TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 7504【みんな来い】
嫌いだけど人に言えない芸能人・有名人143
【努力】とにかく痩せよう、スレ その87【努力】
皇室御一行様★part3490
大人の塗り絵】塗り絵が好きな奥様 5冊目【コロリアージュ】
志位和夫「慰安婦や徴用工は事実の指摘だから『反日』ではない」
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議4080【みんな来い】
皇室御一行様★part3558
フィギュアスケート好きな奥様〜Part1035
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議5335【みんな来い】

50代の奥様(ID梨) part403


1 :2018/08/10 〜 最終レス :2018/08/11
次スレは>>960でお願いします
宣言してからスレ立てして下さい
>>960を過ぎたら次スレが立つまでレスを控えましょう
スレ本文の1行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れて下さい

※前スレ
50代の奥様(ID梨) part402
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1533769578/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :
御苦労さん

3 :
>>1さん乙!ありがd

4 :
ごくろうさま

5 :
タラップ這ってる前スレ960

6 :
今日の朝食はフルグラ&ヨーグルト
昼食は無印の盛岡冷麺
綿を2分ゆでてきゅうりの薄切りとトマトの薄切りをのせた
お茶タイムはきゅうりとスモークサーモンをライ麦食パンにはさんだ
サンドイッチと紅茶
炭水化物大杉ね

7 :
ご苦労さんだったね

8 :
>>2
>>4
>>7

おそらく同じ人がレスしてると思われ
※個人的な見解です

9 :
前スレ>>960の踏み逃げ無能奧が嫌味でやってるのかもよ

10 :
>>1
やれば出来る子

11 :
>>8
ご苦労さん指摘されて恥ずかしくなってやってる?w

12 :
楽しそうだわ

13 :
質問形で書いてるから
息をひそめて新スレ立つの
待ってたと思うわw

14 :
>>8
奥さま大当たり!ハワイ旅行どうぞ
>>9
奥さまハズレ
残念賞として販売停止になる前に買っておいたレモン味サクレどうぞ

15 :
>>11
なぜそう思うの?

16 :
>>9
ほら、奥の字
変な字使ってんじゃないわよ

17 :
>この年代の人って正社員経験のない人が結構いると思うわ

ってあったけどそんなもの?
私たちの時代こそまずは就職しなかった?
即結婚とか富裕層は除く

18 :
>>16
それがどうしたの?

19 :
御苦労さん奥はスレ立てが出来ない
これ豆な

20 :
>>17
昭和30年前半の人は就職せずに
花嫁修業という名の家事手伝いからお見合い結婚してそう
※偏見です

21 :
女子大卒だけど就職しない子も結構いた
その場合は海外で遊学させてもらうか大学院か専門学校にいってとにかく学生身分で居続けるか
カジテツで花嫁修業と称するかそんな感じ

22 :
>>20
まだ戦後‥

23 :
>>22
ごめん
昭和30年代前半生まれの人

24 :
一乙加齢

>>8
別人であっても
受けてると思って書いてるんだと思うとせつないわ

25 :
アラ環
市役所や県庁に臨時で潜り込んで
結婚相手を漁ってるイメージ

26 :
回覧板とか、宅配とか、郵便とか、近所の奥様たちは(裕福マダム でも地方)、ご苦労様でした
と言って受け取ってる
年齢は60〜70代くらいが多いかな
私はありがとう!で終わり

27 :
>>23
石器時代だから石拾い集めてたのよ

28 :
>>22
30年代後半に(生まれた)人のことじゃないの?

29 :
>>28
ミス前半だったわ

30 :
もう赤いウェア用意したの?>還暦さん

31 :
>>19
スレ立てができないからご苦労さんと虚勢をはってみせるのね

32 :
大学卒業して就職もせずに
家事手伝いです
で通じた時代もあったのよね

33 :
>>31
おばあちゃんが
若い人に感謝してるのよ

34 :
>>32
むしろ働いてる女性よりスレてなくて良いと
良家から縁談がきたりさ
今では考えられんが

35 :
ご苦労さん
スレ立てをよくしているけど、
言われていたのかもだけど、気にしてなかったからご苦労さんなんて見た記憶もなかったというw

会社で上席に言っているならちょっwって思って仲よければその人のために突っ込むかなって感じで
ここでご苦労さんと言われたら、ありがとさんと思うのみよ
気にする人もいるのね

36 :
>>26
私は「ありがとうございます」「お疲れ様です」しか使わないな
ご苦労様は他人に対して一度も使ったことがないわ

37 :
>>33
無能婆なりに悔しいのかしらね

38 :
御苦労さん
違う板のスレで2ゲットする時にもよく書いてたけど
やっぱり最初は非難ごうごうだったわ
ここの奥さまがたのように働いたことが無い人だの高齢者だのの推理は無かったけど
違和感感じる、失礼、目上っぽい、偉そうなどなど
最近は慣れたのか何も言われなくなったというかネタ化してきて気にならなくなったか

39 :
>>34
男女雇用機会均等法成立以後の世代だけど
就職の時も下宿生や一浪だと就職によくないと言われたしね
時代はかわったわね

40 :
>>35
同意
私もスレ立てをよくするけど気にしたことないなあ
気にしたのはスレ立て宣言した時にスレ立てできない無能に早くしろとか、遅いとか罵倒されたことくらいw
というか、スレを立てた人が言われて違和感を覚えたならわかるけど
スレ立ててないっぽい人が言ってること違和感

41 :
>>35
私もよくスレたてしているけど、気にしたことがなかった
ご苦労!と書かれたら笑うw

>>36
ちょっと年配の奥様たちは、リアルでご苦労さまですとか、ご苦労さまでしたを使っているので
私は違和感はない

42 :
>>20
ほとんどスレ対象から外れてる

43 :
>>40
スレ立てできない人に限って上から目線で偉そうなのが
婆スレの特徴ね

44 :
でもスレ立てから早めに何であれ埋めてくれてると助かるわよ
落ちなくて済む
批判するレスでさらに埋まるし
安心安心

45 :
近所付き合いでご苦労さまが気になる人は
些細なことが気になって生きづらそう
(個人的な感想です

46 :
一乙です
ここってずっと髭hageが来てる
5693もそうかなと思うオッサン臭さだ
張り付いているといるよりちらちらヲチしに来てる気配
時々しょーもないレスがつくのはそうだと思うキモい

47 :
>>32
今そんなことしてたら引きこもり無能ニート扱いだよねw

48 :
5963、順番間違えた

49 :
>>42
〇昭和33年から昭和30年代半ば生まれの人は
×昭和30年代前半生まれの人は

50 :
>>46
5963って書きたかったのよね?
お婆様落ち着いて
あと…大変申し上げにくいのですが、日本語でお願いだわ

51 :
他の人が流しているような細かいことが
いちいち気になるのって・・・

52 :
>>46
この間BSフジのプライムニュース実況でニュー速の某コテハンが
レスしてきたので「既婚女性他の50代の奥様スレ」に書き込むのやめたら?
とレスしたら「最近は見てない」だって
つい2か月くらい前にコテハンで堂々とこのスレに書き込んでたよ」と
返したら無言だったわ
いるとは思うけど誰彼構わず禿髭認定する人には閉口だわ

53 :
何でもすぐにオトコだわ!オトコが来てるわ!って騒ぐ婆は
実はとても男を欲しているのです
オトコが来てると思うとわくわくするのでしょう

54 :
>>38←いた
非難されるのにずっとつづけている偏屈ババア

55 :
禿げ認定元祖コミーさんは、そろそろ糖質を自覚してもいいと思うわ

56 :
喧嘩ばっかり
ご苦労さんよね

57 :
>>54
横からだけど、その非難は独善的で頓珍漢だから
別に使ってもいいと思うわ

58 :
ヒゲ生やしたハゲ男がタイプなのかしら
まあ男性ホルモンが凄そうではある

59 :
>>54
ご苦労ー

60 :
他人の発言が凄く気になる人って生きづらそう
毎日不平不満で何か言われるたびにフンガーってなってるんじゃないの

61 :
ちょっと聞きたいけど、ご苦労さんが上から目線で感じ悪いと思うのは、東方面の奥様?関東?
50〜54スレでも、旦那にアンタ呼ばわりさせるなんて信じられないって奥様が結構いたんだけど
これも関東方面の奥様かなと勝手に思ってる
ことば遣いに敏感、デリケートな感じがする

62 :
>>60
それが生きがいなの
ご意見番のつもりで張り切ってるのよ

63 :
>>57
どこが頓珍漢なの?

64 :
>>61
全く横で今来たけど、関西人にとってもご苦労は感じ悪い

65 :
書いてある内容がエログロだったりなのを髭認定←百歩譲ってまだ理解できる
自分に反論・自分が気にくわない内容のレスを髭認定←1μも理解できない

66 :
>>61
かなり横で申し訳ないけど宇宙人にとってもご苦労は感じ悪い

67 :
>>61
関西だけど
新人君に言われて
3時間も怒鳴り散らした上司がいたわよ
人によるわ

68 :
>>65
髭禿認定を連発する人は後者が多いわ

69 :
宇宙語でご苦労なんかあるんけ?

70 :
ご苦労さんが気にならない人ってご苦労さんって
自然に言ってる人だと思う
50代後半とか60代の人じゃないの?

71 :
>>69
鳩山さんに聞かないと

72 :
マジレスすれば
目上の人に使うと失礼にあたる=それ以外はオッケー
あとはわかるわよね…?

73 :
>>70
その世代こそ時代劇で殿や悪代官が偉そうにご苦労じゃったって言ってるの見てるはずなのに

74 :
>>70
逆だと思ってたわ
若いと、ご苦労様と言われる事も多いから…
怒る人は
高齢か社会的地位のある人かなと

75 :
>>69
「あるんけ」って京都の南の柄の悪い地域出身の人が
すの言い回し使ってたわ

76 :
【#拡散希望RTお願い致します 】
伊豆高原メガソーラー建設合同会社が伊東市の条例を破ってついに着工を始めた模様 経済産業省に直ちに事業者認定取り消しを要求します どうか皆さま、経済産業省にメールをお願い致します

https://twitter.com/miyakosyn_35201/status/1027796263272468480
メガソーラー反対 電話凸動画YouTubeに有ります
https://twitter.com/nihonjintamasii/status/1019171346243153920 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

77 :
>>75
泉州地方の真似だよ
まさかの京都?
奈良との境のほうかしら

78 :
>>77
京都市南区の京都駅周辺

79 :
>>70さんはピッチピチのヤングな50代ね
更年期の汗が素肌を弾いてると思うわ

80 :
>>72
マジレスすると社会に出てそんなルールでやってると
ひどい目にあう

81 :
オールキャストが勢揃いしてるよw

82 :
>>72
会社や業者さんなど以外、ご近所さんとか掲示板で言われても気になる人って
その人より自分が目上だと思ってるんじゃないのかしら
じゃなければ気にならないと思うわ

83 :
>>80
おかんの説教みたいわ
懐い

84 :
>>78
その辺住んでたけど、気付かなかった
五条より南はあれなとこですものね

85 :
>>80
あなたの世界ではそうなんでしょうね…
ならそれはそれでいいんじゃないのかしら

86 :
>>83
根拠がイミフだったりおかんルールだったりすること多しw

87 :
>>82
目上でも目下でもないから怒ってるんじゃない?

88 :
>>87


89 :
>>87
え?怒る必要ある?

90 :
>>80
前歯をへし折られるわよね

91 :
対等なのに
ご苦労さんと言われる理由はない!て感じ?
毎日大変そう

92 :
若い人でも初対面なら敬語じゃないと許せない人もいるのよね
年下ならため口でいいって思ってると反撃食らうわよ

93 :
>>61
目上の人には使わない言葉だから上から目線と思われても仕方ないのでは

94 :
>>87
わたしは目上でも目下でもないご近所さん(年下含む)から
お疲れ様ですって言われても腹は立たないんだけど
怒る理由ってなんなんだろう

95 :
>>92
アドバイス
ご苦労さん

96 :
>>94
ご苦労様じゃ?

97 :
>>95
レスご苦労

98 :
>>94
お疲れ様は問題ないんじゃないの

99 :
>>93
目上以外は、全部目下ではないのよ?
そこわかる?

100 :
>>96
ありがと
ご苦労様よ
間違えていたわ

101 :
よく考えると、周りは年配者だらけで、近所のじいちゃんに、朝も早くから庭掃除かっ!ご苦労さん!とか
回覧板をもっていって、ご苦労さまでした←決して感じわるくない 優し気
と言われ慣れているから、何も感じないのかもなと思った

102 :
>>94
間抜けすぎるww

103 :
>>93
働いたことないというか、日本語とかよくわかってなさそう

104 :
ご苦労を使う人はビジネスマナーをご存じないのねとちらっと思うだけ
腹はたたない

105 :
>>89
わざわざ怒りを書き込むのは変わってるけど、いい気分はしない

106 :
ごくろはんでしたな
って地方のどっかのごりょさんが言いそう

107 :
2ちゃんのスレ立ての乙コールにビジネスマナーとか言い始める人って、TPOがわからないのかしらと激しく思った

108 :
なんか変だよねーとういのネタにワイワイ言い合ってるだけですネ

109 :
>>105
スレ立てしたことあるの?

110 :
>>106
どうしてもわろてんかの鈴木京香を思い出す

111 :
ほんとにほんとにほんとにほんとにご苦労さん

112 :
>>107
思ったwww

113 :
>>107
スレの流れを読みなさいよ
日常生活のやり取りでご苦労様を使う人の話になってるわよ

114 :
スレ立てして乙される側は気にしてないのに、スレ立てしてない他人がヨクナイってわちゃわちゃするのって笑える

115 :
>>113
流れが濁流すぎて読みにくいのよ!

116 :
>>109
他のスレならあるよ

117 :
>>113
日常生活でもビジネス以外でビジネスマナーを持ち出すのもナカナカ香ばしいわよ

118 :
>>99
だから上から目線って捉えるんでしょ

119 :
>>118
え?????

120 :
今は
ご苦労さんに怒り狂う人のターンね

121 :
>>6
無印の盛岡冷麺美味しい?
買ってみようかな
カルディのきぬうち冷麺は汁が薄い、リピ買いはない

122 :
高齢でもないのにご苦労さんを使う人はアレな人
ってことでいいの?

123 :
>>113
日常とビジネスもまた別物
元は、スレ立てにご苦労さんが感じ悪い から始まってるし
しかし、他板、他スレでこういうので言い合ってるのって見たことない
ここは結構特殊な板だと思う

124 :
>>117
お疲れ様というのかご苦労様というのかはビジネスマナーの話なのよ

125 :
>>123
ババアはねえ
引いたら死ぬの

126 :
今の朝ドラの主役程度でブスブス言われるのなら
次の主役はどんな風に受け止めるんだろう
私は次はリタイアする
朝は綺麗な物見てスタートしたいわ

127 :
>>123
 >>38

128 :
>>126
それなら鏡をみてスタートよ

129 :
>>126
わかるわ
だからこその朝ドラ大好きオバサンが好みそうなハセヒロが相手役なのかしら

130 :
ビジネスマナーと言うなら
お疲れ様 お疲れ様です お疲れ様でございます なども
マナー違反って説もあるのよ

131 :
明日からお盆休みかー
面倒くさい

132 :
>>130
詳しく

133 :
ご苦労様は目上の人にはNGなのですが。
この目上以外は、同じ立場の人もいます。
同じ立場の人ならご苦労さんは問題ないのですよ。


例えば、役職者、一般社員、新入社員なら
一般社員は役職者に「ご苦労様」はNGですが、
一般社員が一般社員に「ご苦労様」はOKなのです。
これがわかってない人がいるのですかね?
ちょっとだけびっくり

134 :
>>129
ラブコメじゃないし
ブスでも気にならないわ

今のが叩かれてるのは
弟嫁の気持ちで見てる主婦が多いからだと思うわ

135 :
>>124
ちょっと何いい始めてるからわからないわ

136 :
>>127
前スレ見てきて

137 :
カッパのくせに見てると癖になるハセヒロが出るのね
絶対見るわ

138 :
>>137
端折らないで
知的なカッパと言ってあげて!

139 :
>>126
今の朝ドラヒロインは顔の造作だけじゃなく
表情が無くて、まさに発達障害系なのよ
ブツ切りセリフに、クソ脚本のせいで
人間のクズ設定だからますますブスブス言われる
次のまんぷくは同じブスでも中身のあるブスだからいいと思う
ただ安藤サクラの甘ったれた鼻にかかったような喋り方が
ちょっと気になるわ

140 :
>>133
同僚同士でもご苦労様を使う人はいなかったわ

141 :
>>133
もっとびっくりして後ろにひっくり返って欲しいわ

142 :
ビジネスマナーの人
ご苦労様でしたの代わりになんて言うの?
教えて

143 :
>>136
見てきてどうするの?

144 :
>>140
そうなの
あなたの周囲ではそうだったということなので、そう思っていたらいいと思うけど
ただ、それが全てではないので他人には押し付けない方がいいわ

145 :
>>126
>今の朝ドラの主役程度でブスブス言われるのなら
>朝は綺麗な物見てスタートしたいわ
ブスブスお前じゃない笑った

146 :
>>140
普通はいないわよね

147 :
>>142
ご苦労様は無問題派で横だけど
普通にお疲れさまと言えってことじゃないの?

148 :
>>133
それが一番日本語的に正しい

149 :
普通…

150 :
飲みにいってとりあえずビールで皆で乾杯する時は
「おつかれーーー!」だわ

151 :
同僚同士は 「お疲れ様です」
社外の人には「お世話になっております」
「ご苦労様」は年配の同僚が使ってたわね
上司は外人が多かったから上司にご苦労様を言われたことはないわ

152 :
昔幼稚園の役員をしていたとき
他のお母さんから「ご苦労さま」って丁寧に声かけられた
一緒に役員していたヤンママはなぜか
「おまえらにそんなこと言われたくないんだよ」って陰で怒っていて
変なやつだなあと思っていたけど
意外と私より言葉にうるさかったのかしら

153 :
プロのネイルに50ばばあがしてもらっても汚いのよ!
あんたの手!見苦しい!
ブス手

154 :
>>152
見下されることに
敏感だったとか

155 :
>>133
びっくりするのは勝手だけど
「ごくろうさま」は「目下にした使わない」と習ってる人のほうが多いと思うわ

156 :
着地点がご苦労様は目上の人が下々に言う言葉!それ以外はダメ!だから歩み寄りはないわよ
その意見には疑問しかないけど、これ以上やりあっても無意味だからわたしはもう黙るわ(ドロン

157 :
>>154
ブランドの話の時も思ったけど
これかしら
腑に落ちたわw

158 :
ご苦労様でここまで熱く語れるあなたちって

159 :
ご苦労様を使いたい奥様は使えばいいと思うけど
無知なババアだと馬鹿にされるだろうね

160 :
>>155
わたしは目上には使ってはいけない。と習ったわ
ビジネスマナー関連でもそうだよ

161 :
>>160
あなたは同僚をねぎらうときに何て言ってたの?

162 :
終わらないー夏♪

163 :
>>139
ぶつ切りセリフ酷いね
あと耳の障害も全然忘れていたり都合よく引っ張り出してきたり
幼馴染との恋心もこじらせすぎて見ている方が
居心地悪くなる
子役が全員ブスっていうのも受信料返せって言いたい

164 :
>>153
ごめんよう
ついでに70代の母にも謝らせるわ


♪唇よー熱くごくろうをー語れー舞い上がれー炎の鳥になれ

165 :
宅配の人にご苦労様ですって言うのは失礼だったのかしら

166 :
最近じゃご苦労様なんて自分の子供にしか使わないわ

167 :
>>159
それでいいんじゃない?
それぞれが思いたいように思えば

ただ、それを口に出したら
逆に思われる+めんどくさい人認定される場合もあるけどね

168 :
旦那は明日から盆休み、ここの奥は旦那が家にいると鬱陶しいって人多いが我が家はいてもらった方が嬉しい、ご飯作りが得意なので何でも作ってくれるし買い物も好きで行ってくれるから助かる

169 :
普通に話してるだけなのに見下してるって思う人結構いるよね
対等っていう感覚がないのよ
上か下かって感じ

170 :
>>116
バカ!それじゃだめだろう

171 :
>>159
そういうことだと思うわ
心の中で馬鹿にされるのね

172 :
>>165
失礼ね
激怒されて、以後配達お断りかも

173 :
>>165
私はお世話様ですと言ってるけど、これも正しいのか自信がない

174 :
>>161
主にお疲れさまよ
便利だから
でも、同僚からご苦労様と言われてもプンスコもしないし非常識とも思わないわ

175 :
>>164
お洒落な親子w
私はネイルしないけど(面倒)、友達が綺麗にネイルしているのを見るのは好き
この間は白になんか色々くっつけてた 見ていて面白い

176 :
>>165
いつもお世話様です
でいいんじゃない

177 :
>>165
いいのよ
あなたはお客様の立場なんだからさ

178 :
>>165
別にいいと思うわ
ねぎらう気持ちが重要だと思うし

179 :
>>177
お客様は目上?

180 :
>>134
朝ドラよく見てなくて、弟のとこはちんぷんかんぷんだけど、弟嫁って10歳上の場末バーの ママじゃないの?
それにしては連れ子出ないし、新しい子供いるし、あれから女チェンジしたのかな?

181 :
>>169
ヤンキー?

182 :
>>161
横だけで
目上の人にはNGなだけだから同僚でも使えるでしょう
「ご苦労さま」は目上には駄目って常識だと思っていた
間違いが怖いから私は
「お疲れ様」一括にしているわ

183 :
更年期で脳いかれてる婆
薬飲めよ

184 :
宅配の人の携帯に直接再配達をお願いするときは
「いつもお世話になっております」っていうわよね?

185 :
>>180
今の朝ドラはちょっと見逃すとついていけないわね

186 :
>>174
でも同僚はあなたからご苦労様って言われて怒ってるかもね、心の中で

187 :
>>165
明らかに年上の爺さんが自転車で配達してくれるときは使わないわ

188 :
ご苦労様は使わないほうがいいのよ
人によっては気分を害する人もいるかもしれないわよ

189 :
>>186
書いている内容を読めないのか、ババア…と思ってしまった ごめんなさい

190 :
容姿をdisる汚い育ちの50才

191 :
>>184
再配達なんて失礼だわ

192 :
>>184
そんなの言わないわよ
あーすみません
お願いします、だけよ
オバチャン風味満載ね
やだわ

193 :
宅急便の配達員さんにはありがとうございますで
生協の配達員さんにはお世話様ですだわ

194 :
>>186
よく読みなよバカ

195 :
>>163
子役がブスなのはダメだよね
ブスはブッチャーの子供時代だけにしてほしい
カノがブスなのは、美少女がこまっしゃくれると凍りつくかんじがダメで、あえてのブスなのか、大人の事情なのか

196 :
>>179
もちろん!
ちなみに「お世話さまです」も「ご苦労さまです」と同義だわよ
「お世話になっております」と「お世話さまです」は煮てるけど言える対象が違う

197 :
>>180
チェンジして
年下の大人しそうなのと結婚したわ

198 :
>>189
主にだから使うんじゃないの?

199 :
ここを見て「ご苦労さま」の以外なほどの危険性を知った
そんなに根に持たれるのなら
もう言うのやめる

200 :
>>184
うちは戸建だけど宅配ボックスもあるから再配達はないけど
配達員直通携帯へなら言わないかな
配達員は忙しいから、余計なクッションことばや前置きは無駄な時間と思うので
そのかわり、受け取る時はハンコ押しながらお疲れさまですー暑い中ありがとうございますとか言うわ

201 :
>>196
いや、フライにして
煮物は嫌いなの

202 :
宅配の人には「おおきに〜」って言ってるわ
東京生まれの東京在住だけど

203 :
>>191
なぜ再配達が失礼なの?

204 :
>>163
>>195
同じ婆あ

205 :
再配達はネットでやるわ
忙しそうな配達員に直接電話とか可哀想で出来ない

206 :
>>188
これは今日痛感したわ!
こんなに怒る人がいるなんて!驚愕!

207 :
あざます、で

208 :
自分に同意求める

209 :
>>197
ありがとう
女優さん的には年下にも見えないんだよね
見た目は老けてるのに子供は新しいし、???となった
ネタバレでは場末ママに山田真歩って書いてて楽しみにしてたのに

210 :
>>205
同じく!

211 :
>>199
社会に出たらもっといるけどみんな黙ってるだけよ
ここだから本音を言ってるんだわ

212 :
あ〜りがとさ〜ん♪

213 :
>>206
クソ暑いのと更年期なのとババアなのとで
怒る条件が揃い過ぎなのよ
だから私はいつも怒られたくなったらここに来ることにしてるわ

214 :
>>188
こんな当たり前のことなのに、噛みつくキチガイっていったい

215 :
>>199
なんだろうね
ひたすら怖っ!って思った

216 :
>>205
そうなの?

217 :
>>205
再配達させる時点で可哀そうだわ

218 :
>>206
勝手に怒らせておいてよし
怒りは体が酸性になる
癌細胞が出来るんだ

219 :
>>197
え〜 いつのまに?
毎日見ていたはずなのに年下女にチェンジしたシーンは見逃してるわ

220 :
>>213
怒って欲しいの?

221 :
>>199
お疲れサマ!

222 :
>>217
時間指定できないときはどうしてるの?

223 :
>>204
え????

224 :
>>87
おつかれ

225 :
>>199
「以外」と「意外」も間違いやすいから気をつけな

226 :
可哀想だから一切宅配は使わないわよ
ホントに可哀想で涙が出る

227 :
意外に怖い「ご苦労さま」

228 :
ご苦労様って使わないし言われても気にならないけど、言われただけでそんなに気になる言葉なの?

つまんないことでキレてスーパーのサービスカウンターとかで広角に泡つけて大声で怒鳴ってる高齢者しか連想できないわ

229 :
>>225
あら、あなたはそんなこと言えないわよ

230 :
>>228
ここでだから本音を教えてあげてたんだと思うよ
リアルではみんか我慢してる

231 :
>>225
2ちゃんごときで話と話しにこだわっていた基地外を思い出したわ

232 :
>>225
言葉遣いが元ヤンみたい

233 :
配送の方、業者さん、商店でのレジの方には「ありがとうございます」ばかりだわ
旦那が帰宅したら「お帰り〜お疲れ様〜お風呂?ビール?私?(研ナオコ風で」

234 :
>>222
ずっと玄関口で待ってるのよ、たぶん

235 :
>>222
もう常連だからか2時から4時で持って来てくれるわ
クロネコ佐川日本郵便は

236 :
>>233
私はありがとうで統一
たまに、どうもありがdと言いそうになる

237 :
>>230
冨士眞奈美で再生されたわ

238 :
>>230
ばっちゃんが自分の意見なのに、みんなの意見って言う人は信用できないって言ってた

239 :
>>228
大丈夫よー心の中で馬鹿なんだなーって思うだけだから

240 :
夫には御苦労さんだな
わたしのほうがイバってるから

241 :
>>238
これからもご苦労さん使いまくってね

242 :
>>199
ひとつ賢くなれてよかったわね!
できれば50才になる前…20代で知っておけばよかったわね

243 :
>>222
黒猫と飛脚なら登録しとけばお伺いメールが来て指定出来るでしょ
ゆうメールは仕方ないけど

244 :
>>242
ピン子で(以下略

245 :
>>238
ばっちゃんはともかくとしてw、それ絶対にあるね
みんなそう思ってるよ、とか、みんなそう言ってたよ、とか言う人は要注意人物
これ、絶対

246 :
>>244
私は赤木春恵派

247 :
>>235
なるほど
常連の特別扱いを期待してるのね

248 :
>>241
ありがとう
TPOで使い分けてるから大丈夫よー

249 :
>>238
ばっちゃんはいつも正しいね

250 :
>>245
まるっきり同意

251 :
>>245
おばちゃんの説教あるあるよ
自分の意見だと軽んじられるのを知ってるから
わざわざほかの大勢を出してくるの

252 :
>>199
無知って怖いよね・・・
ほかにも知らず知らず無礼を働いてるかもしれないから
一度はマナーの本などを読んでみては?

253 :
ご苦労様

254 :
>>243
西濃や日通はどうしてるの?

255 :
>>248
TPOで使い分けてそんなにご苦労さんって言うことあるんだ?

256 :
なんでみんなそんなに宅配使ってるの?
ひきこもって買い物はネットなの?
それともデブでサイズが無いから服もネットで買うとか?

257 :
>>247
いつもの指定時間が2時4時だから指定が無い時でもその時間に持ってきてくれるのよ
向こうも再配達したくないんでしょ

258 :
これまでの経験で
他の人もそう思ってるとか言いはじめて他人を操ろうとする人は
大抵その集まりの鼻つまみ者で、一線置かれている人だったわ

259 :
>>255
北島マヤよ!

260 :
>>256
楽天セールとか山のように届くわよ

261 :
お疲れ

262 :
ほんとに ほんとに ほんとに ほんとに ゴクローサン! はっ!

263 :
>>254
ごめん
うちは大きい宅配ロッカーがあるから基本再配達ない
でも、基本西濃も日通もたしか事前に到着予定がお知らせされてたと思うから
荷物がくる日は届くまで待ってるわ
それ以外は何があるの?

264 :
>>256
お中元御歳暮お礼の品

265 :
>>255
最後っぺにそんな突っ込み入れなくても

266 :
>>256
ネットはすんごく使う
ゲームとか、本とか、生活雑貨も買っちゃう
昨日は、ニャンコ先生のモフモフキーホルダーを注文しちゃった 届くの楽しみ

267 :
>>225
親切な方だわw

268 :
>>258
「〜も言っていた」「みんな思ってる」「ほかの人もそう思ってる」
他人を巻き込んでその場の主導権を握りたい人がよくやる手口よね

269 :
>>266
いいなあ
ニャンコ先生好き

270 :
>>257
いいなぁ
かなりの常連さんなのかな
うちも14〜16時しか指定しないけど、指定できないやつは必ず午前中に来るわ

271 :
>>268
っていうか子供がよくいう「みんな持ってる」「みんな言ってた」と同じよ
みんなって誰と誰?全員名前を言いなさいっていうと泣くのよ

272 :
服も家庭用品も食品も配送してもらってる
たいてい日にち指定で在宅してるし
指定出来ない時も「出荷しました」連絡が来るから追跡して待つ
留守だと宅配ロッカー
ドライバーさんに電話したことなんて無いわ
「運転中かも?」と思うと怖くてかけられない
事務センターか機械応答とかの電話番号が書いてるからそこへかける

273 :
みんなが
ほかの人も
◯◯さんも
これ系のことを言う人はホント信用できないよねw
本人は味方につけたくて必死なんだろうけどさw

274 :
ご苦労のくだりについてはそんなの当てはまらない

275 :
>>270
あー午前中来てた頃もあったわ
でも寝てたの私
ぐーたらが功を奏したのね

276 :
>>271
なるほど
子供のうちに躾けておくのは大事ね
みんながー、みんなもーの人は精神年齢が幼稚なのね

277 :
>>274
どんなの?(真顔

278 :
>>269
なんか可愛いよね
ぶちゃ可愛くて、飽きずに好き

279 :
>>275
私も仕事の都合で午前中は寝てて受け取れた試しなし
どうしても午前中に回りたい地域なんだろうな

280 :
>>273
普通は○○だよって人もくせ者

281 :
ニャンコ先生っていなかっぺ大将の?

282 :
子ども向きの商品のcmが増えたのはお盆だからなのね
うちは孫がいないので関係ないけど

283 :
>>280
ものによるわ
たまにありえねー!って代物に出くわす
あんたの常識は世界の非常識ですからみたいな

284 :
>>273
集まりとかでほかの何人かが揉めてる時
どっちの言い分も聞くけど、みんな(その場にいない人)もそう〜と他人の意見でもあるかのように言いはじめる人がいると身構える
そして揉め事の諸悪の根源だったりするw

285 :
>>28
それはニャンコ大先生w
夏目友人帳というマンガのキャラクター

286 :
>>230
目下の人から「ご苦労様」と言われて頭に来るというより
いい大人が目上にご苦労様と言ってはいけないことを知らない
そのバカさかげんが不愉快なんじゃないかな

287 :
>>280
それは一概には言えない

288 :
普通は〜って言う人に言いたい
まず「普通」とは何なのか
そこから教えて頂きたいものです
多数決で多いものを「普通」と称しているのか
それとも単に「普通」の意味であるあまねく広まってる様を指しているのか
それとも凡庸という意味で「普通」を使用しているのか
それとも良い悪いの中間を「普通」と称しているのか
それともただ「普通」と言っておけば自分が常識的な人間に見える、思えるためなのか
どれなんでしょう

289 :
>>288
3行にまとめて?

290 :
例)

普通は目上の人にご苦労さまなんて言わないよ。

この場合の「普通」とは

291 :
>>288
普通=自分の常識、自分の価値観の許容範囲内
だと思う
だから、普通は使う人によってコロコロ内容が変わる
んな感じ

292 :
「〇〇さんが〜言ってた」「みんな〜思ってる」と言うタイプの人は疎遠にするのがいいわ
対人トラブルの大元なことが多い

293 :
しつこいわね
分かったわよ

294 :
>>286
目上にご苦労様を言うのもヨシってレスなんてあったっけ

295 :
「普通にかわいい」 「普通においしい」 「普通におもしろかった」等の「普通」とは?

296 :
>>291
そうよね
だからこそ、一般的には普通って言葉は余程のことでない限り使わないと思うの
なのにそれ(普通は)を使っちゃうのが問題

297 :
「普通そんなこと言う?」

「普通そんなことする?」

この場合の「普通」には、相手の言動への不平不満が表れています。
普通=多くの人が当たり前と感じていること、という意味合いで使い
自分の思惑どおりでない相手の言動に対し、「普通」という言葉を使うことによって、自分の立場の正当化を図っています。
相手への非難をより強める言い方なのです。よって、直接的にしろ、間接的に誰かに話すにしろ
「普通」は攻撃的な意味合いを含むということになるのです。
日常会話では気を付けたいですね。

298 :
>>294
いまんとこない
同年代(ここは一応同年代のはず)だとはっきりしていても、ご苦労さんとかご苦労様とか
上から目線で感じわる! ご苦労さんなんてありえないわ〜 みんなそう思ってる
みたいな流れ

299 :
普通はまだ許せるわ
その人の意見でしかないから

300 :
お盆だから面倒くさい人かきてるのか

301 :
>>295
えーとそれは比喩的なもので、気にしないでいいのよ……
普通にかわいい→かわいい
普通においしい→おいしい
普通におもしろかった→おもしろかった

302 :
>>295
普通=そこそこ って感じ?

303 :
>>298
だよねw
>>286
>いい大人が目上にご苦労様と言ってはいけないことを知らない
妄想…?読解力皆無?被害妄想?

304 :
>>295
褒め言葉ではないねw
本来の普通の意味である「凡庸」「平凡」って意味で使ってるかと

305 :
>>303
はいはい解説ご苦労さん!

306 :
>>295
まぁまぁかわいいみたいな意味なのかね
本来の「普通」とは違う使い方だよね

307 :
>>304
そんなことないよ
褒め言葉でも使ってる場合もあるから(おいしいとか)

308 :
ご苦労なことで

309 :
>>305
286?

310 :
普通に美味しいは言い換えると意外と美味しいなのよね
基本が不味いなのよ

311 :
>>306さんは「普通」の言葉を買いかぶってるのな
「普通」は形容する場合では本来それほど良い意味ではないよ

312 :
>>303
あなたの読解力のなさを指摘してさしあげたいけど
買い物にでかけなきゃいけないから残念だけどまたね

313 :
オーディナリーピーポー

314 :
そういえば、いかにもマズそうな物を食べたけど思ったよりおいしかったときなんか
「普通においしい」って言うわね

315 :
普通 イコール 並

316 :
ご苦労さんのレスが付いたのが14時42分
長時間ご苦労さん

317 :
>>312
帰ってから解説してね(ニッコリ

318 :
>>315
普通に美味しいと
並の美味しさだねは違うよねw

319 :
>>307
「フツーに美味しい」って若者言葉だけど(中高年も使うかw)
若者言葉だとちょっと褒めてるんだろうけど
とても美味しい時は使わないでしょ
本来は形容する時には褒めてる時は使わないのよ
辞書みるとわかるはず
ありふれてる、珍しくない、平凡って意味なので

320 :
平均値 中央値 最頻値

321 :
スレの三分の一を消費するとか
愉快なスレね

322 :
>>319のどこからくるのかこの自信

323 :
>>321
無駄なスレにされたスレ立て奥様涙目かもね

324 :
ご苦労様奥の1人()が買い物に行ったみたいだから、落ち着くわよ(棒

325 :
>>316 時間調べてくれたん? ごくろうさん!

326 :
とても美味しい、すごく美味しい>普通に美味しい>普通にまずい>まずい

327 :
>>323
だね
スレ立てした人にとっては労いの言葉が
おつかれだろうが、ご苦労様だろうが気にしてないってことなのに
横からわけわかんない人が失礼とか始まってw

328 :
>>326
「普通にまずい」は聞いたことないわ

「普通にブス」や「普通につまらない」もあるのかしら?

329 :
普通においしいっていう言い方いつのまに一般的になったのかしらね
私は使わないけど普通においしいという人を見ると
美味しいとなぜ言えないのかしらと思ってしまうわ

330 :
>>326
普通に美味しいと普通に不味いのあいだに
普通。があると思うわ

331 :
>>327
他人が他人に対して発した言葉が別の第三者を不愉快にすることは珍しくないわ

332 :
280だけど普通「に」はよく聞くし何とも思わないけど、普通「は」そんなことしないよーとか
自分の意見を押し付けようとする人がくせ者だなと常々思ってるんだわ

333 :
十分食べれる

334 :
>>329
子供たちが小さい頃から言ってたから違和感もないけど、一緒に言ってたし

335 :
言葉尻にこだわる人ってめんどくさいね
あと、わけわかんないくせに意味の説明始めちゃう人
ザ老害って感じ

336 :
普通にまずいで検索すると、結構あるから、ほどほど(あまり度を越さない程度)という意味で
ブスもつまらないも、いっぱい使われてそう

337 :
人生色々、味覚も色々

338 :
>>331
珍しくないけど
他人にとってはどうでもいい話を延々と主張されるのも迷惑な話よ

339 :
いい意味でマズイわね

340 :
普通においしい → (まずそうだったが、食べてみたら意外に)おいしかった

普通にまずい → (まずそうだったが、食べてみたらやっぱり)まずかった

341 :
>>339
意味フ

342 :
>>332
わたしはあなたの言わんとしてることわかるつもりだし
>>280にも同意だったわ

343 :
>>328
フツーにまずい
フツーにヤバイ
は聞くかな
「フツーに幸せ」と聞くとそこそこ幸せなんだろうけど幸福感イッパイというより
これでいいんだと自分に言い聞かせてる感があるw
もし旦那に自分の作った料理の感想を聞いて「ん?フツーに美味しいよ」と言われたらなんかムカっとくる
若い子なら美味しいんだ?よかったーって思うんだろうけど私はババア54歳だからフツーにってなんだよ?と言いたくなる

344 :
ブラックビートっていう品種のぶどう美味しいわー
ピオーネと藤稔の掛け合わせらしいけど甘くてジューシーで食べてる時だけ幸せな気分になるわ

345 :
>>338
“どうでもいい”とは思ってない奥様が多かったから延々と続いたのよ

346 :
>>327
私もよくスレ立てするけど「ご苦労さん」は
なんだかなーって思ってたわよ

347 :
ほんとにほんとにほんとにご苦労さん

348 :
「(いつも通り変わりなく)普通に美味しいよ」
みたいな

349 :
普通というのはややまずいの婉曲表現

350 :
何のスレだよここw

351 :
>>343
「フツーにヤバイ」の意味がさっぱりわからないわ!

たとえば映画や小説の感想をたずねて
「フツーにヤバイっすよ」なんて返答があったら
どう理解すればいいのかしら?

352 :
>>351
フツーにヤバイは面白かったっていう意味
DQN様御用達言語

353 :
やったあ!やっとお盆休み突入だー
今夜は家で娘と旦那で飲むよ
明日は婿殿が来る

354 :
>>312
横から
この意味がわからないわ

355 :
似たような性向の奥様が集うスレになったのか
たまたま今日の傾向がそうなのか判別がつかないわ

356 :
>>351
友達の息子(19歳)が「フツーに」と「やばい」を連発多発する子なんだけど
全く意味がわからんのよ
だから仔犬をみるが如く彼の表情で彼の心情を把握してるわ
笑顔だったら「フツーにヤバイ」→すごくいい!
悲しげな顔なら「フツーにヤバイ」→深刻な事態が彼の身に起こっている、逼迫している

357 :
>>351
前に大学生に聞いたんだけど普通にヤバいは物凄く面白いっていう意味なんだってさ

358 :
>>355
今日は細かいことが気になるだけではなく
許せない人が多いみたいね
ごちゃんだしどーでもいいじゃんーなことへの拘りが半端ないってーw.

359 :
>>355
熱いわねえとしかw

360 :
スーパーにいるような地味でおとなしそうな奥さんたちが内心で「ご苦労なんて失礼よっ」とか
憤ってるのかと思うと面白いw

361 :
>>356
仔犬をみるが如くwww
それいい表現ね
暖かい目線で見てあげてるのが伝わったわ

362 :
発達さん大集合なのね、いつも通り

363 :
>>362
どのレスが発達さんのスレなのか教えてほしいわ

364 :
>>360
レジの人に対して、上から目線の荒ぶる系を連想してた

365 :
ご苦労さんとか誰にでもいう人がいたら親しくなりたくはないかな

366 :
>>364
上から目線でごくろーさん!!って言うの?w

367 :
「ちょっとお茶でも飲んでから帰らない?」
「あ、ふつうに大丈夫です」って言われてイミフ

368 :
「あっフツーにごくろうさまっす」

369 :
ご苦労様についてググってたら終わってたw
でもまあ面白かった
殿様が家臣を労うのは「大儀であった」だった

370 :
>>367
wwそりゃわからんわ
自分はお茶を飲まなくても大丈夫ってことか?それともスケジュールあいてるから大丈夫ってこと?

371 :
>>363
根拠なく発達とかアスペを持ち出す人にはレスしちゃダメってばっちゃんが言ってた

372 :
普通にお疲れとかありがとうでいいのに
ご苦労様は一手間かけてわざわざ相手を下げに行ってる感じ

373 :
>>370
上司「飲みにいかないか?」
部下「あー今日はちょっと大丈夫です」

この場合の大丈夫は「お断りします」

374 :
>>366
アテクシは上級お客さまなの、あなたより目上なのって感じで
レジの人の言葉遣いや所作が少しでも気に入らなかったら、怒らずにいられない人よw

375 :
>>367
いいえ結構です、遠慮します
だと思う「飲まなくてもダイジョーブです」

376 :
>>373
そうなんだ!
息子以外で若者と会話する自信がなくなったわ

377 :
ご苦労様の人まだ頑張ってるのね
負けられない戦いなのね

378 :
>>372
友達少なそうね

379 :
いい意味でブスね

380 :
>>374
だからそう言う人がご苦労さんって言うんでしょ(と2回書くw)

381 :
>>377
アイスクリーム食べたくなるわ

382 :
昨日夜に注文したニャンコ先生キーホルダーがもう届いた 地方なのに
おまけに、欲しかったポインコ兄弟のモフモフキーホルダーもついてる!!(dokomoのタグがついてる)
超超嬉しいっ!!幸せ!

383 :
明日は旦那はゴルフ
私はデパートへ行ってから実家の老父に会いに行くか
どこも混んでるだろうなあ

384 :
>>353
私も飲もうかな
夕飯ハヤシライスにしたから散歩がてらおつまみ買ってくる〜

385 :
>>344
そんなのあるのね!
そのうち出回るかな
今年はデラウエアもまだ食べてないわ

386 :
>>292
仰る通りだわ
みんな=その人本人だものね

387 :
>>384
羨ましいわ
私はハヤシライス大好きなのに
家族中嫌いなのよ

388 :
>>377
友達いなそうね

389 :
>>388
自己…

390 :
>>388
ご苦労様なのよ

391 :
>>380
あなたの中ではそうなのね
ご苦労様を言われても違和感を強く覚えない派だけど、自分は違う(つもり)だわ
受け取り方はいろいろね

392 :
洗濯→干す二回
冷蔵凍庫整理
野菜保存下ごしらえ(小松菜さつまいもじゃがいも
おでん、炒め物
ご飯たく
寝室ルンバ
食せんき
ルンバ充電
ラグ掃除機
リビングルンバ
歯磨き
ミシン
ストック整理
洗濯物たたむ

393 :
>>382
田舎っぺ大将のニャンコ先生を思い浮かべながらググったら全然違ったわ
エビフライのが欲しいかもw

394 :
>>389
なんか勘違い?

395 :
>>384
明日からお休みだし、簡単な料理は作って旦那のお土産待ち
ハヤシライスはうちも作っても食べなかったわ

396 :
>>388
どうした?
言われた自覚があるの?

397 :
>>387
えー!それは辛い
じゃあビーフシチューも好きじゃないの?

398 :
>>396
御苦労さまの人について書いたんだけど
なんでみんな言い返してくるん?
御苦労さま派って実は多いの?
それなら寝返る用意あるわよ

399 :
>>380
横から
言うか言わないか?ではなく言われたらどう思うか?に移っているように思える
その点で言うと、お客さまは店員より上と思っているような人=目上とか目下とか気にしてる人だからこそご苦労様と人から言われたら下に見られてるって気になるんじゃないか?ってことじゃないかな

400 :
>>387
家族は不和とろオムライスの上にハヤシライスかけたものを出して
奥様はハヤシライスならどうかしら

401 :
>>398
ご苦労様派って?

402 :
このやり取りみて発達と思わない方が不思議、年代が年代だから自覚もないんだろうな

403 :
>>400
不和!だと…?
ごめん家族ネタだけに誤変換に我慢できずに突っ込んで見たw

404 :
>>399
マジメかw
逆手にとって言ってるだけよって解説するのも格好悪いわね

405 :
【ご苦労様 過剰反応奥様に対する感想まとめ】

発達、友達少なそう、老害、レジで荒ぶる系、めんどくさい人

気狂い、更年期、ババア、毎日大変そう、生きづらそう

毎日不平不満で何か言われるたびにフンガー

偏屈ババア、些細なことが気になって生きづらそう

406 :
地アタマ悪い発達に自覚しろってのも無理

407 :
>>402
どういう発達障害だと思うの?

408 :
ご苦労様派が
ご苦労様(は人に言ってはいけない&言われたら嫌な気持ちになる)派なのか
ご苦労様(は言われても気にならない)派のことなのかわからないw

409 :
>>402
流れと関係なく唐突にそういう書き込みするあなたこそ
発達を疑ったほうがいいわ
自分のことって案外わからないものなのね

410 :
>>397
そうなのー
で、姉からは
一家のトラウマになるレベルの
まずい品を出した疑惑をかけられてるのよ
冤罪だわ…たぶん…うん

411 :
店員よりその店舗の店長よりその会社の社長よりも
お客さまは上だわよ
接客販売業長いんだけどそう教育されたわ
百貨店の場合だと外商部がご自宅にお届けに上がったらお客様は「ごくろうさま」でよい
銀行の人が家に来る場合も同じ

412 :
>>404
やだ
譲れないほど大切なことだから二度書いたのかとばかり
ごめんあそばせえ

413 :
>>405
内容で反論できないけれど何か反対意見を述べたいとき
相手を「発達」だの「きちがい」だのと人格攻撃するしか方法がないんだよ

414 :
>>409
ただのチキンか
安価書くとフルボッコにされるのがわかってるけど言わなきゃ気がすまない狡っからい人だと思ってみてた

415 :
>>405
それって
【ご苦労様という奥さまに対する感想まとめ】
でも成り立ちそうね

416 :
>>407
ちんこが長く発達しなかった障害だと思う
たった3cmよ

417 :
3年後にはここともお別れだわ
その頃には60代スレも人が増えているかしら

418 :
>>411
どうした急に
流れを見て書いてるとしたら
お客さまの方が立場が上だからと言って、偉そうにするのは違うだろーってことを言われてるんじゃないの?

419 :
>>410
デミグラスソースの味が嫌なだけじゃないの?

420 :
厚生年金、国民年金とも2年連続の黒字計上で
積立金の残高は時価ベースで、前の年度より10兆6957億円増加ですって
損失出したら鬼の首とって騒ぐのに黒字だとメディアは沈黙なのよね

421 :
>>418
人の話には興味ないけど
とにかく語りたい!だけだと思うわ

422 :
根拠なく発達とかアスペを持ち出す人にはレスしちゃダメってばっちゃんが言ってた

423 :
10兆6957億円!!!!

424 :
>>415
ご苦労様と言う奥様は少数で、
ご苦労様は自分では言わないけど、言われても嫌な気持ちにはならないって奥様が殆どだと思って見てた
ご苦労様と言うことと、それとは似て非なるものなのでその内容は訂正していただきたいわ

425 :
>>421
なるほどw

426 :
>>422
孫孫詐欺さん
何度も書かなくてもいいのよ?

427 :
>>405
それって過剰反応に過剰反応する人にも当てはまってきりがない

428 :
うちの夫は牛ゴロンゴロンのビーフシチューは好物だけどハヤシは好まない
「薄切り牛肉」の存在が「何か違う」と思わせるのかもしれない

429 :
>>418
だからお客様はエラソーにしていいのよ
エラソーにしたくないわ謙虚な人でありたいって人が店員の身までおりてきてくれるのは勝手だけど
つまりプロ店員はお客様が多少エラソーでも謙っても気にしないってことよ
それが仕事なんだから
考えすぎなのよ

430 :
>>424
なんで
外交官にならなかったの!
あなたの粘りがあれば
アジア問題全解決だったのに

431 :
>>428
ゴロンゴロンの肉を奮発して入れててもご飯にかけて食べてるうちの旦那
ハヤシとビーフシチューの区別がつかないらしい
薄切りで充分よw

432 :
>>430
横レス&マジレスするけど中韓北朝鮮相手の外交は粘り関係ないわ

433 :
>>405
自分とは違う意見の奥様にうまく反論できないと
自分の見解を述べずにババアとか生きづらそう等とズレた批判をはじめるのは
「ご苦労さま」に限らずよ

434 :
>>424
ご苦労様は自分では言わないけど
って枕詞をわざわざつける人って言ってる人だと思ってたわw
異論は(ry

435 :
>>195
すずめの子役の子も不細工だったけど
カノはブスな上に、ウケ狙いのセリフばかり
喋り方もわざとらしくて不愉快
すべて北川と演出のせい!

436 :
>>424
ご苦労様と言われたら、ああこの人はモノを知らないんだなと思う

437 :
>>429
えっ!

438 :
それで安室の何がガッカリなのかしら?

439 :
>>434
思い込みが激しそうw

440 :
>>435
セリフは仕方なくない?w
どうしても俵と北斗を連想する容姿だしなぁ

441 :
お盆休み面倒くさい
9日もあるや

442 :
ビーフシチュー
ハッシュドビーフはOkだけど
ハヤシライスだけ受け付けない家族
私は全部好きでハヤシライスが特に好き

443 :
>>440
だから、北川のせいで
子供もウザい子設定になってる
北川はもう投げやりになってるのかも

444 :
>>438
芸能人は政治的な発言を控えたほうが賢いと思うわ

445 :
>>442
ハヤシライス=ハッシュドビーフじゃないの?
ライスがダメなの?

446 :
>>429
>だからお客様はエラソーにしていいのよ

この異常とも思える流れに納得したしw

447 :
>>427
>>405は「ご苦労様奥」に対するこのスレの奥様方の感想レスを抽出しただけなんで

448 :
>>443
ごめんなさい
北川先生に全く興味なく見落とした

449 :
>>448
いいのよw
北川が変に「神回です、期待してください」
とか何度も言うからひどいことになってるのよ

450 :
>>445
私も違いが知りたい

451 :
雀の子可愛いじゃん
アンチは何にでもいちゃもんつけて見苦しい

452 :
>>405
まとめを作って得意げに貼りたがるあなたに全部あてはまってるわ

453 :
ご苦労さまって言われる立場なのにそれが許せない人なのかなってちょっと思った

454 :
店員やってたけどお客様に
すいませんねえありがとうございますうみたいに言われると非常に困ったw
「とんでもございません」「滅相もございません」「恐れ入ります」と繰り返すのみになってしまう
客と店員でお互いにありがとうございますと言い合うわけにもいかぬし

455 :
>>405
発達だの老害だの更年期だの友達少なそうだの・・・煽りにしても低レベル過ぎw

456 :
ご苦労様 同僚でググると簡単に出てくるのに
ご苦労様は目下のみ!って頑張ってる人って、なんなの?

ご苦労様
上司の苦労に対してこのフレーズを使っている人は、今すぐ改めましょう。
『ご苦労様』は同僚や部下に対してかける言葉なので、立場が上の人に使うと失礼にあたります。
相手を気遣う気持ちを伝えたいなら、「お疲れさまでした」と言い換える方が無難。
ただし、この表現もねぎらいのニュアンスをもつため、部下から上司にかける言葉として、本来はふさわしくありません。
「ありがとうございました」など他の言葉に言い換えた方がよさそう。取引先に対しても同様です。

457 :
すごいわ
スレの半分を消費する勢いよ

458 :
>>454
そんなレスあった…?

459 :
>>456
何度か、書いてる人がいたけど理解したくなかったみたいよ

460 :
暑いからみんなイライラしてるのね

461 :
半分臭い

462 :
>>445
私ルールでは
ハッシュドビーフはビーフ
ハヤシライスは豚肉で作るの

463 :
>>445
ハッシュドビーフ hashed beef
ハヤシ‐ライス hashed meat and rice

464 :
ハヤシもあるでよぉ

465 :
>>456
ご苦労様はお疲れ様と違って、敬語としてオールマイティーな言葉ではありません。
もともと地位が上の、例えば殿様などが家臣に使用していた言葉であり、
労う言葉には変わりないのですが目上の人が下の人に使用することが正しい言葉です。

466 :
>>417
みんなで押しかけるわよ

467 :
>>463
噛み合ってない

468 :
>>458
全てのレスは誰かのレスポンスじゃないとダメなスレッドなの?

469 :
>>464
奥さん、愛知県民だね?

470 :
>>465
それどこのコピペ?

471 :
うみゃあでいかんわ

472 :
>>457
暇奥様方やるわね、あ、私は煮込中よ

473 :
ググると簡単に出てくる程度の情報を正しいと信じてドヤってる人って何者かしら
ご丁寧にコピペまでしちゃってw

474 :
>>469
あははw

475 :
コロッケが食べたくなってきた
なんでか分からない

476 :
まーたコロッケw

477 :
>>468
気づかないなら、仕方ないけど
今これを書いたら混乱するなぁと思うようなレスを書く時は別件とわかるように書くとストレスたまらないわよ

478 :
そういえば中学の時ハイミス(死語?)の音楽教師に注意されたんですみませんって言ったら、
ごめんなさいでしょってキレられたの思い出した

479 :
冷たいコロッケにソースをかける

480 :
>>479
ヤバイ!!

481 :
>>473
どのレスに言ってるの?
ちなみに、ご苦労様のことならビジネスマナーサイト全般の見解よ

482 :
>>479
冷やご飯で食べたい

483 :
>>477
あなたのレスで混乱したわ
規律に厳しいスレッドなのね

484 :
とうとうスレの半分まで来たよ
この話で消化するの?
>>2のご苦労さんの罪深さよ

485 :
冷やご飯と言えば
子供頃に木のおひつで食べた夏場の冷やご飯は美味しかった

486 :
>>478
間違いをちゃんと注意してくれていい先生ね

487 :
>>478
w
すいません、じゃなかったのよね?
めんどくせー!
てか、個人的(@お客さまセンター勤務)には
ごめんなさいよりすみませんの方が上位なんだけどねw

488 :
>>483
規律とは、違う気が

489 :
>>485
土鍋で炊いて冷めたご飯も美味しいわよ
蒸れないからだと思う

490 :
>>481
認めたくないのよー

491 :
>>484
ちょっと教会にいって告解部屋で懺悔してくるわ

492 :
>>485
旅館の木のおひつのごはん、美味しいわ
もりもり食べちゃう

493 :
まあほかに話がないんだからいいじゃない
1000までこの話題でいって次ぎスレの>>2がご苦労さんって
書くところで完結よ!

494 :
冷やご飯にカレーが好き

495 :
>>485
今読むとゆったりとして贅沢な時間ね

496 :
そろそろ着地点を

497 :
>>484
責めは
前スレの979奧(わざと)の方が大かと
972
スレ立て乙ですーありがとう

新スレ立った時に「御苦労さん」「ご苦労さん」みたに
書く人がいるけど細かいことだけどすごく気になるわ

498 :
>>496
同意

499 :
>>459
書いたけど納得してもらえなかったわw
寧ろ否定された

500 :
最近の白米って冷めたら美味しくないものが多くない?
うちはスーパーで買ったあきたこまちなんだけど
ササニシキは冷めても美味しかったらしいわね

501 :
河口湖に泊まりで行くんだけど、ここだけは行っとけってオススメあります?
久保田一竹美術館と遊覧船、風穴、富士急は体験済みです

502 :
>>491
本心は、やってられねえよ糞ババアどもがでしょw

503 :
国内旅行って高いわねえ

504 :
膝痛い

505 :
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/300/2016/7/5/75c0ac76228357873ebe7fdc57519143336b25eb1457125627.jpg

506 :
私なら木ノ花美術館に行くわ
猫のダヤンに興味ない人にはつまらないかもしれないけど

507 :
>>501
いいなあ
河口湖
会社の保養所があったから若い頃に何度か行ったわ
今の情報がなくておススメは書けないけど
よい情報が入るといいわね!

508 :
>>500
場合にも依るのかもだけど
ガス炊飯器や直火コンロで炊いたご飯は冷めても美味しいと思う

509 :
>>456
大手の企業に勤めてた時に会長に言われたわ

510 :
>>505
捕獲されたエイリアンが混ざってる?

511 :
>>505
これ何回見ても笑っちゃうんだけど
合成じゃないの?

512 :
顔の大きさは変わらないと
キムタクのレッドカーペットつま先立ちに比べて
潔くて好ましいわw

513 :
>>502
滅相もございません

514 :
>>513
なんか滅相もないの使い方間違えている気がする

515 :
大泉洋って178cmあるの?知らなかった

516 :
>>505
コラなの?本物?
手も異常に短い気がする

517 :
滅相もない

とんでもない。あるべきことではない。
相手の言を否定するときにも用いる。「―・い話」「―・い、私の出る幕ではありません」

なので間違ってないっす

518 :
歯科行ってきた、歯型取ったんだけど途中お姉さんがどっか行ってしまって不安の波が来てパニックになりそうになった
このまま来ないで唾で呼吸困難になったらと怖くなって息苦しさを感じて頭の中でペットの事をイメージして耐えたけど辛かった
顔の上にタオルかけられるのも怖いし歯科つらい、パニックになってる大人なんていないよね

519 :
今日は正しい日本語を指導なさってる奥様がいらっしゃるね

520 :
ここにいる人は目糞鼻糞なんだからご苦労さんでおk

521 :
>>514
自己レス
滅相もございませんの
ございませんに、違和感を覚えたんだけど
(とんでもございませんのような)
滅相+ございませんはありな場合もあるのね
ごめんだったわ

522 :
「とんでもない」って言葉は無いんですってね
「とんでもないこと」までが一つの言葉なんだそうよ
国語の先生がおっしゃっていたわ

523 :
>>520
そうよね
同じ立ち位置の人相手のご苦労様はオッケーなのよ

524 :
とんでもないわよって普通に使うけど

525 :
>>522
とんでもないことでございますぅー
正しい言葉と知っていても、未だに違和感しか覚えず使いたくない言葉の上位だわw

526 :
とんでもないことです!って言えばいいんじゃない?
昔、阿川佐和子と寛仁親王の対談を読んでいたら、話の流れで佐和子が「とんでもないことでございます」って
返していたのを読んだわ
そこに反応した寛仁親王がさすがにわかっているみたいなことを言ってたわ

527 :
>>525
周りが使ってたら違和感なく使えるよー

528 :
>>522 それコルセン勤務の友人から訊いたわ
綺麗な日本語なら、ドラマ「火の魚」の尾野真千子だ
たまにアレをみたくなる 

529 :
>>456
解説ご苦労様

530 :
由来辞典みたら
「とんでもない」は「途でもない(とでもない)」が変化した語
とあった
「途」は道や道程の意味でその途に否定の「無い」をつけて
道理から外れてひどいという意味に

531 :
>>526
敬語とか丁寧語としての話じゃないのかな

532 :
石破は野党が支持してるし
野田は身辺が汚すぎる

533 :
高校時代の漢文の先生がジェントルマンで
「とんでもないこと」
「不肖の○○」

これを覚えおいてね
これを使えるだけであなたたちの格が上がりますよっておっしゃたのを
なぜか覚えていて、数年後勤めた会社の気難しい経営者と話す機会があった時に使うシチュエーションがあったのよ
その瞬間経営者の目つきが変わって、それからちょっと私に対する扱いが変わったわ
先生、ありがとうと感謝したw

534 :
車いすラグビーと車いすバスケットの違いがわからん

535 :
>>532
石破さんは随分前にマスコミが持ち上げてたけど
最近は人気なくなったね

536 :
子供の頃お盆の15日の夜に川へお供え物流しに行ったな
鐘ならしながら提灯持って橋の上から投げたな
そして提灯の灯を消して帰ってお盆お終い
川に流すの禁止になって裏庭で燃やすようになった
実家は今は父親一人なのでお盆もだいぶん省略してる
墓じまいとかその頃は考えられなかった

537 :
>>535
ゲル閣下にはコアなファンが...

538 :
将棋の藤井君は若いのに難しい言葉知ってて凄いわ

539 :
>>500
私は無洗米が美味しくないと思うわ

540 :
昔は既婚女性板に石破ファンスレがあったのよ
10年くらい前だったかしら
まあでも石破の過去の言動を知れば石破はないわね

541 :
>>536
田舎育ちだけど、七夕の飾りも海へ流してて、それから海岸で燃やすようになって
今は分別してゴミとして処分になってた

542 :
>>536
昭和の風情よね
うちの方は燃やすのも禁止になったわ

543 :
またガラの悪い同じムジナの妹がでてきたね
山根って肉親多いんだね
SEX好きの家系だな

544 :
>>506
ありがとう!
猫好きだから行ってみる

545 :
https://i.imgur.com/aKOg2gk.jpg

546 :
>>518
わかるよ
口閉じないようにストッパーかけて先生がどこかへ行ってしまい
口閉じたいのに閉じることも出きずいつまで待てばいいか分からず泣きそう
「もうやだー」って暴れたくなったのを必死で堪えた
先週の話

547 :
>>456
ホントにご苦労様

548 :
灯籠も川へ流すけど、こんな話を思い出した
旦那の同僚の娘さんが何かに取り憑かれたようになって学校へも行けず、私も見たけど目がおかしくて話す事も変
霊能を生業としてない霊が見える普通のオヤジの所へ連れて行ったら、履き物と何かを川へ流せと言われてその通りにしたら良くなって
今は2人の娘さんのお母さんになってる

549 :
友達の家の息子さんが家にお婆さんの幽霊が出ると言ってたのが10年くらい前
また最近出るみたいw

550 :
いい意味でチビなのね

551 :
自宅の近所で時々野良の猫ちゃんを見かけるけど痩せてて心配
だけどうちペット不可の賃貸だからなあ・・・
猫ちゃんは時々エサを貰える人がいるみたいだから一応食いつなげてはいるみたいだけど

552 :
子供が突然、家にお婆さんの幽霊が出るとか言い出してたらその道の人をを探してたと思う
子供を安心させる為にね
頭ごなしに幽霊なんていないとも言えないし

553 :
幽霊になって化けて出る側になった気がする

554 :
ヘリが墜落したけどこの時期はやはりアレかなと思う
あの日の事は覚えてるのよね

555 :
今までずっと山形のお米だったけど、新潟で食べた朝食のご飯が美味しかったから
次は新潟のお米にしよっと。
思えば新潟に旅行した時、車だったから自治体のサイトから認定されてるお店で
10kg買ってくれば良かったと後悔。

556 :
>>518
虫歯治療が済んでクリーニングに通ってた時に急にパニックになったよ
痛くもないのに体がガタガタ震えだして、診察台の上でエクソシストみたいになって
しまってw
恥ずかしかったけど衛生士さんが何でもないふりをしてくれたから助かった

557 :
家の設計をして頂いた設計士さんがガンで亡くなる前にお見舞いに行ったら
幽霊が見えて怖いと言ってた、そういう事を言う人じゃないから死ぬ前は見えるかもね

558 :
>>556
衛生士さんの何でもないふりって
それって万が一別のショック状態だったら危険じゃない?

559 :
>>547
労いの言葉、ありがとう

560 :
アストラル体ってやっぱりあるのかな

561 :
>>559
嫌みに決まってるでしょ
お互い様だろうけど

562 :
>>554
離れてるとは言え同じ群馬だし
去年も長野で墜落してたよね

563 :
>>562
去年の8月12日の羽田発伊丹行きに娘の友達の乗ってて死ぬかと思ったって
123便と同じ時間で同じコースで酸素マスクが降りたのも同じような時間だったから

564 :
>>561
お互いさまじゃないわ
559だけどやりあっても仕方ないし、単純に感謝の言葉を述べただけよ
というか嫌味と断言するってことは本人なの?

565 :
歯医者の治療中にパニックになるというのはトラウマ的な何かが原因なの?
それともパニック障害を持ってるということなの?

566 :
551は大阪の豚まん

567 :
飛行機が苦手、旦那が実家の旭川だから毎年乗ってても大嫌い

568 :
>>563
ANAが引き返したのも去年だね
ニュース見てたよ
乗ってたのね、怖かったよね
無事に着陸できて何よりだったよね

569 :
>>558
パニック中は大丈夫ですかと言ってたけど、深呼吸で収まった後は普通にしてくれたの

>>565
それが思い当たらないのよね
何か逃げられないとか思っちゃったら急に来る感じ
新幹線の中とかも時々なる

570 :
>>569
心理的なものなのかな?
昔お笑い芸人の中川家のお兄さんのほうがそういうのでかなり酷い症状が出てたそうで電車に乗ると
ひと駅分の区間に乗ってるのが限界とか言ってたけどあなたも似たようなものなのかもね
ちなみにだけどこれまで専門の病院とかに行かなくても大丈夫だったの?

571 :
【テレビ】ネトウヨが日テレの『ザ!世界仰天ニュース』に出演するぞ!【8月14日21時〜】
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1533898794/

572 :
絶対そういうの軽蔑してそうな知人が
悪いことが続くのでっておカネ払って霊能者に相談したと聞いてびっくりした。
悪いことは親の死(80・90まで生きて長命)60過ぎたお兄さんの病気
なので年齢相応のことだと思うんだけどね。

働き出したときお疲れさんとご苦労さんの違いを叩き込まれたので
あわない使い方されると違和感あるわー。だから「ごくろうさま」はいわないなー。
出世しなかったからね。

573 :
ハヤシライスを豚肉で作るとか!
カレーの肉が豚肉
肉じゃがの肉が豚肉の関東人にしても
ハヤシライスの肉が豚肉とかありえないわ!

574 :
自分の中ではハヤシライスはトマトが沢山入って酸味が強い気がする
あと青くて固いグリーンピースが乗ってるとか
ご飯のお供にはなると思うけど
生クリーム入れるとお子さんの食いつきも良くなるのでは

575 :
昔、中学くらいまでのときの話だけど、百貨店のエスカレーターで流れる
アナウンスが「〇〇はあぶのうございますので〇〇〜」 という表現だった。

576 :
あり得ないかどうかは別として、私は作らないわ。<豚肉ハヤシ

577 :
ごくまれに、レジ係に「○○円、頂戴いただきます」と言われる

578 :
>>577
頂戴しますじゃなくて
さらにその上をいく頂戴いただきます?w

579 :
昔読んださくらももこの漫画に『我が家のすき焼きが牛でも豚でもなく鳥だった(⬅これは少しうろ)』とか『餅が入っていて、残っている細かい具がひっついていた』とあった
昔から自己流アレンジ奥様はいるのね

580 :
>>573
ヒステリックな口調で読んだわ
まあハッシュドビーフって言うくらいだしね
早矢仕さん考案という説もあるけど

581 :
ハヤシライスあまり作らないけど完熟トマトとかいうルーの箱には
豚肉でもできます、って書いてあったような

582 :
>>570
中川家のお兄ちゃん、パニック障害だったね

>>569さんもパニック障害かもしれないね

583 :
給食で出たボークケチャップっておいしかったわ

584 :
>>573
同意

585 :
トメ曰く、昔食べてたすき焼きは牛肉ではなく鶏でもなく、鯖だったらしい。
もうすき焼きとは言えない別物だよね。

586 :
>>572
完全に寿命なのにね。

私の方が霊能者とか占いとかムー系大好きなのに、全くそれらにお金を出した事がないわw

587 :
>>585
海岸沿いの出身の人なのかしらね?

588 :
>>585
わーすごい
漁場が近いの?

589 :
こんどやってみようかな、鯖のすき焼き

590 :
>>579
すき焼きに餅入れないなんて考えられないほどの餅好きよw
ちなみに茶碗蒸しにも餅を入れるわよ

591 :
新婚の頃、ビーフストロガノフを作った記憶がある
たぶん花柄フリフリエプロン(頂き物)身に着けて
大いに勘違いしてましたー

592 :
ハウル始まるよ

593 :
鯖すき焼き家の嫁だけど、
それが周りは山と田んぼの家で、魚は行商の人がはるばる売りに来てたらしい。
私がこちらに来たときにはまだ行商のおじさんが来てたよ。
スーパーが近くに出来たから買わなくなったけど、
ご近所さんは買ってたのか、つい最近まで見かけた。

594 :
kinnjho

595 :
鯖すき焼き
鯖そのものは味噌煮の醤油強いバージョンと思えば美味しそうだけど
周りの野菜や豆腐はどんな感じなんだろう

596 :
>>591
ストロガノフ好き
ポークでもチキンでも白くしたりケチャップぽくしたり色々できるよね
あまり見栄えの良い食べ物ではないと思ってる

597 :
近所の住人のブログを見つけてしまった。
変わったお名前と活動地域家族構成で間違い無し
念のため確かめたけど県内に同姓同名はいないレベルなんだもの。
実生活とブログで描かれているリッチな生活ぶりの差にあんぐり
リアル木嶋香苗。
****さんてすごいですねーの称賛のコメントもいっぱい。
なんか身近にも湊かなえとか桐野夏生の世界があるのね。
友人に勧められてもフェイスブックとかやらないで正解だったわー
私だって羨ましがられたりほめられたくてもってしまうかもしれない。

598 :
朝ドラの脚本家の人って自分であらかじめ「神回」って何で言うのよ
それは見た人が決めることで自分で言うことではないと思うの
男山根
カリスマ山根
世界の山根
無冠の帝王山根
と同じメンタルよね
なに人なのかしら

599 :
駿河湾で地震
ビックリしたよ

600 :
>>597
実名でブログやっている女なんか碌でもないのがほとんどでしょう

601 :
>>591
そのときプリンのカップみたいなのでご飯は盛らなかった?w

602 :
たくさんの人と過ごした日々でした
ありがとう
おかげさまで 息をつき 笑い 動き
考え 日々を過ごせるようになりました
もっともっと 話し 笑い 様々な人と触れ合えば 色々な それぞれの人となりや 考え方に触れられたと思います
そんな当たり前のことを 初めて実感できた日々でした

あんなに嫌悪していた この温暖な地で
優しい人々に出会えました
その幸せを思い、閉じこもって泣いていた己をちょっとだけ 懐かしく思い出しています

つらかった この地の思い出が 優しさと感謝にくるまれそうなこと 嬉しく思います
生きてて よかったです
死ななくて よかったです
もう少し 生きて いられそうです

603 :
ポエム婆が

604 :
>>597
実名でブログやってる人なんか見たことないわ
それに盛りたいならなんで実名?って不思議

605 :
鯖のすき焼きって美味しそうね
味濃いブリしゃぶみたいな感じ?

606 :
えだまりこなんて商品あるのかと驚いた私は本名うえだまりこ64歳…
まだまだ女ざかり

607 :
水田真理もいまーす

608 :
チキンラーメンにサバ缶って美味しいのかしら

609 :
60代スレあるんじゃ?

610 :
>>607
小田真理さんって人もいたなあ

611 :
よそのブログに実名でコメントしてて 「こっちも見てね」って
自分のブログのリンクはってたの。
え?この名前・・ってリンク開いたら本人でびっくりした。
ブログは本名だしてないけど食べ歩き(結構田舎)とか家族の話とかあるから
まあ特定できるわな。フェイスブックも
レアな本名&顔写真つきでやってた。付き合いないのについ見てしまって
いろいろ詳しくなっちゃったよ。出身校とか職歴とか。

612 :
緒田マリ!

613 :
>>591
エプロンはピエールカルダン

614 :
>>597
見つけたっていうより
探したんでしょ

615 :
>>583
道民のソウルフードよ
ハヤシライスを豚肉で作るのに全く違和感がないのは
もしかしてポークチャップに原点があるのかもしれないな

616 :
>>597
ヲチスレがないかどうか
一応探してみたらどうかしらと悪魔のささやきw

617 :
ハウル好き
ジブリ系で一番好きかも
ハウルの声がキムタクなのに最初驚いた
キムタクは声が好きかも知れない

618 :
>>617
キムタク嫌いだけど全然気にならないわ
いい感じよ

619 :
>>575
最近は「危ないですので」が多いね
今でも危のうございますので〜というアナウンスを聞くとほっとする
ところで危のうと変換しようとしたら阿武野う阿武能しか出ないw
もう古語なのか

620 :
>>597
ブログはやってないみたいだけど似たような人を知ってる
バーキンやヴィトン、ロレックスを身に付けているのに毎年猛暑でも電気代がもったいないからと汗だくで我慢している以前の職場の同僚
いつも新聞のチラシのクーポン(マックとか)を持ち歩いていてお茶するときはコーヒー100円のところのみ
休みの日には電気代を節約するために夫婦で山手線に何周も乗りっぱなしとか
ご主人も奥さん同様銀座とかで買い物したがるんだけど普段の生活には無駄なお金をびた一文使わない感じ
最初は裕福なマダムだと思っていたけど最初に会ったときとの落差にビックリしたわよ
話を聞くだけならそれも面白いんだけど付き合うとなったらあまりにセコくて疲れてしまってなんとなく疎遠に
何事もバランスが大事だと思わされたわ

621 :
>>572
どんな違いで教え込まれたの?
目下だけに使っていいってことなら、それ間違いだよーw

622 :
>>621
正解はなに?

623 :
正解は上の方にあるんでしょ
それでも同僚にご苦労様は言わないわー
って言うとダメなのよね

624 :
ご苦労様
目上から目下に向かってだけ言う
明らかな上下関係のときだけ
これが一番間違いないわ

625 :
そういえばご苦労様は宅配業者にも言わないわ
どうもありがとうとお礼は言うけど

626 :
まだしてるのね
ご苦労様だわ

627 :
結婚後に旦那に神戸牛を食べさせたら美味しいと感動してた
そんなに気に入ったならと、義実家への中元歳暮は
神戸牛にしたらすごく喜んでいた、夫がw
随分後になって言ってたけど、実家でのすき焼きは多分豚肉だったと思うって
そうだったのか!関西圏でそれは初耳だった
定年まで公務員続けて自分の甲斐性で施設に入った義母を
なんか尊敬するんだよなあ

628 :
投票して帰るときに
選挙の立会人?から「ご苦労様」と声を掛けられて
激高した老人のニュースあったね

629 :
>>620
山手線?!ネタで学生とかなら聞いたことあるけど
人生の無駄使いみたいで凄い夫婦だ

630 :
>>629
ほんとの話よー
第一印象はバーキン(もちろん本物)持ってるしロレックスしてるしでこちらが構えてたんだけど、あまりにケチケチで逆に怖くなったのよ
今でもそういう生活してるみたい
ブランドもの好きなのは理解できるけど50代になってもそこまでするのかって衝撃受けた
まるでマンガかドラマの世界

631 :
>>628
あーあったねー
大阪だったような気がする

632 :
すき焼きのメインが魚ってサイバラも言ってたような
高知の漁業がメインの地域で肉なんて普通食べないとか
肉と言えばギョニソくらいだったんじゃないか

633 :
>>630
趣味なんじゃない?節約が

634 :
>>633
横だけど
そう思ったわ
詳しい節約エピソードって自分から話しているんだもんね

635 :
>>618
ロマンチックだったわぁ

すべてハッピーエンドってやっぱりいい
倍賞千恵子さんはソフィおばあちゃんの時の声は最高なんだけど
どうしても若いソフィの時は合ってねぇ…と思ってしまうけど

636 :
そっかぁ、そう言われてみれば趣味なのかもね
よく「軽井沢に別荘持ってるの」って言ってみたいーとか言ってるし
セレブごっこが好きみたいな感じなのかな
お宅にもお邪魔したことあるけどキャラクターのぬいぐるみやラグとかある団地のアパートみたいなところなのよ
ビックリしたけどその節約魂は見習わなきゃって思ったのは確かだわ

637 :
>>622
ちよw横だけど
上に出てるでしょw

638 :
ハウルってとんでもないクソ映画よね

639 :
>>585
海辺の中国地方民
子どもの頃サバのすき焼きはポピュラーだった

640 :
>>639
島根出身の母が一度そんな感じのすき焼きを作ってくれたわ
懐かしいけど生臭い思い出になってる

641 :
>>626
自分の間違いが認められない人によると負けられない戦いなのよ

642 :
今月になってから小さな不運が続いてる
割と元気な人間のつもりだけど
久しぶりに凹んだからもう寝るわ

643 :
>>632
サイバラはサバカレーだったような記憶

644 :
>>630
「やまとなでしこ」の松嶋菜々子がリアルでしかも夫婦でいたのね!

645 :
>>640
子どもの頃に食べたサバすき焼きは生臭くなく美味しくて大好きだった
手伝ってたので同じ作り方で今作ると生臭く感じるので作らなくなった
サバの種類が違うのかな

646 :
>>635
若ソフィは別の若手女優さんにすれば良かったのに!と上映当時から思ってるわw

647 :
最近のジブリはポニョ以来全く見てないわ〜
ナウシカやラピュタの時は今見てもワクワクするのに、ここ10年ほどかな?全く面白くないと感じるのは老化のせいなのか

648 :
ラピュタ 紅の豚 千と千尋 この辺が好み

649 :
>>648
紅の豚の森山周一郎の声を聞いていると豚さんがジャンギャバンに見えてくるw

650 :
まつ毛美容液って疑心暗鬼で使っていたけど「まつエクした?」って聞かれた
自分では毎日見ているからわからなかったけど、効果があるんだw

651 :
高知の皿鉢料理ってのを食べてみたい
いろんな食材がてんこ盛りで美味しそう

652 :
ビーフストロガノフは豚肉、手羽先の唐揚げは豚足じゃないと嫌なのがウチの決まり

653 :
ほんとにコーキって田舎臭いわね

654 :
田舎臭いのの何がいけないのかしら

655 :
>>650
あるよね かなり長くなったわ

656 :
コーギーに見えて「そりゃ猟犬だしな」と思った

657 :
コーギーの方が好きだ

658 :
キム宅と静香の娘ってだけでも強運の持ち主だと思うな
そりゃブルガリのアンバサダーにもなるでしょ

659 :
あのしょぼくれた眼が大衆性があって
ブルガリにぴったりだわ

660 :
乳臭いところがブルガリアだよね

661 :
昔セブンティーンかなんかのモデルだったユエちゃんとかいう子に似てる
誰も覚えてないな

662 :
既婚者のジャニーズメンバーって
番組内で家族との私生活を語る事はないわね
あれは事務所内で箝口令が敷かれているのかしら

663 :
>>647
我ながらへそ曲がりだと思うけど「今回の吹き替えは〇〇(声優さん以外)」
って大々的に吹き替え陣の宣伝されると途端にみる気が失せる
意外性もあるから受け入れた方が良いと思いつつ…

664 :
アニメはもう見ないなあ
君の名は。出だし見ただけ
ジブリ系も見るのはアルプスの少女ハイジと
カリオストロの城くらいだな

665 :
未来のミライの主役のクソガキの声がひどすぎて!
変態家屋の階段てっぺんから蹴り落としたくなるわよ

666 :
朝から熱く語る長文婆さんです
SMAP分解前からキムタクは嫌いだった
夫婦共々ジブリファンだけど、キムタクが声をあてている理由だけでハウルだけは見ていないわ(夫も←私への忖度の可能性微レ存)

ブルガリはキムタク次女の魅力をべた褒めしてるけど、
宣伝だものどうそりゃそう言うよねーって感じ
ブルガリの親善広告大使(アンバサダー)自体も本人の個性による魅力のほかに宣伝効果を狙った人選も過去にあったし、今回のもそれを狙ってるんだと思う
実際話題性は特大だったと思う

キムタクに似ていてそこも気持ち悪いんだけど
工藤静香のゾウリムシ的要素が入ってきてないことは、本当によかったねーとは思う

667 :
お盆休みの土日なのにETC割り引きなしとかフザケテル
趣旨がコロコロ変わり過ぎ

668 :
iPhoneから泥に変えて設定をいじっててGoogle開発者サービスって何んなの?

669 :
ジブリは説教くさいのよ
説教抜きはトトロくらいじゃない?

670 :
トトロは真ん中の青いのが好きw

671 :
>>670
一瞬なんのことかと思ってしまったw
奥さま、ネットでは奥さまが見ているものがなにかわかりませんわ
青いトトロはいろんなところにいますわよ

672 :
>>669
そう?説教なんて感じたことないわ
どんな説教なのかな
千と千尋は人のものを勝手に食すべからず?
ぽにょはわがままは親のスキル次第で叶う?
アリエッティは(返すあては皆無だけど)借りまーす!ごめんねー!って言って盗めば犯罪ではなくなるとか?
これは説教じゃないかw

673 :
私は中トロだな

674 :
髪がふっさふさで生まれたあかちゃん、可愛すぎる。
注目はあの髪なのに、顔まで可愛いくて良かったわ。

675 :
>>672
横だけど、自然破壊した人間への報い的な説教が好きな印象
で、ヒロインはなぜか少女
※コナンは例外

676 :
ジブリアニメが説教されてると感じる人は、生きるのが大変そう(感想です

677 :
>>676
ブサヨは説教好きだからねぇ

678 :
>>675
ぽんぽこを忘れないで!w
具体的にどの映画がそう思ったのかなあ

679 :
>>674
赤ちゃんもカワイイしお母さんも美人さんね

公園でも見かけるけど今時のお母さんは乳児がいても
アクセサリーも付けてきちんとオシャレにしてらっしゃる
私なんか長い事女捨ててたw

680 :
>>675
コナンはジブリじゃないw

681 :
今日はジブリは説教臭い!異論は認めない。で終わるのですね
わかります

682 :
そういやコナンもロリロリ祭りやね
高校生の蘭がシニア扱いだし

683 :
>>678
命がなんたら自然がなんたらの説教系
・もののけ姫
・ナウシカ

684 :
♪風の谷のナウーシカー(棒

685 :
>>683
それだけ…?

686 :
>>685
それだけ?って
それだけで十分だよ
ジブリなんて見ないし

687 :
>>680
未来少年コナンは?

688 :
>>669
>>683
早速言うわよ・・・
奥様すこーしばかり思い込みと先入観が激しいのでは

以下ジブリ作品一覧(たぶん)
天空の城ラピュタ
となりのトトロ
火垂るの墓
魔女の宅急便
おもひでぽろぽろ
紅の豚
平成狸合戦ぽんぽこ
耳をすませば
もののけ姫
ホーホケキョとなりの山田くん
千と千尋の神隠し
猫の恩返し
ハウルの動く城
ゲド戦記
崖の上のぽにょ
借りぐらしのアリエッティ
風立ちぬ
かぐや姫の物語
思い出のマーニー
レッドタートル ある島の物語

689 :
何この勘違いw

川上 以前、「ニコニコ生放送」にジブリの鈴木敏夫さんに出ていただいたとき、
リアルタイムで画面を流れるコメントの中に「ジブリのアニメは説教くさいから嫌だ」
というものがあったんです。そのときの鈴木さんの言葉が「年寄りは説教くさいのが当たり前だ!」
というもので、さらにその場で説教を始めたんですよ(笑)。

羽生 説教で返す! 鈴木敏夫さんらしいといいますか(笑)。

川上 そうしたら、笑いを表現する「www」や、「そのとおりだ!」と共感するコメントが
大量にダダーっと流れたんです。それを見て、「正しいことを説教されたいという気持ちは
誰しもあるんだ」と思いましたね。それは子どもも同じです。子どもを喜ばせる要素と、説教、
つまり「これを言いたい」という主張、この両方があるので、ジブリのアニメは子どもが好み、
親も観せたいと思う作品になっているんだと思います。やっぱり、宮崎駿監督を始め、
ジブリのスタッフは子どもに見せるための作品をつくるということに、責任感を持っていますよね。

690 :
説教好きな老人=老害

691 :
>>680
未来少年コナンは宮崎駿氏がかかわって宮崎色が強いけど、ジブリ作品じゃないのよ
日本アニメーション所属時代の作品
ちなみにカリオストロもジブリ設立前なのよー

692 :
幼児から老人まで安心して見ることができるアニメってジブリぐらいだし
独占産業よね

693 :
ジブリ系と言い換えたらいいわ
アルプスの少女ハイジもジブリ系ね

694 :
となりの山田くんとかぽんぽことか
リアルタイムでは、なんでこの原作チョイスwって思ったけど
今も安心して見られるわw

コアなファンじゃないけど
結構本気でこの人には国民栄誉賞をあげてもいいと思うw

695 :
>>692
宮崎亡き後は終わりよ

696 :
>>667
私も、えっ?!なんで!と声を出してしまったわ

697 :
>>694
私も高畑さん好き
じゃりん子チエも良かったわ

698 :
>>693
なに言っても聞き入れない異論は受け付けない系ぽいから、異論はあるけど反論はしないわ

699 :
アニヲタって50代でもいるんだねえ
私が高校生の時ってクラスに3,4人しかいなくて
いつもその子らはヒッソリと固まっていた
おどおどした感じで見た目はメガネかけててヤセとデブでとっても大人しい
しかし何かの拍子にスイッチが入ると(それは何読んでるの?など話しかけた時)
怒濤のごとくアニメについて喋り倒してくれた
その子らによってガンダムを知った

700 :
>>696
お盆前後は掻き入れどきだから、高速道路のメンテナンスのためにも儲けさせてあげてw

701 :
>>698

>>689にもあるけど説教好き老人が確信的に作ってるのは事実のようね

702 :
アホかw

703 :
>>699
アニメオタクがオタクの語源だったはずよ

704 :
何だか日本人でない人がいるわ

705 :
宅八郎ってまだオタクなのかしら

706 :
>>704
日本人でない人のレスってどれ?

707 :
>>701
コメントに対する返事なだけで、確信犯的に作ったとは別ものな会話では
それは鈴木敏夫さんなりの大人の対処だと思うし
それがすごいって内容だと思って読んだわ
感じ方は人それぞれね
あ、あなたの感じ方は否定してないので…念のため

708 :
>>700
ETC割り引きで釣って増やしてからのコレやよって思ったわ

709 :
>>688
この中では借りぐらしのアリエッテイしか観たことないわ
ナウシカとルパンはあるけどジブリなのかしら違いがわからん

710 :
>>707
ジブリ系アニメ=説教ぽいと感じる層は一定数いるのよね

711 :
>>699
この内容って何度も見てるわw

712 :
>>710
一定数いるのはわかるし、否定しないわよー
逆に感じてない人もいる。ってだけよ

713 :
宮崎駿監督の新作アニメのタイトルは『君たちはどう生きるか』に決定
説教臭そうだわ

714 :
>>703
オタクさんはオタク同士で会話する時
あなたは?お前は?君は?と言わずに
「お宅は?」と言うのでオタクという呼び名になった
というのを聞いたのが30年くらい昔

715 :
>>708
策士よねw

716 :
オタクといえば宅八郎
思わずググってしまったけど、ご存命でよかったわw

717 :
>>714
中森明夫が言ってた気がする
コミケなんかでお互いを「お宅」と呼びするから

718 :
>>713
「君たちはどう生きるか」の本自体が説教物だし

719 :
>>718
説教もの好きが選びそうね

720 :
宮崎駿
引退したんじゃないのかよ、って言うね

721 :
いまの社会はだめだ!説教アニメで世直し
の使命感?

722 :
>>681
らしいわね
土曜日だしそっ閉じデーだわん

723 :
>>721
その辺の萌えアニメと一緒にするな
こちらは壮大なテーマがあるんだ!系かしら

724 :
意識高い系?

725 :
>>722
そっ閉じしないに100王蟲

726 :
そろそろ起きるかな

727 :
ジブリは左翼だしね
アニメは素晴らしいけど、ちょっと臭みがあるのが引っかかるのよ
まあそんなこと言ったらディズニーだって自由主義の宣伝に使われてたわけだし、きりがないけどね

728 :
>>725
わざわざアピってるところがもうねw

729 :
>>708
まあ、損した感は拭えないけど
本来の料金なだけだからね
とはいえグヌヌだわね

移動の途中で湯沢のテーマパーク的なところに寄ろうと思ってたけど
さっきテレビで放送されてしまったから混雑しそう
残念ながら今回はパスするしかないわー

730 :
起きたら夫が録画したハウル見てた
面白い?って聞いたら、なんか説教くさいって言うんでここ見たのかと一瞬思ったわ

731 :
>>729
渋滞回避も兼ねて深夜割引で夜に出ることにしたわ
昼から旦那は仮眠取るって

732 :
>>716
タコ八郎といえばパンチドランカー

733 :
不規則な生理が旅行初日に来たわ
お腹はって苦しいし、息子二人と家族部屋だからトイレに度々行くのも気遣う
しかも今からテニスだよ
(私以外みんな運動好き)

734 :
>>733
面倒くさそうw
旅行はやっぱり一人だわ
カナダ楽しかったナー

735 :
>>734
いつの話よw
四半世紀前じゃないよね

736 :
>>734
カナダのどこに行ったの

737 :
>>733
男性ばかりの家族だとそういうところは大変だね
でもこのさいだから息子らにこんだけ生理日は辛いんよを教育しとくと
将来の息子さんらの彼女や奥さんが助かるかもしれない

738 :
>>734
友達いないから1人で行ってそうw

739 :
>>730のバカ嫁の夫です
普段はここの書き込みをスマホで観ているので話題の流れに乗ってハウルをわざわざ録画し、観たのです

740 :
>>738
海外旅行はひとりのほうが楽しいわよ

741 :
>>738
一人で旅行行けない人の発想ね

742 :
>>736
バンクーバー

すぃあろぅで乗り継ぎしたの
白人のガキがうるさかったけど
見て見ぬ振りw

743 :
>>727
左翼やディズニーって表現が自由でいいわね

744 :
>>742
バンクーバーのどこが楽しかった?

745 :
ジブリのどこが左翼なの?教えて

746 :
>>740-741
私もひとり海外旅行派だけど
否定から入っての自分語りをしてるところでそう思ったのよね

747 :
>>745
つ スルー検定中

748 :
>>742
私も何年か前にマイル使って一人で行ったわ
ホテルで飲むアルコール買おうと思ってもそこらでは売ってなくて人に聞きつつ売ってる所まで買いに行って楽しかった

749 :
友達と海外いくのはめんどくさいけど(若い時で懲りた)
1人じゃ寂しいしつまんないから夫と行きたい派
女一人じゃ外に飲みにいくのも日本と違って躊躇するし

750 :
お酒を出すレストランかバー以外は国営のリカーショップに行かないの売ってないのよ
だから冷えたビールを買おうと思っても売ってないのー

751 :
>>749
飲み屋あるあるだわ
日本人じゃ居酒屋もひとりでいけるけど
海外の飲み屋は少し躊躇しちゃう

752 :
日本人若く見えるから女一人でバーで飲んでたらフッカーと間違われそうでもある

753 :
この歳なら(over50)、余程の美魔女じゃないかぎり無問題。心配ご無用かと…

754 :
>>744
ノースバンクーバー
あとホテルの裏のイベント公園

三鷹に住んでたという現地のじいさんと世間話したわ
神社大好き爺でオマモリ連呼w
色々と見せてくれたわ
街もゴミ一つ落ちてない綺麗さにうっとり
その前に行った北京なんか道路に木が転がったままだったからね

755 :
観光はなんとか問題なくできてるつもりだけど
基本英語が堪能ではない、というよりほぼ話せないので注文問題も含めて飲み屋はハードルが高いわ

756 :
>>754
ノースバンクーバーってロンズデールキーマーケットとか?
夜にシーバスに乗って対岸から見るダウンタウンの夜景がきれいよね

757 :
>>753
あなた以外はみんな美魔女よ

758 :
>>753
あら、きっとあなただって欧米なら30後半〜40代くらいに見えるわよ
小奇麗に装ったアラフォーの娼婦なんてあちらはうようよいるし

759 :
タンクトップや体のぴったりしたアウター、ミニスカート
ヒールのパンプスを避ければ間違われないと思うわ

760 :
>>758
韓国人の売春婦に間違われそう

761 :
>>755
六本木で練習しとくといいわ
スタッフも客も外国人しかいないようなバーやディスコ沢山あるので
練習になるわよ

762 :
海外は一人旅だとよく話しかけられるから退屈しないな
思いつきでどこでも行けるし好きな時に好きなもの食べられて幸せ
レストランは男性と一緒だと扱いが違うからその時だけは夫がいたら良いなとは思うけど

763 :
旦那とロスで大喧嘩
やっぱり一人だと痛感したわ
いつまでも機内食でぐちぐち言ってやがる
挙げ句に鍵なくすし

764 :
一人旅でつまらないと思うのは夕食のときよね
現地で知り合いがいれば一緒に食事でもとなるんだけど

765 :
>>756
そうそう、土産物屋ね
シーバスまた乗りたいわぁ

766 :
バンクーバーは旅行するのは楽しいわよね
住むとなると1年のうち半年は雨期でうんざりするけどさ

767 :
> 小奇麗に装ったアラフォーの娼婦なんてあちらはうようよいるし

sex and the cityのキャリーがホテルでMr,ビッグと密会するのにちょっとメインからはずれたホテル使って待ち合わせしてたら
出張で来てたっぽいアジア人に「いくら?」と聞かれて激怒してたの思い出した

768 :
>>757
あらそうなの
羨ましいわ
嫉妬しちゃうわ

769 :
抗がん剤39日間連続投与、副作用の影響で骨折患者死亡

医学部増員で、そろそろ医療の質の低下が現れだしたのかねえ・・・

770 :
イタリアに行ったときに
イタリア男性はワインのように
熟成された女性も大好物なので
油断しないでくださいね、と
添乗員さんが注意していたわ

771 :
骨折治療のところに脳腫瘍の治療薬持ち込みしたんだっけ?

素人が考えても39日は無いわ、
何日?だか続けたら休薬期間があるものでしょ
非道い話だわ

772 :
>>770
油断じゃなくお楽しみなのにね

773 :
>>769
コネ優先入学の影響だと思うわ
医師国家試験って偏差値50以上あればとれるって聞くし
私立の大学病院に行くとわかるけど若い医師が偉そうにため口で説明してバカそうな感じよ
待合室に居ると医者が中学生みたいにはしゃいてる声が聞こえたりするのよ

774 :
歳とってもまだまだ女として現役って国も多いよね

775 :
ジブリのお婆さんほんとリアルで恐ろしいよな、みんな歳をとったら平等にしわしわになってしまうんだよな…わたしは美しく年齢を重ねられる自信が無い

776 :
ジブリは爺さんの容姿描写が甘い

777 :
>>773
国公立との差が大きすぎるよね

778 :
>>776
あーそうだね!
監督がお爺さんだからか

779 :
八千草薫さん87歳であの可愛いさ
ソフィーの老化、酷すぎて別人

780 :
クルエラみたいな婆さんが理想

781 :
実際はアースラだけどねw

782 :
ダルメシアン捕まえようず

783 :
ラピュタのドーラさんが良いわ
頼れる格好いい

784 :
>>774
寝かせたワインに価値を見出す国は熟女がウケる
寿司にしかり鮮度重視な日本はフレッシュ感を求め古物は無価値
あ、酒は別か
山崎12年〜飲みたい〜

785 :
>>650
何を使っているの?
貧まつ毛に悩んでいるので教えてください

786 :
>>755
BS朝日ヒロシの迷宮グルメ見てたら
何とかなりそうな気がしてきたわよ

787 :
緑内障の目薬

788 :
ハウルの旦那、気持ち悪いんですけど。
夫婦でこのスレ見ているって、なんか・・・

789 :
>>674
いつもご機嫌よね
泣いているときだってあるだろうけど
ご機嫌タイプの赤ちゃんにみえる
髪の毛は笑えるけど可愛い子よね
子供を晒す親・・・って思うけど
今回はほのぼの見てるわ

790 :
>>784
若ければ若いほど良いって
結局、本人の人格に価値を見ていないわけで。
巨乳の女の子が胸目当ての人しか寄って来ないと
悲しんでいたわ

791 :
胸の谷間がはっきり見えるような広い襟ぐりの
ぴったりしたTシャツを着る友人がいる。(50歳)
夫と死別しているんだけど、たまに一緒に食事に行っても
常に視線が泳いでいて、男性の動きを追っている。
再婚を薦めると、それは否定する不思議。
本心は別なのかな。

792 :
先月亡くなった松本元復興大臣に贈従三位だってよ
中曽根も大勲位だったかな

793 :
坂本龍馬って贈正四位だったよね

794 :
>>791
街でも見かけるけどほんと気持ち悪いよね
昼間っから何考えてんだババアと思う

795 :
>>792
森光子もたしかじゅうさんみ

796 :
>>769
熊本大学かどこかの医学部教授が新聞のコラムかなんかで
質の低下を嘆いてたわ
医者の数が増えるのもいいけど人の生死がかかってるから
保母さん増やすのとはわけが違うし

797 :
まつ毛美容液よく伸びるのは上にもあるけど緑内障の薬でかなりの確率で色素沈着になる人がいるので塗る時は注意よ
まつ毛は伸びたけど目の周り真っ黒になったりするからね

798 :
2日ぶりにここに来て前スレからの流れを読んで笑ったわw
みなさんお元気そうでなにより

799 :
>>674
どこの赤ちゃん?

800 :
ワインにたとえるのが変
たとえるなら野菜や果物でしょ
自称美魔女のお相手は自称美魔男

801 :
>>791
見て見ぬフリで褒めてあげたら
寂しいんだよ、きっと

802 :
翁長知事の次男出てきたけどニートっぽい感じが

803 :
寝かせすぎたワインはお酢の味がする

804 :
>>799
ちょっとは自分でググってみなさいな

805 :
>>799
爆毛赤ちゃん

806 :
>>785
DHCだよ
コンビニで衝動買いしたわ

807 :
>>797
経験談?眼科医さん?

808 :
爆毛赤ちゃん で検索したら、思ってた以上に爆発した頭だったw
髪の量が多いねw
ここまで量が多く、爆発しているのは見たことがない

809 :
>>807
横だけど美容好きの間ではよく知られてるよ

810 :
>>798
よく言うわ
足跡追跡すんよw

811 :
四十歳以上の20人に1人が緑内障
自覚症状が出るのは進行した後だから
今さらまつ毛よりそっちを
年に一回は定期検査を

812 :
>>791
小室ママ?

813 :
>>806
ありがとう
探してみます

緑内障の目薬を差すとまつ毛がボーボーになるというのは
以前から知られてたみたい

814 :
超薄毛で生まれた私は爆毛赤ちゃんにビックリよ
あんまり薄毛なもんで祖母が「剃ったら濃くなる」って全剃りしたら
3つの御祝いの時までベリーショートで薄毛のまんまだった
今は爆毛だけどw

815 :
>>811
緑内障のチェックとまつ毛美容と
両方やってもそれほどのことはないと思うけどw

816 :
>>814
最後一行でほっとしたわw

817 :
露出するのが好きな人は(襟ぐり深いとか、ミニを着るとか)、老若関係なく性欲旺盛で
無意識に異性に誘われるのを期待しているらしい 概ね
好みの人が現れた場合に備え、いつでも誘われやすいようにと無意識化で働くとか
友達も離婚して独身、結婚したい!と意欲満々だけど、やっぱりそういう服装している
友達ははっきり、それを意識していると言ってるけど 

818 :
>>817
それわかるなー
わたしは露出が嫌いでおしゃれもなげやり
美容全般やる気薄い

再婚したいお友達にはいい出会いがあるといいわね

819 :
デコルテを出してるのは日本でははしたないとされるね
そしてミニもはしたないと言われる
和装の歴史がまだ根強いのだな
洋装の基本だとスカート丈が短いのは下品だったりするがデコルテあけるのはよりフォーマルとされるのに

820 :
デコルテだすと冷えるようになったw

821 :
>>818
ありがとう
私もいい人に出会えますようにと願ってる

822 :
そろそろ熟年離婚始まる年頃?

823 :
第二期の離婚ブームが始まる頃かも
一期はは結婚3〜5年でこれが一番多いけど、二期は結婚生活30年ぐらいに多くなるとか

824 :
財布締めすぎて夫に我慢させてる人とか要注意よ

825 :
離婚して、息子に食べさせてもらいたいわ

826 :
丁度今結婚30年だわー
うふふ

827 :
ボートネック着てただけで露出するなって怒ってた人いたな

828 :
締めてた方が、遊ぶお金、浮気するお金がないから、その方が離婚になりにくいかもよ
私たちの年代になると、旦那の方もくたびれて年より、魅力がない人の方が大半だから
お金もっていて、貢いでくれるのが一番魅力的にうつると思う

829 :
>>827
ボートネックは鎖骨も隠れるやんね

830 :
朝ドラも親が分かれそうねえ

831 :
>>827
そんな人いるの?驚き

832 :
>>810
ほほうw
出来るものなら是非やってみて♪

833 :
>>828
離婚理由は浮気ばかりじゃないからねえ

834 :
首出すとすぐに風邪ひくから夏でもマフラー(ストールか)してるわ

835 :
>>832
奥様可愛い

836 :
>>833
結局のところ、決定打は、次にいいのが見つかったら離婚へGO!が多いと思う

837 :
親の遺産も入るお年頃

838 :
王も宇津井健も橋幸夫も大物も再婚しちゃうしね
しかも相手は中高年
これからでも未来は作り替えられる?

839 :
夏は更年期もあって汗が凄いので、首には常にタオルか手ぬぐいを巻いてる
家でも外でも
秋からは綿リブのタートルを着て(タートル好き)、冬はフリースで首まで覆う
よく考えると一年中首を出すことないわ

840 :
適度に締めるのはいいだろうけどやりすぎて堪忍袋の尾が切れた男は厄介
真面目に生きてきた高学歴高給取りが定年を目の前にそうなったケースが周囲にちらほら

841 :
喘息気味だから秋口から5月頃までタートル着ている
盛夏はさすがにボートネックやクルーネックとか着るけど
冷房の効いた電車に乗ると咳が出そうになるわ

842 :
>>840
男もプチ更年期があるのかしら
不定愁訴のような

843 :
>>840
いんじゃね?
妻は金だけ貰えて夫の世話しなくてラッキー
夫はうるさい妻がいなくなって幸せ
貧しくとものんびりできるのが一番
みんな幸せよ

844 :
>>842
はらたいらさんが罹ってたわね

845 :
>>840
真面目な人は一応家族のために会社でかなり忍耐しているから

846 :
>>843
旦那に捨てられたんだw

847 :
>>838
野村監督がねらい目

848 :
>>847
ブラピじゃだめですか

849 :2018/08/11
桜花桃に宿した薄らぎに声色を吹き込んでキッスする
余韻でぼうと灯るそれに棲んでいるのは幼翡翠の哥衣
うたをことを放すと 心地が好い 御覧。酔うやうに 祝樹が咲ひた 咲いて泪いて 燈つてゐるよ

【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 7506【みんな来い】
【チラシより】 カレンダーの裏 (IDなし) 359【大きめ】
今日も親韓、ネトウヨ叩きスレに激怒して火病起こしてるバカな高齢嫌韓ニートwww★2
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)578【大きめ】
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6905【みんな来い】
@@家に猫がいる奥様PART172@@
【金スマ殉愛】たかじん嫁さくら【百田尚樹】★460
奥様が語る海外ドラマ83
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その109
倭猿に生まれて心底恥ずかしい奥様 ★24
--------------------
前の人のお題を書き込むスレ
北朝鮮、核放棄にともない日米中韓に222兆円要求へ ネット「戦争の方が安上がり」「トランプよさっさと核ミサイル撃ち込めw」
ワナビのための電撃大賞スレ@シベリア62
架空艦を考えてみるスレ 2番艦
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 1954【みんな来い】
高橋一生69
【3DS】すれちがいMii広場総合スレ Mii 93人目
気が付くとエロい事ばかり考えてる喪女40
【MHW】操虫棍スレ 29匹目
稲田朋美とネトウヨ在特会
【幼女】ロリ総合スレ【旧YSS】
球体関節人形 愛
[ヒトカラ]1人でカラオケに行こう 348店舗目ワッチョイ有
最愛と堂本剛の噂Part140
しりとり
【呪詛】観月あこアンチスレ【錦織圭】prat29
なんで外人ってウォシュレットに驚くの?
ツンデレ喫茶を作ろうと思う
彼氏持ち、既婚に対する腐女子の偏見ってなんなの?
一橋センター87% ←高ぇ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼