TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
21世紀的なロックバンドを挙げてくれ !
ユニオソ坊やの音楽教室 Part2
Billie Eilish (ビリー・アイリッシュ) Part.7
殿下(プリンス)にくびったけ Disc177
10年代ベストアルバム10枚を選ぼう
Foals vol.1
BTS初週18万枚テイラーは初週100万枚以上で1位
Red Hot Chili Peppers 122
Matchbox Twenty マッチボックス・トゥエンティ
KASABIAN 14

2010年代のロックシーンを総括する!!★2


1 :2019/12/07 〜 最終レス :2020/01/28
昔話や他ジャンルの話はもういい

2010年代の“ROCK”だけを語れ

※他ジャンルの話ばかりするKKKは出入り禁止

2 :
シーランはギター使ってるしメタルだよね

3 :
出たばかりのIDLESライブ盤がとてもいい
Iceageから始まった10年代ポストパンクの流れを締めくくるにピッタリの作品

4 :
2010年代のロックシーンの総括?

ロックは完全に死に絶えました。

5 :
ポスマロがインディロックみたいな曲出して1位とったのにこんなこと言ってる裸の王様
初週で知名度で1位になってすぐ急落じゃなくて何週も入ってからの1位

6 :
>>4
同意

7 :
今のロックなんて勢い的にジャズ以下だからな

8 :
イーグルス凄いな
https://www.forbes.com/sites/zackomalleygreenburg/2019/12/06/the-worlds-top-earning-musicians-of-2019/

9 :
U2の独走で終わった
20年代もまたU2か。

10 :
そんな爺さんバンドの集金どさ回りが
2010年代のエポックなのかロックシーン(笑)

11 :
20年代に予定してるアクトンベイビー全曲再現ライブで大団円
ロック終了

12 :
u2は世界最高どころか銀河一であることを証明したライブだったな。

13 :
>>5
ヒップホップの人がロック調の曲やってみるなんて昔からよくあるわ
カニエ808以降、歌モノも何でもありになったヒップホップの枠内だな

14 :
U2は90年代の頃が一番実験的で面白い事やってたな。

15 :
>>13
もっと前の80年代からランDMCがウォーク・ディス・ウェイでラップしてた

16 :
ロックの死は物語的な死だけど、ラッパーは物理的に死ぬ
このままのペースだと、五年後にはラッパーは死に絶えているだろう

17 :
エモラッパー()だろ、あいつエックスのパクリの
ロックスターじゃなくてエモラッパーとケーポアイドルが死ぬ時代か

18 :
またラップの話ばかりしてる

19 :
>>13
ポスマロは、そういう「歌うラッパー」じゃない
元々メタラーでカート・コバーンに憧れたロッカー

ライブ演奏見ればわかる話じゃん

Post Malone - Stay
https://www.youtube.com/watch?v=Btw_99WDFVA

ソロでバンド曲を売り出すより、ラッパーのスタイルの方がアピールしやすいからそうしたんだろう

20 :
>>13
カニエ・ウェストがアコギ弾き語りでニルヴァーナやボブ・ディランのカバーなんてやらないだろう(弾けないだろうw)
しかも、かなり上手い

Bob Dylan Don't Think Twice, It's All Right Cover - Austin Richard
https://www.youtube.com/watch?v=d_NS9Vd1sMA

ポスト・マローンは普通にベックの後継者だろう

ベックも最初はロックというよりフォーク&ヒップ・ホップのスタイルから始まって
徐々にバンドスタイルの楽曲を増やしていったタイプだからな

21 :
wiki見ればいいのに

ポスト・マローンは音楽キャリアのスタートはメタルバンドだしw

>エモを好んでおり、2017年6月にロサンゼルスのエモナイトでDJイベントに出演し、マイ・ケミカル・ロマンスの楽曲を演奏した[24]。
>ポストによると、プロの音楽の世界に飛び込んだときはヘヴィメタルバンドにいたという[25]。
>その後ロックやヒップホップに転向したという。

Post Malone plays My Chemical Romance at Emo Nite
https://www.youtube.com/watch?v=VzJa8Eql6A8

22 :
ベックよりJマスキスじゃないかデブだしw

23 :
10代の時の映像も残ってるけど、アコギ持って歌ってる場面ばっかで、ラップなんて全くやってないよw
至って、ごく普通の「ロック青年」でしかないw

19 year old Post Malone Accoustic Cover of Why don't you love me? (very rare)
https://www.youtube.com/watch?v=hr9-u3xV6cE

Young Post Malone Accoust Song
https://www.youtube.com/watch?v=GeJYViscAN0

ポスマロは売れるためにやってるだけの「ファッション・ラッパー」だね

ドラゴン・アッシュのKJがブレイクするためにラップやり出したのと一緒
本当にやりたいベースの音楽性は、あくまでロック、しかも本当に好きなのはメタル/エモ
だからまだ本性出してない可能性が高い

24 :
ポスマロの大成功が露呈させたのは、今ウケてるのは、ヒップ・ホップの「音楽性」ではないのだよ
ラッパーの「ファッション」や「ビジュアル」がウケてるだけ

ラッパーの格好してフォーク・ロックやってるポスマロ
ラッパーの体でAORやってるドレイク

Passionfruit
https://www.youtube.com/watch?v=COz9lDCFHjw

これもカラオケ受けしそうな歌モノR&Bじゃんw
ヒップ・ホップでもなんでもないじゃんw

ラッパーがウケてるのは「見た目」だけ、ファッション的なブームですな

25 :
で、このポップの二重構造が理解出来ないのが、50代以上のオッサンなんだよ

特に、80年代以前は、ファッションと音楽性がイコールで一致してたからな
パンクファッションに身を包んでるやつはパンクをやってたし、長髪ロン毛ならハードロック&メタルと相場は決まってたし
ゴスっぽいビジュアルなら音楽性もゴスだった

ラッパーみたいな服装でギター持って他ジャンルをやる連中が出て来たのは90年代以降の話であって
ミクスチャーという概念が無かった80年代以前には常識はずれだったわけだ

26 :
この「ステージ衣装とサウンドのミスマッチ」を意識的にやり始めたミュージシャンは、たぶんストーン・ローゼズなんだけどね
彼らがルーズなスケーターファッションみたいな服装で、60年代ライクなフォークロックを演奏したのが最初
Stone Roses Waterfall live on OSM
https://www.youtube.com/watch?v=lL_dZqEsk0w
ポスト・マローンは、この時のストーン・ローゼズ(イアン・ブラウンのソロ含む)のコンセプトを逆回しに体現してると思えばすんなり理解できるはず
Post Malone - Circles Live New York (Bud Light) 2019
https://www.youtube.com/watch?v=BpKs08iCS1I
そういえば何となくイアンと声色も似てる気がするよな
元の声は同じ爽やか系だし

27 :
こういうのは単細胞なクロンボには出来ない
あいつらにラディカル思考は無いからね
黒人はいつまでも 「 ファッション=音楽性 」 という固定観念に囚われてる
だから白人のポスト・マローンがラップの世界で頂点に立ったのは必然的な出来事だったんだよ

28 :
KKK レディへスレで論破されたんでこっちで書き込んでるぞー、出入り禁止なのにw

29 :
ポスト・マローンは、ケンドリック・ラマーもドレイクもゴボウ抜きにして、すでに売り上げでもラップ界のNO1 になってる
'Beerbongs & Bentleys' by Post Malone 28,000 / 6,084,000
'Scorpion' by Drake 19,000 / 5,987,000
'Damn.' by Kendrick Lamar 9,000 / 5,621,00
ラマーは前作以前はそこまで売れてないから、もはやポスマロと並ぶラッパーはいなくなってしまった

30 :
ポスト・マローンの成功によってヒップ・ホップも 「 白人音楽(ロックの一部) 」 になったという文脈だよね
ラップもロックカルチャーの一部でしかないんだよ

31 :
「 ラップ=ロックの一派 」 だというのは、この2曲で証明されてるじゃん
Rae Sremmurd - Black Beatles ft. Gucci Mane (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=b8m9zhNAgKs
Post Malone - rockstar ft. 21 Savage
https://www.youtube.com/watch?v=UceaB4D0jpo
「 ブラック・ビートルズ 」 に 「 ロックスター 」 だからw
もろロックワナビーじゃんw

32 :
つまり、2010年代というのは、ロックカルチャーがラッパーも取り込んでしまった時代なんだよ
カート・コバーンやマイケミのワナビー達がラッパーとしてオーディエンスを取り込んでしまった
みんな意識せずにロックの世界に組み入れられている
今やカニエのように「ラップしか出来ましぇ〜ん」みたいな奴は時代に取り残されて泣き言吐いてるからな
カニエ・ウェストの牧師が、カニエがラップを辞めようとしていたと明かす。
「悪魔の音楽だ」
https://hiphopdna.jp/news/8079
蟹江 「 牧師さま、僕、ラップ・・・辞めたいです!もう限界です! 」
ワロタ

33 :
>>30
エミネムとかリンプは違うの?

34 :
>>30
バーカ、エミネムのファンの半分はロックファンだ。

35 :
リンプ改めて聴いてみたが思いのほか良かった
当時は完全なヒールだったけど、ポスマロとやってることそんな変わらんw

36 :
リンプのギタリストは一回バンドを脱退してるんだけど、その理由が「レディオヘッドみたいな音楽がやりたくなった」というw

37 :
カート・コバーンは白人のラップは無理がある言うとるけどな

38 :
>>32
ほう、では何でマローンは大好きなロックでブレイクしようとしなかったのかな?
ロックバンドで泣かず飛ばずのスクリレックスが
EDMやった途端バカ受けして、
人気者になった後、またロックバンド戻って出した曲がチャートすら入らないのは何でかな??
みんな

39 :
みんな大好きロックバンドが
悉くラマーやドレイク級のヒット盤出せないのは何で??
おかしな事ばっかりだよね

40 :
はいはいヤバTヤバT

41 :
>>37
と思う
エミネムやビースティなんか早口言葉にしかなってない
ポストマローンはヒップホップじゃないよな
近年ヒップホップがどんどんR&Bに寄っていったからその恩恵受けてる

42 :
https://www.youtube.com/watch?v=T8eA7SRTb7Y
初期エミネムとか黒人やん

43 :
ドレが白人ラッパーで儲けるかって始めたプロジェクト
それ以上でもそれ以下でもない

44 :
ポスト・マローンとか消えるやろそのうち
スティーヴィーをきけ

45 :
https://www.youtube.com/watch?v=g4HylT29b1w
チャートの曲は昔もかわらん
ほとんど消えてる

46 :
>>37
カートがラッパーに与えた影響力の大きさはジェイZすら認めるところだし

ジェイ・Z、ニルヴァーナがヒップホップに与えた影響の大きさを語る
http://bmr.jp/news/44403

あのXXXテンタシオンもカート信者だったんだぞ

Smells like Teen Spirit-xxxtentacion
https://www.youtube.com/watch?v=VUkHUzn5HMk

ラップのイベントで「スメルズ・ライク・ティーン・スピリット」かけて客もノリノリで大合唱してるしw

47 :
>>39
ラマーとドレイクは、売れてるっていっても、エド・シーランやテイラー・スイフトに全く歯が立たないセールスだしw
エミネムみたいな1,000万枚セラーは1人も出てない
どっちもイマジン・ドラゴンズに毛が生えた程度のセールス(せいぜい500万枚台)だからな

それにラップは 「 売れてる(ストリーミングだけ)事しか誇れないジャンル 」 (ポップ化した)というだけであって
ロックでいうと一時期のメロコアやエモの売れ線バンドのポジションに収まっただけ
聴いてるリスナーのレベルが低いことに変わりはない

レベルの高いリスナーは、もう 「 売れ線に堕したラップ 」 は聴きませんよ、という話

世界ツアーも満足に行えないから
北米以外の世界への普及度はむしろ90年代より低下してるぐらいだしな

48 :
ケンドリック・ラマーも大ヒットとまで呼べるのは「Damn.」だけであって
TPAB以前の作品は、かなり落ちるから

'Evolve' by Imagine Dragons 10,000 / 4,899,000

'Damn.' by Kendrick Lamar 9,000 / 5,621,000

それでイマドラとセールスを比べても、たしかにラマーの方が枚数は上なんだが・・・差は70万枚程度
黒人&ヒスパニック人口でお釣りが来るぐらいの差しかないw
ドヤ顔できるほどのセールス差ではないわな

ドレイクは最初から売れ線R&Bだけど、ちょっとマーケティング外しただけで37万枚とか大惨敗w

'Care Package' by Drake 5,000 / 371,000

固定ファンが多いとは言い難いもんがある
流行りモンとして浪費されてる傾向だわな

49 :
言っとくけどチャンス・ザ・ラッパーやタイラー・ザ・クリエイターはこんなセールス無いからなw
チャンス・ザ・ラッパーなんて100万枚どころか50万枚も売れてないw
RIAAでゴールド&プラチナ1つも取れてない

タイラー・ザ・クリエイターもゴールド(50万枚)が最大だよ
中堅ロックバンド程度のセールスだ

この中堅どころは明らかにロックの方が層が厚く、ロックでは100万枚を売るバンドは結構いるんだが
100万枚売る黒人ラッパーは非常に希少

50 :
まあ、これで世界ツアーの規模も巨大なら「ラッパーすげえ」という事にしてもいいんだけど・・・

ケンドリック・ラマー The Damn Tour (14ヶ国)
アメリカ カナダ メキシコ イギリス ドイツ ノルウエー スウェーデン 韓国
オーストラリア ニュージーランド デンマーク ベルギー フランス オランダ

イマジン・ドラゴンズ Evolve World Tour(35カ国)
アメリカ カナダ マレーシア 日本 タイ 台湾 中国 ベルギー ルクセンブルグ オランダ フランス
イギリス アイルランド アルゼンチン チリ パラグアイ ブラジル フランス スペイン ドイツ スイス チェコ
オーストリア ノルウェー スウェーデン オーストラリア ニュージーランド ロシア ウクライナ トルコ
シンガポール 香港 メキシコ ポルトガル イタリア

見ての通り、ライブアクトとしては、比較にならないレベルでロックの圧勝だからw
この差(世界への普及度)を70万枚程度で埋めるのは無理だろうね
音楽はそもそもライブだよ
ライブで実力が試されるんだから

51 :
それにラマーはカニエと同じく不正にストリーミング回数を水増ししてるから

TIDAL、ビヨンセとカニエのストリーミング回数を水増しか。ロイヤルティ不正増額の疑い
https://japanese.engadget.com/2018/05/09/tidal/

70万程度の枚数差は不正ぶんでチャラになりそうだけどねw

52 :
KKKって、「〜ですから〜〜.....ざんねん!」
の波田陽区にそっくりだよな

53 :
で、なぜこうなるのか?の理由もデータから分かるんだが
ラマーの「DAMN」は米国内の売り上げが300万枚でイマジン・ドラゴンズは200万枚

KENDRICK LAMAR DAMN.
APRIL 14, 2017 3x Multi-Platinum | May 10, 2018 SOLO Standard 3 Million R&B/HIP HOP
IMAGINE DRAGONS EVOLVE
JUNE 23, 2017 2x Multi-Platinum | September 21, 2018 GROUP Standard 2 Million ROCK

つまり、単純計算すると、アメリカ以外のセールスでは逆転するわけだw

ラマー 262万枚
イマドラ 289万枚

ようは、ラマーはアメリカ国内の 「 黒人リスナーのぶん上げ底されてるだけ 」 でその他世界では全く同じセールス規模という話

54 :
この程度のセールスじゃ「ラップが売れる時代!」ってドヤれる話じゃないってのがデータから分かるよね
それに、ラマーのUSで300万枚は、一応10年代のロックからも出てるセールスだし
マムフォード・アンド・サンズの1stが「DAMN」と全く同じ3×プラチナ

MUMFORD & SONS SIGH NO MORE
3x Multi-Platinum 3 Million

だから、黒人ラッパーの頂点である ケンドリック・ラマーのセールス = ロックでいうとマムフォード・アンド・サンズ と同等
という位置付けになるわけだが
じゃロック史の中でマムフォード・アンド・サンズがそんなに凄い大成功例か?というと正直微妙だよなw

55 :
お前ら正直ケンドリック・ラマーもっと売れてると思いこんでただろ?
まさか「マムフォード・アンド・サンズ」と同レベルだとは思ってなかったよな
データはちゃんと調べないとねw

さらに追い打ちをかけると、なんとマルーン5の「V」もアメリカでは300万枚セールス

MAROON 5 V
3x Multi-Platinum | April 5, 2018 GROUP Standard 3 Million POP

実はUSに限ると「ケンドリックラマーDAMNと同じぐらい売れてるロックアルバム」はそこそこありましたよ、というオチw
言うほど売れてなかったラッパー勢w

56 :
君たちは「ネットに疎い世代」だからこういうデータも探して来られないんだろうねw

57 :
>>54
前からなんだが、
ラップが一番売れとるでドヤ!とか
少なくとも俺は言ってないよw

問題はロックの没落な
かつて若者音楽の筆頭なイメージを誇ったロックが今やチャゲ&飛鳥でも見るようなイメージだわ 

苦し紛れに挙げるのが
2009年のアルバムと、
ロックよりR&Bにルーツがあるバンドだからな…
頼みのイマドラもピークアウトしちゃったし
いよいよ状況は深刻だね

58 :
>>49
カーディB、トラヴィススコット、エミネム、ミーゴス
死んじゃったけどテンタシオン、ジュースワールド
この辺りのセールスは数百万あり、
最近のロックだとイマドラくらいしか敵わない

(↑なんでこの辺をしれっと外してくるかな??)

ウィークエンド、カリード、アリアナのR&Bを加えるともっと鮮烈だ

リルウェインも直近ので百万超だったし
ブレイクしたリゾ、リルナズも百万枚乗っけてくるし

中堅も充実つかロックを凌駕してるんですが?

59 :
ストリーミング時代に売上基準の馬鹿ってどんだけ時代錯誤なんだよ
まさに「ロック」という時代遅れジャンルのヲタを象徴してると言えるけどw

60 :
んじゃ、なぜU2が一番売れてて、
今でも最高の評価を得てるんだよ。

61 :
>>60
はぁ?
30年以上前のアルバムでドサ回り懐メロショーやってる爺さんバンドが
どこで売れてどこの国で評価されてんのよw

62 :
ケンドリック・ラマーに「売れてるイメージ」を持ってる人が多くて
たしかに売れてるは売れてるんだけど、RIAAの公式記録で比較すると
まあ 「(マルーン5ぐらい)売れてる 」 という

KENDRICK LAMAR DAMN. 3x Multi-Platinum 3 Million

IMAGINE DRAGONS EVOLVE 2x Multi-Platinum 2 Million
MUMFORD & SONS SIGH NO MORE 3x Multi-Platinum 3 Million
MAROON 5 V 3x Multi-Platinum 3 Million

もちろん、マルーン5は、スーパーボールのハーフタイムショーやるぐらいのビッグバンドだ
彼らと同レベルのセールスを記録してるのは素直に凄い水準ではある
ただ「歴史に残る」ほどか?と問われれば微妙なのね

マルーン5を、そこまで大きな存在と捉える人はロックリスナーには少ないだろうからなあ

63 :
>>61
クラシックのオペラとかジャズも「昔の作品を再演してる」わけだが
音楽文化って元々そういうもんだぞ?

「 新曲発表会 」 みたいに捉えてる連中の方がおかしい
そもそもアメリカのポップスはカバー文化で発展したジャンルだしな

64 :
それに芸術作品の真価というのは、時の経過を経て残るかどうかで決まるのであって
20年後にケンドリック・ラマーがちゃんと記憶にも記録にも残ってるか?が本当の問題だよ
歴史的絵画や現代アートの価値だって20年前から比べてインフレしてるじゃん

アートの価値が 「 歳月と共に、積み上がるか/忘れ去られるか 」 で決まるというのは
音楽だけじゃなく他のジャンルでも言える話だよな

65 :
たとえばバスキアの画だって存命時は375万円の価値しかなかったのが今は100億〜って言われてるぐらいだからな

北九州市の美術館にある 35年前375万円で購入のバスキア絵画が100億円に
https://news.livedoor.com/article/detail/17440861/

ロックのフルアルバム再演ライブのチケットがプレミア化してるのは、これと非常に似た現象
ちなみにバスキアとU2のボノは1960年生まれで同世代ね

66 :
だから 「 ケンドリック・ラマーの30年後 」 次第って話なんだよ
そこでちゃんと記憶にも記録にも残っていれば、バスキアやU2と同じ位を授かるが
ただ忘れ去られてるだけなら、ただの小物

まずはスタジアム公演できてるかどうか、だな

67 :
さらにあげると発売年のセールスはU2>>>ケンドリック・ラマーだからなw
GLOBAL TOP 10 ALBUMS OF 2017
1 ÷ Ed Sheeran 610万
2 Reputation Taylor Swift 450万
3 Beautiful Trauma P!NK 180万
4 Human Rag'n'Bone Man 160万
5 The Thrill Of It All Sam Smith 140万
6 Songs Of Experience U2 130万
7 DAMN. Kendrick Lamar 130万
8 Revival Eminem 110万
9 Harry Styles Harry Styles 100万
10 24K Magic Bruno Mars 100万
ピューリッツァー賞とか取って話題性でセールス伸びたんだろうなというのがよく分かる
発売時期はラマーの方が年度の前半で有利だったはずだからね

68 :
↑ また一人でスレと関係ない的外れな意見を延々言うとるぞー、出入り禁止なのにw

69 :
売上とか何十年後とか
どこまで保守的反動的で脳みそ腐ってるんだよこのアホw
もうすべてがダサすぎるロックを象徴してるとも言えるけどw

70 :
どうせ年功序列で収入が上がっていかない非正規のオッサンが喚いてるだけ
世の中「歳を取るほど得るものが増えていく」ように出来てる構造なのにさ

71 :
>>69
いやいや・・・お前が言ってるのは 「 アートを否定してる 」 だけの思考回路
ピカソやマティスより奈良美智とか村上隆を評価しちゃってるのと同じ

72 :
仮にラマーが3,000万とか売ってるなら話は別だけど
実際は「300万」だからな
瞬間最大風速としても大したことないというw

73 :
RIAAの公式データだから何度も貼るけど、ケンドリック・ラマーの現実の成功度はこんなもんだからな
KENDRICK LAMAR DAMN. 3x Multi-Platinum 3 Million
IMAGINE DRAGONS EVOLVE 2x Multi-Platinum 2 Million
MUMFORD & SONS SIGH NO MORE 3x Multi-Platinum 3 Million
MAROON 5 V 3x Multi-Platinum 3 Million
ロック界でランク付けすると「中堅バンド」と同程度
そもそもラマーと同じ程度のバンドが3つも存在する時点でオチになってるんだけどw

74 :
まあ、ここ(絶頂期)に6ミリオンとか叩き出せないのが「ラップの限界」なんだろうな
ラマーにDAMNより売れた作品は無いし、今後も多分出せないからな

75 :
>>69
アホかお前、音楽ってのは娯楽以前にビジネスなんだよ。ビジネスで売り上げ考えないアホがどこにいんだよ。
後、先物投資でもあんだよ、先に出て行く資金をまず回収しなきゃなんないだろうが?
デカくなればなるほど借金もデカくなるって構造が分かってないんか?

76 :
>>71
そんなこと言いだしたら

クラシック>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>全てのポップミュージック

になるだけなんだよ馬鹿
ポップミュージックは今が全て
現時点においてそこにしか価値がない
まして2010年代のロックシーンを総括するスレで何言ってんだ馬鹿
スレ違いのレスで埋め尽くすだけなら消えろよ

77 :
>>76
いや、ごめん
逆に、その思考だと、10年間を回顧して総括するというこのスレのコンセプトに根本矛盾してるのはお前だと思うぞ

78 :
>>77
なんで?

79 :
>>73
でもそれらのロックバンドはピュリッツァー賞を取れない、とw

80 :
ストリーミングに関して根本的に誤解してるオッサンが約1名いるんだけどさw
あれは楽曲「使用量」として無料視聴ぶんの金をストリーミング会社が肩代わりしてるだけ
普通に考えたら、アルバム1枚ぶんの月額料だけで何千枚も聴けるはずがないでしょ
赤字になってもユーザーの視聴料金を立て替えてるだけだから
あの金は「音楽市場の拡大」とは言えないわけよ

つまり ストリーミング事業者(供給サイド) → 著作権者(供給サイド)に金が流れてるだけであって
肝心のリスナー(需要サイド)経由ではマネーが発生してないわけだ
下手したら業界内で金が還流してるだけという図式

かつてエイベックスがCDシングルの自社買い(話題作りのために)やってた時代と同じ手法で
エイベの場合は利益を生み出してたのは新譜じゃなく浜崎あゆみや安室奈美恵のツアー収益だった

これを欧米の音楽業界に適用すると 「 U2やボスやエド・シーランがツアーで稼いだ金で、ラッパーの人気取り(赤字コストの穴埋め)やってる 」 という話になるのねw

81 :
>>76
>そんなこと言いだしたら
>クラシック>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>全てのポップミュージック
>になるだけなんだよ馬鹿

え・・・世間一般ではそうなってるけど?w
誰に問うてもクラシックの方が格上だと言うと思うがw

82 :
変な話、アップルミュージックが持ってる楽曲の使用量を、アップル自身がアップルに払うような事になるわけだからw
商業として全く成り立たないような事をやってるんだが
なぜ、それが成立するか?といえば

基本的には 「 フィジカル販売やツアー興行への呼び水(宣伝効果として)になればいい 」 という発想であり
最終的にユーザーがどっかでペイする事で成立するわけだし、そういう「金を出すユーザー」によって、出さないユーザーは聴かせてもらってるわけだな

83 :
ロックは、ノーベル文学賞のボブ・ディランがいるからな

84 :
1つ言っとくけど、ラマー自身はマトモなラッパーよ
彼は、アナログ盤も、ちゃんと売ってるしな
ただ、大げさに言われるほど(歴史に残るほど)売れてるわけじゃない
イマジン・ドラゴンズより、ちょっと上、ってぐらいだから

たまたまロックのセールスが落ち着いてきた時期に出て来たから目立つだけであって
長い目で見たら中堅ポジションですよと

85 :
んで、さらにトドメを刺すデータを提示しようか

TWENTY ONE PILOTS
BLURRYFACE
MAY 18, 2015 4x Multi-Platinum | January 23, 2019 None Standard 4 Million ALTERNATIVE

トゥエンティ・ワン・パイロッツの「BLURRYFACE」のUSセールスは何と驚きの4×ミリオン(400万枚〜)
ケンドリック・ラマー「DAMN」より売れておりますw
ロック、やっぱ凄いですねw

86 :
これ俺も気付いてなかったわw
21パイロッツがラマーよりUSセールス上だったとはw
あいつらすげえやんw
ロック健在やんw

87 :
ごめんねラマーちゃんw
手加減しようと思ったんだけど、マルーン5やマムサンやイマドラだけじゃなくて、普通にロックにセールス負けてた、君w
そりゃカニエもラップやる気無くすよねw

88 :
>>80
お前そんな分かったような事言いながら、そのストリーミング使用料のナンパーセントをミュージシャン側がとってるか分かってるんだろうな?

89 :
>>81
じゃあロックもゴミってわけね

>>83
ボブディランは自分がロックなんて思ってないし
ロックなんて言葉一度も発したことすらないだろう

90 :
>>85

無駄骨乙w


Scorpion (Drake album)

5× Platinum 5,000,000double-dagger

俺の言った通り、ようやくRIAAが発表して
お前の「スコーピオン実は売れてない説」が
的外れだったのが証明されましたよw

Damnもグローバルレポート今でも載りつづけてScorpionと数十万しか違わないので
5プラチナ近くは行ってると思われるw

91 :
売上なんてほんとどうでもいい
評価において黒人アーティストが圧倒してる
主要メディアの2010年代ベストを集計したランキング

トップ10の7枚が黒人アーティスト
そしてケンドリック、カニエ、ビヨンセでトップ3を独占
これが時代の評価

https://www.albumoftheyear.org/list/summary/2010s/

92 :
>>73
ですからね、RIAAは、プラチナ到達ごとに逐一発表しないのよ
スコーピオンみたいに、長いこと伏せておいて
数字がまとまるまで貯めてからどーんと発表したりするから、
短い期間での売り上げ比較に使える指標ではないの
覚えておこうねw

93 :
>>81
8ビートと16ビートの違いも分かんない? ノーマルチューニングとオープンAチューニングの違いも分かんない?
シンコペーションの概念も分かんない?
周波数が何なのかも分かんない?

キックドラムとフロアタムの音の違いも分かんない? カッティングとミュートの違いも分かんない? ピッキングハーモニックスが何なのかも分かんない?

録音した状態で0デジベル以上になるとどう言う現象が起こるかも分からない?

そんな程度で良くそんな事言えるよな?
例えばお前に街であったとしたら、全員指指して笑うようなレベルだぞw

94 :
1. Kendrick Lamar『To Pimp A Butterfly』
2. Kanye West『My Beautiful Dark Twisted Fantasy』
3. Beyoncé『Lemonade』

4. Robyn『Body Talk』
5. Frank Ocean『Channel Orange』
6. Solange『A Seat at the Table』
7. Frank Ocean『Blonde』
8. Kendrick Lamar『good kid, m.A.A.d city』
9. Lorde『Melodrama』
10. Rihanna『ANTI』

https://www.albumoftheyear.org/list/summary/2010s/

95 :
米英の主要メディアはもうロックなんて相手にしてないのがはっきりわかるよね

96 :
ポップミュージックって過去を振りかえらないんだろ?
なにしっかり振り返っちゃってんの?

97 :
今日のアホ ID:wnoP+Vtk とKKKの馬鹿頂上決戦

98 :
>>97
それしか日々の楽しみがないひまーなおっさんだろ、お前?w

99 :
スレタイに話を戻して10年代のロックシーンと言えば
個人的にはブリンクが「カリフォルニア」で活動再開したのがうれしかった
そういえばあれもアルバムチャートで一位になっていたな
このロック不況の時代に
当時、「2016年は90年代の再来だ!」と言われていたのが懐かしい
ポケモン、ブリちゃん、そしてブリンクなど…
リンク:(英語)
https://www.buzzfeed.com/mjs538/its-the-90s-again

100 :
>>94
のリストにあるようなのは70年代でもロックではないね
ポップスとか黒人もの


100〜のスレッドの続きを読む
スーパーオーガニズム Superorganism
GREEN DAY Part 40
DEPECHE MODE Vol.19
フジロッカースを潰すスレ673
GREEN DAY Part 41
Queens of the Stone Age 2
【ライド】【RIDE】vi
明雄さんに捧げる洋楽
1993年の洋楽を語ろう
清々しいぐらい良さが分からないアーティスト
--------------------
lynch.46
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18618【zhの恐竜の近くで息をした罪】
「併殺打男」といえば誰?
【過去最高を更新】企業の内部留保が過去最高の463兆1308億円
【ウザファン】オカメ・浅原・馬スク【TOP3】
山崎真由美
生田美和Twitter観察&アンチスレPart57
★☆★ 野間さんは決してオナニーなんてしない ★★
MariaDB
地獄少女カレー 十七
☆もちもち系のパン★について語ろう!!
【イベント】イベント出展者のスレ11【フリマ】
キコニアのなく頃に part1
EBiDAN♪恵比寿学園男子部♪ 1
ゲーム情報
板橋区立体育館(コナミスポーツ)
【アフィカス】まんぼう3【売名】
【youtube】全員敵マン【動画】
日本タッチフォーヘルスキネシオロジー協会
アメリカの宝くじって凄まじい地雷だなw
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼