大箱で大音量で聴く音楽じゃない所。
あまりに高度な生演奏のニュアンスはグリーンよりブルーノートの方がわかりやすい

310 :
>>304
パラリンピックの開会式に出る奴なら可能性ありそう
開会式に外タレ出るか知らんけど

311 :
>>230
wwwwwwww

312 :
暇だからlineのオープンチャット作ったわ

313 :
>>237
たしかにそうだな

314 :
>>312
招待しろ

315 :
【夏フェス】「B'zとサマソニを見下すのは、もうやめにしないか。あれもロックだ」 常見陽平氏、フジロック信者に反論 ★3
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1566190602/

316 :
常見陽平@yoheitsunemi

#あいちトリエンナーレ2019  の
「表現の不自由展、その後」は皮肉なことに
展示が中止になったものの、結果的にメディアで何度も報道され、展示の様子も開示されることにより、動員数以上に届いてしまった。その点で反対派は失敗している。
https://twitter.com/yoheitsunemi/status/1160082927025156096
(deleted an unsolicited ad)

317 :
>>304
フジロックは来年レディングと丸かぶりじゃないの?w

318 :
俺の知ってる邦楽ばかり聞くアニオタが、最近レッチリ聴き出した
レッチリってにわかが寄ってくるなにかがあるのか?

319 :
常見陽平とか言う対立煽りのアホはフジに毎年参加してるのかね

320 :
デス・キャブ・フォー・キューティー、9月リリースのEPより新曲“To The Ground”が公開

https://nme-jp.com/news/77377/

321 :
>>314
オープンチャット「Fujirockers.line」に招待されました。下のリンクから参加できます。
https://line.me/ti/g2/0lpzperOzBEhG3NDt81JnA

322 :
来年また新譜出すしサマソニないし1975トリでどうかひとつ

323 :
>>318
にわかはまずくそ有名なとこから聴くでしょ
どのジャンルも

324 :
なんで邦楽の客ってサビになると手を上げて、みな同じタイミングで揺らすの?
あれなんなの

325 :
>>319
ライター業自体が斜陽過ぎて金がないんだよ
だから馬鹿でも思いつくような対立煽り記事書いて名を広めようと躍起になってるだけ
スマップだミスチルだと寄生している宇野と同類 アフィカスと変わらん
今年のexpressで各アクトの記事書いてた人達の方がよっぽど文才あるしね

326 :
邦楽の客の、一斉に同じ動作するあれ、吐き気がするほどダサい
サビになるとかならず右手あげて人差し指たてて揺らす

327 :
http://otowota.com/imgs/2019/08/7d9e681dbe3dd1c37e53e6f4a64b55d8.jpg
http://otowota.com/imgs/2019/08/51d27eab0967195d5b6ef77b562619f9.jpg

328 :
>>245
210 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2019/08/19(月) 16:56:02.25 ID:U2vPSk6l
ジャップさぁ…



グラスパーかわいそう… ステージ、デカすぎじゃね?昨日ビーチが強風でキャンセルだったからより一層気合いの入ったステージだけど、人少なすぎ…ホルモンとRANCIDの間じゃあな…
もっと流れ考えた方が良かったかも…グラミー3つ取ってるんだぜ。太鼓クリス・デーブだちゅうのに。WTF

https://twitter.com/ChrisDPeppler/status/1162601632883810305

https://pbs.twimg.com/media/ECJkAxFVUAIzEMy.jpg
(deleted an unsolicited ad)

329 :
グラスパーは来日しすぎで
レア感もないからな
わざわざサマソニのチケ買って見る層も減るわな

330 :
河村隆一の歌い方ってSUEDEのブレット・アンダーソンのパクリらしいな

331 :
日高光啓さんが17歳地下アイドルと淫行か? お相手の月乃のあ(のあち)にTwitterで暴露される
http://otowota.com/archives/2019/aaa-hidaka-noachi/

332 :
>>324
いやそれ洋楽民もだろ
フジでもサマソニでも腐るほどおるわ

333 :
Them Crooked Vultures活動するっぽいね
来年フジ来るかな

334 :
ジョン・ポール・ジョーンズ凄かったな!

335 :
>>333
マジ?17のQOTSAは客も爆発してジョシュおじさんも機嫌良さそうだったし、また来てほしいよな

ミスタータカサキがケミカルまたか感あるけど…とか言及してたし、その辺は気にしてるとして
来年誰だろうな、CUREが2013から6年ぶりだから前回から5〜6年空ければまぁOKって感じだろうか

336 :
>>332
っていうか、アーティストサイドで手ふれって指示されるからな。
確かタイヨンダイもアトラスのとき手拍子せえってジェスチャーしてたっけ。

337 :
デイブのドラム聴きたいな

338 :
>>335
2012〜2015あたりでトリやったのなら来年来てもおかしくないかもな

339 :
>>338
そのへんから誰が出ても構わないが、残り2組はフジロックのヘッドライナー未経験にしてほしい

340 :
MUSEありそう

341 :
>>335
キュアーは来日が六年ぶりだけどケミカルはしょっちゅう来てるからな
今回ので卒業でいいだろ、以降は単独で

342 :
キュアーは今回が2007以来だったら、ここでももう少しいい扱いだったろうな

343 :
アンダワ「ケミカルが今年トリなら来年は俺たちの出番だな」

344 :
>>343
プライマル「Me too」

345 :
アンダワは来年鳥は濃厚だと思う
何せレディングと丸かぶりだから

346 :
デペッシュモード観たいけど
マドンナかカイリーも良いなぁ

347 :
来年はサマソニなくて幕張空いてるんだから幕張でやろうぜ。

348 :
>>347
なお音響

349 :
苗場・幕張・舞洲の3ヶ所3日開催だな

350 :
>>328
本来昼間のマリンてこんなもんのイメージだけどなあ

351 :
>>339
初物系だと何だろうな、念願のPJか、初回以来のグリーンデイとかか

352 :
祖国へ送金しないと殺されたり仲間はずれにされちゃうからな
仲間を追い出されたら、生活保護は打ち切られ、仕事も友人もいなくなって自Rるしかない
これが通名朝鮮人の人生
組織、民団総連から命令されたら何でもやる、日本人攻撃なんて集団でやってくるけど
あれが、民団総連の得意技で、パチンコ屋の企業舎弟・警察官も知らん顔
創価の集団ストーカー、っていうけど、じつは民団総連の日本人攻撃なわけ
創価の幹部が民団総連の幹部だからね

353 :
>>351
グリーンデイは一部の批判はありつつも歓迎されるだろうし盛り上がると思う

354 :
久保田真琴ってピーターバラカンと細野晴臣相手にがんがんラリーズの話するとこが
すごいなw

355 :
トリ前か白鳥でtool無理かね、今のフジでは厳しいか
パールジャム呼んでくれたらたまらんなぁ

356 :
>>351
pjってハーヴェイの事か。グリーンステージで観たけど。

357 :
>>356だが
>>351
04にでてるよ。

358 :
>>357
スマンなおれの説明不足だった、ハーヴェイじゃなくてダンカンの方だよ

359 :
our radio rcoksだっけ?
なつかしす

360 :
グラスパーがJazzかっていうと、じゃあアンダーソンパークもサンダーキャットもそうなの?ってなるよね
サマソニもhiphopとかネオソウルとかもうすこしメンツにいるタイテならもう少し違ったかも

361 :
ダンカンこの野郎!

362 :
アンダワ鳥とか二十年前のフェスか?

363 :
アンダワは最早深夜でもいいくらいの小物だからなぁ…
ベスト40にも入らんレベル

364 :
アンダワはもうホワイトのトリでいいよ

365 :
グリーンデイ、個人的にはエルレと同じ括りだし
なんならトリを埋める分グリーンデイの方が来てほくない

366 :
xx が新しいアルバム作っているらしいから、来年あるかもな

367 :
XXは次世代の緑鳥候補として是非頑張ってほしいところ

368 :
1stからもう10年立ってんだなチョメチョメは。次はまたホワイト鳥で頼むわ

369 :
ロードも新作作ってるんじゃなかったっけ。
次に来るときは緑トリだろう。

370 :
xxは次来るなら緑鳥でしょ
ライブよいし鳥でも全然ウェルカム

371 :
https://www.youtube.com/watch?v=O0Gyc4X-tSQ

372 :
初来日トリ級とかデペッシュかポーティスヘッドしか思いつかない老害になってしまった

373 :
初日 緑 星野源→Bon Iver→TWENTY ONE PILOTS 白 Them Crooked Vultures

2日目 緑 米津→SZA→Kanye West 白 UNDERWORLD

3日目 緑 BATTLES→Hi-STANDARD→GREEN DAY
白 Tool

来年はこうだ

374 :
来年は瀧死刑囚どこ置かれるかな

375 :
アンダワだけショボすぎませんか…?
白鳥前でも十分すぎるくらいだぞ今や

376 :
デスチャ再始動の機運高まってるけど 向こうからアプローチ来たら 受けるかな?

377 :
>>375
アンダワはボーカルの中途半端なゲイ感がキツイ

378 :
>>376
ギャラがね…

379 :
個人的にはアンダワよりもフランツストロークスとかあの界隈の方がイラネだなあ
そろそろギャラガー兄弟突っ込んでくる頃かね

380 :
ストロークスはどこでも鳥レベルだからなぁ
フランツアンダワは過去の遺物

381 :
>>148
フジロックのほうが良いのは事実だからコンプじゃねーよバカ

382 :
>>379
ギャラガーこそイラネじゃねえかw

383 :
この歌どう思うかだけ

たそがれのロンドンタウン
https://www.youtube.com/watch?v=Iamqc_d9psA

384 :
>>381
コンプ丸出し

385 :
>>321
なんだよ!消したのかよ!

386 :
サマソニ近いし雨の心配はほとんどないしメッセは涼しいから快適ではあるが、すげえ印象に残るライブって少ないんだよな

387 :
サマソニで見たライブで「これはフジのホワイトで見たいなー」とかはあるけど、逆を思ったことはないかな

388 :
>>387
フジのレッドで良かったライブをサマソニのビーチで観たいなと思うことはたまにある
最近サマソニのビーチエリア広くなって雰囲気良くなったし、レッドは椅子馬鹿が増えたし

389 :
>>388
サマソニのビーチなんて音糞悪くて飾り気なくて良いとこ無いんだけどw

390 :
>>387
日曜のEDM2組はマリンの方が良かったような気がする

391 :
気候の良い9月にやるべき

392 :
9月になるとその年動いてるアクトはフェスモードじゃなくてツアーモードになっちゃうからブッキング難しいのでは?知らんけど

393 :
>>386
だいぶ前だけどメッセも人多すぎて空調効かなくて汗かいてた
今は改善されたのか

394 :
8月だと梅雨も明けてるし雨の心配ないかと思ってたけど、そんな事ないのね。

395 :
日本に雨の降らない安心安全な時期なんてないから

396 :
東京の11月〜12月は暖かくて気候いいいよ

397 :
もうトリ前・トリ前々はJPOPやEDMで潰される生贄として諦めてる
代わりにトリは絶対に外さず気合い入れてほしいわ

398 :
東京、というか都心は漏れなく騒音条例があるから野外で音出せる範囲も時間も限られてくる
それでもいいんならいいけどさ

399 :
電グルの緑鳥は、確定だと思う

400 :
とりあえずCHAGE&卓球みたいな無問題組で一回出てクリーンであることをアピールしてだな…

401 :
>>400
それだともう片方が瀧&ASKAになっちまうだろ、ダークサイドすぎてアカンわ

402 :
卓球とまりんでいいよもぅ

403 :
瀧&ASUKAやるなら清原も呼ぼう
キッズランドでキヨの野球教室やればいい

404 :
>>385
ご、ごめんよぉ
ぼっちが寂しかったんだよ

405 :
>>389
去年綺麗な夕焼け、海を見ながらのTom Misch最高すぎた

406 :
>>389
陰キャには合わないよね

407 :
>>401
そりゃそうだな…まあ来年トリ前は電気だろうなぁ、もう無理矢理使いそうだ

408 :
>>407
電気のpvって放送無いだろと思ってたら
最近スペシャでしたみたいだから
縛りは取れてきたみたいだな。

409 :
サマソニ嫌いなやつには何を言っても無駄
サマソニで飲むビールよりフジで飲む雨水の方がいいくらいは平気で言う

410 :
>>407
ヘッドライナーもありえるぞ

411 :
ヤクみんな集めてウィーアーザワールド歌ってくれ。

412 :
渋谷も日経でシーア絶賛
https://rockinon.com/blog/shibuya/188789

413 :
シーアって他人の写真ジャケに使う卑怯者やん

414 :
>>413
え、どのジャケット?

415 :
それアクモンの1stにも言えんのか

416 :
ジャケが本人じゃなきゃ納得しない理由でもあんの?

417 :
メンバーや本人じゃない人起用したジャケなんて普通にあるでしょ

418 :
その縛りを設けるとスピッツが死ぬのでダメだな

419 :
1 2 3 でプレモル飲んで寝るわ

420 :
>>419
イイネ

421 :
>>419
シャンデリアにぶら下がるのも忘れずにな

422 :
レイジのあの写真も本人だったのか!

423 :
ダイナソーjrもNirvanaも本人だな

424 :
>>416
Jポップとかそこらへんしか聴いてない奴はそこ重要なんじゃね

425 :
>>413
過去のフジロックのヘッドライナーだけ見ても卑怯者だらけだな

426 :
金六が今から張り切ってて笑う
もう使命感感じちゃってんのかなあれは

427 :
オフィシャル of アンオフィシャルみたいな感じやな

428 :
Bon Iverの新作良いな
ヘッドライナーで観たい

429 :
ライブハウスの主演者名を見てて
ポニー馬糞とかソニックユータとか高円寺の飢えたポメラニアンとか
そういう名前が並んでると嬉しくなるというか今現在の日本はそんなに暗くないというか
人間存在のあり方、自由とはなんなのか、そういうことの答えを突き付けられるような気がするし
気楽に行けよ、と謂われてるような気もする
名前が時代を語りかけるというか名前そのものが一番詩じゃないかとも思う
いい詩を書けるやつはそれ以上にいい名前を付けれるはずだ

430 :
>>426
でも情報がないよりかはマシやん
普通に参考になる

431 :
マドンナの新譜聴いたけどラテンやってるよな
ラテンをやるっていうのは音楽の終焉を意味してるんだよ
クラッシュもラテンをやり出してから解散したし
カルチャークラブもラテンをやり出してから解散したし
トーキングヘッズもラテンをやり出してから解散したし
ハッピーマンデーズもラテンをやり出してから解散したし
とにかくラテンをやり出したら終焉だよ

432 :
なんかふと思い出したんだけど
大昔オアシスに無料で色んな薬くれるところ無かった?
今もあるのかな

433 :
>>431
サンタナはラテンを50年やってるがいつ終焉するんだ

434 :
【夏フェス】「B'zとサマソニを見下すのは、もうやめにしないか。あれもロックだ」 常見陽平氏、フジロック信者に反論 ★5
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1566255871/

435 :
オレはB'zを大目に見ていたが、常見陽平氏とはおなじになりたくないので今からバカにします

436 :
>>434
サマソニバカにしてるやつなんか潰スレにしかいない
言うのが15年遅い

437 :
>>426
わざわざツイッターをチェックするとかどんだけ陰キャやねんお前

438 :
>>437
リツイートって機能あるの知ってるかな?吠えるのは良いけどもうちょい頭使おうなw

クルアンビンのとこのレーベルの新人のアルバム凄くいい
アッシュウォーカーって人

439 :
別にサマソニ見下して悦にいりたいわけじゃないけどあの配信見てるとな…
ボーダーライン越えちまってる感はいなめない
あとBzは俺にとってはロックじゃないんで大きなお世話だ

440 :
>>438
ブロックって機能あるの知ってるかな?吠えるのは良いけどもうちょい頭使おうなw

441 :
>>439
お前ももう51歳か
http://bz-world.net/bbs/communication/bbs.cgi?num=312643

442 :
>>434
まずロックとか言ってる時点で2019年に何言ってるのって感じ。B'zは正直つまらんかった。

443 :
松本に相談しようか

444 :
月曜日にアミューズ株が大幅下落→「B見下ろし」スレが立つ、大盛況
火曜日、アミューズ株持ち直す→「サマソ」スレにパフ批判が目立つようになる
なんか勘ぐっちゃうね

445 :
>>442
バッドブレインズとコラボカバー&ファックトアップと自曲をセルフカバーしたデンゼル・カリーの悪口か

446 :
B’zとサマソニを見下すフジロッカー編

447 :
最早Bzもレッチリも変わらんぞ

448 :
ヘッドライナーがB'zとフジワーストアクトのホッチリと音楽垂れ流しマンじゃ見下されて当然

449 :
来年はサマソニないから結構大物ブッキング出来そうだな

450 :

サマソニ無いから苦戦する

451 :
エルレガーデンと脱原発左翼のフジロックは孤高の存在

452 :
>>449
大物なんてそもそも枠限られるしな。二段目、三段目、深夜に何呼べるか?でしょう。
サマソニ縛りが無い
レディングと被る
トゥモローランドと被らない
この辺の違い考えると高崎パートは選択肢増えそうだと思う

453 :
ここ数年反体制・脱原発・護憲ソングを歌い続けているという沢田研二を
来年は是非フジロックに呼んでやってくれ

454 :
沢田研二読んでくれるならアラフィフ以上のジュリー好きな友達が誘えるなー

455 :
サワケンってヤクザのパーティー呼ばれても絶対行かなかったらしいな

456 :
オレンジに呼べ
https://www.youtube.com/watch?v=-spORTL0F34

457 :
おまいら新ボンドガールのアナ・デ・アルマスどう思う?
https://uploader.xzy.pw/upload/20190821170537_436b46436d.jpg

458 :
>>455
ニューイヤーロックには出るのに

459 :
なんでもいいからレスくれ

460 :
>>459
可愛い

461 :
>>459
ぬるぽ

462 :
>>443
フジにはホテーさんいるから…

463 :
>>459
なんでもないようなレスが 幸せだったと思う

464 :
>>453
客が少ないからとドタキャンするようなやつはロックじゃねぇ

465 :
B'zはロックではなくアニソン
アニソン擁護という文脈におけるB'z支持は支持

466 :
若者の中でB'zはコナンの歌(リアルタイムじゃない昔の)

467 :
アニソンが主たる音楽情報源の一つである子供にとっては、
ぬーべーとかコナンのB'zのアニソンは本格的すぎて恐怖の対象だったり、慣れてくると得体が知れないほどカッコ良いものだったんだよな
B'zだけじゃないが、子供の時のそういう体験が後で中学になって洋楽に目覚めた原因の一つかもしれず
だからオレはB'zを馬鹿にできん
それがロックかどうかはとくにどうでも良い

468 :
B'zとかのアニソンはそれに向けて特別に書き下ろしたものじゃないからなあ
海のトリトンが至高

469 :
あアラフォーのぼくはままちカドまぞくとかのあアニソンがす好きなんだな

470 :
siaどれくらいの金額で呼べたのかな

471 :
来年ホント寒そうだな
昼は快適だけどレッドで朝まで遊んでたら凍えるな

472 :
>>467
B'zがロックだったらよかったのにね

473 :
ぶっちゃけ魚クソや物販5時間をあの位置で使うようになったんだからタクマツモトでも大差無いんじゃね?って思ったけど、あれはトリにしたんだったな…

474 :
SIAはツアーじゃないし相当大金積んでるから
来年土曜のヘッドライナーはブラフマン

475 :
それでもキュアーより少ないだろ

476 :
frueはceroが客寄せ要素になるのか

477 :
ceroなんてサカナ糞ばりにどこでも出てるけど

478 :
SIAクラスのポップアクトも通用するなら
BON IVERやJUSTIN TIMBERLAKE、21あたりブッキングしても完売しそうだと思った
守りに入って古株使うと動員伸びないし

479 :
フェスバブル再来なので
今年の面子で完売だから
来期も完売濃厚だろう
やっぱ海外アジアの富裕層と配信からの新規組増えてる

480 :
ヘッドライナーは一応大物か初来日だけど、他の出演者はギャラが安そうな小物ばかり。
スマッシュの社長が「オレが見つけた」みたいに豪語しているけど、予算がないんだろう。
フジもまもなく潰れる。

481 :
ロックバンドのライナー多目でお願いしたいね
最近はポップスみたいの多くてどうも

482 :
こんなの読んでたけど第一回に比べりゃ今年の豪雨なんて全然マシだったんだな
http://www2s.biglobe.ne.jp/dub/concert/frf97.html

483 :
天神山は強めのシャワーを6時間浴び続けてる感覚
今年の雨は強かったり弱かったりしてたから体感的には天神山の方が上

484 :
>>481
ロックをクサすつもりはないんだけれど来年トリでも納得のロックってどの辺だろう?

485 :
>>484
パールジャムはどう?

486 :
パールジャムかtoolぐらいだろうな、、、、

487 :
2020年にtoolが鳥ってあり得るの?

488 :
何かの拍子にザックがやる気だしてレイジとかな、まあ無いだろうけど

489 :
再結成オアシス

490 :
>>484
グリーンデイ
メタリカ
コールドプレイ
アクモン
ストロークス
デッドアンドカンパニー
ニールヤング
個人的にはニールヤング希望

491 :
Childish Gambinoはオーストラリアでのライブ中に「みんな、Tame Impalaは好きか?俺はTame Impalaが大好きだ。
黒人はみんなTame Impalaが好きなんだ。みんな、彼らを誇りに思った方が良い」と語ったという。
https://fnmnl.tv/2019/07/17/77229

本来はテームインパラがトリできるぐらい人気になってないといけない

492 :
>>491
フジロックだったらトリやってもある程度埋まるだろ
願望としてはAFぐらいには埋まってほしい

493 :
お〜伝説の初回終了後の掲示板ログ残ってたんか懐かしいな。当時はみながそれぞれフェス存続を思って熱い議論したもんだわ
今じゃ椅子問題やらトリがロック云々なんて平和だよな。とりあえず新参は当時の掲示板見てみるといいぞ、フェスへの熱い思いとか原点を感じられる貴重な資料だから。

494 :
>>490
デッド&〜がトリは有り得ない

495 :
かと言ってテームインパラやロードや21pをヘッドライナーの枠を使って見たいかと言われたらそうでもない

496 :
デッドよりはまだスマパンのほうが集客力的にはありだや

497 :
>>494
来るかはともかく、それこそ鳥しかあり得んぞ
ヘブンじゃあまりに失礼

>>495
俺は見たいな
そこにXXも追加で

498 :
初フェスだった。ライブに行く経験自体少ない。
いつも聞いてた、EDMとか聞きたくて。Alan Walker ZEDD Chainsmokers狙い。

同じ時代に生まれ、同じ日に同じ時間に同じ場所で同じ曲を聴いてみんなで大合唱。
俺は他が歌えなくても歌う気満々だったw
でも、皆の声が聞こえてきて、
普段の日々の生活の中で、
ドライブ中とか休憩時間とか何かしている時とかに聴いて、
歌詞を聞き取ったり何度も確認したりして、
何度も聴いて歌って覚えて、そして今日この場にいて歌う。
それだけがなぜか嬉しかった。
お前ら、俺か?いや違う。むしろ俺がお前らなのかw

みんな聴いているんだな…。世界は自分だけじゃない。
洋楽聴いている人は周囲にそう多くない。むしろオレ一人くらい。
でもここでみんなで歌ってるんだなぁ…。
なんでお前らCloserそんなに歌えるの?は
そのまま、なんでオレそんなに歌えるの?に変わっていた。
AWの好きな歌詞もみんなが歌ってくれて、どこか救われた。
ありがとう。

なお、俺の前のがちおっさんがDJっぽい手つきだけで乗ってたw

499 :
>>495
新しいかんじで好き
見てみたい

500 :
>>497
別にヘブンでも失礼ではない
元々ジャム系のステージなんだから
ただグリーン鳥でもみてみたい

501 :
>>491
なんで黒人受けがいいんだ?
トラヴィススコットも影響受けるくらい好きなんだよな

502 :
>>488
レイジって正式に解散って事になってるんかな、今のとこ最後が2010のフリーライブか
ザックはもうレイジやる気ねぇだろうなあ

503 :
来年はサマソニ無いし此れくらい期待していい?

緑 ブラックキーズ→ニールヤング
白 FKAツイッグ 赤 ビッグシーフ

緑 アンダワ→ノエル
白 ボンイヴェール 赤 グライムス

緑 チャンス→カニエ
白 ラナデルレイ 赤 ライド

504 :
レイジとか出したら、政治を音楽フェスに持ち込むな厨がうるさいんじゃね?

505 :
>>504
初年度から出てるのに何言ってんだ、で終わり

506 :
>>482
掲示板ログがめちゃ貴重だね!

507 :
イエモン→レイジ の流れか

508 :
>>501
「白人のくせにかっこいい音楽作っててすげえ!」なんじゃね?w

509 :
>>503
どこかでBABYMETAL入れたいな
個人的にはBABYMETAL→TOOLの流れは有ると思ってる

510 :
ロックな男現わる
https://togetter.com/li/1393540

511 :
>>509
地蔵キツそうだから勘弁

512 :
>>511
BABYMETALのファンはフェスの楽しみ方知ってるから地蔵しないしむしろTOOLなら音楽性近いから予習して盛り上げるよ
サマソニでもBMTHでメイトが盛り上げたからオリバーが気を良くしていた

513 :
鳥はP!NK

514 :
>>512
前はファンにゆずってやれ

515 :
いえカサビアンです

516 :
キラーズとかキングスオブレオンでもロックトリいいじゃん

517 :
キラーズなんてまともな呼び屋なら鳥にしない

518 :
Killersが鳥できないフェスってどこだよ

519 :
レッド昼間で良いからジーザスジョーンズ呼んで

RIDEも緑or白でお願い
新譜出たし
まだ聴いてないけど

520 :
>>518
日本のフェス
だって決まっても来ないから

521 :
twenty one pilots / bon iver / coldplay
でいいよ来年のトリは、これでも充分いける

522 :
フーファイもキャンセル歴あるのに
話題にすら上がらないから
フーファイよりはキラーズの方が人気あるな

523 :
ダフパンもうライブやらないのかね

524 :
11月来日多杉

525 :
>>522
フーファイなんて小物、帝王キラーズと比較することすら烏滸がましい

526 :
ビートインクが関東公演の先行をスマーに渡さないで自前でやるようになったように感じるのだが

527 :
>>473
サカナクソ・エルレ・Bz

まぁ系が違うJPOPが並んでますね、くらいの感想しか出てこないな

528 :
来年はアクモンかミューズだろう
お前らの望みが叶えばAF
思い切ってインパラか1975

529 :
しかし物販5時間てw
物販で別レーン用意されたりとか、どこに行っても迷惑になるあたりはサカナやBzよりベビメタちゃんに近いような気がするなw

530 :
マッシブアタックって活動してないの?また観たい

531 :
なんでいまだにキラーズが人気あるのか意味不明
キラーズとかくっそダサいやん
もしかしてネタ?

532 :
エルレは信者の数も多いけどメインのファン層が1番購買力と体力のバランスいい30代だからな

533 :
>>528
AFは天地がひっくり返っても有り得ない
14年に観た奴ならそれは理解してる
勿論帽子も高崎もな

534 :
>>533
そうなの?
キラーズより全然あり得ると思うけどな
アクモンはまだしもミューズやキラーズはダサいからフジロックで不人気だろうし

535 :
>>534
AFのアホみたいなギャラとそれに反比例する集客と演奏
AFの大失敗で15年以降滅茶苦茶になったんだよ

536 :
レッチリやレディオヘッドみたいな大人気バンド以外誰でもそうなるよ
コープレだってそんな比例した人気ないよ

537 :
ミューズ好きだけどキラーズは微妙

538 :
>>519
同時代でワンダースタッフもいいな

539 :
ウェディングプレゼント
ジザメリ
ダイナソー
も入れて

540 :
Sublimeなんぞ来ないかな
今年はクリマンだけども

541 :
>>528
アクモンは来年動かない気がする

542 :
AF君まだいたんか?

543 :
ビートインクが冬にダンスフェスやって欲しい
12月入っても寒くないだろし幕張イケるやろ…

544 :
アナルファック君?

545 :
そうえいば川谷絵音がJojiをディスって炎上してたな
川谷絵音ってねらーっぽい

546 :
>>510
素敵やん細見
ファンはゴミだけど

547 :
>>535
おまえまだ居んのかよ

548 :
>>547
みんなが思ってることを代言してるだけ
このスレには狂信的なAF信者が潜んでいるからね

549 :
インフルエンサーであらせられるセゴリータ様が動画をアップしていらっしゃる

550 :
>>548
誰もお前に頼んでないんだが

551 :
エルレの次はハイエイタスでグリーン出るかもね
the HIATUS→LCD Soundsystem→RADIOHEAD
とかありそうじゃね来年

552 :
あがってないとこだとフーとかクラフトワークなら緑トリで見たいけど正直なんでもいいわ
むしろヘッドライナー以外を濃くしてく欲しい

553 :
>>512
フジで地蔵まみれだったのもう忘れたの?

554 :
>>552
そういう、おじいちゃんしか喜ばないラインナップは単独だけにしてほしい

555 :
AF許さないくんもマッドハニーとかジェーンズとか挙げちゃうあたり50代の可能性がある

556 :
>>555
その2つはどうでもいい
俺はAFが来日しないことを純粋に願うだけ

557 :
即レスしちゃうあたりに焦りを感じますね

558 :
もうアナルファックにしか思えなくなったじゃん
贖罪と賠償を(ry)

559 :
Verve再結成か、ブラーでどうぞ

560 :
サマソニないなら来年は4日開催してもいいな

561 :
1 2 3で物販並んでくるわ

562 :
デスチャ
ダフパン
ミューズ
でよろ

563 :
シーアやディランみたいな誰もが予想できないところを一つは引っ張るだろう

564 :
8月下旬の苗場寒いだろうな

565 :
>>564
まじ?
テント組は極寒かな

566 :
>>562
一つぐらい00年代か10年代入れてくれ

567 :
SOADとTool激突させようぜ

568 :
その二つ最高なんだけど並ぶと古く見えるな笑

569 :
>>556
ジェーンズアディクションのおすすめフジ動画おしえて
登場のの仕方が震えるくらいカッコいいのあった気がする ドラクエ?の大道芸の人みたい格好のやつ

570 :
the 1975とbon iverは引っ張ってきてくれると期待
あと再始動枠は念願のblurで頼む

571 :
―もし自分でフェスを主催するならどんなものにします?

マシュー:来年は実際にフェスティバルを主催しようと思ってるんだ。
The 1975がヘッドライナーで、ブロックハンプトンとかアイドルズに出てもらいたいな。
どちらも友達だし、インスピレーションを与えてくれる素晴らしいライブバンドだよ。

572 :
マシューって誰?マコノヒー?

573 :
藤井隆だろ

574 :
すべってるよ

575 :
ベラミーだろ

576 :
ワイルダー

577 :
スイート

578 :
Portisheadさえ来れば行く

579 :
当時ジェーンズ見れたのは本当にラッキーだったな、スマさんよくぞ呼んでくれたよ
もうペリーファレルも声キツそうだし、今フジ来てもあそこまでの感動は無いだろうな

580 :
ジェーンズに限らず鳥前って枠は本来重要なポジションだったんだがな、ここ数年の劣化ときたら…

581 :
>>580
だな
キヨシロとかスカパラなんざ糞以下を鳥にしておかしくなった
イエモンを鳥前にするとか正気の沙汰じゃない

582 :
>>580
全部が全部とは言わないけど、トリ前とトリ前々は露骨な捨て枠増えまくったもんな

583 :
初回から伊右衛門なのにもう諦めましょうて…

584 :
97、イエモン
04、キヨシロ
06、電気
07、スカパラ
08、チバ
09、キヨシロ
11、スカパラ、YMO
13、シャベロウ
14、電気
17、小山田
18、魚
19、エルレ

言うほど劣化してる?

585 :
>>568

https://www.fujirockfestival.com/history/2001

586 :
>>584
02と12の井上陽水を入れてないのは何で?
17ならオザケンもいたし

587 :
>>586
緑の鳥前

588 :
来年はblack midiを今年のコメカミ枠に置いてくれ
白鳥でも可

589 :
一発でわかりそうなもんなのに
声のでかいオザケンおじさんの恥ずかしさと来たら

590 :
来年はサマソニ成分入れて客を世代交代させるいい機会だな

金 Taylor Swift,Halsey,Quavo

土 Cardi B,Lovelytheband,Lauv

日 5 seconds of summer,Selena Gomez,Tove Lo

591 :
>>589
オタッキー以外トリ前とか全部おぼえてないだろ

592 :
カーディと5sosに鳥は無理だろう

593 :
テーラーとかギャラとキャラ的に無理だろ。

594 :
>>591
カラオケテロップおじさんは二度と来なくていいわ

595 :
>>564
日が落ちるのも早いからトリ前の時間には真っ暗だよね。

596 :
あと8月だと飛行機代が高いな。

597 :
カーディ聞いてる日本人って何人いるんだよ
もしカーディになったらすげぇ大荒れしそう

598 :
しんみりするのがウザくなった時はカーディを聴いてる

599 :
速報
テイラー・スウィフト、ニューアルバム「Lover」 本日発売
https://ro69-bucket.s3.amazonaws.com/uploads/text_image/image/323785/width:750/resize_image.jpg

600 :
今、新潟は雨でちょっとむしている、って言うか夜間は冷え込んでる。
こりゃ来年のフジは服装考えないといけないなぁ。

601 :
昨日の夜とか超涼しかったよね。まあ俺は平野部だけど
こりゃ苗場なんかマジ寒いんじゃね?

602 :
p!nkが見たい
シーアで売り切れたならいけるだろ

603 :
P!NKがほんとにやりたい音楽ってどういうのなんだろ
声質や歌い方からみてロックの人だよな?
新曲ではビリー・アイリッシュみたいなのやってるし、
ソニーはロックに行かないように舵取りしてる気がする

604 :
ビリーアイリッシュ呼んでくれたら神なんだけどな
まあ無理かな

605 :
念のためじゃなくて実用としてフリースとかヒートテック要りそうだな。
ちなみに今年の夜はヒートテックが役に立った

606 :
https://twitter.com/naebakinroku/status/1164526148174270464?s=21
寒そうだな
(deleted an unsolicited ad)

607 :
スカパラはあちこちのフェス出過ぎ
どこでもトリだしもう当分呼ばなくていいよ(嫌いとは言ってない)

608 :
>>607
サマソニはトップバッターだったんだが

609 :
>>584
09、キヨシロ

って亡くなった年なのになんでって一瞬思った

610 :
久しぶりにフランツフェルディナンド呼んで欲しい

611 :
>>610
いやホントもう勘弁して

612 :
フランツはライブ微妙なん?

613 :
キュアーが最初にフジの大トリに抜擢された時のここの反応はどんなだったん?
結構死角から攻められた感じ?

614 :
あの頃ってラインナップのショボさから、割と残念な雰囲気だったけど、キュアーのブッキングで救われた感じがしたよね。
キュアーなだけに

615 :
やっぱりあんまり意識してなかったとこから新鮮な風が吹き込んできた
みたいな嬉しさがあったのかね
キュアーなだけに

616 :
初期のキュアーってキラキラポップなイメージとは程遠い
どんどん沈み込んでいくような音楽やってたんだね

617 :
トリ前は完全に夜だな。
トリ前の夕暮れ時に始まり、終わった頃は暗くてトリにつながる感じが好きなんだけどな

618 :
パンクニューウェーブ期に輩出されたバンドが大型有名フェスのトリやってるイメージがあんまり湧かないんだよな

619 :
>>617
サカナはその時間を上手く使ってセトリ組んでたな

620 :
キュアーで第2段だったっけ?
先に公式でフライングしててネット民が見つけた流れなんだっけ?

621 :
観られなかったから。このメンツで

イギー・ポップ
ロキシー・ミュージック
ニール・ヤング

622 :
07年のキュアーは発表当初は完全小物扱いだった気がする

623 :
来年スキヤキとかぶり

624 :
キュアに思い入れはなくても
何十年も来日してなくて日本では人気無くても海外ではどこもトリクラスのアーティストが呼べるのなら
デペッシュも夢じゃないんだなって思えたのは大きい

625 :
ケミカルアンダワプライマルフランツは卒業でお願いします

626 :
>>622
んな訳ない

627 :
懐かしくてクソがとび出そうだぜ
https://www.youtube.com/watch?v=Qab8K6GOxuc

628 :
>>627
ダサい客が居ないな

629 :
>>622
早くもまたかとかいう声もあった2013年や、もういいよとまで言う奴までいた今年と違って、2007年は盛り上がってただろ。

630 :
07はケミカルまたかよってのとクロージングが意味不だった記憶

631 :
今年のキュアーは本当に素晴らしかった
次はサイモンありで頼む

632 :
07の時のケミカルは周りからももう見飽きたって声が聞こえてくるくらいだったわ
最初の十年だけで何回来たんだ

633 :
>>539
ピクシーズが抜けてるぞ

だがわかってるだろうがそのメンツで嬉ション漏らすのは俺とお前だけなんだよ…

634 :
魚クソ死ぬほどダサかったけど
あの芋い普段クラブに行かない客も含めて
道民感凄かったわ

635 :
来年からキュアーが二夜連投するのがスマクオリティ

636 :
>>612
ホワイトだったら大盛り上がりかな
グリーンはあかん

637 :
bohemian betyarsは来年の前夜祭決定だろこれ

638 :
グリーン昼のフランツなら喜んで見たい

639 :
クロージングで

640 :
>>634
エンディングで黒Tにジャニ同様のチビ具合も田舎そのものだったな
さすが元警備員

641 :
去年もやってたかどうかは忘れたけど今年はサマソニもゴミ箱の前で番をしてるバイトがいるようになったね。
そのゴミはこっち。それはあっちのゴミ箱という風に指示をされた。
イベントとしてどっちが格上かはともかくブッキング、チケットの売上など今年はサマソニの完勝ではないか?

642 :
いつもホワイトの昼にあるモッシュ枠が今年は無かった。
復活してほしい。去年のあいつらみたいなの

643 :
FEVER333みたいな枠は1つくらいは欲しい定期

644 :
>>634
君も親の代から神奈川県民ですやん?

645 :
ベンジャミンクレメンタイン呼んで

646 :
>>641
サマソニの方がゴミは少なかったね
良いイベントになった

647 :
>>642
イタリアのスカパンクバンドあったじゃん

648 :
>>641
サマソニはLemon Twigsガラガラだったので洋楽ロックが出るフェスとしては不適格
https://pbs.twimg.com/media/ECKlR93U0AAO05c.jpg


酷すぎワロタ

649 :
キンギザでほダメなのか

650 :
>>641
未だにどっちが勝ち負けとか言ってる奴いるんだなw

651 :
>>638
昼も嫌だ

652 :
洋楽売上シェア
90年 31%
99年 22%
2018年 12%

どっちが勝ちとか負けとか無いから
もうフジもサマソニも消滅するから

653 :
フジソニックしかないな

654 :
>>648 泣いた

655 :
>>650
そりゃいまだに
サマソニはダメだサマソニはダメだ
言ってるやつがいるくらいだもの

656 :
わざわざフジ最高とか言ってるのは高齢者しかもう居ないからな

657 :
>>648
実際フジでも裏がレッチリベビメタならこんな感じなるんじゃね

658 :
1975をグリーンで見たい
クソマン貸し出してくれないかなぁ

659 :
フジが365日間やっているわけでもあるまいし洋楽がある程度くるサマソニも楽しいと思うけどな
両方参加しちゃいけないって決まりがあるわけでもないし

660 :
前書いてあった今年の第一弾のラインナップがクソだって書きながらちゃんと音源聴いてる感じの書き込み、見つけられなかったから誰か貼ってくれ
ムラーズを平井大のパクリとかかいてたやつ

661 :
フジでおサマソニでもどちらにせよ洋楽メインのフェスに出る邦楽やKPOPやらアイドルのファンのお地蔵さまが一番キツいな
今年はより顕在化した感じ
何でもかんでも混ぜるなと

662 :
今年のjay som,mitski,umoみたいなUSインディ勢来年もたのむ
big thief,diiv,(Sandy)Alex G辺りでお願いします

663 :
umoはaus

664 :
ちょうど1年後、晴れてくれれば超快適で夜はちょっと肌寒いって感じかね
雨降るか降らないかは運次第か
https://tenki.jp/leisure/4/18/123/90175/1hour.html

665 :
diiv新譜出るし来年ホワイトでお願いします

666 :
ライジングが終わったらみんな文句ばかりで
何でもかんでも叩きまくってる
潰スレは平和で良いわ

667 :
>>661
フジでレレレ地蔵
サマソニでNCT地蔵
地蔵まみれな夏だった…

668 :
ウチの農家出身のパートのおばちゃん曰く、9月の稲刈りは台風が心配だと。
たいがい大事には至らないが、台風接近はやっぱり作業に影響があるみたい。
こっちも心配になったんでちょっと調べてみた。

気象庁|北陸地方への台風接近数
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/accession/hokuriku.html

これ見ると北陸では毎年8月に1回位台風が接近してる。
湯沢の記録を調べたが、えぐい台風被害は1981年の台風15号位か。
でも、台風直撃じゃなくても今年みたいに悪天候の場合もあるから予断は許さないが。

669 :
ウチの農家出身のパートのおばちゃん曰く、9月の稲刈りは台風が心配だと。
たいがい大事には至らないが、台風接近はやっぱり作業に影響があるみたい。
こっちも心配になったんでちょっと調べてみた。

気象庁|北陸地方への台風接近数
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/accession/hokuriku.html

これ見ると北陸では毎年8月に1回位台風が接近してる。
湯沢の記録を調べたが、えぐい台風被害は1981年の台風15号位か。
でも、台風直撃じゃなくても今年みたいに悪天候の場合もあるから予断は許さないが。

670 :
ウチの農家出身のパートのおばちゃん曰く、9月の稲刈りは台風が心配だと。
たいがい大事には至らないが、台風接近はやっぱり作業に影響があるみたい。
こっちも心配になったんでちょっと調べてみた。

気象庁|北陸地方への台風接近数
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/accession/hokuriku.html

これ見ると北陸では毎年8月に1回位台風が接近してる。
湯沢の記録を調べたが、えぐい台風被害は1981年の台風15号位か。
でも、台風直撃じゃなくても今年みたいに悪天候の場合もあるから予断は許さないが。

671 :
ごめん。なんか三回書き込んだな。

672 :
曰きすぎやろ

673 :
お前ら渋さのフェスは行かんのか?

674 :
>>673
興味ない

675 :
お前らスキヤキトーキョーは行かんのか?

676 :
お前ら@JAMは行かないのか?

677 :
>>676
旦那が行ってる。離婚したい。

678 :
>>677
僕が引き取ります

679 :
んじゃ旦那は俺が
ガッチリ系がいいなあウフフフフ

680 :
>>673
行ぐ!

681 :
おら川崎さ〜行ぐだ〜

682 :
今日山口県のワイルドバンチってフェス行ったけど
フジロックのフェス飯がいかにレベル高いか思い知らされた
ステージ上ではチバユウスケと細美武士とToshi-Lowが共演していて感慨深かった

683 :
>>678
旦那をよろしくお願いします。煮るなり焼くなりご自由に。

684 :
>>682
> ステージ上ではチバユウスケと細美武士とToshi-Lowが共演していて感慨深かった

なんだその下らない三人

685 :
来年はラナデルレイちゃんを首に縄付けてでも招聘して下さい

686 :
渋さフェスのラインナップがフジの邦楽の理想

687 :
ラナデルレイ呼んでもたぶん鳥じゃないよね

688 :
>>686
個人的に気持ちは分かるけど
そうなったらなったで偏りすぎだと思うわ

689 :
>>687
今年イギリスの森林公園みたいなとこでやったフェスではトリっぽかったけど
日本じゃね
個人的にフジへいく動機付けのために欲しい
もう2年行ってない

690 :
SIAトリなんだからもうなんでもいけるだろ

691 :
日本でラナデルレイを鳥にするフェスなんかない
キャンセルがあまりに不誠実だったからな

692 :
>>682

まったく洋楽でもないし、オレのロックフェスと違うんだが。

693 :
当時30代以下のヘッドライナーこれぐらいかな

2018年 ケンドリック
2015年 ミューズ
2014年 AF JJ
2011年 コープレ
2010年 ミューズ

2009年 フランツ
2006年 フランツ ストロークス
2004年 ストライプス

694 :
お前ら都立大学の居酒屋のアフパとやらに行ったの?

695 :
都立大学じゃなくて学芸大学ね
行けなかったけどもつラーメン久々に食べたかった

696 :
これいいわ。レッドっでいいからみたい
The Japanese House - Lilo (Live Session)
https://youtu.be/m95mKmj9FdE

697 :
>>691
ラナデルレイって何回キャンセルしたんだっけ?
てか来日したことあったっけ?

698 :
>>696
9月に来日するよ

699 :
トリで若いといえばレイジも1999当時は結構若かったんじゃね、チバやベンジーも2000の頃は30代前半くらいか?
フジ黎明期で時代背景もあったとはいえ、今のJPOPバンドではもう不可能だろうな

700 :
>>699
あの頃のトリは世界的にも若いの多いよね
今みたいにフェスに出るのが当たり前じゃなかったし

その頃出てた人が未だにトリだから今の若いのがなかなかトリできないんだけど

701 :
邦ロックをトリに置くっていうコンセプトありきだから
今で言う鳥前レベルの価値でしょ
それぞれのオタクは別格って勝手に思ってるだろうけど

702 :
>>700
調べてみたらザック1970年1月12日生まれ、1999当時は29歳か
ちなみにベンジーが1964、チバが1968、あの頃はみんな若かったな…

703 :
>>699
ブランキーやミッシェルの世代を通り越して、ナンバガやレレレが再結成商売始める時代になっちまったな

704 :
チャゲアスからASKA抜けたらCHAGEになるのかね

705 :
アスカが抜けて毛も抜けてもういまはチャですわ

706 :
また髪の毛の話ししてる

707 :
スゴいよな
活動開始と同時に将来C抜かせばHAGEになるって自虐入ってるんだもん
伏線スゲェヨ

708 :
チャゲ&始動

709 :
オルタモントフェスのストーンズ演奏時の殺人事件てFBI,CIAの陰謀なのか?
犯人がちゃんと罰受けたのかどうか知ってる?

710 :
刺された黒人が銃を取り出したところを刺されたため
正当防衛で無罪。

黒人が「金やるからこの曲の途中でこの銃を取り出せ」と言われていて
その通りにしたら殺されて、経緯も闇の中に
ってことは考えられるな
ケネディ狙撃の容疑者刺殺と続く刺殺者殺しの流れからするとアリエル

711 :
刺殺でなく射殺

 ケネディ狙撃の実行犯とされ逮捕されたオズワルドを射殺したジャック・ルビー(ジェイコブ・ルーベンスタイン)は
ポーランド系のユダヤ教徒マフィア。

 貧しかった少年時代にアル・カポネの使い走りをしマフィアやCIA、反カストロのキューバ人亡命者グループなどと
深い関係にあった。 ダラスではナイトクラブを経営したほか、違法ギャンブル、麻薬取引などを手がけ、銃器をキュ
ーバに密売したりもしていた。また彼はよくダラス市警の警官の面倒をみた。食事を用意したり、話をするのが好きだ
ったという。彼が経営するナイトクラブでは警官にタダで飲み物を振舞い、営業時間後にはストリッパーとのデートを
取り持ってやったりもした。

 オズワルド射殺に対し死刑判決を受けた。再審を待っている間、獄中のルビーは精神の安定を欠き「何者かに癌細胞
を注射された」「ワシントンの刑務所に移送してくれたら本当のことをすべて話す」など不可解な言動が見受けられた
という。1967年1月3日、奇しくもケネディ、オズワルドが治療を受けたのと同じパークランド病院で肺癌による肺塞
栓症により生涯を終えた。シカゴに埋葬されている。

712 :
ID切り替え失敗?

713 :
マムフォード&サンズ来日か

714 :
>>400あたりでチャゲアスネタ出てるところが何ともタイムリーだなw

715 :
BLANKEYの再結成は見たいけど、
イエモン、ナンバーガールみたいに
再結成する数年前からメンバーが
公式の場に一緒にいたとかあれば
あるかもしれないけど。
イエモン、ナンバーガールは再結成する
かも?
と動きがあったから。

716 :
ブランキーの3人はどっかで(エゾ?)同じステージ立ってなかったっけ?
二人だけの組み合わせとかなら結構見るんでないかた

717 :
デュア・リパでもいいんじゃね?
個人的にはアダル観たい。ガチで。

718 :
今や濃い音楽ファン以外も巻き込んで夏の定番レジャーとなったフェスという娯楽において、

「夏の野外で音楽を聴けば一つになれる」
「参加者は各人の自由に振舞いながらも他人の自由を阻害しない」

といったフェス黎明期に機能した「共同幻想」は決して当たり前のものではなくなっているように思います。

ここ数年「フジロックのマナー問題」がたびたび盛り上がっている印象ですが、
「フジロックを特別視する層(「フジロッカーたるもの…」という意識の強い人)」と「フェスの共同幻想とは無縁の層」が
会場で共存しないといけない以上、この手の話は来年以降も繰り返されるのではないでしょうか。

個人的には「一度崩れた秩序は多少なりともルールを定めないと回復しない」のかなという感じもしますが、何かを規制することで失われるものもあると思うのでなかなか難しい問題です。

719 :
フジロッカーが行くべきフェスはこちら

http://jettfes.net/

720 :
BABYMETALを贔屓にしてるアーティストは数多い
レッチリ
可愛がってくれて共演したし2度も一緒にツアーを回った アメリカとイギリスね

ジューダスプリースト
ロブとは授賞式ステージでコラボした
「BABYMETALはメタルの未来」

ガンズ&ローゼズ
アクセル・ローズ
「俺はBABYMETALを気に入ったんだから、おまえらからとやかく言われる筋合いは無い」

メタルが久しぶりにビルボード1位になったSlipknot
コリィテイラーはベビメタシンパ
息子のグリフォンは熱狂的なベビメタヲタでFox Armyの司令官をやっていてアンチを見つけたら潰して回ってる

721 :
へへへ

722 :
>>696 >>698
フジもサマソニも来ないと意気消沈してたら単独だったとはね
行くけど

723 :
http://pbs.twimg.com/media/D-ZDaL2WsAgLthP.jpg

724 :
>>705
加藤?

725 :
>>686
そんなんばかりじゃ飽きる

726 :
>>723
めっちゃひいてるやん

727 :
ベビメタちゃんか…何かもう懐かしい感じするな

728 :
https://youtu.be/uKhr8U6vXew

729 :
>>727
あの名作ベストアクトコピペから早3年ってことだもんなぁ、何かそんな経った気がしないわ

730 :
>>672
わろ

731 :
フヒロックフェッシバルまであと1年もあるのか

732 :
夏休み終わりにフジロックとか完全に思い出造りだな

733 :
去年今年とmineoのドコモシムで電波状況最悪だったんだけどauのmvnoってどうだったのかな?ソフバン一強?

734 :
>>733
auはlineのメッセージや通話は余裕
写真アップとかも少し遅いけど使い物にならないほどじゃなかったよ
あんだけ人がいてあの繋がりなら十分です

735 :
IIJmioなかなか繋がらなかったな
サマソニでも同じくダメだった

736 :
>>733
>>734
ちなみにmineoのauシムでした

737 :
ドコモはマジでクソ
昔は回線だけは良かったのにな

738 :
みんなありがとう。
auシムに変更するわ。
来年また事情は変わるかもしれないけどこればっかりはわからないもんね

739 :
そらそうよ
ドコモ一強の年だってあったんだから苗場特有の問題というよりキャリアのやる気の問題だもんな

740 :
DOCOMOヘブンより先なら繋がった。充電減らないから予備バッテリー要らんし音楽に集中できた

741 :
そりゃお役所docomoに何を
期待してるのかw

742 :
自分も最近mvnoにかえたから苗場の電波は少し気になる

743 :
docomoは前は良かったけど、明らかに
やる気が無くなったんだよな

744 :
俺がDOCOMOしたからだな

745 :
フェス電波にビビってずっと3社のどれかだわ
サマソニ大変なのってメッセとかでも?
今年はマリンのアリーナ前方のみ全く繋がらなかったなsb
昔は苗場にトランシーバー持参してる人とかいたよねw

746 :
>>745
MVNOでもキャリアでも繋がる繋がらんは変わらんよ

747 :
>>740
俺も音楽に集中できたし、友達との待ち合わせとかは最小限にできたから緊急時以外スマホ要らんなと思った

748 :2019/08/27
>>745
トランシーバーは着信に気づかなかったりするから意外と不便だった

フジロック初心者隔離スレ vol.27
【BOINC/WCG】洋楽聴きながら難病の解析しようぜ 38
音楽を作ってる人間は凄いが、聴いてるだけの人は 2
Red Hot Chili Peppers 122
フジロッカースを潰すスレ 編
新作アルバムを10点満点で評価するスレ 56
BECK ベック [無断転載禁止]©3ch.net
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】85
Sonic Mania 2017
フジロッカースを潰すスレ 編
--------------------
フィギュアスケート好きな奥様〜Part918
白井英治を応援しろよ!!ゴルァ!6.2
【らっきょ】キム・グァンギュ バング1【ハゲ】
■豊臣秀頼は大野治長と淀殿の子供3■
【コロリン】Amazon市川FC part62【ピック】
川崎球場を語れ
☆★★ 鉄道マニアはキチガイ ★★★ Part.2
【田辺イエロウ】BIRDMEN-バードメン-11【サンデー】
【お買い得】ガリバーの『ネット割』【中古車購入】
【TOYOTA】トヨタ Tjクルーザー Part7【TJ】
【全ての道は】 小林ギリ子漫画観察スレ その7 【「男が悪い」に通ず】
佐倉絵麻ちゃんを応援するスレ
【憩いの場】復帰を待つスレ【休息所】
齋藤飛鳥VS生田絵梨花 強制的にどっちかと結婚しなきゃいけないとしたらどっちにする?
コンマで女性声優と濃厚生中出しセックスwwwwwwww
【青焼き】コピー屋 集まれ【カラーコピー】 2部目
【名古屋地裁】書類を偽造し勝手に衛星放送受信契約、NHK側が謝罪と解決金支払いで和解
真・アへ゛ノ三クス大崩壊スレ8
「声優が豪華なアニメ」 何を思い浮かべた? [658743932]
【ROMS】ラグナロクオンライン MobileStory フロ鯖 [無断転載禁止]©2ch.net
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼