TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
現存する最古の2chトップ
l勝手に昔話
1997年ポリゴン事件
初スレ立(@゜▽゜@)ノ
オイお前ら、自動販売機が110円に値上げされますよ
本気で死ぬかと思った出来事
伊集院光のUP'S 深夜の馬鹿力
【パワポケ】パワプロクンポケット総合★3
おまいら スーパーマリオ何回プレイしたか
俺に懺悔させてくれ

昔は良かったを語るスレ


1 :01/11/13 〜 最終レス :2020/05/04
昔はね、まゆげがゴルゴな女も許されてたのよ。

2 :
2!

3 :
昔はさ、板ができるとわんさか人が押し寄せたもんじゃ・・・

4 :
10年前の2ちゃんねるには、なんていうか・・・
やる気があったな。

5 :
あのころは、2ちゃんねらーにも恥じらいがあったのよ。
全スレsage進行だったなぁ・・・・

6 :
今年、100歳になるおばあちゃんに聞いたんだけど、
80年前は、名無しもコテハンもなくて、みんな本名だったって。
それと、その頃も西村博之って人が管理人だったって。
本当ですか?

7 :
>6
本当らしいよ。本名どころか、メアド出さないのは非常識だったんだって。
今のひろゆきは、何代目か知ってる人いる?

8 :
1代目ひろゆきは、女だったそうだよ。
卑弥呼の再来と言われていたよ。
あのころは、よかったなぁ。

9 :
>>8
>あのころは、よかったなぁっ
んっ?
前世の記憶を持つ人?もっと情報きぼんぬ

10 :
今は確か、254代目じゃなかったっけ?
1代目はひろゆ子だね。ネカマだっていう説もあるよ。
そう言えば、聖徳太子も2chに関係してたってホント?

11 :
聖徳太子ってあれでしょ。速報板のカリスマ固定。
10くらいの質問なら、即座に同時レスしてたらしいよ。
今は、あんなに凄い固定はいないよなぁ。

12 :
>>11
10くらいの質問に即座に同時レスか〜
そりゃ凄いや(w
マジで見たい!

13 :
続き↓
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2257/sample/947062214.html

14 :
玉音放送をネットラジオで聴いてたな、懐かしい…

15 :
「玉音放送実況スレ」・・なつかしい・・・・

16 :
みんな直立して「気をつけ」の姿勢で聞いてたんだよね。

17 :
2ちゃんで伝説のAAは
やっぱり、「鳥獣戯画」だよねー。
もう一回みたい・・・。
何百年くらい前だったッけ?

18 :
1です。
昔板は人が少なくて悲しいです。
人が集まるように、古来から伝わる
2ちゃんの舞を舞います。
人が来るとよいのですが・・・。

19 :
>>17
平安から鎌倉時代にかけてだっけ?(頭よくないから、違ってたらスマソ)
教科書にも載ってたよ!ホントあの躍動感はすごかったね…
50人の職人さんが1ヶ月間ほとんど不眠不休で作ったらしいね。
そういえば、源頼朝は2ちゃんねらの目撃情報カキコのおかげで、
義経を追いつめることが出来たんだってね。
ヒトラーも利用してたっていうし、2chの歴史は深いね。
>>18
2ちゃんの舞って、もしかして、あの天照大神を誘い出すために、
アマノウズメ(漢字がわかんねーよ!)っていうコテハンさんが
踊ったという伝説の舞でしょうか?

20 :
そういえば、平清盛が2ちゃんねらーだったと知った時は愕いたなあ。

21 :
>>18
しーっ!それは秘密の情報なのです。
ところで、純情恋愛板の固定の
光源氏はすごかったねー!
みんな、よくコロコロひっかかったよ。

22 :
純情恋愛板の固定といえば、葵の上もなかなか凄かった…
あの人、光源氏の正妻だという噂が板中で囁かれたっけ。

23 :
>>22
まじで!?知らなかった〜!!
あの二人、過激な恋愛にうつれって、すごい叩かれてたよねー。
葵の上は、一方的に追いかけてる気がしたけど・・・。

24 :
純情恋愛板か、懐かしい。色々なコテハンがいたよな。
葵の上と物凄い煽りと叩きを繰り広げていたのが、六条御息所だった。
「化けて出てやる!」なんて言い残して板を去ったのを覚えてるよ。
実際その後、光源氏と仲良くなったコテハン達が
「六条御息所の幽霊が出た!」なんて言って、純情恋愛板やオカ板にもスレを立てていたよ。

25 :
今だから言えるけど卑弥呼メールマガジンはカスだった。
役にたたない情報ばっかし載せやがって。
金印プレゼント当たったけど知り合いも当たったって言ってた
1個だけじゃなかったのかよ!プラスチックだし。

26 :
ねーねー
坂本龍馬って国際情勢板?
それともニュース議論のコテ?

27 :
宮澤賢治は農学から一般書籍へ移動しようとして
大失敗したんだよな。

28 :
>>26
両方の板にいたらしいよ。

29 :
そういえば、幕末のコテハンはすごかったよね。
どの板か忘れたけど、「新選組」スレの連中。
毎回OFF会で、切腹騒ぎ!
昔は気合いはいってたんだね。
個人的には、沖田総司の三段突きカキコに惚れたな。
三回連続投稿で、誰も割り込めない。
最後は必ず「逝ってよし!」で、そう書かれた相手のカキコを
2chで見ることは二度となかったっけ…

30 :
冗談じゃねえよ。
新撰組スレの連中と来たら
尊皇派スレの奴らと、どこででも始めてさー
板が何千回飛んだことか・・・(涙
そのたんびに復旧願い出すのは、下っ端幕臣のオレらでさ。
思い出すのもハラ立つ!!!!!

31 :
誰か赤間山荘実況スレの過去ログ保存してない?

32 :
>>30
それは、気の毒に…
一般の2ちゃんねらからは、嫌われてたよね。
結局最後は、近藤がアクセス規制くらって、
土方は「まちBBS北海道」に逝って、
「独立する!」とか言ってたけど、
結局いなくなっちゃったね。
それはそうと第二次大戦中に、2chで暗号(縦読み?)使って
軍部批判とか天皇批判をやってたらしいんだけど、
誰か詳しい人いる?
252代目のひろゆきは、当局からにらまれながらも、
削除依頼に応じなかったって聞いたけど。

33 :
天皇批判は知らんが
戦時中、旗色が悪くなった日本国内に
降伏説得のスレ立てたのって
東京ローズだったって聞いた。

34 :
終戦直後は毎日のようにニュー速も議論板もdでいたんだよな。
避難板としてニュー速が5つもできたりしたことがあったっけ。

35 :
「どこそこの闇市では、こんなモノがいくらくらいで手に入る」とか、
本当に生活に密着した情報が多かったよね。
でも、逝ってみてネタだってわかった時は、鬱でほんと氏にたかったよ。

36 :
それでか!
生活板へ主婦たちが荒らしに来たって事件。

37 :
一時的な措置としてだけど、マッカーサー板ができたこともあったよねえ。

38 :
マッカーサー板、怖くて書き込みできなかったよ…
すごい漢がいたって噂だけど、詳しい情報きぼーん!

39 :
コーンパイプくわえたモナーのコピペがイパーイだった。

40 :
>38
ヒロヒトのこと?

41 :
>>40
多分そうだな。マッカーサー板中に「ヒロヒト」というコテハンが溢れていたから。
一体何人の人間が「ヒロヒト」で書き込みしていたのか、見当もつかなかったらしい。

42 :
>>41
あそこの名無しさんは、全部「ヒロヒト」に
なってたんじゃなかったっけ?

43 :
今はなくなっちゃったんだよなあ。
キックボクシング板・・・
武道板に併合されちゃって。
キックの鬼が現役のときは、さ・・・

44 :
>>42
最初は「焼け跡の名無しさん」だったんだけど、
あまりにもヒロヒトが増えたから、遂に「ヒロヒト」があの板の名無しさんになった。
>>43
プロレス板も凄かったよ。力道山スレが乱立。
批判要望板に、「力道山板を作って下さい」なんてスレも立ったし。

45 :
そんなのたいしたことない。
芸能板に静御前スレが立ったときなんか。
出雲の阿国がすねちゃって、マニアが荒らしまくり。
こんなんばっかりだよ、もう。
牛娘でもこりないでさー

46 :
天照スレ(「【命】天照大命(;´Д`)ハアハア」ってタイトルだっけ)が
萌えスレの最初なんだよな。
1が月読って判明したときはマジでビクーリ。
2ちゃんで芸能人を見つけたの初めてだったし
だけど何故リーマン板にあんなスレが…

47 :
>>46
天照ヲタきもかった・・・。粘り強すぎ・・・。

48 :
水戸光圀だよな、日本史板設立の立て役者。
あれって世界史板に人力尽くしたソクラテスに対抗して?

49 :
>>48
光圀公には「大日本史」を編纂した功績もあったしね。
でも、あの人が「大日本史」編纂に熱意を注いだおかげで、
水戸家の台所は火の車になっちゃったんだけど。
ちくり裏事情で、水戸藩の国家老と江戸家老が凄まじい叩き合いをしてたっけ。
あの藩、参勤交代を免除されてたから、国許の家臣との繋がりがどうしても薄くてね。
ソクラテスは、愛弟子のプラトンと共に、哲学板設立にも尽力してたね。

50 :
そう言えば戦国時代もかなり荒れていたな。
どいつもこいつもネット上で舌戦ばっかで
刀を交えた戦なんてめったに見れなかったもんな。

51 :
あれさ、ゲーム板って
当初は双六板って名称だったんだよな?

52 :
人生ゲーム板とかあったよね。

53 :
オセロ板も。

54 :
ゲーム板から、一時スーパーマリオ板が隔離されてたよね。

55 :
インベーダーゲーム板の申請は
すっげー簡単に却下されたのに・・・

56 :
三国志板で劉備と曹操が人材募集してた頃のログ
誰か持ってないかな?

57 :
>56
ダメだよ、wulung鯖ごと消失しちゃったって。
だから西太后なんか、削除屋にするなって言ったのに。。。

58 :
幕末板の池田屋スレのログ持ってる人居る?

59 :
それって、今でも池田屋が門外不出にしてるって!

60 :
今気が付いたんだけど まちBBSの蝦夷板って北海道板に変わってるね。。。

61 :
ウチの氏んだじーちゃんが石炭全盛の頃
炭鉱板の筆頭固定で「爆走トロッコ野郎」ってHNだったらしいんだけど
知ってる人いないかなぁ?

62 :
>>61
爆走トロッコ野郎・・・懐かしい名前を聞きました。
彼は落盤事故スレには必ず現れる祭り固定でした。
常に被害者側の味方で、経営陣側と論戦を繰り広げていました。
鬼籍に入られたそうですが、ご冥福をお祈りいたします。。。

63 :
「ぼた山」ってHNなら、知ってるけどな…

64 :
>>61
じっちゃんの名に恥じないように頑張れよ!

65 :
>>61
おお、知ってる知ってる。うちの爺さんに聞かされたことがあるよ。
うちの爺さんも炭鉱板で「北炭夕張の名無しさん」というコテハンだったそうだ。
「あの、爆走トロッコ野郎は男気のある人でな、一度会ってみたかったもんだ」
としみじみ語っていたよ。

66 :
昔あった たのきん板のコテハソとか祭りに
詳しい人がいたら情報きぼ〜ん

67 :
キャンディーズ板常駐だったからあんまり詳しくないけど 多分、デフォルトの名無しは
ハッとして名無しさん → ぎんぎらぎんな名無しさん → the Good Bye名無しさん
だったと思う。。。(間違ってたら訂正して)
ちなみに
キャンディーズ板は「普通の掲示板に戻りたい」のコトバを残し 2chから消えたんだよ(涙

68 :
十字軍スレを探してる・・・
世界史の生き字引、魔法使いのマーリンの行方を教えてくれ。
イスラム世界を侵略したか、実は攻防だったのかの鍵が、あそこに


69 :
>>68
十字軍スレは今でも世界史板にあるよ
でもマーリンのコト聞くのは厳禁だよ
隠遁説支持者と幽閉説支持者がケンカになるからね

70 :
@ノハ@
( ‘д‘)<ミーちゃんやでー

71 :
∋oノハo∈
 ( ´D`)<ケイたんなのれす!

72 :
>69
マーリンはアニメ板に隠れてるって有名だよ。
メグちゃんやララベルの指導をはじめ
最近だとゲーム系にも進出、アンジェリークを密かに教えたって噂。

73 :
綾波伝言板なんてゆーのもありました。
議論に負けたやつがメルボム送ったりするので有名でした。(ん?)

74 :
女帝板、知らない?

75 :
なんかさー。昔の削除人ってすっげー
大変だったんでしょ?
よく、辻斬りみたいのにあって
削除を断念したって話し聞いたよ。
江戸時代くらいの話しだけどさ・・・。

76 :
江戸時代の削除人は、二派に分かれていたらしいね。
実際に書き込みを削除する集団と、書き込んだ輩を消す、裏稼業的存在があったらしい。

77 :
そーいえば家康が氏んだときも削除人陰謀説のスレがそこら中に立ってたな
丁度今、どの板をみても田代まさしのスレが立ってるみたいな感じ。

78 :
必殺シリーズ的な裏稼業ってのは本当にいたようで、
それが削除人の中の「暗殺部隊」だったという史料が発見されたこともあったなあ。

79 :
歴代徳川将軍が氏ぬたびに慣例として陰謀説スレ立てる
コテハンの煽りが一人いたよな。
当時はアフォだと思ったが今はいい想い出だな…

80 :
削除人もすごかったけど、農民もすごかったよなぁ。
全国各地で、「あぼーん一揆」やってたじゃん。
あれで、2ちゃん内の自治がだいぶよくなったって聞くよ。
傷ついた「名無し」もたくさんいたみたいだけど。
昔の2ちゃんは、まじで熱かったよなぁ・・・。

81 :
親父の中にいたころから2ちゃんねらーだったっけ。

82 :
1945年の2ch一時閉鎖事件はマジで泣けた。
色んな板のコテハン達が荒らしに対抗してはどんどん消えて、
航空船舶板筆頭固定の大和☆武蔵が
人海戦術でIP割られてあぼーんされた時の話とか、
253代ひろゆきが自分の命と引き換えに
2chの筆頭固定達と鯖の存続をマッカーサーに願いに行ったって話を
じいちゃんから聞いた時、もう、悲しくて悲しくて。

83 :
>>82
253代ひろゆきが2チョンねるに攻撃かけた時から
ヤバかったんだろうけどな

84 :
壱、逝つてよし(昭和八年五月八日 朝日新聞)」
容疑者壱、「弐ちやんぬる(東亰都)」なるヰンタアネツト掲示板(假想會合場)
に古今未曾有のくそスレツド(話し場)建てり。
壱は定職にもつかず毎日(まひにち)/\上掲示板にくだらぬ書き込みをつゞけ、
周圍の人間の嘲笑(ちよふしよふ)を買ふもあきたらず、 つひに自分で建てり。
しかし壱では駒不足、結局(けつきよく)嘲笑の書き込みすらされず
「ダツト逝き」さるるが、その直前に情けなくも自分で自分を勵ませり。
またこの時わざと人の目にさらさるるやうに「あげ」と呼ばる邪法を用ゐる。
壱には不敬罪、治安維持法違反の容疑(やうぎ)も掛けられ宮内府、
特高警察からの追及もさるる見込み。
壱の母親は「息子の不始末を悲しく思ふも壱は潔く死ぬべし」と話せり。
社説:
今囘(こんかひ)の壱のやうなばかやらふを人は
「冬厨」「ドリチン」と云つてばかにせり。
このやうなことに陷れば生きていく價値はなし。
もはや滿州人・朝鮮人との比較にもならず。

85 :
>>84
最高
ワラタ

86 :
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2257/sample/947062214.html

87 :
ageてみる

88 :
.

89 :
 .

90 :
昔はよかったねぇ

91 :
http://ranking.8ne.jp/10/enter.cgi?id=deaidesu
http://ninkirank.misty.ne.jp/20/enter.cgi?id=shopp
http://musume.gasuki.com/ranklink.cgi?id=1215
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=deaidesu
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=deaidesu
    

92 :

10年戻れたら…

93 :
http://js-web.cside.com/

94 :
みんな、ここで少し息抜きしないか?すごく面白いよ!!
な、なんと
「パパだってママの母乳が飲みたいんだよ、トローリ初乳チュパチュパ画像」
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2784&KEY=1029503890&LAST=100


95 :
テスト

96 :
昔は良かったとかいってる奴は、若者!

97 :
http://8254.teacup.com/hiromicchi/bbs
浜オタの違法サイト何とかしてくれ!!

98 :
わずかに生きている

99 :
そんなあと2つ

100 :
ナンバーワン>100

101 :
やったー俺のだーーーーーーーーーーーーーーーーー
馬鹿猫ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
100・100・100・100・100

102 :
 


103 :
hosyu

104 :
こういうスレ大好き!

105 :
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=3577

106 :
(^^)

107 :
(^^;

108 :

----------------------------------------------------------------
                                      山発第250号
                                   平成15年2月13日
 2ちゃんねる
 関係者各位
                               山崎渉実行委員会
                                 実行委員長 山崎渉
             【(^^)山崎渉再開のお知らせ(^^)】
  拝啓 余寒の候、毎々格別のご厚情を賜り、まことに有り難うございます。
平素は山崎渉をひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
  さて、早速ではございますが、先日サービスを終了させていただきました
山崎渉を皆様からのご声援とご要望にお応えして、再びサービスを再開する
運びとなりましたのでお知らせいたします。
  つきましては、関係者の皆様には既に山崎渉の使用をお止めになった
方もいらっしゃると思いますので、この機会に再度ご使用いただけますよう
お願い申し上げます。
  これからも何卒変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。(^^)
                                           敬具
----------------------------------------------------------------

109 :
(^^)

110 :
(^^)

111 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

112 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

113 :
http://pc.2ch.sc/test/read.cgi/nifty/968263262/120

114 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

115 :


116 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

117 :
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

118 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

119 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

120 :
僕は90年代前半までは古き良き時代だったと思います。
それに比べて最近の若者の質の劣化の惨状には目を覆うばかりです。
80年代後半から90年代前半のバブル期はまさに純真で正統なイメージがありました。
93年までは普通に良い水準だったと思われます。91年が最も評判が良かったようです。(個人的には92年がピークだと思いますが)
94年はあまり評判が良くなかった気がします。このあたりからでしょうか。
95年は普通、96年は95年よりは落ちるが94年よりは上だったでしょうか。
97年は93年までには及ばないまでもそれに近いくらいの評価でまあまあ良かったと思います。
さて、質が落ちた落ちたといわれている98年以降について
98年と99年以降を一緒くたにして語るのもどうかと思いますが...
98年は確かに性格はアレでしたが実質は最近ほど酷くはなかったように思われます。
97年が最近の中では一番良かったので過小評価されたのでしょうが。このあたりまでは許容範囲内です。
99年は相当冷たかったが実質は微妙。でも、やはりイマイチ。
2000年以降は特に質の劣化の度合いが著しいと思われます。
02年はペットボトル丸呑みで散々批判の嵐でした。
今回は化粧ペタペタ、おまけに金髪でした。そして、ソフトクリームを食べて騒いでいました。
しかも、春も金髪に当たったし...
せめて黒髪であれば90年代半ば頃の評価にはとどめて置くことができたのではないでしょうか。
それはともかく、90年代初頭までの時代の再現を望みます。

121 :
国が良くなれば時代も良くなる...

122 :
楽しいからみんなできてね♪♪♪
http://strawberry-pink.hp.infoseek.co.jp/index.html
http://strawberry-pink.hp.infoseek.co.jp/index.html
来たら掲示板に足跡を残してね♪♪♪
http://strawberry-pink.hp.infoseek.co.jp/index.html
http://strawberry-pink.hp.infoseek.co.jp/index.html
宣伝してね♪♪♪

123 :
あの頃は良かった

124 :
あの頃はよがだよ

125 :
http://kaju.chips.jp/

126 :
age

127 :
>>120
そもそも何で若者がこんな風になったかというと
大人の責任
子供は大人を見て育つわけだから、大人の影響は少なからず受ける
だから大人が若者にあれこれ言うのはおかしい

128 :
age

129 :
昨日銀行に行ったんだ
給与用の総合振込の用紙を持って。
番号札持ってボケ〜っと待ってると
番号を呼ばれ窓口の女の人に
給与振込の用紙を手渡したら
?!あれ?学生の頃、付き合ってた彼女・・・?
咄嗟に「有限会社○○」と書いた用紙を隠したくなった。
人違いだろうと思いつつ胸の名札を見る
良かった・・・人違いだ。
手続きの間、待ってる時もなんか落ち着かない
ニヤケちゃいそうな事や悲しかった別れなど
色んな思い出が溢れて来てとても切なく
7年も経って改めて彼女が好きだったんだなぁと思った。
・・・と、社名を呼ばれ
振込みの控えを受け取る
「・・・久しぶりだね」
下を向きながらそのひとは言った。

130 :
まだ書けるスレなのか?

131 :
灰滋参上

132 :
何が何でも昔は良かった!
でも私はいつまでもそんなことを言ってられません。
だって、今が正念場、真剣勝負時なのですから・・・
昔を懐かしむのは良い事だけれど、思い出ばかり積み重ねても明日を生きる夢にはなりません。

133 :
昔は良かった!
私生活はそうでもなかったけど
自分の好きな芸能人いっぱいTVに出てたし
番組もおもしろかったし。

134 :
>>133
最近の芸能人はKABAちゃんや、山嵜トオルなど女の様な男芸能人がいる。あれは私からすると気持ちが悪いです。
それにテレビ番組もつまらないというか、教養番組風バラエティ番組が最近多い。
http://www.asahi.co.jp/hospital/
http://www.hujitu.co.jp/iqsupli/

135 :
笑っていいともにはよく出るね。おかまと女っぽい芸能人・・・

136 :
話題変えて最近は、ジェンダーフリーや男女平等とか言って男らしさ、女らしさが薄れてきていると思う。
あまり人間に魅力を感じなくなった。

137 :
   人
  (__)
  (____)  ウ、ウンコー!
 ( ;・∀・)
 ⊂    つ
 / / /
 し' し'

138 :
あげ

139 :
昔は女は素直で家事もきちんとしてた
今の女は会社では遊んで、料理もできない!
不倫に走って離婚!最悪だ!!

140 :
なんで昔はよかったって感じるんだろう

141 :
井上さん、その通りです!
確かに今時の女(ギャル)は外(会社)で遊んでばかりいて、仕事もろくにしない。
料理もしない、正解!不倫に走って離婚、正解!最悪、同情!
今時の女(流行に流されている)女とは付き合いたくありません!
はっきり言って、ウザイです。お調子者です!
だから私は独身でいます、いい女(ひと)とめぐり合えるまでは・・・
ただいま歳は18です、結婚できます。でもする気ありません、いい人いないから。
今時の女を好きになれない若者って、寂しくありません?

142 :
中学の時はよかったな。毎日恋して部活して不良ぶったりして、何もかもが楽しかった。今は毎日が同じ事の繰り返し…。何かいい事ないかなぁ。

143 :
私の中学時代は最悪だった。
なにしろ、勉強は難しいし、家庭で勉強する気にもなれなかった。
中間・期末テストの日が来ると、いつも悩みながら解答用紙を書いていた。
それから1週間が経つと、テストの解答用紙が戻ってきて、見ると最低点ばかりで、
親にも少し叱られた。最悪な時は、全然分からない問題が出たら解答用紙に書かない事もあった。
それから教員にも叱られた。部活は美術部に入部したが、長続きしなかった。
中3の3学期から不登校になり、外を出ればフラフラしたり、店の商品を万引きしたりした。
6回くらいやったが、最終的に万引きは私服警備員に見つかって、捕まった。

144 :
>>143
いや、誰もあんたの不幸ばなし聞いてないから

145 :
私の不幸話を聞かないと、痛い目に会うぞ!

146 :
では続けて下さいな

147 :
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

148 :
【ナンパ】大磯港 小田原 【昔】
http://human5.2ch.sc/test/read.cgi/4649/1115469151/271-
行っていた事が、ある方はいますか???

149 :
| 冫、)ジー

150 :
\      ー-┼―         |_|l|     |      、        |        /
 \       |  ヽ|  ̄¨フ   ̄|_ |   |  ̄|7      |       |  |     /
  \     _|_   |       ̄|  |   |   |'/⌒i    |       |   |    /
   \   /  | `ヽ |      ,-‐-l   し |  /|   |ー-、|     ├|  |  /
    \ |  |   )|     (        /  /|   |   )|   i _| |   |  /
     \ \_ノ   / し `ー- `ー--   ノ   |  ノ _ノ ヽ、_ノ(_ノ` V   /
      \              _                          /

151 :
1年以上前の>>143の人、まだいる?いるわけないかwwww
けど、おまえは俺か?おれとまったく同じことやってたおまえに妙な親近感。
ただ、おれは当時高校生だったけど。

152 :
昔の2chは新鮮だった。
今は新鮮さを失ったのかわからないけどつまらん書き込みを見て不快になることが多いな
だけど離れられないよ。

153 :
0

154 :
1

155 :
2

156 :
3

157 :
4

158 :
5

159 :
6

160 :
7

161 :
昔の大学生が羨ましい。バイトとかしないのが当たり前で毎日勉強しつつ夜には麻雀でもやってっていう…

162 :
昔は良かった…

163 :
90年代前半が良かった

164 :
11

165 :
山にいた頃はよかったらしい

166 :
昔は良かった
家族みんな笑顔で暮らしていたし悩みなんかなかった
今は…

167 :
http://jp.youtube.com/watch?v=KhPJ6Ta_R-Q

168 :
昔は、好きな人にすぐ告れたな〜。今は、結婚したから,,,出来ねぇな〜

169 :
昔は昼間のワイドショーでも女の裸がよく出てたよな。
ドラマのベッドシーンとか
大場久美子のヌードとか子供のころ
凄い興奮した。
今じゃ考えられないなww

170 :
昔板の言う「昔」は殆んどが80〜90年代。
まあ時代区分からすれば余裕で現代だが。

171 :
音楽シーンも80〜90年代が良かった。

172 :
なんでこんな世界になってしまったんだろう?
昔は良かったのに。
貧しくても家族で話すことはたくさんあって夢を語っていた。
空き地では皆で工夫をこらして楽しんでいた。
それが今はなんなんだろう?
家族に自分のことを話さない。
家でゲームをやって遊んでいる。
これで良いのかと時々思う。
最後には人が人ではなくなっていっていくと思う。


173 :
インターネットが悪の根源かと思う。

174 :
それはあるかもね。程々で良かったのに。

175 :
>>171 同意見

176 :
>>173
それは一概には言えない

177 :
>>173
ケータイもな。
自分の頭で考えられるやつって今いないから、新しいケータイが流行る流行る!

178 :
昔は友達同士の友情って少しはあったよな。
今は皆無ではないが・・・。
ふぅ!

179 :
OK

180 :
昔の部屋

181 :
adekaの昔はよかった。

182 :
>>177
現代人はケータイを持った猿である。

183 :
やべー

184 :
どうしてこのスレ落ちないの?

185 :
俺が持ってたラジオは
学研の
ボーイズコマンダー11
その後、機能が増えた機種も出たが
やはり11が一番カッコいい
知らない人はぐぐってみて
欲しくなるから

186 :
不思議だ
大都市の場所と上位国立大学の場所が
奇妙に一致している
例えば震災のあった大都市神戸には神戸大学
同じく仙台には東北大学
京都市には京都大学
大阪には大阪大学
名古屋には名古屋大学
博多には九州大学
東京には一橋大学や東京工業大学など
ここまで一致すると偶然とは思えない

187 :
好きなひとの家に電話するのは彼の親が出たらドキドキ緊張するから勇気いりました。
ほんとにドキドキしたよ。
電話代も気になったりして。
ポケベルでアイシテルって送ってくれた。
最高に幸せで楽しすぎて何に対しても一生懸命だったあのころ
健康だった。
今は、ひとりぼっち。
メール社会になっちゃって・・・。
寂しい。
時計をいっぱい戻したい。がんばる。

188 :
りま

189 :
>>186
ネタにもならない。
大都市だから古くから大学があっただけ。

190 :
2001この頃に戻りたい


191 :
>>4>>5のレスが身に沁みるよ

192 :
10年半192レスでdat落ちしないって凄すぎだろ

193 :
コンビニがない、ケータイがない、
パソコンもない、ビデオもDVDもない!
でも楽しかった、あの頃。。。

194 :
ひさびさに役所に行ってきて驚いた。
窓口にいるのは派遣社員。今はほとんどの証明書の交付は
カードひとつで、機械でやれる。
図書館の貸し出しも自分で機械でやるようになり、スーパーのレジも
客が自分で機械でやるようになってきている。
昔(昭和)の個人商店は、店に誰もいないことがあった。「ごめんくださーい」と
いうと奥さんが出てきて「ちょっと待ってね」という。で奥の間に入って
「お父さーん!!お客さん!」と呼ぶ。で、奥から日焼け顔の店主のおじさん
が「いらっしゃい」と出てくる。待たされても苦にならなかった。今、こんな
光景、どこにも無い。淋しいかぎりだ

195 :
昭和だねぇ 懐かしいねぇ
オールウェイズでも観るか・・・
(まだ観てないw)


196 :
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1322171061/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48579/1309406021/

197 :
初期の「笑っていいとも!」は面白かった
http://www.youtube.com/watch?v=pwd35-mtCTA

198 :
このスレ10年続いてるの?

199 :
職員室の喧騒を離れて教科準備室で仕事をしていると時々3年生がやってくる。受験勉強をしていて
わからなくなったところを質問しに来たり、気分転換に雑談をしに来たりするのだ。2月後半になる
と入試の結果が出て報告にくる生徒もある。
そして毎年必ず、そんな生徒のうち何人かがこう求めてくる。「先生、私を抱いてください」。
今までなんとなく無縁のものだった「性」が高校卒業を目の前にして急に身近なものに思えてくるの
だろう。そして、女子高育ちのお嬢さん達に手近の男といえば、俺のような教師なのである。
話を聞いてみると、彼女たちが処女を捨てたがる理由は2つあるらしい。
「初体験の平均年齢は14歳」などというメディアの無責任な記事に煽られ、「大学生になるのに処女
では恥ずかしい」と考えてしまうのが一つ。いわば焦りである。
また、目くるめく快感を想像し、一刻も早く体験してみたくなるのがもう一つ。いわば憧れである。

200 :
                / ̄ ̄\
               /   _ノ  \
               |   ( ⌒)(⌒)   ・・・。
             |     (__人__).
            |     ` ⌒´ノ
            ヽ        }
              ヽ     ノ     ||
           __,/! |`ヽ工{ヽ___.  ||
           {:::::`ヽ|    ̄  V::::::/.一'||)   (⌒ヽ o
           Y⌒V|   _  l|‐r'´ ̄ .||  r‐(     )
           \ }      リ    ||⌒    ⌒ヽ
           乙ノ|         | ┌「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┐
              |         |.  `|         |´

201 :
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>111
 (_フ彡        /

202 :
去年は良かった

203 :
このスレはいつまで残るのだろうか

204 :
多分、人は自分の若かった時を美化すると思う
でも俺は未来に期待している

205 :
親父の世代の営業を描いたブログを見つけた。
漫画みたいな時代だったんだなと一寸うらやましい。
読んでるうちに登場人物に役者を充てていた。
主人公田中君−二宮和也
大山係長−小日向文世
矢野車庫係−寺島進
毒島課長−田中邦衛
倉持係長−堺雅人
残りの配役は適当に考えてくれ。
http://jukankyou.blog49.fc2.com/blog-entry-287.html
「昭和の営業・セピア色」でも検索できると思う。
役者の顔を思い浮かべながら読むと結構バラエティーだな。
こんな時代に生きたかった。

206 :
ほんと漫画みたいな会社だな。こんなのんびりした時代もあったのか。
配役だが、毒島課長と倉持係長がいい役どころだな。
俺は毒島係長が寺島進、倉持係長が宇梶剛士とする。

207 :
しかし、よその会社で書いてもらった源泉徴収票で融資が受けられたなんて
住専が潰れたはずだ。
何でそんなに審査が甘々だったんだ。

208 :
西村和彦は好きな俳優だ。
元銀行支店長で女絡みの訴訟持ち、平田係長なんて役どころはどうだ?

209 :
平島次長−松重豊!

210 :
>つまる所、田中君のいた会社の営業方法は、
>真っ赤にさびた鉄の塊800gを、1kgですといって持たせる。−対象物件
>また別の形のさびた塊800gを、やはり1kgですと持たせる。−対象物件
>次に、ぴかぴかの鉄の塊1kgを1kgですと持たせる。−本命物件
    <ズシンと手にくる重みと輝き。>
              
>錯覚を利用したマジックです。
>対象物件をそのまま売れば違法です。
>本命物件を本来の価格で売る分には、事後何の問題もありません。
こんな乱暴な営業が通用したのも、ポケベルと公衆電話の時代だったから
だろう。
インターネットのこの時代、情報が拡散されて一発で会社潰れてる。

211 :
倉持係長役は金子賢なんかどう。

212 :
なぜか、アチラ系の役者をさりげなく押し込んでくるのがいる。

213 :
芸能人の相当数が朝鮮系だろうから、仕方が無い。

214 :
天突き体操というのはうちの会社もやっている。
冬は暖房を切るほど暖まる。
外でやるのは恥ずかし過ぎる。

215 :
暗いゲームセンターに入るとゼビウスの電子音が鳴り響いていた

216 :
ゼビウスか、懐かしい
'79年頃にイーベーダーゲームが出てきてから、ゲーセンにテーブル型テレビゲームが設置されたよな
平成の初めぐらいまであったかな
テーブルの片隅に缶コーヒー置いてゲームやったよ
そういや昔は歓楽街じゃなくても、商店街に一つぐらいちっちゃなゲーセンがあったんだけど、今はすっかり消えて大きなゲーセンだけになっちゃったよな

217 :
再々生活指導の先公が覗きに来たけどな。
他校の生徒は口頭注意で、自校の生徒はぶん殴られた。
背の高い空手有段者の脳天からの拳は、しばらく頭頂に
でこぼこが残った。
昭和だから何の問題にもならなかった。

218 :
毒島課長とか倉持係長って何の話だ?

219 :
ここの↓配役はめの事らしい。
http://jukankyou.blog49.fc2.com/blog-entry-287.html

220 :
書き出されてる俳優、みんな40〜50台じゃね。
もっと若い奴はめろよ。
織田でもちょっと厳しいかも。
それにして、女っ気の無い物語だな。

221 :
今時の若手俳優を知らない世代が、書き込んでんじゃね?

222 :
俺も知らん。
今時の若手俳優って、皆似たような顔で区別が付かない。
若手の女性タレントなんか、皆同じ化粧でことに区別しづらい。

223 :
若手女性タレントはほんとに個性ないね。
特にグループアイドルは顔も一様に同じような不細工顔で、痩せてカトンボみたいな体型も皆同じ。
ついでに言えば、髪型やメイク、服装、歌う歌まで、どのグループも似たり寄ったり。
見事なまでのクローン人間化にむしろ感心すらする。

224 :
昔あこがれた女優が、テレフォンショッピングで商品紹介
しているのを見るとがっかりする。
売れてるときに金残さなかったのかな?
厚化粧で、体型隠すダボダボの衣装で出て来ないでくれ。

225 :
あれって場末のどさ回りと同じで、売れなくなった連中の
営業だろ。
現役の時に光ってた奴ほど惨めっぽい。
哀れっぽくて、商品イメージも良くないんじゃなかろうか。

226 :
ロマンポルノ最後の女優が未だにショッピング番組に出ている

227 :
高度成長期の日本の状況
・ハワイが一生に一度いけるかどうかの夢の国
・パイナップルの缶詰がぜいたく品
・うなぎ、マグロ、牛肉は庶民の口にはめったに入らない
・お菓子といえば、焼き米、かきもち
・川は公害で真緑色、海は赤潮で赤色。背骨がグネグネの魚が取れる
・発がん物質DDTを頭からぶっかけ。今は使えない危険な農薬も使いまくり
・公害病が各地で大発生、交通戦争、受験戦争
・バリアフリーなんかなく、障害者になったら一生病院か蔵の中
・中共の気違いがぼかすか原爆の空間実験をしていたから雨に濡れると頭が禿ると親に叱られた
・人さらいが横行してたから5時過ぎまで外で遊んでると「サーカスに売られてしまうから」という理由で親に殴られた
・どぶ川はメッキ工場の青酸廃液できれいなエメラルド色がデフォ
・ソーセージ工場からは肉の生残滓がものすごい蒸気とともに排出されて即腐敗
・とにかく街中工場排煙とドブ泥、腐敗臭が満ちていた
・クラスに2−3人は小児喘息をかかえた同級生がいた
・ジュースの素はなぜか陽の光に当てると色が消えた
・電車に乗ると超汗臭いオヤジが必ずひとりは乗ってた
・はしけから通っている水上生活者の同級生がいた
・上野不忍池の畔にはぼったくり屋台のおでん屋がいた
・大人もヤクザが怖くて馴染の店以外は夜飲みに行けなかった
・川崎球場はガラスでできた1合瓶が後ろから飛んできて普通のサラリーマンが殺し合いのけんかをしていた
・おとなは戦争で人を殺した経験があるやつがうようよいたからけんかはいつも殺し合いのようだった
・集団予防接種の針は使い回し
・ビルの基礎工事で昼間は杭打ち機が一日中コーンコーン
・台風が近付くと大概は停電もセットで発生
・国鉄はほぼ毎年ストライキで運休する日があった
・ほとんどの家は木造平屋、プロパン、トタン屋根も非常に多い
・下水がないので、バキュームカーというウンコ収集車が定期的に来る
・空き地が多く、危険な薬品や資材などが雨ざらしなってて子供がそこで面白がって遊んでた

228 :
その後だろ

229 :
昭和は良かったを語るスレもあってくれよ

230 :
年少人口が多く、老年人口が少ない

231 :
昭和の時代を生きたことのない歳の者だけどなぜか泣きそうになった
あと15年続いてるスレなんて初めて見たわ

232 :
高偏差値で高学歴・・・窪塚俊介、小出恵介、櫻井翔、向井理、渡辺祐貴
高偏差値だが高卒・・・田中圭、佐藤健、窪塚洋介、松坂桃李、高田知彦

233 :
高田知彦(神童)&佐川清和(紅顔の美少年)

新=中学校
旧=小学校
↑↑
「紅顔の美少年」と「神童」で、『新旧エース』。
桃田賢斗と田児賢一みたいに・・・・。

西島、山内をバドミントンにたとえると「予選落ち」!wwwww
>>石山、凡人!!!!

234 :
岡本健一

妻夫木聡

滝沢秀明

235 :
【総合偏差値68】高田知彦【世界史偏差値73】

愛媛大学は蹴りました!!!!

236 :
窪塚洋介

237 :
小出恵介

238 :
愛大、一蹴。

239 :
武藤敬司選手
坂本勇人選手
男子レスリング

240 :
武藤敬司選手
男子レスリング

241 :
武藤敬司

男子レスリング

242 :
武藤敬司
小橋建太

男子レスリング

243 :
2001年立てられスレ発見!

244 :
>>240-242
☆TBS(東京放送)
http://www.tbs.co.jp/
☆テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/
☆日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/
☆フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/
☆NHK
http://www.nhk.or.jp/

245 :
武藤敬司
小橋建太

男子レスリング

246 :
山本裕典

247 :
CDが売れに売れた時代は良かった

248 :
エドガー・ケイシー レポート 「転生の秘密」

・人の血を流した横暴な軍人は貧血症になった

・ローマ時代に人間と獣の闘いを特等席で笑って見ていた人の今生・・・

・性交過剰は来世にテンカン持ちになる

・憎しみや敵意や不正や嫉妬がある限り肉体の治癒は望めない

・他人を利用する者は次回の人生でのけ者にされる

・仲の悪い姉妹は前生 三角関係にあった

・人の苦しみに対する無関心はカルマを生む

・前生経験で今生の性格は決定される

249 :
車だな

250 :
昔はモノが良かったよなー

251 :
だが、家電とか気軽に買える物じゃなかった
時期にもよるがテレビ、ビデオ、冷蔵庫、オーディオetc.10万単位で飛んでいった

252 :
武藤敬司
小橋建太

男子レスリング

滝沢秀明

253 :
2ちゃん最古スレか?

254 :
平成以前にあったら面白かったなあ

255 :
>>140もそうだが、
年を重ねるとそう感じる

256 :
2018発

257 :
うむ

258 :
21M0J

259 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

260 :
2020

261 :2020/05/04
未来の人へ
今コロナで大変です。そっちはどうですか?

木下雄治さん逝く…東急ストア社長
クラス替えについて語るスレ
学生生活で死にそうになったことあるか?
コロナ
懐古主義uzeeeeeeeeeeeeee!
オウムについて思い出すスレ
1990年代を語るスレ
ぼくたちだけの天国
おい、おまいら!
頭の悪い斎藤佑樹っていう群馬県の田舎者がいたころ
--------------------
○○○ 宮崎の高校野球 81 ○○○
【芸能】「ごくせん」新シリーズ案浮上 白石麻衣が“ヤンクミ”最有力か…松潤の代わりは? 川口春奈、橋本環奈、本田翼の名前も [冬月記者★]
【非韓三原則】麻生太郎副総理「やはり韓国に対しては助けても教えても関わってもいけない。それが第一だ」★2
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】45個目
【シャニライ】うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live【31曲目】
【イツアリ】偽りのアリス -放置世界と未熟な少女- Page7
電子タバコ リキッド総合スレ 31ml目
【佐賀県】東明館中学校・高等学校【Part5】
富士急!
【イベント】ドール寺 熱く語るスレ12【オク】
蕎麦を友人と食べに行ったんだが…
トルストイ 9
【陸奥国一宮】鹽竈(塩釜)神社
1万円以下のBluetoothスピーカー Part.5
有名人のパーソナルカラー推察スレその17
【フレイ苦難】FCA-逆襲のフレイ-PHASE173【劇場版】
【!?】マンションの15階から幼児が落下する事故 → 子ども「ただいまー、落ちちゃった」 無事生還
【飲食】肉の量が2倍 マクド、「ワイルド 倍スパイシービーフ」を発売へ
ボカロと共にDTMバブルは弾けた
SNCセガ丸亀
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼