TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ID無し】太っている奥様(●^ε^●)52貫目
キムチ鍋がおいしい季節になりましたね♪
【TV】テレビネタ1569クール
伊藤詩織 観察スレ Part.24
不倫や浮気をしている奥様139(ID無し)
【既女】発言小町【語る】2018/4/ 26〜
【チラシより】 カレンダーの裏 (IDなし) 312【大きめ】
■■ 芸能有名人の噂 2098 ■■
50代の奥様(ID梨) part596
【所詮は】姑が大嫌い165【古い女】
作ったら・試したら良かったもの part157
- 1 :2019/11/18 〜 最終レス :2019/12/05
- 雑誌やテレビ…衣食住の裏技が沢山ありますが実際に試してみて良かったものを情報交換しましょう!
※次スレは>>980が立てて下さい
【前スレ
作ったら・試したら良かったもの part156
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1570405669/
作ったら・試したら良かったもの part154
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1565616215/
作ったら・試したら良かったもの part155
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1567596497/
- 2 :
- >>1
ありがとう
- 3 :
- >>1乙です。
- 4 :
- 1乙
キチガイ老害ママは徘徊しないでね
- 5 :
- いちおつ
前スレ980はわざとだよね
それでスレ立てしないで踏み逃げ
- 6 :
- 1乙です
試して良かったのは炊飯器やめたことだな
生活スタイルによっては必需品だろうけど
うちは月数回しか炊かないのでいらなかった
- 7 :
- 1乙です
>>6
うちも米炊くの週一ぐらいだから結局新婚の時から買わずじまいで土鍋で炊いてる
炊飯器だと都度都度パッキンとかフタ洗うの面倒だからなんだかんだ土鍋がラク
ほぼ出しっぱなしにして豚汁とかカレーとか煮物も炊いてるけどステンの鍋と仕上がりが全然違うし結果的にすごいよかったです
- 8 :
- 保守
- 9 :
- 保守
スレ立てしてから2時間?で16レスないと確か落ちちゃうはず
- 10 :
- >>1
おつです
>>7
うちも土鍋だわ
ニトリで780円で買った9号土鍋で炊いたご飯が炊飯器より美味しかったのが衝撃だった
丸洗いできるのも魅力
- 11 :
- 保守
- 12 :
- 保守保守
- 13 :
- 時々土鍋で炊くけどネバネバになった水蒸気が吹き出すのがちょっと難点
炊く量を減らせば良いのかしら
保守
- 14 :
- フィスラーの圧力鍋だと加圧1分でご飯が炊ける
浸水時間もいらない。幸せ〜
- 15 :
- 最近薩摩芋ご飯がマイブーム
角切りの薩摩芋と塩、昆布茶で味付け
- 16 :
- ありがとう
- 17 :
- >>13
火が強いかも?コンロのレバー一番左に引いてかなり弱いとろ火レベルにして炊いてます
もしやってなかったら今度炊く時試してみてください
- 18 :
- おつ
- 19 :
- >>15
おいしそう
黒ごま振って完璧ね!
- 20 :
- うちは適当にホームセンターで買った安物のステンレス鍋
23年毎日味噌汁を作ってるけど、ピカピカよ
取っ手のゆるみもなし
ライオン トイレのルック
洗面所の手洗いボウルの水垢が、スポンジでこすっても取りきれず、弱酸性のティンクルでもなかなか大変だったが、思い切って酸性のこれを使ってみたら、ビックリするぐらいすぐにツルツルになった
うちは陶器じゃないけど、使用方法のところにある「使ってはいけない素材」にはなかった
因みに東京のしつこい水垢です
- 21 :
- >>14
うちのフィスラーは加圧3分だわ
- 22 :
- 東京は水垢がこびりつきやすいね
ステンレスシンクで悩まされたけど近畿に引っ越したら水垢がつきにくくて驚いたわ
水質ってこんなにも違うんだね
でも東京の水道水はおいしかったわ
- 23 :
- 内側に200,400,600、800ってccのメモリが入ってる小鍋
二人分のお味噌汁を作るのに欠かせない
20年前に買ったノーブランドでもし壊れたら泣く
- 24 :
- >>23
ウルシヤマ金属の行平鍋はそんなに細かい刻みじゃないけど内側に目盛り付いてる
同じくその日の人数でお味噌汁作るのに重宝してる
- 25 :
- >>24
見てみた
400が計れればいいのですごくいいね
これで安心して酷使できるw
ありがとう!
- 26 :
- スプリングっていうロゴの入った、フィンランドだかどこだかのステンレス鍋三点セットは30年健在よ
あと、フィスラー圧力鍋が大小
コレだけで事足りたわ
- 27 :
- >>
>>13
ふきんかぶせる
- 28 :
- 前スレで血液汚れにお湯は現金みたいな話があったけど
体温までは大丈夫だし,なんなら汚れが落ちやすい
蛋白質が変性する42度以上になると血液が固まるので駄目ってのを聞いてから
真冬に冷水で洗わなくて済むようになった
- 29 :
- >>28
>温度の高いお湯で洗うのは厳禁
- 30 :
- ぬるま湯で洗うのは常識だと思ってたわ
- 31 :
- タンパク質が変性するのは60°では?
- 32 :
- たしかに
42度でタンパク質が変性したらお風呂入れなくなっちゃう
- 33 :
- 皮脂が溶け出すのが42°だっけ
- 34 :
- 体温が42℃で血液が凝固を始めるって医者が言ってた
- 35 :
- >>34
高温の温泉に入ったら指先の血管が詰まって死ぬわね
- 36 :
- 熱が出て高熱が続くと種なしになったりするらしいから>>34もあながち嘘じゃないはず
- 37 :
- 今日のチャームは、
・湯豆腐
・ピーマンとちくわのキンピラよ
お豆腐は三原豆腐店で買ってきた木綿を使ってるわ
鬆が勃っちゃうのでいらっしゃってからお豆腐は暖めるわ、だからちょっとお時間いただくわね
チャーム代500円いただいてるからご了承ください
- 38 :
- エプロンの紐のアイロンをヘアアイロンですること
コットン100%のエプロンを乾燥機にかけると紐部分がクチャクチャに乾いちゃうから紐だけアイロンしたいんだけど、いちいちアイロン&アイロン台出すの面倒で
ヘアアイロン使えば挟んで紐の方引っ張るだけでOKだ
- 39 :
- ちなみにエプロンも単品で乾燥機ならクチャクチャにならんけど、それはそれで面倒なので紐だけアイロンの方がいいの
- 40 :
- >>32
つ 温泉卵
- 41 :
- 温泉卵は60度以上よ
- 42 :
- 温泉に浸かると癌細胞も変性するから良いとかいう
怪しげな話をきいたことある
でも疲れとれないとか腰がじんわり痛いとき
長風呂すると翌日の身体が軽いのは事実
風呂って不思議
- 43 :
- >>42
この前ガン細胞ヒートショックで増えるって記事読んだわよ
- 44 :
- >>42
血流良くなるし体温上がる
細胞の動きも活発になって変異する
細胞が良くもなるけど悪くもなる
ってことじゃないの
- 45 :
- 風邪ひいた時あえて風呂に入ってる
風呂入るとその後深く眠れるからその数時間で汗かいてちょっと熱下がる
ガタガタ震えてずっと眠れない夜過ごすより回復早い
- 46 :
- 風邪引いたとき、湯冷めしないうちに暖かくして寝るなら湯船に浸かるのはむしろ良いって言うね
人間は身体の温度が下がっていく時に眠くなるから、あったまって汗かいてしっかり水分補給して、汗が引いてから寒くなる前に布団に入ればぐっすり眠れる
- 47 :
- 理屈としてはむかしは廊下や部屋が寒かったから寒暖差で
お風呂上がりの体温を守ろうとエネルギーを体温上げる方に使って風邪が悪化すると言われてたけど
今はどこの部屋もだいたい暖かくしてるし気密性も高いからお風呂上がりと体温と室温に差があまりなくなって
お風呂に入ってスッキリしたい人は全然入って構わないよってことらしい
エネルギーをウィルスやっつけることに使う状況を作ることが重要だと聞いた
- 48 :
- 風邪引いたときのお風呂は長時間だと体力消耗しちゃうけど、入る元気あって短時間なら良いって聞くねー
- 49 :
- 髪の毛やら顔やらに風邪の菌やウイルスも付いてるんだって
だからお風呂に入れる元気あれば入って洗い流した方がいいと医者に言われたことある
- 50 :
- 私の場合大抵の体の不調は温かいお風呂に入るとよくなることが多い
- 51 :
- 鶏肉をフライパンで焼くとき肉の上にアルミホイル乗っけてその上に水を入れた鍋を乗っけて焼くこと
鍋が重しになって肉に均一にパリパリの焦げ目がつくしアルミホイルで油の跳ねも少ない
- 52 :
- うちはベーコンプレス使ってる
油跳ねにはあまり効果ないけどパリパリで美味しくなる
- 53 :
- >>51
肉が平たくなって鍋肌に密着するから生焼けもしづらくていいよね
- 54 :
- うちはルクルーゼの蓋を使ってる
取っ手も付いてて便利よ
- 55 :
- >>37
きゃああ!あたしの書・き・込・みがCoCoにッ!ひゃだ!胸熱ッ!!
- 56 :
- 小さい鍋で押さえてるけど
アウトドア用のミートプレスが安いからウィッシュリストに入れてて忘れてた
- 57 :
- >>56
おなじく
使う頻度は多くないから買うのためらうけど、使ったものをたまに食べるとやっぱ欲しいー!ってなる
買うか
- 58 :
- >>38
目から鱗!子供のハチマキとか布のベルトとかクチャクチャになるんだよね
その為にアイロン出すのも嫌で放置してることが多々あるから今度やってみる。ありがとう
- 59 :
- >>51
レミの料理でそういうやりかたあった気がする
油のはねが少ないのいいね
- 60 :
- >>58
服着てから襟とか裾とか気になった時に着たままヘアアイロン使っちゃう。
- 61 :
- ひまし油と重曹混ぜてカソーダを作って黒子取り
顔と太股のイボっぽい黒子に塗って絆創膏貼ってみたけど太股の方はすぐぴりぴりして痒くなって一晩で瘡蓋みたいになって取れそうになった
顔の方は聞いてた通り効果は3日くらいしないと出ないっぽい
- 62 :
- 紙コップを皿やボールがわりに使う
場所とらないのがいい
今食べる分だけおやつ入れたり
料理のとき乾物戻したり
ときタマゴ作ったり
もちろん飲み物入れたり
使い終わった後はちょっとしたゴミ入れにもなる
めんどくさがりの私は手放せない
- 63 :
- >>62
むちゃくちゃいいアイデアきいた。
紙コップか〜、盲点だった…
- 64 :
- 限りある資源、そんな思いつきのために無駄な使われ方はよくない
せめて洗って使えよクズ
- 65 :
- でも水は節約になってるわよ
- 66 :
- 生卵とくのに紙コップいいね
私もちょっとお菓子入れたり自分だけのお昼にトースト乗せたりで紙皿使ってるわ
生肉料理するとき菜箸使うの嫌だから割り箸使ってそのまま捨てられるのも凄く便利
- 67 :
- 余裕あるなら便利でいいね
- 68 :
- 紙コップはレンチンできるからレンチンカップケーキ作るときの容器
- 69 :
- >>65
水も節約、水質汚染も防げるし一概には言えないわよね
小学生の頃に牛乳一滴を魚が住める水質に戻すのに風呂一杯の水が必要と聞いて絶望したのを思い出したわw
- 70 :
- >>61
試したら良かったになってる?
カソーダ続けたけど、何ともならなかったわ
- 71 :
- 出先で子供の離乳食あげるのに紙コップよく使ってた
パウチのままだとあげにくくて
- 72 :
- お菓子はティッシュ、下拵えの器や調理器具は食洗機だから気にせずガンガン使うわ
試して良かった物は安い粉末クレンザー
落とすのに困ってた汚れが、これで大体消えてくれた
- 73 :
- >>70
これだから素人は困る
引っ掻き傷をわざとそこに作って塗らないと意味ないから
- 74 :
- >>69
それ!自分も聞いたことがあるw
TVCMでカップ1杯の醤油を真水に戻すには
バスタブ1杯の水が必要だと言っていて愕然としたのを思い出したわ
- 75 :
- うちはベビースターラーメンとかポン菓子とかこぼれ易いお菓子を紙コップに移して食べさせたりするわ
- 76 :
- >>74
実際の浄水場では微生物で汚れを分解するから
汚れをバスタブ1杯の水で薄めるってのは的外れだし
微生物の事を知ったら騙したな!って不信感に繋がる
- 77 :
- 私は手を汚したくないからお菓子をコップに入れてそのまま直接口に入れてて子供もマネしてるけど、お行儀悪いかな…
- 78 :
- >>70
太股のはその日のうちに瘡蓋になって効果あったけど顔のはまだ変化無し
黒子によって違いがあるね
上にあるようにひっかくといいのかな
顔の黒子にも効果出てから書き込むべきだったゴメン
- 79 :
- >>78
ホクロ引っ掻くと育ちそうで怖いわ
普通に皮膚科か外科でお安く取って貰うんじゃ駄目なのかな
ちなみに、麻酔かけて大きいホクロを切り取って縫って5000円ほどだったよ
- 80 :
- ほくろはあまり刺激しない方がいいって聞いたけどどうなんだろう?完全に取れちゃえば問題ないのかな。
- 81 :
- >>80
きちんとした皮膚科だと取った黒子を検査に出して問題ないか調べてくれる
- 82 :
- >>73
誰が「塗っただけ」と言ったかしら?玄人さん
- 83 :
- >>76
こんな極端な例で震撼するとか小学生時代の話だよねw
- 84 :
- >>76
下水をそのまま川に流してるところも多いでしょ
この間の台風で話題になった武蔵小杉とか
かならず処理されて海にいくわけじゃないからね
- 85 :
- >>84
え多いの?
現代の話?
- 86 :
- >>85
すっごい脳がお花畑なのねw
- 87 :
- >>86
どこの話?
どんな村でも下水ぐらい整備されてるでしょ
- 88 :
- >>87
武蔵小杉の件知らないのねw
合流式っていう方式だと雨が降ると下水の上澄み垂れ流しなのよ…
案外整備されてない地域も多いみたい
村の事情は知らないけど
- 89 :
- >>87
お台場は村なのかしら
- 90 :
- >>88
そうなんだ〜垂れ流しなんだ〜
雨降るたびそうなの?
- 91 :
- >>89
お台場も浄化設備ないの?
そりゃトライアスロンで問題になるわけだ
- 92 :
- あごめん上げちゃった
- 93 :
- >>90
小雨くらいなら平気っぽいけど大雨だと下水混じりの水が川に流れちゃうみたいよ
どの程度の雨まで平気かは地形や人口等の環境にもよるだろうから一概には言えないんじゃないかな
https://www.city.shizuoka.lg.jp/000_005992.html
- 94 :
- >>91
地図のピンクのところは合流式で、見ての通り23区はほとんど合流式
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/living/life/spread/
- 95 :
- 結局いつも下水が海にいってるわけではないよね
誤解させる書き方だと思う
- 96 :
- またすぐ脱線するw
- 97 :
- >>69
誰がそんなガセをw
ちょっと考えたら嘘だって分かりそうだけど
水槽に一滴牛乳入れたところで魚は全滅しない
- 98 :
- 紙コップでだし巻き玉子もどきつくってお弁当にいれるわ
- 99 :
- >>97
真水に戻るには、云々はあながち嘘じゃないけど、
川や海の水は真水とは違うからね
- 100 :
- 卵とくときは、味噌汁の碗を使い、そのまま味噌汁入れて飲む。
もしくはご飯茶碗でも。
- 101 :
- >>100
わたしもそれやってる!
味噌汁にしかやらないけど
- 102 :
- >>98
kwsk
- 103 :
- >>99
「魚が住める水質」に突っ込んだだけよ
- 104 :
- >>100
私もそれ!
- 105 :
- >>97
私も学校で習ったわ
味噌汁残したのがどうたらこうたらって
- 106 :
- 小さな水槽に牛乳一滴くらい入れても死なないけどね。
彼らが出す糞尿のほうがよっぽど水質を悪化させるわ。
- 107 :
- この流れで思い立って小松菜入り味噌玉つくった
小松菜消費出来てよかった
あ、ネギいれるの忘れた
- 108 :
- >>107
生で?加熱して?作りたいわー
- 109 :
- >>107
具入りなのね
レシピ教えて欲しい
- 110 :
- 素人ですがいいですか?
小松菜は茎一センチ葉はざく切りで人参千切りと軽くほんだしかけて蓋して蒸し煮して
ラップに野菜味噌ほんだし花麩でぎゅっとしぼって冷凍しました
油揚げも入れようと思っていたのに忘れていたので、生油揚げを刻んで追加しました
火が通ってると少し安心かなと
夫子供が野菜ぎらいなので細かくしました
- 111 :
- >>110
ありがとう
焼いたり手間かけるの嫌だったので
冷凍しておけば日持ちするからイイですね
私仕事で夫休みの日には横着して
インスタント使ってたんだけれど作ってみるわ
- 112 :
- 味噌玉律儀にラップで玉にしてたけどそれが面倒で続かなかったので、平たいタッパーに味噌と具を重ねてミルフィーユ状に重ねた後1回分ずつ切り込みを入ておいてる
- 113 :
- わかる
練るとかだし均等にするのめんどい
- 114 :
- わかる製氷皿もめんどいw
私はダイエット味噌汁をラップにミルフィーユ状き作って包んで
上からヘラで一個分ずつくらいスティック状に切り込み?筋を入れて凍らせてパキッとしてる
でもお弁当には持って行けないね
味噌玉の効率の良い作り方あるかな
- 115 :
- ジップロックに材料入れてもみ混ぜる。空気できるだけ抜いて平らにして凍らせる。適当に割って使う。
ホントは筋とか入れたほうがいいんどろうけどそれすらめんどうでやらない。
具がおおきいと割れにくいから乾燥わかめとネギと鰹節くらいにしてる。
- 116 :
- >>115
味噌玉作る方がめんどいと思ったけどそれなら良さげだね
- 117 :
- 適当に割ると量に差が出ない?
- 118 :
- >>117
破片を適宜組み合わせて。お湯の量を加減したり。自分用だから。
家族分も作るとかならやはり折り目をつけといたほうがいいかもね。ジップロックの上から箸で押して筋つけとけばそこから折れると思う。
- 119 :
- >>118
自分用なら量はマチマチでも構わないね。
家族用に筋つけて作ってみるわ
- 120 :
- 味噌玉っちゃーなんですの?
- 121 :
- ぐぐりなさい
- 122 :
- めんどい時 茶碗に直接みそと粉末だしいれてお湯そそいでる
- 123 :
- うちも。液体みそ使っているのですぐ混ざる
お弁当に持って行くならみそ玉便利だね
- 124 :
- インスタントじゃなくて味噌玉とか皆さんマメなのね
私が試して良かったのはインスタントの茄子の減塩味噌汁だわ
減塩だから味が薄いかと思ったらしっかり味があって、あまり塩辛くないだけだった
- 125 :
- >>124
節約よ節約
- 126 :
- だよね、節約
アマノフーズのとか美味しいけど高いもん
- 127 :
- 手間取るか値段取るかだね
- 128 :
- 節約なんだ?
わざわざ味噌玉を作る人は、インスタントは原材料が気になるとか
味が好みじゃないとかが理由かと思ってた
- 129 :
- 味噌汁はとろろ昆布入れるのが好き
味噌汁薄かったかなと思ったときに入れても
昆布の旨味でごまかせるw
- 130 :
- インスタント味噌汁はもれなく乾燥ネギが入ってて嫌いなんだよね
生のネギは好きなんだけど。
ネギ、家族は食べなくて余らせるので試してよかったのは冷凍ネギかな
近頃の冷凍野菜はおいしいよね
冷凍揚げナスは一品たりない時に温めてポン酢かけたり、パスタに入れたりと便利なので常備している
あとほっともっとでパートしてた時に冷凍揚げナスに天ぷら粉つけて揚げていたのでたまに真似して作る
- 131 :
- >>130
アマノフーズの長ネギのお味噌汁の長ネギほんと好き
あ〜、誰かお歳暮にアマノフーズのセットくれないかなぁ
冷凍揚げナスって存在を知らなかったわ
- 132 :
- そっか長生き味噌汁も混ぜたらそのまま平らにして冷凍すればいいのか
なんで思いつかなかったんだろう
ありがとう早速作ってくるわ!
- 133 :
- 長生き味噌汁っちゃーなんですの?
- 134 :
- 順天堂大学の小林先生が考案した味噌汁かな?
- 135 :
- すり下ろした玉ねぎとリンゴ酢の入ってるあれ
- 136 :
- 長生きしたくないわ
- 137 :
- 美人薄命ね
- 138 :
- ドブス長生きかしら
- 139 :
- 八丁味噌とみりんをレンジでチンしてみそだれを作って
茹でたこんにゃくにつけて食べるのおいしいわ
こんにゃくは野菜をギザギザに切るナイフできると掴みやすいしおしゃれ
- 140 :
- 八丁味噌でいろいろなものが作れることに気が付いた
みりんでたれをつくれば甜面醤になる
デミグラスソースを八丁味噌で作ってみたら家族は気が付かなかった
- 141 :
- 今全然美味しくない八丁味噌を消費してるとこだから
アレンジしようかな
ほんと味噌って作るとこによって違いすぎる
- 142 :
- 八丁味噌ってどこのスーパーでもあの一番有名なとこのしか売ってないけど八丁味噌地域にはいろんな種類が売ってるの?
- 143 :
- 余った酢の物に、お出汁としょうゆ、薬味なんかを加えて
酸っぱいスープにする
パックのもずく酢でも行ける
- 144 :
- >>138
どんな美女でも長生きしたらシワクチャ染みだらけの汚い婆になる
- 145 :
- >>142
むしろ白味噌の種類が少ない
赤味噌(豆味噌)、八丁味噌の種類は豊富
- 146 :
- サラダスピナーの容器、ザルと一緒に食器類も漂白すること
妊娠中、野菜の土に気を付けないといけないからマメに漂白する必要がありついでに浸けたら一石二鳥でよかった
引っ越しの時に洗い桶捨てたせいで、漂白用の桶がなく困ってた状況っていうのが普通じゃないかもだけど
- 147 :
- >>133
ウザい
- 148 :
- 上咽頭炎の治療をしたこと
- 149 :
- >>148
詳しく教えてほしい、私も絶対これなんだ
でも、痛いことや怖いことしないと治らないと思っているんだけど
- 150 :
- >>148
ぐぐってみて、私もこれかもという気がしてきた
風邪からの副鼻腔炎がなんかしつこくて慢性化してる気がするんだよね
- 151 :
- >>149
>>150
148です
月の半分くらい喉が痛くて耳鼻科に通うもロキソニンくれておわり、みたいなことに限界を感じてました
マスクして寝る、口に紙テープ貼って寝るとか色々してみたけどだめでした
唯一効果を感じたのが鼻うがい
(ハナノア使用)
喉の不調が鼻の手入れで治るのが不思議で、ググってBスポット治療やってる耳鼻科を訪ねました
鼻からスコープとカニューレ入れられて
奥の方の鼻水を丁寧に除去後
塩化亜鉛軟膏注入されて綿棒でぐりぐり
染みて痛くて涙目になりますが
扁桃腺の痛みはかなりましになり
鼻も気持ちよく通ってます
(今まで詰まっている自覚がなかった)
- 152 :
- >>151
詳しくありがとう!!
Bスポット治療、ググって近くの耳鼻科にあたりをつけてみた
治療の段取り聞くとちょっとびびるけど、行ってみる
聞いてよかった
- 153 :
- ビューラーのゴム部分を接着剤で止めることw
ゴムが劣化してきたらポロっと落ちていつのまにか無くなってて急いでるとき使えないと困るので
先にゴムを瞬間接着剤で引っ付けてみた
劣化してきたらペリっと剥がして新しいのまた引っ付ける
たったこれだけでストレスフリー
乾かせばとくに支障もないのでやってよかった
- 154 :
- >>115
筋?
具?
割れめ?
なんかエロいざんす
- 155 :
- 味噌汁の件、出汁いりの液体味噌使ったらとても便利だった。しじみ出汁にしてみた。
- 156 :
- >>151
やはりそれでしたか、痛いときくし怖いのよね
私も慢性的に喉が痛くて、とくに鼻と喉の入り口あたり、間違いなく上咽頭炎なんだけどその治療は無理かなあ
- 157 :
- 一昨日、重曹とひまし油で黒子取り書き込んだ者だけど3日目で顔の7ミリくらいあるイボっぽい黒子にも変化あった
日焼けして皮が剥けるみたいに黒子の皮が剥けた
しかも色の濃い皮だったので何回か繰り返せば黒子も薄くなりそう
瘡蓋みたいになるのかと思ってたから全然違ってピリピリも痒くもないし血も出ない
足のも即変化あったし個人的にはデマではないことがわかった
反応は個人差あるのかもしれないしスクラッチしてから塗るのがいいとのことなのでレビューで見た針で突つくというのを私はやったけどそれが怖い人もいるだろうし危険もあるだろうから自己責任
- 158 :
- 皮膚科でとってもらいなよ
- 159 :
- ちょうど目の下のクマのあたりに薄いシミができてしまって
けっこうな疲れたさんになってしまっているんだけど
皮膚科で見てくれるかしら
鼻で笑われるんじゃないかと思ってこわい
- 160 :
- 馬鹿発見w
皮膚科医なんて眼科医と同じく落ちこぼれがやむやむありつける医者の最後の砦だから
有能な医者は外科医や美容整形科医にしかいかないんだわ
- 161 :
- やむやむってかわいいなw
- 162 :
- ☆☆最近買ってみて良かったもの その318☆☆
178 :可愛い奥様[sage]:2019/11/23(土) 00:27:39.12 ID:t13cEGpe0
取引先の大手大会社のイタリア人の社長とセックスしたわ。
つうか初めて白人としたの!
- 163 :
- 食器の洗い物をするときついでにハンドケアをすること
具体的には、まずハンドクリームをしっかり塗って使い捨てのビニール手袋をつけてその上からゴム手袋をつけてお湯で普通に洗い物をする
お湯を使うと手袋の中が良い具合に温まってハンドクリームの浸透が良くなって手がしっとり潤う
ついこの前なんかの番組で手タレの人?がいつもやっている方法と紹介してて真似してやってみたら割と良かった
- 164 :
- ホワイトシチューにじゃがいもではなく里芋を入れること
とろみが強くなって美味しかった
- 165 :
- 里芋たくさんもらって持て余してたから早速やってみるわ。
- 166 :
- 里芋で思い出した
ねっとりがちょっと苦手で使い切れなかったので
ポテトフライ作ったらホコホコですごく美味しかった
- 167 :
- 里芋はポテトサラダにして食べるのが好きだ
- 168 :
- 和風里芋カレー好き
鳥ひき肉か手羽先か手羽元と里芋とネギでキーマカレー作る
里芋バターも好き、ジャガバタの里芋版
- 169 :
- 今は亡き小林カツ代さんの代表的料理で鶏さつまっていうのがあって豚肉とおじゃがの肉じゃがに対抗して鶏ミンチ肉とさつま芋の組み合わせなんだけどこれがどうにもこうにも好きで作り続けている
- 170 :
- >>169
あー、我が家も大好きだ
だんだん自己流になってきてるけどw
- 171 :
- 里芋つながり
里芋の味噌バター煮
里芋以外にも人参や玉ねぎ、蓮根など入れても合う
味付けは、味噌、バター、砂糖、出汁のみ
- 172 :
- 里芋のポテサラもうまい。
- 173 :
- 里芋コロッケ美味しいよね
長芋のグラタンも好き
- 174 :
- >>169
簡単なレシピ教えてください
肉じゃがと同じ感じですか?
- 175 :
- >>174
その人荒らしだからレス読んでないと思うよ
- 176 :
- >>175
ちゃんと読んでなかった
>>162
- 177 :
- >>174
ググったらでてきたよ
<材料(四人分)>
さつまいも・・・大1本(約600g)
鶏ひき肉・・・300g
(a)水・・・3カップ
塩・・・大さじ1
(b)水・・・1カップ
しょうゆ・・・大さじ3
みりん・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1
<作り方>
1.さつまいもはきれいに洗って、皮つきのまま大きめの一口大に切り、(a)の塩水に浸してアクを抜く。
2.鍋に(b)の材料を合わせ、鶏ひき肉を入れて大まかに砕いてから火にかけ、蓋をして強火で肉の色が変わるまで煮る。
3.さつまいもを入れて表面を平らにし、蓋をして強火で10分くらい煮る。煮汁が足りなくなったら、湯少々を足す。
カツ代さんからのアドバイスとしては、「この料理のポイントは火加減。鶏肉もさつまいもも、ガーッと強火で煮ることです」とのこと。勢いよく作りましょう。
- 178 :
- ちゃんと読んでるんだわ
ばーか
- 179 :
- なんか一見料理ヘタクソが作るような作り方だけど
ちゃんと理由があってのレシピなのね
カツヨ信じてるわやってみよう
- 180 :
- 料理ヘタクソが作るようなレシピってなに!?w
- 181 :
- 冷たい煮汁に適当にほぐしただけのひき肉入れて
いきなり強火で煮るのって豪快すぎるわ
でも自分が普段しないやりかただからこそ興味深々よ
- 182 :
- >>181
冷たい状態からひき肉煮た方がしっとりと仕上がる
- 183 :
- カツ代さんの肉じゃがが大好きでずっと作ってるけど
やっぱり強火でガーっと煮るのよね
- 184 :
- >>181
あんまり料理しない人?
- 185 :
- 煮物も炒めものもお肉を火を入れる前のフライパンに入れてから焼いてる
焦げ付きとかあわてなくていいから楽
- 186 :
- 冷凍のお肉を解凍するとき
レンジとか自然解凍じゃなく
ぬるま湯、40°cくらいで解凍すること
余分な脂が出て灰汁も抜けて手早くて良い
- 187 :
- >>177
ありがとうございます
- 188 :
- >>172
私なんども挑戦してるけど
おいしくならない…
よかったら作り方を教えてください
よろしくお願いします
- 189 :
- >>188
ほくほく里芋潰して塩もみきゅうりと水晒し玉ねぎと油きりツナと
マヨと胡椒とちょっと砂糖、あればヨーグルトかコーヒーミルク
これで美味しいよ?
- 190 :
- >>186
うまみも流れ出そう
- 191 :
- メイクボックスをDAISOのツールボックスに、中身を色々組み合わせて作ること
軽いし、半透明で分かりやすい
貧乏臭かったら失礼遊ばせ
- 192 :
- >>188
里芋はレンジ使ってますか?鍋で蒸すとおいしいよ。
私は水菜とゴマ、マヨネーズであえるのが好きです。
- 193 :
- >>167
美味しいよね
うちはツナと塩昆布すりごま少量のマヨネーズであえたのがベース
そこにその日の気分できゅうり、玉ねぎを混ぜたり混ぜなかったり
- 194 :
- >>167
うちはちりめんじゃこと小ネギのみじん切り混ぜる
- 195 :
- >>189
>>192
ありがとうございます
どちらも作ってみますね!
- 196 :
- >>163
使い捨てのビニール手袋を綿の手袋に替えて
60℃のお湯で洗うともっと幸せよ
- 197 :
- 十和子方式ね
- 198 :
- >>193
すりごま入れるの美味しそうだね
ポテサラにきゅうり、玉ネギって入れるのが必須のように
洗脳されてるけどなくても全然美味しいし、作る工程が楽になるよね
今日作ったじゃがいも、マカロニ、コーンにマヨネーズ、ガーリックパウダー、
ブラックペッパーを混ぜただけのポテマカサラダ美味しかった
- 199 :
- >>198
うちきゅうりも玉ねぎ(茹でる)もたまーにしか入れないや
いつもある冷凍コーン入れるくらい
- 200 :
- >>196
綿の手袋を下にして上からゴム手だよ
- 201 :
- ポテサラは具はベーコンとパセリだけで
マヨとベーコン炒めた油もちょっと入れてブラックペッパー効かせるのも美味しい
- 202 :
- >>198
美味しそうだけど糖質祭りェ…
- 203 :
- >>202
ほんそれ(涙)
- 204 :
- >>202
摂取した分は使えば問題ない
とりあえず頭動かせ身体動かせば解決
- 205 :
- >>163
私もそれやってる!手がすっごいキメ細かい肌になるよね
っていうかハンドクリームっていいよね
極潤の乳液使ってた時よりアルブランのハンドクリーム顔に塗ってる時の方が
ファンデのノリとモチがいい
- 206 :
- >>163
手袋外した後なんか気持ち悪くて手を洗ってしまってドロドロ流れるのがちょっと
- 207 :
- >>197
それ皮膚科が推奨してるんだよね
- 208 :
- >>164
里芋と鶏ももだけのシチューは旦那と義弟の大好物よ
じゃが芋よりクセがなくてねっとりきめが細かくて美味しいと喜ぶ
もうそういう季節になったんだねー
- 209 :
- サバ味噌缶に玉ねぎと水、
トマトピューレ、
焼肉のタレ、
ウスターソース
でサバハヤシシチューになる。
干しエノキあったから刻んで入れてみた。割と良い。明日の朝用に。
- 210 :
- 家事をあえて効率悪くやって身体を動かすこと
例えば従来は
1 : リビングで家族全員分の洗濯物を畳む
2 : 畳んだものを全て抱えて上階に行き個室3つに順番に収納
とやってたところを
2 : 畳んだものをひと部屋分だけ抱えて上階に行き収納…を3回繰り返す
みたいな感じにとにかく無駄にちょこまかする
うちが3階建のせいもあり結構な運動量になるっぽい
ペットの介護でジムも辞めたし長時間外出もしづらくて運動不足を感じてたんだけど、ちょこまかし始めてから体が軽くなった
- 211 :
- 家事を完璧にやろうとすると、結構な消費カロリーだものね。
家の中の歩数だけで1,000歩はかたいわ
- 212 :
- 栗原はるみは家の中でずっと動いてるとテレビで見た。窓拭いたり。
しかも自分は食べずアシスタントにばかり食べさせて、そりゃ本人はガリガリになるわ。
私は以前ここで見た座らない家事を実践してる。やること全部終わるまで座らない。これだけでかなり捗る。座るとダメね、もうやらなくなっちゃう。
- 213 :
- 栗原はるみは朝5時起きで、毎日大きな窓ガラスを
磨いてたような
- 214 :
- 常に動いてないと気がすまない人っているよね、暇さえあればぐうたらしたい私には栗原はるみみたいなのは無理だな
- 215 :
- たいてい手と一緒に口も動いてるのよね。一緒に暮らすのは無理だわ。
- 216 :
- 栗原さんてそうなのねー、私は根がダラだからそこまでする気はないけどまあ少し痩せた
あと海外の家事アプリでFlyLady plusっての入れてて、「今日は雑誌を処分しましょう」みたいなダラには気が回らない細かいミッションを毎日課してくるので従ってみたりもしてる
もちろん全部こなす気はハナからなくやれそうなミッションだけをつまみ喰いw
- 217 :
- 私も栗原はるみ系かも
四時半に起きて弁当と朝食つくって部屋一通り掃除してすっきりする
- 218 :
- で?
- 219 :
- 朝イチに一通り掃除するとなんかスッキリするよね
- 220 :
- >>217
はるみぐらいのキッチンとお家のグレード揃えてから、そのセリフほざいてね
- 221 :
- 自分語りって本当に嫌われるんだな
こうはなりたくない
- 222 :
- やってよかったのは血液汚れにシーブリーズのシャンプー前クレンジングをつかうこと
いつ着いたか分からないシーツの汚れ(たぶんペットの怪我)がすっと落ちた
タンパク質分解パワーが強いのかなって思ってる
もちろん頭皮スッキリにも役立ってる
- 223 :
- >>217
尊敬するわ。
んで夜起きてられないとかでしょ、そういう人健気で可愛くて好きだわ。たまに忘年会とかですぐ寝ちゃう友達がいて和む
- 224 :
- >>217
何時に寝るの?
- 225 :
- 栗原はるみは2層式洗濯機使ってるんだよね
- 226 :
- >>225
下の仕事場キッチンで仕事しつつ二階の洗濯機に洗濯槽から脱水側に移しに行ってたよね、洗いを確認してから移してた
洗濯にこだわりがあるみたい
毎日洗う窓ガラスも一枚が壁みたいにでっかくて体力いりそう
そんでご主人が帰ると仕事場のキッチンで食事出してたけど自分は食べずおしゃべりのお付き合いしてて
すげーって思った、テレビだから演出入ってるかもだけど
- 227 :
- スレチレスだったごめん
古くなって拭きにくくなったシートタイプのフローリングモップとシートの間にエアキャップ挟むと拭く面積が増えて拭きやすい
買い替え前にどれ買おうか検討中だからちょっとの間これでいきます
- 228 :
- >>220
217のお宅は少なくともあんたの家よりはきれいだと思うわ
- 229 :
- 一番かっこ悪いパターンのご本人登場www
- 230 :
- 早起きしてフローリング雑巾がけするの私もしてるよ
朝イチで掃除するとやっぱり気持ちいい というわけで試してよかったことは早起き
- 231 :
- >>228
あら、ひょっとして「四時半に起きて弁当と朝食つくって部屋一通り掃除してすっきりする」が終わられて、さっそく2chやってるところなのかしら?
そして、お昼過ぎまでひと寝入りしますっていうオチなのよね?
- 232 :
- >>229
あんたがね
- 233 :
- >>231
早起きして掃除してるってそんなに腹たつの?w
- 234 :
- 腹立っているように見えるのね?
自分語り奥が腹立ているんじゃないかしら?
この季節、朝なんて寒いし換気も躊躇われるし日が昇ってないのに早朝から掃除するってすごいわね
精神衛生上にいいのかしらね
まさか掃除機は遠慮なさってるわよね
朝活はゆっくりお風呂に入るとか、読書するとか、1日のタスクまとめるとか、丁寧に飲み物入れるとか、ストレッチや瞑想するとかではなく、起き抜けの早朝にモップかけでいきなりせこせこ動いたら身体も元気になりそうね
- 235 :
- >>226
栗原はるみって酒井晴奈に似てるしなんでこんなおばさんがと思って好きじゃなかったけど、そんなすごい人だったんだ
- 236 :
- 栗原さんは夫がTV関係の仕事してて
専業主婦だったけど料理の先生として紹介されたと聞いた
- 237 :
- >>234
腹立ってるというよりは他人が早起きして掃除するの気持ちいいよといってるのに対してああだこうだうるせーばばあだって感じよ
- 238 :
- 今日いつもより早起きしてリビングにクイックルワイパーかけた。
それだけだけどなんだか気持ちいいわ。続けられるか分からないけれど、明日も早起きして少し片付けするわ。
- 239 :
- 早起き型うらやましいわ
フラフラしながら朝ごはんの準備片付けと洗濯干すのがやっとで
今から寝るわおやすみ
- 240 :
- 私も早起き型だわ
結婚前は早起き苦手だったのになんかホルモンが変わったのかまったく早起きつらくなくなった
朝起きるのが辛くないってものすごーーく家事だけでなく生活が楽になる
- 241 :
- 早起き型羨ましい
当分なれなそうだけどもっと年とったら自然になるのかな
この時期仕事中も眠い
- 242 :
- >>240
朝の方が捗るの判る
起きてる長さは一緒でも早起きで朝に2時間、遅寝で夜に2時間あっても
朝はの余った時間は「何かする事にかな?」と探してまでやるけど
夜ってお風呂に入ったら残りは自由時間になっちゃうのよね
- 243 :
- >>177
>>174じゃないけど作ってみました
甘すぎなくていいです、ごはんのおかずになります
ありがとうございました
大量のさつまいもの消費に困っていたので助かりました
- 244 :
- 夜なら1時間で終わることが、朝なら2時間かかるなー。
- 245 :
- で?
- 246 :
- 鍋で麹甘酒を作るときにブレンダーをかけること
甘酒は好きなんだけど麹のつぶつぶ感が苦手で試してみたら滑らかになって飲みやすくて良かった
ついでに冷凍してた刻み生姜も一緒にブレンダーかけたらおろす手間省けて良かった
- 247 :
- 朝型ほんとに羨ましいよ
すべてに対して先手先手で動けるってことだからね
夜11時から3時がゴールデンタイムって、もう使い物にならない
年とったらなおるのかと期待してたら
女優の奈良岡朋子さん(over80)が「夜の1時から台本読みがはかどる」とか話されてて
目の前まっくらになったわ
- 248 :
- 栗原さんっていつもデコルテが開いたら服着てる
- 249 :
- >>248
ボーダーT着てるね
肋骨が浮いててタートルとか着ればいいのにと思って見てる
- 250 :
- 若い頃から夜型で、アラフィフの今は深夜型よw
仕事はいつも夜中が本番
一周回って朝方になる時期もあるけどすぐ戻っちゃう
- 251 :
- 誰かあなたのこと聞いたっけ?
- 252 :
- >>251
貴方には言ってないから安心して
- 253 :
- テーブルクロスを半分の大きさに切ってテーブルの汚れやすい部分だけにかける
我が家はテーブルの右端に調味料トレーやティッシュ、カトラリーが置いてあって
それをいちいちよけてクロスをかけたり外したりするのが超メンドーだったけど
食器を並べる部分だけにしたらすごく楽になった
ちなみにクロスは切りっぱでOK
- 254 :
- >>250
でなにが試してよかったの?
- 255 :
- >>253
それが更に面倒になるとランチョンマットになるんですね
- 256 :
- >>255
それうちw
でも布切りっぱってそれはないな
- 257 :
- ビニール加工されてない本物の布のクロスで切りっぱなしだと
洗濯したらほつれてこない?
- 258 :
- >>255
いやいや
すべてカバー→ランチョンマット→ハーフカバーの流れ
ランチョンマットにしたら旦那も子どももマットの外側を汚すのよ
もうアホかと
- 259 :
- >>257
デパートで買った防水付きの布クロスだよ
1回洗濯機で洗ったけど全然ほつれない、一流品は違うw
- 260 :
- うちは半月盆でおちついたわ
- 261 :
- >>260
うちもおぼんと言うか100均トレイで落ち着いたわ
- 262 :
- >>253以降何を話してるのか分からない
- 263 :
- >>261
うちは猫の餌が100均トレイ
- 264 :
- >>260
半月盆って、長四角のものより便利ですか?
- 265 :
- >>264
水洗いするけど角は少ない方が汚れが溜まらないし
円だと少し食べにくいってだけで半月盆にしただけ
- 266 :
- 食卓を拭くのをキッチンペーパーとアルコールスプレーにしたこと
うちの食卓の盤面はガラスだから台拭きで拭くと拭き跡が残ったりしてきれいにならない
今まではシルコットの99%除菌で拭いてたけど、アルコールスプレーと紙にしたら食卓用にシルコット買わなくてよくなったしスプレーは台所で他にも色々使えるしでもっと早くこうすれば良かった
- 267 :
- >>264
横だけど、両方もってます
長四角のほうが便利と感じてます
- 268 :
- >>254
>>240
これあなたが言う?
他人の話は聞かないけど自分の話は聞かせたいタイプ?
- 269 :
- >>268
240は流れからして早起きがよかったといってるんじゃないの?
あなたはただの自分語り
- 270 :
- そっか、自分語りが許されてる流れかと思ったよw
じゃぁ夜型の良いところも言っとく
集中力は夜が更けるにつれて高まるし
家族は寝てて誰にも邪魔されずに静かな環境で作業に没頭できるから
仕事はものすごく捗るので夜型も意外と悪くない
- 271 :
- >>261
うちはニトリの滑らないトレーに落ち着いたわさ
ランチョンマットの時はみんな片付けるの面倒くさがってたけど、トレーにしたらそのまま流しまで持ってくるだけだから片付けてくれるようになったわ
- 272 :
- 給食みたいだな
- 273 :
- トレーうちでもやってる
ついでにキッチンリフォームのときに
セルフサービスのお店にあるような下膳棚をつけたら
これがむしろ調理中にとても便利だった
刻んだ食材を容れた皿やボウルをどんどん載せておける
- 274 :
- みんなマット使ってるんだね
良かったことは年賀状をやめたこと
本当に楽でしかない
- 275 :
- >>271
そうそれ!
一人ずつにおぼんのあるシステムのおかげで
持って来ざるを得ない環境ができてよかった
- 276 :
- そういえばイケアの3段キッチンワゴンが良かった
ワゴンの蓋みたいな木のトレーも一緒に買ったんだけど
予熱中オーブンの天板の一時置き場とか拭いた食器の一時置き場とかにしてるけど
シンクから食器棚までゴロゴロ運べるの地味に便利
- 277 :
- >>271
それって木を貼り合わせてあるやつかしら
うちもその使い方いいなと思ってたんだけどサイズで迷ってました、M(36×28)サイズで足りてます?
Lの方がいいのかな
- 278 :
- あっすみません
買って良かったと間違えました
- 279 :
- >>240奥って、試してよくなったとかじゃなく何かの具合でホルモンが変わって?結果早起き型になった、早起きで家事楽になった、っていうだけの話なのな
自慢するだけじゃなくてホルモン変えるために試したこと書いてよ
- 280 :
- ダイエット目的でエステ行ったら毎週エステ通わなくていいからコレ飲んでみてって言われてボノラートってやつ買った。一応エステは月3回くらい揉み出しやってるけど、体重が今までやった何よりも落ちて現在三ヶ月でマイナス9キロ。
食生活が酷すぎたのもあるんだけど小腹空いた時と朝か昼を置き換えてる。目覚めも良くていい。
- 281 :
- 買って良かったスレと間違えた すみません
しかもステマぼい
- 282 :
- 昔買ったニーハイブーツを普通のロング丈に切ったこと
切って切り端を内側に折り込んで洗濯バサミでくせ付けてあとはミシンで縫った
ミシンは革が厚いから手動で手で回しながらじゃないと針が折れそう
- 283 :
- なんかすごい
- 284 :
- へー自分でリメイクできる奥様すごいわ
ブーツを切るっていう発想がなかったわ
- 285 :
- 下手するとミシンが壊れそう
- 286 :
- 針1本折れたし手動で腕が疲れた
でも足が太いからふくらはぎ合うサイズになかなか出会えないからというのもある
- 287 :
- 最近は服も靴もへたるのが早い気がする。
昔買ったセーターなんか、ちょっとのほころびは繕ってまた着る。長く着てると愛着あるし、ほんの一部以外はまだ全然きれいなんだもの。
しかしブーツリメイクはすごいね。
- 288 :
- 手回しミシンより目打ちで穴開けてから手縫いするほうが楽そう、試してないけど
- 289 :
- 革のブーツをミシンで縫うなんてセミプロやん
私なら裁縫名人使って洗濯バサミで固定して誤魔化すわ
- 290 :
- 靴の修理屋に直行だわ
自分が一番信用できない
- 291 :
- 自分が一番信用できないわかる
- 292 :
- サンダルのソールがベロンとなったときに
適当に接着剤つけて履いてたんだけど
歩き辛くてお直しに持って行ったらめっちゃ補強してくれて前より歩きやすくなったわ
違う靴も破れた革の部分を補修してくれて破れたと分からないように直してくれたし
リペアは2〜3000円くらい払う価値あるね
- 293 :
- 2〜3000円も払うならアマゾンで新品買った方が、って思っちゃうわ。
- 294 :
- >>293
安物ならその通りだね
ある程度ちゃんとした靴は修理する価値あるよ
- 295 :
- アマゾンで靴買う勇気ないw
靴はサイズ感とかデザインとか気にいる物が少ないから
安い靴も高い靴もなるべく長く使いたいので
ちゃんとリペアしたほうが良いのだなと実感した
- 296 :
- 靴屋にいっても足に合うのが20足に1足とかいうレベルなので通販はまったく同じ靴でない限り使えないなぁ
マイナーチェンジでさえ、材質が固くなったりして靴擦れするし
- 297 :
- 安靴は履き込むとボロくなるけどいい靴は味がでるよね
セルフリペアキット家に置いとくのいいよ
かかと減っても少しならパテみたいなの盛って直してる
- 298 :
- 2〜3000円の靴は2シーズンがやっとだけど
2〜3万の靴は20年でも持つ
内側が合皮だとその限りではないけど直す価値はある
- 299 :
- ロングブーツって若い子履いてる?
中高の懇談でたまに履いてるお母様を見るくらいだわ
- 300 :
- 最近また来はじめてるんじゃない
パリコレとかでいい感じみたい
テレビでは見かけるよね
- 301 :
- それとスレタイ関係ある?
- 302 :
- まったくだ
- 303 :
- ここ見てロング丈の長靴をぶった切った
けっこういい感じ
長すぎて膝の裏側に微妙に当たって履かなくなってたから
自転車通勤用にする
- 304 :
- 奥様方ワイルドだわ
- 305 :
- ジョキジョキっと音が聞こえてきそうだった
- 306 :
- >>299
今日のヒルナンコーデ
ロンスカにニーハイブーツだった
かわいかったわ
- 307 :
- >>306
ロングスカートじゃブーツみえなくない?
- 308 :
- 暖かそうだね
- 309 :
- >>307
あえて見えないのがかわいいらしい
ロングブーツとは違うタイト感?
- 310 :
- >>303
えー長靴きりたくなってきた
- 311 :
- >>288
そうそう それいいね
私バッグの持ち手その方法でリペアしたわ
- 312 :
- >>311
私も斜めがけするのに長すぎる合皮のベルト、目打ちで穴開けて縫い針で縫ったよー
達成感ハンパない
- 313 :
- バッグは底板を付けて底鋲打つわ
自立しないバッグ嫌い
- 314 :
- みんなすごい!
- 315 :
- キタムラのカラーオーダーバッグ
ミニボストンを注文
普段使いできるように明るめの色にして良かった
ネットでシミュレーションしてから店頭で色見本見ながら決めた
- 316 :
- >>287
わざと早くへたれるような粗悪な素材使っておいて一生モノとか謳うのよ。長持ちされたら会社潰れちゃう。
- 317 :
- ヒールの革が剥がれて修理に出した自分が愚か者に思えてきたわ
自分でヒールの革巻きすべきだったかもw
- 318 :
- >>317
どこを目指しているのかw
サバ缶でアクアパッツアやってみたい
ニンニクとトマトとあと何入れればいいんだっけ?
あさりとかブロッコリー?
- 319 :
- >>318
緑はバジルの葉やイタリアンパセリいれるイメージがあったけどブロッコリー入れてる人もいるね
貝を入れるならアサリやムール貝かな
レストランのだとオリーブの実が入ってるけど自炊する時はいれてないw
- 320 :
- >>318
よこだけど、貝類でダシが出る感じだから貝類は入る
緑はハーブ類足せば、何でもいいかも
バジルとパセリかオレガノ
- 321 :
- 貝類ですのね?
じゃあ蛤やら鮑でもよろしいのかしら?
- 322 :
- スレチが過ぎますわよ、奥様方
- 323 :
- 冷凍シーフードが楽そう
- 324 :
- 業務スーパーのムール貝小粒だけど安くておいしいよ
- 325 :
- >>317
そこは革用カラースプレーの出番かも
昔ブラウンのブーツをスプレーで黒にしたわ
- 326 :
- 咳で眠れない時に足の裏にヴィックスヴェポラッブを塗って靴下を履いて寝るというもの
ブログでその情報を知り半信半疑だったけど昨日咳で寝れない夫で試してみたらグッスリ寝れたと
ピッタリ止む訳ではないけどとても楽だったらしい
- 327 :
- >>326
私もこれ知ってからは本当に助かってる
プラセボ?とも思ったけど、子どもにも効いたし簡単でいいよね
- 328 :
- 連投すみません、今思い出した
気圧による偏頭痛とかに、着圧ソックスはくとやわらぐというもの
これも半信半疑だったけど、わりと効いてる気がする
- 329 :
- ここか別のスレで見た、使用済み食品用ラップを掃除に使うこと
レンチンで使ったラップをくしゃっと軽く丸めておく
洗い物する時に食器用スポンジの泡をちょっとラップにつけてシンクの隅をこすると滑りがとれる
ナポリタン作ったフライパンをスポンジで洗う前にラップで軽く擦ってゆすいでからスポンジで洗うとスポンジに色がつかない
- 330 :
- 今さらだけど生協の宅配を始めた。1週間かけてじっくり吟味して合計金額も見ながら決めるので、無駄なものを買うことがなくなった。お高めな商品もあるけど、無駄遣いしなくなったので結果オーライかなと。
- 331 :
- フェルティングニードルっていう毛糸をちくちく刺してぬいぐるみ作る針で、
ウールコートの虫食い穴と虫舐め跡にコートの裏から取った繊維被せてちくちくして
飛び出てる繊維ハサミで切って均してアイロンしたら穴が完璧に塞がったわ
- 332 :
- >>329
そうなんだ!
今までポイポイ捨ててたのが悔やまれる
教えてくれてありがとー
- 333 :
- >>329
先日ガスコンロを交換したんだけど
そのとき工事の人が
ガラストップの掃除をするのに、
「使い終わったラップを丸めて酢をつけて掃除したあと布やペーパーで拭きとるとよい」
って教えてくれたよ。
- 334 :
- >>331
奥さま天才!
そのチクチク針気になるわ
手芸店見てくる!
- 335 :
- >>331
馬鹿でごめん
コートの色に合わせたフェルティングニードルっていう毛糸も使うの?
それともその針を使ってコートの繊維を寄せながら縫うの?
- 336 :
- コンロのガラストップやキッチン壁の掃除は泡タイプのハンドソープを薄く塗って放置
そのあと台拭きで拭けば簡単に汚れが落ちるわ
- 337 :
- やって良かったのはサカナをさばくときにキッチン台の上ではなく
シンクの中に置いて水を流しながらウロコ取りや内臓を出す
汚れてもさっと洗えるし、魚屋さんになった気分で楽しい
- 338 :
- >>335
フェルティングニードルでyoutube検索するとメーカーが使い方の動画うpしてる
- 339 :
- >>335
>コートの裏から取った繊維
って書いてあるよ
- 340 :
- >>329
ナポリタン後のスポンジがショッキングオレンジ色あるある
- 341 :
- >>331
すごいわ
- 342 :
- >>334
100均にあるよー
- 343 :
- 331ですが、虫食い穴 補修 でぐぐるとやり方出てくるのでそれ見て知りました
素人でも簡単に直せるのでおすすめ
あと私は黒のウールコートだったので手持ちの黒の毛糸使ったんだけど微妙に色が違う気がしたので
ポケットをひっくり返してコートの生地をカッターでカシカシ引っ掻いて
ポロポロの繊維カスみたいのを集めてやってみたけど
その方が色も合ってて良かったです
- 344 :
- >>342
そうなんだ、ありがとう!
買っておこう
- 345 :
- 100円ショップとかで売ってる
可愛い猫ちゃん作ろうとしたら変なものが出来上がるアレか
- 346 :
- 婆にしか役立たない情報
夜中にトイレに行くのが嫌だ〜と言ってたら、友達から「寝るときに緩めのガードル履くといいよ」と聞いて試したらバッチリよ
きっと下腹部の筋肉が衰えてるのを、ガードルがカバーしてくれるのね
きつめは絶対NGだけど
- 347 :
- ガードルとかで押さえた方がよりってイメージ腹が冷えてるだけじゃないの?
- 348 :
- >>347
日本語でおけ
- 349 :
- より出そう
- 350 :
- >>347
だからガードルでお腹冷やさないようにすると効果あるってことでしょ
ゆるいガードルで尿もれするってどんだけよw
- 351 :
- ならガードルじゃなく腹巻きでもよくないか?
- 352 :
- >>351
馬鹿なの?ちゃんと読みなよ
冷え防止でガードル履いてるわけじゃないでしょ
- 353 :
- 下がってる膀胱を正常な位置に近づけてくれる感じかな
- 354 :
- >>353
ゆるいガードルじゃそれは無理では?
- 355 :
- なんだ気持ち悪いかまってか
- 356 :
- 納豆をかき混ぜる時は、お箸は固定して容器を持つ手をぐるぐる動かす方が疲れない
- 357 :
- 歯磨きも手は固定して顔を動かすほうが疲れないと聞いたことある
- 358 :
- >>355
お前がかまってじゃないか
- 359 :
- 中国人の顔の洗い方、みたいだな
- 360 :
- >>355
うわっ恥ずかしい奴w
- 361 :
- ブラシで風呂そうじも
レレレのおじさんみたいな動きの方が疲れない
だからロングブラシ使う
- 362 :
- >>356
それに似てる?けどペットボトルとか蓋類が開かない時は
蓋はしっかり保持して下の容器をくるくる回すと力が入りやすくて開封しやすい
っていうのは実践してるわ
爪が長い人とか握力がない人にお勧めしたい
- 363 :
- >>362
良いこと聞いた!ありがとう。
- 364 :
- 今日初めてコインランドリーを利用してみて良かったよ
チェーン展開しているコインランドリーが今日、近所に新装開店だったの
オープン記念で料金が安めに設定してあったから、布団を洗濯してみたら
乾燥機が良かったみたいでかさ高フワフワで気持ちのいい仕上がりに大満足!
たまには新しい事も試してみるのもいいなと思いました
- 365 :
- 私もこの前カーペット洗いに行ったら良かったわ
近くにあると便利だよね
- 366 :
- コインランドリーにあるスニーカーを洗う機械が凄くいいって聞いたことがある
近所にないのが残念
- 367 :
- ランチパックを溶き玉子にくぐらせててぱん子つけてカリッと揚げてカレーパンもどきみたいにすること
外さくさく中でろでろで実に美味しくなる
焼いてるときにフライ返しで押し潰したり、水の入った鍋を重石がわりにして焼くとさらにホットサンドみたくなる
- 368 :
- そう言えばたまごのランチパックの上にピザトーストのトッピングして
コメダ珈琲のピザトースト風にする再現レシピがツイッターで流れてきてたわ
ランチパック苦手だからやってないけど美味しそうだった
- 369 :
- ヘナ
白髪染めというよりもトリートメントとして使用
2〜3日に一回くらい、時間は染めよりも短くてOK
こまめにヘナをしたらパサパサの癖毛が落ち着いた
私としては長時間放置する通常の使用頻度よりも髪が健康になったみたい
好みのオイルを少し足すとよりしっとり仕上がるよ
ヘナは体を冷やしがちで個人差有りなので使用はご注意を
- 370 :
- 喉風邪に銀翹散教えてくださった奥様ありとう!
すごい効くわ、市販薬より全然良いわ
すごーく不味いけど
- 371 :
- 胸肉を重曹水(砂糖+塩)に漬けること
重曹なしの砂糖塩水には漬けてはいたけど、重曹ありなしでお肉の柔らかさが格段に違う
ただ食用重曹売ってるとこ少なくて困る
- 372 :
- >>371
似たようなところで液体塩麹もおすすめ!
普通の塩麹より癖が少なくて使いやすい
- 373 :
- >>371
製菓売り場にない?
- 374 :
- >>371
タンサンて名前で漬物用品コーナーにあるよ
- 375 :
- お掃除コーナーにいっぱい売ってるのに頭悪いでしょ?
- 376 :
- 掃除用の重曹と調理用のは違うでしょ
- 377 :
- 掃除用の重曹を食べ物用に勧めないで
食用重曹、カルディにもあるよ
アーム&ハンマーの小さい箱入りのやつ
- 378 :
- 重曹って言ったら製菓材料だと思って育ったから大人になって掃除に使うと聞いたときは驚いたもんよね
- 379 :
- >>371
重曹入れたら苦くなりそう
- 380 :
- >>377
掃除用品売り場の重曹でも、よく読むと食用OKと書いてあることが多いよ
- 381 :
- 薬売り場にも薬として重曹売ってるよー
- 382 :
- >>379
適量をベーキングパウダーと組み合わせて使うと苦くないよ
ココアケーキの色出しとか重たい果物練り込むケーキに使う
パウンドケーキ系のレシピでよくあるし、最後に酢とか赤ワインとかレモン汁とか入れて中和するのもある
- 383 :
- >>379
重曹舐めたことある?
少量料理に入れる程度なら大して味しないよ
- 384 :
- >>383
重曹が熱せられると炭酸ナトリウムができてこれが苦い。
- 385 :
- 市販のイングリッシュスコーンてほぼ苦いので
重曹入ってるのかと思ってた
- 386 :
- >>384
ベーキングパウダーは酒石酸で中和するようになってたような
- 387 :
- 371です
製菓用の小さいパッケージじゃなくてもうちょっと容量のあるものを探してまして、漬物用品売り場と薬売り場見てみます
奥様方ありがとう
- 388 :
- 小売りの食用はだいたい小さいパッケージですよ
ネットで製菓用の業務用パッケージを探した方が良いかも
- 389 :
- 話はちょいと違うけど、生玉子をさっくり混ぜた焼く前のドロっとしたホケミをつまみ食いするのが大好きなんだよね
むしろ焼くよりずっと美味しい!
- 390 :
- 生の小麦粉はお腹に悪いからやめた方がいいと思うよ
少しだしっていう、そのチリも積もればがアレルギーとかになるんだよ
- 391 :
- いつものNGおじさんだよ
- 392 :
- 製菓コーナーでゼリー粉とか食紅のとこに普通にあるよね?
- 393 :
- ホケミと書く人要注意説
- 394 :
- 私はホトミって呼んでる♫
- 395 :
- 死んだはずだよ ホトミさん
- 396 :
- アメリカ人に生の生地喰い好きな人多いよ。
お腹壊すからやめなよって何回か言ったことある。
- 397 :
- コストコにあるよね。アーム&ハンマーの大きい袋
- 398 :
- >>397
あれは食用兼ねてないと思う
- 399 :
- すみません6kg入りで兼用タイプ売ってました
コストコにある商品なら一部アマゾンで売られてる
- 400 :
- Amazonは最近うちのような田舎でも自社便になっちゃって来る人が毎回変わって無駄に敷地が広くて建物が多いうちの敷地内で迷ってたどり着けない始末
Amazonに変わる品揃えのヤマトもしくは佐川で配送してくれる通販業者って無いのかしら
- 401 :
- ヨドバシはどう?
- 402 :
- ヨドバシどっと混むいいよ。
流通してないor近所のホムセンだと1個500円ぐらいするクォーツ時計の珍しい型番の電池がヨドバシだと100円台で買えて、ポチッとすると翌日郵便受けに届いてる。
- 403 :
- さっそくありがとうございます。
ヨドバシみてみます、ありがとうございます
- 404 :
- 最近Amazonのレビュー汚染が酷すぎてまともに買い物できないからヨドバシ使ってる
都内だと届くのも早いし、デリバリープロバイダより嫌な思いすることも減ってよかった
- 405 :
- ヨドバシはポイントもたくさんつくからいいよね
- 406 :
- >>372
液体塩麹いいよね
- 407 :
- >>390
どの辺が悪いの?
食中毒ってこと?
- 408 :
- >>407
え、ググってもわからなかったの?
- 409 :
- 100円を配送とかさせてたら
そのうちAmazon化するわ
- 410 :
- ヨドバシは都市部の需要多いとこだけに絞らないと早晩破綻すると思う。
- 411 :
- ヨドバシは千円以上で送料無料にした方がいいんじゃないかと心配になる
- 412 :
- ヨドバシで1個400円しない物を買った時1個じゃあんまりだし
消耗品で腐るもんでもないから6個まとめて注文したのに
サイズ別に2回に分けて送ってきてまとめて注文した意味!ってなったわ
- 413 :
- >>412
あるある 気を使って少しでも高額になるようまとめて注文してるのに
3つに分かれて配送されたりする 意味ねぇ
- 414 :
- 分けて配送しないように設定できるよ
- 415 :
- >>414
見落としてたわありがとう
これからそうする
スレタイは食パンでガーリックトースト
どうしても食べたくなったけどバゲット買いに行くのが面倒で本仕込みで作ったら普通に美味しかった
イオンのヨーロッパフェアで買った発酵バターは塩気が強めでガーリックトーストに合う
- 416 :
- キリのクリームチーズをパンに塗って食べるのが好きなんだけど、冷蔵庫から出してすぐだと塗りにくい
パンを焼く時に上に乗っけて一緒に軽く焼いて塗ると塗りやすい
レーズンとかが入ったバゲットに塗ると美味しい
- 417 :
- バターもだけどまだ庫内にある焼き上がったパンにひと切れのせて扉しめて
バターしまいに行ったり皿用意したりで十数秒
それでパン取り出すと塗りやすくなってる
- 418 :
- 美味しいバターのときはあえて塗らないのもいいよ。細かく切ってパンの上に散らす感じで。バターそのものの風味が味わえる。
- 419 :
- その上にすこーし塩をパラパラと 美味しい塩ね
- 420 :
- そうするとパンはフランスパンだな
- 421 :
- >>413
指定なしだと、発送地区の倉庫の空間確保のためには
集まった順にどんどん発送する場合もあるようだよ
- 422 :
- 久々に除いたらバターテロですかまったくけしからん
- 423 :
- デンマークのアーラというクリームチーズ塗りやすいしお値段も手頃、オーケーで230円くらいだった
- 424 :
- オーケーのだとLuxeってクリームチーズも美味しかったよ
酸味や癖がほとんどなくてミルキー
当たり前かもだけど、ハチミツかけてそのまま食べたらお高いチーズケーキっぽくてすごく美味しかった
他のクリームチーズだとチーズ感が強くていまいちだった
唯一の難点は1kgあるところ
- 425 :
- CGCのカップに入ったクリームチーズもデンマークの輸入品でおいしいしすごく塗りやすくて好き
200円台だったと思う
- 426 :
- >>409
え?
10個とかまとめて買うんだけど?
- 427 :
- またNGきたのか
- 428 :
- >>425
私もそれ好き
柔らかくてさっぱり系だよね
あとカルディの赤ずきんクリームチーズ
- 429 :
- 買ってよかったスレかと思ったら違ったw
- 430 :
- 424だけど買って良かったスレだと思って書き込んでた、スレチネタでごめん
- 431 :
- >>424
うちの最寄りのオーケーでは取り扱いないからうらやましい
いつも通販で買ってるわ
- 432 :
- 米の炊飯モードを色々試すこと
疑いもなく極うまで炊いてたんだけどなにか好みじゃない炊き上がりで
買い換えた甲斐がなかったと思ってた
急いでる時にお急ぎで炊いたら極うまより好みだったから全てのモードで炊いてみたら
エコ炊きが一番好みだとわかった
- 433 :
- >>432
パナの炊飯器は早炊きが鉄板
理由は早炊きの圧が強いから
寿司飯向きなササニシキやななつぼしが、早炊きで短時間なのに芯がなく炊きあがる
もっちりやわらか系を好む層には不評だけど、硬くてあっさりしたご飯が好きな人にお勧め
ちな、いろんなメーカーを試してみての結論
- 434 :
- あ、パナのステマみたいな書き込みになってしまったけど、どのメーカーもクセがあるからレビューを参考に買って、いろんな炊き方を試してみて、と伝えたかった
昼から飲むんじゃなかったサーセン
- 435 :
- 非常食炊き込みご飯が不味かったので、ニンニクチューブたして溶けるチーズのせて白だしと豆乳いれてチンしたらめっちゃ美味しかった。
白だし、豆乳、ニンニク、チーズがバズレシピの組み合わせで多いのでこれがあればなんでもイケる気がする
- 436 :
- >>164
昨日試したよー
子供が里芋好きなので喜んだ
どうもありがとう
- 437 :
- 時間のあるときは、たっぷり浸す時間を取ってから早炊きにするのが一番美味しいとお米の専門家が前にテレビで言ってたな
普通の炊飯ボタンは浸す時間を取らなくても美味しく炊けるような設定になってるけど、浸す時間を別に取れるなら早炊きが良いとか何とか
そういうことは先にある言っといてくれと思った記憶
- 438 :
- 先にある → 先に
- 439 :
- >>433
いいことを教えてくれてありがとう
お米の甘さが好きではないので悩んでたんだ
- 440 :
- >>433
明日やってみるわ
- 441 :
- 里芋と餅とモッツァレラチーズでグラタン作ったらビョーンって伸びてめちゃくちゃ旨そう
あとは里芋と相性のいい鶏モモ肉を入れよう
- 442 :
- 里芋、皮ごとチンして皮をずるっとむいてから
バター醤油焼きにして青のりやごまをふったり
唐揚げにするのも好評です。
どっちかといえば里芋苦手気味なひとにおすすめ
- 443 :
- 皮ごとチンして二つに割ると
気持ちいいぐらいすぽっとむけるよね
唐揚げ美味しそう
ゴマ衣とかつけて揚げてみたいな
- 444 :
- 二つに割るって縦にですか横にですか
って半身浴みたいな質問だけどw教えて奥様
- 445 :
- >>444
寝かしつけ中に噴き出した
- 446 :
- >>444
ぐるっと表面に切り目を入れてチンする
そこで割るかねじる感じにするとむけやすいよ
暑いのが苦手ならふきんとか使って
- 447 :
- >>442
美味しそう!
何分くらいチンしてますか?
- 448 :
- >>447
自分はスチーマーで3~5分だけど
機種や量によるから様子を見ながらでいいんじゃないかな
- 449 :
- 里芋はどんな料理にするにも最初にレンチンして皮むいてからが楽で美味しくできるよーと里芋農家さんに教えてもらった
どうしても里芋のぬめりを出したいとき以外は
- 450 :
- 美味しい里芋の見分け方とかある?なんかいつも固いはずれが入ってて買うの嫌になってしまった
- 451 :
- >>444
私は横にまっぷたつに切って、
ブドウ食べるときみたいにニュッと押し出してます
- 452 :
- 地球でいう赤道でいいですか
- 453 :
- >>452
いいよ
- 454 :
- >>432
分かる!
うちのタイガー炊きたても早炊きが一番好み
- 455 :
- 早炊きだと美味しい気がしてたのは気のせいじゃなかったのか
でも残念な事にタイマー炊飯では無理
- 456 :
- あきたこまち無洗米を早炊きするのが一番美味しかった
米の種類でも変わるよ
- 457 :
- パナの炊飯器に替えてから美味しくないなぁと思ってたの
早炊きなんて考えた事もなかったわ
早速やってみる!
- 458 :
- >>452
奥様賢い 縦横の質問したの私です
理解できました奥様方ありがとう
- 459 :
- >>450
基本的に高いのを買えば間違いない気がする
安いやつは子頭という固いものが多いよ
- 460 :
- >>452
すき
- 461 :
- 納豆ご飯は納豆に卵を入れるのではなく、卵かけご飯に納豆をかけること
納豆+卵より卵の甘さを感じられて美味しい
最近の昼ご飯は専らこれ
- 462 :
- >>461
いつも納豆をご飯にかけて、それから溶いた卵をかけてたわ
今度そのパターンも試してみるね
- 463 :
- 入ってるものは一緒なのに混ぜる順番で味が変わるって不思議だけどあるよね
卵かけご飯で言うと、卵に醤油を混ぜてご飯にかけるよりご飯に醤油を垂らしてから生卵をかけた方が卵の味がしっかりして美味しい
その順番の納豆ご飯も今度試してみるわ
- 464 :
- お茶碗ネバネバさせたくないから
パックの中で納豆と卵を混ぜて
納豆、ごはん、納豆、ごはん…と食べてる
今度思いきってお茶碗の中で食べてみる
- 465 :
- >>463
上沼恵美子ね
- 466 :
- >>464
どうしても嫌ならお茶碗にラップかけたら良いのよ
- 467 :
- 納豆のネバネバは水溶性なので使った器は水に浸けて10分くらいしてから水道でサッと流すだけで取れるよ
- 468 :
- 卵かけご飯はご飯の上に直接、卵落として醤油とちりめんじゃこかけてあまり混ぜないで食べるのが好きなわたしは間違いなく異端
- 469 :
- >>468
私も混ぜないよー
卵の上には鰹節とお醤油をかけて食べます
ちりめんじゃこも試してみる
- 470 :
- 卵かけご飯は卵かけご飯用の醤油かけて食べるとすごく美味しい
うちは子供の頃からめんつゆとかだし醤油みたいなのがなくて生醤油だけだったので大人になってだし醤油を知ったときは感動した
- 471 :
- 納豆は1人の時にコッソリ食べてる
テーブルに新聞紙ひいて更に使い捨て器と割り箸使用で食事後全部ビニール袋で密封して窓全開
ニンニクと同じく納豆も匂いがきになる
納豆には梅チューブか岩下(しょうがの)のカリカリ梅刻みという商品を投入して食べるのが好き
- 472 :
- 私も同じく
旦那が納豆大嫌いだから、昼間こっそり食べて残骸も残さないようにしてるわ
うずら卵入れて食べるのが好き
- 473 :
- うちは旦那がこぼしたり糸の行方を気にせず食べるから自宅では禁止してるわw(だから自分だけコッソリ)
- 474 :
- >>464で思い出したけど昔定食屋でご飯を口にしてから器にといた卵をクピっと啜って食べてるおじさん見た事ある
白いご飯はそのままにして食べたいのかな
- 475 :
- お茶碗を汚したくない気持ち、わかる
- 476 :
- 食洗機があるのにお皿を汚されるの嫌だわ
- 477 :
- >>463
私は醤油を入れた卵の味が好きだからそれは無理だったわ
どれだけ美味しくお高い卵でも味の付いてないのはダメだ
- 478 :
- 納豆のネバネバ苦手だから、
1人の時に味噌汁やカレーに入れたりして食べるわ
ご飯にかけるのはネバネバがひろがるから
- 479 :
- ご飯と一緒に食べるのが美味しい
ご飯の上にのせて食べるけど茶碗にはつかない
- 480 :
- ご飯をよそう時に真ん中を窪ませたすり鉢状によそう
その真ん中の凹みにパックの中で混ぜた納豆を入れて
茶碗には絶対に触れないように一口分ずつご飯に納豆を乗せて食べてる
水につけとくとすぐ取れるのはわかってるけどネバネバ付くの嫌だわ
旦那は何も気にせず卵納豆を小鉢で混ぜて茶碗のご飯にかけて混ぜて食べてるw
- 481 :
- 水でふやかしても残ってると、スポンジにねばつきが付いちゃうのが嫌だなぁ
お茶碗に納豆がべったり付いた時は、めんつゆ少しとお湯を入れて、お漬物とかでこそいで飲んじゃう。家族には強要できないから自分だけだけど
- 482 :
- 茶碗汚すのイヤなのわかるわ
なんでかしらね
見苦しいと洗脳されちゃってんのか
- 483 :
- >>481
水でふやかしたら何にも残らないで溶けちゃうよ
スポンジ使わないで溶けたやつを水で流してからスポンジ使って洗うといいよ
- 484 :
- あのネバネバついてた方がスポンジの泡が長持ちするらしいけど気分的に嫌だw
- 485 :
- 伊藤家の食卓でそんなのあったな
納豆ご飯食べた後の茶碗を最初に洗うと泡長持ちってやつ
- 486 :
- 納豆広げてるだけでキレイになってる気がしないw
- 487 :
- 邪道中の邪道だと思うけど
私は納豆を混ぜない
そのままご飯にのっけて醤油やからしゴマ油一滴で食べるのが好き
大粒の納豆の食感を楽しみながら食べる
- 488 :
- >>487
私もほんとはその方が好きだし美味しいと感じる
しかししっかりネバネバさせた方が栄養的には良いらしいので、仕方なく少しだけ混ぜてる
- 489 :
- >>487
うちの母もそれだった
しかもご飯に乗せないで納豆だけで食べてた
医者で処方された血液サラサラの薬が納豆が駄目らしくて
ワザワザ値段の高い違う薬に変えて貰ってまで納豆食べてたわ
- 490 :
- 納豆に味付けしたあとキャベツにくるんで食べるのが好き
- 491 :
- >>490
キャベツ固くて包みにくくない?
春雨揚げたのとレタスに包んで食べたいわ
- 492 :
- >>491
ちょっと包みにくいけど、パリパリ感がおいしいよ!
- 493 :
- >>468
同じくあまり混ぜない派
最初白身であっさり→途中で黄身を潰す感じ
なるべく茶碗に黄身がつかないように食べてる
- 494 :
- 私も最近混ぜすぎないようにして食べるようになった。これまで50回だったのを10回程度にした。糸の引きが減ってきれいに食べられる。
- 495 :
- 私もあまり混ぜない派
じゃこはかけない
- 496 :
- みんな違って、みんないい。
- 497 :
- 前にどこかのスレで見たけど食器の予洗いや油のフライパンに麦茶のバッグを使ってるって人がいて
試したらよかったわ
毎日お茶作るし、すぐ捨てられるしで楽チンだったわ
- 498 :
- >>497
それペットの食器を予洗いするときにやってる
ラクチンだよね
- 499 :
- 犬の食器にクエン酸はここで見たんだっけな
洗うの楽になった
- 500 :
- 納豆に酢を入れると粘りが減るとこの板で聞いてからは
必須になった
お酢とタレを入れて軽くほぐすだけが豆豆しくて良い
- 501 :
- チューブの梅しそ入れるのが好き、ネバネバも減るし
- 502 :
- 逆に砂糖入れるとネバネバ増すよね
私はひとつまみ入れてネバネバ増量させる
味は甘くならないよ
- 503 :
- 洗剤・水を、けちると、どっかに汚れ・油が残ってて
食中毒の原因になる事もある
納豆・枝豆は消化が悪くて、そのまま出ていくので
たんぱく質にならない
妄信愛食してた知人いたけど50代で、なくなった
- 504 :
- >>503
わーい、そのままでてくるならカロリーゼロね!w
- 505 :
- >>503
バカなの?
- 506 :
- 私は納豆真っ白になるくらいフワフワねばねばにするのが好きだから思いっきり混ぜてるわ
それとは別に、パスタのボンゴレビアンコ作るとき最後にひきわり納豆を塊のまま入れて混ぜる納豆ボンゴレが狂おしいほど好き
パスタを投入する前にソースに納豆を馴染ませると粘りもそんなに出ず食べやすい
- 507 :
- >>505
文章からそこはかとなくヤバい人な感じがするから触らない方がいいかと
- 508 :
- 私はチューブの青じそ派
青じそだれの付いた納豆を買ってもいいんだけどチューブのほうが安上がり
- 509 :
- 納豆にはやっぱり長ネギだった
- 510 :
- 生卵と納豆混ぜて食べる
- 511 :
- 納豆ってネバネバしたほうが身体に良いってわけじゃないんだ?
- 512 :
- >>511
ミツカンの見解では栄養価に大きな影響はないらしいw
普通に考えて同じものが胃に入るだけなんだから、それもそうかって感じだけど
http://faq.mizkan.dga.jp/sp/faq_detail.html?page=1&category=&id=1160
- 513 :
- 納豆のネバネバは排水溝にはすごくいいんだよね
雑菌を飲み込んでくれるとかなんとか
- 514 :
- 納豆のことは置いといて、「同じものが胃に入るのだから栄養価は変わらない」は違うと思う
- 515 :
- >>513
そういえば池の水を浄化するのに納豆菌が使われてるね
- 516 :
- 納豆に卵黄だけ入れるのが好きだけど、珍しいのかな?
白身はお味噌汁に入れる
- 517 :
- >>516
生の卵白は納豆のビオチンの吸収を妨げる
卵白は加熱して一緒に摂るのは良いとか何とか
- 518 :
- 保水力云々で砂漠化対策にもなってるって聞いたこともあるわ
- 519 :
- なとりとかの100円ぐらいで売ってるつまみのいかそうめん
あれを適当に切ってドバッと入れて炊き込みご飯(1時間以上は炊く前に浸しておくといい)
調味料は麺つゆとか適当に生姜入れたり甘めが好きな人は砂糖やみりん入れたり
そんで最後に小ネギ散らして食べる
- 520 :
- >>519
炊飯器ににおいつかない?
- 521 :
- >>519
イカご飯味?
それとも単に出汁ご飯味になるのかしら
我が家のお正月の雑煮の出汁にスルメ使うから興味あるわ
- 522 :
- >>520
すぐ洗えば大丈夫でしょ
- 523 :
- >>518
顔に塗ったくってみる!
- 524 :
- ザーメンじゃあるまいし。
- 525 :
- スルメ戻すと美味しいよね
どっかで見かけたイカ人参作ってみたら美味しかったわ
福島の郷土料理らしい
- 526 :
- >>525
青森の知人に貰ったことがあるイカとキャベツの酢漬けみたいなの美味しかった
イカの寿司というらしい
- 527 :
- 松前漬け
乾物屋さんで売っているイカと昆布が千切りになってるセットが楽ちんだった
以前スルメと昆布をキッチン鋏でちまちま切って指をつった・・・
- 528 :
- >>518
十年以上前から開発されてるけど実現はされてない
コストの問題があるとかで
代わりに保水力の方向て美容液とかは出来てる
- 529 :
- >>525
私もそう思う
- 530 :
- 納豆にチューブにんにくをいれて食べる
臭おいしい
納豆をお茶漬けにしてワサビを入れてで食べる
爽やかおいしい
湯がいたエノキと豚肉に梅肉を入れた納豆を和えてかつお節をかけて食べる
不思議おいしい
- 531 :
- 千切りキャベツに納豆。
すりごまをたっぷり入れて、めんつゆとごま油で味付け。よく混ぜて食べる。おかかやもみ海苔入れても美味しい。
居酒屋のサラダで納豆ドレッシングってのがあって美味しかったからやってみた。
- 532 :
- 納豆にイカソーメン入れて混ぜるのが好き。
他はキムチやオクラを入れても美味しい。発酵同士やネバネバ同士は合うよね。
- 533 :
- しつこい
- 534 :
- うるせー
- 535 :
- けんかはやめてー
- 536 :
- ここでみた里芋レンチン試してみた
たしかに楽だ!
赤道切りをしてからチンしてしまったんだけど丸いままチンしないとダメだったのかな…
上手くむけずに包丁で数ヶ所切りました
- 537 :
- >>536
赤道切りは真っ二つにしちゃうんじゃなくて、皮目だけにグルリと切れ込みを入れるという事だと思う
- 538 :
- >>536
丸ごとチンしてから赤道切りもラクだよ
里芋を切らずに使いたいなら、537さんのやり方のがよいかも
ここで見た、袖を内側に捲るのよかったわ
確かにずり落ちてきにくい
書いてくれた方ありがとう
- 539 :
- >>520
ヴァージンオイルとにんにくで炊き込みご飯を作っても
洗える所を洗っておけば無問題
- 540 :
- 蒸気の排出口から残り香が出る事があるけど
内ぶたで遮られてるので
それが中には落ちる事は絶対ないし
- 541 :
- >>536
コツって程でもないけど、剥きづらい時はプラス1〜2分さらにレンチンすると剥けることもある
どうやっても剥けない頑固な芋は諦める
- 542 :
- 536です
アドバイスありがとうございます
また里芋買ったらやってみます
- 543 :
- 小さめのシルクスカーフを三角になるように半分にたたんで
直角部分を背中側になるようにして素肌に直接つけて、その上に服を着る
肩甲骨の間がほんわり温かくなっていい
制服の仕事なんだけど、ブラウスの襟からのぞかないように調節もしやすい
- 544 :
- 簡易背負い真綿ね
- 545 :
- 背負い真綿を知らなくてググってみた
家の中ならこちらのほうが厚くて温かいかも
背中があったかいと気持ちいい
- 546 :
- >>519
いかそうめん 揚げても美味しそう
やったことないけど スルメのてんぷらみたいで
- 547 :
- >>516
一緒一緒 なぜか味が違う
にんにく卵黄もシロミいれてはいけないしね
- 548 :
- 背負い真綿の様な形のタオルバージョンを子供の頃に母親に作ってもらったな
夏に汗だくになって運動してる時、汗を吸ってくれて運動終わったら引っ張って取ってたな
- 549 :
- >>548
あれ?それどこの地方だっけ?
随分前にテレビで見たことある
- 550 :
- >>546
スルメを天ぷらにすると美味しい
- 551 :
- >>548
それうちの小学校、マラソンの時に必須だった
冬になると耐寒駆け足とか言って毎朝マラソンがある
タオルの真ん中に穴をあけて縫ったものを体操着の下につける決まり
作り方のプリントとかももらった
- 552 :
- >>544
温かそうだけどちょっとカッパみたい
- 553 :
- >>549
私は岩手です
30年以上前の事でしたが今の子だったら着替えを用意するのかな
>>551
他にもやられてた方沢山いたんですね。タオル外した時の気持ち良さを今でも覚えてます
- 554 :
- タオルを肌着代わりに汗吸わせてた!
奈良県で育った40代だけど、冬は朝礼タイムにマラソン(全校生でトラックを走り回る)してたんだよね
- 555 :
- 松茸のお吸い物の素で味付けたエリンギ美味しい
- 556 :
- つくおきで見た里芋とおつまみのいかくんの煮物が美味しかった
- 557 :
- >>553
私も岩手だけど初めて聞いた
南の方なのかな?
- 558 :
- 北海道出身の両親は、冬場スキーする時に背中にタオルを仕込んで汗かいた後に引き抜くのが定番だったと言ってた
その教えで子供の頃から風邪引いたときや夏のレジャーの時とかは背中にタオル入れられてたわ
タオル外したとき、新しいタオルに替えてもらったときの気持ちよさは格別だよね
- 559 :
- >>548
ガーゼのは今でも赤ちゃん用品として現役だよ
「汗取りガーゼ 赤ちゃん」で画像検索
- 560 :
- >>555
まさに昨日松茸のお吸い物とエリンギで松茸ご飯風を作ったわ。テレビで知って20年、やっと作ってみたら美味しかった。
土瓶蒸しもトライしたいわ。
- 561 :2019/12/05
- 洗濯の時ウェスを一緒に回して湿り雑巾を作ること
切った布でも服丸ごとでも穴空いた靴下でもよいが、糸屑撒き散らしたり間違って乾かさないように、他のものとは別に目の細かいネットに入れて洗濯
洗いあがったら湿ったままその辺拭いてポイする
【メルカリ】フリマやってる奥様 #111【ラクマその他】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8769【みんな来い】
【2018】さくらももこ追悼スレ2【8月15日】
☆主婦が語る「このゲーム」part95★
嫌韓ゴキブリニート「ひょっとして僕達ひきこもりしか韓国嫌いじゃないの?」
【 スノストトラ】奥様が語るジャニーズJr.★2【ハイ美】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4394【みんな来い】
カサンドラ症候群
【メルカリ】フリマやってる奥様 その45【ラクマその他】
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6921【みんな来い】
--------------------
SNS守護霊ムラカミ
【表現の不自由展】フィフィ「人の顔写真を焼いて表現の自由がまかり通るならヘイトスピーチも表現の自由では?天皇侮辱して芸術?」反響★3
Music Center for PC 6
BACK TO SCHOOL!
【引退?】岸萌水D【妊娠?】
iPhone 11 Pro/Pro Max Part24
対向配置について語ろう
麻生太郎、記者会見で「あのさ!東京新聞さんは声が小せえんだよ!」「麻生は反社みたいだ」と批判の声 [337538687]
【梅雨時は必要】布団乾燥機4【まったりと】
【やがて君になる】小糸侑は恋する気持ちがわからない可愛い2
安価で絵を描くスレin音ゲ板 十四枚目
今期No1糞アニメを決めよう part233【2018夏】
【テレ東】前田真理子15【だまりん・まえだま】
動画ファイルナビゲータ‡動ナビ
Tree of Savior 質問スレ Part29
【トゥラブ】2o Love to Sweet Bullet part5
ネトウヨを激怒させる革命的な一言↓9
▲今日買ってきた酒と値段を書き込みこむスレ2▲
こぶしファクトリー 応援スレ ★Part 159★
松井玲奈とかいう乃木坂にそこそこ貢献したのにあまり語られる事がない可哀想なメンバー
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼