TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
戦争起きるぞお前ら買いだめはしてるか?
50代の奥様(ID梨) part626
痛ましい事故や事件で死者が出るとネトウヨがRば良かったのにと思うよね 2
未来志向の日韓関係 未来がないバカウヨ無職(笑)★1
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 6925【みんな来い】
主婦だって漫画好き!〜163冊目〜
奥様が勝手に思っていること
◇子蟻のチラ裏(..)φ120◇
メンヘルだけど頑張ってる奥様33人目
天皇ご一家大好き!上皇夫妻と秋しのの宮家大嫌い奥様 4

【虐待母】藤原家の毎日家ごはん233【ヒモ旦那】


1 :2018/06/09 〜 最終レス :2018/06/23
藤原家の毎日家ごはん。
ameblo.jp/mamagohann/

藤原家の毎日ヲチごはん。(まとめブログ暫定版)←お初の方はまずはこちらを読んでから
http://blog.livedoor.jp/f_mikipedia/

藤原家の毎日家ごはん ヲチスレまとめwiki
http://www48.atwiki.jp/f_mikipedia/

藤原家。の毎日ロダ2
http://ux.getuploader.com/kurochinpan/

画像のアドレス貼ってくださる奥様
http://stat001.ameba.jp/の001を外してください。
http://stat.ameba.jp/にするだけでカウント回避されます。

マッタリヲチ。sage進行。【擁護、釣り師が来ても触らない揺すらない。放置でカリッと揚げ焼きしましょ】←←←←
>>980 を踏んだ人は、次スレ立てましょ。 凸禁止。※凸報告禁止

「藤原さんちの毎日家ごはん」 食費は週6000円
「藤原さんちの毎日家ごはん2」 食費は「夕食だけで」週6000円
2冊目が出たドサクサで設定変更。

※前スレ
【虐待母】藤原家の毎日家ごはん232【ヒモ旦那】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1527076030/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


2 :
よくあるQ&A
Q.どうして叩かれてるの?
A.レシピ通りに作ってみて下さい。参考になる味付けではありません。
ここで調味料の量や配合にツッコミが入ると改竄につぐ改竄を繰り返してます。

みきちょんの汚料理例
■酢豚レシピ修正前【ケチャップ大さじ12 酢200cc】
http://megalodon.jp/...uote/edit?id=1907189
■レシピ修正後
http://cookpad.com/recipe/1013909

Q.人気ブロガーでテレビに出演したから嫉妬してるの?
A.嫉妬する要素がありません。
むしろあんな料理しか作れないのにテレビに出たら晒者状態で恥かしいとすら思われています。

Q.一応芸能人wの端くれである弟絡みで、他の芸能人のヲタが叩いてる?
A.「弟?誰それ?名前聞いても知らなかったw」レベルで、
みきさんが叩かれている事と弟は何の関係もありません。みきさん自身の言動を失笑しています。

Q.荒らしがたまにくるようだけど?
A.この荒らしは藤原家が取材されている時間帯には姿を表しません。
これが偶然かどうかは藤原家のブログの【魚拓】で取材日を確認した後、
該当する日付の過去ログを読んで自身で確認して判断して下さい。

3 :
★参考1★

2009年5月26日の記事より。
「我家は1週間6千円の食費で生活しています。 (大フォント・太字強調)(お酒や調味料は別です。)」
ttp://megalodon.jp/2010-1015-1153-01/ameblo.jp/mamagohann/entry-10393204772.html
※魚拓は日付古いですが今年8月あたりの記事でも「お酒は別」との記述がありますので変化はないようです。

2010年9月9日の記事より。
「パスタやマカロニ、わかめ、トマト缶、ピザ用チーズなどは慌てないように常備しておいてます〜」
ttp://megalodon.jp/2010-0909-1515-07/ameblo.jp/mamagohann/day-20100909.html

2010年5月2日の記事より。
「私はいつもお家に食材を様々と常備している。トマト缶どっさり・生クリーム・この冷凍鴨肉・ラーメンや焼きそば・小麦粉など、
スーパーで安い時や業務スーパーに行った時にまとめて買って常備。慌てなくてすむでしょ。」
ttp://megalodon.jp/2010-1015-1159-43/ameblo.jp/mamagohann/entry-10523318061.html

2010年6月27日の記事より。
「小麦粉、麺類、調味料、乾物物は、数か月ごとに業務用スーパーでまとめ買いしています。」
ttp://megalodon.jp/2010-1015-1158-25/ameblo.jp/mamagohann/entry-10575597707.html

数か月ごとに業務スーパーでまとめ買いしてるわりに、
業務スーパーでこれだけ買ってきました、という記述が一つもありません。
大量買いで長期にわたって使うのは良いと思いますが、
「食費週○○円!」と謳うなら業務スーパー分も使用期間で分割して計上してほしいですね。

4 :
★参考2★

藤原家で【週6千円】の食費に含まれない物


麺類(ラザニアを含むパスタ全て、春雨、ビーフン、素麺、冷麦、ラーメン、うどん、蕎麦)

乾物(海苔、ひじき、切干大根、ワカメ、ごま、小エビ←干しエビ、青海苔、小豆、スライス干椎茸、鰹節、クラゲ、きくらげ)

粉類(薄力粉、強力粉、片栗粉、パン粉、ドライイースト、ホットケーキミックス、お好み焼きのもと)

調味料(砂糖、塩、醤油、酒、みりん風調味料、穀物酢、黒酢、味噌、オイスターソース、甜麺醤、
     コチジャン、XO醤、ナンプラー、サラダ油、オリーブ油、ごま油、ケチャップ、ソース、マヨネーズ、ポン酢、
     胡椒、辛子、わさび、サフランパウダー※なぜかターメリックまたはうこんをサフランと呼んでいる、
     ナツメグ、オールスパイス、キムチの素、練りごま、マーガリン、山椒)

化調(昆布だしの素、鰹だしの素、味の素、鶏がらスープの素、顆粒コンソメ、コンソメキューブ)

すりおろしw類(業務用ボトルニンニク風味加工品、チューブ生姜)

缶詰(トマト、コーン、クリームコーン、フルーツミックス、ツナ缶、ホワイトソース缶、デミグラスソース缶)

乳製品(バター※藤原家はマーガリン、粉チーズ、ピザ用チーズ、ヨーグルト、コンデンスミルク、時々ヨーグルト、時々植物性ホイップ)

嗜好品(発泡酒、ジュース、お菓子、お茶)

その他(麺つゆ、業務用梅干し、ねり梅、はちみつ、ポッカレモン、コーヒーフレッシュ、大瓶イチゴジャム、
     ゼラチン、カレールー、シチューのルー、パイシート、コーンスープの素)

買ってきた総菜品、スーパーの廉価帯デザート(いずれも自称自作)

5 :
【区別できない藤原さん】
・食器と調理器具の区別がつかない(食器で調理)
・他人と身内の区別がつかない(普段使いの塗り箸をお客さんに)
・回し食いの残りものを潰してグラタンに、友人夫婦(エア)とパーティ設定(「残り物だとは誰も気づいてなかったな!」)
・ハレとケの区別がつかない(お祝いごとに節約料理)
・ものの上下の区別がつかない(外袋の上で調理)
・公私の区別がつかない(サイン会の前にビール)
・内と外の区別がつかない(公共の場で子供を野放し)
・下品と気さくの区別がつかない(すぐに大声喧嘩腰)
・無礼と親しみやすさの区別がつかない(仕事相手にあざーす)
・飯台、寿司桶の使い方がメチャクチャ(桶を逆さまにして刺身を盛ったらいつものパックが豪華〜!)
・靴の入っていたシューズボックスを食品の収納整理に使う(旦那の靴の入ってたボックスのサイズがちょうど良かった!)
・飲料ペットの入っていた段ボールを収納、整理に使う(きれいに整理できた〜!)
・イタリアンとスパニッシュとフレンチ料理 ・バターナイフとパン切りナイフ
・『すごい』と『すごく』 ・ティーバッグとティーバック
・ベッドとベット ・飯台とお櫃と木の樽
・ティーコジーで鍋敷き
・神社で南無南無

6 :
(畑に侵入疑惑)
ttp://megalodon.jp/2013-0408-1401-44/ameblo.jp/mamagohann/entry-11507268794.html
  ↓
擁護煽り荒らし「こんな所でグダグダ言ってないでストリートビューとか航空写真で証明すれば?」
  ↓
(航空写真うp)
  ↓
擁護煽り荒らし「カメラとれんちびの場所を説明出来る強者まだーw?」
  ↓
(背景や鉄塔で場所をほぼ特定)
幸手市 権現堂堤 菜の花 桜の航空写真
ttp://www.wako.cc/cgi-bin/ImageFolio42/imageFolio.cgi?img=0&search=%B8%A2%B8%BD%C6%B2%C4%E9&cat=all&bool=phrase
  ↓
(横手奥登場)
  ↓
擁護煽り荒らし「こんなのただの脅し。本人も気にしてない。写真撮ってくれば良いのに♪」
  ↓
(写真うp)
  ↓
擁護煽り荒らし「みんなやってるみんなやってるふじこふじこ!!」
  ↓
850 可愛い奥様 :2013/04/09(火) 14:20:12.20 ID:JK2yKMDJ0
昨日の魚拓
ttp://megalodon.jp/2013-0408-1401-44/ameblo.jp/mamagohann/entry-11507268794.html
昨日の記事の今日の魚拓
ttp://megalodon.jp/2013-0409-1415-39/ameblo.jp/mamagohann/day-20130408.html

藤原家の毎日ヲチごはん。(復刻版)
2014年04月15日 埼玉県幸手市・権現堂堤の菜の花畑踏み荒らし疑惑についての詳細−その1
ttp://blog.livedoor.jp/f_mikipedia/archives/26682237.html

7 :
アシ2人退職 新規募集

アシスタントさんを募集します!!2015年02月17日(火) テーマ:卵・豆料理
ttps://archive.today/P5ACo

突然ですが、アシスタントさんを募集します!!
今いるアシスタントさんたちが、なんと2人もおめでたになりました!!こんなことってあるんですね〜!!
そこで、アシスタントさんを募集させてください!!
仕事内容は、料理の撮影や、それまでの試作になります。
お料理が好きな方、お子さんがいらっしゃるママさん、ベテランママさん、どんな方でも嬉しいです!!
料理ができなくてもやる気はあります!っていう方でも嬉しいです!!

ご興味のある方は下のメールに、お名前、ご住所、メールアドレスを記載して送ってくださ〜い!!

携帯メールでご応募いただく方は、PCメールが受け取れる設定にしておいてください。
ぜひ、一緒にお仕事ができたら嬉しいです!!お待ちしてま〜す!!
雇用条件一切なし。

※ウソか真か、現在入っているアシさんも妊婦とのこと。
※ウソか真か、入っていたアシさん九ヶ月になり退職とのこと。一人四角い腹ですがw ←New !!
2015年8月3日
ttp://megalodon.jp/2015-0803-1803-37/ameblo.jp/mamagohann/entry-12057721580.html

8 :
【薄毛旦那起業 代表取締役(という名の無職?)になる】

※【旦那ノ】藤原家の毎日家ごはん138【マトモナ晩ご飯】 より 「バーチャルオフィスで通販」

37 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:47:27.47 ID:5W6jEC2A0
この会社 ダンナと関係ある? キッチン雑貨(テーブルランナー)売ってるんだけど
ttp://foodest.co.jp/  ttp://www.kitchenxdining.com/
人違いだったらごめん

38 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:51:03.29 ID:18LHJ04J0
>>37 代表者:藤原速人 売ってる商品もなんか見たことあるような…
これはビンゴかもよw

9 :
会社の住所をググってみると色々出てくるよバーチャルオフィスとか 暴露なんとか煎餅屋とかよくわかんないけど

59 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/06/12(木) 18:58:43.48 ID:WTA/Atcm0
URL削っていったら、こんなの出てきた。
銀座バーチャルオフィス 東京 日本橋 渋谷 表参道貸し机 法人登記 登記可能 電話転送
株式会社カスタマープラスは、中央区銀座で、バーチャルオフィスの『銀座プラス』 を運営しています。
現在、都内に13店舗(銀座4店舗、日本橋2店舗、表参道、南青山、西新宿、赤坂、新橋、渋谷、銀座セミナールーム、銀座ラウンジ、渋谷スタジオ)を運営しています。

最大の特徴は、バーチャル・プラスシステムと呼ばれる、独自のサービスシステムにあり、
毎月4,743円(税抜)を支払うことで、カスタマープラスが運営する全ての拠点を利用可能です。

つまり、4,743円(税抜)で、12店舗(銀座4店舗、日本橋、表参道、南青山、西新宿、赤坂、
新橋、渋谷、銀座セミナールーム、銀座ラウンジ、渋谷スタジオ)に事務所をもてるサービスです。
今後、更に、複数の駅前に機能的な目的別スペースを設置していきます。

その後
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1402447655/48-
404 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/17(火) 17:02:26.93 ID:eRdHEvKU0
>>37 の店、8/31閉店になってるよ
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1402447655/414

10 :
2014/10/10(金)現在 ネットストア、再開   ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/kitchenxdining/

858 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/11(土) 01:21:34.15 ID:YvP17HcE0 [1/7]
>>852-853
トンです。夜中に声出して笑った。
これって、藤原美樹がテキスト考えたんだよね?
まさか旦那もまったく同レベルのバカなのか、それともブログのテキストを旦那が更新してるのかww?
味わい深い紹介文ばかりで腹が痛いわ〜〜〜!!

>【大人気】キッチンを可愛くオシャレに演出♪ドット柄エプロン <水玉&花柄>
>綿100%・日本製!デザインは、スタイリッシュな水玉と可愛らしさを演出する花柄の2パターン!

>シンプルなドット柄のデザインは、どんなシチュエーションにも合わせられます。
>家族に豪華料理を振る舞うとき、彼氏に初めての手料理を作るとき、
>お友達を呼んで家パーティーをする時にも。
>あなたはどんなシチュエーションに合わせますか!?
>料理教室やお友達の家で料理する時にも注目されるかも!?

>白い花柄のデザインは派手すぎずどんなシチュエーションにも合わせられます。
>家族に豪華料理を振る舞うとき、彼氏に初めての手料理を作るとき、
>お友達を呼んで家パーティーをする時にも。
>あなたはどんなシチュエーションに合わせますか!?
>料理教室やお友達の家で料理する時にも注目されるかも!?

マンガ雑誌の最後についてたテキヤレベルの会社がやってる幸運のネックレスとか半貴石のおまもりだって
もう少しまともなフォーマット仕込むよwwww

11 :
旦那の会社と同所在地の企業様多数アリ】

862 名前:可愛い奥様@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/11(土) 02:38:47.42 ID:YvP17HcE0 [3/7]
社名 AQUA IMAGING(フリガナ:アクアイメージング)
本部所在地 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目2-15-1317

会社名, 株式会社 スマイルボイス
所在地, 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15-1317号

株式会社 クロスメディア. 設立, 2012年1月25日.
所在地本社 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目2番15号 ウィン青山1317号

株式会社つ・い・つ・い 住所, 〒108-7701 東京都港区南青山2- 2-15-1317

夫婦問題・相談・Haruカウンセリングオフィス is a place in 南青山2-2-15-1317

グッドサン・コーポレーション is a place in 南青山2-2-15-1317

株式会社ビーナイス 〒107-0062 東京都港区南青山 2-2-15-1317

LE CHARMEUR 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15-1317

ラグジュアリーPR | プレミアムライフ 本社: 東京都港区南青山2-2-15-1317

色彩総合プロデュース STYLE promotion
〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山1317号

あなたのスポーツがココにある スポーツエントリー ttp://ufgsports.jp/
申込期間〜 2015年01月05日
開催場所 東京都千代田区 皇居桜田門前広場時計塔付近(スタート&フィニッシュ)
UFG_SPORTS事務局 東京都港区南青山2-2-15-1317 ←藤原さん皇居マラソンも扱ってるんだw

12 :
記憶力のいい奥様方GJ!
「一度あげた2月8日の誕生日のブログから焼きそば部分を削除して、4月11日のブログに転用」が発覚!!!


問題の4月11日の魚拓。写真が使い回され、捏造されています。
http://megalodon.jp/2016-0411-1708-18/s.ameblo.jp/mamagohann/entry-12149122028.html

641 : 可愛い奥様@無断転載は禁止@無断転載は禁止
2016/04/11(月) 21:46:44.91 ID:pNbifML/O
今日の献立の写真見たことある気がしてここでの過去のやり取り検索したら2月8日の献立と同じなんだよね。
でも今ブログ見ても旦那の誕生日で焼肉屋行った話だけ。コメントには焼そばの話してる人がいるんだけど。
もしかして一度載せた献立をしれっと削除して今回載せ直した?
私の勘違いじゃなければ酷すぎないか?

643 : 可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/04/11(月) 22:22:55.51 ID:7wABPuA00
>>641
2月8日当日の魚拓
http://megalodon.jp/2016-0208-1532-11/s.ameblo.jp/mamagohann/entry-12126392511.html

今取ってきた2月8日のブログの魚拓
http://megalodon.jp/2016-0411-2219-42/s.ameblo.jp/mamagohann/entry-12126392511.html

ホントだ、なんだコレ
とうとうメニューだけではなくブログ記事まで使い回すようになったのw

13 :
酢豚修正前
ttp://download1.getuploader.com/g/kurochinpan/342/%E9%85%A2%E8%B1%9A.jpg

みきドンママ時代の前ブログ(2008年〜)
ttp://Mikidonmama.blog55.fc2.com/

14 :
子供の裸を売るみきちょん

あらあら、まあ
http://i.imgur.com/MMqzd3f.jpg
http://i.imgur.com/QyDHiuD.jpg

ここを見ているにも関わらず注意や警告を無視し子供達の裸を晒し続け、ついに児童ポルノ案件で奥様方に通報される

その時の魚拓
http://Archive.is/51piJ
お風呂タイムで幸せ気分!!
NEW!2017年09月21日(木) 15時27分10秒
テーマ: パスタ

画像一覧でスタンプで隠していないものがupされていたが、ここを監視していたのか「通報」と聞き
画像の一部を速攻消去するも既に保存されていた為、通報が続く
隠してない画像一覧
http://p.mamastar.jp//2017-09/0/a939ab86134c3dbc.jpg 

15 :
ヒモ旦那の店 禿餃子こと「二代目 龍太郎」

顔本
ttps://www.facebook.com/ryutaro.second/

インスタ
ttps://www.instagram.com/nidaimeryutarou/

Twitter
ttps://twitter.com/zhXXQbfjwmCMpV7

ホームページ
ttps://nidaimeryutarou.owst.jp/

食べログ
ttps://tabelog.com/tokyo/A1318/A131812/13196508/

ホットペッパーグルメ
ttps://www.hotpepper.jp/strJ001187171/

16 :
おはよう

17 :
いちおつ
今日の更新分貼っとくね

http://Archive.is/NLOpb
杏ちゃんのはまっているもの。
NEW!2018年06月09日(土) 09時35分58秒
テーマ:野菜料理

18 :
>>1>>15
貼り、乙です。

19 :
インスタ
https://i.imgur.com/LTNt23o.png
https://i.imgur.com/5KvTkOc.png

何いつもの「#みきママ」とかのハッシュタグ外してるの?
姑息〜w

20 :
スレ立て、テンプレ、更新分貼り乙です

ワンプレートに盛り付ければインスタばえ()すると思っているのかしら
柄物に柄物を合わせるような、センス無い人がやっても無理なのよね

21 :
ワンプレートに盛る量じゃないわw

22 :
NEWS小山「超速復帰」日テレに無謀要求 わずか「2週間謹慎」ジャニーズの思惑

23 :
>>19
うわ、ほんとだ。
頭が悪いなりに考えてるんだろうけど、よけいに姑息で卑怯じゃないのw

24 :
スレ立て乙
ワンプレート、餌にしか見えない

25 :
神ギ問に出るっぽいの
こんな時だから意図的に宣伝をしないのか
忘れてるのか、どっちだ

26 :
野菜を小さく切ったり千切ったり出来ない人なんだよねこの人…
あんなゴロゴロのラタトゥイユ…うさぎにあげるようなレタス
一生とり胸肉宣言もどこへやらとりモモたっぷりにビールでダイエット本w
全部が汚いわ

27 :
代田は水がつくと前スレに書いたものです
数年ぶりだから話題についていけなくて的外れなこと書いててごめん
世田谷代田は潰れた餃子屋で住居は赤堤小のそばなのね
いずれにしろハザードマップ見ると住む気にはなれない場所だなあ

28 :
今テレビ見てたら食中毒になるお弁当のおかずランキングで肉じゃがにポテトサラダとあって
真っ先にみきちょん思い出したw1週間お弁当に使い回してましたが…

29 :
ポテサラ一週間使い回ししたら腹壊す自信あるわ
余程強靭な内臓をお持ちのようですね

30 :
>>27
まあ藤原家以外の住人もたくさんいるわけだし
あの場所じゃなく、あの変な間取りの家には住みたくない
くらいでいいのでは

31 :
>>27
住んでる人がたくさんいるのになぜわざわざそんなこと書くんだろう。マウントしたくてたまらないのかしら?

32 :
>>25
「最高級の米&最安の炊飯器VS最安の米&最高級の炊飯器」うまいのどっち?
のコーナーに出てましたね
出演者6人だと3:3で分かれるかもしれないので…で呼ばれてwハデなエプロンで登場 
Aを食べて「ミがふっくらとしてて (クンクン)香りもいいですね」とコメント
(最高級のお米と最安の炊飯器)

7人全員がAをおいしいという結果でした(試すまでもないのにw)

33 :
>>31
マウントだよね、結局書いてること的外れだし、世田谷バカにしたいだけじゃん
「世田谷って実際地方の田舎者の集まりだよねー」みたいなこと言って地方出身者をバカにしてる東京生まれの人だよ
ハザードマップの話なら、我が家のある某県某市はデカイ川が側にある影響で、市全体が真っ赤か真っ黄色だわ

34 :
>>22
最低
二週間て夏休みかよ

35 :
>>1
ありがとうございます、お疲れ様です。

36 :
>>34
コレが本当なら
ジャニーズって日大並の危機管理能力だわ
アホとしか思えない

37 :
>>22
手越祐也がメインキャスターを務めるサッカーW杯ロシア大会関連番組のテーマソングがNEWSの新曲『BLUE』なんです。でも、メンバーが活動自粛しているのに、予定通り使用していいのかと局内で議論が起きている。ひょっとしたら変更もあるかもしれない。

事情通がこう耳打ちする。「実は…今回(週刊誌に)流出した音声以外に、もっと衝撃的な音声や映像があるそうです。この女性が顔を隠して会見を開く、あるいは週刊誌に独占告白するともささやかれている。
>もし2人の説明がウソだった場合、大きな“爆弾”になる」

>ほかにも、日テレのドラマ「ゼロ 一獲千金ゲーム」(7月15日スタート予定)は主役を加藤が務め、小山や手越、増田貴久も“友情出演”する予定だが、同局は小山の出演部分を今後検討する。
>おまけにNEWSメンバーがMCを務める特番「奥様は仏様」(7月中旬放送予定、仮題)も控えており、悪影響はまだまだ出そうだ。

>たった2週間の謹慎で事が収まると考えているとしたら“大甘”と言わざるを得ない状況だ。ジャニーズ事務所は今、大きな岐路に立たされている。

38 :
まぁ文春第二弾持ってるだろうね
ジャニーズの出方でドーンと撃つんじゃない

今日のみきちょん出演の番組観てないけど、謝罪前に収録されたものだよね
番組の告知してたっけ?

39 :
>>38
インスタでおかずクラブと一緒に写ってたやつだよね
その時は「TV収録でした〜」としか書いてなかったけど
弟騒動でもなければ昨日あたり告知したんだろうね

40 :
さま〜ずの神疑問見たけど、なんで純粋な白米の味の比較批評をするのにこの人呼んだの?
この人に白米の味なんてわかるわけないでしょ
濃い味で炊き込みご飯にしたり、白米でもレンチンに濃い味のおかず乗っけて丼にしたり、
新米の季節すら純粋に米を味わう料理なんて出したこと無いじゃん
あと、やっぱり咀嚼するときにおっさんが楊枝でシーハーするみたいな変な口の動きするのね

41 :
炊いたごはんを白米って呼んで、サトウのごはんレンチンで四角いか形がそのままお茶碗に。なんて人なのにね。

42 :
>>40
何その口の動き
唇開けて歯だけ閉じてるとか…?

43 :
>>42
子供たちもそうだけど口の中見えそうな食べ方なのかな?藤原さん、弟からはすぐ復帰するよとか聞かされてるのかしら

44 :
>>42
ラクダみたいに口先モゴモゴ動かしながら食べた後に舌で歯を舐め回して、歯を閉じたまま口だけ開けてシーハーみたいな…
文章じゃ伝えられないw
いつもこんな感じなんだよね
舌をベロベロした後にシーハー

45 :
>>44
私もヒルナンデス見て気になってた(今回は見てないので)
口をイーッイーッとするんだよね
楊枝でって表現、ぴったりなんだけど、辛味のがしみたいな・・・
とにかくあんなに食べ方が汚い人、見たことがない
餡子も絶望的だけど、飲食の場に同席できないレベル

46 :
久しぶりに来たものですが、旦那の店つぶれたの?
検索したら 六月の予約状況とか出てきたのですが

47 :
>>46
閉めるよ
通販は続行みたいだけど、次何するんだろうね

48 :
ワンプレートすごく不味そう
普通にオムライス作れないんだな
ラタトゥイユに薄焼き卵に白ご飯なんて
いつものしつこい濃い味料理と違って物足りないそう
この人情緒不安定?

49 :
>>48
あなたの想像するラタトゥイユの味と違うと思うよ
レシピ見てないけど、ケチャップ大さじ15、砂糖大さじ10くらいは入ってるんじゃないかな

50 :
美○希ちゃん、予想通りwダンマリ決め込んでるね。インスタでもツイッターでも「事件」は無かったことになってるw
黒髪の慶ちゃんの評価楽しみにしてたのになーw
「わかってます!わかってますよ私だけは!絶対にふれませんからっ!」って、小山家へのアピールがすごい。
そんな事に恩を感じる一家じゃないのに。パーナって本当に頭悪い。

51 :
>>50
さすがにパーナまとめてdisるのはどうかと思う

52 :
少なくともインスタにコメしてるパーナはまとめて頭悪そうw

53 :
>>51
そういうのいらないから。

54 :
今回は弟の話題が出るのは仕方ないし当然だけど
ここはみきチョンスレです
弟アンチスレじゃない

55 :
ここはみきママのスレ

56 :
>>44>>45
えぇ…それテレビで映っちゃダメなやつなんじゃ…

57 :
>>49
マヨネーズ二分の一本使う人だからねw

58 :
ピアノの発表会の練習。
NEW!2018年06月10日(日) 11時27分10秒
テーマ:卵・豆料理
http://Archive.is/Nw8fO

日曜日も更新するようになったの?

59 :
>>50
落ち込みすぎてなかなか出てこないんじゃないかと思ってたけど、昨日のインスタで普通にコメントしててかなりつまらんかったw
揚げ句にみきママに会いたい(会って励まし合いたい的な?)とか書いてるし。
つくづく、私は他のファンとは違うのよアピールがすごい。

60 :
インスタ蠅目指して
あんなにガサツな、餌みたいな盛り付けしただけ
しかも、何回かしかやってないのに「死にそうになる」なんて
料理研究家向いてないと思うからやめたら?w

61 :
貼りおつ

トイレ云々も改めて書くことじゃないね
こうやってはる兄から嫌がられていくんじゃないかなぁ

頑張ってこー声かけてこーってw
バカすぎ

62 :
>>58
貼り乙です。
今日が発表会なのに、こんな時間に更新?随分のんびりしてるんだね。予約更新かな?
幼稚園からピアノを習ってる中二が、発表会で弾く曲が「可愛い曲」ね。
こんなレベルでピアノを続ける意味ってあるのかな。
親の見栄と、子供がご褒美を貰うためなんだろうけどさ。

中華を1人前ずつワンプレートに盛っただけで死にそうになる料理研究家ってw
その程度の事が苦痛なら、ブログもインスタもついでに料理研究家も
お辞めになればよろしいんじゃありません?

63 :
>>58
貼り、乙です。
この家、居酒屋メニューや中華・アジアンな献立ばかりが印象的だわw
個人別に盛り付けたら疲れて死ぬとか、家庭料理研究家のセリフじゃないよね?
食べる人の気持ちになってー!って大ウソだったって事だ。
成長期の男子児童だ2人もいてこの量って、少ないね。

64 :
貼り乙
ぬいぐるみだらけのピアノw
埃がすごそう

65 :
死にそうにって一回だけで?

66 :
家族全員で発表会へ
タイミング的にも周りからは好奇な目で見られるよね
天津飯じゃなくて、普通のカニ玉にすればいいのに

67 :
ツイからの拾いものだけど、両目頭の上のイボみたいなの何?
最近だよね、こんなイボ出始めたの
https://i.imgur.com/XijHwNt.jpg

68 :
>>67
弟そっくりだなw
しっかし変わった顔してるな〜。

69 :
>>67
こんなに口を小さくしてるとこ、初めて見たかも!
確かに変なイボ?があるね
また目回りお直ししたのかな
あと、頬にホクロなんてあったっけ?

70 :
>>67
弟にもそっくりだけど
餡と怖いくらい瓜二つだわ
七五三の写真もそうだったけど

遺伝子ってすごいな

71 :
>>67
凄い馬面!
いつも歯を丸見えにするほど大きな口でイーって笑っているのは頬の弛みと顔が長いことをごまかすためなのかな

72 :
え、5人家族で3合?足りなさすぎでしょ、ありえない

73 :
>>72
禿とみきちょんの酒飲み二人が晩酌後に半分位をキープ
残りを子供達が奪い合い かしら
普通はあり得ないけど、この家は普通じゃないからなぁ

74 :
スポーツやってる中二男子ならひとりで食べちゃいそうな量だけどねw

75 :
>>67
眼瞼黄色腫だと思うよ。
色々な理由でできるけどこの人の場合は食生活が原因だと思う。

76 :
>>67
凄いチョン顔だわ…

>眼瞼黄色腫
知らなくてググったわ
怖いね

77 :
>>75
なるほどー、脂質の取り過ぎかあ
インスタ見たら4月からもうイボあるんだよね
楽屋前で「これからTV収録」って水玉エプロン着てる画像がわかりやすいけど

78 :
>>75
私も調べて見たけれどこの人の食生活なら納得の症状だなと思った。きっとコレステロールとか高いんだろうなぁ。

79 :
そういえば健康診断に行った〜!ってないよね

80 :
今日が発表会!と書いてすぐ下にもうすぐ発表会と過去の話をして、
また今日が発表会と書いたと思えば昨日の夕食の話をし始め
昨日のセリフであろう「今日は中華にしよう!」 意味は分かるんだけど何かごちゃごちゃしてるね

81 :
>>67
日本人は子供の頃は割とつり目がちって珍しくないんだけど
成人する頃には、重力に引っ張られるのか目尻が子供の頃より下がって
女性らしい優しい顔立ちになるんだけどね
特に、今の50歳より下の世代はよりそうだと思う

30半ば越えてこれだけつり目って珍しい
生理的に合わない人がいるのは、この辺にも原因があるのかも

82 :
以前この人の料理の栄養成分を、円グラフにできるアプリにかけたら脂質と塩分だけ針のようにとんでもなく飛び出たわ。
>>78

83 :
砂糖もたくさん入ってるから糖分も飛び出てるのかと思ったけどそうでもないのかな?

84 :
>>71
歳をとると目の下が間延びするから
これからは馬面に拍車がかかるんだねw

85 :
れんちび、姿勢が悪すぎる
なんでアシストペダルなり補助ペダルなり買ってあげないんだろう

86 :
通販の餃子が高いと思うのは私だけかな?

87 :
餃子は店やるより通販の方が粗利がよかったのかな?
元々期間限定で、通販餃子が軌道にのったら店舗は閉店って決めてたりして
楽な方に流されすぎだと思うけど

88 :
れんちび、チンパンがピアノ弾いてるみたい

89 :
心配しなくてもみんな思ってるよw
外注のくせに強気すぎる値段設定だよね

90 :
しかも不味いんでしょw

91 :
>>85
多分去年の発表会でも足台なしだったから
もともとがそういういい加減な教室なのかな?今時珍しいよね。
まあ弟グループの曲を発表会で弾くくらいだからね。
でもれんちびがピアノに座っている姿見て、小4の娘(134cm)とサイズ感比べてみたんだけど
多分れんちびの方が小さいわ。ひょっとしたら130cmないかもしれない。
ただれんちびの足が極端に短いだけかもしれないけど。

ピアノはヤマハのb113?ヤマハの最廉価モデル。
お金あるんだからもうちょっといいやつ買ってあげればいいのに。
ピアノなんてどれ弾いても皆同じと思っているんだろうなあ。

92 :
>>91
ピアノ引越祝いにやっちゃんと弟から頂きもの

93 :
私はピアノのこと詳しくないけど、あんなにピアノの上にぬいぐるみとかピアノに関係ないもの置いてるお宅は見たことない
みきちょんのことだし、あれはやっぱりおかしい事なんだよね?

94 :
>>91
絶対ピアノに興味ないよね
何か習い事させとこうみたいな感じなんだろうね

95 :
>>93
カバーもかけてないよね。普通置かないかな、ホコリが入り込んでピアノの寿命短くしちゃうし音も変わっちゃうし。指紋でベタベタなんじゃないかなぁ

96 :
>>93
ぬいぐるみが音を吸収して音がこもるだろうね
ピアノを習っているのに、ピアノの音がどんなものか知らなさそう
発表会の曲も数ヶ月前から練習って、そんなに難曲なのか?w

97 :
この人音楽に全く興味ないよね
この人自身が好きだったのはジャニーズだし、
カラオケで歌う曲もただ昔流行だった曲を歌ってるだけ
この人自身の音楽の好みってものがまるで無い
YOSHIKIにさせたいからとピアノを習わせたと言っても、X Japna聴き込んだこと一度もなさそうだし他のメンバーの名前すら知らなそうだし

98 :
ピアノの上に置くものなんてメトロノームぐらいだったわ
ピアノも大切にされてなくて可哀想

99 :
>>93
私も詳しくはないけど、親戚や友達の家のピアノはカバーをかけ、
上に置いてあるのはメトロノームと、せいぜい楽譜くらいだった。
こんな物置台みたいに扱ってるのは見た事ないわ。
餡子が上に登ってた事もあったし、タダで貰ったピアノだからって雑に扱ってるんだろうなあ。
下手をすれば、洗濯物だってかけてそう。

100 :
この人とトイロだけは受け付けない。

101 :
ピアノ、ちゃんと調律とかしてもらってるのかなあ。
そのうち言い出すかな?
絶対音感のあるはる兄、ピアノの音にはこだわりがある!! とかw

102 :
兄弟2人のピアノって何気に長く続いてるよね。
レベルはお察しかもしれないけど、影も形も感じさせなくなったサッカーよりずっとやってるよね。
あとは、進学塾に行かせてるらしいんだっけ。
でも、今時で考えると習い事の数の少ない方だけど。
子供達にお金使わない主義だけど、このままだと餡には更に何もさせないのかな。

103 :
番組見たけど、いつものうるささが封じ込められてて、全然みきママじゃなくても良かった
元からの持ち時間短いのもあるけど、
もしかして騒動のせいで編集で切られまくってたりして

104 :
>>92
ああ、そうなんだ。
それなら尚の事有名人()の叔父が張りこんであげればよかったのに?

>>102
餡子ってDWEやってなかったっけ?

105 :
なるほど、ピアノの上にぬいぐるみはやっぱりおかしいんだね
餡がピアノに登ってたなんてびっくり
調理器具にしろ本当に物を大切にしないんだなあ

106 :
>>102
はる兄が小5か小6の時に「毎日ピアノ練習するのは大変だしその時間をサッカーに充てて今はサッカー専念したいからピアノ辞めたい」ってちゃんとした理由を述べてピアノ辞めたいって主張したのに
ゴリラが「ママははるとのピアノを聴いてると癒されるの だから続けてほしい」って自己中な理由ではる兄の主張をねじ伏せて無理矢理ピアノ続けさせてたんだよ

107 :
ここの家族何かしら病気もってそう
いつまでも料理汚くて下手くそすぎる上達しないね

108 :
>>106
はる兄のピアノで癒されるんじゃなくてYOSHIKIみたいにさせるためだよね
目指しているのは大金稼げて海外に家持って世界中回れるようなYOSHIKIの生活でしょ
クラシックの基礎もろくに出来ていないのにYOSHIKIなんてなれるわけないじゃん

109 :
上二人のサッカーは続いてるの?

110 :
>ずっと無気力ででも心配だからその日の仕事終りに龍太郎行ってママに会いに行って。
>本当に慶ちゃんよりママと姉ちゃんのが心配だわ!(笑)

みきちょーん!小山家の没落が可笑しいみたいだよ美○希ちゃんはwww

111 :
芸能界では三白眼慶一郎の擁護が多いね
和田アキ子も擁護してたよ やっぱ同胞は大事なのかなw

112 :
セクハラしたとかじゃないし未成年者が年齢嘘ついてたんでしょ?小山には何の興味もないけど騒ぎ過ぎな気もする。報道からは外れてほしいね

113 :
年齢嘘ついてたって信じてるんだw

114 :
未成年って分かってて、いい歳してあんな底辺大学生みたいなコールかけて飲ませてるのやばいよ

115 :
ホテルだか旅館だか貸し切りもあったしね…

116 :
未成年って知らなかったはずがないからw

117 :
兄弟そろって息をするように嘘をつくw

118 :
相手が未成年かどうかより、お酒を強要したのが問題でしょ。アルハラが社会問題になってるの知らない訳ないよね
34歳だったら普通は「そんな飲み方したら危ないよ」って諌めるものよ
しかも今回のお酒の席の主催者だったんだよね?
誰がどう見ても女の子をどうにか酔わせようとしてるのが透けて見えるのもダメよね

119 :
>>107
もう既に内臓とかダメージ受けてると思われる
旦那一度入院したし

120 :
美○希ちゃん、みきちょんが完全スルーしてるもんだから
「おいしい物食べて元気だすぞー😣(笑)」「元気100倍にしたい(;つД`)笑」
なんてガマンできず※し始めてる。ツイッターも気持ち悪いほどの連続投稿で溢れ出す気持ち大爆発www

>ずっと無気力ででも心配だからその日の仕事終りに龍太郎行ってママに会いに行って。
>本当に慶ちゃんよりママと姉ちゃんのが心配だわ!(笑)

でも完全にみきちょんの事バカにしてるだろこれw言葉遣い気をつけれwww

121 :
>>106
あの時は、丸め込まれてはる兄かわいそうに…と思ったけど
発表会の後で「ご褒美がもらえるから、ピアノ続ける!」となったんだよねw
はる兄はサッカーの方はやめちゃったみたいだけど
どうせブログネタに使えなかったから、みきちょんは引き止めもしなかったんだろうなあ。

122 :
サッカー辞めちゃったの?元々は割と上手で試合にも出ていたよね。
食事事情、練習不足、親の協力の少なさ
続けるのは厳しかったかな。
趣味さえも思うようにいかないなんてさすがに可哀想だ。
地味でも普通の食事と生活ができていたなら違っていただろうに。

123 :
はる兄はサッカーやめたんだ
そりゃそうか、写真上げてブログネタには出来ないし
結構合宿とか盛んだったみたいだから合宿の間は弟ヲタ釣れる方が不在になっちゃうんだもんね
お金もかかるだろうしみきちょん的には辞めてくれてラッキーってとこか
その分進学塾に突っ込んで上位の高校に入れるのを目論んでるのかな

124 :
なんでも勝ち負けで見る親だから、
サッカーのように実力がはっきり出る習い事は活躍できなくなったらどうでもいいんだろうね。
ピアノは続けていれば発表会があるし、れんちびのように運動会で伴奏したりもできる。
撮影を止められてるであろうサッカーより、ブログネタにもしやすいもんねw

125 :
だってあんなに小さかったら相当努力しないとみんなについていけないでしょ…
体格差があまりなかった小学生時代だとうまくやれても、中学校に入ると体格差どんどん開くからね
小さいことは別にしょうがないけど、フィジカル弱いとなにか別の強みがないと使ってもらえないし
ピアノの方が本人のペースで出来るからいいのかもね

にしても両親ともに小さい訳でもないのにこの家みんな小さいよね
食生活って大事なんだなーと思うわ
れんちびもすごいちいさいとおもうけど、はる兄の運動会の写真衝撃だったわ
入学直後ならあれくらいの子ゾロゾロいるけど

126 :
まぁね、サッカークラブの練習や試合よりみきちょんのイベント事や
ブログネタの家族キャンプの方が大事だったもんね
よっぽどテクニック上手くなければどうしたって身体大きい子の方が有利だし
身体小さいわ練習しないわで試合にも出してもらえなくなって嫌になって辞めたクチかね

127 :
飛び抜けて足が速いとかドリブルが上手いとかないと当たり負けするしね

128 :
>>125
はる兄 運動会でググったら、去年のリレーの画像が出てきた。
去年はクラス代表だったんだね。なのに今年はオケツって体力も落ちてるのかな。
この時から同学年と比べても頭一つ背が低いのね。両親が大きく見えるのは、子どもご小さすぎるからかな。これからグンと伸びるといいね。

129 :
>>128
ごめん、よく見たらリレーはリレーでも1500メートルの中距離だった。

130 :
>>120
美○希ちゃん、ツイッター晒されてるんだ!
見てみたいw
ここで自分の名前が出てるのとか知ってるんだろうか?
慶ちゃんややっちゃんママを支えるのは私!って感じなのかな。
気持ち悪ー。
弟が結婚しちゃった日にゃ、それこそ死んでしまうんじゃ…w
むしろ自分ができるんじゃないかと思ってたりして。

131 :
サッカー、試合に出なくても楽しいんだけどな。
そりゃ活躍できるに越したことはないけど
仲間と一緒に過ごす、行動がいいんだよね。。。
そういう価値がわからないのかしら。
食べて運動した方が身長は知らないけど体格は絶対良くなるよ。
親と親戚のせいで可哀想。

132 :
>>110
笑は原文まま?だとするとどういう心境で書いてるんだ、、、

133 :
>>131
藤原家の価値観では試合に出てなんぼだからw
しかもDFだったら意味ないとか思っていそうw
お○だ幼稚園のサッカーチームにいたときはよかったけど
埼玉の強豪チームに移ってからがイマイチだったんじゃないかな。
クラブでの事ブログネタにして注意受けたのかな?っていう時もあったし。
引っ越しと共にフェードアウト。
東京に来て新しいチームに加入したものの芽は出ず。
こちらもフェードアウト?

134 :
>早く復帰して小山担をたくさん幸せにしてよね?(笑) じゃなきゃ、報われなすぎるよ私達😔😒😧😩(笑)
>帰ってきたらたくさん幸せにしてくれることを願って💜🙏
>淋しさに耐えながら頑張るしかない😭
>この笑顔ずっと守らせてよ?
>また戻って来たら、しっかり小山沼に落としてよ!笑 これからもっと素敵な景色を見せてくれるんでしょ?
>ずっと支えるから、しっかり前向いて突き進んで!ふらふらしてたらマシュマロ投げつけるよ?(笑)←優しい?😅
>慶ちゃんずっと大好きだからね💜
>慶ちゃんの笑顔をこれからも、もっと長く見ていたいだけなのに、慶ちゃんが、ちゃんとしてくれないと意味ないからね?
>今日からの現実が怖くてたまらないけど。毎日のようにTVに出てた人だから。見れないストレスで頭おかしくなりそう!辛すぎる。でも前向きに頑張る!
>ずっと無気力ででも心配だからその日の仕事終りに龍太郎行ってママに会いに行って。本当に慶ちゃんよりママと姉ちゃんのが心配だわ!(笑)
>ちゃんと食べてちゃんとしてなさい!外郎売を欠かさずやりなさい!笑 ちゃんと待ってるから。また笑顔なとこ見せてね
>でも待ってるから。もっとかっこよく、しっかり男磨いて帰ってこい!たくさん叱りたいけどあなたの回りの人に託します。
>復帰してからが、本当の正念場だからね?去年よりも酷いかもしれないけど、味方ではあるから。一緒に耐えるよ?
>小山担だって辛いんだから、一緒に乗り越えよう。
>悔しくて本当に情けない!本当にちゃんと反省して帰って来てね!
>WSとかで皆さん結構温かかったの救いだし、あなたが凄く良いやつなのも知ってる。
>でも次はないからね?もう失望させないで。こんなことで話題になって欲しくなかった!本当に悔しい。
>慶ちゃん本当にもっと自分を大切にして?ファンにはあなたを応援する事ぐらいしか出来ないんだから!
>自分でもっと自覚もってくれ!しっかりしてくれよ!些細なことで今までの積み重ねって壊れるんだよ?
>凄く努力家なことも知ってるし沢山素敵な所も知ってるから今、物凄く悔しい!

135 :
美○希のインスタ見たら弟グループのイベント再開したみたい
一部報道みたいに謹慎は2週間なのかしら
だとしたらみきちょんが今までのみきちょんに戻るのも早そうだ

136 :
#いっぱい課金します 🙏#笑

こっちが笑うわw

137 :
>>134
ここまでするとスレチよ

138 :
ごめん。あまりに気色悪すぎてw
みきちょんの記事はつまらないし。こっちの方が面白いのが本音。
もうやめますので。

139 :
>>135
もう?!と思ったらそれゲームアプリの中の話なのねw
さすがにまだリアルには出てこないでしょ

140 :
小学生中学年過ぎてからのサッカーのクラブ変更は相当上手じゃないと
周りに認められなくてやりにくいでしょ
その点ピアノとかは個人レベルだから続けやすいだろうし
確か誰か水泳習うとか言ってなかったっけ?体験で終わったのかしら

141 :
弟の事から藤原家がどうなるかという話ならともかく、
弟単独の話やヲタヲチうざすぎ
この間のインスタコメと言い、馬鹿みたいに一人ではしゃいで長文コピペしてんなよ

142 :
>>140
あれも更衣室で撮った写真をアップして
コ○ミから注意受けたんじゃなかったっけ?
そして結局入会しなかったかとw

143 :
http://Archive.is/Ln6bj

ピアノの発表会に行きました〜!!

NEW!2018年06月11日(月) 15時14分14秒
テーマ:家族でおでかけ〜

144 :
カメラ向けられてない自然な笑顔だと可愛く見える

145 :
>>143
貼り乙です。
トイレトイレって、何回書けば気が済むのよw
はる兄がピアノの横に立ってる写真と義父と並んでる写真とで
随分頭身が違って見えるけど、単に写し方の問題?
最後のれんの顔、いつもの不自然な笑顔と違って本当に楽しそうでホッとしたわ。
いとこちゃんたちと一緒だし、市販のケーキが嬉しいんだろうねw

146 :
乙です
随分と狭い会場と思ったら楽器店のホールなのね

147 :
貼りおつ
なんかいつもより控えめな内容な気がする
いつでも登場する場末スナックママみたいな実母は出さないし
はるとの服は小学校の卒業式に買ったやつ?

148 :
貼り乙です

家族が見に来てくれるんだってさー
って、はる兄やれんちびの家族はお前と禿と餡だろうが
おじいちゃんやおばあちゃんは親族だよ
不惑にもなろうかって人が、なぜこれだけ一般常識がないんだろう?

149 :
はりおつです
なぜ発表会でしたって書けないんだろう
わざわざ義両親を呼び出すほどの発表会でもなさそうに見える

150 :
はりおつです

なんかまたみきゴリラが
みんなが見に来るのに失敗したらどうとか
精神的にもの凄い追い詰めてるんじゃないかと心配になるわ

真剣に取り組んでた習い事とは
とても感じられないのに、
発表会でそんなに緊張するかな

151 :
>>143
貼り乙です

>昨日ははる兄とれんちびのピアノの発表会です
普通「昨日は」なら「でした」なのに「です」?
土曜からいつも以上に何か違和感あると思っていたけど、もしかして本当は金曜日にupするはずだったのが、あのゴタゴタで土曜日upになって1日ずつずれたのかしら

最後のいとこちゃん達との画像、いとこちゃん達はちゃんとケーキはお皿に載せているのに、はる兄は手皿で食べているし餡に至っては片手にアイス、もう片方の手にシュークリーム…卑し過ぎるわ

152 :
義両親が見に来ることに対してせめて見に来てくれましたならともかく
ってさ。って書き方が失礼だし他人のこっちがイラついちゃう

子供たちいつもより自然に笑ってるように見えてみきちょんが撮る写真より全然かわいいね

153 :
杏にもピアノ習わせてみたら?緊張とは無縁そうだから
でも集中力なさそうだから無理なのかな

154 :
報道の件があるから、みきちょん側の親族までブログにはさらさない方がイイもんね。
義父母さん達の服装も、常識的で安心感があるわw
母親のカメラを向けられていないだけで、れん君の素直な笑顔がまぶしいよねー。
はる兄や杏ちゃんも子供らしい表情で、見ているだけでホッとしたよ♪

155 :
>>154
>義父母さん達の服装も、常識的で安心感があるわw

やっちゃんの場末の酒場のママ感とかとは大違いだよね…

禿側の親族はまともそうなのに、禿がうっかりみきちょんに引っかかっちゃって
嵌め婚に持ち込まれたばっかりに…

156 :
れんちびの笑顔がいつもと違って本当に楽しそうでいいね

157 :
>>155
まあそんな禿も、女房(とその弟)にぶら下がって
ヒモに成り下がるような人間だけどね
現在の禿は無職で食わしてもらってる状態だから
義父母も今回の騒動に関して何にも言えないだろうね

158 :
発表会のはる兄の服って小学校卒業の時のものよね
1年ちょっと経っているのにあんまり背が伸びていないのね

https://i.imgur.com/BE2scZt.jpg
https://i.imgur.com/JvrQxom.png

159 :
普通発表会に、こんなツンツルテンのズボン履いてる子なんていないよ
はる兄はシャツの後ろもだらしなく出てるし…
会場も、ちゃんとしたホールじゃないのね…

160 :
…てよ?
…るよ?

?の使い方がヘン
語尾上げっぽいイメージ?
普段もこういう喋り方するのかね〜

161 :
インスタ更新です

https://i.imgur.com/Lc0WIEC.png
https://i.imgur.com/gcYf58j.png

162 :
>>161
乙です
唐揚げ以外は傷みそうなメニュー

163 :
>>158
ああでも少しは伸びてるんだねw

164 :
右端はブサ用?
三歳児に梅干丸々一つとか殺しにかかってるの?

165 :
ホント微々たる成長ね
二人とも靴に見覚えがある
この年代の子って去年の靴なんてとてもじゃないけど履けないと思うんだけど。
体のサイズまで節約か。
餡子90レン125はるあに150ってとこかな

166 :
みきちょんって卵焼き作るのヘタよね。
いつもスカスカしてるイメージ。

中2だと母親の背を越してる子が多そうだけど、
はる兄はまだおばあちゃんより小さいのね。

167 :
はる兄、終わってスニーカーに履き替えてるって事は
サイズアウトしたローファー無理矢理履かせたのね

168 :
>>155
たまにいるけど、まともなお家で育ったのになんでああいう変なのに引っかかるんだろう?

結局は同類なんだと思うけどw

169 :
>>164
やだー、吹き出しちゃったじゃないw

170 :
>>164
ワイルドなお弁当だねw
こんなん食べられる逞しくてしっかり者の杏ちゃんすごいわ。

171 :
>>167
革靴履きなれてない子は必要なければすぐ脱ぎたがるから
スニーカーに履き直してるからサイズアウトしたローファーを履かせてるって決め付けはどうかと思うけど
ほぼ年一でしか履かないだろう革靴をマメにサイズ合わせて買い直すとは思えないから
サイズアウトしてるのを履かせてた、に一票ではあるw

172 :
中学生の男子がディズニーねぇ…
YOSHIKIを目指すならクラシックも出来ないと

173 :
キャラ弁もうやめたんだ
ご飯と梅干しの比率おかしいでしょ
あんなでかい梅干し入れるなんて本気で餡を嫌いなのが透けて見えて不愉快

174 :
おかずとご飯の量のバランスがおかしい
ポテトサラダやらカットトマトやら弁当に入れるの怖いね

175 :
同居や沿線沿い住まいならいざ知らず、今となってはそこそこ距離離れたとこに住んでるのに
こんなささやかな発表会なんかにいとこ引き連れてよく観に来てくれるよね
私は運動会だとか学校行事全般にジジババ呼ぶのは勘弁ってタイプだから
学校行事に関わらず何かにつけ良く親戚一同集まるなーと感心するわ
みきちょん的にはブログネタの賑やかしに大歓迎なんだろうけど
義父母的にも子供家族と集まるのが好きで、そこら辺はウィンウィンなんだろうか

176 :
>>172
お仕事帰りに一年がかりで、一曲仕上げるお手軽レッスンとかじゃないのかな。
サックスとかフルートとかオカリナとか、ヤマ◯でよくあるやつの ピアノなんだよ。

177 :
>>161
お弁当も安定のガサツさ

178 :
>>175
ピアノの発表会と従姉とケーキ食べてる日は違うと思う
餡ちゃんの前髪の長さが違う
みきちょんは前から適当に画像繋げて適当な話作るよ
アシさんが集まった日とれんちびの友達が来た日を繋げて大パーティーをしたとかw

179 :
レビューより

とても狭い道なのに、お店ののぼりを目立つように斜めにしているから車で通る度に見通しが悪くじゃまで仕方ない。
車はカーブしてきてこの道に入るので、カーブを回ってきてすぐに斜めのぼりが視界を遮る。
しかもお店の人の自転車がいつも店の前に止めてある。駅前で地元の人の車がいつも通る公道なのだから、
地元の人に愛される店になるには狭い道なのにこういう無神経なところは致命的だ。
餃子の味よりこの二点の方がご近所では話題になってますよ。
もしこれを読んでいたらのぼりと自転車の件を真剣に改善していただきたい。そうしたらこの投稿は削除します。

だってwww

180 :
ピアノ経験者の自分的には色々あり得ないんだけど
まず会場が小さい
観覧席がパイプ椅子
お花が一つしか飾られてない
演奏曲がスキマスイッチとディズニー
幼稚園児の女子ならともかく男子中学生がディズニーはあり得ない

だいぶカジュアルなピアノ教室だね
というかカルチャーセンター的なノリの教室じゃないかな?

181 :
>>180
経堂にある個人レッスンで自分で好きな楽譜を選べるみたいよ
会場小さいのは駅前楽器店の貸しホールだからしゃーない

182 :
発表会なのに楽譜を置くのね…
御守りなんかじゃなくて暗譜できなかっただけじゃない?

183 :
>>182
同じ事思った
暗譜できなかったんだよね

184 :
はる兄小さいね
義母より低いってことは150くらい?

185 :
一年かけて発表会の曲を練習するのに、暗譜出来ないってどう言うこと?よっぽど練習不足でしょ。
発表会終了直後から来年の発表会の曲を練習するって、他の曲は全然教えてくれない教室みたいに聞こえるけどそれでいいのかな。

186 :
>>185
教室に寄るんだろうけど、一般的には普段の練習曲数曲の他に、数ヶ月前から発表会用の曲も加わるという感じだよね。

187 :
先週、「カラオケで、ピアノの発表会で弾く曲を歌って練習だ〜!!」って言ってたけど?
はるちび、リトルマーメイドの「パート・オブ・ユア・ワールド」と「美女と野獣」歌ったんだ?
で、発表会後に餡子の前髪切ったんだ?
こんな嘘つきの弟に、二度とニュース読ませないで

はるちびが花束の前に出してるのは商品券?中身わからないけど、なんか下品・・・

188 :
>>179
色々と店からはみ出して置いてたもんね
閉店ざまぁって近所の人思うだろうね

189 :
まさかのまさかで発表会が自主公演でエキストラ雇ったってことはないよね?

190 :
親がクラシック分かんないからディズニーとか選ばされるんじゃない?
クラシック弾いた方がかっこいいだろうけど分かってもらえなさそうだもん

191 :
>>188
ご近所トラブルから居辛くなったとかも一因だったりして
この方近隣住民を代表して書かれてそうだし

192 :
>>191
ヒモ禿はみきチョンほど鈍くなくて
少しは気に病んでいたのかもねw
何もビジョンがない経営()だからこうなる
頭が悪いんだから経営者なんて無理なことに気がつけよw

193 :
>>179
店名ググって画像一覧見るといつも自転車置いてあって邪魔そうに見えた
行ったこともない私が思うくらいだから、近隣商店街の人にはさぞやイラつき案件だったのだろう
世田谷の駅前商店街なんてどこも道狭いもんね

194 :
ものこと祭りで思いっきり邪魔になる所で餃子売ったりね

195 :
>>187
れんの前髪も短くなった気がするw

196 :
>>192
いや、禿も常識ないよ。駅前公道に駐輪とか迷惑に決まってる。駅に駐輪場あるんだから借りればいいんだよ。大した金額じゃないでしょうに。お店の前に店主が自転車置くなんて聞いたことないし、流行らないのは当たり前。

197 :
ピアノは辞めたいのに辞めさせてもらえなかった
一方でサッカーは辞めた。

そりゃ練習に身が入るわけが無いよ。
ブログネタにされるのももはや苦痛でしょ。
同年代のうちよ息子にそれやったら大変なことになる。
半端に続けるなら辞めても同じだと思う。

198 :
>>189
ピアノ教室のtwitterで載せてるから自主公演ではなさそう

199 :
>>179
自転車やのぼりの他に看板もなかったっけ?
前々から写真を見て非常識だなって気になっていたけど
やっぱりご近所さんでも話題になっていたのねw
こんな感じで自宅のおとなりさんも敷地境界に簡易のチェーンを設置するに至ったんだろうな。
お気の毒です。

200 :
>>199
チェーンされてもお構い無しに洗車すしてたよねw
お隣の敷地、水びたしになっただろうな

201 :
餃子通販、父の日用にみきママ直筆メッセージカードつけられるんだって。
どこの父親が、赤の他人の直筆メッセージをありがたがるんだ?笑

202 :
>>201
何それw誰アイディアよ、きんもー

203 :
>>179
前に住んでたマンションや、現在の世田谷の家でも
撮影や持ち前の非常識っぷりでご近所に迷惑をかけ、
そのうえ餃子屋まで近所迷惑な存在だったとはw
非常識は今更直りようがないし、この一家が誰にも迷惑をかけないように
生活するには、無人島でひっそり暮らすしかないのか。
あ、そうしたら島に住む動植物に迷惑がかかるか…。

204 :
>>203
お隣の国に帰ればいいだけよ

205 :
>>178
奥様、鋭いわ〜
息をするように嘘をつくのね

206 :
のぼり斜めの画像見てびっくり。
危険だよね

207 :
>>201
ワロタw

208 :
>>207
貰っても誰だこれだよねw

209 :
>>201
ハライテーw
脳内ではみんなのアイドル・憧れのみきママなのかしらww
お祝い恒例・はるとれん作の工作箱に入れてやれば完璧ね

210 :
自分を見つめ直し中の暇な弟と六本木の自宅リビング風個室バーでの
パーティー券付きなら需要ありそうw

211 :
餃子通販で頼んでヘンテコな誰なのかかわかんない女のカード入ってたら
自分ならクレーム入れますよ

212 :
わざわざついてる特典なら(いらんけど。てか買わんけど)fromみきママとか書かれても迷惑なんで私のフリして書いてねってとこかなw
あーでも直筆も迷惑だからプリントしたやつでカードでねって指示メンドクセw

213 :
しかも族の字間違ってない?!

214 :
特典ってついてて嬉しいものだと思ってた

215 :
>>213
ホントだ間違ってる
サイテーw

216 :
>>214
はじめ続け字風に二画で書くところを続けているのかなと思ったけど
その上はちゃんと二画に分けて書いてるんだよね。
これは間違えて書いてるよね。
アホすぎるーw

217 :
>>213
見てきたー。
天だね。
これをもらう人かわいそう。

218 :
餃子通販、たいそう人気で
何週間だか待つって言っておられませんでした?
父の日に間に合うの??

219 :
ホント、書く人も載せる人も馬鹿だねw
この夫婦も自分を見つめ直せばいいよー

220 :
よそんちの知らないおばちゃんから「家族のためにいつもありがとう」なんて言われたってただひたすらキモいだけw

221 :
>>213
クソワロタw

見本見たけどどれもいらねーww
みきちょんは自分の直筆にめっちゃ価値があると思ってるんだなーバカだなーw

222 :
最後のれんちびと餡が並んで座ってる写真、同年代と言われても違和感ないくらいれんちびが小さすぎる…
中学生になっても「れんちび」呼びしなきゃいけないくらい成長しなさそうw
合う学生服あるのかな…

223 :
>>219
前にれんにやらせてたみたいに
「私は漢字が正しく書ける!『族』の字を間違ったりしない!」って
鏡を見ながら何回も言うといいよねw

224 :
他人の直筆メッセージなんていらねーw
お父さんからしたら子供や奥さんからの感謝の言葉と美味しい食べ物があれば嬉しいと思う
ここの餃子もあまり美味しくないて口コミあったしどちらにしろ嬉しくない

225 :
この「族」の間違いはめちゃくちゃ恥ずかしい
そもそも家族の気持ちをあげる日に他人のBBAの直筆メッセージという発想自体が悪趣味

226 :
ブログ更新
「サッカーの試合に行った〜!!」
NEW!2018年06月12日(火) 12時45分42秒
テーマ:麺料理
http://archive.is/QVlnD

れんちびははる兄と違うサッカーチームなんだっけ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


227 :
http://Archive.is/MKHkR

サッカーの試合に行った〜!!

NEW!2018年06月12日(火) 12時45分42秒
テーマ:麺料理

228 :
貼り乙
れんは小学校のサッカーチームじゃなかった?

229 :
連投ごめん
小学校のサッカークラブなんだねレポ見てきたわ

230 :
>>226
はり乙です

別のチームだよ

231 :
「冷凍庫に餃子があるって助かる〜」


へえ。

232 :
「餃子は冷凍しておいた餃子を焼きました〜」ってただの禿げ餃子の冷凍餃子でしょ?w
藤原さんって昔は餃子はましだったような気がするけど
今はそれさえも禿げ餃子が業者に作らせた冷凍餃子なんだね。
食べログで店の評判が落ちたのもたぶん冷凍餃子になってからだよね。

233 :
娘が頭から水かぶるのを止めずに写真を取る母親

234 :
汁なし担々麺・・・。
( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

私の目が悪くなったのでしょうか

235 :
貼りおつです
選手でもないのに頭から水をかぶる女児とかドン引きなんだが
汁なし担々麺もシャバシャバしてるし料理が劣化するばかりだね

236 :
貼り乙です

>週末です。今日はれんちびのサッカーの試合です
って本当にバカっぽい書き方
普通に「週末はれんちびのサッカーチームで試合がありました」って書けばいいのに

>ゴールにキックだ!!
草生えるww
それを言うなら「シュートだ!!」じゃないの?www

暑いのはわかるけど頭から水って餡ちゃんワイルド過ぎるわ

そして安定の昼からビール&親は山盛り…なんなんだろ、このアホ夫婦

237 :
父の日、はる兄とれんから「パパ、いつもお仕事お疲れ様」って書くのかな?
たった2年で閉店するのにw

238 :
今更だけど、ランチでもお酒呑んでいてドン引き。

239 :
私もゴールにキックだ!!で吹いたわw

240 :
直筆の父の日カード貼っておきますね
父の字も何だか不自然だわ
女の三画目を横棒じゃなくて点にしたような書き方っぽい

https://i.imgur.com/WWNs1uG.jpg
https://i.imgur.com/TciFEan.jpg
https://i.imgur.com/8xqjgaS.jpg
https://i.imgur.com/ht1wkV3.jpg

この人が書きました
https://i.imgur.com/k6k1wJw.jpg

241 :
何年サッカーチームに所属させているんたろう。
ゴールにキックなんて言葉の発想、関わっている親とは思えない。

242 :
>>225 >>226 貼りトンです
6年生は身長伸びてるから体格差出やすいのに、見劣り凄いね
足が早い子なら太刀打ち出来るけど、れんはリレーの選手に選ばれた事も無いよね
大方禿げがコーチで帯同するから最初だけ出したとかでは?
餡子は髪アップにしたり帽子被せろ虐待母め

243 :
>>242
中学受験する子はこの時期までサッカーなんて続けていないし
一つ上の学年の試合に呼ばれたなんて書いたら聞こえはいいけど
大方メンバー足りないから呼ばれただけでしょ。
それにしても体格差がすごい。

244 :
貼り乙

汁なし担々麺…?汁なし…?

245 :
>>234
私にもバシャバシャしたものが見えますが、あれが汁でなかったとしたらなんなのでしょうね

246 :
汁なし担々麺なら、もう少し深さのある器で盛り付ければイイのにw
洗い物を簡単にしたくて深さのないカレー皿みたいなのにしたんだろうけれど、
少ない汁が吐しゃ物みたいで、食欲減退な見た目になってるじゃん。
その上、家族で食べるであろう真ん中の餃子が少ない。

247 :
中華ランチは、しめて830円でした〜!!

って、禿げ餃子だけで予算超えてね?

248 :
>>245
つゆ…かなw

249 :
>>245
タレ?

250 :
皆様貼り乙です

>>240
2代目龍太郎の餃子なのに、言ってしまえば家族というだけの無関係なオバさん直伝の焼き方って言われてもねぇ…
これを喜ぶ層がどれだけいるのかしら

251 :
大体、実家龍太郎の餃子なのかみきママのレシピの餃子なのかどっちなの?
最初はみきちょんの名前伏せて営業してたくせに突然カミングアウトするわ
思いっきりみきちょんを前面に押し出してくるわ何なの?

252 :
>>240
父と族の字は本当に間違って覚えてるんじゃない?w

253 :
そもそも父の日に餃子プレゼントするなら焼いてからプレゼントすることになるんだから餃子にメッセージカード同封する必要ないわよ

254 :
はりおつです

頭から水をかぶる杏…うわあ
担々麺拡大したら自分だけひき肉山盛りに見える…
昼間から安定のビール、母親辞めたほうがいいよ

255 :
ここんちのアルコール代が知りたいわ。
あと、餡に使ってる菓子代。

256 :
水道水頭から被る女の子なんて見たことない…
幼稚園児くらいともなると、髪型が崩れたくらいで泣いたり癇癪起こすくらい髪の毛のオシャレ気にする子多いし。
野生児すぎるよ

257 :
帽子や保冷剤持ってくるか濡らしたハンカチ首に巻くくらいがせいぜいだよね
夏場の応援なんて何度もやってるだろうにほんと気にしない&手をかけないなぁ

258 :
汁あり汁なし坦々麺

259 :
花見の時だったかな?前も暑いとか書きながら
帽子被せてなかった気がする、そもそも帽子ないのかもね

260 :
>>253
言われてみればwしかしみきちょんの事だから
焼いた餃子にあの漢字が間違ったカードをぶっ刺して
食卓に出せばいいなんて、斜め上の事を考えてるかも知れない。

261 :
>>259
前にキャップ被ってなかった?
この時期に子供を外に連れ出すのに
帽子被らせない母親がいるっていうのが
びっくり。

262 :
ハゲが餃子好きって設定で
嫁の実家にまんまのっかって店出したけど、結局縁もゆかりも無い工場に作らせて
みきちょんの稼ぎを食い潰すばかりの
能無し毛無しハゲ

父の日の更新楽しみだなー

263 :
高校生くらいまではお父さんいたんだよね?
なんで書けないんだろう
アボジだから??

上の方で隣にポール置かれた話が出てたけど
軒を貸して母屋を取られるって言葉を思い出したわ

264 :
旗竿地であんなふうに塀がなく、境界だけコンクリートや煉瓦等でわかるようになっている住宅たまにみるけど
あんな風にボール立てられている家見たことないw
お隣さんもよっぽど堪りかねての事だと思うわ。
持ち家でお隣が非常識な住人だなんて簡単に引っ越せないし不幸としか言いようがないよね。

265 :
>>240
言葉も音だけで覚えててしょっちゅう間違った言い方してるけど
文字自体もぱっと見だけで感覚で覚えてるのか
この人の子育てもそうだけど、この人自身子供の時に両親と一緒に一つ一つ教えられながら覚えるということをしなかったんだろうというのがよくわかる

266 :
父の字、4画じゃなくて3画で書いてるんじゃない?

267 :
書き順も知らないんだろうね

268 :
アメリカンスクールでも通ってたんじゃない小学校は

269 :
>>268
英語の綴りも間違ってた

270 :
>>267
正しい書き順を知っていたら
あそこを一繋がりで書くことはないからね

271 :
>>270
料理と同じで、見た目だけ体裁を整えたら
書き順なんてどうでもいいんだろうね。
そしてやはり料理と同じで、見た目も間違ってるとw

272 :
高学歴のはずなのに、知性が感じられないんだよなぁ

273 :
女の子なのに水道口から髪を濡らすなんてすごいね
カメラかまえてないで止めなよ
何か悲しくなってくるわ
人として生活していないみたいで

274 :
高学歴? 大学は二部でしょう。

275 :
みきちょん、「族」と「旅」を間違えなくてよかったね。

276 :
>>273
普段からやってる(推奨してやらせてる)行為なんだろうね

277 :
インスタ更新

mikimama_officialリーフパイです
#リーフパイ
#leafpie
#お家料理研究家
#みきママ
#みきママおやつ
#手作りおやつ
#子育て
#yummy

https://i.imgur.com/kHWp2Rz.jpg

278 :
民族学校にでも通っていたのかしら
ちょっと考えられないくらい、酷い

279 :
わざわざ『家族の』とかもなんだかなぁって思うんだけど、それは考えすぎかなwww

280 :
あちらの人って家族をすごく大事にするって言うよね

このメッセージカード、クイズ番組で見た外国の人に漢字を書かせてなんて書いたかを当てるコーナーを思い出した

281 :
出自はどうあれ日本に住んで小中学校まともに通ってたらやらないような誤字脱字多いわ

282 :
本出したり毎日ブログ書いてるんだから多少は学ぶような気もするけどまったく学んでないね

283 :
>>277
貼り乙です
前にデパ地下でスイーツ買い込んで餡にリーフパイ食べさせた時、
リーフパイパクリそうって書き込んでた奥様、大正解w

284 :
音で言葉を覚える、漢字の形だけ真似て書くなんて、加藤茶の嫁みたいw
あの嫁も国籍怪しいんだけど

285 :
多少パッケージでごまかされているけど
パッケージに入れていなかったらとて料理研究家を名乗る人の
ブログにアップできるようなものではないと思うw
下手くそな工作みたいな出来。

286 :
パッケージに入れていなかったらとて料理研究家を名乗る人の×
パッケージに入れていなかったらとても料理研究家を名乗る人の ○

287 :
レンもおデコ広いんだね〜

288 :
みきちょんにパイ生地を作れるとは思えないな
冷凍パイ生地をリーフ状に型どっただけかしら

289 :
>>287
同じこと思った
餡と同じで頭頂部から髪が生えてるね
https://i.imgur.com/yZDRm8A.jpg

290 :
>>289
まさに「禿家系」なんだねw
藤原家は速人(?)、美樹、遥人(?)、蓮(?)、杏菜(?)
揃いも揃って薄毛で禿げ上がるんだw

291 :
>>289
それを言うなら、長男もすごい。
トレエンの斎藤さんの相方みたい禿げてるような、おデコだよ。
時々、びっくり二度見する。小学校卒業式の校庭で撮ったのや、阿波踊りのデコ出しとか。

292 :
そのなかでも餡は突出していると思うわ

293 :
子供のころ、おでこが広い子は頭がいいと言われていたけれど
藤原家に限っては馬鹿ばっかw
遥人のドチビで運痴はサッカーで挫折して塾通いしているけれど
根本的に頭が悪いから
どう足掻いても無駄だよね

294 :
子供の外見を叩くのは良くないね

295 :
子供に罪はないし叩くのはよくない
子供はみんな無事に元気に育ってほしい

296 :
油脂と砂糖のとりすぎでみなハゲるんだろか?

297 :
>>240
これってミキチョンが一回書いたのを禿がカード毎にコピーして引き伸ばしたり配置換えてレイアウトしてるんだよね。
ミキチョンて字や絵はそこそこ上手いんだよね。自信マンマンでまんをじして()書いた原本が
間違ってるのを夫婦のどちらも気付かなかったのか・・・。

298 :
毎日口語そのままにブログを書いてしまうくらいだし、餃子屋の宣伝も言い回しが可笑しいw から、新聞も雑誌も読まない夫婦なんだろうね
父や家族なんて漢字分からなかったらスマホで変換したのを書けばいいだけなのにね
子供の時に間違えて覚えてるから訂正しようが無いかw

299 :
百歩譲って、父の日のメッセージカード()はまぁ良しとして、
みきちょんの手書きである必要がないわw
人気者ぶってわざわざ恥かいて、大馬鹿丸出し夫婦

300 :
今週も文春はなにかやってくれるみたいw
https://twitter.com/bunshun_online/status/1006733122895896576

301 :
文春楽しみ〜♪

と、オラワクワクしてたら更新きてました

「鮭定食。」
NEW!2018年06月13日(水) 12時21分21秒
テーマ:お魚料理
http://archive.is/XwjX2

相変わらずお行儀悪いわよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


302 :
下げ忘れたゴメン

303 :
貼り乙です
珍しく和食定食なんだね
魚を置く向きってこうだっけ?

小皿を洗うの面倒って…普通はこうやって一人ずつ分けるんだよ

304 :
三歳なら鮭は切り分けてあげるとか、そういう心遣いもなく「ほぐしたらどうですか」って
小皿の件と言い炎上ねらいでわざとなんだろうなと思ってるけど
実際にしつけもしてなさそうで、将来みきちょんみたいに非常識な母親になると思うと不憫だわ

305 :
>>303
私も魚の向き気になった
小皿は別に多くない量だよね
5人差し指家族なら食洗機買えばラクなのに

306 :
同じく、3歳児の鮭は親がほぐしてあげましょうw
最後の餡子の写真が藤原さんそっくりで寒気した・・・。
なんかあの顔にそっくりな写真なかったっけ?
ピエロみたいな化粧したやつ。

307 :
幼稚園児と中学生男子と同じ食事の量ってありえない

308 :
こんな意見も


https://twitter.com/Lingualina/status/1006166374140424195

309 :
>>305
やっぱり魚の位置、あれ?って思うよね

卵焼きもだしの素使います、でも毎日は無理ってだしの素使うから簡単に毎日作れるんじゃないの

310 :
朝定食みたいでイイ・・・と思って見たら、根菜が原始人レベルな見た目w
こういう所が、子供たちへの思いやりがないんだよねぇ。
小皿を洗うのが面倒なら、ワンプレート料理にするなり工夫はできるでしょ?
>>303さんも言われているように、こうやって個別に盛るのは普通の事だよ。
余計なおやつに体力使わないで、大事な家庭料理をちゃんと作るようにするのが親だと思う。
だし巻き卵だって、出汁の素使うんなら手間でもなんでもないじゃん!
家族のリクエストに応えられない家庭料理研究家なんて、聞いてあきれるわw
そんなに雑にして手抜きしたいんなら、自分だけマジ贅沢するのやめろ(ビール・エプロン・肉・うなぎ・・・)

311 :
>>301
貼り乙です
餡梅干し嫌いなの?お弁当に大きいの入ってたよね?
そしてごぼうが面倒だから3日分作るってどれだけ面倒くさがりよ

312 :
食洗機持ってないの?
それと、普通の中学生男子ってあの量で足りるの?
ご飯おかわりするとしても、おかず少なくない?

313 :
市販のダシの素入り出し巻き玉子、焼き鮭、味噌汁。
おまけに梅干し2個ノルマ。塩分過多で腎臓やられるわ。

314 :
弁当に巨大な梅干し入れてるから好きなのかとおもったら、杏苦手じゃん
いじめかよ

315 :
>>312
それ前から思ってた。
この人食洗機使ってる感じが前からないけど無いわけもないよね
使ってないんだとしたらなんでだろう

316 :
>>315
食洗機、本当は持っていて使っていると思うよ
ただ節約料理で売り出した手前、食洗機使用=贅沢 と思われたくなくて言わないのかと
あと、洗い終わった皿を仕舞うのが面倒なんじゃない?
洗濯物畳むのもれんにさせる位だし片付けが出来ないor嫌いなんだろうね

317 :
晒してるんなら
外見をアレコレ言われても仕方なし

318 :
餡子の食べ方酷過ぎる。刺し箸してかぶりつきなんて!
写真撮ってないで手を添えてお椀の持ち方教えてやりなさいよ
餡子に合ったお茶碗とお椀買ってやりなさいよ。
どこかのお店でうさちゃんか何かのお茶碗をねだってたよね…?

319 :
辛いものとか梅干しとか別に小さいうちから食べなくていいものばかり無理にあげるのはなんでだ

320 :
>>317
痴漢の言い訳みたいね

321 :
まだ味に敏感なのはずなのに早くも味覚崩壊してそう
なんでお世話でも可愛いとは言えない変顔ばっかり載せるんだろう

322 :
ケントを完全にスルーできたので
「ケントの分ね」と思えばオブジェの時短や鉱山へ入ることができる
ありがとう!ケント

323 :
弟さらに週刊誌に出てるね。とにかくキャスターには二度と復帰しないでほしい

324 :
ダイソーのお皿ばっかりの食卓w

325 :
手越未成年飲酒
+
「さらに、小山慶一郎さんの新たな未成年者との飲酒問題も判明。」
https://twitter.com/syoan49/status/1006795739769589760

326 :
>>301
貼り、ありがとうです

これ、アシスタントさんの作?
器いっぱい盛り盛りでもないし…

いつもは猿人レベルの盛り付けが
煮物は変でレベル下げてるけど
旧人類くらいは行ってる気がする
みきちょんに、進化の兆し???

327 :
珍しくまともなごはん!
餡ちゃんも美味しそうに食べてるじゃない
でもお味噌汁ひっくり返しそうで怖い…そして梅干し2個は多いよ

328 :
ビールかと思ったらノンアルコールなんだね
何故だ?
まさか匂わせ?w

329 :
>328
弟の件で一応断酒してるアピールかも

330 :
そういやこの人も未成年と飲んでるっちゃ飲んでるか、自分の子だけどw

331 :
強要してないよw
酒代勿体ないから「自分で稼いで飲めー!」って与えなさそうw
婆が「男なんだから練習しときなー」って与えるか

332 :
焼き鳥屋やカラオケは徒歩で行ってんのかな?
もしかしたら飲酒運転してるかも

333 :
キャンプの時の銭湯行くのも…

334 :
普通の盛り付けのなんて事ない食卓を、凄いでしょ!とばかりに嬉々として載せるなんて、
まるで新婚さんが頑張ってうpしてみました、みたいな
この人の場合、外国人が和の食卓を頑張ってみましたって感じか
はる兄、14歳にして初めて出汁巻きを知ったのか

335 :
鮭、ほぐして食えって親がほぐしてやれよ

336 :
突き刺しても崩れない鮭の焼き方に驚いたわ
ふっくら焼いて崩れ易いぐらいのが美味しそうだと思うんだけど
カチコチに成るまで焼いたのか……

337 :
厚焼き卵みたいにシンプルな食事の方が美味しいもんね。

338 :
卵焼きくらいの簡単料理を毎日は無理ですって可哀想
中学生なんだし冷蔵庫から卵や肉出して勝手に焼いてやればいいよ

339 :
中学生なら自分で出汁巻きくらい作れるよね、勝手に好きに作ればいい
インスタにまで鮭定食うpしてるけど、小皿に盛り付けた食卓によほど自信あるんだね
インスタばえ!と本気で思ってるなら頭おかしいw

340 :
貼り乙です
躾けてもないくせに、お前がお行儀を語るな

341 :
朝ごはんかと思ったら夕飯か
餡ちゃんのお椀大きすぎるし量も多いし危ない
あんなんじゃ持てないから作法もできない
親の責任だよ

342 :
椅子の高さがいっつも気になる

343 :
卵焼き、火が通り過ぎてボソボソしてそう。
あそこまで火を通してから巻くと見た目も汚くなると思うけどこの人は気にしないんだね。

344 :
>>339
勝手に食材使ったらキレられるんじゃない?

345 :
>>342
レンの小さい時もそうだったけど
テーブルが胸の高さだなんて、犬食い推奨しているようなものだよね

346 :
ごぼうの何が面倒なんだろう。毎回あれしかごぼう料理しないね。

347 :
鍋の中でわしわし切ったごぼうを洗うのが面倒なんでしょw

348 :
>>347
野菜洗わないで使う人だもんね…

349 :
洗いゴボウもあるだろうに少し高いから買いたくないのかな

350 :
弟完全に終わったな

351 :
この人の料理って、本当に一般の主婦以下の見栄えだと思うんだけど…本当に何でメディアに取り上げられてるの?
弟のおかげってだけ?

352 :
>>350
年齢聞いていっきしてる過去ねたでてきたね

353 :
>>351
家族の顔出しOK、自宅ロケOK
スタジオ費用が節約できて、さらにジャニヲタの集客がある程度見込まれる

使いやすいんだろうね

354 :
http://Archive.is/MbFk9

ラザニア晩御飯。

NEW!2018年06月14日(木) 08時56分45秒
テーマ:パスタ

355 :
>>351
>>353さんのちょっと付け足し
元々料理ブログというより育児ブログで人気があったと思う
当時のはる兄は素人の子にしてはまあまあ可愛かったし顔出しし放題だし
後はサイバーエージェント所属したことが全て
アメブロで人気=世間で人気にしたいからメディアへのねじ込み営業がえげつない

356 :
>>354
貼り乙です

全然ボリューミーじゃ無いと思うんだけど…

357 :
>>354
おつです
ラザニアなのにアメリカン…?

358 :
>>354
貼り乙です。
「インスタばえ」表記は、もう意地でも改めない気なのか、
調べる気もなければ覚える気もないのか、どれなんだw
ボリューミー…?中2や小5の男の子には、ランチでも少ないんじゃないかな。
はる兄って中学生にもなって、まだ食事中に小躍りなんかしてるの?
やらせでも事実でも恥ずかしいから、書かない方がいいんじゃないかな。

359 :
ホワイトソースどこいった

360 :
いちいち「仕方ない」とか否定的な文言使う人っているよね
素直に勉強頑張ってるから本格的なの作ろうでいいじゃん
それが面白いとか思ってるのか実際嫌味な人なのかは知らないけどうざいよ

361 :
はりおつです
キャロットラペの塩分ってあんなもんなの…?めちゃくちゃしょっぱそう

362 :
>>354
乙です
ナイフがあるのになぜ口に入らないサイズで食べるのか

363 :
そろそろ小さく切って一口で食べられる分だけ口に運ぶことを教えた方がいいと思う

364 :
食事中にナイフとフォーク持って小躍りしても
注意するどころか写真撮るんでしょ
バカな母親に育てられるとこうなるんだね

365 :
>切ってもきれいな層になってる〜!!

は良いけど、切ったピースをフォークに刺して持ち上げてもびくともしないって、ラザニアとしてどうなのよ。

つか、サンドイッチ食べてるのかとオモタ

366 :
昨日の和定食といい今日のラザニアといいまともな料理を作ってるけどアシスタントさん作なのかな多分
ちゃんと一人一人個別に盛られてるし
https://i.imgur.com/u78HguW.jpg
https://i.imgur.com/wtp6UVP.jpg
昨日の鮭や今日のラザニアが持ち上げても全く崩れる気配が無いのは固めに焼いたっていうよりも、昼間アシスタントさんが作っておいたから夕飯で子供たちが食べる頃には冷めて固くなってるんだと思う
いくらラザニアのソースを固めに作ってもここまで崩れずに断面がハッキリ見えるのはおかしいもん

367 :
それにしても小山メンバーに似てるな

368 :
>>354
乙。
見るからに中学生の男子には足らないでしょ。。。
この量だと、食べ盛り&伸びざかり期の男子なら
間違いなくラザニアおかずに白いご飯食べてそうなもんだけど。
ラザニアのお味が濃そうだから、少ない量でも満腹感得られちゃうのかな。。。

>>359
たぶん食パンのように見える厚みのある白い部分がそれかと。
しかしラザニアなのに、口に運んでも崩れない直線的な立体感が凄いわねw

369 :
確かにレンの食べてるラザニアが変
>>366の言うように冷え切ってる可能性が高いね
これを見て綺麗〜!!と喜んでいるバカ親なんだし。もはや料理じゃないだろ

370 :
>>366
ここまで崩れないと食品サンプル食べてるみたい

371 :
反抗期(設定)の中学生が食事中に小躍りねぇ…しかもカメラの前で
反抗期どころか精神年齢も身長と同じで成長してないんじゃないの

372 :
>>361
あれは「甘酸っぱく作ろう」って言っているから佐藤かと思われ。

それにしても蓮も遙人も食事している姿がキモい。

373 :
スプーンとフォークの配置に違和感。
この前も同じ置き方していた。

374 :
>>373
しかもテーブルに直置きだよ

375 :
>>371
食事中に阿波おどりする親だからね

376 :
>>368
ホワイトソースを作ってるところがないから、市販のものを使ったのかな!?

>>372
禿同。
3人ともキモいけど、中二と高学年にもなってキモすぎる。

377 :
ラザニアはイタリアのナポリの名物なのに

なんでアメリカンなんだよ、ばか

378 :
このはる兄、みきちょんや餡と同じように顔が前に出ている?
小山の遺伝子すごいわ

https://i.imgur.com/phwipn9.jpg
https://i.imgur.com/IJVlXoq.jpg

379 :
ゴリラの遺伝子なのかしら。

380 :
テーブルに直置きしてるのはスプーンとフォークで
使ってるのはナイフとフォーク
時間が経って、スプーンで食べられなくなったんだろう
なんで一緒に食べてるように偽装するのかな
中2と年少の生活リズムは違って当たり前なのに
嘘つかないとタヒぬのかしら

381 :
ハルとレンのナイフはどこから出てきたの?

ホワイトソースはレンチンじゃないかな?

382 :
アメリカンなラザニアw
見るからに口に入らないサイズを入れようとするれんちび行儀悪いわ

383 :
弟さん大変だね。自業自得かw

384 :
にんじんラペ?!
そこはキャロットラペじゃないんだ!
尊敬するw◯きち母さんの得意料理だから
キャロットラペって言っちゃうと母さんの真似をしたと思われちゃう!
なんてキョドッていたら面白いなあ。

385 :
【芸能】 NEWS・小山慶一郎、「未成年」ファンを驚愕手口で喰いまくっていた!




あーあ、姉も干されるかな

386 :
水分足りなくて喉に詰まりそうなラザニアモドキがアメリカンねえ……
アメリカやイギリスでも家庭料理として定着してるらしいけど
あんなパサパサの料理ではないだろうと思って
american_lasagna_recipeで検索したらやっぱり違うじゃん
切り売り用でもあそこまでやらないわ

387 :
なんて固そうなラザニア
ちゃんと指定時間茹でてるのだろうか…

388 :
将来好きな女でもできて一緒にご飯行って
あの食べ方じゃ一般的な教育を受けた女性ならまず次はないよね。

阿呆でも不細工でもいいけど食べ方ってすごく大事じゃん。
それを許すか気にしない人は地雷だよね

本当に教育(食育)って大事だと思う、ここの子ども達見てると

389 :
>>388
食事でやっちゃいけない食べ方全部やってるもんね
それに気が付く時がかわいそう

390 :
>>389
いくらいい大学出ていて良い職に就いていても
食事の仕方で育ちがわかる。

391 :
今さっき、ジャガー横田が、子供のために子育てブログを一旦やめるってやってた。
子供が少6だから、友達も見るし気にするからって。
マトモだなと思った。
はるにいとかれんちびとか可哀想。

392 :
>>390
育ちが悪いから、それを隠すためにメッキが必要なんだけど、動けば簡単に剥がれるんだよね。母は場末の水商売のママで、弟も外面良くしても中身がアレだから、育ちは隠せない。

393 :
禿や禿家族は普通の人間みたいに食事できるのかしら
よく藤原さんと結婚したよね
私は藤原さんが視界に入る場所で食事できない
子ども達、食べ方って遺伝するのかなって思う 特に餡子は酷すぎる
いくら躾しなくても、あんな食べ方する子は見たことがない

394 :
>>391
私もそのニュース見て、藤原家を思い出しました。
ジャガーさん常識的。
藤原さん、お子さんのことを考えてあげてね。

395 :
親の情報管理が杜撰だと子供が苦労するな
マトモな親ならそもそも子供を家庭を晒すようなブログはやらないだろ

396 :
>>393
遺伝ってか環境じゃない?周りがそんな食べ方してたら真似するよね

397 :
ブログ2枚目画像、う◯こが乗ってんのかと思ったわ

398 :
>>395
悲しいかなwみきちょんの収入をアテにしてローンを組んだ時点で、
この家庭も終わってるwww

399 :
>>389
この家族、何かひとつでも食事のマナーで守れていることあるのかってくらいにマナー違反ばかり

400 :
>>391
私も見た
これがまともな、ちゃんとした親の姿だよなと思った
子供を人でなくただのパーツと思ってる藤原さんには分からないんでしょうけどね
はるあになんて中二まできちゃってもう手遅れだよなー

401 :
>>366
わざわざナイフ持って
ラザニアをフォークで持ち上げてかぶりついて、残りはまた皿に戻すの?w

402 :
弟案の定やらかしたね
弟の誕生日パーティに藤原さんのお気に呼んでたよね

403 :
NEWS小山慶一郎の姉の"裏の顔"が流出し一同驚愕。音声の事実をジャニーズ事務所認める。

https://www.youtube.com/watch?v=Wqntcw0qRpM

たいしたことねーな。
娘の児ポとかもしっかりまとめろや。

404 :
http://Archive.is/WvHOF

私のフライパン本が出版されます〜!!

NEW!2018年06月15日(金) 07時26分52秒
テーマ:お肉料理

405 :
貼り乙です
ステーキのさやいんげん、生じゃない?
父の日くらい、良い肉使ってやれよ...自分関連の時は毎回外食なのにね

406 :
ポリ袋に入れてレンチンとかないわ

407 :
私のフライパン本が出版されます〜!!

フライパンのレシピ本です。中身は、元気が出るフライパンレシピです!!

…頭の悪い文章

408 :
塩麹に一時間以上漬けると肉の旨味が出すぎてパッサパサになるから必ず一時間ピッタリで!って強調してるけど、そんな説初めて聞いた
相変わらず食べてる最中ずっと肘ついてるし、最悪

409 :
いんげんが生ぽい。それに何か乗せすぎに感じる。
バームクーヘン、ボールひとつで作れるらしいけど、フライパンで焼かなくてもボールひとつでいいと思うよ。
ここは、ボールひとつでがあってないように感じる。

410 :
貼り乙です。

できあがった本があるのに校正原稿そのまま載せてるのは
仕事したのよ!みたいなマウントみたくて少し嫌だし
編集者さんたちがつけてる仮ファイル名がそのまんま出ててちょっと心配。

411 :
>>408
むしろ時間があるなら一晩漬け込み推奨しているレシピもあるのにね
世の料理研究家に喧嘩売ってんのかなこのゴリラは

412 :
>>404
貼り乙です

>フライパンのレシピ本です。中身は、元気が出るフライパンレシピです!!
凄いね、「フライパン」を作るんだ?www

413 :
貼り乙です

安いステーキ肉で試作して、だまされるでしょうか?とか言っちゃってるんじゃなくて
父の日に何かするなら試作の肉の分まで少しでもいいお肉にしたほうが喜ぶと思うけど
ネタのためなんだろうけど、どこかでバカにしているように感じるわ。

414 :
はりおつです
ロコモコ弁当の目玉焼き半熟…?
食中毒大丈夫?

415 :
フライパンで作るパンの画像…オーストラリアかどっかの
食べられる芋虫焼いたやつみたい…

416 :
サイン会、行ってみるかな。

417 :
働かない禿げにステーキは要らない。
子供たちに出してあげて。
それと動画のみきちょん、すごく老けてるね。

418 :
インゲン生っぽいよね
普段は節制してこういうときだけちょっといいお肉にしたら良いのに
母の日は日帰り温泉で肉盛り頼んでビールだったじゃん
わざわざレシピに安いステーキ肉ってあって笑うわ

419 :
そもそも高い肉なんて義両親のごちそうじゃないと食べないんだから、違いなんてわからないでしょ
あ、禿は結婚前はいい肉食べてるのか

420 :
義両親はわりとまともというかそれなりに裕福っぽいよね

421 :
親戚だか義両親だか忘れたが
どっか老舗のお蕎麦屋さんとか言ってなかったっけ

422 :
>>417
働かない禿だから安い外国産牛肉なんじゃない?w
ただの外国産肉じゃなくて”安い”外国産肉なんだから。

423 :
>>421
老舗っていう雰囲気じゃなかったような。

424 :
>>404
貼り乙です。
随分朝早いね。予約更新で「私、早起きしてま〜す!」の偽装工作かなw
普通だったら朝の7時台なんて大忙しで、パソコンを触ってる暇なんかないと思うんだけど。

フライパン本の表紙、ピンクの発色がきつくて、顔色が不自然に見える。
藤原一家(特にみきちょん)の顔色の悪さをごまかしてるんだろうか。
しかし客寄せパンダに子供たちまで表紙に載せるって、本当に料理で勝負できないんだねえ。
また父の日に、安い肉でごまかすような事を言ってるし…。
母の日の偽フォアグラといい、普通の家庭だったらこういう日は偽物でごまかさず、
奮発していい肉を買ったり、高級なお店に食べに行ったりするもんだよ。

425 :
貼り乙です!

日本語不自由すぎて、フライパンを作る本なのかと思った
ていうか、お前は父の日に餃子焼かんのかい!とツッコミたくて仕方ない
いつにも増してイラッとする文章だったわ

426 :
>>416
是非レポしてください!

427 :
しばらく今度発売する本に掲載されてる見たことある料理ばかり続くんだろうね

428 :
ずっとフライパンレシピで何とかのしあがろうとして
ボールがわりに使ったり訳のわからないことばかりしてるよね

429 :
それもテフロン加工のフライパンをボールがわりに使うんでしょ
フライパンのまま食卓にドーンでしょ
傷ついてすぐフライパン使えなくなるわよ

430 :
ヒモ旦那に食べさせる肉なんて安物でいいと思ってるのか知らんが、
どうして「だます」なんて言葉を使うんだろう
「安いお肉が高級な味に変身」でいいじゃないの

>お父さんに内緒で、激安肉から高級ステーキを作って喜ばせてあげてくださ〜い!!

父の日に旦那を騙そうなんて思う人はいないよ

431 :
娘の誕生日はハンバーグ
父の日(誕生日ではない)は牛肉
娘の扱い…

432 :
>>431
それは変な言いがかりだわ

433 :
エッセによると、フライパン本は管理栄養士と一緒に作ったレシピだって。この人いらないじゃないw

434 :
>>421
ラーメン婆の店も老舗らしいから
蕎麦屋も老舗なんでしょうね

435 :
>>434
そうなんだw
老舗の意味わかっていないよねw

436 :
フライパン本に芋虫パン載せたんだ…

ダイエット本、フライパン本、スイーツ本と、他の同業ブロガーより本出すペース早いよね
何でなんだろ
あとエッセは藤原さんに弱みでも握られてんのかってくらいこの人使うけど、それも疑問
この人本のほとんどがエッセだよね

437 :
子どもの顔出しオッケーだからなのかな
よく分からないね

438 :
塩麹あんなに使ってるのにステーキソース必要かしら?

439 :
>>436
実際レシピを考えて作るのは栄養士とかで、みきちょんは名前貸してそれらしい写真撮るだけだからじゃない?

440 :
他の奥様も言っている通り、家族にはなんちゃって料理で、
自分の時だけ外食でイイ肉バクバク食べてるんじゃんww
さすが酒飲みの詐欺師だけはあるね!

441 :
>>436
サイバーエージェントとエッセの契約なんじゃない?
売り上げに応じた印税じゃなくて ○年契約で△冊だす でまとめていくらって
弟がジャニーズでアメブロがバックについてメーカーとのコラボやメディア露出もとってくるから
エッセの方もそこそこの売り上げが見込める
みきちょんの方も重版かかるほど売れる訳じゃなければ固定ギャラの方がありがたいで利害が一致してたんだろうが崩壊しつつある…

442 :
ESSEって昔はそれほどイメージ悪くなかったのに
藤原さんを重用しているから私の中のイメージでは
サンキュ!以下の貧乏雑誌に成り下がっていて
私の他にもそういう人いると思うんだけど
それってESSEにとって得なんだろうか?

443 :
>>412
フライパン「だけ」とか付け加えればいいのにね。いやこれもフライパンが出来上がってしまいそうかw

444 :
>>441
弟問題がさらに大きく報道される前に急いで発表したのかな

445 :
>>442
同じです!
結婚当初は年間定期購読までしてたのに。

446 :
ESSEはサンキュ創刊前から節約節約の貧乏雑誌だったじゃん
24年前結婚した時、会社の同僚にお祝いでESSE定期講読1年分をいただいたから読んでたけど
いかに節約するか!安く作るか!ばかりで読むのが苦痛だったわ

447 :
>>440
子どもが成長しない料理とか出せばいいのにね。

448 :
父の日だからどうぞーって言っておいて、自分の取り皿がちゃんとある。
撮影で片手塞がってる禿の代わりに切ってあげるのはまだ分かるけど
自分がガンガン食べて、残りの数切れを「残ったのどうぞ〜」って・・・。
この夫婦は相変わらず自分たちだけしっかり肉食べるんだね。
今回の動画はアップになる度に両目の瞼にあるポッコリが気になった。

449 :
>>447
料理じゃなくて料理本ね。

450 :
毎日の幼稚園お弁当作りで死ぬっていってる人が作ってる人が楽しく???
子供が秒で吐き出す物を作る人が食べた人が美味しい???

食中毒になりそうなお弁当を作る人が体調を考えた…

451 :
父の日なのに無職の旦那にステーキとか笑えるけど
お弁当本出してるゴリラよりまともなお弁当作ってるんだよね

452 :
またラクダみたいに食べてたね

453 :
あの芋虫パン見て、わあ、すごいー、美味しそうー、と思う層がESSEの読者なのか

454 :
ESSEの連載はずっと料理のスタイリストがいる
ページの下側に名前が出てる

三杯酢を3倍酢と書いていた
みきちょんだから
料理のスタイリスト・構成や監修の方は大変でしょうw

ビール会社とコラボ()したいためなのか?
ブログに昔からキリンの缶ビール類(淡麗とか)を写り込ませていた

2011年9月サントリーの
『のんある気分』の仕事はアメブロ絡みかな?
またお仕事が来るといいねw
実の弟が、未成年に一気飲みを強要したことが影響して
無理だろうけど

455 :
「私の料理本」っていう言い方が嫌だ。
みきチョンの本ってことはみんなわかってるよ。
友達がいないみきチョンが他の人の本を紹介するわけがないんだし。
「私の」ってあえて書かないといけないほど
人任せだったのかしらw

456 :
>>455
正しくは「私たち」だよね。

457 :
一家の顔出しとアホみたいな調味料の量だけ考えたレシピ本じゃないの

458 :
弟も禿と同じく無職になるん?解散説まで飛び出してきたなぁw

459 :
>>421
旦那の母方の叔父がやってるお蕎麦屋さん
https://Archive.is/EJobP

数年前の叔父さんの還暦祝い
旦那母方祖母は介護施設に居てるようだけど
https://Archive.is/QyzL9

460 :
>>459
四年前かられんちびが成長してない様に見える

461 :
>>459
還暦祝いしてあげたり。大晦日に一家総出で蕎麦屋を手伝ったり、
おじさんは家族いないのかな?まあどうでもいいけど

462 :
そういえば最近の夕食アシスタントさんが作ったと思われるものが続いてたけど
もしかしたら弟の不祥事の処理でやっちゃんとこに行ってるのかなー?って思った
それで家族の夕飯作ってる暇無いからアシスタントさんに任せてるって有り得そう

餃子屋の実店舗閉めてジャニヲタ頼りの通販オンリーにした途端に弟が不祥事って笑えないだろうねw
実店舗を休まず真面目にやってればジャニーズとか関係ない近所の住人が固定客になって安泰だったかもしれないのに楽な方楽な方に流れていくからこういう事になるんだよね

463 :
>>462
でも自転車やのぼりの立て方でご近所さんが迷惑してる話なかったっけ
近所のコミュニティに上手く入れてればああいう伝え方はされなさそう

464 :
>>463
>>179だね。

465 :
ブログランキングだだ下がりだけどどうしたの

466 :
>>465
弟の影響かな
結局ブログのランキングも弟ファン頼りだったって事なのかも

467 :
ここの人らはアーカイブで見てるからブログのランキングには関係ないものね
弟さん繋がりでブログ見てくれてた人らが
それどころではなくなってるんでしょうね

468 :
料理の要素求めてる人はほとんど居ないわな
どうすんだろうこれから

469 :
あんまり更新してない?

470 :
何かあんまり作りたいと思う料理がないんだよなぁ

471 :
馬鹿の1つ覚えみたいに毎回食卓にビール並べて、時にはポテチンするこの方
いつか酒で取り返しのつかない事をすると思ったら、弟がやったか。
それでも未だに缶載せてるこの人、いつかブログ閉鎖する位の大失敗やらかしそう

472 :
>>470
あんまりどころか、まったくないわw

473 :
ブログネタに4人目作ったりしてw

474 :
この人の料理本って、今はもうムックしかないよね。
表紙にデカデカとESSEとあるのに臆さず堂々と
「私の新刊本」って言えちゃうみきチョン。
親本のへリスペクトは全く見受けられないw

475 :
出版業界もジリ貧だしフジ系列だしで有名な人使えないんでしょうね
この人キッチンスタジオあるから場所代もかからないし
ESSEに載っててノンストップという番組で放送されてるジャニの坂本昌行さんのキッチンスタジオって、この人のスタジオ?似てる気がするんだけど

476 :
>>474
みきちょんにとっては、読み物としてまとめられている紙の束は
全部「本」って括りなんじゃないかな。
ムックや雑誌や書籍の違いが把握できるとは思えないもの。

477 :
>>474
とっておきプレミアムシリーズって表紙の右上に書いてある。恥ずかしくないのかな、本人も出版元も。

478 :
http://Archive.is/NEX9f

恐怖。

NEW!2018年06月17日(日) 14時37分23秒
テーマ:野菜料理

479 :
水にさらすでもなく、ゆがくでもなくただ塩こうじにつけこんだゴーヤを小学生食べさせるとか虐待に近いのでは

480 :
貼り乙
プレートくるくる回しながら食べてるの?
もう高学年だよね

481 :
プレートの奥にあるおかず食べるのに、わざわざプレートを180°回転させてから食べるの?
それとも一口試食させて撮影したらハイ次!みたいな感じなの?

そして、いつもの事だけどフォークとスプーンの並べ方・・・

482 :
ゴミ屋敷ってあの中におもちゃしまってるんじゃないの
片付けられないのはゴリラ、お前だろ

483 :
>>479
ホント、やってますって言うだけでピントがズレているから雑だよねw
塩湯でグラッとゆがけば、苦みも薄れるし火の通りもイイのに・・・料理研究家だよね?
ワンプレート盛りするのなら、もっと厚みがなくて白っぽいのにしたら
それこそ料理も映えるだろうし、洗い物も楽なのに、変にカッコつけるからバカがばれるwww
辛味や苦味に鈍いのは、アル中だからじゃなかろうか@みきちょん。

484 :
隠し味の量じゃないと思うのですが…

485 :
餡、おもちゃに囲まれた写真はフリースパジャマ着てるけど、ほんとに最近のやつなの…?
苦そうにしてるれんちびの顔が餡にソックリ!
おそるべしゴリラの遺伝子w

「○歳○ヶ月目」ってわざわざ付けるの、いつまでやるんだろww

486 :
シュレッドチーズを生で食べることってあるの?

487 :
油分多くて気持ち悪くなりそう

488 :
>>486
加熱するよね。
いつだった、打ち合わせのランチかだったの時も
上に乗せてそのまま盛り付けてあって、びっくりした記憶あり。

489 :
>>484
すげぇそれ思った。
あれはちょっとのカレー粉じゃないよね
立派なカレー味になるよね

490 :
堂々とパクリメニューを考案する割には
基礎基本は全く調べないし実践しない。
謎だわ。
基礎こそ真似て身につけるものでしょ。

491 :
下処理をちゃんとやってあげずに小5のれんちびが食べられないレベルのゴーヤチャンプル作ったなら
4才の餡ちゃんじゃ絶対食べられないね
幼児がいるんだからそうめんちゃんぷるにすればいいのに

492 :
>>491
この人って普通に生きていれば誰もが学んできている知恵が圧倒的に足りないよね。工夫するとか皆無なのがただただ怖い

493 :
ガスバーナーって普通の家庭にあるものなんですか?

494 :
>>493
禿げのお店を開店した頃、お店で使う様な事書いて合なかった?
違ってたらごめんなさい。その頃に登場した記憶が…

495 :
表面炙って香ばしく?はなるけど、中迄火が通るのかな?
てかここで散々「グラタンに焼き色付いてないなんて」と言われ続けたのに

496 :
ワンプレートと言うか、お盆の上に直でご飯載せてるみたいで気持ち悪い
食べる時ぐちゃぐちゃになりそうなんだけど、お盆ごと180度回して食べてるのね
ワンプレートの意味ないわ

497 :
>>478
乙です
もしかしたらこの人今は4歳だからゴミ屋敷だけど12歳とかになったら自動的に片付けが出来るようになるって思ってる?

498 :
>>497
産んだら産みっぱなしで教えなくても勝手に覚えると思い込んでる人だからね
その結果が上二人の兄弟の最悪なテーブルマナーだし、
藤原さん自身が親から教えられてないから今の惨状ってことにまだ気付いてない

インスタ更新してるね、父の日晩御飯だって

499 :
言わなくても、わかるだろー

500 :
>>498
これですね

https://i.imgur.com/g7CkdtO.jpg
https://i.imgur.com/mfSdj6v.jpg

501 :
>>500
いつもとタグの感じが違うね

502 :
どれだけ硬いお豆腐なの?!
チャンプルーでああも崩れていないお豆腐、初めて見た。

そしてw、お皿を回して食べるの意味がやっとわかった。
あの家の食事ってホント面白いわ。

503 :
>>500
マグロの刺身に鶏の唐揚げ、豚こまギュッではない、ちゃんとしたカツ
旦那の好物はちゃんとしたものなんだね

504 :
ちゃんとしたお店のならいいけど、みきちょんの中が赤いカツは嫌だわ

505 :
貼り乙です
カツの中が赤いね
あとこの人は玉子焼きへったくそね

506 :
「恐怖」って何が恐怖かというと
滑り台で寝ている餡子の髪型が一番恐怖だわ。

507 :
赤身の刺身、からあげ、根菜の煮物…
この人のパーティーメニューって大概これが入ってるような
それにしても、刺身とナッツを一緒に盛り付けるって斬新だわww

508 :
ローストチキン焼いて旦那騙さないの?

509 :
ローストビーフだた

510 :
毎度毎度言われてるけど、これ何人前よ

511 :
美○希ちゃんてコ、匂わせ※大好きだよね。
自分は小山家藤原家と繋がってるからコレで伝わるんだ〜って言いたいんだろうけど
いつまでも「ストレス」とか、弟のしでかした事を引っ張るあたりが頭悪いんだろうなーって感じる。
弟の嫁になりたきゃ一切、触れなきゃいいのにねw

通販餃子のリピ、本当にしてるのかしらwww

512 :
美○希、ストレス解消のために食べます(笑)とかわざわざ弟の事匂わすコメントばかりしててアピールうざ。

513 :
>>511
リロってなかったから同じ内容のコメントが先に出ていてワロタw

やっぱ目につくよねw美○希。
もっと落ち込んで出てこれなくなるかと思ったけど、案外普通でつまんなかったな。

514 :
働いてない父の日の食事はかさましなしでちゃんと作るんだね
子供たちの誕生日のしょぼさがほんと可哀想

515 :
>>504
プロのとんかつ屋さんが作ったうっすらピンク色のカツなら、
食品衛生の決まり通りに中心部を何度で何秒〜ってなってるだろうからいけるけど、
免許もない、ただの主婦であるみきちょん作のなんて食べられないわよね。
うっすらどころか、中心は刺身と同じくらい赤っぽく見えるし。

516 :
食中毒になればいいのに

517 :
はりおつです
食べ盛りの子供がいるとは思えない量だね
お菓子を山盛り食べさせるんだろうか
ヒモ旦那は何とも思わないのかしら
アホだから無理か

518 :
この人のブログの書き方はてんきち母ちゃんの真似っこかなー
と、ブログランキングのブログしか見ない自分は思った
内容は全然たるいけど
料理も作ってみたいなーと思えるようなのがないのだけど何か見てしまう

ランキングどうしたんだろ?
たいがい上位にいたのに

519 :
>>518
昔から似せてるよ
息子はるちきって呼んでみたり
新座時代は料理上手のご近所さんのレシピ真似したりしてた

520 :
>>511
社会的に問題起こしたり、こういう底辺家庭に群がるファンはこの程度。料理なんて全く興味ないファンは邪魔でしかないね。

521 :
純粋にこの人の料理に だけ 興味のあるファンっていうのも
やっぱり底辺だと思う

522 :
ここへ書き込んでる人の方がよっぽど底辺だと気付くべき

523 :
>>518
だと思う
今は「〜ってさ。」ばっかの頭悪い文章だけど、昔はかな姐さんを意識してたはず
昔のかな姐さんは(今でもときどきあるけど)、子どものエピソードや自分のことなどの身の回りのこと書くときは、口語じゃなくてエッセイ調で書く
初期の藤原さんの記事も、その文調にそっくり
「昔のブログの文章はマシだった」って言う人たまにいるけど、かな姐さんのブログの書き方パクってたからだと思う

524 :
検索ランキングに貢献したくないから質問させて
何位なの?

525 :
また地震のに役立つレシピとか上げるかな

526 :
アメブロの総合ランキングってページでは、20位以内に居ないね

527 :
ランキングから外れているのはCA側で操作しているような気がする
弟が謹慎状態なら弟ファンは何か情報求めてアクセスしそうなのに何故かアクセス数激減って不自然過ぎるもの

528 :
だろうね。
普段どれだけ下駄履かせてもらっているのよって話よねw

529 :
W杯について触れるかな?
子供達サッカーやってるから

530 :
>>526
そうなんだ。


>>529
どうせ「行っけ〜〜ー!!!」「キックだ!」
くらいしか書かないだろうけど。

531 :
ゴールにキックだ!!

532 :
>>531
やめいw

533 :
>>531
キャプテン翼の頭と体の比率が逆なみきちょんが叫んでる

534 :
ttps://download1.getuploader.com/g/kurochinpan/1240/A187FE01-B94B-41C6-B595-444357598711.png
既出だったらごめん。インスタのストーリーをはじめて見て衝撃だったので。
グロ注意

535 :
>>534
既出だね
これは初めてストーリーupした時ので、それ以降も暫くとんでもない顔をupしていたよ
最近は余りストーリー使わないなぁ

536 :
そういえば餡子ちゃんのトイレトレーニングって結局誰がしたんだろ。
できるようになったー!っての見てない気がする。
まぁ無事に完了してるみたいだからいいけど。

537 :
今頃、芸能人のお見舞いコメント探しまくってるのかな?
東日本の時はEXILEをパクったんだっけ?

538 :
>>526
12位にいなかった?

539 :
>>538
おや?と思って見てみたけど、芸能人有名人ランキングで12位なんだね
と言うかみきちょんって芸能人有名人カテゴリなんだね…

540 :
熊本自身の時、災害時のごはんって避難所にいる人向けにインスタうpしたくせに
電気使いまくり、揃わない材料使いまくりのトンデモ料理紹介したあげく
わざと検索で見つからないよう、震災に関するタグを一切付けなかった姑息さは忘れない
本当に避難所にいる人のために向けてなら、当時みんな共有してた震災用ハッシュタグつけたはず
もし本当に熊本の人があのレシピ見てたら、相当非難されるってわかってたんだろうね

541 :
地震後最初に上げたブログが「助かった〜」とかいうタイトルで
折角書いてたからアップします!みたいな事書いてたよね

542 :
>>541
東北の地震の時だね。後で「怖かった〜」にタイトルを変更した記事。
阪神大震災みたいに未明に起こって、詳細が分かってきたのが数時間後だったというならともかく
あの時は早い段階で津波や町の被害の大きさが報道されていた筈なのにと、ビックリしたわ。
その後、余震が恐くて子供たちに心配されてます〜みたいな事を書いてるのもイラッとした。

543 :
>>540
ハサミで切れば洗い物が減って水を節約できる←ハサミ洗わない前提
水にパスタ入れてレンチンすれば茹でられる←水節約設定いずこへ?
かと思えば水節約するために麺つゆ濃縮しないで大量にぶち込んだり
災害レシピにアヒージョとかあらゆる方向で迷走してたわ

544 :
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180618-00012625-jprime-ent

やっぱり・・・
何年も前から政界進出を匂わせてる擁護いたわよね〜
まずは厚木市長だったかしらね
だから選挙ネタ出さないの?

545 :
>>540
避難所にいる人向けにインスタうpし
トンデモ料理紹介し
わざと検索で見つからないよう、震災に関するタグを一切付けな.い

震災の時にはまだインスタやってない人がどうやったらそういう行為をやれるのか
是非、説明してほしいわwww いい加減な事言うんじゃないよ!

自分の都合で記憶を摩り替えて他人を批判する、低脳BBA恥ずかしいwww
気づいても流してくれた住人大勢いるんだろうけど私は流さないからw

藤原美樹さんに あ や ま れ 。

546 :
>>545
みきママインスタ開始 2016年4月1日
熊本地震 2016年4月14日

バーカ、ブーメランwww
R

547 :
>>492
だって馬鹿だからしょうがない
偏差値34の高校から
朝鮮枠で法政の二部だから

548 :
フライパンで焼きカレー
ガス無いって言われてレンジで12分の肉豆腐、レンジで10分の麻婆豆腐、レンチン親子丼…
肉なんて手に入らないって言われてたんじゃなかったっけ?

549 :
>>492
それに加えて父親はDV男
(ただし同じ様に馬鹿な弟の発言)
母親はモロ下町のお水のような
ケバケバしいラーメン屋だからね

550 :
>>545
www

551 :
>>544
選挙権があるのかさえも不明な
小山一族だよねw

552 :
熊本地震直後「九州の友達から水不足を聞きました」と言って
一切熊本の人にはバレないよう姑息な手段で馬鹿みたいな料理を紹介してた証拠が、これです
ちょくちょくコメントで被災者に届かないと指摘されても無視

https://i.imgur.com/v1kGGkg.jpg
https://i.imgur.com/nM43DfE.jpg
https://i.imgur.com/2dx3D9P.jpg
https://i.imgur.com/qSnRlf4.jpg
https://i.imgur.com/QUCCUZY.jpg
https://i.imgur.com/WCLL3PB.jpg
https://i.imgur.com/FOAHcIN.jpg

553 :
>>545
謝れよほら、土下座しろよwww

554 :
>>547
ちょ、偏差値34ってマジ?
神奈川県民だけどそこまで低い偏差値の高校あったかなぁ

555 :
>>545
ほらほら>>552が説明してくれたけど?

自分の都合で記憶を摩り替えて他人を批判する、低脳BBA(>>545)恥ずかしいwww
気づいても流してくれた住人もっともっと大勢いるんだろうけど流さないからw

556 :
>>552
ほんとタグが姑息で、とんでも料理だね
東日本大震災の時に、あれだけ大変だったのをテレビを観て知ってるでしょ
熊本の地震は東日本大震災より規模が小さいから、これくらい作れるだろとでも思ったのか?
こいつの家だけが災害に合ってガス電気水道が使えなくなればいいのに

557 :
>>545
土下座はよ

558 :
>>545
wwwwww

559 :
>>545
ほらほら焼き土下座マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

560 :
え?
>>545 って釣りだよね?
このスレが過疎りそうだからアンチ頼りのみきチョン関係者が
あえてツッコミやすいネタを投下したのかと思ってた。

だって、本当のみきチョンのファンならそんな初歩的な間違いしないでしょww

561 :
http://Archive.is/rVYRj

父の日ご飯です。

NEW!2018年06月19日(火) 09時40分12秒
テーマ:パーティー

562 :
貼り乙です
https://i.imgur.com/cKBEqmZ.jpg

前も言われてたけどヒレカツのレアぷりがやばすぎる
だし巻き卵も、これはだしの素で味付けした卵焼きでだし巻き卵ではない
唐揚げもしたのなら、たっぷりの油で揚げればいいのに
油なんて使い捨てにしても安いじゃん

563 :
>>561
乙です。
インスタントの時から言われてたけど、揚げ焼きで火が通ってないとしか思えない、中が赤いとんかつが怖い。
ここの家族なら、今更これくらいじゃ中ったりしないだろうけど…。
小さい女の子がお父さんにくっついて離れないって、本来なら微笑ましいエピソードなのに
どうして「お前さんたち、付き合ってんのか?」なんて書くんだろう。
冗談で言ってるにしても気持ち悪い。みきちょんの場合、本気で言ってそうだけど。

564 :
ヒレを一口に切り分けてから揚げればいいのに。
衣もサクッとしてるのが美味しいのに、ベチャとして不味そう。
奥のチラッと見えているヒレが完全に生の色なんだけど…。

565 :
>>560
その後のレスも自演くさい
wとwの間にスペース入れる人なんてそんなにいないよね

566 :
>>561
貼り乙です
牛乳パックのまな板から肉がはみ出して調理台についちゃってるw
禿と餡ちゃんが食べてる写真ではヒレ肉の赤っぽさが軽減されてるように見えるからレンジで追加加熱したのかな

>>563
すぐに男女の話に持っていくよね
本当に気持ち悪すぎる

567 :
>>561
貼り乙です

コメントも気持ち悪いし棒とんかつってなに?w
というかステーキ作りなよ

568 :
「杏ちゃん、パパ大好きです。旦那、よかったね。」とか言えないのかなぁ…

キス魔か?の写真の杏のしてやったり顔から察するに、もしや普段から旦那取り合って対抗心持たれてる?
そうだとしたら気持ち悪~…
今日はいっぱい飲んじゃおうって、旦那の事じゃなく自分に対して言ってるんだろな。

569 :
このままDQNの英才教育を受け続け
順調に育ったら母親と同じように出来婚していそうw

570 :
同じこと思ってる人いて良かった

時々、やたらいちゃつくよね。パパのほっぺにチュ、チュ、チュ。キス魔か?
お前さんたち、付き合ってんのか?
発想が気持ち悪い

571 :
父の日だから男性用メニューでイイけど、子供たちもコレで晩御飯するのなら
唐揚げに添える生野菜のサラダやあっさりしたスープ類もつければイイのにw
みきちょん自身が酒飲みだから、居酒屋メニューしか頭にないのがモロバレww

572 :
ヒレ肉切って叩いたら1枚づつが大きくなるし火のとおりも早く済むのにね
薄力粉と卵使わないならせめてマヨとか使ってパン粉つければいいのに水つけるって発想も気持ち悪い
テレビで肉を水で洗うと食中毒になるからやめろってやってたけど何回も水に浸すなんて論外だよ

573 :
水に変えたぐらいでたいしてヘルシーにならないよねw
ほんと馬鹿だと思うわ

574 :
今回「父の日パーティー」じゃないのは
杏ちゃんへの嫉妬からか?w

575 :
杏ちゃんがなんかムカついてしまう
何か大人げないけどあのどや顔みたいなのがね

576 :
>>554
インスタにコメントした高校の同級生(らしき人)のプロフィールは「神川県立弥栄西高卒」だった
まめにコメントしてる別の人もその高校卒だったけれど 今はどちらも鍵かけて見られない
大学についてソースがあるのは就活セミナーでのプロフィール
そこで分かるのは一浪して法政大社会学部ってだけ

577 :
>>545
大文字w

578 :
貼り乙です。

いつもの、片栗粉入れた「豚こまぎゅ」なとんかつもどきなら、
片栗粉と水が合わさってパン粉もくっつきやすそうだけど、
1本丸々のヒレ肉を水浸しにして無理やりパン粉を張り付けたって、
食べるそばからボロボロと剥がれ落ちてきそうだわ。

水とパン粉だけの衣なんてやったことがないから分からないけど、
ちゃんとくっつくものなのかしら。

579 :
>>576
弥栄なら相模原南学区の上から3番目くらいで中の上って感じ
今は学区撤廃されたけど当時なら実家も学区内なはず
当時スポーツや芸術系の専門クラスがあったりジャージが可愛かったりで地元人気は高めだった

580 :
ヒレカツ用の肉ってwwwヒレという部位を知らないのかな? 
レアなのは寄生虫や肝炎なんて怖くないアピールなのか

581 :
水パン粉は元々お子さんにアレルギーのある小麦粉さんの苦肉の策だったんじゃなかったっ?
それを自分がやり始めたみたいにブログにのせていたのが藤原さん。
一口かつ程度なら何とかなるかもしれないけど
ひれ肉一本丸ごとは小麦粉さんも想定していなかったと思うわ。

582 :
>>580
養豚場の豚さん自らヒレカツ用の肉を作り出してると思ってるのかな

583 :
>>581
小麦粉さんとの交流を持ったらしい時期から明らかに文章が変わったよ

料理アイデアだけじゃなく文体も小麦粉さんをパクったんだなーと分かったわ

584 :
そういえば子供たちのプレゼントはなかったのかな?

585 :
久々みたら、料理、下手になってないか?
父の日感もないし、冷凍か水煮の里芋みたいなのに
野菜の切り方もひどい。

586 :
>>581
そうそう、小麦粉部だっけ?
埼玉時代の友人の丸パクリ
決して時短テクやヘルシー目的wではないはず
だから、水パン粉の話が出るとここでバカにされるのが心苦しいわ

587 :
1本400円の安売り肉で半生のトンカツって怖すぎる
あの生肉を子供らも一緒になって食べてるの?
そして卵焼き下手すぎ

588 :
>>586
そう心苦しい。
元々はお子さんを思うお母さんの内々のアイデアだったのにね。
藤原さんが自分のブログネタのために丸朴李。

589 :
昨日はお見舞い文書けないからupしなかったのかな
またパクリだって見破られるから

590 :
>>579
576さんは弥栄西って書いてるよ
弥栄西と弥栄東が統合されてるから、今の弥栄とレベル一緒じゃないでしょ

591 :
旦那、今日は1日のんびりしていいぞ〜!!

っていつも忙しく働いてるみたいじゃんねwww
今日も1日のんびりしていいぞ〜!!
じゃないの?

592 :
>>581
そうそう小麦粉さん
一緒にクッキー焼いたりしてたけど
自分が作ったかのように色々パクられてて可哀想だった

593 :
2度付でヘルシーですってドヤる意味が全く分かりません。
旦那には惜しげも無く好きな物作ってあげて子供たちは作ってあげて恩着せがましい事言われまくってかわいそうすぎる…

594 :
ケチャップとソースを絡めるだけのハンバーグソースですらあたかも自分が編み出した
風に言ってるくらいだもん。こんな昭和からあるようなものまでよくもまあ言えるわ

で、実際この人の本当のオリジナルレシピはどれなの?まさかないの?

595 :
>>594
他の追随を許さないのはごぼうのぶつけ洗いだろうけど
あれはレシピとは言わないかw

596 :
http://blog.livedoor.jp/f_mikipedia/archives/5856237.html
小麦粉さんのパクリはこれで知ったわ
テンプレにあったっけ?

知らないだけで、もっといろんなレシピ盗ってそう
同業の有名ブロガーからも平気でレシピ盗作するし

597 :
>>545 本人乙

598 :
>>551
出馬は立憲かな?楽しみだね。

599 :
奥のとんかつ全然揚がってないよね…
レアだよ
だし巻きも外側焼き過ぎだろ

600 :
半額のおそらく見切り品の豚肉をほぼ生で食べるなんて恐ろしすぎる
あほ夫婦は勝手にしろだけど、子供たちも食べるのに何も考えてないんだろうな

601 :
出汁巻きってその名の通り出汁を大量に巻き込むから、
箸を入れた瞬間ジュワーっと出汁が溢れ出る感じなんだけど
あの写真見る限りただの卵焼きよね

602 :
>>596
ずっと見て来た筈なのに、こんなに詳しくまとめられてるの知らなかった
改めて凄いパクリ

603 :
半額のヒレ肉ってそもそも嘘でしょw
子供達の誕生日ですら豚コマギュッなのに父の日に定価でヒレ肉買ってたら顰蹙かうからブログ上ではヒレ肉は半額ってことにしてるでしょ多分
父の日ってことは他の家庭も普段よりちょっと良い食材買ったりする上に週末なのにお肉が半額まで下がるとは思えないし、スーパーも値下げは10%20%30%って段階踏んで半額にまで下がるのって結構遅い時間帯だし
家庭に幼児がいる藤原さんがそんな時間にまだスーパーウロウロしてるとは思えないしw

604 :
>>603
まさか、みきちょんが子供の面倒見TELとか思ってる?

605 :
>>604
幼児の面倒を見るとは思えないけど、半額食材のためにスーパーに夜中にわざわざ行くとも思えない
どうせ定価で買ってるよ
この人のブログは、ほとんどが設定だもんね
劇団藤原だからね、脚本ありきなんだよ
「父の日、あらかじめ妻である藤原美樹は半額で肉(ヒレ塊)を買う」
っていうト書きがついてんだよ

606 :
叩いたりもしてなさそうな揚げ焼きのヒレカツがやわらかいのか…
レア=やわらかいのが藤原ルールなのかね

607 :
一応小麦粉さんの名誉のために
みきちょん 肉→水→パン粉→水→パン粉
小麦粉さん 肉→小麦粉→水→パン粉
小麦粉あるなしじゃ大違い

608 :
小麦粉さんはお子さんが卵アレルギーでも
みんなと同じように美味しく食べられる工夫をしていたんだよね
ブログを止めた理由は定かじゃないけれど
みきチョンがレシピをパクり続けたことも一因な気がする

609 :
元は卵アレルギーを避けるための方法だったのね
たいした節約にもカロリーオフにもなってないし意味が分からないわ

610 :
一時期バッター液バッター液って騒いでたのはなんだったのか。

611 :
節約料理ブログとして始めたから油をあまり使わないの?

こんなに厚みのある肉をいつものように揚げ焼きって無理があるね。

一日目は素揚げ野菜を使う料理、二日目は天ぷら、
三日目は炒め物に使って、最後は油が汚れやすい唐揚げ。
こんな感じで上手く使い回す提案でもすればいいのに。

612 :
薄焼き玉子を禁止卵、(比較的)厚焼き玉子をだし巻き卵だと思ってるよね
ほんと、何を研究してるんだろう
日本人ごっこ、楽しいかな

613 :
>>612
禁止しちゃダメーw

614 :
インスタ更新されていました

https://i.imgur.com/ouO5x6H.jpg
https://i.imgur.com/8hOxmYd.png

615 :
>>613
あらあら、やっちゃいました

動画でも、自然と身についてるような言葉の使い方がまちがっててイライラする
あと少しずつって言えなくて「すこいずつすこいずつ」って発音してるのが本当に気持ち悪い

616 :
卵焼き器でこれが巻けるわけないと思うだけど頭おかしいのかな

617 :
もっと中心円が狭くて小さいものなら焼けるのはわかってる

618 :
クラシエか何か料理動画で卵焼き器でバウムクーヘン作ってた様な…

619 :
長ーいよね

620 :
あんな玉子焼きしか作れないみきチョンが作れる訳が…
って思ったけど、アシさん作とか?

621 :
>>614
またパクりじゃないの?
https://www.cotta.jp/special/article/?p=4114

622 :
分かりやすい所からパクってくるね。いよいよネタが…

623 :
ぜひ動画で教えてほしいわ

624 :
フライパンでバームクーヘンなんて、10年も前に見たよ
何にも目新しいことできないし、パクリしかできないくせにお菓子本ねぇ…
URL貼れないけど「フライパンで、くるくる巻き巻きバームクーヘン。」ってやつ

625 :
ヤミーさんがやってるの見たよ、フライパン巻きバームクーヘン
それもかなり前だけどね…

626 :
>>625
私が>>623でレスしたのそれだわ
https://ameblo.jp/3stepcooking/entry-10412604809.html
これの記事の5位にある

627 :
穴の大きさから
トイレットペーパーの芯で作っていそうで怖いw

628 :
またデカメンチか…

629 :
http://Archive.is/DaBzo

卵いらず!!ジューシービッグメンチカツ。

NEW!2018年06月20日(水) 13時05分58秒
テーマ:キャラ弁・お弁当

630 :
貼り乙です
餡ちゃんにまかせたら...って、子供の自主独立を尊重してるつもりなんだろうか
ほんと、考えたらわかるだろー!とこの母親に言いたいわ

631 :
乙です。
>お菓子は食べられる量を別の袋に入れて持ってく行く
こういう風に持ってこいって意味なの?
私と解釈違いだわ…

632 :
私も個包装されたお菓子を適いくつか持って行くのかと思ってたけど、まあ本人がそれでいいなら……

633 :
だよね。
画像見た瞬間吹いたw

634 :
もともと個包装か小さい袋に入ったお菓子を入れて行くものと思ってたからジップロックに直入れは驚くわ
三人目だよね?

635 :
>>629
貼り乙です。
よくもこう食べづらいお弁当を作れるもんだと、ある意味感心するわw
ハンバーガーの顔、目がいっちゃってて怖いし。
鼻はピックを刺してるみたいだけど、餡子が気づかずにそのままかぶりついちゃったらどうするのよ。
フォークがついてるから、ほじって()食べろって事なのかしら?

「食べられる量を別の袋に入れて持ってく行く」という説明を受けて
この状態でお菓子を持って来てる子がいたら、パパもママもいなくて
子供が一生懸命知恵を振り絞って自分で用意したのかな?と思ってしまいそうだわ。

636 :
3人目なのにどうしてわからないのだろう……
こんな形でオヤツを持ってくる子なんかみ見たことも聞いた事もない

637 :
餡にまかせたいなら、個包装のお菓子を何種類か用意してその中から選ばせるとかさあ
あれを本当に持っていったんだとしたら恥ずかしすぎるよ
みきちょんが

638 :
動画

お箸で切り分けることも持ち上げることも出来ず犬食い
https://i.imgur.com/wmtNEqJ.jpg

口を付けた直後←熱かったらしい
https://i.imgur.com/EDD0tQT.jpg

20回以上箸でブスブス
https://i.imgur.com/tgCHRJ2.jpg

で結局 刺し箸・迎え舌・犬食い
https://i.imgur.com/ahlqDsO.jpg

撮影中 餡ちゃんが食べられず困った顔で何度もカメラを見ているのに
両親も兄もメンチカツ絶賛()で誰も助けない…なんか怖かったです

639 :
餡がじゃがりこを持って行きたがったとしても
かわいいミニ弁当箱的なタッパーとかに入れてあげればいいのに
あのままリュックとかに入れたらクッキーも割れて悲惨な状態になりそう

640 :
>>629
おつです

ほんとどうやって食べるんだろ
同じもの二つ…手を抜くにしてももっとやりようが無かったのかと

幼稚園の遠足
春のうちは親子参加で親同士の親睦も兼ねてだったなぁ
(秋は子どもたちだけだった)

641 :
サッカーネタ無かったね

642 :
もう常識外れどころじゃない位におかしいよねw
お弁当もバーガーは1つにして、オカズを入れてあげればバランスも見栄えもして
娘も食べ易いだろうに、考えればわかるだろー!(爆笑)
お菓子も、他の奥様方が言われる通り、あの裸の状態でジプロックとは思わなかったわw
個別包装を数種類いれて、袋にまとめて持たせる様に園は言いたかったと思う
まるで食べくさしみたいなむき身状態のをほおりこんだ状態なんて・・・虐待
朝からおかしを食べてしまうのは、朝ごはんが美味しくなくて腹の足しにならないからでしょ?!

643 :
年少だと、小包装をうまく開けられなかったりする子もいるから、こういう指示がある園もあるよ…餡の園がどうかは知らない
それよりバーガーの無駄なピックが怖い

644 :
>>638


このまま食べ物を箸で突き刺すことはお行儀が悪いことだと知らないまま育っていくんだね

645 :
子供全員の食べ方酷いね
この人は子供に食べやすく作ってあげるとかしたら負けとでも思ってるのか?
長男でさえ食べにくいから持ち上げて噛み切ってる

646 :
杏ちゃんの睨みつけながら食べる癖なんとかならないかな

647 :
>>638
貼り乙です

はる兄、だんだん目がつり上がってきたね
人相悪く見える
みきちょん遺伝子凄いわー
つか、あんな食べさせ方していたらみきちょん並みに大きい口になりそう

648 :
パンは一個にしていちごとかキウイとか入れてあげたら喜ぶと思うのに
お菓子もジップロックむき出しじゃなく個包装のを可愛い巾着に入れたほうが

649 :
クッキーとじゃがりこを一緒の袋に入れるなよ

650 :
>>638
二枚目のはる兄はみきちょん直伝の表情だね

651 :
>>646
母親がカメラ構えるのやめれば直ると思う

652 :
動画見たけど、杏が箸でブスブスずっとカツを刺してるのがホラー
なんか呪われてんの?って勢いでブスブスブスブス…あれ何がしたかったの

653 :
>>652
そう言っても見ないけどね動画

654 :
>>653
じゃあ見なきゃいいじゃんw
いちいち私に絡まないでよ

655 :
YouTubeでこの人の動画をたまたま見て
笑顔とテンションが怖すぎる、実際のレシピはあんまり参考にならない
子供たちの演技かってくらいワザとらしいコメントに違和感があったけどこのスレを見つけて納得
記事偽装や嘘はドン引きだわ
あと記事の内容が小学生の作文みたい

656 :
ソラジローのコップいえて見せつけてんのかね

657 :
再生回数はどうなんですか?
立派なユーチューバーになってるんですか?

658 :
父の日に、餃子購入した奥様いらっしゃる?
あのカード届いたのかな

659 :
インスタ更新

mikimama_officialレンチン大福で〜す
つぶあんぎっしりです
#大福
#つぶあん
#和菓子
#お家料理研究家
#みきママ
#みきママおやつ
#手作りおやつ
#子育て
#yummy

https://i.imgur.com/ruTvSGC.jpg
https://i.imgur.com/SADsdu5.jpg

660 :
市販品

661 :
食べ物に「整形」、使漢字うっけ?

662 :
あれ?変になった。漢字、使うっけ?の間違いです
ごめんね

663 :
>>638
肘ついて犬食い、、、なんか可哀想すぎるわこの女の子。小さく切ってももらえないなんてこの母親は一人で大人になった気でいるんだろうね。それか本当に放置されて育ったか、子育ては連鎖だから、、、

664 :
ジップロックのお菓子衝撃すぎるw
最近はアレルギーの子も多いから園によるけど、お菓子交換とかもお楽しみの1つなんじゃないの?
まさか、じゃがりこ一本あげるの?ww

665 :
久々に動画見た。
ボウルから落ちた玉ねぎやひき肉を拾ってボウルに
戻してるのが衝撃的だった。
YouTuberとして生活してるのにこんなにがさつで
いいの?
炎上狙いだからかまわないのかな。

666 :
>>661
お菓子に使うならなら形成ですね

667 :
なんでいつも挽き肉料理は豚挽き肉100パーセントなの?合い挽き肉使ってるのみたことない。まずそう。

668 :
韓国って合挽売ってないとか聞いたことあるわ

669 :
>食べられる量を別の袋に入れて持ってく行くんだって
クッキーはわざわざ個包装から出してるし、完全に誤解してると思う
ママ友がいないからわからないんだろうな
せめてかわいいジップロックを用意しようと思わないのかな
移動動物園が来る時に持っていくエサみたい

670 :
>>652
>>638 のスクショでしか見てないけど、メンチカツを何とか食べやすいように切ろうとしたのかも?
幼稚園で他の子がおかずを小さく切って口に運んでいるのを見て、真似しようとしたとか。
それとも「食べられない・食べたくない」って意思表示?
れんが幼稚園児だった頃、辛い冷麺に泣きながらお箸を突き立ててた写真を思い出した。

671 :
豚ひき肉ってあんまり安いイメージなかったし合挽きに比べたら少量でしか
売られてるイメージなくてこの人の豚ひき安いアピールがイマイチ分からなかったけど
やっすいスーパー行ったら確かに豚ひき安かったね…ただ安いスーパーのひき肉の油は異常だよ
親ばっかりいい肉食べてないで子供たちに食べさせてほしい

672 :
少量小分けの菓子はたくさん種類あるし、ジッパーバッグも百均で色んなサイズも柄付き売ってるのに
書き込み増やしたいがためにわざとやってるのならいいけど、ガチならひどいよね

673 :
>>638
相変わらず服の季節感がバラバラ
はる兄はTシャツなのに、他二人はフリース?
餡なんて重ね着してるように見える

674 :
レンジで大福かぁ。
もちろん餡子も炊いたんだよね!
レンジで小豆が炊けるなんて暑い夏には重宝するねー、すごーい。
まあ、暑い夏は少量の餡子をワザワザ炊くより(たくさん炊いたら傷んじゃうし、暑いから!w)
美味しい和菓子屋さんで買った方が効率的だけどね。

675 :
そうなのよねw
この時期に大福を作る根拠(理由)がないと思う。
お盆だの法事とかならまだ分かるけど、買った方が簡単・節約になりそう。
それよりかは晩御飯を、普通の定食メニューにしてあげて欲しいわ。

676 :
>>671
いつも脂で真っ白けの挽き肉使ってるね。この人のミートローフはつなぎが多すぎ。

677 :
>>669
ちょwいつだったかリンゴの画像でタヌキのエサって言われてたの思い出したわw

678 :
>>675
日本人がどんな時にどんな物を食べる習慣があるのかとか、イマイチちゃんと理解してないことがよくあるよね

679 :
七草粥も、にんにくやバターたっぷりのペペロンチーノやリゾットにしてしまうくらいだしね

680 :
>>679
胃が休まらんw
常日頃からにんにく多用だものね

681 :
汚い手で触ったむき出しのおやつを「どうぞ」ってされても絶対に子供には食べさせたくない。
餡の園がおやつ交換禁止でありますように!

682 :
普通に考えたらアレルギーがあるから交換禁止でしょ
しかし自分の子供通ってるわけじゃないなら意味無い話だね

683 :
この顔つきのパン、去年のお弁当でigでいいねめっちゃ付いてたひとが同じようなの作ってた。
もちろん出来上がりは雲泥の差だし、あちらは9種類くらい作っていて、わぁ!って思える感じだったけど。
またパクリか…。

684 :
ロールパンサンドのタグで検索したらすぐ出てくるよw
もちろん載せてるひとは全員もっときれいだし衛生的だしおいしそうだけどね。

685 :
園によるのは分かってるけど、こんな梅雨時に遠足があるというのも中々凄いと思う
春と秋の天候の良い頃に行くものだと思い込んでいたわ
この歳でも新しい発見のある、みきちょんブログ凄いw

686 :
そうだね
だいたい五月あたりが多い気がする

687 :
遠足と校外学習の区別が付かないくらいだから
これも本格的な遠足じゃなくて
お弁当持って近くの公園へ出かけるだけかもね

688 :
幼稚園の年間行事見ると
秋の遠足と卒園遠足はあるけど
春の遠足という行事はない

689 :
>>687
そのパターンだね、きっと

690 :
http://Archive.is/YLWax

ちょっときつい晩御飯。

NEW!2018年06月21日(木) 13時00分54秒
テーマ:お肉料理

691 :
>>690
乙です
ほんっとレバニラ好きだね、
子供達かわいそう

692 :
>>690
貼り乙です

レバーの下処理がちゃんと出来ていないから臭みが残ってご飯掻き込むしかなかったんだろうね
みきちょんはおうち料理研究家を名乗る割には自分や禿ー君が食べたいものばかり作るから子供達が可哀想になるわ

693 :
>>690
貼り乙です

ちょっときついどころかとてつもなくきついよ、子ども達が可哀想
そもそもレバーなんて大人でも好き嫌い別れるし必ず食べなきゃいけないものでもないんだから強要するなよ
レバー食べなくてもいいくらい食事のバランス整えればいいだけじゃない
考えればわかるだろー()

694 :
以前はレバー美味しい!これなら食べれる!はずてはなかった?(記事上では)

695 :
家族のリクエストを聞いて献立を決める設定も辞めたのね

696 :
酸辣湯スープってチゲ鍋レベルでおかしいなぁと思ってググッたら一定数いるのね。

697 :
鶏はねタンパク質です
お酢はねクエン酸です
の謎フレーズは流石にやめたのかな?

698 :
>>690
貼り乙です。
「体がだるい」なんて言うから、またすっぽん小町の宣伝かと思ったら違ったw
全体写真では餡子のところにグリーンの取り皿が置かれてるのに、食べてる写真では
それを使ってるのははる兄なのね。餡子の髪は乾いてるのにはる兄は濡れてて
時間差がありそうだから一緒に食べてないんだろうけど、なんでお皿を交換するのか意味不明だなあ。
二人ともスープが配膳されてないけど、子供たちには飲ませてあげないの?

699 :
レバーは海老マヨ味にしたら箸が進みますみたいな謎発言してなかったかしら

700 :
ほんと、子供たちの大好きなエビマヨ味にしてあげればいいのにね。

でも以前から頭の中でエビマヨ味のレバーを想像しても
全然美味しそうな味が想像出来ないw

701 :
杏のご飯の横にある汚そうな台拭き?やだなあ

702 :
スープもスーラータンじゃなくて普通の中華風玉子スープで自分の分だけお酢やラー油入れたら良いと思うわ

703 :
レバーって、苦味とか味よりあの匂いが嫌がる原因じゃないのかな。
生臭い食材なんだし
他の奥様方が言うように別にレバーじゃなくても栄養はとれる訳で

単純にチョンが好きだから出してるようにしか思えないよ

704 :
レバーの下処理もちゃんとしてないんだろうな
子供じゃなくてもきついわ

705 :
あさりが口を開け切ってからキャベツ入れんの!?

706 :
レバーの下処理してないとして、みきちょんも美味しく食べられるの?
相当生臭いと思うんだけど

707 :
みきちょん自身が酒飲みだから、少々の生臭ささえ肴にできるんだろうよw
子供たちには普通の豚の生姜焼きとかハムエッグなんかを
お腹いっぱいたべさせてあげたいよ〜
スープも野菜たっぷりコンソメスープでじゅうぶん!
居酒屋の1品メニューでの晩御飯は、子供には気の毒だわw

708 :
>>705
絶対アサリの身は固くなるよねw
食品の特徴を一切無視した調理方法だよね。
本当にこんなのでよく料理研究家とか恥ずかしげも無く名乗れるな〜と関心する。

709 :
インスタ更新です

https://i.imgur.com/bvQpNym.jpg
https://i.imgur.com/4Yhrzjp.png

710 :
大人にもきつい晩御飯だわ

711 :
子供たちが辛そうに食事をする絵は、みているこっちがキツイ。
ほんとうに…キツイよ、みきちょん。

712 :
>>701
あれが無いと餡が口拭けないじゃありませんか奥様w


亀レスなんだけど
今年の父の日は上の子二人は不在だったの?
毎年手作りの謎プレゼント贈呈の儀式やらされてたはずなのに今年は娘とパパのイチャイチャだけ?
食卓は4人分用意されてるけど明らかに男の子たち居ないよね?
いい加減、猿芝居と「いつも仕事おつかれさま」のウソをつくのが嫌になったんだろうか。

713 :
>>709
真ん中
象のう●こかよ

714 :
今さらだけど
ほんとあの汚い食べ方をよくupできるなぁ

白ご飯かき込むとか、中高生運動部男子でもゆっくりたべなさいーと言われるのに、ほんと躾なってないんだな

715 :
貼り乙です!

このほうれん草のパウンドケーキって去年もインスタに載せてない?
3種類じゃなくて4種類あった記憶がある。
ちっとも上達してないね、今日のも岩のように見えるわw

716 :
>>698
お皿使い回しじゃない?洗い物をひとつでも減らしたそうだから

717 :
>>715
上達どころか下手になってる
前の画像はみきちょん以外の人が撮ったと思う

https://i.imgur.com/Sq1HQGh.jpg

718 :
>>709
前も見た気がする

719 :
ブログに何度もパウンドケーキ登場してるよね
動画でほうれん草(ニンジンだったかも)のパウンドケーキを作って、餡ちゃんとれんちびに食べさせてたけど
ほうれん草入ってるって聞いただけで餡ちゃんが食べたがらずに嫌がって、焦ったれんちびが頑張ってどうにか餡ちゃんに食べさせて
「ほら、ほうれん草入ってるけどこれなら美味しいでしょ?」「ホウレンソウハイッテルケドオイシイ…」って無理矢理言わせてたからすごく覚えてる

>>717の画像の時は割れ目が真ん中にきてなくてこのスレで呆れられてたねw
あと他の記事の時にパウンドケーキが切ってある画像もあったけど断面がボソボソしてたかなんかで微妙な出来だったのもあったね

720 :
>>717
仕上がりはもちろん光の加減からフォントから
全部が違いすぎる。

721 :
>>690
スープ並べて撮影してるのに何でよそってあげないの?
どんどん冷めて不味くなるし食事的にまず汁物からじゃないの

722 :
給食ならまだしも家の食事が苦痛て悲しいね
ここの家は無理矢理食べせてるのかな

723 :
苔の盆栽みたい

724 :
マズそうなケーキ何度も食わされるより
プロのが作ったうまいケーキを一度食べたいよなあ
ここんちの子ども、ほんと可哀想

725 :
>>711
分かる
成長期の子は食事が苦痛だと結び付けちゃだめだよね
ストレス与えて食べさせても良くない気がする

726 :
兄2人は思い通りに動かないし、餡は幼稚園行ってエピソード作れないし
食事のリアクション芸ぐらいしかブログネタが無くなってるから
わざわざ嫌がらせみたいな献立にしたんじゃない?

727 :
幼稚園弁当毎日もクソかったるいって思ってそうだね

728 :
>>727
自称おうち料理研究家なんだから、おいしいネタになるのにバカだよなあ。手抜きしてる場合じゃないでしょ。ちゃんと仕事しろw

729 :
そんなに不味そうか?
皆んちはスゴいんだな
まぁ御披露目しちゃうようなのじゃないかもだけど

730 :
生臭そうだし香辛料、調味料多いし間違った嵩ましだらけで不味そうって思う。
普通のものがないから、かな。

731 :
>>729
何よりも子ども達が不味そうに食べてるよ。
そして食材の扱いがおかしいと、料理慣れしている奥なら違和感を感じる。
例えば既出アサリと野菜に火を通すタイミングとか。
食べるためではなく写真を撮るために料理しているって感じ。

732 :
>>731
以前、クリスマスにローストチキンを作るって記事見たら
フライパンで生の丸鶏焼いちゃうってのが信じられなかった
火の当たったとこだけ焼けてて子供がお腹壊さなけりゃいいと思ってた

家で研究して家庭で食べる分には勝手にどうぞって思うけど
ブログだ本だってなるとなんか違うと思う

733 :
ここんちの子が心から嬉しそうに食べてるのって
義実家でご馳走になってる時や外食で、みきちょんが作った以外の料理を食べてる時だもんね。
「外食もたまにはいいけど、ママの料理が一番好き!」なんて嬉しい事を言われた事もなさそう。
子供たちの好物が刺身やウインナー、コンビニチキンだなんて子供たちが哀れだし、
名ばかりの料理研究家様も哀れだわ。

734 :
http://Archive.is/48pIu

ちょっときつい晩御飯A

NEW!2018年06月22日(金) 11時52分50秒
テーマ:野菜料理

735 :
>>734
乙!
小松菜ゆがくぐらいサボるなよ…
時短はしても最低限の下ごしらえをサボらないでほしい

736 :
れんちびと餡、鼻の下が伸びてる表情がまったく同じで瓜二つ。
ほんと気持ち悪いくらい似てるわ。

>>腹でも痛いのか?
↑普段からお腹じゃなく腹って言ってるから、ブログでも書いちゃうんだろうな。

737 :
>>734
乙です。
小松菜をレンジで10分!?茹でた方が早いし、光熱費も節約になりそう。
れんと餡子、食べてる時の顔がそっくりでワロタ。
餡子の食べ方は動物みたいだけど、昨日と今日の更新分は
食事の前に髪を結んでもらえててよかったね。

738 :
貼り乙です
あんちゃんの簡単まとめ髪似合ってる
握り箸だけど、握り箸で食べさせるなら矯正箸使った方がいいんじゃない?
れんは鮭の食べ方が汚い

739 :
パジャマがだるっだるなんだけど2サイズくらい大きいの着せてるのかな

740 :
4才がプープとか可愛くないよヤバイよ

741 :
これ夕飯なの? 朝ご飯かと思った

742 :
何で食事中にあんなに鼻の下が伸びるの
やろうとしたけどできなかったよ

743 :
この夫婦、和食=ホッとする しか言い回しないの?

744 :
杏ちゃんの使ってるキティちゃんの箸ってキャンドゥに売ってるやつじゃん。
4月前半まではピンクの矯正箸つかってるみたいなんだけど、それ以降は100円箸w
自分用のお酒買う前に子供に100円箸じゃなくて矯正箸買ってあげればいいのに。

745 :
幼稚園で矯正箸禁止されたんじゃない?
あれ推奨してないところ多いよね

746 :
>>745
そうなんだ
じゃあミキチョンが躾けるのか
正しいお箸の使い方出来ないねw
はるれんもお箸使い汚いもんね

747 :
矯正箸の前に箸で掴める、子供の口に入るサイズに料理してあげなよと思う

748 :
配膳位置の食器と、実際食べている時の食器の組み合わせが変じゃない?
れんちびのお茶碗からすると手前右っぽいけど、餡ちゃんのお箸も手前右みたいだし…。
で、奥の席はご飯よそってないけど味噌汁はセットされているんだよね。
んとに不思議な家だわ。

749 :
カツ丼の味…。杏ちゃん握り箸のまま成長しそうだけどいいのかな。
どこに指を置いたらいいかしるしのある箸もあるよ。くぼみがついてるのとか。
ここの家族、鼻にシワをよせるって言うのかな。変な食べ方するよね。

750 :
餡は椅子が低すぎなんだよ、だから犬食いになって汚ならしい
撮影重視のベンチに座らせないでちゃんと身長に合わせた椅子に座らせるべき
ゴリラの頭おかしい

751 :
小松菜が苦い?!
あんなアクのない葉物野菜が苦いなんて、どんな調理法してるの??
それとも、古くなって腐りかけてる小松菜使ったの?
いずれにせよ本当に味覚がおかしいw

752 :
いや、小松菜に苦味はあるでしょ
それが美味しい

753 :
小松菜はたまに苦味が強いのに当たる事があるよ

754 :
苦味があるからこそ
きちんと湯掻いた後に冷やすという作業した方が食べやすくなるのでは?
レンチンだとアクが出たやつもそのまま食べることになるし
白和えとか胡麻和えとかもあるのに
なぜかおひたしにこだわるのも
レンチンにこだわるのも意味が分からん

755 :
そういえば白和えや胡麻和え見たことないわ
白和え作らせたとこで、とんでもない調味料入れそうだけどw

756 :
>>755
自称白和え作ってたよ

https://megalodon.jp/2018-0622-1654-12/https://ameblo.jp:443/mamagohann/entry-11281297677.html

757 :
ほんとだわ

水気をしっかり切ることが大事と書いてる割には、びしゃびしゃw
あと、体をふくのは細長の汗拭きタオルってフェイスタオルのこと?w

758 :
>>757
マフラータオルじゃない?
弟のライブの物販で売ってるような。

759 :
久々にこのスレあることに気づいてブログ見てきた
はる兄が予想以上に順調に育ってて小山の上位互換になってきてるね
チビはまあ元気に育てば

760 :
インスタ更新です

https://i.imgur.com/ranAza5.jpg
https://i.imgur.com/vI89gxy.png

761 :
テーブルの溝が汚い!

762 :
いつもテーブル汚いし溝なんか掃除しないんじゃない
クサそうな雑巾で適当に拭いてそう

763 :
白和えってあっさり系なの? こってり系に考えて作ってたけど。

764 :
木のスプーンとステンレスのスプーンじゃ食べたときの感じ違いが出ると思うけどゴリラは気にしないか
てかあんな子供用まで持ち出すほどまともなスプーン揃ってないの?
よくパーティーしてるのにお客さんには何出してるんだろ

765 :
あの猿芝居もおかしいけど、レンジフードの上のグリーンをまだ辞めてないことへの衝撃…。

766 :
>>756
まさかと思うが、野菜の上にお豆腐乗せて、ぐしゃぐしゃ潰しながら
混ぜるのか
どこの国の白和え?

767 :
きちんとした配膳に慣れていないからか食卓のお皿の位置がぐちゃぐちゃだね。
犬食い慣れしてるからお皿が常に顎の位置にないと食べられないんだろうね。
きちんと定位置において綺麗に食べる練習しないとほんとまずいと思うわ。

768 :
将来的にこの家の子がエゴサしたら汚食事写真がいっぱい出てくるのか
恥ずかしいことに気がついてしまう日が来たら残酷だな

769 :
カレイの煮付けに片栗粉でとろみをつけるのもびっくりした

770 :
突き刺しながら食べてるとか立ち上がって食べてることにあとで恥じ入れるように育つと良いと思うわ
小中になったらあの子は食べ方きれいだとかわかるようになると思うんだけど

771 :
この家の子じゃなくて
将来的にこの家の子とお付き合いしてる相手とか
就職先の人事の人とかはエゴサして驚くだろうねw

772 :
ちょっとまって、レンジで10分とかおかしくない? 
いくらボウルいっぱいで人参(でも薄切り)が入ってるにしても、600wだったら、水分飛んじゃうんじゃないの?

773 :
葉物野菜をレンジで10分?
冷凍パスタでさえ冷凍庫から出してカチカチの状態からでも5分くらいだよ
この人の家の電子レンジは何ワットなんだろww
まさか解凍設定とか?一応料理で売ってる人が単身者が使うよな温め機能だけの電子レンジじゃあるまいし

774 :
>>772
ホントだ!人参100gなら600wで約2分だから、せいぜい4分位じゃ?

775 :
レンジで10分ならかぼちゃも柔らかくなるわね
コンロ三口あるんだしおひたしをレンジで作る意味が分からないんだよね
小松菜なら煮汁にそのまま入れられるし

776 :
カツ丼の味っていうのもバカみたいだわ
豚肉の卵とじとか他人丼とか言いようがあるわ

777 :
>>773
ブログ内の説明に600wとある
そりゃもう、小松菜さんカッチカチやで!

778 :
相変わらずみきちょんは素材殺しだなぁ
だし巻き玉子もガッチガチだし

779 :
>>766
和え衣とかの概念がないんだろうね
朝鮮人が見た目だけを真似してみました!って感じの和食が多いよね

780 :
>>768
まだ幼稚園に入ったばかりの餡子はともかく、
はる兄やれんは給食や合宿で他の子に食べ方が汚いと指摘されたり、
自分の食べ方が恥ずかしいと感じる機会はなかったんだろうか?と不思議に思う。
いくら男の子でも、あそこまで汚い食べ方してると回りから何か言われそうなものだけどなあ。

781 :
小松菜苦いかー?

いい加減餡の犬食い治さないと
はるもれんも餡も大人になってもブログでいろいろ割り食いそうよね


レンジの汚さにびっくり

782 :
前から思ってたんだけど餡が神崎さんに見えてしょうがない

783 :
>>782
wwwwww

784 :
小松菜をレンジに10分かけたらくったくたになるだろうし、調味料も一緒に入れてるから色も悪くなりそう
でも写真では小松菜も人参もしめじもそこまでには見えないんだよね
10分とか適当に書いてたりしてw

785 :
>>736
こういう言葉遣いの人が現実にいることに驚く、しかも子育て中の母親が

786 :
>>780
この兄弟の母親は芸能人で親戚も芸能人しかもジャニ、本人らもTVに出てたり本屋行けば本に載ってたりのちょっと特別な感じを周りも察してるだろうから遠慮して誰も何にも言わないと思うよ。
親切で突っ込んでくれる友人もいなさそうだし…

787 :
>>784
葉物のレンチンなら1〜2分程度だと思う
そもそも小松菜とニンジンを一緒にレンチンがあり得ない

788 :
>>787
小松菜200gをラップに包んで600w1分50秒もすればしっかりくたっとするから
調味液があっても10分したら本当にどうなるんだろうか気になるw

789 :
いまどきネットで無料でプロのパティシエのレシピが見られるのに、この人のつまんないお菓子本なんてどこに需要があるんだろ。ゼラチン入れて混ぜただけのレアチーズ、なんの工夫もないパウンドケーキにパイシート焼いただけのリーフバイとか。
コッタとか見たらプロじゃない人もレシピあげてて、みきちょんとは比べものにならないレベルだよ。

790 :
誰か「みきママのレシピで実際作ってみた!」ってユーチューバー現れないかしらw

私は食材がムダになるのは嫌なのでご免だわ。

791 :
私の中で「おひたし」は、茹でて(レンチンでもいいけど)水気をきった野菜に
醤油や調味液をさっとかけていただくものという認識だから、
煮汁ごとレンジな点にちょっと違和感。

でも煮びたしもおひたしの一種であると言われればそうか…?
小松菜と油揚げの煮びたしが好きだわ。

792 :
>>791
!!!
煮浸しをおひたしと思ってる可能性、あると思います
おひたしってその名の通りさっと茹でたものを調味した出汁なんかに浸す(かける)ものだよね
煮浸しなら煮びたしって言うし、わざわざそれをおひたしと言い換えることも無いし

793 :
おひたしと煮浸しの調理工程の違いを知らないっていうのは、やっぱり子供の時に親が作ってくれたり、一緒にキッチンに立たなかったからだろうなって思う
作ってくれてたとしても、一緒に食卓囲んでおしゃべりしながら教わることもなかっただろうし

794 :
>>782
それは以前からここでもよく言われているよねw

795 :
>>791
それだわ!
煮汁と一緒にレンチンしておひたしって、こいつアホかと思ってたけど、絶対勘違いしてる
次回からしれっと訂正するかな、それとも意地でもおひたしって使うかな

796 :
なんちゃってカツカレーwww

七夕ゼリーは美味しそうだな
あはいかわらずあんちゃんはなんかむかつくわー

797 :
肉を使わない!!なんちゃってカツカレー。
NEW!2018年06月23日(土) 08時31分44秒
テーマ:パン・小麦粉料理
http://Archive.is/6eKmu

肉を買わないのにどうやって牛脂をもらってくるの?
餡子は幼稚園入ったらとたんに「頂きます」と言えるようになったんだね
それまで、出来ないんじゃなくて教えなかっただけというのがよくわかる
藤原さんは幼稚園をただの躾教室だとでも思ってるのかな

798 :
>>797
はりおつ
なんで二人いるのに別によそわないの??
今度は多く作るーじゃなくて個別にわけろや

799 :
パンの耳五本(分量外)って、おいおいそこは分量に入れとかないと
いざ巻こうと思って「もう、パンの耳がない」って話になるんじゃないの?
作ろうとはこれっぽっちも思わないけどね

800 :
乙です。
カレーライスとパン耳を一緒に食べるということ?

801 :
>>799
分量外なのは水では?

802 :
>>797
乙です。
同じ手間ひまかけるなら家族を騙すのではなく、
普通に肉を買ってカツカレーを作って家族を喜ばせるわw
七夕ゼリー、青い部分がブルー○ット見えてしまって…。
「七夕ゼリー」で画像検索してみたら似たようなゼリーがたくさん出て来て
それらは涼し気で美味しそうに見えた。
どうしてみきちょんのは、こう残念な仕上がりに見えてしまうんだろう。

803 :
いつも思うけど、
「カレールウを炒めるとすぐに溶けるので具に味が入る」の意味がわからないわ。
「すぐ溶ける」と「味が入る」が繋がらないのよ。
論理的に説明頂きたいわ。

804 :
なんで家族を騙さなきゃならないんだ。

805 :
貼り乙です
…なんで急に肉を使わない設定?
あんな炭水化物と油のかたまり、食べようと思わないわ
ゼリー2つ作ったんなられんにも出せばいいのに、1個自分で食ったんだなw

806 :
>>797
はり乙です

このカレー TV撮影の試作でしょ
一年半前のネタ引っぱってきたんだね

https://i.imgur.com/TkaFurf.jpg

807 :
餡子がゼリー食べてる写真
うしろに写ってるれんちびの膝裏なんか加工してるよね?塗り潰してる感じ。

808 :
>>804
みきちょんの人生は騙しの連続だからさ

809 :
>>807
拡大したけど別に加工とかしてないみたいよ?
ハーフパンツが肌色っぽいからそう見えるだけかも?

810 :
>>803
この人ほんと適当なウソを当然のようについてくる人だよね
バニラエッセンスを入れるとコクが出るんです!とかも全くのウソ。
完全にデタラメだよ。他にもたくさんある
根拠のない話を説得力のもった様に言い切るのは詐欺的商法と思う

811 :
>>805
1こははる兄の分かも?
はる兄だけは大好きだからw
ほんとこの人、自分に子供3人いるって自覚ないよね

812 :
>>809
不自然に見えたけど気のせいなのかな
http://iup.2ch-library.com/i/i1916020-1529721481.png

813 :
オレンジ系の割とピタッとしたズボンで、サイドにスリットが入ってるから妙なロボット感が出てるとかかしら

814 :
貼り乙です

トンカツ連呼しているけど、豚肉使っていないんだからトンカツ擬きって言えばいいのに

あと七夕ゼリー、何で2つしか作らないの?
二つしか作って残りがあるなら3つ作ればいいじゃない
こういう底意地の悪さが嫌いだわ

815 :
泣き喚く餡子の顔が撮れたし
料理を取り合うのは美味しい証拠だから
みきゴリラ的には最高の写真が撮れた!!
って感じなんだろうね
ブログパーツおつだわ

816 :
料理もおやつも取り合って、兄妹お互いに嫌いになりそう

817 :
>>815
泣いてる餡ちゃん見て笑ってそう

818 :
何故にはる兄だけ特別なんだ

819 :
七夕ゼリー、大きすぎだよ。
もっと小さいのをたくさん作ればいいのに。
少なくとも5人家族なら5つ作るでしょう、普通は。
お菓子本出す予定があるのに涼しげなデザート用のガラス買う気もないんだね。
ほんと、やることが中途半端。

ギャン泣きの餡ちゃん凄い受け口。
どんどん強調されてきてる。

820 :
泣いてる餡がブッサすぎて強烈

821 :
お友達と分け合いっことか絶対無理だね。
独り占めして、1つでも取られたらギャン泣きしそう。
友達できるのかな

822 :
パンの耳にパン粉つけて揚げるの?は?

823 :
餡子みてると本当にイライラする。
ブスだし意地汚いし、身近にいたら自分の子供とは絶対接触させたくない。
あとれんの食べてる顔も気持ち悪いね。

824 :
別に餡を庇う訳では無いけど
れんにちゃんと食べさせてるし
その時点では泣いてない
れんがちょっとの域を越えて食べ続けてる方が嫌な感じするけどな
それも、元はと言えば一人に一つ与えないみきチョンが悪いんだけど

825 :
きょうだいの食べてるものを「一口ちょうだい」と言って、その結果揉めることはあるだろうけど、
それを止めようともせず、がっついてる兄、泣いてる妹の写真を撮ってブログに載せる母親が異常。
そもそも子供が三人いるのに人数分作らないのも異常。
全部親が悪い。

826 :
下の子が泣いて揉めてるのに
もう一つあるはずのゼリーを出してこないのは何故?
一つは丸ごとはる兄の分として取ってあるのかな?

827 :
残りがあるんだからもう1人分ちゃっちゃと器に盛ってあげればいいだけの話だよね
謎だわ

828 :
奪い合いになるほど美味しいの図が欲しいだけでしょう

829 :
>>782
似てるねwwww

830 :2018/06/23
カレー1箱に対して水800mlしか入れないって物凄くドロドロなんじゃないか…

【激務】コールセンターで働く奥様part1【高時給】
嫌韓穀潰し「就職できないし、世の中親韓だし毎日イライラする」
嫌韓ゴキ無職「何でチョンは日本で就職できるんだ!日本人の俺ができないのに!」★1
カラオケで歌いたい曲を探す奥様♪
ねえねえwいつになったら不買と嫌韓が世間に広まるのwwww?12
■■ 芸能有名人の噂 2127■■
日本の民度落ちた バカウヨR! Part.14
作ったら・試したら良かったもの part142
【23区】東京に暮らす奥様 Part71(IDなし)【都下】
日本人牧師「韓国叩いても、お前の人生終わってることに変わりないんだよ!この嫌韓穀潰しが!」2
--------------------
こんな世界ふしぎ発見は嫌だ!
】【平成28年】公認会計士論文式試験ワッチョイ【2016】
/ ´,_ゝ`\初心者の為の富士山登山入門131m
クレ竜ヶ崎♪
【文大統領】つかの間の休息 きょう午後休暇=週末を使って構想[9/27]
【MMD】紳士動画製作者のダベり場15
裏垢界隈観察スレ Part.34
FF11でいつも持っていたアイテム
BB2C Part 201【ワッチョイ有り】
アルファポリス作者スレ3
Fate/Grand Order まったりスレ5435
【マジか】東京で「動物はごはんじゃないデモ行進」に抵抗して「動物はおかずだデモ行進」開催決定wwww
学問を嗜むインテリおたく
【ラストアイドル】Someday Somewhere 応援スレ ★7
【芸能】やっぱり芸能界に戻ってきた元テレ朝・竹内アナ
【精神科】メンタルクリニック総合スレ【心療内科】 その1
アンチ・越谷イオンレイクタウン
積木くずし
福井の銭湯
SOUND VOLTEX 上級者スレ 37
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼