TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
◆◆マンションに住む奥様や買う奥様(IDなし) 59部屋目◆◆
嫌韓ゴキブリニートって毎日発狂してるよねwwwwwwwww1
嫌韓ゴキニートに現実を叩きつけてやるスレ★2
【サーチOK】ポケモンGOを楽しく語る奥様 86匹目
【アンチ】小林麻央 麻耶 海老蔵 ★340【カーペット舞踊家&中年夫婦ハワイ挙式?】
【武漢肺炎】新型コロナウィルス【中国発パンデミック】Part.216
【鳥取】 山陰地方の奥様21 【島根】
今日も反日日本人にイライラ激怒してるアホな嫌韓ゴキブリニートwww
【チラシより】カレンダーの裏709【大きめ】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議5723【みんな来い】

【40歳から】40代のファッション 139【49歳まで】


1 :2018/07/04 〜 最終レス :2018/07/23
40代のファッションを語りましょう !extend:checked:vvvvv:1000:512
※個人ブログのURL貼付けは禁止 宣伝行為もお断りです
※人の買ったものや欲しいと言ってるものや持っているものを
バカにするようなレスは荒れるので止めましょう
皆さん40代の分別ある大人だという事を忘れずに
※地域sageも禁止
せっかくだから楽しく話しましょう

次スレは>>980さんお願いします
規制等で立てられない場合は早めに申告を 誘導までレスは控えめに

スレ立て時一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるとワッチョイ表示になります

前スレ
【40歳から】40代のファッション 136【49歳まで】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1520336079/
【40歳から】40代のファッション 137【49歳まで】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1522937310/
【40歳から】40代のファッション 137【50歳まで】 (実質138)
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1527317484/

2 :
前スレワッチョイ無しだったのでつけなかったけどよかったのかな?

3 :
で?

4 :
しねよ

5 :
どうでもいいよ

6 :
別にいいよ

7 :
あるある

8 :
死にたい

9 :
>>8
イキロ

>>1
乙ー

10 :
うん

11 :
乙です あげてく

12 :
どうでもいい

13 :
へえ

14 :
だめ?

15 :
はあ?

16 :
Tシャツほしいなー

17 :
これで大丈夫?落ちちゃう?

18 :
>>1 >>2 >>3
ジェフ・ベゾス 脱税王
グーグル 嘘を優先してヒット (後は金次第)
スティーブ・ジョブズ 違法ドラッグ愛用→癌
マーク・ザッカーバーグ (大学から追放された)普通のハッカー
YouTube ネタ切れで可哀そう
ビル・ゲイツ 独占禁止法の覇者(法学部中退)
インスタ 写真(しかもつまらん)だけ並べられても困るし使い道がない
アリババ 昔も今も外人が嫌い (4000年の歴史たる所以)
楽天 雑魚の集まり
ソフトバンク パチンコ屋で禿げ
ドコモ 古き悪き日本
メルカリ セコイ日本人の典型(後追い・物まね・横取り)
ライン 2011年〜(whatsapp2009年〜)
Naver 95%以上デタラメ、韓国、ライブドア
アメブロ 能無ししかいない
2ch 火消し屋(旧マスゴミ)のみ必死でバカだけ騙され庶民は無視
堀江貴文 相変わらず今も日本一のペテン師
ひろゆき 分かりやすいキモヲタ
金子勇 完全犯罪達成者!→ご臨終(ご愁傷様です)
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/shop/1527216216
Lady Gaga - The Edge Of Glory
https://www.youtube.com/watch?v=Ql03fSd2ydc

19 :
スレ立て、保守乙です!


前スレ最後に出て来た大草さん、インスタやブログついついチェックしてしまうわ。

ファッションはすごく素敵なんだけど、一定数いる追っかけみたいな信者が怖い。
百貨店でトークショーの後に実際に大草さんが売り場に立つイベントがあって、信者がガツガツ爆買いしてて引いた。

20 :
信者のファッションも素敵だった?

21 :
>>20
同じくらいの年代で、劣化クローンだった。

22 :
大草信者がデブで大草推奨服以外を否定してんのか

23 :
>>8
さっさとRば

24 :
大草さんの追っかけってwww

25 :
>>1 >>2 >>3
最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ 3
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1528298472/
今の精神年齢の低い幼稚園児みてーな女なんか守る奴どこにいるんだ?しかもブスしかいねーし
http://livedoor.blogimg.jp/bunbunhello/imgs/e/9/e9abba80.jpg
こんな感じのな うわあ気持ち悪い 不細工が化粧塗りたくるとこんな顔になるんだな 吐き気がしてきたマジ
まさかロリコン共のこと言ってんのか
ロリコンも精神年齢が幼稚園で止まってるからな
てかおまえら知恵遅れは社会の足かせにしかならんからやまゆり園Rよ

何がファッションメンヘラだ調子にのりやがって てめえらごときゆとりの池沼萌えアニメオタクバカ女なんか 取るに足りないウジ虫としか見られてねんだよボケ バカが それなのになんともまあ インスタとかで見苦しい限りを尽くしてくれちゃってよおFUCK
FUCKZAPAN Rよ気持ち悪い うざってんだよ いちいち不細工なツラ見せつけてかまってちゃんやってんじゃねーよカス チョッパリって本当民度低いなあ 中国韓国のこと言えたぎりじゃねえな
みんなもう忘れてるかも知んねえが座間の事件はなるべくしてなった事件だからなあwwwwアハハハ 思い出しただけでマジ笑えるんだが

ゆとりメンヘラかまってちゃんはマジでとっととODするかビルからダイブするか線路に飛び込むかして死んだらいいよメンヘラタコブサイク豚ロリコン女は
生きてるの苦しいんだろ? だったらはやくRよ 上のやり方だったら苦しまず一瞬でRるぞ ゆとりのバカメンヘラ女は頭悪そうだからなんせ知恵遅れだからよ 俺は優しいからおまえらアホに教えてやったんだよ ありがたくおもえよ


前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

26 :
>>1 >>2 >>3
【チョー参考になる 】プチプラのあや(wear、zozotown)【フォロワー数23万人ごえ】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1517451047/
712 :名盤さん:2012/05/16(水) 09:29:03.13 ID:uzpBo4C4
本文
俺はどちらかと言えばうんざり気味なくらいAdel尽くめなのは勘弁
何処へ行っても不細工な白人女性が鼻歌で唱ってる
正直ダサイし、そのうちいかしたネーちゃん達からブーが飛びそうな勢いすらある
歌唱力はあるが、熟れた歌い方がお水系でもあるし、崇めるほどではないだろうにw
それに曲はキャッチーではあるものの、そこまでオリジナリティは感じられない罠
何度も言うがオアシス的安直感がかなり強いぞ
聞いてて具合が悪くなる程褒め称えてる奴は、今までいったいなにを聞いてきたんだい

792 :名盤さん:2012/04/19(木) 22:52:41.93 ID:8Cp16JHG
アデルとかいう女、声は悪い、曲はクズ。これがグラミーの最優秀女性歌手?
「アメリカ、120%終わった」と心底思った。
5年以内に、アメリカのメジャーな音楽制作会社は90%消滅だと予言しておく。

アメリカ終わったなと感じるアーティスト シーズン2
610 :名盤さん:2012/03/07(水) 20:53:17.17 ID:TaQ9kN2a
   アデブ聴いてみたけど良さがわからない
611 :名盤さん:2012/03/07(水) 21:06:39.24 ID:qyGRXc9S
   俺もさっぱりわからない
   がアメリカ終わったなという事だけはわかるw
616 :名盤さん:2012/03/07(水) 23:08:36.79 ID:KXodnB9O
   アデルはわかるわからないじゃなくて、おれには不必要な音楽

27 :
【チョー参考になる 】プチプラのあや(wear、zozotown)【フォロワー数23万人ごえ】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1517451047/
老婆顔、亜耶  March 17, 2011
性格も悪く、ひねくれ者で、ネガティブで、根暗で・・・
https://ameblo.jp/mirai-tv/image-10833376799-11111546325.html
2011年01月22日 今日のお買物ー♪について  January 28, 2011
趣味の悪さ、センスの無さを感じずにはいられない 気持悪いネイルですね。悪趣味全快で安心しました
https://ameblo.jp/mirai-tv/image-10782839967-11011719312.html
汚い目を見開いています  September 29, 2010
https://ameblo.jp/mirai-tv/image-10661943318-10773043615.html
シワだらけな女 January 30, 2011
26歳で老婆のような顔のシワ。
https://ameblo.jp/mirai-tv/image-10784667855-11015377351.html
非常識〜  July 18, 2011
27歳にもなり「白は結婚式ではタブー」こんな一般常識を知らないとは!!
尻軽パーリーの大親友らしく 婚姻や式より先にセックス重視で子作りが先になっちゃったのね。
https://ameblo.jp/mirai-tv/image-10957233551-11356452638.html
最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ 3
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1528298472/
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
株式会社スタートトゥデイ | START TODAY CO., LTD.
https://www.starttoday.jp/
【接客】態度の悪い店&態度の悪い店員【通販】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1526636162/
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

28 :
https://i.imgur.com/mIJYoL0.jpg

カッコいい

29 :
プチプラブロガー達の真実 加工なしだと田舎のPTA集団
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1518430765/5
プチプラブロガー達の真実w
加工なしだと田舎のPTA集団w
http://i.imgur.com/O64Xfdw.jpg
http://i.imgur.com/59HmXui.jpg
>>1
Amazon.co.jp:いつも流行に左右されない服が着られる―――ユニクロだから、品がよくコーデに悩まない  
Hana (著)
>>2
2017年5月
一番知りたいコーディネート例はほとんどなく、
日々の服選びの参考にはなりませんでした。
「この人らしさ」が全く感じられなかったです。
2017年8月
結局何を持つべきかよくわかりませんでした。
現実的に普通の人はここまで多くのアイテムを次々と所有できないと思います。
5年後10年後に年齢に応じた着こなしに変えたとしても同じアイテムを大事に着ているかというとそんなことはないと思います。
全てがニセモノ
2016年12月
オリジナリティがない。
しかも流行り物が浸透した後にやっと取り入れて人真似コーデばかりです。
コーデが普通すぎるから加工で誤魔化すしか無いのでしょう。
>>3
【チョー参考になる 】プチプラのあや(wear、zozotown)【フォロワー数23万人ごえ】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1517451047/l50
47名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2018/02/14(水) 00:11:29.27ID:YZCMUz5i
チョーっておじさんおばさんの言葉なんだって
今の若い子はチョーって使わないんだって

30 :
>>28
鳥肌実に大川総裁混ぜた感じね

31 :
ビートルズ パクリの先駆者
ボブ・ディラン シャブ中のキチガイ
ローリング・ストーンズ ほんとにどうしようもなくびっくりするほど曲がカス
レッド・ツェッペリン 悪徳商法の極み
クイーン ゲイーン
セックス・ピストルズ 劣化が凄まじい
ヴァン・ヘイレン ギターは上手いが曲が駄目
ボン・ジョヴィ コンサートの音質の酷さに呆れる
ガンズ・アンド・ローゼズ 平凡な曲、声もacdcのパクリ、顔だけで売れたが今は独りぼっちの豚
メタリカ ヘビメタなんかにグラミー賞とか与えたら駄目
U2 田舎者で世間知らず
ニルヴァーナ 死んだから売れた
グリーン・デイ 代表曲がパラダイス銀河(ASKA作曲)とそっくり
オアシス 喋りは一流、曲は三流
レディオヘッド ニートの代弁者
リンキン・パーク 出オチのみ(1枚目だけ)
アヴリル・ラヴィーン ダサい田舎女
コールドプレイ 童貞に人気
Switch Style メンバー YOU X SUCK - ドラム (現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)
>>1 >>2 >>3 
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
バンドTシャツを語るスレ!3
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1524651903/
Lady Gaga - The Edge Of Glory
https://www.youtube.com/watch?v=Ql03fSd2ydc

32 :
バンドTシャツを語るスレ!3
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1524651903/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
株式会社スタートトゥデイ | START TODAY CO., LTD.
https://www.starttoday.jp/
Hi-STANDARD「START TODAY」 - YouTube
Hi-STANDARDの難波章浩が、反原発イベントが、開催された。 このイベントでは、反原発を訴える。
「さよなら原発1000万人アクション」 『「さようなら原発」一千万人署名市民の会』

【衝撃事件の核心】逃亡46年67歳過激派 指名手配 逮捕
大坂正明容疑者
【中核派】=過激派の極左集団
反原発などにも参加。
https://www.sankei.com/premium/news/170610/prm1706100025-n4.html
過激派の発見にご協力をお願いします
革マル派、中核派、、過激派は、「テロ、ゲリラ」事件を起こしています。 非公然アジト発見を推進しています。
「変だな、おかしいな」と不審に思うことがありましたら、 110番通報または最寄りの警察署、交番、駐在所までご連絡ください。
過激派は、暴力性を隠し、
反原発・反戦
などに取り組んでいます。
また、大衆に介入し、違法行為や「テロ、ゲリラ」等を引き起こすおそれがあります。
警察では、過激派の壊滅に向けて、摘発、検挙に全力を尽くしております。
不審な人物を見た、不審な人物が出入りしている、などの情報がありましたら警察署・交番・駐在所までご連絡をお願い致します。
過激派は、平和な社会を暴力で破壊、転覆しようと企てている反社会的な集団です。

2017/06/03 - 脱原発デモに参加したら、一緒にいった友人が逮捕された
>>1 >>2 >>3
ユニクロは潰す企業に決定
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1528209184/
ゾゾタウンの新サービス『WEAR』が百貨店を潰すと話題に - NAVER まとめ

33 :
■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1528926204/
日欧EPA大枠合意 EU、保護主義に対抗 「世界にシグナル」
(社説)日欧EPA 「反保護主義」の契機に
欧州委員会:反保護主義で中国と協力強化、米国をけん制
独仏首脳、保護主義に懸念 ダボス会議で米をけん制

日中韓:「保護主義に対抗」で合意 米政権をけん制
G20:反保護主義へ「対話必要」 閉幕、米との溝深く
日中韓の財務相・中銀総裁、保護主義拡大のリスク警告
日中韓、反保護主義の声明採択|全国のニュース
日中韓が経済協力を加速、トランプ政権の保護主義に対抗

世界経済は大混乱..それでも、イギリス国民が「EU離脱」を望んだ3つの理由 - NAVER まとめ


>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

34 :
ヒールのある靴をしばらく履かなかったら履けない足になってしまった
3〜4センチヒールぐらいが限界
スニーカーを中心に履いていたから外反母趾が改善されたのか手持ちのパンプスはキツくて入らないし

35 :
>>34
同じく
脚骨折してヒールない靴になれたらもう7cmヒールすら履けない
たまに履いても歩き方までおかしくなってる

36 :
ペディキュアはやっぱり色付きの方がいいかな?
透明だと塗ってない感じで変かな?

37 :
>>36
少し色があったほうがいいと思うよ

38 :
ペデュキュアはいつも、自分にしてはちょっと冒険する

39 :
気になってネットで毎日のように眺めてたスカート、
今日偶々寄った駅ビルで売ってたので試着して買っちゃった!
でも考えてみたらマキシスカートって実は初めてだわ

40 :
わ、流れ読まずにごめん
私はペディキュアはシルバーが多い
赤より気遅れしないし寒色系の服に黒い靴が多いから
何にでも合うし

41 :
昨日の夜塗ったとこだわ
今回はカーキ色
基本濃い色でネイビーとかチャコールグレーも好き
ただし手は塗らない

42 :
>>34
年取ると足でかくなるんだよ(足裏筋肉が落ちて締まりなく広がるのが原因)

43 :
ちょうどネイルスレないかなって探してたからこの流れ嬉しい

44 :
>>42
ほんとそれ。30過ぎてワンサイズあげた。

45 :
>>42
そうなの?知らなかった。
入らなくなったのは、てっきり太ったからだと思った。まあ、それもあるだろうけど

46 :
お婆ちゃんの足とかすごく大きいもんね
あとヒールの高い靴を履かないと癖で丸まっていた足指が伸びたりするから、サイズが大きくなるのはそれもあるかも

47 :
>>46
まんま私のことよ
子育てでスニーカーばかり履いていたら足の指がしっかり開いて地面を蹴るかのように歩けるようになったからパンプスだと24だったのにスニーカー25
大きくなった
先日パンプスの24買ったけど産前選択肢になかったREGALが履きやすかった

48 :
加齢で足もでかくなるのかぁ
いいことないねw
ヒール履かないと筋力がおちるって聞いて短時間出かけるときは履くようにしてるけど、2011以降ぺたんこが市民権得てるよね
着丈75-80pぐらいのスカートに白スニーカーが好き

49 :
>>1 >>2 >>3
50代以上の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/cafe50/1530158406
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
1972年の春、
高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、
膵臓癌と診断されたが、
西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、
ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。
9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、
膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。

50 :
ペデュキュアは今の時期ターコイズがかわいい

51 :
マニキュアは色の現実的選択肢がないから興味持てない
足だけ
今はローズブラウン

52 :
>>48
白スニーカーいいよねー。
ただ、ローテクスニーカーはホント足が疲れる。
ニューバランスの白スニーカーも持ってるけど、やっぱりスペルガとかスプリングコートの方が見た目良いからどうしてもローテクスニーカーを履いてしまう。

53 :
最近、昔はバカにしてたプーマのスニーカーの白と黒ばっかり履いてるわ
ちなみに黒は監獄のお姫様で小泉今日子が履いてたやつだけどめちゃくちゃ楽チン

54 :
マニキュア→ネイル
ペディキュア→フットネイル

55 :
白スニは夏はヴァンズのエラとかスペリーとかオックスフォードタイプのが好きだ

56 :
>>53
凄い前のプーマのJSモデル、あれ本当お気に入りだった、復刻してほしい

57 :
>>50
ターコイズいいねー。やってみようかな。
足ならいろいろ遊べるから楽しい

58 :
奥様方、雨の日用の長靴って持ってます?
駅近くに住んでてあまり必要性を感じなかったんだけど、最近の豪雨を考えたら購入した方がいいのかなぁと
使い心地など教えて下さい

59 :
>>1 >>2 >>3
私はコストコが大嫌いです。
なんでもでかければいいというものではありません。
ケーキやパンは見るからにまずそうです。
添加物もいっぱいでみんな癌になりたいのでしょうか。
日本と食品の基準が違うのではっきりいって怖い食べ物ばかりですよね。
安さにつられてはいけません。
質のよい安いものなんてコストコはありますか?


年会費を払って高い物を買うのがばからしいし、近くのスーパーのほうが安い。
量が多くて飽きると無駄。
軽食コーナーは安いと思うが、売り物の食べ物はアメリカ人の味で日本人には合わない。
パンも食べたい分だけ近くで柔かいおいしいパンを買うほうが良いのでやめました


コストコって頭の悪い貧乏な人が行くところなのでしょうか?
あそこに群がる人は今までどんな不味い物を食べてきたのか?!ということと、
全然お得じゃないけど計算出来ないのか?!ということと、
レジャーって割り切っているとか言いつつ他のスーパーで安く買えるものをまとめ買いしている矛盾はどうなの?!ということです。

60 :
>>58
ショートのレインブーツ持ってるけど、合わせるファッションが限られるし、あまり履いてない
プチプラで見つけた、撥水加工してある黒のハイカットスニーカー(コンバースっぽいの)をレインブーツ代わりにしてるよw
安いから汚れても苦じゃないし

61 :
豪雨で浸水するような時は逆に長靴は危険なわけで、いらないんじゃない

62 :
アングローバルショップ
ブランド消滅(一部店舗業変)か…
ちょいちょい利用してたんだけど中途半端な価格帯のブランドは難しいのか
安すぎも嫌だし高級品は買えませんっていう向きには選択肢が減っていく

63 :
>>58
駅近住ですがハンターのロングレインブーツ愛用してます
仕事してるので、どうしても必要
蒸れて蒸れてどうしようもないので、屋内に入ったら極力履き替えるようにはしています

64 :
>>58
今まで必要性を感じていないなら今後もたぶん履かない
どうしてもというなら>>60のスニーカー型かくるぶし丈のブーツ型かな

65 :
ハンターのレインブーツ持ってるけど雨の日に履きたいだけかもしれないなぁ
無敵だけど殴り雨ならモモから上は濡れるよ
スキニーには似合うから好き
ダフナの方が綺麗な格好にも合うかな
ハンターはどカジュアル
あ、あとは雪の解け始めのグズグズにはとっても良いよ

66 :
レインブーツは足のサイズがあってなかったり重かったりが多いよね
私は足の裏が常に濡れてる不快さがなくなったり歩いていてい滑らなかったりが利点だった
クロックスの長靴が軽いらしいので試してみたい

67 :
レインブーツ、ゴアテックス素材のが蒸れなくて履き心地もよくてオススメ
ワコールやアサヒトップドライのものだったらお洒落なものもあっていいよ
仕事用にいいようなキチンとしたデザインもあるしね

68 :
>>66
クロックスは軽いけどすごく滑りやすいからおすすめしない

69 :
>>68

タイル張りや横断歩道の塗料で滑りましたね注意して歩ける方なら大丈夫ですが

70 :
>>58
ダサいから絶対履かん

71 :
>>62
やっぱ無くなるんだ…お客入ってないしいいものないし あそこも微妙に高いよね

72 :
私もハンターの長靴履いてる
雪にも対応できるし、趣味がアウトドアなこともあって気に入ってるけど確かに重い
通勤で履くのは、よっぽどの大雪か暴風雨の例外的な状況で
シンプルな黒スキニーに合わせてる

普通の雨の日の通勤は、合皮エナメルの黒パンプス(万能!)か
ロペピクニックで買ったシンプルなゴム素材のフラットパンプスで大抵間に合う
ロペ系ショップのレイン小物はなかなか優秀だと思う

73 :
ショートブーツだけど、イルセヤコブセンは蒸れないと思う。
中がフェルト貼りになってるから。

74 :
>>58
最近セールでレペットのレインシューズ買って、毎日のようにはいてる
豪雨には向かないかも

75 :
雪国とかアウトドアで足元悪いのがずっとじゃなければ長靴って大げさな感じがして嫌だわ
一日中雨降りのときなんかめったにないし例えば朝降ってても昼にはやんでで長靴履いてる人見ると間抜けだなあと思う

76 :
>>62
あーそうなんだ
頻繁に利用するショップではなかったけどなかなか良い物売ってたのになー残念

77 :
Do Classeで初めて買ってみたんだけど、なんか画像とぜんぜん違ってガッカリ
サイズ交換でも返品でも有料のナビダイヤルから電話しなくてはいけないらしく(21:00まで営業)
夜電話してもガイダンスが流れるだけで絶対に繋がらない。
返品もお金がかかるし、送料+商品代も払ったし・・
あ〜あ

78 :
>>77
40代で太ってなければDo Classeは絶対絶対買っては駄目
たとえ50近い40代後半でも太ってなければ駄目だと思う
私は男性外国人モデルが着てるメンズジャケットを見て夫用に買ったけど
そこそこ筋肉質でしっかりした体の夫でももっさりしてて返品
(筋肉質の腕でも腕回りと背中が余るくらいゆるゆる)
カッティングが完全に身体のラインが緩んだ人向けみたい

綺麗なモデルさん変えないとあれでは詐欺だよ
現実的に小太りのモデルさんにしたら売上減るだろけどね…

79 :
デブに優しいけど高い
セシールとかベルーナがマシ

80 :
>>78
日比谷や大阪、横浜の大きなビルにも店舗入ってるらしいね。店員はオバサンが多いらしい。
ディノスや大手百貨店のネット通販でも買えるらしい。
店舗で定価で買ったのにネットでは同じ物がセールになってたとかで苦情を言うと「各店舗に任せてある」
とか言われるみたい。
レビューでいろいろ見たわ。全商品がゆったりってわけでもなく『サイズに統一性がない』って
嫌だわ

>>79
ベルーナってセット売り多くない?

81 :
Do classe、近所のショッピングセンターに出来たよ。元々通販だったんだね。
チラッと覗いてみたけど、オシャレ好きな人が着る服は売ってないよ。

82 :
>>78
そうそう、パターンがモッサリしてる感じだった全体的に。

83 :
>>77
自分も新聞広告でちょっと心ときめいてて、出先でお店発見してやったとばかりに駆け込んで、10分足らずで気持ちが萎んだ。
質もユニクロに毛が生えた程度だし。

84 :
イレギュラーヘムのスカート、若い人ならまだしも、40代位の人がはいていると一瞬驚くわ。盛大にほつれてる?と思って

85 :
イレギュラーヘムでほつれてるとは思わないな
もう見慣れてああいう物だってわかってるからかも

86 :
>>77ー、つながらないよね

店舗を見ると、60代、70代のお客さんしかいなかった
サイトで見ると素敵に見えても、実物は「昔ながらの商店街にある洋品店の品物」
だから納得した

87 :
>>77
昔、「暮らす服」で痛い目に遭ってから、必ず現品で確かめてる。
DO Classe、私もサイトで見て良さげで、梅田大丸の実店舗で見たら、詐欺だと思ってしまったw
最初は実物を見て、それでネットがいいかもね。

88 :
>最初は実物を見て、それでネットがいいかもね。

販売予算という名のノルマに縛られる販売員にっては
それをやられるのが死ぬほど辛いw
しかも「ネットで買う前にいちおう現品を確認したかったんです♪」
と店頭で堂々と言われると軽くRるw

89 :
【かわいい】剛力彩芽 Part89【彼氏も金持ち】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/actress/1527164469/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
創価系列のブラック企業ZOZOTOWN…みんなどこで洋服かってる??
#43 2014/01/09 16:47
創価系列のブラック企業ZOZOTOWNはやめたほうがいい。
ゾゾの社長はチンピラ。
平均でB級品を売りさばく。
>>1 >>2 >>3
創価学会の終わり … IT時代は創価犯罪を認めない

創価学会や創価タレントの悪評はネットにあふれている
創価学会をインターネットで検索すると、ほぼすべて創価学会を非難する内容のサイトがずらりと検索結果に表示されます。

以前、剛力彩芽さんという創価タレントが日本中から非難をあびたときもネット閲覧禁止令が所属事務所から彼女へ対して通達されていたこと話題となったことがあり、ある程度有名な話となっています。
2015年の低視聴率女王の記事では、剛力彩芽さんなど3人の創価タレントが上位を独占していました。
電通のマスコミ支配のゆがみや、創価タレントが過大評価されすぎているという現実に対する、日本人の素直な反応があらわれているといってもよいでしょう。
多くの日本人は電通のマスコミ支配や創価タレントの価値を、すでに認めていないということでしょう。

紗栄子とブサイク彼氏・前澤友作とのツーショット写真が完全にサルとチンパンジーwwww(画像あり) | わんわんお!
http://wan2o.com/archives/saeko-maezawa-2shot.html
剛力彩芽が不細工なのに仕事が多いのは創価学会だから? - NAVER まとめ

【芸能】明石家さんま「剛力からもらった物は捨てました」

90 :
>>88
この間試着して「ちょっと考えます」で買うの止めたら怖い顔されたのはそういうふうに思われたからかも
今度からはちゃんとウエストキツくてムリwって真実を言おう…

91 :
私は長靴好きなんで雨降ってるとすぐ履いちゃう
でも夏はやっぱり暑いわ
レインパンプスまた買おうかなあ
ハンターのぺたんこパンプス持ってるけど、結構濡れるからもう履いてない
可愛いんだけどね

92 :
私DoClasse時々つかうよ。
Tシャツと通勤用のフレアパンツ買った。
サイズ展開が豊富で便利でときめかないけど実用的。
質は1、2シーズン着られればいいかな。
おばさま特化ユニクロってところ。

それだけでは何なので。
マリソルオンラインで見つけたスカート、ずーっと悩んでたんだけど
実店舗行って試着して思い切って買って来た!
形はシンプルなフレアだけど、布をはぎ合わせたみたいな柄が面白くて
秋にも着られるかなと思って。
今年面白いスカート沢山出てるよね

93 :
私もこのセールでドゥクラッセの店舗に言って試着したけど
横浜は若い店員さんだったよ
客層も、まぁ40〜50代だった(平日の夕方)
写真とイメージ違う?と思って買わなかったけど、安いしあんなもんかな

94 :
>>1 >>2 >>3
【チョー参考になる 】プチプラのあや(wear、zozotown)【フォロワー数23万人ごえ】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1517451047/
「ライブ写真公開ー☆について」の記事へ2011/06/11
またしても変な色のネイルを塗ってますねw
ライブ中なのに目がイッてる。
金魚が死んだような目
https://ameblo.jp/mirai-tv/entry-10919629434.html
Amazon | ・・・TO INFINITY | SWITCH STYLE | J-POP | 音楽CD (1997/6/30)
https://www.amazon.co.jp/・・・-INFINITY-SWITCH-STYLE/dp/B00005G6B3/ref=ntt_mus_ep_dpi_1
SWITCH STYLE (ANTIKNOCK, Tokyo 04/21/1996) - YouTube
アンチノック (東京)       収容人数は約300人。
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l    良い子の諸君!
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒)  よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ /   誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |     大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |     王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


これ、音楽にも当てはまるよね

95 :
結婚指輪が入らなくなってしまった。
夫は作り直せばーっていうけど(無関心)
この場合、元のはどうするのかしら。
ワイレアの総彫りのやつです。
結婚10年ぐらいで結婚指輪を作り直した方いらっしゃいますか?

96 :
総彫だと難しいか、一部削れるかもだけど、伸ばせるよ。
少し彫りがダメになっても良いから、と自分で言えばやってくれるところはあると思う。

買ったお店や、御徒町のような宝石店が集まるところ、粘土とかではない彫金をする工房教室とかに相談してみてね

97 :
>>95
アクセサリー・ジュエリースレでご相談ください
手練れの奥さま方がより良いお知恵をくださいますよ

98 :
>>95
>>97さんと同じ意見です
あちらにはある程度いらっしゃるはず

99 :
>>95
柄の切れ目がない指輪は断わられるけど、内側を削ってやるやり方なら出来るよ。薄くなってしまうけど。

100 :
MATTAのボンボンストール、流行遅れになった頃にあまりにも綺麗なグリーンのを東急本店で見つけて思わず衝動買したんだけど、ずっと使えないまま何年も置いてあります。
他で見たことないはっきりしたグリーンで本当に色と質感は気に入っていて、でもボンボンはいらないんだよね。
ストールのボンボンってカット出来るなかな?

101 :
家で使えば?

102 :
>>101
え?
家でストールなんて使うの?

103 :
>>100
結構面倒くさいと思うけど、やる気があればできる
私がやるなら、ほつれ止めに縁の少し内側にミシン掛けて、
ボンボンのところで一周断ち切って、手縫いで纏るかな

104 :
>>100
百貨店に入っているようなちゃんとしたリフォーム店に相談してはどうだろう?
自力で取れたとしても仕上がりが汚いと使う気にならないだろうから

105 :
デパートなら自分でするよりはましだろう。
服だといくら色や生地が気に入っててもダメだなって仕上がりもあるそうだけど
ボンボンをストールからとるだけなら何とかなりそう。

106 :
>>100です。
百貨店のリフォームに持って行ってみます。
皆さまありがとうございます。

107 :
ボンボンを内側に織り込んで使えば?

108 :
ストールなんて多少雑でも巻いちゃえば判らないから
ポンポン付け根から5ミリ位切ってわざとホツレさせたらいいんじゃない?

109 :
>>100
そのままにした方がいいよ。切って自分でフリンジ出すの知識と技術要るから。

110 :
いまアフリカン来てるからポンポン悪くないと思うけどなあ

111 :
近所にお出かけするときは、もうボードショーツとビーサンでいいわ

112 :
ストールは秋も深まって涼しくなるまでさよならするわ

113 :
ストールはエアコン効きすぎの時に重宝するから持ち歩いてる
映画やコンサートなんかは羽織りものも持ち歩く

AW立ち上がりでニットとコートとスカート買ったので秋が待ち遠しい

114 :
ポンポン付のストール、私気にせず使ってる
ここまで来たら流行遅れも何も無くない?
私のは綺麗な紫で、冬のモノトーンばっかりの服装のいい差し色になってる

夏は電車に乗る時には必ず綿麻のストール持っとく
弱冷房車に乗ってても寒いんだわ

115 :
表参道や東京駅の地下にあるアローズでポンポンストールを今年も見たから去年買ったのを使ってるよ

116 :
ポンポンストールなんて定番扱いで良くない?
mattaもcitrusもまだ大手セレショでも置いてるんだし

ポンポン?ボンボリ?ないのがよければサルティの無地でも買えばよし

117 :
>>114
お婆ちゃんぽい

118 :
>>117
メディアに踊らさせてるバカっぽい

119 :
スカーフの有難味がわかったよ@47
昔は真冬に洗い髪でスケートリンクに行くとか
通年でガリガリ君とかiceboxをバリボリやってた暑がりだったのに
最近はバスのエアコン口をパタリとしめて
スカーフまかないと冷えきって動けなくなる

120 :
常々ストール持ち歩いて使ってるのってお年寄りやん。筋力つけろよ

121 :
新・潰れそうなファッションブランド Part.1
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1530993920/
日欧EPA大枠合意 EU、保護主義に対抗 「世界にシグナル」
(社説)日欧EPA 「反保護主義」の契機に
欧州委員会:反保護主義で中国と協力強化、米国をけん制
独仏首脳、保護主義に懸念 ダボス会議で米をけん制
日中韓:「保護主義に対抗」で合意 米政権をけん制
G20:反保護主義へ「対話必要」 閉幕、米との溝深く
日中韓の財務相・中銀総裁、保護主義拡大のリスク警告
日中韓、反保護主義の声明採択|全国のニュース
日中韓が経済協力を加速、トランプ政権の保護主義に対抗
>>1 >>2 >>3
最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ 3
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1528298472/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
世界経済は大混乱..それでも、イギリス国民が「EU離脱」を望んだ3つの理由 - NAVER まとめ
233 2018/07/08(日) ID:gEb4CoOo0
ワイが大学生の時はちょうどえびちゃんとかCanCamが流行っててみんなヒールにブランドのバッグみたいな感じだったが
今は小汚ないスニーカーにアディダスやナイキのリュック背負ってて貧乏臭くて色気ゼロやわ
235 2018/07/08(日) ID:6+ZeBMap0
一昔前みたいな華やかな女子大生じゃなくて、 ただのおばさん予備軍状態になっちゃった。
とにかくダサいものを流行らせたファッション業界の中の人間は、 若い子に嫉妬した50代ババアが中心だと思うわ。
238 2018/07/08(日) ID:rLDMfq3a0
バブル団塊ジュニアに向けた商売してる結果がババ臭いんだと思う
239 2018/07/08(日) ID:6+ZeBMap0
ネタがなくなって1980年代っていう、最もダサい頃のファッションを 復活させたのも問題。
若い女子の最高ファッションは、間違いなく2010年周辺だったな。 2015年を境にダサくなっていった。

122 :
ホットフラッシュで汗かいたあとが冷えるんだよね
去年まではシャリ感のある麻のストールだったけど、汗とり兼用でおしゃれなのないかな

123 :
お店のエアコンが寒すぎて
今期まだサンダル履いていなかったけど
やっとペディキュア塗ったわ
サンダルのほうが似合う服もあるし
何だかんだ夏が一番好き

124 :
デブには冷え性の気持ち分からないんだろうなあ
デブって冬も暑そうだもんね

125 :
テレビで観たけど、デブの方が身体の中心は冷たいらしいわよ。

126 :
>>120
女性は若くてもストールやカーディガン常備してる人多いよ
引きこもってるとそういう場面に遭遇しないんだろうけど

127 :
うんデブのお腹触らせてもらうと冷たいよ
体温も35度だってさ

128 :
じゃあなぜデブは常時滝汗かいてるの?

129 :
>>128
脂肪が断熱材になって熱が逃げないから
同じように冷えると外からの暖気も断熱するから温まりにくい

130 :
>>1 >>2 >>3
【ドンキホーテ】真・MBスレ part97【アベイル】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1529990456/
【最も早くオシャレになる方法】KnowerMag
「たかが洋服のことなんです」【コラム】
旬のモテアイテムを紹介 - 女子SPA!
ファッションバイヤー、ファッションブロガーMBのオフィシャルサイト.
日刊SPA!

最速でおしゃれに見せる方法
幸服論――人生は服で簡単に変えられる

【最も早くオシャレになる方法】現役メンズバイヤーが伝える 洋服の着こなし&コーディネート診断


MBプロフィール
誰もが理解できる「オシャレの教科書」KnowerMagを運営。
2016年まぐまぐメルマガ総合大賞受賞。
雑誌「週刊SPA」など大手メディアで連載中。
書籍「最速でおしゃれに見せる方法」、
漫画「服を着るならこんなふうに」など多数。
関連書籍累計90万部突破。
ファッション本作家、アドバイザー。

131 :
東医裏口の佐野って人の奥さんの入学式のファッション全然セレブ感ないよね
権力はあっても経済的にはそこまで裕福でもなかったのか、奥さんには使わせない人だったのか…
そのへんの公立の学校のお母さんファッションて感じ

132 :
うわーゲスい

133 :
気に入らないファッションの報告するスレじゃないから
下品なおばさん嫌だねえ

134 :
どうしても話したければ事件ニューススレの方がいいんじゃ
たとえ犯罪者の身内であってもファッション業界にいるわけでもない一般人をここで色々言いたくないわぁ

135 :
>>131
官僚って現役はそんなにお金ないよ
お金持ちになるのは退官後の天下り行脚をしてから

136 :
>>131
どっかに写真あるの?

137 :
>>135
でも嫁って小杉隆元文相の娘でしょ?
大臣の娘ならお金持ってそうじゃない?
子どもは成蹊高校だったし。

138 :
しつこいなぁ
スレ違いだって
もはやファッションの話ですらないじゃん

139 :
この季節、オバサンの生足がたまらん

140 :
ほんとしつこい他でやれ
容姿の醜い頭の悪いババアR

141 :
反応し過ぎじゃね?本人か身内?

142 :
なんでも本人か身内って馬鹿なの?
スレ違いだってだけだろ低脳

143 :
たった3レスなのにシツコイとか過剰に反応し過ぎなんだよ
嫌なら自分で新しいネタでも振ればいい

おそらく本人か身内だろうね
外商知らない底辺とか罵ってた輩なんじゃない?w

144 :
新しい話題がないとスレ違いの話題出してもいいとかこの婆さん馬鹿過ぎる
やめろと言われた後に3レスって多いよ
で、まだ妄想で誰かと同一人物ってことにしてスレ違いの話題続けようとしてる
中年で知能が低いと顔に出てるだろうね

145 :
この話題続けたいなら、裏口ババアvs池沼ババアスレでも建てて延々やってれば?
なにが本人だよ
裏口ババアも池沼ババアもダサいんだからファッションスレから出て行け

146 :
更年期?
命の母でも飲んで落ち着いて
本人でも身内でも無いのに反応し過ぎよ

147 :
>>144
低能先生乙

148 :
ファッションが好きなのは綺麗なものやカッコいいもの可愛いものが好きだから
他人にマウントとったりpgrするためじゃないんだよね
街を歩いていても綺麗な人素敵な人にすぐ目がいくw

149 :
ファッションは武装でもあるわ
以前に引っ越しのために
1泊だけホテルに泊まったことあるが
チェックイン時は荷作りボロボロな姿で
フロント冷たかったんだけど
お風呂入ってきちんと身支度して
外出のためまたフロントによったら
態度が全然ちがったもの

150 :
最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ 3
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1528298472/
274ノーブランドさん2018/07/11(水) 07:56:44.65ID:BF16ySH/0
女はババ服

男はホモ服

全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
235 2018/07/08(日) ID:6+ZeBMap0
一昔前みたいな華やかな女子大生じゃなくて、
ただのおばさん予備軍状態になっちゃった。
とにかくダサいものを流行らせたファッション業界の中の人間は、
若い子に嫉妬した50代ババアが中心だと思うわ。
>>1 >>2 >>3
ろうがい 【老害】
自分が老いたのに気づかず(気をとめず)、 まわりの活躍を妨げて生ずる害悪。
老害 (ろうがい) とは、
死に損ないどもが引退できずにいつまでも居座ってしまい腐敗を招くという災害、 またはそれを起こす人物や危険物のことである。
原因  
過去の栄光にしがみつく 引退の機会を逃す 同年代の人物同士で馴れ合う uncyclopedia

前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
173  (ワッチョイW dea2-4BQe)2018/05/04(金) 10:41:29.19ID:1ICW/I/N0
前澤ってホモにすごい人気あるよな
ホモが応援してくれるよ

151 :
>>148
分かる
毎度ダサい人レポしてる人はお察しだわ

152 :
べつに広義でファッションなんだから自由度高くてもいいと思う

153 :
他人の悪口をわざわざ書き込みに来る人って同族嫌悪なんだろうなと
容姿が悪かったりお洒落にお金をかけられない人が
まだあの人よりは自分の方がマシと言い聞かせてるようで哀れになる

154 :
>>149
随分質の悪いホテルなのねー。

155 :
初めて買ったマキシスカート穿いて出かける予定なんだけど
エスカレーターや階段・水たまり以外に気を付ける事ってあるかな?

156 :
>>155
ウェディングドレス着た時を思い出して!

157 :
マキシかあ。トイレで座るときと、運転するならクルマのドア?

自分はGABRIELE FRANTZENのストラップが今頃ほしい。

158 :
トイレ以外でも座るときは注意必要かな

159 :
>>157
店頭で見かけてちょっと試したことがあるだけだけどバッグがトラッド風味になっていいよね
と言って、かっちりしすぎないとこも良い

160 :
>>155
階段はもう書いてあるけど降りるときも気を付けてね
お尻の下あたりに手をあてて足に這わす感じにしないと汚れるし踏まれます

あと椅子も気を付けて

161 :
近年、真夏以外はサンダルの人少なくなった気がする
以前はGW前後から結構見かけた気がするんだけど何でだろう?
自分も何となくクルーソックスにパンプスが多い

162 :
靴擦れが嫌

163 :
年相応の服装ヘアメイクって大事だな
オシャレなのに何か違和感ある人がいて申し訳ないんだけど格好が若すぎる事に気づいた

164 :
若者もおばさん臭いファッションな件

165 :
アースミュージックなんたらで
ロングワンピ買っちゃったわ
60%オフにつられたわ

166 :
若者が生活感溢れる服装なんだよね

167 :
>>163
どんな格好だったの?

168 :
昔は若者はオシャレは我慢じゃないけど、多少暑さ寒さや姿勢に無理しても…って服を好んで着てた気がするし流行りもそんな感じだったよね
ゴムスカートwwwみたいなとこあったし
今は当時より気候も厳しくなって、こんな暑い(寒い)なかこんなん着てられるかー!ってのは除外されてきてる気がする
流行るのも楽チンばっかだよね
ゴムウェストのてろりとしたワイドパンツなんて私たちが若い頃はおばちゃんのものだったけど、今は楽チンで可愛いのを若い子も老いた人も手頃価格で着られて良い時代よ

169 :
地震や豪雨のような災害が全国どこであってもおかしくないというのもあると思う
電車が止まって徒歩で長距離歩いたり、帰宅する目処が立たなかったり。
10センチピンヒールのパンプスがすごくお洒落、と煽ったとして自分達の頃のように流行るのかなと思ったりもする

170 :
オーバーサイズのトップスを一部インなんて腹周りが気になり出したおばさんの着こなしよね
身体の線出さなくなってる

171 :
容姿が醜いセンスの悪いおばちゃんが必死に自分より下に見える人を探してはレポ投下
虚しいねえ
心も懐も貧しい意地悪な顔をした、お婆さん

172 :
>>167
全体のイメージとしては西野カナ

173 :
>>171
ご自分のコメント読み返してみてw
同じ穴の貉よ

174 :
>>168
まあ、自分がおばちゃんになった今では楽で可愛い服が増えて嬉しい

175 :
>>157
かわいいよね
1本持ってるけど他も欲しい
もう少し安ければいいのに
扱ってる所も少ないよね

176 :
>>159
>>175
そうなんです、ちょっとトラッドだけどブローチでトンガリ感も出ていいなって
思いました。と言いつつ、今のところつけるバッグもないし、入手もしにくいし、悩ましいです。

177 :
今日セールでアッパーハイツのデニム40%offで買えた〜
白と黒のカットソーは50%offだったんで色ち買いしちゃった
今季のセールはこれで終了〜

178 :
皆さん普段使いのアクセはどこのブランドがお気に入りですか
彼女へのプレゼントの参考にしたいのでご教示ください

179 :
>>178
アクセサリーは好みもあるから、一緒に買いにいったほうがいいよ。
実際つけると結構違うし。

180 :
>>179
板違いにレスつけないでよ

181 :
普段はギスギスしてるくせにこういうのには優しい勘違いBBA

182 :
皆さん一生モノのバッグはすでにお持ちですか。
歳も歳なんでそろそろ持ってもいいかなと
見つける楽しみ手に入れた時の感動を思いながら
仕事を頑張ってますw

183 :
既にも何も、持ってないし今後も持つ予定はない
強いて言えば礼装のバッグが寿命と競争で結果一生物になるのかな?という程度

184 :
一生もののバッグなんてないと思っているので、その時いいなと思ったものを購入してる

185 :
20代〜30代初め頃、一生モノと思って時計やバッグを買ったけど
結局数年で飽きて(メンテもお金かかったり大変で)
手放して今手元にはないよ
多分もう一生モノみたいな値段の小物は買わないで
気分で色々買い換えるかなぁ
40代で古めの感じのブランド持ってると「それしか持ってない」「一張羅感」出る気がする

186 :
同じく。
>>182
一生もののバッグってなに?子へ受け継ぐようなもの?
そもそも、そういう考えがないし、性格的にも同じ物をずっと使い続けるなんてことはないと思うので、数年使えれば充分位の感覚で買っている。

例として、10万のバッグを買って10年使うより、数万のバッグを数年毎に買いたい性格。

187 :
同じく。は、>>184さんと同じく

188 :
一生ものなんて決めてる訳じゃないけど
40-60万ぐらいのバッグが多いから気がつけばずっと使ってるとかありそう

189 :
自分は2.55とマトラッセを買ったらバッグ欲が消えてなくなったのでそればかり使ってる

190 :
新・潰れそうなファッションブランド Part.1
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1530993920/
918 : ID:pbTpawP5
この板にいっぱいいるよな糞老害
自覚してほしいな自分たちが糞以下の書き込みばっかしてることを
まあ腐った脳味噌に何を言っても意味ないか
921 : ID:pbTpawP5
糞老害どもは他人の好きな音楽を馬鹿にすることしかできないのかな?
そういう糞老害がいるから荒れたりするんだろ
糞老害はまず自分の書き込みを見直そう
923 : ID:pbTpawP5
自分に合わない音楽はこき下ろして好きな音楽をこき下ろされたら発狂する糞老害
他人を見下すことでしか自分を保つことができない哀れな糞
どうしてそういうことしかできないのだろうか?
925 : ID:pbTpawP5
あまりにも哀れすぎるからこういうスレが立って伸びてる
こういうことを思ってる人がたくさんいるってことを自覚しよう
否定することしか脳がない糞老害ども
927 : ID:pbTpawP5
良いものと思って書き込んだらコケ下ろすような書き込みしかできない糞老害
自分がそんなに高尚な人間とでも思ってんのか?
こけ下ろすことしかできない時点で糞以下の人間だよ
932 : ID:pbTpawP5
糞老害って自分たちの時代は素晴らしいって思い込んでるよな
現代でも良い物はたくさんあるのに糞老害どもはろくに調べずに叩くだけ
調べるという行為すらできなくなった哀れな人間腐った脳味噌が可哀想
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
株式会社スタートトゥデイ | START TODAY CO., LTD.
https://www.starttoday.jp/

191 :
>>185
この年代だと若い頃に「一生ものだから」と色々購入した人も多いだろうからねぇ
年代で求めるものも変わってくるし
最近はバッグなら見た目の良さに加えて軽さが重要ポイントになってきた

192 :
本当に気に入って使い倒していた
10年選手のCOACHのバッグがあって
さすがに色褪せてきたので染め直しをお願いして
綺麗に復旧して戻ってきたのだが
ふと気づいた
バッグは甦っても
使うわたしはしおれてきてる…
流行はうつろっている…
流行は無視する(好きなもんは好きだー)にしても
本体の劣化はきつい…

193 :
>>192
劣化じゃなくて熟成です

194 :
熟成されて果ては古漬けになるじゃん
私はサラダ感覚のフレッシュな浅漬けがいいです…

195 :
老化じゃなくてアップデート

196 :
>>192
気に入っているものを大事に使ってメンテしてって素敵だと思うよ
私はバッグは飽きちゃう方だから消耗品扱い
ジュエリーは婚約指輪含む3点だけ一生ものと思いながら日常的に使ってる

197 :
ちょうど仕事用のバッグをポチった
パートだからそんな立派なのはいらないけど安っぽいのは飽きちゃうだろうし
使い勝手も良くないととか、良いなと思ってもサイズがいまいちとかで凄いつかれた

198 :
一生ものってバーキンみたいのを指してるのかなぁと思ったけど違うのかな
エルメスで年に2回位だけだけどバッグ買うけど20年前に買ってもらったバッグも普通に使ってる
多分どれも年に一度使うかどうかだから普通に綺麗は綺麗
見る人が見たら昔のだってわかるのかなぁ、あまり詳しくないからわからないし別にそれでもいいけど…
ある意味一生ものかもしれない

199 :
自分はまだ子育て中で(子どもはまだ年少)、服装やバッグが整えられない。
いい加減、ポーターのショルダーがいやだけど、子どもとおでかけには便利でね…
セリーヌのトリオにしちゃおうかな…

200 :
旅先でパスポートとかお財布いれるバッグは何を使ってますか?
ショルダーで検討してたけどおばさん感すごくてちょっと迷っています

201 :
パートなんだけど7万もボーナスもらえちゃったよー
嬉しいから旦那にプレゼント買いたいんだけど
予算6万で何が喜ぶかなあ

202 :
セリーヌのトリオ、真ん中のとこに鍵を入れようとした時に
他の事が気になって手元を見てなかったら袋と袋の間に入れようとした見たいで、鍵を地面に落としたことある
こんなドジは私だけかもだけど、お子さんに気を取られた時は気をつけてね

203 :
>>201
知らんがな
旦那さんに聞きなよw

204 :
>>203
ごめんね。スレ間違えたわ

205 :
最近仲良くなった友人がバーキン25持っててやっぱりいいなぁと思ったとこ
その友人は普段はブランドものなんて持たないような雰囲気なのに時計もロレックスのテンポイントで実はハイブランド好き
でも普通の主婦だしめちゃくちゃ節約家でお茶に誘われてもマックやケンタッキーのコーヒーwしかもクーポン持ってくるww
以前はバランス悪いなぁと思ったかもしれないけど、なんだかそれもアリかぁと思えるようになってきたわ
ちなみに洋服は特にお洒落でもなくいたってフツー(駅ビルで買えそうなコーデ)
これが変じゃないのよねぇ

206 :
Twitter
@tamakinbou

207 :
バーキン重くない?
夏場ならギリギリ肩掛けできるくらいのサイズのを持ってたけど重くて。
30代半ばでちょうど四十肩になったこともあって実家の家族に譲ったわ

208 :
>>200
海外ではノンブランド品を使う

209 :
>>207
25はそんなに重くなかったよ
私もケリーとボリード持ってたけど使う機会がなくて妹にあげちゃった
転勤族だから引っ越しのときになくなったりしたら泣けるし
このサイズなら嫌みなく持てて着物にもピッタリそうで改めて一生ものならこれかなぁと思ったの

210 :
>>205
他人のことで草生やしてまで長々と楽しそうだね

211 :
>>209
着物は素人だけど合わせるものによってはバーキンじゃカジュアル過ぎるし
着物と色味が合ってないと成金風になっちゃうと思う
ケリーでもバーキンでも色や素材サイズ違いで色々買えるならいいんだろうけど
私はそこまでお金ないw

212 :
赤フットネイルおばさんは自己主張の強い人が多い

213 :
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
918 : ID:pbTpawP5
この板にいっぱいいるよな糞老害
自覚してほしいな自分たちが糞以下の書き込みばっかしてることを
まあ腐った脳味噌に何を言っても意味ないか
921 : ID:pbTpawP5
糞老害どもは他人の好きな音楽を馬鹿にすることしかできないのかな?
そういう糞老害がいるから荒れたりするんだろ
糞老害はまず自分の書き込みを見直そう
923 : ID:pbTpawP5
自分に合わない音楽はこき下ろして好きな音楽をこき下ろされたら発狂する糞老害
他人を見下すことでしか自分を保つことができない哀れな糞
どうしてそういうことしかできないのだろうか?
925 : ID:pbTpawP5
あまりにも哀れすぎるからこういうスレが立って伸びてる
こういうことを思ってる人がたくさんいるってことを自覚しよう
否定することしか脳がない糞老害ども
927 : ID:pbTpawP5
良いものと思って書き込んだらコケ下ろすような書き込みしかできない糞老害
自分がそんなに高尚な人間とでも思ってんのか?
こけ下ろすことしかできない時点で糞以下の人間だよ
932 : ID:pbTpawP5
糞老害って自分たちの時代は素晴らしいって思い込んでるよな
現代でも良い物はたくさんあるのに糞老害どもはろくに調べずに叩くだけ
調べるという行為すらできなくなった哀れな人間腐った脳味噌が可哀想
>>1 >>2 >>3
新・潰れそうなファッションブランド Part.1
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1530993920/
最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ 3
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1528298472/

214 :
暑い
海外みたいにTシャツの下に下着を着なくても、年齢関係なくノースリーブを着てもいい文化になってほしい

215 :
>>214
下着ってブラですよね?
つまりノーブラでTシャツが着たいって事?
乳首が擦れて痛そう 巨乳の人はそんなことにはならないの?

216 :
ノーブラ隠しには
シワ加工リネン濃色
と思って自作したいが
腕がない

217 :
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
株式会社スタートトゥデイ | START TODAY CO., LTD.
https://www.starttoday.jp/
ろうがい
【老害】
自分が老いたのに気づかず(気をとめず)、
まわりの活躍を妨げて生ずる害悪。

老害
(ろうがい)
とは、
死に損ないどもが引退できずにいつまでも居座ってしまい腐敗を招くという災害、
またはそれを起こす人物や危険物のことである。

原因
過去の栄光にしがみつく
引退の機会を逃す
同年代の人物同士で馴れ合う
uncyclopedia
>>1 >>2 >>3
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
新・潰れそうなファッションブランド Part.1
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1530993920/
最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ 3
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1528298472/

218 :
オフィスカジュアルは持ってるけど、
バーベキューとかアウトドアに着る服がわからない。
そういう場でも適応したおしゃれができる人羨ましい。

219 :
>>218
タンクトップにオーバーオールとか
チェックシャツとかでいいんじゃないの

220 :
>>219
石ちゃんが浮かんだんだけど、違うよねw
カジュアル難しい

221 :
動くからちょいゆったりめのカーゴパンツとか?
トップスは自分は実用本位で、汚れが目立たない色目の物を着る

222 :
アウトドアは蚊に刺されない事前提に長袖シャツに
ジーンズが無難

223 :
>>220
タンクにオーバーオールとかパーカーデニムみたいなカジュアルの時は、髪型やメイクを女っぽくすると石ちゃんぽくならずバランス取れるよね
まとめ髪やおだんごもキッチリするんじゃなくて、ゆるくラフな感じにしたり
カジュアルや、ゆるラフほどちゃんとツヤを出して巻いてから崩して…って手をかけないといけないけど

カジュアルな時ほど、ファンデは薄く、ポイントメイクはしっかりめがいいかもしれない
ケバくするんじゃなくてナチュラルメイクなんだけどちゃんと作り込むというか

224 :
Tシャツにデニム、腰にチェックシャツでも巻いとく

225 :
40代でカジュアル苦手と自覚している人にタンクトップだのオーバーオールだのは無理があると思う
お洒落とかお洒落じゃない以前にカジュアルファッションは若い頃から好きで馴染んでないと難しいから

普段かっちりめ、きれいめの人は、アウトドアシーンでいきなり無理してカジュアルダウンせずに
持っている服の中で動きやすくて汚れても良いものを選んで、足元だけスニーカーにするのが一番無難では
もし私がそういうシチュエーションならユニクロかGAPで一式揃えて、一度洗って着て行く
清潔感が一番だよ

226 :
ウィンドブレーカーやフリース等のトップスは、きれいめアウトドアブランドを持っておくと重宝する。
Tシャツ、下のパンツはユニクロでも何でもOK

227 :
この流れ参考になる…夏休み中に川下りにいくことになった、本当に着ていく服がないw
ハーフパンツでお越しくださいって書いてるけど、いちから揃えなきゃいけないわ
因みにTシャツは0、カットソーは長袖しか持ってないし普段は意識高い系カジュアルなので本当のカジュアルな服を持ってない…やばいわ

228 :
Tシャツは何でもOKと書いたが、汗掻くスポーツしたり、暑い中での野外活動時間が長いなら、
アウトドアショップの速乾性等の機能性に優れたTシャツを薦める。

229 :
>>227
L.L.BEANのHP見てきたら?
川遊びとか山登りに適した洋服売ってるよ

230 :
>>227
アウトドアショップのモンベルどうかしら。安くて機能的なのありそう。
いいな〜。川下り楽しそうだ〜

231 :
ショートパンツはグラミチがかわいいよ

232 :
見た目はアレだけど無印の速乾Tシャツが気に入ってジム用に何枚か買ってる
安いし洗って脱水の時点でほぼ乾いている
上からUVパーカー着ればアウトドアにも使えそう

233 :
ユニクロの速乾のスポーツウエアでいいじゃない

234 :
ユニクロのEXシリーズいいよー
汗かいてもサラッサラ濡れてもすぐ乾くし。
この猛暑でデニムなんて穿いたら汗でベタベタになるよ。
あとはアウトドア系のつば広帽があれば。

235 :
モンベルいいよね。きれい目だし、いろいろある。

236 :
>>218で質問した者です。
皆さんありがとう。
川下りやキャンプだと実用性優先で
アウトドアブランドで揃えた方がいいね。
公園でバーベキューくらいだと、逆にさじ加減が難しい。
おっしゃる通り、カジュアル着慣れてないのが出ちゃいますね。ヒールで誤魔化せないし。

237 :
職場の巻髪お嬢様系がいつも披露宴招待客みたいなフォーマル系を着ていて
屋外バーベキューに何着てくるんだろうかと思ってたら
ポロシャツに麻のロングスカート、コンバースとつば広のラフィア(幅広リボン付)帽子だった。
彼女なりのカジュアルが可愛かったよ。

238 :
>>227
川下りは涼しいから長袖カットソーで良くない?
ハーフパンツは買って下さい

239 :
私なんか顔とカジュアルが合わなくなってきて、仕方なく最近はヒール履いてキレイめにしてる
ユルッとしたジーンズも好きだけど似合わなくなった気がする

240 :
>>237
普段きれいめの人だったらそんな感じの格好が素敵だよね、確かに
バーベキューなんて危険なこともないんだし、汚れることだけ許容できて清潔感あれば
できるだけ普段の雰囲気に近い格好のほうが好感度高い
無理してパンツ履く必要もない

私は趣味がガチアウトドアだからバーベキューでは部分的にアウトドアウェアも取り入れるけど
普段きれいめの中年女性がこういう場面でいきなり全身ノースフェイス(ピカピカの新品)とかだと
何て言うか痛々しく感じる

川下りについてはハーフパンツ限定という背景がわからないので適当な意見になっちゃうけど
スッキリしたクロップド丈パンツに滑らないフラットシューズとかで別に良くないかなぁ
コンパクトになる着替え持っていけば万全だと思う

241 :
川下りのハーフパンツは速乾と
長い裾は濡れると重くなるからだと思う

242 :
バーベキューだとメンバーや場所によらない?
物を運んだり作業したりを率先してやらないといけないかもしれないなら
パンツスタイルの方がやっぱりいいと思う

243 :
ここの人って買い物の時もそれなりにおしゃれしてるの?

244 :
>>231
しかも履きやすいよね

245 :
>>243
例えば何の買い物?

246 :
近くのスーパーとかどんな格好していくのかなーと

247 :
愚問だねえ

248 :
あちこち行ったけど、ちょっとそこまでのスーパーなど日用の買い物なら都会ほどキメキメのおしゃれはしてないラフな人が多い
ちょっと前はやったアスレジャーみたいなジム帰りみたいな感じの出で立ち
ノーメイク率高いのも都会

田舎はスーパーでもばっちりメイクで服もよそゆきっぽいの着てる人が多い

249 :
>>246
ラフな格好だけど、シワが目立ったり、洗濯疲れしてるようなものは避けるし、
サイジングと色目、色の合わせかたには抜かりがないよ

250 :
>>247
そういうアンタは?

>>248-249
ありがとう

251 :
>>250
アンタとか何様?
まずお前が答えろ田舎のダサいクソババア

252 :
ちなみに私もラフな格好
近所でのお買い物にはコレといったコーディネート考えて買ってる

253 :
おしゃれな人ってパジャマやジャージみたいな格好でもなんかおしゃれに見えるよね
造作(顔の作りやスタイルの良さ)が良いからというのでもなく、美人でもなかったり太めだったりしてもそういう人いる
センスの問題かな?とおもってみたけど制服みたいな同じもの着てもそうだから不思議

254 :
>>253
普通の格好して様になるのって、実は緻密な計算が裏にはあるんですよ

255 :
>>253
頭小さくて手足長いから、なんでもない服装の時もよく褒められるわ

256 :
>>255
そういうのでもないんだよなあ
ぶっちゃけスタイル悪くてもおしゃれに見える人がいるんですよ

257 :
>>256
あーそういうのもあるけど
一応スタイリストやってたからセンスもいいと思うけどね

258 :
ああ〜
夏木マリみたいな
ジーンズも革ジャンも似合う
問答無用のBBAになりたいわ
でジムニーとかジープを乗り回すのよ
これ美醜とはまた違う何かがあるよね
たとえばいくら美人BBAでも
松坂慶子がジーンズ革ジャンはちょっと違うよね
やっぱり体型と頭身かなぁ(嘆

259 :
私はカジュアルが本当に苦手
気負いのないカジュアルが憧れだけどセンスないから
できない

260 :
ポロシャツが全く似合わない

261 :
私もポロシャツ似合わない
細かった若い頃から体育の先生みたいな感じになる

262 :
スーパーなんてダブダブのTシャツにワイドパンツやガウチョにビルケンやビーサンで行くわよ。
しかもすっぴんで。
23区城南地区です。

263 :
骨格診断とかは?
私は顔が大人っぽいwwから、勝手に「ヒラヒラは似合わない」と思って、なで肩の癖にメンズっぽいのを好んで着てた。それだと何となくねずみ男っぽくなるんだよねー。
骨格診断だとウェーブで、特に上半身にボリューム持ってくるとシックリくるのを知ったよ。もっと若い時に知りたかったよ。ねずみ男時代が長いんだもん。

264 :
ウェーブだし涼しいしでミディ丈のサーキュラースカートみたいなのをよく着ているんだけど、ジブリみたいねアニメ好きなの?と還暦近い上司に言われる
痛いババアと思われているのよねきっと

265 :
私もサーキュラースカート好きだけど、ジブリという発想がイミフだわ・・・・
ダメなのかしら

20代の頃は美脚パンツブームwみたいなのあって、ほぼ365日パンツの頃もあった
ミリタリーウエアとかも興味あって、カジュアル一辺倒だったなあ
今はスカートが多いけど、ショップで試着とかすると、必ず店員さんに
「スカートが似合いそう」「普段からスカートのイメージ」みたいに言われるから、
やっぱり元々女顔(そんなのあるのか?w)なんだろうなあ

266 :
美脚パンツって懐かしいね。
私も好きだった。
ワイドパンツとか、今みたいなパンツが苦手。

267 :
美脚パンツ、セオリーやMプルミエにお世話になったなぁ

268 :
私も今のパンツは苦手
だけど履いたらめちゃくちゃ楽
おばあさんになってもできる格好

269 :
スーパーや近くのデパートやらで服装を変えることはないかなぁ

270 :
スーパーは服装的には家の延長
突然の災害に備えて、出られる程度の服は着てる
電車に乗るときは着替える

271 :
>>269
遠くのデパートなら?

272 :
畳サンダルって気持ちよさそうだなーと思いながら見てしまう

273 :
きっちりした恰好好きだけど、家事をちょこちょこできなくなる ガーデニングも好きだからやるかも、の日はどうしてもデニムやTシャツになってしまう

みなさ

274 :
>>273
ごめんなさい、途中で送ってしまった

皆さんキレイ目の格好の時家事はしないのかな、それとも着替えを頻繁にされてるのかな?

275 :
>>274
わかる。
よそ行き()の服装で午前中出かけて帰って家事して、午後また出かけるような日はとりあえずトップスはそのままでボトムだけ部屋着のスェットやデニムな変えてる。あとはエプロンさえしとけば。

しかしよそ行きで出かけるような機会がどんどん減ってくよね。
若い頃はスニーカーでデパート行くなんて考えられなかったわ。

276 :
よそ行き服で家事はしない
特に今の時期は汗かくし臭かったらイヤだもん

所で初歩的質問です
マニキュアとベデュキアは同じ色の方が良い?

277 :
>>275
うん、でもスニーカーでも自分のシュークローゼット内のカーストはあって、
近所のスーパー行きはユニクロ、ちょっと遠出は新し目の革の白、とか3段階位に別れてる。
自分にしか分からないTPOみたいな。

278 :
>>276
爪は、手と足、全く同じにはこだわらず、系統を揃える感じかなあ。
手より足は濃い目にする、とかそんな感じ。

279 :
>>276
足は黒、手はグレージュみたいな感じで敢えて色の系統も変えるよ

280 :
>>1 >>2 >>3
【ランキング】Yahoo!ショッピングのファッション【口コミ・売れ筋】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1531525036/
ヤフーショッピング大賞、総合賞 | 2017年 年間ベストストア 受賞ストア
https://shopping.yahoo.co.jp/stores/beststores/year/2017/fashion/
レディースファッション部門    レディースファッション部門で2017年の頂点に立った上位3ストアに贈られる賞です。
オシャレウォーカー
soulberry
イーザッカマニアストアーズ

インナー、ルームウエア部門    インナー、ルームウエア部門で2017年の頂点に立った上位3ストアに贈られる賞です。
京都発インナーショップ白鳩
トリンプ&アモスタイル ヤフー店
三軒茶屋通信インナーウエア三恵

バッグ、ファッション小物部門    バッグ、ファッション小物部門で2017年の頂点に立った上位3ストアに贈られる賞です。
ギャレリア Bag&Luggage
ブランドショップAXES
リヴェラール

アクセサリー部門    アクセサリー部門で2017年の頂点に立った上位3ストアに贈られる賞です。
エスプワール Yahoo!ショップ
ジュエリー工房アトラス
ヴィーナス ジュエリー


カテゴリを絞り込む
ドレス、ブライダル 着物、浴衣 水着 学生服 コスチューム、コスプレ衣装
関連カテゴリ
メイクアップコスメ 美容家電

281 :
フットは季節問わずビビッドな色にしたいから絶対手とは合わせない
事務系の客商売だから、手は冒険できなくて淋しい

282 :
手も足も爪は一見地味にしてる
サンダルやバングルブレスレット指輪にひとくせデザイン、色柄ものや重ねづけが増えたせいかも
フットの単色塗りと同じ色をハンドのフレンチに使うのが最近お気に入り

283 :
爪が変形してきてマニキュアできないわ

284 :
>>261

それってある意味最高に似合ってる

285 :
>>274だけどありがとう

エプロンも良いね!割烹着みたいなの、丈が長ければ全身覆われて着替えいらないかも 今の時期は暑くてその気になれないけどw

なんとなく外で着飾って家汚い人になりたくなくてかと言って家キレイで自分がゆるいファッションと言うのも好みでなくて そのバランスが難しいなと悩んでました

286 :
もう、暑すぎて長ズボンが無理だ

287 :
家じゃ丈が長めのTシャツ一枚で過ごしてるわ

288 :
>>287
本当に?奥様エロすぎ

289 :
>>286
こう暑いとファッションなんて関係ないよね
どうせ汗だくになるし
外出の時は大きめのTシャツに薄地のワイドパンツにしてる
近場に行く時はビーサン
ピッタリした服はマジ危険

290 :
>>289
大きめのTシャツにワイドパンツって
なんか巨大化しそうね

291 :
>>290
中身がね

292 :
気に入ってる服に汗がつくのがすごく嫌
洗濯するのは劣化してお別れが近づいてるみたいで嫌
だから無印のTシャツばっか着てるよ

293 :
そうなんだ?私は基本家で洗える素材のものを買いたいから、着たらほぼ絶対洗ってる
確かに洗うと劣化はしていくんだろうけどそこまで顕著でもないような
冬場のアウターはさすがに毎回洗うのは無理だし素材的に洗えないのはしょうがないけどなるべくそういうのは買いたくない
春夏で洗えない素材はよほどじゃないと買わない

294 :
新・潰れそうなファッションブランド Part.1
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1530993920/
■ジーユー事業:第3四半期3ヶ月間の売上収益は608億円、前年同期比3.3%増、営業利益は59億円、同20.0%減と、増収減益。
商品の販売不振、品番数を大幅に増やしたことによる売れ筋商品の欠品の発生によります。
http://www.fastretailing.com/jp/ir/financial/summary.html
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea9a-ui5y)2018/07/14(土) 17:33:14.29ID:vaiEyM1h0
GUが2期連続の減益に 「売れない商品を大量に抱えてしまった」
http://news.livedoor.com/topics/detail/15010038/
35 GUは中途半端過ぎる
55 guは年々ダサくなってるな
58 明らかに力入れなくなったよねgu
63 GUの服ってトレンド取り入れすぎでもう変な服しか売ってないじゃん
ワイドパンツ ビッグシルエットシャツ 半端丈 変な英語入りアイテム
68 企業とコラボしたやつも超いらねー 買うのためらうやろあんなん
123 ビッグシルエット、ワイド、ヘビーウェイト この辺にこだわりすぎて変なのしかない
90 GUってマジで生地ペラペラじゃん GUの冬のアウターとか買ってるやつマジで気が知れん

89 GUって前はネットのサイトが見やすかったのに 今すげえ改悪されて見づらくなってるよな。
なんなnアレ ユニクロと同じ感じにしろよ
100 クッソ見づらいけど、それでもネットアプリでひと通りラインナップ見られるからそこで気になるのないと行かない
そしてついで買いも起きない このループ
>>1 >>2 >>3
101 男は服屋少な過ぎだよな 女ものはいろいろお店あって選択肢あるけど

117 小売飲食セクターみたら結構ボロボロでワロタ・・・
吉野家、プレナス(ほっともっと)、トリドール(丸亀)、サイゼリヤ、
所得上がってるわけじゃないのに貧乏人大好きな所が客離れしてる
72 アベノミクスすげー!服 ビール コンビニまで売れなくなってしまった アベノミクス万歳!

295 :
私も洗える素材を選んで買ってる
というか洗えないと気持ち悪い
お気に入りは必ずネット使用で裏返して入れると劣化が遅くなるような気がする
てかそこまで劣化しないし、劣化する前に飽きる…

296 :
本当に気に入ったものは必ず2枚以上は買うようにしてる
でも片方を洗濯繰り返しててもそこまでひどく目に見えてくたびれることはない気がするな

水洗い不可のものは基本的には買わないけど、水洗い不可のものも洗える洗剤(シルクやレーヨンも洗える)で家で洗うようにしてる
やっぱり自分で水洗いした方が気持ちがいい
ウールのコートも洗えるみたいだけどそれはさすがにまだやってない

297 :
>>293,295
たとえ、Tシャツでも好きなブランドなんかで気に入ってたら
こうなってしまうんですよ

神経質なんです
言葉足らずで申し訳ない

298 :
>>297
だからガンガン洗えるよう、別に好きでも無い無印のTシャツを着ているってこと?
どうせなら好きな服をガンガン着て、くたびれたなと思ってお別れしてもまた次の服を買うほうがいいんじゃないの?
ナンシー関が滝沢秀明を指して生前、「大事にとっておいて腐らせちゃった最高級マスクメロン」と形容していたのを思い出した

299 :
本当にお気に入りの服は意外に着れない
なんかわかる。矛盾してるんだけどね

300 :
>>298
ほんと、おっしゃる通り
そうなりたい

301 :
どんなに気に入った服でも2年後には飽きて着なくなる性分という事にようやく気付いた
なのでワンシーズンで着倒すつもりで気に入った服を着るようにしてる
シーズンに着られる日数はどれだけある?と数も増やさないように我慢してw
キレイなまま箪笥で朽ちていく服は偲びない…

302 :
今年も着たかったものがくたびれてて捨て
でももう同じようなものが見つからない、てことあるから2着買う気持ちわかるなあ

303 :
色んなデザインの服を箪笥いっぱい買っても
ヘビロテするお気に入りは自然と決まってくるもんね。
お気に入りは2枚買いとか色違いでもう一着とか
40代になってからは「アリ」だと思うようになった。

304 :
>>303
そうね、若い頃はいろんな服が着たかったから
同じの2着とか色違いで買うとか考えもしなかったけど
この年代になって似合う似合わないがはっきりしてきてからは
普通にするようになったわ

305 :
以外とシンプルなTシャツなんかが理想の型の物に次になかなか出会えなかったりするので
普段は無印というのは分かる気がする
気に入ったから同じものをもう一枚買おうと思ったときには売り切れだったりするんだよね

306 :
もうお洒落よりもこの暑さと汗だくが問題だわ…
外国人観光客のオバサンでもタンクトップ、短パン、ビーサンでうろうろ羨ましい

307 :
日本人でもタンクトップ短パンビーサンやっちゃいなYO!

308 :
>>307
自分ちの庭でも恥ずかしい、お隣さんがいつ覗いてるか分からないから
アラフィフのタルタル太股を見られたくない

309 :
>>296
シルクやレーヨン可の洗剤教えて
欲しいです

310 :
パンツのシルエットがやたら太ももぴっちりな
パターンが多い

311 :
>>295
ネットに入れるはいいけど裏返しで洗うとほつれの原因になりやすいので
洗う時は表にして干す時に裏返すのが良いかと

312 :
70代の母が、暑がりだから去年ぐらいから普通にお出かけ服にノースリ着てくるようになって
(一応カーディガンは持ってる)、ちょっとびっくりした、別に変じゃなかったけど
あんまり肌を露出するのは下品、って嫌がるカタブツな人だと思ってたのでw
40代の私はまだなかなかそこまで勇気出ない・・・・私も70歳超えたらできるようになるのかしら

最近はマント型やケープ型のニットやブラウスがトレンドだから、気に入るのあったら色ち買いして、
二の腕隠しつつノースリ感覚を味わってるわ・・・・w
顔が小さいので、利き腕の右側の二の腕の太さが、顔の大きさにだんだん近づいているのでは?と
鏡見るたび恐怖におののいてる

313 :
>>306
外人は化粧もしてないよね
この暑さで化粧してもドロドロに落ちるから夏の間は化粧するのやめたw
化粧しないとなんか衛生的な感じだよ

314 :
高級車乗って自分は偉いと勘違いした運転してる馬鹿
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1467178951/
自分に自信がないから高級車に頼るんだろ?
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1461668295/
ZOZOTOWNの前澤友作氏、事故で車が大破 これ修理できるのか? - NAVER まとめ
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
前澤 友作(まえざわ ゆうさく、1975年11月22日 - )
スタートトゥデイ創業者

スーパーカーで交通事故を起こしてしまったようなのです
▼事故現場は幕張メッセ(千葉市美浜区)近くの、中瀬2丁目交差点の手前
▼前澤友作の事故にネットも騒然
フルカーボンだったような。。これだけフレームがっつりいったら修復不可能でしょ。
▼なぜこうなった? 前の車を抜こうとして踏みすぎてスピンか?
無謀な追い越しを行ったところ誤ってスピンしてしまい、クラッシュした模様。
前の車抜こうとして踏みすぎてスリップしてそのまま馬力強すぎて勝手にスリップ、一回転
… 前澤成金ウンコ君やっぱきっしょ
▼当てられた方がメルセデス
当てられた車が無傷、マシンガンに攻撃されてもびくともしない車
▼ネット民の反応
前澤君は運転がクソ下手と証明されたから、2度と公道で走らないでくださいね
事故を起こして現場検証からレッカー移動するまでの間、オーナーはずっと事故現場に留まってるんだろ?
被害者のマイバッハ所有者もいるしな。 これは恥ずかしいだろ、まさに晒し者じゃん。
馬鹿にされ、後ろ指を指されて、さぞ屈辱だったろうな。 ま、自業自得だけどw
明らかに無謀運転の結果の事故だろこれw 人としてダメな事故

ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/shop/1527216216/

315 :
えー46だけど普通にノースリ着てるよ
振袖ないし

316 :
ノースリの方がかえって暑いけどね
大きめTシャツが一番涼しい

317 :
ニット地よりも布帛の方が涼しいからTシャツは暑くてどうも

318 :
>>317
編み地はどうしても熱がこもるよね
麻の平織りが一番涼しい

319 :
ペデキュアを全部違う色にしたら遊び心があって夏らしくて意外と良かった

320 :
メイクしないのはいいけど、それなりに顔の造作が整ってないとギョッとするよ。

眉毛なしノーメイクで小太りだったりすると、ちょっと頭のおかしい人なのかな?と思ってしまう。

321 :
>>315
いいなあ。
162、49キロで普通体型のはずなのにフリソデ気になってたまにしかノースリ着れないよ、、

322 :
無性に肩出し着たいけどどうだろ
着てる奥様いる?

323 :
>>309
ハイベック使ってるけど縮まなくていいよ

324 :
わかる
定番のパンツとかでも次のシーズン微妙にかたち変わってたりするから
自分にぴったりだったらすぐ二枚目買っておく

325 :
>>309
294です
プロウォッシュという洗剤
シルクもレーヨンもカシミアも失敗知らずで洗えてます

326 :
エマールやアクロンでも失敗したことない

327 :
シルクのスカーフが手洗いできるのか悩む

328 :
>>323
>>325
お二人ともありがとう

329 :
>>326
うちもエマールやアクロンだわ。

330 :
>>327
エルメスのスカーフ、エマールで洗うよー
手洗いして普通にアイロンかけたらサッパリきれいになる

331 :
>>330
そうなんだ!
ツイリーのお手入れに悩んでたんだ
横山だけどありがとうー

332 :
>>331
横山じゃない
横です...

333 :
>>330
ありがとう。
ガンガン使ってガンガン洗います

334 :
横山かわいいよ横山

私はどうしても今の流行のものが受け入れられなくて歳とったなぁと思う@40
シャツの前だけINするのとか若い頃なら何も考えずにやっていたんだろうなぁ

335 :
>>326
水洗い不可のものでも?

336 :
>>335
うん、ハイブランドも重衣料以外は全部洗ってる
水洗いどころかドライ含めて一切洗えないと表示されてるものも今までの経験から洗えそうなものは自分で洗ってる

337 :
地元より、都内行った時の方が、40代位の人のノースリーブ率高かった
地元じゃそれこそ外国人くらいしか着てない
今日出かけなくちゃならなくて、カーディガン着たら汗ではりついたから、
思い切ってノースリーブのトップスに日傘で出かけたよ
(一応、冷房除けにカーディガン持ってたけど結局着なかった)
最初落ち着かなかったけど、別に誰も気にしちゃいないねw自意識過剰だった
それで気付いたけど、それこそ60代くらいになるとかえってノースリーブの
人が多いんだね

338 :
プロウォッシュ私も使ってる
二年目以降のコートもダメ元で洗ってるけどこで今のとこ全然大丈夫
手触りもふわふわになって毛玉まできれいになくなったのはびっくりした
絡まってた繊維がほぐれるのかな?

水洗いOKの手洗い表示のものはアクロンも使ってる
自分で洗うとさっぱりするよね
ドライでは水溶性の汚れは取れないもんね

339 :
>>337
年取った方がおしゃれの自由度は上がるわ
婆さんの金髪や、白髪のムラサキなど髪色もそうだよね
近所に金髪オカッパでオーバーオールがトレードマークのおばあちゃんいるの
すっごい可愛い

340 :
私はサンスターのドライアップでいろいろ洗います。

341 :
60代くらいになれば脇の処理いらなくなるかしら
毛が弱まるわよね

342 :
>>341
剛毛なままの人もいるからなんとも

343 :
>>338
クリーニング出して大切に着ていた白いワンピースを久しぶりに出したら汗じみが浮き出て、白い服はどんどんきたほうがいいんだと思った。

344 :
>>341
脇なんて安いから脱毛すればいいのに

345 :
>>344
脇汗が多くなると聞いて脱毛出来ないわ

346 :
ワキ毛ボーより脇汗を取るわ

347 :
脇の脱毛して脇汗が増えるとは感じなかった

348 :
>>337
都内だとバーンとした二の腕のマダムがノースリワンピとか着ててかっこいいよね
なんていうの、サッチーみたいなノリw

349 :
息子が大きめのTシャツ涼しいよ
って教えてくれたから買ってみた
生地が厚くても涼しくて
色違いも買ってこればかり着ちゃいそう

350 :
平織りの生地ならもっと涼しいのに

351 :
カットソー類の洗濯って色落ちするのが嫌なんだよね
ナス紺好きにとっては死活問題だよ

352 :
え?色落ちすると死ぬの?w

353 :
【ZOZOTOWN】服ログ・MBラボ(ユニクロおすすめGUおすすめ)【WEAR】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1531787008/

354 :
>>331
地味に笑える…w

355 :
>>351
クエン酸入れたらいいよ

356 :
>>351
黒・紺みたいな濃い色専用洗剤もあるよ
私はブラックファッションってドイツ製を使ってる

357 :
>>351
もちろん陰干ししてるよね?

358 :
別にアクロンでいいわー

359 :
脇2、3本しか生えてこなくなった48歳の夏

360 :
>>356
ドイツで暮らしていた時使っていたよー。
日本ではお湯洗いではないから、普通にエマールだけど。

361 :
6月くらいからノースリか長袖かどっちかだわ。
半袖の服はなんか素敵に思えないので
Tシャツ以外持ってない。
暑さは寒さは素材で決まる気がして、袖の長さはあまり関係ないような。

362 :
自分もノースリばっかり。
でも形には気をつけてて、タンク部分が内側に
入ってたり、細かったりで、肩が出るのは着ない。
途端にムッチリするから。
腕の太さはそんなに気にしてないな。

363 :
>>355,356,357
ありがとうございますー
一応、パーウルとかいうドイツの洗濯洗剤は使ってたり、干すときは影干しにしてたりと、
最善の策はとってるんだけど、それでも絶対に色落ちしないわけじゃなさそうなんで
神経すり減らしてました
これからはクエン酸入れるのマストにしてみます

364 :
>>361
わかる!
半袖って一口に言っても袖丈や袖口の幅はまちまちで
しかも着た時に肩のラインがどうなるかが
袖先までのシルエットにもろ影響するんだもの
だから自分と相性のいいものにはなかなか出会えない
「袖口がもう少し狭ければすっきりするのに」
「もうちょっと袖丈がある方が好みだなぁ」
「肩先があと1cm外側にあったら袖がこんなに外に広がらないのに」
…みたいに何かしら不満な部分があることが多いの

365 :
今年はセールで狙ってたワンピとバッグが買えて嬉しい

二の腕出してる奥様多いのね
脇の下に傷があるから見えないような服と振る舞いになるから涼しそうでいいなぁ
夏の長袖は他人も暑苦しくさせてしまいそうだもんね

366 :
ノースリ着たくて我慢してたけど、着てる奥様が多くて嬉しい。
私も我慢せず着るわ!

367 :
近くの美容皮膚科で脱毛両脇一回2500円だった
思ったより安いからやりたいな

368 :
私は脱毛後から半端ない脇汗で後悔している
ノースリなんて着たら脇汗を受け止められない

369 :
>>361 369
禿同
自分は立派な振り袖持ちだけど思いきって出した方がスッキリして見えるからそうしてる
医療脱毛が回数制限なしで3500円位と安くなったからノースリーブのハードルが小さくなったのも理由にあるかな
確かに脇汗は増えたかなとは思うけどこまめに拭いたり服の素材や色に配慮してるよ

370 :
>>368
ボトックスしたら?

371 :
>>362

372 :
私も中途半端な長さの袖が嫌いだから
1年中長袖かノースリーブ

今は無印で買った綿ニットのタンクトップ着てる
(でも前が深く開いてるので後ろ前に着てる)

373 :
腕が長くて困っているから、夏は半袖やノースリーブで助かる

374 :
テナガ奥様

375 :
裏山!!

私は逆に、腕が奇形レベルで短いからノースリしか着れない。

376 :
>>368
ブロガーがこぞって紹介してる脇汗止めクリームみたいなやつ、効果あるのかな?
なんか脇汗をせき止めるって不自然な気がして怖いんだけどw

377 :
>>376
身内が制汗スプレーでめちゃくちゃかぶれて大変だった。
押さえようと毎日かなりスプレーしてて、皮膚も柔らかい部分だし

378 :
ちゃんとした外出以外の時は制汗剤は使ってない
暑いときに汗かくのは体の自然な反応だろうから汗をかける時はかいた方がいいような気がして

379 :
>>376
〇ースピレックスかな?
2年前にかぶれて酷い目に遭った
確かに脇汗は止まったけど痒くて痒くて無意識にボリボリ掻いてたら
色素沈着して脇が茶色くなったわ

380 :
>>379
いや、なんかデトランスαとかいう外国製の。
やっぱかぶれるよね、自然に出てくる物を止めるんだからw

381 :
欧米のマツキヨみたいなところで売っている制汗剤も効果あるけど、一度そのまま寝てしまったら、痒い気がして使えなくなった。
shiroのボディミントは汗臭いときにつけるとすっきりするから使っている。

382 :
クリニークのロールオンのやつはめっちゃ効く
乾くのに時間かかるからちょっと面倒だけど
あとやっぱり肌に負担がかかりそうなので
「これは目立つ」って服の時だけ使う

383 :
脱毛通ってたとき、制汗スプレーは毛穴がつまるので避けてくださいって言われた
それ以来、汗拭きシートで拭くのみ
男性向けのとかはスースーして気持ちいい

384 :
ここまで副乳餅の奥様はなし、か
出産で大きくなってますますノースリ着られないわ

385 :
>>384
Me tooですわ奥様
両方あるんだけど、片方が目立つようになっちゃってフレンチスリーブしか着れないわ

386 :
>>385
me tooワロタ
はあちゅう今話題だしねw

387 :
40過ぎた人がノースリーブを着ているのは正直あまり見たくない

388 :
こんだけ暑いと仕方ないべ

389 :
あまり好きじゃないから自分では着ないけど
他人が着てるのは全く気にならない
何が気に入らないのかもわからない
少々フリソデになっててもすっきり出してるのいいと思うけどな

390 :
二の腕はいいけど脇が気になるんだよね 清潔感がしなくて

391 :
巨乳の人のノースリってほんと卑怯
まじでうらやましい

392 :
だね。ムチムチ太い腕を大胆に出してるのもまあ潔くていいんじゃないか

393 :
副乳って知らなかった。。

394 :
今年は暑さがハンパないし、年齢的にも更年期か?ってほどに暑いから
開き直ってフレンチスリーブかもうちょい短めの?肩は隠れますけと、
腕丸出しのヤツを着る事にした
こんなに腕を出すのは久しぶりだけど暑さには勝てん

395 :
肩は隠れますけどの間違い

396 :
ノースリーブからたぶたぶの肉が見えるのも嫌だけど、40過ぎで痩せてて筋肉つけている女性の腕も痛々しい

397 :
暑いっていうのももちろんあるけど、
いいなと思うトップス、ワンピが袖なしばかり
というシンプルな理由が一番だな。

398 :
40過ぎたらどんな美人もそりゃ若者と比べれば存在自体が汚いんだから
隠そうが出そうがどっちでもいいし、誰の目にもとまってないからなんでも好きなもの着ればいいと思うわ

399 :
でも、ノースリはごく限られた人だけだけど60代、70代でも
大宅映子さんみたいな人が着てたら見惚れてしまう

400 :
>>398
そう思って開き直ってる
ただ下半身はなるべく出さずにって言う自分でも謎のこだわりが
見苦しいのは承知なので唯一姿勢には気をつけてるつもり
しかし、誰も見てないから無駄な努力

401 :
自分が10代20代の時に40代とか年上の人達の服装なんて1mmも気にしてなかったわ。
なので気にする必要なし。

402 :
>>401
確かにそうよねw
若い子は若い子を気にしてる
オバサンが肌出して!って言うのは同じオバサンだから気になるんだよね

403 :
>>386
はあちゅうの文字列みるとちゅうえいが脳内に登場するw

404 :
ギリギリ二の腕に種痘の跡がある人がいる年代だよね
わりと気にしてノースリーブ着ない人もいる

405 :
>>387
見なきゃいいのよ。

もう顔も若くないんだから、腕だけ若かったら逆に変だし、ぷよぷよ腕だって平気よ。

406 :
フレンチスリーブで中途半端に出すよりは、ノースリーブの方がまだすっきりして見えるかな、
さらに内側にくれてるアメリカンスリーブの方が、よりほっそり、肩のラインも綺麗に錯覚wして見える

407 :
>>404
旦那が年下だから、虫刺されと間違われて辛かったわ

408 :
虫刺されを教えてくれるのってそんな辛い事かな
何度説明してもわからないバカだったとか?

409 :
うちの地域ではBCG、BCG言うてたな

410 :
BCGと種痘は別のものだよ
種痘は天然痘のワクチン
BCGは結核のワクチン
今もやってるのはBCG(9個の針跡×2)

私(42)はBCGは受けたけど種痘は接種してない

411 :
45だけど、両方あるよ

412 :
43歳だけど、ない
だんだん近づいてきた

413 :
種痘は1976年を境に日本では行われていない、だって

414 :
もうすぐ41でないわ

415 :
>>414
そりゃ76年以降やってないんだから41ならないでしょ

416 :
胸も大事と思ってナイトブラ買ってみたわ。
遅いかもしれないけど、これ以上垂れない様に!

417 :
>>408
文盲でかわいそう

418 :
>>417
私にはあなたのほうが頭悪く思えるわw

419 :
変わらんよ

420 :
アラフィフの今ごろになって急に2つめピアスを開けようか迷いだして....
普段の装いはカジュアル地味め普通だから良いかなと。
そこにはチビダイヤ入れっぱなしにしとこうとか考え中

421 :
いいんでない?
涼しくなってからのほうがなんとなく早く治りそうだけど。
40超えたら光り物身につけないと

422 :
エクラのこの水着
ttps://flagshop.jp/eclat/shop/g/g3208470000EP_r10763/
ほしいな〜って見てます。奥様的にいかがでしょうか?

423 :
ピアス開けて30年になるのに今になって金属アレルギー発症したっぽい
メッキはもちろん18金のピアスでも外した後に少し腫れてジュクジュクしてる
試しにアマプラのセールで激安だったサージカルステンレスのピアス買ってみたわ
これで大丈夫だったら金属アレルギー確定って事かしら
今まで集めた金のピアスがあまり使えなくなると思うと残念

424 :
>>423
ピアスじゃないけど何かステンレスの入っていた金属アレルギーになってROLEXがつけられなくなったよ
質屋に売ったよ
寂しかったけど諦めたよ

425 :
>>422
ジム用の水着と大差ないなー、と思った
シャーリングで体型隠せるんだろうけと画像だとイマイチわからん

426 :
>>421
ですかね、涼しくなるのを待ちます。

427 :
暑くなると首元が開く服が多いからバイザヤードばっかり着けちゃう
爪留めもあるけど、私が着けるとなんとなく野暮ったい印象になるんだよね
定番だと思うけどなんでかな

428 :
>>422
いいと思うけど、若い子は最近はリゾートでも長袖短パンのような露出ゼロ系なのに対し、その水着は露出多いね。

429 :
>>422
いいと思うけど、若い子は最近はリゾートでも長袖短パンのような露出ゼロ系なのに対し、その水着は露出多いね。

430 :
最近は若い子でも露出控え目なんですか!地方ですが、ママさんたち(若い)はビキニです。
うーんどうしようかなあ。

431 :
>>430
あなた40超えでもう若くないじゃん
年相応がいいよ

432 :
海に全然行かないから年相応の水着がどんなものかよく分からないわ

433 :
>>430
元ヤンのママさんならビキニ着たり露出したりしそうだけど
自分の属性に合わせたら良いと思いますよ

434 :
40超えてビキニを一瞬でもどうしようか考えられる発想が素晴らしいわ
高齢出産だけど子どもとプール行くとき絶対ラッシュガードがっちり着込む
肉感がたるんでるしお腹の皮伸びて縮んだ感がもうね…

435 :
その水着別に露出過多だとは思わないけどなー

436 :
>>434
私も高齢出産で一語一句同じ
上下ラッシュガードでガッツリ覆ってるわ

ただ海外行ったら露出してもアリかなと思ってる

437 :
40代ってほんと差が広がるよね

438 :
太くても弛んでても自信満々でバーンと水着も洋服も楽しんでる人はそれはそれで素敵だと思うようになったわ

439 :
>>434
私も高齢出産、プールなんかは旦那に頼む

440 :
>>438
うん、せっかく生まれてきたんだから好きにやるのが良い。
周り気にして目立たないよう無難にするのってもったいない

441 :
TPOもあると思う
市民プールやファミリー向けのビーチなら何でもいいと思うけど、リゾートやホテルのプールでラッシュガードで全身真っ黒とかゴキブリか芸能人なのって思う
え?何でここにいるの?

442 :
>>441
肌を露出するのがどうしても嫌な人もいれば日光に弱い人もいるし、何が何でも焼けたくないけど水辺を楽しみたい人もいる
なぜリゾートやホテルではだめなの?
Tシャツ着たまま入るの禁止なのに着てるとか、刺青お断りなのに露出してるとかルール違反を犯してるのでなければそれこそ何を着ててもその人の自由だし
それがその人のTPOだと思うわ

443 :
>>442
だめじゃないけど、ふさわしくないよね。
野暮、無粋と思われたくないじゃない?

444 :
ドレスココードってあるでしょう

445 :
まちがえました
ドレスコードね

446 :
ドドスコみたいね
しゃっちが黒のラッシュガード着なくて、明るい綺麗柄とかのラッシュガードを着ればいいんじゃないの?
ホテルやリゾートだからビキニじゃないと!って決まりないし

447 :
好きなの着れば良くない?
誰も見てないし、見られてもその時の一瞬だけよ
自分が着て気持ち良く過ごせる物を着たらいいよ

448 :
>>422
中国人観光客のお母さんが着てそうな水着

449 :
四十路越え!  (角川文庫) – 2013/10/25
湯山 玲子 (著)

四十路の恋愛は、現世利益のせめぎ合い。「すべては自分から」という心意気で。
性、仕事、美容、健康。四十代での早すぎる退廃を避け、現代を生き抜く
具体的アドバイスに満ちた、金言エッセイ集!

残念ながら、評者のまわりには性のことを気軽に口にする女性はいない。時に合コンに
出席しても、話している充実感のない空疎な話に終始する。
ああ、こんなに思いを率直にはきだしてくれる人がいてよかった。
https://bookmeter.com/books/1218389

450 :
>>448
中国人のビーチスタイルはこちら

https://i.imgur.com/Eler2Xm.jpg

451 :
まわりを気にしすぎる必要はないし、必ずしも回りにあわせる必要もないけど、回りの人から見て、場にそぐわないなあ〜と思われる可能性があるってことだと思うよ。

452 :
>>450
リゾートでラッシュガード着る日本人、はたから見たらこれと五十歩百歩だと自覚して下さい

453 :
>>446
しゃっちがw
福岡の人w?

454 :
>>423
ピアスカバー?すれば平気にならないかな?
樹脂のやつ。
金属が直に触れないから。
ググってみて下さい。

455 :
リゾートでラッシュガード普通だと思うけど
日差し強すぎたら火傷するし

456 :
真っ黒だと異様だけど、>>446さんが言うようにカラフルな色柄ならいいんじゃないかな?

457 :
>>443
そうそう
ここで、日光アレルギーの人もいるしフジコフジコは別な話よね
太ってる人の話してると、でも病気で太ってる人もいるしフジコフジコと同じ論点ずらしだわ

458 :
>>457
たまに、こういうずれたことを言う人いるよね。傾向や多くの人のことを話しているのに、本筋が見えてないというか、わからないのかな?
それとも、私はレアなケースもわかるのよ!なのかな?

459 :
チュニックもいいけど刺繍とか視線が行くとこないとな
と思うこの頃

460 :
それがその人のTPOとか言っちゃうとバーリ・トゥードだね

461 :
ガリでもデブでもオババのきちゃならしい体露出されるよりはゴキブリになってもらってた方がいいです
ビキニとかやめてね

462 :
昨日ノースリーブを着て出掛けた
自家用車や屋外はいいけど建物内、特に飲食店は羽織物がないとキツい
結局外出時に荷物が増えるだけということで自分のお出かけ着にノースリーブは向かなかった
真夏以外のカーディガン羽織る時期なら袖がもたつかなくていいんだけど

463 :
四十路まで、真面目な女が…
若いときに遊んでなく、四十路になって遊ぶと狂うんですね。
年下の男に、タダだから相手してもらってるのに勘違いも甚だしいわ。
家族捨てて、両親や友人を裏切り…
http://baku#sai.com/thr_res_show/acode=8/bid=1453/tid=3995793/rid=271966259/word=%94N%89%BA%82%CC%92j/
       (“#” をとる)

464 :
>>443
あんたの考えが野暮じゃん。人によって色々な事情ってものがあるじゃない。
ふさわしくないとか単なる色眼鏡でしょーが。ガキかよ。

465 :
沖縄県民だけど海やホテルのプールでビキニ着てるのは観光客と外人くらいかな
基本海はTシャツかラッシュガード着ないとエライことになるから、ビキニの観光客見ると日焼け大丈夫かな…?と心配になる
よくリゾートっぽい感じのでっかい帽子と肩出しワンピ着てる方もよく見るけど、にわか雨通り雨が多いからあまりお勧めはしない
ハワイとかだとビキニでも日焼けしないのかな?行ったことないけど

466 :
40過ぎたら日焼け通り越して皮膚がかぶれる様になってしまった
羽織りもの着るようにしているけど暑くてたまらん

467 :
>>465
ハワイは大量の流出日焼け止めが珊瑚礁に悪影響って騒ぎになってるよ
ビキニと日焼け止めで気にしない人が多いような気がする
日本でよく見るパーカータイプではなく、長袖Tシャツタイプならそれほど浮かない気がする

468 :
>>465
ハワイの日差しも日本より強烈ですよ
ビキニは無理

469 :
>>467
珊瑚礁保護のため2021年から日焼け止めの販売禁止が決まったんだよねハワイ
今後はラッシュガードだらけになりそう

470 :
40代でもビキニいいと思うけどなー
だって海でしょ?
個人的には街中で露出激しい人の方がええ!?ってなる
日焼け止め禁止になったら完全防備するしかないけどさ

471 :
海にもプールにも全然行かないからラッシュガードを初めて知ったw
興味本位だけの質問なんだけど
透明屋根とかではない日焼けしない屋内プールだと見渡した感じは何を着ている人が多いの?

472 :
ラッシュガードにレギンスにショートパンツって国内外リゾート地に行くと沢山見かけるけど
毎回ラッシュガードとレギンス腐してるオバハンは
本当は海行ってないよね?
皆カラフルで上手に合わせてるよ
このご時世日焼け止めたっぷり塗って海入る方が非常識なのに、どんだけ情弱なんだか

473 :
>>470
夫は今でも嫁(私)が若いつもりでいるから、
「ビキニ着ないの?」と聞いてくる。
おばあちゃんでもないし、40代って水着に限らず洋服も微妙だね

474 :
>>465にわか雨降ってもすぐ室内に逃げるまでの数十秒はデカイ帽子が傘がわりになるんじゃないの?なんで駄目なの?

475 :
>>471
近場の区民プールだと、競泳用が多いような気がする

476 :
>>473
若い=ビキニという発想が少々古いね。
洋服っぽい上下の色が揃ってないタンキニが流行ってるし、ファッション業界的にもジェンダーレスが流行ってるから暫くはビキニは流行らないと思う。

477 :
>>465
リゾート地だからリゾートウェアを楽しんでるだけで実用性は二の次なんじゃ?
京都を着物や浴衣で散策を楽しむ感覚みたいな感じじゃないかしら

478 :
>>469
日焼け止めすべての販売中止ではなく、珊瑚に悪影響を及ぼす成分の入った日焼け止めの販売禁止

479 :
>>462
ノースリは、やっぱり羽織り物必須になるよね・・・・
数年前は、夏でも長袖着てた時期もあったけど、家族からの指摘もあって、
やっぱり見た目暑苦しく見えるのも良くないかな?って、ハーフスリーブの服を着ることが多くなった
肘の辺りまで袖があると安心感あるし、最近、ゆったり目ラインの服が多くて助かる

480 :
>>479
>>462の言ってる真夏でもカーディガン必須は、エアコンよけが必要になるからじゃないのかな?

481 :
>>480
うん、そのつもりでレスしたけど・・・・
結局、建物内外の温度差でカーデ持ち歩きが必須になる、ってことだよね

482 :
>>481
あら、そうなのね。ごめんね。

483 :
ラッシュガードとサーフパンツって西洋人でも普通に着てるけど
否定してる人はどこの話をしてるの?

484 :
でもノースリーブより袖があった方がジリジリした暑さは緩和される気がする
直接日差しが当たらないから
だから長袖着ちゃうな

485 :
>>474
沖縄は晴れててもいきなりスコールになったりするから、土砂降りになる上に風が強くて帽子被っていられなくなることが多いんだよね
観光地によってはすぐ雨宿りできなかったりするし
高い帽子だと勿体ないなーと思ってさ

486 :
沖縄って基本車移動だし、それほど気にしなくて良さそうだけど。
連休に沖縄行って来たけど、都内の方が暑い。

487 :
てことは雨合羽持っていくべきなんだね。

488 :
かわいい合羽ないかな?

489 :
>>455
水上コテージだと他のお客さんの格好なんて見てないよ 部屋から海に直行だから海で泳いでる時しか遭遇しない
上からオレンジとかのライフジャケット着てるしね

私は上が白で下が黒ラッシュガード
海からでたらロングワンピとか涼しい格好だよ
日焼けしたくないよ
モルディブ

490 :
>>488
私もカッパ欲しい

491 :
これを言ったらお終いだけど、絶世の美女なら全身覆ったダサい水着でも、革のオールインワン着てハーレー乗る時の峰不二子的なカッコ良さがあるだろうな

492 :
>>446素直な質問
ドドスコって何?
しゃっちって何?

493 :
>>491
普通に皆カッコよく着てるよ
中国人だらけの海しか行かないの?
旦那さんに、もう少しまともなところに連れて行ってもらったら?

494 :
奥様方は最近ヒールのある靴を履いてます?
先日久しぶりに3センチくらいのパンプスを履いたらふくらはぎがほんのり筋肉痛に
ペタンコとは使う筋肉が違うのねと改めて感じたわ
足裏も柔らかくなってて足の前方に体重がかかるのもキツかった
たった3センチなのに
週一くらいで履く日を作らないとこのままヒールの履けない足になりそう

495 :
アンケート馬鹿

496 :
ちょびっと股間が出るラッシュガードって
情けないカッコに見えそうだ
背中に風通るカッパ欲しい

497 :
それがね、ハマる人はハマるんだよね

498 :
>>492
ドドスコはラブ注入のやつだよね?
しゃっちはわからない

499 :
>>494
普通に毎日9センチヒール履いてるよ。

500 :
>>494
履けないし履いても似合わない脚になってるんだよね…筋肉の付き方が変わったんだろうと思ってる

501 :
>>492
しゃっちが、は方言
「なにがなんでも」「意地でも」みたいな感じ

502 :
>>493
何で話にいきなり中国人が出てくるのかわからないけど、私が行く場所では中国人の方が洋服似合うケリーチャンみたいな長身美人多いよ。
日本人は海外で見ると幼児体形だよね。日本人でも新潟県民とか大陸の血入ってる人は背が高くて洋服似合うね。

503 :
>>500
膝の肉がたるんでくるのよ
悲しいわね

504 :
>>501
ほーーーー
ドドスコもしゃっちがも打ち間違いかと思ってた
シャチみたいとかかなーって考えてた

505 :
>>502
妄想で海外旅行なんて全く行ってないことがよく分かった
哀れな人だね

506 :
>>503
工藤静香が短パン履いて犬の散歩画像貼られてたけど、
脚は細くて長いんだけど膝がたるんで人面疽みたいになってた…w
40過ぎると膝出しは厳しいわね

507 :
>>502あなたこそ、一度も海外行ったことないでしょ?
ダサダサな中国人が居る観光地ばっかり行ってるからそういう考えが出てくるんでしょうけど

508 :
確かに中国人でスタイルのいい人をよく見るね
特に脚の形が綺麗
台湾人は脚長でヒップアップしてる人多いし
日本人はお尻が薄っぺらくて脚の形がとにかく悪い
同じアジアでどうしてこうも違うのかね

509 :
椅子か正座かの違いと大分前に聞いたけど
このスレ対象者でも、正座を日常的にしてた人は限られるだろうしね
確かに中国人の脚は細くて長いわ

510 :
水着の話題が出ているから質問ですが
ワンピースの水着で下がスカートになっているのって
40代が着ても大丈夫?
可愛いから思わず買っちゃったけど若造りかななんて心配になって来た

511 :
>>508
アジアの中でもなぜか日本人が一番スタイル悪いよね。
海外で日本人ってすぐわかる。

512 :
歯に頓着しなかったようにスタイルにも同じことが言える気がする
小さい時から姿勢や立ち方でスタイルは変わるというのに親が躾けないもんね

513 :
>>509
ガリじゃないんだよね、新体操とかもそうだけど骨格が美しい。
私は日本で中国人の知り合い多いけど、みんなぎれいだし、センスいいよ。
ちなみにおしなべて大卒なので、頭もいい。

514 :
>>508
日本は肉を食べるようになったの近代からだし
正座も関係してるのでは

515 :
>>507
ダサダサな日本人しかいないところにしか行ったことない貧乏人乙

516 :
日本人腐してる婆は日本人じゃない人なのか
本人が体型が酷い豚なのか
まあどちらがなんだろうけど

517 :
>>516
うん、中国人がみんなスタイルいいってさすがに盛りすぎのようなw
都内だとコンビニ店員中国人ばかりだけど、日本人とそんなにスタイル変わらんよ

518 :
単純に考えて、人口比でスタイルがいい人が10倍いるわけだから、スタイルがいい人が多いという印象になるのも当然かなと思う。

519 :
>>517
そうそう
中国人コンビニや最近ではデパート店員にもいるけど
別に全然スタイル良くないw
直ぐにバレる嘘ついてまで日本サゲるとかお察し

520 :
IDコロコロ失敗してるのにまだこのネタひっぱるの?
お腹いっぱいだわ

521 :
誰がコロコロ失敗してんの?
中国人アてるの全員単発だけども

522 :
上海しか行ったことないけど、不細工な人がいる反面、身長が170後半ぐらいあって、顔もマネキンみたいに整った人も見かけた。
その話を北京出身の人に話したら、日本人は極端に美人もいないけど、粒ぞろいだと言ってた。

523 :
>>512
同意
あと、スポーツ選手見てて思うけど、批判に対する心持ちなんかも教えてないなって思う
試合中にコロコロ表情出しすぎるのも日本人だけ突出してひどい
負けた時、勝者称える人もほんと少ない
大して強いとは思わなかったみたいなコメントよくしてて唖然とする
外国人はこういうこと言わない

524 :
そうかな?ボクシングの外国人選手なんかじゃ
俺の方が絶対勝ってたみたいなやつかなりよく見るけど

525 :
>>523
韓国人ひどいけどそれは?

526 :
何の種目の話だろう?

527 :
>>523
そう?最近はリスペクトリスペクト敬意敬意とうるさいくらいじゃないかな

528 :
膝丈くらいのゆったりカジュアルなストライプのシャツワンピを買おうか迷ってる
よくあるビッグシャツにデニムのコーデはよくするんだけど、同じようにデニムを合わせるとやっぱり今よりも暑いかな?

529 :
日本人は道路やバスや飛行機やエレベーターの中でうんこしないからなあ
どこでもうんこする人種とは分かり合えないや

530 :
>>528
さすがにこの猛暑では暑そうw

531 :
色白でスタイルいい人は猛暑の中でも涼やかに見えていいね
なんかもう色白で痩せてるってだけで綺麗に見えて得してる気がする
40代でぱっと見で凄く白い人って少ないけど経年劣化で黒くなってしまうのかなあ

532 :
>>528
今年はレギンスじゃない?
デニムよりはマシかも

533 :
>>531
顔、首、両上肢は昔ほど白くない。経年劣化って言えばそうかもしれないけど
年々、焼けたら元に戻りにくい感は否めないわ
体幹と両下肢は白人並みに白いわね

534 :
>>532
レギンスですら暑くなってきました
ステテコが流行れば重ね着できるかもしれんがそれまでは諦めた方が良さそう

535 :
中国人女性はまず長身である事が綺麗な証なんだよね、確か。
顔はさておきね。

536 :
>>530
>>532
>>534
暑い時に着るのは厳しそうだね
やめとこう
シャツワンピのデザインが左右カーブして深いスリットっぽくなってる(膝丈だけどスリットは太もも半ばまでくらい)んだけど
このデザインだとレギンスはダメだよね?

537 :
麻のパンツ合わせたら?

538 :
>>531元々どこのメーカーのファンデも1番白いの買えばちょうどいいくらいだったけど、先日機械で測ってもらったら普通ど真ん中になってた…
女芸人みたいに肌しか褒めるとこないタイプだったから寂しかったわ
今日子供の学校行事にいったら本当の色白さんはちゃんと日傘さしてたからやっぱりキープする努力も必要なのね

539 :
うちのマンションの隣のベランダで女子高生がセッ○スしてる
http://jutnews.mefound.com/news/2018072011/?fr22463

540 :
>>536
菊池京子のサイトでfioのレギンスパンツ買ったのでスリットの深いシャツワンピに合わせている

541 :
>>536
暑さ以外の話はだったら問題ないと思うよ!

542 :
>>499
毎日履いて腰は大丈夫ですか?
若い頃に10センチヒールばかり履いてて椎間板ヘルニアになったのでお気をつけてorz

今は7センチです
膝は出したことがない

543 :
>>531
色白で痩せてるけど頭から滝汗かくので涼やかには程遠いわ

544 :
>>542
姿勢はいいから多分平気。腰曲がったままヒール履いてると負担かかると思う。

545 :
昨日職場の先輩が服は普通のナチュラル系なのになぜかすごいヒールしかもTストラップとかでなんかエロかったわ

今妊娠中なので控えてるけどヒールは年取っても履きたいなあ
五センチか七センチだと思うけど

546 :
>>531
色の白いは七難隠すだけど、程よく焼けてても雰囲気いい人はいるよ
長身で美人がスポーツ焼けしてるとセレブ感ある
だけど所謂日本人顔で体型だと色白を守るしかないなと思う

547 :
>>546
程よく焼いている人って劣化が早いなぁと思う。

548 :
>>502
これわかる。
仕事で都内の一流ホテルを結構な頻度で利用するんだけど、女性は膝下が長くて背も高い中国人が多い。
動作や行動見ると中国人ってすぐに分かるけどね。
ただ、男はちんちくりんだから、金持ちが見た目の良い女性を選んでるんだろうなと思ってる。

549 :
日本人も富裕層の出入りするようなところでは
モデルのような容姿の人ばかりだよ
縁がなくて出入りしたことないから自分と似たチビデブしか目に入らないんだろうけど

このパヨクみたいな婆ファッションに関係ない話延々とし過ぎ
相当醜い容姿なんだろうな

550 :
どこでもうんこしちゃうのと似てるかも

551 :
>>531
うちの会社に40過ぎのデブス毒女がいるけどぎょっとするくらい顔がどす黒いw やっぱりタバコ吸いはああなるんだと思う

552 :
>>547
程よく焼いてるのではなく生活の中で、美白!日除け!と燃えてない人の事です

553 :
>>551
ギョッとする程ならなんかの病気だよ。タバコ吸ってるだけで
他人が顔見てギョッと成る程にはならない

554 :
>>549あなた>>489でしょ
粘着してるねー
モルディブってセレブじゃないですか?! 凄い!
こういうレスが欲しかったんだよね
日本人の富裕層(つまりあなた)は庶民と違ってスタイルいいですよねー。ハイハイ。

555 :
程度の低い人だ

556 :
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
http://sakinews18.jungleheart.com/newsplus/1532034407

557 :
>>513
新体操なんて人類超越した骨格を持ってて初めて許される競技じゃないか…

日本チームの女の子を間近で見た事あるけど、ありえんくらい細くて足が長いんだよね
そんな子達でも世界の舞台に出たら見劣りしてしまうんだよなあ

558 :
>>554
そのリアクション貧乏人丸出しで失笑
醜い容姿の哀れな婆さん

559 :
海外住んでいた時に中国の人も沢山いたけど
富裕層や豊かなお家の人は背が高くて綺麗な人が多かった
でもそうで無い層は背も低く見た目もあまりよろしくなかった

日本人も代々良いお家の人は背が高くて綺麗な人が多いけど
そういうものだと思う

決して日本人が見劣りするとは思わなかったけどね
そもそも日本に旅行に来れる時点でお金に余裕がある中国人だし
そうじゃない層は中国の人でも背が低くてスタイル悪いよ

560 :
>>559
インドとかだと貧富によって容姿が違うのは分かるけど、日本で生まれが良いはずの皇族が美人揃いかと言われると。

561 :
>>560
皇室も明治天皇の頃までは背が高くて掘りが深かったんだよ
外戚の方達なんかは綺麗な方も多いし
あと旗本や武家の家系の人たちはもれなく皆さん長身

562 :
あ、あとイギリス含めヨーロッパでは
貴族階級や富裕層はもれなく背が高い整った容姿が多い
低身長は貧困層の特徴

563 :
>>561
「もれなく」って断言できる資料あるの?

564 :
そういえばダウントンアビー見てたら
貴族は背が高く使用人は低かった
栄養に差があった時代なんだろうね
血筋は鼻に出ると聞いたことがある

痩せないとファッションどころじゃないわ…
手足が細い人が羨ましい

565 :
ガリガリBBAなんて魅力ない
ちょいエロBBA路線で頼む

566 :
体格だのノースリーブ着れないだの還暦迎える人が書いてるの?

567 :
まあ、でもスタイルのいい人は中国人の方がより水準が高いと思うわ
日本人は顔がよくてスタイルがよくても脚がO脚とか斜め後ろから見たら
顔の輪郭がなんかおかしいとか必ずひとつ欠けてるよね

568 :
いいんでね?
容姿良すぎはニッポン村社会からは弾かれるだけ

569 :
ここ、ファッションスレじゃなかった?

570 :
お客さんが暴れてるわね

571 :
暑いから活性高くなっちゃった人をあちこちで見るね

572 :
突っ込みどころが多いと猛反論、それを受けて狭めてみると今度は気が触れた人扱いかw

573 :
>>566
ほんとこれ
手足短い豚が日本人サゲ
ノースリーブサゲ

574 :
>>572
もうずっとスレチの内容でいがみ合っててうんざり
あなただけに言った訳じゃないけど逆切れよくないよ

575 :
>>567
それらが純日本人だと分かるわけないのに
糖質だとそういう思考回路になるわけ?

576 :
場所によるわよ。
銀座やたまに恵比寿、中目黒は完璧すぎる女性見かける。
お年寄りが多い住宅地や田舎では浮いちゃいそうな人は自然と集まるんだろう。
当然のように美人がたくさんいる国は
浮かないからどこにでもいる。

577 :
スタイルの良い人は、よっぽど乗り遅れたファッションでない限り素敵に見えるよね
インスタなんかでもそう、ハッとするようなコーディネートでなくても、スタイルがよければ素敵感増して見えるし
私もがんばろーっと

578 :
モルディブ婆がチビで脚の形悪いから図星で発狂

579 :
体格の話ばかりいつまでやってんだ?

580 :
http://es18.organiccrap.com/newsplus/20180718112/

581 :
生まれて初めて中折れ帽子買ったんだけど浅く被ると頭の長い人っぽくなって鏡見て笑ったw
あと目をだすように女性っぽく被ると雰囲気ぶち壊しで超ダサい。
深く深く被って目を出さないようにするのがポイントなんだよね?

582 :
中折れ帽は男性ならタロサ、女性なら小池百合子がお手本になると思う
二人ともジジババだけど帽子に関してのキャリアとお金のかけ具合が違う、場数も踏んでる

583 :
背が162以上くらいあって、肩の高さが高ければ(顔の大きさで身長を稼ぐのではなく)
太めの人は絞るとか、痩せすぎてる人は適度に肉をつけるとかすれば、洋服が映えるとかスタイル良く見せることは可能だと思うよね
背が低いとか、身長はあっても肩の高さが異常に低いとかだと無理だと思うんだよね
いくらスタイル談義に花咲かせても、どうしようもない人もいると思うんだわ
何人の多くはどう、高貴な生まれだとどうって言っても自分は自分でしかない
こればかりは持って生まれたものもあるし40オーバーだし、清潔に気を付けて、健康を害さないおしゃれであればいいと思うんだけど

584 :
>>582
中折れ帽なんて一般人は被るべきでないと思うわ
滑稽でしかないもん

夏は日除けとしての実用品ていうならわかる

585 :
>>578
豚って図星で鸚鵡返ししちゃったの?w

586 :
手足が短く脚の形も悪くブスな上にデブ
あまりの醜さで低スペックな旦那と結婚するのがやっと
ろくな場所に連れて行ってもらえない貧困層だから
日本人全て貶さないと発狂しそうなんじゃないの
かわいそー

587 :
170センチあるけど、微妙に手足が短い。
でも小顔だから誤魔化せてる。
顔は整形出来るけど、スタイルは無理だもんね。
多少だらしない格好、例えばラスカルとか履いてもまぁ決まるからラッキー。

588 :
>>586
どうしたの?暑さで頭おかしくなった? お大事にね。

589 :
>>584
あたしゃ被るよ。あきらめないよ。

590 :
裾がぼさぼさの切りっぱなしのダメージ加工?フリンジ?デニム買った
足の甲とか脛にさわさわしてムズムズしてダメだ
裾あげしたいw

591 :
>>554
別人だよー!
私552は短足太足で小デブだよ
パスポートとカードさえあれば飛行機のってすぐ行けるから行って見ておいでよ

592 :
>>554
間違えました。私487は47でもあり全くの別人です。たまにここに来ます。

593 :
小池百合子の帽子、全然似合ってないと思う。

594 :
小池百合子なんて60超えてるのに参考になるわけない

595 :
中折れ帽はある程度身長がある人じゃないと難しいよね
だからそう大きくない人はヒールのある靴必須で

596 :
美容師の友達は帽子使い得意で、中折れもなんなく被りこなしてるよ。長身で色白美人だから余計かもしれないけど。

597 :
中折れは細面で立体的な顔立ちじゃないと似合わない
平たい顔族には厳しいわ

598 :
中折れ帽子ってわりと使いやすい帽子だと思ってた。
たしかに自分は鼻が高い。

599 :
>>587
手足の短い和田アキ子だったか
ゴツいスタイルの悪い反日ババア乙

600 :
>>591
貧乏だから無理だよ
脳内旅行で妄想で日本人叩いてるんだから

601 :
>>595
たいていのものは背が高くないとカッコ悪いと思うが

602 :
>>600
自己紹介乙
エアコンつけないと熱中症になるよー
気をつけてー

603 :
>>586
独身の喪女の癖にここに来てるあんたよりマシじゃない?
ここ鬼女板だから、結婚してから出直しなよ
その性格じゃけっなんか無理かw

604 :
スタイルが良い人と言えば、よく見かける40半ばくらいの長身の女性がいるんだけど
いつ見てもハーフパンツ&サンダルなのにわりと素敵なんだよね
恐らく骨格がキレイなんだろうな、ただ長身だけなごつい人とは少し違う

605 :
スクワット頑張るわ

606 :
>>604
首の長さも関係あるらしいね

607 :
>>584
一般人ガーなんて言うほど大層なもんじゃないよw中折れ帽
かぶっている人普通に見るし、おかしいなんて思った事ない

608 :
中折れ帽被って、
まっ黄色のスカート
ブルーのシャツのお姉ちゃん見たとき、
ディズニーのアトラクションの制服かと思った

609 :
>>607
ご高齢の方なんじゃない?
想像してるものが違いそうだよね

610 :
でもちょっとイタイ感じの人が多い
本人は自信満々そうだけど

611 :
>>610
同意。何だろう、本人お洒落に自信持ってるけどそれほどでもないっていう

612 :
>>611
雑誌とかで、これが流行ってると知識を仕入れて取り入れはしてるけど
自分の物になってない人というイメージ@中折れ帽の女性

613 :
血筋も何も、日本列島の北の方が高くて南に低い人が多いのは歴然としてるじゃないか。
地域によってショーケースの高さを変えてるのは知ってるでしょ。

>血筋は鼻に出ると聞いたことがある

江戸時代くらいまで歌舞伎役者は幼少期から鼻筋を通す為の道具を装着して寝てたけど
それは血筋が良くない河原乞食だからそうせざるを得ないって訳?

614 :
中折帽は今は亡き田中宥久子のイメージ

あと近所にグッチの中折帽をスーパーでも
犬の散歩でも見る度に必ず被ってる人がいる
あれしか帽子持ってないのかなあと思う

615 :
中折帽、少なくとも都内では被ってる女性多いよね
日除けになるし、頭にぴったり張り付きすぎず涼しいから私もよく被る
脱いだとき嵩張るからあまり脱がない日限定

一般人は無理〜というほど大げさではないにしても
ツバの大きさと、角度、髪型で雰囲気変わるから試着は必要で
数年間色々被ってみてやっとバランス取れるようになってきた
ショートヘアで襟元すっきりさせてチェーンピアス合わせると良い感じ
今年はコンランショップで買った白いのを愛用

616 :
>>614
私は萬田久子。
職場に、丸顔で顔が大きくてぽっちゃりの人がいるんだけど、中折れ帽被ってる。
すごくすごくおかしい。
彼女の友達が小顔でスラっとしたスタイルなんだけど、その人は中折れ帽凄く似合っているから、やっぱりバランスなんだよなー。

617 :
>>616
自己紹介かと思ったわ

618 :
帽子も似合う人と似合わない人がいるから難しい

619 :
首の短い人はお洒落目的での帽子は避けた方がいいような気がする

620 :
>>617
ワロタ
喋る人形の声で再生された

621 :
ハーフパンツ穿いてるムンク静香と矢田亜希子
劣化した膝は見せるもんじゃないと思った。
大人でも穿けるハーフパンツ!なんてありませんw

622 :
自分は中折れ帽よく被るけど
つばの広さや帽子の深さとかによってしっくり来るタイプとイマイチなタイプとかあるよ
色々試してみないと分からん
まぁ帽子は何でもそうだけどさ

623 :
中折れ帽私の周りでは細身でシャクレ気味の人が被っている事が多い
そして似合っている

624 :
自分のことだけど頭でかいと中折れ帽がちょうどいい位置でかぶれないわ

625 :
>>615だけど、確かにかなり細身で首長くて顔小さい(骨太なので華奢ではない)
骨格診断は典型的ナチュラルで、診断の時に参考にすべき芸能人は今井美樹と萬田久子と言われた
全く雰囲気違うけどね

でも、ツバがあまり広くないのをカジュアルに被るなら普通〜ぽっちゃりの女性も似合うと思うけどな
小太り男性でも結構しっくり似合ってるの見るし

626 :
中折れ帽かぶって丸メガネかけてステッキ持てば文士だよ、口ひげ生やせば尚良し

私は全然帽子が似合わないわ、小学生の頃の運動会の写真見たら、赤白帽すら似合ってなかった
なんか帽子が本体みたいになるの

627 :
>>626
代わりにメガネが似合わない?
身近なところだと、帽子似合いまくりの友人はメガネ選びに苦労してるよ

628 :
やっぱり自己満足アピールがすごいね

629 :
ベレー帽・キャスケット・ベースボールキャップは似合わないけど
中折れや女優w帽とかツバがぐるりと一周してるのは似合う
上半身がっしりしてるからボリュームある帽子が似合うと言われたわ

関係ないけどアソースメレのリネンストール欲しい
黒いの
ロンハーマンはピンクしか残ってない
どこかに在庫無いかしら…

630 :
>>623
次元かしらw

631 :
中折帽は父親が30年以上かぶってるわ
もちろんハゲ隠しよ

632 :
このスレ見るとみんな自分の容姿に自信あるんだなぁと感心しちゃう
実際には下の世代と比較してずんぐりむっくりした人の多い世代だし私も頭顔大きめだから

633 :
自分ドヤァの人は限られてるでしょ
萬田久子だの今井美樹だの言ってるし年代違ってるかもよ
自信たっぷりでこっちにいる可能性大だけど

634 :
>>627
眼鏡は自分の中ではもはや顔の一部みたいになってるから似合ってるかどうか分からないや
帽子が似合う人っておしゃれ上級者って感じで憧れる

635 :
ウエストにトップスをインするのが苦手
周り見渡すとみんなトップスインしてるから自分もしてみるんだけどなんかすごい変で恥ずかしい

636 :
>>635
そう思って自分も暫く様子見ていたんだけど
ある日一度インしてみたらスッキリするコーデがあってインしないと気持ち悪くなった

637 :
トップスの前だけインするより、全部インの方がまだいいかなと思うんだけどね
私の場合キツキツでトップスインが辛い…

638 :
中折れ帽ってボルサリーノの事だよね?

以前黒シャツ、黒ピチピチパンツに黒のボルサリーノ被った
真琴つばさに遭遇
似合ってたよ

639 :
小池百合子 中折れ帽で画像検索したらなぜか麻生さんが出てきたわ
マフィア風だけどおしゃれね

640 :
>>637
ボトムのサイズが合ってないんじゃないかな?
少しゆとりあるデザインの方がスッキリINできる
と思うよ。

641 :
>>638
そらヅカの男役さんは似合うわ…いいなあ私も見てみたい

>>639
麻生さんも似合うよね。ヅカとは真逆な感じだけど。

642 :
>>617
あ、気に障ったのね。
ごめんなさいね。

643 :
私は萬田久子
がでしょ

644 :
>>633
ごめんなさい。
中折れ帽のイメージが田中宥久子ってレスがあったから、私にとって中折れ帽のイメージは萬田久子っていう意味だったんです。
バカだから、他人に理解し辛い文章を書いてしまうのね。
本当に申し訳ないです。

645 :
>>644
それもたぶん違う人にだよ
あなたに言ってない

646 :
>>638
ボルサリーノはブランド名だよ
中折れ帽でもボルサリーノ製では無いものは勿論たくさんある

647 :
>>644
いや、大丈夫
普通に読めば間違えないよ

648 :
>>632
「自分は同世代の人より見た目が若い」ってみんな秘かに思ってるって
なんかで読んだことある

649 :
婚活サイトだと、多くの人が年より若く見られますと書くんだってね
真に受けてる人は自分では社交辞令を言わないんだろうか?

650 :
私もそう思ってたんだけど写メみると立派な年相応だわ

651 :
>>650
同じよ。
以来、写真も写メも逃げてるわ
死んだとき家族は困るわね

652 :
油断してるときに撮られた写真なんて見れたもんじゃないわw

653 :
結婚式場の写真館が何も言わなくても忖度してくれたように、葬儀屋の外注の写真屋も忖度してくれるのでは?

654 :
ちゃんと補正してくれるはずだよ

655 :
>>648
630はスタイルの話してるんじゃないの?

656 :
最近の写メみたら顔が長くなってるわよ。頬肉の下の顔がおかしいわ

657 :
>>653
生前の写真が無いから困るってことでは?

658 :
>>632
私も、若い人と比べるとスタイルの悪さに悲しくなる
チビなのに頭大きくてハンプティダンプティみたいなの
もう開き直って好きな服着てるけど

659 :
>>658
私もチビで顔デカイけど、武田鉄矢って感じ

660 :
若年層の平均身長も、最近は158cmで止まっちゃってるとよく見かけるけど、
やはり実際は高身長な人が多いの?それとも身長普通・小顔・手長足長なのかしら
自分は学生や若い人見かけても、普段は特に何とも思わないけど・・・・
東京じゃないからなのかな

661 :
個人差あるけど頭蓋骨は死ぬまで成長するから若い子顔ちっさ!ってのはしょうがない
自分が大きくなってるからね

662 :
頭蓋骨が縦に成長してる気がする。

年代別の平均身長って、ここのあたりがピークなんじゃなかった?
うろ覚えなんだけど。

身長だけなら親世代と私たち世代のような違いは、私たち世代と子ども世代の間にはないとおもう。
身長だけなら、笑

663 :
>>661
たしかに
>>660
いい方も悪い方も目立つ人が印象に残るからね
大学が近くにあるからよく大学生みかけるけどスタイルがいいなぁって子はそんなにいない

664 :2018/07/23
小学6年生くらいの女の子でスタイルいいなぁって思うような子は数十年前からいたんじゃないかな
中学生、高校生になるとまったく見かけなくなる

嫌いだけど人に言えない199
海外旅行が大好きな奥様44
思わず吹いたレス集合 その270
関西ローカル番組感想スレ 91
【OPEN】泰葉CAFE 67【ID梨】
【宝塚】ヅカ夫人♪ 11【歌劇】
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週〜11週 part165【心拍確認】
Twitterに一言物申したい奥様 ❤1
育児している奥様(IDなし)1627
嫌いだけど人に言えないこと
--------------------
【タコ】大阪城公園のたこ焼き店 1億3千万円脱税 吉村市長「改善なければ壁・塀作る」★2
o○o○o○ ロト7で10億円当たったら-5 o○o○o○
【高校スポーツ最強県ランキング45位】福島県の高校野球【聖光県】
自閉症スペクトラム総合スレ16【ASD】発達障害 ワ有
サンシャインの同人絵師スレ part10
【相撲】貴源治「情けない」 双子の兄・貴ノ富士暴行に無念も「見捨てることできない」
きらたかし ケッチン 12気筒目
【SAOLS】オンラインマルチ募集スレ【Vita/PS3】
ドルフィードリーム558
新潟の印刷業 part19
総合雑談スレ 【将棋ファン集合】
【西尾維新】化物語 其ノ捌【大暮維人】
荻窪のスロット店情報part41
【TOYOTA】GRスープラ Part46 【A90】
NTT-ME PART4
日サロ行ったら超改善
雑談 コナコナランキング
【とじとも】刀使ノ巫女 〜刻みし一閃の燈火〜 part195
カーモデル総合スレッド part47
ヤンデレがメインのゲームを作るべ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼