TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
人からあまり好かれない奥様(IDなし)
コンビニからエロ本を排除&18歳未満のセックスを法律で禁止するべき
【アンチ禁止】野球の好きな奥様 120球目【蔑称禁止】
韓国人の8割「日本は信頼できない」信頼をトリモロそう!! 2
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 2104【みんな来い】
◆◆マンションに住む奥様や買う奥様(IDなし) 62部屋目◆◆
【アンチ】小林麻央 麻耶 海老蔵 ★342【子の七光り&いつまで続くか復帰ハイ】
日本政府 在日朝鮮人の永住許可取り消しの検討に入る F9←ファビョーン
大 韓 民 国 の 魅 力 14
不倫や浮気をしている奥様91

□□□チラシの裏923枚目□□□


1 :2019/09/27 〜 最終レス :2019/10/21
チラシの裏に書き殴るしかない
チラシの裏の落書きなら文句つけようがないの

生理・●等シモネタ関係とグロ・育児ネタ・夢オチ・長文レスは禁止です
次スレは>>980ヨロシク

似た様なスレッドのタイトル
【チラシより】カレンダーの裏nnn【大きめ】
◇子蟻のチラ裏(..)φnnn◇ [無断転載禁止]
【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談 nnn【既女】

前スレ
□□□チラシの裏922枚目□□□
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1566953025/

2 :
久々にスレ立てたわ

3 :
立てられないと困るからスレ立て番は踏まないように気をつけてたけどうっかり

4 :
>>1
いちおつー

5 :
いちおつです

6 :
いちおつありあり また台風くるかしら

7 :
買い物行かにゃーいけんのですがだるい
バイト探さにゃーいけんのですがこわい

8 :
サイクリングには日差しが痛い

9 :
いちおつ

有吉の壁の予選会
録画しようと思ったらウチの地域は放送しないっぽい…

10 :
いちおつ

11 :
いちおーつ!
ゴーヤ食べたいのに豚肉がないわ

12 :
>>1
乙です!
目頭がかゆい…

13 :
>>11
ゴーヤの胡麻和え美味しいよ
メインに使いたいならゴメン

14 :
>>1 乙乙です!

15 :
大葉の花に色々な虫が来て蜜を吸ってる 大きな蜂もいる
草取りできない言い訳がまたひとつ

16 :
これで16
書き込みありがとうございました
パート行ってきます

17 :
1乙
朝一で大学病院行って難病の診断が下って処方箋貰ってまだ9時前
かかりつけの受付して一旦帰宅して掃除してご飯食べて
11時過ぎに戻り診察と報告と処方箋11時半に婦人科に言って報告と診察と薬貰い
処方箋を薬局に出したら薬がないといわれ1時間後にとりに行く

結構つかれるw

18 :
乙です

19 :
>>1
すれたて乙です

>>17
心から乙よ
疲れただろうから無理しないでお大事にね
私も来週病院に検査にいかないといけないけど
田舎に住むと本当に不便
近隣の少し大きい病院は田んぼか山の中にしかないわ

20 :
乙です

スーパーに豚肉忘れた……
せっかくペイペイ当たったのにショックすぎる

21 :
>>1
乙です!

22 :
>>17
おつおつ
そういう時って薬局から郵送してくれないのかな
もう一度取りに来いとかひどいや

23 :
>>22
郵送どころか
「今回は近隣店舗にありましたが次回以降はご用意できない場合がございますので!!」
とエクスクラメーション付きで言われた

成分が同じ違う薬だったらある、それでだめなら指定の薬は月曜になら用意できると言われ
成分も投薬開始時期もはちょっと患者の自分には判断できかねると答えたら
しばらくして1時間で用意できるって言ったくせに!ウ●ルシアもういかない

24 :
病院の最寄りだったら、常備されてるものだと思ってた

25 :
>>23
ウェルシアは私もイヤな印象
店員が客の年寄り指差してボソボソニヤニヤしながら笑いものにしていた
見てるだけで不愉快だったわ

大手だとクリエイトが好きだな
取り扱い範囲も広いし、変わったのもあるし、薬はポップつけてわかりやすく説明ついてる
店員さん達も感じがいい

26 :
数錠足りなくても無料で宅急便で送ってくれるけどな
上にもあったけど病院近くだったら確実に薬あるはず
私はトモズ

27 :
近所のウエルシアが便利でなかなか気に入っていたのに、夏休みがあけてレジのパートアルバイトの人達が入れ替わったら
いちいち45°お辞儀いらっしゃいませから始まって、ここは無印良品か?!って感じの、丁寧だけど混んで行列が出来ていても一切急がない接客になってしまい
無駄に面倒くさいし空気読まないレジに並んでる人達が皆イライラし始めるしその空気をレジは一切無視するしで足が遠退いた
ウエルシアにそんな接客求めてないんだけどなーw

28 :
>>23
それは感じ悪いね
無いなら無いと言ってくれればよそで出してもらうわ、って言い返したい
私はウエルシアでは、取り寄せて明日入荷するから明日来てくれと言われたことがある

29 :
>>23
>>25
!マークは本当かどうかわからないけど
特殊な薬だとわかったから
これからは事前に問い合わせしとけば?

不愉快な店員がいるならその店に言ってよ
ここで皆を不愉快にさせる事無いのに

30 :
スルーしなよ

31 :
おかしいなぁ
不在表入ってるなぁ
家に居たのになぁ

32 :
チラシの裏〜

33 :
にくさんをえぬじーしておきました

34 :
明日は特売日

35 :
あ〜仕事でポカしてしまった
誰かに励ましてほしいけど旦那に言うと面倒だからビューネ君が欲しい

36 :
キャンプ場で行方不明になった子供を捜索していたボランティアの男性が
崖から滑落して行方不明ですって

37 :
>>35
よしよし つみかん

38 :
>>29
今日こういう謎のマイルール振りかざす人
いくつかのスレで見たけど何故だろう
流行ってるのかしら

39 :
>>36
リアルじゃいえないけど、余計な仕事増やしてんじゃねーわよ!って思っちゃった…

40 :
>>38
流行ったらいやだな

41 :
耳栓が巧く入れられない
もしかしたら耳の穴小さいのかも?

42 :
>>41
イヤホンも出ちゃわない?

43 :
わたしはカナル式イヤフォンがうまく入らない
耳穴が小さすぎて
耳穴だけが小さいんだよな

44 :
>>29
不愉快になんかなってないよ
総意みたいに言わないで

45 :
トリュフ塩味ポテチのトリュフが分からない

46 :
>>43
私もだ
Apple純正のイヤフォンはパッドでの調整もできないからなんとかギリギリ着けてても落ちてしまう
耳うどんなんか絶対使えないわ
「顔小さい」なら自慢もできようが
耳穴小さくても自慢にもなりゃしないしただただ不便

47 :
耳穴が小さい人って音がよく聞こえないってあるのかな?前にそういう人に声が小さいってブチ切れされたことがあるんだよね

48 :
さかもとくんは元気かなぁ

49 :
>>36
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 

50 :
>>36
天狗の仕業じゃっての思い出した

51 :
都内でインフル流行ってるみたいね
学区ではない小学校で学級閉鎖
ヤバいわ

52 :
>>39
捜索している関係者はきっと内心そう思っているよね
28日昼のニュースでもまだ見つかっていない


27日午後1時55分ごろ、山梨県道志村で行方不明の小学1年小倉美咲さん(7)=千葉県成田市=を捜索中の
ボランティアとみられる20代男性から「崖から落ちてけがをした」と110番があった。

山梨県警大月署員らが救助に向かったが、場所を特定できず、連絡も取れないという。同署は28日早朝から小倉
さんと合わせて行方を捜す。

同署によると、男性の携帯電話は電源が切れているとみられる。27日の捜索は日没で打ち切られた。 

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019092701242&g=soc

53 :
いたずらじゃないの?

54 :
>>51
子が喉痛いと言いだして焦って病院行ったら言われたわー
こんな時期にインフルとかヤバい嫌すぎ

55 :
インフル話題と前の話題と合わせて。
自分のインフルの時の薬局は急に流行ってタミフル足らなくなったとのことで
1時間後くらいに系列薬局へ取りに行って自宅へ持ってきてくれたよ。

56 :
師匠がキョ火ランナーになってるう

57 :
今回後夜祭ないのね
半年に一度のお楽しみだったのに

58 :
>>57
うちも後夜祭のためだけに感謝祭観てるわ
後夜祭始まるまでまともに観たことなかったのにw

59 :
>>57
世界陸上やってるからか!
本編よりおもしろいから残念

60 :
なんの後夜祭かと思い
「後夜祭 ない」
で調べたらTBSのオールスター感謝祭の話か

61 :
ハーフタイムで作戦を聞いているのが
少人数で出てる選手でも無いのが意味わからない

62 :
勝った!

63 :
勝利を噛み締めているわ おめでとうニッポン!!

64 :
子供たちに大人気の、って

ぬるぬるローションの本来の使い道は
なんなのよ
そんなの深夜にやりなさいよ

65 :
鈴木奈々が年々わざとらしくなっていく

66 :
>>63
もう興奮し過ぎてご飯がのどを通らないー!

67 :
>>43
私もそれでコードレス躊躇ってたけど、外耳の内側にぴったりはめるパーツがついたイヤフォン買ったら快適になったよ
上手く説明出来ないけど「の」 みたいな形のパーツがついてて、それをはめると落下防止になるの

68 :
>>65
鈴木奈々最近テレビ出てる?さっぱり見かけないなと思ってたんだけど

69 :
>>68
オールスター感謝祭に出てましたよ。そういえばあまり見かけなくなりましたね。

70 :
>>67
うん多分BOSEのやつだよね
それ使ってる
あれじゃないとダメだわ

71 :
肝臓を温めて寝る

72 :
>>68
無人島脱出のに出てた

73 :
>>53
滑落を通報して来たスマホの電話番号はわかっている
警察はその番号から身元の確認をしているはず
だから20代の男性ボランティアと発表した
イタ電では無いと思う
スマホのバッテリー切れかな?

行方不明の女児の母親の
インスタ(炎上して削除済)
なんか…インスタ中毒?
https://i.imgur.com/bYCLTMA.jpg

74 :
チラ裏なのか事件事故スレが良いのか分からんが
私が乗ってる特急に熊と衝突して緊急停止したよ
半年前も特急に乗ってたら中央線の架線事故で
6時間以上立川駅で停車したし
帰りの特急に乗って事故るばかりで
何か取りつかれてるんかな

75 :
ようやく特急が動き出した
良かった(´(ェ)`)

76 :
連投すまん
塩山駅でまた点検だって。゚(゚´Д`゚)゚。
いつになったら帰れるんだ(´・(ェ)・`)

77 :
今度こそ動いた(´(ェ)`)

78 :
ここはオメェのツイッターじゃねぇよ

79 :
私は面白かったよw
熊と衝突ってめったにない経験出来て良かったね

80 :
前Twitterでみたわ
駅の電工掲示板の事故遅延理由が「熊」って表示出てたのw

81 :
熊や猪に衝突しても電車には影響なかったけど他の設備に被害が出るのかな?
鹿を跳ねるように

82 :
>>36
見つかったね
女の子のほうはどうしちゃったんだろう

83 :
>>82
行方不明になって8日目だから
もうキャンプ場にはいないのかも?
車で連れ去りとか?

84 :
増税前に買いたいのはスチーム洗浄器なのに
売ってるのは高圧洗浄機だけ
まるで在庫処分かの様だ

85 :
また台風来るのか
毎年こんなに短期間連発してたっけ

86 :
台風の発生数
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/generation/generation.html
上陸数
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/ranking/landing.html
2004年はやはり多かったんだな

87 :
唸る台風ーん

88 :
中越地震も2004年だっけ

89 :
ドラマ見てないけど有栖川有栖のキャスティングは酷い
なぜ復活した

90 :
地域スレあげまくってるやつなんなの
ウザすぎ

91 :
夫は洗濯物を干す係なんだけど
キッチンをウロウロして全然洗濯機の所へ行かない。
また遅刻ギリギリで機嫌悪くなるのに
何やってんだよ…うっとおしい

92 :
魚の目できて歩くのが痛い
皮膚科行っていいかな
自分でパッチとか貼って治せって思われるかな

93 :
はやく皮膚科にいっておいでよ
痛いならなおさら早く行ってきた方がいいよ

94 :
>>92
ちっちゃい魚の目で皮膚科行ったけど別に嫌な顔されることもなく
痛いよね〜って言いながら処置してくれましたよ
気にせず行ったらいいと思うの

95 :
病院だとパッチ1箱買う値段で取れるよ
痛むほど成長してたら数回通わなきゃいけないかもしれないけど、なおさらパッチじゃ無理だと思う

96 :
小さいのなら、自分でカミソリで削るという至福の時間がゲットできるんだけれどなぁ >魚の目
歩くと痛いレベルは気の毒 お大事に

97 :
ひっそりと
営業終了の店で暴れて逮捕されたアイルランドサポータ26才デイービーw
日本に負けた後浜松市内の飲食店で居合わせた客に暴行、店の壁を破壊

営業終了?客が居るじゃ無いか!差別するのか!日本語わからなーい!くそー🇮🇪負けたー!

98 :
がめついってわかってるけど結婚式なしで5万円の結婚祝いの内祝いが五千円のカタログギフトって結構驚いたわ
祝儀の金額は夫の意向だからいいんだけど
ちょくちょくマウントとってくるし、けっこんと同時期だったうちの出産には何もないし
こんなことでモヤってないで忘れたいのに

99 :
3.6億持ち逃げした男
裏に指図する人がついていてもう国内に居ないだろうな
と思ってたらそこら辺ウロウロしてた
計画的に盗んだあとがめっちゃ杜撰
一生ガラガラ引きながら国内逃亡するつもりだったのかな

100 :
>>99
いざ海外に行こうとしても
本当に信用出来るか疑っちゃう事もあるのよ
素人の犯罪者だと

101 :
SNSでフェイスパックつけた自撮り上げる女まじ何で考えてんだ?
グロ

102 :
>>99
ほとんど取り返せたらしいね
150万ぐらいしか使ってないとか

103 :
ROUND1でディップソース付きのフライドポテト注文した時付いてきたアボカドマヨネーズめちゃ美味しかった
どこで買えるんだろう…

104 :
山梨の行方不明女児の事で、荒れてるんだろうか よくわからない 
事件スレ見に行ったほうがいいのかな

105 :
>>99
私もそう思ってて、彼の取り分100万ちょっとは可哀想だなと勝手に哀れんでたw

106 :
>>98
わかる、がめついといわれようが気になる
三万ご祝儀出してお返しなしのほうがマシ

107 :
>>98
ス( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーンと忘れちゃいなさい

108 :
>>98
あなたの出産祝い貰わなくてラッキーだったじゃない
これでお祝いのループ切れるし、こっちは子育てで
忙しいオーラ出して縁も切っちゃえ

109 :
いいぞいいぞ
終わらない夏 永遠の夏

110 :
>>109
昨日も今日も夜冷房入れてるよ
明日も暑いって

111 :
>>103
ファーストキッチンで売っているやつはどうでしょう?

112 :
JOYのオレンジが臭い…!
今までのが好きだったのに!!

113 :
ミッキーマウスの声優さんが変わってて驚いた
調べたら1年前から変わってたって・・・

114 :
>>113
えっ!ハハッの声の人?

115 :
>>111
ファーストキッチンにもあるんですね。
近くにないから知りませんでした。
見つけたら食べてみます!

116 :
猫を2匹飼ってて1匹がいなくなっても別に気にしない?普通探すよね?
猫飼ったことないからわからないわ
犬は新聞に載せてでも探したけどな

117 :
外は涼しいのに部屋は暑い

118 :
書いてあとすぐ皮膚科で削ってもらって痛くなくなった
レスくれてありがとう
人に心配してもらってちょっと嬉しかった

119 :
>>116
普通は犬猫どちらでも探すんじゃないか
二匹いるからかまわないとか絶対ない

120 :
行方不明の小1女児の写真、なんじゃあれ 合成写真?

121 :
>>120
他の子どもが写ってるとか背景とか、とにかく余計な情報でネットで詮索されるのが嫌で消してるんじゃない?

122 :
>>121
ん〜 そうですかねえ・・・・

123 :
何が言いたいのか分からない

124 :
関電社長
お世話になってるなら逆にもらえないと思うのが普通だよ
何言ってる?

125 :
どう見ても背景や他の被写体を切り取っただけでしょ

126 :
>>122
思うところがあるならハッキリ書いちゃえ!スッキリするよ!

127 :
今日検診行くか迷う
土日月と家にいなかったから疲れてる
今週台風来るかもだから行くべきなのか
予約制じゃないからこういうとき困るわ

128 :
>>126
いやー、インスタ好きなお母さんなら、何で当日の写真じゃないのかなーとか
たまたまこの日まだ撮ってなかったのかなあ とか

129 :
本当に何が言いたいんだろう
その当日に撮った分かりやすい写真があれば出してるでしょ
どこかのスレで「キャンプに行ったら万一を考えての写真を撮るはず」と書いてる人がいたけど
そんな人そんなにいる?

130 :
あの手の写真は顔がはっきり写っていてある程度真顔じゃないと
当日キャンプを楽しんでいてくしゃくしゃの笑顔だったかもしれないし

131 :
母親がインスタ好きならキャンプに行って子供の写真撮ってないのは違和感があるってのは理解できる

132 :
>>131
そこなんですよ ほかに写真がたくさんあったろうに、なんでまたこの写真?
と思っただけなんですよ  すみませんでした

133 :
>>129
そんな万が一を考えて撮ること無いと思うw
人混みに出かける日は迷子になるの考えて目立つ色の服着せたり何を着せてたか覚えとくことはある

134 :
>>132
130は読んでないの?

135 :
id:VU56G8ab0
ただの馬鹿でしょ

136 :
最初のレスだと写真を加工してることに何か言いたそうだと読み取ったけどそうではなかったのね…

137 :
何度もここでバカだバカだ言われて「バカでーす」って開き直ってたバカでしょ

138 :
とにかく叩ければ何でもいいんでしょ
嫌いな芸能人のSNSくまなくチェックして
秒で叩く人たちと同類のクズよ

139 :
>>135
>>137
馬鹿ですみません
荒らしてしまってすいませんでした 通常通りのチラ裏に戻ってください

140 :
写真なんかより、お父さんだけ顔出しNGなのが気になるよ

141 :
訳あり家庭かとゲスの勘繰りが捗るわ

142 :
>>141
幼子虐待とかそんなのばっか
もうやめて

143 :
洗剤と消臭剤買いにスーパーに行ったら棚がすっからかんだった

144 :
久々に、東北の大地震直後のスーパーを思い出した @都内

145 :
え、何かあったっけ?台風の備蓄?

146 :
>>145
消費税増税だよ

147 :
あーそっか気にしてなかったわ

148 :
キャッシュレス決済で買えば、むしろ安くなるのにね
食料品買い込んだり、情弱さんってこんなに多いんだって
ちょっと怖くなるくらいだわ

149 :
>>148
あのーマスコミの例に踊らせれているみたいだけど
ボイント還元で安くなる店の価格は高くなってるのよ

安売りしてる所の方で構わないの

150 :
>>140
別居中で父親はキャンプには参加していなかった
父親は子供が行方不明後に
キャンプ場来て、捜索に参加

母親の彼氏がキャンプに来ていた
キャンプ仲間にはその人を夫だと紹介していた
警察や消防、ボランティアなどが捜索中なのに
ブログやインスタをしつこく更新していた母親はおかしい

151 :
>>150
>母親の彼氏がキャンプに来ていた

…これマジで?

152 :
>>150
別居中とか彼氏とかデマだよ…

153 :
顔を覚えられては困る職業なのかなと思った
万引きGメンとかさ

154 :
>>152
こういう悪意のある無責任なデマながすやつは訴えられたらいいのに

155 :
>>153
私もそう思ってたわ

ネットの情報まるっと信じて中傷してた
堀ちえみアンチのおばさん今何やってるんだろうな

156 :
自分が同じ立場になったとしても絶対顔出したくないわ
出したら出したでデブだのブスだの叩かれる訳だし

157 :
>>156
もう一生沈んでいて欲しいよ
浮き上がらないで人間界に出て来ないでね
くだらない発想

158 :
>>148
ポイントで還元されるのかと思ってたら5%引きで会計されていたわ
支払い方法や店によってまちまちみたいね
WAONは1ヵ月分を翌月にまとめて還元と書いてあった

159 :
>>143
そんなに皆買いだめしてるのね
うちは置く場所もないし何もしなかった

160 :
私も買いだめはしなかった
今日スーパー行ったらアイスが結構品切れしてて
あれ?買いだめ?と思ったけど食品は軽減税率対象だし
今日暑かったから売り切れただけだろうなw

161 :
>>148
キャッシュレス還元は大手店舗は関係ないので
全国チェーンでポイント貯めつつ買ってる人は買い溜めするんでは
イオンのちふれの棚などがガラガラになってた

162 :
大物家電だけは買った
エアコンと加湿空気洗浄機

163 :
継続的に使用する定価販売の物は買ってもいいけど特売する消耗品は買いだめしてもしょうがないって経済評論家みたいな人が話しててそれもそうだと

164 :
>>157
何が言いたいのかわからなくて気持ち悪いわ

165 :
>>164
ここ、たまに変な人の意味不明な書き込みがあるから気にしない方がいいと思うわ

166 :
今月の仕事運

167 :
だん吉ぴょん吉は判断し難い

168 :
>>165
あっ、いつものあの人か
わかるようでわからない文章ってぞわぞわするわ

169 :
その人、どこのスレを見てもいる気がしてる
過疎過疎スレにさえいてビビるw

170 :
http://hissi.org/read.php/ms/20191001/bjNMZUZhS3Aw.html

171 :
80の母連れて東京行ってきたらドッと疲れた
九州より暑かったしな

172 :
>>132
キャンプ場での写真が公開されたけど
>>130の言うとおり、真顔じゃないから顔立ちがわからない

173 :
コンビニで買い物してレシート貰おうと待ってたらまだレジ前にいたのにレシート破り捨てられた
なんか悲しい

174 :
そう言えばアベンジャーズ・エンドゲーム
ヴィジョンはどうなったんだろう? 
全く出てこなかったなー 死んだのかなー
登場人物多すぎて、全員は扱いきれないよなあ

175 :
誰か私に金貨の敷き詰められたカステラくれないかな
カステラはザラザラのザラメがついたやつね

176 :
カレー作って食べ終わったけどなんか変な味だったわ
お肉がヤバかったのかしら

177 :
ネタバレありかも




>>174
インフィニティ・ウォーで額の石むしりとられて死ななかったっけ?

178 :
>>171
用事があっての東京?それとも観光?
同じくらいの母がいて、今までは海外旅行に連れて行ってたけれど
もう海外は無理、日本発着のクルーズ旅行にさえ難色を示した母に
東京観光で喜ぶようなところがあれば連れて行ってあげたい
私世代が見たい物と、母世代では違うのでなかなか難しい・・・

179 :
>>178
お母様はもう旅行そのものを望んではいないのでは?

180 :
猫は小さな猛獣です

181 :
>>179
母は旅行が好きで、この夏も北海道に一緒に行ったりしてるんです
「海外はもういいわ、飛行機長時間乗るのもしんどい」と言いつつ
「死ぬ前にもう一度ハワイに行きたいわ」って北海道旅行の最後に
言うくらい体力も気力もまだまだある
もちろんハワイに連れて行ってあげたいけれど、日数的にちょっと
今は厳しいので、東京でどこか喜ぶところがあればと

ちなみに、過去のクルーズ旅行で初めて知ったのが
「歌声喫茶」を好きだという事
クルーズ船で新宿の歌声喫茶がイベントを行なっていた時に
乗船中すべての回に参加して楽しんできてた
カラオケは好きじゃないタイプなんだけど、歌声喫茶は
違うんだなと思った

182 :
ここチラシ
長いよ

183 :
ゴメンね

184 :
年齢スレなら住民のお母様の年齢も近くて参考になる話が聞けそう

185 :
寝る前だけどコーヒーが飲みたくなってきた

186 :
>>185
インスタントあるなら香りだけでも嗅いでみるとか
私は夜コーヒー飲みたくなった時の為に
小さいインスタントのカフェインレスを買ってあるわ

187 :
実母は70なりたてだけど私より元気で私ら夫婦より足も速い
ただ流石に個々の動作はだんだん遅くなってきた
だからこそボケてきて徘徊されはじめた時がはしっこそうで怖い

188 :
はしっこそうって方言?
おしっこと空目した

189 :
>>186
横だけどそれいいアイデアだね
私もたまに無性に深夜にコーヒー飲みたくなるから
常備しておこう
今までは炭酸水でごまかしてたわ

190 :
はしっこそう
打ち間違いなのか方言なのかわからないから調べたら甲州弁で「はしっこい」が「素早い」という意味らしい
共通語だと「すばしっこそう」みたいな感じ?
と思ってからイヤもしかしてすばしっこいも方言?と調べてみたら東京の方言らしいマジか

191 :
>>190
すばしこいが標準語で、すばしっこいが東京方言なのかな?
都民だけど普通に使ってて気づかなかった
GoogleのシャバシャバカレーのCM見ながら雑談してて、シャバい(水っぽい)も方言って最近知った

192 :
風邪引いて一週間かかって体調ましになってきたけど昨日からにおいと味がしなくなった
レモンですらすっぱい気がする、程度だわ。早く元気になりたい

193 :
>>190
すばしっこいが方言なんだ?
全国共通と思ってた

194 :
>>193
私も

195 :
「はしこい」も「すばしこい」も共通語で、
「すばしこい」は「はしこい」に強意の「す」がついたもの(例:すっ飛ぶ)
はしっこい、すばしっこい、は穏便変化

196 :
はしっこい、は小説なんかでたまに出てくるから方言とは思わなかったけど
いたずらっ子が駆け回るようなイメージだから徘徊老人に使うのは違和感がある

197 :
>>192
副鼻腔炎になってないかな?
昔匂い全くしなくなった時耳鼻科で長い綿棒鼻の奥まで突っ込まれたら治ったわ

198 :
>>196
オッス!おらババア!
みたいな俊敏な婆さんが頭に出てきたわ

199 :
増税で買いだめした人のその後の話を聞きたい

200 :
きっこのブログのツイッターがテキトー呟いてて腹立たしい
納税者一同代表とか吹いてるしいつ誰が認めたよ
リツイートしてる連中は八百長のためにサモアに25億供与しているのじゃないかと言う始末
あんなの呟いてるのが被害者なりすましの糞アカ左巻きで
本当の千葉で電気困ってる人じゃないと良い
無償供与は貨客船でその船受注するのは日本の会社だ

201 :
疲れた。月曜から旦那が首痛くて不安だし毎日忙しいし昨日は休憩中も荷物の発送してたからあんまり休めないまま仕事続けて疲れたし昨日も夜遅かったしいつもなら土曜午前は休みだけど仕事あるし、
生理は1ヶ月以上来ないしやばい
今駅のホームだけどここでBOOTっておならしたいくらい頭動いてない

202 :
なんだBOOTって…

203 :
アメコミみたいね

204 :
義理の母がちょっと危ないらしい…
20日に宅建の試験があるから、真っ先にその心配をしてしまった…
最悪な嫁だな…

205 :
私も旦那側の叔母の容体が良くなくてヒヤヒヤした事がある
数年ぶりに行ける好きなバンドのライブが迫ってて

206 :
ブルゾンちえみが面白くなさすぎて心配になる

207 :
>>206
なんかすごいよね
この先どうするつもりなんだろう
ナチュラルであの勘違いぶりなら本気でヤバイ

208 :
フィッシュテイルスカートって最近あんまり見なくなったな
秋物の着こなし迷う

209 :
>>206
ヒルナンデスやばかったねw
ひげあげようかのくだり

210 :
2週間前にストレスがあった。
今日あたり大したことないなって思えた。
今回のストレス強度は2Wと手帳に書いておこう。

211 :
>>207
もともと、デブスがいい女ぶってるのを笑う芸じゃなかったのかな
勘違いぶってたのがだんだん本気になったんだろうか

212 :
>>211
女芸人だからといって自分を貶めて自虐するのは古い笑いとか言ってるけどそれは芸があって面白い人が言うなら分かるけどね
ブルゾンはつまらないのに番組に参加してるからイラつく

213 :
近所にたくさん金木犀の木があって
秋だなあと実感する

214 :
金木犀の匂いはどうしてもチンコ思い出してしまう

215 :
ごめん、チンコじゃなくてトイレだわ…

216 :
めちゃくちゃカッカきてんな
どうした

217 :
スロークッカーいただきもので持ってたけど殆ど使わなかったな
材料ぶっこんでスイッチオンで出来ますって楽そうだけど美味しくは出来ない
カレーなんか最初に炒める工程が大事なんだなってわかったし

それにもともと北米あたりで使われた調理器具で
日本みたいに高温多湿の季節なんか腐らせてしまうんじゃないかとも思う
厚めの多重構造の鍋とかのほうが使えるんじゃないかな

218 :
>>216
吾輩沢山呼ぶんじゃねぇ

219 :
>>206
ブルゾンは、とにかく失敗するのが怖いから、
さまざまな状況を予測してそれに対応したプランを立てておく、
とサワコの朝で言ってた

しゃしゃらない方が失敗がないと思っているんだろうけど、度胸がないな
ゆりやんと足して二で割ったらちょうどいいのに

220 :
さ〜 花火花火
頭の中で米津の打ち上げ花火がヘビロテだわ

221 :
どうにかなると楽観的なほうが結果うまくいく
あれこれ不安だったり心配するとそのとおりになる、と本で読んだけど
どうなんだろうね

222 :
>>221
そんなに都合良く行くなら
恨み事は無くなる平和な世界

223 :
>>219
その割に失敗してるところしか見たことないわ
ブルゾン的にはそれが成功なのかな

224 :
4トライ!4トライ取ったよー!

225 :
>>220
パッと光って消えた はっなびを見ーて〜た
きっとまた終わーらーない夏が〜

226 :
>>224
ラストの怒濤の攻撃凄かったね!
力業でスクラムグイグイ押していくの楽しいわ

227 :
私は楽器が全く出来ないんだけど、楽器出来る人って長い曲でも丸々一曲暗譜出来るものなの?

228 :
盲目のピアニストが何十分もある曲を演奏したりしてるから、可能なのでは?

229 :
>>227
出来るよ〜
私の場合楽譜を丸々覚えているかというとちょっと違って次々出てくる感じ

230 :
>>227
一曲すらすら演奏できるくらい練習すれば自然に覚えちゃってる感じ
何十分にも渡るような長い曲はやったことないので絶対とは言えないけど

231 :
「長い曲」の捉え方が難しい

232 :
>>227だけど今クラリネットやってた義妹に聞いてみたら、覚えてる曲は指が勝手に動いていくって言ってたわ。
経験した事ない感覚だけど出来たら楽しいだろうなーと思ったよ。
答えてくれてどうもありがとう!

233 :
ピアノやってるけど4ページぐらいならいける
でも毎日弾いてない曲だと和音がトチる

234 :
中学の頃リコーダーのテストでみんなの前で1人ずつ吹く時、頭パニックになってしまったけど指は勝手に動いてたわ

235 :
週末雨か台風ばっかりだなー
19号ヤバそうだね

236 :
脳内で勝手に再生されて指も勝手に動いてくれるの
舞台の仕事してたときは台本2時間分丸々記憶してた
勝手に次のセリフが出てくるの
裏方だから代役はできないけどね

237 :
iphoneをアップデートしたら起動がおかしい
最新のiphoneではないからなのか?
イライラする

238 :
>>237
Twitterにも出てたね 8はいいけど7はダメとか

239 :
どうやって前バージョンのiPhoneに戻したらいいの?

240 :
蒸した大豆おいしすぎ

241 :
>>238
twitter見てなかったから自分だけだと思っていた
検索したらかなりの人が文句つぶやいているね
しばらく様子見してみる

242 :
はー明日仕事行くの嫌だなー
でも行かなきゃならんのだよな…

243 :
>>239
前のバージョンに戻す方法はないので全く使えないということでなければ次のアップデートを待ってみて

244 :
>>240
.   ヾヽ
.  (o・e・) オカメインコー!!
  ノ"""" )  )
  彡ノ,,,,ノ
―〃-〃―――
  レ,,/

245 :
>>243
PCとつないでダウングレードって今はできないんだったかしら

246 :
豚汁作ろうと思って材料買ってきたのにゴボウ忘れた…やる気が…

247 :
カレーにチェンジやな

248 :
もやしときのこと豚肉の豚汁も美味しいよ
白菜ときのこと豚肉でも美味しい

豚汁はどんな野菜でも少ない野菜でも美味い

249 :
>>245
できるみたいだけど、昔に比べるとダウングレード期間が短くなってるみたい
ハッキリとわからないけど数週間らしいから今ならもしかしたら間に合うかも
ただ条件満たしてできたとしても強制初期化のリスクもあるらしいからバックアップは必ずとっておいた方がいいよね

250 :
年寄りの椎間板ヘルニアって手術有りなのかな
母が痛いしみんな(誰?)手術してるとか言い出して
まだ一週間なんだけど

251 :
>>250
テレビでヘルニア手術の名医で出てくる患者さんはお年寄りばかり
まだ歩きたい人ばかり

252 :
小町見づらくなった
むかつく

253 :
コマッチャーwww年寄り?

254 :
知り合いの不妊様は仕事中に小町ばかり見てたな
人が近づくとウインドウ消してたw
バレてるのに

255 :
覗き見魔のがみっともない

256 :
台風19号直撃くらいそう
家が壊れませんように

257 :
こっちの都合で悪いんだけど生理2日目で血はドバドバ出るし腹痛いし
そんな日に旦那は風邪ひくしマスクしろって言うのにしないし病院行けって言ったのに薬飲んだら熱下がったって言って行かなくて今また熱上がってきたし
明日は私パートあるから病院付き添えないのに
私は生理でも腹痛くても薬飲んで家事するし
朝起きて払いたいだろうなって予測してたから枕元にパン置いておいて、ベッドからでなくてもなにか食べて薬飲んで腹痛抑えられるように用意してるのに
旦那は昨日から喉痛いって言ったのにマスクもしないし短パン半袖で寝るから案の定風邪ひくし
ホントバカ

258 :
寒気がするからって私の布団つかって寝ちゃったし
こっちも布団にくるまって腹温めてーよ

259 :
すみません書き込み禁止の話題を書いてしまいました

260 :
旦那大人でしょ?小学生でもないのに付き添いの必要ある?

261 :
奥さんが付き添わないと病院にいかない旦那さんってたまにいるね

262 :
あー共依存夫婦か
キモイ

263 :
>>257
ピル飲めば?

264 :
バカを夫にすると大変ね

265 :
世の中バカってかなりいるのよね
ツイッター見てるとわかる

266 :
ボランティアだから好きにすればってのもあるけど
何を根拠にキャンプ場周りを捜索するのやら
やめるコメントは何にする気なんだろ?

267 :
ディーンフジオカのドラマ
全然シャーロックじゃなかったw

268 :
単発派遣、初業務!緊張しまくりで集合20分前についてしまった

269 :
地方の小さい大会だけど部門優勝した!
人生初の優勝だわ
もう二度と無いかもだけどまた頑張る!

270 :
>>269
おめ
充実感あって羨ましいわ

271 :
菜々緒や吉岡里帆なんかは一周回って好きなんだけど
ゆりやんだけは何周しても嫌いだと思う

272 :
>>267
ラストあたりまでシャーロックが元ネタなの忘れて見てたw
コメディとして見るならかなり面白かったわ

273 :
愚痴
頭が痛くてふらふらでぐったりしてる
夫はマンションの外壁改修の塗料のせいだから無理しても出掛けろと言うけど
立ってるのがきつい
近場の公園は保育園児でいっぱいでオバサン一人でもベンチ使うのは迷惑
どっか海岸で半日くらい寝ていたい
でもここは埼玉

274 :
サウナとか

275 :
カプセルホテルとかネカフェとか、埼玉のどの辺か知らないけど探せばあるだろうに

276 :
>>273
池袋に完全個室のネカフェあったような

277 :
日帰り温泉とかスパはどうだろう

278 :
>>272
シャーロック要素なかったよねw

279 :
>>271
外見が受け付けないし、何よりつまらない
本当にネタがつまらない

280 :
>>273だけど夫が上野公園に行けと言うから
科学博物館の屋上のハーブガーデンでボーとしてる
フレンチだけどラベンダーの香りがホッとする
恐竜展やってて鬱々した気分もずいぶん持ち上がった
ありがとう

281 :
>>280
上野公園、緑多くていいわね!
屋上なんて今日は気持ち良さそう

282 :
>>280
がんばって出かけたかいがあったわね
ほんとにお大事に

283 :
屋根にブルーシート状態
工務店の施工予定は未定の状態でまた来るんだってさ台風
停電対策いらないよね、たぶんもう家すらダメだ

284 :
>>283
うう…さすがに同情いたします

285 :
>>283
千葉の奥さまかしら…
心からのお見舞いを申し上げることしかできなくて心苦しいわ

ここ数年、台風の進路が幼い頃のそれと違って、感覚的についていけない

286 :
>>285
大阪でも昨年の台風で飛んだ屋根やマンションベランダの仕切り板が
未修理のままの所もあるらしいよ
もう天災はいらん!

287 :
>>286
それは何故?
一年経ってもまだ業者が回りきれていないとか?

288 :
大阪は知事が台風を風評被害だと言いきって補助も何も要請しなかったから
府民よりも観光客が大事
だから関空優先

289 :
>>287
いずこも超人手不足
職人さんの手配がなかなかつかないんだそう

290 :
>>288
いや〜
一部損壊で補助が出た千葉は異例でしょう
神戸の地震で全壊でも補助が無かったんでない?

291 :
国に借金なんてないって動画をみたけど増税分まるっと災害対策に回してくれるならいいのに

292 :
関東に一番きついのは15号のように
直前まで発達しながら北上してくる小型台風という話なので
今回は大型の分前回よりはひどい状況でないと思いたい
ついでに鍋底のゆるい台風でありますように

>>281,282
ありがとう
臭いが一番きつい週だけど元気になったので
後は長時間散歩で乗り切る

293 :
>>290
もう今後は特例扱いには出来ないでしょ
大変な保険金が掛かる事になる

294 :
入って一週間の新人が今日の昼にバックレた
うちはモールの店子なんだけど店長に言わずにちょうど視察に来てたモールの専務?だかにパワハラされたし新人に優しくないので今すぐやめます!とかぬかして。
おかげで大事になってエリアマネが飛んできてパートな私たちも社員も何やらかしたか事情聴取だしで仕事てんやわんやだったよ
アラフォーのくせにちゃんとやめることも出来ないってなんだろうね

295 :
>>294
おつかれ その人はやっぱ仕事出来なさそうな人だった?職場がやばかった?何にしろバックレは最低

296 :
塾がやたら増えてる地域に住んでるのだけど、どこも大盛況なんだね。

こういうとこ通ってる子とそうでない子での温度差、すごいんだろうなぁ。

297 :
普通だったんだけどなー何がパワハラだと思ったんだろう?
優しいってどんな感じで教えたら良かったのかな?教えるのだって読心術あるわけじゃなし聞いてくれなきゃこっちだって仕事しながらなんだから対処わからんよー

っていうか人員不足でヤバイ
店長のメンタルもそろそろヤバイ
雰囲気悪い職場にした新人恨むわよー

298 :
>>297
うちは介護職だけど、怖いとかなんとか言われて
すぐ辞めるから注意もできないし
かといって空気読んで仕事する人は来ないし。
そして同じく人手不足。
まぁ給料上げたら解決するのかもだけど。

299 :
怖いと厳しいの区別がつかない子供じじばばが増えたよね
ほんとめんどくさい

300 :
テコンドーの会長の髪型どうなってんの?

301 :
ゴワゴワしてるね
スチールたわしみたい

302 :
>>300
笑ってはいけないに
山根会長とのコンビ出演けってーーい!!!!
出演承諾が取れなければパッとしないタレントでブレイク狙い

303 :
かなり強めのパンチパーマ?

304 :
>>302
やりそうで怖いwww

305 :
薄毛隠しのお粉を振ってる疑惑がある

306 :
>>305
そんな柔?
横と上では質が違い過ぎてるよ
誰が見てもアレは部分カツラでしょ

307 :
でもこの会長は見た目の悪さで引っ張られがちだけど
話はまともだし分析力もある人だよ
会長にありがちなバカでは無い事は判る

308 :
台風に備えて水の備蓄をチェックしていたら
2010年に漬けた金柑酒が出てきた
全く忘れてたわ…

309 :
秋の金魚祭が始まったと思ったら
3日で終了した 悲しい・・・

310 :
洗濯物の乾き方はええぇぇぇ
砂漠並みに素早く乾くううぅぅ

311 :
干してる途中で宅配来て忘れてたわ

312 :
結局ジョンベネちゃん殺害犯は誰だったの?

313 :
夫婦ともにハードなんだけど、旦那の保存ケースをたまに見ると全然保存液変えてないみたいで濁ってるし、縁のところが黄色い
きもっちわると思うけど放っておいてる

そして昨日旦那から保存液がなくなったこと言われてたんだけど買い忘れてたのね
そしたら「じゃ今から買ってくるよ」「え?もう明日でよくない?明日買っておくよ」「いやいや、気持ち悪いでしょー」

…今までの濁った保存液のがよっぽど気持ち悪いわ
まぁ本人が買いに行くからどうぞって話なんだけど

314 :
コンタクト以外の単語を連想してしまったw

315 :
ごめんどこにも「コンタクト」って文字がなかった
失礼失礼
まチラ裏だし吐き出しだし

316 :
あまーいお稲荷さんが食べたい 今なら4ついけそう
寝る前だし絶対食べないけど お稲荷お化けが肩にいる

317 :
>>315
いやでも普通にコンタクトの事だと思って読んだよw

318 :
羽毛布団が破れてた
カバー開けたら羽がもわもわしてたわ
ショックでかい
とりあえず週末布団屋巡りだ
台風反れろ

319 :
>>318
経年劣化で?
うちも10年以上使ってるからいつかそういう日が来るのかな

320 :
生協の打ち直しに出したことあるわ>羽毛布団

321 :
めざましにジャニーズの伊藤くん?ってなんで出てるのかしら

322 :
伊野尾だよっ!


っていうのが、彼の初期の持ちネタだったわね

323 :
ZIPに吉田沙保里が出てるのよりマシ

324 :
我が母親ながら呆れる
人の言うことは聞かないし
朝から大きな声出してしまった

325 :
初めてアマゾンが配送しますってなってるんだけど何だこれ?
ちゃんと今日届くの?
不安だ

326 :
テコンドー協会の人達に「人は見た目が9割」を贈りたい

327 :
本当に明後日には巨大台風が来るのかなあ
報道が無いけれど、小笠原諸島の辺りは今凄いことになっているの?

328 :
>>319
気がついたら20年くらい使っていて
いい加減買い換えないとと思ってたのよ
酷使したわ長い間頑張ってくれた

329 :
>>327
まだ400km離れてるからね
船は欠航したけど今日ノヤギ駆除とかしてるみたいだから
これからでは

330 :
>>328
うちもそのくらい使ったところで中身洗い&仕立て直しに出してさらに頑張らせてる

331 :
すっごいお腹空いたけど、何食べたいのかわからない
今すぐ食べられる納豆ごはんや卵かけごはんは食べたくない
でもお腹すいたよー

332 :
チャーハンとスープ

333 :
>>320
羽毛で打ち直しなんて大丈夫なの???

334 :
>>333
「布団の打ち直し」を、まさか本当に打って直すと思ってる?

335 :
>>333
羽毛の洗浄とガワの交換っていうのがあるのよ
ウチも15年位使ってて布団屋のチラシ見て頼んだ
やっすい羽毛布団買えるくらいの金額だから何でもかんでもやるようなものではない

336 :
>>333
羽毛の打ち直しは先ず中身の羽毛を水洗いして乾かして新しい羽毛を補充するの
長く使うと羽毛が粉々になって減るらしい
新しい布団生地(自分で選ぶ)で返ってくるから打ち直しと言いつつ
違う新品の羽毛布団を渡されても分からないねw
でもぺしゃんこだったのがふっくらモリモリボリューミーになるから嬉しいよ
預けた期間は1ヶ月くらい シングルで3万くらいだったかな
元がフランスベッドの高い羽毛布団だから捨てられなくて

337 :
黒酢の酸辣湯麺より中華三昧のの方が好み出す

338 :
ああもう信じられない!
母が30万もする4Kテレビ買ってた。
いやいや父は亡くなってて、パートもしてない遺族年金で生計たててるのに贅沢すぎるでしょ。(認知症の祖父母の介護してるのでパートが難しい)
年金保険が夏と冬におりるから、それで払うからーっていうけれどさ。
冷蔵庫とか洗濯機とかに高いお金出して、いいもの買う気持ちはわかるけれど、たかがテレビに高いお金を出すのがマジ意味わからん。
どうせいい映像とかいい音とかしても、見るテレビがミヤネ屋なんだったら4Kである必要ないじゃん。
4Kがいいなら、もっと小さなサイズでいいじゃん‥
30万あったら映画館とかいったほうがいいじゃん…

339 :
長い

340 :
ここチラシだから考えてね

341 :
>>338
介護してて自分の為の外出もままならず、唯一の楽しみがテレビしかなかったらとは考えられない?

342 :
客だからっていつでも受け入れられると思うなよ!
こっちだって休憩時間もあるし開店時間以降に来いや!
全部お前の都合に合わせてられねえよ!!
そもそもお前がさっさと打ち合わせに来ないからだろ!!
Rよ老害!!

343 :
>>338
それまさかお母さんに言ってないよね
人それぞれのものさしがあるし、払える予定ならいいじゃない 宗教やセミナーじゃないんだから…

344 :
せっかく買った楽しみにしてるテレビに娘が文句つけて
悲しい気持ちにさせなくてもいいのに…

345 :
実際4K放送は
まだまだ少ないのが実情だよ
家電屋の売り方もおかしい

346 :
長くてごめん。ああもう!マジか!となって書き殴ってしまった。
そして親にもそのまま怒ってしまったよ…
言いすぎたって謝ります。

347 :
成田空港行くついでに、成田駅前&新勝寺を見て来た
門前町になってて楽しいなー
埼玉VS千葉(@飛んで埼玉)だったら、やっぱり千葉がリードかなー

348 :
老親介護してパートにも出られない人に
映画館行けばいいは酷だなあ
旅行にも行けないからせめてきれいな映像見たいとかなんだと思う
深夜のテレビは風景だけの番組やってるけど
色々疲れてるときは見てしんみり癒されるのよ
自分ではもう山道とか階段とか無理だからよけいに

349 :
>>347
その無用の対抗心はどこから沸いて来るの?

350 :
>>338
今の手持ちの金でもないのにそんな高額商品買って
怒りたくなる気持ちは分かる
でも、4Kテレビ欲しくなっちゃうお母様の気持ちも分かる
20年前に亡くなった実父、歳を取って病気したりで海外旅行も
行けなくなった時に、最初にした浪費が当時まだまだ高かった
大型テレビの購入だった

351 :
>>350
でも30万で4Kって
最初の印象では何で8Kでも無いのにそんなに高い?だね

352 :
量販店じゃなくて町の家電ショップで買ってない?
うちの母親は良いカモになってるわ

353 :
>>352
高齢者には、小回り利くそういう店の方が合ってる

354 :
ちょっとわかんないわ〜、でも来てくれるもんね、町の電気屋
そのために義両親はわざわざ町の電気屋で購入してるわ

355 :
>>346
怒りたくなる気持ちわかるわ
有り余ってるならまだしも後に入るお金あてにして買っちゃうのはまずい

356 :
>>355
これわかる
子供の頃働いてた母親がボーナスをアテにして買い物しては
ボーナス出てから「ボーナス少なかった…」ってショック受けてるの何度も見てるから
何で毎回同じことしてんのか謎だった
テレビのお母さんもたぶん昔からそういうお金の使い方してきた人なんじゃないかなあ

357 :
払えるならいいじゃん
援助してと言われたらおいいってなるかもだけど

358 :
認知症の祖父母の世話なんて大変よね
何かドカンと買い物して気持ちよくなりたかったのかな

359 :
テレビを買ったことより、何の相談もなく大金を使ってたってのは心配だよね
振り込め詐欺とか悪徳商法に引っ掛かる危険性もあるわけだから
決して娘の許可なく買っちゃダメってことではないんだけど、事前に「新しいテレビほしいのよね」程度でも話してくれてたら
また印象も違う気がする

360 :
最強台風くるのに、3連休に親戚の結婚式。リゾート地まで車で4時間。
死ぬほど行きたくない… いっそ中止にしてほしい。

361 :
娘に相談してもぎゃーぎゃー言われるだけなんじゃ…

362 :
>>360
高速も止まるらしいから大丈夫よ

363 :
>>360
行かなくていいと思うよ。

364 :
この連休は大安もあるし結婚式を予定している人が多いのね
目が覚めたら台風がなくなってないかなあ
もういや

365 :
関西だと予報で日々台風進路から離れてくからタカくくってたんだけど、ツイッター見てたら怖くなってきた
関西民、備えしてる?

366 :
水とカロリーメイトぐらいは用意したよ
酷い被害がないと良いんだけど

367 :
ダンナの作業着を洗濯しようと、ズボンに足形があって
もしかしたら、職場いじめされてるのかと、 どうしたらいいんだろう

368 :
壊れる前に話を聞いてあげてー

369 :
>>368
今日帰ってきたら話し聞きます

370 :
台風の備えで大変なときにごめんなさい

371 :
ハッピーターンのローズヒップとオレンジの香り味、どんだけすごい味するかなとわくわくして食べたらふつー
ちょっと柑橘類の酸味が感じられる程度
もう少し冒険してほしかった

372 :
昨日スーパーに行ったら大柄で強面でしかも知的に問題がありそうな男性客がいて、うわ近寄らないようにしようと思ってたら、同じくらい大柄な男性の店員さんがぴったり寄り添ってサポートを始めた
サポートったって寄り添ってるだけだけど、私のようなへなちょこ客からするとえもいわれぬ安心感
店員さんかっこいい

373 :
>>372
いいスーパーだね

374 :
サブウェイ大好きなんだけど、いつも注文で焦ってしまう

375 :
地下鉄旨いよね。モスと並んで大人向け。

下半身がだらしない女は中の人もだらしない。
普通別れた旦那の関係するのは、関わりたくないよね。
けど¥目当てにウトメたかりまくり。
こりゃ子供絶対グレるわ。
それぐらいならいいけど
ワイドショーにぎわす様になるわ。

376 :
サブウェイのカード、あと一回分ぐらい残ってるのに、最寄りが閉店してしまった…

377 :
うわー生きてたんだ
そもそもお前が独身じゃん?気違い

378 :
台風のせいかな
頭の中がギューギューしてる。辛

379 :
スーパーにお水を汲みに行くのがどうしても面倒で、水道水を詰めておいた
どうせばれやしないわ

380 :
品川駅だけど物々しい雰囲気だわ

381 :
>>380
え?何?台風関係?
このあと品川いくんだけど…

382 :
>>381
ごめん大丈夫だよ
なんとなく殺気立ってる感じがしただけ

383 :
>>379
水道水の方が塩素が効いてて常温でも安心だよ
口いっぱい溢れされるように入れて酸素入れないで蓋閉めるとなおいい

384 :
>>382
品川での混んで来るとせわしなくて
ざわざわする感は何だろうね
皆少しあわててる感はある

385 :
>>382
ありがとう!
ごめんね、問い詰めちゃって
教えてくれてありがとう
品川、いつもなんとなく殺伐してるよね

386 :
クロネコ集配停止

387 :
>>378
台風頭痛かな?
ホットタオルで耳を温めると痛みが和らぐらしいよ

388 :
台風台風聞きすぎて、今晩来るんだっけ?と混乱してしまった

389 :
>>388
私も慌てて肉買いに行ったけど
台風来るの明日の午後だったわ

390 :
すごく眠い
気圧のせい?

391 :
私も寝ようとしてる

392 :
今朝フジテレビでやっていた、明日の結婚式キャンセルするなら300万払えのところ(式は380万円)
どこの結婚式場だろう?酷いなー

393 :
職場の人が怖い

彼女の仕事は正社員から回ってきた書類の入力業務
セルフチェックの為の独り言をブツブツ呟きながらこなしてる
…と今まで思ったけど、よく聞いてみたら(席は遠い)壁際に設置したモニターに向かって誰かと会話してた
「それは悪魔だよ」って聞こえてきてから、しばらく動悸が止まらなかった

394 :
>>392
ひどいね
スタッフの安全とか考えないのかな

395 :
>>393
それは怖い
気を付けてね

396 :
>>393
怖いの意味が想像と違ったw
これは怖いw

397 :
>>393
統合失調症かもよ

398 :
どこか初めての場所で何かに参加する時、知らない人と服が被らないかすごく心配になる
GUユニクロとかの被りやすい服ではないんだけど
もしかしたら誰かたまたま同じ服を着てるかもしれないと不安になる(その場が気まずいので)
というのも過去友人の結婚式で顔は知ってるけど親しくはない人と色は違えどドレスが被ったことがあって
しかもよりによって同じテーブルでものすごく居づらくて帰りたかったことがある
だからその記憶がフラッシュバックしてしまって眠れないわ

399 :
>>398
無印のカットソーでうっかり無印に行ったら
レジの店員さんとお揃いだったことがある
他のお客さんにも在庫ありますかって話しかけられたw

400 :
あらかぶっちゃったのねー
くらいで気にしなきゃいいのに

401 :
病的な気にしいだと思う
要治療

402 :
前ゴルフに行った時、前の女の人と丸かぶりの服で気まずかったなー
しかもセールで半額だったやつ。

403 :
>>397
そうなのかな
来週も続くようなら上司に報告しようかとは思うけど、悪魔のくだりをどう言うべきか

404 :
安い服ばっか買うから被ってたらお仲間ねwくらいの気持ちでいる

405 :
よほど凝ったデザインの服でなければ被ってても気付かない自信があるわ
色ちがいなら尚更

406 :
生田斗真が「(関ジャニ)村上はお前のこと好きだろ」と言うので
「え〜そんなわけないよ」と返しつつまんざらでもないなと思っていたら
村上には狙ってる女子がいてそれは私ではなかったっていう
告ってないのにフラれた感じになった夢を今朝見たんで記念に書いておく
ちなみに今までジャニーズの誰にもハマったことはなく
ジャニメンが夢に出てきたことすらなかったのになぜよりによって村上なのか
せっかくなら大倉あたりがよかった

407 :
>>406
>>1

408 :
あっごめん夢ネタNGだったのか

409 :
昔同僚と3人で遊ぶことになって駅で待ち合わせたら
私以外の二人が色もデザインも全く同じワンピースで現れて
3人で大爆笑したことがある
普段のファッションがまるで違うテイストだったから
こんな事もあるのねって面白かったわ

410 :
見かけた3人連れが3人ともボーダー着てたりすると
みんなシマシマかよ!ってちょっと笑う
私もよくボーダー着てるので危険

411 :
家族全員パーカーはよくある

412 :
幼稚園で3年前のユニクロが3人被ったときは母苦笑い
全員次男

413 :
瞳に移った景色から特定するって、メチャクチャ怖い((((((;゚Д゚))))))

414 :
子供の卒業式でスーツが被った事があるw
近所のAEONで買ったからしょうがないんだけど
割と仲良いお母さんだったから
「Wink踊る?」とわざと並んだわw

415 :
育児ネタの流れになりそうだから気をつけてー

416 :
次女の結婚式のとき、スーツが長女と丸被りした
身内だけの式だったし、ベルメゾンで安いのを買ったんだけど
数あるスーツの中から、同じものを買うとは思わなかったわ

417 :
>>416
身内だと趣味が近いのあるある
私も実家時代ベルメゾンで服を頼んだら同じものが二枚…?
妹も頼んでました、とか
嫁いだ姉も同じもの買ってたりした

418 :
近所に住んでる母をスーパーで見掛けたんだけど、お互いジーンズにボーダーシャツの色違いでなんか双子コーデみたいだったから恥ずかしくて声かけるのやめたことある。

419 :
乳がん検診予約の電話かけなきゃなんだけど決心がつかない

420 :
>>419
当日朝でもキャンセルできるけど
当日朝に申し込みはできないんだから
とりあえず申し込んでから準備と覚悟を進めよう

421 :
母親となにもかも気が合わないので服なんていつも
ケチつけられて嫌になるわ
もちろん母親の服いつもセンス悪いと思ってる

422 :
千葉のブルーシートの人たちはどうしてるんだろう・・・・

423 :
避難所に行く以外の選択はないよね
被害が小さいといいけどそうはいかなさそう
うちも台風の進路だからびくびくしてるよ

424 :
TMRごっこするか〜

425 :
この流れで同僚と服が色違いでかぶったことがあったの思い出した
でも忙しい職場ということもあって当人同士は気づいていなかったのに
別の同僚のおじさんがわざわざ言ってくるの!もう黙っててくれたらいいのに…
ただでさえ服が少ないのにかぶらないように考えてローテーションするの大変なんだよ!

426 :
>>424
電柱が折れるような風だからねー しぬよー

427 :
制服のあった高校生までは苦労しなかったんだね
うちは制服をほとんどの人が使わず私服ばかりだったけど
貧乏なんで買う場所も買う物も似た様なものばかりだった
大人になって被ったら面白がるかも

428 :
朝の話だけど、夫が近所の病院行ってきた
短パンTシャツビーサンでお願いしたのに
普通の格好で行ったから靴もチノパンもびしょびしょ
明日は風強いから洗濯出来るの明後日なのに

429 :
鞄やロッカーに薄手のストール置いておくと宜しいわね。かぶってたらそれ巻いて回避

430 :
家から見える大きめの工事現場
足場にかけてあるシートみたいなの一切畳んでないんだけどあれって畳まないと風に煽られてヤバイんじゃなかったか
大丈夫なのかね

431 :
>>420
ありがとう
本当にありがとう

432 :
学生時代から母と妹にダサいセンスがないと弄られていて、自分はダサいんだと思い込んでいたけど
大人になってみると単に好みが合わないだけだったと気付いた

433 :
>>430
大きめなら工事現場に施工看板があると思うけど
見に行ける?
連絡先が書いてあるよ

434 :
百貨店行ったら椅子がたくさん並んでる休憩スペースで大人も子どもも爆睡してたわ
低気圧のせいね

435 :
>>430
ピンピンなの?
うちはたるませてあるわ

436 :
>>435
たるませて有っても一気に膨らむから大して意味ないよ
透過率も多分通用しない風

437 :
>>433
流石に怖くて見にいけないな
全然たるませてないし4階くらいの高さまでビッチリシートはってあるや

438 :
風はたいしたことないらしい

439 :
場所によっては風速60m出るらしいよ
近所でも新築工事3軒やってるけど
どこもシートはしまわれてた
>>437心配だね
あまり強い風が吹かない地域だといいけど

440 :
台風のさなか、山梨のキャンプ場で行方不明になった子はどうしてるんだろうか

441 :
またバカが暇ぶっこいてる

442 :
日没になって河川のライブカメラ映像が見れん
ネコいるし、避難するとしても自宅2階しか
場所は無いと腹をくくった

443 :
日没になって河川のライブカメラ映像が見れん
ネコいるし、避難するとしても自宅2階しか
場所は無いと腹をくくった

444 :
2重ゴメン

445 :
なんか重くておかしいよね

446 :
うん あちこち連投続出だよw

447 :
>>443
うちも猫いるから避難所は行けない
一応いつでも出られる準備はしたけど、暗くなっちゃったし雨風強くなってきたから、もうこのまま何事もなく通り過ぎてくれるのをジッと待つのみ

448 :
停電に備えて冷凍庫のアイス
食べちゃったほうがいいのかしら

449 :
>>448
私もその誘惑に惑わされたけど、食べるのは停電してからでもOK

450 :
私は心配だから今から食べるわ

451 :
今日仕事だったけど大阪は台風なんともなかった
梅田は人少なかったなー
あんなに人が少ない梅田の光景は初めてだわ

452 :
ニュースサイトでタピオカ木下
お店は木下のファンの悪質な嫌がらせにより営業ができない状態らしい
木下にファンがいたんだとびっくりした(オチなし)

453 :
些細なことだけれど旦那にムカつくことがあり、寝室にいかずにニュース見てる
台風がこれからの方々、大きな被害が出ませんように

454 :
>>449
>>450
やわもち美味しかったわ
台風が凄くて眠れそうにない
明日も休みでよかったわ

455 :
毎年被災地が増え続けるね

456 :
温暖化で気象が変化→50年前の安全基準が効かない
国内のインフラをやり直して経済回すから消費税20%まで見えた

457 :
東よりの台風が増えてきてるし今後もそうなるという
研究予測が出てた
大陸に抜けていかずに太平洋側に来る

458 :
テレ朝の新宿駅の中継に変な人が映ってる
カメラの移動に合わせてそいつも動くから
カメラマンも大変だな

459 :
ピンクの帽子で有名な変人だったわ…
今日はピンクじゃなかったけど

460 :
またあいつ出てきたのか!

461 :
いつもの奴でしょ?って書きに実況に確認に行って戻ってきたらもういつもの奴って書き込まれてた

462 :
みぞおちなのかお腹なのか、そのあたりが緊張からかキュッと締められるような感覚が一昨日から続いてる
早く落ち着いてくれー

463 :
蒸すわねぇ

464 :
いつもの変な人、たしか金曜日の中継のときから映ってたよ
災害楽しみにしてるみたいでいい加減ウザいわ
テレビ中継も毎回同じ場所にしないであちこちに散ればいいのに
新宿南口は定番すぎでしょ

465 :
本当、にぎわってる中継などじゃなく
災害関係中継で映り込みに来てるのが感じ悪い

466 :
どこに住んでるんだろう

467 :
フジテレビと日テレから
テロ朝にも?

468 :
月曜から夜ふかしでインタビューされてた人かな

469 :
YouTuberになると言って小学生みたいなビーズ細工作る動画アップしてたけど
そういえば元気かな

470 :
なんかうるさい…
集まってラグビーか?

471 :
勝ったからかな 楽しかったよ

472 :
ずっと上の階がうるさいのはラグビーだったのかw

473 :
にわかのなんと多いことよ

474 :
>>473
誰でも最初はにわかだし
いいよ

475 :
ラグビーは他のスポーツみたいにプープードンドン鳴り物が無いからあまり耳障りじゃないんだよな

476 :
今日はほんとに歴史的な日なのよ
にわかでもそれぐらいはわかる

477 :
明日買い物いかなきゃ食べ物なくなるわ
今日は開店するのどこも午後からだったし流通回復してるのかしら

478 :
疲れた

479 :
ラグビー、見てて白熱するんだけど、試合後インタビューで各選手が「すべてを犠牲にしてやってきた」ってアピールばっかりするから、うーんてなる
もちろんわかってるよ!世界で戦うには犠牲ばかりなんだろうけど、それは言わないのが美学なのでは?

480 :
めざましのアナには感情を感じない
災害が起きると現場に行って さあ報道しまくるぞーと云う意気込みが空回り
つなぎの所でも大して感動もしておらずにラグビー良かったとか言った後に笑顔を見せて私ってトレンド掴んでいますよねと云うアピール
なんだそれ?

481 :
>>479
好きにさせてあげればいいじゃないの

482 :
1年で280日合宿して世界で一番練習してたんだから
他人がその苦労を隠せというのもおこがましいと思うよ
努力が報われて良かったと思ったよ
世の中努力が実らないことだってある中努力をし続けられる
人達は尊敬してる

483 :
>>480
アナウンサーに何を求めてるの

484 :
>>483
480じゃないけど納得
アナウンサー全員が福澤朗や松岡修造だったら観てらんないわw

485 :
松岡修造ファンだけど確かに全員松岡だったら胸焼けするわね
朝のアナウンサーはあっさりした女の子がいいわ
ニュースは慣れた初老のアナウンサー

486 :
>>479
こういう人間大嫌いだわ

487 :
>>479
ユーミンのノーサイドってラグビー選手を見つめる立場の歌
「何をゴールに決めて何を犠牲にしたの?」
30年以上前の歌だから昔から犠牲にしてきたんだな

488 :
美学と正義の押し付けは迷惑よね

489 :
フジテレビの災害中継
ヘルメットの目玉に角生えてるみたいなロゴが
何だかとってもおまぬけだわ

490 :
昨日は国道が冠水していて
車が住宅街の抜け道になだれ込んできてどこもかしこも大渋滞
買い出しに行きたいけどどこにも行けなかった
今日は水が引いてるのにまだ通行止め解除にならずで
被災はしてないけど思わぬ事態だわ

491 :
>>486
同意
ラグビー選手に何求めてるんだろう

492 :
事実努力してることを「アピールしてる!」て過剰に反応しちゃう人ってコンプが凄いのかしら

493 :
全てを犠牲にしてやってきた、ってセリフでそんなマイナスなイメージを持つ人がいるなんて心の底から驚いたw
でもそんな人もいると認識できてここにはお世話になってる 自分がいかに狭い世間で生きてるか分かる
けど、ラグビー選手の今回のセリフについてはよく頑張ったね、感動ありがとうとしか思わない

494 :
直後のインタビューはまだ超興奮ハイ状態だったから
ああなっちゃったのは仕方ないかなw
平静時?のインタビューは普通だったよ

495 :
>>494
かなりハイになってたから
昨夜は眠れなかったかもね

496 :
めっちゃ努力してきたから勝てて嬉しいよ!って言って何が悪いんだろう

497 :
ジョセフさんはゲーム前の控え室でそこまで感情的ではないけど
しつこく訴えてるよ
昔からラグビーは泣いちゃう程高ぶらせるのが常套

サッカーでは終わった後選手が変な事言わせない様に監督が総括しているのも知られた事

498 :
大学ラグビーとか、試合前の控え室でひとしきり泣いてから(泣いちゃってから)出てくるチーム多いしね
日本に限らず国家歌いながら泣く選手も多いし
何でか知らないけど、アツくていいと思う

499 :
ラグビーはあまり知らないけど、選手の様子とかインタビューを見てると
強いし優しそうだし賢そうな選手が多い気がする

500 :
台風の被害、かなりすごいように思うけど被害の大きさに比べると報道量少ない気がする
死者が少ないからかな
今回の台風、50年前ならもっと被害が凄かったかも

501 :
うちの周りでいうと前回の方が雨風強かったんだけど
そうじゃないとこのが圧倒的なのよね

502 :
>>499
キャプテンみたいな人が日本語で
被災者へのお見舞メッセージを言ってくれたんだけど
あまりに自然で流暢なアクセントだったからびっくりした

503 :
堤防作るの反対する人なんているんだね
災害を引き起こすことより景観の方が大事なのかな

504 :
>>503
治安の不安もあったようだけど
これからこういうことが増えるとしたら
堤防はあったほうがいいよね

505 :
二子玉川の氾濫は天災ではなく人災だった? 過去に堤防を作ることを住民が反対
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1571023564/

506 :
多摩川って勝手に畑つくってる人達いたよね

507 :
>>502
国の代表になることの条件に、その国に一年半以上在住というのがあるし、リーチマイケルは高校から日本に来ていて帰化済み

508 :
さっき電車で武蔵小杉通ったけど乗ってくる人少ないw
いつもはアホみたいになだれ込んでくるから最悪
ずっとこのままで良いわ

509 :
連休終わったらホッとした。

510 :
>>508
寄生虫の卵入りの汚泥で靴汚れてるらしいから乗ってきて欲しくないわ

511 :
>>508
>>510
この人たちは、なんですか? 被災地から来る人は東京に来ないでって事?

512 :
>>511
ミエミエの餌っていうのよ
不味いからみんな食べてないでしょ?

513 :
>>511
被災者じゃなくて小杉の小金持ちが嫌われてる
嫉妬も入ってる

514 :
うちの敷地内が野良猫の糞スポットにされてもう嫌だ!
猫避けに1番効果的なのってなんだろう
糞とって水で流して猫よけの薬みたいなのまいてるけど毎日のようにされて疲れた

515 :
>>514
木酢液がネコよけにいいらしいけど木酢液が臭そう

516 :
割り箸たてる

517 :
>>514
でかい砂利が一番効く
砂や粒の細かい砂利はだめ

518 :
>>514
ホームセンターで売ってる音波が出るやつ

519 :
>>514
ミントオイル吹いとけばオケ

520 :
猫の好きなマタタビを数ヵ所に置く
食べ物のある所には糞はしないから

521 :
木酢液と割り箸は初耳!ありがとう!
音波のやつはネットで何回かポチろうと思い、怪しそうでやめての繰り返しなんだけど効果あるのか、買おうかな
砂利大きめだと思ってたけどもしかして猫にちょうどいいサイズなのかな。毎回砂利も一緒に捨てなきゃいけなくてストレスだよ

522 :
変な匂いするししゃがむと尻に割り箸刺さるにゃ

523 :
埠頭駅定食

524 :
する前に水まいてべっちゃべちゃにしておくのは

525 :
>>514
ペットフード一粒おいておくと餌場と思ってトイレにしなくなるって聞いたことある

526 :
外飼いの犬を見るのが辛い
あくまで個人の感想です

527 :
>>526
いやわかります
さすがに夏は見ていられない

528 :
職場のお局の香水がキツすぎる。そこそこ席離れてるのに、鼻が曲がりそう。

529 :
寒い寒い
毛布出してくるまったけど寒いわー
嫌な予感するので葛根湯飲んだらぽかぽかしてきた
プラセボかしら

530 :
乗り遅れたけど猫よけ
木酢液とコーヒーカスが効いたように思う
うちの場合
今は鳥よけに悩んでます

531 :
ベランダに鳩が来て困っていろいろ試したけれど
ネット張るのが一番だったわ
鳥きらいじゃないんだけど鳩って鳴き声怖いんだよね

532 :
>>521
砂利というか、石
5センチくらいの

533 :
>>531
ポーポーポポー、ポーポーポポー

534 :
インスタントの味噌汁のんだ
おなかあったまった

535 :
>>533
脳内再生余裕ワロタ

536 :
>>531
うちのマンションもベランダにハトが来て、いくら追っ払てもダメだったけど、
このたび、耐震改修工事があって、その際にベランダの柵の外側の低い位置に
細い金属製のハト避けロープが1本つけられたら、ピタッと来なくなったよ。
飛び立つときに、ちょうど足が引っかかるのを嫌がるとか。

537 :
イグノーベル賞取ったハトが寄ってこない銅像を研究した件は商品化とかまではいってないのかな

538 :
>>536
低い位置では無くて手摺とほぼ同じ高さかな?
病院なんかでは手摺のトップ面に同じ様に細い金属線を張っている

耐光耐候性の金属だと思うけど細いのはいやがらせ的な意味があるのかな?
どちらにしても手摺に布団なんかは掛けられない

539 :
駅のホームで並ぶために立ち止まったら後ろから歩いてきた電話中の女が私の背中にぶつかって
「いや、前の人が急に止まってさぁ!」とか電話の相手に言ってた
あんたが前見てないだけだろうが

540 :
>>533
イトーヨーカドーの店内にいる気分になってしまった

541 :
イトーヨーカドーといえばビートルズのhelpよ

542 :
>>541
あれなんなの?
いつも突然流れ始める

543 :
>>542
レジ応援お願いしますの合図よ

544 :
近所のヨーカドー閉店してしまった
45年ぐらい営業してたのでほんと子供の頃から親といってたスーパーだ
屋上広場もあったりポッポでお好み焼きたべたりしたなあ

545 :
>>543
横だけど知らなかった
どうもありがとう

546 :
喫煙者って、ほんとキライ。
タバコノケムリガーなんていわないけど、そもそも業務中に20分も30分も、日に何度となく離席するってどうよ

547 :
色々あるっていうよね
雨が降りだしたらこの曲、掃除の時間はこの曲みたいな

548 :
>>546
だよね
そのままの席で吸わせてくれればいいのに
戻る間に閃いた事忘れちゃうよ

549 :
>>546
いま喫煙のための席はずしは禁止してる会社も増えたよね

550 :
>>548
あなたの席の隣にドリアン置いておいてもいいわよね

551 :
そもそも星野リゾートは喫煙者は採用しないんだよね
そういう会社が増えればいいのに

552 :
接客業の人が煙草臭いと辛い

553 :
>>546
ほんそれ
弊社、マタニティ休憩室があって具合悪い時使えるんだけど、そこは就業時間内は給料から引かれるの。だから誰も使ってない
タバコもせめて無給でやってほしい

554 :
>>550
んもうチョロいわね奥様

555 :
オフィスビルで喫煙所から戻ってきた集団がタバコ臭くて、エレベーターで遭遇すると妊娠中ってこともあって本当に嫌だ
喫煙後2、30分は呼気から有毒物質出てるらしいし…
社内で吸う人は皆無なんだけど、別フロアの会社員はどうしようもない

556 :
豪州みたいにたばこ1箱3000円とかにすればいい
パッケージも毒々しい写真載せて

557 :
履歴書とかも臭い
どんなヤニ臭い部屋でかいてるんだか喫煙しながら書いたんだかしらんけど絶対雇わない

558 :
もうそんなにニコチンが恋しいなら
せめて他人に迷惑かけない禁煙パッチみたいなのを愛用しろよと思う
口寂しいならおしゃぶりでも咥えてろ

559 :
スーパー2軒しか回ってないけど、長ネギがどちらにも入荷してなかった

560 :
こないだ3歳くらいの子がおしゃぶり咥えて歩いてて
ちょっとびっくりしたけどヤニ中だったのか
野菜高くなるのかなー
困るね

561 :
>>547
万引き犯の御来店〜とかね

562 :
ミッションスムマって韓国くさーと思ったらやっぱりね

563 :
>>547
デパートの店員なんてわんさかいるから情報は大分漏れそう

564 :
>>543
そうなの?いつもかかってて勤務してる人はビートルズ嫌いになりそうって思ってた

565 :
フルーツに色々アレルギーがあるからあまり食べられないし積極的に食べたいとも思わないんだけど、時々無性に食べたくなることがある
特に柑橘系
ビタミンCが不足してる時なのかな

566 :
>>565
酸っぱいもの
→マグネシウム
http://i.imgur.com/110oq5L.png

567 :
>>547
昔勤めてた百貨店は雨の時は「雨に唄えば」がかかってた
singing in the rainってやつ
あと万引き家族じゃないけどヤバ目な人ご来店の音楽もあった気がするけど忘れた
あと単純にその日の予算達成の音楽もあった

568 :
雨のときは「雨に唄えば」とか「雨にぬれても」がかかるところが多いよね
デパートにいてどっちかが聴こえてきたらあー雨降ってきたんだなあと思う

569 :
>>566
わー!
ありがとう
画像保存しました
色々な場面で役に立ちそう

570 :
青物高騰してるだろうとスーパー行って
ブロッコリーとキャベツとチンゲン菜が安売りしてた
産地の北海道と群馬と茨城に手を合わせたい気分

571 :
うちは関東だけどキャベツも無事&豊作よ 待っててー

572 :
>>567
私が勤めていたとこも雨に唄えばだった
目標達成がロッキーのテーマで
もう少しで売上達成だとファイナル・カウントダウン
あとフロアマネージャー招集とか色々あった

573 :
>>566
生のヤギ乳が入手不可能だったわ

574 :
足がしびれて立ち上がれない

575 :
>>571
ありがとう
そういう話は安心する
沢山買って沢山料理するね

576 :
コールスロー山盛り食べたいわ

577 :
>>566
私も保存しました!ありがとう

578 :
>>566って根拠あるの?
素人がてきとーに作ってそう

579 :
イチャモンの付け方も適当ね

580 :
>>579
あらら適当だと認めちゃうのねwww

581 :
はやっ

582 :
酔ってます
チラ裏より吐き捨てスレのが良いのかもですが、
さっきテレビ で中高生の自殺が増加している〜で、十数年前に息子に自殺された母親が出てて、学校の指導が原因ぽく言ってたけど
思春期に自殺願望があった私から言うと、学校の指導方針だけが原因じゃないと思う
引き金になったかもしれないけれど、親や家庭環境にも原因が無いとも言えない
子供って溜めちゃうんだよね
身近にいて、限界で溢れそうな子供に気づけない、そんな親、私なら絶望しそう

583 :
>>582
スレチ

584 :
ベラハディッドよりミランダカーのが好き

585 :
ベラハディットより〜フツーに〜ミランダカーが好き〜
すいません酔ってます

586 :
ベラハディットよりジジハディットが好き

587 :
マックでポテトとコーヒーもらってこよう。
メインはマックポークかスパチキどっちにしようかな

588 :
コーヒーなかった

589 :
ローソンでスイーツ半額と聞いて
雨が降る前に急いで買ってきた
午前中ですでに残り少なめだったわ

590 :
>>589
私も朝買ってきた
夕方もう一回覗こうかと思ったけどさすがにもうないかなー

591 :
イオンの衣料品売り場さん
いつも80年代洋楽を流してくれてありがとう 聞き入りながらショッピングしてます
でもさすがにピンクフロイドのWALLまで流されると買い物する気がダウンするので、止めて〜

592 :
まだボトルに半分くらい残っているのに、スーパーで見かけたクレンザーが
キティちゃん柄でかわいいからと買ってきてしまった

593 :
>>590
SNSで拡散されまくってるからさすがに無さそう
今回の災害の義援金にするんだってね
一緒に買ってきたおにぎりも美味しかったわ

594 :
決壊被災地から車で20分くらいのとこに住んでる。
ボランティア行きましょう!って周りからすごい。圧力さえ感じる。
申し訳ないけど体力ないし人といるのも苦痛。
半額スイーツ買って、レジ横の募金箱にお札入れてきたので
薄情だと思われるだろうが勘弁して欲しい。

595 :
>>591
テレビでも来るとおっ!ていうのがあるね
昨日の91DayS?では葬式のシーンは結構良かった
朝練だ朝練だももっと聞きたい

596 :
>>591
私も今日イオンで買い物してきた所よ
年代だから馴染むわ〜あの洋楽の数々
でも今年の品揃えは私に似合わない系の服ばかりでツラいわ

597 :
>>594
いやーそれは仕方ないよね 私も体力無いから迷惑をかけに行くような気がするわ 自分の出来ることをちゃんとしたんだから堂々としてて欲しいけど、その空気は辛いわね 時が過ぎるのを待つしかない

598 :
>>594
行かなくていいよ
そういう回りを巻き込む人って不思議
個人で考えることなのに変な連帯意識は嫌いだわ
私も冠水地域近くに住んでるけど
同じくローソンスイーツ買って募金して終わりよ

599 :
>>594
うちは原発避難で引っ越した母が床下浸水したけど
スイーツ買って募金したからまあいいやと思ってるよ
いいんだよ出来ることやれば

600 :
自分からは買わないから一生口にすることなく終わると思っていたタピオカミルクティー
まさか病院の朝食で出てくるとは思わなかった

601 :
>>600
病院食で?!今風ね

602 :
入院中でも季節の物や流行りの物でちょっと気分上がるのは良いのかもね

603 :
>>597
>>598
>>599
ありがとうございます。
なんかグループLINEで全員行くていになってて
明日までに準備揃えて下さい!明後日○時に迎えに行きます!って。
この流れでは言いにくいけど、別で自分でできることをしますってことにします。

604 :
カロリーだけのジャンクなのにね

605 :
過去2回ともブームの後に不景気になったらしいけど今回どうかな>タピオカ

606 :
元々景気良くないからなぁ

607 :
更に!ドンッ!

608 :
旅行で熊野古道に行って帰りは名古屋までドライブしたんだけど
途中の道で焼きまんじゅうを買った。
あれ?ここって?10年ぶりにゆっきーを思い出した。元気かしら?

609 :
お昼ご飯にお好み焼きして、ご主人にあごの骨とあばらと左の腕の骨奥さんおもいだす

610 :
>>600
お洒落な病院だねー
夏に1ヶ月近く入院してたけど食事がイマイチだったので、オプション?でフルーツやメイバランス付けてもらってた
病院内にドトールがあってそこのタピオカミルクティーが美味しそうで飲みたかったけど結局行けなかったわ

611 :
あのスレにいる変な改行の人、気持ち悪いし単純にレスが読みにくい
なんでみんな普通にレス付けられるんだろう
まああそこにいる自分が言うことではないけどさ〜

612 :
どうしても気分が乗らなくてお稽古途中で帰ってきた
今日は自分の体を大事にしたのよ間違ってない

613 :
>>607
それを言うなら、「更に倍でドン」

614 :
>>613
バブル崩壊やリーマンショックが倍で!?

615 :
>>533
>>540
ポポーポポポポ♪が脳内で流れまくってる
どうしてくれるのよw

616 :
明日大事な試験なのに、よりによっていつもより早めに生理になった…
ちゃんと試験問題解けるかな…
あー最悪!!!

617 :
>>616
漢字検定ですか?

618 :
>>616
宅建です
もう既にお腹いたくて嫌になる…

619 :
自分にレスしてしまった

>>618>>617さん当てです

明日の試験が思いやられる…

620 :
>>612
そういう時は切り上げて正解
間違ってないよー

621 :
チラシは生理ネタ禁止なんだけど?

622 :
>>620
ありがとう
救われた

623 :
台風21が発生したと通知が来たけど、進路的にまた週末潰しにくるのかな
せっかくの行楽シーズンが台無しだわ

624 :
おおう、いつも使ってる洗剤がどこもかしこも在庫切れで
増税買い占めの影響と思ってたら販売終了だったわ・・・
だから在庫切ればっかりなのか
無香料の洗剤って貴重だったのにな

625 :
>>514
雑草抜いてふかふかの土の所があるとやられたのでミントとアロエを植えた
ミントの繁殖力半端なくて、他の雑草がほとんど生えなくなったハーブより生命力弱いもの育てたい場合はミント植えないほうがいい

626 :
ミントテロは基本のキ

627 :
昨日から嫌な予感してたけど、腰痛めて起き上がれない。
とりあえずロキソニン飲んだけど、効くかな…。
なんで休みの日に限ってこんなんなるのよ。

628 :
>>625
ミント植えたの!?
なぜそんな自殺行為を…

629 :
>>625
ミントは言わずもがな
アロエも繁殖するわね

630 :
猫ってミントが嫌いなの?

631 :
>>630
嫌いというかミントの香りがそもそも猫にはNGなんだよね中毒起こすから

632 :
>>631
横だけど、マンションの一階で、庭の隙間全部ミントの家の意味が分かった
猫の侵入防止だったのね

633 :
イヌハッカは好きな猫多いよね
これは害がないみたいでペットコーナーでたまに売ってる
マタタビみたいな感じなのかな

634 :
うちの周りも猫のトイレにされて、ムカついて100均売ってるイガイガがついてるやつを置いたんだけど
ミント植えてみようかしら

635 :
ミントテロ知らない人もけっこういるんだね
ご近所に迷惑かけないように気をつけてね

636 :
レモングラスとかいうのもスゴイ成長する
ネコよけだか蚊よけだかに社宅の庭や植え込みに住人が植えて草刈りが大変過ぎる
一生住んで手入れしてくれるわけじゃないんだからやめて欲しい

637 :
皆さんでハーブティーを楽しんだらいいのに>レモングラス

638 :
レモングラスのお茶おいしいよね
大好き
関東で栽培を試みたけどうまくいかなかった

639 :
>>638
それは残念 レモンタイムはどうですか?良い香りです
納豆県民ですが冬の間ビニールでカバーしたら冬を越せました>レモングラス

640 :
犬がおしっこかける植え込みなのでハーブティにはできないわ残念
都内だけど刈っても刈っても減らないから越冬してるのね

641 :
今夜は夫がいない ワクワクしてたのに眠い

642 :
>>639
何で普通に「茨城県」と書かないの?

643 :
いやいいじゃん面白いし納豆県

644 :
ポリスするために巡回するなんて

645 :
うどん県以外の○○県は好きじゃないわ

646 :
味噌県がどこなのか未だにわからない

647 :
味噌だと長野県か愛知県かな

648 :
愛知かと思った

649 :
ピーナッツ県です🥜

650 :
味噌カツ県とかひつまぶし県って言いそうだな<名古屋

651 :
>>647
関東民だし味噌と言えば長野だ

652 :
ああ、いいなぁ味噌カツ食べたくなってきたよ
食べたことないけど

653 :
羽毛布団買ったわ
六万円のが四万円のセールになってた
ふっかふかで分厚い
二代目も酷使するぞ〜

654 :
たくさん寝てください

655 :
>>608
ユッキーはインスタで元気にプレゼント企画してるよ

656 :
そういえば金麦キャンペーンのカタログギフトってどうなったんだろ
絶対もらえる夏皿はもう届いてる人が多いみたいだけど
カタログギフトは検索しても報告なしだ

657 :
桜のチーム残念だったけど
ラグビーでビールの消費量が多いのは皆落ち着いて静かに座って見てるからだね

658 :2019/10/21
初期は売り子争奪戦みたいになってて、殺伐としてたよ…
ワールドカップ、こんなに盛り上がるとは思わなかったね。ここからの上位トーナメントも楽しみすぎる

【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 2102【みんな来い】
主婦だって漫画好き!〜164冊目〜
◆◆マンションに住む奥様や買う奥様(IDあり) 85部屋目◆◆
【閉店】東寺こまどりヲチスレ★10品目★【Bar Robbins Nest】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 7492【みんな来い】
世界の王室雑談スレPart58
奥様が語る海外ドラマ83
バ カ ウ ヨ 高 齢 者 (笑)
不倫や浮気をしている奥様126
最近知って衝撃を受けたことPart173
--------------------
そろそろ日本も戦争すべき時期が来たんじゃないか
逝去したミュージシャン情報 11
プロ野球チームをつくろう!3攻略スレ
■新築■LAN配線■スッキリポール■質問スレ■#4
【悲報】Switch Lite、実店舗で大不評
「二重の極み」は可能か?
ワニ作者みたいに一生に一度レベルの大チャンスを大ピンチに変えちゃう奴ってたまにいるけど、マジで何なの? [314039747]
【PS4/XBOX1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ マウサー専用スレ Part2
IGNJ「任天堂の買い取り保証で週販ランキングは意味がなくなった」
【ポリカ】RCカーのボディー/7枚目【プラ】
【iPhone】iOSのGPS地図アプリで登山3.1【iPad】
ものすごい激安で車を手に入れる方法できれば無料で
【船】ジギングタックル34【鉛】
長瀬君について語ろう【121】
アンダーテールとかいうゴミゲーを持ち上げている奴いるの?
浅田真央の技術や戦略を厳し目に語るスレ
リニア中央新幹線ルートスレ45【名古屋〜大阪】
KARMA ONLINE カルマオンライン Part1
犬嫌いの人のスレ9
倉木麻衣が2ちゃんに書き込んだら…
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼