TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【皇居】三の丸尚蔵館(美術館-博物館)【宮内庁】
おむらいす
【スッポン】川越市立美術館【亀頭広末】
上野】国立科学博物館18【ミイラ和食ハンター】
【地元】自治体運営の郷土・歴史・民俗博物館
大阪の博物館・美術館
三菱一号館美術館(東京都千代田区)
【スッポン】川越市立美術館【亀頭広末】
【国宝】東京国立博物館【重文】 Part.6
▲▼日本も美術館、博物館を日曜無料に▼▲

畠山 五島松岡 静嘉堂 戸栗山種 根津を語ろう 02


1 :2010/09/12 〜 最終レス :2020/04/14
前スレ
畠山 五島松岡 静嘉堂 戸栗山種 根津を語ろう
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/museum/1256726864/

2 :
畠山記念館
http://www.ebara.co.jp/csr/hatakeyama/
松岡美術館
http://www.matsuoka-museum.jp/
五島美術館
http://www.gotoh-museum.or.jp/
静嘉堂文庫美術館
http://www.seikado.or.jp/menu.htm
戸栗美術館
http://www.toguri-museum.org/home.html
山種美術館
http://www.yamatane-museum.or.jp/
根津美術館
http://www.nezu-muse.or.jp/index.html

3 :
松岡がこの括りに入ってるのは違和感あるなあ。

4 :
特に意味はないんだけど、31文字にしようとしたらこうなってしまった。

5 :
それとも
根津戸栗 五島山種 静嘉堂 三井出光 博古大倉
の方が良かったかなあ。 

6 :
永青文庫も入るかな

7 :
まあ後からなら何とでもいえるからね
スレ立て乙です

8 :
では次スレに向けてみんなで考えようではないか

9 :
今日は根津と五島に行ってきた。
根津は初めてだったけど、眼福とはあのことだった。コレクションの凄さに圧倒されたな。

10 :
畠山の傍にマンションが建つと、愈々庭の手入れが大変だな。
今日行ったら、ラウンドアップが置いてあった。
バスタは効きすぎてダメなのかな。
炎天下の草刈り機での草刈り、除草剤散布のことを思い出してしまった。

11 :
畠山って、荏原製作所の・・・むにゃむにゃで、ゴホンゴホン、だよね?

12 :
そういや今、根津で応挙出てるんだっけ。

13 :
うむ。
藤の紫が繊細。

14 :
いいな。
三井の前売りは買ったけど根津も行かねば。

15 :
静嘉堂の学芸員解説はとても内容が濃かった。
あれを聞いたら大阪の東洋陶磁に行かねばと思う。

16 :
>>11
何?
ぼかさずに書いてください。

17 :
いや、荏原の事業報告書見ていたらさ・・・。

18 :
根津の南宋青磁展はよかった。
馬鎬絆、萬声がダブルで見られるとは。

19 :
千声は来てた?

20 :
>>19
来てるよ 

21 :
見てきた。
米色青磁すごいね。

22 :
今回の根津は二回行きたくなるね。静嘉堂もいい。

23 :
戸栗が無料の日だった

24 :
福井2

25 :
笑える話とかないの?

26 :
戸栗さんが使った徳利とか?
畠山の展示もそこそこ良かった。ただ茶をやってないと渋すぎるかも。

27 :
源氏絵巻公開が楽しみ

28 :
今日の根津。
11時頃に「王宗」形瓶を撮影してる40歳位の肥った眼鏡のババアがいた。
はっきりと撮影禁止になってるのに。
直接注意しようとしたが萬馨なんかが近くにあったので、騒がれて何かあったら洒落にならんと思い職員に任せることにした。
女が第三展示室地蔵や梵天のところに移っていったところを職員に注意して貰った。

29 :
あれの前では注意せん方がええな。貴兄の賢明な判断に拍手。

30 :
>>28
馨じゃなくて聲だった。

米色は凄かったな。生きてる玉のような色合い。

31 :
今日、新宿南口の大黒屋に行ったら、
五島の招待券が1枚1000円で売られていた。
「源氏物語絵巻の入場料が1200円」という注意書き付きで。
渋谷なら、あるチケ屋では100円、他でもせいぜい300〜400円で売ってるのに。
新宿って相当ぼったくりなんだな。
あんなの買う人なんて底抜けの馬鹿だ。

32 :
ぼったくりというわけでもないだろう。
金券ショップの値段は、
需要と供給で値付けした結果にすぎないよ。

33 :
五島って相当並ぶ?
十年前も凄かったらしいけど

34 :
>>33
土日は覚悟すべきかと思われ。
俺は平日に半休とって行くつもり。
水曜より木曜の方がいいかな?

35 :
むむむ
五島の源氏物語にはみんな気合い入ってるんだな

36 :
今日五島に行ける自分勝ち組ノシ
まあそれでも混雑してそうだけれど

37 :
10月だったら300円ぐらいだった。
明日は混むのかなあ。

38 :
ああ、今日からだったのか・・・
法隆寺の御物とどっち先に見に行こうかなあ。やっぱこっちだろうか。

39 :
こちらスネーク、ただいま五島美術館。会場外に行列発見。

40 :
館内突入、内部に行列待ちの椅子発見。図録2500円、至急軍資金投入請う。

41 :
館内、文学少女化石による障害物多数。
ババアの衝突、右舷大破、ハイヒール直撃、推進力低下。淑女の微笑みにより士気回復、美少年接近、主砲射撃力復旧。
つか一回りして入場者自体はそれほどでもなく、待ち時間は今はない模様。証明はかなり落としているから、パンフレットは見づらい。時間があるのなら、早めに行って図録を一度見てからでもいいかもしれない。

42 :
昼過ぎに行ったけど、まだそれほど混雑してなくてじっくり見れました。
源氏物語の解説本を読んでいくとより楽しめると思います。

43 :
今日朝一番で行ってきた。9時半に開門して、建物沿いに並べてある椅子に座って待たせてくれるのでラク。
招待券の有無にかかわらず、表でチケットを買って順番に列に並ぶ。
10時のオープン時(50人くらい)が一番混んでたようで、午前中はそれほどでもなかった。
あとどうしても入り口付近に人が溜まるのだが、最初は蓬生と関谷という
どちらかといえば駄作なので無理して見る必要なし。
待つのが嫌なら逆から廻るという手も。夕霧のあたりから人がバラけてくるから
後半はじっくり見れる。予習して好きな絵をチェックしていけば一層楽しいと思う。

44 :
>>22
うう、正倉院やゴッホを優先してたら、日程が…
日曜だな

45 :
蓬生が駄作だと!
父ちゃん泣けてくら

46 :
正倉院展見に行ってきた同僚からの報告。
とにかくすごい混みよう。
会場に入るだけでも行列なのに、
会場内で、目玉の「五弦の琵琶」を正面から見るための行列が
これまた4〜50分待ち。
ただしこの行列に並ばなくても、隙間とか横とかから何とか見られる。
琵琶はギターくらいの大きさで、確かに絶品。
螺鈿細工がこれでもかってくらい凝らしてあった。
琵琶以外の出品は、特に印象に残らなかった。

47 :
隠れた目玉は称徳天皇が納めた銀の壺だよ。
二点のうち甲が奈良で、乙が東博で公開されている。
つかスレ違いだと思うんだが、まあいいか。

48 :
五島で源氏物語の本を買ったが、概略掴むのにいいね。

49 :
来年は戸栗もぐるっとぱすに入ってほしいなと。

50 :
今日五島行って来た。

51 :
待ち時間なし。再入場も可能。

52 :
書き込みもなし。

53 :
松岡って若干改装した?

54 :
何日ぶりの書き込みだ

55 :
畠山の琳派芸術、出光と展示解説が重なっているorz

56 :
またもや何日ぶりかの書き込み。

57 :
だったらお前もなんかネタふれよ、すっとこどっこいめ。

58 :
>>57
こんな放置スレにネタふるなんて無駄すぎ。
ここに書くくらいなら他の場所に書く。

59 :
>>57
過疎スレウォッチャーというのがいるんだよ。
過疎っぷりを観察するのが目的だから、ネタふりは目的に反する。

60 :
そういうのもいるのか。
戸栗は来年は興味ありの展示多いんだよな。
静嘉堂のおひなさまはパスかな。

61 :
畠山美術館を一通り見るにはどれ位時間があればいいでしょうか?
規模がわからないので。

62 :
一時間。東博の平成館の一室より狭い。
いくのなら展示解説の日に行くといいと思う。

63 :
なるほど。

64 :
戸栗の鍋島展の展示解説日程が公開されたね。
此処もそうだけど静嘉堂、畠山あたりの解説は実に聞き応えがある。
本当に知っている人が参加しているときの質疑も聞いてて楽しい。

65 :
先日根津に行ってきた。
うーん、なにをみるべきだったのか?

66 :
>>65
根津良くなかったの?
じゃ、今回はやめとこうかな。

67 :
>>66
私には合いませんでした。図録好きなんですが今回は買わなかったし。

68 :
スレ違いだが、この展覧会↓は良かったよ。
帰ってきた江戸絵画 ニューオーリンズ ギッター・コレクション展
(千葉市美術館、1/23(日)まで)
http://www.ccma-net.jp/exhibition_01.html
このスレの常連の人なら、きっと楽しめるだろう。
自分は普段図録なんてそうそう買わないが、
今回の図録は本当に欲しくなって、買ってしまった。
千葉は遠いけど、仕事1日休んで見に行くくらいの価値はある。
千葉駅前で外人が、ここへの道を人に尋ねてたのを目撃。
「外国人の目から見て興味の持てる日本美術」だそうなので、外人も注目らしい。

69 :
プラズマクラスター効果なしwwwwww
http://twitter.com/ozawa_yuuki/status/6549767047872513 

70 :
>>65
墨跡は合う人合わない人とあるからなあ。

71 :
その前の、南宋の青磁が良かったから…

72 :
墨跡は、見る機会が少ない常盤山文庫所蔵作が見れただけでよしとしよう・・・

73 :
畠山の抱一はどうですか?

74 :
俺も知りたい。出光と同時期だから日にちずらしてみたい。

75 :
学芸員解説がいつものSさんでなくて新人の人だった。
一時間はスピーチとしては長丁場なので、発声を練習するといいと思った。
光琳が茶杓を作っていたのが意外。この辺は畠山らしい出展。
他には抱一の十二ヶ月花鳥図。

76 :
畠山行きたいな。混雑してますかね?

77 :
そんなに混んではいないけど、内容は良い。
ただ普通に抱一展というよりも、
茶という視点からの抱一展、琳派の中の茶、という感じ、
出光とはまた異なった趣がある。
十二ヶ月花鳥図は、それこそ大琳派展、名宝展の図録を持っていって
見比べるだけの価値あり。

78 :
大琳派展の図録って手に入らないですね。

79 :
東博でも売ってないので、古本屋で根気よく探すしか無い。
神保町だと5千円位で売ってる

80 :
>>78
読むだけだったら国立新の図書室行け 

81 :
一昨年、紀伊国屋だったかジュンク堂だったかで図録の蔵出しをやったときには
出ていた。

82 :
>>81
何の役にも立たない情報ありがとう。

83 :
>>81は今役立たずとも、今後の傾向と対策になるだろう。
>>82はその場限りの思考しかできないの?

84 :
>>78
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g94310724
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k137981627
高いけど、ヤフオクで出てます。

85 :
つ ttp://imajin.ocnk.net/product/13146

86 :
汚いぼろぼろの中古の本に定価以上払うのやだよね。
会期中3000円だったからあんま値上がってないね。
べらぼうに値上がったカタログってあんのかな。ハンマースホイ1万越えてたけど。

87 :
ハンマースホイのように、この画家について知るにはこの図録しか無い、
或いはこの図録を読まなくては話にならない、という本は
多少マイナー画家でもプレミアが付く傾向にある気がする

88 :
2000年の京都の若冲

89 :
え?ハンマースホイの図録ってってそんなに価値あるの?
買うだけ買って全然見てなかった。
スレタイ的には、去年の根津の青磁、静嘉堂の茶器関係、五島の源氏あたりが
評価上がりそう。

90 :
青磁はいい図録だけど、やや本が薄いのがネック。
もっと頁数があれば確実にプレミアが付いただろうに。
茶器や源氏は図録じゃなくてもいい本がいくらでもあるから、値上がりしにくいと思う。
ttp://www.kosho.or.jp/servlet/top をざっくり見た感じだと
根津は良寛、静嘉堂は国貞、五島は明月記や三彩が安定して高いね。

91 :
五島の品切れ図録はレア価格になるものが多い。
鈍翁の眼、牧渓(「けい」変換できない)、など。

92 :
太田記念美術館の招待券2枚が当たった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
が、友達も恋人もいないので、一緒に行ってくれる人がいない・・・(´・ω・`)
2/20までだから、期限が短くてチケ屋でも買いたたかれるだろうし・・・(´・ω・`)
ヤフオクで売ろうにも、プレミアム会員費払ったら利益いくらも残らない・・・(´・ω・`)

93 :
>>92
せっかくだから二回行きなよ。

94 :
松岡に行ってきた。
説明が嫌に子ども向けなのは何でだろう。
面白くはあったが。

95 :
ハンマースホイの図録大量に買っておけばよかった(爆)
内覧会でいただいたのを綺麗にとってある。

96 :
>>94
あそこは妙に博物館慣れしていない人に優しいところがあるね。
何故か写真撮影もだいたい可能だし。

97 :
>>95
ハンマースホイって国内ではみれないですか?

98 :
>>97
西美が持ってる

99 :
>>98
常設?ってことはないですよね。

100 :
>>99
常設

101 :
>>100
あらー。ありがとうございます。
見に行けたらいいな。

102 :
1億だって。

103 :
へー 意外と高いんだね

104 :
>>101
ハンマースホイかあ。私の場合、去年5月、
最後の方の部屋の出口の脇で見かけた。

105 :
いま展示してるよ

106 :
>>105
常設の展示替えっていつするんでしょうね?

107 :
来週畠山に初めて行く予定。迷わないか心配。

108 :
>>107
慣れないとちょっと迷うかもね。

109 :
気をつけて。

110 :
ハンマースホイだからってホイホイ展示するわけには行かない。

111 :
畠山って図録は発売されないの?

112 :
>>111
館蔵品展だから出さないんじゃないか

113 :
>>112
なるほど。残念。

114 :
今回畠山が持ってる全ての琳派作品を展示するので
『與衆愛玩 琳派』を今回の展覧会の図録と呼んで差し支えないと学芸員さんが言ってたような気がする

115 :
2000円しないんだよね、買ってみようかな。
戸栗の鍋島はどうよ?

116 :
>>114
HP見てきました。1800円、割と安い。
120頁でA4サイズくらい。なかなか。
でも書画31点、工芸24点掲載って少ない気が。一体どんな内容なんでしょ?

117 :
>>116
書画が63頁、全体像以外に部分アップも割と多く掲載
工芸が19頁、焼き物を中心にその他茶杓2点、蒔絵2点、能面1点
あとは作品解説と資料として作家の略伝と落款、銘、箱書を少々

118 :
>>117
ありがとう。掲載点数の割に掲載ページは多いんだ。良い意味で水増ししてあるんだね。

119 :
畠山はいろんな意味で商売っ気が少ない。
即翁の精神が生きていると言えばそうだといえる。

120 :
明日、畠山で展示解説あるから楽しみにしていたのに。
予定通り行われるだろうか?

121 :
松岡は開館しているそうだ。
http://twitter.com/matsu_bi/status/46389703565524992

122 :
>>120
10:00〜15:00で開館するみたいだけど、明日はもともと列品解説ないよ。

123 :
>>122
お前の言う「明日」とはいつなんだヴォケ。
3/12(>>119の投稿の3/11の翌日)の列品解説は予定通り行われたぞ。
1時間の予定を40分に短縮して行われた。
参加者は20名弱、俺も参加してきた。
この状況で休館している美術館の多い中、畠山は開館している。
静嘉堂、戸栗、松岡もやっているみたい。(一部で閉館時間繰り上げのようだが)
山種、根津は当面休館。


124 :
ああ、日付見まちがえてました。

125 :
http://www.yamatane-museum.or.jp/
山種が明日あさって(20・21日)開館するそうだ!
午後4時までだが。

126 :
来てるのは、またビゲロー・コレクションなんだねえ。
スポルディング・コレクションを里帰りさせてほしいけど、無理かなやっぱり。

127 :
METの光琳は根津にくるのかな
原発事故の影響で海外からの貸し出しがご破算になって
中止になる展覧会も出てるからね〜

128 :
>>127
アメリカは名古屋の領事館も閉めたくらいだからかなり微妙だろ

129 :
嗚呼 METダウン

130 :
八橋も流された
http://www.nezu-muse.or.jp/popup_4.html

131 :
もう藤田みたいに原点に返ろうぜ。

132 :
畠山、がんばってずっとやってたのに、抱一の後期行けなかった

133 :
俺も行けなかった。3月12日はやってたらしいんだよね。

134 :
松岡のファンタジーはしょぼ…20分で終わっちゃった
山種のボストンの2度目行けば良かった

135 :
うち世田谷なんだけど、
最近、駅に、大阪にある「正木美術館」のポスターがやたら貼ってある。
正木美術館って、水墨画とか茶道具などを展示する、通好みの美術館で、
そうそう観光ルートに乗るような美術館ではないはずなんだが。
東京からわざわざ見に来る人がそんなに多いとは思えないんだが・・・。

136 :
日本美術好きな人は行くでしょ。 むしろ外せない。

137 :
今日、本当は戸栗の展示解説に行く予定でいたんだが
天気が悪いのでやめた。来月に行く。

138 :
>>134
山種のボストンは、今度は千葉市美に巡回だから、行ってみたら?
俺は、山種の方が近いけど、狭い&混んでる&閉館が早い(千葉は夜間開館あり)なので、
千葉に巡回するのを待ってたよ。

139 :
静嘉堂と戸栗を見に行こうと思ったが、展示解説が同じ日同じ時間帯になってしまった。
どっちをとろうか。

140 :
>>139
戸栗は文章の解説も丁寧なので、解説聴かなくても読めば分かる。
静嘉堂にしといたら。
俺は日にちずらして、畠山・戸栗・静嘉堂と3箇所行くけど。

141 :
山種の百花繚乱、山種のコレクションの良さがでていると思う。
土牛の醍醐は何回見てもいいねえ。

142 :
>>141
同感


143 :
今日、戸栗の展示解説に行こうと思ってたんだが
雨だからやめた。
雨降ると放射線量が上がるらしいから、
雨の休日はできるだけ家に籠もることにしたから。

144 :
>>143
数奇者とは言えぬな。

145 :
地震で戸栗のあのでかい壺の下敷きになって死ぬのならまたそれも一興。

146 :
戸栗のパスポート買ってしまった。年4回は行くから1回分特か。

147 :
静嘉堂、次回の朝鮮陶磁の時に図録出さないかな。

148 :
荏原製作所の株持っている人はいるのかな。あまり知られてないよね?

149 :
>>148
今年初めて荏原と三菱商事の権利取った。
来年は東急電鉄も加える予定。

150 :
>>149
三菱商事って荏原のように隠しアイテム方式?
静嘉堂の辞書展行って来た。意外に良い。
カツラの説明が、
「髪の毛の少ない人がこれを被ってその少ないところを助けるもの」
とあって思わず笑った。


151 :
>>150
全く同じ方式。辞書と朝鮮陶磁の2回分。

152 :
pdfのやつみたけど、あれがそうなの?
これはわからんわ。
荏原のやつは去年全く偶然に金券ショップで一部だけ流れてて、それでわかった。

153 :
畠山の陶磁、なかなか良い。展示スタイルが茶会なんだよね。

154 :
test

155 :
根津のアプリ、出来ましたね!

156 :
>>153
展示替えないみたいだからほっといたら、もうすぐ終わりだな。
行かねば。

157 :
静嘉堂の朝鮮陶磁はどんなものだろう。東洋陶磁三部作の締めくくりとして期待できそう。

158 :
結局根津の春日に行きっぱぐれてしまった。

159 :
この前千葉市美術館でやった「ギッター・コレクション展」、
ギッター夫妻の英断により
原発事故被害に苦しむ福島県立美術館で開催するそうだ。
これ見るために福島へ行くだけの価値はあるよな。
http://www.art-museum.fks.ed.jp/exhibition/gitter.html

160 :
前回と違うものが来るなら行ってみたい。
(プライス夫妻も英断を!)

161 :
>>157
見てきた。
さすが三菱財閥が金に飽かせて集めたものだけあって、
朝鮮陶磁の中でも質の良いものが展示されていた。
日本民藝館にある「用の美を追求した素朴なもの」と比べると、色も形も優れている。
王侯貴族が使ったものなんだろうね。
ただし、大阪の東洋陶磁美術館の収集品の方が、質量共に勝ってた気もするが。

162 :
>>158
11/6までやってるよ。地方の人?

163 :
>>161
それをいっちゃあおしめえよw
東洋陶磁に勝てるコレクションてそうそうありますかいな。
でも情報ありがとう。
>>162
うん。行ける見込みが全くない。

164 :
>>163
来年、サントリーで東洋陶磁のコレクション展やるんだな。

165 :
五島美術館 
2012年10月20日(土)
リニューアルオープン 予定

166 :
本当にどうでもいい話だけど、
静嘉堂には一つ前のバス停の民家園前で降りて裏口から入った方が
少しだけ早く着く。

167 :
半日時間が空いたんだけど、根津に行こうか戸栗に行こうか迷っている。

168 :
年明けの畠山、戸栗の学芸員解説の日程はどうなるんだろう。

169 :
ベストオブ山種の投票結果が気になる。

170 :
山種に初めて地方から行ったが、いい作品が多かった
炎に蝶が舞っている絵が特に良かった
当たり前か^^;

171 :
山種って切手率が高いと思う。

172 :
さて和の装いにいつ行くかきめよう。

173 :
静嘉堂サムライたちの美学、良かったわ。
加賀正宗の鋭い輝きが何とも。

174 :
戸栗美術館 今回の展示はどうでしたか?

175 :
鍋島は充実していた。当然おすすめ。

176 :
根津で11月に柴田是真だと。これはいかねば。

177 :
刀剣の鑑賞は敷居が高すぎる

178 :
でも静嘉堂はそこそこわかりやすかったな。あれでガイドブックだしてくれれば・・・

179 :
八橋を観に根津へ朝一行った。
思った以上に人少なくて、ゆっくり観賞できた。

180 :
平日に行けるといいよな

181 :
静嘉堂の源氏物語関屋澪標図屏風、ただいま修復中だと。
来年くらいに終わるっぽいから、その頃に公開?

182 :
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

183 :
静嘉堂の日本画に行きそびれたのは痛恨だった。ボストンの絵巻が酷い混みで不快だったからなおさら。
五島がやってれば一緒に回るが、あれだけに出かけるのは面倒なんだよなあ。

184 :
sssp://img.2ch.sc/ico/folder1_13.gif
どれも行ったことない

185 :
五島美術館 美の友会 会費 3,000円から4,000円に値上げ

186 :
>>185
休館する年度にぐるっとパスから外れたので仕方なく入ったけど、
講座が結構良くて継続しようかと思案中だったので、値上げはがっかりです。
ぐるっとパスに復帰したら継続せず、復帰しなかったら継続するかな。

187 :
五島のチケットって、二束三文なんだな。
同じ東急系のBunkamuraはヤフオクとかで結構いい値段で取引されてるが。

188 :
根津倶楽部、新しい制度になったけど入った人いる?
展覧会毎に招待券が来るということなので、それをオクでさばけば実質半額位になるかなとか思ったけど、
その招待券らしきものが早速ヤフオクに出ていて、どうやらチケットではなくて、
会員宛てに送られてくる葉書らしいのでちょっと躊躇している。

189 :
根津の前売り券って招待はがきにハンコ押したものなのでそれのことかな。

190 :
静嘉堂のアンケートに答えて貰える粗品が凄い。

191 :
大阪の藤田美術館でもう一つの耀変天目がでている。年末年始と二つ見られるのは幸せ。

192 :
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201211180001/

193 :
年明けに戸栗の鍋島を見に行く予定。

194 :
>>191
三つめの耀変がハードル高いんだよな

195 :
戸栗は去年あたりから企画が楽しいものになった。学芸員が若くなったのかな?

196 :
>>194
ただ四つ目の耀変は意外に早いかもしれない。

197 :
戸栗の鍋島はどんなんだろう。

198 :
>>197
よかったよ
今年度の展覧会はどれも展示の流れがよくて毎回楽しみだったし実際楽しかった

199 :
畠山は規模は小さいけれど、茶道具など根津の「遠州と不昧の美意識」よりもよかった。
後期しか行けなくて残念だった。
忘れないうちに静嘉堂にももう一度行っておこう。

200 :
【韓流】「日本も日本のブス女も大嫌い、3.11級の大地震がまた来ればよい」CODE-Vのジェウォン、
流産させた元彼女が暴露し脱退[03/29]http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1364521654/
人工地震 プロジェクト・シール B29ビラhttp://www.youtube.com/watch?v=wa-YQ7Jfg-I
東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M
A級戦犯でありながら米軍に麻薬資金を提供し免罪、CIAスパイとなった笹川良一財団の地球号が
東日本震災の前に何をしていたか?http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11363572217.html
ちきゅう号が愛知県沖でMH採集成功のニュースには深い闇が隠されている。
東日本震災の前に地球号は震源地付近を掘削していた。今は南海トラフだ。
CIA 直属機関といわれる笹川財団の所有船、乗組員はイスラエル人(モサド工作員)
とてつもない陰謀が隠されている可能性を考えないとhttps://twitter.com/tokaiama
世界最大級の掘削船ちきゅう号が南海トラフの掘削調査をするという情報が入ってきました。
このちきゅう号は深さ10キロまでの掘削調査が可能で、近年は日本近海で掘削調査をしています。
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11363572217.html
「その他、人工地震等を発生させまして、その地震波を測定するための装置です」
この乗組員がはっきり「ちきゅうによって人工地震等を発生させている」と公言しています。
今や各サイトに広まり回収不可能な人工地震計画稼働中の一つの証拠です。
http://blog.goo.ne.jp/luca401/e/f683a854c8b0d2205e122e15bd591e1d
「ちきゅう」は科学史上初めて巨大地震の震源まで掘削し、そこを直接観測し、
地震がな-ぜ発生するのか、そのメカニズムを解明します。http://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/CH...

201 :
畠山は茶道具が絡むとかなりレベルが高くなるよね。

202 :
そうそう

203 :
間違えた…

204 :
岡山 大原美術館

205 :
講談社野間記念館も良いよ!

206 :
場所がちょっとね

207 :
山種と根津は行ったけど他も是非行きたかったORZ

208 :
いい所

209 :
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ

210 :
>>194
大徳寺所有だっけか
あれは基本門外不出だからな

211 :
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

212 :
>>210
東博の前回の国宝展(2000年)には出展されたよ
会期中のわずか6日間だけだったけど
ちなみに前々回(1990年)にも出たらしい
今秋、14年ぶりに国宝展開催されるから
どこかで出展される可能性があるね

213 :
>>29
ご愛飲者アンケートの結果
なんと!
ああえあうええううあえああえええあうえああええかうう

214 :
>>212
龍光院はこないみたいだね、残念

215 :
絵のパクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg
絵のパクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg
パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html

216 :
畠山で新しいニャーに会った。

217 :
>>212
そうそう、なるほどね。キミの言いたいことはわかった。よく頑張ってるやないか!
…ということはね…

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

キミの今後に期待してるよ。その調子でね。

218 :
【皇居】三の丸尚蔵館(美術館-博物館)【宮内庁】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/museum/1430502242/


こちらも宜しく御願い致します。

219 :
耀変天目茶碗て10億円はしそうだな

220 :
畠山に行くとき、いつも道を迷ってしまう

221 :
>>220
五反田からだと、関東病院から行くと割と近いよ。

222 :
静嘉堂は入場券廃止したらしくレシートしかくれなくなった
東洋文庫で聞いた限りでは三菱系美術館共通の半券割引は廃止したという

223 :
>>222
あっしまったリニューアル後の第一弾行きそびれたorz
レシートだけとはサビシス…節約のためでしょうかね
外観、室内の様子、変わっていましたか?

224 :
三井家 伝世の至宝
見に行った方はいませんか?

三井記念美術館なんで、スレ違いなんですが。

225 :
>>224
今回は墓誌や拓本・書跡類など普段出さない物が多かった
三井から外に流出したものもいくつか

志野茶碗とか雪松図屏風とか年1〜2回ペースで展示されるものも出ている

226 :
あの墓誌は高校の教科書くらいには載っており、東博や歴博の考古の
常設展示にもレプリカがあるなど史料としてもそれなりに知られたものだが、
実物を所蔵している三井は貸し出しも含め滅多に展示しないので
あれを見るだけでも行く価値はある。

東福門院の屏風も出ているがこれも展示するのは珍しい。

227 :
グーグルさえも遮断してしまう中国政府は 19世紀の産物
習近平は ヒトラーよりも悪質な情報統制支配者 = 人類の敵ですね

228 :
静嘉堂で三菱一号館オートクチュールの半券見せたら、200円引きになりました。
レシートには「3館連携」と。
日付の入った半券もくれました。

229 :
静嘉堂リニューアル記念明日で終わりだから行ってくるわ

230 :
>>222
その代わり三菱系のカード提示で団体料金になる。加えて入館料のSuica、PASMO決済が可能に。

231 :
   ∧,,,∧       
  (´・ω・`) < 近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、マイト レーヤは直ちに出て来られるでしょう。
  (|   |)
   し--J


最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。 来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤは何百万の人々に話しかけることのできるようなやり方で、まずアメリカに現れるのです。それから日本です。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼は「匿名」で働いております。
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。


日本国民はどう対処すればいいのか。

新しい政権は民意を反映し、適切な食糧、住宅の供給、健康管理、教育が最も重要な責任となるでしょう。そして最後に防衛です。
抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。自由貿易はよくありません。物は需要がある場所で生産されるべきだからです。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。

232 :
根津の上の階で撮影している人をこの間見たけど
監視員をどうして置かないんだろう

233 :
あんた、注意はしたの?
根津で写真撮ってるのは
まず外国人
中国人は注意しても撮り続けるのが居る
ガードマンが一人いるから呼びに行けばいい

234 :
以前、上述のように中国人グループを注意して
さて帰ろうかなと思ったら
そいつらが外の喫煙コーナーあたりにタムロしてる
うわ、俺、復讐される?
暫く帰れなくなってしまった

235 :
>>233
注意しましたよ

236 :
客を注意するのは美術館の仕事なのに

237 :
展示室に監視員がいないのは
根津サントリー静嘉堂岡田くらいか

238 :
>>237
でもどこもガードマンはいる
岡田は行ったことないのでkwsk無いが

239 :
>>237
サントリーは展示ガラスを拭く係が
見張りも兼ねているのかな?

240 :
>>239
いや、ガラス拭き係は黒子だから
お客に声かけることはない

241 :
     【山本太郎】   ダッカのテロは、サヨク系国民にではなく、親米売国奴とゲスウヨに対する報復だった!   【三宅洋平】



IS 「アベよ、戦いに参加するというおまえの無謀な決断でこのナイフはケンジをRだけでなく、おまえの国民を場所を問わずに殺戮する」



日本国民はどう対処すればいいのか。

新しい政権は民意を反映し、適切な食糧、住宅の供給、健康管理、教育が最も重要な責任となるでしょう。そして最後に防衛です。
抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。自由貿易はよくありません。物は需要がある場所で生産されるべきだからです。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。


ファッシズム政権の終わりは、いつでも残酷な結末しかない。安倍晋三はどんな殺され方をするんだろう?
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272


世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動(1種類の政治形態が世界中を支配する)をコントロールするのは、マイト レーヤの任務です。


史上初の世界演説は英国BBCが放送

それは非常にまもなくです。マイト レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。14歳以上のすべての人々はマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=6cO vo6n7NOk

242 :
汝窯の青磁、根津にも来ないかな?

243 :
>>242
来ねえよ
大阪は自館でも持ってるから
来たんだよ
逆に根津には大英博の双羊青銅器が来ただろ

244 :
み、見たい。

天青色。

245 :
https://goo.gl/J06liu
これは嘘でしょ。。
本当ならショックすぎる。。

246 :
>>241

2ちゃんねる管理人、気持悪いコピペするチョンをアク禁にしろよ!

頭が変な糞食い民族が、あちこちのスレを荒らしに来てやがるぞ!

247 :
根津木曜に行ったら平日なのに混んでたな
でも4時半過ぎたら人が少なくなって燕子花図ほぼ独占できた

248 :
【日韓】「日本の茶道は韓国起源」に茶道家反論
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1356652625/

249 :
松岡美術館なかなか良かった

250 :
畠山、展示ケースのライトが、ずっとチカチカ音をたてながら点滅。言っても学芸員じゃ消せないのね。

251 :
蛍光灯点滅はスタッフに教えた方が良いよ

252 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

253 :
五島美術館 名児耶副館長 本日最後の土曜講座だった

254 :
根津は建物くらいしかみるものねえよな
庭はゴチャゴチャしたなんか外人の想像したようななんちゃって日本だし

255 :2020/04/14
https://imgur.com/CL8S4GE.jpg

国立科学博物館17
今、旬な展示会★53
【国宝】東京国立博物館【重文】 Part.2
東京国立博物館 5
【創価】東京富士美術館&村内美術館【八王子】
【国宝】東京国立博物館【重文】 Part.2
【国宝】東京国立博物館【重文】 Part.2
今、旬な展示会★54
博物館の批評・感想を!
愛知県の博物館・美術館
--------------------
◆【大坂藩・他皆様方の】別当【何某の為の藩奥の院】◆
【795 AEROLIGHT】LOOK Part39【785 HUEZ RS】
セルラン1位のゲーム(雑魚ソシャゲの話題禁止)
橋本環奈アンチスレ
【荒れる鮫島】N予備校part15【国語講座打ち切り】
歌マクロス スマホDeカルチャー Part94
【神宮前】神宿スレ☆13【原宿】
お前らがガンダムで好きなキャラ名述べろ
体型には何も言わないが手抜きダンスには厳しく対処する所存ですけど娘。を共有しよう
【ブーメラン】男の水着はビキニタイプ【31着目】
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part77
少年ジャンプルーキー!part52
平成生まれは知らない日本の戦後史
JPSAロング
【札幌在住】駒大苫小牧ヲタによる荒らし行為報告スレ【無職】
邪馬台国畿内説の討論会
[伝統と革新]サンダーフォースVI[の融合]165
日本の刑務所で米軍人が差別されていた 他の受刑者はアジフライなのにステーキを食べさせられる(コーヒー付) [545512288]
◆◆緊急◆セミの救命法は?◆脱皮したばかりなのに
電波俳句大会21〜夏過ぎぬ大人の階段探すうち
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼