TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【激務】コールセンターで働く奥様 part2【高時給】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議5352【みんな来い】
【ノーナレ】過酷労働報道 今治タオル工組、改善策検討【技能実習生】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8282【みんな来い】
嫌韓ゴキブリニート、親韓・ネトウヨ叩きスレに毎日血圧急上昇www
皇后美智子を折々思う奥様のスレ74【我流皇后】スレ
バカウヨ「助けて!KOREAに劣等感を感じてしまうの!!」 3
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 7485【みんな来い】
当り屋】東名高速事件石橋和歩を許せない奥様【殺人 3
ひきこもりがちな専業主婦の生活 77

皇室御一行様★part3572


1 :
日本国の象徴である天皇という皇位の、
男系男子による継承の永続を願う奥様たちが、皇室御一行様の四方山話で盛り上がるスレです。
皇室要・不要論を論じる場ではありません。
都市伝説・妄想・卑猥な文・誹謗中傷はご遠慮願います。
上皇上皇后両陛下、皇嗣ご一家に対する疑問や不満がある方は、当スレ以外でお願いします。
【宮内庁のHP】http://www.kunaicho.go.jp/
【このスレのまとめサイト】http://ja.dosuko.wikia.com/wiki/Dosuko_Wiki (テンプレ、リンク、出欠表など)
【Dosuko Wiki (ミラーサイト版)】https://Wiki3.jp/19mirror-dosuko-wiki_222/
【旧まとめサイトwebarchive】
http://web.archive.org/web/20140630004410/http://seesaawiki.jp/w/dosukono/
【したらば掲示板 皇室御一行様避難所】http://jbbs.shitaraba.net/news/5135/
◆このスレの使い方 (特に重要!!)
sage 進行で参りましょう。(E-mail欄に「sage」と入力)
流れが速いスレなので>>920の方が次スレ立て&誘導。
重複を避けるため必ずスレ立て宣言してから立てて下さい。(※920が立てる場合も宣言必須)
スレ立て時は>>1の名前欄に「旭=610」及びE-mail欄に「ageteoff」とそれぞれ入力のこと。
コテハンでのスレ立て、スレのタイトルならびに>>1の内容改変は禁止です。
オカルト板のレスをこちらに貼るのも禁止です。(記憶混乱の原因になるため)
前スレ 皇室御一行様★part3571
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1587480737/
従来のスレタイは「皇室御一行様★アンチ編★」でしたが、スレタイと内容がわかりにくいとの指摘 を運営から受けたため、Part1467をもってやむなくスレッド名を変更しました。

2 :
【実況について】
実況スレ以外での実況行為は禁止です。実況をする人は荒らしとみなします。
実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」全てを含みます。
レスの量に関係なく、「(テレビ局名)来た!」「(テレビ局名)CM明け来る!」なども実況になりますし、
ニュースやワイドショーにおいては、該当コーナーではなく番組終了までが実況にあたります。
実況は2ちゃんねるにとってサーバーに大きな負荷を掛けるため、実況禁止は2ちゃんのルールです。
運営が「実況が酷い」と判断すれば、板の連帯責任とみなされ、『板ごと』懲罰鯖へ飛ばされることになります。
「それでも!今この話題について語りたいの!!」という方、こちらの実況板でマターリおながいします。
番組ch(NHK) ttps://nhk2.2ch.sc/livenhk/
番組ch(NTV) ttps://himawari.2ch.sc/liventv/
番組ch(TBS) ttps://himawari.2ch.sc/livetbs/
番組ch(フジ) ttps://himawari.2ch.sc/livecx/
番組ch(朝日) ttps://himawari.2ch.sc/liveanb/
ラジオ実況 ttps://himawari.2ch.sc/liveradio/
「奥様専用」が立っていればそれを、立っていなければ立てて誘導願います。
※随時必要に応じて実況URLを紹介・誘導いただけますと、非常に助かります。
【荒らしについて】
このスレには、様々な荒らしが常駐しています。基本的には触らずスルー・無視しましょう。NGID指定ができる専用ブラウザの導入をお勧めします。
コピペ連投など、ローカルルールに抵触する荒らしは、削除依頼で対抗しましょう。
【テンプレについて】
他スレのテンプレを貼って混同させる荒らしがいます。
このスレのテンプレは 実況禁止等諸注意(当レス)、公務状況比較表、皇太子妃動静表、旧テンプレまとめ です。

3 :
「日本国の象徴である天皇という皇位の、」っていうの日本語として
っていうか論理的におかしくない? おかしいと思わないの?
222案とやらに強引にもっていったババアの横紙破りのやり口をアテクシは許さない
あろうことかあるまいことか「ミラーサイト版」と称してDosuko Wikiのテンプレ頁まで改竄する始末
いったん卑怯者の烙印を押されたら小室と同じで挽回不能
烙印だから水で洗おうとお湯で洗おうと、ごしごしよくこすっても決して落ちない
222案とやらがどのように承認されたのか、ババアどもは説明すべき

4 :
222案派のババアが自分たちの主張するテンプレ正当化のためだけに小賢しくも
こしらえたドスコの「ミラーサイト版」とやらはすでに削除されて消滅しました
>>1からも早く削除した方がいいんじゃないですか?
スレ乗っ取りの汚いやり口を示す証拠をいつまでも残しておくのは得策とは思えませんね

5 :
1)sage強制、2)実況禁止、3)旭=610、4)ageteoff
これらはまったく実効的な意味のない因習ですので、ぜひ廃止を!!
一部の古参ババアのノスタルジーに従う必要はありません

6 :
222案のババアに乗っ取られたこのスレの正常化のために>>1を美しく書き直してみました
男系男子による皇位継承の永続を願う奥様たちが、皇室御一行様の四方山話で盛り上がるスレです。
都市伝説・妄想・卑猥な文・誹謗中傷はご遠慮願います。
【宮内庁のHP】
  http://www.kunaicho.go.jp/
【DOSUKO WIKI(このスレのまとめサイト)】
  http://ja.dosuko.wikia.com/wiki/Dosuko_Wiki(テンプレ、リンク、出欠表など)
【旧まとめサイトweb archive】
  http://web.archive.org/web/20140630004410/http://seesaawiki.jp/w/dosukono/
【したらば掲示板 皇室御一行様避難所】
  http://jbbs.shitaraba.net/news/5135/
◆このスレの使い方(特に重要!!)
 流れが速いスレなので>>920の方が次スレ立て&誘導。
 重複を避けるため必ずスレ立て宣言してから立てて下さい(※920が立てる場合も宣言必須)。
 コテハンでのスレ立て、スレのタイトルならびに>>1の内容改変は禁止です。
 オカルト板のレスをこちらに貼るのも禁止です(記憶汚染の原因となるため)。
前スレ 皇室御一行様★part3571
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1587480737/
従来のスレタイは「皇室御一行様★アンチ編★」でしたが、スレタイと内容がわかりにくいとの指摘を運営から受けたため、part1467をもってやむなくスレッド名を変更しました。

7 :
【公務状況比較表2020年04月分】 ※天皇家、秋篠宮皇嗣家それぞれの公務量・質にもご注目ください。
04月の主要祭儀 3日神武天皇祭皇霊殿の儀、皇霊殿御神楽の儀 19日立皇嗣の礼
http://www.kunaicho.go.jp/about/gokomu/kyuchu/saishi/saishi01.html
★勤労奉仕団ご会釈4月3日令和2年度計12回 (通例年間120回以上の実績) ≪欄外≫参照
     1 2 3 4 5 6 7 8 9 10|11121314151617181920|21222324252627282930| ◎計 ●計
徳仁様◎−◎−−/◎−/◎|◎−−◎◎−◎−/−|◎◎−−−−−◎−−| -- --
雅子様●−✖−−−−−−●|−−−−●−−−−−|−−−−−−−◎−−| -- --
愛子様◎−/−−−−−−−|−−−−−−−−−−|−−−−−−−−−−| -- --
秋篠宮◎−◎−−◎−−−−|−−−−−−−−/−|−−−−−−−−−−| -- --
紀子妃◎−◎−−◎−−−−|−−−−−−−−/−|−−−−−−−−−−| -- --
眞子様◎−◎−−−−−−−|−−−−−−−−/−|−−−−−−−−−−| -- --
佳子様◎−◎−−−−−−−|−−−−−−−−/−|−−−−−−−−−−| -- --
悠仁様◎〜新学期迄休校−−|−−−−−−−−−−|−−−−−−−−−−| -- --
     1 2 3 4 5 6 7 8 9 10|11121314151617181920|21222324252627282930|31 ◎計 ●計
     水木金土日月火水木金|土日月火水木金土日月|火水木金土日月火水木|火
宮内庁発表、会見、映像等より
◎:公務及び祭儀 ●:不完全公務・ドタ出 ✖:ドタ出→ドタキャン・または公務(勤労奉仕会釈含)及び祭儀の欠席(基本同日公務等に優先す) ▲:静養・私的外出・お楽しみ情報日(学校関連含)
△:皇室内での交流活動(食事会・お見舞い・撮影会など) ○:皇室外での交流活動(研究活動・式典出席のご訪問など)☆(★):鑑賞等(ドタ出) /:コロナ見送り
(参考)第百二十五代天皇皇后両陛下ご日程 http://www.kunaicho.go.jp/joko/gonittei.html

8 :
この御一行スレは不純なスレなので解散しませんか?
アテクシはこの御一行スレは歴史の長い旧来の皇室御一行様★アンチ編★とは
まったく別モノだと思ってます
乗っ取ったババアどもは歴史の審判を待つが良い

9 :
これは特に大切なことですので再び言います
「日本国の象徴である天皇という皇位の、」っていうの日本語として
っていうか論理的におかしくない? おかしいと思わないの?
222案とやらに強引にもっていったババアの横紙破りのやり口をアテクシは許さない
あろうことかあるまいことか「ミラーサイト版」と称してDosuko Wikiのテンプレ頁まで改竄する始末
いったん卑怯者の烙印を押されたら小室と同じで挽回不能
烙印だから水で洗おうとお湯で洗おうと、ごしごしよくこすっても決して落ちない
222案とやらがどのように承認されたのか、ババアどもは説明すべき

10 :
御一行の奴らって、木も草も花の一輪も眼に入らない暮らしをしているだろうからね。
余裕も無いのよ。その日暮らしで精一杯。

11 :
<天皇家動静>(2020年04月)
※敬称略、公式日程詳細 http://www.kunaicho.go.jp/page/gonittei/top/2
■天皇徳仁単独公務
04月01日(水)旬祭(宮中三殿)
04月03日(金)大祭 神武天皇祭皇霊殿の儀、皇霊殿御神楽の儀(皇霊殿)(その後終了までお慎み(0時過ぎまで)※理由なきお慎み(赤坂御所)
※先帝陛下はご不例でもない限り皇霊殿御神楽の儀ご拝礼6時間余りを齢83まで続けられた(参考)年に三度の皇霊殿御神楽の儀(昭和天皇祭,神武天皇祭,12月賢所御神楽の儀)夕方5時から0時過ぎまでの御拝礼
04月3,7,10,14,17,21,22日ご執務(赤坂御所)
04月03日(金)ご会釈(賢所勤労奉仕団)賢所参集所
04月10日(金)16:30−ご進講尾身茂対策専門家会議副座長(COVID-19への政府対応状況について)with雅子(赤坂御所)
04月14日(火)水稲お手まき(皇居内生物学研究所)
04月15日(水)ご進講 厚生労働省鈴木康裕医務技監(赤坂御所)with雅子※なぜか報道は産経のみ写真もなし
04月22日(水)内奏(内閣総理大臣)(宮殿)
■天皇徳仁・雅子出席(雅子=基本【ドタ出】【選り好み】「雅子仕様」(体調に支障が無ければ参加=本人判断、つまり診断書がなくても「療養中」という大義名分?が通ってしまっている現状)
04月01日(水)拝謁 人事異動者with愛子様(赤坂御所)【ドタ出】
04月28日(火)ご進講 日本経済研究センター代表岩田一政理事長(赤坂御所)
■雅子欠席
※改元以降、ほぼ年間祭儀には欠席も即位関係宮中祭祀に限り出席というダブスタ
(04月01日(水)旬祭終了までお慎み(赤坂御所)※水増しと判断し出欠ナシとす)
✖04月03日(金)大祭 神武天皇祭皇霊殿の儀に当たりご遙拝・お慎み、神武天皇祭御神楽の儀に当たりご遙拝・お慎み、御神楽の儀ご終了までお慎みwith今上(0時過ぎまで)(赤坂御所)
(中止04月03日(金)愛子様入学式)
■天皇家ご予定
訪英無期延期、5月全国植樹祭中止、全国赤十字大会自体の中止は決定してないが雅子欠席決定?、園遊会中止
■保留中※新任駐日大使夫妻との顔合わせ(お茶)2月キプロス,シンガポール3月パナマ,スーダン,タイ,キューバ

12 :
電話口で「やった〜」というようなことを大声でいっていた
変な震え声を出しながらカクカク走ってきて、かなりの力で抱きついて離れない
若宮様「(いちばん楽しかったのは)ミューに乗って、ジェラの山へ上がったことです」

13 :
【紀子さまのお印がアヤメとされた恥ずかしい理由とは】
紀子は、他の女の子がアーヤ(礼宮)に近づくとシューと猫の怒ったような音を立てて威嚇し、
独占したので、アーヤの女だからアヤメと言われた。
その後、皇室入りした際にお印が檜扇菖蒲(ひおうぎあやめ)に決まったのは、
学生時代の「アヤメ」というあだ名にちなんでいる。

14 :
【駅南紀子さま語録】(最新版・更新ネタ絶賛募集中)
「あなた、自己中ね!」
「(眉をひそめて)ほしいの?」
「ねえ、うちで働けて嬉しいでしょう」
「ありがたく思わないとね」
「それなら私が(伊勢神宮斎主に)!」
「私は皇后になる人です」
「みなさん平民は」
「国民に知らせて下さい」
「将来の天皇に何かあったらどうするのですか」
「あなた方から情報が漏れてしまったのではありませんか?」
「それはベンガラと読むのですよ」
「その使い方は間違いですよ」
「私は大きな蛇も触ることができるのよ」
「よ〜く考えましょうね」
「どうしていつも私達は後回しなのですか!」
「工業団地にはどのような人達が住んでいるのですか?」
「私はもう駄目かもしれない……」
「もう限界です」
「おはようございました」
「謝金がいただけないのならもう金輪際こちらには参りません」
「すべてのヒトヒトが、健康で、幸せな暮らしを(以下略)」
「そこまで無責任なことを言うなら、私は悠仁を連れて実家に帰ります!」
「どうしてこうなってしまったのでしょう」
「だから言ったではないですか」
「庶民のくせに生意気な! あなたの家庭を潰すぐらいわけないんだから」☆ ←NEW!
昭和天皇最晩年の御言葉
「川島某なる者、不快」「狐目の女に気をつけよ」

15 :
スレ立てテンプレ乙です
ネタだと思っていたが事実だった
悠仁「…ネンダワ」
眞子「!?」
悠仁「ネンダワ!」
紀子「悠ちゃんやめなさいっ!」
悠仁「ネンダワー!!ネンダワー!!」
佳子「プッ…w」
眞子「何がおかしいのよヤリマン!!」
佳子「うるせーブス!!」
悠仁「ねんだわああああああああああああ!!!!!」
秋篠宮家の日常

16 :
<秋篠宮皇嗣家動静>(2020年04月)
※公式日程詳細 http://www.kunaicho.go.jp/page/gonittei/top/3
■ご日程
04月01日(水)両殿下眞子様佳子様悠仁様ご会釈 宮内庁人事異動者(宮邸)宮内庁及び皇宮警察本部人事異動者等(宮邸)※悠仁殿下2日連続ご会釈
04月03日(金)両殿下眞子様佳子様 大祭 神武天皇祭皇霊殿の儀ご列席(皇霊殿)※立皇嗣後の両殿下は殿舎の中で拝礼される
04月06日(月)両殿下 福井県東京事務所長,国土交通省大臣官房審議官ご説明(第31回「全国「みどりの愛護」のつどい」について)(宮邸)
(中止04月06日(月)紀子様「第52回愛育班員全国大会」式典ご臨席及び受賞者とのご懇談(明治記念館))
(延期04月19日(日)立皇嗣の礼(宮殿)※代替わり関連最後の儀式※コロナ緊急事態宣言を受けての政府判断
■ご予定※他沢山の予定されていた行事が見送られていると思われる
5月頃「全国「みどりの愛護」のつどい」(福井県)もおそらく見送り「七大行啓」
紀子様 国際会議ご臨席 オランダ,スペイン延期調整中
■その他
05月16日(土)第31回全国「みどりの愛護」のつどいが(福井市)※両殿下のご臨席は見送られるが式典において皇嗣殿下のお言葉を代読されるとのこと
◆立皇嗣の礼(宮殿)※代替わり関連最後の儀式※経緯は欄外へ
■ご一家の御近況■
両殿下は関係機関を通じて常にコロナの情報を収集され、側近各位の職員の健康にも気を使われテレワークなど利用なさって対応されている。
また休校の続いている悠仁親王はお住まいでも学校の授業が始まる時間に合わせて課題や自習に取り組むなど、規則正しい生活を送られているという。4.24産経記より

★上皇上皇后両陛下ご日程 http://www.kunaicho.go.jp/page/gonittei/top/1
03月31日高輪の仙洞仮御所ご入居
★永遠の一枚「海岸でのツーショット」https://i.pinimg.com/474x/38/3a/5a/383a5af48b19cdb7b55670643c6e01db--japanese-beauty-the-japanese.jpg

17 :
眞子「アンっ...ひゃっ...///」
圭「...」パンパンパンパン!
眞子「そこっ...!イイッ///」
圭「」ピタッ!
眞子「...え?...」
圭「眞子...俺今月金ねンだわ」
眞子「で、でも...これは国のお金で...」
圭「フーン」ヌポポ
眞子「ッ!...いやッ!辞めないで!」
圭「...じゃあ分かるよな?」
眞子「...」フルフルつ50000円
圭「...」グワシャ
圭「愛してるよ...眞子」チュッ
眞子「❤」
圭「っしゃ!スパート掛けるぞオラッ!」パンパンパンパンパンパン
眞子「アッアッアッアッ....いやああああ!!!!!///❤」
これが現実

18 :
悠仁「ベンベンベン♪便器〜♪圭’s〜便器〜♪」
秋篠宮「こ、こら……」
眞子「...」
佳子「それドンキじゃねww」
悠仁,佳子「ギャハハ ギャハハ」
眞子「…」
秋篠宮「こ…」

19 :
■本スレに寄せられた過去の新情報■(時系列無視,既出ご容赦,新情報募集)
◆「天皇の退位等に関する皇室典範特例法」についての確認◆
(立皇嗣の礼延期の影響等)
法律的には即位も立皇嗣も令和元年五月一日に成立してる。
徳仁立太子時の前例に倣って、儀礼的に立皇嗣の礼後に昇殿して神前で祭祀に臨まれるということに過ぎない。
ただしこの特別立法はご退位、即位、立皇嗣がセットになっているので、すでに立皇嗣だけを無効にすることはできない。
あくまでも、儀式としての「立皇嗣の礼」が先送りにされただけ。
天皇の退位等に関する皇室典範特例法(成立:平成29年6月9日、公布:平成29年6月16日)の概要
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/taii_tokurei.html
1.天皇の退位及び皇嗣の即位
2.上皇及び上皇后
3.皇位継承後の皇嗣
? この法律による皇位の継承に伴い皇嗣となった皇族に関しては、皇室典範に定める事項については、皇太子の例によるものとする(第5条)
抜粋

家系図再び!比較
◆小和田家家系図(さかのぼっても父方三代、母方江頭は遡らない!)
https://livedoor.blogimg.jp/remmikki/imgs/0/2/0205c112.jpg
◆川嶋家家系図 市長やら庄屋、会津藩士やら居るのでまあ400年前まで軽く遡れる
https://buzzlog.net/wp-content/uploads/2019/06/2019-06-14_08h04_57-min-1.png
※戸籍謄本起こし

20 :
正しく美しいテンプレ>>1で立てた正統スレです
皇太后批判もOK! 実況もOK! ageてもsageても書き込む人の自由!
口うるさい222案派のババアどもに難癖つけられることもなく
自由に皇室御一行様の四方山話で盛り上がることができます
皇室御一行様★part3493
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1579584087/
男系男子による皇位継承の永続を願う奥様たちが、皇室御一行様の四方山話で盛り上がるスレです。
都市伝説・妄想・卑猥な文・誹謗中傷はご遠慮願います。

21 :
【テンプレリンク集】※スレ内容に疑問があるときは、こちらに目を通してから質問してください。
■同日・翌日シリーズ(体調を理由に公務を休んだ同日・その前後の、雅子様私的外出一覧)
http://ja.dosuko.wikia.com/wiki/Douyoku
■しょっちゅう会ってるシリーズ(雅子様が私的に実家の人間と会った日一覧)
http://ja.dosuko.wikia.com/wiki/Syottyuu
(以下の情報はこちらのURLからご覧ください)
http://ja.dosuko.wikia.com/wiki/Lexicon
■優秀とされる雅子さまの学歴検証
■雅子さまの英語力についての証言
  『English Journal』2008年11月号 Hayley Westenraロングインタビュー pp.48-49
   http://www.dosuko.com/bbs/img/1424407921.jpg
■雅子さまについての検証画像集
 ※一部抜粋(他の妃殿下との衣装バッティング、詳細は上記リンク参照)
   http://www.dosuko.com/bbs/img/1424408145.jpg
■水俣病と雅子さまの関係
■雅子さま実父・小和田恒氏の(修士さえ取得していないのに)博士論文紛失事件
■雅子さま実妹・池田礼子氏、ネットで自作自演?と雑誌に書かれた事件
■男系男子継承でなければならない理由 http://www.dosuko.com/bbs/img/1424407997.jpg
■歴代天皇継承パターン一覧 http://www.dosuko.com/bbs/img/1424408048.gif
■雅子さまをめぐる人物相関
■皇室ゆかりの品ヤフオク大量流出事件2008 http://www.topkapoo.geo.jp
■首相官邸 ご意見・ご感想 https://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
━━━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━━━

22 :
>>920
★次スレ立てする方へ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次スレ立て注意!<新貼り版>(申し送り希望)
◆次スレからは>>1からドス子の「ミラーサイト版」は削除して下さい
 理由:すでに存在せず 404 not found エラーとなります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

23 :
皇太后ガー! 皇太后ガーガー!!
そもそも! そもそもの諸悪の根源は平成四人組の首領、皇太后ミテコ!!
このスレの総意です!!!

24 :
>>1 申し送りますね
■次スレ立て注意事項
※現在「ドス子テンプレ」の1と2と最終テンプレが改竄されている状態です。
以下に「正式なテンプレ」が暫定的に用意されてますので次スレ立てにご活用ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※本スレ貼り用※(ドス子一部改竄のため暫定的処置・現在改竄されているのは以下の3箇所のテンプレ)
◆テンプレ1、2◆リンク先
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1574415670/53
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1578794330/22
◆最終テンプレ【テンプレリンク集】◆リンク先
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1574415670/55
>最終【テンプレリンク集】テンプレは『改元よりほぼ滞りなく使われてきたテンプレ』を貼り
後は各々対応してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※注意!貼り順は「最終テンプレ」の上になります(上記は改竄テンプレのみの案内です)
◆今まで通り比較表、動静などは「ドス子テンプレ」最新版を引用◆リンク先
https://dosuko.fandom.com/ja/wiki/Templates
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
番外
◆緊急時用テンプレ1◆リンク先
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1574415670/56

25 :
>>1
建て乙

26 :
801幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/04/29(水) 15:34:53.38ID:ZuOxegSw0
3000年の恋が実った!(^^)!

27 :
上皇夫婦と秋篠宮家に不都合な記事は全部嘘!
天皇家と高円宮家に不都合な記事は全部真実!
リークは全て高円宮家と小和田家の仕業!!
このスレッドの総意です。

28 :
秋篠宮家に都合の悪い記事は全部スライドよ!
私たち信徒は、ひたすら教会でスライドと叫ぶのよ!!
スライド!スライド!スライド!スライド!!

29 :
聖母ミチコを崇めるのです!

ひたすら教会で崇めるのです!!

30 :
秋篠宮一家のする事なす事は全て正しい。
ちなみに放射能は健康に良い。

31 :
>>1
スレ立てテンプレ貼り乙
たまには貼ろうか
★雅子の暴露記事「ロイヤル豚の記事」2019年
マリクレールのロシア版「日本のダイアナ:神話も伝説もない雅子皇后の物語」
http://www.marieclaire.ru/psychology/yaponskaya-diana-istoriya-printsessyi-masako-bez-mifov-i-legend/  ※Chromeの翻訳機能はなかなかのもの
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5135/1538394354/363-375

32 :
900本当にあった怖い名無し2020/04/26(日) 23:47:22.15 ID:z2JXyo1K0
退位だ代替わりだ改元だと騒いで国民情緒で国家転覆を狙う皆さんの願い通り
北朝鮮のキムチ将軍が退場しはって代替りしたようや
若宮殿下を狙い、二本の包丁で暗に二本の訪朝を乞うたせいで
皇祖霊神を怒らせはったんや
旧満州北朝鮮系の近衛家はんはどう動きはるか
次期当主はんはNHKやけど朝日共同等近衛系がいそうなマスコミの動きに要注目や
940本当にあった怖い名無し2020/04/27(月) 23:19:35.41 ID:3uiU+sfD0
>>900
岡村隆史の「コロナ明けたら可愛い人が風俗嬢やります」、かの近衛文麿が、貧困家庭の娘を海外に売り飛ばすのを国策として奨励しようと言ってた事でもあってね。。
この人身売買のモデルケースが、エチオピア皇帝と華族子女の婚約で本人も家族も縁談を知らなくて驚き。
昭和天皇と節子皇太后が激怒して、日本人女性を人身売買で海外輸出は頓挫するも、朝日新聞を使って美談を大々的に広めたせいで、ご本人は破談になっても隠れるように生きていくしかなかったんだよね。
近衛文麿はテドロス・アダノムWHO事務局長に実によく似てる。
尾崎秀実元朝日新聞記者ゾルゲ事件のように、ソ連のコミュニストの方だけど。

33 :
942本当にあった怖い名無し2020/04/28(火) 00:11:53.35 ID:7pm7/BSt0
>>940
へえー
そのエチオピア王妃になりかけた女性の名前がまた凄いな…
971本当にあった怖い名無し2020/04/28(火) 13:29:51.44 ID:sxRyLN1t0
11時から12時頃に集中してんのは同じ人がやってんのか
>>942
偶然ではないかもな
エプスタイン事件のアンドリュー王子のように
天皇を相手取った人身売りを目論んたとすれば
小学生で皇太子妃を福田康夫首相が裏書していたのは
近衛元首相と同じようなことを目論んで付けられた名前かもしれん
メネリク2世
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%8D%E3%83%AA%E3%82%AF2%E4%B8%96
メネリク2世はショアの王、後にエチオピア帝国の皇帝。即位前の名はサーレ・マリアム
 
 
ヤフオク検証の↓でしょうか?(該当部分のみ抜粋)
  
296 : 856 ◆07JTC/I2HM [ sage ] : 2008/11/04(火) 00:16:26 ID:AnDzGdlU0
>メネリク2世勲章大綬章
魔よけの水と護り。こげ茶色の椅子。
赤紫の花。ターバンのような帽子。白髪交じりの髭。褐色の肌の子供。

34 :
https://www.youtube.com/watch?v=gTKbgCI3oLI
小和田恒 スイスで拘束

35 :
ロイヤル豚じゃなくてイムペリアル豚でしょうが

36 :
>>1
スレ立て乙です。
NG
id:4ORRSTyI0
id:zesojhSE0

37 :
NG追加
ID:zW2nFrmA0

38 :
韓国が竹島に不当に港湾施
設の建設を始めたとき、海
上保安庁が韓国側の上陸を
阻止するべく行動に出よう
とした。
そこに「これは外交問題だ
から海上保安庁は動くな」
と口をはさんだのが、 親韓
派の当時の外務事務次官:
小和田恒氏だった。

39 :
占術板に出張するの止めて貰えませんか。
あそこはプロの占い師の板なのに、ここのノリで皇室がらみの雑談したり雅子さんの悪口を書き散らしたりで、完全に荒らしになってます。

40 :
そんな無関係なスレに行って書きませんよ。

41 :
嵐ではないかもしれないね。
何かが起きている。御進講もあの人たちが熱心だとは思わない。
それが名目に使われているだけ。
事実は生成り。小和田爺が院内感染したとか。

42 :
だいたい科学的根拠のないことは信じないし。

43 :
【コロナ】WHO上級顧問が警告「日本のピークはこれからやってくる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cc96563dafa131c97e33b5174813087c70cd6b0

44 :
渋谷って、テレビに映ってる顔写真見たら、
売れないお笑い芸人みたいな顔だねえ〜

45 :
小室眞子の結婚式会場
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2020/02/touitu2.jpg

46 :
>>45
ご祝儀集まってる?(*^^*)

47 :
幸ちゃんと佳子さんは正真正銘の夫婦です♪

48 :
小室眞子の結婚式会場、なんてやってる人はNG指定されないのは小和田関係がNG指定してる?

49 :
コロナ禍で公務も中止に 雅子さまのご体調と皇位継承は?〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200428-00000042-sasahi-soci

50 :
両陛下は熱心にメモも 即位から1年、コロナの余波及ぶ皇室〈週刊朝日〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200428-00000041-sasahi-soci

51 :
168山師さん@トレード中2020/04/30(木) 11:32:50.28ID:ANnPAf4Er>>193
幸ちゃんの給付金10万円母ちゃんが没収

193幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/04/30(木) 11:42:42.08ID:YWEsHARA0
>>168
子供が生まれたら、「母さん」と佳子さんを呼ぶことになるのだ!(^^)!

52 :
平成、令和、と続いてここまで堕落した皇室は消滅しても国民は気が付かないかも。

53 :
48‐49
ゴビョーキ設定でもメモメモして
やってるふりだけは忘れません。

54 :
ロストエンペラー

55 :
ナルちゃんは長生きしそう。
愛子天皇を急ぐ必要はないのかも。

56 :
>>55
現実には急いでいるということはお察し

57 :
次はローストエンペラー

58 :
ttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3968025.html
上皇さま、退位からきょうで1年

上皇さまの退位から30日で1年です。公務から退き、上皇后さまと仮住まい先で穏やかに過ごすなか、ご夫妻は新型コロナウイルスの感染拡大と向き合う人々に寄り添う気持ちを示されています。

去年4月30日に退位された上皇さま。退位後は公務から退き、上皇后さまと共にコンサートや展覧会に足を運ばれました。

上皇さまは今年1月、当時のお住まい、吹上仙洞御所で倒れて一時意識を失い、上皇后さまも去年、白内障と乳がんの手術を受けられました。
先月にはおよそ26年過ごした皇居を後にし、東京・高輪の仙洞仮御所に入居しましたが、現在はご夫妻で庭を散策するなど静かに過ごす一方、連日、新型コロナウイルスをめぐる報道に触れられているということです。

側近によりますと、ご夫妻は感染者や犠牲者が増えていることに心を痛め、医療関係者や専門家らを気遣うとともに、社会生活を維持するために人目に付かず様々な分野で貢献する人々にも寄り添っていきたいという気持ちを示されているということです。

59 :
"次"の戦争で勝つまでは、日本は永久に敗戦国だからな!!

60 :
令和発表から1年、菅官房長官「国民に受け入れられ良かった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00000527-san-pol
 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は30日の記者会見で、元号「令和」を発表してから5月1日で
丸1年となるのを前に「国民の日常に受け入れていただいているようで、本当に良かった」と述べた。
 一方で、新型コロナウイルスの感染拡大が続いている現状を踏まえ、「落ち着いて振り返るのは
まだ早い。感染拡大を一日も早く抑え、国民の命と健康を守るために全力で政府を挙げて
取り組んでいる」とも語った。
 また、皇位継承をめぐる議論が進んでいない現状については、天皇陛下の即位に伴う一連の行事の
最後となる「立皇嗣の礼」が新型コロナウイルス感染拡大を受けて延期となっていることを挙げつつ、
「現在は現下の状況に鑑みながら、感染拡大防止にまずは全力で取り組み、そういうなかで
今日までのさまざまな議論の経緯を十分に検証する」と説明した。
 また、「事務方が有識者から個別に話をうかがうなど、最近の議論の動向など踏まえて論点や課題の
整理は務めてきている」とも強調した。

61 :
上皇さま退位から1年 感染拡大に心痛
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200430-00137889-fnn-soci
上皇さまが退位されて、30日で1年がたつ。
およそ200年ぶりの退位による皇位継承を経て、上皇ご夫妻は公務から退き、
仮住まいで静かに過ごされている。
退位礼正殿の儀「即位から30年、これまでの天皇としての務めを、国民への
深い信頼と敬愛をもって行い得たことは、幸せなことでした」

62 :
 木や石や金属から偶像をつくろうと、抽象的概念からそれをつくろうと、結局は同じだ。人格的存在
者をまえにして、それに犠牲をささげたり呼びかけたり、感謝したりすれば、とたんにそれは偶像崇拝
になる。自分の羊を犠牲にささげるか、それとも自分の気持ちをささげるかは、根本においてそれほど
違ったことではない。どんな儀式あるいは祈祷も、文句なく偶像崇拝の根拠である。だからあらゆる宗
教の神秘的宗派は、その最奥義を究めた人に対しては、いっさいの儀式を抜きにする点で、一致するの
である。

63 :
当時の植民地や先勝国に背乗りした国にデカい面される筋合いは無いけどね

64 :
>>63
旧高輪皇族邸を乗っ取ろうとして上皇陛下に阻止されて逆恨みしてる高円の承ちゃんを擁護する背乗り嵐にデカい面される筋合いは無いけどね

悪魔が来たりて笛を吹く帝銀大量殺人事件の三笠宮百合子
モーテルジャック事件、DV事件の寛仁
三笠宮家高円宮家の平成での天皇陛下皇后陛下に対する反抗事件
彬子による母蹴出別居生活費横領事件
久子の泥棒事件強奪事件強欲事件
承子の日本ディス事件、悠仁様誕生と清子様のご成婚の祝福無視
どれもマスコミを騒がせそうな事件ばかりですけど、緘口令敷かれてますよ
近衛文麿から代々NHKを支配してきた近衛忠輝、近衛忠大
皇室ジャーナリストを名乗る分家筋の近重幸哉
朝日新聞の尾崎秀実に近衛忠輝の兄の細川護熙
マスコミを牛耳ってる親族のおかげで
マスコミに守られ過ぎてる女宮家、三笠宮家高円宮家の百合子久子と
彬子瑶子承子アラフォーシスターズをまず断捨離しないといけませんね
これらの女こそが本当に必要ない「盲腸」ですから

65 :
社説:皇位継承の議論 政府は消極姿勢の転換を
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00333172-kyt-soci
 天皇陛下の即位とともに令和が幕を開けてから、あすで1年になる。
 天皇の代替わりに伴う一連の儀式は、秋篠宮さま(54)が皇位継承順1位の皇嗣(こうし)になられたことを
国内外に示す「立皇嗣(りっこうし)の礼」が残っている。
 令和の皇室で皇位継承資格を持つ皇族は3人のみになった。皇室典範で継承資格が「男系男子」に限られている
ためで、皇嗣となる秋篠宮さまより若い世代は、その長男の悠仁さま(13)しかいない。
 天皇は憲法が定める「国民統合の象徴」である。細る皇統をどうつなぎ、皇位を安定的に継承していくのか。
国民的な議論を深めるべき課題だ。
 2017年6月に与野党の合意で成立した退位特例法は、付帯決議で「安定的な皇位継承の確保」や「女性宮家の
創設等」を代替わり後、速やかに検討するよう政府に求めている。
 早急に検討に取り組み、国会に報告する必要があるが、この間の政府の姿勢は消極的と言わざるを得ない。
 政府は当初、皇位継承策を協議する有識者会議を昨秋にも設ける方針だったが、非公式な意見聴取に変更し、
継承策の議論は今月に予定されていた立皇嗣の礼後に先送りした。その立皇嗣の礼も、新型コロナウイルスの
感染拡大で延期になり、議論開始の見通しは立っていない。

66 :
 皇位継承策で大きな論点になるのは、継承資格を女性皇族や父方の血筋が天皇とつながらない女系に広げるかだ。
 国民の間では女性・女系天皇を認める意見が多数を占めている。共同通信が3〜4月に実施した世論調査では、
女性天皇を認めることに85%が賛成し、女系天皇にも79%が賛意を示している。
 一方、安倍晋三首相は昨年10月の参院本会議で「男系継承が古来例外なく維持されてきたことの重みなどを踏まえ、
検討する」と従来の答弁を繰り返し、女性・女系天皇への拡大に慎重姿勢を崩さない。
 自民党内などの保守層には男系維持を求める声が根強く、反発を避けたい狙いがあるのだろう。
 政権内には「与党でさえまとまる環境にない」として、結論を出せるのは数十年先になるとの見方もあるという。
責任を放棄したとしか思えない。
 国会や世論を二分する論争だが、その議論を避けるようでは政府の怠慢と言われても仕方ないだろう。国民が
議論を深められるよう、早急に継承策の検討を進めるべきだ。国会も政府に早急に検討を促す必要がある。
 皇位継承者だけでなく、皇室全体も縮小している。皇室は現在18人で構成され、このうち未婚の女性が6人を占める。
 皇室典範は、女性皇族は結婚すると皇籍から外れると定めている。数十年後には皇族がほとんどいない事態も予想され、
公務の担い手が不足することも懸念される。
 皇室全般のあり方について、もはや議論を先送りできる状況にないことは明らかだ。

67 :
小室母に変な期待をされるよりよろしいのでは
未来は赤坂中心に動く
復活された旧皇族も赤坂にお住まいいただければ

68 :
>>67
高輪皇族邸を高円宮が乗っ取る計画上皇陛下に阻止されて逆恨みしてる高円の承ちゃんを擁護する背乗り嵐による
赤坂に寄生している三笠宮と高円宮中心に動かす宣言ですか
》三笠彬子 19年x640.5万=1億2169.5万円
》三笠瑶子 18年x640.5万=1億1529万円
》高円承子 15年x640.5万=___9607万円
》>(皇族費640.5万+募金中抜き691万円+160万円公務謝礼上限=年1,491.5万円)>>150
》>下三人は母が亡くなったら独立の生計を営む女王として年1,070万円になり、
》>母が20年後に亡くなりその後50年生きたと仮定して、
》>20年x640.5万円=1億2,810万円+50年x1,070万円=5億3,500万円
》>=6億6,500万円で1人当たり約8億円、物価上昇分も入れたら約10億円近くなると思われる。
》>三笠邸 1,068? 百合子1人(最大定員7人)
》>三笠東邸 680? 彬子瑶子2人(最大定員5人)
》>旧宮内庁長官公邸 信子1人
》>高円邸 690? 久子承子2人(最大定員5人)
》>大学生のひとり暮らし1Kが20平方メートルとして、大学生35人分の住居費
》>小遣い3000万円・海外旅行費・使用人・護衛の人件費・介護費その他諸々、

69 :
858

ガーは旧高松宮邸に異常な執着をみせてるようですが、あれは昭和帝が東宮御所とされ、上皇陛下が立太子されたら東宮御所にされるおつもりでいたのが
高松宮が対抗心からか占領して移動しなかったので、上皇陛下は旧青山御所跡地に東宮御所を建てたという経緯もありまして
久子さんは、守谷家の実家が近いことを理由に、絢子さんを高輪皇族邸に住まわせてどさくさで孫の守谷譲くんに遺贈させて、久子の私有物にするつもりだったとしか思えないですね
高輪皇族邸ではなく、旧高松宮邸と書くのも、高松宮と一字違いの高円宮のものだったと記憶違いさせるためでしょう

70 :
>>69
小室母が執着しているらしいですよw

71 :
>>70
立て膝承ちゃんを擁護する背乗り嵐は半島作法のスライドが得意
http://www.dosuko.com/bbs/img/1450064233.jpg

72 :
半島背乗りヒサは泥棒w

花田氏と高円宮は飲み仲間だったそうで、あるとき花田氏がカメラの好きな高円宮に
「カメラを貸すから(皇族には貸与のみ可能)赤坂御用地の中を撮ってきてくださいよ」と言ったら
高円宮が「じゃライカを貸してください」といい、仕方ないから花田氏が古いライカを100万円以上で手に入れ渡した
しかしいくら待っても撮ってくれずそのうち亡くなってしまった
カメラのことは仕方ないと思いながら、高円宮の思い出話としてそういう話をあるコラムに書いたら宮内庁から電話がかかってきて
「花田さん、カメラをお借りしているそうでお返しします」
「いいです」と断ったがあるとき留守の時に宮内庁の職員が来てライカのカメラを置いて行った
しかしよく見ると貸した古いライカではなくもっと新しいもののようだった
1 古いライカはどこに?
2 ここではみなさんご承知かもしれないけど国際交流協会と文春は同じビルなのね
  なるほどw

73 :
数学マスターして佳子さんの霊力うp!(^^)!

74 :
https://www.youtube.com/watch?v=gTKbgCI3oLI
小和田恒 スイスで拘束

75 :
>>59
ベトナムで負けた韓国にも言ってやって

76 :
ヤブ医者逃亡( *´艸`)
大笑い海水浴場www わははwww m9(^Д^)プギャー

77 :
国難の黒幕〜小和田家の野望

蘇我氏や藤原氏のように天皇の外戚になった小和田氏。
大化の改新以降、藤原氏系列以外の天皇の妃は正田家が初めて。
現代日本はスパイ天国ではあるけれどもクーデターへの備えは万全なので鎌足のように
クーデターは起こせないが宮内庁を外務省創価閥によって乗っ取り、今上天皇を親中韓、護憲派に洗脳済み。
さらには愛子内親王を天皇にして女系天皇にすることで皇統断絶を目論む。
娘の雅子皇后の入内には小和田氏が秘書をしていた福田赳夫、
息子の福田康夫の両媚中元総理も主導的な役割を果たした。
もちろん、二人の元総理だけでなく中国・韓国の工作、
創価学会さらにはCIAおよびディープステート・欧州王室・貴族までつながる陰謀まであると見ています。
辻本清美・大村知事・鳩山由紀夫らが即位の礼に出席した理由は
即位する天皇・皇后が彼らの目的に適っているからでしょう。

by Togetter

78 :
令和の御代がわりから1年、重圧に打ち勝った雅子さまのご活躍
https://www.news-postseven.com/archives/20200430_1557813.html

79 :
>椅子を並べてふたりで進講を受ける姿は、天皇と皇后が対等な関係であることを視覚的に感じさせるものでした。
>“皇后が天皇を立てる”といった、これまでの皇后像とは違った新しい夫婦の関係性が垣間見えたように思います

天皇と皇后は対等ではありません
一般社会の常識を皇室に持ち込むのはナンセンス
自分は添え物ぐらいに思ってほしい

80 :
>>79
平安時代の女流作家には名前なんてなかったよね(*^^*)

81 :
まあ、名前はあったのかも知れないけど、現存する写本には記されていないのだろう。

82 :
>>79
この20年間同格のごとく振舞えるような暮らし方だったらワンチャン受け入れるひともいたかもだがね…
精神病で生ゴミでぶくぶく太って、静養は皆勤&おかわり、祭祀はやらない、行事は中抜けえり好みをしまくっといて
まあよくこういう図々しい振る舞いが出来るもんだねえ
ツラの皮10ミリくらいありそう

83 :
ツラの皮垢すりでへずったら頭が一回り小さくなるわね

84 :
>>83
小顔コンプの雅子やればいいのにw
韓国のアカスリでゴシゴシゴシゴシ

85 :
>>79
対等どころか、ナルを尻に敷いてるアテクシは天皇よりもエライ!とか思ってそうなんだけど。

86 :
>国民の間では女性・女系天皇を認める意見が多数を占>めている。共同通信が3〜4月に実施した世論調査で>>は女性天皇を認めることに85%が賛成し、女系天皇>>にも79%が賛意を示している。
創価も反日も一応、国民ということでw

87 :
>>86
と共産工作員が申しております

88 :
>>79
檀林皇后(最初で最後の橘氏出身の皇后)の専横が、
(なぜか)藤原氏の栄華への道を開いたことを思えば
(美智子様も含めて)皇后が出しゃばることは危険きわまりないのです

89 :
コロナ禍に天皇が機能していないとお怒りですw

https://pbs.twimg.com/media/EWwEBCeXgAUhL6d.jpg

90 :
三笠系を追い出したら残るのはナルちゃん一家、上皇夫婦、秋篠宮家に常陸宮両殿下。
常陸宮両殿下は高齢だし、秋篠宮家の活躍は表に出さない。
ナルちゃんサイドと上皇サイドの一騎打ちですね。

91 :
>>89
「象徴」と書かれた存在が、もし本当にその役を引き受けるのなら、今、何か言って欲しい。
でなければいつ象徴的であれるのか?

多くの国民が内心思ってることを声に出す人が現れてきちゃったね
即位して一年経たないうちにメッキが剥げるとは、どんだけ無能なの?

92 :
愛子さんのバドミントンとか、家族で双六とか
頭がおかしいのかと。

93 :
ナルちゃんよりちょっとマシと言われた人が激励ビデオメッセージを出してそれなりに見えたのは
老人の域に入っていた事と被害が甚大だったから。
今のナルちゃんが深刻ぶってメッセージを読み上げても逆効果だと分かっているんじゃないですか。

94 :
小和田が蘇我氏や藤原氏のように外戚になっただって?
酷いものだな。
小和田の氏寺や神社があったかな。
1000年はそう遠い昔ではないね。蘇我氏は外戚ではなく大王を出しております。
日本書紀が嘘かいているだけで。

95 :
>>92
同い年の子の多くが大学辞めざるを得ない状況に追い込まれてるというのに
ヒマを持て余しバドミントンと双六に興じる愛子
日赤の名誉総裁にも関わらず医療従事者に労いの言葉のひとつもない雅子
国民の象徴のはずなのに戦後最大の国難時に何のメッセージも出せない徳仁
これが令和の天皇一家

96 :
関西以西の神社仏閣は古墳の上に建っているから、
伝承も多いのでは。
皆さまはじっと見ておられるだけで、
ああいうのが皇室とか思っているだけで、面倒になるのでしょう。
それみたことかとか。

97 :
これを「おことば」として載せるって意味が分からん

163:不要不急の名無しさん 2020/04/30(木) 15:01:25.03 ID:bo+nLNIu0
一応おことば出てるけど…尾身さんに向けた御発言なのか国民に向けたものなのか謎

新型コロナウイルスに関する天皇陛下のご発言(令和2年4月28日掲載)
https://www.kunaicho.go.jp/page/okotoba/show/51

98 :
>>97
宮内庁としてはナルが国民に向けて適切な時期に適切なことば出せ、と思ってるのにまるで気がつかないから
苦渋の決断で尾身さんとのやりとり載せたのかねー?これが出たってことはナル自身が何か言う予定はないんだな?

99 :
あれらがやっちまったことを鑑みれば、
令和天皇夫妻がお言葉を発するときは、
自らの身位を預ける決意に至った時だけでしょう。
最初で最後かもしれない。
自ら判断ができずに、詰め寄られてだろうが。

100 :
美智子さんもね、バカの徳仁を普通に見せようと、
してはならない努力をしたと思う。
すべて迷惑でした。
程度が低すぎて、邪魔にしかなりませんでした。
人格否定発言のお詫びの気持ちがあったとしても逆効果。
その程度にしか、見通せなかったらしい。
だから、2009年手が震えていたのでしょうよ。
あのひとは仕事として組み立てられるひとではない。
そのあたりが徳仁の母親なんだと思う。後先が、つじつまが合わない。

101 :
上皇后は出させたくないでしょう。

102 :
縁もゆかりもないひとを連れてきて、
お仕着せかぶせて、座らせておいたら皇族になるかというと、
やっぱり無理だったと思う。
一時期、浩宮には資質がないと言われたが、
人種が違うくらい違和感があって、体質が違うと言ったら、理解されなかった。
眞子様、佳子様みていても、あれは皇族ではないと感じる。
体裁をなしていない。体質が違い過ぎる。

103 :
平成時代に、先手を打って
秋篠宮家の警備態勢の強化はしない、移動時は一般車両に一般人と同乗、等の
発表をした西村次長が宮内庁長官になっているんですから。

104 :
>>97
なんだろう、この消化不良感w
全く中身がないのね

105 :
秋篠宮殿下を皇太子とは呼ばせない、東宮御所には自分達が住む、の上皇上皇后の意向と
合致しています。

106 :
平成の震災メッセージにしても収録に4時間かけたそうですし。

107 :
貯蓄がない世帯というのがあって、三か月先の生活がみえない。
政府の対応が遅いと言うのも、パンデミックのような危機対応の準備がなかったとか、
言うのはやすし、
その気づかないところに気を回して見守る、それが今の皇室にはないね。
子供の7人にひとりは低所得の世帯に暮らす。
就学援助を貰っている子供がそうだが、今どうなっているのか知っておくべき。
この地域では生徒の1割だという。学校が休みなって、給食がない。
そうした辛い話と向き合う気力がないなら、雅子さんは皇室を去るべき。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000019-kana-l14

108 :
いったいいくつ増やせば気が済むんだ
https://www.sankei.com/life/news/200501/lif2005010007-n1.html
久子さま、ハンドボール協会など名誉総裁ご就任
2020.5.1 00:30
宮内庁は5月1日、高円宮妃久子さまが同日付で公益財団法人
「日本ハンドボール協会」の名誉総裁に就任されたと発表した。
昨年熊本県で開催された女子ハンドボール世界選手権大会の名誉総裁を
久子さまが務められたことなどから、東京五輪を控え、協会側が宮内庁に願い出を出していた。
また、久子さまは同日付で、一般社団法人「全国ママさんバレーボール連盟」の名誉総裁にもご就任。
平成7年から継続して夏の大会の名誉総裁を務め、試合を観戦されていた。

109 :
海外、海外と言う前にやることがあるだろう。
自治体の首長が給与をけずって補助金に回す。
給食費の代わりの昼食代補助450円をもらう意味がわかるのだろうか。
あまりにも皇室は乖離している。
愛子さんもコンビニでアルバイトしてみたらどうだ。

110 :
>>98
テーミス5月号が届いたけど、その中に宮内庁関係者の話として、
コロナ関係については既に一部から天皇から国民に対して、
何らかの励ましの言葉を出してほしいとの要望があるそうで、
ナルも自分の言葉で国民に語り掛けることを考えているようだって。
尾身さんへの言葉とは別に考えているってことなんだろうか。。。
ご進講での言葉がこんな風に詳細に出てくるのって異例だよね。

111 :
>>105
日本では皇嗣(皇位継承権第一位の者)の中でも天皇の子供に対してつけられてる名称で、秋篠宮皇嗣殿下は弟であって子供ではないから皇太子じゃないだけだよ

平成時代の話を言ってるなら上にも書いてあるけど皇嗣(皇太子)は、皇位継承権第一位の者につけられる名前だから秋篠宮殿下は、平成時代は皇太子って呼ばない

112 :
散々2chでも、ヤフコメでも書かれてたから、何気に見られたのかな。

113 :
この国難に、56才の妻と18才の娘と呑気にすごろくしてる人から
励ましの言葉なんか欲しいと思わないな。

114 :
>>97
新型コロナウイルスに関する天皇陛下のご発言要旨
尾身茂新型コロナウイルス感染症対策専門家会議副座長 御進講
令和2年4月10日(金)
>今日はお忙しいところ時間をとっていただきありがとうございます。
>尾身さんが,新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の副座長として,新型コロナウイルス対策に大変尽力されていることに深く敬意と感謝の意を表します。
>また,これまで,日夜,現場で医療などに携わってこられている多くの関係者のご努力を深く多としています。
>現在,世界各地で新型コロナウイルスが猛威をふるっています。
>我が国でも,人々の努力と協力により,爆発的な感染がなんとか抑えられてきましたが,
>このところ東京などを中心に感染拡大の速度が速まってきていることなど事態の深刻化が懸念されております。
>医療提供体制のひっ迫が現れ始めていると聞き,先日は,政府による緊急事態宣言も出されました。
>この度の感染症の拡大は,人類にとって大きな試練であり,我が国でも数多くの命が危険にさらされたり,
>多くの人々が様々な困難に直面したりしていることを深く案じています。
>今後,私たち皆がなお一層心を一つにして力を合わせながら,この感染症を抑え込み,現在の難しい状況を乗り越えていくことを心から願っています。

115 :
NHKニュースにまでなっちゃった。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200501/k10012413211000.html
>4月10日、政府の専門家会議の副座長から説明を受けた際には、「今後、私たち皆がなお一層心を一つにして力を合わせながら、
>この感染症を抑え込み、現在の難しい状況を乗り越えていくことを心から願っています」などと述べられました。
>宮内庁は、この時の天皇陛下の発言の要旨を、両陛下のお気持ちを踏まえ、今週からホームページに掲載する異例の対応を取っています。

116 :
>>114
これおかしいんだよね、なんで座長が説明しないの?っていう
皇室がらみでこの変則的な対応は絶対におかしい
清和会の尾身幸次→尾身朝子の身内なの?
逆に言えば最初から尾身茂を専門家会議の
座長にすればいいのに、それもしないっていう

117 :
即位1年のおことばもビデオメッセージも無し(要らないけど)
>>114
尾身さん個人に言った言葉をわざわざ公式にUP
↓尾身さんにこれを言うって釈迦に説法
>我が国でも,人々の努力と協力により,爆発的な感染がなんとか抑えられてきましたが,
>このところ東京などを中心に感染拡大の速度が速まってきていることなど事態の深刻化が懸念されております。
>医療提供体制のひっ迫が現れ始めていると聞き,先日は,政府による緊急事態宣言も出されました。

118 :
これって、天皇のお言葉がないからその代わりとして周囲が苦肉の策として出したってことだよね。
自粛と言われて、その言葉通り受け取って本当に何もしない天皇皇后。
ナニコレ

119 :
即位1年のお祝い記事がこれっすか
https://jisin.jp/domestic/1856158/
天皇陛下15歳の青春!「女子校の文化祭」での貴重写真
記事投稿日:2020/05/01 06:00 最終更新日:2020/05/01 06:00

120 :
>>118
>これって、天皇のお言葉がないからその代わりとして周囲が苦肉の策として出したってことだよね
私もそう受けとりました。
こんな有事に、なにこれ?

121 :
>>119
制服姿で、ご学友と模擬店の食事を召し上がる天皇陛下(写真左から2番目)。’75年、学習院女子中・高等科の文化祭、八重桜祭での1枚だ。

このときの様子を、学習院幼稚園からのご学友・速水敏昭さんが教えてくれた。

「高等科1年の秋でした。陛下が『僕も女子部の文化祭に行こうかな』とおっしゃったので、それではご一緒しましょう、と友人たちと見学して回りました。展示や催しを見て、模擬店のカフェで食事をして、ジュースを飲みました。カレーライスや焼きそばを食べたように思います」

122 :
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58678760Q0A430C2EA1000
「国民とともに」陛下1年 令和初年、踏み出した旅路
2020年5月1日 0:00 (2020年5月1日 5:32 更新)

>両陛下は19年5月に国賓として来日した米国のトランプ大統領夫妻と通訳を介さず、英語で歓談された。
>トランプ氏が「陛下は英語が大変お上手ですが、どこで勉強されたのでしょうか」と尋ねる場面もあった。

…なんだこれ?

123 :
>>121
>「高等科1年の秋でした。陛下が『僕も女子部の文化祭に行こうかな』とおっしゃったので、
>それではご一緒しましょう、と友人たちと見学して回りました
うわキモっ!
何が「僕も女子部の文化祭に行こうかな」だよwww

124 :
>>121
本当にカレーが好きなんだねwww
馬鹿の一つ覚えのように、カレーカレーカレーだよ。

125 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org2131119.jpg
友達は軽いもの食べてるじゃない。
ガツガツ食ってんじゃねーよ。
やっぱりカレー飲みものにしてた愛子の父親だな。

126 :
>>122
トランプ流ぶぶ漬け
デーブ・スペクターに日本語上手ですねとは聞かないようなものだ

127 :
ああ恥ずかし。
これらがナル即位一年記念のエピソードかよwwww

128 :
>>118
>これって、天皇のお言葉がないからその代わりとして周囲が苦肉の策として出したってことだよね。
>自粛と言われて、その言葉通り受け取って本当に何もしない天皇皇后。
>ナニコレ
www・・・

129 :
私たち秋篠宮家を信奉する者は、ひたすら教会で圭殿下を崇め奉るのよ!!
晴れ舞台の合同結婚式が楽しみで涙が出ます。

130 :
1年経つのか。皇太子時代からブレずに実績ゼロだな。下后も然り。
ご譲位後1年での上皇両陛下のご様子の方が、ずっとずっと遥かに有難い。

131 :
自粛って祭祀も自粛中なのかな・・・
大がかりな物はさておき、日常で祈る事自体はできるんじゃないかなと思うけど。
どっちにしても、いつもの「『・・・されている』ということです。」から分かる事は何もないか。

132 :
>>125
周りの方々のなんと聡明、利発そうな事

133 :
おや、即位一周年の特別のお言葉もないんだ。
画面に出て直接述べられるべきなのに、
金豚同様、何か不都合があるんだろうか。

134 :
産経のウェブサイト。
ナル天即位1年の記事はコロナ関連情報に埋もれていて
探し出すのに苦労したよ。
陛下ご即位1年 「令和流」独自色と継承
2020.5.1 00:29
https://www.sankei.com/life/news/200501/lif2005010006-n1.html
新聞社が時の天皇を持ち上げなければならないと考える気持ちは
分からんでもない。
が、あれだけ平成の天皇陛下に対して反抗的だったのに、
結局は前任者から引き継いだのを「売り」にする以外にないなんて
実に惨めだね。
グッと数の減った両ヘーカ報道から
「最小限の努力で最大限の効果を狙っている」と容易に伺えてしまうは
確かにナル天独自のものだね。

135 :
無能令天🤣😂

136 :
天皇陛下即位パレードのオープンカー 五輪延期で今どこに?
https://www.news-postseven.com/archives/20200501_1558851.html
 令和の時代の始まりの象徴となったのが、昨年11月10日に行なわれた天皇陛下の即位パレード
(祝賀御列の儀)だ。コースは皇居・宮殿から赤坂御所までの約4.6キロ。天皇・皇后両陛下の姿を
一目見ようと、11万9000人が沿道に押し寄せた。国旗を手に祝福する人々に、両陛下はにこやかに
手を降った。
 当時注目されたのが両陛下を乗せたオープンカーだ。2018年にフルモデルチェンジされたばかりの
トヨタの最高級車・センチュリーを改造した特別車で、約8000万円の予算が投じられた豪華さも話題
となった。宮内庁担当記者が言う。
「平成2年の天皇即位パレードで使われたロールスロイスのオープンカーは、その後は皇太子さま・
雅子さまのご成婚パレードでしか使用されないまま廃車になってしまいました。現在は宮内庁車馬課の
倉庫に保管してあります。たった2回しか使われないのではもったいないという声もありました。
そのため、今度の“令和のオープンカー”は宮内庁ではなく内閣府が管理することになったのです。
 パレードの後、東京・赤坂の迎賓館や京都迎賓館で一般公開されていましたが、今後のお披露目の
場は未定のようです。新型コロナ感染拡大の問題もあり、当分その機会はないかもしれません。
本来なら今年の夏に東京五輪の選手パレードで活用されると聞いていたんですが……」
 現在、オープンカーは「内閣府がある東京・永田町の中央合同庁舎8号館の駐車場で保管されて
います」(内閣府皇位継承式典事務局)とのこと。
 来年の夏、その姿を再び見ることはできるのか。
※週刊ポスト2020年5月8・15日号

137 :
>>132
本当だ。
ナル除いてみなさんシュッとしておられますね。
こうやって周りからホイホイされてセッティングしてもらって勘違いして
数年後憧れの絶世の美女、
ブルックシールズに単独で会わせてもらい、さらには時間延長までさせてたんですね。

138 :
秋篠宮ご夫妻、多忙な日々 眞子さま結婚、進展なし
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00000018-jij-soci
 天皇陛下の即位に伴い、皇位継承順位1位の皇嗣となられた秋篠宮さま。
 天皇、皇后両陛下から引き継いだ地方行事を含め、海外や被災地訪問など、この1年間も多くの公務に
同妃紀子さまと臨んできた。
 一方、皇嗣となったことを内外に広く示す「立皇嗣の礼」は4月19日に予定されていたが、新型コロナ
ウイルスの影響で延期が決定。他の行事も延期や中止が続き、ご夫妻はお住まいの宮邸で専門家の報告を
聞くなどして過ごしている。ご一家を支える皇嗣職では感染拡大防止のため、職員の在宅勤務やメールの
活用が進んでいる。
 長女眞子さまは、非常勤の特任研究員として勤務している東京大総合研究博物館の仕事にテレワークで
対応。長男悠仁さまは通学するお茶の水女子大付属中の休校が続いており、宮邸で規則正しい生活を
送りながら学校の課題に取り組んでいる。
 眞子さまと米フォーダム大に留学中の小室圭さんとの結婚については、秋篠宮さまが昨年11月の誕生日
会見で、結婚関係儀式の延期発表から今年2月で2年となるのを機に「何らかのことは発表する必要がある」
と述べたが、今も進展はないまま。加地隆治・皇嗣職大夫は年内には何らかの発表があるとしている。 

139 :
即位一周年に何のお言葉もないの?
どっかの週刊誌は自信たっぷりに
5/1に国民に向けてのメッセージを出すはず、と言ってたのにね
なんで頑なにメッセージ拒むんだろう?
文章での発表なら誰の負担にもならないと思うけど
困り果てた宮内庁の苦肉の策があれか
令天のダンマリに相当の苦情があったんだろうね

140 :
ご進講を3回も受けていたから、てっきり今日お言葉が出るものだと思っていたんだけど。
即位一年のお言葉も、コロナについても何もないの?
まさかあのご進講は、即位一年の映像として直近のお出ましが映画鑑賞では不味いと判断して(今国民は映画も見れない)
「ボクチンお勉強したよっ!心寄せてるよ!」という完全に自己満足心寄せてるロケ?

141 :
https://www.asahi.com/articles/ASN4Z4R80N4ZUTIL01D.html
天皇陛下「心を一つに」 コロナ収束を願って即位1年
杉浦達朗、長谷文
2020年5月1日 7時00分
>4月には感染症対策を専門とする医療従事者を招いて話を聞いた。
>その一人、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の尾身茂氏には、
>陛下は「私たち皆がなお一層心を一つにして力を合わせながら、この感染症を抑え込み、現在の難しい状況を乗り越えていくことを心から願っています」
>と思いを明かした。今後も様々な分野の専門家から進講を受ける予定という。
えっへん偉いでしょ。僕ちん、自宅に専門家たちを呼びつけてま雅子と一緒にたくさん授業受けてるんだよ。
頑張ってるんだよ!ま雅子も僕ちんも。国民のためにこんなに!

142 :
こんな長男夫婦しか次代として用意できなかった平成の天皇皇后は国民に対して恥かしいでょうね。

143 :
安倍:「コムロォォォォォォ!!!」

144 :
ヤフートップの記事で
「お言葉まだ?」「役立たず」「国民が困ってるのに200億」
「存在感ゼロ」「令和になってろくな事ない」「改元しろ」
とコメ欄で総スカンくらってるw
天皇陛下、即位から1年 新型コロナ感染拡大を憂慮 皇后さま、全関連儀式に出席
5/1(金) 0:27配信
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200501-00000000-jij-soci

145 :
あっれー?
ナルマサマンセーのヤフコメ民が即位一年記念日に
批判に転じてるんですけどww
ガルちゃん民も少し変わるかもな。

146 :
なーに?全関連儀式って
クライにはついただけの儀式で
皇后として、国民向けの何かは一切やってないよね

147 :
>>144
>皇后さま、全関連儀式に出席
ここを褒めてほしかったんだろうにw
バイトさんたちはどうしたの?

148 :
又、募集するのでは
0点一家を称賛するものです
秋篠宮家を誹謗中傷するコメントは高額です

149 :
邪子がブレーキかけてる⁉
今日お言葉がないのはおかしい。

150 :
https://dot.asahi.com/aera/2020042400015.html?page=1
天皇陛下のおことばのタイミング 世界に広がる危機に「国を超えた視点も」
新型コロナウイルスの感染拡大が止まらず、不安は日に日に大きくなっている。天皇陛下の「おことば」はあるのか。
天皇制を研究する政治学者、原武史さんが語った。AERA 2020年4月27日号から。
メッセージを出すとすれば、一つのタイミングとして5月1日があるのではないでしょうか。
令和改元と即位からちょうど1年というタイミングなら、メッセージを出す流れも自然です。
皇后も一緒であれば、インパクトは倍増します。
そして、感染者に対する差別や偏見を戒める言葉が入ると思います。国民同士がいたわり合い、
助け合うことの大切さが強調されるでしょう。
しかし同時に、令和になってからの天皇と皇后の動きを踏まえると、
国内の感染ばかりか世界各地の感染の広がりを危惧する言葉も入ると思います。
トランプ大統領夫妻と通訳を介さずに話すなど、国際交流を重視してきた天皇と皇后は、
「日本人」「国民」という範疇(はんちゅう)だけで物事をとらえていないように感じます。
これも平成との違いで、メッセージにはその違いが表れるのではないかと思っています。
(以下省略)
アエラの予想大外れでしたね

151 :
>>150
グローバリスト皇后に引きずられて
ナル天皇まで日本をおろそかにし出したね
アジア連合または地球連合の初代天皇皇后のつもりでいるんでしょ?雅子さんとその仲間

152 :
平成時代は天皇は通訳付き、皇后は通訳無しって写真が出ていました。

153 :
上皇ご夫妻、仮住まい生活に 毎朝散策、体調面に課題も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00000016-jij-soci

 上皇ご夫妻は3月末に移り住んだ仙洞仮御所(東京都港区高輪)の庭を毎朝散策するなど、
静かに過ごされている。

 新型コロナウイルスの感染拡大に心を痛めつつ、事態の推移を見守っている。

 上皇さまは86歳、上皇后さまは85歳となり、体調面の課題も増えた。上皇さまは昨年7月に
強い脳貧血の症状を訴え、今年1月には外出から戻った後に一時意識を失って倒れた。

 上皇后さまは昨年6月、両目の白内障を手術。同9月には乳がんの摘出手術を受け、ホルモン
療法を続けている。体重が減少し、心不全の診断指標であるBNP値も高いままだ。精神的
ストレスが原因とみられる血の混じる嘔吐(おうと)も複数回あった。

 今年3月に約26年間過ごした皇居・吹上仙洞御所を離れ、仙洞仮御所に転居した。朝早くから
夜遅くまで引っ越しに向けた作業が続き、疲れがたまった様子だったという。今後、最長1年半の
仮住まい生活を経て、現在は天皇ご一家が住む赤坂御所に移る予定だ。側近らはご夫妻と直接会う
際はマスクと手洗いを徹底するなど、感染拡大防止に細心の注意を払っている。 

154 :
読売朝刊、いやいや見たけどさーカラーよカラー、カラーページで
皇后の独身時代の職業は?○○官でまさかの外交官?

しかも名誉総裁就任の久子さん記事は、平成のとは打って変わって控えめで、
皇族としての務めを文字化してもらってるんだね
一方で秋篠宮皇嗣殿下は一切なし
皇統に関係ない末端宮家の未亡人妃の公務を律儀に文字にするなら、
いい年こいた娘含む姪っ子らが、ほとんど公務をやらないことに言及してくださいよ
女性宮家だ女性天皇だって「不要」なのが丸わかりじゃん

155 :
131は次の天皇として愛子を用意してる奴かw

156 :
> 皇后さま、全関連儀式に出席
つまり即位関連儀式だけは出たわよ。
皇后になるために頑張ったのよ、と。

157 :
皇后になられてから1年、雅子さまが人生の節目にイエローを選ばれる理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200501-00023175-mimollet-ent

158 :
平成が用意したのはナルちゃん夫婦、令和が用意するのは愛子さん。

159 :
>>154
今朝池上が番組で言ってたよ、女性が二人しか受からなかった内の一人で外交官だった。
入内後はそれを生かした皇室外交が期待された。
病気になって叶わなかった。
本当は六か国語も話せるんだってさw
婚約当時は四か国語って宣伝してたけど増えてるね、語学に励んだのか?
あげっぷりがコロナの今なのにどうしたのさw
でもどんなに宣伝しても国民は真偽を確かめようがないから無理はしないほうが本人のため。

160 :
ワロタ
326 不要不急の名無しさん 2020/05/01(金) 09:39:42.42 ID:OAhPmOoG0
嫁は家でゲーム三昧かな?あの人、何十年もStay homeやんな

161 :
即位1年の陛下、皇居へ 宮中祭祀「旬祭」
5/1(金) 9:57配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00000047-kyodonews-soci

162 :
コロナで大変な時に明恵夫人は桜鑑賞か、と連日叩いていた池上彰。
風俗通いをしていた立憲民主党議員について何か言ったんでしょうかね。
「高卒だと人生設計が立てられない」と言った蓮舫については?

163 :
>>159
ありがとう
もうおなか一杯ね、雅子さんの誰も見たことのない学歴・経歴に付随した実績アゲ話

164 :
即位は夢じゃなかったのかしら…と思ってしまうような存在感

165 :
池上彰の二枚舌や蓮舫の「高卒じゃ勝負にならない」発言はスルーしてやるんですね。

166 :
>>162
だって、雅子さん実は中卒なんですもの
言えないわよ〜〜w

167 :
>皇后さまはお住まいの赤坂御所で慎み深く過ごされた。
https://www.sankei.com/life/news/200501/lif2005010020-n1.html
即位1年 陛下、旬祭で皇居ご訪問
2020.5.1 10:26
天皇陛下は1日、昨年5月の即位から1年を迎えられた。
陛下は同日、宮中三殿で国民の安寧を祈る「旬祭」に臨むため、皇居をご訪問。
午前8時半ごろ、半蔵門を通過する際はマスクを着用し、窓を開けて会釈された。
皇后さまはお住まいの赤坂御所で慎み深く過ごされた。
旬祭は毎月1、11、21日に行われており、陛下は原則として月初めの1日に拝礼されている。

168 :
>皇后さま、全関連儀式に出席
>療養中の皇后さまも体調を整え全て出席。
静養については、皇太子妃時代から皆勤、体調不良でドタキャンもしないと
という事実も書いてほしかった。書くわけないけど。

169 :
風俗通いをしていた立憲民主党議員や蓮舫に池上彰は優しい。

170 :
↓全国赤十字大会中止のニュースがヒットしないのだが
https://jisin.jp/domestic/1855762/
雅子さま 宮中の祈り…天皇陛下と案じられる医療現場の窮状
記事投稿日:2020/05/01 11:00 最終更新日:2020/05/01 11:00
>毎年5月に開催される日本赤十字社の全国赤十字大会だが、今年はすでに中止が発表されている。

↓1ヶ月前のNHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200401/k10012361371000.html
>5月に予定されている日本赤十字社の全国大会についても、
>名誉総裁を務められる皇后さまの出席は、見合わせられる見通しです。

171 :
TBSで旬祭のためにマスク姿のナルが車で皇居入りしているところが流れたわ
コロナに関してこれからもいろいろな専門家からご進講を受ける予定らしいよ

172 :
無事開催となれば良いが
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/iyk/taikai/56.htm
最終更新日:2020年4月30日(木)
第56回献血運動推進全国大会
令和2年度(2020年度)に、北海道で「第56回献血運動推進全国大会」を開催します。
献血運動推進全国大会は各都道府県持ち回りで開催しており、
本道での開催は昭和47年以来、2回目となります。
・主催  厚生労働省、日本赤十字社、北海道
・日時  令和2年(2020年)6月24日(水)13:30〜15:50(予定)
・会場  札幌市民ホール(札幌市中央区北1条西1丁目)
・参加者 都道府県、日本赤十字社及び道内市町村関係者、献血功労者等

173 :
にじゅうすうねん以上Stayhomeですからね
(遊びだけはLet's go outside)
マスコミの皆様、「雅子さまはStayhomeの先駆者!」と書いてあげて下さいw

174 :
こんな時期に宮中祭祀ってどういう神経をしてるのか

175 :
赤十字はまさか一堂に会してなんてやりませんでしょう。
ネットなら皇后も参加してご挨拶できるわね。

176 :
ニュー速にも即位一年スレが立って令和になってから禄なことがないというコメに早速養護が反撃してる。
そこにこんな書込があったけど知らなかった

566 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/05/01(金) 11:16:59.75 ID:TViJl7tu0
>>524
嘘みたいだろ?マジなんだぜw

【大嘗祭】神々に披露される全国各地の特産物「庭積の机代物」 後に土に埋められる習わしですが、今回は安全に食べられるものは有効活用
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20191113/3020003247.html

>これまで「庭積の机代物」は、大嘗祭が終わると土に埋められる習わしでしたが、
>食品ロス削減の気運が高まっていることから、宮内庁は
今回は安全に食べられるものは有効活用するとしています。


147 名無しさん@1周年 2019/11/16(土) 05:56:13.07 ID:RUKG0tCR0
10月初旬に掌典職は「埋めて自然に返す」
式部職も「前例を踏襲する方向」と言ってるのに
リストを見て「絶対に食べる!」と言い出した
食欲旺盛で神をも怖れぬ罰当たりがいたとしか思えない

埋設処分もったいない? 大嘗祭の供え物 食品ロス削減の流れ 宮内庁は前例踏襲方針
2019年10月4日 朝刊

十一月の大嘗祭の神事に供えるため、全国四十七都道府県から届く特産の農水産物「庭積机代物(にわづみのつくえしろもの)」のリストが宮内庁から発表された。
大嘗祭では神前に供えた食物は「埋納」する習わしとされ、二十九年前の前回もすべての机代物が埋設処分された。
今月一日に食品ロス削減推進法が施行され、食品の無駄を減らす取り組みが始まる中で、宮内庁は前例を踏襲するのか、対応が注目される。(編集委員・阿部博行)
皇室祭祀をつかさどる掌典職の幹部によると、大嘗祭の供え物を埋納するのは「土に埋めて自然にかえす」という意味合いがある。
「もったいないという市民感覚は分かるが、一般の食べ物とは区別して考えている」と話す。

177 :
>>161
「御慎み」?
4月30日も5月1日も平日よ?
御養蚕始の儀 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

178 :
>>170
全国赤十字大会、コロナで中止 皇后さま出席行事
2020年4月10日 19:31
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57935200Q0A410C2CR8000?s=4

179 :
平成は、地震・津波の大災害時代(本当に類をみない災害の多い時代だったらしい)、
令和はしょっぱなから(しかも世界的な規模で)伝染病の蔓延と、それのための経済問題。
祈るばかりが能でないのはわかっていても、よくない素行のあの二人の天皇とそれに勝る
悪質な二人のニセ皇后。(しかも異教徒皇后)
日本を頭っからバカにしたこの四人はいったいどこまで悪運が続くんだろうか・・・・。

180 :
即位1年が経って本当だったらナルマサふたりともとっくに息切れを起こしてますますいろいろやらかしてたはずなのに
コロナのせいでご進講ひとつで「国民に寄り添う慈愛に溢れた天皇皇后」
悪運が強いわ

181 :
>>167
このニュースTBSで見ながらヤフー見てたら、雅子様関連記事がいくつか。
あたかも祭祀しているかのようなのや、しなくても良いと言ってるような記事もある。
つい最近じゃなかった? 祭祀を始められた とか書かれてたの。
全然してないじゃん! 女性週刊誌って嘘ばっかりだと改めて分かったわ。

182 :
>>95
おそらく国内では他の追随を許さないほどの膨大かつ未公開の文献資料を閲覧できる家の子だろう…本や資料漁りでもすればいいのに

183 :
>>97
どこまでも他人事

184 :
>>140
それだと思うわ

185 :
東宮時代の積み重ねが皆無の二人には、有り難みなどあるわけもなく。
マスコミが国民に寄り添う両陛下と、拡声機で言えば言うほど
白々しく感じる人、多いと思う。

186 :
素敵だと思う17%は伊達じゃないですよ

187 :
>>173
そりゃ食う寝るところに住むところに困らないならみんな素直に従うだろ

188 :
>>182
ですよね。成績優秀だけどあえて偏差値にとらわれずに日本文学科に
進んだ人にとって最良の環境にいらっしゃるのよね。
「宮内庁書陵部本を底本とした」ってよく
扉の次のページあたりにある凡例のとこに書いてあるものね。

189 :
>>140
何回目の進講か分からないけど、何かコロナに関して話したことを宮内庁HPに載せたみたいよ。
こういう時に発した言葉を発表するのは異例なことなんだって。
有りがたく思え感のいい方だったわ。
by TBS
なんか、宮内庁も勘違い輩ばっかりね。
オサボリ雅子さんの親友のスペイン王妃は連日ビデオカンファレンス姿が報道されているのに、我が国の皇后は救いようがないわ。

190 :
冷凍串カツを揚げて味噌だれで食ったお(*'ω'*)

191 :
29日深夜にBSでやっていたデンマーク皇太子夫妻のドキュメンタリーで
皇太子妃のメアリーが
「彼は生まれながらに運命が決まっている。
自分でやりたいことを選べない人生の苦悩はどれほどだったか私には想像もつきませんが…」
と夫の心の葛藤に寄り添うコメントをしていて素敵なご一家だと思った
とにかく家族が仲良くて子供たちが伸び伸び育ってたわ
日本の皇太子妃にもそんな優しさ、思いやりがあればいくらか違ったかもしれないわね

192 :
皇后批判記事が出たら解離性症状を呈して失神し夫の脚を引っ張った方が日本にはいました。

193 :
>>192
ご主人の愛人発覚ショックで救急搬送された方のスライドですね

194 :
222案派のババアどもの中には皇太后ミテコを批判すると泡吹いて失神する奴がいそう

195 :
美智子様は雅子さんだけでなく優美子さんにまで似ていたとは、、

196 :
>>189
4月10日の尾身さんのご進講の感想を
28日に宮内庁公式にアップしてるみたいだけど
当時と最近じゃフェイズが替わってるというのに間が抜けてるわ
https://www.kunaicho.go.jp/page/okotoba/show/51
令和2年4月10日(金)

現在,世界各地で新型コロナウイルスが猛威をふるっています。
我が国でも,人々の努力と協力により,爆発的な感染がなんとか抑えられてきましたが,このところ東京などを中心に感染拡大の速度が速まってきていることなど事態の深刻化が懸念されております。
医療提供体制のひっ迫が現れ始めていると聞き,先日は,政府による緊急事態宣言も出されました。
この度の感染症の拡大は,人類にとって大きな試練であり,我が国でも数多くの命が危険にさらされたり,多くの人々が様々な困難に直面したりしていることを深く案じています。
今後,私たち皆がなお一層心を一つにして力を合わせながら,この感染症を抑え込み,現在の難しい状況を乗り越えていくことを心から願っています。

197 :
皇后批判記事を掲載した出版社社長宅銃撃事件ってスキャンダルを抱えているのは
世界中の王族の中で美智子様だけじゃないですか。

198 :
>>196
ご進講の感想をHPに乗せる荒業も、なんだか今それ?状態ですね。

199 :
秋篠宮両殿下の銀婚式会見を無しにして、パソコンでのやり取りを出させたやり方も大概でしたが。

200 :
津波映像の時の反応の仕方といい、徳雅の興味津々さが胡散臭い。
コロナもそんなに専門家を呼んで、何度も聞く必要ない。

201 :
あの長男夫婦がもう天皇と皇后ですから。生前退位して貰ったので。

202 :
id:HJ3O/XBp0(11)はこれ↓を100万回読め

上皇上皇后両陛下、皇嗣ご一家に対する疑問や不満がある方は、当スレ以外でお願いします。

203 :
あぼ〜んに挟まれて、絡まれてるようなので離れるわ。

204 :
上に立つ者は批判にこそ耳を傾けるべき。言論統制をしている中国や北朝鮮に倣っては
駄目でしょうに。

205 :
>>144
期待して見に行ったんだけど、
いつものマンセー米に押し流されていたわ。

206 :
>>205
そう?
3ページ目あたりから最後までほぼ批判的なコメントが
延々と続いてるなんて久々に見たような気がする
1年でネット部隊のマンセー契約が切れたとか?w

207 :
>>196
>今日はお忙しいところ時間をとっていただきありがとうございます。
出だしからしておかしいね、天皇なんだし謙る必要なし。
挨拶、労いは最後でいいと思うけど。
誰かの言ってることを寄せ集めた感じの文章。
側近のやっつけ仕事と思た。

208 :
>>207 事故
やっぱ労いは必要だけど挨拶はいらんね。

209 :
>>206
ガルちゃんも一応チラ見してきたけど
やっぱりage ageで「愛子さまが次期天皇だから安心ですね」なんて分かりやすいコメも散らばってた

210 :
>>207
うん。それに、その場でご進講した人へ、人との会話文なのか、
感想なのか、どちらにしてもおかしい文章になってるよね。
国の役所レベルが発表する文書として、知的面でありえない。
天皇誕生日と愛子さん卒業とこれで、陛下が3回コロナについて発言したことになってる
アエラ記事も異常。
宮内庁文章作った人と記事依頼した人が同一人物なのがわかる。
ほんとに天皇が国民に向けて発言する場合は、
医療関係者との会合での発言ならコロナ中心だけど
全ての国民へなら、コロナという言葉を入れちゃダメ。
比率からいったら経済的に打撃受けてる人のほうが多いから。
かといってコロナ気にするなとも言えない。
平成の陛下なら全てに配慮したお言葉もしくは無言のなにかが出てくるけど
ナル天ってよりナル天のスタッフの能力じゃその辺無理だからなあ。
例えば高輪仙洞に移られた際、上皇様は不織布マスク上皇后様は布マスクだった。
これだけでも意味がある。

211 :
野田聖子の長男が中度知的障害と分類されるだって
愛子と一緒だ

212 :
>>210
>>上皇様は不織布マスク上皇后様は布マスクだった。
>>これだけでも意味がある。
すごくよくわかります。

213 :
令和天皇ナルちゃん、そろそろ譲位を考えたらどう?
あなたには象徴なんて無理。絶対に無理。
あなたが引けば雅子と姻戚、タカリ高円は消滅する。
一日も早い隠居を勧めるわ。

214 :
>>169
>風俗通いをしていた立憲民主党議員や蓮舫に池上彰は優しい
NHKは性犯罪者が多く、慣れっこなんでは?

215 :
284不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 09:30:56.28ID:fT+xBzSY0
令天の周りにいる宮内庁職員は、正門から入った官僚ではない。
殆どそうかの雅が入れ込んだ外務省上がりの鮮信者だ。
外務省は昔から唯一コネ採用の官庁だった。長い間に多くの
鮮人を入り込ませてしまった。元からいた出自の良い厳格で
知的水準が高い職員不正を質した職員は、雅が首にして追い出した。
あの女は引きこもりだったがパワハラは行使した。
今洗脳された徳仁殿下を取り巻いてるのは、鮮人だ。
洗脳期間中は上皇上皇后陛下への面会もさせなかった。上皇が
「愛子はテレビで見るだけ」という有様。強制退位させて
ようやく面会出来る様になった。国民に事実を知らせるべき。

216 :
「皇位継承議論」先送りも… ついに動き出した「旧皇族男子」復帰の隠密シナリオ
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2020/05011703/?all=1

217 :
即位から一年ということでニュースで天皇皇后両陛下を見たけど清潔感の無いお姿でしたよ
もういらないでしょ皇室はちっとも有難くないもの

218 :
ナルマサはありがたくないけど
皇室全体が有難くない訳ではない
と思う人たちも多い

219 :
「皇室なんかちっともありがたくないもの」ってことにしたい人たちの思う壺だよね。
全く尊敬出来ない人を天皇皇后にしちゃえばみんなそう思うようになるよ。

220 :
上皇両陛下、秋篠宮皇嗣ご一家がいらっしゃる限りそれはない。

221 :
さっきニュースでナル雅が尾身先生から御進講を受けてた映像と
ナルちゃんのコメントみたいなものを放送していたけど、
あれって4月10日のものだったの?
昨日の上皇陛下の映像やコメントに対抗して20日も前の映像出して、
恥ずかしいにも程があるわ。

222 :
いつまで待ってもナル天がお言葉を発しないものだから、痺れを切らした産経新聞は
「新型コロナウイルスの感染拡大をめぐる天皇陛下の主なご発言・ご感想」なるコーナーを作って
お誕生会見とかからの『抜粋集』を載せてたよ。
この間どなたかが指摘なさってたのと同じ3種類ね。

223 :
令天がいつまで経ってもメッセージ出さないのは
中国への忖度なのかな

224 :
>>173
未成年を連れて夜9時以降にフレンチレストランにいたんじゃなかったっけ?

225 :
>>222
そんなコーナーあったんだ。1面の写真を見て、どうして二人とも弓なりにふんぞり返った立ち方なんだろうって
不思議に思っただけで、番組欄を見やすいように畳んじゃったから気が付かなかったわ

226 :
お正月に今年は災いがないようにって言ってたかしら?
災いだらけなんだけど
天皇として公用も務まらないしお祈りも効果無い(またはしていない)ってことよね
奥さんは災いの中働く人カッコイー!ガンバ!みたいな和歌提出してたかしら?(嫌いなので詳しく知りたくもない)
災いの中働く人が増えてさぞご満悦でしょう

227 :
お正月に今年は災いがないようにって言ってたかしら?
災いだらけなんだけど
天皇として公用も務まらないしお祈りも効果無い(またはしていない)ってことよね
奥さんは災いの中働く人カッコイー!ガンバ!みたいな和歌提出してたかしら?(嫌いなので詳しく知りたくもない)
災いの中働く人が増えてさぞご満悦でしょう

228 :
災いだらけの一年でしたね
ある意味記憶には残りますね

229 :
眞子さま
https://www.zakzak.co.jp/images/news/191115/dom1911150005-p3.jpg
佳子さま
http://www.zakzak.co.jp/images/news/191115/dom1911150005-p4.jpg

230 :
結局お言葉一つすらまともにしないんだね。もう令和とかいらんわ

231 :
平成30年5月1日(火)
天皇陛下 旬祭(宮中三殿)
皇后陛下 旬祭に当たりお慎み(御所)
皇后陛下 御養蚕始の儀(紅葉山御養蚕所)
天皇皇后両陛下 拝謁(宮内庁御用掛)(御所)
天皇皇后両陛下 お茶(宮内庁御用掛(新任につき))(御所)

232 :
宮内庁のHP、役人の作文かしら
ソツがないけど温かさ感じられない
「人類」と大きく出ちゃうところはぐろうばるなナルっぽいけど
FNNの尾身先生の感想は
>尾身副座長は、両陛下から、「一般国民も不自由な生活について、みんなこの試練を乗り越えてほしいという気持ちはよくつたわってきました」
>「保健所や医療関係者が毎日不安の中でオーバーワークしているという話をした時『大変ですね』と。
>特に現場の人への共感というか是非健康に頑張る、耐えて頑張ってほしいというねぎらいの気持ちが非常によく伝わってきました」と感想を述べています。
https://www.fnn.jp/articles/-/31769
尾身先生がナルの気持ちを忖度して話してることはよく伝わってきますが

233 :
ttps://www.news24.jp/articles/2020/05/01/07635846.html
天皇陛下即位1年 感染拡大に心痛められ…
2020年5月1日 19:43
天皇陛下が即位されて、1日で1年となります。新型コロナウイルスの感染拡大に、
天皇皇后両陛下も、心を痛められています。
1日朝、宮中祭祀のために皇居に入られた天皇陛下。即位から1年の節目を静かに
迎えられました。(詳しくは動画で)

234 :
去年の今日が令和の始まりだから
どこの新聞も一面でこの一年のあれらの写真を載せてたけど
ちっともありがたくなかった。

国民は戦中みたいな生活してるのに。
災い

235 :
あの有り難くない長男夫婦を生前退位までして早目に即位させてやった上皇夫婦は有難いって
変じゃないですか。

236 :
>>229
ふつくしい・・・!

237 :
夕暮れの 迫る田に入り 稔りたる 稲の根元に 鎌を宛がう
これも随分と縁起の悪い歌で。

238 :
改元1年目にはせめてお言葉が有るかと、一縷の望みに賭けたのに
お上と呼ぶのは今日を限りにお終い。明日からは徳仁呼びで充分
神も人も崇める民在ればこそぞ

239 :
今日のニュースでは尾身副座長の御進講を赤ベコ状態で聞く零天夫妻がやたら出ていた。マスクで表情はわからないが、目は池上彰の解説番組に出演しているおバカタレントと同じ目(耳から入った言葉が理解出来ない)をしていた。
もう高名な学者のご進講は猫に小判だから池上彰に解説は任せたら?何なら雑子と一緒に番組に出演しておバカタレントに赤ベコを伝授してもいいのよ。

240 :
>>238
> 神も人も崇める民在ればこそぞ
漫画・アニメの「ノラガミ」シリーズが(日本国内よりも)海外でウケるのはその視点みたいね

241 :
零点に会見して発言させないのは、
人格否定発言と似たような失言をやらかすのがわかりきっているからよ。
「雅子、雅子がやりたいっていって、のっとるつもりの感染症対策が〜
遣り甲斐のある公務になるはずだったのに、無視される動きがあったのも事実です。
フランスまで行って大統領にフランス語で懇願したっていうのに〜
どちらかも否定されました。
だから〜、雅子はしかえしをして、マスクを買い占め、アルコール除菌液を全部飲んでしまいました。」
「お手製のマスクは皆の宿題にしておきましょう。えっへん。」

242 :
赤べこは子どもを疫病から守る御守り玩具だからバチが当たるわよ。

243 :
>>167
慎み深く過ごすって、普段から引きこもってるのに、
どう違うのか説明してほしい。
どうせ昼寝してポテチ食いながらゴロゴロしてるんでしょ。

244 :
本心では相当焦っているはずですよ。
4月には習主席が国賓として来日、でかい顔してツーショット、
当て串が頑張ったのよ、アピールし、
オリンピック開催前から世界の要人が来日し、おもてなしの当て串。
すっかり体調も整い、グローバルな皇后のお仕事を見せつける。
過去の減点も帳消しよ、偉大な皇后まさか様の出現だわ〜、になるはずだった。
全部他力本願、頭隠して尻隠さず。

245 :
忙しい尾身さんをもう呼びつけないでほしい
気つかわせてんじゃないよ

246 :
尾木先生、どうにも胡散臭い。
9月入学に大賛成なんじゃないですか。

247 :
毎回、同じお言葉の使いまわし、
「こんなはずではありませんでした。」
だろうね。それを下地にして、書き直してくれるライターがいる。
失敗しない想定で、危機管理がないからね。
いつも破綻するのに、なぜか学習しない。
今、旬なひとを呼んであやかろうとしただでしょ。

248 :
雅子さんにとって、不得意な分野があるとすれば、
一般的な国民の生活に関する事柄でしょう。
今回の10万円給付金の使い道について、アンケートがいくつか出ています。
以下、抜粋。

「特別定額給付金の具体的な使い道」を聞いています。
一番多いのは「ふだんの食費」で53%でした。
次に多いのが「日用品」で37%です。
以下、10%を超えている項目は次の通りです。
光熱費 22%
通信費 18%
家賃/ローン 16%
外食 14%
医療費/介護費 13%
上位のほとんどは「必要不可欠な支出」が占めており、生活費として使われることが分かります。

https://seniorguide.jp/article/1250225.html

会見をするなら、コロナ終息後の国民への思いとか、回復への期待をすることは何ですかと、
質問を出しておくべきでしょう。本人らしい回答が出て来るとは想像しないが、不得意だと思うね。

249 :
>>245
三回とも違う方だったんじゃないの?
TVのニュースでは、皇后様は御所でお慎みされました と言わない。
「病気療養中の雅子様は」の枕ことば、いつのまにかなくなったね。

250 :
>>229
面倒くさそうだな。早くこういう因襲から逃れたいだろう(´・ω・`)

251 :
キャンディーズじゃないが、「普通の女の子」になりたいに決まってる。

252 :
何度読んでもナルの「お言葉」はうすっぺらくて、心に入って来ない。

253 :
>>252
見た目はずんぐりむっくりなのにね

254 :
なんか滅亡しそうだね

255 :
あーあ
やりたいことあったんだけどな

256 :
>>243
ポテチを控えめにしたとかかな

257 :
>>196
天皇の発言として載せる根回しが大変なんじゃない?
官邸や衆参議長にも一応見せて、政治的発言ではないと了承もらわないといけないのでは。
原武史が期待した世界各国での感染者への言及、差別問題への言及や、経済困窮者への言及は後でまとめてかも。
ただ、他の人も書いているが、忙しいコロナ関係者をわざわざ何人も呼ぶ必要はない気がする。
令和なんだから、物理接触せずにインターネットで話を聞いたのでもいいじゃない。

258 :
>>245
尾身さんを呼んだのは「テレビで見たから」に10000ウォン
尾身さんが副座長で、座長の名前が誰かなんて調べようともしてないと思う

259 :
政府会議の個人にいきなり話は持っていかないと思うよ。
尾身さんはたぶん、会議の担当のような位置づけなのではないかと思う。

260 :
会議の広報担当、広報が抜けてました。

261 :
上皇豪の義理の姉大原れいこ氏が死去
TBS時代には成田闘争の渦中過激派に武器を運んでいた
退社後テレビマンユニオンを夫と共同設立
夫は元共同通信社長
マスコミはプロデューサーとして音楽関連しか報道しないが日本の足を引っ張る左翼
共同通信もTBSも北朝鮮や中国の意向をくんだ報道機関で21世紀に入り韓国にも媚び始めた

262 :
中国全人代、5月下旬に・・・
それが終われば、キンペー訪日の話が・・・

263 :
全人代乗り切る自信あるのかしらね。

264 :
世界中が中国を非難している中でまっさきにキンペーと握手する日本のテンノーが見られるわけですか

265 :
眞子さま、小室さんとのSkype通話の経験がテレワークに活きる
https://www.news-postseven.com/archives/20200502_1558782.html
 拡大するコロナ禍の影響で、皇室行事も変更を余儀なくされている。秋篠宮が皇嗣になったことを広く示す
「立皇嗣の礼」は延期され、春の園遊会も中止に。例年、天皇・皇后夫妻が出席する全国植樹祭は延期、
雅子皇后(56)が名誉総裁を務める日本赤十字社の全国大会も中止となった。
 そんな中でも、皇室では国民と同じように、自宅で公務をこなす“御所テレワーク生活”が行なわれている。
宮内庁記者が言う。
「4月上旬には天皇陛下(60)がスペイン国王のフェリペ6世と電話会談されたと報じられました。詳しい
会談内容はわかっていないが、スペインでは新型コロナが蔓延しており、マリア・テレサ王女(享年86)も
感染で亡くなられた。内々にお悔やみを伝えられたのではないか。
 皇室の方々はみな英語が堪能。直接の面会が難しい今は、電話やメールで各国の王室と非公式に連絡を
取られているのでは」(宮内庁は電話会談について「事実関係はお答えできない」と回答)
 東京大学総合研究博物館に特任研究員として勤務する眞子内親王(28)も現在は在宅勤務だ。
「ニューヨークに留学中の小室圭さん(28)とは普段からスカイプを使ってやりとりをされているので、
テレビ電話には慣れている。テレワーク勤務もスムーズにこなされているようです」(同前)
 新型コロナは公務のあり方まで変えた。
※週刊ポスト2020年5月8・15日号

266 :
>>234
何故ありがたく思えないのか考えたら、
雅子のこの1年が、国民に心を寄せるのではなく
「出席できたよ!凄いでしょ誉めて誉めて!!」だからだと気がついた。
自分しか見てない。勝手に興奮して涙してバタバタと慌ただしい自己満足ショーなんか見せられてもね。

267 :
悪縁・悪運流す「縁切りトイレ」 群馬・太田、SNS映えで人気
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00000039-kyodonews-soci
 悪縁を絶ち、良縁を結ぶトイレがSNSで話題を呼び、人気を集めている。群馬県太田市の
縁切寺満徳寺資料館にある「縁切・縁結厠」。担当者は「便器だけに、悪縁だけでなく悪運も
流してほしい」と語る。
 同館によると、徳川家康の孫の千姫が、豊臣秀頼との離縁のために入寺したことなどから、
江戸幕府公認の縁切り寺となった。
 江戸時代の離婚制度では、夫側からの離縁状が必要。当時女性の地位は低く、妻から夫に
離縁を求めるのは困難だった。縁切り寺は、妻側からの離婚を成立させるだけでなく、女性が
身を寄せる避難所としての役割もあった。
 同館は新型コロナの影響で6月1日まで休館予定。

268 :
上州世良田の得川郷が正田美智子の一族の父祖の地?

269 :
雅子さま、即位行事にすべて出席も会見なし 体調は万全なのか
https://www.news-postseven.com/archives/20200502_1558264.html
 2019年5月の「御代がわり」から約1年。体調に不安を抱える雅子さま(56才)だが、即位に関する
すべての行事に出席され、新皇后として無事に務めを果たされた。とはいえ、今年4月3日に皇居・皇霊殿
で行われた「神武天皇祭」は欠席されるなど、宮中祭祀についてはまだ万全とはいえない。
 晴れやかな笑顔や、お元気そうなお姿を見ていると忘れがちだが、雅子さまはいまだ療養中の身だ。
陛下だけが祭祀に臨まれている間、雅子さまは御所で「お慎み」をされるに留まっている。
 また、皇居や赤坂御用地の清掃などを行う「皇居勤労奉仕団」へのご会釈も、本格的に復帰されるには
まだ時間がかかりそうだ。皇后となられて1年の間で、雅子さまは1月に1度だけご会釈に臨まれた。
しかし、平成元年に美智子さまが40回以上のご会釈をされていたのと比べると、まだまだ少ないのが実情だ。
 元宮内庁職員で皇室ジャーナリストの山下晋司さんは、ご会釈のご欠席についてこう語る。
「ご会釈は赤坂御用地内で行われますし、宮中祭祀のように潔斎やお着替えがあるわけでもありません。
ご負担は少ないように思えますが、何か原因があるのでしょう。冒頭の挨拶だけとか、短時間だけ懇談に
参加されるとか、工夫をしてお出ましになれるようになればいいですね」
 代々の皇后に受け継がれる養蚕に雅子さまは取り組めるのか、不安視する声もある。養蚕は例年、
春から夏にかけて行われ、美智子さまも皇居内の紅葉山にある養蚕所へ足繁く通われてきた。
 昨年7月、雅子さまは収繭作業見学のために養蚕所を訪ねられる予定だった。しかし、到着直前になって
取りやめが決定。順調に公務をこなされていただけに、養蚕も予定通りに取り組まれると期待されていた中
での出来事だった。『素顔の雅子さま』(河出書房新社)の著者で放送作家のつげのり子さんはこう話す。

270 :
「皇太子妃時代に美智子さまの養蚕を手伝わないことからか、“雅子さまは虫が嫌いなのでは”
という声もありました。
 ですが、雅子さまは小学生の頃に生物部に所属され、虫や爬虫類の世話も率先して取り組んでいた
と聞きます。ですから、虫が嫌いという理由ではないはずです。今後は体調が整えば、養蚕にも
取り組まれると期待しています」
 では、雅子さまの“完全快復”まで、道のりはどれほどなのだろうか。
 昨年10月、即位に関する重要行事「即位礼正殿の儀」が皇居・宮殿で行われた。十二単に身を包まれ、
堂々としたお姿で「御帳台」へと上がられた雅子さま。しかし、緊張からかまばたきが多く、視点が動く
様子も見受けられた。
「雅子さまはまだ人前に出られる際、肩に力が入っているように感じます。自分に当てられた周囲の
目が気になるのかもしれません。しかし、国民は雅子さまに信頼を寄せています。今後は少しずつ、
自然体のお姿が見られることを期待します」(皇室ジャーナリスト)
 もともと、雅子さまは自然体のお姿で魅力を発揮してこられた方だった。1998年の誕生日会見で
夫婦円満の秘訣について聞かれると、飼われている犬に言及されながら《よく「夫婦喧嘩は犬も食わぬ」
と申しますけれども、喧嘩の種は割とよく拾って食べてくれるような気がいたします》とユーモアを交えて
話され、記者の顔をほころばせるようなシーンもあった。
 しかし、そうした雅子さまの肉声を聞くことができた記者会見は、2002年12月に行われた雅子さまの
誕生日および、ニュージランドなどへの海外訪問に際しての会見を最後に行われていない。それからもう
17年以上が経っている。コラムニストで『雅子さまの笑顔 生きづらさを超えて』(幻冬舎)の著者である
矢部万紀子さんはこう言う。
「昨年8月、那須御用邸でのご静養の際、記者からの問いかけに答えられた声を聞いて“雅子さまはこんなに
高い声だったのか”と驚かされました。そのくらい、雅子さまの肉声を耳にしていませんでした。雅子さまが
肉声を届けられることで、国民との距離はぐっと近づきます。若い世代の皇室離れを進めないためにも、
短くてもいいから肉声で語りかける記者会見をしていただけるといいですね」

271 :
 2018年6月、両陛下は結婚25周年に際して文書を公開された。誕生日に伴う「ご感想文書」とは違い、
記者の質問に答える形式で雅子さまのお気持ちが書かれたものだった。少しずつではあるが、確実に
前進はみられている。
「皇后陛下が直接国民に語りかけることは重要です。カメラは1問目のご回答までとか、記者の数を絞る
とかで、何とか実現してほしいですね」(山下さん)
 そうした日が、遠くないうちに訪れてほしい。
※女性セブン2020年5月7・14日号

272 :
デモフェーレス くどいようだが、宗教は断じて欺瞞じゃない、真理そのものだよ。ただ神話や寓話
の衣をつけているだけだよ。――みんながめいめい自分の宗教の開祖になればいい、というきみの腹づ
もりについては、ぼくには文句がある。そういう分離主義はまったく人間の本性に反しているよ。それ
を許したら、社会秩序なんかすべてめちゃくちゃになるぜ。人間は形而上学的動物だ。つまり、きわめ
て強い形而上学的欲求の持ち主なんだ。だから人生の形而上学的意義をまっさきにつかみ、そこからす
べてが導きだされることを求めるのだ。あらゆる教義が不確かなんだから、とても変に聞こえるかもし
れないが、形而上学的根本見解の点で一致していることが、人間にとって肝要なことなので、それはそ
の点で同じ考えをもっている人たちの間でだけ、真の永続的共同体が可能になるくらいなんだ。そのた
め諸民族の離合集散だって、政府や、それどころか言語によるよりも、むしろ宗教しだいなのだ。だか
ら、社会という建物も、つまり国家も、その土台に、一般に承認された形而上学の体系があってはじめ
て、完全にゆるぎないものとなるのだ。もちろんそういう体系といえば、民衆形而上学、すなわち宗教
以外にはありえない。しかしそれはやがて憲法や、民衆のあらゆる社会的生活様式や、さらにまた個人
生活のあらゆる儀式と融けあう。古代インドでもそうだったし、ペルシア人、エジプト人、ユダヤ人に
おいても、またギリシア人、ローマ人においても、さらにまたバラモン教や仏教や回教の諸民族の場合
もそうだった。シナでは、三種の教義が行なわれている。そのうちいちばん普及している仏教が、国家
から保護されることがいちばん少ない現状だ。しかしシナで一般に通用している、日常使われている格
言に「三教は一なり」というのがあるが、大筋のところで三つの教義が一致するというのだ。皇帝もま
た三教をすべて同時に、一つにして信奉する立場を表明している。

273 :
最後にヨーロッパはキリスト教的国家同盟だ。キリスト教が各同盟国家の基礎になっており、そのすべて
の国をつなぐ共同の紐帯になっている。そういう意味から、トルコはヨーロッパに位置してはいるけれど、
ほんらいヨーロッパには数え入れられないのだ。したがってヨーロッパの君主は、神の恵みによって
「天佑を保全せる」君主なのであり、ローマ教皇は神の代官というわけだ。だから教皇は、その威勢の最も
盛んであったときには、あらゆる帝位を彼の授けた采邑とみなすように求めたのだ。同様に、大僧正や僧正
も、そういう立場から世俗的権能をもっていて、現にイギリスでは上院に議席と発言権をもっているわけな
んだ。プロテスタントの君主たちは、その建前上、その教会の長でもあるわけで、イギリスではそれが十八歳
の少女だったのも、そう昔の話ではない。宗教改革は、教皇から離れることだけですでに、ヨーロッパの
国家組織を動揺させたが、とりわけ信仰の共同体を破ることによって、ドイツの真の統一を解体したのであ
り、事実上この統一が崩壊してしまったあとから、人為的な、たんに政治的な紐帯でこれを再興せざる
をえなくなったのだ。こうして見ると、信仰と信仰の統一が、社会秩序および国家とどんなに本質的に
関連しているか、きみにもわかるだろう。信仰はどこでも法と憲法の支柱であり、つまりは社会組織の
基礎なのだ。もし信仰が政府の権威や君主の威厳をあと押ししなかったら、社会という建物の存立も困
難だろう。
フィラレーテス まったくのはなし、君主たちにとって主なる神は、サンタクロースのおじいさんな
んだ。ほかに手がないと、彼らはこのおじいさんを使って大きな子どもたちを寝床に追いやる。そこで
大いに尊重しているわけさ。もっともな話さ。それはそうと、ぼくはすべての君主にすすめたいことが
あるよ。半年に一度、はっきり決められた日に、サムエル記上の第十五章をまじめに注意して読みとも
すことだ。王位を祭壇で支えておくことが、どんなに大切かということを、いつも忘れないためにね。

274 :
そのうえ、「神学者の最後の根拠」ともいうべき火あぶりの薪が使われなくなってからは、宗教を笠に
きて統治するという手は、ひどくききめがなくなってしまった。というのも、きみも知ってのとおり、
宗教は蛍のようなもので、光るためには闇がいるからなんだ。一般の人びとがあるていど無知だという
ことが、あらゆる宗教の条件であり、宗教が生きうる唯一の要素なんだ。ところが天文学・自然科学・
地質学・歴史・地理学・民俗学といったものが、その光を一般にひろげ、最後に哲学まで発言を許され
るとなると、奇蹟や啓示に支えられていたすべての信仰は、たちまち没落の憂き目で、哲学がその座を
占めるということになる。ヨーロッパでは、十五世紀の末ごろ、新しくギリシアを研究した人たちがあ
らわれて、認識と学問のあの一日の明けそめ、その太陽は、実りゆたかな十六世紀、十七世紀において
ますます高くのぼり、中世の霧をはらいのけたわけだ。それにつれて、教会や信仰はしだいに沈まざる
をえなかった。だから十八世紀になると、イギリスやフランスの哲学者どもが、教会や信仰に対して直
接反旗をひるがえすこともできるようになり、ついにフリードリッヒ大王の治下にカントがあらわれ、宗
教的信仰から従来の哲学の支柱を取り去り、「神学の侍女」を解放したのだ。カントがこの問題に取り
組んだやり方は、まことに泰然として徹底的だったから、宗教問題も浮わついた調子でなく、いよいよ
厳粛なおももちを呈するようになったのだ。その結果として十九世紀になると、キリスト教はすっかり
弱体化してしまい、本気に信じる者なんかほとんどなく、それどころか、すでに死ぬか生きるかの最後
のあがきまで見せるようになる。いっぽう、これを気づかう君主たちは、あたかも瀕死の重病人に医者
が麝香を使うように、人為的な刺激剤でキリスト教を助けおこそうとかかるしまつだ。だがここで聞い
てほしいのは、コンドルセの『人間精神の進歩』の一節だ。これはまるで現代の警告として書かれたよ
うにも思えるのだ。「哲学者たちや偉い人たちが宗教に熱をあげたのは、政略的な信心でしかなかった。
どんな宗教も、民衆にゆだねたほうが有利だと思いながら、それでも防衛してゆくというふうになった
ら、長い短いの差はあれ、けっきょく苦悶のはてに死ぬ以外の望みはないのだ。」

275 :
>>257
>わざわざ何人も呼ぶ必要
アピールでしょ?
アレラ側に懐柔中だお or アレラ側に堕ちた人間だお

276 :
 日本を訪れた次のアメリカ船乗組員の発言は、彼が人類はすべて純粋のユダヤ人からなる
にちがいないと割りきっている単純さのために、なかなか愉快である。一八五四年十月十八日付の
「タイムズ」紙は、バー船長が乗るアメリカ船が江戸湾に着いたところ日本人から歓迎されたことを
伝えたあと、最後に次のように述べている。
 「彼も日本人が神の存在を否定し、礼拝の対象として都にいる精神的皇帝あるいは他の日本人を選
んでいることを理由に、日本人は無神論の国民であると主張する。彼は通訳から、以前には日本人の
宗教は中国の宗教と類似していたが、最高存在に対する信仰は最近まったく消滅した。自分は神を信
じていると《アメリカ化した日本人》が宣言するのをきいて、彼らは衝撃を受けていると聞かされた、云々。
 アルトゥール=ショーペンハウエル著『意志と表象としての世界』

277 :
ペリー提督の日本遠征で皇室の権威も幕府の権威も消滅。
21世紀にはコロナが皇室の権威を破壊(*^^*)

278 :
これなら災害がおきても上皇の方がましだった。令和はいらね

279 :
上皇后の兄の妻は夫共々バリバリの左翼だったんですか。

280 :
上皇后様の弟、正田修さんの妻、泰子さんのお姉さんが大原れいこ(本名、犬養麗子)

281 :
両陛下ご動静(1日)
2020.5.2 08:18
(宮内庁発表分)
【午前】
陛下 旬祭 宮中三殿御拝(皇居・宮中三殿)
皇后さま 旬祭に当たりお慎み(赤坂御所)
【午後】
陛下 ご執務(赤坂御所)

282 :
上皇后の実弟の妻、その姉夫婦が筋金入りの左翼ってことですね。

283 :
雅子さん、御養蚕やらない気じゃないよね?

284 :
ビデオメッセージはろくなもん録れなくてボツ?

285 :
きえええええ〜

286 :
N速の記事でも結構叩かれてたような

287 :
>>282
雅子さんのお身内には江口朴郎
江頭淳や銀行やオリンピックで東京都だけではなく我が国に取り返しのつかない損害を与えた石原慎太郎の師匠

288 :
>>287
江口朴朗って通名みたいじゃん
日本の技術を
¨パクろう¨

289 :
>>283
5/1にあるはずの御養蚕始の儀
コロナの関係で延期・中止の報道ないよね

290 :
だから上皇后は皇太子の嫁には雅子さんだと執着したんですね。

291 :
コロナ関係なくできるはず
二年前の記事
【皇室ウイークリー】(537)皇后さま、最後の養蚕ご作業に 皇太子ご一家、笑顔でお手振り
2018.5.5 06:00
https://www.sankei.com/life/news/180505/lif1805050008-n1.html
>皇后さまは1日、皇居内の紅葉山御養蚕所で「御養蚕始の儀」に臨み、
>今年の養蚕作業に入られた。
>宮内庁によると、儀式では「蚕座(さんざ)」と呼ばれるカイコの飼育場所に
>孵化(ふか)から間もない蚕を羽ぼうきで移し、小さく刻んだ桑の葉を与えられるという。

292 :
雅子という名も
通名に多いよね
全国の純日本人の雅子さんには謝る

293 :
肩に載せたインコに「バカ」って言われた(´;ω;`)

294 :
まさかとは思うけど
桑の葉まで消毒させてるとかってない?
最初は小さい小さいお蚕さんだから、
柔らかい葉っぱをほそーく刻んでやるのだけど、
まさか、刻んだ葉も消毒しろとかごねてない?

295 :
ご養蚕、昨年はなぜやらなかった?
別に儀式も祭祀もなかったのに。

296 :
養蚕もだけどヒマなのなら絵本の翻訳でもやればいいのに
5ヶ国語通訳なしで話せるなら簡単でしょ
愛子さんも手伝ったってことで美談にしても良し
お妃の中で翻訳本を出してないのって皇后と百合子妃くらい?

297 :
上皇后も破談にした旧皇族のお嬢様を嫁にしていたら晩節に四苦八苦することもなかったでしょうに。

298 :
絵本の翻訳とか、柄に合わない。

299 :
秋篠宮家を事実無根の誹謗中傷記事で貶めている上に、産児制限と産児制限解除の撤回にも
従わせ、仕掛けた小室騒動でも「いい青年だ」と言わせた。秋篠宮家でそれが出来たなら
旧皇族のお嬢様を嫁にしていたなら、家や伝統等のしがらみがある分言う事を聞かせのは容易だった
はずなんですが。

300 :
あれが手を出さずとも
紅葉山御養蚕所では職員の方々が粛々と毎年の作業をなされているわけで
伝統の絹を守るためにありがたいことです

301 :
>>300
それを報道することに意義があるんじゃないの?
うちの親なんか、老健にいながらこの時期は美智子さまのその手のを楽しみにしてるよ

302 :
旧皇族の血は入れないとの目先の利益に拘ったから小和田に脅かされるようになってしまって。

303 :
パイオニアのレーザーディスクプレイヤーの調子が悪い(´・ω・`)

今の電気と磁気には適合しづらいようだ。

304 :
758幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/05/02(土) 10:38:04.06ID:IyCrH3D/0
うる星やつらのライブコンサートのLDの中に佳子さんのソックリさん発見!(^^)!
759山師さん@トレード中2020/05/02(土) 10:38:09.91ID:pWqzh1VN0
https://beautygirlsclip.com/wp-content/uploads/2018/12/9-28.jpg

760<・)))><< ◆9YxCUyb7uE 2020/05/02(土) 10:38:10.21ID:MTo3BTol0
>>756
おはようさんです〜
銃なんて無理っすw
761モフモフ山師さん ◆Louise3eGs 2020/05/02(土) 10:38:17.02ID:f1ZmZJB0M
4月+3,508,186円だってよ
762幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2020/05/02(土) 10:38:24.29ID:IyCrH3D/0
平成3年だから生まれる前だね(*^^*)

305 :
「御養蚕始めの儀」には決められた手順があって『卜部亮吾侍従日記』に図解されている。
察するに、マサ后は覚えられないんだよ。
こればっかりは、ナル天を脇に据えてカンニングする訳には行かないものね。

306 :
 種族のみが無限の生命をもち、それゆえ、無限の願望と無限の満足、および無限の
苦痛を受け入れることができるのである。ところがこれらのものがここでは死すべき人の子の狭い胸の
なかに幽閉されており、それゆえ、胸もはりさけんばかりに思われたり、無限の歓喜、あるいは無限の
嘆きの予感が胸を満たすのをなんと表現すべきかそのすべを知らぬのも、怪しむには足りないのであ
る。つまりこの予感が卓越した種類のあらゆる恋愛詩に題材を提供するのであって、これらの詩が地上
のいっさいのものを越えた超越的な比喩に高まるのは、そのためである。これがペトラルカの主題であ
り、サン・プルーやヴェルテルやヤコポ・オルティスの主題であって、さもなければこれらは理解する
ことも説明することもできないであろう。というのは、愛している女性をあのようにかぎりなく尊重す
ることがその女性のなにか精神的な長所、一般に客観的で実在的な長所にもとづくなどということはあ
りえぬことだからである。まず第一に、ペトラルカがそうであったように、彼女は愛する人にこれほど
正確に知られていないからである。種族の霊のみが、彼女がおのれにとって、またおのれの目的のため
にどういう価値をもっているかを一目で見ぬく能力をそなえているのである。じじつまた、激しい熱情
は通常、一目見たときに生ずるものである。
  真に恋し者にして、ただ一目見て恋せざりし者のあるべきや 
                     (シェークスピア『お気に召すまま』第三幕・第五場)
この点で注目すべきものは、二百五十年も昔から有名なマテオ・アレマンの小説『グスマン・デ・アル
ファラーチェ』の次の個所である。「人が恋をするには、多くの時が過ぎゆくことも、思案をしたり選
択したりすることも必要ではない。必要なのはただ、あの一目惚れの瞬間、たがいに琴瑟あい和すこと
であり、あるいは、こういう場合よく下世話に”虫が好く〔血の共感〕”と言われているものであり、星
の特殊な影響が通常そこへ導くのである」第二部・第三巻・第五章。したがってまた、愛する女性を恋
がたきや死によって奪われることは、恋愛の激情にかられた者にとって他のいかなるものにもまさる苦
痛なのである。

307 :
>>128
いくら巣穴が広いからって言ってもナルちゃんとアウア娘との3人はストレス溜まるよね
静養行きたくハァハァしてそうだけどじっとしてられるのかしら?

この騒動でWHOに勤めてるか、勤めてたかの渋谷某って医師が出てたけどアナグマの妹の元旦那?

308 :
天皇の稲作と皇后の養蚕は対になってるイメージ
徳仁氏の田植えもやっつけ感満載でガッカリだったけど
雅子は御養蚕放棄とはやっぱり似たもの夫婦

309 :
連投ごめん。
コロナ関連で、週刊新潮が久々に冷静な記事を出した。
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/05020632/?all=1
新型コロナウイルス「最前線の医師」が語った本音
2020年5月2日掲載
記事中、PCR検査に関連して「『WHO』の関係者と名乗る方が」と質問された医師は、
「海外にいて、どのくらい日本の事情をご存じなのかわかりません」と一刀両断。
あやふやな肩書きで日本を非難し続けていた俄か電波芸者・渋谷健司センセイは、
面目丸潰れであります。

310 :
フシ子はなぜ渋谷に離縁されたん?

311 :
>>300
昨年も忙しいとかで職員にお任せだったけどそういう方たちをお茶に招待するとか話を聞いて労うとかそういうことさえもしてないよね
もう全面的に皇嗣妃殿下に任せていただきたいわ
そうしたら妃殿下の麗しい映像が拝見できるのに

312 :
これで2年の空白
雅子さんは養蚕を継承するどころか途絶えさせようとしてる

313 :
雅子さんは蚕にさわれるの?
そもそも、蚕のお世話手伝ったことあったっけ?

314 :
>>313
1回だけご譲位前の年に
確か報道あったかと

315 :
養蚕なんか専門の職員がいて世話してるんだから任せときゃいいんだよ
わざわざ雅子が出張ることない

316 :
外出禁止令出てるから、アイドルLD見たり、本を読んだりして、時間を潰すしかないね(´・ω・`)

317 :
>>315
これ新手の擁護
だったらナルちゃんもお手植え報道しなくていいねってなる
儀式なんだよ、儀式
式は省略したとしても、滞りなくやってると報じることが大事でしょ
雅子さんが出る出ないじゃないんだよ、次の皇后にバトンを渡す気が無いことを言ってるの

318 :
皇后の位にあるのに養蚕が出来ないのも致命的ね
ナルもやっつけ感満載の種もみまきだから、退位したらいいのよ

319 :
>>313
代理の職員を行かせて終わりじゃなかったっけ?

320 :
>>314
見学して説明を受けただけで手伝ってはいないね
「皇后の養蚕」継承へ 雅子さまがご見学
2018.5.13 21:48
https://www.sankei.com/life/news/180513/lif1805130043-n1.html
皇太子ご一家は13日、皇居内にある養蚕施設「紅葉山御養蚕所」を見学に訪れ、
今月から養蚕作業に取り組まれている皇后さまから説明を受けられた。
御養蚕所には天皇陛下も足を運び、その後、天皇、皇后両陛下と皇太子ご一家は御所で昼食をともにされた。
宮内庁によると、皇居内での養蚕作業は明治以降、歴代皇后が引き継いできた。
来年5月に新皇后となる皇太子妃雅子さまも引き継ぐ意向を持っており、
準備の一環で初めて御養蚕所の見学を望まれ、皇后さまが受け入れられた。

321 :
四天王寺が門扉も閉鎖 聖徳太子が建立して以来初の措置
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00000014-minkei-l27
 四天王寺(大阪市天王寺区)は5月2日、新型コロナウイルス感染症の拡大防止で主要な出入り口
である5カ所の門扉を閉鎖した。(あべの経済新聞)
【写真】四天王寺・石の鳥居を閉鎖
 同寺は4月10日から、中心伽藍(がらん)に立つ五重塔・金堂や、庭園、宝物館など約30カ所を
閉鎖していたが、さらに対策を強化した。終日、くぐり戸などから通り抜けは可能だが、参詣は
自粛を呼び掛けている。
 聖徳太子が推古天皇元(593)年に建立したと伝えられる同寺。担当者によると、ここまで
自主的に閉鎖などの対策をすることは初めてという。
 門扉の閉鎖は5月末までの予定。

322 :
雅子は批判かわしのためのパフォーマンス出席しかしない糞以下

323 :
>>305
あの方って発達障害臭がするんだけど。不器用そうだし手順覚えられなかったりね
そこにADHDの不注意も+されてグタグタ
適応障害の基に発達障害がありそう

324 :
負け犬

325 :
もはや悪口妬みしか言えなくなったゴミクズのスレだな
パートの馬鹿主婦ばっかりだもんな

326 :
アキラメロン〜とか言ってみろよ馬鹿

327 :
精神疾患(重い双極性障害)を家族に持つ友達がいて、
長い期間話し相手(といっても話だけ聞いてる)になってるから少しだけわかる。

雅子さんは正式な精神疾患の診断名は公表されてはないですよね。
雅子妃殿下は適応障害で、本来は極めて精神的健康度は高いとかわけわかんない装飾つけて。

おそらく雅子の中では去年は自分の「ナルの即位関連行事」をこなすだけで本当に、もう一杯一杯だったんでしょう。
それすらも手抜きというか儀式簡略化と中抜け省略でなんとか凌げただけ。

そのほかの行事や養蚕とかライフワークなんて無理無理。周りも見えてないし。
見えてたらあんなみっともない太ったスタイルでわけわからない中国の要人のようなファッションや髪型やメイクなんてできない。
だっておつむが常に沸騰してるんだもん。あの人なりに何百人もの人たちの(もっとかも)フォローで
あんな感じで生きてるだけ。

328 :
底辺に愚痴をいわれましても

329 :
悠仁さまが養蚕の見学されればいいな

330 :
ウプネカットを現代ギリシャ語に翻訳だお(*'ω'*)

331 :
>>323
今更〜
発達障害でも育ちが良く教養があればまだマシでまともな家族が1人でもいれば良かったけれど
一家丸ごと発達障害・パーソナリティ障害があり始末が悪い
操作性があるものだから体面を気にする皇室はもう共依存の関係になってしまった
切らなければならなかったが悲しいかなナルちゃんに軽度知的障害があり取り込まれてしまった
明仁美智子がなんとかする必要があったが悪者になりたくないこれもパフォーマンス夫婦だったので今がある
皇族自体が頭が悪い人が多いものだからいいように利用されてしまった
本当に皇室に入れてはいけない一族だった

332 :
>>327
> おそらく雅子の中では去年は自分の「ナルの即位関連行事」をこなすだけで本当に、もう一杯一杯だったんでしょう。
頑張ってくれなくて良かったんですよ
別にナルのために頑張ったんではなく、皇后になった自分のために頑張ったんでしょう?
そんな中途半端なことはせず黙って引っ込んでればいいのよ

333 :
愛子にまで遺伝して・・・

334 :
https://this.kiji.is/629120888314152033
シャーロット英王女5歳に
新型コロナでボランティア
2020/5/2 11:02 (JST)

一般社団法人共同通信社

https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/629136448948880481/origin_1.jpg
外出できない高齢者への食料品を運ぶシャーロット英王女
=4月、英サンドリンガム(キャサリン妃提供・ロイター=共同)

【ロンドン共同】エリザベス英女王のひ孫、シャーロット王女が2日に5歳の誕生日を迎え、
英王室が近影を公開した。
新型コロナウイルスの感染が広がる中、家族と共にボランティア活動に精を出す様子を
母親のキャサリン妃が撮影した。
王女は、父親のウィリアム王子ら家族で南東部ノーフォークに滞在中。
4月に撮影された写真には、政府によるロックダウン(都市封鎖)措置のもと、
外出が困難な地元の高齢者らのために食料品を仕分けしたり、自宅に届けたりする王女の姿が収められている。
笑顔の肖像写真も公開された。

335 :
>>331
阻止できなかった日本人がわるい
もうあの時点で終わっていたんだよ
復活なんてあり得ない
滅びをまつだけ

336 :
嫌な国に生まれてしまったとスゴく後悔している
しかもコロナで殺されるとか悲惨すぎる
もう日本はダメかもしれない

337 :
>>334
かわええw

338 :
もうダメだ

339 :
こんなので終わるだなんて嫌だよ

340 :
698 本当にあった怖い名無し (スププ Sdff-8mix) 2020/05/02(土) 13:09:58.50 ID:g0R+iUYZd
5月1日イルミナティ創立記念日
以外と何も起きませんでした

341 :
インバウンドは阿片 中国人は蝗

342 :
なんでこんな国にしたの…

343 :
赤十字の名誉総裁のはずなのに医療関係者に向けてのお言葉の一つもないんだから本当にどうしようもないよね。

344 :
>>334
あいらしいね
愛ちゃん、女子大生だって同じことやっていいんだよ
これまでこういった当日または後日報道が一切ないけど出し惜しみしないでいいんだよ
愛ちゃんの縫ったひだビラビラマスクを差し上げた人はご進講につけてきて欲しかったわ

345 :
>>343
8日が世界赤十字デー
12日が看護の日ですって
「山の日」は愛ちゃんアピールに利用しておいてヒドイね

346 :
ほんとに愚痴ばっかりだね…

昭和時代のテレビ見てるとほんとにみんな目が輝いていてまるで別な国の人間を見ているみたいだ

もうこの国を取り戻すことはできないのかな

このまま滅んでいくかもしれないと思うと気が狂いそうだ

このスレも昔ほど書き込みも少なくなってやばい
雅子が皇后になってしかもコロナで死にそうになっているしやる気がなくなってしまったんだろうな

もうすぐ死ぬと思うと…

347 :
204 可愛い奥様 sage 2020/05/01(金) 17:28:39.07 ID:tnXN4Y/K0
284不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 09:30:56.28ID:fT+xBzSY0
令天の周りにいる宮内庁職員は、正門から入った官僚ではない。
殆どそうかの雅が入れ込んだ外務省上がりの鮮信者だ。
外務省は昔から唯一コネ採用の官庁だった。長い間に多くの
鮮人を入り込ませてしまった。元からいた出自の良い厳格で
知的水準が高い職員不正を質した職員は、雅が首にして追い出した。
あの女は引きこもりだったがパワハラは行使した。
今洗脳された徳仁殿下を取り巻いてるのは、鮮人だ。
洗脳期間中は上皇上皇后陛下への面会もさせなかった。上皇が
「愛子はテレビで見るだけ」という有様。強制退位させて
ようやく面会出来る様になった。国民に事実を知らせるべき。

348 :
2 名無しさん@お腹いっぱい。 [CO] 2020/05/01(金) 09:46:01.71 ID:WxoyiZS/0
訪中してお詫びのお言葉を出してシナを増長させた結果がコレ
靖国か巣鴨刑場跡地くらい行っとけよってカンジ

349 :
阻止していたら死ななくてすんだひともいたのに…

350 :
【朗報】国民全員に一律十万円、あと二回支給(合計三十万円)

351 :
今日の日経新聞に上皇の仮住まいは皇居みたく広い散策スペースがないから十分な運動できない健康面に響きかねないってこと書いてるけど
90近い老人がそんなに沢山運動しなきゃいけないの?その仮住まいだって一般人の家とは比べものにならない広さでしょ?知らんけど。なんか変なのー。

352 :
部屋ン中で薪割り体操してればいいのよ

353 :
昭和時代なら出来たことが今はできないだなんて…

354 :
>>351
前の住人だった高松宮夫妻は文句言わなかった筈だけど。

355 :
>>354
高松宮妃が亡くなった時に、国に帰属した土地以外に高松宮の私有とされた一部の土地約一万平方メートルの大部分を遺族が売却してマンションが建ったんだよ…
確か評価額が数百億円で手放さざるを得なくて、最終的に課税対象になったのも数十億円とか
あまりの高額で世間を騒がせたけど、高松宮夫妻が文句を言わなかったは知っててもこの有名ないきさつを知らないのね

356 :
上皇上皇后両陛下と傍系の宮妃喜久子様のセキュリティ状況や
喜久子様が亡くなって周囲の土地が切り売りされてマンションになったといった条件を一緒に並べて比較するのもどうかしてるけど
三笠宮系の百合子さん、信子さん、久子さんが、夫が亡くなった時に一般人に戻って実家に戻っていれば
上皇上皇后両陛下は、あそこを仮住まいとされなくても直接赤坂御用地の旧三笠宮邸か旧寛仁親王邸か旧高円宮邸に入られて
運動も赤坂御用地をお使いになることで問題にならなかっただろうにね

357 :
新築された東宮御所について、
「せまくて困る。もっと増築してもらいたい。物置が混んでせまい」と答えたと、
児玉孝也さんの皇太子への憂鬱に書いてあったけど、
本当だったら、高松宮邸が尚更狭いという感覚なると思う。
高松宮ご夫妻は空襲後、小さな別当官舎6年間、
昭和26年秋から昭和48年の22年間は45坪平屋にお住まいになったあと、高松宮邸を新築。
焼けなかった戦前の高松宮邸は、皆が空襲で家を失ったのに住んでいられないから、
「光輪閣」として一般の方に用立てたそう。
秩父宮妃も空襲に遭った後、宮邸の焼け残りの日本館で、20年間もすごされたあと秩父宮邸を新築。
秩父宮妃も高松宮ご夫妻も20年以上も庶民レベルの宮邸ですごされてご立派。

358 :
ID:qUQxYEmZ0
>高松宮妃が亡くなった時に
高松宮両殿下が亡くなられてるのに
>高松宮夫妻が文句を言わなかった
ってどういうこと?

359 :
話が古すぎてついてゆけん

360 :
上皇陛下は前立腺がんのホルモン治療の副作用である骨粗鬆症予防のために
水中歩行をしていて、皇居にお住まいの頃にはその設備があったけど
今の仮住まいにはないから作ったということじゃなかったっけ?
ご本人が狭いと言ったという話は知らない。

361 :
滝浦真人 ← 感染拡大の緊急時ですら政権批判を繰り返すような親韓反日左翼 
日本語をおしえている教員がSNSを利用して政府批判、学生叩き 教員の資質がない人間が暴言の仕方を教えている
心ある方 ご対応ありがとうございます <(_ _)>

暴言ツイート
>(日本人sage) 日本国民の怒りのツボというのがどうもわからんー
>(トランプの発言を基にした日本人叩き)'the African Americans' って何!と怒っていいのなー、the (---s) は “こいつら全部おんなじ” ってことだから
そろそろ日本人も 'the Japanese' って言われて、ざけんな何それ!って怒っていいと思うんだけど、かんじんの日本人自体が、そう呼ばれる方を好 (ry
>(小泉叩き)こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー、、(2016/10/29)
>(高齢者差別 )「高齢者があまり遠出しないのは当たり前」

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人に関する凸先
日本言語学会 倫理問題相談窓口
http://www.ls-japan.org/modules/documents/index.php?cat_id=185&ml_lang=ja
北大
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/pub/
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

362 :
>>350
そんなに要らないわ

363 :
二階俊博幹事長のクーデターで立皇嗣の礼が延期されたらしい。
中止させた見返りが1人10万円給付の噂

364 :
>>357
秋篠宮両殿下も当初は小さな職員宿舎を約7000万円でリフォームしてお住まい
現在も秩父宮邸を増改築されたお住まいで
修繕が必要になっても他の宮邸を優先して欲しいと
遠慮されてたのよね
新築で何億円もかけて贅を凝らした三笠宮、?仁さん、高円宮が贅沢すぎたのよね
それでも寛仁さんはもっと金をかけてほしいと不満を言って増額させたのよね
寛仁さんの自宅は新築時に4億円近く、改修も4億円近くかけたんでしたっけ
高円宮さんは新築時に7億円、改修は3億円請求して2億円位で
ここでも話題になったのは覚えてるわ
>>68
》>三笠邸 1,068? 百合子1人(最大定員7人)
》>三笠東邸 680? 彬子瑶子2人(最大定員5人)
》>旧宮内庁長官公邸 信子1人
》>高円邸 690? 久子承子2人(最大定員5人)
ほんと、女性のほうが贅沢してるわ

365 :
>>363
中国に大量のマスクと防護服を横流しした売国奴ですね
奥さんが臓器接待を受けたという噂の

366 :
>>364
また〜スレが過疎ってるからってウソも○回言えばホントになるしようとしてる
三笠系はその通りだけど、秋篠宮邸だって細々増築〜秩父宮邸を改築からの今そして今後計上されてる金額でいくらになると思ってんの
もうコロナ後は別の世界になると思って皇室も予算縮小して活動も見直さなきゃ駄目よ
ナルマサはもちろん秋篠宮一家もね
秋篠宮家さん!「積極的に海外公務したいと思います」で訪問セッティングの話聞きますよ
調整の末向こうの招待の形にしてもお金は全部日本持ち&お土産付きで税金使われるんで意識変えてくださいね

367 :
>>364
髭殿下の皇籍離脱発言は、東久邇稔彦王のひそみに倣って
待遇改善が目的だったのではないかという話まである。

368 :
雅子さまのお人柄を表すエピソード、自分のことより周囲を優先
2020.05.02 16:00
ttps://www.news-postseven.com/archives/20200502_1558261.html

369 :
自分がすべき事を理解できていない状況を
そう言い換えるか

370 :
〇〇のせいでアテクシが傷ついた〜
○○のせいで公務ができない〜
〇〇が負担で体調を崩した〜
のマサコがなんだって?

371 :
皇室を廃止するのにはちょうどいいタイミングなんじゃない?

372 :
>>368
ポストセブンも馬鹿だな
記事なんか読まずとも人柄はとっくに伝わってますが
骨皮筋子の愛ちゃんを放っておいたのが最たるエピソード
次が「おーおー」、で海外で補助具に乗った子に「like you」
民族的に何人だろうがそんなのはどーでもいい
こんなの、人の皮をかぶった○○よ

373 :
違う
正確には「う゛ぉー! う゛ぉーっ!! 家が流れるぅ〜〜……も1回見して」だよ

374 :
自分の益になることしないところは嫌というほど見せられて苦痛な位だ

375 :
1年たっても何にもないから無理やりの人柄押し
役に立ったことが一度もない謎の」語学力押し

376 :
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180521002272.html
昭和時代は災害用のベビー服づくりのボランティアを妃殿下がしているわけで、
現在でも、例えば、布マスクを皇族が縫うような写真を出せば、
イメージアップにつながると思うのに、なぜしないのだろう?
皇族といえど、国民目線を意識した広報戦略も必要だと思う。
>>334のシャーロット王女のボランティアの写真を見て思った。

377 :
○益になることしか しかが抜けた。
それなら祭祀出ろよ祭祀すら自分のためしか出てないのに便所の塵紙にもならん

378 :
>>366
>また〜スレが過疎ってるからってウソも○回言えばホントになるしようとしてる
そっくりそのままお返しします

379 :
>>376
ほーんとにマサコが動かなきゃ他の皇族も動けないのをいいことにステイホームの公務自粛だからね。
どっかに手を振りに行くんじゃない支援(私はあなたと共にいます表明)はいくらでもある。

380 :
>>366
また〜スレが過疎ってるからって誰も知らなさそうな話で上皇上皇后両陛下叩きをスライドしなくてもw
死神久子が「積極的に海外旅行したい」で訪問セッティングしてんの
死神久子と仲良しのスウェーデンは高齢者を見捨てるノーガード戦法で人口比の死者数はとんでもない数にを記録してるんですって
久子の海外旅行(2001年〜)
平成13年(2001)7月15日〜7月22日アメリカ合衆国(ハワイ)
平成14年(2002)5月29日〜6月3日大韓民国招待(FIFAサッカー)
平成15年(2003)6月26日〜7月3日アイルランド 英国
平成16年(2004)6月7日〜6月27日カナダ招待 英国立ち寄り(外交関係樹立75周年)
平成16年(2004)11月14日〜11月19日タイ
平成17年(2005)6月21日〜6月28日ドイツ ヨルダン(FIFAサッカー)
平成17年(2005)11月3日〜11月8日英国(バードライフ)
平成18年(2006)1月22日〜1月28日カナダ
平成18年(2006)6月17日〜6月25日ドイツ(FIFAサッカー)
平成20年(2008)9月16日〜10月3日ウルグアイ ブラジル アルゼンチン パラグアイ
平成21年(2009)6月27日〜7月13日フランス モナコ エジプト 英国(ケンブリッジ)
平成22年(2010)6月20日〜6月26日南アフリカ共和国(FIFAサッカー)
平成22年(2010)6月30日〜7月6日フィンランド招待
平成24年(2012)6月7日〜6月11日スウェーデン招待
平成24年(2012)6月18日〜6月25日カナダ(バードライフ)(※同時期に絢子もカナダ旅行6月15日〜6月23日)
平成24年(2012)9月3日〜9月9日アルゼンチン
平成26年(2014)6月18日〜6月24日ブラジル コロンビア フランス(FIFAサッカー)
平成27年(2015)6月11日〜6月15日スウェーデン招待
平成27年(2015)10月10日〜10月15日ポーランド
平成28年(2016)4月28日〜5月2日スウェーデン招待
平成28年(2016)7月29日〜8月2日オランダ
平成29年(2017)7月5日〜7月11日アイルランド
平成30年(2018)6月18日〜6月26日ロシア(FIFAサッカー)
平成31年(2019)2月13〜18日英国(バードライフ)
平成31年(2019)5月13日〜17日スウェーデン(認知症)
平成31年(2019)8月23日〜9月2日カナダ
2001年からの19年で26回の旅行、内招待6回(スウェーデン3回)、それ以外の私的旅行20回

381 :
レイテン夫婦が何しても白々しい。皇太子時代に何もしなかった人たちが天皇になったからって何が出来るわけじゃない。心ばっか寄せる寄せる気持ち悪いわ。

382 :
「集団免疫」作戦のスウェーデンに異変、死亡率がアメリカや中国の2倍超に
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/post-93307.php

介護食の工夫もなくて普通食が出されて食べられなかったら死ぬ
胃瘻を作ったりもしない
お金が無くなったら死ぬ
貧乏人とお荷物は見捨てる
これが久子の理想の高福祉社会w

383 :
腐り切った心とやらを寄せられても迷惑なだけよね。私なら避けるわ。

384 :
天皇即位からちょうど1年 皇居周辺は閑散と…「即位の日、忘れていた」
https://dot.asahi.com/dot/2020050200021.html?page=1
 “令和天皇”が即位してちょうど1年となる5月1日。“令和初日”には大勢の人で混雑していた皇居周辺は、
一転して閑散としていた。現場を歩いた記者がリポートする。
 ちょうど1年前の5月1日、“新天皇”の姿を一目見ようと皇居周辺には大勢の人々がつめかけていた。
たくさんの日の丸の旗が振られ、お祝いムード一色だったという。当時、現地で取材していた記者はこう話す。
「広場は数えきれないほどの人々で埋め尽くされ、群衆は皇居外周まで続いていました。“新天皇”への期待感の
現われでしょう、午前9時前にはすでに馬場先門交差点付近や大手門付近にはそれぞれ100人ほどの人だかりが
ありました。高齢者の割合は多かったものの、学生らしきグループや家族連れなど、幅広い層が駆け付けました」
 それが1年で状況は一変した。1日午前11時半ごろ、まず記者が訪れたのは昨年11月の「国民祭典」で約3万人
(主催者発表)が集まった皇居前広場だ。遠くに数人の人影が見えるだけで、人の往来はほどんどない。閑散と
した広場には、車の走行音だけが響いていた。
 上空には雲一つない青空が広がる。初夏の強い日差しが地面に反射し、まぶしいくらいだ。ここから「外桜田門」
に向かって歩く。幕末の大老、井伊直弼が水戸・薩摩藩士に襲われた場所だ。たくさんの“皇居ランナー”が走って
いるのが見える。この日の東京の最高気温は25.5度。ランナーにとっては暑すぎるくらいだろう。マスクをして
走っている人は顔をしかめ、呼吸を荒くしていて余計に苦しそうだった。ランニングを終えて休憩していた
40代男性は、息を切らしながら取材に答えてくれた。
「マスクをして走るのは苦しいので、本当は着けたくありません。しかし、メディアなどでランナーにもマスク着用
が呼びかけられていますし、着けないと許されない社会の空気も感じます。今日は天皇の即位の日ですか?
全く気づきませんでした」

385 :
 その後もランナーが100メートルほどの感覚で、途切れることなく横を通り抜けていく。
 千代田区は4月27日、公式ツイッターで「マスクの着用」「間隔を空ける等、周囲への配慮をお願いします」
と呼びかけた。皇居外周のランニングコースにも同様のメッセージが設置されている。だが、「ランニングは
密集してないから大丈夫でしょ」(70代男性)という声があるように、ランナーたちのなかにはマスクを
していない人の姿も少なくなかった。
“外出自粛”の効果だろうか、その他に人影はまばらだ。友人と写真撮影していた男子高校生2人に声をかける。
「学校が休校で、暇だったので自転車でここまで来ました。今日が即位の日だということはここに着いてから
気づきました。もうずっと休みなので、曜日感覚もない。もう5月だったんですね(笑)」
 その後も取材を続けるが、「なんとなく来た」(50代女性)、「即位の日は意識していなかった」
(70代男性)などと、1年前のお祝いムードがうそのようだ。ベンチに腰掛けて日向ぼっこしている人が
ちらほらといるが、観光客らしき人の姿は見当たらない。
 取材を終えようとしたとき、ベンチもない広場の隅でポツンと一人、男性が地べたに座っているのが
目に入った。男性はマスク姿に帽子を深くかぶり、何をするでもなく皇居の方をじっと見つめている。
都内に住む無職、男性(69)だ。
「大阪万博が行われたときにね、日本館の警備員をしていたんだ。昭和天皇のすぐそばに控えていたんだよ。
今では上皇后の美智子さまにもお目にかかったことがある」
 スマホを取り出し、当時の写真をみせながら男性は懐かしそうに話す。「たまたま散歩に来ていただけ」
というが、この日が「令和天皇即位の日」だということについて「不思議な縁を感じるねえ」と感慨深げだ。
「去年に嵐が歌ったときだったかな。外にモニターが設置されてね。その時もここにはものすごい人が集まって
いたなあ。去年の令和天皇即位の日にも、多くの人が来ていたようだね」

386 :
 だがその広場には、新型コロナウイルスの影響で今、人影はほとんどない。
「これだけ社会が混乱して、外出もままならない。独身だから、家に帰っても一人なんだ。ここにきて、
人とのつながりの大切さを感じるね。今は寂しい気持ち。子どもをつくらなかったことを後悔している」
 そして、「言いたいことを言ってきてうるさいくらいだよ(笑)」と話す姪は今、同じくコロナ禍に
覆われるギリシャで暮らしている。
「記者さんも、コロナにならないように気を付けてね」
 そう言って、男性は大通りの方に歩いて行った。
 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、不要不急の外出自粛が求められている。政府は6日まで
としていた緊急事態宣言をさらに1カ月程度延長する見通しだ。引き続き人との接触が制限される。
男性のように、ふと立ち寄った場所で、遠く離れた人に思いをはせる人も少なくないだろう。
(AERA dot.編集部/井上啓太)

387 :
雅子さまのお人柄を表すエピソード、自分のことより周囲を優先
https://www.news-postseven.com/archives/20200502_1558261.html

 昨年の5月1日、御代がわりにより皇后になられた雅子さま(56才)。快復途上で療養の身であるため、
すべてを完璧にこなせないことがあったとしても致し方ないだろう。しかし、雅子さまはご自分らしい形で、
国民への寄り添いを続けてこられた。

 国民を襲う災害が起これば、現地に出向いて被災者を励まし労われる。その姿は皇太子妃時代から変わらない。

「ただ、皇太子妃時代は、当時の天皇皇后両陛下が動いてからでないと動きにくかったのも事実です。被災地訪問は、
上皇上皇后両陛下がとても大切にされてきた“象徴の形”を表すものであります。おふたりを尊敬されているからこそ、
先んじて被災地に赴くことはできなかったのです。しかし、天皇皇后両陛下は当時から、困難な環境に身を置く人に
対して強く心を寄せられていました。

 天皇皇后となられたいま、ご自分たちのお気持ちを全面に出したお出ましが増えていくと思います」(宮内庁関係者)

昨年12月、台風19号で大きな被害を受けた宮城県・福島県を訪れられたことは、両陛下のお気持ちを表す顕著な例だろう。

「当時は即位に関する行事が続き、雅子さまの疲労もピークに達していました。それでも“是が非でも年内にお見舞いしたい”
というお気持ちが強かったと聞いています。少しでも多くの被災者と交流し、励ましたいという願いから、ご多忙の中で
スケジュールを組み、訪問を実現されたそうです」(前出・宮内庁関係者)

 福島県で雅子さまに励まされた被災者の高校生は次のように語る。

「家が浸水したことをお話しすると、“大変でしたね”“つらかったでしょうね”と労ってくださいました。とても緊張しましたが、
私と目の高さを合わせてお話しくださり、優しい気持ちになれました」

388 :
◆子供たちに見せた気遣い

 ご公務で地方を訪れた際にも、雅子さまらしい振る舞いが見られたという。

 昨年9月、両陛下は「全国豊かな海づくり大会」出席のため、秋田県を訪問された。両陛下は訪問中の視察先に、
秋田市の「秋田県動物愛護センター」を選ばれた。動物愛護の施設が皇族方の訪問先として選ばれるのは非常に
珍しいという。動物がお好きで、保護された動物たちを飼われる両陛下らしいものだろう。

 愛護センター所長の金和浩さんは次のように語る。

「雅子さまはお出迎えの秋田犬にとても優しい笑顔を向けられていました。犬と慣れた様子で触れ合うお姿から、
動物について普段から勉強され、大切にされているのだと感じました」

 雅子さまの優しい視線は、犬だけに向けられたわけではなかったという。

「センター内では、両陛下が座るための2つの長椅子が用意されていました。しかし、そのうちの1つに、その場に
いた子供たちが座りました。子供たちに椅子を空けるようにと伝えると、雅子さまがすかさず“いいえ、結構です”
とおっしゃり、子供たちに席を譲ったのです。さらに、残った椅子には陛下が座るよう促されました。ご自分より
子供を優先され、さらに陛下を立てられる雅子さまのお気遣いを感じました」(金さん)

 自分のことよりも、周囲を優先される──そんな雅子さまのお人柄を表すエピソードはほかにもある。

 昨年12月、雅子さまの誕生日に伴う祝賀の席でのこと。当時、雅子さまはご感想文書の発表が遅れ、ご体調が
心配されていた。

「出席者から祝辞が伝えられ、天皇陛下がお礼の言葉を述べられました。その後、雅子さまが出席者に対し
“これから寒くなりますので、みなさんお体に気をつけてください”とおっしゃいました。私たちは雅子さまを
心配していたのですが、かえってこちらに気を使ってくださったのです」(別の宮内庁関係者)

 多くの即位関連行事のなか、お疲れがないはずがない。そんな中でも周囲への気遣いを忘れない、
それが雅子さまなのだ。

※女性セブン2020年5月7・14日号

389 :
>>381
まあそうだよね
皇太子と皇太子妃時代に国民と共にあるという姿勢を
見せなかったんだから天皇皇后になっても尊敬は得られないわね

390 :
令天の頭の中にあるのは家族としての幸せだけよ
ちなみに雑子に至っては家族どころか自分の幸せしか頭にない
アイボは池沼だからそのときそのときの快不快にしか興味はない

391 :
>>389
いや、姿勢はあったのだろうと思う。ただ運がなかっただけ。

392 :
>>389
何をしても様にならない。
コロナ副座長迎える場面でも、零天が
副座長を席の方にうながしているのに
雅夫も一緒になって、ゴキブリホイホイ
追い込み漁www
コメント発表?
ムダムダ、すっこんでろ。

393 :
>>391
国民に対して配慮してくれって言ってばかりだったでしょ
何が運がなかっただよ
うんざりだから

394 :
>>393
配慮? 言論統制? それ最悪の手段だわ。

395 :
国民に寄り添うどころか
体調の悪い私を、暖かく見守れ見守れと
15年間言い続けていますよ。

396 :
>>379
天皇が動かなくても、別にその下の人は動けるんじゃないのかな
皇太子夫妻が動かないと、下は動けなさそうだけど。

397 :
そして週刊誌に叩かせるんですね
皇嗣御一家は出来ることをなさってると思いますよ

398 :
【悲報】少なくとも年内は自粛要請継続

399 :
>>364
秋篠宮御一家は昭和6年の木造31坪平屋の秩父宮妃や高松宮夫妻以下の
「庶民レベルの宮邸」よりも狭い家に御子様2人の4人でお住まいで
御子様が増えての改築を入れても60坪位しかなかったんですよね。
皇嗣殿下が嘗て31坪の平屋だったのに
彬子さんと瑶子さんが2人で700平米母信子妃も別居は酷い格差ですね。

高輪皇族邸は嘗て約3万平米の土地に
吹上御所よりも大きい約千坪の建物を子のいなかった高松宮夫妻が使われていました。
もしあそこが東宮御所になっていたら高松宮夫妻が死んだ後切り売り
されることもなく残ってたかもしれないと思うと残念です。

400 :
外食や親戚や仲良し同士で集まれなくておかしくなりそう
と、下々も思ってるので象徴の方々もそう思っておられるのかしら

401 :
十万円来たら毎日宅配ピザ頼むわ
五十日近くは食べ続けられる計算

402 :
住居も皇族費のように親王と内親王と王と女王で格差を付けて
親王を1として独立して生計を営む内親王はその7割
女王は内親王の7割の広さの部屋に限り認め
それ以上の広さを確保する場合は皇族費から差し引き
それでも足りない場合は実家にお帰りいただくのが良いと思います。
コロナ後は皇室も予算縮小すべきだと思いますが
親王のいない三笠宮と高円宮は秩父宮や高松宮がそうなったように廃止でいいと思います。

403 :
>>396
「順番が違うのではありませんか」が皇后ですから
天皇皇后が動く姿勢を見せないとその下の皇族が動くのは難しいのでは。
皇嗣殿下は発表されないだけで内々でボランティアなり動いてらっしゃると
思いますけど。東日本大震災でそうでしたから。

404 :
>>403
お裁縫仕事を大っぴらに言えない雰囲気はありますねぇ
日赤のミシン仕事もディスられたんでしたっけ?

405 :
3回もお忙しい先生方を呼びつけてもメッセージひとつ出せないナル。
日赤総裁の雅子もメッセージ出せず。
どうせ理解する頭も無いんだから、お忙しい先生方をロケのために呼び出すな。

406 :
>>355
高松宮邸そばのマンションの広告を覚えている。
すぐ近所に古い公団か何かがあって、そこが建て替わったと思っていた。

407 :
雅子は大震災お祝いしますの韓国人や
超反日で超売国奴の恒と同じメンタル
津波の動画をもう一回見せろと要求したサイコパス
影では国民舌を出す反日半島系
どんなに繕っても、マスゴミにageage記事を書かせても通用しない

408 :
>>357
光輪閣は昭和天皇の娘の結婚式とかやってなかった?

409 :
>>405
まだまだ呼ぶつもりだってよ
だ〜か〜ら〜呼ぶんじゃなくてテレワークにしろや

https://jisin.jp/domestic/1855762/
>陛下と雅子さまのご意向を受けて、
>宮内庁は現在、看護協会関係者や薬剤の研究者、WHOの関係者などからのご進講も調整しているそうです。
>今後もさまざまな分野の専門家が次々と皇居に招かれることになるでしょう」(皇室担当記者)

410 :
令和流新しい公務
「ご進講公務」 

411 :
>>393
うんこ座りデフォルトのくせに
ウンがないとは言わせねぇwww
>>409
いっそのことテレワークにして
ライブ放送すればいいのに。
零天夫妻に講義したってどうせ零点。
教え甲斐なくて気の毒。

412 :
WHOの関係者ってどなたかしら?

413 :
圭殿下と呼べ、信者ども

https://media-groove.com/wp-content/uploads/2019/05/18.jpg

414 :
集宮圭仁殿下

415 :
上皇上皇后は自分達はいつも新築の広い御所住まいだったのに、秋篠宮両殿下には築60年の
元職員住宅を2000万ちょっとかけてリフォームしただけで住まわせたんですよね。

416 :
>>410
楽だしね
テレワークでいいのにそこは時代についていけないのかな

417 :
案外そこから感染したりして
話すことが一番感染るのにね

418 :
>>368
腹茶www
宮城の被災地に羽田からチャーター機とばせて、暗くなるまで被災者引っ張り回して黙祷してたよね、自分達の都合で
朝早く起きて新幹線で行くのが普通でしょ

419 :
>>381
ないものは寄せられない
雅子の甘食のように

420 :
>>412
まさか節子の元夫じゃないよねw
しかしよりにもよって中国ベッタリが露呈したWHOの関係者を呼ぶって
国民に喧嘩売ってるとしか思えないよ

421 :
平成、令和、と口先だけで30数年ですからね。

422 :
コロナのワクチンが、ナノチップ入りで開発されるよ。
ワクチン打ってえ!ってみんなが言うように今、恐怖を煽ってる所。
アメリカやイタリアの異常な死者数は、ふかしてるだけ。
怖がらせて、コントロールしようとしてるの。
アングロサクソンミッションを調べてね。
チップ入れられてロボットにされぬ様に。

423 :
>>320
見学もナルと一緒って
一人で何もできないんだね
もう変わりは愛子さんでいいよ

424 :
いついかなる時もあたたかく見守れ見守れって国民に強要してたよねぇ。なんでそんなこと頼まれなきゃなんないのよ。
マイホームパパは天皇になんないでよ!

425 :
美智子様が「人間として立派に育てます」と大見得を切ったナルちゃんは尿袋を装着する姿に。
「あちらの方がお出来になるんですもの」と吹聴して回った雅子さんはこのていたらく。

426 :
やっぱり、雅子さんはご病気なのだろう。
じぶんとは違う別人格の皇太子妃・皇后が雑誌の記事の中いて、褒められる人物に仕上げてもらう。
それでも嬉しいのだろうね。
非難さると、なぜか自身のことと認めて、人格が否定されたと言う。
両方とも影だというなら、黙っていればよいのに。
言い訳だらけで、役割を果たしていないというのがお年寄りたちの感想だ。

427 :
批判記事が出て解離性症状で失神した妻が症状をそのまま公表したのを、時の天皇は
何故止めなかったのか。感情をコントロールできない幼稚で未熟な人間だから温かく見守れと
国民に要求したも同然。長男は倣っただけ。

428 :
休日の自粛率、大きな駅は下がり、地元が上がる。
30歳以上の都内への通勤は半分以下になっても7割にはならない。
看護師が県から都内の病院へ通勤している。
感染しているのがわかっても自分の勤務先の病院では検査に回してもらえない。
在住している地元市内で検査を受けようにも4日間待ってくれと言われる。
感染経路がわかっていてもこの状態。
その区内の周辺に住んでいるひとから聞いた話。
一般のひとが症状がでて検査を受けたいといっても、
ほとんど自宅に待機していてくださいと言われる。
クラスターが起きている地域はどうしようもない。
こんな時に、暇人の代表のような零点夫妻にお言葉など出てくるはずがない。
宮内庁病院から応援のお手伝いに行きますからと言えますか。

429 :
>>424
ほんとそう。
毎年毎年、見守りを強要しながら
関係者をバカにした選り好み公務の15年間。
なにが国民に配慮だよ、ちゃんちゃらおかしいわ。

430 :
こんな疫病蔓延して国民の今後の生活は地獄になるだろうけどまだ言うのかしら?あたたかく見守れって。
自分たちは痛くも痒くもないよね。本当に疫病神夫婦

431 :
こんなご時世だから、職があるだけましだと思うが、
通勤電車では上のほうの窓が開けてある。容赦なく風が吹き込む。
3月下旬は寒かった。
真冬の服装をしてフードを立てて、身を護る。
それでも冷房をつけて空気を逃がす。異様な光景ですよ。
春のコートの下に薄手のダウンジャケットを着て、車内は10度くらいでした。
テレワークの準備が整わないうちは過酷な通勤でした。

432 :
日本人が嫌いなくせに
なーーにが国民に配慮だよぉおおおおお
影でアッカンベーしてるくせによ

433 :
大変! アベチャンがこのドサクサにまぎれて憲法を改正しようとしてるわ!
まるで一年前の222案派のババアどもみたい

434 :
どんなに「国民に心を寄せ」と宣伝工作をしてもそれがウソであることは、即位一年でコメント一つ出せずご進講の挨拶文を転用するという態度が歴然と示している。
ナルマサの無数の「許し難い行状」のなかで最も許し難いのはこの「誠実さの欠如」であると私は思っている。
カミュは『ペスト』で主人公に「ペストと闘う唯一の方法は誠実さということです」「つまり自分の責務を果たすことだと心得ています」と言わせている。
誠実でもなく、自分の責務も果たせないナルマサに「心を一つに」言われてもこっちがお断りだ!

435 :
自分達の権威を見せつけるために高名で超多忙な専門家を呼びつけ
自宅で特別講義させるのが尾好きなのかな?と最初は思っていました。
だけどここまでオンライン講義というかテレワークをしないのは
おそらく、この二人はパソコン上手く使えないんじゃないの?
zoomなどを用いて多角的に授業受けるのはやったことないだろうし、
新しいことを学ぶのは夫婦共々壊滅的に苦手だろうから。
ならせめて多忙な先生とスカイプ使ってお話しするっていうのはどうだろうか。
テレビ電話というかw
別に赤坂に呼ばなくてもやってること同じでしょ。お話聞いて合間に雑談するだけなんだから。

436 :
>>435
「家で出来る」は雅子的には脅威だなw
今までは「体調を整えてマザゴザマーがお出まし」だったのが、
「家に居るのに具合悪いって何?」ってなっちゃうもんね

437 :
>>436
なるほど。家でできるというのが脅威なのね。今までは家での公務も気が向いた時だけやってたのに
テレワークじゃその言い訳通じない。キャサリン妃やレティシア妃は積極的にこれで自宅にいながら
公務をされてるらしいけど。
そういえば雅子は、頑なに勤労奉仕団への会釈(自宅)もほとんどやってない。
祭祀はいつの間にか(皇后陛下、自宅でお慎み勤務)になってるし。
このオンライン授業で例えば重い病気で、今まで休学せざるを得なかった
大学生さんなどは入院中も講義も受けられるようになるし
復学するまでに一部単位も取れるようになるかもしれない。
だけどこの便利なツールも、雅子にとってはサボり辛くなる邪魔な機器なのか。

438 :
皇后陛下 旬祭に当たりお慎み(赤坂御所)
日程にこんな感じでしょっちゅう記載されるけど
雅子がいつもの家でゴロゴロ引きこもるのと、祭祀サボって自宅でお慎みってやつと
具体的にどう過ごし方が違うのか国民に詳しく説明してもらいたいな。

439 :
今まで16年以上、家にいれば好きなことだけしてサボることが存分にできた。
テレワークが発達すればするほど、自宅にいても一日中サボり続けることは困難になる。
今までは選り好みして、年に数回だけ公務に出てやれば、マスコミが騒ぎ、褒めたたえてくれてたのに。
家の中だけはパラダイスだったのに。
雅子にとっては驚異じゃないかな。

440 :
驚異じゃなくて、脅威でした。すみません。

441 :
そういえば記者呼んで当時の東宮定例会見を東宮御所でやることだけでもものすごく雅子は嫌がってやめさせてた。
本当に自宅がこの人の砦だったんだ。サボり続けるための。
やっぱりこの人、引きこもりのプロ。
最強の自宅警備員だわ。

442 :
テレワークでここ数ヶ月仕事をしている人や
オンライン授業に少しずつ慣れてきた学生さんたちだったら
自宅にいても仕事や勉強がある程度はできることがあるとかなり気づき始めている。
病気で17年も引きこもってて
自宅でほとんど何もやってきていないこと、何一つできてないことがバレてんのよ。雅子。

443 :
ヘンリー王子、メーガン妃残し1人英国戻る!?英紙
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-25030025-nksports-ent
3月末で英王室を離脱したヘンリー王子(35)が、メーガン妃(38)を米国に残して英国に戻りたがっていると、
英紙などが報じた。
夫妻は6日に1歳の誕生日を迎えるアーチ君とともにロサンゼルスで新生活をスタートさせたばかり。だが、
すでに英国での元の生活が恋しくなっているという。友人によると、英軍隊への入隊経験を誇りにしていた
ヘンリー王子にとって、軍との関係が絶たれたことが大きな喪失だという。また、別のメディアは1人で
英国に戻ることも視野に入れていると伝えている。(ロサンゼルス=千歳香奈子)

444 :
>>441
引っ越し作業どうすんのかね
皇居のリフォーム完成しても赤坂にグズグズグズグズ居座りそう

445 :
宙に浮く「安定継承」 次期政権先送り観測も 天皇陛下即位から1年
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00000024-jij-pol
 天皇陛下が即位されてから1日で丸1年。
 政府は今月にも安定的な皇位継承確保策に関する議論を本格化させる方針だったが、新型コロナウイルス
感染拡大の影響で動けない状態だ。感染症の収束時期が見通せない中、政府内には結論を安倍晋三首相退任後の
次期政権に持ち越す見方も浮上している。
 政府は当初、秋篠宮さまが皇位継承1位の皇嗣となられたことを国内外に示す「立皇嗣の礼」後に議論を
始める予定だった。昨年後半から水面下で有識者からの聞き取りに着手。女性皇族が結婚後も皇室にとどまる
「女性宮家」の創設や旧皇族の皇籍復帰などについて意見聴取していた。
 しかし、今年に入って新型コロナ感染が拡大。4月7日に緊急事態宣言が発令され、同19日に予定された
立皇嗣の礼も当分延期すると閣議で決定、議論も先送りされることになった。立皇嗣の礼の開催時期について、
首相周辺は「収束が見通せず白紙だ」と語る。
 菅義偉官房長官は4月30日の記者会見で「現在は現下の状況に鑑みながら、感染症(対策)にまずは全力を
挙げて取り組んでいく」と語った。
 安定的な皇位継承をめぐる議論では、女性・女系天皇に道を開くかどうかが焦点。男系男子の維持を
主張する保守層を支持基盤に持つ首相にとっては頭の痛い課題だ。
 新型コロナ感染の収束時期によるが、立皇嗣の礼が来年になれば、皇位継承議論もそれに伴いずれ込む
ことになる。首相の自民党総裁任期は来年9月末。政権内には「この状況が続けば時間切れかもしれない。
次の政権で結論を得ればいい」(幹部)と、議論に消極的な声も出ている。 

446 :
小室圭さんにもコロナ禍 NYロックダウン生活で“結婚声明”は幻に
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/05021700/?all=1
 コロナの猛威による影響は、皇室行事とて例外ではない。4月19日に予定されていた「立皇嗣(りっこうし)の礼」が
延期されたのはご存じの通り。その余波は、秋篠宮家の長女・眞子さまのご結婚問題にも影を落としているという。
 秋篠宮さまが皇位継承順位1位の皇嗣であることを国内外に宣言する。その重要な儀式を前にして、秋篠宮家にとっては
越えるべきハードルがあった。
 宮内庁担当記者が言う。
「昨年11月、秋篠宮さまはお誕生日会見で眞子さまと小室圭さんのご結婚問題について問われた際、今年の2月で結婚延期を
決めてから2年が経つので、“何らかのことは発表する必要がある”と述べられています。ところが、年が明けて新年度と
なっても、眞子さまと小室さんから一切メッセージは発せられていません」
 しかし、水面下ではこんな動きもあったという。
「秋篠宮さまのお誕生日会見を受け、実際に小室さんは結婚について前向きな声明を出すべく、眞子さまと調整を進めて
いたそうです」
 とは、ある宮内庁関係者。
「眞子さまと文面まで検討していたそうですが、このコロナ禍です。3月には小室さんが通うニューヨークのフォーダム大
でも感染者が出てしまった。授業はもとより試験もオンラインで行われ、キャンパスのみならず彼の住む学生寮も完全封鎖。
今は知人宅にいるという話もありますが、結婚声明を出すには時期が悪いと、幻になってしまいました。立皇嗣の礼は
早くても今年の秋以降に延期と見られていますが、その前後に再びメッセージが出される可能性はあります」

447 :
「就活が大変」
 周知の如く、小室さんの住むNY州は深刻な感染拡大によって、厳重なロックダウンが続いている。
 同市内だけでも、新型肺炎の死者は1万人を超え、感染者数は13万人強。自分がいつ感染しても
おかしくない状況で、将来を語ることなどできないだろう。
 加えて、コロナは小室さんの進路にも多大な影響を与えている。振り返れば、彼が米国のロースクールへ
留学するに至ったのには、NY州の弁護士資格を得ることで、結婚に向けて確固たる生活基盤を築きたい
という事情もあった。
 元財務官僚でNY州弁護士の山口真由氏によれば、
「現在、ニューヨークのほとんどの法律事務所が閉鎖されており、このままでは今年の夏のインターンは
物理的に受け入れられない状況です。小室さんは来年卒業なので、インターンの機会に自分をアピール
できないとなると、就活が大変になる可能性があります」
 小室さんより上の世代の採用が滞れば、そのしわ寄せが来年やってくるのだ。
「今年卒業する予定の優秀な学生がダブついて、小室さんが就活する時には競争が激しくなる恐れが
あります。元来アメリカでは、司法試験に合格しても違う仕事をしているという人も数多い。ジムの
トレーナーだけど弁護士資格を持っているなんて人もいます。小室さんの大学の卒業生は、弁護士
としてやっていける人がほとんどで心配ないと思いますが、コロナの状況次第で先がどうなるか……」(同)
 定職につけなければ、二人の結婚生活も危うくなるという負の連鎖。コロナの災禍は、どこまで
人々の営みを弄べば気が済むのか。

448 :
「殿下のお言葉を信じて……」雅子さまが“黄色いワンピース”に込められた希望と覚悟
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200503-00037569-bunshun-soci
淡いピンクとレモンイエロー、2着の絹のワンピース
 その日の午前は、朝から青空が広がっていた。東京・目黒区南の小和田邸には、出来上がったばかりの
2着のワンピースが届けられた。1993年(平成5年)1月上旬のことである。
 1階のリビングに集まっていたのは、小和田雅子さん(29=当時、以下同)と母親の優美子さん(54)、
久しぶりにベトナム・ハノイから帰国した妹で次女の礼子さん(26=国連難民高等弁務官事務所職員)、
洋服デザイナーの角田明美さん(62)とスタッフたちだった。
 ソファの上に並んでいたのは、急いで仕立てられた絹の2着のワンピース。ひとつは淡いピンク、もう
ひとつは、レモンイエローだった。ワンピースのデザインはどちらも同じで、襟がなく腰のところで
切り替えがあった。来客によると「同じデザインなのに色が違うだけで、とても雰囲気が違って見えた」
という。
「どちらの色もいいわねぇ」
 いつも明るい礼子さんは、まるで自分のことのように声を弾ませていた。一度、別室に行った雅子さんが
ピンクのワンピースを試着し登場した。皆が「とてもお似合いね」と見惚れる。はにかむ雅子さんに皆が
黄色のワンピースも着るように勧めた。
 別室で着替えた雅子さんに優美子さんが、「黄色もいいわね。春らしくて、希望の色という感じね」
と語りかけたという。

449 :
「じゃあ、黄色にするわ!」と輝く笑顔を見せて
 そこへ父親の外務事務次官の恆氏(60)が帰宅した。すかさず礼子さんが、
「お父さまは、どちらが似合うと思う?」
 と声を掛けると、最初、恆氏は照れ笑いしながら通り過ぎようとした。
 しかし追い打ちをかけるように、礼子さんが「ねえ、どちらがいいと思う?」と聞くと、恆氏は
困ったような恥ずかしいような微妙な顔をして、「いま着ている黄色の方でいいんじゃないのかな」
と答えた。
 雅子さんは、その言葉を聞いて「じゃあ、黄色にするわ!」と輝く笑顔を見せて言った。
あの日選んだ「黄色のワンピース」で
 藤森昭一宮内庁長官による婚約の正式発表は、10時半から始まった。
「本日8時半から開催の皇室会議の儀を経て、皇太子徳仁親王は小和田雅子嬢と婚約されることに
なりました。天皇皇后両陛下はとてもお喜びの様子で、尽力された職員の皆様にどうかよろしく
伝えていただきたいとのお言葉を陛下よりいただきました」
 街頭の電光掲示板には、婚約の正式決定を伝えるニュース速報が躍った。銀座のデパートは
ご婚約を祝う垂れ幕を下し、小和田家のルーツがある新潟県村上市では花火が打ち上げられた。

450 :
「自分でいい人生だったと振り返られるような人生に」
 午後2時45分、東宮仮御所の会見場に、皇太子と雅子さんが姿を見せた。一礼して笑顔で着席すると、
カメラのシャッター音が長く響いた。
 まず皇太子が喜びを語った。
「私の申し出を受けてくれた雅子さんに対しても、心から感謝したいと思っております。これからは
力を合わせて、さまざまな務めを果たしていきたいと思っております」
 続いて語り始めた雅子さんには、緊張がありありと浮かんでいた。伏し目がちな視線は固く、口元も
やや強張っていたが、言葉は明瞭だった。
「これから大きな責任をお引き受けすることになるわけですから、身の引き締まる思いが致します。
その一方で、多くの方々に祝福していただいていることを大変幸せに思いますとともに、私をお導き
くださった皇太子殿下をはじめ、これまでお力をお貸しくださった方々に感謝の気持ちでいっぱいでございます」
 この会見が実に率直なものだと思うのは、雅子さんがプロポーズを一度は断ったということを、皇太子
自ら明かしていることだ。
「それはあの、(昨年)10月3日、千葉県の鴨場でもって、雅子さんのほうに私と結婚していただけますか?
と伝えました。その時の答えははっきりとしたものではなかったわけですけれども、その後12月の12日に
この仮御所に来ていただいて、その時に(中略)受けていただいたというわけでございます」
 これを雅子さんが引き取る形で、背筋を伸ばして語った。

451 :
「国民に心を寄せ」って国民が感じるもので
ナルマサ側から押し付けるように宣伝するものじゃないよね

452 :
「これまで6年近く勤めておりました外務省を去ることに寂しさを感じないと申しましたら、それは
ウソになると思います。(中略)今私の果たすべき役割というのは、殿下からのお申し出をお受けして、
この皇室という新しい道で自分を役立てることなのではないかと」
「皇室に入られることにはいろいろ不安や心配がおありでしょうけれども、雅子さんのことは
僕が一生全力でお守りしますから」
 決心を促した皇太子の力強い言葉を紹介する雅子さんは、本当に幸せそうだった。
黄色のワンピース姿の雅子さまから感じられた「覚悟」
 ──こうして、約20分の「黄色いワンピースの会見」は終わった。会見室を出られて、宮内庁の渡り廊下
を歩く雅子さんは緊張が解けて大きなため息をついた。その横で、皇太子は雅子さんの背中に
そっと手を添えて労られていた。
 ハーバード大卒、東大から外務省の才媛、キャリアウーマンとして、次代の「開かれた皇室」の担い手を
雅子さんに期待していた人からは、黄色いワンピースと帽子の「保守性」と、やや背を丸めて
緊張した面持ちの雅子さんの様子に、一種の失望の声が上がった。 大きなバッグを持ちトレンチコートで
さっそうと前を向いて歩く雅子さんの個性をも封じてしまったかのように見える、「皇室の力」を
改めて感じた人もいたかもしれない。
 周囲に合わせていくのが上手という雅子妃の性格は、今後の「雅子妃物語」の重要なキーポイントになるだろう。
友納 尚子/文春ムック

453 :
全国赤十字大会も中止にしないで名誉総裁のおことばをYouTubeで発信でもすりゃいいのにね

454 :
アボーンが多すぎる
キチ害在日男暴れてるのね
呪いかけとこう

455 :
どどどうしたの?
コテハン嵐以外はげどうはげどうで首痛くなっちゃったわw

456 :
徳雅のお出ましがあるような公務は年内は実施不可能じゃない?
コロナ禍が収束したとしても警備費の地元負担を考えれば「御静養」も自粛でしょうし
「御進講」だけで今年は終わりそう

457 :
>>455
美文に慣れ親しんで、表現力を磨こう(*'ω'*)

458 :
>>441
>>444
なるほど、ね…。誰でも自宅にまで仕事を持ち込むのは嫌なものだけど
(これは今まできちんと外で仕事をしていた人に限る言い訳だけどw)、
皇后になった万年サボり雅子にとってそれはとてもとても難しいことだ。
今まで皇太子妃の時は自分より下の立場の平民(つまり定例会見に取材に来る記者たち)は
権力つかって簡単に追い出すことができた。
コピー機の事件の時もそう思ったけど、この人、自分のテリトリー(自宅)に
外から自宅に仕事を持ち込まれるのは大っ嫌いで、小和田と白人王族以外の人間が訪ねて来るのも
多分ものすごく嫌いなんだよ。(上皇陛下や上皇后陛下のテニスの件)、秋篠宮眞子様佳子様、鳥の研究をしてた頃の黒田清子さんとか。
だから自分より下の人間とみなしたものは(日本国民だとそれ、ほとんど全員なんだけど)徹底的に排除。
自宅に呼び寄せるのはお気に入りの
一部の学者や高名な人(マータイさんとか)、あとイエスマンの怪しい知人は自宅に招く。
そういえば雅子はナルの学友たちも気に入らないのは、たたき出してるよね。

459 :
呼びつけても理解出来ないくせに無駄な時間つくらせんじゃないよ
紀子妃殿下なら結核予防総裁で結核の研究で博士号まで取られるほど真摯に務められ
感染症法もベースにあるから理解でき質問も出来るけれど
ナルマサは感染症法があるかも知らなさそうだし勉強もしてそうにないだろうな
せいぜいテレビのワイドショー程度だろ深く知ろうという気もないし何も出来ないのに興味だけで呼びつけんなよ

460 :
>>453
うん。できるよね。名誉総裁なんだから
各部門の代表者さんや生徒さんの代表だけの最小限度の参加で、大会式典だってきちんとできる。
それすら難しいのなら各自オンライン出席でもいい。
私事だけど、3月の子供の大学卒業式(マンモス校)もそのような感じでオンライン公開で行われていました。
考え方によっては、皇族だって時代に即したやりがいのある公務になると思うんだよ。
その組織のトップ(雅子wwww)がアホだともうどうしようもないんですね。

461 :
ご高齢のエリザベス女王だってオンラインで
迅速に複数回声明出しておられた。

462 :
あの方は出かけてお手振りするのじゃないと仕事と思わないんじゃない?

463 :
>>462
むしろお手振りこそが皇族の勤めだと本気で思ってるフシがあるような

464 :
現在、二階俊博幹事長に主導権を握られ、菅義偉、岸田文雄は蚊帳の外になりつつある。
81歳二階がポスト安倍の候補に浮上、79歳麻生太郎元首相も二階を支持
二階俊博首相なら「愛子が皇太子」になる可能性が残されている。
二階は和歌山県出身、紀子妃のお膝元なのに、このざまになるとは
1990年秋篠宮命名招致活動には国会議員の父親(故人、元県議)が絡んでいたのは事実である。国会議員(自民)は二階派である。
安倍首相は秋篠宮立皇嗣の礼を今年11月30日に検討している。来年は12月01日に愛子が20歳の誕生日=成人を迎えるのでそれは避けたい。

465 :
国民を守ったはずのマスクや防護服を中国に横流しした連中に支持される今上一家ですか
わかりやすいですね
だから野党に投票しようとも思いませんがね

466 :
嫌だよ。
あの辻元清美に付け入る隙を与えるような天皇なんて。

467 :
ピースボートに資金流れてそう

468 :
ナルちゃん雅子さん夫婦の次は秋篠宮殿下にはしないって勢力が頑張っている現状では、ここで
あの二人の惨状を暴いて見せているのは反秋篠宮家ってことじゃないですか。

469 :
皇后から受け継がれた「ご養蚕」
https://bunshun.jp/articles/-/12892
2018年(平成30年)5月13日、皇居内にある「紅葉山御養蚕所(もみじやまごようさんじょ)」に向かう雅子妃は、車の窓を開けて、外で待機する記者やカメラマンに笑顔で手を振られた。

さあ、皇后としての見せ場がやってまいりました。
確か馬アレルギーみたいですけどお蚕さんはないですよね、この年の5月下旬に家族三人で養蚕所に押しかけたものねw
コロナ厄災で御用地内での公務に限られてる今、雅子さんが目立つ絶好のチャンス到来!!

★上皇后陛下(当時皇后陛下)美智子様の一昨年のご予定
平成30年5月1日(火)
皇后陛下 御養蚕始の儀(紅葉山御養蚕所)
平成30年5月2日(水)
皇后陛下 ご養蚕[天蚕山つけご作業](吹上西通り)
平成30年5月10日(木)
皇后陛下 ご養蚕[ご給桑行事1回目](紅葉山御養蚕所)
平成30年5月21日(月)
皇后陛下 ご養蚕[ご給桑行事2回目](紅葉山御養蚕所)
https://www.kunaicho.go.jp/page/gonittei/photo/16150
平成30年5月24日(木)
皇后陛下 ご養蚕[上蔟行事](紅葉山御養蚕所)
平成30年5月28日(月)
皇后陛下 ご養蚕[初繭掻行事(繭の毛羽取り作業を含む)](紅葉山御養蚕所)
平成30年6月21日(木)
皇后陛下 御養蚕納の儀(紅葉山御養蚕所)

470 :
>>420
画像検索したらまさに元夫wwww
あの人の意見反日丸出し

471 :
雅子さんもナルちゃんも役立たずであるのは結婚前から分かっていた事。
その二人は天皇と皇后にして貰えました。上皇上皇后が生前退位をしてやって。

472 :
ニュー速のスレ見たら零点お二人、アンチの私でも引くくらい人気無いのね
ヤフコメの真逆でワロタ

473 :
>>470自己レス
流れ読まずにレスしてゴメン
コロナでテレビに出てるWHOが元夫というのはここの奥様は承知なのよね
既女でコロナ話してる人は誰も知らないと思うわ丼の元義弟があんなに反日だって事

474 :
上皇后の実弟の妻、その姉夫婦がバリバリの左翼だってことも。

475 :
確か去年の3月頃に養蚕を引き継ぐことを決意表明してたはずなんだけど。
当たり前の事をわざわざ報道させる辺り、これはダメそうだと紀子さまが引き継ぐことを内々に進めていたら、
慌てて「やるからっ!」とやる気もないのに言い出したんだろうなと思っていた。
今年養蚕やってたら今頃「覚悟」だの「決意」だの、大宣伝して報道してるよね。
だんまりなのは、つまりはそういうことかと。
このまま今年以降も、しれ〜っと職員に丸投げする気満々な気がする。

476 :
1日も早く令和終了

477 :
令和の次を狙っている人はそうでしょう。

478 :
2018.05.17 16:00  女性セブン
美智子さまのご希望で日本古来の蚕の飼育継続された
>これまで秋篠宮妃紀子さまや眞子さまが御養蚕所に足を運ばれたことがあったが、雅子さまは今回が初めての訪問だった。
>「そのため“雅子さまは虫が苦手なのでは”と囁かれたこともありました。ですが、これにはご身位の問題があったようです。
>雅子さまは“皇后の仕事に、皇太子妃が積極的に介入してはいけない”というお考えから遠慮が強かったようで、
>引き継がれようとするお気持ちは以前からお持ちだったそうです。
>実際、今回は雅子さまの“引き継ぎたい”というご意向が美智子さまに伝えられたことからスタートしています」(前出・皇室記者)
https://www.news-postseven.com/archives/20180517_675470.html
>“皇后の仕事に、皇太子妃が積極的に介入してはいけない”というお考えから遠慮が強かったようで、
もうどなたに遠慮もいらないわね 

479 :
おサボりの言い訳探しがライフワークw

480 :
皇后になることを前提に皇太子妃として皇室入りして来たケースが2代続いたわけですから。
令和の次を狙っている勢力は愛子天皇派だけではないでしょう。

481 :
即位わずか1年でここまで災禍に見舞われるとは
令和の響きに不吉な予感がしたけど予想を遥かに超えた

482 :
>>295
去年のドタキャンは記事になってる
2019.07.20 16:00  女性セブン
雅子さま 急遽の「お出まし中止」の背景にあるプレッシャー
https://www.news-postseven.com/archives/20190720_1413555.html
『日本書紀』には、古代の雄略天皇が皇后に「養蚕(ようさん)」を奨励したという記述がある。
現在の皇室のご養蚕は、1871年、明治天皇の皇后である昭憲皇太后によって復興された。
それ以降、代々の皇后に受け継がれ、今も春から夏にかけて取り組まれている。
美智子さま(84才)もその歴史の重みを受け止め、皇居内の紅葉山にある御養蚕所へ足繁く通い、伝統を紡いでこられた。
「御代がわりの行事が立てこむため、雅子さま(55才)が本格的に取り組まれるのは来年からです。
ですが、7月10日には天蚕(てんさん ※:注)の収繭(しゅうけん)作業のため、御養蚕所を訪ねられる予定でした。
美智子さまも毎年この時期に御養蚕所に通われたので、それに倣われたのだと思います」(宮内庁関係者)
(※:注/日本、朝鮮半島、台湾などに分布する蚕の一種。山繭とも呼ばれる。屋内飼育ができず、木に網をかけて放し飼いをする)
 ところが皇居へ到着予定の30分ほど前、皇居・半蔵門に詰めかけていた報道陣に「お出ましは取りやめ」の一報が入り、驚きが広がった。
「知らせが直前になったのは、ギリギリまでお出ましを模索されていたからでしょう。
実は翌11日には、東大教授から地球科学の講義を受けられる『ご進講』があり、さらに12日には離任するベルギー大使夫妻とのご引見が控えていました。
連日の公務を考慮し、大事をとられたのでしょう」(前出・宮内庁関係者)
 雅子さまの御代がわり以降の公務は、順調そのもの。それだけに、養蚕へも予定通りに取り組まれると期待されていた最中の出来事だった。

483 :
五輪利権が取り沙汰され始めましたが、皇室利権も強大。
辻本清美議員や小宮山洋子議員がナルちゃんや上皇后と私的に会えるって状況は
どうなっているんでしょうか。

484 :
日赤の名誉総裁も御養蚕も昭憲皇太后が始められた皇后としての重要な仕事なのに
やるやる詐欺の雅后は完全放棄ですか
紀子さまには意地でも渡したくないけど自分ではやりたくない
こういう人がトップだと組織は腐敗、崩壊する

485 :
雅子が重度の馬アレルギーと言ってるけど、
馬と一緒にマスクもせずに触ってたり乗ってたりしてる画像が死ぬほど出て来る。
たとえその時、抗ヒスタミン剤を服薬してたとしても。

私はある薬剤で超重度のアレルギー反応(アナフィラキシーショック)を起こして一度心肺停止した経験がある、重度のアレルギー患者です。
雅子さんが馬に接近し、瞬時に呼吸困難になり数十秒後に顔が2倍に(誇張ではなく)膨れ上がって
血圧が上でも60以下になるような命の危険に晒される重度のアレルギー反応を起こしているようには
どう見ても思えませんのよ。
だってこの人以前定期的に、乗馬の習い事もやってませんでしたか??
アレルギー名乗って欲しくないです。

486 :
10年以上サボり続けて来たのに紀子様ではなく雅子さんにすんなりと明け渡しました。

487 :
蚕アレルギーだった
なんてオチはやめてね、雅子さん。

488 :
昨日の記事でも養蚕、ご会釈、祭祀、記者会見がツッコまれてるねw
2020.05.02 07:00  女性セブン
雅子さま、即位行事にすべて出席も会見なし 体調は万全なのか
https://www.news-postseven.com/archives/20200502_1558264.html
 2019年5月の「御代がわり」から約1年。体調に不安を抱える雅子さま(56才)だが、即位に関するすべての行事に出席され、新皇后として無事に務めを果たされた。
とはいえ、今年4月3日に皇居・皇霊殿で行われた「神武天皇祭」は欠席されるなど、宮中祭祀についてはまだ万全とはいえない。
 晴れやかな笑顔や、お元気そうなお姿を見ていると忘れがちだが、雅子さまはいまだ療養中の身だ。
陛下だけが祭祀に臨まれている間、雅子さまは御所で「お慎み」をされるに留まっている。
 また、皇居や赤坂御用地の清掃などを行う「皇居勤労奉仕団」へのご会釈も、本格的に復帰されるにはまだ時間がかかりそうだ。
皇后となられて1年の間で、雅子さまは1月に1度だけご会釈に臨まれた。
しかし、平成元年に美智子さまが40回以上のご会釈をされていたのと比べると、まだまだ少ないのが実情だ。
 元宮内庁職員で皇室ジャーナリストの山下晋司さんは、ご会釈のご欠席についてこう語る。
「ご会釈は赤坂御用地内で行われますし、宮中祭祀のように潔斎やお着替えがあるわけでもありません。ご負担は少ないように思えますが、何か原因があるのでしょう。
冒頭の挨拶だけとか、短時間だけ懇談に参加されるとか、工夫をしてお出ましになれるようになればいいですね」
 代々の皇后に受け継がれる養蚕に雅子さまは取り組めるのか、不安視する声もある。
養蚕は例年、春から夏にかけて行われ、美智子さまも皇居内の紅葉山にある養蚕所へ足繁く通われてきた。
 昨年7月、雅子さまは収繭作業見学のために養蚕所を訪ねられる予定だった。しかし、到着直前になって取りやめが決定。
順調に公務をこなされていただけに、養蚕も予定通りに取り組まれると期待されていた中での出来事だった。
『素顔の雅子さま』(河出書房新社)の著者で放送作家のつげのり子さんはこう話す。

489 :
そうね。次は重度の宮中祭祀と蚕アレルギーって言い訳が続くかもしれませんね。

490 :
>>488続き
「皇太子妃時代に美智子さまの養蚕を手伝わないことからか、“雅子さまは虫が嫌いなのでは”という声もありました。
 ですが、雅子さまは小学生の頃に生物部に所属され、虫や爬虫類の世話も率先して取り組んでいたと聞きます。
ですから、虫が嫌いという理由ではないはずです。今後は体調が整えば、養蚕にも取り組まれると期待しています」
 では、雅子さまの“完全快復”まで、道のりはどれほどなのだろうか。
 昨年10月、即位に関する重要行事「即位礼正殿の儀」が皇居・宮殿で行われた。十二単に身を包まれ、堂々としたお姿で「御帳台」へと上がられた雅子さま。
しかし、緊張からかまばたきが多く、視点が動く様子も見受けられた。
「雅子さまはまだ人前に出られる際、肩に力が入っているように感じます。自分に当てられた周囲の目が気になるのかもしれません。
しかし、国民は雅子さまに信頼を寄せています。今後は少しずつ、自然体のお姿が見られることを期待します」(皇室ジャーナリスト)
 もともと、雅子さまは自然体のお姿で魅力を発揮してこられた方だった。
1998年の誕生日会見で夫婦円満の秘訣について聞かれると、飼われている犬に言及されながら
《よく「夫婦喧嘩は犬も食わぬ」と申しますけれども、喧嘩の種は割とよく拾って食べてくれるような気がいたします》
とユーモアを交えて話され、記者の顔をほころばせるようなシーンもあった。
 しかし、そうした雅子さまの肉声を聞くことができた記者会見は、2002年12月に行われた雅子さまの誕生日および、ニュージランドなどへの海外訪問に際しての会見を最後に行われていない。
それからもう17年以上が経っている。コラムニストで『雅子さまの笑顔 生きづらさを超えて』(幻冬舎)の著者である矢部万紀子さんはこう言う。
「昨年8月、那須御用邸でのご静養の際、記者からの問いかけに答えられた声を聞いて“雅子さまはこんなに高い声だったのか”と驚かされました。そのくらい、雅子さまの肉声を耳にしていませんでした。
雅子さまが肉声を届けられることで、国民との距離はぐっと近づきます。若い世代の皇室離れを進めないためにも、短くてもいいから肉声で語りかける記者会見をしていただけるといいですね」

491 :
>>490続き
2018年6月、両陛下は結婚25周年に際して文書を公開された。誕生日に伴う「ご感想文書」とは違い、記者の質問に答える形式で雅子さまのお気持ちが書かれたものだった。少しずつではあるが、確実に前進はみられている。
「皇后陛下が直接国民に語りかけることは重要です。カメラは1問目のご回答までとか、記者の数を絞るとかで、何とか実現してほしいですね」(山下さん)
 そうした日が、遠くないうちに訪れてほしい。
※女性セブン2020年5月7・14日号

492 :
昔から筋金入りの地方公務アレルギーだったよね、雅子は。

493 :
ハーバード大学卒でマクナクムラウデ受賞らしい皇后陛下。
その冴えた頭脳でテレワークしなよ。
なんでしないんすか?w
安全な家の中からいっくらでもできる。公務し放題www
まずは日本赤十字関連の公務からかな。
だってアンタ、名誉総裁やん。

494 :
>>485
馬アレルギーなんて過去との整合性を無視した頓珍漢な設定をゴリ押し
結局それで何がしたかったのか?変な人としか見えない
いくら父親の威光で学歴職歴を飾っても本人自ら程度の低さを曝け出す
歌会始も酷かったし

495 :
43不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 08:46:43.03ID:K2TiLePk0
>>7
水俣病の嫁のせいだとおもう
その証拠に娘の顔面に祟りが吹き出してる

44不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 08:46:44.21ID:xb+tmxpN0>>59
上皇陛下は尊敬してるがこいつはダメだよ
でくの坊すぎる

48不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 08:48:38.08ID:BJuRSaOB0
令和、呪われてるよね

811不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 13:12:58.55ID:fT+xBzSY0
半島がルーツの嫁に上がり込まれ、皇室は滅茶苦茶。
嘘に嘘で塗り固めて国民を騙し四半世紀。
DV洗脳ですっかり馬鹿になってる徳仁さんが
祈るだの、願うだの、平和を口走るたびに、
日本と日本人が災害に見舞われる。
雅、障害のある娘もろとも済州島に流してくれ。
あてのないワクチンより特効薬はそれだ。

496 :
>>490
> 「皇太子妃時代に美智子さまの養蚕を手伝わないことからか、“雅子さまは虫が嫌いなのでは”という声もありました。
>
>  ですが、雅子さまは小学生の頃に生物部に所属され、虫や爬虫類の世話も率先して取り組んでいたと聞きます。
> ですから、虫が嫌いという理由ではないはずです。今後は体調が整えば、養蚕にも取り組まれると期待しています」

御所でクワガタ繁殖させてましたもんね
https://www.kunaicho.go.jp/okotoba/02/kaiken/kaiken-h10hn.html

497 :
>>485
心中お察しします
本当の適応障害や鬱で苦しんだ(苦しんでいる)当事者や、その身近な家族の人達の中にも
同じような思いを抱いてる人は多いと思います

498 :
>>490
自意識過剰っていうのよ、そういうの

499 :
今、世界中でコロナで大騒ぎだ。
2004年ごろからナルが打ち出してる
ま雅子のキャリアを活かせる『時代に即した新しい公務』ってやつを今まさにやるべきだったんじゃないかなと思う。
無理だよね?w
だって2004年から偉そうに国民に向かってそれ言い放つのはいいけど、未だに形になってないもん。

500 :
養蚕に関しては紀子様に限らず皇嗣ご一家全員マサコより詳しそう
〇ブログ 秋篠宮さま 桑園 で検索すると桑養農家ご視察の様子が
〇産経 秋篠宮さまが群馬で富岡製糸場などをご視察 2019.10.2 19:09ライフ皇室
秋篠宮さまは2日、群馬県で国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録されている富岡製糸場(同県富岡市)などをご視察。
案内役を務めた同製糸場総合研究センター所長の結城雅則さんに「楽しく見学できました」と、満足そうに話された。
秋篠宮さまが同製糸場を訪問されるのは初めて。結城さんは「皇室とは養蚕を通じてつながっており、一層の保存と活用に努めていきたい」と話した。
富岡製糸場は、世界遺産に登録されて今年で5周年。秋篠宮さまは東置繭所の1階と2階、繰糸所を視察され、
結城さんが同製糸場の歴史的背景や機械の変遷などについて説明するたびに、「うん、うん」と興味深そうにうなずかれていた。
東置繭所では、世界遺産登録5周年を記念し、絹糸にできない繭を手作業で加工して花にした芸術作品「花まゆ」展もご視察。
皇居御養蚕所で飼育されている「小石丸(こいしまる)」を品種改良した「新小石丸」について、秋篠宮さまは「どう改良してできたのですか」と質問されたという。
製糸場内では徒歩で移動され、一般の入場者からの「宮さま」と呼び掛ける声に、柔らかい表情で会釈を繰り返された。
秋篠宮さまはこの日、総裁を務められている大日本農会から優良農家として表彰された大竹文明さん(69)=富岡市=の桑加工場と
鈴木明巳さん(76)=前橋市=の肉用牛肥育畜舎も視察された。
https://www.sankei.com/life/news/191002/lif1910020043-n1.html
〇3日間の日程終え帰京 伊予生糸や養蚕を視察 眞子さま 2017年10月8日(日)(愛媛新聞)
>子どものころから皇后さまの養蚕を手伝っていたという眞子さま。野村シルク博物館では、伊予生糸に触れ「すべらかできれいな糸ですね」と語り、
>蚕を手のひらに載せて「ひんやりしますね」と笑顔を見せた。伊予生糸と皇室とのつながりにも耳を傾けた。
>亀崎寿治館長(70)は「養蚕に興味があり、よくご存じでありがたかった。市内で8戸になった養蚕農家にも大きな励みになる」と語った。
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201710084881

501 :
>>495
雅子の祖先は、済州島からの密入国者と言われてる
アサリの持ち主は、済州島系が多いらしい
アサリが際立つ汚沢とかすっから韓もあちら系だよね

502 :
>>485
結婚前から重い馬アレルギーとか言ってますねw
「宮内庁によりますと、皇后さまは、結婚前から乗馬をされた際に呼吸が苦しくなるなど、
馬に対して相当程度の重いアレルギー症状があるということです。
以前から馬が好きで乗馬を楽しむこともありましたが、その際にはマスクを二重にするなどの防護措置を取られてきたということです」
(NHKニュース、2019年10月2日)
https://bunshun.jp/articles/-/15772?page=2
www3.nhk.or.jp/news/html/20191002/k10012109431000.html
2019.10.11 16:00  女性セブン
雅子さま、「馬アレルギー告白」は苦渋の決断と葛藤の末
www.news-postseven.com/archives/20191011_1467470.html
>「ご家族で那須どうぶつ王国(栃木県)へ出かけられた際も、
> 馬に近づかれることはあっても、乗馬はされませんでした。」

マスク無しで楽しそうに乗馬する雅子
https://i.imgur.com/UVIDsJD.jpg

503 :
あら?へんねぇ
結婚前から 重度の 馬アレルギーのはずよね?
雅子妃「午後の乗馬」「銀座でショッピング」
「公務」は2回でも「お出かけ」は50回超でプライベート充実
https://livedoor.blogimg.jp/jjz/imgs/6/7/675122b0.jpg
>(適応障害)発症前からたしなんでいた
> 乗馬も最近は活発に楽しんでいるという。
> 週に一度は乗馬にお出かけになっています。

504 :
アレルギー疾患に対して理解をしていただいてありがとうございました。
これだけは言いたかった。
重度の馬アレルギー持ちって発表してたけど
重度の馬アレルギー患者の振る舞いではない。これはない
https://imgur.com/undefined.jpg
https://imgur.com/AtfVMkU.jpg
https://imgur.com/EJFzStB.jpg

505 :
>>501
白丁の末裔ww
OWDの墓がコンクリでつぎはぎされていたことから
背乗りとよく書かれていたけど、その画像が今見つからないのはなぜ?

506 :
馬大好きなイギリス王室やオランダ王室に招かれて馬車に乗ることもできないのね。
それか、コロナ収束しても雅子だけ海外公務先で終始マスク仮面になるってことねwwww
っていうか、オランダ静養に行った時初日に「馬車庫」に招かれてなかった?この人。
マスクもしてなくて満面の笑みでヒャーハッハってバカ笑いしてたよね。
忘れてないからな。

なんなの?この人…

507 :

雅子さんってジビエ料理大好物だったよね?
重度の馬アレルギーある人が、鳥獣を生食?
チ、チャレンジャーだなぁ笑笑
要するに、馬の重度アレルギー持ちだけど、ウサギやシカやイノシシやクマ肉を生食できんのね。

508 :
タケネズミの踊り食いとかやってそうw

509 :
やっぱり雅子って先祖絶対あっちの人だよね。

510 :
歌会始を欠席して乗馬をしたことがなかったっけ

511 :
>>507
雅子の好物は野ウサギの生肉だったらしいよ。

512 :
犬引っ張って歩いて動物愛護をアピールしてるくせに、好物は野ウサギのの生肉とはね。

513 :
赤十字(途上国のコロナ対策支援もしているし、日赤病院もある)名誉総裁として
対面ではなくネットで説明を受けるとか、メッセージを発するとか工夫出来そうなものだが。

514 :
>>501
アンミカも、そうらしいね。

515 :
雅子さん、自分のパソコンやスマホ、持ってるよね????
周りが何にもしてくれないのなら自分でいくらでも仕事できるでしょうに。
恒例のゴールデンウィーク旅行もコロナで亡くなって
毎日クッソ暇なくせに、なぜやらない?

516 :
>>511
なんかその食の好みが半島や
中国とかぶるね。

517 :
愛犬も食べちゃったりしてw

518 :
今、北の将軍サマが亡くなってるはずなのに登場してるのはおかしいと、画像検証してるね。影武者じゃないかと言われてる。
愛子ちゃんも同様に怪しいもんだわ。

519 :
あちらの国では野生動物のほか、犬まで食べるらしいからね。
その習慣が忌まわしいコロナを。

520 :
אנטיוכוס השלישי
https://he.wikipedia.org/wiki/%D7%90%D7%A0%D7%98%D7%99%D7%95%D7%9B%D7%95%D7%A1_%D7%94%D7%A9%D7%9C%D7%99%D7%A9%D7%99
Δούρα Ευρωπός
https://el.wikipedia.org/wiki/%CE%94%CE%BF%CF%8D%CF%81%CE%B1_%CE%95%CF%85%CF%81%CF%89%CF%80%CF%8C%CF%82

521 :
>>500
訪問先の養蚕関係者に
「よくご存知で有り難かった」
って思って貰える
これが皇室が地場産業を訪れる意義だと思う

522 :
29 Ψ 2020/05/02(土) 18:04:45.01 ID:MNW/21pY
天皇と麻生はこの国の水に手をかけた。
どうなるか知らんぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
呪術どころじゃないからな!!!
上だの下だの神道には階級なんて存在せんのじゃボケがぁあああああああ!!!!!!
30 Ψ 2020/05/02(土) 18:14:55.44 ID:MNW/21pY
神々の前にお前らハゲはわざわざ勲章でもぶら下げてお祈りでもするのか?!!!!
アホめ!!!!!!!!!!!!!!
神々の御前では質素な身なりでと聞いてもおらんのか!!!!!!!!?????
アホフリーメイソン!!!!
マジで荒地なるぞ!!!!!!!!お前らの国!!!!
35 Ψ 2020/05/02(土) 19:01:16.76 ID:DElJnGIY
今でこそ徳仁天皇はアレだけど子供の頃は純粋だったよ
小学生の時に同級生から「お前神なんだからウンコするのおかしいだろ」って言われて
ウンコ我慢して入院しちゃったんだよね
その話を聞いた父親の明仁上皇は「神でもウンコはする!俺たちは神だからこそいつでも好きなときにするべきだ」って帝王教育されたのよね
この時、明仁さまの「好きなとき」は「時間」を指してたんだけど
徳仁さまは「何時どのような場所でも」と受け取られてしまって
授業中教室でウンコしちゃったんだよね
それから同級生達からは糞漏らしの徳仁と腫れ物みたいな扱いされて孤高の道を歩まれることになったんだ
37 Ψ 2020/05/02(土) 19:41:17.17 ID:MNW/21pY
>>33
お前が不敬なんじごらぁぁああああああ!!!!!!!!!
お前が一番の不敬なんじゃゴラァああああああああ!!!!!!!!!
お前ら天皇を信じて神様方を信じないんじゃごらぁあああああああああ!!!!!!!
お前らは法律を信じて!!!!!!!!!!!!!
神様方は信じないんじゃボケがぁぁああああああああ!!!!!!!!!!!!
Rや。
38 Ψ 2020/05/02(土) 19:42:44.53 ID:MNW/21pY
馬鹿!その祀られてる石動かすな!!!!!!!!!
その祀られてる木を切るなボケ!!!!!!!!!!!
誰や神社の敷地をマンションにする馬鹿は!!!!!!!!!!!!

523 :
同級生のせいでこんな風になったんだな

524 :
悪口しかねえなこのスレ

525 :
>>522
なんか嵐のライブ鑑賞で
興奮して脱〇したアイボンみたい
似た者親子じゃん

526 :
>>505
つ ツギハギ墓
https://pbs.twimg.com/media/CC7T0CzUsAAuBPV.jpg

527 :
くにさんを選ばせなかった時点でダメだな

528 :
あーあ
日本人なんてやってらんないや

529 :
【すでに】新型肺炎が日本中に拡散 アベノウイルス【手遅れ】 Part.69
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1582720037/

530 :
>>499
うまいこと言い換えてると思うけど?
雅子に性病をうつしてるような移民労働者層が
ちゃんとコロナの直撃を食らって表沙汰になってる
エイズの時には調査しきれなかったことじゃないかなあ

531 :
 いままで述べてきた経過全体で観察できることは、信仰と知識の関係が天秤の二つの皿のようなもの
で、一方が上がるにつれて、他方が下がるということだ。しかもこの天秤は非常に敏感にできていて、
瞬間的な影響でも表示する。たとえば、今世紀のはじめ、ボナパルトを首領としてフランスの賤民ども
が掠奪を行ない、その後これらの輩を追いだしたり懲戒したりするのに、たいへんな苦労を払わされた
結果として、一時的ながら学問を等閑視することとなり、そのため知識の一般的普及も、あるていど低
下したとなると、とたんに教会はふたたび頭をもたげはじめ、信仰はただちに新しい活気をみせたの
だ。もっとも活気といっても、時代が時代だけに、一部はたんに詩的な性質のものにすぎなかったけれ
どもね。ところがそれにつづく三十年以上にわたる平和時代には、閑暇と福祉が学問の開拓と知識の普
及を珍しく促進したその結果として、まえにも言ったように、宗教はいまにも解体しそうなくらい衰退
したわけなのだ。もしかすると、宗教がヨーロッパの人間におさらばをする時点が、しばしば予言され
ていたように、やがてやてくるかと思われたほどだ。それはちょうど子供が大きくなって、お守りが
いらなくなると、乳母がさよならをするのと同じことで、こんどは子供は家庭教師に教えてもらうこと
になるわけだ。というのは、権威や奇蹟や啓示にもとづくただの教義が、人類の幼年期だけ適した一
時のまにあわせにすぎないことは、疑いをいれないからだ。ところで、人類の全存続期間は、自然的お
よび歴史的資料の一致して示すところによえうろ、今日までで、六十歳の男の生涯のおよそ百倍以上には
ならず、まだほんの初期幼年時代にあることは、だれでも認めるところだろう。
デモフェーレス ああ、もしきみがキリスト教の没落を予言してそんなに得々としていないで、ヨー
ロッパ人がその真の古い故郷であるオリエントから発して、その後、彼らにつき従うことになったこの
宗教に、どんなに無限に多くを負うているかを見る気になってくれればね! ヨーロッパ人はこの宗教
によって、それまで彼らの知らなかった目的を得たのだ。つまり、人生は自己目的ではありえない、わ
れわれの生存の真の目的は生存の彼岸にあるという根本真理を認識したのだ。

532 :
というのは、ギリシア人やローマ人は、生存の目的をまったく生そのもののうちに置いていた。この意味で彼らは、
たしかに盲目的異教徒とよんでもさしつかえないのだ。したがって彼らのあらゆる徳は、公益に役立つもの、――
有用なものに還元される。アリストテレスなんかも、きわめて素朴に、「他の人たちに最も役立つ徳が、
必然的に最大の徳でなければならない」(『弁論術』一の九)と言っている。だから、じっさいまた祖国
愛が古代人の最大の徳なのだ、――といっても、偏狭・偏見・虚栄・良い意味の利己心などがこれに大
いにあずかっているから、もともとこれはあいまいな徳ではあるがね。いま引用した個所のすぐまえの
ところで、アリストテレスはすべての徳目を数えあげ、ひとつひとつこれを説明している。それは、正
義・勇気・節度・鷹揚・雅量・寛仁・温情・思慮および聰明といったもので、キリスト教の徳目とずい
ぶん違っているね! キリスト教以前の古代で超越的な点では比較を絶している哲学者プラトンでさ
え、正義以上の高い徳を知ってはいない。しかもこの徳を、無条件的に、それ自体のためにすすめてい
るのはプラトンだけで、他のすべての哲学者は、あらゆる徳目の目標を「幸福な生活」に置いており、
道徳はそういう生活への手引きだった。キリスト教は、こういうはかない、不確かで味気ない生存に、
平板粗雑に頭をつっこんでいるヨーロッパ人を解放し、
    その目を天に向けさせ
    そのまっすぐな顔を星座に向けさせた
のだ。だからキリスト教はただ正義を説くだけでなく、博愛・道場・慈善・宥和・敵に対する愛・忍
耐・謙遜・断念・信仰および希望を説いたのだ。いや、さらに進んで、この世が悪に由来すること、わ
れわれが救済を必要とするものだということを教え、したがって、現世を軽蔑し、自己を否定し、純潔
を保ち、我意を捨て、人生とその欺瞞的な享楽に背を向けるように説いたわけだ。それどころか、受苦の
救いの力を認識するように教えたのであって、ある拷問具がキリスト教の象徴になっているしだいなのだ。

533 :
既出かな ナルちゃん関係ないかもだけど
熊本のアジア・太平洋水サミット1年延期になってた↓
緊急事態宣言拡大・1年程度延期に/アジア・太平洋水サミット
https://www.kensetsunews.com/archives/446568

534 :
マサオの乗馬って皇室の方々のそれとは別物の体初心者験馬乗りみたいなものね
何かをサボって乗馬とか笑わせるわ、サボる理由にも見栄w

535 :
303 本当にあった怖い名無し sage 2020/05/03(日) 14:22:17.34 ID:dJsOHRp+0
見える人がいたら見て欲しいのだけれど。
現在、赤坂御所にあるはずの「剣璽」は無事?
なんか「これ天皇のしるしでしょ?きんぺーくんにあげちゃう?それとも、カリアゲ君へプレゼントしようか?」
ってことになっていないだろうか。
だってナル君の家にはマサピーの親も同居しているでしょ。
4人揃って画策している光景が脳裏に浮かぶので。
でも自分には見える力がないので単なる妄想なのだけれど胸がザワつくので心配。
見える人、見ておくれ頼む!

536 :
唐突に出てきたマサ后の例の馬アレルギー、一体馬車の何が嫌だったんだろう?
マサ后だけオープンカーが使用されたから、姿を見られるのが嫌(本音はイヤなんだろうけど)
って理由ではなさそうだし。ホントに不思議な設定だわ。

537 :
イスラエル、民主化して帰還法廃止へ

538 :
 それから「神に選ばれた民」と自称するユダヤ教徒のことも逸してはならない。彼らはエジプトでエ
ホバのきびしい命令によって、彼らを信頼している旧友たちから金と銀の容器を盗んだあと、こんどは
殺人者モーセを先頭にして、人殺しや盗みを働きながらカナンに侵入し、ここを「約束の地」として、
同情は絶対無用という同じエホバのたえずくりかえされた厳命にもとづいて、原住民を、女・子供にい
たるまで、まったく情容赦なく皆殺しにして、この土地を正当な所有者たちから奪い取ったのだ(ヨ
シュア記・第十章・第十一章)――それは原住民が割礼を受けておらず、エホバを知らなかったとい
うだけの理由からだったが、これだけでも彼らにあらゆる暴虐をふるう正当な理由としてじゅうぶん
だったのだ。同様に、同じ理由から、族長ヤコブとその選ばれた部下たちが、サレム王ヘモルとその民
に対して恥ずべき非行を行なったことが、まことに輝かしいこととしてわれわれに語られているが(創
世記・第三十四章)、これらもその理由はサレムの民がエホバの信者でなかっただけのことなのだ。

539 :
 ユダヤ人のカナン侵入…タキトゥス(『歴史』第五巻・第二章)およびユスティヌス(第三十六巻・第二章)が
出エジプト記の歴史的資料を我々に残してくれている。これは楽し読みものであると同時に教えられるところの
多いもので、旧約聖書の他の諸記の資料がどうなっているかについても、われわれはここから推測できるの
である。前記のところ(右に指摘した個所)から知りうることは、潜入してきた不潔なユダヤ民族が、伝染
のおそれのある厄介な病気(らい病)をもっていたところから、エジプト王は彼らが純潔なエジプトにとどま
ることを望まず、彼らを船に乗せてアラビア沿岸に捨て去らせたのである。彼らのあとからエジプト人の分
遣隊が送られたことは事実であるが、これもわざわざ追いだした者を連れもどそうというのではなくて、彼
らが盗みだした貴重品を取りもどすためだったのだ。じつは彼らは神殿から金の容器を盗みだしていたから
だ。こんなやくざ者にかねなど貸す者があろうか! ――上述の分遣隊が自然現象のために絶滅のうき目に
あったことも、これまたまちがいない。当時、アラビア沿岸地帯は飢饉で、とりわけ水飢饉だった。そこへ
ひとりの向こうみずな男があらわれて、自分についてきて言うことをきくなら、なんでも調達してみせると
切りだしたわけだ。この男は野生のロバを見た、などといったことが書かれている。――わたしはこれを歴
史的資料とみなす。なぜならこの散文を基礎として出エジプト記という詩が書かれているからだ。この場合
たとえユスティヌス(すなわちポンペイウス・トゥログス)が、(出エジプト記にもとづくわれわれの想定
からいって)途方もない時代錯誤をおかしているとしても、そのためにわたしは迷わされはしない。なぜな
ら、時代錯誤の百くらいは、わたしにはたった一つの奇蹟ほどにも憂うべきこととは思われないからだ。
――そのうえ右に引用した二人の古典文学者の著作から見てとれることは、あらゆる時代、あらゆる民族に
おいて、いかにユダヤ人が嫌悪され軽蔑されていたかということだ。そのよってきたる一部の理由は、彼ら
が人間の輪廻などというこの生を超えたどういう存在をも認めない地上唯一の民族だったからで、したがっ
て彼らは家畜、人間の屑――だが嘘つきの名人――と見られたのだ。

540 :
 創世記第三十四章…ヘブライ語がわからないで、旧約聖書がどういうものであるかを知りたい人は、七十人訳聖書
を読む必要がある。これこそあらゆる訳のなかで最も正しい、最も純正な、最も美しい訳であり、その調子
や色合いにいたってはまったく別ものの観がある。七十人訳の文体は概して高雅・素朴であり、教会くささ
がなく、キリスト教を想わせる点もない。これにくらべるとルター訳は平凡であると同時に信心ぶったとこ
ろがあり、しばしばまちがっており、ときには故意に誤っているところもある。そして徹頭徹尾、教会的・
教化的調子で語られている。右に引用した個所では、ルターは和らげた表現をあえてしているが、これなど
ごまかしとよんでもいいくらいで、彼が「放逐する」と訳している原語は、じつは七十人訳では「殺した」
となっているのだ。
 ともかく七十人訳聖書を読んでわたしの受けた感銘は、「偉大な王ネブカドネザル」に対する心からの敬
意と愛である。大王のユダヤ人に対する処置があまりにも手ぬるいという難はあるけれど。この民族は、近隣
諸国を彼らに贈与あるいは約束するような神を奉じ、強盗・殺人によってその国々を占有して居すわり、こ
の神のために神殿を建てるような人種だったのだ。近隣諸国を「約束の国」にするような神を奉じる民族な
ど、いいかげんにネブカドネザルどころか、さらに現神主アンティオコスに出会うがいいのだ。そしてその
うえは情容赦などいっさい無用でいいのだ!

541 :
シリア人:アンティオコス三世って誰だい?(*^^*)

542 :
>>526
ありがとう 保存しました
家族と会社の同僚にみせます

543 :
栃木弁の抑揚って独特だよね(*^^*)

544 :
>>526
ありがとう。
横向きで雅子が手を合わせている墓が半分御影石、半分コンクリがあったのに画像検索すると
つぎはぎ画像にすり替わっていて、後ろが御影石前がコンクリの画像がない。
https://imgur.com/a/ogr0MUk.jpg

545 :
https://imgur.com/a/ogr0MUk
これです。写真もつぎはぎw

546 :
>>544
ドスコにあったよ

1993年4月17日 新潟市泉性寺小和田一家墓参り。
奇妙なことに古い墓石に新しい土台をつぎはぎしている
http://www.yuko2ch.sc/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071226130438.jpg
http://www.yuko2ch.sc/mako/makok/src/1225888390792.jpg

折り目は雑誌のページの線じゃないかな?
http://www.yuko2ch.sc/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071228094025.jpg

547 :
>>536
馬に変なことして蹴飛ばされたり落とされたりしたんでないの?
馬は後ろにいる人間だけを蹴らない。
器用に横にいても気に入らなければ蹴るし、歯を剥き出して噛み付いたりもするよ。

548 :
なんか最近のスレは最後の仕上げって感じ

549 :
肌で感じるんだろうね

550 :
ここのひとたちは風俗で働く事になりそうだな

551 :
>>502
>乗馬をされた際
んーーーーーむ
私も>>485さんほどではないけど意識失った経験あって、
以来アレルギー元以外に香辛料の強い料理を避けてるよ
雅子さんは妊娠中でもアルコールの煙草も止めなかったんだよね?
おなかの赤ちゃんにもそうだけど、重度のアレルギーの自覚があるなら
皇太子妃に潜り込んだんだもの、服薬関係なしに節制することあると思うの
という観点から考えて、雅子さんの仮病詐病のひとつだと思ってるわ
あ、犬だって顔付近で抱っこしてるしね、あり得ないから

552 :
>>536
伊勢参拝の十二単で馬車回避のタイミングで発表はしてたけど
イギリス訪問中の細かいスケジュールを詰めてそうな頃に
急に言い出したからここでも怪しまれてたよね
イギリスでの馬車のパレード、馬関連行事(ポロ観戦とか?)
「お得意なら乗馬ロケを」とか、苦手ななにかを提案されて
それらをまるっと回避するためだったんじゃ?って気もする
自分が出来ない事は詐病を使ってでも逃げるのが雅子だから

553 :
馬大好きなチャールズとかミラが昔、東宮御所訪問したとき、
見栄張って嘘ついたのかも。
「あ、ワテクシも乗馬は得意なんですのよグフフ」とか。

554 :
http://www.yuko2ch.sc/mako/makok/src/1225888390792.jpg
廃寺に見えるほど朽ち過ぎてる、障子と幕で誤魔化してるようにも。
http://www.yuko2ch.sc/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071226130438.jpg
サングラスのお坊さんとどっかぎこちない法要。
奥のお墓が人も通れないほど詰めて置かれるなぜ、などなど不思議がいっぱい満載。

555 :
>>546
ありがとう!
こんな記述が
https://kabanehosi.up.seesaa.net/image/syutuji.htm

小和田家
一代目 小和田金吉(生年月日、生地、両親不詳)
二代目小和田毅夫
三代目 小和田恒
金吉の前は不明
金吉の父は道蔵匡利のはずだが、雅子さんの曽祖父金吉が道蔵匡利とはつながらない。
宮内庁が公表した家系図は、金吉で終わっていて匡利の名前はない。
この事実だけで、金吉は匡利の子供とは断定できない。
あるいは金吉の両親(もしくは父)は不明か、表に出せないということがわかる。


地方では割合先祖のことを調べることは容易である。
新潟で3代前までしかわからないということは非常に不自然。
雅子さんの皇室入りが決まったとき3代前の小和田金吉の父親がわからなくて宮内庁が困り、
小和田家が無理矢理でっちあげた家系図の元になったのが同じ地域出身の小和田本家の家系図。
小和田本家では雅子さんの曽祖父金吉のことを「知らない」と言っている

556 :
>>554
旧家の墓じゃないね。
共同墓地ww

557 :
正田家も佐賀の名門副島家に家系図を買いたいと持ち掛けたそうですし。

558 :
そうですしw

559 :
学習院初等科3年のときの授業で
先祖を辿る授業、愛子のときだけ行われなかった

560 :
美智子様の母方は辿らなくてよかったんですね。
ナルちゃんの時から成績優秀者の張り出しを止めたそうですし。

561 :

黒田慶樹さんは成績優秀で貼り出されてたって聞いたよ。

562 :
そうですしw

563 :
黒田さんの奥様は張り出されてないのでは?

564 :
>>559
これが物語ってるよね
遡れる先祖後いるならこれみよがしに出して来るでしょ、アレらなら

565 :
江頭家もこづかいさんの母親は無縁墓地で父親は不明

566 :
もう手遅れなのに

567 :
>>566
成績の張り出しと卒業時の中等科賞授与は、
ナル天卒業後に復活。

568 :
あら、アンカ間違えた。
>>561さん宛ね。

569 :
>>356
あなたは無理なことをおっしゃる。

570 :
一般的に女性の方が長生きだけど
年のあまり違わない紀子さまが皇太后になったとき
雅子はどこに住むんだろうねw

571 :
コンクリ御殿はウリに出てるって?

572 :
>>546
マサ后、墓参りの意味分かってないような。
パステルカラーのスーツで弾ける笑顔見せてる。この時代からヘンだったんだね。
紀子さまとは比較しようもないほど全く異なるタイプの人が、お妃に決まって良かったと
思っていたあの頃の自分を殴りたいです。比較しようもないほど劣った人材だったとは!

573 :
>>546
この墓まだ残ってるのかな
新潟で地震があった時に崩れちゃってたりして

574 :
蚕のアレルギーだと絹物お召しになれないわね。

575 :
たこ焼き食った(*'ω'*)

576 :
佳子さんとの結婚に向けて金銭問題解決!(^^)!

577 :
安っぽい振袖と変な所作でなんだこいつキモッとなった自分は正しかった
残念ながら会見は見てなかったが10代前半だったけど子どもでも直ぐ変な人と気付くレベルに常に変だったよ
紀子さんは全く不安定感とか違和感とかなかったな

578 :
だから、なんでこんな変な人入れたんだろ身近で接したら強烈に変なはずだろって今も思う

579 :
紀子様の時とは全く違う感情を抱いたことは覚えてる。なんでこんな似合わない色の服や着物を着るのかな?なんかちょっと?と当時中学生だった私は思った。

580 :
結婚1年目は苦労するに決まってる。お袋を詰問したけど、逃げやがった( *´艸`)

581 :
沢庵会見で
あ この人ダメだ
って感じた人は多いと思う

582 :
選りに選ってこんなのでいいのか、と思った人が少なくなかった雅子さんが皇太子妃になれたのは
当時の皇后美智子様が気に入ったからでしょう。

583 :
後世に残る会見でこれだもんね
当時2ちゃんねるがあったら実況が祭りになっただろう
http://www.yuko2ch.sc/mako/mako/src/1215267069617.jpg
http://www.yuko2ch.sc/mako/makok/src/1319100486180.gif

584 :
安倍首相が訴えた憲法「緊急事態条項」は本当に必要なのか 私権の制限に賛否
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00011152-bengocom-soci
憲法は、国民の権利を保障する法体系です。一方、国家緊急権は、非常事態に権利を制限して秩序維持を
図るというものです。そのため、国家緊急権をめぐっては様々な議論があります。他方、非常事態が発生
した場合は、一刻も早い収拾が求められます。そのため、非常事態に備えて、ほとんどの国で国家緊急権は
憲法に盛り込まれています。
日本の場合、大日本帝国憲法では、天皇が国家緊急権を行使する規定が制定されていましたが、戦後制定
された日本国憲法では盛り込まれていません。

天皇と軍の関係? 法律にないね。
安倍晋三総理は徳仁天皇に任命された。つまり安倍首相は「天皇の代官」というわけだ。

585 :
エモヤン:「ベンチがアホやから試合に勝てへんのや┐(´д`)┌」

586 :
オドオドとした目付きとくぐもった声で下を向いて話す様子に「何だ、これは」と思いましたから。
あんな女性が皇太子妃になるには鶴の一声を出せる人間のバックアップが無いと無理ですよ。

587 :
上皇后さまの婚約会見は何度も見たことあるけど雜子さまのって見たこと無いわ
放送禁止なのかしら

588 :
「とても御誠実で御立派で御清潔で、心から御信頼申し上げ御尊敬申し上げてゆかれる方だと
いうところに、魅力をお感じ致しました」
美智子様の美し過ぎる日本語の婚約会見ですね。

589 :
>>588
かたや
おみ足をお引っ張り申し上げないよう
だっけかwww

590 :
私は記者会見での小和田の両親に受けた衝撃が忘れられない
正田家や川嶋家が頭にあったから、こんな傲慢極まる父親と下品を絵に描いたような母親の娘が皇室入り?!とびっくり仰天した
あの時の嫌な予感は正しかったわね

591 :
美智子様と雅子さん、共通点が多いので美智子様は雅子さんを気に入ったんでしょうね。

592 :
「私が日記を公開したら困る人が百人は下らない」とインタビューで答えた美智子様の母親。
優美子さんが雑魚に見えます。

593 :
>>561
そうなんだ!
さすが兄宮の薦めた方ですね。

594 :
タイ王室が、王妃がマスクを手作りされてる写真を公開されてるわ
雅子さんが皇后ではなかったら、皇室もマスクを手作りされる様子を公開されただろうに
雅子さんはどこまでお御足を引っ張り申し上げるんだか(失笑

595 :
【朗報】金正雲氏、実は生きてた

596 :
黒田さんって美智子様の上海人脈だって話ですが。

597 :
ハバド出のキャリアウーマンと聞いていたからそんな立派な女性が晴れの婚約会見でこんな醜態を晒すほど皇室には恐ろしいなにかが潜んでいるんだと思っていたけど、まさかハリボテキャリアだったとは。

598 :
ごめん、写真貼り忘れた
https://www.afpbb.com/articles/-/3281505?act=all&cx_part=carousel&cx_position=1&pid=22343094

後さっきの大河ドラマで、斎藤道三が「人の上に立つものは正直でなければならぬ」と言ってたんだけど、徳仁さん雅子さんは、きっとこういう言葉を投げかけられても心に響かないわね

599 :
>>594
私もそう思います。
雅子さんの今上と同席のコロナのご進講は、すごく違和感がある。

600 :
>>588
破壊力満点の無茶苦茶敬語でこれもかなり恥ずかしい
魅力をお感じ致しましたとか何?ご尊敬申し上げるって何?

601 :
雅子って悪霊憑きの
サイコパスじゃん
https://livedoor.blogimg.jp/jjz/imgs/9/8/98d13268.jpg

602 :
美智子様は感情のコントロールが出来ずに失神する方ですからね。
敬語も酷いものでしたが。

603 :
>>601
その画像初めて見たとき、あまりの怖さに目を背けた記憶がある。

604 :
めぞん一刻第一話のLD見た。

詐欺じゃん("゚д゚)

605 :
愛ちゃんの成人のロールデコルテは「ご養蚕」の絹から作るんじゃないの?

606 :
ロールデコロネって何かお菓子かパンみたいね

607 :
>>603
去年の御帳台の顔もなかなかのものよw
あれ全世界に配信されたのよねー

608 :
悍ましかった。

609 :
>>607
これですよね。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2134521.jpg.html

610 :
すみません。
これです。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2134521.jpg

611 :
ここまで装束が似合わない人間も珍しい。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2134525.jpg

612 :
雅子さんは皇太子妃としての条件から悉く外れていたわけですが、美智子様も失神するほどの
未熟な精神の持主なのに何故正田美智子に戻らなかったのか。

613 :
体型も似てるし例ののロースモンタントがぴったりお似合いだと思うわ
首ない、寸胴、肉厚、色白なだけかーちゃんより似合うだろう

614 :
マサコはお手付き( *´艸`)

615 :
あの二人は既に関係がある、と美智子様は海外誌に書かれました。

616 :
12月生まれで佳子さまと同じ時期なので、お気の毒だわ。
ため息が出るほど美しい、あの白のロングコートの佳子さまと
愛子さん比べられるのよね。

617 :
天皇の娘という事で比較されるのは清子さんとですから。

618 :
>>615
それいつの話?

619 :
698可愛い奥様2020/05/03(日) 23:51:05.55ID:ucWP/Jui0
母親もやはり水保病の崇りか

ヒロヒトのお手付き?( *´艸`)

620 :
婚約時代じゃないですか。タイムだかニューズウィークだかに書かれたそうで。
何故知っていたんでしょうか。

621 :
昨年5月の佳子内親王の画像に
Twitterでは3万近くのいいね!がついたんだよね。

622 :
「ご尊敬申し上げ」は天皇に対しての二重敬語だからいい。
「雅子さんのことは僕が一生全力でお守りしますから」というふうにおっしゃってくださいました。
他人の言葉をそのまま言うのは下品。

623 :
馬鹿よのう。
コロナから国民を守るよりも、雅子が先か。
浩が雅子のためにマスクを作ってあげなさい。

624 :
>>621
奥さま、桁が一つ足りませんわ。三十万近くです。
https://mobile.twitter.com/mitabind/status/1123511810542297088
(deleted an unsolicited ad)

625 :
>>622
お互いに「騙された」と思ってるんじゃないの?

626 :
幸ちゃんは自分の言葉で佳子さんに叙事詩を贈ったお!(^^)!

627 :
>>616
まあそうよね
おそらく佳子さまの御写真と愛子さまの御写真
並べられてネットで話題になると思うわ

628 :
 〔田地種子論〕
三三 聖伝によれば、婦人は田地にして、男子は種子なりと言はる。すべて肉体あるものは、
    田地と、種子との結合により生ず。
三四 時には種子優れ、又時には婦人の胎優る。されど、両者の平等なる時、子孫は最も尊ばる。
三五 種子とその胎とを比較するに、種子は更に重要なるものなりと言はる。なんとなれば一切
    生類の子孫は種子の特徴によりて特徴づけらるればなり。
三六 適当なる季節に準備せられたる田地に、如何なる(種類の)種子蒔かるとも、その種類の
    (植物が)その種子の特質にて特徴づけられて、そこに生ずるなり。
三七 げに大地は、生類の胎なりと言はる。されど、種子はその発育中胎の如何なる特性をも発育
    せしめず。
三八 この世に於ては、適当なる季節に農夫により土地に蒔かれた種々の種子は、同じ田地に
    於てすら(各々)その固有の性質に従いて生ずるなり。
三九 ヴリーヒ(米の一種)、シャーリ(米の一種)、ムドガ豆、ティラ(胡麻)、マーシャ豆、
    ヤヴァ(大麦)、ラシュナ(韮)、及びイクシュ(甘藷)はそれらの種に応じて発芽するなり。
四〇 或る(植物)を蒔き、他のものを生ずるが如き事はあり得べからず。如何なる種類の種子蒔
    かるとも常にその種の(植物)生ず。

629 :
四一 故に賢明にして、教養あり、ヴェーダ及びその支分を知り、長寿を希う(男子)は、決して
    他人の妻と情交すべからず。
四二 これに関し古えを知れる人々は(風神)ヴァーユによりて歌われたる頌を、諷誦す。他人の
    ものに男子は種を蒔かざらんがために。
四三 (他人の)傷つけたる(鹿)を、更に後に射たる(猟人)の矢はむなしく射られたるなり。それ
     と同様に、他人に属するものに蒔かれたる種子は速かに(蒔きたる者より)失はるるなり。
四四 古えを知れる(聖仙達)はこの大地PrthiviをプリツPrithuの妻とさえ呼ぶ。彼らは田地は
    木を切払いたる者に、又鹿はそを(最初に)傷つけたる者に属すと言えり。
四五 彼の妻、彼自身、及び彼の子(の三者)ありて初めて完全の人なりと、かく(ヴェーダは説く。)
    又(学識ある)バラモンはこの格言を同様に説き、「夫はその妻と一たるべし」と云えり。
四六 売却によりても、或は遺棄によりても、妻はその夫より離れ得ざるなり、かくの如きは
    先主の昔つくりたまえる法なりと吾々は知るなり。
四七 (相続財産の)分割は一度なされ、少女は一度嫁がせしめられ、(又人は)一度「吾は与ふべ
     し」と言う。これら三(行為)の各々は一度のみ(なさるるなり。)
四八 牝牛、牝馬、牝駱駝、娘奴隷、牝水牛、牝山羊、牝羊に関しては(それらに)子を生ましむ
    るもの、(或はその牡の所有者)がその子を有するにあらず。

630 :
四九 自ら田地を有せず、種のみを有し、これを他人の田地に蒔きし者は、げに、その生じたる
    穀物の収穫を得ることなし。
五〇 もし(或る者の)牡牛、他人の牝牛に百匹の仔牛を生ましむとも、そは(すべて)牝牛の所有
    者にのみ属すべし。(而して)牡牛はその精力を空しく消費せるなり。
五一 (自ら)田地(即ち妻)を有せず、他人の田地に種蒔く者は(徒に)その田地の所有者、(即
    ち夫)を利するのみにして、種を有する者は何の収穫をも得ざるなり。
五二 もし田地の所有者と種子の所有者との間に収穫に関する何らの契約をなさざりし時は、利益は
    明らかに田地の所有者に帰属するなり。胎は種よりもより重要なればなり。
五三 されど、もし(畑)特約によりて他人の種を蒔く為に供せられたる時は、種の所有者と田地の
    所有者は両者共にこの世に於ては、収穫の配分を受くる者と認めらる。
五四 もし種子、水或は風にて何人かの畑に運ばれ、(そこにて)発芽せる時は、その種子(より
    生じたる植物)と雖も、畑の所有者に属し、種の所有者はその収穫を得ざるなり。
五五 かくの如きは牝牛、牝馬、娘奴隷、牝駱駝、牝山羊、牝鳥、及び牝水牛の子に関する
    法なりと知るべし。
五六 かく、種子と胎との軽重は汝らに宣べられたり。吾は次の非常の時(男児の生まれなかった時)
    に於る婦人の法を説かん。

631 :
 〔ニヨーガ〕
五七 兄の妻は、弟にとりては尊者の妻なり。されど弟の妻は兄にとりては息子の嫁なりと宣べらる。
五八 非常の時以外に、兄、弟の妻に接し、弟、兄の妻に接するは、たとい、指命せられたり
    とも、両者共に堕姓者となる。
五九 (夫による)子なき時、婦人は正当の指命(夫による指命、及び夫の死後には、夫の親族による
    指命)に基づき夫の兄妹及び(夫の他の)サビンダ親との同棲により待望の子を設くべし。(ニヨーガ)
六〇 寡婦と(同棲する事を)指命せられたる者は酥油を塗りて、黙して夜(彼女に接して)かくて
    一人の息子を設くべし。決して第二子を設くべからず。
六一 (最初の子の誕生によりては)指命の目的がこれら両人によりて、到達せられざりしものと
    考えて、法に詳しき或る(聖仙等)はこれら婦人によりて第二の子を適法に生み得るなりと説けり。
六二 されど寡婦と(同衾をなす)指命の目的、規定に基づきて到達せられたる時は、これら二人(指命さ
    れた婦人と夫の兄の意)は互いに父と息子の嫁の如き態度を持すべし。
六三 もし指命を受けたるこれらの両人(兄或は弟)、規定に反し且つ肉欲より行動する時は、両者何れ
    も息子の嫁、或は尊者の妻を犯したる者の如き堕姓者となる。
六四 再生族によりては、寡婦は(その夫)以外の者との(同棲を)指命せらるべからず。なんとな
    れば(彼女を)他(の男)に指命したる者は、永遠の法を冒すものなればなり。

632 :
六五 婚姻に関する密呪mantraに於て、(寡婦の)指命は、何処にも説かれず、婚姻に関する規定
    の中に寡婦の再婚(を命じたるもの)なし。
六六 こは再生階級の学識ある者によりて、野獣の法なりとして非難せられたり。ヴェーナ(無神
    論者伝説によれな、ブリツの父)の治世下にはこの法は人々の間にさえ行われたりと言はる。
六七 かつて、全土を享有しいたる彼、王仙の長は、その心、愛欲に乱され、種姓の混乱を引き
    起こしたり。
六八 爾来子を得んがため、夫の死せる婦人を愚かにも他の男に指命したる(者)を有徳なる者は非難す。
六九 少女の(未来の)夫、言葉にて夫婦の約束をなしたる後に、死したる時は、彼女の(未来の)
    夫の兄弟、以下の規則に従いてこれと結婚すべし。
七〇 規定に基づき、白衣を纏い、又、純潔なる戒行に服せる彼女を娶りたる後は、彼は子を得
    るまでは適当なる時期ごとに、一度は彼女に接すべし。(この様にして生まれた子供は婚約中に
    死亡した先の婚約者の子供となる)
七一 賢明なる者は己れの娘を一人の男に嫁せしめたる後再び彼女を他の男に嫁せしむべからず。
   なんとなれば先に与えたる(娘を)再び(他に)与える者は、人間に関して虚偽を述べる罪を負う。
 〔妻の遺棄〕
七二 たとい規定に基づき(灌水をなし、バラモンの面前で行うの意)少女を受けたりとも、(もし彼女)
    欠点ある時(肉体上に兆相あるもの、或は身分の低い者)、病ある時、或は処女にあらざる時、又
    は詐欺によりて与えられたる時は、彼は彼女を遺棄するを得。
七三 もしそを告げずして欠点ある少女を与えたる時は、(花婿は)かかる悪意の贈与者との
    (契約)を無効となすを得。

633 :
 〔夫不在なる時〕
七四 (他国に)仕事を有する男子は、その妻のために生活費を確保したる後に出発すべし。なん
    となれば、妻はたとえ、その心堅固なりとも、もし生活の窮乏によりて苦しめらるる時は堕落す
    すこともあればなり。
七五 もし(夫)(彼女のために)用意したる後に旅に出でたる時は、妻は禁制を守りて生活すべし。
    されど、もし彼(彼女に)用意せずして旅に出で去りたる時は、彼女は非難を受けざるが如き手
    仕事によりて生活すべし。
七六 もし夫宗教上の義務の為に(尊者の命による場合、或は巡礼に行く場合)旅に出でたる時は、(妻は)
    彼の為に八年間待つべし。もし学問或は名声の為ならば六年、もし快楽の為(好む婦人の愛を得ん
    がため)ならば三年。
 〔夫を嫌う妻〕
七七 一年間、夫は彼を嫌う妻を我慢すべし。されど、一年の(経過の)後には彼は彼女の財産(夫が
    妻に与えた装飾品及び夫が妻に与えた特有財産)を奪いて、彼女との同棲をやむるを得。
七八 放逸なる夫、或は大酒家の、或は病気に罹れる夫を蔑ろにする妻は、その装飾及び家具を
    奪われ、三か月間放棄せらるべし。
七九 されど、発狂せる、或は堕姓者、或は去勢者の、或は精力なき、或は業病に罹れる夫に嫌悪を
    示す妻は遺棄せらるることなく又その財産も奪わるることなし。
 〔妻を替え得る場合〕
八〇 もし、妻飲酒に耽り、その行い悪しく(子供や僕婢を打ち又は虐待するもの)、(夫に)逆ら
    い、悪病(ライ病の如きもの)あり、他人に害を与え、物を浪費する時は、何時にても
    (他の婦人をして、これに)替えるを得。
八一 不妊の妻は八年目に、その子の(皆)死せる妻は十年目に、娘のみを生む妻は十一年目にこ
    れを替えるを得。されど、悪語を言う妻は遅延なくこれを替えるを得。

634 :
八二 されど、病身なるも(夫に)親切にして、その行いよき妻は、本人の同意を以て(のみ)これ
    を替えるを得。而して決してこれを蔑ろにすべからず。
八三 替えられ、これを怒りて(夫の)家を去りたる妻は、家族の面前に於て直ちに監禁するか、
    或は遺棄せらるべし。
八四 されど、たとい祭礼に於ても、禁じられたるに酒を飲み、或は公衆の見世物、或は集会に
    赴くものは、六クリッシュナラの罰金を課せらるべし。
 〔妻と階級〕
八五 もし再生族、同等及びそれ以下の(階級の)婦人と結婚したる時は、それら(婦人の)順位、
    尊敬(の程度)及び住居は、種姓の順に従うべし。
八六 すべての(再生族の)間に於ては、如何なる事もありとも決して異りたる階級の妻にあらずし
    て、(ただ)同階級の妻のみその夫に仕え(食物をも作りそれを持ち来ること)その定時の
    勤行(宗教的義務)を彼と共になすべし。
八七 されど、愚かにも、そ(の義務)を彼の同階級の妻の生存中に、他のものに為さしむる者は、
    古人によりてバラモン(階級)より出でたるチャンダーラとして賤しめられたるが如き者となる。

635 :
 〔娘を結婚させる義務〕
八八 門地高く、端麗にして、階級等しき求婚者には、(父は)たとい息女いまだ(適齢に)達せず
    とも、規定に従いてこれを与えるべし。
八九 (されど)少女にたとい婚期に達したりとも、(父)徳なき男子にこれをあえて与えんよりは、
    むしろ死すまで(その)家に止むべし。
九〇 少女はたとい婚期に達したりとも三年間待つべし。然る後は彼女自ら等しき(階級の)夫を
    選ぶべし。
九一 嫁せしめられざる時は、彼女自ら夫を求むるとも彼女は何の罪を犯さず、またこれと結婚
    したる夫も犯さざるなり。
九二 自ら(夫を)選ぶ少女は、父、或は母、或は兄弟より与えられたる如何なる装飾品をも取得
    すべからず。そを持ち去る時は窃盗となる。
九三 されど、婚期に達せる少女を娶りたる者は、(彼女の)父に如何なる求婚資をも支払うべか
    らず。なんとなれば後者は彼女の月経の(効果を)妨げるため、(彼女に対する)支配権を
    失うべければなり。
 〔夫婦の年齢〕
九四 三十歳の男子は好ましき十二歳の少女と結婚すべし。二十四歳の男子は八歳の少女と結婚すべし。
    もしも彼の諸義務(の遂行)の妨げらるる時は、彼は直ちに(結婚すべし。)
 〔妻の扶養〕
九五 夫は妻を神より与えられたるものとして娶るべし。自らの意思によるにあらず。神々に喜ばるる事を
    なしつつ、常に彼の貞節なる(妻)を扶養すべし。(夫を愛していなくとも貞節なら扶養義務あり)
九六 婦人は母たるべく、又男子は父たるべく創造せられたり。この故に聖典に於て、宗教的儀式は
    (夫その)妻と共に施行すべしと定められたり。

636 :
> 〔夫婦の年齢〕
九四 三十歳の男子は好ましき十二歳の少女と結婚すべし。二十四歳の男子は八歳の少女と結婚すべし。
    もしも彼の諸義務(の遂行)の妨げらるる時は、彼は直ちに(結婚すべし。)

幸ちゃんが24歳の時に8歳の佳子さんと婚約だお(*'ω'*)

637 :
自粛警察は戦時中の国防婦人会みたいだね
パアマネントは止めませう
淡谷のり子先生は国防婦人会に咎められて
「化粧やドレスは贅沢ではなく歌手にとっての戦闘服ですっ!」と意に介さなかったそうよ

638 :
 われわれの選択と好みに影響する最も重要な要素は年齢である。大体においてこの年齢は生
理が始まってから終わるまでの期間と考えてよい。しかし十八歳から二十八歳までの期間が最も
よい。これに反してこの年齢以外の場合は、どんな女もわれわれには魅力的ではない。年老いた、
つまり生理の終わった女はわれわれに嫌悪の情をもよおさせるだけである。美しくなくても若
い女はつねになお魅力を有する。しかし美しくても若さがなければ魅力はない。この場合、わ
れわれを無意識に導いている意図が生殖一般の可能性であることは明らかである。それゆえす
べての個体は、生殖あるいは受胎可能な時期から遠ざかるに従って異性に対する魅力を失う。
 それゆえ女がひどく痩せている場合はわれわれにはっきりと拒絶反応を起こさせる。豊満な
女の乳房が男たちに非常に魅力的であるのは、それが女の生殖機能と直接関係があり、新生児
に豊満な栄養を約束するためである。しかしあまりにも肥満しすぎた女はわれわれに嫌悪感を
もたらす。その理由はこのような体質は子宮の萎縮を、つまり不妊を意味するからである。こ
のことは頭でわからなくても本能でわかる。最後に問題となるのが顔の美しさである。ここで
もまた特に骨相が大切である。この点美しい鼻が主として注目され、短く上を向いた団子鼻で
はすべてぶちこわしである。鼻が少々上向きか下向きかで生涯の幸福を決められ、涙をのんだ
娘たちの数ははかりしれない。

639 :
大ドンデン返しだお(*'ω'*)

640 :
>>610
この写真何処の社も一切使わないんだよねw
マスコミってマスゴミだよね〜

641 :
アレクサンドロス三世がインド遠征した際に、インダス川のほとりで幼き日のチャンドラ・グプタに出会った。

642 :
नमोऽमिताभाय

643 :
>>610
正殿の儀の日は仕事で、休憩時間にこの写真を見て
あやうく職場で盛大に吹くところだったw
「なんでこんなことしなけりゃいけないんだ!」みたいな怒りで一杯の顔。
雅子は感情が表情に出るからわかりやすいね。

644 :
Nianfo
https://de.wikipedia.org/wiki/Nianfo
Besonderen Stellenwert hat das Nianfo in den Schulen des Reinen Landes.
Die rezitierte Formel lautet im Japanischen „Namu Amida Butsu“ (jap. für „Verehrung dem Buddha Amitabha“).
Wird es mit vollkommener Hingabe ausgeführt, kann es nach Auffassung dieser Schulen eine Wiedergeburt im
Reinen Land des Amitabha bewirken, was das höchste Ziel der Praxis dieser Schulen darstellt.
Die ursprüngliche Sanskrit-Formel lautete Namo Amitabha Buddha. Mit der Verbreitung des Buddhismus in Asien
hat sich mit der Zeit die Aussprache dieser Formel verändert:

645 :
https://ru.wikipedia.org/wiki/%D0%9C%D0%B0%D0%BD%D1%82%D1%80%D0%B0_%D0%A1%D0%B2%D0%B5%D1%82%D0%B0#/media/%D0%A4%D0%B0%D0%B9%D0%BB:Mantra_of_Light-Siddham(CBETA_font).png

646 :
>>622
申すは言うの謙譲語でしょう「尊敬する」なら「尊敬致す」
信頼や尊敬は申し上げるものではない
なんでもかんでも肯定するものではないでしょう

647 :
「御信頼申し上げ御尊敬申し上げてゆかれる方だというところに魅力をお感じ致しました」
ですからね。

648 :
古語では丁寧語

649 :
閲覧注意っていれてよ

650 :
にしてもこのカット、左上に大きく【雅子皇后陛下】とでもいれるつもりだったんだろうか
怒りに満ち満ちたオーラの表紙なんか手に取るのもヤだね

651 :
親中政治家 二階俊博が主導権を握り、鈴木宗男が復権しつつある。
二階と宗男は、「愛子天皇推進派」とされる人物である。

また、将来的に秋篠宮悠仁に長男がいなかった場合を想定して旧皇族復帰案も取り立たされている。
旧賀陽宮家 の 24歳 と 22歳
旧東久邇宮家の 10歳 と 7歳
の男性4人に皇族復帰の候補に上がっている。

652 :
美智子様の父親は娘はピアノと英語だけは熱心にやっていたと言っていたので、日本語は
得意ではなかったんでしょう。「御尊敬申し上げてゆかれる方だというところに魅力をお感じ
致しました」と婚約会見でやらかすんですから。

653 :
>旧賀陽宮家 の 24歳 と 22歳
>旧東久邇宮家の 10歳 と 7歳
超汚染系の血が混じってそうな予感
雅子の二の舞にならないよう
綿密な調査は大事だよね

654 :
ナルちゃんも美智子様も目の色が茶色、美智子様の母親の顔の骨格は白人と見紛うほど。

655 :
高貴な家なら人権や差別で妨害してくる心配はありませんね
宗男は小和田恒と和解したんですか?

656 :
>>654
女性は色白美肌で知られる佐賀と新潟の組み合わせで焦げ茶色の鮫肌が生まれる方が不思議

657 :
雅子さんは言わずと知れた先祖不詳、美智子様も朝鮮系中国人説とかロシア系が入っているとか。

658 :
>>657
父祖は水俣のチョン?

659 :
美智子様の母親は優美子さんと佐賀繋がりって話も。

660 :
上皇后陛下を批判したい輩はスレ違いなので移動すれば?

661 :
そもそも! 皇太后ガー! 皇太后ガーガーガー!!

そもそも諸悪の根源は平成四人組の首領、皇太后ミテコ!!!

このスレの総意です

662 :
>>654
朝鮮系中国人の謝蓮舫と北朝鮮系の辻元清美にそっくりな鳥取久子嬢がいるので心強い
http://www.yuko2ch.sc/mako/makok/src/1284549208151.jpg
http://www.yuko2ch.sc/mako/makok/src/1409687320900.jpg
韓国文化の継承者久子によって立て膝を躾けられた色黒コピナ承子典子
https://i.imgur.com/N1hplHx.jpg
https://i.imgur.com/0s3BhY9.jpg
慰安婦像を愛でる韓国文化を継承している高円一家
https://i.imgur.com/KKlyrqo.jpg

663 :
雅子さまの永遠のテーマカラーは「淡いブルー」清々しさと品を纏う7スタイル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200504-00023135-mimollet-ent
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200504-00023135-mimollet-ent.view-005
愛子さまとの里帰りは爽やかな母娘コーディネート
初めて1歳9ヶ月の愛子さまをお連れになって、ご実家へ。品のあるブルーのセットアップをお召しになられています。
ハイネックのジャケットの胸元にはブローチで輝きを添えて。愛子さまは丸襟の白いワンピースがお似合いです。
2003年9月4日、東京・小和田邸にて。写真/ロイター/アフロ

664 :
国難の中、皇室の存在感がないねぇ
もっとも、天皇皇后の頭を飛び越して他の皇族が何のボランティアしてるか
報道されたことないから、なにもしてないとわかっているのは天皇皇后だけか

665 :
雅子も同胞ツグコと同じく
韓国式あぐらをかいて物を食べる
https://livedoor.blogimg.jp/jjz/imgs/9/d/9d373170.jpg

666 :
あぐら
雅子さん世代は親に怒られたもんだけどね
だから
人前でやる、しかも写真に残す、しかも家族がそれを残すとか、考えられない

667 :
善の兵士が増えたお(*'ω'*)

668 :
>>666
80年代半ば生まれだけど男でも怒られたよ

669 :
【即位1周年】雅子皇后「自分は人気がない」批判を乗り越えて…… パレードで流された“涙の秘密”
5/1(金) 11:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200501-00037501-bunshun-soci&p=1
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200501-00037501-bunshun-soci&p=2


>皇太子妃時代に続いた批判を乗り越えて
> 雅子さまは11月10日の「祝賀御列の儀」のパレードでは涙を浮かべられた。
>沿道に12万人近くの人たちが集まってくれたことに対する感謝のお気持ちだったという。

>皇太子妃時代に続いた批判から、「自分は人気がない」と雅子さまは、思われていらっしゃったが、
>今ではそのため沿道で前夜から並んで待ってくれている人たちの姿を目にするたびに素直に有難いと感じられるのだという。

>「雅子さまが涙を見せられることに心配などありません。
>元々、涙もろくて感激しやすいご性格なのです。学生時代も『また泣いてる』とからかわれることもあったほどでした」(田園調布雙葉学園の同級生)


中高生になっても、そんなにしょっちゅう学校で泣いてるもん?なんかその頃からやばかったんだね。

670 :
>>665
お里が知れるw
北朝鮮🤣

671 :
情報漏洩と動員と感情失禁のCOですな

672 :
幸ちゃんのファッションは佳子さんがチョイスしたものだお!(^^)!

673 :
15年以上も、皇太子妃としての責務を果たしてこなかったことに対して
少しでも懺悔の気持ちがあるのなら、人気とか考えないと思う。
その上で、平気な顔して皇后になれる人だもの
鋼の心臓をお持ちでしよ。

674 :
元来精神的健康度が極めて高い人なら、中学生や高校生の時に
学校で同級生に「オワまた泣いてるw」なんて指摘されるなんて
ありえないと思うんですけどね。
馬アレルギーの件にしてもそう。いつもその場凌ぎの嘘ばっかりついてるから
あとで矛盾だらけになるんだよ。
東京在住の山梨県でコロナぶちまけた女性と同じ匂いがする。

675 :
>学校で同級生に「オワまた泣いてるw」なんて指摘される
私には初見の情報です
ソースをお願いできたら嬉しいです

676 :
>>675
>>669を見ていただけると…
ソース見てみると指摘される、じゃなくて「からかわれる」でしたね。ごめんなさい。
からかわれるの方がきつい表現だと私は思いますが。

677 :
ごめんなさいすぐ前にソースあったのですね
ありがとうございました
昔から不安定な人だったんですね
長年生きてきたけど、幼い子供の頃をのぞくと
すぐ涙ぐむ人はヒステリー気味の中年女性教師一人しか思い出せないわ

678 :
雅子さんは、自己愛が強いだけだと思う。
自分が否定されれば、悔しくて泣く。
周りが称賛してくれれば、自己満足で泣く。

679 :
正直、大嫌いなタイプの女。

680 :
うわぁ、高等科の体育祭で負けてギャン泣きした愛子さんの母親だけあるわねー

681 :
債務は、9月10日にいくつかの銀行(Intesa San Paolo、Unicredit、Bnl、Banco Bpm)によって交渉され、決定はローマのフォーラムの裁判官であるAlfredo Maria SACOです。
https://www.ilfattoquotidiano.it/2019/09/16/lunita-tribunale-di-roma-816-milioni-di-debito-da-ripagare-con-soldi-pubblici-ma-palazzo-chigi-puo-rivalersi-sui-ds/5455119/
これは、31年前にアントニオグレムチによって「ユナイテッドバンクス」に対して創設されたイタリア共産党の
元新聞である合意です-インテササンパオロ、ユニクレディット、Bnl、バンコBpm-ローマ裁判所は実際に3つを
拒否しましたメッセンジャーによって報告された、国家保証付きローンの返済に関する同じ機関への予防援助に
関する決定に対する、検察官によって提出された閣僚理事会の議長のコピー:
判決では、裁判官は「自由評議会および(または)評議会の大統領に上訴する権利を認める」と書いているが、
パラッツォチギを補償するように求められている民主党の左翼の弁護士を非難する「この決定から生じる偏った
司法の影響の」デフォルト。しかし、それは左翼の民主党、つまり協会、そして1988年以来の条約である
マルゲリータ民主党と共に2007年に創設者を利用することができます。引き継ぎました:

682 :
新聞では、ローマの新聞が常に書いているように、「銀行は繰り返し融資を要求し、強制執行も開始した」
と述べています。
2009年7月1日、当時のEfibankが今日Banco Pbmにあった民主党の「左派」党に宣言された-1988年7月2日、
インテササンパオロUnicreditとCarisboに4390万ドルが割り当てられました。そして3番目-1993年以来。
Bnl、Efibank、UniCredit、およびCarisboは2つの異なるローンを受け取りました。1つはほぼ8000万の古いリラ、
もう1つは2420万です。

683 :
>>669
自己レス。
やっぱり愛子さんは間違いなく雅子が生んだ子供だなって思いました。

『週刊文春』2013年10月24日号<雅子さまがご覧になれなかった、愛子さま運動会「号泣事件」>記事
http://www.yuko2ch.sc/mako/makok/src/1382672482113.jpg
http://www.yuko2ch.sc/mako/makok/src/1384592396338.jpg
http://www.yuko2ch.sc/mako/makok/src/1382766508648.jpg
2017年9月30日学習院女子中等科高等科運動会、ドリブル競争で4位になり「しゃがみこんで泣いちゃった」愛子高校1年生15歳9ヶ月
>「愛子さまは高1チームの11番目の走者としてパスを受けました。トップも狙える位置につける接戦で、
>見事に1回でゴールを決めました。うしろのメンバーにボールを託すと、愛子さまは祈られるような仕草を見せられていましたが、
>チームはだんだんと遅れをとってしまい、結局4位でゴール。その結果がよほど悔しかったのでしょう。
>愛子さまは、しゃがみこんで泣いていらっしゃいました。
https://i.imgur.com/jpLIf2C.jpg
http://www.yuko2ch.sc/mako/makok/src/1507619663321.jpg
http://www.yuko2ch.sc/mako/makok/src/1508417684406.jpg
https://www.news-postseven.com/archives/20171006_619084.html

684 :
米国スモールビジネス支援PPPローンの余波 不適格企業
http://www.kinkei-press.co.jp/publics/index/1018/
 コロナウイルスによるパンデミック危機の今「収入が途絶えている
個人や企業へ救援資金を迅速に届ける」と云う意味で、2週間で3500億?を消化した米国のスモールビジネス
対策プログラムPPPは驚異的である。
 前号では追加資金の議論を紹介した。民主党の主張が通り、PPPの追加資金3100億?だけでなく総額4840億米ドル
の予算案が4月23日に可決された。PPP総額は1次の3500億ドルと合わせて6600億ドルの莫大な規模になった。
 予算の議論と平行して、申請企業の適格性に関する新ガイドラインが急遽発表された。PPP資金を受けた企業の中に
スモールビジネスとしての適格性を欠く企業が相次いだからだ。
 新ガイドラインに対応する企業や銀行の事例として、米国KuraSushi(回転すしチェーン)とJPモルガン・
チェースを紹介する。
 Kura Sushiはホームページ(4月26日現在)で「PPPローンが発表された時、全ての店舗を閉鎖しても
スタッフに引き続き給与を払い続ける事が出来ると喜び、すぐに申し込んだが、財政難に直面する個人経営のレストランを
差し置いて受け取ることはできない。資金が、ふさわしい企業に公平に分配されることを願う」とローンの返還を表明した。

685 :
よく愛子さんは穏やかでとか、書かれてるけど
嘘ですね。
勝ち負けに異常に拘りのある性格。
リレーの選手に選ばれなかったとか
算数、数学が苦手だから学校に行かないとか
、勝気の度を超えている。

686 :
障害のある子ほど
ギャン泣きするよ

687 :
親王をあげることも出来ずぶんむくれて15年何もしないで時がくれば皇后でござ〜いってニコニコしたりメソメソしたりってどういうメンタルなんだろう?
何から何まで理解出来ない。

688 :
ナルマサアイが嘘を突き通すために、日本国を破産させた!(`・ω・´)

689 :
dosuko wiki で画像見ていたら、昔の記事がたくさん魚拓されていて(奥様方ありがとう)
藍子さんは小学生の時は東大もハーバードも合格できるくらいの学力があって
高校の時は一橋や筑波、早慶上智には合格確実って書いてあったりして
もう笑ったわ。で、結果はあれだけど。
http://www.yuko2ch.sc/mako/makok/src/1382944640995.png
http://www.yuko2ch.sc/mako/makok/src/1384480801882.jpg
http://www.yuko2ch.sc/mako/makok/src/1385600085912.jpg
>「雅子さまは、愛子さまがこのまま学習院大学に進むのではなく、東大に進学させたいというお気持ちを持っていらっしゃるようです。
>もしくはご自身が卒業された米国・ハーバード大学へそ住んで欲しいという気持ちもお強いようですよ」
いくら母ちゃんがそう強く願ったって実力がなければ無理だろ。
まあ、ハーバードは私大だから数億積めば置いてくれるとは思うけど。

690 :
https://news.livedoor.com/article/detail/14648279/
カラオケで息抜きした「愛子さま」志望校は一橋大
2018年4月29日 4時0分 Smart FLASH
> 2008年に高円宮承子さま(32)が、早大国際教養学部にご入学されて以来、
>皇族の進学先は学習院大に限らなくなっている。
>「皇太子殿下と雅子さまは、幼稚園選びの際にも、学習院以外の幼稚園の資料を取り寄せていました。
>大学選びも、愛子さまの学びたいことを第一に考えていらっしゃいます」(皇室担当者)
>現在の志望校は、次の大学だという。
>「国立では一橋大と筑波大、私立では上智大、国際基督教大が選択肢に挙がっています。
>英国の交通史を専攻された皇太子殿下の影響を強く受け、希望の専攻は史学だそうです」
しかしこの記事で高校数学基礎中の基礎の三角関数からして苦労してるのもバラされてるw
これでは国立大は文系とはいえ無理。よりによって高偏差値の一橋や筑波大入学をご所望だったとは。
最初から学習院大学に娘をお願いしますって素直に頼んでおけばいいものを。

691 :
>>687
病状はどうなのか国民への報告なし。
即位後今までが嘘のように出だしたじゃないか。
仮病だったから死ぬまで嘘をつきとおすんだろう。
なにが国民に寄り添うだよ。
口先じゃ何とでもいえる。
令和よコロナとともに早く終われ。

692 :
     ∧∽∧   アイゴーーー!!!
   〃,< ∩Д´>     高1  東大熱望
    /(_.ノ ィ \     高2  東大希望
  ⊂こ_)_)`ヽ.つ    高3  東大絶望
             現在  東大行く行く詐欺

693 :
思いっきり見栄を張っても人並み以下の奴だからねぇ
夫も妻も娘も

694 :
>0403 不要不急の名無しさん 2020/05/04 14:21:46
>国民総引きこもり状態なのは、
>引きこもりを皇后にした報いでは。

>0404 不要不急の名無しさん 2020/05/04 14:23:40
>>>418
>国民のお手本だから皆が習ってるんだよ

wwwwww

695 :
まああんまり大風呂敷を広げない方がいいと思う。
頭悪くて無能なの国民もみんなわかってるからさ。
徳仁も、雅子も、愛子さん。

696 :
811不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 13:12:58.55ID:fT+xBzSY0
半島がルーツの嫁に上がり込まれ、皇室は滅茶苦茶。
嘘に嘘で塗り固めて国民を騙し四半世紀。
DV洗脳ですっかり馬鹿になってる徳仁さんが
祈るだの、願うだの、平和を口走るたびに、
日本と日本人が災害に見舞われる。
雅、障害のある娘もろとも済州島に流してくれ。
あてのないワクチンより特効薬はそれだ。

820不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 13:16:48.80ID:N7I6muau0
>>815
最初からビデオメッセージなんてする気なかったんだろう。マスコミが勝手に持ち上げただけで。
寧ろ、コロナ騒ぎのおかげで自粛って名目で堂々とサボれてラッキーくらいに思ってそう。

842不要不急の名無しさん2020/05/01(金) 13:26:33.25ID:+wij2F/A0
天皇陛下、皇后陛下、即位1年の今日、戦後最大の国難にあたって肉声で国民を励ましては下さらないのですか?
宮内庁が編集したお言葉を伝えるってなんなんですか
90歳を超えた英国女王や80歳超えたローマ教皇だってお言葉述べてますよ

697 :
オンライン授業もすすんできてるから、愛子さんは
形だけの4年間オンライン授業で卒業できるね。
仕込みの学友とキャンパス内歩いてる映像撮らせて卒業だね。

698 :
自分はとーちゃんがあの程度の権力者でも難なく東大に這入れたから
天皇の娘なら当然這入り込めると思っていたのでは

699 :
小室圭さん「噓つきは泥棒の始まりですよ、殿下」 秋篠宮ご夫妻を「完全論破」して結婚成就へ!
https://kikunomon.news/article/14631
混迷の小室圭さん
「小室圭さんは宇宙人みたいな人だ」「ウルトラCを常にやってくれる」――。これは小室圭さんの同級生ら近しい人
から良く聞かれる人物評だ。
眞子さまとの結婚延期問題は泥沼化している。宮内庁の関係者は「眞子さまと小室圭さんの結婚話は、一歩も進んで
いない。準備も何もしていない」と言う。来年2月までの延期は、このままだと再延期され、そのまま無期限延期も
やむを得ない状況だ。
秋篠宮殿下は「母・佳代さんがその元婚約者との間で起こした金銭トラブルを円満に解決し、国民の理解と祝福を
得ること」を結婚の第一条件にあげていた。だが小室圭さんは何を思ったのか「金銭トラブルは解決済み」と宣言し、
元婚約者との話し合いや、国民への説明責任を放棄し、米フォーダム大学へ留学してしまった。こんなことをして
いては結婚が遠のくばかりだ。
「小室圭さんと佳代さんは何がしたいのか全く分からない」――。これは宮内庁やメディアの関係者は口をそろえて
言うことである。
コミュニケーション不可能?
そもそも宇宙人のようなウルトラCをしてくる小室母子に、秋篠宮家も宮内庁も常に翻弄されてきた。ある秋篠宮家
関係者は次のように回顧する。
「小室圭さんの母・佳代さんと紀子さまの仲は最悪でした。佳代さんは『金銭トラブルは解決済み』の見解を突き通す
のかと思いきや、『秋篠宮家が立て替えてくれるなら返済します。眞子さまに支払われる一時金から前借り
できませんか?』などと仰天要求が飛び出しました。

700 :
紀子さまはこれに大変激怒され『そのようなことはできません!秋篠宮家は未来の天皇家なのですよ 』
と仰いました…。佳代さんは紀子さまのキツイお言葉が不快だったのか、帰り際には『あのヒステリーには
ついていけない。職員の皆さんも大変ね』などと捨て台詞を…」(秋篠宮家関係者)
どちらに非があったのかは別にして、両家で全く会話がかみ合わなかったことは事実なのだろう。その後、
小室家は秋篠宮家との交渉を放棄し、天皇陛下(現、上皇陛下)との謁見を要求したり、雅子さまにこの
問題の仲裁をもとめるなど、それこそウルトラCな要求を宮内庁に立て続けてにしてきたという。
秋篠宮殿下と小室圭さんもコミュニケーション不可能状態?
このような佳代さんのぶっ飛び具合はこれまでも散々報道されており「もう何をしていても驚かない」
という方が大半だろう。だが、母に似たのか、小室圭さんもまた、コミュニケーション能力の「卓越さ」
に仰天してしまうようなエピソードが満載らしい。
先の秋篠宮家関係者は次のようなエピソードを語ってくれた。
「秋篠宮ご夫妻が小室母子を宮邸に招いて今後の方針について真剣に考えるように何度も何度も説得して
いました。小室サイドは『あれは贈与だった。元婚約者の方は嘘をついている』などと繰り返すばかりで
ずっと平行線でした。
一時間以上、話し合いが続き、さすがにお疲れになった秋篠宮殿下が『国民が納得するかが一番重要です。
自分たちの主張を繰り返すだけではなく、国民の理解と祝福が得られるように“努力”して欲しい』
と仰いました。全くの正論です。
この発言にムっとした小室圭さんは『噓つきは泥棒の始まりですよ、殿下。私は窃盗罪で逮捕歴はありません』
などと意味の解らない返答をされました…。あまりの意味不明さに、秋篠宮殿下も呆れ果てたようです。
何も実を結ばないまま、両家は物別れしてしまいました…」(同前・秋篠宮関係者)
小室家の相次ぐ不信行動や謎発言に国民は呆れ果てているが、さすがに会話のキャッチボールが
成立しない以上、「話し合い」の継続は困難だろう。ある意味で、秋篠宮殿下は「完全論破」されて
しまったようなものだ。

701 :
残された道は、破談か結婚強行か――。秋篠宮家と小室家はどのような選択肢を取るのだろうか?

702 :
>>698
あー考えそう

703 :
>>697
大学の通信教育ってのはあるが、学習院までそうなるなら、まさにうってつけだわね
コロナ様々だね愛子

704 :
今年は子供の日公務もなさそうだね
訪英は延期になったしも園遊会もないし
養蚕くらいはしたら?

705 :
>>666
あぐらどころか女座りするのも行儀が悪いと叱られたわ

706 :
結婚の準備だお(*'ω'*)

707 :
アイコちゃんは病気療養中のおかーさまに代わって紅葉山にお手伝いに行かないの?
皇族としてだけでなく日本文学科の学生としても養蚕を知りたいと思われてるはずよね

708 :
ご養蚕について宮内庁は完全スルー?
公務があるわけでもないから、やらない理由を必死で考え中かな。

709 :
確か去年は即位の年で余裕がないと御養蚕スルーした雅子さん。
今年はチョー暇なんじゃやらざる負えないでしょ。
今やらないでいつやるの、ねえ?

710 :
>>469
>★上皇后陛下(当時皇后陛下)美智子様の一昨年のご予定
平成30年5月1日(火)
皇后陛下 御養蚕始の儀(紅葉山御養蚕所)
平成30年5月2日(水)
皇后陛下 ご養蚕[天蚕山つけご作業](吹上西通り)
平成30年5月10日(木)
皇后陛下 ご養蚕[ご給桑行事1回目](紅葉山御養蚕所)
平成30年5月21日(月)
皇后陛下 ご養蚕[ご給桑行事2回目](紅葉山御養蚕所)
https://www.kunaicho.go.jp/page/gonittei/photo/16150
平成30年5月24日(木)
皇后陛下 ご養蚕[上蔟行事](紅葉山御養蚕所)
平成30年5月28日(月)
皇后陛下 ご養蚕[初繭掻行事(繭の毛羽取り作業を含む)](紅葉山御養蚕所)
平成30年6月21日(木)
皇后陛下 御養蚕納の儀(紅葉山御養蚕所)

711 :
皇嗣殿下、公務の無いこの時期に
髪の毛白髪のロマンスグレーに戻してくれないかな〜

712 :
>>710
天蚕山つけご作業
https://imgur.com/55tACnO.jpg
https://imgur.com/VdZlbKr.jpg
https://imgur.com/V1LcgsX.jpg
これは三密じゃないと思うんだけど。
心配なら手袋やマスクつけて注意して作業すればいいのだし。
暇なくせになんで皇后として皇居内でできる伝統行事をやらないのよ。
もう言い訳できないよ。

713 :
あの人が触ったら病気が蔓延してお蚕が全滅しそうよ。

714 :
繭を作る際に必要となる「蔟(まぶし)」と呼ばれるわらの器具は上皇后陛下は全て編んで手作りしていたそうだけど
雅子、これすらやらないんだろうなあ。
自宅でできる作業なんだけどおそらく職員に丸投げだなあ。
伝統が失われていくのね。

715 :
>>712
コロナ関係なくできるわずかなご公務よ。
皇后になりたくてなりたくて
苦手な即位関連の儀式や宮中祭祀ができたんだから
皇后の義務であるところの
ご養蚕の作業などなんちゃーないよね、雅子さん!

716 :
ドン・キホーテへ行ってお寿司を買ってきたお(*'ω'*)

717 :
>>714
自分ではやらないくせに、かと言って皇嗣妃殿下には渡さない
コロナのボランティアもそうだが、今さらながら雅子の性格の悪さといったら

718 :
上皇后陛下は蔟を器具を使って藁使って器用にリズミカルに編んでいらしたが(いつも楽しまれてらしい)
雅子、これぶっつけでできるのか?
結婚して27年もあったんだから、いくら不器用でも頭を下げて当時の皇后陛下に素直に教えを請うていれば。
https://imgur.com/BF2o3uJ.jpg
https://imgur.com/cpI48CE.jpg
https://imgur.com/11PNGN4.jpg
https://imgur.com/FeT69wV.jpg

719 :
なんというか。
宮中で帝の正妃が代々行ってきた雅な行事が
雅子によって適当になってしまいそう。
まあ、専門職員さんもいるし、続くよね。

720 :
>伝統が失われていくのね
残念ながらw秋篠宮家の皆様がお伝えくださるわ。
ただ雅子は皇后としての役目を果たせるか?だけ。

721 :
自分には出来ないからってすんなり渡さないでしょ。
素直にそれが出来るような人間じゃないから伝統の廃止になるよ。紀子様には意地でも渡さないんじゃない?

722 :
天皇陛下の稲作と皇后陛下の養蚕は、公務でもなければ祭祀でもないそうです。
宮内庁のHPには伝統文化の継承、って位置付けられてる。
伝統文化の継承には、
最不適格なオンナを皇后にしてしまったなぁ。

723 :
れーわの時代は伝統的にはスルーされるから問題ないわ
タッチしないで丸投げしてくれるのが一番よ
下手にハイテク化するっ!!お蚕とかもうやめて、ポリ最強ペットボトルで
装束風チマチョゴリみたいなもんを作られ環境問題アピールした挙句
それを代々受け継げとかごり押しるほうがくそ迷惑

724 :
静養のための御用邸滞在も秋篠宮家には
許さないんじゃないかなあ。雅子は。
あの人、そういう人。

725 :
伝統の継承に参加しないことで何に対するか知らんけど仕返しのつもりなのでしょう
上皇后→皇嗣妃殿下に継承されていれば、問題ないわけですけど
夫婦揃って仲良く盲腸の道

726 :
安倍ちゃん:「耐え難きを耐え…」

727 :
こう考えると
マサコさんの皇室の伝統破壊もここまでかw
せいぜい意地悪するのが精一杯ねw

728 :
>>718
あ〜…これは見学だけじゃ無理だね。
雅子はどうもガン無視決め込むつもりのようだね。どうするんだろ。
まあこれまでも上皇后陛下が誰の手を借りることなく全てを行っていた訳ではないだろうから、
今後は職員が黙々と作業することになるんだろうな。

729 :
>>724
>あの人、そういう人
つまり “底意地の悪い人” では天下一品!

730 :
イラン通貨単位の切り替え決議案が可決 リアルからトマンへ
https://parstoday.com/ja/news/iran-i61349
4日月曜、イラン国会の公開会議で、同国の通貨単位を現在のリアルからトマンに切り変える決議案が
可決されました。
この決議の第1条により、イランの金融・銀行法は以下の通り修正されます。
イランの正式な通貨単位はトマンで、1トマンは1万リヤルに換算されます。
第1条3項:国際通貨の対トマンレート、中央銀行による為替取引の相場は、国内通貨制度の枠組みで、
また国家の外貨準備高およびIMF国際通貨基金に対するイランの義務を遵守した上で算出、決定される。
同条4項 :イラン中央銀行は、この決議案の可決から2年以内に、通貨移行に向けた必要な措置を開始する
ことが義務付けられる。
通貨リアルをトマンに変える決定は、国家通貨の機能維持、国内での金銭による決済方法の簡易化、そして
国家通貨単位に関して社会で広まっているイメージに揃える目的で取られています。

731 :
>>728
>これまでも上皇后陛下が誰の手を借りることなく全てを行っていた訳ではないだろうから、
それが…
皇后さま、お手製「蔟」に手作業で蚕を移す養蚕作業(16/05/30)
2016/05/30
https://www.youtube.com/watch?v=9SzgeEC5ZMk
>繭作りに使われる器具は、皇后さまが自ら作られました。 皇后さまは30日午前10時ごろ、
>蚕が繭を作る際に必要となる「蔟(まぶし)」と呼ばれる器具に蚕を移されました。
>わらで作られた蔟はすべて皇后さまが編んだものです。
他の動画も見ましたが、上皇后陛下は、この編む作業がとてもお好きだそうです。

732 :
なんとなくわかったような気がした。
あの人が、養蚕避けまくるの。

細かい繊細な作業を黙々と続けるのなんて、あの人がもっとも不得意とすることなんじゃないかな。
ガサツで不器用そうだし。
それに重いオツムのゴビョーキだから、なんかの折に養蚕作業見て、
こんなのムリムリムリ!ってパニクって、大発作でも起こしたんじゃないの?

733 :
横着で祭祀もしなければ養蚕もしないのなら
一切シルクは着てほしくないわ。
一反木綿でも着てろ豚邪子め!

734 :
触んなくていいけどね、雅子なんかが。お蚕さんに何かあったら嫌よ。
職員が管理してるだろうし、実際上皇后陛下から紀子さまに受け継がれているもの。
さっさと御代替わりして欲しいわね。

735 :
イギリス行きもダメになったけど、雅子って本当に運がいいなと思ったよ。
例の腹シワドレスの無様なオランダ即位式より
みっともないことイギリスでやらかして陰で嘲笑されてたと思う。
またメンタル崩壊してたかもな。

736 :
海外行ったら全て成功体験にするのがマサドン

737 :
小汚いカマキリの卵ドレスで教会の入口で無様にすっころんでも?

738 :
>>718
かなり昔のやり方。
養蚕の盛んな頃はダンボール製の既成の蔟もあったんだよね。

739 :
それが海外相手だと、どんなにみっともない所作でも
雅子さん的の達成感に浸れるのが謎なのよ。
プリンス相手にあの欲求丸出しのハグ
お控えなすってカーテシー
追い込み漁の手捌き
自分で恥と思ってたら、改善されていると思う。

740 :
>>732
知的作業や芸術的作業が苦手なら、地味な肉体労働のうち技術がいらない部分を
手伝えばいいんだけど、それも嫌そうだしね。
出来ないのに、人の上で居たい。
こういう人が下に下がれば、世の中の貧困も無くなるのに。
(民主主義をさらに社会主義に進めても自由経済主義に進めても、
 出来ない人に合わせろ!だと、結局貧富の差が出来ちゃうし、文化もなくなる)

741 :
しゃしゃり出る勘違い雅子の皇室外交とかいう世間話するだけの税金無駄遣いやめてくれ
予算がこのご時世公務自粛で余ってるんだから返納しろ

742 :
海外に行かなくても、白人相手だと犬猫のように人前でも盛るし、晩餐会ではボタン掛け違えてズレてたり…
傍から見るともはや池沼とそれほど変わらないレベルだけど、あれ丼にとっては成功体験なんだw

743 :
でも自分らが主役の即位関連でも壁の鼻だったよねぇ

744 :
マサコは主役じゃないよ、そこはナルさんだからw
準主役の座も射止められなかった横にいる人
ナルさんの方が語学もコミュも上なのがバレちゃったwお気の毒に

745 :
>>744
徳イニは躾けられた事は出来る
雅子には躾すら入らない
教えを乞うのを嫌がる上に俺ルールを押し通す

746 :
ナルはボケたんじゃないの?
3歩歩けば忘れる脳は事実かも
これ以上は出来なくて、ここはどこ?私は誰?状態になるのかも
https://livedoor.blogimg.jp/jjz/imgs/d/0/d0184bc4.jpg

747 :
>>738
以前貼ってくださった動画では、蔟を回転に組んでたよ
繭かきもされてたし

748 :
雅子にとって海外は、成功体験というか単純に白人セレブ大好物!!ってだけかと。
「フリフリドレスに身を包み、毎日白人セレブに接待されつつ美味しいご馳走と高級ワインに舌鼓(はぁと)」
皇室に対して、こんな感じの中二臭いドリームを抱いてたんじゃないかな。
実際には(雅子的には)地味で堅苦しい公務や祭祀ばかりで、「騙された!」みたいな自分勝手な怒りがあるのかもね。

749 :
>>748
>「フリフリドレスに身を包み、毎日白人セレブに接待されつつ美味しいご馳走と高級ワインに舌鼓(はぁと)」
久子さんがやってるよね、パーリーピーポー
あれも人の顔覚えたり話題合わせたり大変なんだろうね
久子さんのシノギになってたパーリーもしばらく出来ないね

750 :
邪子がフリフリドレス着たらぼろ布をまとってるようにしか見えない。

751 :
コロナ自殺が五月に入ってかなり増えてきてるようよ

752 :
感情がなくなった

753 :
イスラエル消滅

754 :
佳子さんは幸ちゃんに首ったけ( *´艸`)

755 :
ナルちゃん、ボケてきたとしても普段が普段なので、まわりは相当進まないと気がつかないのでは?

756 :
地震速報はオオカミ少年( *´艸`)

757 :
>>554
ん?
これ剃髪してないから浄土真宗のお坊さんよね?
武家の場合、主君と家臣(藩士)はよほどのことがない限り同じ宗派になる
村上藩の藩主で主君のはずの内藤家は浄土宗
ちなみに徳川家は浄土宗
内藤家は徳川家の譜代だから徳川家と同じ浄土宗
なんで小和田家は浄土真宗なの?
そもそも武士には少ない、浄土真宗は

758 :
musics box dancerをピアノで弾いたら、以前とは違う曲想になってるわ。

759 :
佳子さんのピアノの調べで世界を浄化!(^^)!

760 :
下品な奴は生まれてから死ぬまで下品

761 :
群馬の正田家敷地内に朝鮮由来の白山神社があるそうですが。

762 :
>>738
もちろん、純国産種の小石丸以外は通常の段ボール製の蔟を使う
しかし小石丸は小型で動きが鈍いので、それでは繭を作れないため、別タイプの蔟を使うが、
加えて伝統の継承のために藁の蔟を手作りなさっていた

763 :
>>718
だから美智子さんも昭和時代は一切養蚕なんて
やってなかったのよ
これは「美智子さまのご親蚕」という本に書いてある
当然色々なノウハウを習ったのは職員から
雅子だって同じでいいのでは、って理窟ね
なのになんで雅子ばっかり叩くんだ?
たたくならあと、3年ぐらいして一切何もしてないことが分かってから
攻撃するべきでは?

764 :
>>763
令和はマサコの番ね♪
好きにできるね

765 :
雅子憎しで叩きたくなる気持ちはわかるけど
このように片手落ちな叩きかたしても、説得力ないのよ
説得力を持たせたいなら養蚕で叩くには早すぎるの
言ってる意味わかる?

766 :
まいごの まいごの 仔猫ちゃん あなたの おうちは どこですか〜♪

767 :
でも不思議ね、平成30年5月半ばにマサコ自ら教えを乞うに訪問してたじゃない。

768 :
皇太子妃のときの美智子さまとの公務量からして段違いなのに、まだ3年待てと?擁護にもほどがあるわ

769 :
>>757
菩提寺のこともそう
美智子さんの母親冨美さんは
佐賀の名門の武家ってことになってるでしょ
でも佐賀(九州)の武家は100%曹洞宗なのよ
にもかかわらず冨美さんの菩提寺はたしか浄土真宗
矛盾してるわけ
雅子のことをそこまで細かく調査するなら同じ勢いで
美智子さんのことも調査しないと
雅子たたきの説得力がないのよ

770 :
ご養蚕に対しての適応障害が!
人格を否定するような発言が!ってまた言い出すよw

771 :
新潟のあのあたりは浄土真宗が多くて、
もし本当に武士だったら、
明治になってから住んだところに宗派の寺がないのが理由だと思う。
藩主と一緒に移動する武士もいれば、残る者もいた。
浄土宗と浄土真宗ではずいぶん違うよ。
徳川家、松平のときは時宗とか言われているし、寛永寺は天台宗。
秀忠が増上寺。
関東は禅宗が多い。

772 :
>>764
美智子さんの養蚕も怪しいのよ
こうやって写真はいくらでも出してくるけど
作り上げたものは出さないからね
良子さまは作品があったし、海外のお客様への
お土産物にもなさっていた
美智子さん作成したものが一切でないから
それをあちこちで書いていたら
なんかの三味線だかの(弦)にしたと記事にでた
あのねー楽器の弦に何ほどの量が必要かわかる?
絹一匹の1/1000000以下ですよ
本当に養蚕なんてしているのか、って疑いたくなっちゃうの
当然でしょ
あんたらそこまで調べてから美智子さまマンセーしてるの?
ちゃんと調べていくとわかるのよ
美智子さまも雅子も同じようなもんじゃないの、ってことがね

773 :
>>767
そうよね、雅子はなぜか美智子様に養蚕を教わりに行ったのよねw
>>469
皇后から受け継がれた「ご養蚕」
https://bunshun.jp/articles/-/12892
2018年(平成30年)5月13日、皇居内にある「紅葉山御養蚕所(もみじやまごようさんじょ)」に向かう雅子妃は、車の窓を開けて、外で待機する記者やカメラマンに笑顔で手を振られた。
事実を確認してから擁護しようね〜

774 :
見苦しい
ID:PoxI/f1q0

775 :
なぜ雅子さんだけ、ご養蚕に3年間の猶予?

776 :
官能の悦びのイメージトレーニング

777 :
絹一匹の1/1000000以下なんだね

778 :
世界はふたりのために!\(^o^)/

779 :
■佐賀県の寺院
 佐賀県の寺院をみてみましょう。
『全国寺院名鑑』(全日本仏教会寺院名鑑刊行会)によると、宗派別の割合は以下の通りです。


県全体
天台宗
4%
真言宗
10%
曹洞宗
23%
臨済宗
14%
浄土宗
8%
浄土真宗
28%
日蓮宗
7%
その他
6%
 佐賀県は、福岡県とおなじく浄土真宗が1位ですが、2位に曹洞宗が入ります。他地域では少数派の臨済宗も多く、禅宗が広まった地域です。
 一方、福岡県に多い浄土宗が少ないのが特徴的です。

780 :
天台宗から臨済宗、曹洞宗、日蓮宗が分かれたと言われ、
古い寺だと創建当時と宗旨が違う場合もある。
関東の武家は禅宗が多いと言われているけれど。

781 :
>>768
公務を『養蚕をしていなかったこと』の免罪符にしてはダメでしょが
それに公務ってようするにあちこちで歩いて
手を振って歩くだけの事じゃないですか
邪魔なだけでしょ
>>766
あんたが書いてた
「明仁と美智子の(軽井沢での)婚前交渉」について
結婚当時のタイム誌に書いてあったよ

782 :
正田家は佐賀の名門副島家に「家系図を買いたい」と持ち掛けたそうなので。

783 :
>>763
3年待てと言われてもその前に令和が終わると思うので待てないなぁ
皇后なら、さっさと養蚕しなさいよ

784 :
112可愛い奥様2020/04/15(水) 13:56:49.34ID:7X8x0SPt0>>125>>406
以下は「ご養蚕」ひいては日本の歴史の理解も深まります。
政府インターネットテレビ
「皇后陛下のご養蚕」公開日:平成26年(2014年)2月14日
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg9310.html
皇后陛下は,昭憲皇太后が明治4年にお始めになったご養蚕を香淳皇后からお引き継ぎになりました。
皇后陛下は,毎年,春から初夏にかけ,ご公務の合間や休日に,しばしば,皇居内の紅葉山御養蚕所や桑園にお出ましになり,養蚕の様々な作業に携わっておられます。
これらの作業のご様子やお育ての蚕の一品種「小石丸」の生糸が正倉院宝物の古代裂の復元に役立てられていることなどを映像で紹介します。

785 :
>>774
私が書いた美智子否定情報について
もっと論理的に反論してください
私は雅子をかばってるわけじゃない
美智子も雅子も同じようなもんでしょ、って書いてるだけだから
(同じようなものだから、どっちも日本にとって
 大害悪、という理屈です)

786 :
>>775
3年ぐらいしないと 本当にやっていない、という
確証がとれないから
やっていない確証があるのなら、どんどん叩いていいのよ

787 :
だからって、雅子さんに三年猶予を与える必要はないでしよ。

788 :
虫を捕まえてきてポリバケツに閉じ込めて
一人で蠱毒をなさってたくらいだから
虫はお得意なのでしょ?
早くなさったらよろしいのに

789 :
>>782
その話は怪しい

なぜなら家系図なんて買いとらなくたって
あの時代は(今も)言いだしたもの勝ちだから
わざわざ買い取りにいくはずがない

私の父は佐賀の名門ですの、といえば
それで終わりなのよ

790 :
そうね、養蚕で叩くは早すぎるね。
江戸城、室町時代中期に太田道灌が築城した。
関東のあちこちに築城しているけれど、掘り返すと、古墳がいくつも出てきて
まとめて神社を作ったりしている。
太田道灌の家紋を見たことある?
早くに分かれているけれど、土岐氏の流れをくむ。
尊氏に従って武蔵の国にやってきた。
われらは江戸から千葉は、下総(しもうさ)のおうちと呼ぶ。

791 :
三年経たないと、やっていない確証がない?
宮内庁HPに載ってます。

792 :
平成、令和、と出自が怪しい后が続くことになるんですね。それぞれの夫はあれだし。

793 :
>>787
やってない証拠があるなら今だってどんどん叩けばいい
私は美智子さんが
どうせ養蚕なんてしていないだろうと思いながらも
「ご親蚕」が出て読んでみるまで15年待ちましたよ

794 :
鳥越俊太郎でさえ家系に関して嘘は暴かれていますから。
民間初の皇太子妃となったら「家系図は買っておきたい」になるんじゃないでしょうか。

795 :
>>791
HPにやってない、と書いてあるの?

796 :
>>794
美智子さんの母方の家系図が出たことありますか?
(ないですよね)
買ってないから出さない
出す必要がないから買う必要もない

797 :
写真や映像が出ているんですから、美智子さんにしてみれば「やっている」ことになるんです。

798 :
本当に冨美さんが副島の家系図を購入していたら
「副島の家柄」なんて絶対に言わなかったんだよ
言いだしたことがすなわち副島の家系に無知だった証拠だ
遵って家系図を購入したのは嘘

799 :
>>797
つまり雅子は「ふり」をすることすらできない
超のつく無能
美智子さんはやってるふりぐらいはできる程度の
女優
どっちも日本の大害悪 というくくりです
日本には 「目糞鼻くそ」という良いことわざがありますw

800 :
出したいけれど買えなかったから出さない、ではないですか。

801 :
>>786
爆笑
3年経っても雅子が養蚕やれてない自信がおありなのでしょうね
そうすると、雅子さんは愛子さんが成人する時に養蚕で出来た正絹でローブデコルテを用意しないダメ母親ですね
美智子上皇后陛下はしっかり養蚕に関わっていますよ
その証の一つに悠仁殿下の産着がありますよー

802 :
関東の山間では養蚕をし、農閑期に絹織物の市がたちました。
そちらに任せておけばよろしい。
国民を蔑ろにする皇后とやらが何者かは知らないが、
出自が怪しいのは確かだろ。
家康の6代前くらいはわからないとか。
近衛家に徳川という苗字を作ってもらっとか。
松平もいくら調べても見つからなかったとか。
家康は婿にならずに、ショウグンになれたかどうか。
今度は偽皇族騒ぎか。
迷惑なお話だと思う。

803 :
>>800
副島ぐらいの名門になれば
家系図なぞ買わなくともちょっと調べればどんな家系だかわかる
怪しい家系図屋に頼めば適当にでっち上げてくれる
でも副島ではでっち上げてはもらえない
「別な家にしましょう」と言われる、でっち上げようがないからだ
つまり怪しい家系図屋むことをしていない
調査一つしていない
つまり正田側(冨美)が 口先で言いだしただけです

804 :
副島の家系を調べる程度の注意をしていたのなら
実家菩提寺を曹洞宗にするぐらいの工作はしたはずです
なにもしていない
つまり冨美(正田も)はクリスチャンだから
仏教には全く無知だったからです

805 :
名門副島家ともなれば「家系図を買いたい」と持ち掛けられても鼻もひっかけないでしょう。
正田家は家系図を買ってしまえば名門に成りすませると考えるメンタリティーなんです。

806 :
>>801
雅子は100年たってもやらないし
やるふりすらするつもりはないでしょう
なぜなら養蚕なんてどうでもいいことだから
国民をだます必要すらない、ってことです
美智子が国民をだましていたのは必要だからではなくて
演技すること、振りをすることが好きだったから
でしょうね

807 :
そんでもって、偽皇族延命のために、奉仕しろと言うわけか。
本物らしくみせるために、目論見が見えたね。
嫌なこった。

808 :
美智子さんの考えるお嬢様はピアノと英語が出来れば完成するんです。
だからミシンも使えないし、料理と言えばオレンジを絞るだけ。

809 :
>>805
ですからそんなことすらしていないと書いてるのに
「父は名門副島家の流れです」と言いだせば通用したの
あの時代(昭和30年代前半)はそれですんだのよ
その後もずっとそれで済んだ
私が掘り起こすまで誰も気付かなかっただけ

もちろん副島や佐賀の人は知ってたでしょう
でも苦笑いして終わったんですよ

810 :
お賑やかなのは、傷ものの孫娘の降嫁先でも物色しているのかえ。
タゲられたお公家集は、みな逃げ惑う、
最近は次女を持ち上げる動きがあるねえ。
お公家集ならば、あの面構えをみて「おやめなさい」と諭すよね。
姉以上に馬鹿なのは見えている。

811 :
>>808
ミシンすら踏めないのは本当ですね
実際それで良子さまに叱責されています
日本の古い教育を受けた良子さまからしたら
驚愕の無能さだったと思います
だから今になって養蚕の為のなんかの機械を上手につかってるという
上の写真もすごい怪しいですw
本当かもしれないけど駄目です
嘘で60年間固めてきた人のことを今更なにも信じられない
あの人は頭の先から足の爪先まで嘘の塊です

812 :
>>777
琴とか三味線の弦を見たことがあれば
納得できます

813 :
おっと、文字変換おかしい。お公家衆だな。

814 :
そもそもね 御親蚕 って単語すらおこがましいのだわ

親○○ はね天皇にのみ使う言葉なのよ
皇后には使わないのよ
あの人の自分を天皇と同格に祭り上げたい根性は恐ろしいわ

815 :
逃げて逃げて逃げまくってくだされ。
下手したら、行かず後家の姉と、いとこの愛子さんまで吊るんでくる。
世の中が変わって、経費削減のため切られたら、頼るところがなくなるから。

816 :
小和田恒は死んだらどこの墓に入るの?
長男ではないし、分家だろ。
あの墓の近くに墓地を買うのか。
それとも江頭の婿として、そっちに行くのか。
碑文に「令和皇后の父」とか掘らせそう。

817 :
また、間違った。文字を彫る。

818 :
>>795
少なくとも、やれば載せるのでは?
載っていなければやってない。
まさか3年後になってから載せるのですか?

819 :
養蚕はやらなくてもよいから、
さっさと雅子を叩き出せ。
人格否定発言のときに、離婚させなかったのは、
つまり、のちに国民が不利益を被るのを許したことになるだろう。

820 :
美智子さまが東宮妃時代に、宮妃の方々とミシンを踏んでいる画像を
ここで出してくださった方がいましたね。

821 :
>>818
非常に難しいのですよ
無いことの証明というやつは
だから(それで叩くのは)まだ早い、とかいてたんだけど
蚕を育て始めるのは5月からですよ
去年の5月はそれどころじゃないから無理でしょう
今年は5月になってまだ5日じゃないですか
まだ叩くには早すぎるでしょうが

822 :
>>806
それなら初めからそう書けばいいのに。
三年待てとか擁護しないで。

823 :
>>820
ちがいます
皇后さまと宮妃の方々はミシンをふんでいましたが
美智子さんは固まって目の前を凝視していただけです
美智子さんはミシンが使えなかったんです

824 :
それってミテコが生意気だから宮妃方が申し合わせていぢめたのよ

825 :
私が見たのと違いますね。

826 :
美智子さんが入内したのが間違いよね。貞明皇后が御存命だったら実現しなかっただろうに。

827 :
>>822
何度も書いたではないですか、確証がないうちは叩いても
説得力がない、と
説得力を持たせるには最低3年かかるんですよ

828 :
>>824
その可能性はありますね
めちゃくちゃ嫌われてましたのでw
(嫌われるだけのことはしている)

今は赤十字奉仕の仕事は公的には無くなってると聞いてます
(華子さまのみ近年までやっていらした、とは聞きました=たぶん目がもう悪いのでしょう)
妃殿下一斉の赤十字奉仕は毎年2月頭にあったようです
美智子さんは最初の35年はナルちゃん妊娠で免除
36年も多分子育て中で免除されたのではないでしょうかね
37年は自宅から女中に縫わせたものを持ち寄って良子さまから叱責を受ける
38年、赤十字奉仕後に引きこもりを始めて その後大騒動になります

829 :
やっているという報道がない限り、批判はあってもおかしくないでしょ。
ましてや三年も。
なぜそんなに雅子さんを庇うのか、すごく不思議だわ。

830 :
>>829
かばっているわけではないです
(養蚕に関して)雅子批判に説得力がない、と
書いてるだけです

831 :
絹一匹の1/1000000以下なんだね

832 :
昨年も途中でキャンセルしたり、いまだに報道がないことは
批判するには充分だと思います。
批判するためには、三年経たなければ説得力がないというのもおかしな話で
雅子さんを庇ってるとしか。
してるかしてないかだけですよ。

833 :
例えばあんたらは雅子が皇太子妃時代に一切養蚕の手伝いをしていなかった、と叩くけど
美智子さんも手伝ってなんてないよ、と書いたらもうそれ以上叩けんじゃん
でも節子皇后の嫁らは手伝ってたよとかけば
今度は雅子も美智子も叩かざるをえないでしょ
あんたら美智子さまマンセー信者はどーすんだよ
だからあんたらの叩きは説得力がないんだよ

834 :
叩きも説得力を考えなければいけないね

835 :
雅子さんのご養蚕に、なぜ美智子さまを絡ませるのか。
雅子さん愛子さんが手伝わなかったとの指摘は、紀子さま眞子さま佳子さまとの比較であって
美智子さまは関係ない。

836 :
そもそも!!! そもそも皇太后ガー 皇太后ガーガー!
そもそもの諸悪の根源は平成四人組の首領、皇太后ミテコ!!!
このスレの総意です

837 :
愛ちゃんも含めて今までできないことをできると主張することはあっても逆はなかったでしょう?
やってればこれ見よがしに報道させているはずです
ご家中に卒族ですら江頭姓がいなくて小和田式のでっち上げもできなかったのでしょう?

838 :
連休明け位に、ご養蚕に出てくる可能性はゼロではない。
ただ、批判するには三年待てというのはどうしても解せない。

839 :
内閣支持率「ネット限定層」で高め 朝日新聞世論調査
https://www.asahi.com/articles/ASN536J0QN52UZPS001.html?iref=com_rnavi_rensai_1
安倍首相、頑張れ!

840 :
>>835
立場が違うっしょ
雅子と比べるのは同じ立場の美智子さんあるいは良子さまでは?
美智子は自分が妃時代は養蚕所なんて放置してたのに
紀子や眞子を手伝わせてるえげつないやっちゃ
まあ楽しくてやってるんならいいけど、紀子にしてみたら
こんなんしてるより放置状態の末の息子をかまってやりたいと思うのではないか?
それに良子皇后は晩年の10年以上は養蚕なんてできなかったのに
美智子はその間放置してたって考えたら雅子よりえげつなくないか?
自分は雅子が大嫌いだけど美智子さん調べていくうちに
雅子が束になってもかなわないぐらい美智子さんのがはるかに
えげつないことに気付いてしまったのよ
>>836
なにその平成4人組ってw 
シナ文化大革命の4人組みたいな
キモチワルイ単語使わないで

841 :
>>838
だから説得力がない、と書いてるんだってば
自分は美智子が養蚕なんてしていない、という
確証をつかむまで15年待ったんだよw
「やってない」確証って難しいんだよ
それにここ読んだら雅子が「養蚕してます」って
HPに書くかもよ
そしたらもう叩けないよw

842 :
江青四人組をもじってミテコ四人組とも言ってね
体制が転覆したらミテコが法廷で毒々しい啖呵を切るのが見物できるわよ

843 :
>>842
それはめちゃくちゃ楽しみねw
興奮のあまり母国語が飛び出したりして
面白いかもwww

844 :
>>840
wを書く意味が、全然わからない。

845 :
紀子妃殿下も次の皇后陛下です。

846 :
>>841
美智子さまのご養蚕に関しての批判を、あなたは15年間一切なさらなかったのですか?
さらには紀子妃殿下、眞子さまとご一緒のご養蚕も否定なさると。

847 :
>>610
綺麗だわ
御帳台の飾りが。

848 :
>>772
美智子さまが作った蔟の完成品の写真を見たことあるわ。

849 :
上皇后陛下は小石丸という純国産の蚕を飼育されてました。平成2年に廃棄寸前であった古い蚕の一品種だったそうですけど上皇后陛下が
「小石丸をもうしばらく育ててみたい」と留保された。
その小石丸の蚕の糸(現在のものの半分の太さ)が日本の貴重な文化財である古代織物の復元に不可欠だと後でわかったそうで
平成6年から計画されてた正倉院宝物の古代裂の復元に欠くことはできなくなってました。
小石丸は明治大正初期には珍重されたけど生産性が低いことから次第に廃れて昭和の終わりころにはもう皇室でしか残ってなく廃棄が不可避だったのに。
上皇后陛下はきちんと皇后として平成の初めから御養蚕をきちんと受け継がれていたと私は思ってます。

850 :
2018.05.17 16:00
美智子さまのご希望で日本古来の蚕の飼育継続された
https://www.news-postseven.com/archives/20180517_675470.html
5月13日午前、皇太子ご一家が皇居・紅葉山御養蚕所へ足を運ばれた。
「古くは日本書紀に皇室と養蚕の関係をうかがわせる記述があります。
現在の皇室による養蚕は、明治天皇の皇后・昭憲皇太后が始めました。『
皇后の仕事』であり、美智子さまの次は、雅子さまに引き継がれるものと考えられていました。
その日、雅子さまは蚕に桑の葉を与えたり、繭の収穫作業の作法について、美智子さまから直接説明を受けられたそうです」(皇室記者)
(中略)
国策として絹や生糸の輸出が奨励された時代の昭憲皇太后、貞明皇后、香淳皇后、そして美智子さまへと受け継がれた伝統の一方、
これまで秋篠宮妃紀子さまや眞子さまが御養蚕所に足を運ばれたことがあったが、雅子さまは今回が初めての訪問だった。
「そのため“雅子さまは虫が苦手なのでは”と囁かれたこともありました。ですが、これにはご身位の問題があったようです。
雅子さまは“皇后の仕事に、皇太子妃が積極的に介入してはいけない”というお考えから遠慮が強かったようで、
引き継がれようとするお気持ちは以前からお持ちだったそうです。
実際、今回は雅子さまの“引き継ぎたい”というご意向が美智子さまに伝えられたことからスタートしています」(前出・皇室記者)
>雅子さまは“皇后の仕事に、皇太子妃が積極的に介入してはいけない”というお考えから遠慮が強かったようで、
>引き継がれようとするお気持ちは以前からお持ちだったそうです。
そう。
ならなんで、去年はともかくとして皇后になった今、今年は五月上旬のご養蚕始の儀式に出ない??暇なくせに。
サボってないでちゃんとやれよ。

851 :
>>850
>雅子さまは“皇后の仕事に、皇太子妃が積極的に介入してはいけない”というお考えから遠慮が強かったようで、
>引き継がれようとするお気持ちは以前からお持ちだったそうです。

ほぉん?
なら皇后の今、皇后の仕事やりたい放題じゃないの!
コロナ関係ないしー。
できないんならできないって最初から言えばいいものを。
こうやって言い訳ばかり。
国民は気づいてんだよ!

852 :
愛の歌の練習だお!(^^)!

853 :
コロナのせいで、自宅でやる仕事ができないって言い訳できないって。
農家の人たち、畜産業、養鶏や養蚕業、漁業の人たちだって皆さんコロナにもめげずに粛々とお仕事して頑張ってる。

854 :
上皇后陛下モー!!
って牛かwww
また凄いのが暴れてますね
そんなに養蚕やりたくないの?

855 :
やることもやんないで静養だけ全出席で手だけ振って。
こんなのが今の皇后とはね。
国民はいつまでこの罰ゲーム受けなきゃいけないの?
ナルが死ぬまで?

856 :
先月1ヶ月でやったことなんだったの?
コロナの授業、夫婦で3回受けました?

857 :
>>799
>つまり雅子は「ふり」をすることすらできない
>超のつく無能
これほどデキの悪いのは、珍しい・・・

858 :
>>850
>雅子さまは“皇后の仕事に、皇太子妃が積極的に介入してはいけない”というお考えから遠慮が強かったようで、
>引き継がれようとするお気持ちは以前からお持ちだったそうです。
口ではなんとでも言えるわ。
だけど行動が伴ってないから、誰も信じてくれない。

859 :
>>857
全文同意。

860 :
>>858
事実ならとっくに養蚕所ってるよねw

861 :
>>860
だね。
雅子のいつもの、その場しのぎついた嘘ってやつだ。

862 :
手だけ振ってる雅子さん。
手も降ってるが、ピアノを弾き、英語を喋り、テニスのラケットも振り回す美智子様。
この違いですね。

863 :
>>858
もう皇后なのだから、誰にも遠慮せずに華々しく公務に祭祀にと活躍していいのにね。
サボり=謙虚
という去年の無理矢理な擁護が、今ブーメランとなって返ってきてるのが面白い。

864 :
美智子様の残した華々しい功績を霞ませてはいけないと暫く遠慮するおつもりなんです。
美智子様も平成の皇后は令和の皇后に比較して素晴らしい働き者だったと思わせられるので大歓迎。

865 :
昨晩は、以前あったお噂スレの住人が襲来してたの?
バリバリの現役であるはずで、しかも最上位に登り詰めたはずの皇后にとって
未だに「引退した人物の存在が"脅威"だ」と白状して何になるんだろう。
マサ后援護者って、ご本尊を全く信頼していないのね…。

866 :
雅子さんを擁護するつもりで書き込んでいるわけではないからでしょう。

867 :
現役は勿論、前任者も擁護しないのは傍系宮家支持者ってことね。

868 :
雅子さんの惨状を晒せば先代の皇后は素晴らしかったと思わせられるって計算でしょう。

869 :
皇室においても嫌な時代になったと思いました。
最初はできなかったかもしれないけど
民間から初めて皇太子の元に入内し、
何十年も東宮妃として真摯に義務を果たし、東宮妃として親王をお二人生まれて
皇后になってからも
代替わりまで伝統行事を守ろうと一生懸命数十年も働いたのに
それがほとんどできない次代の妃側から批判されるという。

870 :
コロナのダメに国内公務や海外公務ができないって言い訳は通る。
なら皇后が、宮中祭祀や皇后と職員が極めて少ない人数で
今は閉鎖皇居で行う伝統行事をしないのはなぜ?

871 :
あ。ごめんなさい。
コロナのために、です。

872 :
皇太子妃の条件から悉く外れ国民から疑問の目で見られていた雅子さんが皇太子の嫁になれて、
仮病を使っていてもヤフオク事件を起こしても皇后になれたのは何故か、と考えればすべての
辻褄が合うのではないでしょうか。

873 :
今までのように皇太子妃として天皇皇后陛下のせいにしたことが
この先は何一つできなくなる。
昔から追い詰められてるんだけど、この先はオンラインやテレワークも進むので
自宅で多々引きこもりをする生活はすでに怠け者の雅子は詰んでる。

874 :
マサヲはご養蚕もサボる気なのw
辞退すればすべてのことから解放されたのに
こうごうの座に座ったのはあなたの選択でしょ、全うしなさいよ

875 :
皇后がこれをサボるのは批判は免れないから、尻に火がついて
おそらく今年、この先一回くらい出てくるんじゃないかな。
難しいことはできないから、蚕に桑の葉を食べさせるくらいは一瞬ならできるでしょ。
映像撮らせて。紅葉山滞在5分くらいで。チャチャっと。

876 :
上皇上皇后は監視しないんですか?

877 :
結局おことばは、あのテキストで終了なの?

878 :
養蚕も赤十字もやりませんよ。ご静養、欧州訪問、晩餐会、お慎みはやりますよ。

879 :
>>876
すごいこと書くわね。
あなたには年老いて癌の手術を受けた
90歳近い年老いた祖父母や両親、いないの?

880 :
まさおが今後、養蚕モドキをやり始めたら
ここの批判レスを観ているという証拠

881 :
働き盛りの30代後半から55歳半ばまでサボり〜
定年近くなってからまだ皇室の仕事が満足にできない新参扱いって。
入内して30年近く、雅子、アンタ一体何やってきたのよ。

882 :
雅子を温存し、即位まで残したのが動かぬ証拠。
国民を本当に守りたければ、己の体力を顧みず被災地に行くだけではない。
根幹を成すものが見えなくて、周辺を彷徨いた人にしか見えない。
平成を最後として、美智子王朝は滅びよう。
令和は歴史上曖昧になり、取り消されるだろう。
だが、皇統は続く。

883 :
くうねるあそぶ

884 :
国民がこれだけ我慢を強いられ疲弊してるのにテンノーはまっちろいぷくぷくした手のまま妻と二人でお勉強ごっこ
今は「存在感がない」で済んでるけどそのうち怒りの矛先があのふたりに向くかもね

885 :
>>873
雅子が大好きな動員かけての駅前ロケも当分は無理でしょうね
仕込み使ってのお声掛けとかもね
もう雅子の出来ること何にもないよ
御養蚕は映像も出せるし皇后アピールには打ってつけの仕事なのに
なんでやらないのかむしろ謎

886 :
コロナが蔓延したタイミングは、すべてにおいて雅子さんに追い風?
ホンと勘繰りたくなる、なんでこのタイミングだったんだって

887 :
皇后陛下におかれましては、たかが宮家の紀子妃殿下やお子様方が
先に養蚕所でお手伝いをなさったことにひどく傷つかれ、「養蚕」の言葉を聞くことがトラウマになられたのでは(棒

888 :
出来の悪い長男夫婦を監視できないのに何故生前退位をしたんでしょうね。
やりたい放題になるのは目に見えていたはずですが。

889 :
中国は敵国の馬鹿が好きですから無関係ではないかも
小室との交雑を避けようと奮闘している方々ほどクワガタ文で叩かれる傾向も
みすずネズミに五毛党も混入しているような
神々もお蚕様も汚れに近寄られたくはないでしょう
世界の王族方も

890 :
交雑を避ける?
普段使われない日本語ですね。

891 :
今頃、皇后になったを
後悔してるんじゃないのw
那須にでも篭ればいいのに。
コロナ、追い風にならず。

892 :
那須に押し付けるのやめて
コンクリ御殿でいいじゃん

893 :
中ボロボロじゃないのかな。コンクリ御殿。
節子も今住んでいないんでしょう?

894 :
>>887
ぶっちゃけ虎馬だらけの雅子でもいい
表に出ないまま消えてくれ

895 :
交雑を避ける。馬の骨で叩く。老婆を背負ってルーツを訪ね歩く。
美智子様を擁護している人達は時々聞き慣れない日本語を使うんですよね。

896 :
そもそも>>1の注意事項を無視してる御仁が何を偉そうに

897 :
ナルマサアイで「ご養蚕」まねごとロケしたら
みんなで嗤って差し上げましょ。

898 :
>>895
>老婆を背負ってルーツを訪ね歩く。
まんま小和田庇さんがやってたことだよね。
わざわざ同姓の小和田さん見つくろいに。

899 :
ここに居付いてる●と
皇室に居座る●
どちらも居場所じゃないという共通点がw

900 :
上に立つ者は批判にこそ耳を傾けるもの。
平成時代は天皇皇后批判禁止で、令和になったら上皇上皇后批判禁止となった皇室スレって
如何なものでしょうか。

901 :
ナルマサアイ小和田高円批判はやりたい放題で、上皇上皇后批判にだけは速攻でNG指定が来る。
ナルちゃん雅子さん夫婦サイドの方が料簡が狭くないってことでしょうか。

902 :
眞子さま承子さまは結婚するとして、どんどん皇室人数へるな、、、

903 :
お蚕ごとはたぶん一回は出てきて映像撮らせるんじゃないかな。
一人で現れるかどうかはわからないけど。

904 :
>>903
夫婦で登場だと思う。

905 :
>>891
べつになまえだけありゃあとはどうでもいいんでしょ

906 :
改元1年で8割にまで高まった“愛子天皇待望論” 引き立たせた眞子さま結婚の“袋小路”
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200505-00037689-bunshun-soci

「天皇・皇后両陛下の長女・敬宮(としのみや)愛子さまのご成長ぶりには最近、皇室をお支えする多くの
宮内庁職員からも感嘆の声が上がっています」

 ある宮内庁関係者はこう語る。愛子さまは3月22日、東京都新宿区の学習院戸山キャンパスで行われた
学習院女子高等科の卒業式に出席された際、報道陣からの呼び掛けに「たくさんの経験ができ、とても楽しく、
充実した学校生活を送ることができたと思います」と述べられた。そのしっかりとした受け答えに、多くの
宮内庁関係者は万感の思いだったという。

「一般国民の方々が初めてはっきりとした愛子さまの肉声を聞いたのは、2004年の9月に宮内庁が公開した
プライベート動画で、まだ2歳の愛子さまが天皇陛下に向かって『パパも』と話しかけられたシーンではない
でしょうか。その可愛らしいお声には当時、多くの国民から大変な反響が寄せられました。

 その後も愛子さまのご成長を国民の皆様とともに多くの宮内庁職員も見守って参りました。それだけに、
未成年でいらっしゃるというのに本当にご立派になられた愛子さまの卒業式でのお振る舞いに、思うところが
多かったのは私だけではなかったはずです」(同前)

 天皇・皇后両陛下が昨年11月9日、皇居前で行われた「天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典」でお出ましに
なられた際、祭典がクライマックスを迎えたところで雅子皇后が涙ぐまれるシーンがあった。翌日に「即位の礼」
の一環として行われた「祝賀御列の儀」のパレードでも、沿道で祝福する国民を前に雅子皇后は涙をぬぐわれた。

「皇后陛下が公式の席で国民に初めて涙を見せられたのは、2002年4月2日、前年にお生まれになった愛子さまに
関して天皇・皇后両陛下がご一緒に臨まれた記者会見で、『生まれたての子供の姿を見て、本当に生まれてきて
ありがとうという気持ちで一杯になりました』と述べ、涙を浮かべられたときでしょう。皇后陛下はなかなか
お子様に恵まれず“お世継ぎ”を産まねばならないというプレッシャーに悩まされ続けた経緯があり、

907 :
>>861
その場しのぎのうそを受け入れた上皇も上皇よ

908 :
ようやく誕生された愛子さまに対する思いは、並々ならぬものだったはずです。

 ですが、その後もお世継ぎのプレッシャーは激しく、ついにはご病気となられた。そのご病気のために
公務がなかなかままならず、長くバッシングにも晒されてこられました。ご即位に関連して流された涙は、
愛子さまのご成長を温かく見守り、時には手助けされる中で時間をかけてバッシングを乗り越えて、
いま国民に心から祝福されていることを実感してのものだったのではないでしょうか」(同前)

 共同通信社は4月、皇室に関する世論調査の結果をまとめたが、過去に10代8人いた女性天皇には国民の
85%が賛成し、母親のみが天皇家の血を引く女系天皇については、79%が賛成していることが明らかになった。
同社が昨年10月にまとめた調査結果では、女性天皇賛成が81%、女系天皇賛成が70%だったことから、
わずか半年でどちらもかなり支持率を伸ばしたことになる。

「卒業式でのしっかりとした愛子さまの受け答えを目の当たりにした宮内庁職員の間からは、将来天皇となられる
お立場だったお父さまの背中を見て育ってこられただけに、皇族として本当に立派になられたという感想を聞く
機会も増えています。

 秋篠宮家の長女・眞子さまが小室圭さんとの結婚に執着しているさまが、失礼な言い方ですがあまりにもグダグダ
なのでより一層、愛子さまのご成長ぶりが引き立ってしまっているという側面もあると思います。愛子さまが天皇に
なられても、十分に務めを果たされるのではないかと感じている職員も決して少なくはないはずです」(同前)

 しかし、安倍晋三総理は「文藝春秋」の2012年2月号に寄稿した文章の中で「皇位はすべて『男系』によって
継承されてきた。その重みを認識するところからまず議論をスタートさせなければならない」と述べ、女系天皇に
つながる可能性のある女性宮家や、女系天皇に直結する女性天皇に否定的な見解を表明している。寄稿文ではさらに、
「旧宮家の中から、希望する方々の皇籍復帰を検討してみては」とも綴っている。

909 :
無能の安倍になにを期待しろと

910 :
 旧宮家とはもちろん、GHQ(連合国軍最高司令官総司令部)の政策によって終戦直後の1947年に臣籍降下
(皇籍離脱)した11の宮家のこと(詳しくは「 【眞子さまご結婚問題】自由な恋愛か、安定的な皇位継承か 
安倍首相が本命視する”お相手男子” 」参照)。伏見宮家、東伏見宮家、久邇宮(くにのみや)家、東久邇宮家、
北白川宮家、閑院宮家、賀陽宮(かやのみや)家、竹田宮家、朝香宮家、梨本宮家、山階宮家を指している。
 政府関係者が語る。
「読売新聞は4月16日、『旧宮家の皇籍復帰 聴取 政府、有識者に』とする見出しの記事を掲載しています。
記事では『政府が、安定的な皇位継承策の検討を巡り、戦後に皇族の身分を離れた旧宮家の男系男子の皇籍復帰
について、有識者から聞き取りを行っていたことが15日、分かった』としています。
 安倍総理の意向に沿って、政府が旧宮家復帰の可能性に道筋をつけようとする意図があるのは確実です。
安倍政権は、愛子さまのご即位は絶対に認めないとはっきり意思表示したわけです」
 保守派と呼ばれる支持層を裏切るわけにはいかない安倍総理の意向とは裏腹に、国民一般の間に、そして
宮内庁の周辺でも強まっている“愛子天皇待望論”とでも言うべき議論。眞子さまのご結婚問題が長期化する中で、
強まる秋篠宮家に対する風当たりとも相まって、皇室の前途は混沌としていると言えよう。
朝霞 保人/Webオリジナル(特集班)

911 :
>>902
悠仁殿下に成人と同時に結婚していただければ後数年で増加に転じますよ

912 :
平成天皇がすべての諸悪なのに

913 :
>>911
あんた本気で言っているの?

914 :
名前だけもしくは地位だけこーごーw
ここで叩かれるのはごしょうちのはずw

915 :
>>914
あんた皇后になるのだけは阻止しなきゃいけなかったのよ
いまごろぶーたれても仕方がないのに
己の頭の弱さを恨むべきね

916 :
天皇陛下は何してらっしゃるのかしら?

917 :
>>920
★次スレ立てする方へ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次スレ立て注意!<新貼り版>(申し送り希望)
◆次スレからは>>1からドス子の「ミラーサイト版」は削除して下さい
 理由:すでに存在せず 404 not found エラーとなります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

918 :
ご成婚出来る年齢になってご縁があったらすぐにでもが願いですわ。
ナルさんはご執務されてるけど。

919 :
英国メディアの、愛子さまは自閉症の報道を
払拭するため出してきた偽者
同じく沖縄豆記者面談の時も徳仁が偽者愛子の手を引いて登場
本物は中度から重度の知的障害を伴なった自閉症で
到底公の場に出せない
長期的に適切な療育を施せば、小1から小2位の学力はつくが
それ以上は見込めない
小中高ほとんど授業には出ず試験も受けていない
大学なんて夢のまた夢
それでも女帝論を声高に叫ぶのは、偽者と入れ替えるのを意味するよね
大学も本物愛子を知る同級生はほとんどいないだろうから
愛子そっくりの偽者と入れ替えても気付かれないでしょうよ

920 :
ひょいと思い出した。
小室は「納采の儀を経ていないから正式な婚約者ではない」んだよね。
なのにマサ丼の時は納采の儀より前にお妃教育が始まっていて、
小林侍従は「何もかも前のめり」という印象を受けたと日記に残してる。
ってことは、マサ丼は「妊娠したぞ!入内」なの?
なので妊婦服みたいな青いワンピース姿で現れたのかなぁ。
「断るわけには行かなくなって受け入れた」のが真相なのかもね。

921 :
小室からも守れなかった無能の癖に

922 :
ここにいるようなやつは社会のごみしかいない
無能だから弾かれているようなやつらばかり
こいつらが日本を破壊したんだ

923 :
219 マスク剥ぎ(愛知県) [SE] 2020/05/05(火) 10:15:13.25 ID:mfNRRFd30
令和になってからいいことあったっけ

227 エルボードロップ(SB-Android) [US] 2020/05/05(火) 10:32:19.40 ID:i9XPruJm0
>>230
近所に回転寿司出来た
休みの日は今のとこほんとに100%行ってるわ

221 急所攻撃(福岡県) [CN] sage 2020/05/05(火) 10:16:00.23 ID:lRp01YDI0
>>230
早漏9cmは黙れ、中日在チョン・トリエンナーレ。

223 バックドロップホールド(北海道) [NL] 2020/05/05(火) 10:19:15.21 ID:/QzwsmfL0
>>230
全く無い
まじで無い
225 パイルドライバー(静岡県) [US] 2020/05/05(火) 10:26:56.52 ID:CqwWVzsR0
>>230
令和って元号が初めての元号だよね
初めての女性天皇の推古天皇の時って何か国難とかあったっけ?
西暦592年だったかな皇国1252年目
令和元年は皇国2679年だけど、元号使って1354年目

んー、まぁ女系天皇が出なきゃ良いのか
平成もどんぱちな戦争はなかったけど、災害やら悲惨だったしなぁ

227 エルボードロップ(SB-Android) [US] 2020/05/05(火) 10:32:19.40 ID:i9XPruJm0
>>230
近所に回転寿司出来た
休みの日は今のとこほんとに100%行ってるわ

924 :
208 TEKKAMAKI(埼玉県) [DE] 2020/05/05(火) 09:43:24.69 ID:nYF9k0HD0
五輪のせいでどれだけ税金が無駄になったか・・・
これも国民、お前らがバカだから
お前らの8割以上は五輪賛成だったよな、掌が返しが酷いもんだ
215 ダイビングフットスタンプ(東京都) [ニダ] 2020/05/05(火) 10:10:44.30 ID:J3llV21p0
>>219
五輪ぐらいしか日本には経済の起爆剤ないぞ
だから五輪後はヤバいヤバい言われてた
それも今となってはどうでもいいがな

925 :
もうなにもかもおしまいだ

926 :
も一つ。
コミンテルンが戦前のアメリカ政府中枢に浸透していて、日米開戦はもちろん
GHQの占領政策にも大きく関与していたと指摘した江崎道朗の名前が
知られるようになったよね。
で、カナダ人外交官でGHQにいたH・ノーマンのことも断定してるんだけど、
彼が三笠宮崇仁殿下の家庭教師だったと知ったら腰を抜かすだろうな。
しかも長者丸のお屋敷ではなく、当時無人だった常盤松の宮内庁支部まで
わざわざ出向いて指導していたとなると…。
「英語だけ?」って疑問が湧くよね。

927 :
446 名無しさん@占い修業中 sage 2020/03/27(金) 13:52:05.97 ID:2x3Hm2Q6
>>855
元号を変えた日で占う占いだと、もし平成のままだと今年は12年に一回の最高潮の運気だった。
去年令和に元号変えた五月1日からの運気で占うと、
今年は油断から来る事故や事件、トラブル多発の年になる
令和に変えてから毎年4月5月6月が運気が低迷して上手く行かなくなる月に入る。
去年の五月1日に平成から令和に変えたのは、幸先が悪い縁起の悪い月だった。
五月の悪い時期に変えたから台風や感染症で上手く行かない。
今年の4月が油断や見通しの甘さから来る計画倒れ、予定が全て狂い、悪い方に行きやすく、信頼のある公的な機関から裏切りや深い失望がある、悪い予想ばかり当たる運気
4月の学校関係は予定通り開始出来ない、してもすぐ休止になる可能性高い
国民が困った時に、相談や手続きに行くような場所か役に立たなくなるようなことが起きる
病院や役場が消毒の為に閉鎖など相次ぐ
五月は一年で一番運気低迷、吉凶混合の波乱月
油断や判断ミスから良い計画は悪いことに、悪いことが良いことになったり、運気が停止する
6月が大切なものとの別離や手放すことになる
別離の運気は亡くなる人が多いと言われ、6月が日本で一番亡くなる人が多い
今年の9月は間引きの運勢で、亡くなる人が増える可能性ある
間引きの運勢に病院で検査や手術をすると完治まで長引き、あまり良くない
10月も健康の運気が良くなくて、体調を崩す人や亡くなる人が増える可能性がある

928 :
>>920
バカ息子一人うまくコントロールもできなかった上皇上皇后が一番悪い

929 :
クニさんを嫁になんとしても入れていればこんなやつらにいいようにされっぱなしにはならなかったはずだ

930 :
「妊娠した!」を切り札にされちゃあ仕方ないでしょ。

931 :
だからなんで最後まで見張れなかったのよ
間抜けなんじゃないかしら

932 :
パフォーマンスバカだから仕方がないか

933 :
ごみ

934 :
タコを中央に配置(*^^*)

935 :
婚約会見でオーケストラ発言をかましながら実際にはたったひとりの内親王に「生まれてきてありがとう」涙で終了
まあ何回も言われているように結局マサコGJではあったんだけど

936 :
みんなしっかりしていればコロナも福島原発事故もなかったのに…
どうしてどうして…

937 :
いつもなにかやろうとしている時にかぎってやられてしまう
いつもいつも…

938 :
ついでに(>>926の続きね)。
一方、皇族軍人として陸海軍の中枢にいた親王達は、一部に反対者はいたものの
GHQから戦犯指定されるのを恐れて自分達から臣籍降下を言い出した。
先頭を切ったのは東久邇稔彦王ね。
そしてシベリア抑留中に志位委員長の父親と一緒に工作員教育を受けた瀬島龍三が、
東久邇家と社員との結婚で媒酌人を努めた縁で旧皇族に接近。
竹田恒泰による著作の後書きには、瀬島が旧皇族から「閣下」と呼ばれて
ご意見番の役割を果たしていた姿が描かれている。
となると、唐突に文藝春秋で"反原発"を表明したあの女性を含めた旧皇族や
傍系宮家の後ろに控えている勢力に対する警戒感が生じて当然だよね。

939 :
ベルギー流産も治療によるものなら一般人と違って時期をずらせたと思う
偽装妊娠で朝日は協力者だったんじゃないか
自然妊娠でお相手は別の人だったかもしれない

940 :
>>938
盛厚王がスターリンに捕虜にされてた?

941 :
つまり雅子は皇太子妃時代にしなくてもいい「ご養蚕」見学を利用して
遠まわしだけどしっかり「次の皇后はわたしよ!」アピールをしたのね。
でもって、今更やらないなんて有り得ないわw
やらなかったらここの奥様が騒ぐの道理だわ、今後見物ということ。

「皇后の養蚕」継承へ 雅子さまがご見学
2018.5.13 21:48
https://www.sankei.com/life/news/180513/lif1805130043-n1.html
皇太子ご一家は13日、皇居内にある養蚕施設「紅葉山御養蚕所」を見学に訪れ、
今月から養蚕作業に取り組まれている皇后さまから説明を受けられた。
御養蚕所には天皇陛下も足を運び、その後、天皇、皇后両陛下と皇太子ご一家は御所で昼食をともにされた。
宮内庁によると、皇居内での養蚕作業は明治以降、歴代皇后が引き継いできた。
来年5月に新皇后となる皇太子妃雅子さまも引き継ぐ意向を持っており、
準備の一環で初めて御養蚕所の見学を望まれ、皇后さまが受け入れられた。

>来年5月に新皇后となる皇太子妃雅子さまも引き継ぐ意向を持っており、
準備の一環で初めて御養蚕所の見学を望まれ

942 :
下手したら高円宮にしごととられるかもしれないよ

943 :
622 本当にあった怖い名無し (コードモ bfc7-WRor) sage 2020/05/05(火) 11:55:13.02 ID:+xmIrKey00505
人びとに衝撃を与える出来事を利用して支配者は自分たちに都合の良い社会システムを
築いてきた。例えば、関東大震災の際に公布された治安維持令などを集成する形で2年後
の1925年に治安維持法が公布され、社会の収容所化が強化されている。
この震災は日本をアメリカの巨大金融機関、JPモルガンの支配下に置くことになった。
JPモルガンが日本支配を始める前、徳川体制が崩壊する頃から日本はイギリスの影響下にあった。
アヘン戦争でイギリスは清(中国)に勝ったものの、内陸部の制圧はできていない。
戦力が圧倒的に足りなかったのである。
そこで目をつけたのが日本。
日本はイギリスの傭兵になることでイギリスからさまざまな支援を受けることになった。
アジア侵略の手先になることで富と地位を獲得した人びとがその後の日本を支配することになるわけだ。
アヘン戦争で儲けたイギリス系企業のひとつ、ジャーディン・マセソンが明治体制が
できあがる過程で大きな役割を果たしているが、日露戦争の際にはロスチャイルド系銀行
のクーン・ローブが日本へ戦費を貸していた。
JPモルガンとロスチャイルドの関係も有名だ。
こうしたイギリスやアメリカの金融資本を後ろ盾として築かれたのが日本の天皇制官僚システムにほかな
らない。1932年にアメリカから駐日大使としてジョセフ・グルーがやってくるが、そのいとこがジョン・ピアポント
・モルガン・ジュニア、つまりJPモルガンの総帥の妻
またグルーの妻、アリスの曾祖父にあたるオリバー・ペリーは海軍の伝説的な軍人だが、その弟は「黒船
」で有名なマシュー・ペリーだ。
JPモルガンの中枢につながるグルーは第2次世界大戦後、日本の進路を定めたジャパン・ロビーの中心
的な存在になった。
「民主的」とされる日本国憲法は天皇制の維持を宣言している。
戦前も戦後も支配体制は米英の金融資本を後ろ盾とする天皇制官僚システム。
基本構造は同じということだ。
大正デモクラシーも戦後民主主義も天皇制官僚国家の構造の民主化ではなく、政策の民主化にすぎない。

944 :
>>781
ニュー速+で暴れてたバカがここで何してるの?w
602 不要不急の名無しさん 2020/05/02(土) 02:53:29.54 ID:JfzfV2pd0
>>84
あちこち出歩いてた上皇夫妻のために、執務や祭祀をしてらしたんだよ
何も知らんくせに
あなたは皇室の何をわかってるんだから言ってみてよ
ふわっとしたことしか言えんし、マスコミに騙されてたくせにさ
371 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 11:27:17.79 ID:fZvwxFE00
>>321
何言ってんの、上皇は祭祀を簡略化したり、旅行先のホテルで祈ったりしてたじゃん、ちゃんと記事にもなってる
あちこちお出かけ公務がお好きだったから、目立たない執務などは徳仁天皇が皇太子の時代からコツコツと努めてくださってたでしょう、
だから上皇夫妻があれだけ毎日出歩けたんですよ、何も知らんくせに、知ったような事書いて恥を知れ
平成の天皇ご夫妻はカメラが入って目立つ公務が 昭和の御代からやり甲斐に感じておられただけ
マスコミの掌握も上手だったから
今上陛下は昔の祭祀を取り戻そうとされてますし、今上両陛下はマスコミを呼んだり、コントロールされたりなさらない
昭和の皇室に戻そうとされてます

945 :
阪神淡路大震災後の雅子の紅白ドレスをデマと言い切った
ID:PoxI/f1q0のとんでもレスをご覧下さいw

285 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 01:56:57.72 ID:g9PsGEUI0
阪神淡路大震災直後の海外公務で紅白の衣装着たりラクダレースで大笑い
今も昔のように国民の苦しみなんて頭の片隅にさえないのかも

http://www.yuko2ch.sc/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070131113802.jpg
http://www.yuko2ch.sc/mako/makok/src/1253177403345.jpg

293 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 03:01:47.02 ID:fZvwxFE00
>>300
よくそんなデマ書いてるよね
前からこじつけて今上両陛下を誹謗中傷してるけど
そんなの全部検証されてるのに
何故、未だにデマと知ってて繰り返し書いてるのかね
絶対に日本人じゃないよね、怖いわ

946 :
こんな奴を皇后にしちまった上皇たちがわるいんだよ

947 :
>今上陛下は昔の祭祀を取り戻そうとされてますし、今上両陛下はマスコミを呼んだり、コントロールされたりなさらない
昭和の皇室に戻そうとされてます
池沼徳仁にそんな力はない
反日勢力の言いなり利用されてる
オワダニダの言われるまま皇室お宝横流し
本当ならタイーホされてもおかしくないことをやらかしたニダ

948 :
8 不要不急の名無しさん 2020/05/03(日) 22:54:07.56 ID:QHaju1Iq0
上皇の言葉ならみんな従ったかもね
この天皇陛下の言葉じゃ
全く心に響かないわ

459 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 20:55:31.69 ID:57wPRPw90
>>8
ハイハイ、おまえらが雅子様や今の天皇の悪口言ってる美智子アンド紀子派なのは、もうバレてるよ
ほんと、金遣い荒いとか人をこき使うとか全部美智子と紀子のことだった
雅子様虐めして評判下げたツケが全部いまきてるね
秋篠宮家は終わりだよ
あんな小室みたいなの婿に迎えるなんてさ

949 :
380 不要不急の名無しさん 2020/05/04(月) 12:35:34.96 ID:MCcLrmx40
>>392
阪神大震災も本当に悲惨だったな…
紅白の衣装を着る心理が理解不能だわ、震災の惨劇の中、皇族として心を一つに出来ず外遊したければせめて紅白の衣装はやめて欲しかったな…

950 :
あーあ

951 :
五毛党は武漢肺炎のニュースでもデマ連呼していますよね

952 :
雅子さあ、今日はこどもの日なんだから公務なくてラッキーとか言ってないで
ステイホームを強いられてる子どもたちに励ましのメッセージの1つも出しなよ
ホント何のための天皇皇后なんだか…

953 :
今上が昔の祭祀を取り戻そうとしているとか、物は言いよう。
ただ、上皇陛下がご病気前の状態になるだけ。
でも雅子皇后は、出るべき祭祀に出ないのだから
平成より落ちる。

954 :
>>952
でも即位の挨拶すら無いんだよ?まずそこから始めなきゃ何を言っても順序が違うよねー
肉声何年聞いてないよ

955 :
>>953です。
スレ立て承認お願いします。

956 :
>>955
宜しくお願いします

957 :
>>956
承認ありがとうございます。
行ってきます。

958 :
>>953です。
エラーではじかれてしまいました。
>>1をおいておきます。
日本国の象徴である天皇という皇位の、
男系男子による継承の永続を願う奥様たちが、皇室御一行様の四方山話で盛り上がるスレです。
皇室要・不要論を論じる場ではありません。
都市伝説・妄想・卑猥な文・誹謗中傷はご遠慮願います。
上皇上皇后両陛下、皇嗣ご一家に対する疑問や不満がある方は、当スレ以外でお願いします。
【宮内庁のHP】http://www.kunaicho.go.jp/
【このスレのまとめサイト】http://ja.dosuko.wikia.com/wiki/Dosuko_Wiki (テンプレ、リンク、出欠表など)
【Dosuko Wiki (ミラーサイト版)】https://Wiki3.jp/19mirror-dosuko-wiki_222/
【旧まとめサイトwebarchive】
http://web.archive.org/web/20140630004410/http://seesaawiki.jp/w/dosukono/
【したらば掲示板 皇室御一行様避難所】http://jbbs.shitaraba.net/news/5135/
◆このスレの使い方 (特に重要!!)
sage 進行で参りましょう。(E-mail欄に「sage」と入力)
流れが速いスレなので>>953の方が次スレ立て&誘導。
重複を避けるため必ずスレ立て宣言してから立てて下さい。(※920が立てる場合も宣言必須)
スレ立て時は>>1の名前欄に「旭=610」及びE-mail欄に「ageteoff」とそれぞれ入力のこと。
コテハンでのスレ立て、スレのタイトルならびに>>1の内容改変は禁止です。
オカルト板のレスをこちらに貼るのも禁止です。(記憶混乱の原因になるため)
前スレ 皇室御一行様★part3572
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1588140246/
従来のスレタイは「皇室御一行様★アンチ編★」でしたが、スレタイと内容がわかりにくいとの指摘 を運営から受けたため、Part1467をもってやむなくスレッド名を変更しました。

959 :
スレ立て挑戦してみていいですか?

960 :
お願いします

961 :
>>959
お願いします
>>24
参考

962 :
新しいスレ立てました。
皇室御一行様★part3573
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1588653761/l50

963 :
〉〉929 すれ立てお疲れさまでした

964 :
不安が当たったという感じ
もう、なにも失いたくないという願いもむなしく

965 :
なにもかも失うだけになりそう…

966 :
>>962
スレ立てありがとうございました。

967 :
1 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/12/10(土) 04:25:39.97 ID:FsCJ+F51
あれだけ武装化されて完全に占領されてる状態じゃ
平和主義の日本は何も出来ないよ
国際裁判所に訴えても韓国が断固として来ないし
両国来ないと始まらないんだから永遠に解決できない
もう日本人は忘れるしかないね
575 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/01/21(日) 09:45:28.30 ID:CH+MovHn
竹島の次には、対馬だな。
文献を引っ張り出して、やり始めるだろう。
巨文島の国連軍駐留、米軍基地建設は日本としても支持して良いだろう。

968 :
>>962
有難うございます。

969 :
>>962
建て乙
ただテンプレ集をなぜ改変されたのかな。
新スレではもうリカバリー入ってるけど。
小さな改竄に気をつけないと。
毎回チェックだわ。

970 :
スーパーへ行ってチューハイ買ってきたお(*'ω'*)

971 :
81歳二階俊博幹事長のクーデターで、岸田文雄、石破茂の目が完全に消えたとされている。
そればかりではない、二階幹事長次第では、秋篠宮の立皇嗣の礼の開催が消滅しかねないとされている。
安倍晋三首相と菅義偉官房長官は今年の11月30日に「立皇嗣の礼」を執り行いたいとしているが……。
安倍首相は「愛子を天皇にしない」とは裏腹に二階幹事長は「女性天皇も容認すべき、次期天皇は愛子」と発言。
万一、2021年10月01日(金)に二階俊博が82歳首相に就任したら……となるらしい。
ポスト安倍は、候補以外からになるかもしれない。

972 :
中国がアレレの女帝を歓迎するのは当然
雅子さんも過去の素行で出産が難しくご優秀からは程遠い能力を評価されての後おしでしょう

973 :
>>952
雅子が好きな欧州の王族方は子ども達への本の読み聞かせをよくされてますよね
慈悲深い皇后()なのにそういう事しないね

974 :
スレ立て乙です

雅子が大好きな海外王室はとっくに家の中から動画で励ましているよね
励ます方法だって色々あるのに考えつかないのかな

例えば東北でトランポリン跳んではしゃいでたときのように、上下ジャージ姿でトランポリンやってる動画を撮ればいいとか(棒

975 :
即位一年の節目もダンマリ
日赤名誉総裁なのにコロナ禍に何の発言も行動も無し
御養蚕もスルー
子どもの日もやはりやっぱりダンマリ
国民に心寄せるとか
上皇御夫妻の有様を引き継ぐとか
嘘ばっかり

976 :
>>962
スレ立てありがとうございます
学校に行けず家で過ごしていることもたちに向けて、こどもの日にちなんで天皇がなにかメッセージを送るとか
マサコさんがカメラの前で子供向けの童話を読み聞かすせるとか
国民と会話をしなくてもできるアピールの仕方はあったのに残念ね
今この国難に皇嗣殿下と妃殿下が天皇陛下皇后陛下だったらなあ

977 :
>>976
https://www.sankei.com/life/newslist/books-n1.html
産経児童出版文化賞が決まったそうだけど、贈賞式やるのかな
紀子さまだったら贈賞式が中止になってもメッセージを送られる事だろう

978 :
上皇上皇后は旧皇族を恐れて嫁を雅子さんにしたんですか?
天安門事件後に日本中の反対を押し切って「私達は行きたい」と訪中強行したのは
中国が大事だったからなんですね。

979 :
スレ立て乙です
皇后がどうしてご養蚕をやらないかはわからないけど
だからといって宮内庁職員だけでパッパとやって
「御養蚕始の儀はつつがなく行われました。皇后陛下におかれましては撮影がおからだに障りますので非公開といたします」
みたいなごまかしをしたりはしないんだね。
さすがに写真がないのは無理があるのか。
もしくは、作業しているふうの写真を撮るとか、いくらでもごまかしようがある気がするけど
ご本人がご養蚕に関わること自体を拒否、という感じなのかな。

980 :
スレ乙です。
ナルマサは3回もお忙しい専門家を呼びつけて説明して頂いたのに何のメッセージも出さないの?

981 :
本人がやんなきゃ皇后でいる意味もなくなるから
自分が淘汰される

982 :
雅子さんが祭祀嫌いでも自分は陵墓に入るんでしょ
あやつの陵墓や祭祀は悠仁様とそのご家族がやっていかれるわけでしょ
今から頭下げてお願いしとけ
玉串も捧げられない愛子さんに墓参りができると思ってんのか
祭祀に意味が見出せないってんなら陵墓に入るのも辞退すべき

983 :
その前に長い長い老人特有の症状の時間がある
もう逃げだせないから千代田の大宮御所をたった一人で徘徊する未来は確定

984 :
雅子さま、陛下と並び国民と交流する姿は令和流のスタイル
2020.05.05 16:00  
ttps://www.news-postseven.com/archives/20200505_1558423.html

985 :
>>984
ほぼ全文突っ込める内容の記事でした。
だけどちょっと見逃せないところがあった。
>雅子さまは同時に、ご自分の考えをしっかりと持たれ、時にはっきりとご自分の言葉で意見を述べられる方でもあるという。
>『素顔の雅子さま』(河出書房新社)の著者で放送作家のつげのり子さんはこう語る。
>「いまの時代は、女性が夫の後ろを歩くのでなく、肩を並べて歩くのが当たり前の時代です。
>皇室は時代を映す鏡でもある。皇后という存在は、時代に合った女性の理想像を示すものでもあるのではないでしょうか。
>これからは、皇后がはっきりと意見を述べることが歓迎される世の中へと、変わっていくのだと思います」
女性が夫の後ろを歩くのではなく、肩を並べて歩くのはそれは平民夫婦だったら自由にやってくださいだけど、
皇族の血を引く天皇陛下に、ど庶民上がりの金吉のひ孫の雅子が肩を並べちゃいけないと思うんだけど。

986 :
肩を並べるのはご公務の質であるべき

987 :
その論理でいったら、女性天皇からの皇室初の民間男性も
男系男子の皇族と同じ、もしくは上になるということです。
もう皇室破壊にまっしぐらになる。

988 :
>>984
> 雅子さまは、世の働く女性、子供を抱える女性にとって、寄り添える存在になるのではないだろうか。
>そして、天皇ご一家が、新しい時代の家族像の象徴となっていくのだろう。
ええっ?

989 :
ナマポに寄り添う存在の間違いでは

990 :
そうか雅子さんが養蚕をやらないわけが良くわかった
皇后の務め だ か ら やりたくないんだ
彼女は、天皇と同等でありたいんだ

991 :
>雅子さまは同時に、ご自分の考えをしっかりと持たれ、時にはっきりとご自分の言葉で意見を述べられる方でもあるという。
知ってるよ。愛子さんの山梨県校外学習の行き帰りのバスに同乗したいって一方的に学習院に言ったらしいからね。

992 :
>>991
当時の学習院常務理事の東園基政氏もドン引きだったろうよ。
あの方も、名家の出で
基政氏のお父様は掌典長をつとめたり、上皇陛下や常陸宮親王殿下の馬術の先生だったから、高貴な方々は見慣れてるはず。
そんな不躾な要求する父兄なんて見たことなかっただろうなぁ。

993 :
>>984
> 「天皇と皇后が互いを助け合い、支え合うことがこれからますます求められます。もちろん皇后が天皇に支えられることもあるでしょう。
>ですが逆に、現在のような危機のもとで、皇后が天皇をリードする場面が訪れるかもしれません」
↑ナニコレ( ? _ ? )?

994 :
私も知ってる
「見守れー見守れー」ナルちゃんに言わせてきたね

995 :
西尾さんだったっけ、下后になったら雅子は元気になるとか言ってたの。
即位式の一瞬だけだったね。すぐにガス欠w
アメ車の方がまだ燃費いいんじゃない?

996 :
夫を車の一番後ろの席に押しやって自分は娘とニヤニヤ手振ってるシーン見せられるのと
見守れ見守れ言われるのと海外行って汚い服と体型と顔でニヤニヤされるのが本当に嫌!!
ゴビョーキならずっと引っ込むか実家帰れってば!
この際皇后でもなんでもいいからもう一切出てこないで。災いばかり国民に押し付けないで。

997 :
>>989
先祖代々乞食を家業にしている人たちですからナマポに寄り添うのは得意でしょうね。
多額の金を国民から巻き上げて平民Rと罵倒し、税金は払わない、一等地の豪邸に住むという、ナマポ以下の三笠系彬子ちゃん瑶子ちゃん高円承子ちゃんを擁護する人も同類のナマポでしょうね。

998 :
>>989
ニートや引きこもりには寄り添ってんじゃないかな。

999 :
日本赤十字だって献血が減って大変、看護師さんが大変。
総裁として動くときじゃないの?

1000 :
そもそも雅子さんって、誰かに寄り添うことなんてできる?
これまでだってナルや愛ちゃんに強要はしても、寄り添う事なんてなかったでしょ

1001 :
>>1000
寄り添うイメージはないね
権力者にすり寄るのは簡単にイメージできるけど

1002 :
>>999
紀子様が名誉総裁ならよかったのに
なるべく紀子様も一緒に写ったお写真をチョイスしてるところからも日赤もそう思ってるのかも
マサコの名誉副総裁時代の写真が古いのは嫌味かw↓

皇后陛下、全国赤十字大会へ 2019年5月24日
http://www.jrc.or.jp/photo/190524_005727.html

1003 :
スレ立てありがとうございました。
>>984
>陛下と横に並ばれ、共に行動される。そうしたお姿も、令和流のスタイルなのかもしれない。
物は言いようってやつだね。
単独行動が出来なくてナルさんの横に張り付いて所作を盗み見たり、フォローして貰ってるだけなんだけどね。

1004 :
先日BSでデンマークのフレデリク皇太子の特集をしていた。生まれながらに未来の国王になることが決まっているということはどれほどのことなんだろうとメアリー皇太子妃は慮っていた。
そういう人が妻で良かったね〜雅子には全然ないよねそういうの。そりゃダメだわ。

1005 :
男尊女卑的な意味で天皇の後ろにいなければいけないという時代ではないと思うから
赤十字とか御養蚕とか皇后独自の仕事があるのはいいと思う。動物愛護とか独自にやりたいなら、やればいい。
ただし、天皇は天皇にしか負えない役割があって
どんな場合であっても皇后が代わることはできないということは踏まえておくべきことだよね。
性差の問題ではない。

1006 :
>>976
自粛してるのよw
笑い事じゃないけど

1007 :
一流のクチュリエでオーダーした事もない貧乏人が美智子様のファッションに文句を言うな、って
擁護には呆れましたね。

1008 :
不自然なお腹の膨らみ
雅子は愛子を産んでいないよね
https://livedoor.blogimg.jp/jjz/imgs/6/b/6bfc774d.jpg

1009 :
女帝がだめというのは男女差別と国連からも批判されてる
もとは朝鮮伝来の儒教道徳、男女七歳にして席を同じうぜずの男尊女卑から来てるって嫌韓ヘイトの右翼どうすんの?

1010 :
>>988
>子供を抱える女性にとって

アイちゃんは、永遠に子供なんですねw

1011 :
>>1009
儒教ではなく初代から男系男子なんで男尊女卑とか関係無いよ。
それと国連、日本には言ってもローマ法王には言わないよね?
天皇は支配者て言うより神道の頭だからローマ法王と同じ立ち位置なんだけどね。

1012 :
愛子さんを雅子さんは産んでいないとなったら、先代と当代両者の秘密となりますね。

1013 :
>>1009
国連はWHOと同じく中国の犬 無視が正解
儒教は日本文化にとっては新参者
天照大神には息子しかいなかったという神話が起源

1014 :
>>1009
うーんそんなの他国から批判される問題じゃないわねえ
そもそも世襲制そのものが差別だし
でも世襲を批判しないのよねw
片手落ちもいいとこ
どうせ国連はシナの飼い犬、その発言だってシナから言わされてるのよ

1015 :
>>1004
あのご一家は爽やかだったね、気取らず家族仲良くて
メアリー妃は綺麗なうえに優しい人だと感じたわ
どこの国の妃もプロ意識が高くてスレンダー体型の維持は必須、しかも努力を見せないのはさすがよね

1016 :
>>1007
それ覚えていますわ
ご本人乙の際たるものですね
ご本人の意識はその程度のものでしょう

1017 :
美智子様のコンプレックスは相当なもの。幼少期に叩き込まれたんじゃないでしょうか。

1018 :
美智子様は冨美夫人の連れ子説がそこで説得力を持つことになるんです。
あそこまでの貧しさへの嫌悪、そのコンプレックスはどこで醸成されたのかと。

1019 :
美智子様は老いてなお顔に余裕がない。
それは生まれであり育ちではないのかって結論になるんです。

1020 :
雅子さんの面の皮には随分ゆとりがあるようで

1021 :
>>1020
奥様wwwww

1022 :
ID:ddPRv/s60 = ID:hSqikhAx0
日本は遅れてる海外を見習えの高円承子信者の二行嵐の面の皮も随分ゆとりがあるようで

1023 :
愚鈍な殿下が生前退位で譲られて陛下にならせてもらって、本物に囲まれて視野が広がったら
自分が今まで寄り添ってきた国民が日本国民じゃないってことに気が付いたから?
でも原稿を書いている雅子には、うやむやにもやっと話す皇室お得意の言葉選びがまだわからないんだろうね
皇族が京都御所そっちのけで東南アジア開拓をやってたのは江戸時代の史実なんだから
今風とか新しいとか言ってないで従来のうやむや表現の皇室文書をさーやか国文学者にでも書かせればいいのに

1024 :
>>1018
あの人は連れ子ですらなく
孤児をひきとったんじゃないですかね
冨美さんと顔が全く似ていないので

1025 :
>皇族が京都御所そっちのけで東南アジア開拓をやってたのは江戸時代の史実なんだから
へーへーへー
その話、どんな本を読んだらわかりますか?

1026 :
>>1020
死ぬほど面の皮にはゆとりがあると思う。
https://imgur.com/J2OEHW2.jpg
https://imgur.com/4quPdUQ.jpg
https://imgur.com/BuXCFG6.jpg
https://imgur.com/HUs4Rf9.jpg
https://imgur.com/IzGvSVy.jpg

1027 :
冨美夫人は後妻で美智子様はその後に正田家に引き取られた可能性もありますね。
七五三の正面写真を出せないって事はそれ以後になりますから、十分に記憶があるはずで。

1028 :
上皇后さま貶めの妄想婆が沸いてるのね
どんな妄想を展開しても雅丼の愚鈍は変わらない。
家に閉じこもりすぎてお病気が進んでしまったのね。

1029 :
コロナがあってもなくてと妄想だけで生きるんですねw羨ましいわ。

1030 :
>>1026
1枚目wwww
もうMattをお抱え修正師として雇っちゃえば

1031 :
こちらは細く加工
https://livedoor.blogimg.jp/jjz/imgs/4/0/409b3ab3.jpg

1032 :
999ならコロナ絶滅

1033 :
1000なら日本繁栄!

1034 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

■■芸能有名人の噂2316■■
嫌韓ゴキブリニート「親韓スレで発狂したり、クソスレあげたり、無職なのに毎日忙しい!」
嫌韓糞無職「平日の夜や土日はイライラする。平日昼間は平穏でいられるのに」 4
中国・韓国・北朝鮮が大好きな奥様 144
・▽・女友達って大事?220・▲・
働く奥さまの愚痴スレ-74-
【30歳から】30代のファッション 1【40歳まで】
【子梨専用】流産・死産を経験した奥様 Part.18
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8277【みんな来い】
ディンスタスレ総合 66イイネ!【IDなし】
--------------------
王路(引き寄せの法則)  おまえらの力が必要だ!
寿都鉄道【1日0.5往復】
石垣島の観光情報交換はココで汁40
NOBELヲチ4ワッチョイなし
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃381斬【祝・完結!!!】
捨て魔ブログアンチスレ
[20卒]内定が貰えない
【画像】陸上部JKさん、生パンティを引っ張ってしまう [875850925]
【なんとか】入れ歯スレ 16【なるさ】
徳島の高校野球115
任天堂驚異の値付けミス!!!PC版歴代最安値1628円のところをなんと定価95%オフ!!
バーボンハウス 8軒目
【WoWS】 真夏の夜のWorld of Warships
Fate/Grand Order まったりスレ3314
KOF94とか95の打撃ヒット音が好きなんだが?
【速報】マギレコ1話… 最高だったな! [933662325]
【原作リーク禁止】ウォーキング・デッド194
韓国企業、日本が100%のシェアをもつ半導体素材の国産化にあっさり成功してしまう 日本より高品質で幅広い産業に応用できる模様 [709039863]
北海道日本ハムファイターズ Part1289
ぼくのφ(..)メモメモ板★12
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼